【MLB】グリフィー氏「イチローのヤ軍移籍は認めない」[13/03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
【フェニックス(米アリゾナ州)10日(日本時間11日)】米大リーグ歴代6位の
通算630本塁打を誇るケン・グリフィー・ジュニア氏(43)が、1次ラウンド
「米国−カナダ」での始球式を前にサンケイスポーツの単独インタビューに応じた。

グリフィー氏は、“マリナーズの後輩”イチロー外野手(39)のヤンキース移籍に
辛口のエールを送った。
「昔からヤンキースが嫌い。彼は好きな選手だから、移籍は認めたくない。
好成績を残すのは構わないが、チームは負けてほしい」と笑わせた。
「WBCに出ていないのも寂しい。前回は、絶叫したり怒鳴ったり、見ていて
楽しかった」と交流のあるイチローの不在を嘆いていた。

ソースは
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130312/mlb13031215150019-n1.html
サンケイスポーツのインタビューに応えるグリフィー氏
http://www.sanspo.com/baseball/images/20130312/mlb13031215150019-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:04:34.08 ID:m+/2XIym0
イチロー人気に乗っかろうって誰だよ、こいつ。
3名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:04:55.68 ID:foywbZ4YO
<丶`∀´>
4名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:05:41.70 ID:n/5iE+a3O
外国人は面白いな
5名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:05:48.26 ID:Qo2J/Vb60
好きな選手なら応援してやれよ
6名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:06:23.97 ID:8ajrWb9q0
アメリカは広すぎて、州1個1個が国みたいなレベルだからな
7名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:06:39.11 ID:2XxkxdM4O
おれは認める(^O^)/
8名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:07:35.70 ID:FPQVPRTI0
売国奴イチロー
9名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:07:55.47 ID:fmS7CyY10
ジュニアじゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:08:06.86 ID:/KgSSRYM0
>>6
いや、それが州の意味なんだよ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:08:11.34 ID:DEHnadbM0
イチローいなくなってマリナーズも勝てるチームになったんだからいいやん
12名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:09:05.63 ID:j35aHgcVO
アンチヤンクスって多いよな
13名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:09:27.04 ID:1dJNX+8r0
>彼は好きな選手
既にヤンキースのシーズンシートを買ったであろう川崎が嫉妬し始めたぞ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:09:48.91 ID:KpTOk7rh0
>絶叫したり怒鳴ったり

…って 喧しいだけ?
15名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:09:50.94 ID:M2ULdYSm0
グリフィー氏
「WBCに出ていないのも寂しい。
前回は、(こんな春先の国別オープン戦なのに)絶叫したり怒鳴ったり、
見ていて楽しかった」
16名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:10:33.92 ID:RPyNXHOk0
日本の球団がアンチ巨人で頑張ってるように
メジャーはアンチヤンキースなのか?
17名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:10:45.54 ID:E57QU1xwT
半年前に言えよ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:11:31.53 ID:1Xdzj6WE0
グリフィー怪我さえなければな・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:11:34.29 ID:lZkgwLNFO
イチローオワタ
20名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:11:34.85 ID:jZ9RtHUF0
ケン・グリフィー・チュニジア
21名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:11:49.84 ID:V5NY4iHO0
グリフィー「実は移籍してたのを知らなかった」
22名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:11:55.14 ID:TRKlgjH60
マリナーズはいらなかったし、イチローもいられなかったのだから仕方ないだろう
23名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:12:33.44 ID:ChPheHgo0
>絶叫したり怒鳴ったり

ずっと絶叫してたってことじゃねえかwww
24名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:12:48.47 ID:WoJgVvyB0
グリフィーにもバーニーにも憧れてたからなあ
25名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:13:29.52 ID:IUcPhIhg0
>>13
川崎ってそんな暇なの( ゚Д゚)?
26名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:13:34.41 ID:ysOcRaHC0
イチローイジメはグリフィーの前では絶対にやらなかったからグリフィーは知らないんだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:14:35.04 ID:XK+VWyHj0
>>2
イチローと並んでメジャー史上たった二人しかいない3年連続オールスター両リーグ最多得票の人
28名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:14:53.95 ID:FyQRUyIpO
絶叫したり、怒鳴ったり …ってチョンのこと言ってんのかと思ったよw
29名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:15:07.80 ID:2dxR57gU0
イチローってマリナーズから追い出された感じだからね
微妙だ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:16:56.50 ID:204ICJifP
イチローを売ったマリナーズに文句言えよw
ヤンキースは年齢とか成績の状況からみてよく拾ったと思うよ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:17:35.20 ID:t71nhROd0
グリフィー、A-ROD、ランディジョンソンがいた頃のマリナーズは強かった
32名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:17:38.49 ID:n4/2IH0p0
でたなシアトルのマスコット
33名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:19:00.24 ID:BAzxIbQzO
イチローいなくなったら野球終わるわ

さんま引退したらお笑い界が終わるのと同じ
34名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:19:15.32 ID:8moSrlEEP
ジュニアって、おっさんになっても、子供産まれてオヤジになってもずっとジュニアなの?
35名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:19:48.05 ID:X0y+YZMz0
>>2 イチロー人気に乗っかろうって誰だよ、こいつ。
おまえこそ、グリフィーJr.知らないって誰だよ。
アメリカじゃイチローより有名で、イチロー人気にのっかる必要まったくなし。
36名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:19:57.09 ID:hsEEMs7E0
>前回は、絶叫したり怒鳴ったり、見ていて楽しかった

ちゃんと見てたんだなw
37名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:20:07.30 ID:eGmIkDiz0
???「イチローのヤ軍移籍は認めない(オレも移籍したかった)」
38名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:21:45.22 ID:8+Td6UkQ0
>>2
39名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:21:48.20 ID:EQeQOBJ70
>>37
KAWASAKI
40名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:21:50.56 ID:bNHoCRueP
アンチヤンキースかw
アリーグ西地区じゃなくても全国的にいるんだなやっぱ
41名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:22:15.80 ID:zdS0axRkO
日本人と黒人の相性は良いけど
韓国人と黒人の相性は最悪だからな
42名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:22:37.22 ID:2Cr+QlmSO
>>1やるっきゃがイチロー嫌いなのはわかった
43名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:22:58.57 ID:xg0apTJq0
>>34
少年隊やKinKi Kidsみたいなもんか
44名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:24:07.52 ID:QaRvztfJ0
ヤ軍って何?
ヤンキースなら知ってるけど
45名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:25:41.19 ID:v3ZcPgxm0
アンチヤンキースって金満ってだけの理由?
ここまで言う元同僚とかブーイングがいつまでも激しいAロッドとか
なんか根深い理由があるだろ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:25:57.23 ID:gvfweJFO0
泉谷しげるが清志郎が死んだことを認めないみたいな
47名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:26:45.60 ID:XEEQRkr+O
怪我が無けりゃ400分はホームランを打ってた天才
48名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:27:47.79 ID:jDmflvL8O
成績見直したら凄すぎてワロタ
ナチュラルな選手としては近代野球で最高のホームランバッターだな
49名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:28:32.96 ID:abBCYpkzP
>前回は、絶叫したり怒鳴ったり、見ていて楽しかった」
日本人も全く同じ意見だよ
4年に一度、イチローの予測不能な言動を楽しむのもWBCの魅力の一つだった
50名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:28:33.64 ID:ktRroyX40
ヤンキースは思わぬ儲け物だったな
ザコ投手二人だっけ?
51名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:30:00.88 ID:oMdPzyt70
藤波が長州を認めないようなものか
52名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:30:43.49 ID:0xpunsM00
>>34
サミーデイビスジュニアなんてシワシワなおじさんな印象しかないw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:31:11.43 ID:zdS0axRkO
イチローは今から約20年くらい前に渡米して
シンシナティでグリフィーと食事したり
マイケルジョーダンとはあってたんだぜ
まさか本当にメジャーで成功しスターになるとは思ってもなかったろうがな
54名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:31:23.25 ID:0xpunsM00
ちなみにドリーファンクジュニアも
物心ついたときには既に禿げて体のたるんだおっさんだったw
55名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:33:38.00 ID:DQEbw4Q9T
>>2
イチローはグリフィーのスイング真似したけど、
その打ち方では日本でしか通用しなかった
56名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:34:04.23 ID:Srzn66CTO
なんだかんだ630本打ってたのかwスゲーよな。
57名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:34:20.47 ID:Ri/SA/3e0
二世タレント
58名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:37:22.88 ID:LGIVP70U0
ケンちゃん正論w
59名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:38:25.79 ID:wCirkNII0
スレタイ見て嫌なこと言うとおもったが、記事見たらまともだった

てか、まだ43なのか 意外と若い
60名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:40:23.86 ID:/RZTRhe2O
イチローは出ていけ雰囲気にならなければ出ていかなかったと思うからなぁ
マリナーズがちゃんと補強してそれなりに戦えてたらイチロー出ていけ雰囲気にはならなかった
61名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:41:47.62 ID:P3+ysPUQ0
> 昔からヤンキースが嫌い。

(´-`).。oO(そうだったのか。何かワラた…)
62名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:42:15.01 ID:esvOMT2d0
これはむしろ愛されてるっぽいな
63名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:42:26.35 ID:Z8VVr8xy0
このスレもわかりやすいなwww
イチロー叩いてるのがチョンで、言葉の意味を理解してるのが日本人
64名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:44:02.80 ID:4sz9AhRE0
65名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:45:47.95 ID:ggrYojSp0
イチローとグリフィーはマブダチ、というか兄弟みたいなもんだからな

2人ともシアトルの永遠のヒーロー
66名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:48:46.20 ID:fWXxzM5v0
そうだねイチローはホントwbcでは感情爆発させてたもんな
mlbじゃほとんど感情表に出さないからね
67名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:55:30.96 ID:OWevhfup0
>「昔からヤンキースが嫌い。彼は好きな選手だから、移籍は認めたくない。

アンチ巨人みたいなもんか
ってことは当然スペインやイギリスにはアンチレアルやアンチマンUがごまんといるわけか
68名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:58:01.91 ID:Iq87+5UjO
むしろWBCより前に言ってくれれば、
ぐりふぃーの頼みなら出たかもしれんのに
69名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:00:01.20 ID:skcQ/+zYO
>>2

ケングリフィーJr.知らないの?(笑)

名選手を知らないなら書くなよ。

カスカス君
70名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:07:48.56 ID:du8npiqcO
あの流れでステロイド使っていないところが凄い

ある時期から疑いようがない成績だ…
71名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:09:59.76 ID:K7ciApaO0
>>2
大漁だな
72名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:10:19.02 ID:Sx39TKrv0
せやな
73名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:11:33.31 ID:5HsTligz0
尻尾振って態度変わりすぎたからなw
74名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:17:47.20 ID:fXv8Shm90
ムネリンも大変だな グリフィー、プーホールズという超強力なライバルがいて
75名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:22:16.06 ID:fOGy1ppv0
「WBCに出ていないのも寂しい。前回は、絶叫したり怒鳴ったり、見ていて
楽しかった」と交流のあるイチローの不在を嘆いていた



ワロタww
こいつはいい奴認定してもいいw
76名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:25:00.62 ID:FTjR3cYx0
>>2
大漁やん
さすが芸スポやな
77名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:26:21.74 ID:BNDM5M580
うへぇ、最高級の賛辞だな
78名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:28:59.41 ID:EWi8FHoa0
>>2
イチローが3回生まれ変わっても打てそうにないホームラン数を叩き出した人
79名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:49:32.99 ID:5ss6RVlsP
>>2
シンシナティーレッズの名選手
衰えてからシカゴ・ホワイトソックス、
晩年は2年だけイチロー人気を目的にシアトルに来た色黒な人。
イチローより少し長打力が有った。
80名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:52:06.85 ID:XK+VWyHj0
>>79
面白いつもりか?
81名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:55:23.86 ID:iaGwfNYYO
ケン・グリフィー「WBCに出ていないのも寂しい。前回は、絶叫したり怒鳴ったり、ラジバンダリ!」
82名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:58:52.64 ID:AKG3JLv30
シアトルからフロリダまで本当に車で帰ったのか聞いて欲しかった
83名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:04:57.40 ID:YDJqNe1p0
イチロー自身がヤンキース好きだったんだから仕方ないね
84名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:16:59.30 ID:Xe+Zx8t50
>>69
携帯からずいぶん偉そうだなw
85名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:17:59.19 ID:Dx1CKhD60
らしくてワロタ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:20:58.53 ID:UjHxLRgd0
>絶叫したり怒鳴ったり

出場しない松井をコケにしたりw
87名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:27:28.66 ID:nd1YOysM0
マ軍ってゴキロー抜けた方が強いんじゃなかったのか?
88名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:31:40.70 ID:EQPkBtAd0
>>81
ラジバンダリ解散したわ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:32:11.45 ID:1DfASfki0
意外だけどグリフィーもWS優勝ないんだよなぁ〜…残念すぎる
90名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:38:42.47 ID:ma5grCSq0
「WBCに出ていないのも寂しい。前回は、絶叫したり怒鳴ったり、見ていて
楽しかった」と交流のあるイチローの不在を嘆いていた。

うわあ…なんだろ泣けるなぁ…
91名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:44:09.19 ID:bRYMDHRdO
ヤンキースはアメリカで一番ファンがいるがアンチヤンキースも一番いるからな
92名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:48:12.88 ID:qaaIlFyJ0
>>34
千原ジュニアだって
事故って顔面工事しても
前田日明に腹パンされて半泣きになっても
残念な兄貴がいても
ず〜っとジュニアじゃん。
93名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:48:47.67 ID:XcOpVI3F0
>>34
オヤジさんがケングリフィーシニアになったら外れる
94名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:50:28.87 ID:Hzq96Q4I0
>>44
ヤクルト
95名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:58:22.42 ID:Qyov63b/0
>>41

日本人は謙虚だから相手の才能を素直に認めるからな
96名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:58:31.43 ID:VOqyd55C0
ほぼイキかけたり
97名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:01:39.06 ID:tNByiNkv0
 人糞食いGOOKの根上、朴イボイがアメリカで嫌われててワロタwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:01:52.67 ID:JNZM5CFp0
この人に憧れてグリフィーのいたマリナーズに行ったんだっけ?イチローも川崎と同じじゃんw
99名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:11:00.03 ID:y/jFC0yI0
グリフィー「イチローの中温かいなりぃ・・・」
100名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:12:35.77 ID:1DfASfki0
>>98
真似するくらい憧れてたけど一番高く入札したのがマリナーズだっただけ
FAではないから選ぶ権利はない
101名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:16:51.81 ID:rD6zUUScO
息子はケン・グリフィー三世だな
102名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:17:32.41 ID:zz2N+bWt0
>>64
もう引退3年前くらいで中年太りしてるだけ
103名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:23:05.67 ID:Cc3m44zBO
>>101
ぐりふぃ〜ざさ〜〜ど!
104名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:24:28.50 ID:4NDt95Dw0
>>6
ヒント:合衆国
105名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:37:12.18 ID:iZTwCktUO
好きで行ったんじゃないだろ
アホかクロンボ死ね
106名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:38:45.35 ID:LoLljQSx0
>>34
子供の頃「ジュニアってついてる方が禿げてるのはなんでだろう?」ってザ・ファンクス見てて思ってた
107名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:39:12.03 ID:XvB4hnEUP
>>88
マジかよ
108名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:41:08.17 ID:pcK9G86W0
レッズなんかに行かなきゃよかったのに
109名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:44:07.20 ID:f+lMeOFG0
>>34
親父も息子も本名ジョージ・ケネス・グリフィーだし区別する為だろ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:11:22.13 ID:fnZEHv9M0
この人スイング好きやったわ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:22:38.30 ID:peMsoeE00
>>60
そりゃ一方的な意見だな。
イチローも勝利至上主義ならそういう意見をいう権利はあるけど実情は個人記録至上主義だったから
一部のチーム内で嫌われるのも当然だったし、チームの編成についてあれこれ言う発言権もないでしょ。
112名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:24:02.03 ID:WP439CNh0
>>1
発言ねじ曲げるなよ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:26:47.42 ID:mnHi9dKc0
親子連続ホームランは日本では未来永劫生まれない記録だと思う
アメリカでもまあ無いだろうな
114名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:27:00.75 ID:ENFBjp0qO
なんだよ、愛情溢れるエールではないか
115名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:32:15.72 ID:3JZvD5NRP
>>108
マスコミがいじめて追い出した。
去年のイチローと同じだよ。
嫌になって出て行った。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:32:36.10 ID:kPs5OxDJ0
まあ、グリフィーも色んなチーム渡り歩いて最後シアトルに戻って引退じゃん
イチローもそんな感じになるだろ
日本で引退の可能性と半々ぐらいか
117名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:33:32.60 ID:JWiXSOin0
晩年は薬厨のクソ供の影に隠れた感がいなめないが、本来ならこの世代で最も称えられるべきバッター
118名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:34:21.27 ID:D+8RVNs60
いじめチームだからアウト
119名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:35:49.63 ID:LtXZ7eny0
この人は一生「ジュニア」で呼ばれるの?
シニアのほうもそこそこの打者だったよな
120名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:36:35.31 ID:p2gER/1F0
マリナーズでリンチにあうよりはいいだろ?
なに言ってんだコイツwwww
121名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:36:56.22 ID:O6Z4c5Ue0
くたばれヤンキースってクソつまらん演劇みたわ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:37:11.74 ID:zglJ8b0U0
いい奴じゃないか
123名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:38:39.81 ID:pKvFem6O0
あそこのサイズもジュニア
124名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:41:50.94 ID:VI/0oQE80
ジーターやらAロッドでも対等なだけでイチローをいじる事は出来ないからな
日本なら張本でも清原でもできない
イチローいじりができる唯一の人間だろグリフィーは
王監督なら格的には出来ても王さんに人間性でやらないしな
125名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:46:13.88 ID:ZhtnATX8O
誰もがステロイドに手を出してた時代にこの人だけはステロイド使ってなかったんでしょ?
それだけで尊敬に値する
126名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:48:45.10 ID:Hy8Mb/D00
つまりグリフィーはこれを望んでいるんですね。


「イチローは3安打2盗塁の活躍。なおヤンキースは2−3で(略」
127名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:51:15.35 ID:9Hv4/nmJ0
>>2
釣り針でか過ぎや
128名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:54:52.54 ID:9Hv4/nmJ0
2009年は楽しかった
http://i.imgur.com/RUMxeyf.jpg
129名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:57:00.84 ID:Hqwt3pl90
>119
お父さんも2000本安打、200盗塁、通算打率.296と
かなりいい選手だったんだね。
って、お父ちゃんもレッズの後にヤンキースで
4年半もプレーしてるやないかw

日米野球で親子で来日したときは覚えてるな。
自分は小学生だったけど、
グリフィーJrとランディ・ジョンソンのフォームはよく真似をした。
130名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:11:07.32 ID:AVaumXiQ0
現ケン・グリフィーJrがまた息子に同じ名前付けてシニアになったら現シニアは何になるんだ?
グランドシニア?
131名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:11:30.99 ID:Oajie2wU0
松井オタは松井がどこにいってもクビで年がら年中イチローに嫉妬してるのに
イチローオタはヤンキースで不満とか贅沢だねw
132名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:18:35.08 ID:32CFwxfp0
イチローへの愛情を感じるな
133名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:42:56.13 ID:fpzOT/+I0
グリフィーのスイング本当にきれいで見るの好きだったなあ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:47:34.58 ID:3+YwkmJm0
イチローは知っちゃったから
この大会がどんだけアメリカでバカにされてることを
だからもう参加しないよ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:50:47.79 ID:49BPY+hA0
スレタイに釣られたチョンの悔しレスがちらほら
136名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:51:52.39 ID:VPbW5hOM0
ヤンキースのことは嫌いでもイチローだけは嫌いにならないでください!
  
ジュニアはメジャーのキンタロー。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:52:59.99 ID:rrZGyTQ+0
イチロー渡米直後ならまだしも、今なら実績も知名度もイチローのが数段上だよ
もちろん本場アメリカの話しでね
138名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:53:52.95 ID:xvdsxbpe0
イチロー「彼は僕にとってメジャーリーガーの象徴。メジャーに興味を持ったのも、彼の美しさ、スピードを見て感銘を受けたからなんです」
139名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:54:28.12 ID:9B9d/TqxO
メジャー知識あんまりないが
少し前の時代のメジャーの有名バッターで
薬物使わなかったの(ばれなかった?)
この人とヤンキースのジーターだけと聴いたが
そうなの?
140名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:55:24.85 ID:fuiWK4Sj0
>>6
state(国)だ。
141名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:57:10.14 ID:xvdsxbpe0
マリナーズ時代(前期)のグリフィーの成績
1989 打率.264 16本塁打 *61打点 16盗塁 長打率.420 OPS.749
1990 打率.300 22本塁打 *80打点 16盗塁 長打率.481 OPS.847
1991 打率.327 22本塁打 100打点 18盗塁 長打率.527 OPS.926
1992 打率.308 27本塁打 103打点 10盗塁 長打率.535 OPS.896
1993 打率.309 45本塁打 109打点 17盗塁 長打率.617 OPS1.025
1994 打率.323 40本塁打 *90打点 11盗塁 長打率.674 OPS1.076
1995 打率.258 17本塁打 *42打点 *4盗塁 長打率.481 OPS.860
1996 打率.303 49本塁打 140打点 16盗塁 長打率.628 OPS1.020
1997 打率.304 56本塁打 147打点 15盗塁 長打率.646 OPS1.028
1998 打率.284 56本塁打 146打点 20盗塁 長打率.611 OPS.976
1999 打率.285 48本塁打 134打点 24盗塁 長打率.576 OPS.960
142名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:58:50.73 ID:3VyauScz0
>>134
そりゃ2度も優勝かっさらわれてるんだからバカにでもしなきゃプライドが保てないだろ
自分らが勝ってりゃまた違うし、そもそもそんなんなら出場しなきゃいい
143名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:59:38.10 ID:4yudPbnQ0
心配しなくても、今年のヤンキースはクソ弱いから、いっぱい負けるよ。
144名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:00:21.74 ID:VPbW5hOM0
1996から薬を飲んだわけではない
145名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:01:33.67 ID:49BPY+hA0
>>63
スレタイで釣られて来ちゃったから
悔しいのでイチロー叩いて帰るわのチョンだらけな
146名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:01:46.65 ID:dFCGigiC0
グリフィー氏
「WBCに出ていないのも寂しい。
前回は、(メジャー志望者の為の実戦形式トライアルなのに)絶叫したり怒鳴ったり、
見ていて楽しかった」
147名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:02:11.04 ID:y6SxST1x0
ヤンキースのクリーンナップの松井秀を前にしちゃうと自分の実績が霞むから、
日本関係ではイチローを必死に推す。その方が自分を虚飾できるからね。
148名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:02:25.48 ID:BmB28r7E0
こんな>>2デカすぎる釣り針にお前らww
149名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:02:38.66 ID:m1pKCHxt0
相思相愛だからなw
150名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:04:27.83 ID:OqlyR6810
    i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i
   !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
   !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!
   ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.
    \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /
      \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
        ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~
        | | |     | |  |
        |   |     | ! .|
        |! ヽLィニニニ 」/ /
        \___ '_,,/
         /   /⌒ヽ
        /⌒/⌒/ / |
       (つ/_/ /\ |
       (____/  ヽ
      ___/ / / \  丿
     ( __(___ )
┏━━━━━━━━┓
┃ はい  |>いいえ. ┣━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━┳━━━━━┛                        ┃
      ┃ゴキローがおきあがって なかまになりたそうに  ┃
      ┃こっちを見ている!                     ┃
      ┃なかまに いれますか?                  ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
151名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:09:02.25 ID:nBcus7Re0
マリナーズでは監督ときわどい関係になってきてたからしょうがない
ヤンキースが出したのはマイナーのピッチャー二人という釣り合わないトレードだったけど
152名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:09:41.10 ID:m4+h9OhoO
あっちもこっちも愛の告白ばっかりかよ
153名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:12:14.84 ID:26BXRB1D0
黄色いゴキブリより、クロンボの方が大人というw
154名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:13:22.00 ID:ArTvv4Lh0
日本が勝って機嫌の悪い連中が湧いてきたなw
155名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:13:53.62 ID:whq7vhmtO
韓国がいないと吠えることがない
台湾といい、友好的にスポーツマンシップにのっとった試合ばかり
敵国でもなんでもないな
156名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:15:36.46 ID:BmA9gWap0
ホモリン嫉妬
157名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:28:16.77 ID:dhVpWpqK0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
158名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:30:10.34 ID:Sj5GbEWuO
デブったな
159名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:34:32.91 ID:32CFwxfp0
>>157
涙拭けよ
売春婦の子孫www
160名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:35:38.97 ID:zz2N+bWt0
イチロー&グリフィーの共演

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10056775
161名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:37:34.71 ID:tx/hco1k0
こ、こんなんリップサービスやし(震え声)
162名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:49:51.48 ID:Xj54RLOc0
神戸牛を絶賛してたな
まあ、大概の外国人はそうなるが
163名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:51:37.99 ID:KJ3ON6UF0
なおヤが見たいということか
164名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:54:43.66 ID:mMrho8t+0
認めないって言われても実際追い出されたのだから仕方ない
165名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:57:07.17 ID:NF+BXzzdO
>>157
おいグック、日本人のところグックにしてみろアメリカでの真実だから。LA暴動の引きがねアジア系売春婦グックガールアメリカ人はみんな知ってるぞ
166名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:59:44.68 ID:lbVYcuyS0
>>146
グリフィーが第一回に出てるとも知らずに
167名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:08:13.43 ID:BszdZd1NO
>>130
シニア→ジュニア→3世じゃない?
ゴルフにラブ3世、NFLのQBにグリフィン3世ってのがいる
168名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:09:47.04 ID:r/vlnsb60
川崎がいないのも寂しい
169名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:16:57.49 ID:cqMedb5M0
イチローが去って弱いマリナーズを応援するストレスから解放されたよ。
170名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:18:15.89 ID:ybcJyFpzO
94年、95年ごろのジュニアとフランク・トーマスは神レベルの選手
171名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:21:14.25 ID:kEMFCjau0
イチローのボディーガードとして雇われたのに、
居眠りして解雇された人かw

利用されただけだったなw
172名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:22:11.97 ID:Bw6MRLVS0
さよか
173名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:43:04.64 ID:cT8RAwBr0
ある日のマリナーズラインナップDJ

3番オヤジ
4番せがれ

観客大爆笑
174名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:35.57 ID:2zuxBpJS0
>>2
2らしいレスだな
175名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:16:23.89 ID:/RYDnxYpO
個人の好成績は残すが、チームは負ける
これ皮肉だよ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:34:39.89 ID:TMecsE4A0
ランディ・ジョンソン、イチロー、グリフィー、佐々木
偶然にもこのレジェンドたちの全盛期がマリナーズで同時期にあったせいで
年間106勝・・・すごいわ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:39:22.22 ID:FZtV4nK30
マリナーズは51をどうやって永久欠番にするのかね
178名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:46:31.67 ID:ZnCvbi0b0
>>177
ランディのために?
179名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:01.88 ID:28cZbC3+0
レッズに行くのはいいのか
180名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:56:15.34 ID:I4nyKpuB0
愛ゆえに
181名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:58:43.03 ID:nMMS3jXL0
>>177
連名でしょう
NYYのディッキー+ベラのような感じで
182名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:23.09 ID:dcugcBbR0
マリナーズがイチローに全て責任押し付けて追い出したようなもんだからどこ行こうが勝手だな
183名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:42:16.74 ID:KL5lmlSK0
>>176
ランディ・ジョンソンもグリフィーもA−R0Dももういないよ

その代わりイチロー、マクレモア、エドガー、オルルッド、ブーン、キャメロン、ウィルソン、
ガルシア、モイヤー、シーリー、ネルソン、ローズ、佐々木辺りがオールスター級の活躍をした
184名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:44:30.07 ID:ZnCvbi0b0
リッキーヘンダーソンは居なかったっけ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:42:41.55 ID:vHCg34C50
タイガースとジャイアンツにも2年契約提示されたんだっけ?
ジャイアンツ行ってればシアトルのファンも素直に応援出来ただろうな
居心地いいのかNYYのチャンピオンリングほしいのか知らないが
現状見ると今年も来年もワールドシリーズ行けないだろう
186名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:57:51.77 ID:slc/qvK10
リング欲しさにジャイアンツとか行くのはイチロー自身の中で許せないんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:33:21.36 ID:KLzHcGlR0
>>186
ただリング以外の全てを得てしまうと行きたくなるのかも、金田正一もだったが
188名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:13:11.33 ID:WXjEYh3J0
イチと特別な絆で結ばれているスター選手って誰だっけ
189名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:14:49.67 ID:QtdID6svP
>>188
プホルス
190名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:15:08.27 ID:ZD2Wmb//0
>>188
それがこの人
ケン・グリフィJr.
191名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:15:53.43 ID:ZD2Wmb//0
>>188
あ!間違えたw あのインタなwアルバートプホルスだよ
192名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:16:38.84 ID:WXjEYh3J0
>>189
>>190
>>191
サンキュー
193名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:17:33.88 ID:ZD2Wmb//0
194名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:18:15.31 ID:WXjEYh3J0
>>193
わざわざwどうも
195名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:18:21.25 ID:8cnqAeNf0
リプケンも昔はジュニアって呼ばれてたんだぜ
196名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:20:19.23 ID:R5Zmr6qP0
ここ20年くらいのメジャーリーグで最強打者は、プホルスでもボンズでもエロでもなくグリフィー
異論は認めない
197名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:20:47.45 ID:nI+u9wj70
ベルトレ、ヘルナンデス、ヴァルガス、みんなイチローのこと嫌いなんだなw
198名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:22:03.95 ID:SKK6Bn00I
蝕でイチローを生贄にしたよね
199名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:23:47.14 ID:ZD2Wmb//0
>>197
?何を根拠に?
200名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:25:02.33 ID:OMZ9LHkGP
出た
リアルトトロ
201名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:27:07.54 ID:KjRtekOB0
確か子供の頃スタインブレナーと喧嘩したんだよなw
202メジャースカウト:2013/03/13(水) 18:30:10.88 ID:cUMTMd610
イチローてマリナーズでそうとうあくどいことやってたんだよな。
監督GM通り越してあの人の家に遊びに行った時にいろいろ
意見してたと言う噂がある。チームメイトにリンチ計画立てられるって
前代未聞だろ
203名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:38:04.54 ID:ZD2Wmb//0
>>202
>意見してたと言う噂がある。チームメイトにリンチ計画立てられるって
>前代未聞だろ
リンチ計画立てられてないよちょっと違う
あの年は輪を乱す変なのが3人いてね
イバネスもそれが嫌で出て行った
そんな諍いにも目もくれず無視してマイペースにルーティンワークをこなすイチローがウザいといって悪口を言ってたりした
それだけだよ
204名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:45:15.23 ID:FqIaAcaf0
ガチのアンチヤンキースだな
イチローにもお前ヤンクス行ったからってWBC出ないとか調子乗ってんじゃねーよと友人として釘さしてる
205名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:46:58.59 ID:nI+u9wj70
で、みんなに嫌われたゴキブリくんは、
マイナー選手と交換でシアトルから追い出されました

ゴキまい
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/13(水) 18:55:47.56 ID:9w7huvbiO
要らないって放出したのはマリナーズだろ。
207名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:02:48.03 ID:yWsn7VDnO
蛍光色にヘルメット頭(笑)
そして極めつけは、カプサイシンの多量摂取と顔面垢すりのし過ぎで産毛だけではなくヒゲまで生えてこない女々しい民族(笑)
だからドラマや映画ではいつも付けヒゲ(笑)
世界中で今やアゴヒゲが流行って久しいが、
カプサイシンどもだけは未来永劫、中学生がちょろちょろとヒゲが生え始めたような情けないヒゲのまま(笑)
208名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:11:29.04 ID:81HczyB70
>>193
プホルスかっけえ
209名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:11:40.30 ID:4Fauq0cN0
>>157
おい!在チョン!
さっさと帰国して戦争の準備しなくて良いのか?
南北で勝手に遣り合って消滅して「日本海」の藻屑となれよ!
210名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:14:18.60 ID:seGy+ex10
マリナーズに戻ってきても何の役にも立たなかったな
ユニフォームくらいは売れたのか?
211名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:26:23.56 ID:UNePWdai0
…げる
212名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:39:26.84 ID:3C73aDHU0
>>202
噂レベルの話ではなくて、
実際に試合中に併殺打、三振と酷い成績だったものだから
同僚選手にトイレでシメられた選手がいた。
パッとしない選手だったから、名前忘れちゃったけど。
213名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:17:05.37 ID:3TjWf/gO0
HR減りすぎてマリナーズみたいになってるのに、まだこんな事言うのかw
214名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:21:28.98 ID:/9HmNUDh0
グリフィーJrは殿堂入りするんじゃないかと俺は思ってたりする
215名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:23:28.86 ID:qpYKtnVO0
オレのグローブはグリフィーモデル
今でも愛用品だぜ
216名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:23:36.43 ID:+YIqdD3g0
>>212
イボさんとハンターの話はやめてあげてw
217名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:24:22.51 ID:HvaE4N82O
>>212
試合中にトイレでG行為に励んでた人ですね…
218名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:13:58.05 ID:YyrKAZVN0
>>212
どこの雑魚だよwww
219名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 01:24:31.68 ID:0yE+UmJH0
>>47
400分ホームランかよ
そりゃ超人だわ…
220名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 01:28:42.60 ID:VIRgV9mO0
>>2
歴代メジャーリーガーで
一番優雅なスイングする男
221名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 04:00:06.77 ID:fZb78l6x0
韓国人の内野安打がしょぼすぎるwwwwww



OPS6割でヤンキースwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 04:00:52.03 ID:erKLMAKf0
透明人間の正体はグリッフィン
223名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 06:36:51.11 ID:xSiN/w4b0
マイナーで1割の雑魚にならないように頑張れ
224名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 06:59:42.13 ID:ATjQxkh10
wau
225名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 07:33:16.10 ID:NTqOQxBf0
腰掛けでヤンキース入ってたまたま優勝して 世界一になったって喜んでるの見たら、コイツ馬鹿じゃんって思う
226名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 07:34:51.81 ID:khi9+lqb0
>>225
ひとしきり喜んで座ろうとしたら椅子がない、
とかいうことになったら哀しいですね
227名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 07:37:50.71 ID:z3h65qch0
                  へ          へ
                    \ ___  /
                    /        丶
                   /     ‐NY.-   ヽ
                  ,'   _      ' __.l
  へ   へ          -<________,`ゝ
   彡 ⌒ミ   へ    へ l/  〈. -=・=  =・= }-、
   (*'ω')    彡 ⌒ ミ   !{   }     ,ハ    !f/
  f´     ,.}     (*'ω' *)  ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ  ヽ.  ,'"トェェェイ';;  |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|   \;; .'`⌒゚:j; / ホッホッ
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-" `ー''ー'  ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
           . ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
           (         〃ヽヽ //ヾヽ         ) ブンブン
           .ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;ミツミッニ⊃    ,r''  / '
            ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
           .  ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
228名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:00:35.39 ID:G7kQFKzqO
相思相愛だな
この人が居たお陰でイチローも相当助かってたと思うよ
選手としてだけじゃなくて人として素晴らしい
229名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:02:33.27 ID:Tqbw1Q6G0
ゴキローリンチ計画
230名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:05:07.02 ID:KXNm9XqB0
しょーがないだろw

シアトル中がイチロー要らねえ、消えろ、出て行け、ヘドが出るだったんだし
231名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:06:21.30 ID:wqi5mAr40
>>34
アル・アンサー・ジュニアもずっとジュニア
232名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:19:52.01 ID:6lnCVNHG0
>>11
どこがだよ。
ますますゴミと化してんじゃん。
233名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:43:48.96 ID:1VsBzVkB0
6点差ひっくり返す今年のマリナーズつえー
234名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 08:53:46.82 ID:Rtab+T0BO
鈴木一郎息子
235名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:37:11.51 ID:V0TTpr1C0
>>219
162kgを投げることができるピッチャーに匹敵するな。
236名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:26:37.93 ID:5qoANjN30
>絶叫したり怒鳴ったり、見ていて楽しかった


普段どんだけマネキンだったんだよwww
237名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 13:14:36.53 ID:gbobFvqDO
>>233
MLBってもう開幕したんか?
238名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 13:49:01.52 ID:afgHXm4HO
>>235
ニヤニヤ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 13:50:59.86 ID:/BnmmotuO
前回はチョンが準優勝、今回は野球ハナクソ以下のオランダがベスト4。
ヤキウンコは大したスポーツじゃない。
むしろ低レベルなクソゲー。
誰でも勉強すればすぐ特待生になれるバカ私立、それがヤキウンコ。
マイナーで競技人口の少ない隙間産業、それがヤキウンコ。
240名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 13:51:17.02 ID:B/gR73zW0
つーかアメリカン人てWBC見てないんじゃないの?
241名無しさん@恐縮です []:2013/03/15(金) 13:52:41.83 ID:7vo1KAAu0
自分だってレッズに移籍したじゃん
242名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 13:54:26.19 ID:j1giqY4I0
>>240
ダルビッシュはそういうことにしたかったみたいだけど・・・
243名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 13:56:57.94 ID:OsA5tjQn0
ヤ軍ド軍て誰が言い始めたの?
244名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 15:19:07.77 ID:RsUBAsDI0
たしかにいつも格好ばかり気にしてるから
人間らしい感じが面白かったんだろうなw
245名無しさん@恐縮です
グリフィーとゴジラは人工芝の被害者
重量級のスラッガーがコンクリートの上でセンター守って選手寿命5年は短くなったよな
打者有利のキングドームと東京ドームが天然芝でファーストがポジションなら二人とも750発は軽く打ってたろうに