【野球/WBC】“あと1本”出なかった侍ジャパン 山本監督「チャンスはあったが、つながらなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
WBC1次ラウンドA組 日本3―6キューバ (3月6日 ヤフオクD)

 反撃が遅すぎた。0―6の9回、キューバ投手陣の制球の乱れに乗じて3点を奪った侍ジャパンだが、
最後は途中出場の相川(ヤクルト)が空振り三振に倒れてゲームセット。3連覇への最初の関門だった
1次ラウンドは2勝1敗のA組2位での通過となった。

 「最後は粘ったが、それまでタイムリーが出なかった。チャンスはあったが、つながらなかった」と山本監督。

 指揮官の言葉が示す通り“あと1本”が出なかった。6回まで毎回走者を出し、2、3、4、6回は得点圏に走者を
進めたが、ホームは遠かった。2、4回の2死一、二塁はともに松田(ソフトバンク)が空振り三振。6回1死一、
三塁では稲葉(日本ハム)が投ゴロ併殺に倒れた。

 逆に投手陣は簡単に失点した。先発の大隣(ソフトバンク)が3回にトマス左越えソロを浴びて先制を許すと、
4回から登板した田中(楽天)はわずか5球で1点を失い、6回に登板した沢村も5球で1失点。今村がダメ押しの
3ランを被弾。山本監督は「キューバ打線の速球を打ち返すパワーは大したもの」と相手打線を称えたが、
1点を争う国際舞台での投球としては、あまりにも不用意だった。

 ただ、この敗戦で3連覇への道が断たれたわけではない。すでに2次ラウンド進出は決まっており、2次ラウンド
初戦の相手がB組1位に台湾に決まっただけのこと。指揮官は「(台湾戦は)また次の戦いが始まるという気持ちで
臨みたい」と前を向いた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/06/kiji/K20130306005337890.html
8回、キューバにリードを許す展開に、ベンチでさえない表情の阿部(左端)や山本監督(左から4人目)ら Photo By 共同
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/06/jpeg/G20130306005337310_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:58:44.88 ID:G59MD6Kz0
星野さんが
3名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:00:19.60 ID:IMIMHSYG0
6点になったから獲れた3点だよ
3点差ならあの攻撃は無かった
4名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:00:43.21 ID:1pfyXUv+0
坂本と長野が戦犯
5名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:00:50.12 ID:2wIShBbX0
巨人の打者で流れ切れてる
どうせ外せねーんだろうけど
6名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:01:15.85 ID:17mg331n0
力負け
とくに巨人が邪魔
7名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:02:14.18 ID:mJoYoNig0
監督が唖然とした顔するなよ
8名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:02:49.21 ID:s2W8ZGsR0
澤村いらね。
9名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:03:46.98 ID:TaDNy/+z0
人のせいとかボールなど道具のせいにはするなよ。
チョンと同じになるからな。
やきうとかいう絶望的にマイナーな運動で負けようが
どうでもいいが、
国際舞台である以上、日本に泥は塗るなよ。
10名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:04:07.48 ID:8bKbeiE9O
11名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:04:31.84 ID:NNxrbTiTP
東京ドームではドームラン打てよな
坂本と長野と阿部
12名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:04:37.23 ID:dZQjik630
やきうまだやってたのか
13名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:04:53.36 ID:YAeTaRGy0
繋がらないのは誰のせいだよピーコ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:05:06.45 ID:76dMk1Yw0
監督退場になってくれないかな。
たぶん変わらないと思うけど。
15名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:05:21.77 ID:lnBsj1BN0
シナの反撃が始まった
https://www.youtube.com/watch?v=Xh3kxslSuNI
16名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:05:46.67 ID:GLRIMeud0
レベル低いよね
17名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:06:01.35 ID:ZpOB/Dhy0
>>1
そもそもあんたがコネ選出した今村の責任でしょ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:06:15.22 ID:GzJwwMPxO
>>3
今村乙
19名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:06:25.99 ID:GmfxS/Kf0
>>1
いや積極的に動かなかったお前にも問題が・・・>ピーコ
チャンスは再三再四あったわけで
20名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:07:00.70 ID:w8tChK+f0
チャンス時になんの工夫もしなかったからだろ
何回1アウトで得点圏に選手すすめたんだよ
本当アホすぎだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:07:07.47 ID:X0eUqxTY0
監督退場になってくれないかな。
たぶん変わらないと思うけど。
22名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:07:39.54 ID:XfB6brzwO
稲葉がダメ過ぎる
23名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:04.48 ID:T3xvshQz0
つけいる隙はあったのにな
完膚無きまでに叩きのめされたってわけじゃないから余計悔しい
24名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:16.32 ID:WLWkng3+O
つながらない様に巨人トリオを配置してるからな
長野1番坂本5番とかふざけてんのかw
25名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:27.82 ID:/rcsRMNZ0
ベンチで置物と化してた山本
26名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:35.25 ID:/aByMQ440
はう???、繋がらなかった?
スクイズやるとか思いもつかないのか?

短期決戦ってわかっているのかしら。
27名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:37.17 ID:L+1HSM1/0
相川なんかを出さなきゃいけないって・・・
そりゃ負けるわ
28名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:42.34 ID:Y+HmviTL0
キューバの選手は「外野フライか?」っていう当たりで本塁打
日本の選手は「お! いい当たり!」と思っても外野フライ

キューバの遊撃手のスローイングすげーよ
一番深い所からノーステップで腕だけで投げて、一塁へ矢のような送球

身体能力が違いすぎです本当にありがとうござ(ry

…と思って見てたら、本多のセーフティバントでオタオタ
キューバってああいう小技に弱いぞ、めもめも
29名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:50.63 ID:miUExJNhO
長野と松井の12番
稲葉の登用

勝つ気ないだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:50.84 ID:sIS+FQ8kO
そもそも今日は無理に勝ちに行ってなかったろ
勝ちに行ってたら若いピッチャー使わなかったよ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:09:02.88 ID:D++RwFtP0
調子の悪い選手は外すべき

選手がかわいそう

監督のメンツばかり守ろうとしている
32名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:09:20.34 ID:F4JqKVVo0
打順が悪い
33名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:09:47.69 ID:0w+IH1wA0
壁の前で落ちた阿部の2発と
壁を越えたキューバの差だったな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:09:48.18 ID:U/U3ZGTt0
これ山本のちんぽしゃぶった奴がスタメンなの?
ナベツネのちんぽ?
35名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:09:52.26 ID:fQ2MVQ3R0
先を見据えて今日は探りながら投げてたのがわからないの?
次の対戦相手はオランダでも台湾でもどっちでもいいのよ。
打線はくそすぎるけどな
36名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:10:01.90 ID:gARdFhNV0
選手の起用とか本当に星野そっくり
北京の悪夢再びですか?
37名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:10:06.62 ID:GmfxS/Kf0
>>27
勝ち試合ならともかく
負け試合で阿部引っ込めてどうするんだよとは思った
結局最後の打者が相川とか・・・
38名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:10:15.28 ID:/aByMQ440
>>30
若いPを使わなかった?
そもそも平野あたりを招集しとけよ
39名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:11:45.45 ID:xLjfBP4B0
長野松井はないわな
調子あげてくれればとかそんな妄想短期決戦で関係ないですしおすし
40名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:11:49.20 ID:eQKdpYo60
糞監督
41名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:12:03.46 ID:aNbr6LkX0
団塊ってつくづくあれだな。
42名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:12:18.24 ID:80scTldh0
実力差が歴然と出たゲームだったな。
練習や作戦では身体能力に勝てないって分かった感じ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:12:20.59 ID:E9OxuOJ80
阿部凡退→松田凡退の繰り返し
阿部4番はいかんわ
阿部は代打で使って3番糸井、4番内川、5番井端で
44名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:12:31.70 ID:Y+HmviTL0
打てないなら足が速い奴ばっかり揃えて、バントとかバスターとかさせたら?
キューバの投手はフィールディングがドンくさそうだし
今日よりはマシな結果になるんじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:13:01.76 ID:fDeMHhDh0
日本恥知らずもいいとこだねww
本当は障りなく韓国が2次ラウンドに進むべきだったのに
最強韓国っていう認識を持ってない日本人はおかしいよ
強い国がただの島国に実力で負けるわけないじゃんw
46名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:13:18.64 ID:ZpOB/Dhy0
>>30
3点差で勝手に今日は負けと判断して
コネで選んできた雑魚Pに経験をつませる名目で登板して案の定3失点
結局、3点差で日本は敗れて「チャンスはあったが、つながらなかった」と責任回避
47名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:13:19.50 ID:gARdFhNV0
無能、無策、酷いな
48名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:13:58.11 ID:hmoc+mA/0
6回が痛かった
49名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:14:06.01 ID:QGe2tD1s0
パワーがないなら前回同様機動力で行きたいが
スタメンの選手見るとどれも中途半端なのばっかなんだよなあ

投手陣も何気にきつい

イチローみたいな求心力のある選手も
宮本みたいな代表経験豊かなまとめ役も
ベンチで声出す川崎みたいなのもいない

先が見えない代表だ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:14:16.74 ID:DGK10GaWO
ガーソ山本
51名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:14:41.83 ID:xLjfBP4B0
ピーコで優勝できたら本当に奇跡だよ
選手ほめてやりたいよ
52名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:14:52.37 ID:lEG9S70I0
巨人だからって気ぃ使ってるなよ!
53名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:15:15.58 ID:JydxEqDn0
これで台湾に負けたら韓国さんに馬鹿にされるがな
54名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:15:22.26 ID:gFSgVDAR0
坂本はもう駄目かもしれんね。阿部はアウトの内容が良かったから期待できるけど、坂本はもう無理。
55名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:15:23.11 ID:Pn8DINoD0
「え、韓国最後の試合勝ったのに予選通過できないの?
 日本は負けたけど予選通過なんだ、悪いねwww」

という手の込んだ嫌がらせ
56名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:15:24.97 ID:gARdFhNV0
コネ人事で選ばれた監督がしがらみでがんじがらめの選手起用しているように感じたな
57名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:15:26.23 ID:grJCCDJJ0
台湾戦の方が視聴率的にも盛り上がるからわざと負けたんだろ
58名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:15:35.69 ID:PDYKV7vA0
浩二更迭でいいんじゃね
東尾が梨田が指揮とって
59名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:16:47.58 ID:z1dT+ktG0
昨季のセ、パ盗塁王の大島と聖沢を外す決断も
裏目にでてるきがす。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:16:59.22 ID:JydxEqDn0
敗者復活戦のオランダ戦でバレンティンにぼかすか打たれるマエケンの図が早くも浮かんでくるんですが…
61名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:17:20.53 ID:gFSgVDAR0
てか、スモールベースボールって何だよ?盗塁もエンドランも何もしてねーじゃん。何がしたいの?
62名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:17:26.66 ID:KnBNcHw5O
H糸井
C本多
F内川
B中田
A阿部
D松田
D角中
G長野
E井端
63名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:17:51.29 ID:GmfxS/Kf0
>>54
坂本もスランプ期間長い奴なので
WBC中は無理かも判らんね
ピーコがそれを認識してるかは知らんが
64名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:18:47.29 ID:dwx4V00f0
サムライジャパン(笑)
ESPNの実況もジャパンチームはノーパワーと失笑してたよ。
今回は3連覇どころか二次ラウンドでも厳しいだろうとw
考えたら恵まれたよな、前回優勝特権で開催国が日本で
しかもグループがブラジル、中国だもん。
これ、台湾のグループに放り込まれてたら終わってたよ、韓国を笑えないよ。
自国の1次ラウンドでさえ緊張で表情こわばっちゃってんのにあのアウエー感満載の台湾で
日本人が伸び伸び出来るわけがない。自滅して終わってただろうね、韓国同様に。
65名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:19:09.49 ID:9VcieKlD0
ピーコって角中って誰?とか言ってなかったっけ
66名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:19:51.66 ID:/aByMQ440
>>49
器用な選手を呼んでないから不調だとドツボ。復調を待つしかないタイプが多い。
短期決戦向きじゃないんだよな。

それでもいろいろ試さないといけないんだが無策で見てるだけの我慢起用。
このまま終わりそうw
67名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:20:07.57 ID:Wf+gRTVHI
田中がなんとか順応できそうで良かった
泣きそうな顔してたから一時はどうなることかと
68名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:20:13.05 ID:eeCu4RcN0
恥ずかしいから棄権するといいよ
69名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:21:27.28 ID:JydxEqDn0
>>65
どう読むんや?

って聞いてただけだよ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:21:28.30 ID:pJX8Fpn90
一番四番五番に置物置いたのは誰だよこのバカヘルが!
71名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:21:34.12 ID:GmfxS/Kf0
>>67
連打されてあっさり失点したときは、どうしようかと思ったが
そのあと三振だけで〆るとか訳わからんw
72名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:22:46.17 ID:gFSgVDAR0
第二回WBCの時みたいに盗塁、エンドラン、偽装スクイズ。そしてキューバ戦ではファールで粘って相手を自滅させたりと、そういう頭脳とスピードを使ったプレイがまったく無い。
これじゃ勝てんよ。パワーで押すのとは違う日本野球の長所一つも出してないじゃん。
73名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:18.12 ID:qb1pgid70
お前のせいだろ
74名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:47.41 ID:qB8af9umO
監督が無能だわ。氏ね
75名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:53.43 ID:fO5TXUgv0
オランダ回避の為にわざと負けたんだとしたら
山本は超ヘタレ糞ゴミクズ
76名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:24:57.04 ID:GmfxS/Kf0
>>72
原は小細工好きだからなあw

ピーコは王道ばっか
塁に出たらバントも日本的には王道じゃないか?
77名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:24:58.48 ID:oCyC4stxP
>>1
まあ、繋がらない原因はハッキリしたしいいんじゃね?
それにキューバ対策のデータは十分とれただろ。
78名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:25:23.53 ID:Fbc+ycNs0
短期決戦で調子あげ待ちは絶対に駄目
長野、坂本、稲葉は外すべき
阿部は7番で
二次ラウンドでこの決断ができなければ、監督も更迭すべき
79名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:25:42.38 ID:6iS1aA8o0
とにかくベンチに覇気がまったく無いもんな
お通夜かよってくらい能面で座ってるし
前日に台韓戦見てたが、台湾チームのベンチなんか闘志漲ってたのが伝わったしな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:26:00.90 ID:aqsAm2B60
でも今回キューバの弱点も見つかったんじゃね?
乗ってる時は強いけど
いったんやられると一気に崩れそうだよキューバ
メンタルでは日本の方が上だわ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:26:38.64 ID:/aByMQ440
>>71
キューバのようなチームは落ちる球が苦手だ、やっと気付いたんじゃね。
(田中はストレート見せ球でフォークを使っていけばいけそうだ)

国際試合は上原のようなタフォークPが無双してきているんだけどピーコジャパンはそれを知らない。
ストレートとスライダーの投手は餌食になってきているのに選んでるよな。
82名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:03.32 ID:fO5TXUgv0
ほれ
山本の無能クズ
サッサと辞めろ
83名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:33.95 ID:dwx4V00f0
日本の野手陣は現状、NPBを代表すると言われてる選手たちで構成されているはずで
各チームに帰れば中心選手として年俸も数億円もらっているような選手ばかり。
それでなぜこうも打てないのか?使用球が違う?ストライクゾーンがまちまち?初めて対戦する投手だから?
試合を見ていて感じるのはかなり甘いど真ん中の変化球を見送っているところ。要は絞り球がはっきりしていない。
スコアラーは日本も相当なレベルのはずだけど、どういうデータを集めて選手たちに指示を出しているのかが気になる。
キューバの投手は確かに老練でそれなりのピッチャーではあったが、全く手も足も出ないようなレベルの投手かと言われたら
もっと抵抗できたはずだ。日本プロ野球の最高峰の選手たちなら。なぜ、あんな萎縮して当てるようなスイングをしているのか。
空振り1回に付き罰金いくらとか取られるのかな?三振したらもう使ってもらえない?
逆に叩きつけて進塁打のゴロを打ったらベンチへ帰ってコーチ陣らに褒め称えられるのか?
もっと思い切ってやってくれよ、なんだあの野球。認めたくないわ、これでかこのWBC連覇している国とか。
84名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:46.74 ID:lZmpzgma0
そうそうつながるかよアホ

今更ノーパワーだらけの選出を悔んでも後の祭りだぞwwww
85名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:48.00 ID:PDYKV7vA0
>>80
今日見つけたんじゃ遅くねw
ポンポン打たれすぎだし
キューバ打線を徹底的に分析してたのか疑問だわ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:28:00.85 ID:XFrW/ziSO
これで次は台湾戦、台湾は先発に王建民で来るぞ
日本大ピンチ
87名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:28:19.48 ID:gVHdHbqbP
まぁええことよ
88名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:28:19.65 ID:pNor7ktFO
そら打たん選手が無駄なアウト献上しとるからやろ


采配が悪いよ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:28:31.78 ID:Fbc+ycNs0
日本は得意の機動力野球がまったくできていない
監督が長打打つだけが能だった山本浩二じゃ無理もないが
今からでも野村呼べよ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:28:35.08 ID:72N5ZchJO
監督チェンジ
91名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:29:29.20 ID:GmfxS/Kf0
>>81
澤村がイマイチなのはそれもあるか
あいつのフォークはイマイチ使えん
スライダーは何とか武器になるが
92名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:29:31.87 ID:t25cffPZ0
恥ずかしい
2次ラウンドは韓国に譲るべき
93名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:29:40.34 ID:oCyC4stxP
>>85
別に負けてもいい試合で手の内見せる必要もないし。
この試合は調子の上がらない選手の見極めと使ってない戦力の慣らしでしょ。
94名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:29:44.14 ID:V9zMudj70
これ、予選通過大丈夫か?
95名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:29:51.47 ID:Wf+gRTVHI
>>71
次からやってくれるはず!
96名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:30:04.25 ID:/aByMQ440
>>80
打者はストレート系に強くて変化球に脆い、投手と守備が弱点は前からだよw
97名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:30:36.18 ID:d5rYqawAO
>>75
オランダ回避とか言ってるおまえが無能
98名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:31:31.18 ID:gFSgVDAR0
>>76
あの時はエンドランや盗塁で敵の内野手ひっかきまわしてパニック起こしてたからなぁ。
アメリカ倒した時もジーターが「日本の野球は忍者か?!」って驚いてたし、キューバは自滅してカストロ議長まで日本野球を褒め称えてた。
今回はそういう策がまったく無いわ。
99名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:31:48.80 ID:MaybOqsa0
順当に負けたなww
100名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:31:50.42 ID:0VuiPJliO
チョンはうるせーな
101名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:32:18.89 ID:/aByMQ440
>>89
今回の代表は機動力ある選手が少ないぞ
落選させといて機動力野球をやりたい?、山本はもうボケてきてるんじゃね、マジで老人ボケ
102名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:32:52.15 ID:0zUr1DOt0
◆4年前の第1ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国

こりゃ昨日の試合もやばいな・・・
103名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:04.66 ID:GkHz4muDO
繋げる打線を組むのがお前の仕事だろうが!
104名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:28.46 ID:dwx4V00f0
弱さではGG佐藤がポロッとやったいつだったかの五輪を思い起こさせる野球だ。
サード森野とか超不調だったな、宮本とかが今の井端に当たる存在感か。
いずれにしても星野と山本、あのしばらくバッシングされたメダルを逃したJAPANの結末と
同じ道をたどりそうで面白い。やっぱり星野と山本は近いんだなw
105名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:47.07 ID:GmfxS/Kf0
>>98
忍者野球か、響きは悪くないなw
もっとマスゴミも前面に出してたら原も今回も受けてたかも知れんのに
106名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:50.68 ID:jhKQQ0VF0
次のラウンドでキューバに勝つくらいでないときびしいと思っておくべきだろう
今日の試合で何かを得る事ができたか。キューバ打線を抑える事ができるか
次のラウンドで見せてもらおう
107名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:35:37.83 ID:syhVScFB0
つながらない打線を組んだのはお前だろ!
その上、チャンスで相手に1アウトを献上しやがって・・・・
108名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:37:15.17 ID:VypQhArp0
だから国際舞台で、ほぼ初見の投手相手に繋ぐ野球は無理なんだよ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:38:09.81 ID:27Gyv1sjO
どっからどう見ても稲葉(笑)と松井稼頭央(笑)が邪魔

稲葉ってオッサンをよく見ると顔に泥ついてるし
起きたらまず顔を洗えと。そんな基本動作も出来ないなら野球してる場合じゃなくて帰って母ちゃんのクリトリスでもイジッてろ役立たず
110名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:38:59.66 ID:PR6JUr3v0
マスゴミは阿部が打たないことはスルーかよ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:41:24.58 ID:oTDtzgXc0
和田一浩や由伸あたりはベンチにいるだけでも
頼もしい存在感があったのになあ
112名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:41:48.79 ID:GmfxS/Kf0
>>108
まぁ最終回でキューバといえども片鱗は見せてくれたけどなw

3ランが痛いわ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:44:00.91 ID:/aByMQ440
指名打者井端なんてする時点で山本はDH制を理解してない。
114名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:44:30.76 ID:GmfxS/Kf0
>>110
結果はともかく打球の質は悪くなかったからな
どこまでも巨人叩かないと気が済まないアンチさんには不満かもだが
長野もタイムリー打っちゃったしな

なら坂本叩いとけ、先頭打者で3凡退だし
115名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:44:46.78 ID:PDYKV7vA0
9番サードなら今江でよかったんじゃ
短期決戦に強いし
116名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:45:49.98 ID:MaybOqsa0
次勝てばいいさ
疫病神は消えたんだしwwwwwwwwwww

ああ、なんと爽やかな日々なんだ!!!!!!
117名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:55:52.01 ID:1cdI7vOG0
日本野球のレベルの低さにビックリした
ダルビッシュに2A認定されたのもごもっとも
118名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:59:48.69 ID:uuuGIsy40
テレクラか!
119名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:02:38.87 ID:Msi+RJeQ0
阿部の1,2打席、鳥谷の9回、どれかが抜けていれば・・・って感じで終わり方は悪い中でも良かったな
120名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:04:50.29 ID:GmfxS/Kf0
>>119
まぁ少なくとも当たりは取り戻しつつあるとは思えた
阿部は運もなかったなー
どれかだけでもヒット扱いになってりゃ気分も変わっただろうに
121名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:05:44.81 ID:oJmH9pvP0
対キューバに関しては投手の目途は立ったよ。
だが打者が未だにずっと酷過ぎる。
これで国内リーグオールスターだっていうんだから情けない。
122名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:05:57.45 ID:uy5dWeCOO
他の選手使ったほうがいいと誰もが思うのに監督は打てない走れない阿部に何を期待している?
123名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:06:22.48 ID:y22tat2C0
・・・


つ な が ら な か っ た の は


誰 の 責 任 な ん だ よ ボ ケ じ じ い
124名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:06:34.23 ID:QDFJy7nW0
絶対にわざと負けたよねw
125名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:07:42.42 ID:y22tat2C0
>>124
脳天気でいいなバカはw
126名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:07:49.20 ID:QDFJy7nW0
何故9回だけあのような粘りを見せた後で
振って負けたのか クスクス
127名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:09:04.83 ID:hvYefgSdP
>>94
4チーム中3位に入れば通過すると言うユルユルガバガバぶり
128名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:09:07.37 ID:oJmH9pvP0
統一球で打力強化のはずが、打っても飛ばないことでもって
逆に身の丈に合った打撃を身に着けさせてしまったようだな。
129名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:09:34.92 ID:dmpk6TUs0
キューバとかパワーだけのマイナーレベルでしかないだろ
とはいっても、ダルビッシュや松坂、岩隈、黒田、上原といったPもいないからな
この状況では1−0や2−0で勝つ試合が全く想定できない
しょうがないよこれは 
130名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:09:59.36 ID:GmfxS/Kf0
>>127
3位でも抜けれるならチョンがあんなに大騒ぎもしてないけどなw
131名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:10:16.72 ID:QDFJy7nW0
何故9回だけボールを見ていたのか
ふふ

何故ずっと力勝負をしていたのか
わざとらしい
132名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:13:36.97 ID:oJmH9pvP0
>>131
マーと澤村にそれぞれ力勝負させたのはキューバを試すためのようだったな。
正直、日本の投手陣にとっては勝手知ったる仲の台湾の方がやりやすい。
逆にキューバは台湾よりもオランダの方が良かったようだから結果は両者WinWinだった。
133名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:14:46.04 ID:kclV65kD0
途中まで三塁が中々踏めなかった時点であれだよな
134名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:15:58.06 ID:dmpk6TUs0
消化試合なんだからキューバは6割ぐらいの本気度で戦っただろ
それでも打者は調整もかねて割りと本気でくる
問題は投手だ キューバの投手はこの状況で本気だして投げるはずがない
135名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:19:16.68 ID:oJmH9pvP0
>>134
なにしろ完全な格下相手にも5点かそこらしか取れず、
NPBの1軍半投手相手でも下手すりゃ完封される打線だからな。
この時のために導入したはずの統一球が逆に自称スラッガーすら消し去ってしまった。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:26:18.11 ID:I6pEtCF20
9割くらい外角にしか投げてこないのに
なんで長野はあんなに離れて構えるの?

かと言って踏み込みもしないのに。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:28:25.68 ID:y22tat2C0
>>131-132
まあ、お前ら脳天気がorzになるのは3月11日22時だ。
憶えておきなw
138名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:29:15.69 ID:L+1HSM1/0
キューバには田中じゃなく牧田の方が良かったんじゃ・・・
139名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:32:05.00 ID:lcwt4RlZO
代表のユニフォーム着て薬のCM出てたな
140名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:32:05.76 ID:X7sVNuim0
>>129
野球で一番必要な能力はパワーです
141名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:33:45.42 ID:coUnYNld0
>>140
さてはお前・・・お馬鹿さんだな!
142名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:36:38.75 ID:QHj+7VZXO
>>122
守れないしクソリードも付け加えて下さい
143名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:38:19.65 ID:UD/oIZXI0
監督はエロ映画の山本にしろよ。
144名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:38:53.04 ID:QHj+7VZXO
>>92
お前達は負けたんだよ朝鮮ニンジンwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:41:35.16 ID:QHj+7VZXO
>>64
これは縦なの?朝鮮人のボヤキなの?
146名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:42:22.68 ID:Cvx5vzboP
>>138
負けて良い試合だから手のうち見せても良い雑魚投手や会場の地元のホークスの投手出したんだよ。
二次ラウンドでは田中とか点差離れたときや一次ラウンドのように早々に勝ち抜け決定した時くらいしか出番無いわ。
147名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:45:04.55 ID:TgJc57ND0
他のスレでも書いたが、チャンスのときに不調な選手に
廻ってきたら、非情采配で最低限確率上有利な代打を送るべき
短期決戦のセオリーさえも出来ない監督は2流

結局星野時代の勘違い世代を監督や主コーチにするからこうなる
148名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:45:14.88 ID:sjxG3g3d0
>>96
グリエル、アルエバルエナ、エレディア、ベル名手揃いだけど
アブレウも上手いし
日本より守備が上手いと思うけど

>>129
セスペデスとアレクセイ・ラミレスのMLB成績知ってる?
そのセスペデス以上の成績を残してるのがアブレウとデスパイネ
ベタンコート、オルドネス、エスコバルとか知らない情弱NPB厨らしいレスだな
149名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:47:41.02 ID:8IAUHjCG0
次のラウンドで最も壁となるであろうキューバと進出決定後に試合できるという絶好の機会。
勝ち以上に重要な意義があったとは思うけど、はたしてこの機会を最大限生かせたかどうか・・・
150名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:47:41.44 ID:jraV5Hhi0
あと1本とかいう問題じゃねーよ。

どう考えてもキューバの方が格上。
151名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:48:07.49 ID:wZMcozN20
ダルとイチローがいなきゃこんなもんよ。情けない
152名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:48:48.84 ID:Cgf0yLbR0
とりあえず長野阿部坂本鳥谷稲葉
投手では田中沢村今村は全員故障申告して変えろ
153名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:49:44.61 ID:tAL3l+Gg0
最後の3点なんて相手ピッチャーの自滅で転がり込んできただけだよね
154名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:50:24.82 ID:C36baHVi0
まぁ山本ですからね。
155名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:54:23.08 ID:tAL3l+Gg0
初めてのWBCで長嶋が予選の監督やった時は、試合中は長島の鬼気迫る雰囲気が凄かったけど今回のベンチはノンビリした感じだったな
156名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:55:51.78 ID:GmfWyKM60
長野、坂本OUT
中田、井端IN
157名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:59:06.42 ID:Hw/lL/pK0
本多とか意味わかんね―。あんなダセーのいらねーーー
158名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:01:50.18 ID:qzZfKRi20
1RのMVPはデスパイネではなく
感情の激しい変化で日本の茶の間を明るくしたメサ監督に決定します
159名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:02:49.60 ID:WWf4Ia98O
1左・角中
2遊・井端
3DH・内川
4捕・阿部
5右・糸井
6三・松田
7一・中田
8二・松井
9中・長野
160名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:02:52.55 ID:tAL3l+Gg0
そういえば大会前は「お金が少ない!」と駄々をこねてたなぁ
161名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:04:12.79 ID:dN41pTB6O
巨人から来た組が本当に使えねぇな
シーズンのためにわざと手抜いてんのか
それともただ単純に下手なのか
162名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:06:25.25 ID:ngY1couw0
打順良くってのが結構あったのに全く繋がってなかったな
つまりは失敗ってことだよ
163名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:06:39.32 ID:VPFfV+DR0
ふざけんな山本
たった3点差で試合諦めて敗戦処理投手と敗戦処理捕手を出すから負けたんじゃん

勝つ気なかっただろ本当は
初戦は台湾の方が何かと戦いやすいからな
164名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:07:37.40 ID:E3lO1pPOO
繋がりだしそうだった打順を弄る糞首脳陣
165名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:14.14 ID:VPFfV+DR0
>>161
毎年この時期はこんなもん
去年の巨人の開幕当時はもっと酷かった
だが阿部はそろそろ
166名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:43.04 ID:4cTPVauMO
まあ、散々叩かれた巨人の選手等が本拠地である東京ドームで奮起出来なければマジで終わり。
山監が去年に発表した選考でメジャー組を外した事を後悔すべきだな。
あと、選手の管理もダメ。内川は肝心な時に限って腰痛だし、調子の悪い選手を使い続けてるのには素人目で見ても疑問になる。
167名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:11:10.99 ID:b23S9f6h0
日本の野手ってホントレベル低いな

落合や秋山が一億円超えた頃くらいの給料で十分だろ
168名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:11:15.82 ID:VPFfV+DR0
昨日の阿部の当たりは東京ドームならHRかフェン直
169名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:11:59.47 ID:AFF3kyXv0
王建民にゴロ打たされて省エネピッチングされるってのしか想像できないな
170名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:54.20 ID:yxuOApocO
1ライト糸井
2ショート井端
3レフト内川
4ファースト中田
5キャッチャー阿部
6サード松田
7DH角中
8センター長野
9セカンド松井
171名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:14:19.10 ID:sppDCOdcO
スリーラン打たれた、ぬぽーっとした奴、
もう顔が代表に選ばれちゃいけないレベルじゃん。
澤村ってやつも何かプリプリぶよぶよで気持ち悪いし。

華が無い不細工揃い。
172名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:48.25 ID:r683CEMc0
取り敢えず「侍」の冠とれよ
一次如き全勝出来ない輩達に愛称とはいえ「侍」なんて
与えるのはおこがましいわ
負けてんのに試合終わりヘラチャラしやがってよ白痴か?
173名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:17:52.36 ID:PR6JUr3v0
>>165
だからなんだっての
打てないやつが代表を引き受けるんじゃねーよ
174名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:43.83 ID:ywhoD6Od0
長距離狙ってポンポン打ち上げている時点でもう終わりだろ
日本の活路は四球と流し打ちだけ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:20:45.69 ID:sHgMFGS50
消化試合で負けたくらいで発狂してるやつがいるな
ネット国士様は気楽でいいわ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:39.09 ID:RI+hW7GMO
今さらだけど、なぜ山本?
177名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:08.33 ID:TW/RK9900
>>175
そもそも、WBC自体が消化大会みたいなものだしな
178名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:43.02 ID:ywhoD6Od0
北京の星野みたいに誰もナリタクナイカラデス
179名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:24:50.91 ID:Sbbz+nHa0
>>62
俺もこれがいいかなあ
180名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:58.40 ID:RplYgQ+S0
案外、こういう大会の監督は
ゲームで適材適所に選手を起用しなれている
おまえらのような奴らのほうがいいかもなw
181名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:15.04 ID:VPFfV+DR0
>>173
だが阿部はそろそろ打ち出す気配濃厚

打てないやつは代表引き受けるなとか言い出したら野球できんやろ
182名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:28:26.93 ID:wu5HG/6vO
星野みたいに大恥かいても、試合に負けて泣いてやんのくらいしか思われないから大丈夫だって話
183名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:27.30 ID:+JA69zdXO
現役時代の実績では星野より上だし、ダーティーなイメージの星野に対して、
山本は
ミスターカープとして華があったのに、
今では地味で存在感ない。
星野はアレだけど存在感はある。
同級生なぜ差がついたのか?
184名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:06.68 ID:Sbbz+nHa0
>>93
甘いなあ
ピーコなら2次リーグでも
今日の先発メンバーから井端が抜けて内川が加わるだけだよ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:54.86 ID:YmBU5jpyO
準決勝進出で日テレ永久解説者ゲット
二次リーグ敗退でもスポーツ紙解説者として残れる
186名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:31:17.17 ID:ywhoD6Od0
北京で負けたあと野球解説しばらく出来なくなったけどな
187名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:34:25.10 ID:XB+G5Wzp0
澤村みたいなカス投手、支那だったから通用したのに
同じ投げ方してるんだからあきれて物も言えない。

頭がいかれてるヤツ使ってる時点で終わってるわなw
188名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:35:08.78 ID:F9ugtJji0
ブン殴ってやろうと思った
確かに、低迷するチーム事情を我関せずとばかりに個人記録を追い求めてきたイチローには、批判的な声が上がっていたのも事実。
今回のトレード前にも同球団OBのジェイ・ビューナー氏がイチローと契約延長した場合について「ヘドが出る」などとラジオ番組で発言する一幕もあった。
05年から07年途中までマリナーズの指揮を執ったハーグローブ元監督も、
「このチームにはオーナーよりも権限を持った選手がいる」とのセリフを吐いて物議を醸したものである。
「打順も記録優先で打席が多く回る1番に固執し、3番転向を拒否したことや、自身の進退に影響する発言をしていたと疑い、それを揶揄したものです。
オーナーを飛び越えて、後ろ盾の『任天堂』山内溥相談役(84)と話をするので、イチローの意見は絶対だった」(前出・在米ジャーナリスト)
その一方、イチロー在籍中にマリナーズがプレーオフに進出したのはたった1度きり。
そんな弱小球団で一選手が力を持つ、バランスの悪いチーム状況に地元メディアが難色を示した。

前回の契約が切れた際には横並びで地元紙が「追放キャンペーン」、つまり“集団イジメ”を展開したのだ。
「チーム最高年俸というのは、3、4番かエース。勝利に貢献しない1番バッターにそれを費やしては、補強に回す費用すらなくなる、
という論調でイチローに大バッシングを浴びせたんです」(メジャー担当記者)
メディアはまだしも、チームメイトがイチローの悪口など言えば、放出要員となりかねなかった。
「にもかかわらず、地元紙で匿名を条件に取材を受けた同僚選手が、『ロッカーで何度ブン殴ってやろうと思ったことか。
そう思っている選手は何人もいるぞ』と、まくしたてたことも。
今年、イチローのゴリ押しだけで川崎を入団させたのも反イチロー派をますます強固にさせたといいます」(前出・メジャー担当記者)
天下のイチローが嫌われに嫌われたものである。 一方で、イチローも別の理由でチームメイトらと距離を取ろうとしていた。
189名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:56.02 ID:n22mld140
ジグザグにこだわってる間はつながらないだろ
190名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:37:58.93 ID:vQf+fjl3O
山本は何のためにいるんだ?
つながらない理由は、>>5の通りとみんな分かっているのに(´Д`)
191名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:39:23.10 ID:oRBA64810
各球団の四番を並べた方がいいんじゃね?
192名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:41:12.39 ID:ywhoD6Od0
>>191 どこ守るんだよと突っ込んであげる
193名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:43:09.05 ID:iJhq4AfkO
鳥谷は変えてくれ
194名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:45:33.59 ID:BIYvfVe90
>>1
おまえが寸断してるんだよw
195名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:55:36.62 ID:PoQykt230
消化試合だから慣れるために選手を使い切ったという印象しかないなあ〜
まあだからこそいろいろ小細工したりして
結果、勝てれば良かったけどね。
196名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:59:12.95 ID:I6pEtCF20
鳥谷坂本長野稲葉阿部はこのまま何も工夫しないで
ペナント仕様でのぞむのだろうか?

あの中田でも闘っているのに。
197名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:00:10.68 ID:72N5ZchJO
一番卑怯な国
198名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:03:24.60 ID:HzUN+UNb0
二番がいないって井端がいるがな
199名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:03:46.17 ID:7KoU6yLM0
坂本、長野、阿部、糸井辺りとは最初から心中する気だったんだろう
そう言う人選だし起用法だし
200名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:07:24.06 ID:WjFmX6dVT
最後回に点入ったから、まだギリッチョ聞ける言い訳だな
あのまま完敗負けしてたら、チャンス弱者がひどいかった
201名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:10:30.03 ID:ziQI0LnU0
投手を温存したんやろ?
202名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:11:32.71 ID:Du3iaNth0
二番井端(DHでは無く)

普通の野球好き以上の頭ならここまで確定だよなぁ
203名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:12:18.87 ID:qqxTqeiG0
しかし、調整や試験のための消化試合でピーピーうるさい連中が多いな
204名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:12:33.42 ID:I6pEtCF20
もし台湾に大勝したら
今日の試合を無気力試合と叫ぶ輩が涌いてくるんだろう。
205名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:13:39.59 ID:V+blJ8wV0
最後の代打攻勢は高校野球で負けてるチームの思い出出場みたいだった
206名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:13:57.58 ID:ZAKfqb5KO
井端はうまいね、
二番定着でいいでしょ
長野 坂本 阿倍 稲葉の物置 を変えればいい
巨珍糟だめだ
あとまさおはもうだみだw緊張してガクブルしてやがる なんだあいつオワコンやがな スプリット連発
207名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:14:08.01 ID:ywhoD6Od0
残塁最強打線の中日井端を『何かやってくれそう』と実況に何度も
言わせている時点でもうオワテルヨ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:15:04.24 ID:OMmPFVG+0
てかなんでホームランバッターが中田しかいないの?ボールが飛ばないからって諦めてる?
209名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:17:36.13 ID:V+blJ8wV0
>>202
井端は中日から酷使するなって言われてるんだろ
怪我でWBC出場辞退した吉見がいきなり奇跡の回復を見せて開幕候補になるチームそれが中日
210名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:17:50.25 ID:ZAKfqb5KO
9回の井端はうめえ!!さすがと思ったわ
井端 二番定着
内川 三番
糸井 四番
の流れができて打線繋がりそうなんだがな
4番阿倍 これ変えてほしい
で五番に中田
六番松田でいいわ
211名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:18:42.72 ID:/rT8vRl7O
興行的な理由で外せない選手がことごとく不振に陥るのは偶然じゃないよな
重圧か慢心か、とにかく勝負事に商売が絡むとろくなことにならん
212名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:19.06 ID:8+8k26HF0
>>45
良くできてるけど、今回そこまでじゃないと
213名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:36.15 ID:V+blJ8wV0
>>211
WBCがあるから早めに調整しないといけなかったのに
テレビに出まくったのが不調の原因だと思う
214名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:38.55 ID:ZAKfqb5KO
1番 松井
2番 井端
3番 内川
4番 糸井
5番 中田
6番 松田
7番 阿倍
8番 鳥谷←保留
でいい!щ(゜▽゜щ)
215名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:43.52 ID:oBsnFUx80
最終メンバー発表の前日に一人だけ抜け出して東京で娘とベビーカーのイベントってほんとかなあ
216名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:01.55 ID:WjFmX6dVT
4番阿倍は前回のいちろうみたいに最後のほうだけチョイスチョイスと打って、活躍のフリする役だな
217名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:07.11 ID:qqxTqeiG0
東尾とかあいつたいしたことないしな
黄金期西武の系譜があいつで途切れたし
ナベQとかのほうが全然有能
218名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:51.67 ID:ZAKfqb5KO
東尾か… ピッチングコーチは桑田のがよかったな 黒木でもいいけど
まさおは緊張しすぎだからまただめかとガッカリ
ふてくされてたし
エース失格
能見に期待
219名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:23:35.13 ID:PHiInnDd0
松井なんて考えるやついたんだ!!
220名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:23:46.64 ID:Jp8vMTrRO
坂本要らね
221名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:26:51.65 ID:ZAKfqb5KO
>>219 松井 保留w
1番いねーもん候補
2番井端定着だろ
3番内川 定着
222名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:27:45.63 ID:8+8k26HF0
>>209
怪我明けで約1ヶ月違うんだからそこまでおかしくないと思うが


やっぱりキューバ強いな
こないだの練習試合で大したこと無いとかって言ってた奴も居たが
223名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:28:30.30 ID:I6pEtCF20
相手と戦ってる選手と野球を楽しもうとしている奴らの見極めが肝心。
224名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:29:11.48 ID:ZAKfqb5KO
吉見 山井はみたかったな キューバ戦なら山井みたいなタイプのがいい
225名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:29:31.79 ID:nMm58KFEO
ピーコが一番イラネ
226名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:29:40.82 ID:rvmk+gBNO
タイムリーもそうなんだろうけど、やっぱり一発長打もほしいよね。
あの阿部選手のフェンス手前で捕られた打球見て悲しくなった。
翔さんもヒットは出るけど相手にダメージや警戒生ませるような
デカイ当たりはまだ出てないし・・。
227名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:31:29.28 ID:qqxTqeiG0
うなぎは調子があがってないだけ
打線は調整ミスだろうな
二次ラウンドからはあがってくるよ
体がまだ温まってない状態のままなんだろう
228名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:31:56.09 ID:jUx0dW170
東京ドームなら巨人勢が暴れてくれるよ
229名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:31:58.50 ID:yXmrMpyp0
>>218
>>ピッチングコーチは桑田のがよかった

ピッチングコーチは桑田のがって何?
もしかして、ピッチングコーチは桑田の方がよかったって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:33:17.04 ID:ZAKfqb5KO
打線が繋がらないのがな
2番井端 3番内川 4番糸井5番中田 6番松田でいいわ
231名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:34:08.94 ID:VBLglwWcO
変な終わりかただったな
232名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:34:27.31 ID:ZAKfqb5KO
>>229 東尾よりはましだろ桑田のがなw カッペ君
233名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:34:52.81 ID:ktgmo6z20
<<221
1番に糸井か松田か本多は?
234名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:35:38.64 ID:EuHkpcQm0
監督エース主将が揃ってブサイクだから華がないね
前回は原監督、ダル、イチローだから
235名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:36:07.26 ID:qqxTqeiG0
東尾って松坂の恩師面とかメディア露出で勘違いしているのが多いが、
あいつより優秀な投手コーチとかいくらでもいるからなw
高卒の松坂に投球制限しなかったせいで若くしてぶっ壊れる元凶となったしw
236名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:36:07.73 ID:ZAKfqb5KO
桑田のが
桑田の方が
どっちでも意味通じるだろチョーセンジンはオツム弱くてたまらんw 頭おかしいのかもなw
237名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:37:13.89 ID:HzUN+UNb0
角中の代打はもったいない
238名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:37:24.27 ID:ZAKfqb5KO
>>233 本多いいですね
糸井もいい
糸井は足速いし
239名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:38:18.09 ID:NBeB9Lmw0
>>227
ぬるま湯に長く浸かってても温まらないよ
240名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:38:44.26 ID:ywhoD6Od0
変なメガネの山井くんならきっとぶつけてくれてキューバ監督をもっと激怒させて
くれたに違いない。流れを変えるにはやはり天然系が必要だ
241名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:38:44.81 ID:66YlJPTU0
キューバとオランダで潰し合いをさせて消耗させる作戦
242名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:18.68 ID:ktgmo6z20
俺は長野、鳥谷、松井この三人を使う意味わからないんだよ!
間違ってるかなぁ?
243名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:52.02 ID:ZAKfqb5KO
選手とコーチ 監督は年齢差ありすぎるから
ワンクッション役
選手と監督 コーチの間にうまく入れる黒木とか桑田がいればな
東尾じゃだめだw
稲葉がその役割で試合でなければよし!!
244名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:42:32.86 ID:ZAKfqb5KO
松井は代打で打ったからそのイメージで使ったんだろ長野 坂本 まじいらねー 阿倍もいまいちだな
245名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:43:37.65 ID:nId7XANG0
>>229
何がそんなにおもしろいの?
深夜だからテンション上がっちゃってるの?
きみかわいいねえ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:43:56.04 ID:V2JEPSY50
>>242
稲葉も入れたら同意
247名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:44:09.03 ID:ywhoD6Od0
>>242 守れる奴がこいつらしかいないからシカタナイノデス
だってこいつらは絶対使えると思い込んでて、サブ切っちゃうんだもん山本君
248名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:44:35.60 ID:3ez9bc1aO
鳥谷って
なんでいるの?
要らないよね
249名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:44:54.79 ID:P/NvFw9n0
>>242
長野は人選の時点で聖域化がほぼ確定なんだよ
250名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:44:57.35 ID:lUBqvnZ+O
日本人で一番いいスイングしてるのは中田だな。
日本人はキューバの打者みたいに捻って構えといて 腰をグッとつきだして後ろ足で蹴りあげてフルスイングはできないもんなの??体こわれる?
みんな手打ちに見えるんだが
251名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:45:57.50 ID:ZAKfqb5KO
>>245たぶん韓国が負けてファビョッてる在日チョーセンジンでしょうw
252名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:46:46.35 ID:HzUN+UNb0
坂本、鳥谷は足あげてのタイミングの取り方を井端に習え
今さらだけど
253名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:47:01.90 ID:V2JEPSY50
>>249
そこだよな
代わりがいない
254名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:47:35.61 ID:ZAKfqb5KO
>>229 夜中にクスリや怪しいハーブきめてテンション高いの?w在日チョーセンジンなの?wバカなの?w
255名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:47:41.29 ID:ktgmo6z20
セカンドは井端か本多で
外野は中田、糸井、角中で良いと思うんだけど。
256名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:49:19.21 ID:GgfgHfvu0
仮にもチームキャプテンは打線に組み込んどけよ
なんか一丸となってやるって空気が感じられん
257名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:49:31.36 ID:V2JEPSY50
松田もいらんな
一体誰がどんな人選したんだろ・・・
去年リーグ優勝した巨人と日ハムの主力がレギュラーでいっかw
みたいな考え方だったのかな?
258名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:49:52.38 ID:ZAKfqb5KO
長野 坂本は全然打ってないもんな
阿倍は相手のミス
下手すればゲッツーだったし、キューバ戦では打ち上げばかり
4番阿倍ははずして欲しい
259名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:50:36.22 ID:HzUN+UNb0
>>255
その外野いいね、レフトは内川だろうけど
260名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:52:16.78 ID:ktgmo6z20
話しが人選や監督になれば、きりがないわ!
繋がりなくしてるのは監督だしな
261名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:55:02.74 ID:ktgmo6z20
内川DHはダメ?
262名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:55:19.46 ID:qpIok7jd0
中国にでさえ五点しか取れないんだから、ホントにピッチャーが頑張らんと優勝できないぞ
263名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:55:23.12 ID:ywhoD6Od0
セカンド本多のショート井端は足も使えてかなりいい気がする。
でもここぞの代打で坂本や鳥谷とか見たくないな。凡フライ終了が目に見える
264名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:56:32.71 ID:lUBqvnZ+O
鳥谷ってあんな暗い覇気のないやつが夜の三冠王だったの?? ぜんぜん一緒にいて女が喜びそうなやつにみえないんだが
265名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:58:21.56 ID:EuHkpcQm0
坂本長野鳥谷って外人と比べたら細いなあーーー
もっとデカくせんと青木中島みたいにさ
266名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:58:21.60 ID:uZQBFkqc0
せめて12球団より上にいてくれないと代表としては誇れないよね。
267名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:59:06.07 ID:GgfgHfvu0
坂本長野いらね
268名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:00:01.53 ID:V2JEPSY50
内野手はショートばっかり
外野手はレフトばっかり
ピッチャーは先発と中継ぎばっかり

このチームの首脳陣に脳ミソは無いのか?
269名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:01:24.62 ID:HzUN+UNb0
投手陣て結構アツいよね
270名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:02:09.50 ID:BI6dWP7/P
打線が非力なのに、盗塁できる選手を外しちゃった。
9回みたいに、相手の調子がおかしくないと点取れないよ。。。
271名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:05:36.21 ID:8ZWS329B0
阿部って豚メンの絵に似てるよな
272名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:07:58.93 ID:/FOBSsNj0
松井かずおが全然ダメじゃんw
毎度毎度、全然違うとこ振ってたぞw
273名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:08:11.21 ID:P/NvFw9n0
いやなんだかんだ走れる奴はいるよ。そのせいでなんか本多を使う場面が結構限られることになっちゃって結局代打で使っちゃったし
274名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:09:14.11 ID:ywhoD6Od0
>>270 盗塁出来る選手はかなり出てるんだけど
全然塁に出られそうな選手じゃなかったんだよ
275名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:13:12.76 ID:sHgMFGS50
今日は走ろうと思えば走れる感じだったけどな
あのキャッチャーなら
276名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:22:42.02 ID:7uMvVmgkO
>>2-275
プロ野球選手にとってのプライオリティはリーグ優先でしょう?
おそらくWBCで張り切った選手はリーグで調子落とすよ?
277名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:23:02.92 ID:V2JEPSY50
1番 セカンド  本多 
2番 サード     井端
3番 ライト   糸井
4番 DH  内川
5番 レフト   中田
6番 ショート  坂本
7番 ファースト   阿部
8番 センター    長野
9番 キャッチャー 相川
278名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:25:21.51 ID:ywhoD6Od0
井端サードって・・・できたのか??っと突っ込んでもうネヨ
279名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:25:46.09 ID:CVT83pBw0
機動力ないとかお話になんないだろ
かき回さないとテンポよく投げさせてたら渇だろ渇!
280名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:26:30.53 ID:sT0NCvaY0
>>277

坂本?
281名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:27:13.85 ID:1bbskzPb0
井端は外野経験もあるし内野も全部できるユーティリティプレイヤー
282名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:27:16.90 ID:T8dFB2ks0
長野を角中にしてもらえません?
283名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:27:24.27 ID:OjPRU7NX0
今更ながらなんで大島 聖沢はずしたんだ
284名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:31:14.10 ID:T8dFB2ks0
<<277

3番4番かえてくれない?
285名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:31:24.16 ID:2pcXbfWeO
あやまんJapanの方がましやわ
286名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:34:25.71 ID:P/NvFw9n0
聖澤落選は謎だな。でも鳥谷井端松井からの選択で井端が落とされてたかもな
287名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:36:00.56 ID:iHEkSz0x0
反撃とかあと1本とか言うレベルじゃないって
格が違った
288名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:36:18.59 ID:/D8KRpyx0
北京の時と同じニオイがするな
289名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:37:35.27 ID:htEc2N6X0
>>287
とはいっても無死1,3塁で稲葉の場面で1点でも2点でも取っておけばまた展開がかわってきてただろうなとは思う
あそこでピーゴロゲッツは最悪
290名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:38:05.95 ID:htEc2N6X0
>>289
×無死1,3塁
○一死1,3塁
291名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:40:10.57 ID:UGPgTvYWO
打たれた直後のマー君の強張った顔が
いつやるの?今でしょの人にどことなく似てたのが唯一の収穫。
292名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:40:19.03 ID:0d0FHpcJ0
打たれ過ぎ
293名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:50:07.66 ID:bt3ikI43O
クビ…田中澤村坂本の腑抜け世代、マエケンは好投したが期待裏切る感有り

野手で活躍期待できそうなのは中田、糸井だったぞ

阿部は無理、実際国際試合で目立った活躍してね〜し
294名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:51:37.86 ID:wd11O6rh0
打者を線にするのが監督の仕事だって誰か言ってた
295名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:53:44.11 ID:cUFGG0+x0
>>277
キャッチャー相川って
防御率10点超えてるんですが。w
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 04:56:31.23 ID:+ZEN2iPB0
キューバ…7ヒット、6得点

↑ホームラン引けば、5ヒット、2得点


日本…5ヒット、0得点
↑これじゃ勝てないな…
297名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:03:40.03 ID:2pcXbfWeO
立浪が示唆(サンスポ)
1(指) 角中
2(二) 井端
3(左) 内川
4(捕) 阿部
5(右) 糸井
6(一) 中田
7(遊) 坂本
8(中) 長野
9(三) 松田
P 能見
298名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:08:41.68 ID:1qrhqnpE0
監督と選手仲悪そうなんだけど大丈夫なのか?
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 05:08:59.07 ID:+ZEN2iPB0
野球素人だが、ブラジル、中国、キューバ戦と見た印象


・投手陣は割といい気がする

不用意な失点が気になった
特に中国戦の最後2失点と今日のキューバ戦のホームラン2本

・打撃陣がヤバい感じ、ヒットは出るがチャンスに全く打てない印象

敵チームのエラー、四球頼みって感じ
300名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:09:44.34 ID:0cN5c0xn0
ネームバリュー優先しすぎだろ
調子のいいやつ優先しろよ
301名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:12:11.10 ID:qqxTqeiG0
>>297
稲葉外しはいいが、坂本も外せよ
鳥谷の方が守備もいいし、よんたま選べる分だけ打撃もましだろwww
302名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:16:19.83 ID:KOGs55et0
普段野球とか見ないけど、鳥谷っていう人はセクシーだね。
303名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:16:26.22 ID:AqnQ+jV70
>6回まで毎回走者を出し、2、3、4、6回は得点圏に走者を
>進めたが、ホームは遠かった。

これじゃあ勝てんわw
というか、打つほうは基本的にずっと湿ってるよね
304名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:17:33.78 ID:bt3ikI43O
立浪がいるからバント失敗松井を懲罰交代できるんだよな〜
宮本が失敗してもそう、立浪だから松井は不満残らない
PL魂
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 05:19:57.98 ID:+ZEN2iPB0
野球素人だけど、打撃陣がヤバい!って感じでいいのか?

投手陣は不用意な失点が気になるけど、あれは頑張ってるほうだよね?
306名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:21:48.92 ID:cUFGG0+x0
一番ヤバいのは監督、コーチ、スカウト
相手チームの情報が全くないから、
初見のピッチャーは打てない、キャッチャーもリードできない。
307名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:22:39.38 ID:1qrhqnpE0
打撃もヤバイが監督がもっとヤバイ気がする
308名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:22:40.17 ID:edDDG7B+0
立浪がいるから松井が選ばれたのか?
あの成績で代表はないわ!
PL魂
309 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 05:29:27.36 ID:+ZEN2iPB0
投手陣って何失点ぐらいまでなら合格点なんだ?
割と2〜3失点は仕方ない感じなのか?

勿論、0で抑えればマンオブザマッチ級の活躍なんだろうけど…
310名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:30:41.87 ID:AqnQ+jV70
>>262
それはいえる
311名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:31:45.45 ID:kkUtYIeX0
一発期待出来るのが居ない。中田くらいか
6億うなぎは国際試合本当駄目だな。
312名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:32:25.44 ID:E5HYOS3+0
鳥谷が打ち上げたのが余計だったよ
あの場面は大きいのはいらなかった
むしろセンター返しだ
313名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:33:05.09 ID:AqnQ+jV70
>>309
0〜1は素晴らしい
2〜3なら合格
4は微妙
5以上は。。。
314名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:34:16.02 ID:8gP9FCPX0
山本が一番糞です
315名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:40:48.05 ID:OAx4lbfPO
山本は野球舐めてるだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:42:24.78 ID:mTnHCdpv0
>>312
鳥谷は不調だったからあれ出ただけでもめっけもん
今村の3失点が響いた
317名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:43:27.70 ID:Fpr9bNGl0
>>309
よく言われるのは、三点以内で抑えれば打てなかった打者の責任
三点以上取られたら投手の責任
点差が開くと一発逆転狙いの大勝負しか出来なくなるから、よほど貧打じゃない限りは投手が悪い
で、昨日の試合は両方悪かったんで監督がキチガイ
ヒットはそこそこ出てたのに、打てない奴が間に挟まってるせいで繋がらなかった
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 05:44:59.39 ID:+ZEN2iPB0
>>313
逆に打撃陣の合格点はどんな感じなの?

最低でも5得点って感じか?
319名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:47:07.58 ID:cUFGG0+x0
>>318
初回に3点取れてれば合格
6点差の最終回に3点取ってもアウト
320名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:48:12.90 ID:YSRzc6UU0
なんだかんだ読売は外せねえか
321名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:48:33.21 ID:AqnQ+jV70
>>318
打撃はわかりませんw

>>317の人のほうが詳しく解説してくれてます
322名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:50:40.95 ID:qqxTqeiG0
坂本だけはポジション的にも即外せるはずなんだがな・・・
鳥谷いるし
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 05:51:46.92 ID:+ZEN2iPB0
>>319
初回って…

一番最初の攻撃で3得点しろ!って、ほぼムリじゃね?

前半までに3得点以上ってなら、まだ大丈夫そうだが…
324名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:53:26.91 ID:VQxfBfhhO
野球は学生時の体育でしかやったことない素人だが毎回毎回打順かえたら選手は戸惑うもんじゃないのか?


定着させたらいーのに
325名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:55:33.82 ID:AqnQ+jV70
>>319
まあ3点ってとこですかね
1〜3(序盤)に先制の一点
4〜6(中盤)に中押しの一点
7〜9(終盤)にダメ押しの一点

一点という場合、もちろん相手に返される前というのが前提ですが

(ちなみにキューバはこのセオリー通りの試合運びでした)
326名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:57:25.01 ID:4z+V1g2l0
>>322
いやいや 巨 人 の 坂本は外せないだろ
日本ラウンドは読売さんの興行だってのに
327名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:59:07.90 ID:Jp8vMTrRO
一割打者が五番とか
ありえないわ…
328名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:59:11.78 ID:htEc2N6X0
やっぱり巨人って糞だわ
329名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:00:09.90 ID:htEc2N6X0
そもそも全然打てない状態が続いてるのにスタメン起用のみならず打順1、4、5番という重要なところを任せているというのがね
330名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:01:13.27 ID:AqnQ+jV70
>>329
コージに多くを期待しないでw
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 06:02:21.62 ID:+ZEN2iPB0
>>317
ブラジル・中国の時の日本打撃陣もイマイチ感があったなぁ

見てて、何かスッキリしないというか…やっぱり打撃陣のヒット連打が少ないからなんだな


ブラジル・中国より格上のキューバ戦で↑の日本打撃陣の問題が出ちゃった感じだな…
332名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:04:20.57 ID:mTnHCdpv0
巨人が聖域化してるから打線が繋がらないんだよな
あれは契約かなんかなんだろうな
333名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:04:24.58 ID:AqnQ+jV70
>>331
繋がらないな〜の一言に尽きるよね
334名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:06:01.45 ID:IUhJr7uk0
だけど雰囲気的には追い詰められていたのはキューバでもっと続けていたら
日本は勝てると感じたぜ。
335名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:07:24.60 ID:htEc2N6X0
>>334
ん?正規に9回までやって負けたんだけど

「もっと続けていたら」って意味不明
336名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:07:59.80 ID:mTnHCdpv0
澤村と今村はパワー系だと玉砕
桑田は澤村には冷たいが今村には優しいのも収穫w
337名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:12:20.76 ID:mTnHCdpv0
>>334
相川が狙いすぎて三振しちゃったけど最後までわくわくしたな
338名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:13:29.35 ID:C8lhXHEYT
>>334
最後点差が開いて相手が19歳の投手出すナメプされなかったら、あっさり負けてたよ
339名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:13:30.63 ID:uZQBFkqc0
阿部じゃなく相川だったときの絶望
340名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:13:47.56 ID:dr5R+FMYO
キューバみたいなチームは当たり外れ大きそうだね
日本は打線繋げる野球ってのは正しいけど繋がらないのがつらいw
341 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 06:14:03.26 ID:+ZEN2iPB0
>>336
スピード系投手とパワー系打撃陣の相性って悪いイメージだな

キューバの誰かが、

サブマリンでしかも変化球主体だと厳しい…そもそもキューバでサブマリンで投げてる奴がいないって言ってたぞ
342名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:14:38.99 ID:R0XXPlNP0
松井と稲田と長野は玄界灘に棄ててこい
343名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:15:04.26 ID:htEc2N6X0
>>342
稲田、謎のとばっちり
344名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:18:20.53 ID:mTnHCdpv0
>>339
阿部まだノーヒットじゃない?
当たりは良くなってきてるけど
345名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:20:14.35 ID:ADJTfZxpO
韓国の予選敗退が決まってモチベーションが下がったのが原因としか思えない
常に韓国は日本にとって目標でありライバルであり憧れの存在だからな
気が抜けたんだろう
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 06:21:20.68 ID:+ZEN2iPB0
最後、キューバの監督ぶちキレてたなw

ホームランの時は無邪気に喜んでたのに、あの落差w

表情が豊か過ぎるw
347名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:22:25.66 ID:hl3KW5JT0
坂本 鳥谷 長野 阿部  今村

打線の順番も糞
348名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:22:32.24 ID:59z9b5B40
まあ、北京五輪「ブチコワシジャパン」の無能三匹の一角だからな
悪いことは選手のせい、良いことは俺様のおかげなのは想定内
349名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:24:33.09 ID:y0RL0anQO
まあ>>347が真理だよなあ
阿部も4番で起用するレベルじゃない
350名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:25:12.13 ID:3jlkmB9R0
>>332
6回まで阿部松田で終わって長野坂本で始まる流れだからな
そりゃ繋がらないわw

1回−2回−3回−4回−5回−6回−7回−8回−9回
長野●坂本●長野△坂本●長野●坂本●松田●井端●糸井●
松井●糸井○松井●糸井●鳥谷●糸井△長野●阿部●中田△
井端○中田○井端●中田△井端△中田○鳥谷●坂本●角中△
阿部●稲葉●阿部●稲葉○阿部●稲葉●      本多△
   松田●   松田●            長野○
                        鳥谷△
                        井端○                      
                        相川● 

                                             
安打○ 凡打● 四球エラー犠飛△
351名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:25:51.17 ID:AqnQ+jV70
>>344
ブラジル戦でセカンド強襲H
井端のあと代打で出てた時

中国戦とキューバ戦はみてないので知らない
352名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:26:11.85 ID:uZQBFkqc0
>>344
なんだかんだで期待はしてた。俺は。
それに、ベンチがしまったと感じてると思うと気が気じゃなかった。
353名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:28:29.41 ID:eMu/JYqn0
オランダよりも台湾の方がやりやすいだろうから、
負けて良かったと思う。
354名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:28:51.27 ID:zSfAWlq0O
イチローダル城島松坂がいないとこんなもんだろ
355名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:29:16.20 ID:mTnHCdpv0
>>351
あれは二ゴロ
356名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:29:31.99 ID:HNbFWFZWO
日本が負けたから、各テレビ局が嬉しそうに報道してるよ
357名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:30:49.51 ID:CnLQTMp50
負けた方いいだろ
358名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:31:05.04 ID:5Ll6C3YFO
まだ試合に出てない野手は誰だろ
359名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:33:53.92 ID:mTnHCdpv0
>>352
相川は壮行試合でHR打ってたから阿部より期待値高かったかと
相川のスイングも狙ってるっぽかった
360名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:35:59.39 ID:lUBqvnZ+O
もっと日本の打者もキューバみたいに 体捻ってねじり入れて構えてガッと踏み込んで軸足を前脚に移しながらグッと腰を入れて捕手側の後ろ足で地面をグイッて蹴って腰をグッと尽きだしてスパコーンッて打たなきゃ外野の頭超えないよ!
バットが背中まで巻き付くぐらい腰まわして振り切らないと!
361名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:37:20.14 ID:8XPWCkAhO
(遊)坂本
(一)井端
(左)内川
(右)糸井
(D)中田
(捕)阿部
(三)松田
(中)角さん
(二)ホンダ

長野、稲葉は諦めて。
362名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:38:26.03 ID:a+qhnQDK0
オランダとキューバはドームでやるのが楽しみでしょうがないだろうな
観る側も楽しみだけど
363名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:38:31.99 ID:3jlkmB9R0
>>361
坂本と角中逆だろ
364名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:39:29.85 ID:NORjzzKP0
稲葉のせいですね、分かります
365名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:42:47.28 ID:Tmoipk4P0
采配に定評のある山本監督で勝てなかったんだから選手が悪い
366名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:43:41.05 ID:F1b8R1Cy0
坂本とか巨人の選手じゃなければ代えられてるレベル
367名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:43:47.69 ID:xkAVzC6lO
井端と中田と糸井以外のバッターはろくに打ててないじゃん
368名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:44:22.47 ID:hQ7qDk7YO
なんもしないよなこいつ
野球に監督って必要か?
369名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:44:59.98 ID:3jlkmB9R0
巨人の打者を1番と中軸に置かなきゃいけない決まりでもあるのか?
370名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:45:42.21 ID:5X0KlOe90
>>78
外野がたりない
371名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:46:53.46 ID:59z9b5B40
>>368
北京五輪「ブチコワシジャパン」の
無能三匹の一匹って時点でお察しください
372名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:54:16.91 ID:5X0KlOe90
>>96
踏み込んで来るから外角は異常に強い
373名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:54:49.50 ID:ZSiTedC90
稲葉のゲッツーは痛かった
あとは松井のバントミス
374名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:57:07.67 ID:HxY6d6z50
巨人勢に気を使いすぎ。

井端・角中をセットで使え。

この二人は球場の雰囲気を変えられる。

(`・ω・´)
375名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:02:12.64 ID:jp9/LyH/0
短期なんだから結果出してる奴から順に並べりゃいいんだよ 
本多を代走で温存してセカンド鳥谷とか愚の骨頂 だったら鳥谷外して
聖澤でも残しときゃ良かったんだよ 全力で勝ちに行かないで生き残れるわきゃない
376名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:02:17.51 ID:53xiJ0cd0
山本が監督で阿部がキャプテンって時点で北京の二の舞
377名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:03:09.14 ID:3HJniJHB0
何億も貰ってるヤキウ選手たちがアマチュアに負けるとかwwww
378名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:03:43.23 ID:aOF3+pSD0
今からでも打線はパ・リーグと井端に出来たら繋がる。

松井はいらないが!
379名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:04:52.08 ID:dF0VLbOe0
早い回からのバントとか、いかにもセイバーを知らない日本人指導者って感じだったな
380名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:05:02.80 ID:w+bMvOvY0
          ,, -──- 、._ 
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l: 相手アマチュアなのに
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
381名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:05:12.95 ID:MXh8gE2yO
巨人捨てろ
382名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:09:16.71 ID:9Hyx1E6C0
POP坂本はいらんやろ
全く期待感がない
383名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:10:05.24 ID:VpHI/1mt0
阿部は東京ドームなら期待できそうだ。
384名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:10:37.78 ID:bNDpHMfb0
ギャラが合計何十億円なのにサングラスも買えないド貧乏人チームにコテン
パンに虐殺された!ぷろやきうはアスリートのレベル低いのに待遇異様に良す
ぎ。四国アイランドリーグ級のギャラで十分だよな。文句があるならメジャー
いけばいいw
385名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:11:41.17 ID:rsm0q+RX0
ジグザグとかいいから
素直に糸井を主軸に、坂本を下位か外すかすればいいのに
386名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:15:17.54 ID:zzjWV8vKO
小粒なんだよな〜
387名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:16:08.97 ID:OTLbIuP10
たけし軍団とキューバがテレビの企画で日本で試合したら
試合後キューバが「グローブとバットがほしいゾ」って思いっきりたかったんだろw
ソ連の援助がないとやってけない貧乏国家なんだから選手の年俸の1割寄付で簡単に転ぶだろ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:16:39.92 ID:2Qacjyvl0
まあええことよ
389名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:19:00.60 ID:HB4rZw5Y0
そもそも山本なんぞを監督に据えた奴らが悪いわ
星野w山本w ばかじゃねーの
390名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:21:23.11 ID:prXbQ1640
キューバはやはり強かったな

けどデータたっぷりどれだけだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:22:13.77 ID:prXbQ1640
流石にキューバ戦ともなると盛り上がるな

○とれただろ
392名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:22:24.94 ID:HB4rZw5Y0
世界ランク1位だしなぁ
阿部はコテンパンにするとこキューバに対して言ってたけど、そもそも向こうのほうが強い
393名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:23:03.46 ID:53xiJ0cd0
日本、韓国、キューバ以外は本気でない大会で世界一とか勘違いしてただけ
394名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:26:43.76 ID:bNDpHMfb0
日本でしか国際大会しないバレーボールみたくナベツネジャパンサムライ
だけを鬼優遇してるのに弱すぎw
395名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:27:36.53 ID:o0bR9Xlc0
王健民っていまどうなん?
大分劣化した?
396名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:28:57.60 ID:DzYcJMMkO
阿部は八番にしろよ
当たってないやつ四番にするから攻撃が繋がらないんだろ
あと稲葉は外せ
今の状態で出す方が酷だろ
397名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:31:51.18 ID:sMrfTRR40
日本は迫力のない打線だわな、、、5回終了時で寝ちまったわw
398名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:31:53.91 ID:TMSNTCO20
ベンチでタバコ吸ってるのがいるって今ラジオで言ってたけど、ほんと野球ってスポーツじゃないわw
馬鹿丸出しw
399名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:33:47.38 ID:iKbMdtrA0
>>395
ピークは過ぎたもののまだまだシンカーが健在
今の感じだと2点くらい取れれるときついね
400名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:35:48.08 ID:yGRXtkUT0
前回大会で、日本がチョンに勝ったらカストロが祝福してくれたんだよね。ありがたいな。
401名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:38:24.61 ID:g9Lj7hGd0
キューバは上手かった、キューバ人って静だなw
とにかく日本が打撃がしょぼい、攻撃順だけでもかえろやw
402名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:39:02.06 ID:sPdWxHDq0
山田や光星が出て来る前までの青森代表みたいな打線だな
取り合えず稲葉の所には、翔さん
松井&鳥谷の所には、井端&本田で
DHとセカンド回せよ
Gの阿部、長野も普通ならスタベンだろ
403名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:39:20.77 ID:HB4rZw5Y0
キューバの監督が色んな意味でこっちに欲しいw
熱い男だったぜ
404名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:39:56.42 ID:UGPgTvYWO
>>398
??
例の横浜ベンチで吸ってた話だよな?
まさかWBCの話?
405名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:40:43.53 ID:ryR4bx0I0
予選敗退?
406名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:41:32.05 ID:prXbQ1640
キューバは尊敬すべき敵だ

台湾も侮れないぞ
407名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:43:39.17 ID:NI9QPGDkO
誰か現状のベストオーダー教えて
408名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:46:29.25 ID:NORjzzKP0
山本に足りないのは人望
409名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:46:39.20 ID:bf0Qn02d0
>>395
去年はメジャーで2勝3敗というありさま
410名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:50:14.90 ID:gNomc5uS0
>>404
WBCの話だと思う
イライラすると、ベンチ裏でタバコ吸ってるらしいぜ>国際試合

で、星野が監督の頃ブチ切れて
「タバコなんて吸ってんじゃねー!!」って選手ボコボコにしたらしい。
当時、一番殴られたのは中日岩瀬だったらしいw
411名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:51:52.65 ID:jhS1IfidO
>>403
いかりやさんが見てて一番楽しかったよな
412名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:53:42.90 ID:t7g1tH6lO
オランダ対キューバで観客入らなかったらいかんよね

他国の野球やMLB所属との違いは良くも悪くも露呈してしまってる

ホスト国だけ盛り上げるのも世界大会として良くない
バレーみたいにはするな
413名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:54:37.89 ID:bf0Qn02d0
韓国料理屋での決起集会のテレビ映像で
中田の前にタバコの箱が置いてあったな
414名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:55:54.43 ID:jcv4OeYa0
南チョン1次駆除
NPB2次敗退
の理想形が台湾には勝って2次敗退とちょっと面倒くさくなったな
後はアメリカ・メキシコ予選落ちで本大会全試合集客3桁
キューバvsベネズエラの反米国家の決勝でセリグ在任中のWBC廃止宣言だけだな
415名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:03:26.84 ID:4uIKN4UtO
小技厨「中田は中国の低レベルな球が打ち頃だっただけで今後はスタメンで使っても無駄」
416名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:05:08.45 ID:2ufgXujmO
野球に向いてない日本人のわりによくやってるよ
417名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:06:10.46 ID:TMSNTCO20
>>404
410の言う通り、WBCの話。ニッポン放送ね。
タバコも吸うし、意思疎通も取れてないとかも言ってた。
418名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:06:28.92 ID:iJT7CEdv0
つながらないオーダーを組んだ張本人が他人事みたいにw
賢くないとは聞いてたがここまでアホだとは思わなかったわ
419 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 08:09:42.32 ID:+ZEN2iPB0
台湾って強いのか?

なんか日本と同じような感じで、打撃陣が弱いような気がする

韓国に競り負けてるし
420名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:12:38.51 ID:ONWA43cD0
お前が巨人の打者を上位に回すから
つながらねーんだろ!!!!!!!

切腹しろぼけじじいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
421名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:13:12.64 ID:ONWA43cD0
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
422名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:14:04.10 ID:ONWA43cD0
ゴミクズ無能最低監督じゃこの程度が限界だろうな
キューバにぼろくそに完敗って。言い逃れすんなよ無能
423名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:14:22.46 ID:fO5TXUgv0
>>97
勝手にレスすんな

糞ゴミクズ
424名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:14:44.85 ID:ONWA43cD0
無策、無能、言い訳、置物、ボケじじい
すべてが最悪だな。、高木以上の糞監督
425名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:15:48.36 ID:ONWA43cD0
調子が悪い巨人を上位に置いて戦犯なすりつけ
つかえない稲葉とカズヲを選ぶぐらいだ
いかに選手の見る目がないかぐらい
わかれよ
426 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 08:16:09.87 ID:+ZEN2iPB0
前回大会だっけ?

イチローが絶不調でチームの大ブレーキだったの
427名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:17:03.82 ID:ONWA43cD0
今回無様に負けたら
野球球界から追放してほしいわ
このボケじじい。うざすぎる
428名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:17:52.05 ID:EfAJetQH0
>>419
打撃力はともかく投手陣は昔からすごいよ
429名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:18:21.85 ID:ONWA43cD0
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
430名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:20:19.49 ID:Fw+z/dxh0
台湾側の記事。2ちゃんでよく見る写真が記事になってます。ww

抜粋:WBCの記録。写真注釈。韓国の選手は、密かに小旗を隠していた。
   そして別の国で国旗をたてた。
   本当に傲慢な態度だ。

http://iservice.libertytimes.com.tw/liveNews/news.php?no=773920&type=%E9%AB%94%E8%82%B2
431名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:20:41.92 ID:ONWA43cD0
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
調子が悪い選手もはずせない無能監督
ボケナスピーコお前が言うなくたばれ
ボケナスピーコお前が言うなくたばれ
ボケナスピーコお前が言うなくたばれ
ボケナスピーコお前が言うなくたばれ
432名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:22:07.51 ID:sPdWxHDq0
内川の体調が良ければ井端は、未だにスーパーサブだったんだろうなw
これでスタメンで使わなくちゃいけない状況に成ったから良かったわ
井端は、あんまり好きな選手じゃないけど
433名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:23:04.39 ID:uUYs3tuPO
これが、10年間の監督生活でたった1回のリーグ優勝、7回のBクラス監督の実力
ってか、日本一にすらなれなかった監督に世界一を目指すチームを任せるか、普通?
434名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:24:00.12 ID:Zjt61oIw0
焼肉屋での決起集会までタバコ吸うの我慢もできないのかよ。何ヶ月前から
合宿やってたの日本だけなのに弱すぎるし意識も低いね。
435名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:24:56.03 ID:gNomc5uS0
>>421
完全にスポンサーがらみにしか見えないわ

読売がバックに居るとはいえ、
ブラジル戦でのお立ち台が安倍なのには引いた
中日はクズだけど、あの試合で流れ変えたのは井端の一振りやろ?常識的に考えて

あの試合のヒーローは井端と能見
436名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:25:25.91 ID:m/Ip0vDL0
消化試合なんだからどうでもいいわなw
437名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:25:52.01 ID:1qrhqnpE0
次から監督は現役監督使うようにして欲しいわ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:26:12.53 ID:WjWKiPxi0
巨人選手の活躍は毎年6月から、伝統的に春はダメなのでWBCにはむかない。
439名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:26:50.79 ID:SYaqpswE0
>>433
かなりごたごたしてただろ
「参加するかどうか」も「監督誰にするか」も

そういう産物だよ。今回は
440名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:27:03.04 ID:+49oGOyB0
稲葉を使う馬鹿監督とコーチ。
稲葉も内心申し訳なくて首吊りたいだろう
441名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:27:33.68 ID:tM1meIbU0
キューバの監督がおもしろかった(小並感)
442名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:28:10.26 ID:gNomc5uS0
>>439
安倍は最初と最後は元気やで
途中で怪我して短期間抜けるけどw
443名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:28:13.48 ID:QsxGP/NU0
見てなかったんだけど
キューバをコテンパンにしてやるとか言ってた阿部は打てたの?
444名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:29:13.11 ID:ONWA43cD0
内川ひっこめたのは笑ったな
悪い選手を下げれないどころか
打てる選手をベンチに
内川がいなくなった途端にしょぼい
打線になってキューバに8回まで完封www
445名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:29:44.16 ID:36AOM8xs0
相手の監督は常時頭を働かせ状況でテキパキ的確に動いてるのに
コージは観戦者の1人になって何もしないんだよね
それどころか打順とか起用で足引っ張るし・・
相手の監督は選手に喝!入れてチームに覇気もたらしてるけど、コージは思考停止で王JAPAN原JAPANにあった負けに対するリスクや危機感さえ感じない
監督の差があり過ぎて辛いよ
コージJAPANに言いたいこと→「今の お前に足りないものがある。危機感だ。お前もしかして、まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
446名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:29:51.54 ID:y0RL0anQO
長野と坂本はアウト
センターいないなら聖沢でも連れてこいよ
447名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:31:49.18 ID:ONWA43cD0
キューバの監督と
ボケナス老害じじいじゃ
天地の差がある
448名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:33:04.55 ID:ZcxxcZ4y0
この勢いで是非台湾に負けてほしい。
449名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:33:08.10 ID:ONWA43cD0
確かにぼけナスピーコじゃ
あれだけテキパキ動き回る
キューバ監督のメサには対抗できんわ
こっちのボケじじいはなにがあってものへーっと
してる完全な痴呆じじいだもん
450名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:35:09.97 ID:+49oGOyB0
痴呆気味の山本と酔っ払った知恵遅れ東尾を先ず外さないと、2次で敗退するよ。
選手がかわいそう。
451名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:35:56.18 ID:Etvr5G3J0
監督とコーチがアホすぎる
452名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:36:08.49 ID:40OO+0GU0
「“あと1本”出なかった」
それって横浜大洋ホエールズがずっとBクラス下位に低迷してた
1980年代から1990年代半ばまでの
散々いわれつくした言葉だろ
要するに塁上は賑わすんだけど決定打が出ないから
点が全然入らない
得点圏だと相手側投手が全く違う意気込みで投げてくるから
貧弱打線では打てない そこを打ってこそ強い打線なんだから
要するに弱いんだよ 力がないんだよ
そういうチームは
運ないとかツキがないとか関係ない
弱いだけ そんだけ
453名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:36:16.36 ID:Mt4r5nqsO
>>445
コージ「敗けたからって死なないし(鼻ホジ)」
454名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:37:08.21 ID:NtybnN4QO
コージに卵ぶつけてやれ!
このオッサンだけは昔から嫌いだ!
土建屋の親方丸出しw
何かと言えば部下を集め連日の焼肉屋で酒盛り、勘違いも良いところw
選手は恐らく迷惑!
455名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:37:26.20 ID:ca3YZ+3z0
この貧打で台湾に勝てると思ってんのか?
456名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:37:36.89 ID:+0d5n0HZ0
いつHRでるんだよ
457名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:38:11.47 ID:y0RL0anQO
まあ流石にそろそろ日本以外が優勝しとかないと大会無くなりそうだしな
ピーコが監督なら負けたってピーコが無能のゴミクズだったからって言い訳もできる
大会存続のための人柱ってわけだ


絶対に許さないが
458名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:38:24.85 ID:1+2KzDKv0
ノムさんも監督やりたかっただろうになんで無能を選出したんだ?
459名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:39:50.92 ID:s1acNv7r0
日本刀持った広告恥ずかしいからやめろ
日本刀に恥じるわ
460名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:39:53.67 ID:SYaqpswE0
>>458
真上に納得の理由がw
461名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:40:06.80 ID:4oFDUfKp0
巨人の人たちって
この前優勝してなかったっけ

やる気ないなら帰ってもらえ
462名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:40:13.67 ID:fkWcEpBs0
押して駄目なら引いてみなという格言をP子には言いたい

若い選手が多いのに監督が上手く使ってやらないでどうやって勝つと云うの
463名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:40:16.12 ID:ALZWsAsX0
山本「俺に頭使えとか無理なこと言うな、選手の名前憶えるので精一杯だ」
464名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:41:00.02 ID:y6SYrWcw0
日本の打撃はカスすぎる。そう連打なんて出るものじゃないし、機動力か相手のエラー自滅絡みでないと得点出来ないだろ。
465名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:42:23.39 ID:Mt4r5nqsO
>>427
昔1001つう人間がいてだなぁ・・・
466名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:43:34.30 ID:cgvFhX9U0
むしろ最初から最後までバントし続けるというのはどうだろう
467名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:45:16.44 ID:dMbkeopW0
後一本じゃないよね
ああいう状況を作った時点で負けだよね
468名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:45:30.10 ID:y0RL0anQO
巨人3人衆はどうせスタメン確定だろうから、せめてからくりではドームラン連発しろよ
それくらいじゃなきゃ割りに合わん
469名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:45:51.70 ID:Zjt61oIw0
ジャンパイア。飛びまくるボール。狭くて湿度の低い球場。ドーピングが
使えないとこのザマ。これが実力。貧乏で用具も満足に買えない国にコテンパン
470名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:46:50.83 ID:HHBGtDxv0
余り野球に詳しくないんだけど、37歳の井端と坂本、鳥谷では誰がショートの守備力一番あるの?
471名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:49:14.90 ID:rs+hyR+W0
キューバの野手、レベル高いね。
472名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:49:48.27 ID:XENbBchWO
>>444
ピーコでも怪我人は出せないだろw
473名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:50:31.02 ID:y0RL0anQO
>>470
守備範囲なら鳥谷、確実さなら井端かなあ
坂本はイラネ
474名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:51:09.69 ID:EvJceH4N0
代打本多でベンチの采配に絶望感を覚えたのは俺だけ??
475名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:53:06.57 ID:mSod97La0
キューバが本気になってるだけ。
まあ、これから何とか修正すれば良い。
476名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:53:21.85 ID:XENbBchWO
>>471
メジャーに比べたら低いけどな
あれなら抑えないとダメだよ
477名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:53:39.95 ID:Du3iaNth0
>>470
井端
478名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:54:07.70 ID:OAx4lbfPO
星野田淵山本…こいつらには負のオーラしか感じない
479名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:58:45.68 ID:hLZEShKv0
阿部 5億7千万
マー 4億
鳥谷 2億8千万

キューバ選手 かわいそうなくらい安い
480名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:59:11.51 ID:NtybnN4QO
キューバ メサ監督
>日本へ移動して練習から開幕中、大会が終了するまでは選手達にアルコールは一滴も飲ませない、
我々は優勝する為大会に賭けている

コージ山本→決起会として連日焼肉ビールに煙草スパスパ〜w
481名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:59:17.73 ID:Z5u6mqI50
「ベンチがアホやから野球でけん」と言ったためにクビになったピッチャーが
いたなァ、昔。
482名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:00:14.65 ID:Z5u6mqI50
「ベンチがアホやから野球でけん」と言ったためにクビになったピッチャーが
いたなァ、昔。
483名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:00:18.72 ID:mSod97La0
>>480

そんくらい良いやん。
未成年じゃないんだしさ・・・
ところで、キューバ選手は今日から少しは日本観光するんだろうか?
484名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:00:23.00 ID:YAteRgbTO
つながる用に采配しろや!クズ無能監督
485名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:03:08.31 ID:Zjt61oIw0
sanspo.com/baseball/news/20130305/npb13030505060005-n1.html
侍全員集合!夜の中洲で“決起集会”/WBC
“飲ミュニケーション”で結束の絆をさらに強くする異例のプランだ。
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361495926/-100
【野球/WBC】「あれが一番緊張しました…」野手最年少の中田翔、焼き肉店での決起集会で山本監督、稲葉、阿部と同席に
182センチ、95キロの巨漢を縮めた。とにかく肉を焼く。そしてドリンクを作る。レア? ミディアムレア? 
焼き加減も気がかりだ。もちろん、トークもおろそかにはできない。
486名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:04:03.32 ID:EfAJetQH0
>>458
ノムはたぶん断ったんじゃないかと予想
体力的に劣る日本勢が何で対抗するかといえば
技術力と団結力しかない
事前のゴタゴタでダルやイチローなど中心選手が大量に抜けて
一つにまとめるシンボルみたいな選手がいなくなってしまったら
このチームは北京の時のように瓦解すると読んだんだろう
で、無能で無職だけどとりあえず名前は通っていて
読売関係にも関わりが深いピーコにお鉢が回ってきたと
487名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:04:33.14 ID:Z5u6mqI50
>>483
昨日ジャパンに勝ったご褒美に、今日は午後から吉原のsoapland
を貸切で楽しみます。マスゴミの皆様の取材はお断りします。
488名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:04:58.20 ID:Ca/oEBQoO
稲葉に代打出してもよかったと思う
うちの選手が迷惑かけててごめんなさい@巨人ファン
489名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:05:12.09 ID:oSX2TRN90
巨人いらんわw
490名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:06:10.99 ID:36AOM8xs0
キューバの監督からは物凄い決死の覚悟のようなものを感じた
491名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:06:47.27 ID:8M2WyseF0
対戦相手は台湾か。日本が敗退しても怒らないから
読売のジャンパイアみたいな事だけは勘弁して欲しいw
492名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:08:13.39 ID:YlPPS4Qd0
おまえら繋げとか言ってるけど
プロの監督がその指示出してプロの選手がやろうとしてるのにできないってことは
日本のプロ野球選手の実力が低いってこと?
493名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:09:03.42 ID:Zjt61oIw0
allabout.co.jp/gm/gc/212383/
日本を苦しめたキューバ野球の「底力」

>選手の給料は伝えられるところによれば、月2000円だ。
494名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:15:04.15 ID:bBFUacSlO
早い回から送りバントをするな

あほ?
先発投手からすると、あんな有難いことはない。
ビッグイニング無しね
495名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:17:30.75 ID:sBnpOB5y0
せめておかわりがいればなあ
496名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:17:48.76 ID:hB1qqgM+0
>>479
亡命すれば一気に越えるな
497名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:18:22.91 ID:ngY1couwO
ガツンと一発打ってくれそうな選手がいませんね〜
キューバ選手の素振り凄い当たったらこわいわ
498:2013/03/07(木) 09:19:55.08 ID:t9K1kMx30
つながらないのは打順組んだあんたの責任

 
499名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:20:56.58 ID:qELKHXHl0
繋ぐ所を何度も個人プレイに走ったからな。
非力なのにHRや長打を狙ってた選手が数人いた

客観的に自分の能力が分かってない
500名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:21:44.28 ID:yMKlBtVF0
名将山本に死角無し!
501名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:22:02.92 ID:bBFUacSlO
日本のうんこ野球について

何故、昨日の松井稼頭央にバント指令なのか?

サッパリ解りません
502名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:22:16.84 ID:iSW146ASP
「あと一本」って惜しかった様な言い方をするけど
その一本が出るか出ないかは雲泥の差があるのだよ。
503名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:22:33.72 ID:YlPPS4Qd0
>>499
ワンプレーごとに監督が指示できるのに個人プレーにはしったということは
選手が監督の言うことを聞いていないということ?
504名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:22:47.81 ID:OTjQxg1T0
打点を打線に変えるのもベンチの仕事
505名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:23:28.32 ID:OCf1AbGI0
まともに打ててるのは

鳥谷だけやないか
506名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:24:24.20 ID:IiqdX3Yc0
長野坂本稲葉この辺をどうにかして欲しいわ
507名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:26:50.19 ID:C9n3Cy870
勝って当たり前のような、激しく自信に満ち溢れた雰囲気で打席に立つ、キューバ選手の存在感と威圧感に感動した。
508名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:27:20.28 ID:eNu+MZpC0
メサ監督のファンになった
509名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:27:31.04 ID:36AOM8xs0
「あと一本」なんてのは弱小チームの典型
強いチームはいくらでもチャンス作るから「あと一本」なんて概念自体無い。敵が根負けするまで何度も何度もチャンス作って攻め続ける
510名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:29:06.11 ID:qELKHXHl0
>>503
どうなんだろう。監督は何をしたいのか分からない。
監督はスモール強調してるけど
選手は凡フライの山。なぜ外野に転がせないのか?
井端は自分の能力が分かってるようだ
511名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:29:31.07 ID:bBFUacSlO
何度も言うよ
「早い回の送りバントは先発投手を落ち着かせる絶好の効果がある。」

山本浩二監督、あほ?
512名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:30:15.11 ID:cmjkngSM0
>>404
選手かコーチかは分からなかったけど、ブラジル戦ではベンチ裏でタバコに火をつける映像は映ってたよ
513名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:30:51.88 ID:e/HaWHNg0
交流戦成績をみると巨人選手は福岡ドームが苦手
大阪、札幌ではそこそこ打ってる
浩二は巨人戦も見てない可能性がある
山本を9回に使ったりめちゃめちゃ
514名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:31:25.97 ID:P343uEXJO
ちょうど9回から見始めたけどキューバのピッチャーかなり乱れてて酷すぎたろ
バット振るそぶり見せて実際振らなけりゃ押し出しで何点か入りそうな勢いだったぞ
515名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:31:38.64 ID:NkneIsPd0
キューバが強すぎるだけだろ
516名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:34:18.18 ID:NWfVztmo0
試合としては上出来だろう
だけどせっかくの捨て試合なんだから愛甲さんも言ってたようにセフティーバントとか
キューバを揺さぶる練習をもっとやって欲しかったわ
基本的に阿部以外は走れるだろうし
517名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:34:31.84 ID:VAQo58cc0
あんなしょぼいキューバ投手陣を打ち崩せないとか悲惨すぎる
制球悪いし、球速・球威もないのに
あれじゃー、アメリカドミニカベネズエラあたりのメジャー投手を打つのは無理
518名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:35:01.08 ID:eNu+MZpC0
>>511
疑問符いらん
あほ断定してよい
519名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:35:01.99 ID:VAQo58cc0
>>515
試合みてねーだろw
520名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:35:40.98 ID:qELKHXHl0
国際舞台でボールが横方向に動くとミートすら出来ないのはなんで?
521名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:36:28.08 ID:aXAsw6D4O
巨人選手は東京戻れば、ドームランあるから復調するかもな。
522名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:37:40.14 ID:aXAsw6D4O
福岡ドームは日本代表には広すぎたな。
ドームランある東京なら量産するな。
523名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:37:50.42 ID:P6ycn+xl0
稲葉がちょっと調子悪い
524名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:38:29.64 ID:QGe2tD1s0
>>515
実際は日本が弱くなっただけ
前回なんてキューバは日本相手に何も出来なかった(二戦やって一点も取れなかった)
その投手陣が皆辞退しちゃったのが原因
とくにキューバキラー松坂がいないのも大きい
525名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:38:41.14 ID:JFW8jOunI
中洲で酒飲んで二日酔いだったんろ
526名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:40:06.00 ID:cVVkCw550
ブラジル戦試合前のミーティング見たんだけど、山本ヘタすぎるわ
グダグダにも程がある
やっぱり原は乗せるの上手いと思ったわ
527名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:40:22.69 ID:aXAsw6D4O
>>525
東京戻れば銀座で二日酔いww
528名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:40:52.26 ID:+hEJDgxl0
>>172
人偏とって「寺ジャパン」でいいんじゃね?
ベンチ首脳陣が座禅組んでるように動かないから
529名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:41:03.45 ID:bNZZI2Cx0
4番キャッチャーキャプテンだけは変えてほしい
国際大会でこれはやること多すぎる
530名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:41:05.18 ID:VcNw+x600
稲葉と巨人トリオを外せば何とかなるよ。
531名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:42:00.35 ID:aXAsw6D4O
山本更迭→ザックジャパン
532名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:42:28.36 ID:bBFUacSlO
>>511 続き
早い回に主軸が送りバントをしてくれるだろ?
ホッとするんだ

投手経験者なら解る筈だ。
次打者を四球含みで責めても一死一,二塁
広い福岡ドーム,日本チームに本塁打はない。
ゲッツー狙いで十分

と考えるのが正解。
533名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:42:30.72 ID:XcqSYFL+0
台湾に勝てるのこの打線で
534名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:44:17.80 ID:UL6Jgg0P0
安倍は4番から外してやれ
稲葉はベンチ
535名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:45:24.13 ID:36AOM8xs0
>>523
稲葉は昨シーズンから金本松中小久保小笠原並みに劣化してただろ
良かったのは一昨年まで。今はもう神通力無い。さすがに年齢的に仕方ない。代表に選んだ方が間違い
調子悪いのではなく調子良くても使えないよ
536名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:45:27.46 ID:aXAsw6D4O
てか、マジで台湾戦に負けても山本続投なんかな?

続投ならマジ糞野球だな。
537名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:45:43.70 ID:3aZGMKf+0
ブラックバラエティジャパン
538名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:46:25.77 ID:e/HaWHNg0
>>524
不調の選手を使うのが問題
しかも3点差になって今村って、ベンチが諦めたんだろ?
539名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:46:26.96 ID:QGe2tD1s0
>>529
さすがに阿部はかわいそうだな
前回も城島はリードに集中したいから四番だけは勘弁てことで序盤は下位にいた
おかげて松坂岩隈ダルを好リードできた
終盤四番を任されたのは元々機動力中心のメンバーな上、村田の怪我で終盤やむなく四番に座ったがね


現時点で全てを背負わされた阿部は辛いと思う
540名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:46:35.43 ID:cVVkCw550
稲葉、長野は外さないとアカンわ
541名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:47:42.53 ID:8dp5nAVn0
虚カスと稲葉いらねーわ
邪魔すぎる
542名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:48:16.93 ID:PfMxR8bF0
折角点が入りそうだったところで稲葉が普通にヘマしてワロタ
543名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:48:36.52 ID:VAQo58cc0
>>532
送りバントなんてメジャーでは非効率って言われてるけどなw
544名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:48:39.17 ID:Hh5BT+ZR0
どうして井端がDHで鳥谷がセカンドだったの?
監督とコーチは井端より鳥谷のほうがセカンドの守備が上手いと評価してるってこと?
545名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:50:30.84 ID:Zjt61oIw0
東京ドーム付近で 焼肉反省会→焼肉決起集会→ソープ で気持ちを切り
替えないと。
546名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:50:48.41 ID:qELKHXHl0
負けて良かったよ。
選手らはどこか勘違いしてた。
ブラジル、中国戦の打撃成績を冷静に見た方が良いな
547名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:50:54.92 ID:3+Hg+7t+0
キューバ 年俸$300ドル
阿部    年俸$6000000ドル
548名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:51:00.55 ID:rvmk+gBNO
松井がいてくれたらな
549名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:51:11.92 ID:7X+vZZOR0
なんでコージさんはピーコって呼ばれてるんですか?
550名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:51:36.27 ID:aXAsw6D4O
稲葉の所でピッチャー交代、代打井端を出さない山本は糞。
お飾り監督。
551名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:51:40.73 ID:8dp5nAVn0
>>544
井端はショートだろ
雑魚本がショートに居座ってるのがそもそもの問題だ
552名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:52:33.35 ID:8x1YRy3KO
やはり今の日本はレベルが低すぎだから仕方ないよ 昔は野球しかなかったけど今はサッカーに優秀な人材が取られているからね
553名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:52:40.69 ID:C50DYx4Q0
そもそも日本の野球ファンって野球の普及を望んでるの?
今でこれなのにこれ以上普及したら日本は間違いなく弱小国になるよ?
554名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:52:46.89 ID:I7XpZvko0
稲葉が不調なら宮本のほうがよかったな
あっちのほうがコーチとして優秀だし
555名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:53:00.23 ID:Tde15RVH0
ブラジル中国相手に打てないカスばっかじゃな
556名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:53:40.35 ID:y8/JGpigP
監督選んだ奴誰だよまったく。
557名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:54:04.40 ID:Hh5BT+ZR0
>>556
たぶん星野
558名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:54:09.87 ID:7UwjrDaC0
よっわ(失笑)
559名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:54:13.23 ID:L0PhEAePi
>>548
いるけど?
560名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:54:25.46 ID:O0wm2Z1b0
>>72
山本は広島監督時代もそうだったよな。チグハグなんだよ。残塁が多い。
561名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:55:31.83 ID:y0RL0anQO
>>549
昔かけてたメガネがピーコのやつに似てたからじゃなかったかな
562名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:56:16.12 ID:VcNw+x600
>>556
志望校が全滅で、滑り止めしか受からなかった受験生みたいなもんだから仕方ない。
563名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:56:30.75 ID:tBLofvmg0
調子の上がらない人を打線にいれてるからつながらないんだあよ
ダメな奴はつかうことない
564名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:56:54.55 ID:sW+DBvBN0
内川は台湾戦行けそうなのかね
565名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:58:44.65 ID:Vn8FfhXn0
2番ショート井端でいいだろ
566名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:59:13.92 ID:EfmZB71z0
弱小wwwwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:59:45.06 ID:wfhqgipF0
>>102
なんか今回の代表は魅力がない
568名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:00:25.24 ID:0klylUmS0
>>556
野球が好きな割には役に立たん元米国大使のコミッショナー
569名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:00:27.72 ID:aXAsw6D4O
王健民には左バッター並べて内川、井端は代打の切り札。
570名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:00:39.26 ID:y+4h0CtD0
WBCやってたんだ
571名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:00:59.54 ID:Vn8FfhXn0
阿部と稲葉がこれだから左をもう1人か2人選んでおくべきだった
572名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:01:11.69 ID:D9FjPtBc0
これが昭和ベースボール
573名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:01:27.31 ID:eli+9ARK0
キューバ熱くて楽しい
574名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:01:27.72 ID:bBFUacSlO
>>543
そう。
8回9回の勝負所で送りバントをするんだ

プロ野球,或いは高校野球でさぇ、早い回のバントは観客、ファンへの冒涜なんだね

野球とは打っ競技。
575名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:01:46.68 ID:2Rq3Re1H0
阿部と長野と坂本を上位打線に置かないといけない縛りがきつい
人格者気取りの稲葉さんも役に立たない
576名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:01:57.96 ID:9RgAsxmR0
1番にザコ置いたせいで9番松田にプレッシャーかかって調子崩してる、
足ソコソコ速い奴数人いるんだから本多を代走要因で残す必要ない、坂本か鳥谷のどちらか外して本多をスタメンで使え!
このままクソ采配を続けるようなら二次予選敗退濃厚。
577名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:02:29.47 ID:bNZZI2Cx0
打てないのもそうだし簡単に先制されてるのも駄目
ここから(一度は負けられるとはいえ)トーナメント戦なのにこのままじゃ話にならない
578名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:03:05.37 ID:AuuEv6uDO
そら繋がらないような打順組んでる(選手使ってる)んだもの
579名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:03:41.68 ID:2Rq3Re1H0
守備の名手井端がDHなんて謎過ぎる
鳥谷と松井は打撃が論外すぎて話にならない
580名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:03:49.79 ID:+oQzxP+YO
巨人の3バカを不調なのにこだわって贔屓起用してたら
そらこんな苦しい戦いになりますよ

見てるほうもシラけるし応援の言葉よりヤジや愚痴ばっか出てくるぜ

巨人の3バカ外せよ
581名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:04:03.65 ID:AuuEv6uDO
>>549
マジレス欲しい?
582名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:04:09.26 ID:8GRS+ViE0
コテンパンなんて言うと負けるもの。
なんだけど不安材料積むと次はわりと勝ってしまったりする。
583名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:04:23.01 ID:36AOM8xs0
確かに坂本と長野はどちらか1人だけでいいかもな。両方使う必要はない
今のところの状態で言えば坂本優先か
584名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 10:04:49.47 ID:fwJjRtCI0
>>578
じゃあ誰がいいの?教えて
585名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:05:07.54 ID:XYfZi6I+O
あれだけ4番阿部にこだわってたくせにもう打席が回ってこないと思って相川に交代させて大事な所でいないとかマジで山本の采配は糞すぎる
586名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:05:15.25 ID:7UwjrDaC0
韓国が負けて喜んでる場合じゃなかったね(呆)
587名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:05:22.41 ID:2Rq3Re1H0
本多もスタメンで使って良いだろう
何とか出塁しようと努力しているのは伝わるし
588名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:05:26.61 ID:awbHc2FW0
格下でも微妙な試合内容だったし順当だろ
589名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:05:49.89 ID:nD+w0UDc0
全然おしい試合じゃなかったんだけど
力の差ありすぎ
590名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:06:04.10 ID:mEjjUynb0
阿部は打順下げて糸井をセンター回して長野か坂本外して角中や本多をもっと使おうよ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:06:21.74 ID:I+hpqrs50
MVPはキューバ監督

はしゃぎすぎやろw
592名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:07:35.34 ID:hB1qqgM+0
1清水 左
2二岡 遊
3高橋 右
4松井 中
5清原 D
6阿部 捕
7斉藤 一
8江藤 三
9仁志 二
593名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:07:40.43 ID:9RgAsxmR0
調子良い選手:内川、井端、糸井、中田、松田
駄目な選手:坂本、長野、阿部、鳥谷、稲葉、松井
何故か使ってもらえない選手:本多

駄目な選手を軸に打線組んでる山本は星野レベル、氏ね!
594名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:07:53.74 ID:36AOM8xs0
とにかく選手の知名度や昨年のシーズン成績で選ぶのでなく、今、調子が良い人を優先して欲しい
シーズンに入ればそらどの選手も1流だからそれなりの成績残すだろうが
今の時期に実力を発揮できる選手は限られてるよ
595名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:07:57.77 ID:2Rq3Re1H0
1番は出塁できる奴にしろよ
坂本も長野も四球選べないから使えない
596名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:08:03.13 ID:N46wGtsv0
そろそろカレー臭が漂ってきた感じ
597名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:08:45.01 ID:tutWk7N20
短期決戦だから調子悪いメンバーは入れ替えるべき
地元顔見世のオールスター戦みたいな感じだったな
598名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:09:29.43 ID:U8ZhaqggP
キューバの打球の速さ見たら
序盤でもうダメだと思った
599名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:09:31.73 ID:2Rq3Re1H0
井端と内川の右打ちは芸術だな
他の右打者も見習って右打ちしろ
600名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:10:00.98 ID:qy6wW9BsO
>>592
今の代表の数倍は華がある面子だな
みんな知ってるわ
601名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:10:11.26 ID:8NokI5Ui0
しかし微妙だな。
2次ラウンド敗退してもおかしくない。
サッカーのwcとかなら日本が予選敗退しても
地上波で決勝や好カードは流すけど
wbcって日本終わった瞬間。他国の決勝リーグとかも地上波でやらないんだろうな。
602名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:10:22.24 ID:AuuEv6uDO
>>584
選手?
なら、セカンドは本多か井端
外野は長野を外して角中でいい
長野を使うにしても1番や5番はない
5番なら中田か松田でいい
603名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:10:26.54 ID:cR597YLXO
キューバって監督がバナナ食べてたチーム?
604名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:10:36.79 ID:Vn8FfhXn0
昨日試すなら松井じゃなく本多見たかった
605名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:10:38.12 ID:8dp5nAVn0
雑魚本の出塁率なんて.077だぜ
なんだこれ
606名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:12:24.57 ID:2Rq3Re1H0
ベンチが静か過ぎるだろう
声出しているの松田だけでみんなダンマリ
607名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:12:27.94 ID:bNZZI2Cx0
前回前々回とイチロー福留がいいとこ持っていったという事実
山本浩二が同じことをしようとしてるなら危ないな
今回は調子の上がらない選手が多すぎる

そもそもの実力がない可能性もあるけど
608名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:13:22.42 ID:6IR/YE/D0
>>602
松田のバッティングが一番糞だろ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:13:36.70 ID:9RgAsxmR0
野手最年少の中田がチームバッティングしてるのに外野フライ連発してドヤ顔の阿部は氏ね!
しつこいぐらい外野フライ打ち続けてたくせに1アウト1塁3塁になるとピッチャーゴロの稲葉も氏ね!
610名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:14:03.92 ID:YeZhW2mU0
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362533909/
【野球/WBC】侍ジャパンの主将・阿部慎之助、キューバを「コテンパンにやっつける」
不振の長野久義外野手(28)を1番に戻し、坂本勇人内野手(24)を代表で初の5番に据える
新オーダーで臨むことも分かった。手加減は一切しない。阿部が6日のキュ
ーバ戦に向け「コテンパンにやっつける」と宣言した。

sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/06/kiji/K20130306005338480.html
キューバのパワーに脱帽 無安打阿部びっくり「力じゃ勝負できない…」
611名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:14:43.12 ID:xt7nVEkZ0
パワーが無さ過ぎるし
踏み込まない日本のバッティングフォームってやっぱり力が伝わらないから非力感が凄まじい
内角広めで外辛目の弊害だな
612名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:14:51.92 ID:2Rq3Re1H0
巨人の選手はスポンサーの都合で外せないんだろう
だから外野の控えも外したし
613名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:15:14.17 ID:AuuEv6uDO
>>608
長野よりはいいかと
614名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:16:03.26 ID:7A96RJmL0
山本はちゃんと処方された痴呆のお薬を飲みましょう。
東尾は酒抜いてから球場来い。
615名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:16:36.41 ID:36AOM8xs0
松田が悪かったのは昨日だけだから使っていい
616名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:17:06.54 ID:98uuZDyv0
坂本、長野、阿部がダメ。
特に坂本、長野は絶望的な感じ。
あれを代えない理由はなんだよ。
噂どおりの密約か?それとも、思い出作りで1次Rでハイサヨナラか?

ま、他にも全然打てないやつらもいるが、替えてるからな。

あとは、山本の無能さが際立つ。影薄すぎだろ。いてもいなくても変わらないレベル。
617名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:17:34.71 ID:p7XV0QOx0
そりゃ満遍なく置物置いたらつながらんわ
618名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:17:36.00 ID:bBFUacSlO
王建民、良い投手だぜ
台湾チームは守備が雑。
その辺かな
619名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:17:55.17 ID:5kkCBWoI0
単打と犠打のスモールベースボールには限界があるってはっきりわかるな
野球はアメスポだから、最後はやっぱり体力やパワーといったところに行きつく
620名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:18:05.37 ID:2Rq3Re1H0
日本全体として魅力ある打者が消えたな
投手のスターなんて本当に見飽きた
621名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:18:32.74 ID:S/vbgFDbO
普通の素材で激マズ料理つくるコージー
622名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:18:43.69 ID:iAEDMEOg0
井端と本多をレギュラーで使えよ
坂本と鳥谷じゃそら無理だわ
623名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:18:49.35 ID:N46wGtsv0
3/11にセカンドレイープされるのだけは勘弁
624名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:18:50.32 ID:7UwjrDaC0
韓国が負けてはしゃいでた日本も韓国というライバルがいないと弱すぎだね爆笑
625名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:18:59.44 ID:qELKHXHl0
本多を使うべき。
坂本は能力不足
626名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:18:59.91 ID:2ufgXujmO
>>614
酒入っててこその東尾だろ!
627名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:19:02.87 ID:9RgAsxmR0
松田は調子良かったのに1番にザコ置いたせいで崩れた、昨日の本多の代打も長野の打席で出すべき。
628名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:19:44.24 ID:ufB+Nqi/0
>>622
>>625
みんな思ってることだ
629名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:19:53.32 ID:9nPnU8dE0
野村と交代しろ
630名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:20:16.15 ID:2Rq3Re1H0
鳥谷もメジャーに行けなくなりそうで残念だな
糸井はFAまでオリックスで頑張れ
631名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:21:39.83 ID:98uuZDyv0
あと、阿部の打ち方はあれは東京ドームなら届くんだろうが、広い球場だと論外だな。
632名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:21:40.71 ID:Iza4CFViO
>>624
毎回予選はこんなもんだろw
本選もルールに救われてきただけだし
633名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:21:47.98 ID:vueR3z4+O
現地が角中と本多の応援でめちゃくちゃ盛り上がって
代打を出されなかった長野で半分くらいにトーンダウンしたな
読売に頭が上がらないのはわかるが観客の声援は正直だよ、監督
634名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:22:32.50 ID:mSod97La0
俺はたばこを吸わないけど、ベンチでたばこを吸ったくらいでうだうだ言うなよ。
既に体ができあがってる大人なんだから、喫煙飲酒くらい良いだろうよ。
マラソンとか持久力を必要とするなら別だがな。
635名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:22:49.67 ID:9RgAsxmR0
勝つ為にはセカンド本多で確定としてショートはどうしましょか?
坂本?鳥谷?それとも最強の切り札の井端さんを最初から使う?
636名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:22:54.38 ID:S7t4hcxI0
完全に力負けの完敗なのに何言ってんのよ
637名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:23:23.51 ID:5dqN/x6W0
昨日は負けてもいい試合だったんだからあんなもん
過去に比べ戦力は落ちてるからギリギリのとこでやるしかない
638名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:23:26.89 ID:2Rq3Re1H0
日本代表なのに縛りがありすぎる
他のスポーツと違って日本代表とは言えないか
639名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:24:50.06 ID:AuuEv6uDO
>>627
ですよね
あの代打が昨日の一番ふざけてたとこ
なんで長野にそこまで拘るのかと
640名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:25:40.76 ID:9nPnU8dE0
負けたら終わりにしないから、しらける試合をする
641名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:25:47.89 ID:IiqdX3Yc0
監督もコーチも選手もみんな誰かに配慮しすぎじゃね?
松田に代打したのもそうでしょ
642名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:25:52.65 ID:Iza4CFViO
しかし何だかんだ言って野球が日本全国で注目されるのはWBCだけ
アメリカが本気じゃないからって格好つけて手を抜いたメンバー出したらこのざま
野球が衰退するのが良く分かるわ
643名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:25:54.37 ID:+dbByXv+0
人選からして山本監督が無能
すでにさんざん叩かれてたとおり

チョーノを変えたくても外野手がいない→大島か聖澤を残しておけば
ショートばっかり選んで普段と違う守備させてるから打に集中できない→本職セカンドピロヤス選べよ
巨人と密約でもあるのか使えない3人を落とさない→心中相手はひとりにしろ
644名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:26:20.07 ID:nD+w0UDc0
代表から落とされた中日・大島
オープン打ちまくりで絶好調なんですが、コージさん
645名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:26:37.36 ID:YeZhW2mU0
実質監督はナベツネ。ピーコはおかざり。
646名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:26:38.02 ID:Vn8FfhXn0
1番角中、2番井端で松井と稲葉外すらしい
647名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:26:51.92 ID:2Rq3Re1H0
巨人ファンでも外せと思っているみたいだね
ピーコは温情采配だから多分無理だけど
648名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:27:10.76 ID:6V2nXHtd0
儲からないから参加しないとか突っぱねてたくせに結局尻尾振って参加した経緯とか
韓国料理屋で決起集会とか、やきう脳はアホすぎてキメェんだよ
649名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:27:20.44 ID:Ikc5HNBS0
松井稼頭央がバントミスった時点でこりゃ無理だと確信した
ベテランのプレイじゃねぇ
650名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:27:48.07 ID:wBiaWXe00
つーか改めてメンバーが悪いな
本職セカンド一人が代走要員だし
ファーストも中途半端だし
外野も角中と内川(中田)一緒とか使いづらいだろうしな
聖沢と大島どっちか入れとけってのも分かる
651名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:28:11.39 ID:9RgAsxmR0
長野と松田は三拍子揃って似たタイプだからスタメン長野縛りで外せないんだったら
せめて打順を逆にすればいいだけの事。
652名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:29:23.63 ID:jUx0dW170
足のスペシャリスト(笑)なんていても使うような展開にならねーしw
653名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:29:32.92 ID:AuuEv6uDO
>>646
ファースト井端かい
それも怖いんだよな
打ててないけどファーストは稲葉でいいかなと
654名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:29:41.43 ID:OtNwUV2w0
(´・ω・`) キューバ強いわね。何とかならないのかしら・・・。
655名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:30:07.86 ID:7A96RJmL0
山本って政治思想的には絶対、穏健派左翼思想だと思う。
民主党のクズ連中と仲良さそう。
656名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:30:27.24 ID:vueR3z4+O
>>649
というか松井にバントさせるのが意味不明
それなら鳥谷を二番に入れて松井の長打力を生かすべきでしょ
657名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:31:20.24 ID:9RgAsxmR0
2チャンネラーが監督やったほうが確実に強い
658名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:31:21.29 ID:Vn8FfhXn0
>>653
井端セカンド、角中センター
中田をファーストに回してレフト長野とショート坂本残すんじゃね
659名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:31:42.57 ID:bBFUacSlO
大丈夫
東京ドームなら阿部が
ぶち込んでくれる
660名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:32:01.18 ID:5kkCBWoI0
>>631
国際試合だと逆方向単打しか狙わない日本人にしては外野に飛球を打てるってのは魅力あるな

日本人同士なら広い球場でも長打できるけど、外人相手になると急に力不足に陥る
これがNPBの本当の姿
661名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:32:16.60 ID:2Rq3Re1H0
井端はセカンドは苦手みたい
去年ショートに戻って復活したらしいし
662名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:32:40.64 ID:IyPjAjM10
ブラジルや中国戦でも、素人投手のときだけしかつながらなかったし。
663名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:33:37.06 ID:PBK6s78P0
6回1アウト1,3塁は代打内川だろ
仮に本多でもゲッツーは防げたはず
664名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:34:01.34 ID:gNomc5uS0
>>661
あれはレーシック失敗のせいだと思う
どのみちショートが良いがな

坂本さんは何で外されないの?
スポンサーのチンコでもしゃぶってるの??
665名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:34:06.03 ID:7peuhjI+0
山本は星野以上にタヌキ、キューバはそれ以上
666名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:34:24.26 ID:qOtgQatG0
長打がまったく出ないからな
3つ安打をつなぐのは難しい
667名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:34:30.60 ID:AuuEv6uDO
>>658
中田のファーストってどうなんだろ?
中田のファーストはあまり見たことないもので
668名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:34:59.91 ID:VAQo58cc0
まー、日本の采配みてると勝つ気なかったとも言えるけどな
オランダよりも台湾のほうがくみしやすいと考えて負けに行った可能性もある
だから、今村とか出したりして試した
669名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:35:16.99 ID:ie5K21+4O
A組の本塁打は全てキューバ
まあ、そういうこと
670名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:35:25.55 ID:dxyY3kNZ0
あの展開で「あと一本さえ出たら・・・」って思ってるんなら素人。

オリンピックの100m走で圧倒的な差をつけたボルトが最後チカラ抜いたから
コンマ数秒差になったからって
「ボルトにあとコンマ数秒の差だった。あとちょっとだった」
って言ってるようなもの。
671名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:35:35.44 ID:qELKHXHl0
ABEの第一と第二打席で流れが悪くなった。
キューバ選手じゃないんだからな。
国際舞台で勘違いしないでほしい
672名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:35:51.48 ID:2aipXt/00
巨人のクズどもと稲葉はとっとと外すべきだと思う
673名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:36:02.14 ID:2Rq3Re1H0
速球派はキューバには通用しない
キレのある変化球ならキューバは勝手に三振してくれる
674名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:36:18.38 ID:Vn8FfhXn0
>>667
外野は動かさないな、DHで角中にするだけだ
井端はファーストだろうが
675名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:36:28.06 ID:jBpfylOD0
昨日のキューバ戦が今後のすべてだろ・・・

山本浩二が胴上げされてるイメージが全然湧かない。
676名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:36:35.14 ID:LHQROcCNO
今回は負けてよし、のVirual星のJ。

1糸
2井
3内
4中翔
5稼頭央
6角
7坂
8長
9阿か相

このオーダーで。

あらためて、イチかゴジまたは野茂、長谷川でもいいけど、監督にして、

次回、マジ勝負で。
677名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:36:57.01 ID:iAEDMEOg0
>>672
稲葉のゲッツーには帰れと言いたくなった
678名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:40:00.77 ID:2Rq3Re1H0
ベンチの盛り上げ役がいない
キャプテンも黙っているし
679名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:40:09.85 ID:ozlNKOYxO
散々ギャラの事でゴネて
監督は糞
選手はクズ

何がサムライだ

乞食ジャパンと名乗れ

大和魂が解らんクズは野球をするな
680名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:40:15.91 ID:AuuEv6uDO
>>668
台湾のほうがやり易いね
でも能見を台湾戦に先発させるのはもったいないなと
キューバやオランダに能見をもっていったほうがいい
681名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:40:49.56 ID:98uuZDyv0
>>660
普通に長打を狙うんならいいんだが、阿部の昨日の最初2打席の打ち方はHR狙いだから。
阿部の力では、広い球場、海外試合だとまず入らん。

長打期待できる選手がほとんどいないのが。
3、4、5番として信頼できる選手が今回いない。
中田は可能性があると思うのだけれど、国際試合のプレッシャーに対して、若すぎてダメな気もするし。
もう少し経験を積んだ、荒々しい強打者が欲しかった。
682名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:41:36.43 ID:lbgTkg280
阿部の4番は辞めるべきだな
リズム悪くてキャッチャー代えたら4番相川とか目も当てられない
683名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:41:40.60 ID:jBpfylOD0
>>680
で、王建民に抑えられて敗者復活に回るんですね わかりますw
684名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:42:46.48 ID:8K9bbt090
台湾くらい勝てるだろw
あんな国内リーグが破綻してる国に70年以上の歴史あるNPBのオールスター選手が負けるわけがないわ

日本人はすぐに敵を過大評価するからな
そのへんはアメ公を見習えよ
相手を舐めてかかるくらいでちょうどいいんだよ

ワンチェンミンなんてまだ就職先も決まってないんだろ?(俺のことじゃないぞ)
ワンの全盛期の投球見たことあるけどアクビの出るピッチングだったなw
ゴロ打たせてるだけで面白くも何ともなかったわ

今は俺と同じ無職のオッサンじゃねえか
楽勝で打てるよ
685名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:43:07.46 ID:2Rq3Re1H0
88年組で使えそうなのはマエケンくらいか
田中は変化球重視にすればまだ何とかなりそうだけど
686名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:43:29.71 ID:CulObSGyI
>>676
次回はない

ある訳がないこんな茶番
687名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:44:14.09 ID:mSod97La0
たった一回負けたくらいで、ここまで叩くのか?
688名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:44:52.10 ID:2YZIjFFh0
戦犯だらけの世界大会
689名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:45:29.43 ID:4EdJJbl9O
1本多(ニ)
2井端(遊)
3内川(左)
4中田(一)
5糸井(中)
6稲葉(DH)
7角中(右)
8相川(捕)
9松田(三)

これがベストだろ
ピーコ頼むぜ
690名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:45:34.40 ID:AuuEv6uDO
>>683
いや、一回勝ったらキューバかオランダだから
ま、負けてもそのどっちかだけど
キューバやオランダに一番効果的なピッチャーは能見だと思うから
次に杉内かな
台湾なら内海か前田でいい
691名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:45:48.80 ID:jBpfylOD0
キューバにたった一回負けただけとみるか。

ブラジルと中国になんとか勝っただけとみるか。
692名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:46:31.88 ID:bBFUacSlO
>>670
違う。
松井稼頭央に送りバントを指令した時点で野球の礼儀に反している
693名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:46:35.32 ID:MUWdS+ZI0
坂本がどん底の不調
井端が絶好調


なぜショート井端を使わない?
守備も打撃も今は井端が絶好調だろうが
694名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:47:37.13 ID:vueR3z4+O
>>687
スタメンからして敗退行為ですもん
台湾戦ではせめて坂本か長野外してもらわないと
695名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:47:50.89 ID:O/2114Sg0
>>684
無職が無職をディスるなwwww
696名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:47:53.92 ID:mJoYoNig0
完敗したのにキューバに日本にしぶとさを印象付けられたとか笑っちまうわ
697名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:47:55.06 ID:2Rq3Re1H0
先発は内海も摂津もありだと思うけどな
田中は中継ぎで変化球投げまくるなら使える
698名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:48:48.41 ID:G0voWgRr0
巨人 30打数3安打
中田 7打数4安打
699名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:49:01.61 ID:y8/JGpigP
だいたい井端をDHとかファーストで使うとかおかしいだろ。
700名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:49:44.28 ID:5dqN/x6W0
>>675
史上最低の戦力で優勝して選手らが泣きながら監督を胴上げするシーンを脳内で見た
701名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:51:04.50 ID:2iKMAUZ20
日本の勝利を取るか
阿部のプライドを取るかだな
阿部も巨人から来てもらってる訳だから、控えってわけにもいかんし
4番で使わないといけない
負け試合ではプライド尊重し途中で相川に交代
昨日も途中で引っ込んだしなw
702名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:51:14.37 ID:jBpfylOD0
>>700
「あーあ、やっちゃったって」って苦笑いしてる山本浩二しか思い浮かばんわ
703名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:51:38.12 ID:4Wu9MPUy0
ホントに打たねーなぁ
でも、だから代わりにコイツ入れろよって打者も思いつかないんだよな
おかわりが怪我してなきゃな程度か?
なんか寂しい状況だな
704名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:51:40.71 ID:CulObSGyI
>>699
三番打たせるのも更におかしいw
705名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:53:10.41 ID:XX9VxDRt0
>>693
阿部を四番に置き続けたり長野の打順を下げられないあたり圧力でもかかってんじゃないの?
706名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:53:47.66 ID:bBFUacSlO
台湾とオランダだろ?
多分、日本の投手は打てない。

リレー完全試合かも
或いは、東京ドームランで
えっ?とかも
707名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:54:42.36 ID:Evyt2Ozc0
三 松田
遊 井端
D  内川
捕 阿部
右 糸井
一 中田
左 角中
中 長野
二 本多

本多スタメンで足使える。守備も上手いよ。高代、どこ見てんだよ。
坂本なんて打てねえと守備の下手な普通以下の選手だからな。
708名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:55:19.24 ID:cgvFhX9U0
阿部を使うのはしょうがないと思う
リーダー格だし、先を考えると復調してもらわないと困る選手
でも長野とか坂本はこだわるほどだとは思えないな
709名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:55:30.79 ID:8NokI5Ui0
何かタイワンには勝ちそうだな。
mlb最多賞取った王健民を凄いと煽りまくってるけど
もう既に全盛期過ぎて大した事ないだろ・・・
710名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:55:53.59 ID:7X+vZZOR0
>>561
おすぎとピーコの方でしたかw
ピーピーうるさいだけでなんもしないからピーコなんだと思ってました
ありがとございます
711名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:55:54.59 ID:iaTncHpE0
>>660
その国際試合での阿部の糞成績を見てから言え
阿部が通用するのはからくりドームと国内だけ
712名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:56:09.32 ID:Vn8FfhXn0
次は東京ドームでナベツネ見に来るだろうし、
当然巨人の3人はスタメンだろうな
713名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:56:23.55 ID:G0voWgRr0
>>705
長野と守備位置のかぶる盗塁王2人を強制送還した時点でお察し
714名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:56:26.79 ID:IiqdX3Yc0
工藤がインタビューで阿部は打順下げた方がいいのでは?って提言してたけど
なんで?なんで?って工藤を脅迫して工藤びびってたもんなww
715名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:57:08.79 ID:2iKMAUZ20
>>689
そんな打線長打も出ないし、得点できないよ
打てないとコツコツ当てて機動力があるようなのが出ればいいって勘違いしやすい
非力な打者が出ても点はいらんよ
716名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:58:39.48 ID:5kkCBWoI0
>>711
だから日本人同士でしか通じないって書いてあるだろ
717名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:00:13.20 ID:teuM1C5t0
718名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:00:23.34 ID:4Wu9MPUy0
阿部は4番ならDH。捕手なら7番だな。
昨日みたいに途中で4番バッターが変わるのは良くないな
719名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:00:29.19 ID:2iKMAUZ20
巨人ファンじゃないが、坂本や長野に期待するしかない
本田とかが出てもたかが知れてる
ある程度長打も打って率がある奴じゃないと無理
理想は分かるが、落合中日みたいな打線になるだけw
720名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:00:47.15 ID:bBFUacSlO
>阿部

福本豊説
「アイツは来てる」
721名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:00:57.82 ID:8dp5nAVn0
>>715
今の虚カス中心の打線で長打も出ずに、得点できてないんだがw
722名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:01:16.24 ID:YeZhW2mU0
メンバーの半分ぐらいなのに巨人系のが弱すぎなのに強要出場確定。
ピーコもかわいそう。
723名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:01:27.68 ID:BSiv2zoJ0
梨田か東尾が指揮を執ったほうがまだいけるんじゃないか?
724名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:01:41.37 ID:CulObSGyI
>>703
いや、総じて春先投手は仕上がり早いが打者は仕上がり遅いのよ。

なので、この大会にいくら合わせて調整してきていても、身体は仕上がっても目がついていかない。何故なら約半年生きた球を見てないから。

ましてや国際大会、キューバみたく今が国内リーグ真っ只中じゃあるまいしか、オープン戦もろくにこなしてない状態でいきなり一線級がバンバン投げてくる状況で対処出来る訳がない。特にベテランは。

なので若手中心に切り替えるか、春先地獄のキャンプを過ごしてきてかつ、若手主体のチームの広島とメンバーそう入れ替えするかしたほうが確実にまだマシな試合するよ。というかそっちのが今の時期強い。
725名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:02:51.28 ID:2iKMAUZ20
>>718
巨人から来てもらってんだから、四番阿部
相川の控えは許されん
負け試合では休んでもらわないといけないから、相川に交代
ブラジルは休んでもらって、一番いい場面で阿部に代打とか至れり尽くせりだw
弱い中国ではスタメン
阿部中心のチーム
726名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:03:38.88 ID:8dp5nAVn0
虚カスは投打で足ひっぱってるからな
澤村、山口こいつら敗戦処理だろ
727名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:04:42.75 ID:vueR3z4+O
>>719
巨人ファンじゃないなら日本に負けてほしい韓国人が腹いせで言ってるだけにしか見えない
728名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:05:07.20 ID:2aipXt/00
>>708
あのデブが復調するとしたらWBC後のシーズン中それも東京ドーム限定だろう
全く打てないしキャッチング下手糞だし肩弱くて補殺力ゼロだし元々鈍足な上に膝痛いとか言ってるし
何であんなのがキャプテンなんだかな
729名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:05:07.68 ID:uX4Yv+n0O
山本浩語録
・坂本は(巨人戦で爆発したから)もう大丈夫←大丈夫な成績を残せてない
・長野は本番で強い←いつから本番なの?
・頼りになるのは阿部←頼りになる成績ですね
・(鳥谷は)ショートが上手いからセカンドもいける←桑田「慣れない守備で打撃に影響してる」
・澤村は日本屈指の豪腕投手←キューバには…
・田中はエース←キューバにも…
・能見はどんな展開でも(先発から敗戦処理まで)投げられる良い投手←使いどころがわかってない
・相川は長打を打てる←昨年本塁打1本+長打率はヤク宮本以下
・角中(カドナカ)←昨年首位打者の名前も間違える

監督がハンデ過ぎる
730名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:05:08.87 ID:/SEbalPd0
>>724
その理屈だとオーストラリアは…。
でも納得はいくな。

あと阪神も追加で
731名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:05:31.85 ID:12sCcXB00
テレビ画面に作為的に阿部のアップ映すのは

読売電通のごり押しだとテレビ局の友人に聞いたぞ。
732名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:05:34.57 ID:2iKMAUZ20
>>721
だからって本田や井端が長野や坂本みたいには打てない訳だろ
人材不足って事だろ
セカンドもいねーし、鳥谷とかやるのも分からないでもない
打つまで待つしかない、打てなかったら負けだろ
733名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:05:51.61 ID:G0voWgRr0
>>719
昨日の27のアウトのうち11がその巨人様のアウトなんですが
734名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:05:53.93 ID:vCFNfXI30
よええ
735名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:06:12.81 ID:1BRqT8pvO
カズヲ抜けたあと1〜5番セ・リーグ 使えたのは井端だけ

ジグザグ打線なんて、変な拘り捨てろや
736名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:06:25.24 ID:OCf1AbGI0
3点取れたのも、キューバがお情けで3つもフォアボール出してくれたからだろうw
737名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:07:03.47 ID:8dp5nAVn0
>>732
ナガノと雑魚本はそもそも打ってないだろw
738名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:08:15.95 ID:CulObSGyI
>>724
続きを書けば、確か第一回大会、選手の辞退が相次いで、ロッテの若手中心のメンバーで優勝したよね。
中国の監督も言ってたが、『あのチームが一番強かった』と。
つまりそういう事で、この時期過去の実績やら関係ない訳よ。

若手の勢いある連中でメンバー組まないと、打線が対処出来ん。
739名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:08:42.86 ID:aezlmJDP0
一回でいいから本多をスタメンして欲しい
バッティング悪くないのに
むしろ鳥谷よりかは…
740名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:08:43.24 ID:qELKHXHl0
なんで4番は自信満々でHRを二打席連続で狙えるんだろうね。
あそこは繋ぐだけで良かったんだ。キューバ選手じゃないんだから、失速するのは分かってる
741名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:09:17.24 ID:vueR3z4+O
>>732
長野のあれ本多の足のおかげのお情けヒットだったけど
他の走者だったらゲッツーになっててもおかしくなかったよ
742名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:09:59.19 ID:aeRQAwdX0
僕の言うとおりにすれば勝てるんだと思ってる人多いんだね
743名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:10:15.23 ID:aezlmJDP0
長野と鳥谷と坂本が足を引っ張ってるよな(´・ω・`)
744名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:11:12.76 ID:IiqdX3Yc0
それと稲葉
745名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:11:13.06 ID:2iKMAUZ20
>>737
セで打撃成績はいい方だろ
知った事じゃないが、本田や井端出てもたかが知れてる
勝ちたいなら、セでやってるような力を発揮するしかないって事
発揮できないなら負け、本田達が本来の力を出してもたかが知れてる
坂本とかに頼らないといけない時点で戦力不足
あとセカンドにいい選手がいない
746名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:11:40.86 ID:4Wu9MPUy0
>>724
仕上がっていたとしても不調の坂本長野鳥谷稲葉に代えてコイツ入れろって名前が出てこないんだよね
言いたいのは選手層の問題でさ、この程度の選手達がNPBの頂で次の名前もスッと出ないのは寂しいし厳しいな
747名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:11:50.96 ID:uX4Yv+n0O
>>739
鳥谷は慣れないセカンド守備(公式戦で守ったことなし)で打撃もおかしくなってると桑田が発言
さらに本職の本多がいるのに…とも言ってる



だが、監督がショートが上手い=セカンドもできると勘違いしちゃってるから鳥谷吊し上げ継続中
748名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:12:12.43 ID:4EdJJbl9O
>>715
長打も十分期待出来るしバランスいいと思うけどな次は東京ドームなんだし

巨人みたいに大砲ばかりのからくりホームランに慣れすぎだろ
749名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:12:24.09 ID:N2ZnIvK8O
練習試合から通して見ても、山本がやりたい野球が分からないな
巨人の選手を外さないってことくらいか
750名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:12:31.43 ID:AuuEv6uDO
>>740
あのあと阿部が笑ってたのがねえ(俺パワーねえな、みたいに)
阿部は全体的にニヤニヤしすぎなんだよ
751名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:12:36.63 ID:Ikc5HNBS0
>>743
長野は出塁率が比較的高いだけ大分マシ
752名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:12:42.61 ID:XVw1nkp60
沢村はアジアor格下専用機として扱わないとヤバイな
ストレート馬鹿過ぎる
台湾戦で投げさせたらもう投げる場所が無い
753名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:12:50.48 ID:OCf1AbGI0
昨日、打点1の鳥谷をdisってる奴はニワカ
754名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:13:06.92 ID:TefOVjDd0
1回2回はメジャーのイチローを意識して自分の価値をあげようと国内選手が張り切った。
おかげでWBC中に限ってはイチローより活躍した青木、西岡、中島、岩村、福留などの勘違い選手も現れたが
それはそれでいい、今後に身の程を知れば
今回は声も出さずプライドばかり高い能なし阿部がキャプテンじゃ役に立たん
また原の巨人は阿部のチーム、巨人のエースは内海発言を間に受けたような山本バカ監督も役に立たん
素人野球解説者の脳内と変わらんレベルの監督
755名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:13:43.59 ID:IiqdX3Yc0
桑田が言ってたけど澤村はもっと力抜いて投げた方がいいって言ってたよね
756名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:13:55.82 ID:gNomc5uS0
>>719
はぁ?
阪神ファンだが、虚カスが打てなくてものさばり
マスメディアに持ち上げられる野球なら
打てなくてイライラしても良いから勝てる野球の落合中日風のがマシや

もっと山本は能見見出せよ
ショート坂本とか要らんわ
長野と稲葉は監督の弱みでも握っとんのか?なんで出し続けてもらえるんや?
757名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:14:59.46 ID:2iKMAUZ20
本田とか井端って奴は野球が分かってないよ
やってみればいい、長打もなく打線に迫力もなく
点が入る気がしないから
落合時代の中日みたいな感じだろ
確変で4割とか打つとかあったら別だけど
本当に勝ちたいなら、実力者が復活するのを待つしかないのが現実
プロ野球であれだけ結果出してる人が打てないのが実力って事かもな
758名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:15:30.51 ID:r/JcgTwwO
繋がらない打線を組むからだろが。
鳥谷外せや。
759名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:15:43.02 ID:Ikc5HNBS0
>>752
大雑把な制球しか出来ない澤村は対台湾あたりですら怖くて使えない
つーか日本ですら前年10勝10敗で博打みたいな使い方しか出来ない奴を
なぜ全日本に入れたのかと言いたい
760名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:16:15.92 ID:iAEDMEOg0
Twitterの普段野球見てなさそうなお姉ちゃんからすら坂本不要論出てるのな
明日から井端を使ってくれよ頼むから
761名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:16:41.25 ID:gNomc5uS0
>>757
うちは勝てるんなら何でも良いわ
勝てなきゃツマンネーんだよw
762名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:16:52.78 ID:dwx4V00f0
スモールベースボールとか言って
貧打揃えてるんだから当然しょぼい
それ以前に人材不足
40歳の稲葉が主力とかもうね
角中なんていう
わけのわからんリゴにいたようなの選ぶとか
やる気あんのかと思う

四球、盗塁、犠打だけで点とろうとしてるのがクソすぎ
つまらなすぎて見るのやめたし
バントとか見たくねーし
打てない下手くそを選ぶなと
763名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:16:54.55 ID:IaBIfUMY0
大体なんで次の試合終わったらまたオランダかキューバ相手なんだよ
全然ワクワクしないわ
アメリカとかのグループと日程空きすぎだろ
764名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:17:07.09 ID:uX4Yv+n0O
>>756
山本浩「能見は何でも(先発から敗戦処理まで)こなせる良い投手」

こんなバカが監督だから諦めなさい
765名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:17:23.73 ID:vueR3z4+O
>>757
実力者=虚構のヒーロー
766名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:17:25.10 ID:wBiaWXe00
>>741
あれはヒット性だし長野は足速いから
セカンドがアウトでもファーストはセーフだよ
767名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:18:12.99 ID:bBFUacSlO
大阪MBS解説者,元阪神タイガース監督説

「阿部は天才です。掛布タイプではない」
768名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:18:28.75 ID:RxRPjWaaO
言い訳すんな放射能バカジャップ
769名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:18:40.96 ID:U+TD0MVk0
稲葉と監督
野村、若松、ヒルマン、梨田、栗山→胴上げ
星野→北京で惨敗
山本はどっちに入るでしょう?
770名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:18:57.95 ID:DjzPMWx20
ごめん次のラウンドって

○○⇒勝ち抜け
○●○⇒勝ち抜け
○●●⇒敗退
●○○⇒勝ち抜け
●○●⇒敗退
●●⇒敗退

で、おっけー?
771名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:19:41.31 ID:2qoqxatX0
読売三人衆がいくら不調でもスタメンに名を連ねると1・3・4、1・4・5打たせるピーコ
そこまですごくないから
772名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:19:43.28 ID:0zUr1DOt0
確実に下がってるわー

◆4年前の第1ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国

↓  −10%

◆今回 (平均23.8%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
22.8% 3/6 **.**-**.** TBS  2013WBC・日本×キューバ
773名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:19:47.83 ID:uX4Yv+n0O
>>769
ヒント・星野と山本浩はお友達
774名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:19:48.95 ID:D1zaMTNf0
>>770
2回負けたら敗退、そんだけ
775名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:19:55.36 ID:iAEDMEOg0
>>762
稲葉の代わりにT-岡田を呼んでたらワクワク感が全然違ったのにな
あのおっさん稲葉ジャンプで賑やかす以外に役に立ってねーよ
776名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:19:57.25 ID:UgHlrGsJO
>>755
本人にも直接アドバイスしてるはずなのに聞く耳持たないんだからしょうがない
777名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:20:08.58 ID:Eu4AcsoR0
なんかさ、ナショナルチームって言うより
オールスターゲームの片方のチームって感じだよなw
778名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:20:16.14 ID:syhVScFB0
>>770
そう、2敗する前に2勝すること!
779名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:20:27.16 ID:Ikc5HNBS0
>>762
精度の高いスモールベースボールできてりゃ昨日は普通に勝ててたよw
きちんと送る、返す、投げてはきちんと隅を攻める、打たせる。
これすら出来てないんだから全然スモールベースボールじゃねーよ
780名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:20:58.82 ID:Evyt2Ozc0
>>757
その井端が得点に絡んでるんですけど
781名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:21:15.82 ID:CulObSGyI
>>746
多少無名でもロッテか広島ソフバン、後日ハムあたりの若手かき集めてくりゃいい。

キャンプやら見てたら何匹かおるだろ『あ、こいつバット振れてるな』みたいなのが。

『誰お前』みたいな無名でいいからそれで編成し直せと。
782名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:22:24.81 ID:NORjzzKP0
長野坂本とかいう聖域
783名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:22:39.00 ID:8peU0EQ0O
1糸井(右)
2井端(二)
3内川(左)
4阿部(DH)
5長野(中)
6稲葉(一)
7鳥谷(遊)
8松田(三)
9相川(捕)
784名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:22:41.08 ID:JiqDeLC3O
>>769
北京の星野と似たような采配、似たような試合してるよw
流石、三バカの一人だけあるよねwww
785名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:22:42.87 ID:iAEDMEOg0
>>779
本多のセーフティバントでようやくスモールベースボールの片鱗が見えたな
次の長野が四球選んでたらもっと点取れたのにあいつ自分が決めてやろうって
色気出して糞みたいなボール振ってピッチャー落ち着かせやがるし
786名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:23:03.38 ID:uX4Yv+n0O
>>781
角中をカドナカと読む監督にそれを期待するのは酷だわ
787名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:24:12.71 ID:fCqw8Ofg0
今村の3ラン被弾がなけりゃ超おもろい展開だったのにな
788名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:24:20.35 ID:+JA69zdXO
昔の日本のプロ野球界はパワーヒッターが結構いたのに、
今の野球界で思いつくのはおかわり中村ぐらい。
非力になったのかな?
789名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:24:33.04 ID:gNomc5uS0
>>780
現実見れない巨カスに何言っても無駄やで
790名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:25:15.46 ID:bBFUacSlO
スモールベースボール
して台湾に勝つの?

なんだかイヤだなぁ
791名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:25:37.29 ID:VcNw+x600
>>781
山本監督にとって「無名選手」ってのは、金子千尋や角中勝也の事だからな〜w
792名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:25:38.41 ID:2iKMAUZ20
>>780
井端が長野や坂本みたいにペナントで打つのは不可能だろ
井端が本来の力を発揮しても50点だとしたら坂本や長野は100点を出せるが
今は10点とか
優勝を狙うなら100点出せる奴が必要
10点なら50点の選手がいいってのはあるが上は狙えん
793名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:25:41.90 ID:Zbv8WqK+0
>>754
第一回はイチローも絶好調だったぞ 西岡とイチローで盗塁しまくってた。
2回は体調不良だったが

つまりこの2人を入れたら面白いことになってたかもしれない。
794名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:25:54.61 ID:2qoqxatX0
トカダはオープン戦絶不調ですやん
795名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:26:48.52 ID:JiqDeLC3O
>>788
統一球の影響がでかいんじゃないかな。
それ抜きに考えても非力感は否めないよねw
796名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:27:02.31 ID:UgHlrGsJO
そういや昨日内川が出てなかったがケガしたのか?
内川が一番頼りになるバッターだと思うんだが
797名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:27:28.66 ID:vueR3z4+O
>>792
はいはい結果出してから言おうね
控えや見当違いな守備位置守らされて結果を出す井端
スタメン安定の守備も定位置で凡打の山を築く坂本長野
日本に負けてほしいなら後者を推すのもわかるけどさ
798名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:27:29.26 ID:Zbv8WqK+0
普段ジャンパイアで甘やかされてる巨人の打者が
ストライクゾーンの広い国際試合で通用しないのは想定内だろ
選んだ奴が馬鹿
799名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:28:02.99 ID:CulObSGyI
>>788
別に非力になった訳じゃなく元々非力なんよ。

ラビットで勘違いしただけの話で。

それに今の選手は筋トレはガンガンやるが肝心の素振り、いわゆる体幹トレーニングをあんまりしないと。

だからキューバの選手みたくバットをビシッと振れる選手が少なくなったのよ。
800名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:28:52.76 ID:2iKMAUZ20
>>787
分かってないな
6点差だからああなった、3点差なら違うよ
精神的なもんも全く違う

巨人ファンじゃないってw
出せばいいんじゃないか、出たってペナント観てれば分かるが
実力を発揮してもあれが限界だよ
彼らなりの実力は発揮するだろうけどそこが限界
801名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:29:00.77 ID:rBn6oMpY0
稲葉のげっつーが予想通りすぎて
802名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:29:08.79 ID:Zbv8WqK+0
第1回の里崎レベルに打てる捕手いねーの?
あの時は強いロッテ勢がいたんだよなー
803名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:29:46.60 ID:bBFUacSlO
想像してみ
アメリカチームがフィリピンチーム相手に送りバントをする姿を?

有り得ません。
804名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:30:20.58 ID:uX4Yv+n0O
>>792
井端が長野や坂本みたいにペナントで打つのは不可能

WBCは短期決戦です
調子が良い選手を使うのが定石です
長野や坂本は山本浩の巨人縛りで逆に晒し者にされてるみたいで悲愴感すら漂ってる
805名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:30:43.59 ID:iAEDMEOg0
まあ今村のスリーランが無かったら角中と本多も出さずに3対0で終わってたな
806名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:30:46.70 ID:Mf3nASgI0
ホント弱いな

そりゃ国民も見放すわ
807名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:31:09.73 ID:JiqDeLC3O
キャッチャーは大事だよなw里崎や城島のが見てて期待出来たw
808名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:31:29.78 ID:Zbv8WqK+0
今すぐ取れて巨人の3馬鹿や鳥谷より使える選手 西岡 これをなぜ実行しない
809名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:31:33.41 ID:8peU0EQ0O
>>792
現状10点の選手と50点の選手なら50点の選手使うだろ
転がせば何かの間違いだってあるってのに巨人組はバカスカ打ち上げやがって
810名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:31:34.84 ID:MUWdS+ZI0
打てない人間を上位に並べるのはやめろ
特に坂本長野阿部松井

1本多
2井端
3糸井
4内川
5松田
6中田

この上位打線なら1点は確実にとれる
811名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:32:05.61 ID:4Wu9MPUy0
>>783
糸井5番で6番稲葉じゃなくて中田にしたいな
で、鳥谷と松田は逆だな
ドームは狭いし角中でも守備大丈夫だろうし長野out
俺ならこんな感じ

1角中(中)
2井端(二)
3内川(左)
4阿部(DH)
5糸井(右)
6中田(一)
7松田(三)
8鳥谷(遊)
9相川(捕)
812名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:32:33.44 ID:GNN1ohp60
>>741とかアンチ巨人丸出しじゃん
巨人が憎いだけ
どうせ巨人の選手以外なら見方が全く違うんだろう
あれは客観的に見て走者いなきゃ余裕の内野安打だし
相手のファインプレーがなければ余裕で抜けてる
813名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:33:42.00 ID:5TZyF2o+0
国際試合で毎回力負けしてる試合してるのに、なぜ反省できないのか不思議だ。
814名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:34:21.76 ID:TefOVjDd0
今回日本のメジャー組が全員出ないのでプライドを刺激されメジャーのいない日本に勝っても価値がないと
自国のメジャー選手を呼ばなかった韓国は予選敗退。
逆に1、2回はメジャーのバリバリだった王建民が参加しない台湾は国内の八百長野球もあり弱いチームだったが
今回は全盛期は過ぎたとは言え浪人中の王建民と日ハムの陽を揃えた台湾はそこそこ強い、チェンがいればもっと強かったはず。

日本はイチローとダルがいない、青木と岩隈もいない、プライドだけ高い巨人中心国内チーム
815名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:35:31.52 ID:fCqw8Ofg0
稲葉のゲッツーが残念すぎた
雰囲気あったのになあ
816名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:36:42.24 ID:2iKMAUZ20
坂本や長野に頼るしかないような戦力しかいないって事だろ
短期って言ったって、本田や井端がホームランや長打打ちまく
とか野球人生最高の確変に入るとかあれば別だがw
817名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:36:47.75 ID:329G+KF50
「あと一本が…」とか言ってないで、素直に投手力も打撃力もキューバに対して劣っていると認めた方が良い。
自分たちは弱者なんだという意識で戦わないときっと台湾戦も負ける。
818名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:37:50.03 ID:5dqN/x6W0
>>720
もっさん・・
819名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:37:56.32 ID:2qoqxatX0
批判覚悟で使い続け前の打席ヒット打ってるし代打とはいかないな
稲葉もう使うなよピーコ
でも1塁いねーのか
820名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:38:16.48 ID:Zbv8WqK+0
ところが過去2回はキューバに力勝ちしてるんだよなー
10-6 6-0 5-0とかでしょ
821名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:39:03.21 ID:8NkWsK210
打線の弱いチームこそ監督の采配が重要だな!

やっぱり短期決戦に山本監督では無理!
人間性どうのこうのは別にして分析・戦略は野村が一番適任ではなかったかな!
822名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:39:57.27 ID:8dp5nAVn0
>>816
だから雑魚本、ナガノ、コテンパンは
ホームランも長打もヒットも出塁も何もないだろw
823名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:40:15.27 ID:Zbv8WqK+0
キューバも過去2回の方が強メンバーだったんじゃないの
824名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:40:42.54 ID:twB+hwhQ0
短期決戦で調子の悪い連中(特にリードオフ中軸で固定し続けてる巨人3バカ)を使い続けるとか愚者の極みだな。
まさか前回絶不調イチローを1番で固定し続けた結果劇的エンドを迎えたのを踏襲してるつもりじゃあるまいな?
あれはあくまでイチローだから起こった奇跡みたいなもんで
長野や坂本や稲葉にそんな器ねーよ。
825名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:41:08.44 ID:9jOMTmuj0
松中追加召集キタ〜
826名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:41:53.94 ID:uX4Yv+n0O
>>819
一塁手中田
一 塁 手 井 端
一 塁 手 鳥 谷

どれか選べ
827名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:42:26.63 ID:Zbv8WqK+0
イチロー前回胃潰瘍にまでなって不調だったが、現状の3馬鹿より打てたんだよなw
第1回は360ぐらいで盗塁しまくってた 西岡も同じような成績で機動力が良かった。
828名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:42:42.59 ID:MUWdS+ZI0
とりあえず坂本をスタメンから外せ
試合中の坂本の顔が悲惨なことになってる
ベンチから試合を見るのも気分転換になる
829名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:43:01.78 ID:5dqN/x6W0
>>764
敗戦処理はネタに決まってるだろ。ふざけるなよ
830名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:43:29.89 ID:Zbv8WqK+0
中島と西岡を召集しよう

外野は多村はちょっと無理か 誰かいないか?
831名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:43:52.93 ID:2iKMAUZ20
野球の采配なんて、そこまで影響しない
野村とか落合とか評価しすぎ、采配はそこまで影響しないよ
ペナントで若手を育てる起用とかはあるが
投手が投げて打てるか打てないかだけだよ野球は、あとはバント
832名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:44:34.59 ID:zVXmrfjK0
>>753
にわかはお前
833名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:45:00.40 ID:QxyqNxSV0
「あの広島を優勝させた」とか寝言抜かしてた連中は腹を切って死ぬべきだよなw



 
834名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:45:45.58 ID:Zbv8WqK+0
鳥は出塁率だけだな でもそれなら西岡出して走る野球を目指したほうがいい。
835名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:46:12.94 ID:uX4Yv+n0O
>>829
今は先発に回るみたいだから大丈夫
…だけど中継ぎのままだったら山本浩は接戦でも大差のビハインドでもどんな場面でも能見はいけると阪神キャンプ視察して言ったんだぜ?
836名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:46:40.84 ID:gt/C/lGD0
4年前 

イチロー
中島
青木
村田
稲葉
内川
小笠原
城島
岩村

P 松坂・ダル・岩隈・藤川・杉内・馬原 など
控え野手 片岡・川崎・福留 など
837名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:47:01.24 ID:Zbv8WqK+0
阪神やカープの2軍Pに抑え込まれる代表だからな
まだ阪神の方がキューバといい勝負してたしね。逆転負け
838名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:47:28.95 ID:2iKMAUZ20
中島でもいれば坂本引っ込めろともいえるがな
西岡に川崎とかもいないしなw
839名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:47:56.96 ID:Jp8vMTrRO
久々にヒットが出たから
ベテラン稲葉に期待してたら2打席目にゲッツー

イナバ・ウワー!ですわ
840名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:47:58.42 ID:sxzVV8LAO
>>812アンチに何言っても無駄だよ、あの遊撃手よく止めたよなシーズン中長野がよく打つヒットゾーンいつもセンター前にぬけている。
841名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:48:01.10 ID:tBLofvmg0
>>817
キューバのピッチャーは昔に比べたらそんなにたいしたことないんだけどね
飛び抜けて速いのもいないみたいだし
相手のピッチャーがどうこうよりも打てなさすぎだな
842名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:48:03.83 ID:MUWdS+ZI0
今の長野なら
聖澤のほうが3倍くらいマシだな
843名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:48:28.54 ID:teuM1C5t0
俺は中日ファンだから井端の好調はうれしい。
こんなに出番が回ってきてこんなに活躍するとは思わなかったw
が、井端みたいな選手だけでは点はたくさん取れない。
というわけで主役な人たちが早く本調子になってほしい。
稲葉、中田、糸井には特に期待してる。
844名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:48:32.31 ID:AXyCYgyuP
前回の城島はやっぱ偉大だった
準決勝終了時は打率.400 出塁率.500
暴投も松坂の高く跳ね上がった一球だけ、捕逸0
日本が初めてキューバを完封した
845名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:49:08.44 ID:2ufgXujmO
>>831
ノムはただでさえ使えないクソ監督だしな
846名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:49:18.43 ID:gt/C/lGD0
>>844
第一回の里崎も良かったな…
847名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:49:22.47 ID:2qoqxatX0
ヨミ三人スタメン落とせとは思わないけど打順はあそこでいいのかと
アンタチャブルすぎなんだよ
848名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:49:32.23 ID:zVXmrfjK0
問題なのは坂本と鳥谷の両方が酷いということ
ハッキリ言えば不慣れな守備がとか言って擁護するまで
使いたい選手じゃないよね鳥谷
849名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:49:50.31 ID:9jOMTmuj0
長野は選球眼悪すぎる。
850名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:50:22.58 ID:Sbbz+nHa0
>>746
長野の代わりなら聖澤
坂本の代わりなら鳥谷(!)、井端(!)
稲葉の代わりなら中村紀

特にノリは横浜から選手が来てない、サードも出来る、アメリカ球経験者
という理由から呼んでおくべきだったと思うんだよね
851名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:51:28.27 ID:WVKnZB+y0
中軸を打つ選手が寒すぎる
DH井端とかバカかと思ったわセカンド井端でいい
好調の選手でクリーンアップ形成しないでどうする
その為のオールジャパンだろピーコ、梨駄、頭使え
852名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:51:56.37 ID:Zbv8WqK+0
なーんで好調で日本代表からも打った西岡召集しねーの
853名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:53:01.55 ID:9RgAsxmR0
坂本と長野と稲葉はアウトになって凄く悔しそうな顔してるからまだ許せるが、
阿部のドヤ顔だけは許せない、こいつはいつまでたっても大舞台で活躍できないクソ野郎、
歴代最強捕手とか言う奴いるけど野村や古田や城島には遠く及ばない。
854名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:53:23.23 ID:teuM1C5t0
>>850
冗談抜きでノリって貴重な選手というかキャラクターだと思うわ。
真面目で責任を感じて固くなる選手が多くてここぞというところで
勝ちきれない中日が久しぶりに日本シリーズで勝てたのは
ノリが居たからだと俺は思ってる。
ガチガチの緊張に包まれた中でも本能でボールを飛ばす男として
ノリみたいなのは貴重なキャラクター。
白いとき限定だけども。
855名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:53:44.34 ID:Zbv8WqK+0
阿部は一度も国際試合でw
856名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:54:04.96 ID:9uLkQfHvO
前回のイチローが不調で最後の一本でヒーローに代わってたからな

稲葉も阿部も甘い夢見てんだろ
857名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:54:12.52 ID:9jOMTmuj0
明日も1番、4番、5番を読売3人集で起用するなら、もはや敗退行為としか思えません。
858名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:54:25.07 ID:0zUr1DOt0
確実に飽きられてるわー

◆4年前の第1ラウンド (3試合平均 33.2%、43982人)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国 入場者 43,428人
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本 入場者 45,640人
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国 入場者 42,879人

↓  視聴率−10% 観客数−50%

◆今回 (3試合平均 23.8%、22977人)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル 入場者 28,181人
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国   入場者 13,891人
22.8% 3/6 **.**-**.** TBS  2013WBC・日本×キューバ 入場者 26,860人
859名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:55:22.92 ID:Zbv8WqK+0
>>856
だからその絶不調のイチローより成績悪いんだって
2割7分8厘だったはず第二回
860名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:56:04.85 ID:HjDEiY8b0
長野はシーズンで四球数 二位なんだけど
キューバ戦も四球選んでる
861名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:56:37.61 ID:uX4Yv+n0O
>>847
そもそも昨日のキューバ戦が重要じゃないなら休ませたり下位に置いたりと気分転換させりゃいいのに
巨人はあまり好きじゃないが山本浩の巨人縛りを見てると阿部を中心に重たすぎる
巨人に頼るのは良いけど結果が出なくてもがいてる巨人の選手には重圧にしかならんよ
862名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:57:09.85 ID:Zbv8WqK+0
阿部は打てないだけじゃなく守備や走塁もゴミだからなー 打てないとほんと使えない
863名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:58:19.28 ID:WVKnZB+y0
>>854
ノリなんて最悪に回転する時もあるぞ
雰囲気を悪くして、ダメな時は諦めも早い選手
中日時代のノリは羊の皮を被った山羊
近鉄・オリ・楽天時代があいつの本性
864名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:59:25.50 ID:9RgAsxmR0
4年前 

イチロー
中島
青木
村田
稲葉
内川
小笠原
城島
岩村

4年前と比べるとカナリしょばいね、この時もジャイアンツ小笠原が足引っ張てたよね。
865名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:59:56.94 ID:MUWdS+ZI0
>>859
イチローは3割割ったら不調と言われるからなあw
レベルが違いすぎるw
空振り三振しただけでニュースになるのがイチロー
866名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:00:16.40 ID:AxAZjupQ0
シーズンで負けた憂さ晴らしをしている味噌オタのトーカイくんが名無しで書きまくってるようだねw
867名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:00:39.81 ID:uX4Yv+n0O
>>863
立浪(と山本昌)には逆らえなかったから面白いかもなw
あのノリさんを押さえ付けられる立浪 (と山本昌)はどれだけ恐れられてるんだか
868名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:00:53.18 ID:zVXmrfjK0
二遊間をショート井端、セカンド本多にできないかなぁ

本多を過大に評価するわけじゃなく、当たってない選手や守備に不安の選手しか居ないなら
本職セカンドの本多に任せれば良い、山本監督にそんな柔軟性ないだろうけど
869名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:02:01.07 ID:AuuEv6uDO
>>860
昨日の9回も四球でよかったんだけどねえ
3ボール1ストライクから打つ球じゃなかったろ
見逃せばボールで押し出しフォアだったのに
870名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:02:19.32 ID:MvihXhiR0
今回の王建民と第一回大会の時のパク・チャンホが同じような感じじゃなかったけ?
日韓戦後に日本のコーチが「パクは格が違う」って言ってたけど、王も打てないかな?
力が落ちてるといえ、やっぱりメジャーリーがーは別格か?
アテネの時も2A時代の王を9回まで打てんかったからね
871名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:02:31.98 ID:9jOMTmuj0
>>860
そうなんですね…
でも少なくともあと2回は四球選べてますよね?
昨日の最終打席とブラジル戦で…
872名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:03:48.06 ID:9RgAsxmR0
凡打するたびに沢村にどつかれる阿部が見てみたい。
873名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:04:18.86 ID:9jOMTmuj0
>>868
鷹だけど…
本多は送りバント下手だし打撃は淡白でポップフライが多いし…
起用に際しまして一切の責任は負えません。
874名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:05:04.82 ID:HB4rZw5Y0
>>864
中島、青木がよいチャンスを生んでくれてたよなぁ
875名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:08:12.79 ID:2iKMAUZ20
競馬とかもG1で負けた馬より、他のレースで圧勝したような馬が
新興勢力で人気してG1で惨敗とかあるからな
本多とか出たら大活躍しそうなイメージは分からんでもないが
876名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:10:21.36 ID:pm2hb3hT0
本多の走塁すごくなかった?
長野の当たりも本多の足じゃなきゃ2塁アウトだっただろうし、鳥谷のセンターフライで3塁に進塁してる
鳥谷は緊張かなんかしらんけど精彩をかいてるし、井端本多のほうが鳥谷稼頭夫より調子よさそう

いまさらだけど大島は必要だったように思える
長野イマイチだし
877名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:12:06.63 ID:MUWdS+ZI0
>>876
本多の足はたしかにすごかったな
キューバのショートがマジでビックリしてたのが笑えた
あれはセカンドホースアウトになってもおかしくなかったな
そうなると鳥谷のフライでゲームセットだったな
878名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:13:48.85 ID:WVKnZB+y0
9回裏代打相川だもんな
練習試合で一発かましてたけど他にいないのかと
879名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:14:57.05 ID:9jOMTmuj0
>>877
う〜ん
特に打撃は期待出来ないけど…
まぁ鳥谷や坂本、松井もどうせ打てないから問題ないですかね…
880名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:15:44.67 ID:pm2hb3hT0
>>879
セーフティーバントもあるだろ
昨日はちょっとふかしてたけど
881名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:16:20.86 ID:QLycv6w30
ピーコはサッカー元代表監督のジーコと一緒で、スタメンを引っ張りすぎるのが難点。
せいぜい二塁手が6回に変わるくらいで、投手以外の野手は八回九回という試合が90%決まってからでないと変えるのを見たことがない。

昨日だって3点差で負けていても終盤までは絶対に変えなかったしな。
882名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:17:29.00 ID:MUWdS+ZI0
>>879
1番において出塁することが仕事になるだろうな
足を使えるのは大きい
大島聖澤がいない今となっては本多の足は貴重
883名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:17:29.67 ID:iAEDMEOg0
>>860
本当に球が見れるならなんで昨日あんな糞みたいなボールに手を出したんだろうね
自分が自分がじゃ勝てない試合だってわかってなかったんだろうね
なんであれだけ実戦起用されてるのに自分の役割がわからないんだろうね
884名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:18:19.20 ID:Iza4CFViO
キャッチャー4番にしてシドニーで惨敗
本職外して急造ポジションで固めて北京で惨敗
過去オリンピックで負けた要因のふたつを盛り込んでるのがコージジャパン
今回は負けにいってんだろ
さすがに日本三連覇じゃオリンピックのレスリングみたいに消滅しちゃうよ
885名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:18:34.83 ID:zVXmrfjK0
>>881
なにいってんだ?そんな序盤からコロコロ変える方て
終盤に駒が足りなくなるほうがもんだいだろ
886名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:19:07.30 ID:BrvLcGf60
最後阿部じゃなかったのがガッカリした
887名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:19:08.50 ID:QLycv6w30
>>860
それ以上にヒットを打って塁に出ることを求められている。
昨年だって最多安打打ったんだし。

それでいて今はあのヒット数なんだぜ?
888名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:19:29.92 ID:AuuEv6uDO
>>878
代打じゃないよ
途中の守りから阿部から代わってた
889名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:20:26.61 ID:MWAg+TCC0
本多、井端の両立が難しいな。
井端は肩がへたってるからショートは厳しいんじゃないか?
本多にいきなりショートはもっと無理な気がするし。
坂本。。。
890名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:20:48.56 ID:9jOMTmuj0
>>880
いや本多はバント下手なんですよ。
厳密に言いますとセフティーはまぁ出来ますが送りバントは本当に下手です。
891名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:21:10.02 ID:jadFbMmo0
>>886
みんな阿部にガッカリしてるわ
892名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:21:52.13 ID:BrvLcGf60
3-0でつまらなくなってサッカー見に行って、こっちはもっとつまらなかったから野球に戻ったら
6-0で、でも満塁で長野のところだった
そしたらつないで、井端も頑張って、HRで同点でさぁ四番で阿部の一発期待してたら
相川で拍子抜けしたわ
山本無能すぎるよなぁ
893名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:22:45.26 ID:AuuEv6uDO
>>889
井端のショートは大丈夫だよ
肩がヤバかったのショート荒木
894名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:22:58.36 ID:BrvLcGf60
>>891
阿部は対して悪く無いじゃん
バット振れてるからそのうち出るし
阿部がどうこういうより打撃陣は総じてカスだけどね
895名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:23:35.16 ID:QLycv6w30
>>885
序盤からコロコロ変えろと言ってるわけじゃない。
中盤で得点チャンスが出来たら代打でも出してくれと言っている。

例えば昨日のランナー一塁三塁で稲葉に回ってきたときも、
不振の稲葉に変えて角中とか出せばよかったかもしれないのに、
稲葉をそのまま出してゲッツーされたんだから。
一塁は中田も守れるから中田を一塁にして角中を左翼に入れれば問題なし。
896名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:24:20.22 ID:BrvLcGf60
>>895
あの場面は、その前にクリーンヒット打ってたから難しいとこだった
まぁもうスタメンはないだろうな稲葉は
897名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:25:02.27 ID:BrvLcGf60
角中は初戦で無駄なフライアウトばっかりで自分の仕事してないから使われないのは当然
898名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:25:43.83 ID:hLZEShKv0
第2ラウンド 

最大5日間で4試合
野球ってスポーツ?
899名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:27:06.42 ID:Ggq+p2SL0
井端と翔さんは流石
900名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:27:58.13 ID:AuuEv6uDO
>>896
あそこは稲葉のままで仕方ないわな
ま、昨日までの采配はまあ何でもいいよ
本番はこれからだし
その本番でも山本は理解不能なことやりそうだがw
901名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:28:07.64 ID:9RgAsxmR0
巨人の選手はナベツネとの約束で外せないのは仕方ないとしてもだ、
鳥谷と稲葉は外せ!こいつらには縛りはないはずだ。
902名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:28:35.54 ID:zVXmrfjK0
>>895
稲葉は本来見切られなきゃおかしい選手、前の打席ヒットの稲葉変えたら変えたで叩かれただろうし
結果は最悪だがそれは結果論、スタメンから外すのが妥当だ
903名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:30:59.89 ID:BrvLcGf60
>>900
打撃陣がほとんど機能してないってのがどうしようもないな
もっと必死になれよな
特にトップバッターは何やっても出るんだって意志がほしい
904名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:31:10.64 ID:pGbql/ajO
イチロー青木中島おかわり黒田ダル岩隈上原田沢岡島は出ないの?
905名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:32:11.94 ID:Ggq+p2SL0
ハングリーモードのノリさんが必要だ
906名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:32:47.21 ID:AuuEv6uDO
>>901
鳥谷は松井のせいだよ
山本はセカンドは松井固定でいきたかったのに
松井が腰痛だなんだ言うわ昨日はバントも出来ないしで
907名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:32:54.30 ID:2qoqxatX0
負けてもいい試合ではあるからまぁあと1敗は許される
かつに越したことはないが
巨人勢も東京ドームで覚醒すること期待してと
決勝Tでショウさんが4番うってたりするとワクワク
908名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:33:23.62 ID:QLycv6w30
>>904
メジャー組は全員辞退。
おかわりは今季リーグ戦の開幕に間に合うか微妙の重傷。
岡島と中島のジマジマコンビはメジャー入団したてのため配慮された。
909名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:33:33.24 ID:2xd6Wy4fO
打率王に最高安打数
中日・ヤクルト・広島・横浜から打ってきただけだろ?
参考にならん
910名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:33:33.53 ID:BrvLcGf60
東京ドームなら阿部の打球はドームランになるし
911名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:34:25.21 ID:yGna14mmO
ハムファンだけど、糸井中田は良いな

稲葉も好きだけど、2000本超えてからはあんまり打ててないし、糸井田中が抜けたハムではまだ現役やれるかも知らんけど、今回選抜されたのは正直意外だった
912名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:34:54.40 ID:b4L7y3fm0
阿部を外すべき。
913名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:37:03.22 ID:gU4fIZRM0
単打しか打てないんじゃ残塁ばかりになるのは当然よ
長打がいかに重要かわかった試合やったね
914名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:38:00.44 ID:QLycv6w30
盗塁できるのが長野と糸井と本多くらいしか期待できない。
915名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:38:08.47 ID:/CA9eTHF0
パリーグには声掛けなかったの?
916名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:39:06.06 ID:AuuEv6uDO
>>911
中田は思いの外頑張ってるな
俺は使えないと思ってました。すんまそん
でも、山本監督が期待してた長打力とは違って好(巧)打者になってるなw
917名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:41:05.93 ID:MUWdS+ZI0
>>916
立浪の助言がきいてるらしいね
それでも助言を受けて結果を出してる中田はやっぱり天才なんだろうな
918名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:41:29.79 ID:sPdWxHDq0
そもそも阿部に配慮して谷繁呼んでない時点で終わってるわ
いれば阿部DHで良かったのに
カズオって候補で呼ばれた時も
吃驚したけど何で居るんだろ?
若しかしてオスカー?
919名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:42:36.70 ID:yF/JKTg40
星野JAPANがマシに見える糞メンバー
920名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:42:45.36 ID:0zUr1DOt0
これはまずいわー

◆4年前の第1ラウンド (3試合平均 33.2%、43982人)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国 入場者 43,428人
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本 入場者 45,640人
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国 入場者 42,879人

↓  視聴率−10% 観客数−50%

◆今回 (3試合平均 23.0%、22977人)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル 入場者 28,181人
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国   入場者 13,891人
20.5% 3/6 18:30-22:54 TBS  2013WBC・日本×キューバ 入場者 26,860人 加重平均
921名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:42:52.71 ID:qELKHXHl0
ドヤ顔で外野フライとか見たくない。
国際的な立場での自分の能力を理解すべき
922名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:43:01.65 ID:GaLNk0q30
>>918
複数ポジション守れる
メジャー球経験者
バーン要因
923名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:45:18.95 ID:sRmUYHd90
阿部坂本長野稲葉で途切れるもんな
そらつながらんよ
924名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:45:44.53 ID:5dqN/x6W0
>>835
トーナメントに入ったらそうだろ
925名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:46:52.41 ID:AuuEv6uDO
>>919
んなこたあない
星野ジャパンは外野4人しかいなかったんだぞ
それでレフトG.G.佐藤とか
外野の控えは森野しかいなかったんだぞw
926名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:47:36.67 ID:MUWdS+ZI0
全力で空振りしてる阿部はまだ復調の可能性ある
当てにいって空振りしてる坂本はWBC期間中の復調はおそらくない
927名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:48:11.88 ID:QUlTaL210
てすてす。
928名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:50:25.10 ID:AuuEv6uDO
>>922
バーンやめてくれんかのう
昨日も9回井端やってたし
あんな展開でやるなと
929名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:50:53.83 ID:Sg0s3drS0
星野ジャパンは本職ライトのGGに
やったこともないレフトやらせてそれが致命傷になって負けた

山本ジャパンも全く同じで
本職ショートの鳥谷にやったこともないセカンドやらせてる

大事なとこで鳥谷のエラーで負ける図が浮かぶよ
930名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:55:21.41 ID:5dqN/x6W0
>>929
あれの場合は精神的な弱さ。あの程度はプロなら獲れよマヌケが
931名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:56:21.27 ID:N70Pf9p40
鳥谷か坂本の代わりに檻の平野恵を入れときゃ
ポジション問題のほとんどは解決したのにな
932名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:58:39.57 ID:AuuEv6uDO
>>931
平野なら大和のほうがいいかと
それに平野はもう故障してる
933名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:04:45.50 ID:WVKnZB+y0
坂口も故障明けじゃなければな
巨人・阪神の野手は本当にどうにかならんか
毎回、国際試合で絶不調かましやがって
934名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:05:55.63 ID:PfMxR8bF0
日本ってやっぱスポーツ向いてないね
世界であんなヘボい選手が日本では億とかもらってるって
どういうことさ
935名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:07:28.90 ID:/CA9eTHF0
キューバは社会人野球だよね?
936名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:08:15.29 ID:DMKaZggU0
    
3番 坂本 ショート
4番 阿部 キャッチャー
5番 長野 センター

これでいいよ
というかこれしか考えられない。

鳥谷?井端?本田?(笑)
ちゃんちゃらおかしいね

日本一の王者巨人の選手でクリーンナップを組むべき。
日本一にもなれないチームの選手は邪魔だから脇に引っ込んでろ
   
937名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:10:12.34 ID:DMKaZggU0
   
東京ドームで打ちまくる阿部、長野、坂本の姿が目に浮かぶぜ
  
938名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:12:40.13 ID:nId7XANG0
>>936
サッカー選手混ざってるぞ^^
939名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:13:40.85 ID:DMKaZggU0
   
井端は試合に出たければ文句を言わずセカンドの守備でもやってな

坂本と井端とでは才能において月とスッポンだからな。
山本はその点、わかっているよ。

山本はお前らと違って選手の才能がわかってしまうからこそ
スタメン、ショート坂本は不動だよ
   
940名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:18:53.52 ID:RgR1bbsH0
>>935
ステートアマだけど
941名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:19:12.68 ID:xkAVzC6lO
あっという間に3点とられて試合壊しても
ポーカーフェイスで大仏みたいな顔したピッチャーどこのやつだ?
若いのにいい根性してるよな
涌井みたいな投手になれそうだ
942名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:21:02.16 ID:QLycv6w30
>>941
3ラン打たれた今井のこと?
あいつなら広島だ。
943名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:24:52.77 ID:N70Pf9p40
>>932
平野の故障って最近じゃなかったっけ?
いずれにせよ俊足好守のユーティリティーを軽視し過ぎだよね
その結果がセカンド鳥谷だし
944名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:26:36.63 ID:C7GHa+8D0
打順に主催者枠がある時点で萎える
945名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:31:15.56 ID:VnLF/vQx0
ミス・ユニバース日本大会でグランプリの松尾幸実(桐谷キリ)さんがジャップ発言してます。
差別用語を使用する日本に誇りを持てない人間を
日本代表として出場させない為にスポンサーへの凸へご協力ください

>※ビズンチョン=松尾幸実
>ビズンチョン()が1/26の16:03:08に「日本の勝利を称え、日本の映画の宣伝までやる韓国に感涙フォイ。
>これくらいの潔さがジャップには必要フォイ」

http://www.missuniversejapan.com/
ミス・ユニバース公式サイト
946名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:31:15.66 ID:QLycv6w30
>>944
第一回(王ジャパン) … ホモリン
第二回(原ジャパン) … 亀井
第三回(ピーコジャパン) … 今村

ほんまや!
947名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:58:38.86 ID:atCwjDYi0
アンチはスルーしてるが阿部の第一打席 東ドならスタンドインだよ
そして最終打席も相手に好捕されただけで通常は安打
長野も1安打1四球1盗塁と機能し始めてる
次は東ド
948名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:20:47.15 ID:iAEDMEOg0
>>947
東京ドーム仕様の箱庭バッターらをアメリカに連れていってどうするつもりだよ
949名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:59:15.76 ID:jUx0dW170
浩二はアホなふりしてるだけだからな
2次ラウンドからは素晴らしい采配を披露してくれるさ
950名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:26:00.45 ID:2wug/sBu0
結果論で叩いてるアホばっかだな。
951名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:57:47.44 ID:iKbMdtrA0
>>949
またキューバとあたる確率が高いしスカウティングされないために
あえて1.5軍で臨んだんだよな
じゃないと虚カスの選手なんて使わない
952名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:16:19.42 ID:kYLPse0B0
>>762
星野みたいに
「メジャー並べれば勝てる」とか思っちゃう人?
953名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:29:58.23 ID:RUQXc9UU0
イチローダルビッシュ松坂岩隈のいない状態で日本代表とか言われてもねえ
954名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:53:20.97 ID:AXyCYgyuP
>>947
東京ドームなら入ってる!って・・アメリカ行ってもそれ言うんかい?
東京ドームとかメジャーリーガーからリトル球場ってさんざん馬鹿にされてるのに
955名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:13:49.36 ID:ZBFb+tl00
チャンスを繋げるのがベンチの仕事なんだけどなww
一言「阿部、大きいの狙うな」と言うだけで試合は変わったと思うんだけど
956名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:14:49.17 ID:ZBFb+tl00
>>954
コイツは嫌味で言ってんじゃねぇの?じゃなきゃ痛すぎだ罠
957名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:17:46.61 ID:4Wu9MPUy0
>>954
まぁそのアメリカに行けるかも怪しいんだし目先の勝利の為に
その球場にあった選手を使うのは良いんじゃない
広い球場なら守備範囲の広い外野手を使うみたいにさ
アメリカ行きが決まればまた考えれば良いんじゃないかな
958名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:19:27.89 ID:173+FyBW0
ジグザグ脳に打順のつながりが理解できるわけ無かろう
959名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:22:02.63 ID:hPnpY6G/0
松坂や岩隈含め当時のピッチャー陣て改めて凄かったんだな
960名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:40:52.28 ID:C2hS4zJ90
日本は昨日キューバに勝っていたら
明日の試合は12:00からだったのかな?
テレビ局としては負けてくれてよかったのかな?
961名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:44:06.62 ID:2qoqxatX0
どっちに転んでも日本の試合はゴールデン
962名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:02:40.04 ID:siCwOHJg0
>>936
ストッパーを一箇所に固められるから意外といいかもしれんね

6番からが勝負か
963名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:23:27.10 ID:XU7OXmIX0
戦犯鳥谷
964名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:03:12.25 ID:QxblzjkG0
お前が調子よくない奴をいつまでも使い続けるからだろと言いたい
打順もコロコロ変え続けるし選手もきっちり役割分担できねーだろ
965名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:41:45.05 ID:VAUyg2jAO
序盤の残塁の山はシャクレがいれば
2点くらい取れたんじゃないか?
966名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:43:20.82 ID:nzcM2aKTO
負け慣れしてる監督を使うな
967名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:53:11.42 ID:173+FyBW0
村田ホームラン
968名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:53:57.87 ID:Wt8UD9bs0
全てコーチがわるい

斎藤、吉村、岡崎、優秀なジャイアンツのコーチを使え
969名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:46:09.44 ID:GwdTaFFWI
>>959
いや、投手陣は今回もいいのよ。

問題は打撃陣で、やはり以前と比べて格落ちする。

ただ格落ちつっても第一回大会のメンバーと比べりゃそないに遜色ないレベルな訳で。じゃあ何が決定的に足りないかと言えばそれはモチベーションよ。

前回大会までは少なくとも選手、ファンのアドレナリンは最高潮にあった。

この大会はそれがない。あの熱い男のダルビッシュやらイチローが即辞退決めたのがそれの証で田中を筆頭に各選手『なんで俺たちこんな大会必死になってんだろ?』って気持ちが少なからずあるはず。

人間はロボットじゃない。そういう微妙なメンタルは必ずプレーに出てくる。

あの真面目な田中ですらあんな調子なんだからさ。

そこは坂本らチームメイトも感じとるでしょ。
970名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:50:12.46 ID:y22tat2C0
>>968
実情も知らず、玄葉の空気も想像できないまま
言い放つところが、虚カスのアホガキらしいw
971名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:06:12.45 ID:zKfeYHDzP
鳥谷のどこが遊撃二塁三塁できるユーティリティープレイヤーなんだよ
昨日は送球ファンブルで2盗を許しすかさず桑田に本多選手使ってほしいといわれる。

3試合でエラー2つめ(記録上は1つ)
本戦の大事な場面で併殺打 押せ押せで価値のない犠牲フライ 投手の癖完全に見切らなきゃ盗塁できない能力
年食って先もないこんな選手を毎試合だすピーコって阪神監督の座でも狙ってるんのかな。
972名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:52:54.01 ID:I9pwgPN30
監督のせい
973名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:48:34.66 ID:Q1WQIjr50
韓国いなくなったからやきうファンじゃない奴らにも煽れない
やきうわーるどかっぷ終了

残念ながらやきうには世界はないんだよw

現実を見ろ、ブタ
974名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:47:37.68 ID:ut1X/fMg0
なんか今日も危うい感じだ
975名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:31:19.99 ID:Qot+ldI90
えい
976名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:09:43.69 ID:s+Xs+Rfc0
負けてもマウンドに整列して礼
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1362762271200.png

日本も観客に礼くらいしてほしかったとこだ
977名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:09:00.79 ID:wv4669Fr0
>>976

一塁線で並んで挨拶してたけど?
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 03:18:50.58 ID:Pz3CJMNf0
>>976
台湾の挨拶が終わった後に、日本もやってたよ
979名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:31:54.71 ID:n39Jw7nG0
自分が見てないもの(見たくないもの)は無かったことにする朝鮮人
980名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:34:47.52 ID:Y3/lYvfq0
王建民から点が取れなかったからな
球数制限無かったら負けてたな
981名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:44:20.61 ID:c+4TW1bF0
試合終了後の台湾チームと日本チーム
http://www.youtube.com/watch?v=gkGDfdm79s8#t=70s

台湾はマウンドを囲む形で挨拶
日本は一塁線に並んで挨拶
982名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:48:03.91 ID:c+4TW1bF0
>1
これブラジル戦からずっとだよなw
いい加減何とかしろ。コージ
983名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:50:11.14 ID:wq/s3ZOT0
在日チョンが悔しくてカキコしてるのワロタ
悔しいのぅ(笑)
984名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:51:22.89 ID:wyxT+So/O
>>973
おまえ2ちゃんねるのやりすぎで完全に頭がヤられとんな。
ネットでネチネチネチネチ気持ち悪い。プライベートでは幽霊みたいにクソおとなしいくせに。
985名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:46:53.90 ID:TFuYsG+d0
どんな試合でも戦犯は絶対出て叩かれる運命
阪神で言えば新井兄と金本。今回のWBCでは長野。全員好調とかありえないから
誰かが犠牲になる。代打松田じゃなくて長野出したりスタメンで使ってた首脳陣が悪い

しかし取りあえずスタンドレベルのスペシャルサポーターの中居
がうっとうしい以外はスポーツ中継に力を入れてる
テレ朝で良かった。TBSは衣笠が古い野球感過ぎて面白くない解説。せめてメジャー帰りの佐々木にしろよ野茂とか
テレ朝は古田工藤で良い人選だった。これが演出に走りすぎる昔の清原&新庄の時みたいな
日シリのフジだったら最悪な実況になってた
986名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:00:01.97 ID:hps3rKZ00
今日はすごいぞ
987名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:17:48.73 ID:2xdY1ves0
なんでここで内海つかうの?
988名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:50:07.12 ID:SjBvKB2x0
ほらな
今回はブルペンが駄目だから無理だよ
つか杉内がすっかり通用しなくなっててびっくり
989名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:38:15.94 ID:BuDV7Vt+0
【MLB】ダルビッシュはWBCに出るべきだった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362633887/
990名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:40:20.74 ID:BuDV7Vt+0
【野球】「3時間半ルール」撤廃を決定・・・延長12回制復活
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362656400/
991名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:41:00.08 ID:d4wiNJS20
サンキュー、猛虎魂
http://2chart.fc2web.com/2chart/nakai.html
992名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:42:44.87 ID:BuDV7Vt+0
【野球】新国際大会「プレミア12」、第1回は日本開催・・・2015年予定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362657700/
993名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:43:32.73 ID:9DgnQSvR0
空調使えば打てます
994名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:45:32.53 ID:BuDV7Vt+0
【野球】セ・リーグが交流戦を24試合から18試合に縮小することを提案 パ・リーグは持ち帰って検討
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362662339/
995名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:47:40.59 ID:BuDV7Vt+0
【野球/WBC】戦略ミス? ヤフオクドーム(福岡)で目立つ空席 目玉不在、高額なチケット…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362669488/
996名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:16:17.08 ID:BuDV7Vt+0
【野球】BSフジで長嶋茂雄氏のドキュメンタリー放送 脳梗塞のリハビリも独占初公開
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362704097/
997名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:18:59.69 ID:uRuX1PhW0
台湾に負けてたらと思うとぞっとするな
998名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:20:05.36 ID:BuDV7Vt+0
【野球】西武・飯田専務、涌井の女性問題が写真週刊誌に報じられたことについて「記事の内容を見てから、何らかを発信しないといけない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362705338/
999名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:23:08.89 ID:Qn0R2kgOO
う〜ん
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:24:29.76 ID:9BiKrF180
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。