【野球/WBC】かつてヤクルトでプレーしたオランダのヘンスリー・ミューレン監督、侍戦へ不敵笑み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
WBC1次ラウンドB組 オランダ4−1オーストラリア (3月5日 台湾)

B組一番乗りで2次ラウンド進出が決定。かつてヤクルトでプレーしたヘンスリー・ミューレン監督は
声を弾ませた。

「オランダの歴史でも最高の投手陣。チーム全体が最高のパフォーマンスをした」。初回に1点を先制し、
2回にはスコープの2ランなどで3点追加。3点リードの9回1死一、二塁。ファンミルがハーマンにあわや
同点3ランとなる大飛球を浴びたが、左翼フェンス手前で失速。指揮官は「終盤は逆風が吹いた。
序盤なら本塁打。ラッキーだった」と振り返った。

前回大会は1次ラウンドで強豪ドミニカ共和国を2度破り、2次ラウンド進出。11年のIBAFワールドカップでも
キューバを破り初優勝した。今回は現役大リーガーは3人だけだが、メジャー通算434本塁打のジョーンズ
(楽天)やバレンティン(ヤクルト)ら実績のある選手がそろう。2次ラウンド1組では侍ジャパンと対戦する
可能性もあり、ミューレン監督は「バレンティンは2年連続で本塁打王だし、ジョーンズも(日本の)キャンプを
経験している。彼らの情報は頼りになる」と不敵に笑い、バレンティンも「侍と戦えるのは誇り」と意気込んだ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/06/kiji/K20130306005330410.html
2名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:49:05.30 ID:gr7jrGQI0
取りあえず台湾と戦うことになりました

  
3名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:49:31.09 ID:tKWu6OAP0
ヤクルトばっかりや!
4名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:50:39.31 ID:cfYyoq4T0
キューバはサムライではないでw
5名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:52:32.49 ID:2EeoB4+k0
ミューレンなつかすいw
6名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:53:13.76 ID:8JK79JYD0
恐怖の七番ミューレンはナイスガイ
7名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:53:41.94 ID:plSTG1Ej0
日本シリーズのホームランは今でも覚えてる
8名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:53:53.90 ID:0u0qyLbIO
プエルトリコ代表にはロマンがいます
9名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:54:57.69 ID:VB6dyivb0
日本が台湾に負ければ対戦するな
10名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:55:02.40 ID:/HuTtJFrP
打率2割4分くらいのイメージ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:55:09.19 ID:YsycjmST0
いいかげん本名のヘンスリー・ミューレンスって呼んでやれよ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:55:17.49 ID:FN0BEXXF0
なんでWBCにヤクルト関係者がこんなゾロゾロいるのよ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:06:56.27 ID:2qEuDgov0
【野球】2冠でセ界を独走!ヤクルトのバレンティン「(出身のオランダ領アンティルでは)サッカーの方が人気があったし、大好き」


 試合後のバレンティンは、満足そうだった。「最高の気分。ヒットを打ちたい意識でいたけど、ホームランになって良かった」。先制とダメ押しの2本塁打で4打点。2冠でセ界を独走だ。
 規格外のパワーは、幼少期から大好きなサッカーで身につけた。「(出身のオランダ領アンティルでは)サッカーの方が人気があったし、大好きだったから。
野球の方が向いていると思って野球を選んだけど、もしサッカーを続けていたら、どこかのプロサッカーチームでプレーしていたかもしれないね」。強靱な下半身を作り、野球の技術へとつなげた。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340426138/









カリブ海のオランダ領アンティルの土人が勝手に参加してるだけで本国オランダは関係ない
14名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:07:15.41 ID:12YDKIM6O
>>12
WBCのヤクルト(元ヤクルトも)
日本:相川
ブラジル:フェルナンデス、金伏ウーゴ、松元ユウイチ
オランダ:バレンティン、ミューレン監督
プエルトリコ代表:ロマン
他にいるのかなw
15名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:08:55.58 ID:2qEuDgov0
日本は本当に世界一になったのか?
プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/
メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/
ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/




カリブ海のオランダ領アンティルの土人、オランダ領キュラソー島の土人が勝手に参加してるだけで本国オランダは関係ない


オランダのメディアは誰一人WBCを取材していない現実
16名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:09:47.85 ID:UGI3zWIT0
17名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:10:15.38 ID:c7II7Vo60
ミューレン、オマリー、ブロス
この時代はよく神宮へ行ってた
18名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:10:33.28 ID:jiO34Rqp0
ミューレン監督だったのかw
19名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:13:23.87 ID:iwXpTjnm0
パリッシュとアイケルバーガーしか知らん
20名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:14:52.78 ID:DGSrVnQ20
千葉ロッテでもプレーしてたのに…
21名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:15:49.21 ID:12YDKIM6O
>>19
ホージーは?
22名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:15:57.52 ID:oDg5ONWZ0
ミューレン懐かしいなw
23名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:18:08.66 ID:iwXpTjnm0
>>21
ホーナーなら何とか
24名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:18:14.10 ID:STLVm7IY0
侍戦てwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:19:55.47 ID:JyHnbXpVO
オマリー凡打でガッカリしたあとにヒットやらホームラン打っていたあのミューレンだったか。
当時ミュー太郎って呼んでいたなぁ
26名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:21:37.92 ID:F39qV8sB0
オマリーはどっかで監督してないのか?
27名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:22:48.85 ID:3pyVKJlWO
8飯田
9稲葉
4土橋
3オマリー
2古田
7秦
6池山
5ミューレン
1山部ブロス石井吉井岡林伊東
28名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:24:16.93 ID:xQA2j3XS0
スーファミのパワプロで使ったわ
顔は知らん
29名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:25:39.24 ID:wZaXx21pO
稲葉はミューレンとプレーしとんな
30名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:26:27.74 ID:cpabIZHL0
ホームラン打てれば打率とかどうでもいいからな
ミューレンみたいなバッター増えねえかな
31名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:52:06.99 ID:Cl4Ba0Vt0
>>20
ロッテ時代同僚のメルホールに虐められててヤクルトで成長した
のはホールと離れられたのも大きかったらしい
32名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:11:00.68 ID:cK0z25rIO
>>29
宮本はまだいなかったっけ?
稲葉は長いな

まあヤクルト黄金期経験してるくらいだしな

あと石井一もいれて現役黄金期は3人だけか
33名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:16:16.55 ID:KxfvXfsH0
ミューレンは来日当初スライダーが全く打てなかったのを覚えてる
それでも3年間日本でプレーできたのは人のアドバイスを素直に聞ける
ナイスガイだったから
34名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:22:23.87 ID:nnSUZxtB0
>>27
あ〜なつかしや。いつごろだ?
35名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:22:25.37 ID:OFB6FW+g0
>>14
ブラジル:ツギオ佐藤
あと稲葉も元ヤクルトだなw
36名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:50.12 ID:YCl1X1dfO
>>34
オリックスを降して日本一になった95年
37名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:29:41.10 ID:N2JKfKTc0
佐々岡をブン投げたやつ?
38名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:31:58.72 ID:nnSUZxtB0
95年か。あの辺で日本の野球は下降し始めた気がする
39名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:41:58.60 ID:UXTOZPMoO
>>26
指導者→スカウト→代理人手伝い
って感じでだんだん現場から遠ざかりつつある
40名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:16:44.69 ID:Zl0LNjc20
>>2
ワロタw
41名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:27:22.53 ID:QDFJy7nW0
侍ジャパンは初回逃げました
本当は忍者だから
42名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:25.63 ID:qzZfKRi20
>>14
曲尾「・・・」
43名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:02.53 ID:YevMBQo10
ヤクルトにもいたの?

千葉ロッテのイメージしかないわ。
ショッキングピンクのロゴのユニフォームでさあ。
44名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:22.95 ID:9l1hwrRN0
自分はむしろヤクルトのイメージしかないわ

ロッテ時代には先輩のホールにいびられてたんだっけ?
彼は今や服役囚だが
45名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:37:26.65 ID:waXfDxjJ0
>>31
成長見られないけど

ロッテ .248 23本
ヤク .244 29本
ヤク .246 25本
46名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:40:24.64 ID:01aeaZtW0
ちょw
バレンティンだけかと思ったら監督ミューレンかよwww
47名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:40:34.76 ID:gDH1rGCcO
ドミニカやキューバにも勝ってんのか
台湾のアマチームに負ける韓国が勝てる相手じゃなかったな
48名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:43:47.16 ID:2cBF/yzCO
>>31メル・ホールなつかしいwたしかとんでもないロリコンなんだよな
49名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:44:44.38 ID:x6iPOPCj0
つよいね
50名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:46:18.38 ID:X/fV8UQl0
ヤクルト最強の助っ人 ホーナー
51名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:53:51.07 ID:eav6AmdF0
オランダにはボコられそうやな
台湾に勝ってキューバに負けてオランダにボコられて敗退に1000円
52名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:55:27.46 ID:6EwoKKUO0
ウリ達が負けたのはオランダの監督が日本で活躍していたからニダ
つまり日本のせいニダ
53ミューレン:2013/03/07(木) 12:11:25.19 ID:lr+Ns8Mk0
日本の皆さん、こっちにも遊びに来てクダサイ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1361881894/l50
54名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:44:07.38 ID:gfGW1aM6O
4年前はコーチだったけど監督に昇格してたんか
55名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:45:34.34 ID:I24EbZfc0
>>37
それは1994年にいたクラーク
56名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:02:51.76 ID:lNwWq+x30
8番ミューレンが90年代野村ヤクルトの肝
57名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:15:19.26 ID:CwcyvgON0
オランダのほうが強いよな
58O-take:2013/03/07(木) 14:17:09.51 ID:kaDToCXR0
ミューレンってロッテの?
ヤクルトのイメージないけど
59名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:18:48.31 ID:SyA4VuFE0
ミューレンてあのミューレンだったのか
あの頃は神宮通ったなあ
60名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:20:58.82 ID:YDZNFc+dO
ミューレン帰ってこい
61名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:15:15.79 ID:cDamxHWo0
3打席凡退の後4打席目で決勝ホームラン打って、最終回の守備は
阪神から来た山口に任せる・・・ってイメージだったなぁ。
62名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:57:35.93 ID:WdiFtVAS0
勝利の女神が微笑む スタンド揺るがす一振り 燃えろファイアー ヘンスリー・ミューレン
63名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:16:51.65 ID:x6iPOPCj0
最近キューバに5勝1敗
やりたかったキューバと出来て最高だろうな
64名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:41:01.80 ID:x6iPOPCj0
つよいね
65名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:01:43.47 ID:DPMb/3u50
>>61
その山口って、岩倉のセンバツ優勝投手の山口?
66名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:07:39.25 ID:tklnEFqLO
日本球界経験者多いな
日本は台湾で良かったわ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:35:38.65 ID:28YJojex0
オランダ強いな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:37:50.67 ID:YIFmmgan0
このままキューバ倒すのかオランダ
日本は台湾に今夜、勝っても負けても強敵
69名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:38:32.04 ID:xN6kYTDaO
オランダと戦えない可能性が高い
70名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:39:10.67 ID:YIFmmgan0
ヘンスリー・ミューレン監督は名将
71名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:39:46.12 ID:eATdH6iL0
いまどき野球て
72名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:45:29.14 ID:VhcPEvC10
ウヒヒ
73名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:46:22.34 ID:0JLyGy7i0
オランダ本気やん
74名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:47:00.94 ID:lMn5m8cV0
あらら

【WBC】米ラウンドも開幕!現地メディアは全く報道せず!
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2013/03/08/post_30/

WBC アメリカテレビ中継
2006年 スポーツ専門局のESPNが全試合中継  爆死視聴率
2009年 ESPN 決勝など一部 その他の試合の中継はMLB機構の出資するマイナーケーブル
2013年 WBC全試合、オプション契約マイナーケーブル局中継
75名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:47:09.82 ID:je2cgtRLO
まぁ普通にキューバが勝つ
76名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:48:55.93 ID:8cO3tKYz0
イタリアも勝ったし意外と欧州やるな
77名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:02:47.76 ID:etR9YFmF0
ヒルトンとかいまどうしてんのかな
78名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:11:04.54 ID:3DXgGRXy0
>>65
そそ
79名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:21:37.71 ID:Ak/pcJdw0
キューバ撃沈
80名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:34:16.04 ID:Kneecd6t0
>>27
懐かしすぎるな
今考えると8番に30本近く打つ奴が控えてるって恐怖だわw
81名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:01:00.42 ID:gtbsmO1N0
ヘンリ・ミューレンじゃなかったんだ
身長高くて二の腕太かったな〜
日本シリーズでサードライナーをジャンプして捕球したのはシビレタわ
82名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:35:51.33 ID:GP6ANy6G0
オムライスジャパンの応援団がトランペットで
♪てるてるぼーず てるぼーず
 メルメルホール メルホール

ミューレン監督「あぁロッテでパシリされた時のトラウマがぁぁ」
83名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:36:36.19 ID:wUDdxOtq0
今の内だよ日本が喜んでられるのは
オランダの強さを知らんから
同じ強さのイタリアを見てみろメキシコとカナダ倒しちゃうんだぞ
84名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:13:54.28 ID:qofSZO/W0
>>27
稲葉まだ現役なのが凄いな
この時代の選手はコーチとか解説者でたびたび目にするな
85名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:36:04.49 ID:RBkaabX7O
チャチャチャ ミューレン
チャチャチャ ミューレン
チャチャチャ ミューレン
86名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:46:57.86 ID:lMwLPHptO
>>83
エラは黙ってろww
87名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:53:09.20 ID:DVuxONuiP
つーか今サンフランシスコジャイアンツの打撃コーチやってるでしょ。
日本経験してる奴でメジャーのコーチにまでなる奴多いな
88名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:54:07.45 ID:bVh93rgzO
>>27
オランダ戦の解説古田じゃないのが惜しまれる
桑田だもんなあ
古田の方が面白い話知ってるかもしらんのに
89名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:59:14.72 ID:39tnGMKDO
>>84
稲葉は新人か二年目だったかな。
宮本は守備固め。
90名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:04:35.86 ID:RBkaabX7O
二番、稲葉のところは、荒井だろう
91名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:12:20.09 ID:avzc/RYqO
>>87
細かい日本野球経験してるのは大きいのかもね
ジョンソンとかマニエルみたいに監督で成功したのもいるし
92名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:12:53.24 ID:4An37E3MO
あえて言おう。ヤクルトは売国奴
93名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:29:36.71 ID:esQRhNJ00
>>17
もう最高だったよなこの時代は
ノム時代のヤクルトはホント良かった
94名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:30:38.52 ID:RrsxjK7o0
ホーナーは監督ならないのかな
95名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:32:03.96 ID:7NmplqPd0
アイケルバーガーやデシンセイやヒルトンやスコットやホージーが口を揃えて一言↓
96名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:35:31.34 ID:3dxwwCS0O
>>93
チーム全体で隔年だったね
97名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:38:47.69 ID:RBkaabX7O
長身で、投げ下ろすピッチングのテリーブロスはエース格だったな
日本シリーズの第一戦でも投げた
杉浦の満塁ホームランとか
野村ID野球は最高だったぜ
なぜオールジャパンの監督をノムさんにしないのか不思議
信者、信者って言うけど、栗山も古田もミューレンもID野球の教え子
98名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:41:42.63 ID:IarId6Ji0
軟投派に弱いから、日本P陣はコースを突いてかわして行けば無問題
オランダの打線は、力で押して来るPに強いだけ
守備陣も、リードされると直ぐにやる気を無くしてミスオンパレード
迫力はあるチームだが、穴も多い
台湾戦で露呈した脆さを見れば、一目瞭然
99名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:43:44.09 ID:jL3eOM/20
ミューレンごときが監督やってるんだ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:47:43.01 ID:wyxT+So/O
ミューレン・クロマティ
地獄先生ミューレン
101名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:48:09.66 ID:2lhNXiXr0
>>31
まあ、メル・ホールはヤンキースの4番だからな。格が全然違うんだよな・・・
102名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:49:19.57 ID:G/lMVzHa0
盛り上がって来たな、ピーコ vs 侍ジャパン。

オランダって何?
103名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:49:38.70 ID:RBkaabX7O
野村克也が指導者を育てた
緻密なミーティングで、選手は全員ノートを持っていた
104名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:50:30.66 ID:FhLFmC23O
ミューレンって桑田さんの変化球に、いつも空振りしてたイメージしかない
105名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:55:46.60 ID:g7tjBduR0
池山とかチャラチャラヤクルトに絶対ID野球なんてできねーwwwwww

と思っていたら三振減らすなど見事に対応していた
106名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:58:04.99 ID:XnW02ksM0
>>27
稲葉ェ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:02:29.34 ID:9hFVFKyvO
野村時代のヤクルトにいたのか
浩二よりは有能だなw
108名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:13:23.58 ID:CKH9HOUyO
ともかく先制することだ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:14:48.11 ID:bfcwOFpZ0
ミューレンって全然記憶がない
その程度の選手
110名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:15:58.15 ID:bOvqvQBR0
ミューレンって
運だけは異常にいいんだよなw
111名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:16:30.84 ID:PABjl9Wn0
どんな監督もコージよりは有能で困る
昨日の台湾戦も松田を4番にしとけば何てことない余裕の試合なのにピーコの力量不足で接線
112名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:18:07.70 ID:F4PSOhms0
>>111
山本はロッカーに放り込んでおいて東尾に監督代行させるか
昨日の終盤は久しぶりにボケ老人の顔からかつての監督の顔に戻ってたし
113名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:20:19.26 ID:XU7EC5FR0
日本戦では序盤から空調係がガンガン逆風ふかせてやるから楽しみにしてろ
114名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:22:22.59 ID:AItxb+m80
あげ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:23:24.71 ID:xyj05cHU0
オランダ国内での反応
 ・WBCって何だい? ・ベースボールってどんな菓子?えっ、菓子じゃないのか。
 ・どこでやってるんだ? ・オランダが出てるって?嘘だろ・・
116名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:24:24.49 ID:u7Ab92Jt0
>>112
東尾は試合中も孫のこと考えてんだろうから、役に立たないぜ
昨日の試合中もアホ面だったぞ
117名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:26:12.47 ID:lJiAKwn50
対広島戦の9回2死での逆転サヨナラ3ランは圧巻だったな
118名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:29:07.87 ID:RtoIc97C0
キューバ戦見たらバント多用したり現役時代の振りまわす一発屋とは全く違う監督の姿だった
119名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:40:44.78 ID:lcjOhGBJO
>>115
Honkbal(小声)
120名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:42:31.46 ID:h7QIg/FF0
今回のWBCは熱血プロ野球マンガみたいな展開だな。

NPBでチームメイトとして戦っていた仲間が最高の国際舞台で敵として立ちはだかるッ!
121名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:49:28.29 ID:wyxT+So/O
>>101
4番とか言いながら、ホームラン年間16〜7本程度やぞ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:56:41.58 ID:dGYYAUVn0
>>80
キチガイ野村克也が8番に置いただけで
普通なら中軸うたせる
123名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:57:41.69 ID:dGYYAUVn0
>>121
メジャーでの実績が全て
NPBも二軍での成績は問われないだろ?
124名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:00:22.57 ID:zvaE296N0
ミューレンって懐かしい名前だなぁ
阪神外国人選手以外の外国人選手は比較的活躍していた時代のような
125名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:04:35.20 ID:0YDr8Y9XO
>>118
意外と宇野、田代、池山といった現役時代ブンブン丸で鳴らした選手から腕のいい打撃コーチが出てたりするからな。
ミューレンやクラレンス・ジョーンズ(ATL黄金時代の打撃コーチ)もこのクチ。
指導者になると理論を発揮するタイプかもな。
ちなみにラルーサ元監督の参謀で名コーチと言われたダンカン元投手コーチ
現役時代の打撃は三振か四球かホームランタイプだった
捕手としてリードの評価は高かったけどね。
126名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:05:33.94 ID:zvaE296N0
しかしバントの成功率低いよな坂本とかまだ打たせた方がマシじゃないのか
127名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:05:55.01 ID:zbRl6PCR0
オランダ人 「野球って何?」
オランダ代表 「オランダってドコ?」
128名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:09:06.37 ID:olz7VjmoO
出場資格
@当該国の国籍を有する
A当該国の永住資格を有する
B当該国で出生している
C本人の親のどちらかが当該国の国籍を有する
D本人の親のどちらかが当該国で出生している
以上5つの条件のうち1つでも満たしていればOK
129名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:10:25.01 ID:c5Rsdw1X0
オランダったってほぼ旧オランダ領中米のキュラソー島出身とかだろ、
キューバやドミニカの亜種モンスターじゃないか。
130名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:10:32.54 ID:9TqnFtkUP
ダル黒田上原の3人で優勝できそう
131名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:14:57.16 ID:lY1ouadP0
>>122
打率は2割4分とかだったろ。
下位打順でおかしくもない。
132名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:18:36.09 ID:dGYYAUVn0
>>131
さすがNPB脳
133名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:19:52.98 ID:fRrz3zkgO
>>90
シーズン前半は荒井が2番に座り、その後秦と城が2番で使われ、後半は稲葉が2番に入ることが多くなった感じ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:25:51.28 ID:39tnGMKDO
7番池山8番ミューレンって怖い打線やなー。
巨人に逃げた広澤ハウエルは立つ瀬がなかったなw
135名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:37:32.88 ID:KdrEYQWs0
フフフあまり日本の空調係をなめない方がいい
136名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:39:01.96 ID:r3ypIH390
オランダ戦は先発予想、マエケンですか?
137名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:43:54.51 ID:F5hLrgMf0
キューバ戦で無死1・2塁でバント使ってダメ押し点取ろうとしていたわ
138名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:46:40.49 ID:6W+4b6Kb0
キューバより強そうだな
139名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:48:02.96 ID:AMRBuCI/P
こいつもノムサンのお説教をメモとっていたのかな?
だったとしたらかなり脅威。
サッカー的組織プレイも混ぜてきたら侮れないな。
もともとオランダ野球ってカテナチオ(おっとこれイタリアかw)
っぽい要素取り入れて、しっかりしたディフェンスしてくるし
オフザボールでの所作もきちんと教えているからな・・・
140名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:49:04.15 ID:Acm4c27J0
ミューレンいじめてたホールは終身刑食らったんだよな
141名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:58:25.36 ID:CbO70uvW0
身体能力にまかせた脳筋選手だけど真面目って感じだったけど
コーチとして成功してるのか
142名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 12:04:19.94 ID:LJOelHV10
日本に来る白人て全部アメリカ人だと思ってたw
143名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 12:10:38.64 ID:08uVqQ6G0
オランダは前回ドミニカを破った時のやる気、チーム力がすさまじかった
甲子園の高校球児以上だったよ
あのモチベーションそのまま維持してたらマジで勝てない
144名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 15:27:12.22 ID:mCNZtZg30
外野が全部ラッキーゾーンの球場だと分かっても舞い上がらん所がいい
連中のパワーなら犠牲フライの感覚でミートしてけ殆どホームランになりそうなもんだが
145名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:51:38.55 ID:ZTNYyF4U0
明日のオランダの先発ってコルデマンス?
オランダ国内リーグの選手だけど実力は
ダルビッシュクラスの超メジャー級って言われてるんでしょ?
146名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:38:44.11 ID:id+AeHDB0
今日のマエケンの次に出てくるピッチャーがキーマンになる気がする
147名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:43:05.84 ID:AdvDJ21h0
>>84
一久も現役だろ!
148名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:43:43.19 ID:67eRQq8T0
>>127
確かにありそうw
149名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:44:56.72 ID:67eRQq8T0
>>146
マエケンが一番ヤバイから、二番手とか最早問題じゃなくなってる気がする
150名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:51:18.50 ID:HXZN/pXB0
テレビでプレーとか見たら強そうだった
151名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:54:17.60 ID:Xjr+1kNT0
オランダといっても、このチームはカリブ海の島出身の選手中心だから。
152名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:03:38.75 ID:Y6l+bdDu0
どーすんだよ日本の野球が
ミューレンとバレンティンにバレバレなんだよ!
153名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:08:01.48 ID:hap/EQfs0
>>146
>>149
そうまでして、調子悪いマエケンを使う理由がわからん
先発なら涌井とかいるだろうに
154名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:09:58.00 ID:afi6oXIIO
>>134
95年は最初は大した打線に見えなかったが
手探り作業繰り返してくうちに、8番ミューレンの恐い打線に変わった
稲葉の成長がミューレン下位の強力打線に変えた
155名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:10:40.19 ID:+bk42VYT0
>オランダの歴史でも最高の投手陣

「○×が打たれたようだな。」、「奴は四天王の中で最弱」のコピペチックでちょっとかっこいい
156名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:13:38.18 ID:afi6oXIIO
>>27
普通ならミューレン3番で土橋8番
土橋のねちっこい打撃は、ダメ虎はどれだけやられたか
で下位に池山とミューレン
開幕時は大した打線に見えなかったが、土橋と稲葉の成長で見違えた強力打線に変わった
157名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:16:34.84 ID:afi6oXIIO
>>105
日本一になる嬉しさを考えたら、自然と指導者について行くのかも
新庄も桧山もブンブン丸だったのに見事に変わった
158名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:19:35.35 ID:afi6oXIIO
>>96
少ない戦力のやりくりだから、どうしても投手陣にしわ寄せが来るのと、のむさんもいってるが、やっぱり人間
優勝や日本一になると、さらなる高みって意識より、安堵感がでて、何となく緊張感がなくなるみたい
それほどV9はスゴいいってた
159名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:21:43.68 ID:H8eYWZaN0
>>139
ヤクルトでノムのミーティングをノートに記していなかったのは
あの有名選手のご子息くらいだという話があるらしいからちゃんとやってるんじゃないの
160名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:27:24.02 ID:15fRl9fX0
野球のオランダ代表と言えばミューレンが居て驚いた事があるなあと思ってたら、
今回は監督やっててもっと驚いた
161名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:36:14.17 ID:YSnhf7QGO
アンダースローのピッチャーで一回りは何とかなるんじゃないの?


二回り目は絶対ダメだけど
162名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:42:52.02 ID:PYbC8OBx0
ミューレン 打撃コーチでも結果残しキューバに勝つ
山本浩二 5年連続Bクラス、最下位2回、ヘッド兼打撃コーチに
麻雀仲間という理由で壊し屋で有名な松原誠を招聘
163名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:46:09.15 ID:lco1PblA0
昨日テレビでオープン戦の解説していた吉田義男が
「オランダ戦は大丈夫。勝てます。勝てます」と呑気に言ってたけど
専門家から見ればそうなのかね
164名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:30:10.32 ID:MJoKIjeI0
オランダの競技人口

11.1.4 Leden van de (landelijk) 14 grootste takken van sport, 2008-2010
www.os.amsterdam.nl/pdf/2012_jaarboek_hoofdstuk_11.pdf
1188873 voetbal
690370 tennis
384172 golf
255281 gymnastiek
227357 hockey
212142 paardensport
140618 zwemmen
134359 atletiek
125785 volleybal
115785 bridge
110726 korfbal
96726 skien
94413 watersport
73427 schaatsen

野球はランキングにない
ユーロスポーツとかで観たことあるかもしれないけど、
野球はkorfbalよりマイナー

www.international-school-ombrosa.com/international-school-ecole-france/contents/differents_sports_nationaux/index.jsp?lang=2
165名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:31:21.07 ID:MJoKIjeI0
オランダの主要新聞サイト

//www.nusport.nl/
//www.telegraaf.nl/telesport/
166名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:47:09.74 ID:BPPNGqK5O
ともかく先制することだ
167名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:00:10.81 ID:ZxAtEX7s0
>>12
そら本社の世界展開よ
168名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:54:23.95 ID:CfNhSAj30
>>167
冗談抜きで、親会社の世界的知名度は12球団1かもしれん。
169名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:16:17.93 ID:UClsTLYY0
ミューレンが監督やってんだ
170名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:30:52.61 ID:so9OoLCu0
ヤクルトの元外国人といえば、オマリーしか出てこない
171名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:33:12.72 ID:jJ9iwKN60
■2013WBC出場チーム分類■

●アメリカ代表
アメリカ

●日本代表
日本

●第二アメリカ代表 メジャー中心の布陣
ドミニカ
ベネズエラ
プエルトリコ
メキシコ


●第二日本代表 日本プロ中心の布陣
イタリア
オランダ
台湾

●キューバ代表
キューバ

●韓国代表
韓国
172名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:36:18.47 ID:4jRizxxqO
>>170
ペタジーニはけっこう長くいなかったっけ
173名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:57:59.60 ID:mbePLxxY0
デシンセイとかもいたなあ
174名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:55:55.23 ID:id+AeHDB0
あと3時間か
待ち遠しいわ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:57:28.43 ID:2o3Ymyup0
ヒヒヒヒヒ
176ミューレン:2013/03/10(日) 17:43:37.43 ID:iuQXyaYk0
日本の皆さん、お久ぶりデス。
ミーは東京ドームに帰ってこれてとっても嬉しいデス。

日本はホームアドバンテージが有るんですカラ、今日はオランダに
花を持たせてクダサイ。
オランダ人、チューリップ大好きデス。

日本はホームアドバンテージを利用して、キューバ戦に全力を
注いでクダサイ。

接戦に弱くて、大勝するチームというのは対して強いチームでは
アリマセン。
ヨロシクオネガイシマス。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1361881894/l50
177名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 17:44:51.96 ID:YrPaGkA00
ノムシンはなんでも野村の手柄にしたがるから困る
178名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 17:57:30.62 ID:8fIYFNo8O
ミューレンって、ファミスタで滅茶苦茶使えた記憶が・・・。
179名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:43:01.46 ID:U0YZy9Y+0
今夜確実決まったねw
180名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:43:48.63 ID:QCXviqMP0
不敵って
181名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:43:58.71 ID:Qx7x1/XQ0
残念だったなミューレン
山本ジャパンが神過ぎたんだ気を落とすなよ
182名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:44:19.85 ID:ZGFY3Cuq0
おいオランダちょっとこい
183名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:45:59.74 ID:J5l1aPo10
ヤオ臭満点
184名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:46:11.80 ID:U0YZy9Y+0
はぁ?
185名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:48:17.64 ID:J5l1aPo10
WBCの収益は、ほとんどが日本テレビ局の放映権料で占められている。
準決勝に残ってくれんと、洒落にならんのでヤオはデフォ。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:51:06.46 ID:4szgOdCIO
>>185
チョン乙
嫌いな日本のネットに書き込みしにくるなよ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:52:23.31 ID:ewX1NKzFP
WBCの収益は実際はアジアラウンド4割、北米ラウンド6割
選手会の言ってる7割ってのは嘘で、あれは入場料とかそういうのを完全無視した数字
188名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:52:40.83 ID:58yjMPz9P
ミューレン監督
オランダ代表監督就任をやクルト時代の恩師、野村克也元ヤ監督に手紙で報告、
すると1か月後、ノムさん執筆ID野球関連本十数冊が
英語とオランダ語に翻訳されてミューレン氏の元に届いたらしいな。
さすがノムさん。
189名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:52:52.82 ID:0NwIOHSuO
まあ、ホームアドバンテージだからなぁ
あとピッチャーが糞過ぎだろw
190名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:53:32.79 ID:aeARal+v0
大量得点でも気抜いたらあかんで
191名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:54:59.67 ID:+YsS9jQF0
浩二は運が有る
192名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:56:48.34 ID:tGZPGyUtO
マエケンいいぞ〜
193名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:56:49.06 ID:I8gGlCix0
オランダの投手なんてこんなもんでしょ
過去の成績と所属チーム見ればビビるほどじゃないのは明らか
このあとの投手はさらに落ちるよ
3本6点は出来すぎだけどなw
194名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:57:54.05 ID:ekUWKzHA0
>>191
というか歴代WBC歴代監督すべて…

いまのところはねw
195名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:58:14.56 ID:Qx7x1/XQ0
いいねさすがマエケン
びびらず強気の投球で抑えてやれ
196名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:58:24.27 ID:zX07LBL4P
稲葉とチームメイトだったのか
覚えてんのかな?
197名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:00:11.05 ID:6xr8JT9PO
オランダ弱い…
198名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:00:28.37 ID:aeARal+v0
澤村さえ出さなければいける
199名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:01:41.03 ID:U0YZy9Y+0
やっぱ日本の野球はすごいね、心ひとつになったら無敵や
200名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:01:55.77 ID:tGZPGyUtO
オランダは日本には弱いからなあ
201名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:02:48.17 ID:Vm0J70yv0
今日のマエケンは雨天
202名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:03:05.97 ID:e9F5DaLK0
>>188
野村のID野球()はバレンタインとヒルマンが小馬鹿にしてたが役にたつのだろうか
203名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:03:13.98 ID:DpeBif4i0
油断せず点とれよ。
コールドで準決勝進出を決めようぜ!
204名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:03:38.99 ID:zX07LBL4P
次のキューバ戦は

澤村、今村、涌井、森福、山口、大隣

に投げさせて最終テスト兼主力温存だな
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/10(日) 20:04:20.68 ID:HBvbL7w70
阿部と坂本が…('A`)

阿部と坂本が…('A`)

阿部と坂本が…('A`)

阿部と坂本が…('A`)
206名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:05:14.62 ID:LtTJjuLM0
斎藤佑樹「ぬぐぐ・・・」
207名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:05:22.72 ID:9VgNKBr50
>>204
何故キューバと決め付ける?
208名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:05:33.31 ID:9dqhKia90
いやまじオランダの先発の球威では打たれるね。

試合はこれからこれから、オランダホームランバッター多いから1チャンスで
3.4点はすぐ返される。しまっていくべ。
209名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:05:41.21 ID:I5bZ7cDJ0
>>202
野村克也
日米野球全敗
4年連続最下位
7年連続Bクラス

血液型占いによる選手起用、サイン盗み、盗聴などのカルト野球
210名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:06:03.95 ID:8RDfybjO0
オランダに0−5で負けた国があるらしいよ。
211名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:06:10.29 ID:WfGlbEEiO
ピーコすげえ
212名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:06:46.14 ID:+su9APnl0
なんか、わざと負けてない?
213名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:06:56.56 ID:U0YZy9Y+0
コールドもあるよねw
214名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:08:09.82 ID:5j7MfB5Y0
オランダの競技人口


11.1.4 Leden van de (landelijk) 14 grootste takken van sport, 2008-2010
ttp://www.os.amsterdam.nl/pdf/2012_jaarboek_hoofdstuk_11.pdf

1188873 voetbal  ← サッカー
690370 tennis
384172 golf
255281 gymnastiek
227357 hockey
212142 paardensport
140618 zwemmen
134359 atletiek
125785 volleybal
115785 bridge
110726 korfbal
96726 skien
94413 watersport
73427 schaatsen


野球(Honkbal)なし
215名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:08:12.03 ID:eyqpSfaB0
酷い試合だな。
台湾戦が魅せただけに。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:08:51.64 ID:3Q8KefWa0
       ___     
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ  \.三./ ∪.\;    チョッパリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
...;< ⌒Y (__人__) ノ( . >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
217名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:08:56.69 ID:+su9APnl0
八百長臭い
218名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:09:43.59 ID:5j7MfB5Y0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/1

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/1

【野球】WBCはMLBの資金源となる国際興行イベント。サッカーのW杯と同レベルで捉えるのは大きな勘違い★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343436848/

ロシアで野球存続の危機 野球人口600人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1217497377/

【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/

【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1

【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/
219名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:10:48.63 ID:MIp7hqU+O
鳥谷「不適な笑み?俺に勝てる訳無いだろw。」
220名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:10:51.97 ID:Jwkz7wRF0
フルボッコワロタ
221名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:11:02.16 ID:9VgNKBr50
帽子とったらピッチャー禿とるやないかい!w
222名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:11:14.52 ID:Pt/glA3d0
>>216
ワロタ。まさにそんなかんじだろうなw 
223名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:11:48.31 ID:5j7MfB5Y0
【世界の野球】



イギリス
選手招集の不調と資金難で北京五輪最終予選辞退
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200878831/

イスラエルにも、かつて短期間ですがプロ野球リーグがありました
ttps://twitter.com/IsraelinJapan/statuses/248639688636776450

イタリア 平均年俸は100万円
ttp://video.fc2.com/content/20120816AusnbcaQ

オランダ ヤクルトのバレンティン「アンティルではサッカーの方が人気」
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340426138/

なぜカナダ野球はあっという間に消滅してしまったのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1116077619/l50

中国 今年のCBLはリーグ戦形式を廃止し数試合の順位決定戦となり、10年間の野球リーグに幕を下ろす
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/zhongguodui_jiayou/article/50

ドイツ 誰も野球場の形・1チームの人数・試合の進行方法を、そして何よりルールを知りません
ttp://blog.goo.ne.jp/yuuwkai61/e/80058100439282ee87fb68c5fab3c2e0

フランス 野球こそ人気はないがバスケットボール、アメリカンフットボールは多くのファンをフランスで獲得している
ttp://www.jpmoins.com/column/no1170.html

メキシコ 野球の人気がないのでイチロー選手の知名度はゼロでした
ttp://ameblo.jp/020971/entry-10778184401.html

ロシア 野球がオリンピックからはずされ、予算が大幅に削られればもう終わりだ
ttp://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
224名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:12:28.73 ID:3Zx2rVVf0
実質準々決勝でもこのレベル差w

野球は全然普及していないということがよくわかるなw
225名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:12:35.59 ID:C8ZuweWu0
涙目じゃないか
226名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:13:43.33 ID:U0YZy9Y+0
チョン全方位涙目w
227名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:13:50.04 ID:9VgNKBr50
ID:5j7MfB5Y0が必死過ぎて笑えるw
純粋に野球を楽しめないのかよ?www
228名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:13:58.73 ID:CGCbCX5o0
鳥谷と内川がHRなんだから打ちごろなんだろうなー
229名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:15:27.70 ID:/a4T/Uoh0
>>14
ミューレン監督入れるなら

日本:渡辺恒樹打撃投手
230名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:15:31.31 ID:lvRKIGgW0
今更言うのも何だが、
細かい対応力等は日本はやっぱずば抜けとるわ。
今まで肝心なとこで噛み合ないから重い展開になってたけど
目に見えない部分でアドバンテージがある。
プロは伊達じゃないんだな。
231名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:16:18.84 ID:l2GIiUkS0
バレンティンがオランダ人だったとは知らんかった
232名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:16:32.54 ID:Z3vP66NhO
稲葉さえ ホームランかよ
233名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:16:38.53 ID:RKr4t+en0
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
234名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:17:00.59 ID:Qvz7TYmJ0
単純に野球はピッチャー次第なんだよ
235名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:17:04.87 ID:eHUP5jFN0
さすが俺wwwwwwwwwwwww
オランダには日本はあっさり勝つって15時にレスしてたからな
圧勝じゃん
さすが見る目があるわ
ビビっていたゆとり世代はアホだわwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:17:09.42 ID:khRlQ+Fc0
日本7−0オランダ 3回裏

鳥谷1号ソロ 松田1号2ラン 内川1号3ラン 稲葉1号ソロ
237名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:17:15.49 ID:Ri9NnyiP0
鳥谷ってひろゆきに似てるな。
238名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:17:24.25 ID:dNDxLaT30
そろそろコールドか?
239名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:17:28.99 ID:8RDfybjO0
マエケン今すぐメジャー行けよ
240名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:17:33.44 ID:4dBL1uzT0
ハドラーあたりで記憶がくびちょんぱ
241名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:17:58.26 ID:ULLs7l7+0
>>231
国籍がオランダなだけだろ
あの島は南米
242名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:18:14.27 ID:EI0CgRNA0
完全にマエケン世代
243名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:18:44.99 ID:5NQzucSc0
阿部と坂本の巨人勢を抑えてるから元ヤクルトとしてはOKなんだろ
244名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:18:48.71 ID:GrQ3XHDG0
9時半までにコールド出来そうだから、その後風呂入ろっと
245名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:19:00.07 ID:wlXEcVqA0
日台戦見て捨て試合に変えたかな?
全力戦やって負けた時のダメージがでかいし
体力温存させてキューバとやりあう方が上にいけると判断したか
246名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:19:04.97 ID:khRlQ+Fc0
これで日本はアメリカ行き確実になったな
247名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:19:45.12 ID:e1WbRW4J0
次キューバに勝ったから
キューバを落とせるな
248名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:19:48.90 ID:Ot/pcnA1P
阿部や坂本ってここでも打てんのかよ。
何で使ってるんだ?
249名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:19:50.54 ID:N8S7zZzU0
名将ピーコ山本
250名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:20:07.70 ID:r8E/TORU0
こっちでスレ立てたほうが良かったのに

日本はノーパワーだ オランダ・ミューレン監督自信
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2013031002000176.html

日本はノーパワーだ−。オランダのヘンスリー・ミューレン監督(45)は9日、日本代表について
「コンタクトする(当てる)のはうまいが、パワーは見せていない」「打線の中軸が働いていない」と指摘。
東京ラウンド進出チームで唯一チーム本塁打ゼロのJAPANの攻撃力に疑問符をつけた。
251名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:20:24.51 ID:5NQzucSc0
>>245
台湾は日本戦でオランダはキューバ戦で力を使いすぎたんだろ
252名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:21:37.02 ID:eHUP5jFN0
キューバに勝てないよ
チョンだってまぐれで日本に勝つこともあるわな
次回はガチだからキューバが勝つよ
253名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:22:17.24 ID:5j7MfB5Y0
中国で初メジャーOP戦も観客半分帰った
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080316-336148.html
http://www.youtube.com/watch?v=nSX2h3dQiSU

【アジア大会】中国人は野球に興味なし? 4000人収容の球場に集まった観客400人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289833302/




◇北京五輪野球会場取り壊しへ

北京五輪の野球会場となった五クワ松球場と同第2球場が取り壊されて、
跡地にショッピングモールが建設される、とAP通信が伝えた。
関係者は
「何人かの野球関係者と面談したが、誰も球場存続へのプランを出していない。
 ここ(中国)では野球のマーケットはない」と、
中国で野球普及が進んでいない事を理由に挙げた。
00年シドニー五輪の野球会場は、現在ラグビーと併用で存続しているが、
04年アテネ五輪の会場は、サッカー場に模様替えとなっている。
254名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:22:21.85 ID:K3PtRieC0
力の使いすぎというかエースをどこで使ったかってだけじゃないかと
国際試合だとペナント以上に投手ゲー
255名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:22:44.68 ID:kGSyX8Cb0
オランダよわっw


これに5−0で負けたチョンって・・・
256名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:22:59.44 ID:U0YZy9Y+0
へたっぴwww
257名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:23:32.04 ID:khRlQ+Fc0
>>250
3回で4本塁打ですが?
ロッテ時代にメル・ホールにいじめられてたミューレンさん
258おもんない:2013/03/10(日) 20:23:48.10 ID:I3iZ8haj0
オランダか゛弱過ぎて つまらん!
圧勝状態では見る気も聞く気も失う

やはり接戦じゃなきゃ
259名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:24:17.39 ID:U0YZy9Y+0
オランダあきらめたな。コールド狙えるわ
260名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:24:21.71 ID:eOvM7PR/0
予言通りだわ
韓国戦やキューバ戦を観れば迫力を感じるが、、、、、、
そもそも台湾戦を観ていた人間なら、穴だらけで脆いとわかる
リードされると、直ぐやる気を無くしてエラーのオンパレード
261名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:24:23.60 ID:Do5sFAcFO
>>244
何のフラグ立てようとしとるねん!?
262名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:24:50.04 ID:5NQzucSc0
こりゃコールドやな
263名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:02.73 ID:tZgTq9L80
笑いにきますた
264名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:08.44 ID:dNDxLaT30
え?この程度の相手に反則やら妨害やらしまくっても勝てなかった国があるの?
265名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:13.28 ID:khRlQ+Fc0
日本10−0オランダ 3回裏

鳥谷1号ソロ 松田1号2ラン 内川1号3ラン 稲葉1号ソロ 糸井1号3ラン
266名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:17.89 ID:eyqpSfaB0
アカンこれアカンやつや
267名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:20.26 ID:DpeBif4i0
さて10点差。
コールドまであと何点?
268名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:42.70 ID:8RDfybjO0
うわあああああああああああああああああああああああw
269名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:48.11 ID:K3PtRieC0
>>267
5回までなら15点差
7回までなら10点差
270名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:51.57 ID:46Ygtl1NO
よくキューバに勝てたな。
271名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:54.48 ID:+5EZfqOi0
今北産業
なんだこれわああああああ あ
272名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:25:57.68 ID:QE4GOUwtO
え?w2次ラウンドもコールドあるの?
273名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:06.19 ID:U0YZy9Y+0
チョンって負けたんだよねwww
274名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:11.47 ID:MpjnVIYy0
これで3.11に試合しなくて済んだな
275名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:13.51 ID:tmWUQ7Oa0
あんなロートル糞ピッチャーをなぜ先発させたのかが疑問だ
2番手は台湾戦で5失点した敗戦処理だし
密約があったんじゃね。
276名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:17.05 ID:5NQzucSc0
オランダは完全に心折れとる
277名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:20.81 ID:Pt/glA3d0
マジでコールドあるな。オランダは集中力切れてる。
278名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:29.27 ID:TOgv87900
アメリカだ〜〜〜〜!!!!
やっぱあの大地で試合しなきゃな!!
ゼハハハハ!
279名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:36.67 ID:s5IVio730
チョンコ涙目〜〜〜〜wwwww
280名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:41.66 ID:eyqpSfaB0
球状に足を運んだファンに失礼
281名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:42.95 ID:BgF+K2XE0
もう敗者復活戦に切り替えてるだろ
282名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:48.07 ID:mhlfWoXX0
これ明らかに八百長だろ?
ケチャップがドバドバ出すぎw
283名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:52.03 ID:1cI9phkd0
5回以降15点差でコールドゲーム
284名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:56.73 ID:ICMxi9q40
勝ったな
285名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:26:59.40 ID:JlKAOSGY0
オランダの堅守とはなんだったのか
286名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:02.05 ID:Jwkz7wRF0
オランダ大虐殺
287名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:04.52 ID:5j7MfB5Y0
【野球/WBC】米国戦の観客数はオープン戦並み
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237534060/

【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円…だから日テレは放映権獲得に乗り出さず★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239759110/

【MLB】米地方紙がWBCを批判 「WBCはシーズンに悪影響」「ファンはWBCなど望んでいない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240074216/

【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260772604/

【サッカー/野球】豪華トロフィーの価値 FIFAワールドカップは約2500万円、WBCは約80万円
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260290611/





ハリス
「日本の野球なんて世界中の誰も興味ない」
http://news.guideme.jp/img_pc_http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/27/0000004127/75/img4a3a3aa3zik0zj.jpeg

インドの青年
「野球ってなに?棒使うんだっけ?」
http://blog-imgs-52.fc2.com/j/a/g/jagisama24/1334925425870.jpg
288名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:07.74 ID:ekUWKzHA0
日本1 0−0 オランダ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:11.68 ID:I3iZ8haj0
対台湾戦ではあれほどてこずったくせに
対オランダ戦では余裕過ぎる

まあ見方によっちゃ日本軍が給料分の仕事しとるちゅーこった
290名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:12.76 ID:EI0CgRNA0
まるでピンポン玉やなw
291名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:19.39 ID:UE+JuwVG0
(´・ω・`) 日本強っ
292名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:21.29 ID:xICHmRMg0
韓国0−5オランダ


日本10−0オランダ
293名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:25.65 ID:6EMrF6Lo0
オランダなんか糞弱いじゃねえかよwwwww
294名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:36.03 ID:ejer+lti0
10-0って寄せ集めとはいえせっかく参加してくれたのに焼き豚はやきう振興する気ゼロだなw
こうして出場国が減っていくw
295名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:40.41 ID:MAgHfLTi0
ノーパワーとか言ってるからこんな事にw
296名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:41.29 ID:3Zx2rVVf0
もうこれにはニガー笑いwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:49.60 ID:U0YZy9Y+0
あきらめたら切り替え早いよね、オランダみたいなチームは
298名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:50.94 ID:8RDfybjO0
台湾戦のような手に汗握る試合を期待して夕方からスタンバッてたのに〜w
299名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:52.10 ID:tmWUQ7Oa0
見てるほうは興醒めだな
あんな糞ピッチャー先発させるとか
何故、韓国戦で投げたピッチャーが一人もでないんだよw
300名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:27:57.46 ID:+5EZfqOi0
これで、アメリカ行き決定なの?
301名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:01.28 ID:hi6Tt53d0
あやしいなあ
コールドはあかん
302名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:26.46 ID:l3F+zjaF0
エラー多過ぎだろオランダ
エラーして塁に溜まってホームランな流れしかない
303名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:37.51 ID:LkUInUhWO
ミューレン監督、日本はノーパワーでさーせんwww
304名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:40.50 ID:4jRizxxqO
韓国は完全にいらない子やね(ニッコリ)
305名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:39.64 ID:5j7MfB5Y0
スリム化を目指す五輪。世界的な人気に欠ける野球とソフトボール

 今年7月、国際オリンピック委員会(IOC)総会は、2012年ロンドン五輪で、野球とソフトボールを実施しないことを決定した。
日本にとっては、メダル獲得の可能性が高く、人気の競技なだけに、この決定に驚いた人も多かったかもしれない。
五輪の競技が減るのは、1936年のベルリン五輪を最後に、「ポロ」が行なわれなくなって以来のことだ。
 近年、五輪の競技や種目は増え続けた。昨年のアテネ大会は28競技301種目。参加選手は、11,099人にのぼった。
五輪が大きくなり過ぎて、世界でも限られた大規模な都市でしか、大会が開催できない、との批判があがり始めていたんだ。
五輪のスリム化を訴えるIOCのロゲ会長は、夏の五輪について「28競技(スポーツ)、301種目(ゲーム)、
選手は1万500人」と上限に定めた。今回の「競技減らし」は、この方針の一環なのだ。 
 では、なぜ、野球とソフトボールが「減らされる競技」に選ばれたのだろうか。
 Q36で説明したように、欧州やアフリカでは、野球人気は低く、野球をやっている競技者も少なく、技術レベルもかなり低い。
アテネ五輪では、入場券が半分近く売れ残り、五輪のためにわざわざ建設した野球場も、大会後の使い途はなく、とり壊されるそうだ。
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/046.html





北京五輪組織委員会は21日、今月30日が締め切りの入場券の中国国内向け
1次販売について、すでに36万件、220万枚以上の予約を受け付けたことを明らかにした。

 最高人気は販売量2万6000枚の開閉会式で、申込者のほとんどが予約。同組織委入場券
センターの容軍部長は「おそらく今後の10日間が申し込みのピークなので、倍率がどこまで高く
なるかは予想できない」としている。

競技ではサッカー、バスケットボール、卓球、バドミントンなどに人気が集まっている。








チケットの最安は野球の450円だった
チケットの最安は野球の450円だった
チケットの最安は野球の450円だった
306名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:40.55 ID:RKr4t+en0
 ねえねえ、フルボッコのオランダに5−0で負けたのほんと?
        ∧   ∧ ねえねえ?
        / ヽ_/ ヽ
      /       \        ∧  ∧
    ♪/:::         ヽハッ    /,,,ゝ-/ ,,,ヽ:
      |:::::: (●)   (●) | ハッ  :/# #::::::::ヽ:
      |::::::::  ヽ──/   |    :/   ::::::::::::::━::.
 ___ヽ::::::::.  ヽ∪/   ノ   :<    # :::::;;;;;;>:
 ヽ___      V 、`\     ヽ..#..::::::::::::;;;;/゚。
       /   日本 /ヽ <   r "  韓国 r ミ.
      /      /    ̄   :|::|#   :::| :::i ゚。
     /     /    ♪    :|::|    :::::| :::|:
     (_ ⌒丶...        :` |##  ::::| :::|_:
      | /ヽ }.          :.,'   #::(  :::}:
        し  )).         ::i       `.-‐" 
          ソ  トントン
307名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:51.33 ID:5KbuSf9O0
>>292
日15-0トンスルランド
308名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:52.32 ID:dIMLx5PX0
日本つおい
309名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:28:54.12 ID:rsDBzWW/0
ニガーって言ってる奴はチョン
日本人はそんなこと言わない
310名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:02.35 ID:tmWUQ7Oa0
オランダとしては2回で切り替えてるよ
必死にやっても台湾の2の舞になるからな
311名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:03.54 ID:lBG1lD/j0
もう明日キューバ戦考えて、5回コールドにしそう
312名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:06.27 ID:khRlQ+Fc0
凄すぎ日本wwwwwwwwwwww
まだ飛び出るぞwwwwwwww

日本10−0オランダ 3回裏

鳥谷1号ソロ 松田1号2ラン 内川1号3ラン 稲葉1号ソロ 糸井1号3ラン
313名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:08.39 ID:9VgNKBr50
これは打撃練習になってるのか?
それとも公開処刑か?
314名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:12.11 ID:d64T/sCXO
結局チームの相性みたいなもの?
315名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:14.54 ID:3sZpnFHT0
オランダ、2回終了時点で完全に集中力切れたな。
素人目にも棒球ばっかり放ってやがる。
316名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:32.56 ID:RKPISfOP0
がんばれサムラビJAPAN!
317名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:34.73 ID:Pt/glA3d0
>>292
こりゃまた強烈に火病発症の原因になるな
318名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:36.32 ID:1wbzvgn+0
ノーパワーねえ・・・フラグぱねえw
319名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:36.74 ID:ITUUumFD0
>>250
フラグ立ててたのかよw
320名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:38.69 ID:eOvM7PR/0
>>300
ベスト4決定ですな
321名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:42.37 ID:8fYedV3RO
相性なんかなぁ。
ともあれオランダにはキューバを蹴落としてほしわ。
322名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:48.86 ID:K3PtRieC0
>>310
だろうね
先発フルボッコの時点で次考えて投手使うのが正解
323名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:29:55.02 ID:H24tIlwL0
投手次第やね、やきうって
324名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:30:00.27 ID:EI0CgRNA0
鳥谷の一発が全てやったなあ
325名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:30:09.71 ID:+s9XX9/M0
あんな棒玉俺でも打てる
326名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:30:27.39 ID:U0YZy9Y+0
もう集中途切れてるよね
327名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:30:44.67 ID:8RDfybjO0
足おせぇw
328名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:09.08 ID:eyqpSfaB0
いや。あいつらなら買収したと突っかかってくるハズ。
329名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:12.68 ID:S4qcT58Q0
Most star pitchers missing from US WBC roster ほとんどのスター投手はWBCアメリカ代表を辞退した
http://www.the-news-leader.com/ap%20sports/2013/01/17/most-star-pitchers-missing-from-us-wbc-roster

World Baseball Classic Waste Of Time WBCは時間の無駄
http://www.rantsports.com/mlb/2013/01/18/world-baseball-classic-waste-of-time/

World Baseball Classic still seems a trivial diversion WBCは依然として取るに足らない暇つぶしのように思える
http://baseball.about.com/b/2013/01/13/world-baseball-classic-a-conundrum-for-players-fans.htm

WBC's Team USA lacks biggest stars WBCアメリカ代表はスーパースターをかいている 
http://msn.foxsports.com/mlb/story/baseballs-biggest-stars-opting-out-of-world-baseball-classic-team-usa-011613









■■世界スポーツ興行市場規模■■
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362324613161.png

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 27.6 Football (soccer)
■■■■■■■■ 8.1 U.S. football
■■■■■■■ 7.8 Baseball
■■■■ 4.2 Formula 1
■■■ 3.8 Basketball
■■ 2.9 Hockey
■■ 2.7 Tennis
■■ 2.0 Golf
■■■■■ 5.1 Other
330名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:17.50 ID:tmWUQ7Oa0
しかし台湾戦でも5失点した5流投手から打つのはいいことなんだが
アホなTBS実況陣が手放しでマンセーしてるのが痛すぎる
331名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:19.89 ID:skfIClw3O
これはもうホークスとファイターズのプライドをかけたホームラン勝負。2チームで9打点
332名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:24.70 ID:bpu4a53V0
ほんと野球って投手の出来だけでほぼ決まっちゃう欠陥スポーツだよな。
333 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:23.78 ID:Fh5DkQvQP
フラグすぎるw
334名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:47.86 ID:QGWGWX4g0
明日の19時から敗者復活戦だから、5回までにワザと負ける可能性あるだろうな
335名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:50.10 ID:9VgNKBr50
日本>台湾>オランダ>キューバ>日本
336名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:31:54.53 ID:h7YDdxQh0
こんな試合、、、もう見る価値ないわ。
台湾戦が神だったな。
337名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:09.85 ID:9miD8kZM0
7回まで0点に抑えたらコールドなんだっけ?
338名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:21.34 ID:9epQXvRh0
94 名無し募集中。。。 2013/03/10(日) 18:41:32.91 0
今年の韓国と日本は同レベル

いや日本のが下かな

互いに台湾ごときにやっとこさ辛勝

ただし

韓国はプロアマ混合だしアウェイだしスンヨプみたいな半分引退してるようなロートルもいて

日本はオールプロで全試合ホームでだがなw


 
まぁ韓国に完勝したオランダと今日当たるわけだが結果は目に見えてるよ

ズバリ

オランダの完勝






 
このレス保存しとけよ
339名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:33.83 ID:xICHmRMg0
韓国0−5オランダ

キューバ2−6オランダ

日本10−0オランダ
340名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:38.75 ID:pLJ2Qwqy0
>>1
予想通り相手にならない所か・・・フルボッコだねw

まぁ、あすのキューバ選に向けてコールドで負けたい状況でしょ
341名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:40.09 ID:QE4GOUwtO
ここまで来たらコールド勝ち見て見たいなw試合も9時までに終わるかもしれんなw
342名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:50.21 ID:4sHbSjyn0
>>294
だよな
打ちまくればいいてもんじゃないわ
343名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:53.13 ID:WchEkQ0fO
中学生のころ神宮に試合みにいって
ミューレンと握手したなあ…。
手袋湿ってた
344名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:56.01 ID:5NQzucSc0
>>327
大差が付いてる時に必死にやったらマナー違反だからじゃね?

【野球/WBC】メキシコ−カナダ戦で大乱闘 両軍計7選手が退場
大差の状況でのバントは野球の「暗黙の了解」に反するといわれる。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362896623/l50
345名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:32:57.67 ID:eOvM7PR/0
和蘭はリードされると直ぐやる気を無くす
打撃陣は淡泊になり、守備陣は単純なミス連発
最後まで諦めないキューバの方が、日本にとっては脅威
346名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:33:00.55 ID:1P7Ziza/0
>>332
カワイソウwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:33:03.43 ID:LkUInUhWO
>>331
檻「せやな」
348名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:33:09.96 ID:tePzx3w20
もうバレンティンに投げさせろよ。
ピッチャーもったいない。
349名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:33:57.55 ID:Pt/glA3d0
>>314
選手層じゃないの?投手の
350名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:34:06.14 ID:9DTKESMV0
オランダ人の野球への関心がどんどん薄れてるわ
351名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:34:08.43 ID:gWyV8YYs0
どんな気分?
352名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:34:14.06 ID:hi6Tt53d0
親日意識あるのかな
鎖国中に貿易してたよな
353名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:34:27.06 ID:vTEJufWJO
オランダ監督って日本にいたから接待してんだろ?


インチキ!八百長!

我が国の邪魔ばっかしやがって!
354名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:35:11.07 ID:+L+HpRPw0
>>334
30球、連投の場合中1日ってルールがあるからオランダとしても速く終わったほうが楽なんだよね
355名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:35:19.65 ID:bpu4a53V0
球数制限と連投禁止あるから投手の枚数多いチームが激しく有利。
球数制限なかったら台湾に完封負け食らってた可能性高いし
連投禁止じゃなかったら台湾はキューバにあんなボロ負けはしていない
356名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:35:48.56 ID:S4qcT58Q0
オランダの競技人口


11.1.4 Leden van de (landelijk) 14 grootste takken van sport, 2008-2010
ttp://www.os.amsterdam.nl/pdf/2012_jaarboek_hoofdstuk_11.pdf

1188873 voetbal  ← サッカー
690370 tennis
384172 golf
255281 gymnastiek
227357 hockey
212142 paardensport
140618 zwemmen
134359 atletiek
125785 volleybal
115785 bridge
110726 korfbal
96726 skien
94413 watersport
73427 schaatsen


野球(Honkbal)なし
357名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:35:59.10 ID:05onoVVbO
早く終わらせてキューバ戦に備えろよ
358名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:36:10.35 ID:cZtB4hQI0
>>353
我が国がどこか知らんが、点を取ればよかっただけなんじゃ
359名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:36:47.53 ID:+5EZfqOi0
>>353

 m9っ^ω^) www
360名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:36:53.59 ID:bpu4a53V0
>>352
選手のほとんどは中南米のオランダ領出身じゃん。
あるわけねえ。つうかオランダはむしろ反日。
二次大戦のころからずっと敵性国家。
361名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:37:13.17 ID:9VgNKBr50
阪神1
ソフトバンク2
ニッポンハム1
オリックス1
362名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:37:18.10 ID:NRfAfO9f0
やはり日本人は野球だなぁ
363名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:37:25.70 ID:S4qcT58Q0
■サッカー人口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16億人

■野球人口 3500万人
||




■サッカー人口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16億人

■野球人口 3500万人
||




■サッカー人口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16億人

■野球人口 3500万人
||



■サッカー人口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16億人

■野球人口 3500万人
||


市場調査機関『カンター』の調査で、世界のサッカー人口は約16億人いることが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338361588/
364名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:37:28.83 ID:9gj6MG210
>>352
封建時代以来のよしみとかは無いと思う
オランダからすれば数多くの貿易相手国の一つに過ぎなかったわけで
365名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:37:56.10 ID:l/rUQgnjO
蓋を開けてみれば10桁得点か
366名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:38:09.66 ID:LCPH6abf0
ん〜あんまりコテンパンにやるとオランダっ子たちへ野球の普及が・・
367名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:38:19.87 ID:YqHiHWo80
弱すぎてつまらん
368名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:38:30.82 ID:eyqpSfaB0
なるほどなー
参加投手の厚さか。
369名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:38:40.86 ID:S4qcT58Q0
中国
http://www.geocities.jp/walatte_china/h18/baseball.htm
サッカーの試合は、よくテレビ中継されている。イタリアセリエAの試合は、毎週テレビでオンエアされている。
地上波ではめったに放送されず、一部のファンが衛星放送を見ている日本より、一般の人は世界のサッカー
事情に詳しいように思う。
日本では、Jリーグのテレビ中継もあるが、テレビのスポーツ観戦といえばプロ野球という世界が一方にある。
中国にはもちろんテレビの野球中継はない。王監督のもと日本チームが優勝したWBC・ワールドベースボー
ルクラシックも、テレビ中継はおろか、ニュースでさえとりあげなかったのではないだろうか。少なくとも衛星放
送で中国語ニュースをチェックしている妻は、まったくなかったと言っている。

とにかく中国のテレビでプロスポーツ観戦といえば、ヨーロッパリーグのサッカーとなる。だから、日頃見ている
サッカー中継の中でも、最高の舞台となるW杯には興奮するのだろう。

野球のルールを知っている人は、ほとんどいない。だから、テレビでも中継がない。野球普及にとっては、悪循
環といえる。ヨーロッパやアフリカ、イスラム圏で野球が普及しないのも同様の理由だろう。北京五輪で野球の
種目があれば、ちょうど日本でカーリングが注目されたように、ルールを理解し「面白い」と思う人がいたかもし
れないのだが。
370名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:38:53.79 ID:k4WE/PND0
まず守備どうにかしろよ
基本的なこと出来てないんじゃ話にならんわ
371名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:39:33.72 ID:bpu4a53V0
オランダはABCD包囲網の一角やし。
日本のために植民地失ったことをいまだに逆恨みで根に持って
捏造もいいとこの慰安婦関係でせっついてくるヨーロッパのチョン的存在
372名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:39:46.20 ID:UXWofua20
非力打線なんて言わせないぜ
非力ぎみ打線と言え
373名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:40:00.06 ID:qkiHbEHl0
昨日のキューバ×台湾戦といい、東京ドームは怖いねえ。
374名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:40:09.21 ID:eOvM7PR/0
この点差で監督山本って、ある意味怖いんだが。。。。
山本って、MLB観てるのかな?
この点差でも、平気で送りバントや盗塁かましそうで。。。。
メキシコ×カナダ戦の再来(大乱闘)あるで
375名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:40:26.85 ID:EI0CgRNA0
マエケン素晴らしい
376名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:40:28.06 ID:lZQVIiT80
ID:S4qcT58Q0
朝鮮人がいくら悔しがっても、
サッカーでも野球でも、日本の方が強いからムダだってww
377名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:40:36.51 ID:NRfAfO9f0
圧倒的だな

素晴らしい
378名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:40:41.10 ID:wMCLhc8+0
オランダのように日本もクラブ制がいい。部活は無駄。学力も落ちるし体罰ありの、
顧問のために生徒が兵隊として使われてるだけ。日本の部活はほんとくそ。
それにクラブで複数スポーツやるほうが、自分の可能性を閉ざさなくてすむ。
379名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:40:43.42 ID:8RDfybjO0
スライダーやばいなw
380 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/10(日) 20:40:58.13 ID:BPLDNcf10
これが日本のMAEDAだ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:41:13.86 ID:tmWUQ7Oa0
欠陥球場の本領発揮だな。
382名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:41:20.07 ID:vxZfJhDy0
>>352
太平洋戦争でオランダの植民地全部日本にとられるわ艦隊はボコボコにされるわで
どっちかつったら反日だぞ
383名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:41:26.46 ID:aptwAmUC0
TBSも頭抱えてるだろうな。
こんなに点差がついて、どうも早めに終わりそうだし。
384名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:41:26.98 ID:EPSpp7vG0
2chの評論家ほで
あてになら無いものは無いな
385名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:41:40.68 ID:I3iZ8haj0
このぶんだと
またホームラン打つと予想
10時までには終わろう
386名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:41:44.12 ID:XwSRFjrQ0
なんでこんな弱いチームに以下略
387名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:41:52.16 ID:3ADDsntDP
マエケンほんとすげーな
1-2からカーブでカウント取られてスライダーで三振取れるんじゃ
手の付けようがない
388名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:42:03.11 ID:UXWofua20
マエケンがポス移籍を決心する試合になるな
389名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:42:03.22 ID:NRfAfO9f0
サカ豚のコピペが始まると野球大勝利のパターンだからな

どんどんコピペ頼む
390名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:42:04.24 ID:k4WE/PND0
>>374
さすがに1回にノーアウト1塁でも送りバントしなかったんだから
この点差ではやらんだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:42:09.60 ID:ejer+lti0
WBCが近づくとカネよこせ
新興国は叩きのめす

ゼニをもらえなかったからやきう振興もする気も協力する気もなし

これが銭ゲバジャパン
392名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:42:20.21 ID:eyqpSfaB0
高校やきうは朝日と毎日の権益だしムリじゃないかね。
393名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:42:26.16 ID:FI9OojmI0
>>362

どしたwwww
394名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:42:31.00 ID:YZe+KF2B0
(´・ω・`) もうオランダはコールド狙いかしら。白人は合理主義だからねぇ・・・。
395名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:42:46.08 ID:dIMLx5PX0
坂本のマットレスのCMいらね
全部東進で
396名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:43:07.83 ID:HzLGf8d40
はやく胴上げしろや
野球も白旗制度もうけるべきだ
397名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:43:08.69 ID:cZtB4hQI0
2回目のキューバvsオランダはどうなるのか
398名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:43:35.20 ID:9VgNKBr50
>>394
白人選手少ないんですけどw
399名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:43:58.97 ID:eOvM7PR/0
>>390
日本の年配の監督って、全力を尽くさない方が相手に失礼とか言い出して
どんな点差でも、送りバントや盗塁で1点を追加してくるイメージが強い
400名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:43:58.54 ID:khRlQ+Fc0
マエケンならMLBで13勝はできるやろ1年目で

しかしこれほど一方的な試合はいつ以来だろうか?
一方的すぎる、あまりにも
401名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:44:10.03 ID:OZcEepfk0
日本はオランダに強くキューバに弱い
キューバは日本に強くオランダに弱い
オランダはキューバに強く日本に弱い

こんな関係
402名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:44:10.59 ID:FI9OojmI0
>>393

>>363でしたw
もう一回
どしたww
403名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:44:40.42 ID:QCim4YZE0
雑になるのはいかんぞ
404名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:45:04.24 ID:EI0CgRNA0
今日はマエケン→カピパラのリレーが見れそうやな
405名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:45:05.00 ID:bpu4a53V0
>>399
いや、むしろ年配の奴らほど悪習な暗黙の了解に拘るからその辺は大丈夫なんじゃね?
406名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:45:06.27 ID:1P7Ziza/0
野球おもしれえ
407名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:45:09.68 ID:EPSpp7vG0
>>397キューバだな
日本キューバ米国ドミニカ
結局本命が上がってくるな
408名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:45:18.04 ID:hDjrXqLH0
>>397
キューバだと思う
今日捨ててもオランダ投手残ってない
409名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:45:26.16 ID:k4WE/PND0
大振りが目立ってきた
あかんな
次に影響する
410名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:45:26.64 ID:zz6IgpD+0
マエケン2段モーションすぎる
411名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:45:52.09 ID:S4qcT58Q0
Q. タイの野球人口の数は?



         ___       A 5万5千人 B 80人
       /      \     C 300人  D 4千万人
      /   \    /\
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \




         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   B 80人  C 300人
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
412名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:46:02.12 ID:WiyPae1m0
入れ替えて控えを調整させとけよ
413名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:46:43.18 ID:eOvM7PR/0
>>405
そうか
それなら安心だが。。。。。
今日、大乱闘を観たばかりだからなw
414名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:46:44.78 ID:J5l1aPo10
だから、ヤオだっつてんだろうが!
おマイらを見てると、日清・日露戦争の勝利で浮かれ上がったどこぞの単細胞民族を思い出すわ!
415名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:46:46.29 ID:tGZPGyUtO
コールドゲーム?
416名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:46:47.14 ID:8/E2BI9O0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  オランダにも1点ぐらいくれてやれよな
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
417名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:47:12.22 ID:khRlQ+Fc0
ん、5−0でオランダに完封負け食らったのどこの国だっけ?
418名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:47:14.24 ID:dxQjgvwH0
>>378
同感
ついでに体育もなくせ
レクレーションとして希望者だけ
全く勉強もしてないようなスポーツバカを教師して税金で大量雇用しなくて済む
地方自治体も助かるだろ
419名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:47:17.58 ID:I3iZ8haj0
【弱すぎて一言】
オランダには もっと強い選手は おらんだのか?
420名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:47:53.85 ID:k4WE/PND0
しかし今の打球であそこまで飛ぶのか

井端くっそ
421名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:47:57.00 ID:Jwkz7wRF0
井端良いところで打った
422名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:48:10.27 ID:zlria+6JO
オランダのキャップかっこいいな

残念ながら日本は一番カッコ悪い
センスがオヤジ臭くて巨人ファンなみの昭和脳を感じる
423名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:48:17.89 ID:XyOeuU2lO
やめて!!オランダのライフは1よ!!
424名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:48:31.34 ID:ZA62WQxr0
もうコールドでいいだろ。
425名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:48:43.76 ID:g0DmKZ870
空調+和蘭投手買収w
426名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:48:55.32 ID:k4WE/PND0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
守備へったやなあ
427名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:48:58.86 ID:dNDxLaT30
へただなあ
428名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:49:00.39 ID:ICMxi9q40
弱すぎる
429名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:49:23.45 ID:EI0CgRNA0
集中力切れすぎwww
430名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:49:42.75 ID:8RDfybjO0
>>423
よし、まだ出来るな。
431名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:49:42.78 ID:GrQ3XHDG0
井端のクセになんや、あの奥さん
クソッ
432名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:50:02.51 ID:3ADDsntDP
ランナーが倒れこんでボール潜ったシーンなんて生まれて初めて見たw
ジャンプで飛び越えることはあっても下かよw
433名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:50:27.71 ID:NRfAfO9f0
アメリカに行ったら倍盛り上がるからな
サカ豚ピリピリしてるね
434名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:50:31.19 ID:tGZPGyUtO
八重の桜おもしろかったわ
435日記:2013/03/10(日) 20:50:32.69 ID:I3iZ8haj0
キー穴テレビが有料になつたせいで
1o分おきに接続しなおさんといかん
ウゼエ
436名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:50:39.87 ID:ZA62WQxr0
井端のクセになんや、あの差し歯
クソッ
437名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:50:40.25 ID:/1651Nuc0
あからさまにヤル気ないなw
ホントにキューバに勝ったチームなのか
438名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:50:45.98 ID:VppWMflt0
これだったら前回のキュー韓キュー韓の方がまだ緊張感あったな
439名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:50:58.95 ID:W8Ob1nSo0
日本が1回に1点とった所で風呂入って今戻ったんだけど、いつの間にか
日本10点wwなにこれww
440名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:51:10.61 ID:k4WE/PND0
河野アナは熱烈なDファンで井端ファンだったんだよな
井端くっそ
441名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:51:12.14 ID:eOvM7PR/0
コレだもん
ミスオンパレード
勝っている時には出ない(野手陣の守備範囲も広く、肩も強く華麗な守備連発)
のに、リードされると途端にやる気を無くして単純なミスオンパレード
台湾戦を観ているようだわ
442名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:51:21.45 ID:/1651Nuc0
なんかJスポおかしかった
443名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:51:28.30 ID:EI0CgRNA0
桑田ウキウキw
444名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:51:50.55 ID:UXWofua20
明日のキューバ対オランダの負けられない戦い見たい><



今日は7回ゴールドだね
445名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:51:59.01 ID:1cI9phkd0
>>435
TBSラジオで中継しとるぞ
446名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:06.64 ID:dIMLx5PX0
投手と守備だいじやな
447名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:07.84 ID:67eRQq8T0
投手層の差がモロに出てるな
448名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:18.65 ID:dNDxLaT30
よえーー
449名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:25.80 ID:NRfAfO9f0
日本強すぎw
450名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:31.27 ID:hi6Tt53d0
コールドきぼーんされとるのこれ?
451名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:30.31 ID:Jwkz7wRF0
ひでえww
452名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:34.41 ID:0PBsPUL20
453名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:56.39 ID:vc2qTHhOO
サッカーはかてないから良かった良かった
454名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:52:56.90 ID:QE4GOUwtO
コールド勝ちくるねw
455名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:02.62 ID:k4WE/PND0
まあもうきちっとコールドにしてあげましょう
和蘭もそれ望んでるみたいだし
456名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:09.52 ID:LtIBPuBA0
プロとアマくらいの差があるな
457名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:09.92 ID:FI9OojmI0
>>306

煽るのやめよ

もうさー無視しましょうよ
もう無視
関係ないし
どうでもいい
釣られるのも無し
全国民無視。

これでいいんじゃね
458名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:26.02 ID:TOgv87900
キューバはわざとオランダに負けたって事はありえる?
俺はそんな気がするんだが・・・。
459名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:31.87 ID:ZA62WQxr0
もう今夜はそのくらいにしといたれ。
オランダ。
460名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:33.43 ID:EPSpp7vG0
7回コールドだな
461名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:33.37 ID:MILggcFXT
レイプ オブ トンキン
462名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:36.50 ID:HUji+eLc0
なんだ実況板か
463名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:42.52 ID:iL81z7WI0
どんまいオランダ

明日がある
464名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:53:46.93 ID:HTEAQz0o0
八百長全開だな
電通読売がいくら払ったんだよw
465名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:54:10.95 ID:FxgxIw1a0
これって7回でコールドあんだよな?
何点差でコールドだっけ?
466名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:54:13.57 ID:4snYvZz80
日本、また優勝してしまうのん
467名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:54:24.48 ID:3uVCUybj0
こうなるとやはり一次ラウンドのキューバ戦はやはり日本がわざと手を抜いていたとしか思えないな
完璧な突破プランだったな
468名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:54:24.92 ID:khRlQ+Fc0
日本11−0オランダ 5回表

鳥谷1号ソロ 松田1号2ラン 内川1号3ラン 稲葉1号ソロ 糸井1号3ラン

阿部タイムリー
469名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:54:39.05 ID:rr5GwmBX0
もう見る気が無くなった
オランダ弱すぎ
470名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:54:41.36 ID:vzk3N2dF0
>>422

アジアでも台湾の方がカッコいい
今の日本のユニホーム見飽きた もっとカッコイイのをつくれ
471名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:55:06.27 ID:EyHrcaa50
コールド逃れのためにボコボコ当てまくる帝京野球部きぼんぬ
472名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:55:07.13 ID:Q0VULtTN0
不敵な笑みねぇ…w
473名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:55:08.48 ID:FaQ4Uv100
たぶんチョンにとっては無視されるのが最大の屈辱
474名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:55:10.34 ID:I3iZ8haj0
ぁくまでも なんとなくだが
        20-0 とかになるんじゃあるまいか
475名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:55:33.36 ID:4snYvZz80
オランダはもうコールド負け狙い
明日にピッチャー残しておかないと
476名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:55:33.14 ID:OZcEepfk0
>>465
10点差
477名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:55:37.06 ID:/1651Nuc0
>>458
狙いは何?
478名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:56:03.90 ID:J5l1aPo10
>>464
お!お前は冷静なものの見方ができてるな。
他のネラーは単細胞で始末に終えん。
479名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:56:07.84 ID:zX07LBL4P
控え野手使ってやれよ
480名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:56:18.89 ID:dNDxLaT30
リトルと高校野球くらいの差
481名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:56:26.51 ID:IPlMSrql0
どうやらオランダ本国では放送して無いらしい

https://twitter.com/mile816/status/310705926984318976
482名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:56:54.10 ID:tTBudPWtO
これにはミューレンも苦笑い
483名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:57:15.63 ID:DWegT5L20
マエケン絶好調すぎる
484名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:57:24.37 ID:J5l1aPo10
>>481
当たり前だ!間抜け!
485名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:58:12.68 ID:CGCbCX5o0
序盤苦戦して日本に主戦使う必要なくね?と思わせといて二線級をボコボコにするピーコの作戦
486名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:58:16.83 ID:FxgxIw1a0
>>476
サンクス。
まさかの一発がない限りこの点差でいきそうだな。
487名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:58:24.08 ID:lI4Tc+dZ0
あれ? もしかしてペナント終盤の天王山で決勝3ラン打った人?
488名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:58:29.18 ID:Jwkz7wRF0
キレッキレッのマエケン
489名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:58:32.27 ID:tGZPGyUtO
桑田監督できるわ!
本田だせよ
490名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:58:58.29 ID:UXWofua20
1試合だけ抑える投手力があっても
連戦を抑えるだけの投手力がないんだな
491名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:59:12.90 ID:Gg/AaxS70
492名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:00:03.75 ID:UXWofua20
涌井っていつ登板するんだ?
493実につまらん:2013/03/10(日) 21:00:18.12 ID:I3iZ8haj0
どうもこぅオランダは本気出しとらんな
次に備えてエネネギー保存し、今日のゲームを棄てたと

こんなクソ試合見てる人間は人生の無駄遣いと
494名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:00:39.19 ID:EI0CgRNA0
今村を今村を出すんだ
495名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:00:51.39 ID:PZYuJH+cO
草野球のピッチャーかと思った
496名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:00:57.12 ID:L0nOgvL70
何だ今日は。我慢してた糞のようにドバドバ出るな。コールドかよ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:09.02 ID:z75ae3NJ0
>>491
このクロンボ何でダンスしてんの?
498名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:14.63 ID:EPSpp7vG0
>>492敗戦処理
499名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:25.39 ID:zX07LBL4P
.
お前ら健太さんに謝れよ

.
500名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:30.10 ID:J5l1aPo10
>>493
金が動いてるに決まってるだろう。
501名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:37.40 ID:CGCbCX5o0
>>492
Friday
502名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:46.82 ID:2xdY1ves0
いまテレビつけたら何これ
明日あたり大地震ありそう
503名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:49.97 ID:khRlQ+Fc0
おいおい、野球界のジンクス

大量得点の次の試合は・・・・・
504名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:49.77 ID:GWzCyFby0
今このスレタイ見ると笑うわw
505名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:58.91 ID:ZSaERpj70
>>493
負けるメリットが一切無いんですがそれは大丈夫なんですかね…?
506名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:26.68 ID:Q0VULtTN0
マエケンイケメン

こりゃコールド勝ちだね
507名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:32.06 ID:EPSpp7vG0
>>503次の試合は負けていいから
508名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:34.81 ID:FI9OojmI0
>>493

おい
そんな人生の無駄遣いをしている人間に対してレスしてるお前は・・・


いや釣られたか・・・
509名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:39.34 ID:4snYvZz80
日本のピッチャーて全員がメジャーのローテ争いか中継ぎ争い出来るレベルだと思うけど、
メジャーリーガーのこの層ってチーム内の争いが激しくて
あんまり参加してないってことかな
サイヤング賞Pとかは参加してるけど
510名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:52.02 ID:PvaSNxxNI
井端・内川・糸井のチーム
阿部なんか要らんかったんや
511名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:53.91 ID:bpu4a53V0
マエケンあと14球で完封は無理?
512名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:56.61 ID:J5l1aPo10
>>505
負けるメリットは金。
513名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:03:06.02 ID:GWzCyFby0
>>503
次の試合消化試合みたいなもんだから大丈夫w 
順位決めってなんやねん。これ勝った方が1位でいいだろ
514名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:03:39.64 ID:S4qcT58Q0
515名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:03:50.95 ID:v1ycnqdP0
試合前ニッポン放送で日本のコールド勝ちを予想してた
AKI猪瀬って元プロの解説者より海外の選手に詳しいしワロタwww
516ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/10(日) 21:04:00.83 ID:4akvX9XTO
日本は長打力ないからキューバに勝てたオランダなら楽勝ニダ。
517名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:04:08.58 ID:yWgAkYR50
オランダは日本からいくら貰った?
518名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:04:09.93 ID:Q0VULtTN0
ま、さっさと負けたクソキムチども精々ほざいてろよw
519名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:04:30.06 ID:Z/HA+Gu20
オランダは、もう予算がないからアメリカに行きたくないんだろ
日本からアメリカへ遠距離で遠征する飛行機代&宿泊費等諸々でな
520名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:04:42.27 ID:eOvM7PR/0
5回で僅か1安打、9三振てw
オランダって、ホント集中力の持続が出来ないんだな
集中力が続けば、キューバもドミニカも倒せるが
切れた途端に、攻撃も守備も草野球レベルに変貌 >台湾戦、日本戦
521名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:04:51.92 ID:EPSpp7vG0
>>515まじで凄いな
522名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:05:11.61 ID:S4qcT58Q0
オランダの競技人口


11.1.4 Leden van de (landelijk) 14 grootste takken van sport, 2008-2010
ttp://www.os.amsterdam.nl/pdf/2012_jaarboek_hoofdstuk_11.pdf

1188873 voetbal  ← サッカー
690370 tennis
384172 golf
255281 gymnastiek
227357 hockey
212142 paardensport
140618 zwemmen
134359 atletiek
125785 volleybal
115785 bridge
110726 korfbal
96726 skien
94413 watersport
73427 schaatsen



野球(Honkbal)なし(笑)
523名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:05:18.60 ID:fyvcspMAO
昨日のオランダ
「これは準決勝決まりだ。快挙だ。写真撮ろう」
しかしこの写真が使われることはなかった
キューバ戦にすべてを使い果たしたオランダは次の日本戦に嘘のようにぼろ負けした
524名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:05:25.30 ID:1wGOf30EP
日本圧倒的ではないか
525名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:06:06.13 ID:8DTznwBh0
日本がホームラン打てるわけないから、こりゃ日本の攻撃だけラビット使ってるな
本来、こういうことやったらダメなんだが、日本人はこういうのをするのがダメなんだな
最低な民族だよ。韓国は台湾に審判買収やられて敗退したけど正々堂々やってた
高い金払って審判や相手チーム買収して買って喜ぶような日本人はマジで糞だな
526名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:06:40.42 ID:S4qcT58Q0
ダルビッシュがメジャーで感じた率直なWBC観。

自分自身も、過去2回のWBCを取材し参加選手から話を聞き、その印象はダルビッシュとまったく変わらないものだった。
いずれのWBCでも真剣勝負を挑んでいたのは日本、韓国、キューバの3チームだけだった。
その現場の空気を知っているだけに、日本のメディアが大々的に“世界一”と大騒ぎする姿に温度差を感じずにはいられなかった。

第2回大会では、米国代表チームから軽傷の選手たちが次々に離脱。

WBCは国の代表といってもチームでプレーする機会は皆無であり、しかも大会開始直前
キャンプ途中の選手たちが集まって数日間の練習とオープン戦のみで本大会に突入する。
メジャーの選手は開幕を控えた状態でコンディショニング自体も決して万全なものではない。
その時点で、WBCに対するメジャーの選手たちのモチベーションがどれほどのものなのか窺い知れるだろう。
実際、第2回大会では、米国代表チームの選手の何人かは軽傷であるにもかかわらず所属チームから呼び戻され
次々に戦線を離脱。しかも代替選手の招集は行なわれず、決勝にすら進出できなかったのだ。
http://number.bunshun.jp/articles/-/241291?page=3
527名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:06:55.83 ID:tiLm6M7K0
「今日はこれぐらいにしといたるわ」 オランダ・ミューレン監督
528名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:06:58.28 ID:telBaWvV0
ちょwww11-0って何だよwオランダやる気なさすぎw
529名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:07:03.24 ID:GrQ3XHDG0
中田、今日でもホームランできんか?
犠牲フライでガッツポーズなんかすんなよ
530名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:07:29.08 ID:2xdY1ves0
ここで
バント→大乱闘
がみたい
531名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:07:39.44 ID:dNDxLaT30
キムチが寝言ばかり呻いてて気持ち悪いな
532名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:07:45.19 ID:g0DmKZ870
>>525
ラビット+空調+審判、和蘭投手買収
533名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:08:05.97 ID:28E/pUDQ0
日本代表を応援出来ない、ID:S4qcT58Q0のサカ豚チョンが今日も発狂してるなw
534名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:08:05.98 ID:Z/HA+Gu20
アメリカへ行く遠征費が全員分、捻出できないんだろうオランダ
だから、この前のキューバ戦では最後のつもりで全力を出したんだ
535名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:08:35.21 ID:QDI3HC8q0
オランダはよくこの投手力で勝ち抜いてきたな
キューバ戦に温存しているエースPでもいるのか?
536名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:08:34.45 ID:8sWIY/RL0
>>532



537名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:08:36.61 ID:StzXo6gq0
こんな雑魚どもにボコボコにされたキムチwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:00.35 ID:1P7Ziza/0
ID:S4qcT58Q0
キムチョン
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:02.97 ID:cZtB4hQI0
>>534
次のキューバ戦で負けてから言ったほうが
540名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:16.20 ID:BmyxKWzM0
ミューレン「今日はこのくらいにしといたるわ!」
541名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:33.22 ID:bpu4a53V0
アホのオランダ人が「日本の国技はレイプ」とか言い出しそう。
慰安婦でチョンの片棒担ぐ欧州のクソだからな。奴らは。
542名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:36.09 ID:eOvM7PR/0
>>532
この返しは、恥ずかしいと言わざるを得ない
543名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:46.83 ID:v1ycnqdP0
>>521
オランダは打線が凄いが投手陣はダメなので大量得点が可能って言ってたらまさにその通りになったwww
544名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:49.58 ID:NEVyspSTO
>>523 スラダン乙
545名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:52.56 ID:S4qcT58Q0
546ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/10(日) 21:09:54.88 ID:4akvX9XTO
イルポンは小技でしか得点できない汚ないチームニダ。
547名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:09:55.34 ID:HyNrVWCM0
また入ったね(´・ω・`)
548名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:10:05.90 ID:EPSpp7vG0
>>531仕方無いんじゃないw
史上最強打線とかほざいてたからww
549名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:10:12.24 ID:khRlQ+Fc0
日本1−0オランダ 6回表

鳥谷1号ソロ 松田1号2ラン 内川1号3ラン 稲葉1号ソロ 糸井1号3ラン

阿部タイムリー 松田タイムリーツーベース
550名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:10:34.69 ID:aYgy+syo0
台湾のおかげでだいぶ日本の状態が良くなったな
551名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:10:36.69 ID:ibcl34ke0
よわすぎ
552名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:11:10.11 ID:khRlQ+Fc0
日本12−0オランダ 5回表

鳥谷1号ソロ 松田1号2ラン 内川1号3ラン 稲葉1号ソロ 糸井1号3ラン

阿部タイムリー
553名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:11:15.19 ID:utJNSQBJ0
>>522
競技人口の差ってぶっちゃけ人種の差にくらべれば大したことないよね
日本人1000万人いてもファンペルシ1人出せそうにないし
554名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:11:19.90 ID:HTEAQz0o0
>>525
あの打球の飛び方は完全にラビットだね
本大会でも今まで工作してたんじゃないの
555名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:11:36.27 ID:Z/HA+Gu20
もう今や東アジアで今大会に注目しているのは日本のみ
556名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:11:38.92 ID:I3iZ8haj0
「復活戦で本気出す」 オランダ・ミューレン監督
557名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:11:50.01 ID:UXWofua20
涌井をだせばいい試合になるのに
今村でもいいけど
558名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:12:37.24 ID:QE4GOUwtO
日本毎回得点しとるじゃんw
559名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:08.65 ID:hi4S1Q6ZO
韓国相手なら今日は20点は取れる内容だ
560名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:08.87 ID:85uyzUuR0
毎回得点とかwwwww
561名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:31.46 ID:g0DmKZ870
ホームラン0のチームがいきなりホームラン打ちまくるなんて子供でもインチキだとわかる。
562名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:32.29 ID:ul1aKaQ6O
韓国はオランダに負けて1次リーグ敗退だっけ
弱いな
563名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:36.55 ID:fxWjU0ctO
ラビットとか言ってる奴はマエケンのピッチングにケチつけないのか?シェービングクリーム付けてるとかヤスリで傷つけてるとか。
564ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/10(日) 21:13:36.76 ID:4akvX9XTO
>>549
一点差くらいオランダ打線なら直ぐに逆転ニダ。 
ウリ達が負けたオランダにイルポンが勝てるはずがないニダ!
565名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:39.54 ID:66Ka3NsZ0
>>31
>>45
ワロタ
人間の記憶はいいかげんだな
それか、自分のいいように記憶しなおしてるのか
566名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:41.38 ID:zI4uuMwh0
>>338
法則発動してるなwwww
567名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:50.08 ID:k4WE/PND0
内海か
これやられそう
568名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:13:56.94 ID:Q0VULtTN0
>>525
縦読みとかつまらんよ

お前がクソみたいな文面書いてる事実は変わらないから今後よく考えてレスしろよ
569名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:14:13.28 ID:zz6IgpD+0
凄い盛り上がってるじゃん。やっぱり日本は野球の国だな。
570名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:14:19.97 ID:xd9KvzG9O
マエケンの球を捉えられないのは言い訳しようがないわな
571名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:14:20.11 ID:xPsVJMRoI
マエケン5963
572名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:14:46.40 ID:S4qcT58Q0
ロンドンオリンピック番組視聴占拠率(%)
(84.1) サッカー・決勝・女子・日本×アメリカ
(75.3) サッカー・3位決定戦・男子・日本×韓国
(74.8) サッカー・決勝・女子・日本×アメリカ
(73.2) サッカー・3位決定戦・男子・日本×韓国
(71.8) サッカー・女子・準々決勝・日本×ブラジル
(69.7) サッカー・決勝・女子・日本×アメリカ
(67.3) サッカー・3位決定戦・男子・日本×韓国
(66.9) サッカー・3位決定戦・男子・日本×韓国
(62.6) サッカー・女子・準々決勝・日本×ブラジル
(61.2) サッカー・決勝・女子・日本×アメリカ
(56.6) 陸上・予選・女子100m・女子円盤投げ・男子走り幅跳び・男子1500m・決勝・男子砲丸投げ
(55.9) サッカー・女子・準々決勝・日本×ブラジル
(54.7) レスリング・予選〜決勝・女子・48kg級・63kg級
(54.4) サッカー・準決勝・女子・日本×フランス
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/oly_sum/2012_london1.htm
573名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:15:17.83 ID:L0nOgvL70
もう内海出す必要ないだろ、バカピーコw
574名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:15:26.43 ID:foRDrYYwO
こんなにホームラン、ヒット、打てるわけがない
オランダは裏で買収されたかな
ポカが多すぎる。
不自然すぎで 何故か喜べない。
575名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:15:35.81 ID:UXWofua20
ラビット(笑)
チェンジになったらボール不自然にだれが変えるんだ?
頭のラビットなみの知能のやついるな
576名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:15:52.51 ID:1P7Ziza/0
ID:S4qcT58Q0
もう悔しくって悔しくってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:15:52.10 ID:EI0CgRNA0
桑田www
578名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:16:02.87 ID:HyNrVWCM0
マエケンシーズン開幕後もこの調子で頼むわ
579名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:16:13.95 ID:g0DmKZ870
>>563
銭だよ。
銭で買収されてる。
580名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:16:19.54 ID:96NLr1NA0
なんかチョーセンジンが
八百長ニダ、野球は不人気ニダ
ってもだえ苦しんでるな

君達は敗者なんだよ
581名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:16:31.28 ID:DpeBif4i0
日本は台湾戦で死線突破したから
オランダ戦は楽勝だと予感してたが、やはりね。
さあアメリカ行こうぜ!
582名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:16:42.62 ID:GrQ3XHDG0
内海、ピシッとせい
風呂に入りたいんじゃ
583名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:16:51.66 ID:eOvM7PR/0
アジアラウンド

2次R進出  日本、キューバ、台湾、オランダ

アメリカラウンド

2次R進出  ドミニカ、プエルトリコ、イタリア、アメリカ or カナダ


アメリカRセミファイナル進出  日本、一番乗り  ← 今ココ!!!
584名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:16:56.16 ID:g8PvWcNj0
あれ5回までに10点差ついたらコールド試合じゃないの?
585名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:16:56.33 ID:dNDxLaT30
まあここまでフルボッコにされて今更奮起できる奴なんかいないわな
586名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:17:06.36 ID:QY1jd/li0
玉拾いの娘がカワイイ
587名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:17:06.69 ID:aYgy+syo0
このままだとコールドか?
588名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:17:13.45 ID:cZtB4hQI0
>>579
台湾にボロ負けしたのも買収という立場かね?
589名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:17:42.18 ID:U/2XZrT3O
これから内海がめった打ちにされ逆転負けを食らうとは誰が予想しただろう…
590名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:17:47.01 ID:wYBtasGSO
ただでさえつまらないやきうが
ワンサイドでさらにつまらなくなってるなw
591名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:17:47.76 ID:QE4GOUwtO
球数制限って何であるんだ決勝もあるのかな
592名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:18:02.29 ID:k1qvPVRMO
たまにはビッグベースボールも良いもんだね
593名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:18:06.04 ID:aYgy+syo0
>>584
5回15点差、7回10点差のはず
594名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:18:42.31 ID:85uyzUuR0
しかし南鮮人って直接対決しなくても色々と粘着してくるんだな〜
ほんとゴミみたいな民族だな
595ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/10(日) 21:18:43.58 ID:4akvX9XTO
>>584
15点差が必要ニダ! 
596名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:18:46.42 ID:HTEAQz0o0
>>563
だから、日本の攻撃時だけラビットにすり替えてる。
597名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:18:53.53 ID:1p6pXYf00
内海…
598名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:19:03.58 ID:EyHrcaa50
虚カスもう出て行け 日本中が迷惑だ
599名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:19:20.66 ID:ul1aKaQ6O
オランダにボコボコにされて1次リーグ敗退した国があるらしいよ?
600名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:19:22.18 ID:ZyV4caR30
ウラ金10億ウナギまでどさくさに紛れて調子のってんのが不愉快だし、許せん。
601名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:19:50.02 ID:g0DmKZ870
今のうちに喜んでおけ。
買収もラビットも空調もアメリカでの決勝ラウンドではきかない。
アメリカで惨敗して大恥かくことになるだろう。
602名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:19:55.35 ID:UXWofua20
>>591
ピッチャーの故障防止だよ。
アジアの国とかいいピッチャーなら連投させる気質あるからね
603名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:20:02.83 ID:Jwkz7wRF0
巨人イラネ
604名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:20:21.63 ID:Do5sFAcFO
なぜ 韓国 という単語がでてくるのかねぇ・・・
すでに関係ない国じゃん。
605名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:20:22.63 ID:JsWPVqqw0
      オリンピック委員会から
       封筒が届きました
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     削  除      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
606名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:20:30.28 ID:Xt2HWU82O
オイうちゅみ、頼むよ
607名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:20:58.94 ID:1P7Ziza/0
>>601
チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:20:59.19 ID:HTEAQz0o0
読売電通が全て企画資金提供してMLB電通読売が収益を得るゴミ大会
日本の選手は報酬がMLBの所属選手より安いけど、メジャーに売り込む為に出る、イチローも契約延長交渉に利用するために出た
一番アホなのは騙される日本のゴミファンw
609名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:20:59.78 ID:8DTznwBh0
巨人

阿部←4番
坂本←ショートで6番
山口←中継ぎエース


巨人勢いなけりゃ試合にならん
610名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:21:01.32 ID:EI0CgRNA0
内海がクソなのでちょっと東野見てくる
611名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:21:20.87 ID:LkUInUhWO
>>592
(球場が)スモールベースボールだよ
612名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:21:53.98 ID:HTEAQz0o0
日本のバッターのスイング見てみなよ
あんなスイングで長打なんて出るわけないからw
613名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:22:02.74 ID:fxWjU0ctO
>>596 ということはマエケンのピッチングには文句ないんだな(笑)いいのかケチつけなくて(笑)
614名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:22:06.32 ID:j8shZLNs0
マエケン「違う・・・違うんだっ。一点を争う接戦で、台湾戦のような緊張感のある中で投げてカッコイイとこを見せたいんだ俺は」

TBS「違う・・・違うんだっ。一点を争う接戦じゃないと視聴率とれないんだ。あー内川言ってるそばからホームランってバカー(涙)」

野手「いてもうたれー」
615名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:22:15.17 ID:hJP/wHUF0
やきう板鯖落ちしてるw
616名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:22:16.94 ID:HyNrVWCM0
わろた
617名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:22:50.34 ID:eOvM7PR/0
乱闘。。。。ざわざわ
618名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:23:06.93 ID:EyHrcaa50
オランダ「半万年許さない」
619名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:23:10.45 ID:HTEAQz0o0
>>613
マエケンはガチでもまあそんなに打てないだろうが、買収されてる可能性もあるね
オランダの選手に電通読売マネーが流れてる可能性はある
620名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:23:46.22 ID:QE4GOUwtO
乱闘m9
621名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:23:47.19 ID:8flXwIFK0
実況鯖、弱すぎだろ

おいおい、一発出て、コールドお預けパターンだけは止めてくれよ
622名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:23:55.67 ID:dNDxLaT30
めんどくさいし乱闘終了でよくね?
623名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:05.42 ID:JsWPVqqw0
月尾嘉男(東京大学名誉教授) WBCは野球が競技種目から外されたため、MLBが急遽企画した興行 アメリカでは平均視聴率は一・四%

話は2年前に遡る。2009年に放送されたテレビジョン番組の年間視聴率(関東地区)で、1位は内藤大助と亀田興毅が対戦したボクシングの試合、
2位は大晦日のNHK紅白歌合戦であったが、3位から6位までは3月に行なわれたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本対韓国戦、
そして10位も日本対アメリカ戦であり、半分をWBCの試合が独占した。
3年前の王ジャパンに続き、この年も原ジャパンの優勝が期待されたので、野球好きの日本人としては当然の結果かもしれない。

しかし、WBCを企画したアメリカではESPNが全試合を中継したが、平均視聴率は一・四%でしかなかった。

そもそもWBCは、来年のロンドン・オリンピックで野球が競技種目から外されたため、アメリカのメジャー・リーグ・ベースボール(MLB)が急遽企画した興行である。
サッカーのワールドカップに似ているようであるが、200カ国以上の予選を勝ち抜いた32カ国が大会に出場するのとは違い、WBCは予選もなく、MLBが指名した国だけの大会である。

さらに不透明なことは、WBCの収益の3分の2はMLBとMLB選手会が頭から取り、優勝した日本には13%が配分されただけであった。
ようやく日本のプロ野球のオーナー会議も、2013年に開催予定の次回のWBCでは、日本野球機構(NPB)への分配金を増やすように要請することになったが、
アメリカではWBCはMLBの金稼ぎの興行という意見も一部にはあり、テレビジョン中継に煽られた日本人にとっては、興醒めするような経緯である。

これは一例でしかないが、海外とは違う日本独特のテレビジョン文化は数多くある。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110819-00000002-voice-bus_all
624ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/10(日) 21:24:14.51 ID:4akvX9XTO
内海への怨みは1000年たっても消えないニダ。
625名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:15.69 ID:khRlQ+Fc0
内海はダメだなこりゃ

アメリカでは敗戦処理や
626名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:23.19 ID:g5nFW02l0
勝って当たり前の試合に大量点取ってドヤ顔してる内川とか、なんかもうね
野球の国際試合はレベル低い大会だわ
627名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:28.88 ID:k4WE/PND0
ほらね
内海だった
628名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:33.62 ID:HyNrVWCM0
内海でまさかの逆転w
629名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:37.31 ID:8flXwIFK0
虚カス市ねよ
630名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:38.24 ID:QE4GOUwtO
コールド勝ちなくなりました
631名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:38.77 ID:LkUInUhWO
内海ェ
632名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:39.34 ID:7Ut1dJ4c0
3-12
633名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:44.71 ID:CGCbCX5o0
この人ここが本拠地ちゃうんか
634名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:52.25 ID:8RDfybjO0
コールドなくなったあああああああああああああああw
635名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:55.08 ID:L0nOgvL70
バレンチン、HRオナシャス
コールドつまらん
636名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:55.12 ID:EyHrcaa50
ひでえ・・・ 東尾が見れない・・・
637名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:24:57.35 ID:OqfVtqUI0
虚カスwwwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:04.20 ID:JFErIRbdO
やっぱりオランダの代表選手も、衛星放送でアメリカや日本の野球みてて、
イチローが…とか田中将大が…とかドラフトが…とか話してるのかな
639名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:04.85 ID:JsWPVqqw0
【MLB選手のWBC参加状況】(MLB防御率順)

*1 2.53 Clayton Kershaw  アメリカ 辞退
*2 2.56 David Price      アメリカ 辞退
*3 2.64 Justin Verlander   アメリカ 辞退
*4 2.73 R.A.Dickey      アメリカ 出場☆
*5 2.78 Johnny Cueto    ドミニカ 不明
*6 2.79 Matt Cain       アメリカ 辞退
*7 2.81 Jarred Weaver    アメリカ 辞退
*8 2.86 Kyle Lohse       アメリカ 辞退
*9 2.89 Gio Gonzalez,     アメリカ 辞退
10 2.94 Jordan Zimmerman. アメリカ 辞退
113.05 Chris Sale       アメリカ 辞退
11 3.05 Cole Hamels.      アメリカ 辞退
13 3.06 Felix Hernandez.    ベネズエラ 出場☆
14 3.10 Jeremy Hellickson.  アメリカ 辞退
15 3.16 Cliff Lee.        アメリカ 辞退
16 3.29 Matt Harrison     アメリカ 辞退
17 3.32 Hiroki Kuroda.     日本   辞退
18 3.33 Wade Miley.       アメリカ 辞退
19 3.37 Ryan Vogelsong    アメリカ 出場☆
20 3.37 Madison Bumgarner アメリカ 辞退
21 3.37 Jake Peavy      アメリカ 辞退
22 3.38 CC Sabathia      アメリカ 辞退
23 3.38 Ryan Dempster    カナダ  辞退
24 3.40 Ross Detwiler     アメリカ 辞退 
640名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:12.11 ID:k4WE/PND0
だって内海だもん
641名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:13.84 ID:HzLGf8d40
いらんことすんなやw
いつまでやんだよチャンネルかえんぞ
642名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:15.27 ID:rr5GwmBX0
内海使えんなぁ
643名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:18.30 ID:cZtB4hQI0
あははははw
まあ、内海らしい
644名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:28.84 ID:jzQsidLCP
オランダさんにも点あげないとな
国交が悪化する
645名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:29.43 ID:g3VyT+9h0
内海が12点献上?
646名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:40.31 ID:v1ycnqdP0
GG糸井www
647名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:49.35 ID:Qx7x1/XQ0
二度と呼ぶなこの偽侍は!!!!
648名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:25:55.93 ID:8RDfybjO0
ニセ侍w
649名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:04.89 ID:zlria+6JO
内海シーズンもこの調子で頼む
マスコミの必要以上の巨人マンセー聞きたくないから
650名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:04.72 ID:fxWjU0ctO
>>619 打たれたけど、これもマネーですか?
651名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:07.76 ID:JsWPVqqw0
サッカー不毛の地で盛り上がるMLS
http://www.youtube.com/watch?v=2a9aB8i92SQ
http://www.youtube.com/watch?v=B8N7fGwjtOA
http://www.youtube.com/watch?v=2naoSiNRQ1w
アメリカ人の半分に人気のサッカー
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1355731833494.jpg


アメリカ大統領(サッカーパパ)
http://www.youtube.com/watch?v=HzM6XCisBcI
http://latimesblogs.latimes.com/washington/images/2008/07/02/soccer.jpg
http://images.politico.com/global/obama%20soccer%20dad.jpg
http://images.politico.com/global/politico44/110320_obama_soccer_ap_283_regular.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_35igJnloijA/SGz2DTpPbzI/AAAAAAAAC0Y/iKtj-BtqoO0/s400/Obama+soccer+2.jpg
http://totalfootballmadness.com/wp-content/uploads/2011/03/Barack-Obama-Soccer.jpg
http://ll-media.essence.com/archive/obama-malia-soccer-game-425.jpg
http://www.hollywoodreporter.com/sites/default/files/imagecache/thumbnail_570x321/2011/10/michelle_obama_soccer_648x365.jpg
http://cdn.eurweb.com/wp-content/uploads/2011/10/michelle-obama-soccer-2.jpg
http://static6.businessinsider.com/image/4c3632277f8b9af1163d0400-900/obama-watches-the-us-vs-ghana-world-cup-soccer-game.jpg
http://fairtradesports.files.wordpress.com/2009/02/obama-with-alive-kicking-soccer-ball.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-vl7nBHzQh9A/Tg3_oBXifKI/AAAAAAAAAa4/0TkNVxs14-U/s1600/obama-soccer.jpg
http://www3.pictures.zimbio.com/gi/Michelle+Obama+Visits+Soccer+Clinic+Part+Anti+ZCFc-U5hSeJl.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-b2X8qOpHkxY/TpGm53hW0vI/AAAAAAAABCU/-J5ww8QvJ6E/s1600/michelle_obama_lets_move_soccer_100611.jpg
http://static.bangordailynews.com/wp-content/uploads/2010/11/michelle-obama-lets-move-13-600x401.jpg
652名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:12.58 ID:LZdnCPP30
巨人は本当に敵だよな?
偽侍はやく引っ込めろよ
653名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:15.29 ID:DpeBif4i0
内海、ふざけんなよ。
いい流れに水を指しやがって!
654名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:19.89 ID:nsyLwxfL0
オランダよ これがバレンティンだ!
655名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:35.10 ID:aYgy+syo0
内海田中並みに使えねえw
656名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:43.74 ID:g3VyT+9h0
死ね内海
657名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:53.86 ID:bpu4a53V0
オランダも空気読めよ。
オマエら的にもコールドの方が投手使わんで済むからありがたいだろうに。
658名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:57.08 ID:eOvM7PR/0
使える選手と使えない選手の落差が激し過ぎる
読売系列は、投手も野手も大会を通して足を引っぱっている印象w
659名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:26:59.89 ID:66Ka3NsZ0
つーか怪我させんなよ
何打このヘボピッチャー代表選ぶな
660名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:03.27 ID:TZCgT7Sl0
巨人の選手は何しにきたんだ
661名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:02.89 ID:EDlsGpdv0
巨人使えねーな
空気悪くすんなよ
662名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:05.53 ID:Mmxis3sF0
オランダの韓国戦での強さは何だったのか。単に韓国がスロースタターだっただけの相手じゃないか。
663名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:08.66 ID:4jRizxxqO
内海のぼけええええええ!
664名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:19.52 ID:2xdY1ves0
内海をこういうところで使うというのは
つまり戦力として見ていないわけか、ピーコは
まあ結果から見ればそれで正解なのかもしれんがw
これでコールドもできなくなったぞ
665名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:18.64 ID:VEqR57Z90
日本1 2ー3オランダ逆転
666名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:20.53 ID:31HDyu2o0
巨人の選手が全てブレーキだなこりゃw
巨人抜きで組めばよかったんだよ!!!!!!!!!!!!!!
667名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:21.65 ID:LkUInUhWO
今回も内海は偽侍か
668名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:40.60 ID:oHo+cZ1rO
糸井じゃん
669名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:41.45 ID:Ot/pcnA1P
オランダはチョンとキューバに主力Pをぶつけて、台湾と今日は捨てPなのか?
670名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:43.44 ID:N1TWt+t10
選手の休憩が減るだろうが。
671名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:46.53 ID:JsWPVqqw0
世界の超VIPから愛されるサッカー

ウィリアム王子が会長に イングランドサッカー協会
http://www.47news.jp/CN/200509/CN2005091701001167.html
アーセナル エリザベス女王の招待を受けてバッキンガム宮殿を訪問
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/uk/2182731/1343503
エリザベス女王とその孫ハリー王子はアーセナルのサポーターであると言われている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%83%ABFC#.E3.83.88.E3.83.AA.E3.83.93.E3.82.A2
オバマ大統領
http://oglobo.globo.com/fotos/2009/07/13/13_MHG_MUN_obamaball.jpg
アルゼンチン戦(サッカー)を仲良く観戦するプーチン大統領とメドヴェージェフ首相
http://blog-imgs-32.fc2.com/k/r/e/kremlin/big220807.jpg
サッカーに興ずるイラン大統領
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/ec3f7e714f6670287816a47702903b3b.jpg
熱狂的サッカーファン(バイエルン・ミュンヘンのファンクラブ会員)のローマ法王(ベネディクト16世)
(故ヨハネ・パウロ2世は、ラツィオのファン)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/68/0000247368/54/img9d67233dzik6zj.jpeg
サッカー好きで知られる習近平(中華人民共和国主席)
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/0910jinpingss062/11686742-1-eng-US/0910jinpingss06_slideshow.jpg
http://digital.asahi.com/articles/images/TKY201211150949.jpg
http://jp.eastday.com/node2/node588/node593/images/00023436.bmp
【女子サッカー】ミシェル・オバマ大統領夫人が米代表チームを賞賛 (画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317972139/
サッカーで盛り上がる首脳
http://stat.ameba.jp/user_images/20120521/21/uzawo/67/f5/j/o0515045511986170734.jpg
http://tcstone.info/blog/W%E6%9D%AF%E3%83%BB%E8%8B%B1%E7%8B%AC%E9%A6%96%E8%84%B3%E3%80%81%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A6%B3%E6%88%A6.png
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276394229/
ローマ法王庁、サッカーチーム結成
http://www.asyura2.com/07/bd47/msg/113.html
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2880813/detail
672名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:48.73 ID:Jwkz7wRF0
足ひっぱんな巨人
673名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:53.70 ID:GrQ3XHDG0
もういい風呂入る
虚カスはほんとに気分悪いわ
674名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:27:59.46 ID:k1qvPVRMO
7回コールドのはずだったのに
先頭を四球で歩かせるのって本当に最悪
675名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:01.45 ID:UXWofua20
またシャープ製のレコーダーユーザーが発狂しちゃいます><
676名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:04.50 ID:ul1aKaQ6O
内海に変わったらいきなり打たれ始めたぞ
677名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:06.49 ID:ICMxi9q40
逆転くるぞ
678名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:08.53 ID:WiyPae1m0
内海 坂本
679名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:22.40 ID:Xt2HWU82O
中田にホームラン打って欲しいからコールドなくなって良かった。
680ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/10(日) 21:28:31.24 ID:4akvX9XTO
これで試合の流れが変わったニダ。
この回で逆転ニダ。
681名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:35.69 ID:dNDxLaT30
まあまあ、この時点で内海の地雷ぶりが明確になってよかったろ
今大会ではもう出すなや
682名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:36.96 ID:JFErIRbdO
>>639
不明ってどういう意味?
683名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:37.22 ID:QWmUHzTo0
ったく今日はコールドでサッサと風呂に入れると思ったのにアホか・・・
684名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:40.86 ID:TZCgT7Sl0
坂本は送球が下手くそ
内海は投げれない
長野は打てない
阿部はブサイク
杉内はエロ侍
公認サポーターは馬鹿

なんだよ巨人は
685名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:46.44 ID:zX07LBL4P
これ、もう内海と能見使えないだろ

長いイニング安心して任せられる投手が大分狭まってきたな
686名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:46.09 ID:LZdnCPP30
ここでまた山口とか
巨人の選手出さないといけない規定でもあんのか?
こんな枷をはめられてよくかってるわな
687名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:50.45 ID:khRlQ+Fc0
原監督が一言
688名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:28:54.10 ID:L0nOgvL70
またキューバとやるのかよ〜
689名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:10.75 ID:aSU5WywcO
コールドゲームだったのに台無しにしくさりよった巨人選手いらね
690名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:15.74 ID:5n0wtCH/0
審判に当たってたんだろうな
それでもプロかよ
691名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:19.79 ID:xb0/JhAb0
桑田と槙原が日本のピッチャーを褒めすぎなんだよw
692名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:28.92 ID:E+G+u8Kh0
>>666
同感!
で、この上まだ山口かよ!
693名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:40.05 ID:ZyV4caR30
内海、蝶野、阿部、中居が大会の癌凶。
死ね、消えろ。
694名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:40.12 ID:46Ygtl1NO
内海は運が悪かっただけだろ。見た感じ今年も15勝は出来る
695名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:50.04 ID:EI0CgRNA0
やっぱ内海打たれたんかwwwもうアメリカくんなよ
696名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:53.80 ID:Lg2OQ7fzO
6回表まで12対0から仕事で見てませんが七回コールドかな
697名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:29:57.74 ID:EDlsGpdv0
>ID:JsWPVqqw0

コピペし出したら負け
698名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:30:19.27 ID:v1ycnqdP0
責められるのはGG糸井だろwww
何前進して頭抜かれてんねんwwww
699名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:30:22.28 ID:k4WE/PND0
読売・・・
700名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:30:28.33 ID:31HDyu2o0
また巨人糞ピッチャーかよwww
701名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:30:28.68 ID:JsWPVqqw0
702名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:30:34.49 ID:LVgaVUVA0
ヤオwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:30:49.72 ID:LZdnCPP30
山口でまた失点
巨人あとだすなや
704名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:30:54.06 ID:OqfVtqUI0
虚カス死なねぇかな
705名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:14.53 ID:91XzfECW0
内海さんいい加減にしてもらえませんかね
706名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:23.26 ID:EyHrcaa50
虚カスはマエケンに土下座汁
707名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:34.91 ID:oY92igPz0
内海恥ずかしい
708名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:35.29 ID:EDlsGpdv0
やっぱりセしか知らん監督は駄目だなぁ…
709名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:36.68 ID:/Ruc0gMrO
阿部慎之助のセルフジャッジからの失点

大量点差で緩んだ侍に 「喝」を与える丁度いい冷や水

バレンティン サンクス
710名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:38.10 ID:1njXMkNB0
巨人の投手は使えないな
711名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:45.57 ID:k4WE/PND0
AKBってブスばっかだな
712名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:46.17 ID:nsyLwxfL0
なんで東京ドームで巨人が足引っ張ってんだ?
713名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:49.18 ID:a/Gfglsd0
試合長すぎ
714名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:49.88 ID:HTEAQz0o0
オランダの攻撃時もラビットなら、マエケンでもフルボッコだよ
放映短縮させるのはまずいしコールドなくすためにオランダの攻撃時もラビットにしたんじゃね
715名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:31:51.17 ID:pEdvjhlw0
内海だっさ
716名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:17.51 ID:4jRizxxqO
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <虚カス涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
717ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/10(日) 21:32:26.84 ID:4akvX9XTO
今日は早く帰れると思ってた選手はいなかったのかな?(笑)
718名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:29.55 ID:5n0wtCH/0
何この展開
ジャンパイアーはいないのか?
719名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:33.69 ID:aYgy+syo0
とりあえず次で意地でも2点取れと
720名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:35.13 ID:7Ut1dJ4c0
内海→山口→杉内
721名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:44.86 ID:Qv88wUTc0
クソ虚人はクソ選手を参加させんじゃねぇよカス
722名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:48.07 ID:g3VyT+9h0
まさかのオランダに逆転負けクル?
723名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:51.24 ID:es3yN2aZ0
原辰徳 不倫 1億円 暴力団


結論、巨人はすべて死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
724名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:53.02 ID:JsWPVqqw0
■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html


■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人
台湾プロ野球は、八百長事件でファンが相当減っているみたいです。少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24


■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人
2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?
観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html


■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人
イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原球場に観客が500人だったの?
去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046


■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・「入場無料でも観客が来ない」中国 200人
プロ不振日本の誤算、支援に限界。
725名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:52.30 ID:E1QGGlz70
ざまあああああああああああああ

日曜劇場 とんび 第9話 Part1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1362915625/225-
726名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:32:58.54 ID:91XzfECW0
巨人、足引っ張りすぎじゃね?
727名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:33:02.04 ID:k1qvPVRMO
まあしょうがない
毎回得点は継続してくれよ
728名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:33:02.82 ID:1P7Ziza/0
ID:JsWPVqqw0
ID代えてまでご苦労さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:33:13.78 ID:HTEAQz0o0
ラビットがいかに恐ろしいか改めて実感したな
こすったようなあたりでもフッ飛ぶ
730名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:33:16.62 ID:L0nOgvL70
あ〜あ、とんびまた録画失敗するぞ
731名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:33:17.04 ID:kw9ZIBrW0
森福とかこの前始めて知ったんだけど、
すげー調子よさそうだったのに、なんでつかわんの?
732名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:33:20.88 ID:Pt/glA3d0
結局、巨人が叩かれる流れか
733名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:33:33.38 ID:LkUInUhWO
てか偽侍は別にして10点差ついたら守備固めろよ
734名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:33:55.57 ID:1njXMkNB0
あと20球投げられたのに
なんでマエケン変えたんだ?
735名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:00.54 ID:EI0CgRNA0
井端はさすがやなあ
736名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:11.57 ID:8sWIY/RL0
>>714
お前はもう黙ってろw
737名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:13.62 ID:HTEAQz0o0
ラビットってダウンスイングと相性がいいんだよ
日本のバッターの最短距離ダウンスイング打法じゃまともな球では長打でないからね
738名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:17.62 ID:NKz6RlxjO
井端がヤバイ
739名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:23.52 ID:oY92igPz0
山口チキン
740名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:26.46 ID:/Ruc0gMrO
巨人勢だけで四失点
今日は杉内俊哉、澤村もう出すな
741名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:28.29 ID:k4WE/PND0
井端くっそ
742名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:36.14 ID:VEqR57Z90
>>696あと二点必要
743名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:35.51 ID:JsWPVqqw0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |     野球
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
           ∧  ∧
           |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
744ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/10(日) 21:34:37.37 ID:4akvX9XTO
>>722
この回が無得点だと流れが変わる。
745名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:42.92 ID:khRlQ+Fc0
必死にコピペ貼ってるやつ何なんww
んなことしてもチョンはもう終わったんやww
746名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:54.19 ID:LZdnCPP30
坂本、長野、阿部、内海、山口
反日チーム

井端ひとりで八安打
747名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:34:57.72 ID:HAC4BKL3O
あれ!四点?
風呂入ってる間に何があった!?
748名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:35:08.33 ID:Z/HA+Gu20
ダルビッシュは今、何を思う
749名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:35:24.52 ID:e2EldmZf0
>>732
坂本なんかをショートで固定して
どれだけ打てなくても4番に阿部
なんだから叩かれて当たり前
750名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:35:26.18 ID:5n0wtCH/0
外様巨人なら大丈夫だろ
751名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:35:41.42 ID:HlAJZE+P0
山口は台湾戦でマー君のフォローうまくやったじゃん
WBCにまでアンチ巨人持ち込むやつにはうんざりだわ
752名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:36:05.24 ID:JsWPVqqw0
■スポーツ愛好者ランキング、サッカーは1位

プロスポーツとして成功し、メディアが大々的に扱うのは、常にサッカーとバスケットボール。
中国のテレビ局にとっては、サッカーの欧州リーグとバスケのNBAこそがキラーコンテンツであり、
野球はそんな話題との比較の対象にすらなっていない。スポーツ新聞も、サッカーとバスケで9割以上の紙面を割き、
国際大会の際に、卓球、バドミントン、陸上競技、跳びこみ、テニスなどが続いてくる。
野球の話題はプロリーグの約4ヶ月のシーズン中に小さな扱いがあるだけの状態だ。

中国国営のCCTV(中国中央テレビ)系列の調査会社のデータによると、中国三大都市(北京、上海、広州)のスポーツ愛好者ランキングでは、
18競技のうち、サッカー、バスケ、バドミントン、卓球が上位につけ、野球は最下位の18位

http://www.jsports.co.jp/tv/asia-s/2006/10/5.html



「Foxは(コンテンツとしての)野球に対しては率直な受け止め方をしている」と
述べているが、昨今の状況を見て野球がこれ以上の視聴率を獲得することは難しとの考え方を示したものだ。
Foxでは2000年以来、6年間総額26億ドル(約2,860億円)の契約を大リーグと結んでいるが、
すでに2億ドル(220億円)の赤字運営になっているという。
野球番組は権料が高い割には視聴率が稼げないという共通認識が広がっている。
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html 

「野球界には40億ドル(約5080億円)の負債がある」
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/mlb/0520-251.shtml
753名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:36:10.34 ID:HTEAQz0o0
>>736
ネタじゃなくてマジで八百長だから
しょせんローカルなショービジネスだしね
754名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:36:20.98 ID:mhlfWoXX0
>>747
内海の自責点4
755名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:36:21.17 ID:foRDrYYwO
内海君 坂本 HRのでない安倍、山口と…
巨人が珍しくぱっとしない。
長野もでないか。
巨人が活躍しないとさみしいね
756名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:36:22.70 ID:CiMR47eX0
もしかして風呂行ってる間に、あれ?のパターンか
757名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:36:23.89 ID:iFWfi+GAO
トンビガー
ロクガガー
758名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:36:34.32 ID:EPSpp7vG0
2点入れろコールドコールド
759名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:36:49.95 ID:eOvM7PR/0
>>714
>オランダの攻撃時もラビットなら、マエケンでもフルボッコだよ

5イニング 9三振

バットに当たりもしないのに、一体どうやってフルボッコ出来るんだと
760名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:37:06.64 ID:cZtB4hQI0
>>753
さすがに何十回も書くとネタとしか思えん
普通は一回で済む
761名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:37:14.66 ID:dNDxLaT30
報復か
762名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:37:22.94 ID:eOvM7PR/0
報復。。。。。。ざわざわ
763名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:37:43.52 ID:fxWjU0ctO
>>714 そうなんだ(笑)
764名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:37:45.96 ID:HTEAQz0o0
もしコールドなら30分間も野球中継が短縮されスポンサーに対して大きな信用を失うことになってた
視聴率20%を維持できるコンテンツなんてそうないしね
765名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:38:07.74 ID:/xoDrRkE0
>>734
で、お宅の国はこのオランダから何点取ったんですか?
まさか0だとは言いませんよね?w
766名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:38:45.24 ID:eOvM7PR/0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:38:48.13 ID:EI0CgRNA0
満塁wwwwwwwwwwwwwww
768名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:38:50.90 ID:UXWofua20
巨人の選手が大量にでてるから気にくわないやついるんだよ
でもそいつのひいきのチームが大量に選手だすのを容認するかって
事には全然考えもしないんだぜ
WBCに選手だすペナントでのデメリットを完全に無視してるよな
769名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:38:55.85 ID:Gn3mU0AE0
ぬおW 
満塁hr
770名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:38:58.20 ID:r7zhEFou0
坂本wwwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:02.89 ID:k4WE/PND0
坂本これで乗ってくれればええな
772名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:03.19 ID:EyHrcaa50
確信した これは読売による八百長だー!!
773名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:04.82 ID:1njXMkNB0
>>765
今16点目とった
774名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:06.26 ID:EPSpp7vG0
巨人が駄目で巨人で返す
775名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:17.62 ID:3u7YR/vY0
坂本さーせんwwwwwww
776名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:18.10 ID:cZtB4hQI0
>>764
フラグたて乙
777名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:19.92 ID:tCMuVzkK0
坂本様ごめんなさい
778名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:22.71 ID:HAC4BKL3O
>>754
へ?マジか!
何をやってる…
あ!でもホームラン出たからいいか!
779名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:23.92 ID:ekUWKzHA0
馬鹿試合wwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:26.75 ID:I09NnOPk0
ジャイアンツの坂本です
781名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:27.39 ID:Pt/glA3d0
まぐれでも良しとしようw
782名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:29.68 ID:eOvM7PR/0
4点獲られて、4点返す

要するに、行って来い
783名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:36.09 ID:EI0CgRNA0
とにかく先頭の井端が素晴らしかったんや
784名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:36.69 ID:HNOn1mYm0
サイクルホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
785名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:45.47 ID:W8Ob1nSo0
無慈悲な満塁ホ−ムランw
786名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:39:51.81 ID:HTEAQz0o0
改めてラビット説が実証されたなw
787名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:00.77 ID:UXWofua20
巨カスとか言ってるやつらが涙目な坂本の一発
788名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:02.63 ID:LkUInUhWO
ミューレン見たか?これがノーパワーJAPANだ
789名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:02.72 ID:Z/HA+Gu20
この試合、オランダは捨てたな
790名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:05.82 ID:dNDxLaT30
内海さえ出なければ最高だったのになあ
まあ地雷は早めに処分しておいたほうがいいんだけど
791名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:13.82 ID:3u7YR/vY0
サイクルホームランwwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:22.26 ID:LZdnCPP30
坂本の頭にぶつけてもらえればありがたい
793名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:25.84 ID:ekUWKzHA0
毎回得点wwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:26.72 ID:I09NnOPk0
巨人のミスは巨人がトリモロス
795名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:42.52 ID:XXyiznMt0
糞なのは内海だけだったか
796名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:52.67 ID:JsWPVqqw0
中国
http://www.geocities.jp/walatte_china/h18/baseball.htm
サッカーの試合は、よくテレビ中継されている。イタリアセリエAの試合は、毎週テレビでオンエアされている。
地上波ではめったに放送されず、一部のファンが衛星放送を見ている日本より、一般の人は世界のサッカー
事情に詳しいように思う。
日本では、Jリーグのテレビ中継もあるが、テレビのスポーツ観戦といえばプロ野球という世界が一方にある。
中国にはもちろんテレビの野球中継はない。王監督のもと日本チームが優勝したWBC・ワールドベースボー
ルクラシックも、テレビ中継はおろか、ニュースでさえとりあげなかったのではないだろうか。少なくとも衛星放
送で中国語ニュースをチェックしている妻は、まったくなかったと言っている。

とにかく中国のテレビでプロスポーツ観戦といえば、ヨーロッパリーグのサッカーとなる。だから、日頃見ている
サッカー中継の中でも、最高の舞台となるW杯には興奮するのだろう。

野球のルールを知っている人は、ほとんどいない。だから、テレビでも中継がない。野球普及にとっては、悪循
環といえる。ヨーロッパやアフリカ、イスラム圏で野球が普及しないのも同様の理由だろう。北京五輪で野球の
種目があれば、ちょうど日本でカーリングが注目されたように、ルールを理解し「面白い」と思う人がいたかもし
れないのだが。



http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4019590.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/a/b/ab6d3315.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/f/1/f1fd68d5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/c/5/c53c8bb2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/a/b/ab54ffe0.jpg
797名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:40:54.17 ID:HzLGf8d40
長野カモーン!
798名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:05.10 ID:2xdY1ves0
もちろん、ここはバントだろ
799名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:09.22 ID:/Ruc0gMrO
もういいだろ
本多を使ってやってくれ
800名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:13.38 ID:Qv88wUTc0
坂本にだけ

「本当にごめんなやっと調子でたね!」
801名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:15.97 ID:AsibNzNx0
不敵な笑みwwww
802名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:30.19 ID:fxWjU0ctO
>>765 もういいよ(笑)あなたの理屈だとこの裏また3点取られるのかな(笑)
803名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:42.92 ID:tGZPGyUtO
満塁ホームランやあ
804名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:45.82 ID:EPSpp7vG0
出たサカ豚得意のコピーべ
805名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:46.52 ID:iFWfi+GAO
サッカーファンに成りすましてる韓国人脱糞www
806名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:41:59.62 ID:FI9OojmI0
やっと巨人勢きましたな

兆のいけや
807名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:10.14 ID:khRlQ+Fc0
日本16−4オランダ 7回表

鳥谷1号ソロ 松田1号2ラン 内川1号3ラン 稲葉1号ソロ 糸井1号3ラン
坂本1号満塁

阿部タイムリー 松田タイムリーツーベース
808名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:10.37 ID:/xoDrRkE0
>>773
ごめん、安価ミスったorz

しかしこのオランダチーム相手に完封されてる国があるなんて信じられないよなw
809名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:18.36 ID:1P7Ziza/0
糞チョンざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:35.81 ID:UXWofua20
長野もだしてやれ
この雰囲気でも使えないなら
守備、代走要員確定だ
811名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:38.33 ID:DpeBif4i0
坂本よくやった!
これでまたコールドのチャンスが来た!
812名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:38.14 ID:eOvM7PR/0
アジアラウンド

2次R進出  日本、キューバ、台湾、オランダ

アメリカラウンド

2次R進出  ドミニカ、プエルトリコ、イタリア、アメリカ or カナダ


アメリカRセミファイナル進出  日本、一番乗り  ← 今ココ!!!
813名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:39.27 ID:XMqVflTE0
↓内海の携帯に原からメールが
814名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:39.43 ID:dNDxLaT30
本来ならここでコールドだったのに迷惑かけたのは誰ですか
815名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:42:41.66 ID:foRDrYYwO
坂本よ ありがとう!
君こそ球界の貴公子だ。
やっぱ 侍ジャパンの前に私は巨人なんでぇ すいません。
816名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:43:24.03 ID:1njXMkNB0
>>808
あるわけないだろ
冗談はよせやい
817名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:43:36.43 ID:aYgy+syo0
色々とひでえな今日の試合w
818名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:43:50.39 ID:WPfmnC3U0
結局、韓国打線は屁みたいなもんだったなw
819名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:43:52.48 ID:LGnQwzOA0
監督がフラグ立てちゃったんだな・・・w
820名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:44:07.33 ID:+LZ692380
オランダちゃんが息をしてないのw
821名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:44:28.01 ID:5kY/+OG80
大量得点のときしか打てない奴っているか?w
坂本イラネ
822名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:44:31.59 ID:JsWPVqqw0
オランダの競技人口


11.1.4 Leden van de (landelijk) 14 grootste takken van sport, 2008-2010
ttp://www.os.amsterdam.nl/pdf/2012_jaarboek_hoofdstuk_11.pdf

1188873 voetbal  ← サッカー
690370 tennis
384172 golf
255281 gymnastiek
227357 hockey
212142 paardensport
140618 zwemmen
134359 atletiek
125785 volleybal
115785 bridge
110726 korfbal
96726 skien
94413 watersport
73427 schaatsen



Honkbalなし(笑)
823名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:45:04.98 ID:EPSpp7vG0
>>814迷惑かけてねーじゃん
824名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:45:08.99 ID:LZdnCPP30
なんで巨人の選手にはチャンスあたえるかね
本田やカズヲ出せよ
825名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:45:46.02 ID:1wGOf30EP
チョンよ。これが野球だ。
826名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:45:57.04 ID:FI9OojmI0
>>822

了解。

voetbalとかいうスレいってこい
827名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:46:17.99 ID:oY92igPz0
内海死ね
828名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:46:27.17 ID:Do5sFAcFO
ピーコ監督が、セ・リーグ 特に巨人の選手しか知らないのがわかる采配だな。
829名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:46:29.48 ID:v1ycnqdP0
阿部タイムリー・坂本満塁弾・長野出塁率10割
巨人勢大活躍や
830名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:46:31.33 ID:1njXMkNB0
そうか、内海が打たれたのは
サイクルホームランにするための作戦だったんだな
831名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:46:35.54 ID:Pt/glA3d0
明日早いから10時には終わらせてくれ。
832名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:46:36.35 ID:EI0CgRNA0
ナカータ足遅くねw
833名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:46:47.50 ID:gQee1ZK6O
>>813-814
これは大正義巨人軍原監督ですわ
834名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:46:55.18 ID:eOvM7PR/0
タッチアップ大丈夫か?w
乱闘フラグにするなよw
835名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:47:00.94 ID:k1qvPVRMO
さすがオランダ
日本の緻密な野球が完全に封じられてるね
836名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:47:08.15 ID:+peUA6200
【サッカー/W杯】米国でもW杯フィーバー、サッカーファン急増


みなさん、ここハリウッドもワールドカップ熱で沸いてますよ! 
ようやく、アメリカは世界で最も人気のあるスポーツ、サッカーを認めました。
数年前までハリウッドはもちろんのこと、メディアがサッカーに注目することはほ
とんどありませんでしたが、アメリカ女子代表チームが好成績を残すようになり
(そしてミア・ハムのようなホットでセクシーな選手が登場し)、
さらにはデイヴィッド・ベッカムがロサンゼルス・ギャラクシーに入団して以降、
サッカーファンの数は急激に増加しているんです。

当然、メディアのサッカーへの注目も変わってきました。
世界屈指のプレイヤー、クリスティアーノ・ロナウドもバカンスのため数か月ごと
にL.A.を訪れ、ハリウッドのサンセット大通りにある“セレブだらけの”シャトー・マ
ーモントホテルに滞在していることも人気に拍車をかけました
(彼はまた、パリス・ヒルトン、そしてパリスの元親友、キム・カーダシアンと仲の
良い友人としても知られています)。

そして南アフリカでワールドカップ真っ只中のいま、ワールドカップ・フィーバー
は最高潮に達しています! 
事実、スポーツ界の主流メディアであるESPN、NBCのどちらもワールドカップに
割く時間が増えており、過去数週間に行われたNBAファイナルやMLBの試合の
間にサッカーアメリカ代表の試合の特集を組んでいます。

ハリウッドには、スパイク・リー、ジョン・トラヴォルタ&現在妊娠中のケリー・プレ
ストン夫妻、ジャスティン・ティンバーレイク、トム・ハンクス、サミュエル・L・ジャクソン、
トム・クルーズ&ケイティ・ホームズ夫妻、スヌープ・ドッグ、
そしてブランジェリーナらを含めたワールドカップファンがいます。
中でもブラピは熱心なワールドカップファンとして知られており、2018年か2022年に
アメリカ合衆国でのワールドカップ開催を目指す招致委員会「Board of Directors
for the USA Bid Committee」に寄付までしています。
そして、ブラピの息子たち(特にマドックスとパックス)は、パパに似てサッカーが
好きなんでしょうね。
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/column/2010/06/8498/
837名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:47:25.36 ID:FI9OojmI0
かずをきたww
838名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:47:46.43 ID:LkUInUhWO
本多イジメられてるの?
839名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:47:47.04 ID:kpugK19v0
日本の攻撃中は空調で追い風MAX(いわゆるドームラン空調)

NPBのお家芸と言える、球種スパイもバッチリ。

【NOTE:球種スパイとは】
外野席に潜むスタッフが相手キャッチャーのサインを望遠カメラで確認し、
体や道具を使ったサインで打者に球種を教える行為。
ホークススパイ事件では、騒ぎが拡大すれば日本球界の八百長行為や
他のスパイ行為などが全て表面化する危険性があったため、
不正発覚したホークスを球界全体で擁護するという奇怪な現象が起こった。
雇われた学生がサインを送る様子がVTRで完全に証明されているにもかかわらず、
NPBは「雇ったのがホークスだとする証拠は無い(その子が勝手にやってただけ)」と無罪裁定。


こんな卑劣な日本が卑劣行為駆使して勝ってもなあ・・・・
840名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:48:08.67 ID:9VgNKBr50
ピッチャー大学生やんwwwwwww
841名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:48:29.01 ID:1njXMkNB0
>>838
ピーコ「広島といえばマツダじゃ、ホンダは好かん」
842名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:48:34.61 ID:uxHquZvX0
オランダ4−6日本1
接戦だね
843名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:48:37.24 ID:EPSpp7vG0
>>838左Pだからでしょ
844名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:48:39.96 ID:L0nOgvL70
ああ初めて在日が出てきたね。おめでとう韓国
845名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:49:02.22 ID:8/E2BI9O0
>>839
とりあえずおまえ訴えられればいいと思うよ( ^,_ゝ^)
846名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:49:06.28 ID:oY92igPz0
長野役立たず
847名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:49:15.64 ID:G0JDqLAC0
日本、今日はどうしてこんなに強いの。
キューバとか台湾にはあんまり打てなかったのに。
オランダのピッチャーが弱いの?
848名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:49:58.63 ID:7mt4Vhdc0
>>510 一捕手として必要。相川だけじゃだめだろ。
849名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:50:04.86 ID:XTKLCKQy0
7回、ピンチヒッター松井稼頭夫。
って12点も大量リードしておいてピンチヒッターはねーだろw
850名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:50:24.46 ID:vBYDRSwSO
もう長野貧乏神は出すなよ
851名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:50:30.97 ID:cZtB4hQI0
決まったな
風呂入るか
852名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:50:32.58 ID:+peUA6200
第2回WBC開催。国際競技会としての意義と課題
http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20090224-00000000-nkbp-bus_all.html?p=1

 さらに、タイに出向いた私は、集められた選手たちの多くが分配金目当てである現実を知って驚いた。
「オリンピックをはじめ国際的なスポーツの大会に国の代表として参加し、
そこで好成績を得た場合には国からお金がもらえる」というような分配金システムが
世界各地で実施されている。タイにおける野球チームもその1つだったわけだ。
タイのチームは、オリンピック予選では早々に敗退したものの、アセアン地域で開かれた大会では優勝した。
それはそれで大きな成果だったと自負している。だが、優勝して分配金を手にした選手の多くは、
野球を辞め郷里へ帰っていった。悲しいが、これもまた現実。経済面で厳しい状況のある国で、
あまり普及していない競技を定着させていこうと思えば、このような現実とも戦わねばならないのである。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1212565415/l50



● ロシアで野球存続の危機


同氏は、「ロシアではスポーツ関係の政府の助成金のほとんどはオリンピック種目につぎこまれる。
その他のスポーツへの予算は微々たるものだ。
現に、ロシアの野球チームとソフトボールは今回北京オリンピックへの出場権を獲得できなかったため、予算を大幅にカットされてしまった。
他の人気スポーツと違いロシアでは野球の人気は低く、企業などのスポンサーがつかないため国からの補助に頼るしかない。
野球がオリンピックからはずされ予算が大幅に削られればもう終わりだ」と語り、ロシアで野球が置かれている厳しい現状について訴えた。
http://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html     
853名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:50:38.40 ID:7mt4Vhdc0
>>849 試合勘
854名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:50:48.73 ID:iFWfi+GAO
<. *‘∀‘>サッカーならウリナラは永遠に日本の兄
<; `Д´>なんとしても日本から野球文化を消すニダ
855名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:50:51.37 ID:v1ycnqdP0
>>847
オランダのバッターはメジャー級の選手はいるけど
今日でてるオランダのピッチャーはオランダ国内リーグレベルらしい
856名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:51:13.16 ID:yxvItBpJ0
裏を抑えればコールド?
857名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:51:26.26 ID:u25JCpMU0
>>847
箱庭ドームは打ちやすいし、投げやすい
858名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:51:58.89 ID:1P7Ziza/0
コピペチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:52:13.95 ID:khRlQ+Fc0
カズオ審判になんか言ってたな
アメリカでやってたから知ってるわな
リトルマツイは有名、野球選手の間ではな
860名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:52:27.25 ID:4jRizxxqO
>>856
そう
861名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:52:43.49 ID:g6WgNzW9O
>>847
それもあるし鳥谷の一発でなんか呪縛が解かれた感じ
862名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:52:45.65 ID:rWsY8TmWI
試合なかったのかと思ったよ。
終わったのね。見れなかった。
863名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:52:45.18 ID:QvV8y0Uk0
オランダは 台湾や日本みたいな野球に弱いんだろ  キューバ型
864名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:52:47.23 ID:eOvM7PR/0
JPN スコアに0無し
865名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:53:39.21 ID:oY92igPz0
普通の試合なら4点とられりゃ負けてんだよ。
たまたま打線が良かったから
勝てただけ。
1イニング4点なんて恥ずかしい
内海死ね
866名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:53:51.06 ID:/Ruc0gMrO
坂本引っ込めて、井端弘和の守備がみたいお
もういいでしょ DH外して
867名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:54:05.01 ID:eOvM7PR/0
この回で終われば、風呂を追い焚きせずに済むわ
868名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:54:24.18 ID:XTKLCKQy0
涌井って、ダブルモーションじゃね?
869名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:54:31.16 ID:+peUA6200
870名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:54:31.97 ID:fxWjU0ctO
>>862
871名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:54:36.86 ID:rWsY8TmWI
あ、やってた。
SHARPのテレビの番組表いい加減すぐる。
872名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:55:34.95 ID:QvV8y0Uk0
決勝リーグはほとんどがラテン系
873名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:55:47.82 ID:a2o4Opxf0
オランダ監督の不敵な笑みのせいで火の着いたジャパンが毎回得点の大量得点と聞いて
874名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:56:07.23 ID:Qv88wUTc0
>>839
どんだけ昔のしかも南海限定の話してんだ?クソ鮮人が

誰か罰せられたのか?結果的によ

えらい断定的に書いてるが鮮人だけにパクられてもOKモードで書いてるのか?

一昨日来いカス
875名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:56:18.80 ID:yndY2LtA0
サカ豚って悔しいの?
876名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:56:27.72 ID:eOvM7PR/0
嫌な予感。。。。。
877名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:56:31.95 ID:k4WE/PND0
うん
涌井は使わないほうがいいな
878名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:56:34.72 ID:4jRizxxqO
やばいよやばいよ
879名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:56:46.61 ID:HNOn1mYm0
大丈夫、ここから抑えるのが涌井
880名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:56:54.01 ID:k1qvPVRMO
またコールド逃すんじゃあるまいな?
881名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:57:03.33 ID:LkUInUhWO
涌者降臨か
882名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:57:10.66 ID:EyHrcaa50
マエケン以外カスだった
883名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:57:32.07 ID:tGZPGyUtO
エロ涌井頑張れ
884名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:57:37.68 ID:ZyV4caR30
クソ野郎ひっこめ!
885名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:57:40.11 ID:aYgy+syo0
さあキナ臭くなってきましたw
886名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:57:42.77 ID:QvV8y0Uk0
フォークだけでいい
887名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:57:55.02 ID:DpeBif4i0
オランダ打線、マエケンは抑えたが、
内海・涌井では抑えきれないのか?
888名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:58:00.55 ID:oY92igPz0
内海しね
889名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:58:04.52 ID:+5EZfqOi0
結局ピッチャー次第ってことでしょ
890名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:58:09.76 ID:PZYuJH+cO
オランダも台湾も低レベル過ぎる
特にピッチャーは酷い
多分俺より球遅い
891名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:58:19.22 ID:+peUA6200
世界202ヶ国(2006FIFAワールドカップ参加国数)

                            /\
                          /    \ ● 
                        /        \ノノ\
                      /    60位   \ <
                    /                \
                  /                    \      世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /          120位           \              /\ ● 
            /                                \          /    \ノノ\
          /  ●                              ./        \ <
        /  <(  )>                                \  /    60位   \
      /      人          180位                   /                \
    /       /\                                /        90位       \
  /       /    \                            /                        \
  世界16ヶ国(2008WBC参加国数)
892名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:58:32.69 ID:EPSpp7vG0
>>866ベテランなんだから休ませてやれよ
893名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:58:34.02 ID:UXWofua20
涌井は下半身に粘りがなくなったな
894名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:58:45.14 ID:s5IVio730
4点取られたのは残念だな。完封で叩き潰してほしかった。
895名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:01.16 ID:eOvM7PR/0
追い焚きか?
風呂、追い焚きで無駄な光熱費加算なのか??
896名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:23.01 ID:FI9OojmI0
>>891

寝ろ
    ∧__∧
   ( ´∀`)
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
897名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:28.02 ID:yndY2LtA0
やっぱボール合わないな涌井
898名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:29.63 ID:4jRizxxqO
>>890
球速よりコントロールだって桑田が言ってた
899名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:35.36 ID:bpu4a53V0
結局、投手>>>>越えられない壁>>>>オマケ8人の欠陥スポーツなんだよね
野球って
900名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:46.37 ID:eOvM7PR/0
よすよす
901名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:56.60 ID:jN7r/IUBO
NPBは2〜3Aレベルというのが野球板の通説
902名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:57.84 ID:yndY2LtA0
ナイスボール
903名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:59:58.93 ID:tGZPGyUtO
ど真ん中!
904名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:00:04.96 ID:oY92igPz0
マエケン凄すぎた。
後はカス。
特に内海、山口。
905名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:00:50.89 ID:2xdY1ves0
3ランかもん
906名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:01:01.56 ID:tGZPGyUtO
桑田の解説いいよ
907名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:01:12.34 ID:k1qvPVRMO
よし勝った!
908名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:01:11.42 ID:8qJKRi7w0
涌井やべえ
2シーム以外の変化球だとコースに投げ分けられそうもないな
909名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:01:22.24 ID:EI0CgRNA0
勝ったでー
910名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:01:28.12 ID:DpeBif4i0
よっしゃ、コールド!!
911名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:01:28.55 ID:dNDxLaT30
オメ!!
912名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:01:37.47 ID:Pt/glA3d0
よし、よくやった侍ジャパン。寝よ。
913名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:01:46.55 ID:QvV8y0Uk0
オランダよ キューバを抹殺してくれ
914名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:02:08.93 ID:k4WE/PND0
ようやっと終わった
打線は勘違いしないでほしいなあ
今日の和蘭のピッチャー酷すぎただけだから
ほとんど高めの棒球
気を引き締めろ
915名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:02:09.38 ID:tGZPGyUtO
オランダとキューバが楽しみや
916名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:02:31.47 ID:nfkcrzbZ0
よくやった おめでとう!

オランダとはいったいなんだったんだ・・・
917名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:02:53.56 ID:dNDxLaT30
さて、あとは内海をきちんと廃棄処分しておいてね♪
918名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:03:33.29 ID:EI0CgRNA0
明日出すゴミは内海だけでいいね
919名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:03:32.31 ID:LZdnCPP30
どこのチームも一線級のピッチャーは打てない

日本のマエケン、台湾の王

ここいらが投げれば打撃のチームといえどまず打てない

逆に偽侍あたりだと、キューバやオランダにレイプされるだろう

松坂、上原あたりは腐っても国際的には一線級だったわ
920名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:03:50.19 ID:oY92igPz0
内海を処分しろ
921名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:04:16.70 ID:7vKUKY0D0
糞チョン死んだw
922名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:04:19.60 ID:FI9OojmI0
>>899
結局、2chで暴言>>>>越えられない学歴、職歴>>>>オマエが人類のおまけの欠陥人間なんだよね
いちいちくるな
923名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:04:33.23 ID:izRvNeVc0
コールドゲーム成立って事?
924名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:04:56.95 ID:XWJ15qJK0
オランダwwwww
925名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:05:16.07 ID:cGpGbN9cO
>>914
なんかさ、台湾戦で針の穴通すような決勝犠牲フライ打った中田のほうがすごく見えるくらいの投手陣だったよな

しかし稲葉良かった、一発出た(≧∇≦)
926名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:05:18.58 ID:0WJjOoyO0
あれ、オランダの新聞が決勝確実とかいってたスレはないのか(´・ω・`)
927名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:05:22.14 ID:7vKUKY0D0
なんか首汚い
928名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:05:36.97 ID:oY92igPz0
内海吊るし首
929名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:05:38.55 ID:iFWfi+GAO
<. *‘∀‘>
野球ついでに日本相撲も消してしまえば韓国シルムが極東レスリング文化の雄…

<`∀´>
空手は消さないであげるニダ。
テコンドーはすでにOlympic永遠競技角田w
なにしろKS空手創始者は、優秀な韓国人ヨボセヨー!www
930名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:05:45.65 ID:Knm1h7Hz0
山本コージってどうしてピーコって呼ばれてるの?
931名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:05:55.27 ID:H4QG9urJ0
日本>>>>>>>>>>>オランダ>>>>>>>>>>韓国
932名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:06:21.06 ID:QvV8y0Uk0
また やるのか キューバかオランダと   おかしいやろ
933名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:06:46.36 ID:lZQVIiT80
>>901
そうそう、で台湾が2A〜シングルA各種、韓国が〜ルーキーリーグ。
アジアの現実やなあ〜。
934名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:06:54.70 ID:l3F+zjaF0
ヒヤヒヤする所が殆どない試合だったな
オランダはどうしちゃったんだ、ミス多すぎたぞ
935名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:07:13.15 ID:Xt2HWU82O
作業服の汚れが落ちません。どうしたらいいですか?
936名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:07:24.22 ID:v1ycnqdP0
やっぱ名将山本浩二監督との監督の采配の差が出たな
937名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:07:34.08 ID:teRDVl2Q0
>>930
おすぎとピーコのピーコに似てるから
938名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:07:35.37 ID:4jRizxxqO
>>930
カマっぽいから
939名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:08:28.31 ID:I5bZ7cDJ0
>>937
おすぎじゃダメなのか!
940名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:08:33.97 ID:izRvNeVc0
やっぱり鉄人に掘られたのかなあ。
941名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:08:49.28 ID:7vKUKY0D0
バ韓国のせいでオランダの評価
大間違いしたわw本当劣等民族糞チョンw
942名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:09:00.19 ID:QvV8y0Uk0
内海骨折ということで 誰か国内から呼べるのか 変化球投手
943名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:09:49.61 ID:oY92igPz0
こら内海なんか言え!
切腹させてくださいとか
何か言うことあるだろ。
指つめろ
944名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:10:05.15 ID:4jRizxxqO
>>939
ベンチで黄色いサングラスしてからピーコと呼ばれるようになったんだと
945名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:11:32.59 ID:QvV8y0Uk0
内海 診断書出せ  わかってるやろ
946名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:12:24.97 ID:lPIkKyTu0
16-4、7回 コ ー ル ド  www
947名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:13:07.80 ID:F1dsh5g70
448 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 22:05:21.07 ID:Fan2RLRr0
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362896556092.jpg

オランダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:14:21.19 ID:U/2XZrT3O
次は杉内先発!
949名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:14:25.17 ID:QvV8y0Uk0
オランダさん  キューバに勝ってください
950名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:17:05.08 ID:I7PNtsAu0
>>411
コピペなんだろうけど、野球人口の数って日本語になってないよ
951名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:17:11.98 ID:I5bZ7cDJ0
>>944
おすぎはサングラスしないのか!
952名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:18:29.86 ID:K+4sjlDw0
オランダ次勝てよ

またやろうぜwwwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:36:25.23 ID:MrJ07FYb0
>>947
こんな奴らに負けんで良かった
負けた国ってどこの国や?w
954名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 00:04:53.46 ID:iDUj1Ogm0
こういう時にこそ、チョーノとかマーとか出して調子あげさせようとか考えないの??
955名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 01:04:37.16 ID:p9HmThFM0
ほーる「おいミュー錬、パンかってこいや」
956名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 01:13:53.13 ID:GJM2q6hp0
WBC日本vsオランダは、オランダではテレビ放送なし

//twitter.com/mile816/status/310705926984318976
//twitter.com/daitonkatu/status/310695256570068992
//twitter.com/_nori_nori_0101/status/310688854304763906
//twitter.com/0301mariuw/status/310710111435911168
957名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 01:21:43.93 ID:pdZev1NkO
ミューレンをいじめたロッテは最低だな。
ミューレン、キューバに勝って、またプレーしようぜ。
958名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:21:50.86 ID:HC/jRvTe0
>>1
>「バレンティンは2年連続で本塁打王だし、ジョーンズも(日本の)キャンプを経験している。彼らの情報は頼りになる」と不敵に笑い、

どんな情報だったかぜひ教えて欲しい
959名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:31:40.61 ID:dq+2GBaM0
>>958
前田は打てない
960名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:39:11.96 ID:t9LlqPz40
いやぁ〜

ボロ負けやがな

監督はん、最後は青くなってたやないけ
961名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:45:47.28 ID:oNCQqxFT0
こんな奴のむさんの教え子やない
962名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:47:03.34 ID:dGxNC6S40
相性ってあるんだな
963名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:52:36.06 ID:rhG6gJmpO
>>954
長野出したじゃん。
マー君に関しては不調でもそれなりに戦力になるからあの勝負が付いた展開で使える訳が無い。
964名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:03:31.53 ID:4PtNtXXF0
ヤクルトは昔フジと関係があってテレビでも目立っていたな
フジのアナウンサーが野村は名将だと雑誌でも褒め称えていた
965名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:36:24.54 ID:noZZ/fQE0
>>525
なにか勘違いしていますね
南朝鮮は買収得意でしょ
自分たちがよくやっているからといって、日本や台湾はやりませんよ
966名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:41:12.13 ID:noZZ/fQE0
野球はルールが難しい

低脳な民族はルールが簡単なサッカーにいく
967青い人 ( ・д・)<9玖Qの"CUE" ◆Bleu39GRL. :2013/03/11(月) 07:44:08.74 ID:zALIv93P0
× 不適な笑み
〇 単なる苦笑い
968名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:14:12.67 ID:MpJGXVR30
>>958
ヨシワラは最高だHAHAHAとかそんな情報に決まってる
969名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:26:59.58 ID:C6C/RFyX0
>>31,>>48
>2007年6月、バスケットボールのコーチをしていた1998年〜1999年当時の教え子である未成年の女子2人(当時12歳と14歳)に対するわいせつ行為により逮捕された[2]。
>最終的に、ある児童に対する3度の強姦罪と、別の児童に対する2度の猥褻罪で有罪とされ、2009年6月に裁判で禁固45年の刑を命じられ、仮釈放にも22年と4ヶ月を要するものとなった[2]。
>ロッテ時代の同僚だったミューレンは、ホールに格の違い(ホールがバリバリの大リーガーだったのに対し、ミューレンは3Aを行ったり来たりするレベルだった)からか、
>パシリをやられていた等かなりいじめられていたようで、「嫌な奴だった。二度と思い出したくない。」と言っている。

こりゃひでえ
970名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:43:01.78 ID:S8E8XgDxO
>>969
ホールはでかすぎて、日本じゃソープでお断りされたという話もあるのに
971名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:02:14.06 ID:J+gRjGLT0
>>969
ホールってここまでクズだったのか
972名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:02:17.50 ID:RJDIhrA40
バレ、日本を心配「アブナイねえ」/WBC
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130308/oth13030805030002-n1.html

↑にあるかどうか知らんけど、長野といい余計な事を言うと
フラグがやっぱたつのなw
973名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:31:34.23 ID:xKmIkBiU0
試合前は不適な笑みだったのが
試合始まって引きつった笑いになって
点差付いてからは諦めの乾いた笑いに
なったわけですね(´・ω・`)
974名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:05:11.57 ID:X+xNCFmy0
 
ミューレン「コルデマンスがこれではコマルンデス(´・ω・`)」(木亥 火暴)
975名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:20:23.82 ID:GA3yS/Fw0
ホール、マックスの大穴コンビの前にこんな悲劇があったなんて
976名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 15:28:02.73 ID:/c62ik7J0
負けるの自覚して笑っていたのかw
977名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:13:40.79 ID:93w2GqUB0
ノムさんの教え子かと思ったら全然違ったでござる
978名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:17:21.95 ID:ynd0i+bcO
ノムさん「我が野村ファミリーの中で、ミューレンは駄目息子や」
979名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:20:54.62 ID:4+9Wi0R50
ノムさん「野村ファミリーで一番優秀なのはカツノリや」
980名無しさん@恐縮です
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww
WBC世界王者・侍ジャパン16−4雑魚オランダ5−0糞チョンwww


WBC世界王者・2軍侍ジャパン>>>>>>>予選敗退ウンコリアンwww
(MLB40勝投手陣、イチロー抜きのハンデ)



WBC:お先真っ暗の韓国野球(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/07/2013030700425.html?ent_rank_news

「世代交代なし、実力なし、闘志なし」←大会前は自称優勝候補www台湾アマに負けた糞実力www