【音楽】アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題に 「AKB48は海外でバカにされる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまコンφ ★
アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!

今『Twitter』で話題となっている物を紹介それは「100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽才能と人数の
関係性」という面白いグラフ。これはオドネル・ケビンさんがツイートした画像。オドネル・ケビンさんは日本で
作家を目指すアメリカ人で、電子書籍も発売しヒットしているようだ。
そんな彼がJ-POPこと日本の音楽を分析したグラフをツイートし話題となっている。しかしグラフ作成者は不明で日
本人とも言われている。日本人がアメリカ人音大生100人に聞いたということなのだろうか。

そのグラフはX軸には人数の多さを、Y軸にはアーティストの才能を可視化している。只単に数字で可視化している
だけではなく、言葉で分かりやすくしているのがこのグラフの特徴である。

X軸の“人数”であれば、「一人 - バンド - グループ - 集団ヒステリー」と区分され、Y軸の“才能”では「家畜
- ダンサー - パフォーマー - 音楽家 - 天才」という区分とともに「海外でバカにされる - 海外で一応売れる -
海外で尊敬される」というグループ分けとともに、関係性が位置づけられている。

グラフ上部には、さだまさし、ユーミン、GLAY、ミスチル、ドリカム、更にはゲーム作曲家である植松伸夫まで名
を連ねている。
そしてグラフ下部の“家畜”エリアにはAKB48、モーニング娘、SKE48、Berryz工房、NMB48、Hey! Say! JUMP、KAT-
TUNなどの名前が見られる。この考察ではアイドル系が下に固まっているのがよく分かる。

グラフ上部メンバーの特徴は1990年代に人気を博したアーティスト達が中心であり、J-POP全盛期に活躍した人たち
ばかりである。そして下部“家畜”エリアに名前が挙げられているアーティストの大半は、今現在売れているアー
ティスだト。昨年の“売り上げ上位”もジャニーズやAKB48、SKE48に占められていたのは記憶に新しい。
>>2以降へ)
http://news.livedoor.com/article/detail/7470750/

画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/05/05c034a37d5b9236f0233a1a05a4a365.jpg
2なまコンφ ★:2013/03/06(水) 20:32:23.60 ID:???0
>>1
また、この画像では、そんなJ-POPの分布曲線を「伝説の高原」、「希望の崖」、「タワー・オブ・テラー」、「絶
望の谷」という呼び方でも表現している。

音楽は感性などの主観で楽しむものなので人によって意見は様々かもしれない。が、J-POPの「質の変化」がこの画
像1枚で客観視できるというのは、非常に興味深い。

日本の著作権団体によれば「CDが売れないのはコピーのせい!」らしいが、アメリカ人のオドネル・ケビンさんや
アメリカ人音大生たちの方が“J-POPの現実”を看破しているのだとしたら、なんとも皮肉な話である。

100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽!
※画像はtweetより引用
3名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:32:35.56 ID:yen6lfdV0
AKBは海外でBAKAにされるとな
4名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:33:25.83 ID:yen6lfdV0
【AKB48】秋元康 日本文化を海外へ クールジャパン戦略 「日本のものを自信を持って出す。一番大事なのは自信」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362563001/
5名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:34:12.93 ID:ghQ4vlnQ0
さだまさし海外で売れるか???
6名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:34:13.68 ID:YuXLMubd0
GLAYはちょっと・・・w
7名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:35:19.76 ID:yRQKgJjY0
喜んで韓国製買ってるバカどもが言っても説得力なし
はい論破。
8名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:35:30.11 ID:MLaL0BMa0
ハロプロの勝利で完全終了
9名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:35:38.29 ID:DzsiN7Cg0
さだまさしが高評価されてる時点で終わってるわ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:35:53.34 ID:JMUXSQ1k0
2012年 年間シングルランキングトップ100
***1位 : 182.0万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 130.3万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : 121.5万枚 … AKB48 「UZA」
***5位 : 107.3万枚 … AKB48 「永遠プレッシャー」
***6位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***7位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
***8位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***9位 : *58.8万枚 … SKE48 「キスだって左利き」
**10位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
**11位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**12位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**13位 : *39.1万枚 … NMB48 「ヴァージニティー」
**14位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」
**15位 : *37.5万枚 … エイトレンジャー 「ER」
**16位 : *35.5万枚 … Kis-My-Ft2 「WANNA BEEEE!!!/Shake It Up」
**17位 : *35.3万枚 … NMB48 「北川謙二」
**18位 : *32.2万枚 … Kis-My-Ft2 「We never give up!」
**19位 : *32.0万枚 … 関ジャニ∞ 「愛でした。」
**20位 : *30.5万枚 … NEWS 「チャンカパーナ」
**21位 : *29.1万枚 … Kis-My-Ft2 「アイノビート」
**22位 : *29.1万枚 … Hey!Say!JUMP 「SUPER DELICATE」
**23位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」
**24位 : *24.2万枚 … EXILE 「ALL NIGHT LONG」
**25位 : *24.2万枚 … Kis-My-Ft2 「SHE!HER!HER!」
**26位 : *24.1万枚 … 乃木坂46 「走れ!Bicycle」
**27位 : *24.0万枚 … 関ジャニ∞ 「あおっぱな」
**28位 : *22.1万枚 … 乃木坂46 「おいでシャンプー」
http://www.tnsori.com/archives/51942155.html
11名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:36:12.04 ID:8L6nMVYS0
結論
アイドルは総じてゴミ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:36:17.14 ID:kT0qjROE0
ガクトと金爆の評価高すぎ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:36:23.24 ID:tk/mQEQK0
× AKBは海外でバカにされる
○ AKBは海外でもバカにされる
14名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:36:27.70 ID:wuY+keR20
ゴールデンボンバーの評価が高いのはギャグのつもりか?
15名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:36:47.62 ID:TSOHZGiz0
吉幾三が入っていない時点で何の価値もない分析だな
16名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:36:50.66 ID:jL/wy3TQ0
× 海外にバカにされる
○ 日本でもバカにされてる
17名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:37:23.49 ID:cd20k8eI0
>>5
売れるのではない
尊敬される
18名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:37:38.77 ID:SbSFj4vY0
あんなダミ声の松任谷が天才レベルってなぁ・・
19名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:37:39.97 ID:gbWMv3IX0
ジャニ、ハロプロ、AKB

アイドルはカスだって言ってるだけやん
20名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:37:42.76 ID:xAc3PvRn0
宇多田海外で売れんかっただろ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:38:23.41 ID:XWx8ALJb0
そらディズニーアイドルとビーバーは最高だもんな
22名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:38:36.91 ID:yxsPP5yg0
海外で馬鹿にされたからなんなんだよw
自分で稼いだ金を好きなものに使うことに他人がとやかく言うことじゃないだろ お節介というか勘違いというか
外国コンプレックスなのか外人が批判したら即自虐的になるってすげえ気持ち悪いな
23名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:38:42.76 ID:u2f27ZLH0
グループ全体でいえばAKB48なんてカスだろ

光る芽があるのは事実だが一部だけにすぎないし
24名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:38:49.38 ID:teXpLRUY0
AKBファンはトウモロコシや干し草ってことか
ハイジの世界だな
25名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:38:59.91 ID:el2pIanc0
音楽で語ってる時点で論外だろ
アメリカ風俗嬢100人に聞けよw
26名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:39:22.79 ID:QZxYwltn0
B'zパクリwwww
27名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:39:26.41 ID:wMBd1kHn0
AKB48推定年収ランキング

1位 篠田麻里子 4000万円
2位 板野友美 3800万円
3位 大島優子 3400万円
4位 小嶋陽菜 2800万円
28名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:39:29.99 ID:4Dc++BR70
AKBがバカにされてるんじゃなくて、こんな商売に夢中になる日本人が馬鹿にされてるんだよ。w
29名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:39:30.83 ID:/qkhOpht0
家畜48
30名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:40:14.30 ID:2qWYMYJA0
      
ももクロは論外
31名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:40:25.68 ID:teXpLRUY0
東アジア志向が終わったからこっちも終わるよ。
たぶん華僑と組んでアジア展開したかったと思うけど
32名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:40:42.41 ID:7nUPd2bn0
×AKB48は海外でバカにされる
○AKB48は海外でもバカにされる
33名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:40:52.00 ID:ITIldNYN0
確かにアメリカ人には
握手するために金払うとか
意味がわからんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:40:53.48 ID:wuY+keR20
>>1
ELT(2000年前)って何だよw
35名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:41:30.10 ID:yxsPP5yg0
AKBはアメリカで馬鹿にされるというが
アメリカ人の女はビーバーというクソガキに夢中な件について
つまりどの国にもAKBを好きこのむような奴がいるわけで
なぜ日本だけが外国の視線を気にしながら嗜好を選ばなきゃならんのかw この記事書いた奴のアホさ加減に呆れるんだが
36名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:41:35.42 ID:JaMNPfqA0
的確じゃないじゃんこれ
37保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/06(水) 20:42:14.51 ID:U4nt/hYg0
(#゚Д゚)<防人の歌
38名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:42:41.88 ID:pUJvF1vw0
AKBの曲が糞って言ってる人はこの曲を聞いても糞だと思うの?
http://www.youtube.com/watch?v=wBTwLfhNs5g
39名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:42:44.06 ID:yxsPP5yg0
>>28
まさに外人コンプレックスの塊だなおまえ
ビーバー、ディズニーアイドルなんてAKBみたいなもんだろw
お前はそれは白人だから違うって言いたいのか?w
40名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:43:03.58 ID:IO2oZaHb0
>>28
よっぽどの独裁国家じゃないと成立しない商売だよな
41名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:43:17.34 ID:Wof/1tOGO
才能のある歌手って友川カズキしか知らない
42名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:43:46.39 ID:G1HvWhtf0
ピンで活動してる才能のない奴なんて、いっぱいいるけど
アメリカ人は普通知らないからなw
43名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:43:53.03 ID:4pg4J/Bk0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






































ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:44:17.62 ID:u5Gn+VW00
どこが的確なんだろうか
山下達郎や小田和正がいないしどうしようもないなこれ
45名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:44:27.02 ID:J8VMBUbjP
ちょっとミーハー過ぎなんじゃねーの?
46名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:44:39.60 ID:dZQjik630
AKBは日本人からも馬鹿にされてるだろw
AKBもAKBに必死に貢いでる信者も一般人から見れば馬鹿そのもの
47名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:44:43.09 ID:thKdQFNF0
>>41
kokia
48名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:44:54.48 ID:vc40cFUxO
>>1
ランクの上の人達は、今、もうウケない人達。特に若者や子ども達に。
昔のある音楽を聴くと、その頃を思い出すという、青春を彼らの歌で過ごした40代以上にかろうじてウケているだけ。
今の子ども達のアイドルは、このランクの下にいる人達。
子ども達をバカにするのもいい加減にしろ!
49名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:45:27.51 ID:kpXDlnm/O
>今現在売れているアーティスだト。

どんなタイプミスなんだト
50名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:46:32.46 ID:PJhAx2y00
米国人って
アレサ・フランクリンとジャスティン・ビーバーを同列に語ったりするの?
そんなことしたらどの国でも馬鹿扱いされると思うが
51名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:46:46.42 ID:9lUFxvKZ0
>>39
クリスティーナ・アギレラとかディズニーアイドルだよね
AKBみたいなもんなのか?
52名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:46:53.01 ID:yhysa4k30
だから
AKB関連とジャニ関連は音楽じゃないって
53名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:47:34.20 ID:nv1+tI4h0
“家畜”エリアってwwww

うまいこと言うなぁwww
54名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:47:40.50 ID:yxsPP5yg0
自分の国じゃ食っていけない落ちぶれた作曲家が日本に来て価値観の押しつけしてるだけじゃねえか
どうせなら自国の音楽も分析しろよビーバー
55名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:47:53.11 ID:9GNs47kg0
ピチカート・ファイヴって一人?グループ?
56名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:48:07.38 ID:Dqwy2xKuO
まあ日本人は知らない奴が知らない歌を上手くうたうより
知ってる奴が知ってる曲を下手でも一生懸命歌う方が感動するってこったな
背景を見たがる
57香具師A@おだいじに:2013/03/06(水) 20:48:18.71 ID:OVrTh75F0
アニソン・ゲーソン・ボーカロイド どう 感じているのか
知りたい
58名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:48:32.89 ID:8DQAP4Hd0
アイドルグループばっか売れる流れはクソだが、このグラフもたいがいだな

完全に個人的好みで評価してるだけで何の指標にもなりゃしない
59名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:48:50.07 ID:r7M3XPrd0
音大生100人というのは、疑わしい
オドネルなるひとがツイッターに突如アップした画像であり
こういう、いかがわしい物を元に議論をするというのが、そもそもおかしい
ニュー速+で何スレも行っていたが
バカバカしいと思うひとが少数だったのに驚いた
60名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:49:01.62 ID:Q/mDIVU4O
曲の分析なのか?歌唱力の分析なのか?
曲ならアイドルは作曲してないよ。
61名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:49:13.47 ID:pBpzsEJp0
邦楽は世界で全く人気がないし知名度もない
62名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:49:27.18 ID:8l3BuOBb0
>>51
出身はそうでも
ソロで売れるレベルだからあっさり独り立ち
AKBはひとりで売れないから集団で群れてる
微妙に違うな
63名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:49:59.08 ID:h+PEBkDE0
>>48
馬鹿にされてもしかたないだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:50:09.34 ID:yxsPP5yg0
>>59
だな
そもそもアメリカ人音大生が100人も日本の音楽に詳しいわけねえだろw
どこの馬の骨かもわからんやつがUPした嘘かホントかわからんものを騒ぎ立ててどんだけ炎上商法なんだよw
65名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:50:47.83 ID:ycL54sabO
わかりやすい図だな
66名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:51:00.55 ID:0s/dKGPY0
色々言いたいことはあるが
集団ヒステリーでワロタ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:51:02.04 ID:pBpzsEJp0
音楽業界団体IFPIが発表した2012年度 デジタルセールス ※日本からは日本レコード協会が加盟
http://www.musicman-net.com/business/24072.html
http://www.ifpi.org/content/section_resources/dmr2013.html

レポートまとめ
2012年度世界売上:165億ドル(前年比0.3%増)
デジタル音楽売上:56億ドル(前年比9%増)
フィジカル(CD)音楽売上:5億ドル減
デジタル・トラックダウンロード:23億トラック(前年比8%増)
デジタルアルバムダウンロード:2億700万枚(前年比17%)
その他では興行売上は9.2%増で、全体売上では2007年の3%から6%へと成長
2012年度 デジタルセールス シングル売上
1位 Carly Rae Jepsen(カナダ) Call Me Maybe 1250万DL
2位 Gotye(オーストラリア) Somebody That I Used To Know 1180万DL
3位 PSY(韓国) Gangnam Style 970万DL
4位 fun. (アメリカ) We Are Young 960DL
5位 Maroon 5(アメリカ)  Payphone 910万DL
6位 Michel Teló(ブラジル) Ai Se Eu Te Pego 720万DL
7位 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) Starships 720万DL
8位 Maroon 5 (アメリカ) One More Night 690万DL
9位 Flo Rida(アメリカ) Whistle 660万DL
10位 Flo Rida(アメリカ) Wild ones 650万DL

PSYはデジタル販売のみで世界で約1000万
アジア人最高売上を記録
Michel Telóはブラジル人最高記録、南米勢ではシャキーラ以来の快挙

ちなみに日本人(大爆笑)はいませんでした
日本人って世界で全く人気がないんだね?韓国やブラジル音楽以下の
世界での存在感って情けない国だね
68名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:51:16.00 ID:6jlB8RQ60
日本でも馬鹿にされてるじゃん
チョンとAKBに違いなんてないよ、ただのゴミ
69名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:51:48.65 ID:8catpL/R0
音大生はこんな分析するより
1つでも多く音符おぼえような
70名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:51:55.90 ID:ou4JpQxH0
さだまさしが何でそんなに上なんだよ。日本人にはそれなりにファンはいる
だろうけど、海は死にますか、山は死にますかなんて海外で評価されんの?
71名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:52:00.01 ID:EoLk6CMs0
ドリカムと金爆が同レベルって・・なんだこれ?
72名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:52:21.75 ID:G1HvWhtf0
ゴールデンボンバーはアメリカ人にどう映ってるんだw
73名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:52:32.97 ID:MWNM71rS0
家畜wwwww
74名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:53:00.98 ID:1BOjix4r0
AKBの曲ってすげーいい曲あると思うけどな
UZAとか涙サプライズとかすごい良い曲でしょ
まぁ糞みたいな曲だらけなのも否めないけど

関連グループのこのへんの曲もユーロビートってかHi-NRGみたいで最高に好き

チョコの奴隷
http://www.youtube.com/watch?v=Cu_jVA3B82Y
制服のマネキン
http://www.youtube.com/watch?v=WrTjQFW-Lx0
75名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:53:10.31 ID:8DQAP4Hd0
聞かず嫌いでずっとバカにしてたんだけど、もしかしてきゃりーぱみゅぱみゅの曲ってカッコいいんじゃないの
76名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:53:13.20 ID:UhbWvbM80
アメリカ人の方が的確って言っているけど、AKBとか売れているから、
売れない理由としては的確じゃないな。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:53:14.46 ID:hFHoiiLv0
まあ秋元の絡んでいる歌手はおにゃんこから始まって
みんな歌手としては才能ない奴ばかりだし。
たぶん秋元がいる限りあんなキャバクラ商法の歌手が
また出てくるんだろうなあ。
78名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:53:15.67 ID:fTYYjjVl0
女性だとユーミンが一番天才か
79名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:53:16.35 ID:d3HBtp+L0
 むしろ日本で凄いのはAKBだけ。 海外の連中の鈍い感性じゃ
高尚過ぎて理解するのが難しいからな。後 日本語が出来ないとわ
からないだろうし

ビジネスモデルの作りや何でもありの楽曲のクオリティ ルックス
や歌ダンスのうまさではなく、ストーリやコミュ力(キャラクター)
ありきの人気 とどれをとっても世界の最先端だよ
80名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:53:32.15 ID:mJfiHX2vO
おおむね息の長い、飽きられにくそうな順って感じか
上の方にすぐに消えそうな奴もいるけど
81名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:53:42.08 ID:PX7jCxAS0
しげるは?
82名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:54:00.93 ID:Eq2M1WlK0
家畜だから男に食われてしまうのか
83名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:54:03.69 ID:Sdo6U5B10
日本のロリコン男、きもい
84名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:54:06.43 ID:htP0GjXJ0
倭猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日電車にすし詰めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
残業当然タダ働き社畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:54:09.08 ID:UX1ezKs10
>>57
水木一郎のウィキペディアや、影山ヒロノブのスペインやブラジルでの熱狂をみれば
86名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:54:44.08 ID:6bw5AzC70
akbの楽曲はまあまあいいと思うけどなあ。
87名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:54:59.72 ID:wR+w/O5iO
「海外で」というより「アメリカで」だろ?

フランスのイベントで有料ライブしたモー娘はチケット完売
同イベントで同じ会場で無料ライブしたAKBは、整理券全部さばけず半数以上空席
同イベントで同じ会場で翌年無料ライブしたももクロは、整理券予定枚数終了
88名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:55:14.92 ID:mJfiHX2vO
今のAKBオタが10年後も変わらずオタやってたら
まぁそれはそれで感心しなくもない
89名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:55:15.72 ID:h+PEBkDE0
ジャニーズが癌だろ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:55:54.21 ID:pBpzsEJp0
日本コンテンツの輸出額
http://gigazine.jp/img/2013/02/06/screen-media-anime-business-forum-2013/atx17.png
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ  82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画    52.2億円(1.0%)
音楽(爆笑)26.4億円(0.5%)

邦画と邦楽は世界で全く相手にされていない現実

ちなみにK-POPのみの海外での輸出額は142億なので邦楽の約7倍
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/07/18/0200000000AJP20120718003500882.HTML
91名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:56:07.27 ID:fxpFTS9E0
PSY(笑)が流行ったアメリカに言われたくないw
92名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:56:25.10 ID:aNjqy5p/0
ぶっちゃけコレって典型的な「日本人が想像するガイジンからみた日本の音楽分析」じゃん
93名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:56:45.36 ID:KD79CFLV0
ID:Sdo6U5B10

奇形児キモイヨ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:56:56.74 ID:58UPnCMF0
>>1
バカにされてたって金になりゃ何でもいいだろ
才能溢れて高尚でも誰の目にも止まらなきゃただのチリ

アケカス擁護ではない
95名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:57:23.45 ID:EoLk6CMs0
さだまさしがトップにいるのがどうも理解できない
96名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:57:24.45 ID:beGkxVkeO
>>40ならあるよ
ゆきりんワールド
97名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:57:24.88 ID:6/H8JMKW0
日本でとっくに馬鹿にされているだろ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:57:30.15 ID:7AHPAVwA0
>>92
ソースも論拠もないしなぁ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:57:31.10 ID:tqjg9gvm0
ジャップは自我を持たず洗脳されやすい馬鹿が多いから仕方ない
100名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:57:36.56 ID:qi0q+iKLT
演歌が全然入ってないジャン(´・ω・`)
101名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:57:40.84 ID:ba8wenMw0
これ別に音大生じゃなくてもほぼ同じ結果にならね?
102名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:58:46.27 ID:ZlMMFdPR0
中二病のやつの分析だろw
103名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:59:05.52 ID:SQZJD+Me0
で何のニュースなんだ?
104名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:59:13.20 ID:h+PEBkDE0
>>90
142億から日本での売り上げ除いたらいくらになるんだ?
105名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:59:25.04 ID:SGtOTpkU0
ゴールデンボンバーそこでいいのか?
106名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:59:28.38 ID:8DQAP4Hd0
Twitterやらんからわかんないけど何でこんななんの根拠もないわけわからん画像が評判になってんの
107名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:59:34.76 ID:sTpZQgmpO
yxsPP5yg0大発狂だなwwww
108名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:59:42.41 ID:bY02htZm0
(`・ω・´)  僕は中田花奈ちゃん!
109名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:00:12.13 ID:6/H8JMKW0
>>1
松崎しげるもミーシャもKOKIAもいねえ
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/06(水) 21:00:41.78 ID:UR5ZSF9F0
>>27
全員固定給だよ
高くても月30万
111名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:00:42.29 ID:PJhAx2y00
確かに
さだまさしの名前だけが唐突で浮いてるのでw
創作臭が半端無いな
112名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:01:10.40 ID:5Nz78pv00
海外で尊敬されるの枠に入ってる面子も胡散臭いのが多いな
113名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:01:33.99 ID:nv1+tI4h0
日本はいいんだよこれで。アメリカとは違うんだよ。

AKBやらスマップとかに、歌やダンスの才能なんか皆無なのは
誰でも知ってる。でも、究極にヘタなアイツらだって、
日本経済の内需拡大に、大いに貢献してるんだよ。

バカがCDやらカレンダーやらDVDやらコンサートやら
視聴率やら、いろいろ買うから、金が回るじゃん。

厳しいオーディションで、
才能ある人間だけがデビューできるアメリカとは、
経済構造からして違うんだよ。

コキアみたいな、才能ある人間だけが
歌手になれる芸能界だったら、AKBなんぞ、
池袋の風俗で、キモいアブラハゲのチンポしゃぶるくらい
しか、稼ぐ方法ないじゃんw
114名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:01:35.63 ID:I/N5w2Q/0
>>111
さだまさしファンが作ったんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:01:53.63 ID:YdV2Ay8Y0
さだまさし、ユーミン、椎名林檎、植松伸夫、宇多田ヒカル、X JAPAN、SUPERCAR、ラルク、GLAYがメリケンから評価されてるのか
まぁいいんじゃね
116名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:02:10.21 ID:Y//Jp+8/0
鮨はどうだ。外人は食べなかった。
松阪牛はどうだ。外人は赤身が好きだから食べないって?
価値を知らなかっただけじゃないか。
日本が最先端だと思ったほうがいいぞ。

こんなショーがあるキャバクラで酒が飲めたら楽しいじゃないか。

ということでAKB酒場やモーニング娘酒場を作ってくれ。
117名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:02:14.21 ID:etNLNtBw0
KEITA、BREATHEが出演、アジアポップミュージックフェス3/22開催
http://umorekijiz.blog.fc2.com/
118名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:02:22.55 ID:9QEMK2mfi
>>100
演歌もだしアニソン歌手も全然入ってないな
119名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:02:31.05 ID:N6XijrnY0
ELT(2000年前)って何が言いたいの?
120名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:02:46.61 ID:1BOjix4r0
っていうか何を指針にしたグラフなの?
歌唱力?演奏力?作曲能力?知名度?
マジでくだらないんだけど
121名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:03:19.48 ID:7AHPAVwA0
>>119
分布図の製作者がアラサーの日本人てことでしょ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:03:20.71 ID:hkcB2cRQ0
>>115
その中で実際に海外で売れたのはアニメ主題歌を歌ったラルクだけだよ
123名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:03:21.81 ID:rKwflmgX0
集団ヒステリーw
124名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:03:22.46 ID:DTNzXMpP0
>>39
全然違うだろ
ディズニーアニメ卒業したお子様を手放さすにティーンアイドルでっちあげて金巻き上げようって商売と
キャバクラのシステムをそのまま持ってきて、松田聖子の時代からアイドルアイドルいってる
社会不適合者から金巻き上げようって商売
全然別物だし、後者のほうが汚らしい商売だろ
125名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:03:23.02 ID:EmKTYY5a0
さだまさしユーミン椎名林檎は海外で尊敬される。でスレたてたらもっと伸びたのに
126名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:03:43.73 ID:bkUk+u1D0
握手と媚を売るのが本職だし
127名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:04:19.52 ID:gCL18ze7O
ELTやGLAY、ガクト、ゴールデンボンバーがそこなんだw
128名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:04:39.90 ID:6/H8JMKW0
ミスチルもいねーし
かとおもえばJ soul brothiers とかいうエグザイルの出来そこないは入ってるし
どういう人選だよ
129名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:04:44.01 ID:pBpzsEJp0
まるで世界に相手にされない日本人の現実


・B'z 全曲英語歌詞アルバム『B'z』 2012年7月25日 世界63カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国圏外 日本1位(年間では2位) その他61ヵ国圏外
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1345558458/

・きゃりーぱみゅぱみゅ『ぱみゅぱみゅレボリューション』
2012年5月22日 世界23カ国配信  
iTunesアルバム総合チャート 米国最高位377位 日本1位 その他21ヵ国圏外
http://i.imgur.com/jGF8Z.jpg

・Perfume『JPN』 2012年3月6日 世界50カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国圏外 日本未配信 その他49ヵ国圏外
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1331195906/

・由紀さおり&ピンク・マルティーニ『1969』 2011年11月1日 世界22カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国圏外 日本1位 その他20ヵ国圏外
※注 『全米1位!』と喧伝されたのは「ジャズ部門」チャートでの1位。総合チャートでは圏外。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1969

・初音ミク『Tell Your World』 2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国圏外 日本1位 その他215ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
130名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:05:12.62 ID:0Iexe6Xg0
一番の被害者はELT(2000年前)だw
13年も前に枯れている、と
131名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:05:38.31 ID:BXqIn8lt0
この人は知らないのかよ
http://www.youtube.com/watch?v=GHuvpJ2W4oM
132名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:05:45.62 ID:8DQAP4Hd0
こういう話するやつお得意の少年ナイフがないな
133名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:05:45.50 ID:h2zlPOj20
>>105
フォント小さいからいいんじゃね?

パフォーマンス抜きならそれなりに良い曲だし。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:05:46.70 ID:HA4+eZpI0
ELTは2000年前後か?
林檎もそんくらいがピークな気も。
135名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:06:46.41 ID:nRhyBO5m0
彼岸すぎたら僕の部屋も暖かくなる
136名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:06:54.06 ID:7AHPAVwA0
>>132
DJ Krushが浮いてる
137名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:07:18.19 ID:Pu97CAOI0
>>51
ミックーマウスクラブっていうTV番組があって
アギレラ、ブリトニー、ジャスティンティンティンバーレイク、ブラックアイドピースのファーギーなどは
その番組でデビューした子タレたち


今はディズニードラマやディズニー映画の出身が中心
「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」「ウェイバリー通りのウィザードたち」の
マイリー・サイラスやデミ・ロヴァート、セレーナ・ゴメス、
ヒラリー・ダフ、リンジー・ローハン
アメリカのジャニーズ的なジョナス・ブラザーズやザック・エフロンも
ディズニーアイドルと呼ばれる人たち
138名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:07:37.00 ID:WjAcJgx80
でもドリカムみたいなのはすでに向こうじゃいるからな
インドネシアではJKTは成功してるみたいだぞ
139名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:07:53.03 ID:j9URKz7y0
さだまさしは何故か外人に人気あるんだよなw
歌詞が難しいから、日本語に興味がある人に
人気が高いんだよ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:08:06.18 ID:EmKTYY5a0
Xジャパンとラルクの間にスーパーカーが入ってるのはすげーな。
141名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:08:12.94 ID:uF20RCwZ0
アイドルがゴミなのはまあ同意だが
時代背景や文脈無視でポップミュージック分析しても意味ないな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:08:15.70 ID:YjmC5Uba0
安全地帯が無い。どこらへんだ
143名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:08:19.01 ID:zYbT+mnE0
久しぶりにイーグルス聞いたら泣けてきた
デスペラードいいなあ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:08:27.46 ID:9pU6rSOYO
>>10
イントロクイズやったらほとんど答えられない
145名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:08:35.77 ID:h2zlPOj20
2000年前なんだから、ローマ時代のELTと考えるべき。

日本で言う倭の大乱の時代だから、熱い楽曲で魂の演奏してたんだろうな。

ヤマト相手に戦意高揚。
146名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:08:37.57 ID:B4qoIgLm0
>>1
ELTは2000年前から活動してるのか
それは尊敬されるな
147名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:08:40.61 ID:dGzkl5R30
どこの海外?特定海外?
148名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:09:12.21 ID:JePiIXbu0
>AKB48、モーニング娘、SKE48、Berryz工房、NMB48、Hey! Say! JUMP、KAT-
TUN

ここらは誰に尋ねても馬鹿にされるだろ
好きな奴は勝手にしとけって音楽だよな
149名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:09:14.93 ID:nv1+tI4h0
>>129

ちょっと前に話題になった由紀さおりの
夜明けのスキャットって、サイモン&ガーファンクルのデビュー曲

「サウンド・オブ・サイレンス」を
イントロからメロディから、完全にパクってんだよなw
150名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:09:16.73 ID:R19oRtvN0
ソースも無いつぶやきに踊らされてる馬鹿ども
しかも分析でもないしAKBが最下層にいる以外的確でもないっていう
151名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:09:37.91 ID:TkMAyLnI0
ファンモンはもっと下だろ。安っぽい応援ソングとかアホらしくて。
152名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:09:45.04 ID:dHtjIHEe0
SMAPが家畜じゃなくて何が家畜になるんだよw
NEWSとSMAP間違ってるんじゃね?
153名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:09:53.66 ID:payzdhda0
>>1
期待して見たら思ったより安っぽいグラフだった‥
154名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:10:15.97 ID:h2zlPOj20
2000年もやっとりゃ、すべてのことはちいさなこと、だよなw
155名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:10:30.97 ID:d3HBtp+L0
>>124
純真なティーンを騙して金巻き上げるのと

社会不適合者に夢を見せて金巻き上げる

のじゃ前者がはるかに悪質
156名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:10:32.32 ID:cVBWRFXS0
出所が不明の糞ソースでよく盛り上がれるな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:10:40.13 ID:QpqzCTYF0
AKBは金の使わせ方がうまいよな
そういう売り方してるからこう言われるのはしゃーないし
本人達も自覚してるだろ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:11:12.70 ID:PJhAx2y00
2000年前というキリスト生誕的な表記を見ると
日本人作成でも日本語能力は間違いなく低いな
書くなら2000年以前だろ
159名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:11:15.59 ID:5Nz78pv00
>>144
サビは分かるんだがイントロは無理だな

>>150
まあ、自分に都合が良ければ、ソースの信憑性に関わらず全力で乗っかる馬鹿が多いからな
2ちゃんって場所は
160名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:11:21.91 ID:h+PEBkDE0
>>122
ラルクがいつ売れた?
一番売れたなら宇多田だろ
161名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:11:26.90 ID:QAGBwajz0
AKBの評価高すぎるだろ
162名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:11:42.58 ID:dGzkl5R30
アジアガーって連呼するシナチョンと同じ思考回路のような気がするわ
163名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:11:53.13 ID:EpgXJQmq0
AKB馬鹿にするのは当然としても
さだまさしやらユーミンやらなんて
時代遅れが評価高い時点で信用はならないな
164名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:11:59.91 ID:BXqIn8lt0
この人はどうなんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=iQLb3aq-xs4
165名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:12:09.73 ID:Pu97CAOI0
>>149
今存在するすべての商業音楽は 行き着くところ すべてビートルズのパクリ らしいぞ
166名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:12:48.42 ID:hZi8so4k0
グレイww
らるくwww
ガクトwwww
化スチルw
くそりw
味感w
バンプwww

AKBと同じやんこんな奴らwww
167名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:13:31.10 ID:a6/U0wip0
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
168名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:13:34.91 ID:pBpzsEJp0
AKB人気が続く限り、コンテンツ産業は海外進出できない?
ttp://biz-journal.jp/2012/11/post_1048.html

まとめ
今、米国では、アジア諸国からのポップミュージックを中心に、音楽コンテンツ産業の進出が目立ってきている。
そもそも「コンテンツ産業といえば日本期待の産業分野」と考える日本人は多いがそれは間違い。
マンガやアニメなどは欧米で大人気。さまざまなイベントも増え、日本発コンテンツの人気は揺るがないかのような報道が続いているが
それは実際と現実は違う。
マンガやアニメの進出初期には、その驚くほど高いクオリティや、欧米の若者にとっては新鮮な世界観などがもてはやされ、
その人気に一気に火がついたがその後は売上も数年間低迷が続いている。
米国に輸入していた事業者の多くが、現在では事業を停止している。
昔の日本のコンテンツは良い商品だったが今はレベルが下がっている。
現状日本はコンテンツ争いでの外国の市場争いには、製品を送り出す前の段階から大きな差を付けられてしまっている。
このまま低次元なガラパゴス化を続けていては今まで見下してたアジア諸国にも日本は負けるだろう
169名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:13:42.02 ID:xIClZmRW0
日本でもバカにされてる
170名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:13:48.08 ID:R19oRtvN0
>>159
いやそういうのは2ちゃんだけじゃないし、むしろ2ちゃん以外の方が騒がれてるんだなコレが
リツイートされまくってるしこういう糞メディアも食いついて記事にしてるね
171名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:14:07.50 ID:98waPbsl0
中島みゆきとかはすごいなあって思う

アイドルはアイドルでいいんでないの
好きで楽しめばなんでもいいさ
172名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:14:40.09 ID:ReeyUI2g0
AKBは日本でも馬鹿にされてるじゃん
イロモノ集団として
173名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:14:40.97 ID:yRQKgJjY0
ハンナモンナタは最高
174名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:14:59.98 ID:pu/8MF1B0
2000年前のELTについて詳しく
175名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:15:46.41 ID:O8JqTxEd0
植松伸夫(セフィロス)にわらた
176名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:16:36.14 ID:SnIHCuen0
AKBは音楽というより握手券のおまけだしなあ
それをどうこう言われてもw
177名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:16:42.27 ID:RoNJjlru0
わざわざ聞かなくても当たり前だろw
しかし日本人って外国人の目線が大好きだなあ
178名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:16:47.98 ID:8DQAP4Hd0
音楽よく聴く人ほど、どっかで一回アイドルソングにはまるって言う話もあるがね
179名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:16:52.10 ID:pBpzsEJp0
2000年以降アメリカ以外の主要先進国でビルボード20位以内がないのは残念ながら日本だけ。
アメリカどころか世界の先進国の総合チャートでトップ10入りすらここ数年ないという悲惨な状況の日本人歌手。
入るのは小国か大国のマイナーチャートのみと言う情けない現状の日本人。世界で日本の歌手だけ世界で全く相手にされていない
これに関しては残念ながら紛れもない事実

ドイツ
シングル CASCADA Everytime We Touch ビルボード10位 2006
アルバム ラムシュタイン Liebe ist für alle da  ビルボード13位 2009
日本   スウィートボックス アディクテッド  オリコン7位 2006

フランス
アルバム David Guetta Nothing But the Beat  ビルボード2位 2011
シングル David Guetta  Titanium  ビルボード2位 2012
日本  David Guetta Nothing But the Beat   オリコン11位 2011

イタリア
アルバム Andrea Bocelli  My Christmas ビルボード2位 2009
日本 ラプソディー・オブ・ファイア パワー・オブ・ザ・ドラゴンフレイム オリコン24位 2002

ロシア
アルバム t.A.T.u. 200 km/h in the Wrong Lane ビルボード13位 2002
シングル t.A.T.u. All the Things She Said ビルボード20位 2002
日本 t.A.T.u.  200 km/h in the Wrong Lane オリコン1位 2002 ※100万枚

日本
アルバム 宇多田ヒカル This Is The One ビルボード69位 2009
シングル 2000年以降チャート履歴なし
他国  主要先進国の総合チャートトップ10履歴ゼロ
180名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:16:56.36 ID:Az7W4h420
>>174
しんじ 逢える?
181名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:17:05.26 ID:FpdXo5+U0
AKBで一番売れたのはなんなの?
唯一知ってんのは下着で歌っている奴
182名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:17:05.87 ID:AMXixH/L0
林檎のカルキはガチで名盤だからな
183名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:18:06.01 ID:YMibLZcz0
スーパーカーすげえええええか
184名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:18:16.28 ID:092qI2am0
GLAYとラルクじゃ海外の評価段違いなのに同じ括りか・・・
185名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:18:43.36 ID:pBpzsEJp0
>>179の続き

カナダ
アルバム DARKE TAKE CARE ビルボード1位 2011
シングル carly rae jepsen call me maybe ビルボード1位 2012
日本   アヴリル・ラヴィーン グッバイ・ララバイ オリコン2位 2011

イギリス
アルバム Adele 21 ビルボード1位 2012
シングル Adele Rolling in The deep ビルボード1位 2011
日本   Adele 21 オリコン4位 2012

オーストラリア
アルバム Gotye Making Mirrors ビルボード6位 2012
シングル Gotye Somebody That I Used To Know ビルボード1位 2012
日本  シェネル ビリーブ オリコン2位 2012

韓国
アルバム  テティソ Twinkle ビルボード126位 2012
シングル    PSY  江南スタイル ビルボード2位 2012
2012年度日本ではチャングンソク、CNBLUE、少女時代がオリコン1位
186名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:18:43.71 ID:3raCdMj50
YMOはどこなんだ
こんな表には入りきれないほど上の方ってことか
187名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:19:26.22 ID:ES4OKnDd0
アメリカの音大生はJpopなんか聴かないだろw
188名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:19:27.46 ID:eJ5wHqY60
日本の音楽は総じてゴミだよ
欧米が圧倒的にいい
189名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:19:38.77 ID:nErRximC0
>ユーミン 天才

アメリカの音大生って耳悪い?
190名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:20:05.49 ID:lKUSY6zu0
Perfumeは海外でいけるな
191名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:20:10.15 ID:BXqIn8lt0
>>177
そりゃ「日本人の敵は日本人」と言われるもの。
192名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:20:40.69 ID:pBpzsEJp0
>>186
YMOなんてアメリカでまるで売れずアメリカ撤退したグループだぞ

坂本以降の情けない日本人のビルボード成績

1963年 1位 坂本九「SUKIYAKI(上を向いて歩こう)」(シングル)
1963年 58位 坂本九「China Nights(支那の夜)」 (アルバム)
1979年 37位 ピンク・レディー「KISS IN THE DARK」(シングル)
1980年 60位 YMO「Computer Games」(シングル)
1981年 81位 横倉裕「Love Light」(シングル)
1981年 58位 ヨーコ・オノ「WalkingOnThinIce」(シングル)
1985年 74位 ラウドネス「THUNDER IN THE EAST」(アルバム)
1986年 64位 ラウドネス「LIGHTNING STRIKES」(アルバム)
1990年 54位 松田聖子&ドニー・ウォールバーグ「Right Combination」(シングル)
2000年 108位 dj honda「EL PRESIDENTE」 (アルバム)
2001年 39位 倖田來未「Trust Your Love」(シングル)
2008年 114位 ディルアングレイ(アルバム)
2009年 69位 宇多田ヒカル「This Is The One」(アルバム)
2011年 135位 ディルアングレイ(アルバム)
2011年 200位圏外 赤西仁 「TEST DRIVE featuring JASON DERULO」(シングル)
2011年 200位圏外 由紀さおり&ピンク・マルティーニ「1969」(アルバム)
193名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:21:31.64 ID:buOXwLVX0
誰が何処の音大生を対象にどうやってとったアンケート結果なんだこれは?
どういう基準でこういうグラフが出来あがったわけ?さっぱり意味が分からないのだが
194名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:21:33.75 ID:EjEMYaMW0
まこまんくっさ!
195名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:21:55.23 ID:Hdb9ub9hP
やはり椎名林檎は世界的な実力の持ち主なんだな

日本語分かる奴はさらに上の評価だろう
196名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:21:57.53 ID:h+PEBkDE0
>>189
紅白のしか知らないんだろ?
197名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:22:14.80 ID:18tZ9lkZ0
silent jelousy は 天才
198名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:22:30.13 ID:eT6Vr10r0
AKBとか音楽じゃないもんな
199名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:22:41.11 ID:XBdP1h7j0
AKBはごみ
200名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:22:58.03 ID:1BOjix4r0
>>150
AKBが最下層ってのは全然的確じゃないよ
純粋に楽曲だけならABCDEFランクでCじゃないかな
FランクなのはEXILEとかソナーポケットとか湘南乃風とかね
AランクはYUKIとか特撮とか東京女子流とかSOFT BALLETとかBase Ball Bearだね
201名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:23:03.22 ID:18tZ9lkZ0
perfumeは中学時代は良かった
202名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:24:03.70 ID:2hkfYRQs0
確かにAKBはクソ

しかしそれより問題なのはAKB以外もクソということだ・・
203名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:24:08.25 ID:uF20RCwZ0
スーパーカーは向こうに凡百とあるシューゲもどきやドリームポップっぽいんで
独自性とかでなく単に外人にとって聴きやすいってだけな気がする
204名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:24:20.90 ID:OSUdzJpd0
人数が多いほど音楽とは言えない状態になる。
オーケストラなんて北朝鮮のマスゲーム。
205名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:25:09.83 ID:6ektQuJFO
AKBは日本『でも』馬鹿にされてるだろ
まだまだ甘いな
206名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:25:15.07 ID:nErRximC0
ゴールデンボンバーが尊敬枠ってどこが的確なんだ?
207名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:25:53.57 ID:18tZ9lkZ0
めりけんは独自性を重んじるから変わってるのは受けるだろう
208名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:26:16.60 ID:2hkfYRQs0
ご、ごーるでんぼんばー?
209名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:26:23.30 ID:Ko+T8opS0
韓国に理解あるかどうかのグラフだな、これ
210名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:27:03.11 ID:VrvKFcTdO
>>179>>185
これを買う気にはなれないけど
211名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:27:05.29 ID:+clsHw6x0
坊主が世界中で話題になったことでとっくに馬鹿にされてんだけどね
212名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:27:22.93 ID:SLiSXSpr0
キンキが入ってないがどうして?
213名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:27:52.11 ID:q5fMs/PK0
AKBもジャニも所詮アイドルという扱いにすれば問題ない
アーティストとか言い出すからおかしなことになる
中身すっからかんのただの商品だろ
214名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:28:01.03 ID:8DQAP4Hd0
>>203
スーパーカーは初期の青臭いギターロックも後期に負けないぐらい良いけどね
ありきたりっぽく聞こえもするけど

後期のほうが海外の人は聞きやすいのかなぁ
215名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:28:25.79 ID:18tZ9lkZ0
音楽スレには必ずあのコピペチョンがいるなw
216名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:28:41.63 ID:buOXwLVX0
ジャニやAKBが右下にいるのにPuffyは左上にいるのはなぜだ?
仕着せられた楽曲をユニゾンで下手っぴに歌うだけなのに
なんで大人数ならNGでデュオなら許されるんだ
217名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:28:44.11 ID:h2I53RUE0
微妙ななりのメンツを集めた素人集団だもんな
218名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:28:47.43 ID:d3HBtp+L0
しかし
   日本で売れてもAKBはゴミ とは言っても
     
   欧米で売れてても××はゴミ ってあんま言わないな

どういう訳か 欧米で売れたものは無条件に素晴らしいって勘違い
が蔓延してるよな。
219名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:28:57.29 ID:C5QnOjxx0
>>206
ある程度のところに到達した文化の余裕の産物としてじゃないw
ソレはソレ、これはこれとして。ゴールデンボンバーには
奴らなりの確立されたポリシーがある。
220名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:29:29.65 ID:dttICHGRT
>>74
曲は悪くないよ、問題なのはAKBがグループで歌っても糞みたいな歌唱力だってこと
声量も無い艶も無い、店で垂れ流されてる糞歌聴いてるとストレスで後頭部が重くなるわ
実力派がカバーすれば名曲になれるやもしれんのにね
221名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:29:34.67 ID:N6XijrnY0
林檎ヲタが痛すぎる
222名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:29:39.35 ID:18tZ9lkZ0
音楽もアニメも漫画も不法ダウンロードで金にならない
結構浸透してる
223名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:29:47.15 ID:0UvIbpHKO
>>200
的確じゃないな
ただソナーポケットだけはほぼみんな同じ意見だろうな
224名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:30:32.12 ID:TIPlfg8o0
さだまさしを最高にしてるあたり、日本人がネタで作ったとしか思えない。
225名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:30:37.79 ID:SLiSXSpr0
確かに嵐は日本だけってイメージだな
海外ならSMAPやキンキの方が人気な気がする
226名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:31:28.74 ID:hkcB2cRQ0
>>216
キャラクター商品展開が上手くいっただけで音楽が評価されてるわけじゃないな
227名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:31:40.60 ID:nCngBYOY0
くるりは文学 ナンバーガールは哲学 スーパーカーは神話
228名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:32:11.25 ID:1BOjix4r0
>>220
まぁ俺が嵐の曲聞いて嫌になるのと一緒だな
曲は素晴らしいんだけど声が生理的に無理っていう

>>223
自分で書いてて思ったけど所詮好みだからくだらないよね
229名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:33:39.08 ID:4C4GP2ku0
ある意味AKBは音楽産業の終着点だから、ビジネスとしてこれを上回る
音楽を形成できない以上、何を言っても負け犬の遠吠えになる。
アーティストだの文化だのいくら叫んでも積み上げた札束の高さ以上に
価値のあると誰も自信持っていえないからな。
230名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:33:51.11 ID:6yHhsODKO
日本の大衆芸術はどんどんレベルが下がってる
テレビドラマも「家政婦のミタ」なんて馬鹿馬鹿しいものがウケて「それでも生きていく」みたいな名作は低視聴率…フジのデモの時期でもあるが…
231名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:33:59.34 ID:fSa6dwvg0
上の方にも大概なのが混じってんだけど
232名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:34:15.68 ID:98waPbsl0
ほんとだゴールデンボンバーが尊敬に入ってるwwwwwww
独自性がポイントなんじゃないかなアメリカだから
233名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:34:19.52 ID:Y8wTsy6+0
「一応」売れるっていうなら下のアイドルたちは一応海外でも売れてるんだけどなぁ
234名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:34:20.37 ID:aZajlI6E0
ももいろクローバーがラジオで流れていたが、あれは酷いね
いくらなんでも酷すぎるだろう
あれをキモオタが支持してるのか
235名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:35:10.84 ID:Rtm0cBoTO
AKB歌下手言ってますけど、20年前のアイドルと比べたらすごく上手い
と矢部っちの番組見てて思った。
236名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:35:26.91 ID:mOEOATK50
>>233
誰がどこで売れてるの?
237名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:35:41.27 ID:UE9ZV/3Q0
家畜 
AKB48、モーニング娘、SKE48、Berryz工房、NMB48、Hey! Say! JUMP
238名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:35:55.23 ID:h+PEBkDE0
>>218
そうでもないと思うよ
洋楽も売れなくなってきてるらしいし
世界のチャートと明らかに日本は違う
239名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:36:17.29 ID:J1NxjNeh0
>>234
ももクロは全力
AKBは努力
ハロプロは実力

だそうです
240名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:36:19.76 ID:eJ5wHqY60
日本の音楽は「聞き捨て」のジャンクで
それを聞いて育った連中も感性もまるでないから
無味乾燥としたゴミみたいなのしか作り出せない
ちゃんとした音楽を「聴」かなきゃだめだよ
241名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:36:30.50 ID:ahcIBvCV0
akbだのジャニーズだの後なんとかかんとかだの
とにかくこういう連中の糞以下のプライドゼロの羞恥心無しの
オマケに馬鹿の癖に自分のほうが人よりも物事を理解してると信じて疑わない
簡単なことばっかやって理解しやすいモンばっかり見て
何かをじっくり観察して自分の頭で考えるなんてことは絶対にしない
そこのキモいアイドルオタクどもだよ!見てるだけで胸が悪くなるんだよ!! 
お前らは マジで 死ねよ 早く 
その軽がるしい脳みそで日本の文化レベルを下げに下げまくりやがって
ブスにお愛想されてブヒブヒ喜ぶなっつーの
てめーらが消えれば日本の国も見栄えがちょっとはよくなるってもんなんだよ
人に迷惑かけながら生きてることを自覚して少し大人しくしやがれこの馬鹿野郎が
242名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:36:36.18 ID:6wg38HfJ0
>>9
さだまさしの楽曲聴いたことないだろ?
さだまさしの原点はクラシックだから、高評価受けるのは当然
243名無し@恐縮です:2013/03/06(水) 21:36:43.84 ID:oAuroVZP0
AKB厨が見たら発狂するな
244名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:36:49.78 ID:CgC1Il0a0
さだまさしは喋くりと歌がワンセットなんだから、アメ公にわかるはずない
245名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:36:54.18 ID:W/xwIv2P0
AKBは好きではないけど、こんなの売れる国はやはり日本しかないと思うわ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:37:08.67 ID:18tZ9lkZ0
若いかわいい男女が歌って踊ってるのを楽しむものであって
音楽的才能をどうのこうのいうのじゃないからな
247名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:37:23.70 ID:UE9ZV/3Q0
FFの作曲家が一番売れてるだろ
海外で数百万本うれるし
248名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:37:36.09 ID:7AHPAVwA0
>>239
的確かも
どれも所詮は学芸会レベルだが
249名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:37:58.59 ID:x62WpYOY0
またジジイ臭漂うスレだな

ジジイ共の頭は90年代で止まってるから
250名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:38:42.85 ID:hkcB2cRQ0
>>247
それならマリオやポケモンの作曲家の方が売れてることになる
251名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:39:05.08 ID:3raCdMj50
>>192
単なる売り上げ至上主義者乙
YMOはどちらかというと、直接売れたというより、ミュージシャンに影響を与えたバンド

1979のワールドツアー、当時スタジオでしか使われていなかったシーケンサーを
ステージ上でナマで走らせて人間と同期してライブ演奏を行ったのは、YMOが最初とされる

メンバーの坂本龍一のソロ「B-2 Unit」(1980)収録の「Riot In Lagos」
・・・ヒップホップの始祖と評される

バンドの最高傑作とされる「BGM」(1981)収録の「U.T.」
・・・ハードコアテクノの始祖と評される

YMOは、ただ単に「世界の音楽シーンに通用した」だけではない
「1979〜1981の間、世界の音楽シーンをリードした」バンド
こんなバンドは、日本には彼らのほかには一切存在しない
1980年のワールドツアーには、多くのミュージシャンがライブを観に駆けつけたそうな
252名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:39:48.25 ID:DJuxM3S30
これのどこが的確なの?バカじゃね?
さだまさしw
253名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:40:13.59 ID:pQf/p2MU0
AKBオタは家畜の餌か…
254名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:40:13.92 ID:8DQAP4Hd0
>>239
あーなんかわかるわ

実際はどうかしらんけどそれぞれそういう看板を持ってる気がする
255名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:40:17.03 ID:tLd/l03zP
「海外で馬鹿にされる枠」は日本でもバカにされまくってるわな
256名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:40:18.14 ID:98waPbsl0
AKBのフライングゲットを女性歌手のジルさん?て人が歌ってるの
聴いたらめちゃめちゃかっこよかった
別の歌かと思うぐらい凄かった

いやアイドルはアイドル枠としていいと思いますw
257名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:40:27.22 ID:6qyjdKuF0
高校生ならまだしも成年してAKB言うてたら日本でもバカでされるよ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:40:40.04 ID:nv1+tI4h0
ロンドンに語学留学してたときに、
コールドプレイ好きって言ったら、クラスの全員に
バカにされて、ものすごい恥ずかしかった・・・
259名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:41:07.80 ID:mOEOATK50
いろんな意味で面白い
http://i.imgur.com/tbyOkVv.jpg
260名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:41:09.06 ID:2hkfYRQs0
ていうかさ、売れるとか音楽性とかって違うんじゃないの
キャッチーなものが売れる
さだまさしって音楽性高いのか?よくわからん
261名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:41:31.72 ID:gYgmiOuX0
音楽家とパフォーマーとダンサーというそれぞれ畑違いの分野を一緒にしちゃって、
しかも、それに優劣(音楽家>パフォーマー>ダンサー)を付けてるから破綻してるんだよ
262名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:41:35.23 ID:rK6UK/GF0
AKBは日本でも馬鹿にされてるって教えてやりたい
263名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:41:59.69 ID:0puVdPtw0
AKBとかももクロは太もも等を眺めながら聞くもの
音だけ聞けばド底辺なのは当たり前
264名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:42:52.40 ID:nYO3ND780
日本国内でだってバカにされているよって教えてやれ
265名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:43:07.17 ID:4C4GP2ku0
AKBは音楽じゃなくてライト性風俗なんだよ。
266名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:43:08.44 ID:ZpNudZxG0
さだまさしの線香花火の歌詞など外人にわかるのか
267名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:43:14.60 ID:Fef2ufM40
268名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:43:34.03 ID:mOEOATK50
>>260
うん
秋元康もAKBのシングルは
ポップでキャッチーな曲
カラオケでみんなでイエーイって楽しめる感じで作ってる
音楽性要素なんて何も無いって
自ら言ってる
269名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:43:42.39 ID:7AHPAVwA0
>>263
基本、アイドルの音楽は音だけなら日本のアベレージなんじゃない? 古臭いが
270名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:44:11.60 ID:+O3CE8eHO
>>258
ちなみにバカにされない音楽ってどんなだったの?
271名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:44:30.22 ID:sn19S39+0
AKB48は殆どの日本人もバカにしてるけどな
272名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:44:52.11 ID:cHiAGRyYO
>>242
さだまさしいいよなぁ
案山子とか泣く
273名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:45:22.08 ID:buOXwLVX0
右下はともかく左上にいるアーティストに一貫性がまるで感じられないんだが
オドネルさんとやらは何を伝えたくてこういう図表を作ったんだろう。胡散臭すぎだろ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:45:27.16 ID:UE9ZV/3Q0
うざいハロオタはAKBと違うとかいってるのにひとまとめにされて家畜扱いされてるハロプロってのがおもしろいw

これが外から見た現実
275名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:45:52.52 ID:kxdqpxy40
さだまさしはクラシックの素養があるから
音大生に受けがいいのは納得できる。
過小評価されがちなのが残念。
276名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:45:54.20 ID:oas298Zn0
金爆は海外で尊敬されてるのか・・・
277名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:46:25.11 ID:18tZ9lkZ0
アニメとかゲームに音楽の才能はいるだろ
278名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:46:33.59 ID:1BOjix4r0
自分が嫌いなものや知らないものを劣悪でくだらないものと決め付ける馬鹿が多すぎるんだよ
279名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:46:36.49 ID:hl3Fn4+t0
チャゲアスはどのへん?
280名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:46:40.26 ID:q8nNdUT+0
puffyは違うんじゃないかね
281名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:47:15.25 ID:QbDxGtJ30
まだJ-POPの本質が理解できていない海外のバカの分析をありがたがってるのかよwww
いいものを作れば売れる的な発想って、そもそも「いいもの」の統計的価値をまるで理解していないバカの発想だよねw
282名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:47:35.22 ID:idZxf9xF0
映画でコケる前のさだまさしはすごいよ。でもなぜ今の音楽シーンで
彼を語るかね。あと意外とアメリカは許容範囲広いなw
283名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:47:59.45 ID:5ht8gfBU0
>>258
ファンが女ばっかだからだろそれ
284名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:48:07.00 ID:jiHA+EzZ0
女アイドルではAKBがダントツトップだな
285名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:48:43.21 ID:M+oQKUGw0
ももクロはどこー?
286名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:48:54.23 ID:uF20RCwZ0
>>251
君ブラックミュージックも電子音楽も大して聴いたことないでしょ?
287名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:49:20.49 ID:OtkA+POv0
全盛期のモー娘。は楽曲論も盛んだっただAKBのそれには皆無
288名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:49:21.72 ID:YYi8FnCv0
>>271
モー娘。の頃からそういうOLや女子大生は多いよ
私たちの方が上だしみたいな
289名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:49:46.32 ID:uSFW4wU70
V6とKinKi Kidsは?
290名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:49:55.24 ID:TwSLES7h0
おかしいな、ジャニーズの曲は山下達郎、GReen、氷室、槇原
などをはじめWill Iamなど有名な作曲家ばかりだが。
291名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:50:01.89 ID:98waPbsl0
ジャスティンビーバーとかブリトニーってあっちのアイドルらしいけど
音楽性はAKBよりずっと高いのかなあ
一緒みたいなもんなのかな
292名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:50:29.71 ID:hfaLuzN60
だいたい合ってる
293名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:50:39.31 ID:mOEOATK50
>>290
クラプトンも作ってたね
294名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:51:38.46 ID:6OAr9HyUO
>>38
なんだ これw

学芸会かよ
295名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:52:13.25 ID:g5wgRqs50
日本でも馬鹿にされてるけど
296名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:52:19.41 ID:VLCRchH80
さだまさしの作曲力はかなりのものだと思うよ
確か山口百恵の秋桜とか
297名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:52:25.84 ID:rNQqy00z0
ここ12年間の新人で、多少なりとも耳に残るのは
サカナクションとGReeeeNぐらいだろうが、
どっちも、電通博報堂臭が強くてね。。。

まだ若い人が、最大公約数的な曲を書くのは
あまり感心しない。

(京都大学大学院准教授・33歳・男)
298名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:53:04.08 ID:h+PEBkDE0
>>290
曲だけで全てが決まるなら
誰が歌ってもカバーの評価はオリジナルと同じじゃないとおかしいだろ
299名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:53:10.02 ID:afPfPtyc0
>>251
YMOを入れないにしても、はっぴいえんどがないのは理解しがたいよな
300名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:53:56.77 ID:rZ05BmOl0
>>38
糞とまでは思わんが、どうでもいい
あと、観客が気持ち悪い
301名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:54:13.77 ID:4p20Ye8s0
スピッツないの?
302名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:55:03.52 ID:1tVe2NoR0
モーニング娘。は一応生歌だけど

AKBは口ぱくだからなあ

最近のアイドルはごり押し口パクばかりでつまらない。
303名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:55:18.29 ID:7AHPAVwA0
>>297
サカナクションとGReeeeNを並べるのは妙だな
GReeeeNがゴミなのは言うまでもないとして、サカナクションみたいなアーティスト風の古臭いバンドのほうが実は害が大きい気もしてる
304名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:55:18.50 ID:QQhxfXFY0
つーか日本のアーティストって海外あんまり考えてないような気がする
305名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:55:26.74 ID:wjkatBA80
ゴールデンボンバー?
306名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:55:38.86 ID:xv7oh94S0
くだらないな
307名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:55:57.32 ID:FvBHAg/10
海外で尊敬される(笑)
上も糞ばっかりじゃん。どこが的確な分析なんだよ
308名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:56:04.85 ID:18tZ9lkZ0
世紀末ってコミックバンドじゃなかったんだな
最近よく聞いてる
うまいのが残るのかな
309名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:56:08.54 ID:ylSA4AIq0
サカナクションはNHKのサッカー番組の新テーマ曲がひどい
実況でめちゃくちゃ叩かれとる
310名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:56:44.69 ID:ba8wenMw0
海外ではアイドルってニュアンスがあんまり伝わらないんだろう
向こうでは一括りでポップアーティストって感じみたいだし

日本のようにアイドルを全く別腹扱いしてる感覚を理解してもらえずに
AKBやジャニが売れてるアーティストと思われたらそりゃ嫌だ
311名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:56:52.88 ID:QQhxfXFY0
そもそも海外のアーティストも凄いなって思うのでてきてないような気もする
312名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:57:08.01 ID:k3FQB3A60
ゴールデンボンバーはいいのか?
313名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:57:41.49 ID:98waPbsl0
ジャニーズとAKBは売れてるし売れるから偉大な作曲家達が
ゴロゴロ書いてるらしいよね
アイドルはアイドルでいいけど、なんか日本って虚しいとこあるな
314名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:58:19.44 ID:OtkA+POv0
>>299
はっぴいが日本で当時は超絶売れなかったのはガチで信じられない
アメ公の評価は基本無視したほうが良い気がするわ
315名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:58:24.10 ID:mOEOATK50
>>310
いや ジャスティン君とかは
ローティーン向けの糞アイドル
って感じでネットとかでフルボッコにされてる
ライブでは物投げられたりしてるし
316名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:58:24.60 ID:f3WhwVQq0
クラシックやってる音大生に聞いたらポップやロックなんてつい最近のうるさいだけの雑音
317名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:58:24.91 ID:ODqt+sAsO
家畜ワロタwww
318名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:58:34.37 ID:1BOjix4r0
>>309
実況の連中なんてなんでも叩くだろ
音楽聴く耳もってねえよ
あんな良い曲を叩くとかありえない
319名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:58:46.29 ID:18tZ9lkZ0
スマップの局をうまい人がカラオケで歌ってるの聞いて神曲だと気付いた
パフォーマーが悪いだけ
320名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:58:52.68 ID:mEg+dYnw0
まあJPOPのほとんどはアメリカと比べたら負けるわな
321名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:59:14.51 ID:e6YgIic50
ていうかAKBは「音楽」分析の対象にすらならんだろww
322名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:59:39.47 ID:PvmX3pbH0
AKBとかジャスティンビーバーとかどの国にもクソみたいなのはいるもんだよ
323名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:59:48.42 ID:aOCpI/MDO
日本のマスコミはピンクレディーの海外進出をバッシングで失敗と酷評したけど
実は向こうでゴールデンタイムに看板番組を持ったり
何人もの大物アーティストと共演するまで成功してたんだよな
324名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:59:51.79 ID:98waPbsl0
>>315
ありがとう そうなのか〜
あっちのアイドルもバカにされたりして大変なんだな
325名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:00:02.94 ID:P8T97z2P0
まあAKBの存在価値は圧倒的なCD売上があってのものだからな
AKBからCD売上をとったらそりゃ何も残らんよ
ハンバーグ定食からハンバーグ抜いて勝負しろっていうようなもんだ
326名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:00:12.17 ID:6OAr9HyUO
>>90
国策でやってるからすげぇな。
327名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:00:23.69 ID:cpabIZHL0
同じ格好して同じような髪型の数十人のガキが一斉にワーワー騒ぐんだから
怖いんだよ
ノエル・ギャラガーさんじゃないけどある意味悪夢みたいな光景だ
328名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:00:26.58 ID:zYbT+mnE0
329名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:00:33.19 ID:UezEP5P30
さだまさしってなかなかツルツルにならないね
330名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:00:42.75 ID:xLZboz790
日本三大まさし

さだ まさし
田代 まさし


                       
331名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:01:05.43 ID:QQhxfXFY0
>>326
海外って9割日本だろw
332名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:01:11.85 ID:n8YhOSnz0
日本人はアメリカ人になんか言われたら言い返せない民族だからこれは仕方ないね
333名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:01:13.75 ID:yJglzdycO
そもそもちゃんと音楽を聴きたい人間はAKBなんか聴かないしw
334名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:01:18.10 ID:sjogV+Ix0
ゴールデンボンバーの存在感
335名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:01:50.34 ID:KdoiBrRHO
的確ではないだろ

×海外では
○世界中で
336名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:02:01.96 ID:SLiSXSpr0
アイドルの海外人気
ウィンズ>キンキ>モーニング娘>AAA>SMAP>嵐>AKB
こんなイメージ
337名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:02:24.43 ID:mOEOATK50
>>325
着うたランキングとかも
強いんだけどさ
338名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:02:53.64 ID:1BOjix4r0
>>319
新曲すげーいいからな
JPOPをUKソウルとかブルー・アイド・ソウルっぽくアレンジした感じな
339名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:03:29.53 ID:oTSfFA3O0
GLAYが入ってるw感動
340名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:03:36.76 ID:eJ5wHqY60
欧米のアーティストのアルバムは何回聴いても飽きないのが沢山あるけど
日本の連中のは1曲を1回聞けば飽きるのばかりで価値が全くない
341名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:04:09.30 ID:w0npBEh70
なにこの小学生が考えたような分析はw
当たり前のことを並べてるだけじゃんw
342名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:04:40.93 ID:3crT75g60
作った奴の好き嫌いだけだな
下らない
343名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:04:42.21 ID:AMXixH/L0
>>38
糞すぎワロタw
344名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:06:01.72 ID:mOEOATK50
>>340
例えば欧米のどのアーティストの
どのアルバム?
345名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:06:29.15 ID:Oib67wsC0
へー
さだまさしは海外で尊敬されるんだw
346名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:06:33.72 ID:LGNq125C0
これが音楽だぜ
http://www.youtube.com/watch?v=IxxstCcJlsc
音楽と言えば洋楽だ

邦楽はポエムやな
347名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:06:55.75 ID:CoqMk/i30
さだまさしと松任谷が上位に来てる時点で糞
348名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:07:08.80 ID:cG8MIhLy0
大衆音楽は文化も含むからなぁ。例えば日本でブルーススプリングスティーンとか
アメリカのトラックドライバーが聴くようなのはあまりウケないだろ。
349名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:07:09.22 ID:VjEc88nPO
ここで名前が出てる奴ら全員糞なんだから
何の説得力もないわな
350名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:07:45.97 ID:mOEOATK50
>>348
つ 初期の佐野元春
351名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:07:51.26 ID:rupz/mk+0
「夜空のムコウ」

など、じつは非常に良い曲なのだが、

香取慎吾が台無しにしている。
「あっるきだすーこーとーさえもー」

これは、あまりにも惜しい。

(京都大学大学院准教授・33歳・男)
352名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:08:34.61 ID:Gv9Y5cbG0
>>10
全部グループなんだな
もう、全盛期の浜崎あゆみや宇多田ヒカルのような
世間を騒がせるソロ歌手は現れないのかな?
353名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:08:34.94 ID:1BOjix4r0
>>346
普通に良質なポップミュージックだね
これが良いと感じるならJPOPも普通に聞けるよね
354名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:08:45.76 ID:buOXwLVX0
>>304
海外進出はハイリスクローリターンだからな
金かかる割に成功する確率は著しく低いし、
あまつさえ日本国内での支持層すら失うおそれがある
355名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:08:57.52 ID:GKIawyqs0
いまや洋楽もウンコになってるのにまずは自国のことを分析しろよw
356名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:09:20.10 ID:TwSLES7h0
>>336 その情報古い。
海外ってどこ?総合だとXJAPAN 無名ビジュアル系 きゃりー
ぱみゅぱみゅが人気ある。無名ビジュアル系は人気ある。

アジアに限定すると Hey!Say!JUMP、Kis-my-ft2、perfume
ABC-Zが嵐よりも人気ある。
あとSMAPとKinkiも人気ある。
357名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:09:35.00 ID:KnRmwE6F0
さだまさしの歌は詩が占めるところが大きいんだが
外人にわかるのかな
358名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:09:49.21 ID:x5oaSm8kO
今の売れてる洋楽も糞すぎるだろ
何年間『名曲』が出てこないんだよ
359名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:10:08.32 ID:ylSA4AIq0
>>318
サッカーとあわないんだよ
前の前のスーパーフライの曲がよすぎた
360名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:10:18.33 ID:E15laG7Z0
GLAYとかELTとか入ってるのは
ちょっと・・・
361名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:10:47.43 ID:9PVxl+pK0
海外でバカにされるから何だよ
音楽に限らずアニメやゲームや政治や日本人自体も超絶バカにされてるよ
362名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:11:08.73 ID:QQhxfXFY0
>>358
全く同感・・
363名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:11:56.51 ID:MMIGMnGX0
松任谷由実は「バレンタインズレイディオ」
ドリカムは「うれしい楽しいだいすき」
さだまさしは「デイジー」

で、得点を稼いだかと。
364名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:12:12.98 ID:eJ5wHqY60
>>344
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ
キング・クリムゾンの「クリムゾン・キングの宮殿」
デヴィッド・ボウイの「ジギー・スターダスト」
ピンク・フロイドの「狂気」
ロキシー・ミュージックの「アヴァロン」
ポリスの「シンクロニシティ」

とりあえず6枚挙げるとこのあたり
365名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:12:21.87 ID:ahcIBvCV0
さだまさしが最高なのに最低のところは比較的最近のばかりだな
最低に浅田美代子や田原俊彦がないのはおかしい
366名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:12:37.07 ID:/5uiYnTK0
アホかお前らこの分布図で1番ひどいのは
ELT(2000年前)だろwww
367名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:12:37.39 ID:cG8MIhLy0
うん、だから佐野は日本人の若者の生活に合わせた意訳をしたんだろ。
368名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:12:45.59 ID:cHsvmdnE0
パヒュームは?
369名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:12:48.14 ID:SLiSXSpr0
>>361
ドラゴンボールだけは海外で絶賛
370名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:13:38.65 ID:QQhxfXFY0
>>364
新しいのないの?
371名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:13:58.66 ID:1BOjix4r0
>>359
その中継見たことないから知らんけど合ってないだけだろ
曲は素晴らしいよ
372名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:14:00.06 ID:mOEOATK50
>>356
で、その売れてる人達は現地の
レコード会社からCD出してるの?
フランスでラルクアンシエルが人気あるとか言われてるけど、フランスのCD屋さんで売ってる所を見た事が無い。
コーネリアスとかミッシェルガンエレファントとかは普通に現地レコード会社からCD出してたし、置いてるのを見るんだけど。
373名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:14:21.84 ID:t4gv5DIZ0
>>364
あんた50代?って感じなんだが
そのへんを越えるものが最近出てないだけか
374名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:14:30.78 ID:hcC9DthVP
たしかにアメリカなんかではバカにされるだろうな。
和製少女時代とか言われて。
375名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:15:25.57 ID:JePiIXbu0
>>356
総合だとXJAPAN 無名ビジュアル系 きゃりー
ぱみゅぱみゅが人気ある

人気ってどういう意味で使ってんだ?
376名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:15:27.07 ID:+eQ8C9rV0
アメ公はニ京円もの借金抱えてるてめーの国の心配でも
してろ
TPPは断固拒否する
377名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:15:31.04 ID:uSFW4wU70
日本人はなぜ欧米人にバカにされるのを恐れるのか
378名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:16:04.45 ID:mOEOATK50
>>364
そんなのロキシーとポリス以外は
名盤中の名盤じゃんw
それを飽きない言われてもw
379名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:16:29.98 ID:UfaSqeAb0
>>1
マニアックなんだか何だかよく分からんグラフだな

的確なのとそうでないのの差が激しい
380名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:16:46.68 ID:mqqsf3f40
アメリカも大概だけどな
381名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:17:02.87 ID:UfaSqeAb0
>>122
宇多田だろアホか
382名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:17:19.91 ID:ilE6Dm6/0
AKB云々はどうでもいいんだけど
さだまさしがアメリカ人音大生100人に「天才」と評される謎が知りたいな
人数なんてほとんどのアーティストが1〜5人程度で編成されてるわけで、正直そっちの軸は無視していいでしょ
よっぽどさだまさしの曲が奇妙奇天烈なメロディに聞こえるのかな
383名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:17:20.88 ID:OYonJtlZO
嵐とかアイドル系のウケが悪いけど、
ワンディレクションとかいうイギリスの五人組も嵐みたいなもんだろw
凄いヒットしてるみたいだけど
384名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:17:28.05 ID:NBjjjyKuO
まあ通りいっぺんとうな基準みたいなもんで理解はできるけどな、
ゴールデンボンバーがなぜそんな高いのか?
海外でもネタ一発屋が受けることはあるけどさ、
このグラフだと一応音楽を自分で作り自分が演奏し本人の独自個性があれば、一定の基準ではあるってことだしさ?
385名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:17:27.96 ID:wxzmNI/80
おっさんが昔を懐かしむスレになってしまった
386名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:17:39.17 ID:+TNKrYap0
いや日本でも…
387名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:17:49.62 ID:AMXixH/L0
>>365
いま人気絶頂のAKBとかも数年後には田原とか浅田と一緒で
当時は人気絶頂でも数年後には何の価値も無いクソってことだよ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:18:06.76 ID:SLiSXSpr0
>>375
アイドルだとウィンズ キンキ モー娘も海外人気って聞いたことあるんだけど
389名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:18:34.16 ID:gYgmiOuX0
>>364
そりゃ
おめーがプログレヲタってだけじゃん
390名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:19:02.72 ID:buOXwLVX0
>>382
おそらくは「アメリカ人音大生100人」とやらが、
単なるオドナル・ケビンさんの想像上の存在にすぎないんじゃね?
391名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:19:25.95 ID:uF20RCwZ0
>>364
名盤だけどリマスタ出たら聴くぐらいでさすがに飽きるよね。
392名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:19:31.31 ID:Df3YKvXJ0
関ジャニ>嵐でジャニヲタ内紛
393名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:19:49.50 ID:7AHPAVwA0
>>388
ウインズ→KPOPが登場するまでアジアで認められてた
キンキ→?
モー娘。→?
394名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:20:02.62 ID:tw3cPVwp0
むこうのごく一部の物好きを取り上げて海外でも大人気!って報道しちゃうんでしょう?
395名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:20:11.68 ID:1BOjix4r0
飽きないアルバムなんてToolのラタララスと東京女子流の鼓動の秘密くらいだろ
396名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:20:32.97 ID:98waPbsl0
誰もやってないエアバンドで大ヒットさせた
楽曲は自分らで作っている 独自のパフォーマンスがある
ってことでの評価かな?ゴールデンボンバー
古くはあっちでエアバンドのアイドルいたらしいね
演奏は実は他がやってたってやつ

音楽が廃れた廃れた言われてるから音楽のスレ見ると嬉しいわー
397名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:20:46.57 ID:QQhxfXFY0
ほとんど意味ないな、このチャート
398名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:20:53.15 ID:0E0AStY4O
日本 「アイウォンチュー♪アイウォンチュー♪」

アメリカ 「ベイビッベイビベイビッ、オーッ♪」

イギリス 「クレイズィクレズィクレイズィクレイズィ、スィーズッソォン♪」

↑ミュージックの3バカ国www
399名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:22:30.98 ID:8xBOQpTfO
アメリカ人もゴールデンボンバーの魅力に気づいたか
インディーズでエアバンドであれだけ人気出るのは才能があるからだからな
400名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:22:31.64 ID:Jq4NKlEhP
アーティスト名の間違え方があざといし、人数の分布も不正確だな。
m-flo、ドリカム、くるりは2人の期間の方が長い。
ベリーズ工房が、関ジャニ∞より大人数になってるが、実際は逆。

これ作った人間は、J-POPのことよく知らないだろ。
401名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:22:32.93 ID:ylSA4AIq0
>>364
ポリスのとこにクイーンいれときゃ完璧50過ぎのおっさんだな
402名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:22:36.91 ID:FvBHAg/10
>>340
それはねーよ馬鹿
403名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:23:21.08 ID:5ht8gfBU0
他人の意見なんて気にするな! 好きなのを聴け!
フガジのリピーター1000回以上聴いてるけどまだ飽きないぜ!
404名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:23:25.58 ID:gYgmiOuX0
ポリスも十分古いだろ
405名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:23:28.19 ID:h+PEBkDE0
>>372
> コーネリアスとかミッシェルガンエレファントとかは普通に現地レコード会社からCD出してたし、置いてるのを見るんだけど。
何枚ぐらい売れたの?

CD出してなくてもラルクはフランスでライブやってるし
上の二つがそれ以上の規模でライブできるとは思えないがなあ
406名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:23:33.53 ID:H/fuj+jUO
ELT(2000年前)www
407名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:23:46.67 ID:vGdz1dbk0
シカゴ交響楽団、クリーブランド管弦楽団などなど世界の音楽に影響を与え続けている米国の
しかも音大生が明確な音楽的基準も無しにPOPミュージックを貴賤の色眼鏡で見るとか
結構幼稚なんだなw
408名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:24:07.36 ID:Jp4Tl4Ba0
まあ的確だな
実力あるのは2000年以降テレビには出て来ない
409名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:24:16.04 ID:NBjjjyKuO
>>398
めちゃ的確だよおいw
410名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:24:48.33 ID:afPfPtyc0
>>352
少子化で若い購買者も減ってりゃ、携帯代が天引き状態で購入資金も減ってるだろ?
ピンのスター売り出して大負けするリスクより寄せ集めで安全策だよ
411名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:24:52.01 ID:FgYniXRb0
GACKTでいきなり草生える
412名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:24:58.79 ID:ilE6Dm6/0
>>397
そりゃそうだ
人数という軸を作った時点で、AKBのような大人数のごくごく限られたユニットVSその他全ての存在
という構図に無理矢理落とし込んでるようにしか見えないからな
できればほんと、「才能」の格付けの根拠を並べてて欲しかったなぁw
413名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:25:02.34 ID:092qI2am0
>>405
ラルクはフランスで2回ライブやってどっちも5000人以上動員してるからな
次も世界ツアー決まってるしフランスは予定に入るだろうね
414名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:25:06.12 ID:6S3C0RSqI
>>356
100人単位しか動員できない日本の無名ビジュアル系バンドが
ヨーロッパでライブ依頼があって会場に行ったら、
2000人くらい現地のファンが来てたって話を聞いたことあるわ。
ビジュアル系は海外の方が人気あるよな。
後、ジャニとかAKBも海外進出成功し始めてる。
415名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:25:09.85 ID:mOEOATK50
>>405
ミッシェルガンエレファントは
スペインのフェスでトリ
コーネリアスはグランベリーフェスにも
出てるんですけど
416名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:25:38.14 ID:JePiIXbu0
>>398
www
巧いこと言うな
417名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:25:39.41 ID:t4gv5DIZ0
>>398
いや、言葉がわからないだけでたとえばヨルダンとかにもくだらないポップソングはあると思う
418名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:26:41.33 ID:rGQBQ/aH0
AKBとかアメリカのPSYみたいなもんだからw
419名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:26:42.63 ID:8DQAP4Hd0
正直邦楽でも洋楽でも曲自体がいいならどっちでもいいです
420名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:27:11.99 ID:6vgvic4+0
五輪でワン・ダイレクションとか見たとき洋楽も終わったと痛感したもんだ
421名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:27:14.90 ID:7AHPAVwA0
>>413
海外でばら撒いた金を日本で集金するためにDVDリリースとかみっともないからやめて欲しいよね
422名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:27:15.07 ID:fuvsAlSJ0
>>44
サザンや矢沢、陽水とか お歴々が抜けとるw

アメリカ人は英語の歌しか受けつけないからなw
423名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:27:59.61 ID:nv1+tI4h0
何の価値もないゴミクズ曲でも、バカなキモオタどもが
金を使ってくれるからこそ、芸能事務所のスタッフ、テレビ局、
ラジオ、音楽業界で働く人たち、そしてグッズを作る工場など、
あらゆる雇用が生まれて、失業率を減らせるんだよ。ジャニーズ、
AKBがいかにクソだろうと、日本の内需拡大に
大いに役立ってるんだよ。
ガラパゴス上等だよ。
424名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:30:02.58 ID:LviOxSgK0
Beck Reimagines David Bowie's "Sound and Vision"

http://www.youtube.com/watch?v=QnOmrDzRrGQ


とりあえず洋楽とは何かがこの曲のこのアレンジに集約されてる。
日本人にない音を楽しむ文化がある。
425名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:30:29.43 ID:cHsvmdnE0
EGO-WRAPPIN'は?
椎名林檎より上行ってると思うけど。
426名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:30:48.84 ID:bjY3GCNK0
白人コンプの糞どもの巣窟だな、ここはwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:31:00.86 ID:IWvtyWf+0
48は風俗営業だから音楽として考えないで
428名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:31:33.23 ID:XHQBEBPs0
AKBは別にして、これ結構節穴評価だろw

アメリカの音大生は何勉強してんだよ
429名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:32:15.80 ID:98waPbsl0
マッキーとかスガシカオがスマップへ提供した曲を
マッキーとスガシカオが歌うと素晴らしくて吹いた覚えがある
アイドルはアイドルでいいもんだよ
でも面白いんだよね 違うなあwwwwってわろた
430名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:32:28.71 ID:LkFoug4X0
そもそもゴールデンボンバーは「音楽家」ではないだろw
431名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:33:12.47 ID:UfaSqeAb0
>>425
「○○より〜」って言ってる時点でアウト
432名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:33:13.20 ID:AVCRbX2e0
>>424
気持ち悪い音だなーw 実験的なのはいいが
433名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:34:26.16 ID:AVCRbX2e0
>>430
ボーカルだけ楽器も作編曲もこなすらしい
434名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:34:34.11 ID:7AHPAVwA0
ベックの新作は楽譜だけだったよなw
435名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:35:06.01 ID:kWvLxB2r0
ほんとにウザイね
AKBみたいなアイドルが日本の文化とかホント笑わすわ
世界では笑われてますよw田原とよしのりさんw
436名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:35:07.01 ID:5ht8gfBU0
>>433
いつか他のメンバー捨ててソロデビューしそうだなそれw
437名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:37:01.41 ID:98waPbsl0
>>413
>>414
これからヒットするのってビジュアル系なのかもね
若い女性に人気出そうだもの
それからファンがなっがいこと応援するねーあの業界
438名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:37:30.09 ID:VrvKFcTdO
>>424
かっこいいよねこれ
439名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:37:35.72 ID:mOEOATK50
>>424
BECKは元彼女の影響で
ミッシェルガンエレファン好きになって
アメリカでのライブに見にきてたんだけどなw
440名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:38:12.11 ID:0E0AStY4O
今の邦楽が糞過ぎるから最近は昔の90年代80年代の曲ばかり聴いてる
井上陽水の少年時代と松任谷の春よ来いと山口百恵の異邦人は
これこそが日本の音楽の本当の名曲だなと強く感じた
昔のアイドルってアイドルだけ
441sage:2013/03/06(水) 22:38:49.69 ID:WR0VZE050
>>38
これはひどいww
442名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:38:53.15 ID:h2zlPOj20
>>436
エアバンドの記号を捨てて、どこまでいけるか、力量不明だなぁ。

意外とあのドラムの力が、此処まで来た源泉って気がする。
443名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:39:18.52 ID:uF20RCwZ0
>>415
マーケットも受容のされ方も違うから比べても意味ない気がするよ
444名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:39:35.61 ID:AVCRbX2e0
>>440
おまえが20代以下なら頼もしい
オッサンならただの懐古厨かもしれんw
445名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:40:12.36 ID:ilE6Dm6/0
つかアメリカ人音大生100人に言わせると
SMAPやTOKIOや関ジャニ∞は海外でも売れるアーティストとして認められてるんだな
で、嵐やカツンだと、彼らと比べるとちょっと才能が低いので微妙なんだよな

さすがです
パンピーの俺にはその差がわからない
446名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:40:17.72 ID:mOEOATK50
>>440
春よ来いは
ユーミン曰く「私は日本人が好きなメロディーを知ってるから、ヒット曲なんていつでも作れる 春よ来いはヒット狙いで作ったから、あんだけ売れた」
447名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:40:29.92 ID:98waPbsl0
JーPOPは大体90年までがよかったとかよく聞くね
448名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:40:41.59 ID:c3E2ZleiO
アイドルヲタが音楽として聴いてるとは思えない
449名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:40:47.13 ID:7AHPAVwA0
>>440みたいな懐古厨の作ったグラフが>>1
450名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:41:32.36 ID:++nyHu9o0
>>10
この終わった感は半端ないw
そら音楽業界も焦るわなw
451名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:41:56.37 ID:vGdz1dbk0
そももそPOPミュージックは楽しませたモノ勝ち(=価値)な世界。
ゆえにその価値は聴き手の数だけ多様に在るのであって一様ではない。

音楽表現の希少性を音楽表現の価値と定義し、その基準で整理するならPOPミュージックは全て
この表で示すところの「家畜」に入るだろう。

音楽表現として天才という評価を与えうるモノは音階から弄くり倒すクラやジャズ以外に在るとは思えない。
つまりPOPミュージックの中での評価など「目くそ鼻くそ」でしかないということだ。
452名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:42:31.16 ID:hEbqtcnF0
芸能のレベルが古典芸能はしらんけど
ことごとく下がってる
マジでやばいレベル
453名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:43:03.95 ID:LGNq125C0
洋楽ではal jarreauが一番偉大だな
http://www.youtube.com/watch?v=ugy0-t9QBL8
454名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:44:07.54 ID:gYgmiOuX0
つーかさ
ポールウェラーの息子がガクトの大ファンという時代に
「これが洋楽だ!キリッ)」とか言ってて恥ずかしくないの?
455名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:44:07.74 ID:0E0AStY4O
>>444>>446
香川真司と同い年だよ。春よ来いはまだ4歳くらいだったが朝ドラの主題歌だから覚えてる。
最近井上陽水の少年時代聴いて涙出た。なんて素晴らしい歌なんだろうって田舎と子供のとき思い出して泣いちゃった。
456名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:44:48.75 ID:UfaSqeAb0
>>1
「アメリカ音大生 クラスター分析 コレスポンデンス 数量化V類」でググったら、この分析についての説明がちょっと書いてあるよ
457名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:44:55.02 ID:mOEOATK50
>>455
少年時代のカップリング聞いた?
458名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:45:15.50 ID:afPfPtyc0
荒井由美を推すのなら分かるが松任谷由美を推す奴の気が知れない
松任谷のやってることは秋元康と大して変わらんのに
459名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:46:49.35 ID:98waPbsl0
確かにクラシックやジャズやオペラとかが高尚な本物の音楽って感じ
するなあすげーなって
でもくだらないJ-POPが好き
ジャニの中でもスマップやかんじゃには海外で売れて嵐はイマイチとか
の評価しらんかったw おもしろい 

松田聖子や中森明菜みたいな歌唱力のアイドル今おらんのかな
AKBは100人以上いるとか全国にいるとかでよう探さん
460名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:48:09.35 ID:buOXwLVX0
ユーミンは苗字が変わってもやってることは変わらないだろ
荒井由実として14番目の月でブレイクした時点で
商業主義におもねって腐ったとか言われてたそうだし
461名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:48:11.38 ID:nv1+tI4h0
日本人とアメリカ人では、音楽の評価の基準がちがう。

アメリカは、誰も真似できない、圧倒的な才能。

日本は、自分も一緒に歌いたくなる、キャッチーな曲。
462名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:48:24.59 ID:/5uiYnTK0
そもそも洋楽の作詞のアホっぽさ知るといわれたくないって感じ
お前ら英語で聴いててよくわかってないんだろうけど
英語分かる人たちはひどいと思ってるよほんとw
463名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:49:28.11 ID:Wof/1tOGO
パスカルズは?
464名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:49:36.53 ID:q8nNdUT+0
>>440
これ聞いてみろ

松田聖子-きみだけのバラード
http://www.youtube.com/watch?v=36fN1t2dnjM

今のアイドルとは格が違う
465名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:49:57.41 ID:ilE6Dm6/0
>>455
少年時代を聴くと、都会で生まれ育ってそういう幼少時代を過ごしていない人物でも
なぜか田舎の風景が思い起こされるらしいなw
俺は元々が田舎の出だからわからんが
466名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:50:04.10 ID:4qmeHLoc0
>>458
わかるわそれ
467名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:50:28.00 ID:cc3yJsbZ0
というかAKBファンに限らず大概のアイドルファンらはあれを海外で評価されるとは思ってないし、
海外に知られたら馬鹿にされると思ってるだろ
今更のことだよな。
本当にちゃんとした音楽聴きたいならアイドルの曲なんて聴きやしないって
あれは応援というのを形で表すためのチケットや握手のための付録で
本当に音楽を聴きたいのならちゃんと音楽やっている人等の曲を聴くって

アイドルを好きだからって、他を好きになっちゃいけないわけじゃないし、
あれはあれでいいんだよ。海外でバカにされるのは知ったうえでアイドル好きは
好きと言っているんだから。他がとやかく言うことじゃない
468名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:51:25.81 ID:LviOxSgK0
ユーミンの
ノーサイドとか翳りゆく部屋とか海を見ていた午後とかひこうき雲

井上陽水も招待状のないショーとか人生が二度あればとか神曲だろう。
メロディーや歌詞部門は名曲があるが

しかし日本のロックは正直微妙だろ
グルーヴ感がない。

こういうノリのいい曲日本にないよね

led zeppelin we're gonna groove
http://www.youtube.com/watch?v=qX0QYuVuHrI

Young Man Blues - The Who
http://www.youtube.com/watch?v=9g30nwCpyaA

stay
http://www.youtube.com/watch?v=XVRxBCfy0io&t=s24
469名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:51:59.71 ID:98waPbsl0
>>454
ガクトすごいw
結局受けた者が勝ちなのかもなあ
大衆を喜ばせたということで
470名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:53:01.33 ID:mOEOATK50
471名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:53:04.68 ID:AMXixH/L0
>>454
そういえば坂本龍一の息子も小室ミュージックに夢中だったらしいからな
472名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:53:05.71 ID:0fgiEHr00
>>462
何言ってんの?歌詞のレベルなんて日本と欧米じゃ天と地の差だよ
妄想も大概にしとけよ
473名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:54:36.47 ID:/zg6ztQl0
完全に主観じゃねーかw
474名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:55:03.03 ID:NOQwMXTyO
俺の個人的な見解は言わないが
随分なままごとなのは間違いない
475名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:55:16.16 ID:98waPbsl0
AKBは音楽というより産業ってかんじ
AKBはジャニーズシステムを真似たらしいね
AKB産業ってあと10年か20年続くのかな
中の子入れ替えれば半永久的に続けられるよね
476名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:55:53.35 ID:teXpLRUY0
AKBの一番有名なお歌
ドレミーーー―ーー
ドレミーーーーーー
477名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:55:54.33 ID:7AHPAVwA0
>>471
息子なんていたっけ?
娘ならSUGIZOのファンとかいってたな
478名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:56:39.19 ID:0E0AStY4O
>>464
昔のアイドルってアイドルだけでなく1人の歌手であり表現者だったよね
今のアイドルはそうじゃない。そういや近年の単身アイドルで成功したのって松浦亜弥だけだな。
479名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:56:50.53 ID:VVsrnnCb0
こんどからAKBどもは集団ヒステリーって呼ぶわw
480名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:56:51.51 ID:WqUI2SNv0
>>472
欧米(笑)
481名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:57:59.40 ID:IRPzseE90
> 更にはゲーム作曲家である植松伸夫



wwwwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:58:26.76 ID:7AHPAVwA0
あ、アイドルで思い出したわw
きのこ帝国
http://www.youtube.com/watch?v=xLLqGseXBTs
483名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:58:58.89 ID:uF20RCwZ0
>>468
そういうのは70年代に色々いたような気もする。
今ベタにそういうのやっても
おっさんノスタルジーにしかならないでしょ。
484名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:59:39.77 ID:nv1+tI4h0
ホルモンなんかは海外でもすごい評価
高いけどね。
485名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:59:48.84 ID:teXpLRUY0
AKBの一番有名なお歌
ドレミ〜〜〜〜〜〜
ドレミ〜〜〜〜〜〜
ドレミ〜〜〜〜〜〜
486名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:01:30.32 ID:sYz3waQ30
>>77
いつの時代でもAKBとかおにゃんこを求める人たちがいるからだと思う
487名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:01:59.69 ID:VFkWh/h90
なんだ?このメジャー過ぎるメンツはw

そもそもアメリカ人が音楽を語るなって言いたい。
こういうのはイギリス人の評価のほうがオモシロイ。
488名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:02:16.01 ID:lGIw/8t10
グリーつう番組をEテレでやってて、ベックの曲だったんだけど
懐かしかったな
489名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:02:54.96 ID:ilE6Dm6/0
>>467
そりゃ同じCDを何十枚も買ってんの知られたら、外人じゃなくて自分の親でも気まずいだろうからなw
つか美的感覚がまず違うだろうし、まず彼らの「アイドルを買い支える」って感覚は共感を得られるんだろうか
いいものだから買う、とかとは違う感覚だろ?ああいうの

アメリカの一発屋バンドなんかは「日本のファンは離れずについてきてくれるから大好き!」とかよく言ってたよな
ミスタービッグとかI love you Japanとか曲作っちゃうくらいだし
そこらへんの感覚の違いは絶対あるわな
490名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:04:45.77 ID:8+BVa0eH0
AKBって家畜扱いなんだなうんこかと思ってたんだが
491名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:05:01.78 ID:hmgs7/+Y0
集団ヒステリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

電通の豚とゴキブリどもが顔まっ赤だぜwwwwww
492名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:05:16.04 ID:4m0/A7R6O
電気グルーヴはドイツで有名と思ってたが
昔ドイツに留学した時
誰一人石野卓球を知らなかったんだが
本当に有名なのか?

ちなみにサッカーの高原と小泉純一郎はドイツでそこそこ認知されてた
493名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:05:47.89 ID:9H5vwHeCP
別に音楽性を売りにしてるわけでもあるまいに
494名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:06:58.52 ID:0VaI1laG0
日本のアイドルとは、
一人ではマトモに歌ったり踊ったりできない子供を
ファンが支えることで成立する特殊なジャンル。
エンターティメントにパーフェクトを要求する外国人には、
到底理解不能な世界。
495名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:07:30.45 ID:TdZ+IleOP
>>478
かなりヤバい方向だが、あの「しようこ」さんも
それなりに成功したような気がする。
結構やりたいことをやってきたという意味で。
496名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:07:43.28 ID:aJH+InkL0
そいや猫も杓子もGLAYだった時期があったな
497名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:08:10.77 ID:bsZ9Xa16O
>>14
ヴィジュアル系は日本でドマイナーでもヨーロッパとか南米行けばそこそこのキャパも埋まるから音楽性なんか関係なし化粧しとけばいいだけ
498名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:08:32.46 ID:mOEOATK50
>>492
クラブ音楽好きの一部が知ってるレベル
日本でのジャイルスピーターソンと
同じぐらいの知名度
499名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:09:00.54 ID:ahcIBvCV0
>>423
てめーらはヤクザどもを潤わせてるだけだ
日本の国をとことんまで汚くしていく連中に協力しまくりやがって
何がグッズつくる工場の雇用だよ 
ミミズのチンコの先っちょみたいなもんだろ そんなもん
あいつらが存在することによって被る被害の方がどれだけ大きいと
経済的にも他の何もかもだ
マジで脳みそ腐りまくってんじゃねーの?
500名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:09:53.93 ID:fXHtdNcj0
音楽もそうだけど今の芸能界の流れ自体がもう全然
501名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:10:13.62 ID:wHFOFPOw0
当たり前の事実なんだけど信者は受け入れない奴多いよね。海外で馬鹿にされるからってアメリカ人が考えてもおかしくない。
それに対しての反論なんて無駄。まっとうな意見じゃん
502名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:10:33.57 ID:A4AH4LVH0
>>90
「デジタルハリウッド大学」

この命名の時点で、ココではクリエイティブなことは一切学べないと伝わってくる。
503名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:11:16.56 ID:A4AH4LVH0
>>95
は!?
このグラフを作ったのがまさか…!
504名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:11:20.47 ID:wHFOFPOw0
>>493 音楽性を分析してるんだよねこれ残念ながら
505名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:11:48.63 ID:Gcof7+gIO
新しいお触りキャバ的要素(総選挙)ありのエンターテイメントだから音楽として考えたらいかんよ
単純に音楽として捉えたらそうなるけど
506名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:11:49.99 ID:lGIw/8t10
日本語の壁があるから芸能界は仕方ないよな
外人が入ってこれないし、受け入れる文化も無いし
お笑いの文化もその中で生まれたんだべ
507名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:12:39.70 ID:krP4cVRF0
さだまさしが上位な時点で音楽をマジでやってる
AKBだけはマジで駄目だろうな
508名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:13:01.88 ID:Gy1DnLmOO
>>1
PUFFYがアメリカで受けてると思ってる時点で意味無し
あんなもん全く流行ってないぞ
509名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:13:04.82 ID:wHFOFPOw0
>>22 発狂しすぎw
510名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:13:45.10 ID:tpQ+EH1f0
この中だと植松信夫が一番上だな
511篠田 握手会:2013/03/06(水) 23:14:08.95 ID:krP4cVRF0
ファン1「こんにちは、清水です。はじめまして。」
篠田 「しみず君か、しーちゃんって呼んでもいい?」
ファン1「はい!」

お気に入り詳細を見る ファン2「千葉といいます。ずっとファンでした。もちろんこれからも!」
篠田 「ありがとう。千葉さんってイニシャルがCだね。しーちゃんって呼んでもいい?」
ファン2「もちろんです!」

お気に入り詳細を見る ファン3「高橋です。AKBで一番好きです。憶えて欲しいなあ。」
篠田 「これからもよろしくね。”たかはし”だから最後の”し”をとってしーちゃんって呼ぶね!」
ファン3「やったー!」

お気に入り詳細を見る ファン4「僕、上田。篠田さんに憶えてもらえるように頑張ります!篠田さん一筋です!」
篠田 「じゃあー”しのだ”の”し”をとってしーちゃんって呼んじゃおっかな?」
ファン4「本当に?篠田さんの名前にちなんだあだ名なんて最高です!」

お気に入り詳細を見る ファン1「今日2週目です。憶えてます?」
篠田 「しーちゃんだよね?」
ファン2「僕だーれだ?」
篠田 「あ!しーちゃんまた来てくれたんだ。」
ファン3「た か は し です。僕のあだ名覚えてる?」
篠田 「し − ちゃ ん  だよね?」
ファン4「さっきあだ名つけてもらったんだけど」
篠田 「しーちゃんのこと私が忘れると思う?」
512名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:14:20.75 ID:sYz3waQ30
>>508
あれは子供番組に出ていたから、番組放送中は子供に人気が有っただけでは?
513名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:14:26.91 ID:A4AH4LVH0
>>508
そもそもPuffyの才能がナニを指しているのかよく分からん
514名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:15:35.42 ID:wHFOFPOw0
軽く受け流せないあたりが病的なんだよな信者はw 自分達はいけてるとほんねでは思ってるんじゃw
515名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:15:35.90 ID:dyinwTadO
植松が入って古代祐三がないとは…
516名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:15:37.65 ID:krP4cVRF0
普通のアメリカ人に聞いたらこんな感じだろうな

普通のミュージシャン>>ジャニ>女性アイドル
517名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:15:50.62 ID:GLm+U2Gu0
日本の歌手は海外進出なんて考えてないので、正直どうでもいい話だし、大きなお世話だよな
518名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:16:25.27 ID:nr7Arm5EP
>>1
ELT(2000年前)

アメリカンらしいウィットだw
519名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:16:26.03 ID:oZqwkfw1O
くだらん、実にくだらんよ
民意はAKBを求めているのだよ
520名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:16:26.42 ID:MA5rc+ax0
カスラック
521名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:17:12.55 ID:A4AH4LVH0
>>517
海外に出てって死屍累々だった歴史を前に
その発言はイタすぎる
522名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:17:22.07 ID:krP4cVRF0
さだまさしwより森山直太郎だろ
http://www.youtube.com/watch?v=l2HtdY7yvvc
523名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:18:12.38 ID:4qTmo/at0
>>511
篠田天才すぎるだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:18:39.03 ID:AwiQKO7J0
>>10
なんだ、これ?w
525名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:18:41.61 ID:GLm+U2Gu0
>>521
趣味程度にやった人間は居るだろうけど
日本国内で成り立ってるからな 正直
526名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:18:56.28 ID:A4AH4LVH0
>>518
そこだけでも、グラフ作ったのが日本人の年寄りだとわかるだろうにw
527名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:19:20.22 ID:Q57RvwL/0
【AKB48】秋元康 日本文化を海外へ クールジャパン戦略 「日本のものを自信を持って出す。一番大事なのは自信」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362563001/
528名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:19:20.68 ID:GLm+U2Gu0
出稼ぎに出張る必要が無いだろ
529名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:19:42.73 ID:ylSA4AIq0
そういえばアメリカ人のミュージシャンが来日して
アメリカではラップとか糞みたいな音楽しかラジオでかからないからうらやましい
ってピーターバラカンのラジオ番組で言ってた
530名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:20:03.45 ID:oMT/8apvO
あんまり歌上手くないけどOne Directionは世界中で人気
531名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:20:28.67 ID:cG8MIhLy0
akb好き嫌いは別として日本人なら何でウケるのか?が何となく分かる。
ハリウッド映画でアメリカTV番組の小ネタ取り上げシーンを日本人ポカーンと
同じで村的要素も入るでしょ。アメコウの学生なら音だけでしょ。
532名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:20:43.17 ID:rkkd8eE00
日本でもバカにされてんじゃん
533名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:20:46.14 ID:ilE6Dm6/0
>>513
「才能」に文句つけだしたら止まらんよこれw
ジャニとか一応格付けしてるけど、アメリカの音大生からしたら何がどう違うんだろうな?
作曲者が本人たちでないことくらいはわかるだろうし、ダンスの実力とかは普通に門外漢だろ
オレンジレンジとかなんか尊敬されかけちゃってるし
わからん・・・
534名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:20:51.11 ID:GLm+U2Gu0
坂本九も全米1位を取ってしまっただけで、本格的に進出しようとは思ってなかったろ
535名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:20:53.09 ID:8xfituxE0
是非中島みゆきも評価していただきたかった
536名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:21:12.59 ID:mOEOATK50
>>529
それだれ?
アメリカのラジオ局とか腐る程チャンネルあってバラエティ豊富に曲流してるんだけど
537名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:21:16.21 ID:/5uiYnTK0
>>472
How many roads must a man walk down before you can call him a man?
How many seas must a white dove sail before she sleeps in the sand?
Yes and how many times must the cannon balls fly
Before they're forever banned?

538名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:22:06.91 ID:teXpLRUY0
日本の音楽に興味を持ってくれてうれしいな。
家畜は来年、解体→出荷だからもうちょっと我慢してね。
539名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:22:43.06 ID:krP4cVRF0
一番可能性ありそうなのがモー娘だな
540名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:22:47.21 ID:gwpFzkM1O
日本でもバカにされてますがな
541名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:22:53.62 ID:H/fuj+jUO
日本でもバカにされてるよ。
542名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:23:19.24 ID:Zq3mod6i0
こんな調査本当にやったと思っているやつは馬鹿
543名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:24:12.70 ID:We8Q8U8v0
まぁアメリカの音大生には電通や各メディアの力は通じませんなww


それだけ普段日本の視聴者が接してる情報には眉唾しておくべき
544名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:24:38.58 ID:A4AH4LVH0
>>533
いや、たとえば奥田の才能じゃなくてPuffyの才能なの?っていういみで
545名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:24:58.35 ID:krP4cVRF0
テゴマスのライブとAKBの握手会ちらっと見たけど
若い女の子いっぱい居た
AKBは小さい女の子がちょっとだけど
テゴマスはかわいい女の子いっぱいいた
546名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:25:13.51 ID:GLm+U2Gu0
調査ではなくただの主観だろ
数少ない知ってる歌手を主観で選別しただけだろ
547名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:25:29.51 ID:QE/cIJ5f0
植松なんて菅野よう子ばりのパクリ常習犯じゃん
548名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:27:11.40 ID:vGdz1dbk0
本人納得ずくなんだろうが妙齢の女子を丸坊主にしてそれをネットで晒して盛り上がるような
身の毛もよだつキモいイベント集団の放つ「モノ」を汚らわしくも「音楽」などと謂って欲しくない。

あれをクールジャパンなどと海外に事もあろうに「文化」として喧伝するとかは
「恥」の喧伝に他ならない。

あーキモ。
549名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:27:26.30 ID:+eQ8C9rV0
ニ京円もの借金で財政破綻寸前のアメ公(笑)
日本の金融資産を盗むためにTPP加盟させようと必死(大爆笑)
550名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:27:46.68 ID:GLm+U2Gu0
多少でも知ってるだけ大したもんだけどな
ゴールデンボンバーとか普通知らんぞ外人は
551名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:27:55.77 ID:hmQ8E+zH0
ちあきなおみがいない
552名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:28:43.41 ID:gYgmiOuX0
>>530
今のところ日本じゃ空気だが
このあと来日公演まで8ヶ月じっくり掛けて、
メディアと広告代理店を使って流行らす予定みたい
日本を攻略すればアジアも陥落するという考え
553名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:28:59.42 ID:ilE6Dm6/0
>>544
うん、だから「この人たち作曲者と違いますやん、PUFFYに何かあるの?」って話なんだろ?
ジャニもそういう例で出したつもりだよ
554名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:29:23.97 ID:FqrvitMk0
>>1
確実に捏造だな
特にアイドルを貶める作為的な配置を見ると凋落著しいK-POPを持ち上げる布石だろうな
こんな捏造をするほど追い込まれてる勢力といえばチョンしか思い浮かばんよな
555名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:32:50.78 ID:krP4cVRF0
http://www.youtube.com/watch?v=MhvL3xENP-Q
AKB
http://www.youtube.com/watch?v=ppjShjBZYoQ
平成ジャンプ

この辺生歌で歌えたらいけるで
556名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:32:55.93 ID:sYz3waQ30
>552
iTunesの順位見たら空気とは思えんな
557名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:33:37.09 ID:GLm+U2Gu0
多少でも日本の歌手を知ってるだけ大したもんだけど、
とりあえず、ももクロはまだ知らないようだな
558名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:34:21.44 ID:krP4cVRF0
ももクロいけるで
559名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:35:14.75 ID:A4AH4LVH0
>>555
生歌もいけるいける。
ジャニとかマイクが倒れても音量変わらず拾えるくらいの声量もあるし。
560名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:37:03.53 ID:krP4cVRF0
キモオタは入ってくんな
561名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:37:12.64 ID:GLm+U2Gu0
大したもんだけど、逆に言うと、所詮はその程度なんだよな外人の場合
他者よりは日本通を気取ってるんだろうけど
562名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:37:19.00 ID:gYgmiOuX0
>>556
カラクリを言いたいが言えないもどかしさ
563名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:37:42.96 ID:ahcIBvCV0
アイドルとかいうキモい人種とそのファンとかいうキモい人種が
いつかこの世から全滅して清々しい日々をおくれる日がきますように パンパン
564名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:37:55.49 ID:krP4cVRF0
童貞は入ってくんな
565名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:38:10.07 ID:/5uiYnTK0
はよ日本の音大生にも洋楽で作らせろよ
566名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:38:59.32 ID:O1jlLh8J0
もはや雑音だからな
567名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:39:51.35 ID:krP4cVRF0
日本のJKだと
ジャスティンとワンダイレクションで埋め尽くされちゃうけどいいの?
568名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:40:18.58 ID:sYz3waQ30
>>562
音楽聞いてるやつならOneDって言えば好き嫌いは別にして大外分かるぞ
まあ現実を認めたくないのか
569名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:40:34.13 ID:FqrvitMk0
>>557
ももクロ売り出してたのが電通K-POOPチームだよ
ちょうどフジ韓流ゴリ押しデモ直後から電通K-POPチームがゴリ押し開始してる
ステマを駆使する手法や動員数を強調する手法等類似点ばかりだから間違いない
けど紅白以降ももクロの露出が極端に減ったから契約解消したっぽい
そしてももクロとの契約を解消した途端テレビを筆頭に各メディアのK-POPと韓国マンセーっぷりが再燃してるから
また電通K-POPチームが韓国側に付いたみたいだよ
570名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:41:10.45 ID:lN8wtBGyO
ヲタ達の性的興奮を煽って金をひっぱるってことを考えればすばらしいパフォーマー達だろ
571名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:42:25.25 ID:vGdz1dbk0
>>563
他人に死ねと罵れる高尚な貴方は今、どんな音楽を聴いてるのか是非お伺いしたいもの。
572名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:42:57.53 ID:GLm+U2Gu0
>>569
〜のようだよって、お前の妄想はどうでもいいんだよ
573名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:43:08.09 ID:krP4cVRF0
童貞か処女だろ
574名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:43:39.76 ID:gYgmiOuX0
>>568
このままでチケ代高額の幕張2公演が埋まると思ってるのか?
埋まらないから8ヶ月も猶予を取ってるのに
575名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:43:51.60 ID:FWI6ackb0
80人か100人いるんか知らんけど
AKBよりこの姉さんのほうがおもっくそキャラたっとるな
http://www.youtube.com/watch?v=tMgmYutL9W0&
576名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:44:02.93 ID:JYSf2tvM0
アイドルという制度や仕組みは好きじゃないけど、
アメリカはパンク発祥の地だけど、その価値を評価できなかった国だから「下手だからこそいい」て価値観がわからないんだよ。
577名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:45:09.35 ID:YdV2Ay8Y0
>>1
GacktとかAKBとか文字がデカイのは何なんだ
ケビンさんは責任持って詳細説明して
578名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:45:10.48 ID:wZaXx21pO
>>557
知る価値なし
579名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:45:47.14 ID:GLm+U2Gu0
どや

ももクロ & 吉田兄弟 - ワニとシャンプー
http://www.youtube.com/watch?v=1J_Yfp9Rw-0
ももクロ & マーティ - 猛烈宇宙交響曲〜
http://www.youtube.com/watch?v=tngTXAYh0H4
580名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:46:19.97 ID:sYz3waQ30
>>574
公演が埋まるのと存在が空気なのは違う論議
先ずは自分の誤りを認めてから公演の話をすれば?
581名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:47:25.26 ID:f/aKFhec0
選曲に問題アリと見た
582名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:48:19.36 ID:FqrvitMk0
>>572
では聞きたい
ももクロがゴリ押しされてた期間K-POPはゴリ押しされてた?
そしてももクロの露出が急に減った途端テレビを筆頭に韓国マンセー始めたけどそれは偶然の一致?

因みに>>1のグラフを作ってた頃はまだ電通K-POPチームはももクロ推しだったと思われますw
583名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:48:19.73 ID:EjEMYaMW0
おまえらはAKBの良さを何もわかっちゃいない。下がれ。
584名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:48:26.68 ID:gYgmiOuX0
>>580
西洋諸国での大人気に比べたら空気。という相対的な意味で言った
これで良いか?文盲
585名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:49:11.32 ID:FWI6ackb0
AKBよりこのおっさんのほうがセクシー
やっぱガキはあかん
http://www.youtube.com/watch?v=RgFVlkGw7XY
586名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:49:56.96 ID:z+ZQn3Zf0
587名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:50:16.85 ID:jpFK5h3k0
じゃんけん大会を武道館でやり次の新曲の歌うメンバーを決めるとかオカシイと思うわな
AKBのメンバーですら苦言を呈して叩かれたな。2位になっちゃったけどw
588名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:50:27.62 ID:ci1QtO6Q0
>>39
世界的に売れてるティーンアイドルと日本でオタクにしか売れてないアイドルを比べられても...。
しかもあなたが批判してる白人は握手券売ってまてーん♪
589名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:50:42.42 ID:EjEMYaMW0
何が「カラクリを言えないもどかしさ」だよw
わらかすなカスw
590名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:51:51.46 ID:Gh4sjJCiP
おいおい、なにが音楽だって?
ただの風俗だぞこれ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:52:06.68 ID:gYgmiOuX0
592名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:52:39.95 ID:8ts2vyja0
ももクロちゃんどこ?
ゴールデンボンバーやNMBはあるのに
593名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:52:55.44 ID:sYz3waQ30
>>584
今のところ日本じゃ空気
  ↓
西洋諸国での大人気に比べたら空気

これが同じ意味だと思って書いてるの?
都合が悪くなると比較対象を追加するなんて頭悪いね
594名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:53:36.93 ID:Pf7pgZr50
ガクト、コブクロ、ミスチルの評価が高すぎあり得ない
中田ヤスタカはもっと上だな
できれば筒美京平、遠藤実、浜口庫之助、富田勲なんかも入れて欲しかったわ
595名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:53:51.42 ID:EfFPVgXnO
>>576
アイドルの歌やダンスのつたなさを愛でる文化ってなかなか理解しづらいんかね
台湾とタイは日本的なアイドル文化が発達してるみたいだけど
596名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:54:30.36 ID:q65vxkyl0
家畜の集団ヒステリーwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:56:29.17 ID:gYgmiOuX0
>>593
俺の>>552のレスはどこに当ててるか確認してから言えよ文盲
598名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:56:55.53 ID:XDwMN2D00
植松がありなら浜渦、光田も入れてね
599名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:58:10.59 ID:G3JUeQtX0
ワン・ダイレクションの来日公演って11月なのか
下手したら忘れられてるんじゃないのか?
600名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:58:16.13 ID:YHRmp/M20
植松伸夫(セフィロス)ってだれだよ
601名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:58:17.75 ID:teXpLRUY0
AKBを擁護するのは勝手だけど
10年後に同じ言葉を吐いて欲しいよ。
一時のあだ花は身分をわきまえるべき
602名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:58:20.64 ID:IiDycj/T0
てか、分析できてないw
603名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:58:31.26 ID:FqrvitMk0
>>572
因みにPSY売り出しも国家戦略

本格ソロ歌手日本でも期待
KARAや少女時代が本国でブレイクしたのが09年。彼女たちが日本で人気を得たのは10年と考えると、
約1年遅れで韓国の流行が日本に伝わっていると考えて良いだろう。
そうなってくると、12年は、アイドル人気は落ち着きを見せ、そろそろ本格的に“歌”で勝負できる歌手の活躍が、
日本でも期待できるのではないだろうか。
アイドル戦国時代も、消耗戦を余儀なくされており、12年末までに、ファンの間でも精査されていくのではないだろうか。
今年は、アイドルにとっては守りの年であり、ソロ歌手にとっては、日本でのお披露目の1年となりそうである。
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=362&corner=8

本来は去年日本でPSYを売り出す予定でフジテレビなんかは取り上げてた
しかし電通K-POPチームはももクロを押してたから日本での売り出しを諦めYouTube使った不正行為でアメリカ中心に活動してた
>>1で日本の音楽を貶めてるのは大々的にPSY中心に韓国歌手を売り出していく布石だよ
>>1のように外人雇って不正を働くなんてチョンの最も得意とするところ
604名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:58:55.12 ID:EuluPDZC0
>>1
Gacktは無いわw
あれはマリスを抜けた時点でメッキ剥がれたw
605名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:59:31.60 ID:9a17ZJ6H0
ネトウヨ=AKB信者の愛国的反論マダー?
606名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:00:07.90 ID:sYz3waQ30
>>597
レスの全文引き継ぐのも比較対象を入れてないのも頭悪いのは一緒
607名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:00:57.40 ID:TT5MMAjc0
桜庭統が好きだな
日本人には音楽の才能がある人が多いと思うよ
608名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:01:17.65 ID:D0FaKXcMO
どの曲のどのパフォーマンスで評価したかにもよるけど、
アイドルは出来不出来の過程をさらけ出してると思わせるのも表現だから、
まあ全体的にやりやすい配置にしてもらってるんじゃないかな。
609名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:01:55.37 ID:tliQNFH60
>>576
そもそもパンクはカウンターなのだし
ヘタウマとヘタヘタはだいぶ違うと思うのだけど
610名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:02:22.13 ID:8ts2vyja0
>>603
電通K-POPチームってあるのか
ほんとうにカスしか扱わない糞集団だな
611名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:03:01.57 ID:D0FaKXcMO
Gacktは和ロックみたいな表現することあるから、アメリカ人すきそう。
612名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:04:21.92 ID:gYgmiOuX0
>>606
あのな
「うっかりしてその部分を見落としてました。ごめんなさい」だろ
みっともない
613名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:04:43.69 ID:anzHgiJk0
ワンダイレクションとかディズニーアイドルとかは
この音大生たちは音楽扱いしてないのかな?
日本も灰野敬二とスマイレージを一緒に語る奴いないだろ?
614名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:05:54.66 ID:Qyc9dR/40
今は全然聞かないけどGacktはピアノも良いし声も綺麗だった
自分にとって安直な路線に行ったので聞かなくなった
615名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:07:17.75 ID:eGUzqv1x0
さりげなく金爆が入ってるのが笑える
616名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:07:26.17 ID:wL4UnDSyO
マーティ・フリードマンはAKBをどう評価してるんだろう?
617名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:07:55.66 ID:++H2BQXy0
GLAYやディルグレ・ジュディマリが入ってるのに、
LUNA SEAやBUCK-TICKが入ってないなんて、まず有り得ない。
618名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:31.76 ID:PWP1GQfw0
ゴールデンボンバーが上位?
と思ったがパフォーマンスも含めてか
ジャニーズはおっさんSMAPが未だにトップって
女アイドルの評価はまあ納得だ
619名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:48.51 ID:2g8jAo800
>>612
それ見たって結論は一緒
何を引きついで何を引き継がないか、比較対象は何かを明記してないで、
人に伝わると思っている時点でコミュニケーション能力に問題が有るだけ
620名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:08:59.09 ID:1vSaWSSU0
アキバなんて日本でもバカにされてるんですけど…

アメリカじゃ日本オタクがさんざんバカにされてさげすまれてる事知らないのかな?
もっと視点を広くするべきだね〜
621名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:09:00.55 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】スレタイ改変AKB叩きスレ立てシリーズ

アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!

ガジェット通信2013年03月05日20時21分
http://news.livedoor.com/article/detail/7470750/

(なぜかハロプロ系グループとNMBが最底辺評価)



【音楽】アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題に 「AKB48は海外でバカにされる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362569524/

1 名前:なまコンφ ★[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 20:32:04.46 ID:???0
アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!

今『Twitter』で話題となっている物を紹介それは「100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽才能と人数の
関係性」という面白いグラフ。これはオドネル・ケビンさんがツイートした画像。オドネル・ケビンさんは日本で
作家を目指すアメリカ人で、電子書籍も発売しヒットしているようだ。
そんな彼がJ-POPこと日本の音楽を分析したグラフをツイートし話題となっている。しかしグラフ作成者は不明で日
本人とも言われている。日本人がアメリカ人音大生100人に聞いたということなのだろうか。
622名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:09:59.95 ID:+dzgUZTD0
>>1
今初めて見たけど画像おもしれえ
俺はアンチじゃなくて
男女限定せずアイドル好きだけど
623名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:10:50.01 ID:o4DGC0p6O
>>15はもっと評価されていい
624名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:12:40.57 ID:GfwxLpeF0
>>619
ほんと傍らから見てもみっともないから
君、消えた方がイイよ
625名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:14:39.40 ID:PWP1GQfw0
>>579
良くももクロのパフォーマンスが凄いと言う人がいるけど
本当に凄いのは
こういうパフォーマンスや演出を考えた周りの大人が凄いんだよね
日本のアイドルは結局プロデューサーの売り方、方向性次第で決まるんであって
別に誰だって良いんだよね
626名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:14:44.33 ID:8FKAGBvh0
>>620
匿名だからって悪口かいてる2ちゃんねるの方が
バカにされてるって気づけ(ノε`*)ンププ
627名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:15:26.82 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変AKB叩きスレ立てシリーズ

元記事のタイトルは「2度と仕事したくないTV美女(5)トリンドル玲奈、安めぐみ アサ芸プラス2013年02月28日09時59分)」
元記事の内容は、トリンドル、篠田、福田彩乃(アミューズタレント)、菊川伶、絢香、安めぐみ、三船美香の7名の各エピソードの羅列だが
この芸スポ記者は篠田以外のタレントに関する記述は全て省略してスレを立ててる

【AKB48】篠田麻里子(26) インタビュー収録に遅刻、たかみなは走って来て謝るも、篠田は優雅に歩いて着席、スマホをイジリながら答える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362297981/
1 名前:なまコンφ ★[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 17:06:21.19 ID:???0
2度と仕事したくないTV美女(5)

歌や笑いで人々を楽しませ、その美貌で男たちをコーフンさせるタレントたち。ところが、その実態に接したスタッ
フにとっては一つも笑えないし、萎える一方だというのだ。(中略)

 人気者にも礼節は必要なのだ。国民的アイドルグループ・AKB48の篠田麻里子(26)にも同じことが言える。

「インタビュー収録に遅れてきたんです。過密スケジュールですからしかたがない。でも、他のメンバーが走ってき
て『すみません!』と言って席に着くのに、篠田は優雅に歩いてきて無言のまま。局内で雑誌のインタビューを受け
ている姿も見たことがありますが、篠田はスマホをいじりながら答えていて、噂にたがわぬ『上から』ぶりでしたね
」(民放局関係者)
(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/7453230/
628名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:15:31.94 ID:MkflVygI0
現代日本が誇る作曲家といえば

松任谷由実
サカナクション
桑田佳祐
GReeeeN

かなぁ。

植松伸夫、ドリカム、さだまさし、桜井和寿、小室哲哉、小田和正、
あたりは、
それよりもワンランク、落ちる気がします。
629名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:17:03.03 ID:d0+jKt670
【媚韓】アミューズのチャリティーソングや工作員等を語る19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358953794/176

176 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 03:17:03.04 ID:F+9DmQ+w0
機関紙サイゾー、吉田豪さんの記事を勝手に引用して(しかも改変して)吉田さんの知名度を利用したAKBバッシング記事を書く

2ちゃんにスレ立つ

いつもアミュageアキバsageやってる2ちゃんまとめブログ(毒女ニュースとか)が記事にする

吉田豪さん、サイゾーに怒りのコメント


ほんと、アミューズ以外の事務所のタレントの叩き記事は

@叩き記事を書かれる
A2ちゃんにスレが立つ
Bバッシング書き込みだけ抜粋して、スレをまとめブログに記事にされる

Bに到達するのがいつも早いですね

アミューズに都合の悪い記事がBに到達することはほとんどないのにね。
それ以前に記事自体が書かれないんだけどね。
630名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:17:07.13 ID:2g8jAo800
>>624
最近多いね
突然携帯の単発IDで横から一方的に非難してくる奴
共通しているのは理由とか根拠が何も無いところ
631名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:19:00.35 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

154 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/04(月) 21:30:12.25 ID:kFjL/kKUT
芸スポにマエアツのビールCMスレが乱立して叩きで埋まってるけどさー
なんで佐藤健の酒のCMにはネットもマスコミも突っ込まないの?

180 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 15:36:59.61 ID:BRoB9kLr0
ここで何度も話題の芸スポ記者禿の月さんが
またタイトル改変スレを立てたのでお知らせしておきますね


【AKB48】柏木由紀が“深夜合コン”報道後初の公の場に登場…ソロデビューシングル「ショートケーキ」劇場版握手会
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360135948/

※元記事のタイトル
柏木由紀、「殿堂入りかな?」夢叶うも苦笑い http://mdpr.jp/news/detail/1223794
2013-02-06 15:58:17 配信
632名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:19:33.52 ID:QGe6hKtD0
>>628

GReeeeNってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:19:57.17 ID:xNJ4bSGr0
>>621
そいつは一日中AKB叩きスレだけを立てまくってるから職業でやってるか働く必要のない金持ちかの二択
しかし金持ってたらこんな非生産的なことをやるとは思えないので職業の可能性が高い
ではどこが金を出しているかといえば韓国だろうね
日本の文化輸出の柱の1つであるAKBを潰したくて仕方が無いんだろうね
それからガジェット通信はステマに熱心ってかステマ記事のオンパレードってゴミメディア
記者キャップを始め2ちゃん運営に深く関与してるから>>1のような記者が居座れるのさ
634名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:19:59.52 ID:oPTklyzq0
家畜の集団ヒステリーでクソワロタw
635名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:20:08.61 ID:CwcyvgON0
>>35
アホだな
636名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:20:35.27 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

197 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/10(日) 00:38:21.06 ID:CutrXRin0
芸スポ、ニュース記事のタイトルを改変してスレ立てはいつものことなんだけどさ。
今回はなんと、タレント本人が普通にブログ更新したとたんに
記者がタイトルを(と言うかニュース記事そのもの)を一から創作してスレ立ててるんだけど。

アミューズタレントではまずありえないバッシングだけど
こんな現状で「電通AKBは工作しまくってる悪徳集団!アミューズは一切工作しない潔白な事務所!」
アピールするのが厚かましいと思う。

【AKB48】深夜合コン報道の柏木由紀がブログを更新するも報道には一切触れず★2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360200001/

1 名前:三毛猫φ ★[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 10:20:01.03 ID:???0
ソロデビューシングル「ショートケーキ」本日発売です。
午前中にひるおびで歌わせていただき、昼過ぎにはイベント。
TIMさんとCHIEさんが来てくださいまして、パティシエの辻口博啓さんがショートケーキを作ってくださいました!
味も見た目も素敵キラキラ
ありがとうございます!
夕方からは握手会。
寒い中、足を運んでいただきありがとうございました!
一人で握手会をやらせていただき、皆さんとお話しして、ソロデビューをやっと少し実感することができました。
「ショートケーキ」大切に歌って行きます!よろしくお願いします。
http://ameblo.jp/yuki-kashiwagi-we/entry-11465260438.html

前スレ
【AKB48】深夜合コン報道の柏木由紀がブログを更新するも報道には一切触れず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360164011/
1:2013/02/07(木) 00:20:11.42
637名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:20:37.20 ID:pllH3OIC0
このグラフでの位置はおかしいがさだは楽曲の幅がすごい

『下宿屋のシンデレラ』みたいなファンタジー日常と
『空缶と白鷺』どうしようもない現実をひとつのアルバムで共存させ
古いとこだと若い男がセフレ関係の不器用な女を唄う
『まりこさん』なんて生々しくてやるせない歌も作れる

聞かずに古いと切り捨てるのはもったいないアーティストのひとりだと思う
638名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:21:27.85 ID:UxV2N+G60
AKBはアイドルというよりビジネスモデルとして話題性が高い。
ビズモとしては先を行っていて海外が追いつくまでしばらくかかる。

あとAKBとして見ると集団家畜ヒステリーだけどそのうち良い方向に変なのが
少人数でユニット組んで出てきそうな気がする。
すそ野が広いと変さ加減も度外れたのが出てくるからな。
639名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:22:04.26 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

32 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/10(土) 00:51:13.24 ID:ZlxCbeJD0 [1/3]
Perfumeは10/14に韓国でライブに参加して、韓国のTVにも出演して
「3人合わせてPerfumeイムニダ〜」とか言ったんだけど
新たに爆弾発言出てきました
「次は生まれ変わったら韓国人になりたいです」
リンク貼れなくなってしまったみたいなので、詳しくは邦楽サロンのPerfumeスレ
レス番831をご覧ください

33 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/10(土) 00:58:54.90 ID:ZlxCbeJD0 [2/3]
ちなみに、Perfumeリーダー格あ〜ちゃんの発言です
韓国でチマチョゴリを着て撮影した話、韓国人の美肌に憧れる話題
そして「生まれ変わったら・・・」に続きます
それと、Perfumeは今月にまた韓国ソウルでライブします

34 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/10(土) 01:50:17.84 ID:7peDxacVO [1/3]
>>32
よその事務所だったらあちこちの板にスレが立つ媚韓発言だよね?

FNS歌謡祭、ベストヒット歌謡祭両方で出稼ぎ韓国人歌手が排除されてるというのに空気が読めないアミューズ。

35 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/10(土) 02:01:45.02 ID:ZlxCbeJD0 [3/3]
>>34
ですよね
アジアツアーで、最初の台湾公演のスレが芸能スポーツ+板に2つも立ったんですけど
その次の中国公演ではスレは立ちませんでした
今度の韓国公演でもスレは立たないでしょう
CDのジャケット準大賞でスレが立ったりと、都合の良いことばかり大袈裟に取り上げるのはAKB並
都合の悪い所はAKBは話題になるけどPerfumeは全く話題になりません

49 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 21:52:13.89 ID:YsjCoMtvP
芸スポには立たないねー
Perfumeあ〜ちゃん「生まれ変わったら韓国人になりたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1352472050/
640名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:22:53.32 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

69 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/16(金) 15:06:08.91 ID:zcfgbc1zT
アミューズは、「六本木ブルーシアター」を運営するトリックスター・エンタテインメントと業務提携し、
ミュージカル専用劇場を開設することを発表。同劇場を「アミューズ・ミュージカル・シアター」としてオープンさせる。

韓国のエンターテインメント企業CJ E&Mの公演事業部と組み、韓国をはじめとしたアジアのミュージカル作品を
上演していくという。オープンは13年4月を予定しており、『カフェ・イン』『シングルス』『風月主』など、
1年間で約10作品の上演を予定している。

http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2012/11/15_02.php


71 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/17(土) 10:36:32.14 ID:mIqZAU2pT
韓国ミュージカル劇場オープンのニュースも芸スポにスレが立ってないな


72 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/18(日) 13:10:23.19 ID:8Aucq7e6T
こんなクソどうでもいい宣伝スレは立ってるのにな

【音楽】新たな挑戦に挑むPerfume…
「Perfume WORLD TOUR 1st」シンガポール公演の
ライブビューイング会場にて、ツアーグッズ販売決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352850067/
641名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:22:59.69 ID:9eZruFs50
ID:gYgmiOuX0
キチガイさんへ

世界的に売れてるティーンアイドルと日本でオタクにしか売れてないアイドルを比べられても...。
しかもあなたが批判してる白人は握手券売ってまてーん♪
642名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:02.27 ID:UxV2N+G60
>>637
たいへんなんすから、もう
643名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:18.12 ID:7USGN/Os0
>>1
2chで海外で大人気だのホルホルされてる
モーニング娘より評価高いじゃん
644名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:30.24 ID:CmsnfjUN0
>>625
それはさ、当たり前の話であって
それが文化ってやつよ
645名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:34.11 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

134 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 15:56:37.11 ID:g2uWVhEe0
アミューズ工作員がソースの記事タイトルを改変し
福山雅治を大物扱いにする工作をしていることが判明

ソース
<Mステ>年末ライブに桑田佳祐、ミスチル、B’zら大物ズラリ 紅白出場者も21組(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00200032-mantan-ent

2ch・芸スポ板に立てられたスレ
【音楽】「Mステ」年末ライブに桑田佳祐、ミスチル、B’z、福山雅治ら大物ズラリ ももクロ、解散発表のファンモンも登場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354277522/

193 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/16(日) 02:41:37.39 ID:ha0HE3iSO
つまりは、こういうことだよね

114:12/16(日) 01:47 MtMPx28cO
禿げの月って福山上げスレ立てるの多いね^^
アミューズからいくらくらい貰ってんの?
アミューズってさ、不自然に、福山やperfumeを褒め称えたり、良い情報のスレしかないよね?
元々そうやって他の事務所の下げスレ立てて、アミューズ上げスレ立てることによって、2ちゃんねらーから騙して行ったんだろうね。
アミューズタレントには上げコメントを他事務所タレントには下げコメント書く人間も雇ってるでしょ?アミューズ。
で、マスゴミは2ちゃんからネタ拾って記事書くことが結構あるから、そういうコメントから馬鹿な記事が余計に出回る。
2ちゃんまとめブログもアミューズさんに雇われてるとこあるよね?
アミューズだと上げコメントばかり掲載。
他事務所だと下げコメントばかり掲載。
よく出来てるよね。
システム化してるんでしょ?
646名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:44.89 ID:PWP1GQfw0
>>1の画像、今気付いたけど
「宇多田ヒカ」ってだれだよwww


>>638
ビジネスモデルとしては面白いね
俺はある意味秋本を尊敬しているは
こんな商法思いついて成功させるなんて天才だと思うわ
647名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:24:09.97 ID:PzhwgEzEO
おいおいお前らGACKTをバカにしてるけど
海外で一番活躍できそうなのは>>1の中ではGACKTだぞ
つべでライブ映像見てこいよ
JESUSやGHOSTとか海外の人が好きそうだから見てみ
648名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:24:30.41 ID:f3eFihMD0
>>633
ネトウヨ黙れよ

お前らの嫌いな韓流もお前らが崇拝するAKB秋元豚も根っこはひとつだっての
649名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:24:30.93 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

237 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 23:37:27.60 ID:3BrLQU3a0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355996591/l50
【音楽】幅広い分野での活躍を見せたPerfumeが「第63回NHK紅白歌合戦」で、楽曲「Spring of Life」を披露することを発表
1 :ポポポポーンφ ★:2012/12/20(木) 18:43:11.93 ID:???O

↑のスレのソース記事
http://mdpr.jp/021216885
モデルプレス − Perfume、「Spring of Life」で5年連続の紅白出場

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351382264/
【音楽】Perfumeが台湾で初の海外ツアー「Perfume WORLD TOUR 1st」の初日公演で大盛況、クオリティの高いライブとなる
1 :ポポポポーンφ ★:2012/10/28(日) 08:57:44.53 ID:???O

↑のスレのソース記事
ナタリー - Perfume海外ツアー初日大盛況にて終了「台湾、最高!」
http://natalie.mu/music/news/78982

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349973558/
【音楽】不動の人気を誇るPerfume、シンガポール公演のライブビューイングが決定! 映画館で同時生中継
1 :ポポポポーンφ ★:2012/10/12(金) 01:39:18.93 ID:???0

↑のスレのソース記事
http://www.cdjournal.com/main/news/perfume/47574
Perfume、シンガポール公演のライブビューイングが決定! 映画館で同時生中継


おわかりいただけただろうか・・・ポポポポーンφ ★という芸スポ板記者は
ソースの記事のタイトルをそのまま使用せずに勝手にスレタイを改変しています
記事内から都合のいい形容詞を引用して、偏向スレタイで印象操作をはかっている
650名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:25:27.61 ID:UxV2N+G60
>>1
ELTが2000年前って古すぎるだろ。
キリスト誕生か。
651名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:25:38.61 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

【媚韓】アミューズのチャリティーソングや工作員等を語る19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358953794/37

37 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 00:53:31.51 ID:PIdSsvasT
156 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/07(金) 03:00:37.84 ID:87ckIXQBO [1/3]
アミュ工の仕事(時給あり)
@芸スポ、その他芸能関連スレ立てる
A仲間が立てたスレに一般のネラーとして書き込む
B基本、アミュタレは絶賛、アミュ以外は貶す(時にアミュタレ貶すふりして擁護)
C都合悪いスレを削除依頼
D2チャンまとめブログに、一般のふりして記事にする(その際、アミュは上げコメントばかり、アミュ以外は下げコメントを多く取り上げる)
E週刊誌記者が、それら2チャンの記事を週刊誌に掲載する(事実かどうかは確認しない)

文春やらサイゾーやら週刊女性やらの週刊誌もアミュ工扱いで良いと思う
実際、アミュ工みたいなレベルでしょ?奴ら

157 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/07(金) 07:41:42.26 ID:87ckIXQBO [2/3]
※156だが、2チャンの記事ではなく、週刊誌は2チャンのアミュタレ以外の芸能人のアンチスレの怪しげな情報拾って記事にしてることがある
2チャンのアンチレベルなのが週刊誌
しかも連中は、記事が間違っていても捏造でも謝罪しなくていいんだ
それで給料貰ってる
アミュタレ同様に甘やかされまくってるのがマスゴミ

158 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/07(金) 07:57:20.82 ID:1DlMSmX4O [1/2]
佐藤健のヲタが2ちゃんで「アンチに何か書かれたらそのまま記事にされることもあるから火消ししなきゃいけない」
って言ってたなー。

それで地下板や芸スポとかで
「AKBファンに恨まれてない、逆に健は好感が持てると言われてる」って大工作したんだね。
652名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:25:59.62 ID:Q05bNpbi0
このグラフが言いたいのは、海外で売れるかとかじゃなくて
今はAKBや嵐みたいな家畜しかいないって点を言いたいんだろ
653名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:26:16.68 ID:UIunSZD70
.
エイベックスオーディションより9年

社長もツイッターでボヤく、不当のジャニ圧の中9年  

地道な長い活動により、向上するパフォーマンス、着実に増える観客動員数

総合エンターテイメントTRFの系譜


アタック・オール・アラウンド  2012 LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=nVfG6OafsTw

http://www.youtube.com/watch?v=p5MElhE2naU

http://www.youtube.com/watch?v=g3f8T7NlCcs

http://www.youtube.com/watch?v=ofVO5Nw-OFY

http://www.youtube.com/watch?v=nL3eS08ffZc

http://www.youtube.com/watch?v=uY8LCO-2c1E

http://www.youtube.com/watch?v=3Wkoov-o6lE




おまけ

なぜ?日本の歌手は世界中でヘタクソと言われているのか? http://www.youtube.com/watch?v=Eh6XyaSJBz8
654名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:26:21.89 ID:QGe6hKtD0
AKBの曲が糞って言ってる人はこの曲を聞いても糞だと思うの?
http://www.youtube.com/watch?v=wBTwLfhNs5g
655名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:26:46.85 ID:L5P0tyf/0
>>638
>AKBはアイドルというよりビジネスモデル
金権選挙を模した総選挙とかいうイベント。
丸坊主泣きをネットで晒す。

まともな感性ならこれをビジネスモデルだなんて口が裂けても言わんだろうな。
656名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:26:54.06 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

【媚韓】アミューズのチャリティーソングや工作員等を語る19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358953794/58

317 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/01/07(月) 20:21:12.04 ID:ifmWOm4nT
>>298
去年かおととしに福山の物まねタレント数名が
福山コンサートにゲスト出演ってスレが芸スポに立ってたよ。
で、「それに比べで織田は心が狭い」ってアミュ工くさい書き込みだらけだったわ。
織田さんは物まね側(ナベプロエンタ)に勝手にグッズ作られるし
物まねの内容も織田さんを馬鹿にする内容だし全く事情が違うのにね。

319 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:41:35.23 ID:G+SMEzJE0
ニュース系の板、なんJ、モー娘板、「芸能人のお子様スレ」「転落芸能人スレ」「芸能人の噂スレ」
全ての既婚女性板の芸能スレで新スレになる度に「若者に売れてる!人気がある!実力がある」
ってしつこく宣伝される唯一のバンドがワンオクロックなんだけど。
そのアミュ工が、浜田の息子バンドはステマだと大騒ぎしてるよ。
だったらまずアミュの見苦しい大量宣伝書き込みを止めろっての。
657名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:21.57 ID:NiyH6Z0i0
10年ぐらいまでドイツとフランスに住んでいたけど
漫画アニメの日本オタクは一部いたよ

人気あったのはやっぱV系で
X、Gackt、ラルクとかだった
日本で人気あるB'zとかミスチルはあんま人気なかったよ
658名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:48.77 ID:Qqu8OqPpO
MISIAや宇多田はアメリカ人にとっては誰々の劣化版て感じなんかね?
ラルクやGACKTはヨーロッパのが好かれると思うが

誰しもコイツはないだろとか文句はあるだろけど、集団ヒステリーが秀逸過ぎるから許してあげてw
659名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:51.50 ID:CmsnfjUN0
そりゃ海外から見れば日本は異質だろう
それで良いんだよ
日本は孤高であるべき
660名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:27:52.12 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

【媚韓】アミューズのチャリティーソングや工作員等を語る19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358953794/59

315 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/01/06(日) 19:17:27.26 ID:pPiemawW0
374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/05(土) 11:32:42.44 ID:KVqQTdUEO
ババアプリプリの人気すげえな
つか福山もヤバいな
毎年中継の特別待遇で調子こきすぎたな

473 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/05(土) 12:26:50.18 ID:XBZFQhxaO [8/8]
何気に福山の中継スタイルも結構ウザいな

555 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:05:50.18 ID:7rUjDGfB0 [5/5]
基本余程の事がない限り中継位って盛り下がるんだよな
MISIAは意味のある中継かもしれないけど
福山とかホント意味わかんね

582 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/05(土) 15:12:18.61 ID:i0TYX5zDO [9/11]
>>579
それ以前に、SMAPのトリの数字に妙なイチャモン付ける奴が書き込まなきゃ、SMAPヲタも犯人と思われる嵐ヲタや嵐に対して何も言わんよ

>>473
福山は何度無意味な中継を繰り返そうが、マスコミは何も言わんから
アミューズの後ろが真っ黒だからだけどね

【紅白】貫禄3連覇!SMAP、紅白の歌手別視聴率49.4% http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357331083/


316 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/01/06(日) 22:02:18.10 ID:wUBOz5fK0
結構前から2chでも福山の中継や特別扱いへの疑問の声は見かけるよね。
もしこれが福山じゃなくてエイベやジャニだったら、
アミュ工が自演で延々スレ伸ばしたあげく
「『なぜ○○だけ特別扱い?実績もないのに天狗になってる』とネット上でも疑問の声」
って糞記事書かせて芸スポにスレ立てて
息のかかったアフィブログにまとめさせるまでやられるよね。
661名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:28:25.84 ID:9eZruFs50
>>652
まともな人いた。
662名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:29:40.01 ID:eeN27oK70
>>646
俺もそう思うわ
海外にAKBくらい面白いグループはいない
663名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:30:20.39 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

79 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 00:21:29.62 ID:xuCYs3Mc0
芸スポ板記者の禿の月φはガリレオ関連でよくスレ立ててるのに
アミューズに都合の悪い記事ではスルーしてスレ立てないね

・芸スポ板記者の禿の月φが立てたスレ
【芸能】福山雅治主演フジテレビ系連続ドラマ「ガリレオ」が4月スタートの月9枠で帰ってくる…新相棒に吉高由里子
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358972752/

【映画】福山雅治主演で東野圭吾氏の人気ミステリー、ガリレオシリーズの「真夏の方程式」が映画化…来年初夏公開
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348431908/

・芸スポ板記者の五十京φが立てたスレ
【芸能/映画】柴咲コウ 「ガリレオ」ヒロインを吉高由里子に奪われた!「女優やる気ナシで賞味期限も切れた」(アサ芸プラス)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349854800/

※福山雅治と吉高由里子は、所属事務所のアミューズの先輩・後輩

219 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/12(火) 17:37:18.05 ID:kE3qOBwx0
「柴咲降板は柴咲が製作側相手にトラブル起したから!」ってアミュ工の書き込みを
ここの芸能人の噂スレや芸スポで見たよ。
当然ソースなし

227 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/13(水) 23:36:55.37 ID:1V/GLYJV0
>>219
柴咲ってアーティスト気取りをしてるだのとやたらと叩かれているよね。

228 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/13(水) 23:46:02.76 ID:uBUk0QDzO
>>227
福山もアーティスト気取りの俳優気取りだが、あれはいいのか?
アーティストとしてはゴースト付きで、俳優としては棒の大根だろう

236 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 23:11:32.62 ID:sfneD2V90
>>227
柴咲降板→アミュ吉高バーターごり押しから
世間からの目をそらさせる為に
地味にネガキャンされてるね>柴咲
664名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:30:34.72 ID:xNJ4bSGr0
>>661
チョンがまともだと言いたいのかいw
本当にチョンがまともなら正々堂々と勝負したらどうだい
665名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:30:50.36 ID:1+Pb3s0u0
ロリコンでもないやつらに、AKBの良さを理解できるはずがない
666名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:31:48.21 ID:FdeRq4RB0
AKBは歌ってないから歌手にも分類しないわ
667名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:32:25.96 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

122 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 19:47:35.12 ID:YZwfVVDu0
長年韓国べったりのアミュやPerfumeを差し置いて
なんでスマップだとすぐにまとめブログになってるの?

アミュやPerfumeの媚韓商売は2chに全くスレが立たないし
まとめブログにすらならないのに。

>>25>>29のアミュの韓国ミュージカル劇場設立&アミュ社長の韓国絶賛記事が出た時
芸スポと東アジアニュースの依頼スレでスレ立て依頼してきたんだよね。
両方ともキレイに無視されたよ。

SMAPの韓国愛が気持ち悪すぎる方向にwwwww韓国の反日演劇出演決定!!!!!! http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/23410198.html

抑えがたいものがある。 例えば愛のようなものだ。 自我を満たしている感情であるほど、どうすることもできない。
日本最高アイドルグループSMAPのメンバー、草なぎ剛(39)にとって、韓国という国がそのような存在だ。

韓国では「チョナン・カン」としてよく知らされている彼は、韓国国立劇場で韓日合作演劇「ぼくに炎の戦車を」(1月30日−2月3日)の公演を控えている。
在日同胞演出家の鄭義信(チョン・ウィシン)氏(56)の作品だ。
http://japanese.joins.com/article/403/167403.html

【日韓芸能】SMAP草なぎ剛「韓国が好きだからお互いが友情を築く姿を」-日帝強制占領期が題材の演劇に出演[01/29] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359391008/
668名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:32:55.55 ID:8FKAGBvh0
>>655
それはその部分のことをいってるわけじゃないと思うよおまぬけさん(・∀・)ニヤニヤ
669名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:21.87 ID:JKZ5O/2C0
まあ俺らもレディガガをバカにしてるしな
そんなもんでしょ
670名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:25.56 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

195 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/09(土) 21:42:54.06 ID:BUBMwIFSP
巨年末にアミューズの韓国ミュージカル劇場オープンというニュースでスレ立て依頼をしたら
一つは国内ニュースサイトソースなのにスルーされ、もう一つは中央日報ソースと言う理由で却下されました。
でも、↓の草なぎのニュースは同じ中央日報ソースでもスレが立ってます。


【芸能/韓国】草なぎ剛「ソン・ヘギョと韓国のバラエティー番組で仮想結婚生活してみたい」(中央日報)[13/02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360368076/
ソースは
http://japanese.joins.com/article/276/168276.html?servcode=700&sectcode=740&cloc=jp|main|breakingnews

◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★627◆[11/18〜] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353250487/

> 271 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 21:52:34.78 ID:lxtvQoXjT
> Perfumeなどを抱える大手事務所アミューズが韓国ミュージカル専用劇場をオープン
> http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2012/11/15_02.php

> 450 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 18:39:25.87 ID:Tq90Nuz3T
> 東京に韓国ミュージカル専用シアターをオープンする日本人…「韓国の底力がうらやましい」
> http://japanese.joins.com/article/624/163624.html?servcode=400&sectcode=420

453 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 19:52:27.49 ID:112vJzYS0
>>450
韓国の新聞の日本語版のソースで、スレ立てを依頼するのはやめてください。
東ア板でスレ立て依頼してください。
671名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:36.12 ID:XJs/phvx0
ガクトの位置間違えてない?
672名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:41.82 ID:MJtrPOOZ0
>>654
SHIT
673名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:33:47.81 ID:EbfthfBq0
AKBは口パクなんでしょ?
ももくろは歌ってるらしいね
ジャニも口パクかな?
激しい踊りだったら口パクでもいいとは思うな
えぐざいる兄さんらは真ん中2人が立って歌って周りが踊るから
歌えるんだろうなw
674名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:35:16.63 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

269 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/19(火) 00:40:26.37 ID:ienmAr2i0 [1/2]
今の普通の雑誌やワイドショーは宣伝メインで、事務所に所属してない塩谷くらいしか叩けない。

だからネットや、出版不況の雑誌社に目をつけて
2chや芸能人(アミュとチョン以外の日本人全般)叩き専用誌の文春やサイゾーを使って
他社タレントを叩いたりアミュタレの宣伝レスを大量投稿するわけですね。
安上がりですし。
それらのスレは当然2chまとめサイトにまとめさせるまでがお仕事です。


まとめサイトの手法は、テレビのワイドショーと全く同じ

共通点1:センセーショナルな見出しで目を引き、広告収入を得る

共通点2:書き手が話題にしたいネタを「ネットで話題!」と煽る

共通点3:溢れかえる情報を、読者の代わりに取捨選択する

共通点4:新聞がまとめてくれた情報を流用してコンテンツを生み出す

共通点5:ニュースとそれへのコメントをセットにして提供する

271 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/19(火) 18:11:41.91 ID:ienmAr2i0 [2/2]
アミュ工を芸スポ記者にして
2chまとめアフィブログにお金を出せば安上がりだし簡単。
ゲームやアニメ関係の会社も同じことやってた。
675名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:35:30.15 ID:xNJ4bSGr0
>>670
お前のコピペコレクションはよく分かったよ
それ以上貼るとチョンの成りすましだとバレるぞw
676名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:36:04.86 ID:IXla3AiVO
GLAY、ミスチルがグラフ上位とかないわ
特にミスチル
ファン多いけどどこがいいか分からん
下層のKAT-TUNのがまだ好みだ
677名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:36:30.15 ID:8FKAGBvh0
>>666
レコーディングでは歌っとるで! ( ・`ω・)キリッ
678名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:36:37.10 ID:CmsnfjUN0
漫画にしろアニメにしろ、そんな文化は海外には無いからな
多少は真似事してるんだろうけど、日本のように長い歴史は無い
そういう日本独自のものを。海外を意識して感覚を合わせる必要は無いんだよ
日本には日本の道がある
679名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:37:21.28 ID:L5P0tyf/0
>>668
丸坊主にされた女子が涙流しながら許しを乞う姿を見て「面白い」と喜ぶ感性の奴も居ると。
言い訳しなくても良いし堂々としてたら良いんじゃない?
ただ一言いわせてね。

キモ。
680名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:38:19.46 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】記事タイトル改変スレ立てシリーズ(AKB叩きスレなど)

【媚韓】アミューズのチャリティーソングや工作員等を語る19 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358953794/

320 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/25(月) 00:05:25.24 ID:hDqaS9X/0
>>295
> >ところで、郷といえば、芸能マスコミに絶大なる影響を誇り、“芸能界のタブー”ともいわれる、大手芸能事務所の看板タレント。
> >AKB48のスキャンダルにも次々と切り込むタブーなき文春は、この大手芸能事務所にも勇ましくケンカを売ったようだ。


芸スポ見る限りでは郷ひろみも定期的に叩かれてるね

黒木やAKBや郷みたいな延々と文春やサイゾー、東スポなどで叩き記事を書かれてる人たちを
「巨大権力と繋がってマスゴミを牛耳ってる!」ってアピールする記事は定期的に芸スポで見るけどさ。

若い女優に手をつけては捨てて、その女優は必ず下降したり消えていく福山ハゲが
ネット記事でも文春、サイゾー、東スポなどの糞ゴシップ誌でもスルーされてるのはホント不思議。

草薙なんか植毛だのハゲだの何十回も記事を書かれてるのに
福山が植毛しすぎて丸くて大きいオデコが狭くなって
生え際までまっすぐになったのに一切突っ込まれないんだもん。
アミューズやパフュームの反日媚韓商売の数々も。
681名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:38:32.12 ID:2l2G9KoA0
>>659
孤立では
682名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:38:48.45 ID:CmsnfjUN0
日本文化に海外の人間が興味持つのは自由だが、
海外の人間にガタガタ言われる筋合いは無い
683名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:39:14.20 ID:Y4NDNxdx0
>>1
国内でも馬鹿にされる整形Bwww
あの合唱は本人たちじゃないだろ?
大勢でレコーディングなんかするわけないだろうし、誰が吹き込んでんのだろうかw
多重録音もたいへんだよな(棒読み)
684名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:40:10.47 ID:4xYjGpEm0
全然的確じゃねえじゃん
’日本’でもバカにされてるから
685名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:40:32.64 ID:xNJ4bSGr0
>>679
チョンコニック批判は止めろよw
もっともチョンコニックは金ばら撒きにばら撒いて全く売れなかったけどな
686名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:41:31.48 ID:WLlMBjqb0
>>678
きゃりーぱみゅぱみゅさんですね?
サイン下さい
687名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:42:11.60 ID:RWtf/AEJ0
オレンジレンジとか海外で売れるわけねーべ
688名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:42:34.69 ID:eeN27oK70
>>679
俺は表立っては言えないが面白いと思うけどな
芸能に求めてるは非日常だし
良くも悪くも話題性がある
689名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:42:40.05 ID:TToZgR280
国内でも嫌われ者wwwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:42:42.67 ID:XJs/phvx0
宇多田のは何度聴いても飽きないな。さだまさしもなんか分かる。持ってないけど。
スピッツやキロロ、スキマスイッチの方が曲も声もいいと思うけど、結局、ガクト、パフィー、
あたり見ると海外で宣伝してて日本との人気にズレがあるね。パフィーは売れたけど、
売れた歌と時期が違い過ぎるし
691名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:43:41.47 ID:lwx3ECuZ0
英語が話せても売れなかった宇多田が上のほうにいるのがまずおかしいだろ
692名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:44:17.42 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】スレタイ改変AKB叩きスレ立てシリーズ

アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!

ガジェット通信2013年03月05日20時21分
http://news.livedoor.com/article/detail/7470750/

(なぜかハロプロ系グループとNMBが最底辺評価で非自作自演グルー
プの中ではPerfumeの評価だけ不自然に高い
しかも日頃メディアやネットでやたら
「大人気!男性ソロトップクラスの人気!」と喧伝されてる福山の評価が不自然にスルーされている)



【音楽】アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題に 「AKB48は海外でバカにされる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362569524/

1 名前:なまコンφ ★[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 20:32:04.46 ID:???0
アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!

今『Twitter』で話題となっている物を紹介それは「100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽才能と人数の
関係性」という面白いグラフ。これはオドネル・ケビンさんがツイートした画像。オドネル・ケビンさんは日本で
作家を目指すアメリカ人で、電子書籍も発売しヒットしているようだ。
そんな彼がJ-POPこと日本の音楽を分析したグラフをツイートし話題となっている。しかしグラフ作成者は不明で日
本人とも言われている。日本人がアメリカ人音大生100人に聞いたということなのだろうか。
693名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:44:32.67 ID:8FKAGBvh0
>>679
(´,_ゝ`)ぷ・・・ダサっ
694名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:45:40.26 ID:OKmIl3MD0
>>678
独自は独自だけど、音楽に関して言えば、日本はもう詰んでると思うけど。
前に日本の音楽は進化してないって記事あったけど、進化させなかったのは
音楽業界の方だからね。
進化させるよりも、手を変え品を変え、見せ方を変える方が楽だったんだろ。
んでもう完全にネタが尽きて、今は音楽がオマケで握手券が主役じゃなきゃ
売れなくなっちゃった。
でも今更音楽を変えたって、日本人にそれを受け入れる耳も土壌もないからね。
695名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:45:47.77 ID:d0+jKt670
【芸スポ速報+】スレタイ改変AKB叩きスレ立てシリーズ

アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!

ガジェット通信2013年03月05日20時21分
http://news.livedoor.com/article/detail/7470750/

(なぜかハロプロ系グループとNMBが最底辺評価で
非自作自演グループの中ではPerfumeの評価だけ不自然に高い
しかも日頃メディアやネットでやたら
「大人気!男性ソロトップクラスの人気!」と喧伝されてる福山の評価が不自然にスルーされている)



【音楽】アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題に 「AKB48は海外でバカにされる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362569524/

1 名前:なまコンφ ★[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 20:32:04.46 ID:???0
アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!

今『Twitter』で話題となっている物を紹介それは「100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽才能と人数の
関係性」という面白いグラフ。これはオドネル・ケビンさんがツイートした画像。オドネル・ケビンさんは日本で
作家を目指すアメリカ人で、電子書籍も発売しヒットしているようだ。
そんな彼がJ-POPこと日本の音楽を分析したグラフをツイートし話題となっている。しかしグラフ作成者は不明で日
本人とも言われている。日本人がアメリカ人音大生100人に聞いたということなのだろうか。
696名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:45:50.22 ID:RWtf/AEJ0
さだまさしはあのサウンドでほんと海外でうれんのかよ
対訳つけて売ってもあれ評価されんのまじで
さだまさし聴くシュチュエーションとかねえだろ
697名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:46:09.57 ID:Q05bNpbi0
上と下は曲作ってるかどうかだろ
だから下の奴らはプロデューサーとファンにとっての家畜なわけ
お前らどんだけ読解力ないんだよ
698名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:46:42.12 ID:XJs/phvx0
>>691
宇多田さんのって英語で出したやつは糞だったよ。買って損した。外国人(英語圏)じゃ
無い人も宇多田さんの日本語CDで初期の方が好きだって
699名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:48:09.55 ID:eeN27oK70
>>694
海外だってたいして進化してないだろ
レディガガとかもそれこそ見せ方変えてるだけじゃん
700名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:48:14.11 ID:RWtf/AEJ0
曲作ってるか作ってないかだけの評価じゃねーだろさすがに
分析が単純すぎるわ
701名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:48:26.27 ID:xNJ4bSGr0
AKBは嫌われてるってチョンが必死だが2週目以降のCDの売上でAKBに勝てる歌手っていても一発屋だけ
嫌われてるなら何故AKBよりもロングセラー(新規ファンが購入)の歌手は存在しないんだろうね

嫌われてる連呼リアンはその問には一切答えられないだよね
702名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:48:34.89 ID:hVHnKjt70
>>683
レッスン.レコーディング省けるからTVやイベントどっぷりやって稼げるんでしょうな
そういうところに限って知名度はあるがパフォーマンスがイマイチでファン以外から不評
703名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:49:08.42 ID:XJs/phvx0
BoAだって外国でCD出したやつより、明らかに国内で出した奴の方が良かった
704名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:49:45.89 ID:/8cE71Zw0
AKBは日本人に嫌われてるからゴールデンタイムの視聴率がとれないんだよ
705名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:50:10.89 ID:L5P0tyf/0
>>688
君の「趣味」の方向でもっと「非日常」的な「話題性」のあるように今後エスカレートしていけば良いね。
私の「趣味」には合わないので近づかないでおくよw
706名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:50:56.23 ID:BJBx3aFW0
ディルアングレイすごいじゃん!
707名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:51:19.21 ID:xNJ4bSGr0
>>702
違うだろ
AKBが生歌で歌っててもお前らが見向きもしないだけだろw
調べもせずクチパクガーと発狂するだけでは説得力の欠片もない
708名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:51:25.55 ID:QqReYtXE0
坊主とか秋元の考えそうなことだよな。
うたばんの保田大明神の二番煎じか?w
709名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:51:42.00 ID:OKmIl3MD0
>>699
それでも日本より遙かにマシだよ
日本の20年前のチャート見てみな
今とほとんど変わってないから
710名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:52:38.20 ID:RWtf/AEJ0
この構図ならサザンも天才だろ
711名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:52:55.94 ID:CmsnfjUN0
確かにさだまさしは秀逸だけど、さだの良さが外人に分かるとは思えない
知った振りして背伸びしてんだろうな
やっぱり邦楽に関しても日本に生まれ育ってなんぼだろう
712名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:53:12.53 ID:Muf4kfc90
713名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:53:17.57 ID:eeN27oK70
>>709
20年前もAKBが上位独占してたか?
全部入れ替わっただろ
714名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:53:26.92 ID:XJs/phvx0
>>701
ジャスティンビーバーが人気で嫌われてるのと同じでしょ。一部がギャーギャー
騒いでるだけで
AKBは明らかに下手物。作った人が未完成で素人なのが売りと言ってたし、そこは非定
できないよね。
715名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:53:47.96 ID:6LcrpoIt0
さだまさし天才かよw
716名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:54:50.48 ID:Uix2bdDF0
アイドル系でも上位に来てるのはルックスがいいのは大前提として、個性の強いメンバーのグループが多いね。
717名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:54:59.39 ID:KH4ad6up0
いまいち傾向が掴み辛い結果だな。
B'zとかPUFFYが上位にいるならアメリカとは明確に違うこととも言い切れないし。
718名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:56:29.89 ID:lwx3ECuZ0
中島美嘉だけは海外に誇れるわ。あの声は海外にもいないだろ
719名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:56:53.50 ID:XJs/phvx0
ユーミン、ミスチルなんて、歌が下手過ぎて不愉快なぐらい。CDすらも。さだまさし
なんて曲がいいとは思えない。

この外人はとても日本語能力高く、歌詞が好きなんだと思う
720名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:57:07.74 ID:D+c8fPrH0
アホの金字塔w
721名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:57:35.81 ID:Q05bNpbi0
さだまさしを入れとけば通気取れると思ってるよなこのアメリカン
ビリージョエル入れる感覚か
722名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:58:05.53 ID:RWtf/AEJ0
アメリカの音大生が日本の音楽分析に、大して興味ないのはなんかわかるわ
723名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:58:33.69 ID:eeN27oK70
AKBは気に食わないがAKBがいなくなったところで他に面白いアーティストが出てくると思えん
もはや純粋に音楽だけで勝負する時代は終わったんだよ
724名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:58:53.86 ID:OKmIl3MD0
>>713
中身が変わってないって話なのに、意味不明な屁理屈で逃げるなら
最初からレスしてくんなよ
725名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:59:39.35 ID:QqReYtXE0
2、3年後は素人に戻ってるヤツらにとっては
このグラフも青春のいい思い出だよ。
726名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:00:03.40 ID:xNJ4bSGr0
>>714
嫌ってるのも一部でしょw中には職業のやつもいそうだけどw
未だに握手券が売れてるだけって言ってる馬鹿いるけどレコチョクの歌手別でもAKBは年間1位
これは過去の曲も売れ続けてるからこそなれた記録
CDだけではなく配信もロングセラーなのがAKBの特徴
727名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:00:17.95 ID:Q05bNpbi0
>>713
モー娘。がAKBになっただけだろって言いたいんじゃね
728名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:00:41.18 ID:F/S06zIqO
アーチスト(笑)
729名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:01:36.38 ID:eeN27oK70
>>724
20年前のチャート見ろっていったから勘違いしたわ
Perfumeやキャリーぱみゅぱみゅみたいなのは新しいんじゃないか?
730名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:03:23.94 ID:QgDq6FQS0
>>718
ねーよw
731名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:04:39.51 ID:XX9VxDRt0
大好きなAKBを家畜呼ばわりされて萌え豚は凸らんのか?
732名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:04:44.86 ID:CmsnfjUN0
何度でも言うけど、海外の人間が日本文化に興味を持つのは自由だけど、
本質的に、海外の人間には理解は無理なんだから、
勝手な思い込みと価値観でガタガタ言うなという話。
大人しく鑑賞してろ。
733名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:05:38.37 ID:XJs/phvx0
どの歌が好きになるかってのは、宣伝や露出の差もある。アメリカだとDJが気に入った
曲をラジオで流してくれてヒットに繋がるけど、日本の場合は事務所などの力だから、
AKBやジャニーズの独占場になってつまらなくしてる。
また、こういう下手物と同じステージ立ちたくないとバンドのテレビ出演も減ってる。
とにかく音楽番組のレベルも低くなった
734名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:05:38.26 ID:1Vu5gQBtP
>>35

ビーバーに夢中になってるのは10代(しかもローティーン)だけ
日本でアイドルに夢中なのは基本、ハイティーンから40代
ローティーンはそれを見て馬鹿にしつつ、同じ道を歩む
ある意味、素晴らしい文化だと言えなくもない
735名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:06:56.55 ID:ESPvyOUAO
さだまさしがアメリカ人にも評価されるとか胸アツすぎるわ
736名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:07:08.25 ID:8FKAGBvh0
>>705
近づかないでおくよw・・・(ノ∀`)っぷ
737名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:07:08.56 ID:2zt1QLwV0
AKBに音楽性を求めるのが間違い。
738名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:07:10.61 ID:97d+SHtJO
さだまさしは、いいね
AKBは、楽曲はなくはない
739名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:08:00.61 ID:XJs/phvx0
>>726
オリコンランキングとか本気で信じてる?
740名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:08:31.29 ID:CrKcEYfB0
ゴールデンボンバーの海外評価はしらんからなんとも言えんが
モンパチは書かなくてもいいレベル
741名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:09:37.01 ID:xNJ4bSGr0
>>731
>>603
チョンが外人買収して日本sageしてるだけだからな
それを拡散してるのがステマの巣窟ガジェット通信w
742名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:10:10.06 ID:XJs/phvx0
AKB、歌も顔も、衣装も、全部キモイよ。モーニング娘は顔面偏差値高い時あったけど
743名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:11:00.54 ID:Muf4kfc90
>>739
オリコンランキングを信じるとはどういう意味かな?
1.日本の多数派の意見など信用しない
2.オリコンは日本の本当の多数派を反映していない
744名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:11:47.98 ID:xNJ4bSGr0
>>739
信じてる奴が多いからオリコンの記録に拘る歌手が絶えないんだろw
745名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:12:01.08 ID:Z0kZeXFhO
ELTワロタ

>>731
一応カテ的にはダンサーなんじゃないの?
746名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:12:02.21 ID:XJs/phvx0
>>743
2
747名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:12:23.37 ID:qCpnJRIW0
さだまさしイイネ
アイドルは別に音楽を売りにしてるわけじゃねーだろ
748名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:13:48.88 ID:1kEeQzpG0
ELT2000年前から活動してたのか
749名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:14:51.17 ID:XJs/phvx0
アイドルならせめて顔ぐらい可愛くないと。アイドルと言えるぐらいの顔ね。
キモオタが近くに寄れないぐらいのルックスがアイドルって言うの。
750名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:15:19.65 ID:L5P0tyf/0
akbの話をする奴は奴隷だと思うようにして基本近づかない。
彼らは、メディア露出やセールス等の数値しか言わない。
それは他者の嗜好に自身のソレが引きずられてる事を意味する。

で、結局ふりだしに戻る。
つまり「akbの話をする奴は奴隷だと思うようにして基本近づかない」
751名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:16:01.96 ID:TT5MMAjc0
752名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:16:08.93 ID:qCpnJRIW0
ヒップホップがいないな
アメ公なら調べれば面白かったのに
ライムスがどんな認識かをしりたかったわ
753名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:16:43.39 ID:PFURRg4V0
AKBとかアイドル系はまず音楽のカテゴリーに入れるのが間違ってる
754名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:16:48.91 ID:XJs/phvx0
メイド喫茶のドブスをアイドル化させてるよなのがAKBのCD買ってるんじゃないの
755名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:17:03.88 ID:2zt1QLwV0
AKBのヒット曲なんて一部の人間しか知らないだろ。
756名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:17:45.10 ID:eeN27oK70
>>749
素人レベルでも売り方次第では人気出るってのが面白いんじゃないの?
757名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:17:50.73 ID:UUqafH+K0
>>750
AKBの話は普通にしない?
ただ、俺の周囲には信者やファンはいないから
基本的に何で人気なんだ?とか、前田とかどこが可愛いの?って話だけど
758名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:17:55.30 ID:TT5MMAjc0
テレビでスピッツの90年代の歌がBGMで流れたが際立ってたね
今は音楽不毛の時代だろう
759名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:18:07.26 ID:xNJ4bSGr0
>>750
負け犬の遠吠えにしか聞こえんな
K-POOPはAKB以上のゴリ押しに不正しまくって売れなかったけどなw
760名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:19:13.34 ID:xNJ4bSGr0
>>755
カラオケ1位のAKBが一部の人にしか知られてないなら
それ以下はどうなっちゃうんだいw
761名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:19:36.73 ID:XJs/phvx0
>>756
それは否定しないわ。そういうの嫌いだけど
762名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:19:44.08 ID:jtD5CxjT0
くだらねーな。
763名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:19:45.49 ID:R9HiZ+mCO
集団ヒステリーワロタw
しかし的確な表現だけどw
764名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:20:08.30 ID:L5P0tyf/0
>>757
例の丸坊主動画の話は周囲でしてたが、私は無視。
訊かれたが「観てない」で終わり。

荷担したくないんだよねw
765名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:20:18.95 ID:xNJ4bSGr0
>>761
お前さ
どんどん素が出てきてるよなw
キムチ悪い
766名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:20:47.91 ID:eeN27oK70
>>761
俺もAKBが幅をきかせてるのはムカつくけどなw
767名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:21:13.51 ID:QBGMoe9l0
>>749
不細工が親近感もてるアイドルなんだろ
商売としては正しい発想
裸足の人しかいない地に行った靴屋で「皆裸足だから靴なんて誰も買わない」と諦めるか「皆に靴を浸透させれば大儲けできる」と考えるかの違い
768名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:21:30.04 ID:L5P0tyf/0
>>759
アンチakbはキムチだという君の決めつけは無理筋過ぎると思う。
大体akbのバックはパチ屋じゃんかw
769名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:22:46.88 ID:M8q5niJ/0
楽曲の質が海外と比べるとゴミレベルだからな
AKBの曲なんて何年代のバックミュージックなんだよあれ
770名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:23:36.75 ID:QqReYtXE0
みんなに好きだから自分も好き
AKBだけじゃなくて日本人も集団ヒステリーなんだな
771名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:23:58.89 ID:3S6zVHxj0
ハロカスそっ閉じwwww
772名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:24:08.45 ID:xNJ4bSGr0
また勝手な思い込みでAKB叩きになってくよ
売れてるという現実からは目を背け難癖叩きの繰り返し
気違いの言い分に納得できるものが一切ない所が凄い
AKBは宗教だとかいって叩いてる気違いの方がよっぽど宗教じみてるんだよな
773名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:24:32.39 ID:++fp0MIz0
>>750
近付かないってわりに、わざわざ書き込みにくるんだね。

変なん人。
774名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:24:32.89 ID:vKR3bR0d0
>>770
みんなが好きなものを好きにならないお前が好きな音楽って何
775名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:24:44.78 ID:XJs/phvx0
>>765
BoAの話しかキムチしてないけどね。海外進出した宇多田と同じで失敗例として出しただけで。

むしろAKBみたいな下手物を宣伝することによりキムチ韓流を比較的良く見せる戦術なんだと思うよ
AKBはキムチがプロデュースしてる。売り方も売れればなんでもいいというキムチらしさ満点の
776名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:25:44.27 ID:eeN27oK70
AKBは総選挙、握手会商法とメディアミックスの宣伝を巧妙に組み合わせてブーム作ったからな
777名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:26:11.11 ID:xNJ4bSGr0
>>775
君は日本語が読めないの?w
778名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:26:39.30 ID:FyoIfMfPP
>>751
マジでキモイ
かわいいとか勃起とかと無縁
奇形児レベル
779名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:27:16.40 ID:XJs/phvx0
>>777
深読みし過ぎたかなw
780名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:28:04.86 ID:E3Zdpvmv0
どこが的確なの?
100人が分析したっていう表現も意味わからんし
781名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:28:22.42 ID:xk987aa+O
>>1←本人乙w
782名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:28:34.49 ID:L5P0tyf/0
>>772
>>750
奴隷さん乙w
783名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:28:38.72 ID:gE1qBP6q0
海外で売れる売れないというよりも海外で音楽家として評価されるかどうかのグラフ
だろうな
主に重視されるのが作曲、歌唱、演奏とかかな
ダンスはあまり重視されていない
だからアイドルグループのほとんどが低評価
アイドルは与えられた歌と踊りと衣装で役目を演じてくれればそれでいいっていう
存在だから音楽家とは言えない感じなんだろね
多分今の時代の人でもyuiみたいに自分で作って歌って演奏してって人は評価される
784名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:28:49.80 ID:Du0mIWGW0
j‐popが海外に一番近い音作りをしていたのは小室サウンド全盛期しかないからな
最近はダブステップやエレクトロが海外の主流だけどj-popの音作りはほとんど進化していない
ボカロの方がましなレベル
785名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:29:32.00 ID:CmsnfjUN0
アイドルに必要なのは愛嬌だろうな
外見に関しては整い過ぎてても駄目だろう
786名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:29:45.92 ID:g0NfLIwsO
さだまさしは「歌詞がいい」とか言われてるが
実はメロディとギターテクがマジパネエと思う俺は少数派なのか…?
787名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:30:32.73 ID:9GKltiYh0
よく分からないが
音楽を分析する時点がおかしい
それやるなら、日本はアイドルと歌手という分野がある
もっというと、ドラマの主役が映画にも出てる
まったく、違う世界観なんだよアメリカとな

アメリカ人音大生はそこから分かってやらないとな
少し残念
788名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:30:49.92 ID:L5P0tyf/0
>>784
ダブステップを取り入れてるアイドルの楽曲はあるよ
789名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:31:09.45 ID:BSiv2zoJ0
SOUL'd OUTは?
790名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:31:17.28 ID:LRLpmRVw0
>>784
新しくないとだめなの?
何百年もおなじことやってるクラシックなんかクズなのか?
791名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:31:21.26 ID:8cAsdpBF0
日本はなんでこんなんなっちゃったかね
792名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:31:29.18 ID:JyyAp4uV0
>>749
昔の堀ちえみとか埴輪みたいな顔してブッサイクだったぜ
793名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:31:33.88 ID:Du0mIWGW0
アイドルはアイドルでいいけど楽曲の質が低すぎるというか古くさすぎるよ
794名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:31:51.84 ID:FCDzqXb70
作編曲エンジニアリング的なことは度外視して、海外でちょっとでも話題になったもんは無条件に後付け評価で、
歌の上手さ、もしくは上手くなくともそれなりなヘタウマな個性、ってポイントでランク付けしてると考えると納得…

しようと思ったが、金爆が崩壊させてるなw
795名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:31:59.08 ID:Muf4kfc90
さだまさしについて誤解してたことがある。
は若いうちから禿げてるなと思ってたけどあまり頭髪は後退していない。
デコが広かっただけなんだ!!
796名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:32:00.32 ID:CmsnfjUN0
さだは楽曲も歌詞も良い
センスの塊
797名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:32:01.47 ID:FyoIfMfPP
こないだNHKニュースの流れで何気なくずっとみてたら歌番組になった
そこでやたら上手いやつがいい曲歌ってた
それは森恵というやつでグッバイマイラブというアンルイス?のカバー曲だった
おれはその後ようつべで森恵を検索し聞きまくった
あいつうますぎ
798名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:32:41.86 ID:xNJ4bSGr0
>>779
そりゃ必死に否定するわなw

因みにお前のレスは>>1のグラフを作らせたチョンが考えてることだぜ

偶然の一致だよなw

ああやって日本sageを繰り返しガジェット通信のような売国メディアに宣伝させてるのさ
日本は遅れてる姦国は凄いですよ〜ってなw
799名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:33:20.76 ID:L5P0tyf/0
>>793
何をもって新古を言うつもり?
例えばSkrillexとかが新しいと言いたいのか?
800名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:33:24.68 ID:Du0mIWGW0
>>790
別にいいと思うけどつまらない。
そして、つまらないとすたれる。
801名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:34:18.18 ID:9GKltiYh0
てかさ、音楽は
自分が好きならそれでいいと思うよ
それが音楽でしょ
802名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:34:56.74 ID:Du0mIWGW0
>>799
例えば日本の80年代のアイドル楽曲といまの曲の音作りを比較してみなよ
何にも進化してないから
803名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:35:23.60 ID:DbrFiyAO0
音大生だからダンス軽視なのか?
パフュームはヤスタカ評価みたいなもんだとして、オレンジレンジはなんだ?
804名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:35:50.64 ID:2QLqXo6r0
>>784
日本の歌謡曲が海外試用なのは服部良一先生の作品群です
マンボからブギからチャールストンからなんでもありだった
805名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:35:51.99 ID:8FKAGBvh0
>>782
自分に奴隷さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとまぬけだな( ´,_ゝ`)
806名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:36:01.53 ID:wb/dg9PT0
日本人もキモヲタ以外は音痴のDQN集団としか思ってないだろ
807名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:36:02.85 ID:WLlMBjqb0
>>781
日本で作家を目指すアメリカ人ってあるから、
売名目的でライブドアニュースとか色々手を回してるのかもしれんね
そもそも大した分析でもないし
808名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:36:14.19 ID:XJs/phvx0
>>798
はぁ?意味わかんない。もっと具体的に
809名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:36:26.08 ID:FyoIfMfPP
てかAKBはもう下火だろ
気にしなくてももうぼちぼち消えてくさ
810名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:36:42.36 ID:Muf4kfc90
60年代は音楽のシーンがめまぐるしく変わっていく時代の幕明けだったんだけど
当時は新しい音よりいかに乗れてカッコイイ音かということに注目していた
811名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:36:58.18 ID:9GKltiYh0
何かしら
評価したいんだよな
人間って・・・俗に頭のいい奴ってのは
書籍に対してもそうだ
自分が好きならそれが一番なんだよ
812名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:37:00.28 ID:L5P0tyf/0
>>802
新古を分ける基準を明確にしてもらわないと話にならないな。
813名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:37:51.01 ID:eeN27oK70
>>809
そう言われ続けて3年くらい経つよな
モー娘。ブームが終わった時ってどんな感じだったっけ?
814名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:38:17.87 ID:CmsnfjUN0
この際AKBはどうでもいいよ
俺も興味無いし
邦楽について語ろうぜよ
昭和歌謡は素晴らしい
815名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:38:21.17 ID:3S6zVHxj0
KPOPのオリコン1位を何度も阻止してきたAKB(と乃木坂)

2012/12/17 乃木坂がCNBLUEの1位を阻止
2012/10/15 指原がKARAの1位を阻止
2012/8/20 乃木坂がスーパージュニアの1位を阻止
2012/5/14 SKEが死ねーの1位を阻止
2012/1/23 SKEがキム・ヒョンジュンの1位を阻止


1位を取られた週
2013/1/14  ノースリーブスが東方神起の1位を阻止失敗
2012/9/24  2週目のSKEが少女時代の1位を阻止失敗
2012/7/9   SCANDALが東方神起の1位を阻止失敗
2012/7/2  山下智久とモー娘。がキム・ヒョンジュンの1位を阻止失敗
2012/3/12 2週目の嵐が東方神起の1位を阻止失敗
2012/1/30 ClariSがCNBLUEの1位を阻止失敗
816名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:38:22.48 ID:ofEYQfXJ0
オレンジレンジとかもう忘れてたよw
817名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:39:15.88 ID:XJs/phvx0
秋元と電通が宣伝しないだけでAKBは消えるだろ。
818名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:40:00.96 ID:99YHJE3S0
>>797
年取ったジジイからすれば森恵なんて名前の歌手とか芸能人なんて
たくさんいるんだ、どちらの森恵さんかkwsk
819名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:40:09.84 ID:xNJ4bSGr0
>>813
モー娘。はCDの売上はラブマ以降ジリジリと右肩下がりで
最後にベストアルバムでドカ〜ンと200万枚売って終了した
820名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:40:24.48 ID:Du0mIWGW0
>>812
はいはい。じゃあレスしないでよ。
821名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:40:48.03 ID:9GKltiYh0
そもそも
自分が嫌いな歌は聴かないだろ
ただし、車に乗っててFMで嫌いな曲流れてきたら
意外といいもんだぜ
時代に乗ってるなってな
822名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:41:04.20 ID:IsX4VO+l0
>>1
ダンサーを馬鹿にしてる言葉づかい。
バレエ団がアップしはじめるぞ。
823名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:41:04.32 ID:EbfthfBq0
人からの評価が高いほうがいいけど自分が好きなアーティストが
一番だね
いいものだ、綺麗な音だとはわかるけどクラシック眠くなるもん
824名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:42:30.29 ID:FyoIfMfPP
>>818
ようつべで森恵で検索してみ
一番上にそいつが歌うルビーの指輪が出てくる
久々にうまい歌手みっけたーって感じで嬉しかったぜw
NHKに感謝(^0^)/
825名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:42:59.23 ID:CmsnfjUN0
お色気歌謡曲シリーズ vol.2 夏木マリ 全曲集
http://www.youtube.com/watch?v=PlqMd27PMO0
826名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:43:59.94 ID:dwx4V00fO
さだまさしとかユーミン(笑)とかw

中島みゆきを論じろ
827名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:44:25.56 ID:9GKltiYh0
音楽ってその時の時代の思い出だからな
上手い下手とかじゃないんだよね
大半の人間は
俺もそうだし
828名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:44:44.47 ID:xNJ4bSGr0
>>817
とうとうデンツウガーw
AKBは電通主導ではなく秋元康主導
電通は秋元康に乗っかってるだけだぜ
それが電通K-POPチームと電通AKBチームとの違い
829名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:44:46.89 ID:3S6zVHxj0
>>809
AKBはすでに女性アイドルグループとしては史上最長になってきてるぞ
人気の期間が

普通は3年以内に人気がなくなっていくもんだが、AKBは4年目に突入してる
830名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:45:12.64 ID:2zt1QLwV0
いまさらオリコンなんて何の価値も無い。
831名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:45:40.06 ID:L5P0tyf/0
>>820
基準もなく主観のみで悪口かよ。
幼稚臭。
832名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:45:54.51 ID:XoKkAlQT0
アメリカ様頼みの批判。
833名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:45:59.54 ID:9GKltiYh0
>>830
そんなの昔から
もっというと視聴率もな
834名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:47:28.80 ID:3S6zVHxj0
>>830
CDしか扱わないオリコンのシングルチャートは
世間の人気や流行を正確に現してるかといえば、もちろん疑問符がつく
かといって、それに代わる指標が今のところないのも事実

ビルボードジャパンのHOT100がもう少し日本市場用にカスタマイズされれば、
そうなっていくかもしれないが、現状はまず誰にもほとんど相手にされてないチャート
835名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:48:56.97 ID:xNJ4bSGr0
>>832
つべの不正操作でPSYの人気捏造したのに味を占めたのかもな
バカの一つ覚えのようにアメリカで大人気のPSYだからなw
836名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:49:13.22 ID:eeN27oK70
>>819
じゃあ別に売れなくなるキッカケみたいなのはなく自然に落ちて行ったんだな
AKBは色々仕掛けてる分粘ってるよなぁ
837名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:49:14.58 ID:FyoIfMfPP
AKB48(笑)
早くあいつら消えてくんないかな
いつまでもJPOPのメインストリームにいちゃいけないっしょあーいうの
そろそろ実力派にも光当てなきゃみんなどっかいっちゃうぜw
838名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:49:58.79 ID:xNJ4bSGr0
>>836
ベストで燃え尽きた感じだな
後は惰性で続いてるだけ
839名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:50:46.73 ID:ZcxxcZ4y0
>>831
はいはいそれでいいよ

ほんとゴミみたいな楽曲しか出回らなくなったのは音楽業界の不況や慣習も原因なんだろうなあ
保守的になったら終わるよね
840名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:51:21.43 ID:9GKltiYh0
まあ、
自分が好きな音楽なら素敵に思えばいいだけじゃないかな
俺は40代だけどAKBでも好きな曲はあるしね
テレビでも、視聴率悪くても自分が好きなら見るからな
気にしすぎなんだよね
自分が好きならそれでいいと思うよ
841名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:51:51.21 ID:Cgf0yLbR0
まあジャニアキバアイドルは音楽を愚弄してるわな
842名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:52:13.04 ID:lOUdOZhs0
>>828
実際電通なんだよ ああ 電通なんだ
チケットにおもいっきしスポンサー電通って書いてある
これはしょうがない
実際電通なんだよアキバは
843名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:52:41.01 ID:L5P0tyf/0
>>839
おたくが宣う新しい音楽であるダブステップのスターであるSkrillexは下記のようなのドロップしてるが

Skrillex & Damian "Jr. Gong" Marley - Make It Bun Dem
http://www.youtube.com/watch?v=BGpzGu9Yp6Y

かっこいいんだが、新しいか?
80年代のことは良く解らんがアイドルポップも時折の尖った表現を取り入れながら進化はしてる。
君が知らんだけだ。
844名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:53:06.98 ID:47cfYady0
インドのミュージカル映画が日本では馬鹿にされるみたいなものか
845名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:53:42.99 ID:+Hm9oCp3O
アメリカ及び今の洋楽のクソっぷりも叩けよ
846名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:55:45.76 ID:5x0cJLXd0
カスみたいな奴らが売れてるのが問題ではなく、ちゃんと音楽やってる奴らが売れないほうが問題
つまり問題は俺ら。どうした俺ら。一体何があった
847名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:55:56.81 ID:xLZwt/yG0
akbなんか研究する無駄な時間など、人生に無いはずだが
848名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:56:14.18 ID:IRUlFyju0
たいして的確でもないじゃん
849名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:56:22.39 ID:xNJ4bSGr0
>>842
デンツウガーさん必死だな
電通主導のK-POPと秋元康主導で電通は手足に過ぎないAKBでは全く違う
因みに電通K-POPチームの方が電通内では主流派な
850名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:57:54.35 ID:9GKltiYh0
>>846
音楽も上手けりゃ売れるとなったら物凄い人数になる
音楽って上手けりゃ売れるじゃないからな
851名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:58:18.49 ID:b4sIoeQn0
>>843
どうでもいいけどいろいろ矛盾しまくってるぞ。
なぜ歴史をよく知らないのに進化しているとわかるんだねきみは?
ついでにいえば80年代に最先端だったファッションをあなたはずっと着続けたとして古くささを感じとれない感性の持ち主なのかね?
とにかく日本語がおかしな人とは話したくないんだよ。バカになるからね。
852名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:59:51.41 ID:KMydegdL0
俺が一番嫌だった時期は中途半端なアーティスト(笑)実力派(笑)が蔓延ってた2005年〜2010年くらいまで
今は実力派気取ってるやつは少ないからまだマシだわ。
AKBもタチ悪いけど、ゲテモノです色物ですってのは認めてやってんだからな。

あ、でもライバル潰しで明らかに音楽界の足ひっぱってるジャニはとっとと潰れろ。
ファッション界への悪影響も酷いもんだし。
あんなキモい性虐待組織に金落としてる馬鹿女も逝ってよし
853名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:00:05.64 ID:lOUdOZhs0
>>849
必死とか・・・主流派・・・・笑
アキバってKポップ売り込むための噛ませ犬だろ
わざとだろあのブサイク率&整形率
90年代の日本のポップス界だったら入り込む隙無いわな
まあ何かあるね 日本韓国だけの動きじゃないな ポップス界世界的におかしいわ
タビストック研究所とか関係してるのかな
854名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:00:10.98 ID:FyoIfMfPP
最近ニューシングルとか出すとき
「タイトル未定」ってのが目に付くようになった
ま、売れてるやつに多いんだけど
こういうのって買うファンたちはどう思うんだろうな
所詮歌ではなくエンターテイメントとして買うから無問題なんかな
だってそうだろ
こういう曲ができました!ぜひ聞いてください!(それがたとえ建前でも、こう言うのが礼儀でしょ)
じゃなく、売りたいから曲作ります!とりあえず予約してね!だもんな
金儲け主義があからさますぎておれは引く
855名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:01:46.88 ID:3S6zVHxj0
2chで無責任な駄レス書いてる俺らと違って
AKBは現実にKPOPのオリコン1位を何度も繰り返し阻止してるし、
インドネシアではジャパンカルチャー輸出の最前線に立ってるし、

やっぱAKBアンチってキムチさんなのかなぁ
856名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:02:00.73 ID:9GKltiYh0
俺は、アイドル世代がまたやってきて嬉しいがな
流石に、CD買わないけど今の若い子は買ってんだろ
それは良いことだと思うよ
日本の文化はアイドルは必要だから
857名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:02:15.50 ID:U3pp4fI50
>>692
J-WAVEやFM802はアイドルやジャニーズや一部のエイベックスやビーイングの曲は流さないけど、
Perfumeの曲はアーティスト曲として流してるよ
評価が不自然に高いんじゃなくて音楽ファン向けの曲ということだろ
858名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:02:53.32 ID:YC5Un+Ig0
的確じゃないだろ
ちょっと前のミーハー層がすきな音楽が総じて高すぎる
859名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:03:01.89 ID:NTIwhhEa0
海外ではAKBと少女時代、どっちがよりカルト扱いなわけ?
860名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:03:08.72 ID:RNN+m1mg0
宇多丸も秋元に面と向かって楽曲つまんないよねと言ってたよね
861名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:03:10.00 ID:L5P0tyf/0
>>851
id変わりまくりで文脈押さえるの大変なんだがw
ダブステップとかいうから、ちっとは音楽知ってるのかと思いきや何も知らんのなw

>80年代に最先端だったファッションをあなたはずっと着続けたとして古くささを感じとれない感性
だから、「アイドルポップも時折の尖った表現を取り入れながら進化はしてる」と書いたんだが眼が見えんのか?
862名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:03:16.35 ID:b4sIoeQn0
歴史を知らずに新しさを語ることができる人間はこの世にいない。
いるとしたらしったか野郎か詐欺師。
そんな話の大前提すら知らずに基準とか言われてもアホかこいつとしか。
863名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:03:53.19 ID:lLysRYFy0
>>856
まぁ、CDを買う動機が色々後ろ暗いから手放しには評価出来んが…
それでもAKBやモモクロで若い子が楽しんでるなら水を差す事もないわな
864名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:04:15.17 ID:5x0cJLXd0
とりあえずAKBとかジャニーズみたいなわけ分からん奴らのCDは物販チャートか何かに入れろよ
一人に人間に大量に買われるだけで再生もされずただ産業廃棄物として捨てられるCDが可哀想だわ
865名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:04:25.09 ID:Muf4kfc90
>>854
タイトルが決まった時点で曲がほぼ出来あがるというわけじゃないだろ
ギターウルフじゃないんだから
866名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:04:38.69 ID:3S6zVHxj0
AKBやももクロもいいが、今年はでんぱ組とチキパの時代が始まるだろうね
867名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:04:45.21 ID:FyoIfMfPP
>>856
アイドルでもしこしこ目的でもいいけど
もうちょっとかわいいやつ選べよなーって思うw
AKBってお世辞でも大げさでもなく
マジでブスしかいないじゃん
篠田?くらいか、何の意図もなくかわいいといえるの
大島優子は好み別れるし前田は浜田そのものだし
868名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:05:19.31 ID:b4sIoeQn0
>>861
80年代はよく知らないがと書いているじゃないか。
自分が先刻書いたことすら忘れるキャパなん?
869名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:05:33.97 ID:RZK9gRn10
的確っていうか一般人の見解とほぼ一緒じゃないか

基本的に音楽の良し悪しを聴きわける耳は音大生も一般人もかわらんよ
音大生の方が造詣が深いという程度
870名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:05:41.58 ID:9GKltiYh0
>>863
確かにやり方はあるが
握手会というのもやってるからな
俺は、今のアイドルはAKBがトップだと思うけど
良いと思う
日本はそれも必要だからね
871名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:06:15.77 ID:uEnMPnLt0
2013.2月 米ビルボード発表 過去12ヶ月で最も稼いだミュージシャン トップ40
※過去12ヶ月に発表したアルバムや敢行したツアーなどの売り上げの総額に基づき作成

1 マドンナ 約3457万7308ドル(約31億1195万円)
2 ブルース・スプリングスティーン 約3344万3606ドル(約30億992万円)
3 ロジャー・ウォーターズ 約2116万131ドル(約19億441万円)
4 ヴァン・ヘイレン 約2018万709.ドル
5 ケニー・チェズニー 約1914万8525ドル
6 デイヴ・マシューズ 約1890万3334ドル
7 ティム・マックグロウ 約1832万9167ドル
8 ジェイソン・アルディーン 約1757万8651ドル
9 コールドプレイ 約1730万144ドル
10 ジャスティン・ビーバー 約1594万4293ドル
11 アデル 約1390万6,635ドル
12 レディ・アンテベラム 約1296万8992ドル
13 セリーヌ・ディオン 約1292万7494ドル
14 ブラッド・ペイズリー 約1284万8724ドル
15 テイラー・スイフト 約1269万5783ドル
16 キャリー・アンダーウッド 約1194万2956ドル
17 ニッケルバック 約1112万1419ドル
18 エリック・ チャーチ 約1101万5773ドル
19 ラスカル・フラッツ 約1077万7282ドル
20 バーブラ・ストライサンド 約1061万1419ドル
詳細 ttp://www.billboard.com/articles/list/1549704/musics-top-40-money-makers-2013
872名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:06:25.79 ID:L5P0tyf/0
>>868
80年代を知らなければ何も語れないとか意味不明w
873名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:06:41.68 ID:3S6zVHxj0
>>867
可愛いのを集めた乃木坂はAKBグループのどれよりも売れてない
スパガも可愛いのが揃ってるが、パッとしない

アイドルは可愛すぎたらダメなんだよ
ライトファンはついても、コアヲタがつかない
874名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:07:13.21 ID:9GKltiYh0
>>867
それは俺が青春時代の秋元さんのおにゃんこと一緒
ただ、それよりうまくやってるなって思う
875名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:07:41.81 ID:rvmk+gBNO
もうやだ恥ずかしい・・
876名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:07:42.22 ID:Ca/oEBQo0
中島みゆきがない!やり直し!!
877名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:07:49.99 ID:m1vi7VIeP
ユーミンが天才の時点で読む気が失せた
878名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:25.20 ID:RZK9gRn10
>>871
アメリカはアメリカで人の事言えるかってカンジだなw
879名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:40.22 ID:IRUlFyju0
なんで音楽ファンってチャートに拘るやつが異常に多いの?
何が売れてるかなんてどうでもいいじゃん。
俺は本が好きだけど、ベストセラーランキングなんて興味ないぜ。
タレント本や新書が1位でも、そんな下らない本は除外しろ!
とか言うやついたらアホにしか思えん。
880名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:46.06 ID:Muf4kfc90
荒井由実じだいはよかっただろ。
音の細部に至るまで余年がない
881名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:06.41 ID:tyOFsYZN0
歴史の連続性を考慮に入れなくてもどうにでもなるという考え方をしているということね。
素晴らしい頭の持ち主ですね。
882名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:17.49 ID:/hGYzPwU0
遺伝子組換え食品 海外での“大事件”が報じられない日本
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2498
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2505
883名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:20.05 ID:L5P0tyf/0
>>868
こっちは固有名も出し、動画も貼ってるのに君は新古の基準を明示出来ないばかりか
くだらない揚げ足取りに終始してる。

ほんとつまらない奴だな。
884名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:23.80 ID:R9HiZ+mCO
[353]可愛い奥様[sage] 2013/02/26(火) 11:44:17.22 ID:a5GjpgXFO
AAS
確か福山通運だかの運転手がぼやいてたけど、CDを代引きで大量に注文して受け取らないのがゴロゴロ居るって
で、受け取らなくても注文分は売り上げ枚数に計上されるみたい
AKBが売れてる事にしたいからって必死すぎるわ
何が「AKBは経済回してる」だよ滞らせてるじゃんw
885名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:27.02 ID:FyoIfMfPP
おにゃン子クラブはリアルタイムで知ってる
でももうちょっとかわいいこ多かったじゃん
実際秋元も高井麻巳子と結婚したくらいだしw
AKBはブス過ぎる
あ、そういや小島?も一般的にかわいいと言えるか
886名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:10:03.25 ID:eeN27oK70
>>879
自分が気に入らないやつがデカイ顔してたらムカつかない?
特に実力のないやつが
887名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:10:07.96 ID:Muf4kfc90
>>879
そういうのは音楽ファンじゃないと思うよ。
漫画の単行本のセールスなんて気にしないのに不思議だよな
888名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:10:34.14 ID:lOUdOZhs0
>>879
君は本が好きなのに言葉の主旨がわからないのだね
889名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:10:36.04 ID:3S6zVHxj0
>>879
ネット小説サイトなんかは、どの小説が何位かってかなりスレで話題になってる
「なんであんなクソみたいな作品が1位なんだよ」とか、嫉妬渦巻いてて面白いぞ
890名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:11:16.51 ID:tyOFsYZN0
>>879
あくまでもpopsの話だからな。
本でいえば売れ筋のビジネス書とか大衆小説の話で、純文学の話ではない。
891名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:05.28 ID:8FKAGBvh0
>>883
くやしくなって2回もレスするなよ奴隷さんwwwwww(・∀・)ニヤニヤ
892名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:13.13 ID:9GKltiYh0
>>885
俺は、新田恵理が好きだったな
工藤静香も好きだったな
横田さんも・・・
何気にコロコロ好きな人変えれるんだよな
多分、今の子もAKBファンでそういう子いると思う
893名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:32.22 ID:3S6zVHxj0
>>885
おニャン子クラブの現代版はAKBじゃない
アイドリングだ

アイドリングの平均ルックスはAKBより上
乃木坂よりは下だが
894名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:13:09.30 ID:RZK9gRn10
895名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:13:46.92 ID:/WxPAinbO
AKB48は、日本でもバカにされています
AKB48のファンも、日本でも気持ち悪がられています
秋元康は、日本でも嫌われています
電通は、在日です
896名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:14:20.73 ID:9GKltiYh0
>>893
確かに綺麗な子多いね
他のグループ
897名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:05.87 ID:MES/mXJQ0
評価高いのは歌謡と歌謡POPと
ロックでもビジュアル系と歌謡ロックなんだな
日本独特の音楽

モームスAKBが海外で人気だとかまやかしでしかないのが理解できたわw
898名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:12.61 ID:eeN27oK70
>>885
可愛い子集めてもつまらんだろ
あれだけ人数いるんだから色んなタイプの子集めてその中から好きな子見つけるのが面白いんだと思う
899名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:23.59 ID:RZK9gRn10
>>893
どっこいだろ
すーちゃんほかカワイイヤツはどんどん抜けるからな
900名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:42.25 ID:2QLqXo6r0
万人受けするポップスがもう弱くなってるんだよね
好みが細分化されてマニアックなものがあればいいって趣向の人が多い時代だから仕方ない
901名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:48.39 ID:lLysRYFy0
>>893
アイドリングを知らない俺が突っ込んで良いのか逡巡したけど
グループ名が良くない気がするよw
902名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:17:48.52 ID:3S6zVHxj0
>>899
アイドリングをルックス面でリードするマナミーゼが抜けたのは大きかったな・・・
903名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:16.54 ID:CmsnfjUN0
アイドリングってフジテレビが作ったあの寒流ユニットか
論外だろう
904名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:17.34 ID:N2ZnIvK80
>>883
つまらないやつに絡むお前も相当つらんぞ
しかもスクリレックスなんて誰でも知ってる固有名詞を挙げただけで自信満々なのも痛々しい
905名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:22.59 ID:9GKltiYh0
>>900
それでいうと
俺がまさしくそう
AKBのポニーテルとシュシュってのは大好き
音楽でな
906名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:19:26.47 ID:RZK9gRn10
>>902
あ、ここ数ヶ月は平均上がったかw
907名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:19:46.87 ID:7x/HNA4f0
「AKBってどういう意味なんだい?」
「Awful Kinky Bitchesってことさ」
「Wow!そいつはクールだ」
908名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:21:13.83 ID:N2ZnIvK80
akb商法もそろそろ限界かな
海外から人権系の批判が来るとは思ってもみなかっただろうよ
909名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:04.96 ID:FyoIfMfPP
そういや「AあKきBば」でわかるようにAKBって元々秋葉系で売り出してたんだよなw
いつの間にか脱秋葉してたけど
910名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:16.78 ID:4KNsfOwQ0
安室ちゃんに英語力があったら絶対通用するとおも
911名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:45.82 ID:9GKltiYh0
まあ、日本の若者が
アイドルに興奮するのか懐かしい
俺の時は、下敷きに雑誌切り抜いて挟んでたぜ
912名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:02.36 ID:eeN27oK70
>>910
ああいうタイプの上位互換は向こうにいくらでもいるだろ
913名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:56.72 ID:HJlsGSI10
世界だのなんだの気にせずに好きな音楽やっとりゃええねん
914名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:24:42.73 ID:4KNsfOwQ0
>>912
でもむこうはルックスの劣化がやばいし
メンタル的にも薬にはまりやすそうだし
915名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:24:44.41 ID:YwS1VViQO
金爆の位置がおかしい
916名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:12.74 ID:Muf4kfc90
ゴールデンボンバーとかマリスミゼルはジンギスカンと同じジャンルだ
917名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:05.08 ID:GS+9vwCu0
ビジュアル系はオリジナリティがあると認められているし楽曲の質も低くない
なにをもってオリジナリティがあると認めらるのかわからないが、
西洋社会で評価を得る上で重要なのはオリジナリティだからな
918名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:11.40 ID:MES/mXJQ0
前にKPOPを否定するアメリカ人動画が話題になったけど
日本の音楽もダンス系は否定されちゃうだろうな
919名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:13.91 ID:CmsnfjUN0
あの薄っぺらい表を見る限り、多分米国の音大生はビジュアル系が好きなんだろうな
920名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:19.63 ID:3S6zVHxj0
ジブリ映画でも、ラピュタみたいなヨーロッパっぽい王道ファンタジーは受けがイマイチで
千と千尋みたいな和風ファンタジーだと受けがいい

それと同じで、日本テイストが入ってないと認められないってのはあるかもな
中途半端に似てると、ちょっとズレてるところが非常にダサく感じられるとか
921名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:20.13 ID:j1JoOs8nO
そもそも、音大生とアイドル音楽では求めるものが違う
922名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:46.30 ID:FyoIfMfPP
韓国のデブが白人社会に受け入れられたけど
あれデブだからあ受け入れられたんだろうね
デブがコミカルなダンスするってのが白人の人種的優越感を擽ったという感じ
まあ曲自体のノリの良さなども当然あったんだろうけど
923名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:28:03.39 ID:9GKltiYh0
>>916
ゴールデンボンバーって物凄く受け付けないんだが
何とかしてほしい
924名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:11.57 ID:FyoIfMfPP
ゴールデンボンバーはなぜかムカつかない
不思議
925名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:38.91 ID:co7Ku3670
まぁ、ドラマ・マンガ・アニメとかもバブルに至るまでに良いのがあったように、
音楽もあの頃の音楽が実は結構、良いんだよw
経済が良い時に文化が繁栄する余裕があるからね。
926名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:41.81 ID:CmsnfjUN0
化粧系というかオカマ系というか
ああいうのが好きなんだろう
927名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:53.18 ID:9GKltiYh0
>>924
真逆かあ
俺は、これと女性ではゴリラみたいなモデルとぱみゅばゅがダメだ
928名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:31:21.23 ID:RZK9gRn10
日本らしさで売るならPerfumeとかきゃりーとかしか無理だろうな
もともと向こうにある感じのミュージシャンじゃ相手にならん
929名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:32:01.78 ID:FaH39/zs0
売れてない邦楽にもいい曲はたくさんあるんだが
現実は>>10だからな・・・
930名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:33:07.39 ID:CmsnfjUN0
でもそれだけだと薄っぺら過ぎるので、不自然にさだを一番上に持って来たっていう
ビジュアル系のファンなんだろう
実際はそれしか聴いてないんだよ
931名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:33:08.22 ID:GS+9vwCu0
ところがperfumeやきゃりーがむしろ日本らしさとして認識されているのよ
932名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:33:28.38 ID:3S6zVHxj0
オリコンのシングルチャートはアイドルの人気をはかるにはまだまだ使えるチャート
あれをアイドル人気チャートだと認識しておかないといちいち引っかかるが
933名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:33:41.26 ID:9GKltiYh0
その時の時代に聞いた音楽が
思い出だからね
どれも悪いとかはない
934名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:33:51.29 ID:RhBKvUCxO
天童よしみや堀江美都子の少女期のがスバ抜けてる
935名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:34:16.90 ID:3S6zVHxj0
和風テイストの入ったきゃりーの新曲はかなりいい
http://www.youtube.com/watch?v=jt4Cn9degZk

踊ってる子も可愛い
936名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:34:35.64 ID:q7tBXz+x0
”海外で”という項目があるということは、作成者は日本人か韓国人しか思いつかない。
まあ評価内容は否定しないけど。
937名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:35:21.17 ID:eeN27oK70
>>920
だよな
向こうではワンピースよりナルトの方が人気だもんな
938名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:35:23.73 ID:9GKltiYh0
>>935
すまん
顔が苦手なんだ
音楽より目の離れ具合が
939名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:35:38.16 ID:++H2BQXy0
>>927
>ゴリラみたいなモデル

小森じゅん?w
940名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:35:42.93 ID:FyoIfMfPP
>>927
ゴリラってパフューム?
パフュームは全然大丈夫
むしろ好きな部類かもしれない
あとぱみゅぱみゅはやっぱ見ててムカつくけど
どうしても曲が耳に残ってしまうw
941名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:25.82 ID:Du3iaNth0
キャンディーズは曲も歌も良いね
アイドルでも別格
942名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:50.63 ID:aFgHuL2L0
ゴールデンボンバー、高過ぎだろ
943名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:53.97 ID:U/eyEd0X0
フランスでモーニング娘人気って聞いたけど
944名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:57.64 ID:9GKltiYh0
>>939
それだ
あいつは受け付けない・・・単なる俺の感覚的な女の顔でな
>>940
あーちゃんは嫌いじゃない
945名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:37:29.97 ID:gClsNwKDO
集団ヒステリックパフォーマー=EXILE
946名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:38:23.55 ID:qKHV4XHd0
韓国のブタはまさにおもしろおっさん外国人枠で売れたわけだがカンナムの楽曲の質は高かったし、今風だったからな。
そういうフォーマットにのってないと評価すらされないのが現実。
947名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:40:17.12 ID:kjMx6XYw0
>>920
意味分からんものを見ても「ああこれはアジア的な価値観に基づいたものなんだろうな」
と思う事で容易に発見や新鮮味を感じ無理に理解しようとするのをやめハードルが下がる
逆に向こうの模倣はハードル上げられまくり
948名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:40:19.33 ID:IyH2v/8M0
家畜ワロタw
KTK48にしる
949名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:40:26.13 ID:eeN27oK70
>>946
そうそう
つーか別に外人に媚びて曲作る必要ない
日本は自国に大きな市場あるんだから国内で消費すればいい
950名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:41:43.55 ID:9GKltiYh0
良い歌って何だろうな
それって思い出の曲だと思う
951名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:42:52.56 ID:vcbNft8e0
実際に売れているのは由紀さおりだったりするけどな。
由紀さんも坂本九もどちらも自分からプロモーションしたとかじゃなくてたまたまどっかのラジオとかで掛けられたとかのある意味偶然で売れたのだけれども。

気合を入れて渡った日本人は全滅状態。聖子しかりうただしかり。
アメリカンの求める日本人音楽は日本人歌手自身がアメリカで受けることを知れないと言う皮肉。
952名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:43:34.32 ID:FyoIfMfPP
ところで誰か森恵みた?評価してみてくれよ
最近でうまいなーと感じたのはこいつと玉置浩二
玉置は安全地帯で当然知ってたんだけど
昔は特に印象に残ってないんだよね
953名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:44:22.73 ID:CmsnfjUN0
しかし夏木マリ最高だな
声が素晴らしい
954名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:44:34.29 ID:qKHV4XHd0
>>949
日本の市場は縮小確実だからそうもいかない
もちろん国内軽視ってわけじゃないよ
955名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:44:51.62 ID:3S6zVHxj0
由紀さおりはマイナーチャートで1位を取っただけだから、あまり過大評価するのも・・・
「海外で人気」という宣伝で、日本でかなりCD売れたしね
956名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:44:52.03 ID:9GKltiYh0
俺が一番好きな曲は選べない
しかし今すぐにいえる曲

浪漫飛行
未来の花嫁

これは、自分が大切な時に聞いた曲だ
957名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:46:45.57 ID:FyoIfMfPP
浪漫飛行はいい曲やなぁww
ハルカリがカバーしてたけどあれも非常にかわいかった
やっぱ名曲はどんどんカバーすべきよ
若いやつが現代風にアレンジして歌うのは楽しい
958名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:48:00.11 ID:9GKltiYh0
>>957
カバーしてんだ
それも聞きたいな
959名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:49:06.97 ID:RNN+m1mg0
次の展開はこうくるな、という曲で当たらずとも遠からずという曲は評価低そうだな
日本の歌謡曲はだいたいこれだけど
960名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:50:54.67 ID:UIunSZD70
961名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:51:25.89 ID:UIunSZD70
962名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:51:46.75 ID:9GKltiYh0
今の日本は演歌がダメすぎなんだよね
それを作れる大物減ったのかな
ここ最近では、坂本冬実の歌良かったのに大賞は無理だったな
963名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:53:18.84 ID:CmsnfjUN0
俺も洋楽も結構好きだよ
AC/DCとかモーターヘッドとか
とにかく邦洋限らず音楽は本物が好きだ
964名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:54:05.96 ID:YXS3oYfU0
俺はミゲルゲレイロの浪漫飛行がナンバー1だと思うよ
965名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:55:52.87 ID:Bi7CCEJt0
アイドル路線なんていつの時代もそんなもんだろ
だたそので生き残る人もいる
966名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:56:52.00 ID:rXyfMlzS0
この表を見る感じだと、ID真っ赤で発狂してるのはハロカスだろうなw

他のアイドルを叩くために芸スポに常駐してるような真性のキチガイだからなwww
967名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:00:32.23 ID:gvSB2IPZ0
>>110
んなわけねーだろ禿げ
968名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:00:38.57 ID:ZAKfqb5KO
欧米は実力ありきだからなマライア ビヨンセ
アリシアキーズ
うますぐる
アケカスなんかロリータ口パクお子様ランチチョーセンジン
969名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:02:24.87 ID:15TFJusb0
ロマン飛行ねぇ
あれがたとえばアース・ウィンド&ファイアーとかが英語で歌ってるのを想像してみたら
根本的にメロディーの作りが違うと思うだろう
大まかに言うと言葉数が多すぎなんだよ 邦楽は
970名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:03:56.90 ID:ZAKfqb5KO
実力ないアケカス ジャニカスは害 日本の恥
日本人でもアンチ多いが ごり押しチョーセンジンのせいなんです!!
欧米から見たら家畜レベル 日本人からみても家畜レベルなんですw
971名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:08:39.08 ID:r4G6KvyZ0
家畜を大量生産している秋豚
972名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:10:07.27 ID:ZAKfqb5KO
秋豚養豚場(´Д`)
973名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:24:34.85 ID:TYdeJR8fO
>>968
実力ありきとは洋楽厨の俺から言わせてもらえばそれは言いすぎだ
ジャスティンビーバー、1D、テイラースウィフト、カーリー、セレナ・・・ブリトニーだって
口パクではないけど歌は决してうまくない
マイリーサイラスなんか昔からひとつもかわいくないからな
テイラースウィフトちゃんはかわいくて好きだけど
アイドルと色物も多いがちゃんと実力ある奴が売れてたりもするから一概には言えん
アイドルでも作曲の才能あったりするしな
974名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:32:27.85 ID:rAd96Yh7O
ペンタトニックスケールが産まれた国だからな
人種も混沌としてて、音楽が鎖国状態の日本なんかと比べものにならないくらい層が分厚い
975名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:43:48.90 ID:/OjfbEil0
どこらへんが的確?
そもそもジャンル偏りすぎだし
976名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:49:02.13 ID:ghLJ+QBu0
金爆入ってる時点で説得力無いなw
977名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:50:14.87 ID:S++vmnrL0
アイドルだもの
978名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:51:10.77 ID:/FOBSsNj0
AKBって歌手じゃなくて握手券販売員だろ?
979名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:52:25.43 ID:mv2UI2EeO
日本国内でもバカにされてるもんなw
980名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:54:14.68 ID:5+KZ98yI0
こっち見んな
981名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:54:32.72 ID:uVLNN9nv0
AKBなんて日本でも馬鹿にされてるだろ
一般の日本人がこんなの見て喜んでると思って欲しくないわ
982名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:55:34.33 ID:TYdeJR8fO
まあまあ洋楽も売れてるんだけどな
983名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:57:20.07 ID:5+KZ98yI0
金爆とかくるりを尊敬するアメリカの音大生って
984名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:00:07.29 ID:Rom7CjD7O
>>962
演歌の大物作詞家・作曲家が相次いで亡くなった後
後継者ともいうべき第二世代が育ってないのが痛いよな
985名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:01:57.64 ID:LFD8xbHWO
クールジャパンを売り込む為に500億の税金が使われます
勘弁してください
986名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:03:36.30 ID:K9jRU4TK0
大丈夫、J-POP(笑)自体が海外じゃ笑いものwwwwwwwwwwww
987名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:29.50 ID:JJT7vqRq0
>>1
so-desu-ne-
988名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:05:12.19 ID:hH0kzjeD0
>>1
ガキの落書きレベルw
989名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:08:01.63 ID:9v0rfLEvP
ID:yxsPP5yg0
みたいなのがバカにされてる
990名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:25:38.29 ID:wECJtJEw0
>>242
馬鹿丸だしだな。
原点が、とかいったらきりがないんだよ。
さだそのものはクラシックではない。
なんでそんなに馬鹿なの?
理由があるならいってみ?
991名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:26:17.17 ID:TZRvrgeq0
グラフ上位に的確じゃないのが混ざってるのは気のせいか?
ヴィジュアル系は国によっては何故か日本人より詳しいとこがあるからよく分からん
992名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:45:55.16 ID:CmsnfjUN0
というか、表の人間が少なすぎるよな
993名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:49:21.20 ID:Y/4zYyjs0
ユーミンを日本人と呼んでいいのか?
あっち系だろ確か
994名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:55:45.98 ID:5ordvL1J0
>>39
バービーとかいうのは知らんけど
ディズニーアイドルに関しては、ブリトニー・スピアーズもクリアギも歌うまかった
AKBと同列に語るべきではない
995名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:21:45.07 ID:DUik74X50
わりとふつう
996名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:27:19.61 ID:BbpcjyT7O
金爆が安室奈美恵より上でBerryz工房がAKBより下だな
感性がよく分からないな
997名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:29:17.48 ID:KUYanWi40
どの板かと思ったら芸能+か、嫌儲よりは楽しめそうだな
読んでみる
998名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:36:33.19 ID:CbnSGkxR0
中森明菜どのへん?
999名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:40:11.11 ID:Y/4zYyjs0
中森明菜は日本人じゃない・・・ガチで
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:40:37.73 ID:1YwzU6sG0
うんこみたいな分析乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。