【サッカー】J1第1節昼 浦和が王者広島に勝利 マリノスは湘南を再逆転!キリノ2発も齋藤 セレッソは柿谷決勝弾 前田は不発★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 仙台 1−1 甲府  [ユアスタ 16353人]
1-0 渡辺 広大(後4分)  1-1 ウーゴ(後27分)

 横浜M 4−2 湘南  [日産ス 24298人]
1-0 中村 俊輔(前40分)  1-1 キリノ(前41分)
1-2 キリノ(後16分)  2-2 マルキーニョス(後29分)
3-2 齋藤 学(後38分)  4-2 マルキーニョス(後48分)PK

 名古屋 1−1 磐田  [豊田ス 21748人]
1-0 O.G.(前36分)  1-1 山田 大記(後26分)

 C大阪 1−0 新潟  [長居 15051人]
1-0 柿谷 曜一朗(後43分)

 広島 1−2 浦和  [Eスタ 27911人]
0-1 柏木 陽介(前38分)  0-2 原口 元気(後6分)
1-2 森崎 浩司(後10分)

 鳥栖 1−1 鹿島  [ベアスタ 12728人]
0-1 大迫 勇也(前32分)  1-1 豊田 陽平(後26分)

 大宮 − 清水  [NACK 16:00]
 大分 − FC東京  [大銀ド 19:00] NHK BS1

(3/3 日)
 柏 − 川崎  [柏 13:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/1
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(夕方の結果スレ)
【サッカー】J1第1節夕 後半動いた試合は、清水が2点差追いつき大宮とドロー! 石毛がリーグ戦初ゴール[03/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362214510/

★1が立った時刻 2013/03/02(土) 15:56:51.76
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362207411/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:18:04.26 ID:vcf//D8T0
mori_takatoshi 東海ラジオ放送

試合後ストイコビッチ監督は会見の最後に頭の上に両手で大きな丸を作り
『前田のゴールは許しませんでした。我々は来年もJ1です。
セーフ(笑)実は気にしていた。選手には前田のゴールは絶対許すなと言ってあった。(笑)』
3名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:18:10.44 ID:IQkqsW1Z0
入りはまあまあか
4名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:18:21.89 ID:Ssm4mgby0
このあとWBC見て、ブンデスプレミアか…忙しいお(;_;)
5名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:18:28.09 ID:csvZYS3w0
J1第1節「大分×F東京」
※NHK衛星第一で3月2日(土)午後7時から生中継
解説:山本昌邦 実況:杉澤僚

Jリーグタイム
※NHK衛星第一で3月2日(土)午後9時10分から放送
解説:宮澤ミシェル MC:杉岡英樹&伊藤友里
6名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:19:40.15 ID:8srA47NW0
釣男心配
7名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:20:02.89 ID:csvZYS3w0
610 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 18:14:46.86 ID:AkPkZahnP
Twitterから
セレッソシーズン初勝利
2010年→対京都サンガFC
2011年→対アビスパ福岡
2012年→対ガンバ大阪
軒並み降格してた…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
8名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:20:44.11 ID:wTBkoK8i0
>>4
暇だなw
9名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:21:17.57 ID:eVlRAMTW0
横浜マリノス優勝だな、こりゃ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:21:19.88 ID:vcf//D8T0
こういう選手がいてもいい


読売夕刊 柿谷大輪開花の予感
「セレッソで8番をつけてやる方が断然しんどいと思った。海外移籍は逃げることと同じ。絶対に逃げたくなかった」
11名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:21:22.04 ID:XFjdgr5L0
柿谷よくやったな
12名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:22:12.49 ID:vcf//D8T0
セレッソvs新潟ハイライト


https://www.youtube.com/watch?v=SVNH2whPtYY
13名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:22:24.75 ID:+TpDfzRo0
カッキーおめ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:22:49.11 ID:8srA47NW0
柿谷は阿呆なチームメイトからは離れて行動してほしい
くれぐれも
15名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:22:52.95 ID:x7/M+RGQ0
名古屋はさすがに降格しないか。
16名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:23:20.59 ID:iZDFoOTfO
ハイライト見たがセレッソの数少ないチャンス全てに柿谷が絡んでてワロタ
泣けてくる
17名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:24:50.84 ID:eJINCDTm0
しばらく前田は徹底マークにあうのだろうか。
厳しいが頑張ってくれ。
18名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:24:51.18 ID:sgGjVaWz0
エヒメッシすげえ
MVPあるで
19名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:25:40.54 ID:UAQ/vctQ0
20名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:26:08.42 ID:gHy2YMznO
史上最短、第1節で名古屋残留確定かよ。
21名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:26:22.35 ID:M9hwSAKP0
>>10
AFL の結果考えて発言しろ。
ガラパゴスアンチフットボーラー。
22名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:26:34.39 ID:ar2o2WNB0
エヒメッシのドリブルはJじゃ別格だなぁ
しかし柿谷成長したな
U-17の時のファンタジスタ感は少し無くなったけど
23名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:26:49.57 ID:D02PpeDnO
>>14
扇原や杉本なんかはオリンピック出たり写真撮られたりでで変な意味でも注目されちゃってるからな。
遊ぶなとは言わんが節度は守って欲しい。
有望な選手がスキャンダルで潰れてくのは見たくないわ。
24名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:27:12.29 ID:fwKCXhFd0
前田って残留できないようなチームからしか点取れないだけなんじゃないの?
25名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:27:29.08 ID:/sCPoxx/0
新潟は良いサッカーしてたからサポは悲観することはない
終盤には残留争いに食い込んでくるだろう
26名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:27:50.46 ID:knoT64Dj0
マリノスの試合再放送ないの?
関東で
27名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:28:20.60 ID:UMTZ4CB50
トゥーリオに何かあったの?
28名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:28:46.69 ID:hiLgLTes0
セレッソ養成所は今年も順調か
若い頃にセレッソに買って貰えた奴ってある程度やれると思われるようになりそう
29名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:28:52.70 ID:BPXB14Q/0
[844]U-名無しさん@実況はサッカーch[] 2013/03/02(土) 17:12:17.07 ID:pCARxQwu0
AAS
赤スレより
[59]名無しが急に来たので [] 2013/03/02(土) 17:05:00.05 ID:ks+jcMjpO
AAS
負けて機嫌が悪い熊サポが、うちのピンサポにいちゃもんつける

ピンサポは無視しつつ駅へ

熊サポもいちゃもんつけながらそのまま駅へ

駅に着いたらピンサポ君のお仲間が盛大にお出迎え

熊サポ、警官に泣きつく ← 今ここ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:28:56.51 ID:z9IZKrIN0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  後半16分  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |湘南2-1横鞠. | ::|    | おし、今日は勝ったな!風呂でも入るか
  |.... |:: |           | ::|   \
  |.... |:: └──────┘ ::|      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_ Ψ )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |湘南2-4横鞠. | ::|    | ふう、いいお湯だった。…あ、あれ?
  |.... |:: |            | ::|   \
  |.... |:: └──────┘ ::|      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .    (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_ Ψ )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄            ̄
31名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:29:05.85 ID:QfDTJFdkO
名古屋はとりあえず降格確定を免れたか。
32名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:29:12.49 ID:9MEhnLS70
>>10
彼は昔、練習から逃げていたからな
遅刻しまくってクルピがキレていたのも今は昔か
33名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:29:19.21 ID:lFiT7L1OO
今日開幕かよ…ACLでボロクソのJリーグは観る気しないな(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:29:21.19 ID:K/PJBGoqO
>>20
2週目まで持ち越す可能性あるだろ
35名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:29:54.24 ID:M/eKp1n50
西川は代表とは思えないほどポカが多いイメージ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:30:24.67 ID:15s1wz4b0
7試合で4つドローとか・・・totoオワタ
37名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:30:31.46 ID:JSfSh4AGO
ピクシーやっぱ気にしてたかwサービスかもしれんが面白い。
38名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:30:47.75 ID:mKGMtKhq0
>>33
じゃーアウェーで勝った柏ぐらいみてやれよカス
39名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:31:02.40 ID:nI8Hoc7rO
とりあえず仙台相手に引き分けか
40名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:31:30.44 ID:9wZ6kSMb0
今年はJ2も熱いな。
明日が楽しみだ。
41名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:31:48.60 ID:Nk2pOSKuO
>>30
J2上がりの湘南がそこで勝ったなとか思っちゃ駄目だろう
ここは毎年乱戦必至のJ1だぜ
42名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:32:10.85 ID:8OxjEpMFO
>>4
クラシコは?
43名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:32:11.64 ID:tmYVi4/a0
>>2
ミスター可愛いw
44名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:32:31.56 ID:UMTZ4CB50
>>33
焼き豚はやきうでも見てろって
45名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:32:38.47 ID:sM4fq9YdP
J1もJ2も今年は熱い
46名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:33:20.42 ID:amYCheeP0
名古屋J1残留キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
47名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:33:34.87 ID:BOmhptu+P
>>35
でもセーブ率は高いんだよ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:33:40.73 ID:hiLgLTes0
>>42
今日のクラシコはレアルが100%抜いてくるからつまんないんじゃない?
49名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:34:11.15 ID:8rYQBJyU0
負けたけど
今節最も内容が良いサッカーしてたのは
正直、新潟だと思う
達也も普通にフィットしてたし

80%新潟が押してた
50名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:34:29.69 ID:ktLsmGrNP
>>2
中学生かw
51名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:34:40.66 ID:pb4ZPVrr0
>>30
後半16分の1点差で風呂は無理
52名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:34:47.13 ID:/wULOIT30
555 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 16:28:08.48 ID:u2n7+BJ+P [6/27]
マジレスするとビッグアーチは25000人以上来ると交通がパンクして辿りつけない
前売りでは30000以上売れてるってNHKでも言ってただろ

576 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 16:30:42.28 ID:3wWBfxvf0
>>555
142 公共放送名無しさん sage New! 2013/03/02(土) 13:57:34.54 ID:8epMGGKH
とんでもない僻地にありそうだな(´・ω・`)
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/211598.jpg

604 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 16:33:43.38 ID:PmyvQ8un0 [2/3]
>>576
広島駅からエディオンスタジアム広島まで(3倍速)
http://www.youtube.com/watch?v=wOTBkCnuBQc
広島駅からマツダスタジアムまで(倍速なし)
http://www.youtube.com/watch?v=kIIUn8vaQEs
53名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:34:50.52 ID:15s1wz4b0
プロゴルファー俊さん怖すぎワロタ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:34:52.31 ID:4wtpv4II0
【サッカー】J1第1節昼 浦和が王者広島に勝利 マリノスは湘南を再逆転!キリノ2発も齋藤 セレッソは柿谷決勝弾 前田は不発[03/02]
>273 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 16:07:00.11 ID:eVlRAMTW0 [3/3]
>(愛媛)メッシ気持ちいい

愛媛VANKは自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
55名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:34:56.79 ID:qqjqo+aD0
浦和レディース応援するわ。かわいいこいっぱいいるし。
56名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:35:06.76 ID:ar2o2WNB0
新潟は扇原と柿谷にやられたなぁ
57名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:35:15.48 ID:RDeD5tTC0
やはりレッズは普通に強そうだな
58名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:35:37.67 ID:1aI1eaOT0
やっぱこれで代表の10番は俊さんだって事がザックにもわかっただろ
59名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:35:56.49 ID:VYujs/h+0
甲府は思ってたより良さそうだな
60名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:36:28.59 ID:FfYFz7nT0
そういや甲府いったらしい水野は試合出たの?
61名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:37:04.15 ID:tzRXT6/M0
パスの出所を潰せば、寿人は抑えられるということ
62名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:37:13.69 ID:jRIjkakP0
新潟だけど今年も残留争いっていうか降格枠だわ
あんだけ点取れないと話にならん
63名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:37:19.89 ID:ktLsmGrNP
俊さんのFKはやっぱスゲェな
全く衰えてない
あと5年は現役やれるべ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:38:17.65 ID:ktLsmGrNP
大分 − FC東京  [大銀ド 19:00] NHK BS1

これ見たいのにBSかよ
うちBS映らねーんだよ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:39:16.21 ID:VBS/mJnu0
名古屋残留って言ってるやつ 気が早い
去年開幕戦で前田からゴールを許さなかったサッポコはアレなんですが…
66名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:39:52.46 ID:Nk2pOSKuO
>>63
俊さん40歳
ドゥトラ45歳

二人とも現役あるで
67名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:39:54.08 ID:RDeD5tTC0
しかしドローが多いな
あまりにも差が無さ過ぎるな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:39:58.09 ID:oXShtMEJ0
開幕してたんだ
69名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:40:47.34 ID:7RvIHK0wO
>>59
外人が当たりっぽい
70名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:41:15.80 ID:saiD+t+D0
>>64
BS劇場を視れないとは
人生の6%位損してるな
71名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:41:37.63 ID:9zOlQI3d0
だいたいレッズやグランパスあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぽくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早くシンガポールリーグへ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
72名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:41:39.56 ID:3DGIi35Z0
>>5
おお、あの地味な子続投かよしよし
73名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:41:46.97 ID:44E858xf0
J2上りの甲府と去年J1準優勝の仙台が引き分けとか泣けてくるな
差が無さ過ぎる
74名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:42:49.51 ID:VXnnZ/Rk0
吉田主審やばすぎ
75名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:43:15.07 ID:BZ9zXlX+0
広島と浦和の先発メンバーだと浦和の方が広島ユース出身が多かったんだね…
76名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:43:15.37 ID:7BnPl6g+0
カッキーのゴール観たけど落ち着いてるな。
ストライカーとして優れてる。なかなかあれはできないよね。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:43:20.68 ID:8srA47NW0
>>24
昨年の今頃ガンバ降格予想できたか
78名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:44:01.97 ID:XoSLlm4mO
おぉ柿の谷やりよったか( ・ω・)

まぁセレッソはいいが今日可能性見いだせる選手が
清水と青山と塩谷だけだったウチは…

どーしたらええんじゃああああぁあぁイヤじゃぁあぁACLぅぅううACLぅうぅうううぅ
79名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:44:13.65 ID:giMXDnP5P
点決めてるメンツが凄いな
俊輔 エヒメッシ マルキ キリノ 山田大紀
柿谷 柏木 原口 大迫 豊田
80名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:44:16.64 ID:gW27pWrj0
68 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 15:59:01.93 ID:H7qxftEu0
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362203142079.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362203128781.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362202810364.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362203154261.jpg

楽しそうw
81名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:45:05.57 ID:z3BHapuw0
>>78
3連敗したあと3連勝すれば良いよ
82名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:45:09.96 ID:7BnPl6g+0
>>79
ちなみにツリオも。
オウンになったけど、ほとんどツリオのゴール。
83名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:45:18.01 ID:TCD18jX80
名古屋耐えたなw
84名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:45:28.64 ID:XM2jAv1H0
甲府から荼毘いなくなったら
今度は鵜鵜碁かよ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:45:49.77 ID:fHL3dbKz0
710 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2013/03/02(土) 15:53:29.19 ID:xSxerd6P
              入場者数/キャパ(人) 収容率(%)
仙 台  - 甲 府   16,353 / 19,694    83.04
横浜M.  - 湘 南   24,298 / 72,327    33.59
名古屋.  - 磐 田   21,748 / 40,000    54.37
C大阪  - 新 潟   15,051 / 47,000    32.02
広 島  - 浦 和   27,911 / 50,000    55.82
鳥 栖  - 鹿 島   12,728 / 24,490    51.97

休日の開幕戦でスタジアムの半分も埋まらない税リーグって何なんだ・・・w
86名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:46:01.19 ID:8rYQBJyU0
こんなんもあったのかよwww

610 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 18:14:46.86 ID:AkPkZahnP
Twitterから
セレッソシーズン初勝利
2010年→対京都サンガFC
2011年→対アビスパ福岡
2012年→対ガンバ大阪
軒並み降格してた…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

さすがに今日の試合内容見てないヤツのたわごとだろうなw
87名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:46:20.09 ID:I/K4lHxa0
>>10
同世代の香川を意識しているだけの強がり発言じゃん。
単なる負け惜しみみたいなもんだろw
88名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:46:33.01 ID:ln3PFPkM0
鳥栖の運動量は相変わらずだな
昇格組も可能性感じさせるし降格争いはほんと混沌
89名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:46:40.52 ID:Zi8bzVOCO
湘南戦面白かったわ
湘南はなかなか良いサッカーしてるよ
とにかく速いし、アグレッシブで決める所は決める
札幌枠とか言ってる奴ら、試合見て無いでしょ
守備のスタメン帰って来たら、普通に残留するんじゃねーか?


鞠? 虎の穴さえなんとかなれば、優勝しちゃいます^^
90名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:46:39.73 ID:XuTWIPgJ0
>>80
完全にリバース式デスバレーボムだわ
91名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:47:04.75 ID:BOmhptu+P
92名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:47:09.60 ID:9MEhnLS70
>>75
監督からして浦和のが本家
広島はミシャサッカーの残滓だろう
森保監督が本当に試されるのは今年からだ
広島ならオシム後のジェフみたいにはならんと思うが果たして
93名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:47:10.39 ID:SlFZ0g9X0
レオシルバは読みが素晴らしいしカバーリング上手いしキープ力あるけど球離れいいし加速が素晴らしくてスピードもある
あとピッチを縦横無尽に動く上に運動量落ちないし身体を上手く入れてボールを何度も奪取してたし何気なく面白いパス出すしボール奪ってからドリブルで攻め上がって2〜3人位交わしてPAに侵入してシュートまで持っていったりしてたわ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:47:30.10 ID:pDYG/S0s0
高萩がいないと
佐藤寿人のシュートが1本
95名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:47:58.37 ID:ktLsmGrNP
>>93
来期はレッズにいそうだなw
96名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:48:16.11 ID:XoSLlm4mO
>>81
あ、なるほど…
いやイヤじゃああああああそれは罠じゃああああ(´゚'Д゚`)
97名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:48:28.48 ID:JYL+k+BO0
斎藤はパスとドリブルの使い分けがうまくなってたな
去年の五輪の頃からかなり成長してそう
今年は化けそう
98名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:49:34.25 ID:5o1YIUnH0
・ω・)ぴろしま
99名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:50:03.18 ID:JYL+k+BO0
来年はこうか

ウーゴ→ガンバ
レオシルバ→浦和
100名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:50:45.92 ID:8srA47NW0
>>89
映像見てないから
キリノのゴールのアシおせーて
高山はいつもいいクロス送るから絡んだのでは
101名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:51:30.33 ID:Nk2pOSKuO
>>97
あやつすでに去年から化けはじめとる
去年は五輪あったのに鞠の塩サッカーの中で6点もとりおったし
102名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:52:36.34 ID:CoWC4LNS0
高萩ミキッチが帰ってこないと厳しいな
103名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:52:40.68 ID:dbUoI5i6O
>>86
去年も得点力不足で苦労してたじゃないか
達也もフル稼働は難しいし新潟は厳しいと思う
104名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:53:00.28 ID:ItMIB8VO0
毬には俊輔中沢マルキドゥトラのためにもタイトル取ってほしい
斉藤が代表とかどーでもいいです
105名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:53:09.26 ID:6mg9J48O0
>>10
合コンの誘惑には負けまくってるだろうなあ
106名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:53:22.01 ID:BOmhptu+P
>>101
化け始めたのは愛媛時代と思ってた
107名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:53:31.10 ID:fwKCXhFd0
J1よりもJ2でガンバが無双するかどうかが気になる
108名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:53:46.11 ID:FGKMt0sp0
>>29
アウトレイジの塚本高史かよ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:54:31.44 ID:Nk2pOSKuO
>>106
それは正しい
110名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:54:51.71 ID:SBS1tDfk0
>>80
頭から落ちないように反射的に支えてあげてるな
さすがベガルタの選手は人間がよくできてる
111名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:55:05.25 ID:zlBfX2fg0
>>100
1点目はこぼれ玉に反応
2点目はドゥトラのチョンボ
112名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:56:13.47 ID:eCJVcC3W0
釣男さん大丈夫かいな
113名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:56:16.44 ID:nTaG89mI0
>>77
ガンバはそのうち降格するだろってここ数年言われ続けてた
114名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:57:32.49 ID:k4oEpQAz0
新潟の拒点力は県内のどの根雪よりも硬く冷たい
115名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:58:00.44 ID:SBS1tDfk0
>>113
レッズも言われてるが、いっこうに落ちる気配ないな
116名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:58:01.09 ID:0ugFCCJ10
広島の選手層の薄さは尋常じゃないね
故障者ばっかりで試合になってなかった

アジアは捨てないと降格の危機だ
117名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:58:58.26 ID:DJXTAdYf0
>>115
浦和はあのペッカーで落ちなかったんだから
もう降格はしないと思うわ
118名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:59:57.13 ID:oxKUz3440
広島は今年はダメだろうな
119名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:00:17.69 ID:68B1qcoA0
>>92
今日見た限り早速層の薄さが露呈してたね。去年の清水みたいに若手の台頭が必要だろうな。
120名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:00:23.77 ID:8srA47NW0
>>111
d
こぼれ玉決めるのはさすが桐野
大槻もがんばってほしいの
121名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:00:46.64 ID:15s1wz4b0
キリノの世紀末ヘアーはなんなのか
122名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:01:24.55 ID:RDeD5tTC0
広島は去年より戦力ダウンしてるしなぁ
123名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:05:57.14 ID:pFpRL3WM0
>>121
ヒャッハー
124名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:06:08.91 ID:/OSOEhuy0
>>117
戦術なし、ポジションチェンジ禁止の縛りプレーでも落ちなかったからなあ・・・
125名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:06:09.12 ID:zsiS8wJn0
柿谷やってくれたなw

Jで1番好きな選手

是非代表に選んでくれ!!!
126名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:06:48.64 ID:BOmhptu+P
>>125
呼んでどこで使うかね
127名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:07:48.44 ID:IUV5VYQt0
何気に大宮いいじゃん、今年は残留争いしないんじゃない?
と、思ったら次節は前田のいる磐田だった・・・
128名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:08:13.72 ID:gW27pWrj0
まだ一試合見ただけだけど・・・
湘南は今年けっこう厳しいんじゃないか?
チーム戦術はかなり浸透度が高いなと思ったけど、キリノ以外にこれといった武器が見当たらない
今日はたまたま中澤ドゥトラっていう高齢ラインにそれがはまったけど、他のチームはそこをまず最初にケアしてくるだろ
129名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:11:07.23 ID:0eZyGPJe0
前田って何でデスゴール2007年からなの?
都合イイから?

2003年あたりにマリノスが開幕でぶち込まれてるけど降格してないやん

何で2007年からなん???
130名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:12:13.41 ID:AeBnKqfq0
131名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:12:47.97 ID:kf23bU9w0
>>129
都合いいから

03、04とゴール入れられたチームは降格してない
132名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:13:09.08 ID:giMXDnP5P
>>129
なんでとは・・?
133名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:13:15.90 ID:MoFpc14DO
天狗になって干したクルピと徳島にレンタルさせたセレッソには感謝だわ
天才が努力を覚えたら秀才は勝てっこないし
柿谷と高さのある新たなセンターバックがブラジルW杯まで間に合えば日本代表は完成形になる
134名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:13:30.38 ID:ETJWuRrd0
前田のデスゴール、しれ〜と第5節の浦和で決めそうなんだけど
135名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:14:03.09 ID:oJGBpb0HO
>>129
前田の呪いの前はサンフレッチェの呪いなどのほうが有名だった
136名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:15:00.20 ID:mboVrQzp0
原口ごときにやられるとは…

浦和ごとき、札幌でさえ勝ったのに
137名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:15:01.73 ID:e/dHIJgb0
>>127
鹿島のいる位置が優勝争い
名古屋のいる位置が中位
大宮のいる位置が残留ライン
138名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:16:10.61 ID:hsbtx6DK0
>>72
> >>5 おお、あの地味な子続投かよしよし

地味・・・・?!
139名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:16:47.62 ID:qFZs/WYw0
ムタは日本を代表するセンターバックになれるの?
140名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:16:51.38 ID:bzv2zYK90
韓国サッカーを日本人好みにアレンジすると鳥栖みたいな軍隊になるんだな
141名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:19:36.27 ID:IWftjbkC0
>>2
前田のリーグ初ゴールを浴びて降格するのは1クラブ
それに当てはまらなくても降格するクラブが2つあるんだが
ミスター可愛いな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:20:43.86 ID:K/PJBGoqO
>>60
怪我だって
143名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:21:05.41 ID:wdspFP7V0
なんと大分が先制…( ゜д゜)
ブタモリシやるなw
144名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:21:08.76 ID:ktLsmGrNP
>>141
名古屋が降格したらそのレスのコピペが氾濫するんだろーなw
145名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:21:31.90 ID:Sn5g9veS0
豚変わりすぎw
146名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:21:45.22 ID:wdspFP7V0
うあ、ごめん、実況と誤爆した(;´Д`)
147名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:22:02.44 ID:sPmqPN170
>>116
うむ
次節で試されるな
148名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:22:56.43 ID:ArysMjs9O
セレッソだって初白星の相手が3年連続落ちてるんだぜ
149名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:23:02.87 ID:qFZs/WYw0
名古屋は降格してもおかしくない糞サッカーしてた。
戦術・楢崎にもほどがある。
玉田も矢野も空気だし。
ハユマもムタとのコンビじゃやりにくそうだった。
150名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:23:14.95 ID:zsiS8wJn0
>>126

どこでもいい

何ならGKでも!

いや冗談だけどw

ポジションは・・・難しいな;
FWで使ってほしいけど
151名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:23:36.70 ID:SBS1tDfk0
>>121
北痘神げんこつの世界だな
152名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:25:16.64 ID:wdspFP7V0
>>149
矢野師匠は空中戦無双してたじゃん。
点に絡む気配はあんまなかったけどwww
153名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:27:33.87 ID:wX8oN/L6O
鳥栖は今年もやってくれそうで一安心
154名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:28:01.53 ID:tXU/NgDNO
注目の南野はどうだったんだ
155名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:28:08.48 ID:8srA47NW0
>>152
焼き芋さんとホットライン作ってほしいわ
ケネ…そんな人いたなあ
156名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:28:26.47 ID:wHAC8HuH0
なぜジニアスがゴール決めると嬉しいのか。
恋なのか
157名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:28:38.89 ID:S7c07tyl0
>>154
ガンガン仕掛けるから見てて楽しいぞ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:28:47.55 ID:fHL3dbKz0
客は入ってないし、ネットでも人気ねーなー


まとめブログ総合ランキング

109位 ドメサカ板まとめブログ
127位 フットボール速報
136位 芸スポまとめblog
159名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:30:11.45 ID:ktLsmGrNP
>>158
そんなステマランキング出されてもさ…

まとめブログ系は電通の管理下
AKB、ももクロなんか扱ってんのが上にくるだけだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:30:16.60 ID:k4oEpQAz0
>>158
そんなに退屈なの?だぶるびーしー
161名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:31:58.63 ID:tXU/NgDNO
>157
サンクス
楽しみだな
162名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:33:03.11 ID:Sn5g9veS0
ミナミノはバックパスばかりしてたよ
ポジションズルズル下がってたし
ユナイテッドでの香川みたいになってたな
163名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:33:45.90 ID:kRA+7E7u0
試合後のレッズサポの西川ぽろりコールげすいわー
164名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:34:13.68 ID:fzg0STmw0
アルビは得点力不足解消とか書いてあったんだけどな。キャンプとかでも。
165青い人 ε≡┌( ・д・)┘ 〇  ◆Bleu39GRL. :2013/03/02(土) 19:36:20.38 ID:33ptEuFS0
どうでもいいが、最後の5文字なんだよ
166名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:37:12.68 ID:k4oEpQAz0
前線からの執拗なプレス→ゴール前での息切れ
167名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:37:55.86 ID:5urkaOj7O
田中達也は新潟にいたのか、髪
168名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:38:09.54 ID:FvrRUhpk0
広島浦和のあのジャッジなんだよ
コナミエフェクトかよ主審が何でゲームメイクしてんだよ
169名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:38:19.92 ID:sH75mRCx0
ラファエルってもういないんか?
170名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:41:21.81 ID:Sn5g9veS0
ブラジルに負けてるやきう…
171名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:41:47.77 ID:fzg0STmw0
せっかく片足浸かってる状態だった降格圏を脱しての残留だったのに
今年も残留争いだとファン泣くぞアルビ。
172名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:44:09.35 ID:VfslTLXN0
桜のJ1開幕試合勝利は21世紀になって初めてなのか・・
1999 2−1広島  ○
2000 1−3清水  ●
2001 1−2札幌  ●
2003 0−1神戸  ●
2004 1−2名古屋 ●
2005 1−3神戸  ●
2006 2−3名古屋 ●
2010 0−3大宮  ●
2011 1−2G大阪 ●
2012 1−1鳥栖  △
2013 1−0新潟  ○

一応去年は引き分けてるだけで負けてはいないのね・・。
173名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:45:20.89 ID:XUrZLvKi0
セレッソのゴール今見た、ベルギー戦のゴールを思い出したw
174名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:46:10.69 ID:8YU00CRX0
俺はガンバの降格予想してた (`・ω・´)キリッ




自称サッカー通増殖中
175名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:46:51.21 ID:UQHRZJCo0
しかし開幕戦なのに観客が少ないな。
もう少し入ってもいいと思うのだが
176名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:47:50.12 ID:EWI6tvkEO
>>171
毎年のことだから新潟サポはむしろ慣れてるよ
開幕戦ごときでビビらない
つうか少しくらいポジらせてやれよw
177名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:47:58.81 ID:VfslTLXN0
全体的に地味なカードが多かったからな
それに今の時期のアウトドアスポーツ観戦は
結構きつい
178名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:48:25.37 ID:BOmhptu+P
>>165
初ゴールが決まるまでずっとスレタイに入れられそうだ
179名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:50:00.59 ID:loxEMYbP0
今年の原口やばそうだなw
合宿中からそうだけどキレキレやんw
去年のワントップ修行も無駄じゃなかったかもね
180名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:50:35.91 ID:eh1qwBuoO
開幕戦くらい満員にしようぜ、情けない
181名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:50:56.10 ID:GhhUrlmg0
さぁ一点リードしてるWBCブラジル代表を応援しようぜ!みんな!
182名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:50:59.24 ID:4sxLicUj0
生中継 大分×FC東京

http://www.justin.tv/s/17/sydzou
183名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:52:21.01 ID:4F/6o+LUO
今日で今期が終わればカープは降格チームだなw
184名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:54:16.33 ID:JreuB2ZpO
>>131
当時のマリノス優勝してるなw
185名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:54:36.68 ID:OFTxncK/0
大分強いな。うまく行けば優勝できるかも。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:57:27.67 ID:0898luKr0
>>133
徳島で柿谷を変えた、美濃部にも礼を言っとけ。
187名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:00:09.97 ID:sAIwdOk00
昇格組もなんか遜色なくふつうに溶け込んでるな。
どこが優勝争いして、どこが残留争いに巻き込まれるのか
予想がつかん。
188名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:00:13.50 ID:fPFrxcpg0
コオロキが予想以上にフィットしててワロリンチョ
189名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:01:08.40 ID:70COvYr00
>>87
目標とする選手に香川を挙げてる。
過程はさまざまだろ。
190名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:02:23.37 ID:C5OcE3vO0
当時、津波が柿谷を重用していたけど
クルピになって柿谷干されて、香川が抜擢されたんだよなぁ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:04:38.25 ID:PYscSCu/P
ツイッターで名古屋の結果見たけど1ー1の周りに田が大杉でビビったわ
192名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:05:36.01 ID:Ssm4mgby0
>>77
補強がやばかったじゃん
山口宇佐美イグノ橋本抜けて入ったのは
J2レベルの佐藤寺田倉田パウリーニョだし監督はマフィアだし

俺は落ちると思ってたよ
193名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:06:29.49 ID:mIKGcbnX0
これで、次節の大宮でデスボンバーだな

大宮、守備がザル過ぎ
194名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:07:23.03 ID:1AJtbxdmO
>>190
クルピも途中起用はしてたよ
才能は認めてたが遅刻6回でキレた
195名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:09:53.60 ID:ar2o2WNB0
てか李は瓦斯でもベンチなのか
196名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:10:18.47 ID:z9IZKrIN0
197名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:12:48.12 ID:Sn5g9veS0
やはりスーパーなプレイや
足の早い選手を見たい
198名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:13:36.47 ID:S7c07tyl0
>>195
FWいるし連携ない奴無理にだす必要もないからな
199名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:16:24.05 ID:fHL3dbKz0
>>159
1、2位の暇速キニ速わ2ちゃんVIP系で
マスゴミ批判する記事も掲載してるけど?

客観的現実としてサッカー開幕なのにPV数伸びてないで
200名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:18:08.76 ID:S7c07tyl0
焼き豚ってなんで関西弁なんだろうなw
201名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:20:05.18 ID:gW27pWrj0
>>199
ランキングがすべてだよね
これからも世間の顔色をうかがいながら世間に合わせて生きていけばいいよ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:23:20.98 ID:knoT64Dj0
和製マリオ・ゲッツェ南野は将来絶対A代表の主力になるわ
203名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:26:57.67 ID:OFTxncK/0
山本って名前の人は性格悪いのがデフォです
204名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:29:26.57 ID:MID/kImi0
205名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:34:57.92 ID:LaT+FghnO
ガンバがいないと物足りない
ネタ具合が
206名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:36:03.75 ID:pOQQbmxuP
Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/3/3305a154.jpg


Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香B
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/a/d/ad1d42e0.jpg

でも野球はデブとチョンとジジイに人気だよ
それは認める
207名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:39:05.08 ID:aP23sKFpO
南野といえば無慈悲世代の植田って出られたの?
208名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:43:07.23 ID:aTvHh6o20
田中達也絶賛してる奴いるがペナルティエリア外までの活躍じゃん。
怪我か疲れか知らんが早々に引っ込むし、新潟のサッカーに合ってないじゃん。
これ直ぐに控え選手に落ちるわ。流れ変えたい時用。
209名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:43:30.86 ID:w3el1c4A0
柿谷曜一朗が決勝ゴール セレッソ大阪×アルビレックス新潟 J1第1節
http://www.youtube.com/watch?v=CseUJiNVYH8
210名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:46:03.59 ID:iLCo70SY0
やっぱり俊さんはすごいな
同じチームで出来る選手は幸せだね
211絶賛売国左翼放送中:2013/03/02(土) 20:47:22.32 ID:OFTxncK/0
みんなに問題だしまぁす♪

日本が優勝できる可能性のあるスポーツ。

それはサッカーより野球である。

○か×か。
212名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:48:11.01 ID:PgfLa6VU0
J開幕したとは思えないほど微妙なスレの伸びだなw
213名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:51:53.52 ID:fHL3dbKz0
>>206
ピークの過ぎたオワコンばかりじゃん
タレントはいろんな利害関係が絡んでいるから
あまりテレビを信じ過ぎちゃ駄目よオジサンw
214名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:52:14.80 ID:7GmTWjYy0
ファンサカ凄い低レベルな争いになりそうだなw
215名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:53:16.49 ID:m9PyWcKb0
広島は、寿人が中央で受けて、そこへ相手が絞ってできたスペースに他の
選手が入ってシュートするってパターンもあるけど、今日は浦和の
DFラインが集中してて守り切ってたよ。

それから広島のポジションを設定する位置が低く、ボールを
奪ってもゴールまでの距離が遠かった。ショートカウンターで一直線に攻める
くらいしかチャンスなかったな。
216絶賛売国左翼放送中:2013/03/02(土) 20:53:33.11 ID:OFTxncK/0
>>212
そりゃそうだろう。

Jリーグは人気無いんだからしょうがないよ。

てか一般人はJリーグ開幕しようがしまいが何も生活変わらないからね。

興味あるのはマニアだけ。
217名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:53:48.60 ID:pOQQbmxuP
>>213
現実見ろよデブ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:56:35.31 ID:fHL3dbKz0
>>217
現実なのはサッカーが開幕戦なのに前年より観客減少して何処も満員にならなかった事じゃんw

あとネットでも関心度が低い まとめは何十万、何百万規模の世界だから一日3万書き込みの

芸スポより信用出来るで


まとめブログ総合ランキング  

109位 ドメサカ板まとめブログ
127位 フットボール速報
136位 芸スポまとめblog
219名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:56:59.03 ID:+a2u1t0P0
髪が乱れてない
220名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:57:19.34 ID:PgfLa6VU0
>>216
だなw

WBCで今日何度も鯖落ちしてるなんJ
なんでも実況J
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/

嫌儲に至ってはJ開幕したことすらスレ見て知ったのが大半
Jリーグ開幕したのに話題になってないのがムカつく。焼き豚とメディア死ね。前田に呪われて死ね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362221274/


誰も知らない誰も興味無い税リーグw
221名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:59:21.18 ID:GUTsdUCu0
>>208
新潟にしたらペナルティエリアの手前とはいえ相手陣内でのプレーを増やさなきゃどうにもならんだろう。
「新潟のサッカー」が中位以上を狙えるんならまだしも、残留争いするようなレベルなら変化させなきゃドン詰まり。
222名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:00:15.85 ID:6lfKGzZn0
大迫、原口、斎藤、山田…このあたりがいよいよブレイク来るかな
大迫、原口、斎藤の3人はパスせずに自分でシュートまで行くタイプだからこのあたりが壁を乗り越えてくれたらメッシまで行かなくても
アザールとかリベリとか個人で勝負できる選手が日本にもとうとう出てくるんだけど

周りを生かせばロストもしないし周りの評価も上がるけど結局のところ自己中にシュートまで待ちこむ選手が必要なんだよね
シュートは外した奴が悪いんじゃなく他人に任せてアシストなんか選んだ奴が悪いってのが日本にも浸透すれば変わるんだろうけど
223名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:01:26.24 ID:tXU/NgDNO
広島の守備はダイレクトプレーに弱いな
224名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:02:15.72 ID:wUxzdiXA0
浦和は高萩ミキッチの居ない広島に運良く勝てただけだからリーグ優勝は厳しいんじゃないか
225名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:02:50.98 ID:JYL+k+BO0
>>222
今日の斎藤は本当に怖かった
ボール持っただけで歓声がわいてたもん
それでアシスト決めて決勝点も決めたから凄いわ
226彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2013/03/02(土) 21:03:03.98 ID:+GtNE2e00
2013.03.02 横浜Fマリノスx湘南ベルマーレ 日産スタジアム
http://081.in/bonsoir/2013/0302/sky1.html
227名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:03:20.61 ID:yApq+TKN0
「柿谷海外移籍早くしろ」ってレス多いけど、たぶん海外にいかないと思うよ
イヤーブックのインタビューで「8番付けてすぐ移籍するのは疑問に思った。」とか
「8番を誰にも譲る気は無い」とか言ってるから
228名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:04:42.85 ID:RhZDcl8d0
新潟のレオシルバは当たり外人
スカウト凄いな
229名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:05:40.70 ID:saiD+t+D0
どこかのタイミングで海外行くと思うがな>柿谷
そう例えば今シーズン桜を優勝さ…ないかw
230名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:06:05.62 ID:pOQQbmxuP
>>218
WBC含めて野球のごり押し、Jリーグ開幕の宣伝皆無、これも現実な

ごり押ししてこの低視聴率も現実な
【野球/WBC】強化試合「日本×巨人」の視聴率は12.3%(19時52分〜22時35分)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362182688/
231名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:06:52.85 ID:/KIo4XBLO
今日の鹿島はディフェンスがバッタバタだったな
232名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:06:54.55 ID:iuxiJ1OW0
>>205
川崎に期待しよう
233名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:07:05.02 ID:JYL+k+BO0
>>226
余計な奴がいるんだが

http://081.in/bonsoir/2013/0302/15.jpg
234名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:07:48.64 ID:8OxjEpMFO
>>101
10点以上とっててもおかしくないというかとらないとダメだろうってくらい外しまくってたけどね。シュート以外は抜群によかったね
235名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:09:38.12 ID:LIHmi9L/0
エジノは見かけ倒しだったな
236名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:13:21.17 ID:fHL3dbKz0
>>230
若者のテレビ離れが叫ばれてる昨今で
12%って高くもないけど低くもない認識だな〜俺わw
237名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:16:27.85 ID:wdspFP7V0
>>228
当たりとか言うレベルではない、取りあえずピッチ内で次元が違う選手だった。
アレはヤバすぎるわ。
238名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:16:28.42 ID:aTvHh6o20
10年間スルーされてんだから触れるなよ。
239名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:17:29.49 ID:tXU/NgDNO
鳥栖のコロンビア人は外れか
240名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:18:04.40 ID:0kJffknn0
>>230
野球コスパ悪すぎだろ。
241名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:19:08.69 ID:pOQQbmxuP
>>236
ごり押し考えろよ馬鹿
242名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:21:48.95 ID:ar2o2WNB0
小野がいなくなって鞠弱体化かと思ったが斎藤が無双しだしたな
俊さんのFKもあるし
243名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:22:04.22 ID:g8Liqj5x0
前田の次の相手はどこですか?
244名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:22:35.72 ID:GUTsdUCu0
>>242
相手湘南だぞ
245名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:23:27.54 ID:fHL3dbKz0
>>241
サッカーほどゴリ押ししてないじゃんw

テレビ局関係者は、海外組いないチームで10%前半は良いほうだってコメントあったみたいだけど?
246名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:23:33.47 ID:nTaG89mI0
>>224
去年普通に完勝してますがw
247名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:25:48.88 ID:6PJKfY4d0
>>245
お前もたまには野球見てやれよ
今やってるのに
248名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:27:21.70 ID:0kJffknn0
やきう日本代表にとっては12パーセントでも快挙なんだろ。
他のスポーツだと低すぎワロタ状態。
249名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:28:51.65 ID:fHL3dbKz0
テレビなんて昔ほど影響力ないし、別にいいけど同じ週にあったサッカーのゼロックスは
消息不明みたいやでw
250名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:29:57.66 ID:/paaAbh50
>>244
今年は湘南いいとこまでいけるんでない?
251名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:30:12.26 ID:fHL3dbKz0
野球はVIPの鯖落とすほど盛り上がってるみたいね

テレビが野球保護してるというなら、サッカーはネット世論を味方につけないといけないのに
現実はネットでも人気ないじゃんw
252名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:30:20.52 ID:m2v/ReKd0
やっぱサッカーは面白いな。
253名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:30:26.47 ID:nTaG89mI0
野球の話ここですんなよw
河川敷でやってこい
254名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:30:39.37 ID:+t3jBrrQO
ID:fHL3dbKz0

何でこれ発狂してんの?
255名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:31:16.45 ID:i2mizNGCP
>>92
スーパーカップに照準定めぢゃったからな。
力の使いどころ間違えてる。
256名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:31:37.72 ID:EBJVvrzO0
WBCでブラジルに負けてる野球とかどうでもいいわw
257名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:32:32.65 ID:pdynW3bMO
スレチ焼豚って何のためにここ来てるんだろうな
サッカーコンプなんかな
258名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:32:35.87 ID:L8c4ddLJ0
>>224
熊サポだけど、浦和は選手層厚いし、普通に油断出来ない相手だよ。
確かに洋次郎とミカがいれば変わったかもだけど、結果は結果として受け止めないと。
二点目のポカが痛かったけど、まあ次は同じミスはしないと思う。
アウェイでは今日の借りを変えしたいね。
259名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:34:46.24 ID:Wa5XA3b50
豊田のゴール良いね
うまくて強いゴールだ
260名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:36:50.53 ID:GUTsdUCu0
>>250
サッポコ枠じゃね?
261名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:39:21.82 ID:ZTohkKg/0
ベルマーレはいいねぇ〜見ててワクワクするサッカーだよ
残留できるかどうか怪しいが、一チームぐらいこういうチームがあってもいい
てかさ、J2上がりが最近活躍してるの判るわ
J1のレフリーはすぐファール取るね。あれじゃ選手は伸びないよ、だからACLでもファールにビビって削れないから勝ち上がれないんだ
262名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:41:41.84 ID:QM4ev5chO
俊輔すげー
263名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:41:51.58 ID:/g4eY2bT0
柿谷のゴールはパスの質が60%
264名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:42:11.01 ID:LSwTjPLZO
今年は浦和の優勝に期待
265名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:42:34.85 ID:BCyTcxuAO
しかし野球長いな
266名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:43:34.88 ID:Q0pZjstv0
新潟のレオシルバは本当に上手いな
ACLに出るクラブはあれぐらいのレベルの選手を補強しないと勝てないぞ
267名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:45:00.89 ID:fHL3dbKz0
俺「開幕なのに客入ってなくね?」

サカ豚「マスゴミはやきう防衛軍で宣伝しないからだろ」

俺「まとめブログでも人気ないじゃん」

サカ豚「テレビの視聴率ガー(マスゴミ批判してたのに…)」

俺「まだテレビに洗脳されてんの」
268名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:45:12.80 ID:m2v/ReKd0
アルビ次サンフレッチェなのか・・・。意地を見せたいとこだな。
269名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:46:44.63 ID:S7c07tyl0
>>268
ミキッチと高萩戻らなきゃ普通に負ける展開になっても驚かんぞ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:47:47.75 ID:saiD+t+D0
次節は前…磐田大宮が注目カードだな
271名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:49:05.09 ID:pdynW3bMO
ダヴィとサコの2トップは破壊力あるなあ
272名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:50:50.71 ID:6PJKfY4d0
>>270
リアルほこたて
273名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:51:34.83 ID:kri8HDCq0
>>134
それ、単にあんたの願望なだけだろ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:51:55.62 ID:sUfjVrk4I
豊田の体格ヤバすぎ
275名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:52:41.43 ID:hBvis2Y8O
>>269
ミキッチは特別必要な選手じゃないな
276名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:52:49.52 ID:KJvQTccA0
柿谷はそろそろ代表に招集されても良い頃。
277名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:53:11.03 ID:KrnfuNA40
浦和がアウェー開幕勝ったのって初めてじゃないのか
悪いことが起きなきゃいいんだけれど
278名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:54:36.63 ID:IE22tPUYO
>>236
>俺わ


さすが犯罪者育成集団やきう脳だ
まともな日本語も使えないのか
279名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:58:39.51 ID:p3R5Qj+R0
あれ?ガンバは?w
280名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:02:20.20 ID:1daulni+O
>>279
明日だろ。
柏×川崎も明日だし。
281名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:04:02.61 ID:5JN45vxNi
レベルが低いJリーグw
282名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:14:42.71 ID:GieWpdJK0
豊田やばかったな。
怖いfwに成長したな。
代表に呼んでもいいと思うんだがな。
283名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:16:25.79 ID:KwS4ujwdO
>>20
降格枠って3つあるんだけど知ってる?
284名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:16:25.85 ID:ttbiv6ZR0
豊田のゴール、見ていて青木が哀れだった
285名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:18:27.65 ID:1AJtbxdmO
>>282
トヨグバ良いのに無視されてんのが残念
マイクよりは使える幅あると思うんだけどな
286名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:18:31.88 ID:pOQQbmxuP
>>245
は?
287名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:23:38.73 ID:LmIvwPb30
ID:fHL3dbKz0の全ソナさん、お疲れ様です
288名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:26:48.90 ID:AWPF9IQu0
>>275
今日見る限り石川じゃ厳しいぞ
山岸使えばいいんだけどさ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:29:07.42 ID:lcfLnXtO0
>>19
(笑)
290名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:29:41.10 ID:m2v/ReKd0
もうJ2には戻りたくないよー。
291名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:30:23.29 ID:LmIvwPb30
>>245
そもそもWBCみたいな糞大会を
世界一を決める大会と称してるところがゴリ押しだろ
この大会ってサッカーで言えばイングランドのFAが大会を主催して
地域予選もやらずに選手の国籍も所属する代表もいい加減に決めて
はい、世界一ってやってるんだから。
コンフェデよりも価値の無い大会。

サッカーの代表で帰化もしてない在チョンが日本代表になれるか?
W杯メンバーに招集されたのにリーグが大事と辞退するのか?

考えればわかるだろ。
292名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:40:16.28 ID:m2v/ReKd0
そりゃ全世界の注目度もスポンサーも桁違いだからなWCは。
293名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:40:35.33 ID:giD7Wanw0
>>2
わろたw
294名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:43:21.19 ID:x4YQY4Ja0
石崎はつくづく外人起用が下手だったな
295名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:43:50.69 ID:WY8WKkKR0
クッソ適当な選手紹介
このビッチは首だ首だ首だ
http://youtu.be/OhbgV1G-yPk%0A
296名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:49:24.06 ID:1AJtbxdmO
>>276
今呼ばれると東アジア罰ゲーム確定だから夏過ぎで良いです
マンU戦のほうが経験として貴重なんで
297名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:49:43.11 ID:4MalD+mC0
【サッカー /J リーグ】京都のロンドン五輪韓国代表チョン・ウヨン「独島(日本名:竹島)は大韓民国の領土」と発言

韓国五輪代表
ファン・ソッコ(広島)
ペク・ソンドン(磐田)
チョン・ウヨン(京都→磐田)
298名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:50:18.97 ID:ElEU6J+t0
ガンバ早く上がってこーいw
299名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 22:51:03.68 ID:fHL3dbKz0
ツイッターのホットワードも野球一色じゃん?

サッカー開幕なんて片隅にも出てないよ?

既存メディア批判するなら、まずネット盛り上げんと(笑)
300名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:02:15.19 ID:y/aCA+jP0
>>295
これは酷いw
301名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:03:25.46 ID:GhhUrlmg0
明日はJ2開幕戦か
302名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:04:03.37 ID:WPffoqrUP
ソーシャルメディア(笑)はバカ発見器
脊髄反射をネットに反映させたモノに批判も糞もない
303名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:06:18.27 ID:HWUUs6JJ0
Jリーグって始まってたんだ?
どうせ誰も見ないからどうでもいいけど
304名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:06:26.62 ID:Wx9gV7tD0
セレッソは関西唯一のJ1チームなんだが、開幕戦が15000人強とは
ひどすぎるな。少なくとも30000人以上は入ると思った。
阪神が甲子園で開幕戦やれば、47000人は入るぞ。
関西でセレッソが話題になることはもうないか?
305名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:06:48.82 ID:QwnycZHL0
Jリーグ(笑)
306名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:07:17.84 ID:pOQQbmxuP
あれだけ野球ごり押しして12%が高くも低くもない認識とかwwwwwwww
焼き豚は死んだ方が良い
307名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:08:38.01 ID:Jiq+8tYn0
俊さんのFKすごすぎだろ
308名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:08:55.03 ID:QwnycZHL0
>>291
Jリーグよりは価値があるッス
309名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:09:29.25 ID:QUINCIk90
>>304
新潟が地味過ぎて
新潟、甲府、鳥栖、大宮、大分以外ならもっと入ってたはず
310名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:09:56.98 ID:GfpmO6o70
>>249
昔ほどは影響ないのは事実だが、元があまりにも絶大すぎた所から
相対的にはかなり減ったというだけで、今でも絶対量で考えたらまだまだ最大権力だぞ。

今のネットの影響力が100としたら、昔のTVは10000で今は500くらいに激減ようなもんだ。
10000から500に減ったんだからTVだけで言えば大激減でも、まだ他に比べたら絶大状態。
311名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:10:08.90 ID:ZPz0DW8QO
焼豚はくんなよキモい
312名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:11:05.28 ID:QwnycZHL0
>>307
井端の同点2塁打の方が凄いよ
313名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:12:01.43 ID:GUTsdUCu0
>>308
メジャー組の日本人選手が出場辞退するくらいの価値だがなw
314名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:13:20.32 ID:Wx9gV7tD0
>>309
セレッソのサポーターだけで30000人動員は無理?
315名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:15:12.69 ID:m2v/ReKd0
アルビは観客動員数トップクラスなんだがな。
バックが超大物なのに優勝できないレッズには及ばないが。
316名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:16:15.49 ID:QwnycZHL0
>>313
Jリーグは劣化した欧州の選手も帰って来るのを拒否するリーグ
長谷部、森本など・・・
317名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:17:13.74 ID:V3f83MnR0
広島の西川くんはフィードは本当にうまいんだけど
肝心のGKのスキルが足りないというのがなんとも悲しいな
318名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:17:46.50 ID:m2v/ReKd0
ID:QwnycZHL0のコメントにむなしさを感じるね・・・。人生楽しいんだろうか。
319名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:18:35.17 ID:QwnycZHL0
>>315
タダ券ばら撒いてるからね
後、チケット代も安すぎる。
観客動員数トップクラスのくせに収入は中堅クラブに毛が生えた程度。
320名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:19:39.05 ID:mBfjHFhi0
セレッソは、今年はシーズン途中で誰も移籍しないよ
その確約を得てクルピは監督引き受けたんだから
321名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:22:49.26 ID:Wx9gV7tD0
>>313
チームの圧力が・・・
322名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:24:48.71 ID:QUINCIk90
>>314
無理だと思う
大阪ダービーと浦和戦とかしかいかないけど、相手サポの動員ないと今日ぐらいが妥当
323名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:25:34.22 ID:LmIvwPb30
未だに新潟が招待券ばら撒いてると思ってる
情弱がこの世に存在するのか…
324名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:26:41.28 ID:aO9ZvJTX0
全然話題になってないけど森崎浩司のフリーキック凄いな
325名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:26:41.40 ID:GfpmO6o70
>>318
アメリカをはじめ出場国はみんなガチじゃないのも勿論だが、何よりも肝心な日本がメジャー選手はみんな辞退、
2流選手の寄せ集めを代表だ世界一決定戦だと称して逆に恥ずかしいよな、もし本当〜〜〜の野球ファンだったら。

田中なんて国内リーグでさえ微妙な選手なのに、そんな選手が「代表の初戦で先発」とか、普通ありえんでしょ。ショボすぎ。
各国のベストの最強メンバーが出てこない大会なんか意味ないよねぇ。U-22とかそういう縛りのある大会より酷いよなWBC。
本当の野球ファンだったらWBCは否定してマスゴミに対して怒っていいと思うんだがね。こんな糞大会で世界一とか言うな!って。
326名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:29:42.97 ID:9C4SfkgbT
>>234
乾の系譜か…
327名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:32:16.41 ID:mhMvGktW0
>>295
わー、これってFマリノスで毎回選手紹介している人なの?
下手過ぎてビックリした。
328名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:35:05.32 ID:QwnycZHL0
>>325
それは、Jリーグも同じじゃん。
欧州や代表の為の育成リーグ。
そんなの見て何が面白いの?
Jをみるなら欧州リーグ見た方が有意義だよね
329名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:37:39.60 ID:Wx9gV7tD0
>>325
辞退せざるを得ないような、チームの圧力が・・・
330名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:39:49.17 ID:QwnycZHL0
>>327
紹介して貰えるだけありがたいと思え
馬鹿!!
331名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:42:13.01 ID:NeMorevJ0
>>309
あれ?
新潟って動員2位じゃなかった?
332名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:44:48.93 ID:mhMvGktW0
>>330
なんで馬鹿と言われなきゃならんの?
じゃあFマリノスはもうアウェイでは
なんの紹介なしでもいいということだね
333名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:45:58.02 ID:4p8+gW/g0
>>222
×待ちこむ
〇持ちこむ

何をどうやったらここ間違えるんだよお前
語意考えたらPCで漢字打ち間違えましたってレベルじゃねーぞオイ
小学校卒業してるのかも疑わしいわ
334名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:46:56.27 ID:yq3ZVjxw0
おい、誰か一人ぐらいは大宮について語ってやれよ
引き分けに持ち込まれたが、チームとしてはかなり完成度が高いぞ

優勝とは言わないけど、もしかして中位〜上位争いぐらいには入ってこれそう
335名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:48:02.73 ID:QwnycZHL0
>>332
代表に選ばれる選手もいない残りカスの選手しかいないチームは試合が出来るだけでも
ありがたいと思わなきゃ。
336名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:49:19.65 ID:V3f83MnR0
ジーニアスが何気に好発進だな
桜は南野に任せてマンU行って来い
337名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:51:34.11 ID:QwnycZHL0
>>334
衰えたとはいえノヴァコヴィッチがいれば、そこそこ強いだろ
338名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:51:38.65 ID:2+yvlTY/P
ZEROで紹介された注目の
三選手 柿谷、山田、柴崎
のうち柿谷、山田は結果出したな

いつも思うが柴崎は過大評価
Jでも並のボランチ
339名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:52:34.44 ID:mhMvGktW0
>>335
貴方はFマリノスのサポーターの方?
私はただ下手でビックリしたということだけを書いているのですが。
340名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:53:49.02 ID:QwnycZHL0
>>339
私はただの通りすがりの焼き豚です。
341名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:57:15.57 ID:J6IGI4wM0
わろたw
342名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:59:32.85 ID:WY8WKkKR0
>>340
棒振り氏ね
343名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:59:55.26 ID:BOmhptu+P
マリノスの選手紹介する人はガンバ戦で加地亮を「カジリョウ」と読んだ
344名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:05:06.35 ID:CiSR8YAKO
茶髪の小汚ない集団に混じるテライケメンのズラタンが異質だった
345名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:05:09.13 ID:K0DUB1sJ0
選手紹介ぐらいちゃんとやれよドアホ
朝鮮人か
346名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:10:11.54 ID:U77xUc4q0
はユニフォームのエリを立てていて、中澤選手に『なんでエリを立てているの?』って聞かれて、『西澤(明訓)選手のマネです!!』って返事をしました。中澤選手は絶対に覚えていないでしょうが、子供はよく覚えているものなんですよね(笑)」と、懐かしがった。
347名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:15:04.66 ID:qhEI0XDR0
あれだけ間違えるのは原稿から間違えてるんじゃ
348名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:18:31.99 ID:6IeHLpYD0
>>30
これみるとJ始まったな思う
349名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:20:02.65 ID:LGxWLIbh0
鞠の選手紹介の女はあれあかんよな
対戦相手にも敬意を払うべき
少なくとも謝罪くらいはすべきだろ酷過ぎるマジで
350名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:20:10.20 ID:4UTBwMpz0
磐田はなんで白のユニフォーム???
横浜Mは危なかったなこれで負けてたら、恥だぞ!!!
351名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:43:23.58 ID:CDa+9MTv0
湘南ダメそうだな。
助っ人外国人が完璧に仕事してたのに、守備崩壊で競り負けって希望ゼロじゃん。
352名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:48:21.11 ID:lXAWe6Iy0
篠田麻里子 ?@mariko_dayo
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
おおおーーーー\(^o^)/
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
いやったあああーーーー!!!
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
あべさーーーん( *`ω´)きゃぷっ!!
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
今日は寒かったから身体あったまるように生姜鍋AND豆腐ハンバーグ♪
いやぁWBC見ながらご飯ドキドキするーーー!! いただきまうす♪ pic.twitter.com/kU4z7pkaW6
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
やばいーーーー!!!流石やーーーー!
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
きたーーー!!!
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
福岡ドームなだけで友達映らないかなーとか探しちゃう地元愛( *`ω´)ふふ
3時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
WBC間に合ったーー!( *`ω´)
353名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:48:50.19 ID:elnupCaEO
>>297
このコピペいつも柏の奴が抜けてるのが気になるわ。
まぁ内容の確認しっかりするやつならこんなん貼らないか。
354名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:49:46.79 ID:fQ/qXicB0
>>334
ここ数年開幕時はだいたいそんな感じなんだよ
でもな・・・
355名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:57:49.71 ID:MPIBnGtB0
>>208
あれは、達也どうのこうのではなく、これまでの達也の怪我遍歴と筋肉バランスを考慮した監督の方針
怪我を再発させないように少しずつ少しずつ出場時間を増やしていく方針なんだとよ
356名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:11:01.26 ID:UDOEh6ZT0
大宮は客を増やせ
それだけだ
357名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:16:54.00 ID:gevp4Dxm0
鹿島は中村出なかったのか?怪我かなんか?
つーか老人ホームだなw
358名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:17:03.21 ID:iTOPWFGg0
ドコモ客少ないな
359青い人 ε≡┌( ・д・)┘ 〇  ◆Bleu39GRL. :2013/03/03(日) 01:22:22.46 ID:nMig+Dt/0
>>350
今年の2ndユニフォームはあれだよ

白いことよりスポンサーや背番号が赤いほうが注目点
360名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:30:22.43 ID:BLlOxieB0
Jの結果スレにまで来るなんて
焼豚相当カリカリしてんな
361名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:36:04.62 ID:bozBl0/B0
香川がゴール決めたし
野球はオランダに大敗するし
362名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:39:11.58 ID:lXAWe6Iy0
>>206
最近テレビで見ないタレントばかりだねwww

フォロワー約150万人いる篠田の呟きのほうが遥かに影響力ありそう

おおおーーーー\(^o^)/
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
いやったあああーーーー!!!
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
あべさーーーん( *`ω´)きゃぷっ!!
2時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
今日は寒かったから身体あったまるように生姜鍋AND豆腐ハンバーグ♪
いやぁWBC見ながらご飯ドキドキするーーー!! いただきまうす♪ pic.twitter.com/kU4z7pkaW6
3時間 篠田麻里子 ?@mariko_dayo
WBC間に合ったーー!( *`ω´)
363名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:45:22.71 ID:lXAWe6Iy0
開幕2万割れの現実を受け入れなきゃ!
芸スポだけで引き籠っているから世の中の流れが見えなくなるんだ
ツイッターや他板も見なさい?サカ豚さん遅れちゃってるよw

まとめブログ総合ランキング

109位 ドメサカ板まとめブログ
127位 フットボール速報
136位 芸スポまとめblog
364名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:48:09.75 ID:UDOEh6ZT0
香川まさかのハットw
365名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 02:00:00.63 ID:yEkwCTkx0
サッカー空気だなw
366名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 02:08:30.73 ID:DybEZabH0
柿谷が決勝点を取った同じ日に香川がハットか
この二人のライバル関係も運命かなw
367名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 02:11:33.70 ID:RPsuJT9U0
>>229

タイトルとれば、はあるね
ただ、今夏移籍はない

タイトルとってもACLもってなると次シーズンも残るかもね
今最高にサポに愛されてるし

何にせよ、まだまだ柿谷劇場の途中
凄いドラマを期待しております
368名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 02:18:13.95 ID:abolqnx+I
鞠が塩試合じゃなかったんだなw
369名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 02:20:49.49 ID:2XZDQPku0
>>363
それは違うよ。
俺たちがサッカーが好きなのは面白いから。
君が焼鵜を好きなのは視聴率があって入場者が多いからなんでしょ?
つまり他人が沢山見ているという安心感でしょ?
ってことは君の感覚だとAKBは数字を取れてCDも売れるから
日本で有数のトップタレント、トップ歌手になるわけじゃん。
少なくとも俺は自分の目と耳、感覚で判断すればAKBなんてゴミ。
それはどんなに他人が多く支持しても変わる事は無いわけよ。

でも君がもし93年に生きていれば焼鵜は完全に片隅に追いやられて
サッカーバブルの時代だったから
サッカーが素晴らしくて焼鵜は駄目だと思って生活するんでしょ。

少しは自分の目で見て自分で考えなよ、クスクス
370名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 02:23:15.73 ID:B3hv8jMw0
ハットトリックの祝福メッセージはこちらへ

香川真司twitter @S_Kagawa0317
http://twitter.com/S_Kagawa0317
371名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 02:24:54.59 ID:iTOPWFGg0
Jリーグって空気だな
372名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 02:46:56.72 ID:tkZI0CLB0
矢野さん頑張ってPA内でファール貰ったのにふざけんな糞審判が!
373名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 03:14:28.33 ID:TdpITKObO
>>222
大迫は昨年チーム1のアシスト数、全チームFWでも一番だたはず
374名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 03:16:55.88 ID:BMt2EPHy0
キリノは個人残留だな
375名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 03:18:07.61 ID:KFZXfVTy0
大迫みると柿谷とかゴミだな
スケールが違いすぎる
376名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 03:22:46.37 ID:/TFZxiAh0
キリノ凄かったわ。さすがJ2で19点取った実績のある選手。
377名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 03:31:26.90 ID:fGxggnuW0
>>372
プロのダイバーでしたね
378名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 03:48:25.08 ID:iJR+Wa5XP
浦和の2点目ってアリなのか
明らかに再開の場所違うし、ボールも止まってないし
379名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 04:12:32.86 ID:b/irYSZ7O
キリノ札幌じゃないんだな、ってかキリノに決められるマリノス終わってんで
380名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 04:13:35.58 ID:tkZI0CLB0
もしアジア代表呼ぶくらいならトヨグバ呼べよ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:08:34.01 ID:vJJZdQvTO
浦和マジで許さねえぞコラァ

ここサポは全員氏ね氏ね氏ね!
382名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:18:52.64 ID:igA/wL/x0
ホームで負けてるからといって判定が広島寄り過ぎ
383名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:23:33.15 ID:srwABoLS0
ビッチ
わしが育てた
384名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:25:09.90 ID:4ywcjdLVO
湘南は順調に力負けか
385名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:28:52.22 ID:srwABoLS0
もういや浦和
空気読めよ
386名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:44:57.85 ID:zrLTKhhf0
西川のアレなんやねん。

高校サッカーと思ったでw
387名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:46:22.94 ID:igA/wL/x0
西川は最後2連荘でファインプレーしてたけどなw
広島は戦力不足だろ
浦和の完勝だった
388名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:46:40.48 ID:D755m6DnO
>>382
調整したような気がするw
389名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:47:06.43 ID:GB+VXCTK0
例の鹿サポが案の定湧いててワロタ
390名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:49:28.97 ID:igA/wL/x0
したなあれは間違いなく
浦和の2点目のリスタートのを悔やんでたんだろうなw
あれは普通止めるからw
391名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 07:50:36.80 ID:KQWDfiIj0
>>378
そもそも笛が鳴ってない
392名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 08:00:47.00 ID:wGqIWwDAO
浦和の2点目はファールをプレーオンで流したんだよね
393名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 08:05:42.11 ID:bw3rgRXc0
己のセルフジャッジによるポカを審判のせいにするとかw
394名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 08:07:39.23 ID:oumC/yQX0
結構梯子したけど、浦和広島が一番レベルが低かった。
ACL遠征は大変なんだなって実感したよ。
浦和ミスしすぎ。
395名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 08:32:55.73 ID:D6jYx2rx0
ほんの4年前までJ2で飽きるほど見ることができたんだよな・・

天下のプレミアリーグでハットトリックを決める選手を・・。
396名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 10:06:38.32 ID:7zsirGEO0
ID:lXAWe6Iy0
孤軍奮闘乙かれ。空しくないか?
397名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 10:21:10.91 ID:umZjr4Wg0
湘南はスピードの有るサイドとは決定力の有るFWはいいが、
あの守備ではJ1は厳しいな。
ファールまがいのバックチャージ連発で止めているだけで、
後半攻勢にでた鞠にチンチンにされていた。
鞠のオフェンス力ってJ1でも真ん中あたりだろ。
398名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 10:23:36.36 ID:igA/wL/x0
守れないと札幌みたいになる
399名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 10:28:49.14 ID:qWoN7gqM0
400名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 11:13:22.01 ID:PIV/5wAQ0
ポゼッションして、人数かけて
パスをポンポン繋いで攻めるサッカーは見てて楽しいが、
それで勝てないと、現実路線(守備を固めて縦パスカウンター狙い)にならざるを得ない

どこで切り替えるか
401名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 11:14:44.98 ID:LUPKT7/K0
相変わらずペース配分できなくて後半足が止まる
J1だと更に相手にボール支配されて余計に動かされるから昨日のままだと降格争い待ったなし
ただし、ジャイアントキリングは起こせそな戦い方
402名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 11:29:33.60 ID:Vi+sNLis0
甲府、残留あると思います。


>>331
新潟県民以外での動員は微妙だろ。
まあ、よそもそうだけど。
403名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 11:30:41.41 ID:/VaEgvGa0
>>25
地元の新潟日報は何故か超がつくほどプラスの記事だった
いつもネガティブなのに珍しい
404名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 14:04:48.98 ID:5NMKqc1/0
>>338
鹿で伸びるには相方が必要じゃないのかな。
増田や青木がそうなれなかったから
結構一人で苦しむと思う
405名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 14:47:51.41 ID:J2I7MMlF0
J1で新潟だけが、得点してない
406名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 15:19:14.33 ID:OfW/91Jc0
鹿島よええな
なにが優勝候補だよ開幕からバテバテじゃねえか
407名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 15:19:31.87 ID:idswoRR20
でも内容は悪くなかったからね。次はホームだし得点取れるんじゃね?
408名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 15:20:41.74 ID:9CDxckT/0
          . ≦ . : >: . . . . . . . . . . .    ` .
      / . . . . : :/ . . : : : : : . . : : . . . .    \
     /  . . :,: : .;′. . . . . .` 、: . .ミ 、: : . . . .    ヽ
   . ' /.   / ./{: . . .′. . . . :\: . . .ヽ: : . . . .   ‘,
  〃:/ . .: : .:/〃  |  .{       丶  ∨: .     ハ
  i :/′ :/ :/:/__ |: : :|、 . . . .    ヽ  ‘,    . . . ‘  ここでは誰も私にパスをくれません。
  }/ | : .:i .:7/ ̄ `’V:.. :{ \:._: : : : / く : ハ: : : : : : : . i  兄貴やみんなに迷惑をかけておきながら、
 /' { : .:|..:{:{,z=ミ.、 ‘,: |  ´¨、¨>',.< : :∨/! . : : : i: . .|  今おめおめと帰るわけにはいきません。
    . : :!.:ハ7 〃い ‘、 {     ‘<:... : :>,.ヘ } . : : :.:}: . .!  陸上の国アメリカの……
   ∧:‘.:{ { |: ッ.:i′ ヽ   ´孑ラ..ミx<:__}′: : : .:/: . .’  その空気を吸うだけで、
     \乂. 乂ソ        ん.:;;(.j`y .′. : ..:::ハ: :.′ 私は高く跳べると思っていたのかなぁ…
      }::::::`           ト ...'' :リ ,ハ/: : ..:::/ } }:./
       {      '         廴_ンノ /..:::::イ } ノ ノ/
.     八               .:::::::: / 爪..:ん,. イV
.        丶                  i:.. : :爪: ト . :\
        〃.i\  ´ ヽ         イ}: : : }.|: . | :/`ー一
        { ノ: ..:.i .       .   ´  }′:./: !:. :∨
      }/: : .:/ { >‐_i≦      |: . /.:. |::. : {
.       /:  ://:,:ィ´  〉         }: .,’:.:. !::. : :.
      /: . /.:.:/ }            ノ ∧:.:.:.{:.:.. : i
     ノ/ :ィ. /  ‘        /:} /.:∧:.:‘,:. :|
   〃:{:/ 乂      ー一 、_/. .:ノ/.:/   ヽ:.V:. l
    {:./从  \         /. . :/:/ ̄´   ヽ:.|
   `ト r‐\  ヾ;    /: . /:/         ‘; |
409名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 15:22:37.98 ID:ISEbHy6h0
>408
2ゴールおめ
410名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 15:29:07.28 ID:zMcCx/W6O
>>32
一つも正解じゃない
411名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 19:23:09.15 ID:OtxbzHZ20
第一節、俺的に一番面白かったのは

セレッソ大阪vsアルビレックス新潟

だったわ
あんなに目が離せない試合もストレスが溜まらずわくわくできる試合も、勢いのある試合も久しぶりにみた
レオシルバとかいう外人はめっちゃレベル高いし新潟のサッカーもなんか凄い組織的だし、田中達也は戦力外が嘘かのように暴れまくってたし
412名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 20:28:15.97 ID:rj6Hs20Y0
>>411
あそこまでいくのは規定路線なんだよ
シュートが入らない入らない
413名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 20:41:35.55 ID:OtxbzHZ20
>>412
既定路線か
去年もあんなに面白いサッカー出来てたの?
414名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 23:08:10.96 ID:jVd+vaiW0
3月2日(土)J1第1節湘南ベルマーレ戦における
選手紹介アナウンスの誤りに関する お詫びとご報告
ttp://pc.f-marinos.com/news/detail/2013-03-03/171500/171835
415名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 23:11:02.97 ID:cgeM2cSe0
とりあえず槇野、柏木、森脇のトリオって三人でサッカー選手の悪い部分を凝縮した感じに見えてならんw

嫌いじゃないけど
416名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 23:11:23.95 ID:rQaKg8LL0
>>411
田中達也の場合、実力より稼働率に問題が・・・
417名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 00:24:30.37 ID:HUYYdEYt0
>>413
すまん田中達也の話
418名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 00:42:21.06 ID:9Y8g5ILdO
今年の浦和は優勝候補筆頭
419名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 01:09:39.68 ID:D1NLPfvq0
>>411
ペナルティエリアまではJ1上位レベル
ペナルティエリア内ではJFL上位レベル
420名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 01:38:56.02 ID:3Lr+c8Aa0
昨日の新潟、ペナルティエリア内まで侵入できた攻撃なんて殆ど無かっただろ。
田中達也のハイボールへのヘディングなんてのはもともと決定機のうちに入らないしなぁ
こぼれ球がPAに転がった、程度だから、レベルも何もないと思うわ

ペナルティエリアまでは意図的な崩しではまだ侵入できない

ってのが第一節の新潟の攻撃だった、俺にはそう見えた
確かに田中達也やレオシルバがかなり利いてたが
連携はイマイチだし、ブルーノロペスはスタンドプレーに走りまくりだし
両サイドは闇雲に誰にも合わないヘボクロスを送ってはチャンスを潰すだけだしで

とてもJ1上位クラスの攻撃ではなかったよ
他でも褒めてる奴はいるようだが、あの試合はレオシルバと田中達也が飛びぬけてたからそのイメージで語ってるだけだろ
421名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 02:10:30.08 ID:Hu4ynVNn0
あっちゃん歌うめえええええwwwwwwwwwwww
  
時は2000年まで遡る・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Kmz2pPH2hpI

http://www.youtube.com/watch?v=o76NqOJon2k

http://www.youtube.com/watch?v=oPATQOnCeQk
旧友(当時)
http://www.youtube.com/watch?v=rUVlQh5TQVM
ファミリー
http://www.youtube.com/watch?v=DYJNt_K7m-c

http://www.youtube.com/watch?v=25jyTNUmVs0
実は一人
http://www.youtube.com/watch?v=AI3xVGNXsPU
独り 
http://www.youtube.com/watch?v=vcDDbsPwEGw
相性  技巧派ウィスパー(囁) < 強声量フェイク使い(騒)   ラスボス初戦
http://www.youtube.com/watch?v=qlcUoQKbWf4
ふたり
http://www.youtube.com/watch?v=4a2PYgYpHmU


おまけ
高難易度R&B
http://www.youtube.com/watch?v=UIGlMN8EbfA
422名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 02:12:29.92 ID:dJFpCXgd0
Jリーグ開幕してたんだ(笑)
423名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 04:56:01.95 ID:0XavNJ2K0
土曜日はJリーグに夢中でやきうのWBC()なんて目にも止まりませんでしたよw
424名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 05:40:18.37 ID:23T6n/k/O
>>422ひきこもりすぎると世の中のことわからなくなっちゃうんだなw
425名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 07:23:04.27 ID:WcA31A0HO
ウズベクリーグクラブ>シナ中国リーグクラブ=>浦和>広島
426名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 07:29:42.97 ID:cCTo/9Sb0
きりりん>>>>>クルクルピー
427名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:41:17.06 ID:LrWK3bO/O
>>420
田中達也のハイボールのプレーはその前にクロスから成岡のバーへのヘディングがこぼれたやつだろ
普通にPA行ってるわ
428名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:44:32.28 ID:X7KcfXVlO
このままだと柿谷は来季ドイツにいるな
429名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:46:08.62 ID:n111xwxcO
>>420
セレッソはその新潟以下に見えたんだ…
430名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:58:47.00 ID:WUn5hny10
>>427
田中達也にハイボールヘディングが必要な状況って時点で
それもはやチャンスでもなんでもないなw
431名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:21:46.80 ID:LrWK3bO/O
>>430
まずはお前の言っているチャンスの定義について教えてもらおうか
432名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:17:16.95 ID:BWpRmxcG0
新潟のレオシルバはかなり良いな
あと神戸のエステバンもJ2にはもったいない
433名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:19:01.79 ID:ISZ3wXy20
>>381
          , 、、  ,,                   丿⌒ヽ、
        , '  ____ " 、、               /⌒     ヽ
         , '   /⌒三 ⌒\  ',          (  こ  こ   )
       ;  /( @)三(@)\  ;          ) ろ    `  (
       ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;  _     /  さ     丿
        |  u   |r┬-|  u  | ;   ヽ 、_ノ    れ    /
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;    ヽ、_ノヽ  る   ノ
    _   /    (___   | ',          ) :  (
  ,、'  /              |  ;         (     /
 、 ( ̄                |  ;         ヽ、_ノ
     ̄ ̄ ̄|               | ;
434開幕戦の視聴率あくしろよ:2013/03/04(月) 21:35:19.52 ID:LXSWX9+U0
サッカーは代表戦だけじゃないから(大嘘)

<クラブW杯・決勝 加重平均>
11.9% 2012年12月16日(日) 19:00-21:39 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝・チェルシー×コリンチャンス

6.3%  第91回全国高校サッカー選手権決勝 日本テレビ '13/01/19(土)

国立競技場の様子
http://pbs.twimg.com/media/BA8Ada4CUAAxSTB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BA8KXzwCIAAcsRA.jpg

決勝戦なのに客席ガラガラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jリーグの観客総数
http://i.imgur.com/FsGbk.jpg
視聴率
http://img707.imageshack.us/img707/2302/20130301224.jpg

Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362022239/l50
    -18  19‐22  23-29 30-39  40-49  50- 平均年齢
2012.  6.5%  6.2%  12.5%  26.4%  27.0% 21.4%  39.0歳

2013年 J1開幕(第1節)の平均入場者数
2002年以来初の1万8000人割れ
やべえ
435名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:58:04.14 ID:mrxa9OKJ0
>>412

柿谷と田中が入れ替わったらどうなるんだろう…と思いながら見てたわ
436名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 23:02:24.93 ID:JuDjgZVF0
>>435
つまり、田中の代わりに柿谷がアルビレックス新潟にいたらってことか

そしたら…
柿谷は田中達也ほど守備しないから、新潟のあのFWからのハイプレスが機能しなくて
ザルDF陣があっという間に崩壊してC大阪の大勝ゲームになってたと思うわ
それくらい田中は『シュート以外では』セレッソを苦しめてた
柿谷、そういえばあの試合6本くらいシュート打って5本外してんだよね
田中は確か3本。
437名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:31:41.33 ID:bK61V4Qu0
>>436
なんかサッカー見る目変だね
シュート多く打てる方が得点する可能性高いよ
あと反対にC大阪に田中が入ってたら最後の場面決めきれず引き分けになってたと思うよ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:41:49.58 ID:JMi60VtY0
>>436

なるほどね
守備は同意
実際、走り抜いて田中が途中交代だからね
柿谷は90分ピッチに居なければいけないチーム事情

ただ、公式は柿谷シュート2本のみ
本当に厳しい状況だった

あと、決定機に決められる選手はセレッソに柿谷しかいないから、大勝はない
439名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 11:30:00.66 ID:itr7K27L0
ん〜俺は>>436に同感だなぁ
新潟は田中がいたからこそのあの内容だし
セレッソの柿谷より田中のほうがチャンスメイクでは格上だろうなと思った
シュート多くうてるってのはつまり、それだけ多くのチャンスが作れるかどうかにかかってるんだろうし
そもそもチャンスが多く作れなければ多くのシュートチャンスも訪れない、っと。
C大阪に田中が入ってたら最後のあの場面・・ってのがそもそもおかしいだろ
田中が入ってたら、そもそもあの試合展開にはなってなかったと思う
440名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 12:54:44.61 ID:Onz/Busz0
鳥栖のスタジアムっていいスタジアムだなー
441名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 13:17:45.60 ID:itr7K27L0
>>440
素晴らし過ぎるね。
そして立地も最高だろ。駅近でさ。
あんなスタジアムをもっともっと全国に作ってほしい
442名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 18:35:37.45 ID:bDXyzyHgO
達也ってあんなパス上手かったけ?アトムに出したロングパスにびびった
443名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:41:35.81 ID:RpW7kmmm0
>>442
プロ入り前はトップ下だったし、シュートを枠に飛ばすこと以外は大体上手いよ
444名無しさん@恐縮です
だなw
でもあの大怪我する前はシュートも巧かったんだけどなぁ
枠を外すことなんて殆どなかったし、強烈なロング・ミドルシュートもガンガン決めてた
ジーコジャパンでもGKが一歩も動けない強烈ミドル決めてたね
まぁ、怪我以降は小学生よりシュート下手になったけどw