【サッカー】Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
570これが現実だろ:2013/03/04(月) 16:09:57.70 ID:y9hXhVo50
              入場者数/キャパ(人) 収容率(%)
仙 台  - 甲 府   16,353 / 19,694    83.04
横浜M.  - 湘 南   24,298 / 72,327    33.59
名古屋.  - 磐 田   21,748 / 40,000    54.37
C大阪  - 新 潟   15,051 / 47,000    32.02
広 島  - 浦 和   27,911 / 50,000    55.82
鳥 栖  - 鹿 島   12,728 / 24,490    51.97

休日の開幕戦でスタジアムの半分も埋まらない税リーグって何なんだ・・・w

●朝日招待券、スポンサー自治体のタダ券バラ撒きサッカーwww
「Jリーグの入場者数は、・・・チケットの販売数や半券を計算するのではなく、
係員がカウンターでひとりずつカチカチと数えているんです」
「・・そのためチケットを持たない未就学児童も、人数にはカウントしているんです。」
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20101214-00004648-r25

*入場料収入(1クラブ当たり) (J1)6億8,200万円(同▲2%)(J2)1億6,800万円(同▲2%)
571名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:10:09.08 ID:3fwU/HdEO
Jリーグは地方小都市の町興しに向いているのかな。
太鼓どんどん歌って跳ねて。

でも東京の中心には向かない。
572名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:11:06.56 ID:Dq6ue6zP0
>>566
だから余裕がないんだろう
573名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:12:04.30 ID:Dq6ue6zP0
>>569
ある日突然優勝できる訳ないじゃん。アホなの?
574名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:13:32.49 ID:Isaj+iO1P
>>566
微妙
ホームの試合
地方球場増やしてるけど
元に戻せばいいだけだし
まあ
地方人気を維持するために続けるだろうけど
575名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:14:08.50 ID:A+6mSE6Z0
>>565
2011年に瓦斯がJ2に落ちてきたけど
地方クラブの動員に貢献&食事を喰い尽してた

昇格が決まった時の鳥取だとニュースにもなってた(飛行機やらホテル満席とか)

鳥栖はJ1に上がった去年ちょうど固定開催になったおかげで宿泊客が爆発的に増えた
確か7〜8倍になったらしいね
576名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:14:26.87 ID:Isaj+iO1P
>>569
昇格はできるだろ?
大分は昇格で人気が出たし
577名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:15:49.05 ID:UWoUAB5kO
ジジイババアばっか!!
俺があしげく通いまくって平均さげてやってんのに意味ねえわ

今年で38になる俺みたいな若い奴が頑張らなくちゃな
578名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:16:11.72 ID:Dq6ue6zP0
>>576
優勝も昇格も勝ち星重ねて出た結果でしょ?アホでもわかるよね?
579名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:17:31.36 ID:gFKkO7pf0
若者に大人気の爺りいぐwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:20:37.58 ID:aQsppo0m0
>>559
甲府や大分、新潟、仙台、
後発で今成功してるクラブを見ると、それなりの苦労はしているよ。
最低でも10年はかかる。
岡山や栃木、松本、着実に観客の数が増えている。
581名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:25:22.85 ID:A+6mSE6Z0
ま、ここでサッカーを煽ってる人や野球スレで野球を煽ってる人はスポーツそのものが好きじゃないんだろうねえ
自分の周りがどうだとか一切書かないし

>>580
栃木のフロントも昔「強くなりゃ客なんて勝手に来るでしょ」とか言ってたけどねえ……
そういう人達は一時的にしか来ないのよね

JFAとか県協会とかサッカー経験者だからそう思ってるのかもしれないけど
ハッキリ言っていいサッカーしてれば動員は上がっていく、なんてのは幻想だよ
582名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:27:52.52 ID:aQsppo0m0
>>581
ファジアーノ岡山 観客数推移

年度 人数 所属
06 2,265  中国リーグ 
07 3,165 中国リーグ 
08 3,664 中国リーグ 
09 6,162  JFL
10 7,161 J2
11 7,258 J2
12 7,985 J2
583名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:31:00.11 ID:Isaj+iO1P
>>581
だな
(サポががんばって)
どんどんリピート回数が増えて
実客数が減っていく
584名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:31:07.31 ID:A+6mSE6Z0
>>582
ん?それはどういう意味で貼ったの?
木村社長が来て草の根で営業かけてスポンサー収入増やしたから上がれたんだろ?
585名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:32:11.98 ID:LY0YD+1Y0
サッカーは週1しかないのにタダ券や安いチケットばら撒いてばかりいるからクラブ収支が低くなって
選手の給料安いんじゃないの
586名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:34:13.89 ID:U5qCs/7A0
人間であらわすとJリーグは1993年生まれ

武井咲
志田未来
紗綾 
きゃりーぱみゅぱみゅ
神木隆之介
小池里奈
山本彩
高城れに

田中陽子
岩渕真奈

と同い年だぞ

プロ野球はセ・パリーグ1949年生まれ

武田鉄矢
テリー伊藤
森田健作
スタンハンセン
間寛平
ガッツ石松
オスマンサンコン
沢田亜矢子
高橋真梨子
岸部四郎
欧陽菲菲
やしきたかじん
松崎しげる

と同い年だぞ
あと村田兆治

比べるなよ(笑)
587名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:34:40.91 ID:aQsppo0m0
>>>584
観客数増やして収益あげることで良い戦力補強して、比例してチームも強くなっていく。
指をくわえているだけでチームは大きくなっていかないよ。
588名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:40:59.45 ID:A+6mSE6Z0
>>587
いやいや、強くなることを否定しているわけではなくてね?
それ以上に普及活動が大事だよってことが言いたかったわけで

ちなみに木村社長は「J2に上がるのが早すぎた、あと2年は全国リーグでやりたかった」とインタビューで答えてた
岡山も栃木も松本も今の所右肩上がりだから成績が落ちた時にどうなるのかっていう不安はあるね
589名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:43:39.77 ID:Isaj+iO1P
>>588
だから
何回もいうが
J2昇格規定平均客数を8000人すればよい
590名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:51:50.65 ID:1PiKpyPq0
J1開幕(第1節)の平均入場者数
2002年 19,610人   2008年 24,641人
2003年 20,758人   2009年 21,200人
2004年 25,231人   2010年 18,948人
2005年 25,050人   2011年 18,161人
2006年 19,465人   2012年 18,812人
2007年 23,700人   2013年 17,807人


2002年以来初の1万8000人割れ
やべえ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:56:14.94 ID:aQsppo0m0
>>588
何をきっかけにファンが増えるかは重要だねえ。
運営も難しい。
お隣のザスパを見ると栃木、群馬、茨城は根付かせるのが難しいと思う。
何かをやるに、地元よりも東京や埼玉に流れてやるマインドがつよい。
鹿島はきっかけがあった。特別。
甲府や松本は盆地で地元意識はそれよりも強いと思う。
でも栃木県は人口200万人。経済規模も大きい自治体。伸びしろは十分ある。
592名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:03:03.40 ID:Isaj+iO1P
>>591
集客するのは
>栃木県
ではなくて
栃木市だろ?
593名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:10:15.34 ID:aQsppo0m0
>>592
宇都宮市
594名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:11:12.69 ID:Dq6ue6zP0
>>592
栃木は試合前に栃木県民の歌を歌ったり県がサポートしてたりするんだわ。
イメージで語らずwikiでも見てこいよ。
595名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:18:15.25 ID:A+6mSE6Z0
>>591
栃木サポ?PSMでグリスタ行ったよー
一枚岩チキンが本当に美味しかったw
俺が鶏肉好きってのもあるけど一週間に一度は食べたいw

グリスタも雰囲気良かったし確かに伸びしろはあると思うね
後は選手層を厚くすればJ1は難しくないんじゃないかなー
596名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:51:02.21 ID:Isaj+iO1P
>>594
>県がサポート
サポートしても同じでしょ?
JFL時代に集客を集うとき県内全域に声をかけて
集客エリアは県内全域と宣言しておかないと
J2に上がってから県内全域と言っても遅いような気がする

宇都宮以外から集客は難しい
597名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:04:55.14 ID:Dq6ue6zP0
>>596
なんで県全体をホームタウン指定しないと県が集客を支援しないと思うの?県外から客が来るなら県にも恩恵はあるんだけど。
598名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:10:43.33 ID:Isaj+iO1P
>>597
指定しても同じでしょ?
実際にJFL時代に集わないと
599名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:14:08.50 ID:Isaj+iO1P
>>598
>県外から客が来るなら
それは対戦相手の遠征サポでしょ?
>ホームタウン指定しないと県が集客を支援しないと思うの?
一県多クラブの県でも県は支援するでしょ?
600名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:17:28.36 ID:Dq6ue6zP0
>>598
集客エリアの宣言て何?意味がわからない。
601名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:53:26.69 ID:N+C1LkG50
>>507
安い席はキチガイの溜り場
ライト層にはこれが結構きつい
二度と行かなくなる
602名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:08:18.61 ID:NaznHPtT0
おっさんか!
603名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:42:07.16 ID:Unv9DNPn0
>>507
関西じゃゴル裏ガンバで2000円、サンガで1500円
阪神の甲子園外野1900円だからさほど変わらん
604名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:35:21.31 ID:N+C1LkG50
>>603
阪神の場合当日20時以降で当日券が残ってたら遅割で外野・内野アルプス席が1000円だしな
605名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 23:55:53.98 ID:onrXr01H0
20時以降だったらもう終盤じゃん
606名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 23:57:40.63 ID:bZHtFJM50
>>603
試合会場が少なすぎてカバーできてないだろ野球は
607名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 00:02:04.64 ID:YRspBr8e0
毎年高齢化www
608名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 00:21:41.59 ID:JFwp7NJuO
>>604
Jならハーフタイム以降半額ですよ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 00:45:53.62 ID:2OjNvFZk0
>>606
昼間でよければ、2軍戦もやってるよ。
イースタン、ウェスタンとも年間約100試合。
J2って2軍戦みたいなものでしょ。
J2がOKならプロ野球の2軍戦でもいけるのでは?
610名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 00:49:49.17 ID:f+WaMKw10
>>609
サッカーの2軍は普通3部リーグ4部リーグにいるんだけど?
日本はまだそういう態勢になってないがな
611名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 00:53:32.20 ID:JFwp7NJuO
>>610
ユースでいいじゃん
612名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 09:53:26.76 ID:4DpWc9v/0
J2を2軍扱いするのはお爺さんの発想だわな
613名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:06:57.68 ID:l2JA3Clr0
35歳位かと思ってた
614名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:08:52.01 ID:LCkt+R6fP
>>608
利用してる人多いの?
Jは時間が決まってるから使わないでしょ?

>>612
それ微妙
J2は一部を除いて戦力外を低賃金で集めたものじゃん
615名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:09:49.54 ID:Jl/pylyB0
日本人の平均年齢に近いな
616名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:16:13.04 ID:LCkt+R6fP
>>612
2軍じゃなかったら
相撲の十両だな
それも幕内陥落ばかり集めた十両
617名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:42:02.28 ID:Xa9xj9Ua0
J1開幕(第1節)の平均入場者数
2008年 24,641人
2009年 21,200人
2010年 18,948人
2011年 18,161人
2012年 18,812人
2013年 17,807人

Jリーグスタジアム観戦者
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2012.pdf
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  不明
*****あれから10年後(きみまろ風)***********
2012.  6.5%  6.2%  12.5%  26.4%  27.0% 21.4%  39.0歳

いよいよ2013年は40歳代50歳以上で半数超えてくるかと思ったけど、
2013年の開幕の観客減を見るとそろそろ50歳越えが足腰に来てこられなくなってきたかな?
618名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:49:14.45 ID:WIfp7Bbd0
Jリーグってテレビでやってないから何やってんのかさっぱりわかんねえ
地元にもあるけど話題にならんし
619名無しさん@恐縮です
>>618
放映権を一括管理したのは失敗だったな