【野球】WBC壮行試合 オーストラリア3-10日本[2/24] 打線目覚めて日本快勝!内川先制含む2適時打!松井稼走者一掃逆転打&適時打!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本  2 0 0  3 0 2  0 3 0  10
豪州  0 0 3  0 0 0  0 0 0   3

豪州:ローランドスミス、サール、ソーポルド、タナー、リンゼイ、ワイズ− M・ケネリー、バタグリア
日本:前田健、沢村、森福、摂津、今村、山口− 阿部、炭谷

ホームラン
日本:
豪州:ヒューズ 3回裏 1号3ラン

スポーツ報知/yahooWBC
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/wbc/results/20130224-FUTYTT00001.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2013022411/score
2名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:21:51.02 ID:S2F5J5ef0
(´・ω・)・・・
3名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:21:52.49 ID:0lqU/akC0
日本強すぎンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
4やはり横浜抜きでは語れない ◆DeNA9/Wzgg :2013/02/24(日) 22:21:53.78 ID:PteKj6lw0
  
            (~)    ワロタwww
 実質    .γ´⌒`ヽ   2013WBC壮行試合 日本vsオーストラリア★9
 横浜優勝!.{::::::★:::::}   http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1361709306/1000
   .      (´・ω・`)   1000 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 22:04:05.60 ID:Y0JnNbCc
      ビシッ! m9.:::::B)    さっさと終われカス
 .           し─J 
5名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:21:54.86 ID:xx4BSN4J0
マエケン落とせ
6名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:21:55.27 ID:G+BOcnEh0
おせーよ
7名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:21:58.94 ID:kxOBhS5A0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.ニャル子
2.御坂美琴
3.セイバー
4.暁美ほむら
5.谷亮子
6.イカ娘
7.千反田える
8.立華かなで
9.秋山澪
0.赤座あかり
8名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:01.00 ID:Ue4yJ6PZ0
                        ,. -.、
                      //   ヾ 、
                        / / _  ', \
      ┏━┓  ┏┳┓    く _,.f‐'´  ``‐i..,_ >             ┏┓  ┏┓              ┏━━┓
    ┏┛  ┗┓..┗┻┛ r‐'、_  厶vV、V vイハゝ ..xく^) ┏━━━┛┃┏┛┗━┓          ┃┏┓┃
  ┏┛┏━┓┗┓     ゞこ.\!:|:l '⌒  ⌒Yl:}/ヽノ. ┗━┓┏━┛┗┓┏┓┃  ┏┳┳┓┃┗┛┃
  ┗━┛  ┗┓┗┓     \  从" 「  フ゛ノ::! /.     ┃┃      ┃┃┃┃  ┗┻┫┃┃┏┓┃
           ┗┓┗┓    /:\j:::}>rz< }::l/ヽ.      ┃┃      ┃┃┃┃  ┏━┛┃┗┛┃┃
             ┗━┛  ./::イ:::il:j   ∨  j::i::}::!::|        ┗┛      ┗┛┗┛  ┗━━┛    ┗┛
                  {::{ {:〈j八     {トミ:}::l::|
9名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:01.51 ID:xafivcrs0
はえーよwww
10名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:03.07 ID:Pq+tf5EC0
誰だよカズヲいらねとか言ってたの
11名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:07.59 ID:fBqSOtfA0
おつかれ
12名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:11.06 ID:vIjQzvQk0
今日も試合?またオーストラリア?
13名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:12.12 ID:wbCrCAkI0
かったでえええええあえ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:14.23 ID:Bosvc8Vu0
W B C 三 連 覇 待 っ た な し ! !
15名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:23.76 ID:vDkztHeg0
何時までやってんだよwwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:24.10 ID:4NE5nJ9A0
おまいらカズオに謝れ!
17名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:27.87 ID:ZLX0BQcP0
これは3連覇しそうやな
18名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:29.59 ID:EqAnkXSI0
長過ぎる
日シリかよ
19名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:33.09 ID:KISBTq92O
やっほー
20名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:33.53 ID:w8+adaQP0
圧勝たな
21名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:34.28 ID:/0gqL9PQ0
バーン!
22名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:46.24 ID:3wIY03IE0
今日は4回裏の客に全てを持っていかれた
23名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:48.18 ID:GkF7pG3e0
摂津が安定しすぎててワロタ まあピーコはアホだからマエケンとマーと心中すんだろうな
先制されたら重苦しくなるのにね 後ろに優秀なの温存して吉と出るか凶と出るか
24名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:49.31 ID:wbCrCAkI0
やったぜ
25名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:48.55 ID:H+XL/urD0
阿部って背中で引っ張るとかカッコつけてたけど
足ばっか引っ張ってたな。
チャンスに凡退とキャッチミス連発
沢村にドつかれても文句言えないレベル
26名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:54.40 ID:F4JAlZES0
なんで4時間近くかかってんだよ
とんび待ちくたびれたぞ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:56.22 ID:djldpV5z0
>>7
28名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:59.07 ID:eGfOqmiV0
オーストラリア代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
29名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:22:59.73 ID:3lNqNKdR0
稼頭央よかったぞ
30名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:02.36 ID:Vh+UD+JG0
もう一度カープとやろう
31名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:06.26 ID:dQKf5dx40
田中とマエケンだけ不安定だな
32名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:14.33 ID:5kCU6jWt0
オーストラリア守備ザルすぎだろ・・・
33名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:17.11 ID:m2MqSkO50
マエケンヤバすぎやろ
吉見と変えろ
34名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:16.19 ID:LjQhKnRL0
みてないけどおめ
35名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:18.42 ID:YCIJN1U50
TBS最高や!
36名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:20.67 ID:guCMw3qP0
829 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 21:55:06.07 ID:tkEc6psg
ふざけんな
今時野球何て誰が見てんだよ!

863 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:56:23.50 ID:zmtIcXKJ
いい加減に野球やめろ
延長は本当にウザイ

900 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 21:57:34.72 ID:Y0JnNbCc
スポンサー ブチ切れじゃね?

918 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:57:55.55 ID:odgBuBwa
野球って野球嫌いを増やすために中継してんのかなw

927 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 21:58:09.18 ID:KnfKSeH3
これじゃ五輪は無理だわwwww

959 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:59:08.14 ID:RixNVmha
野球大嫌い

984 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 22:00:05.58 ID:XxdL+p2z
やきうはホント糞だな
放送時間くらい守れよ

985 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 22:00:05.99 ID:4O1bo/Gu
こんなんだからドラマ視聴率下がるんだよ

986 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 22:00:11.11 ID:mXbtNN5n
まだ野球やってんのかよwwwww
37名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:24.68 ID:x8P0jAPR0
オーストラリアに連勝って相当なもんだな
過去最強かも
38名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:26.10 ID:vDkztHeg0
テレビ付けてハイライトやってるのかと思ったら生放送だったwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:30.66 ID:H+XL/urD0
あかん3連覇してまうwwwww
40名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:34.28 ID:fBqSOtfA0
ホームへ送球の間に進塁ってパワプロ並みかよ。
41名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:35.20 ID:gLCMuI600
とんび放送中止だってよ
42名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:39.74 ID:4JpqsHw10
サッカー
日本 1 ー 1 オーストラリア

野球
日本 10 ー 3 オーストラリア
43名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:48.13 ID:TLmh1sri0
見てないんだけど、何で9回で終わってるのに22時超えてんの?
44名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:23:55.36 ID:7fhNxZS00
鷹さん活躍したから天国の湯上谷さんも喜んでるな
45名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:00.14 ID:Mv9CelhCT
>>26
かかってねえよ馬鹿
46名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:02.94 ID:txfTDHqyO
↓以下稼頭央に土下座するスレ
47伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2013/02/24(日) 22:24:08.37 ID:YqjCDG/Q0
3失点の内訳は?
48名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:10.32 ID:hGo8m5Px0
本番も今日みたく初回から点取ってけよな
昨日みたいな葬式状態はゴメンだぜw
49名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:23.00 ID:l2TibKmS0
やぁっととんびだよ
しかし桑田の解説は陰気だわ
50名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:23.49 ID:n8Mx7p9T0
オーストラリアはエラーが多かったね 守備崩壊、残念だな
強豪国ともなると、それは皆無で今日のような点差にはならない
51名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:26.79 ID:Oja13IXo0
サッカーと違って野球選手はイケメン多いな
女性ファンも増えそう
52名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:28.54 ID:xhGgbK7+0
マエケン調子上がってこないな
大丈夫け?
53名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:31.50 ID:tChLZuS10
>>47
マエケンが3ラン打たれた
54名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:36.72 ID:XcX10dzwO
色んな収穫があったな
問題は監督にそれを生かす気が全くなさそうなことだ
55名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:39.14 ID:5kCU6jWt0
>>43
19時開始だったから
56名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:46.87 ID:Bosvc8Vu0
>>43
試合開始が19時15分くらいだった
57名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:50.37 ID:V854SONX0
本日のまとめ

  ∧_∧ピョンピョンピョンピョン
 ( ´∀`/゙)ピョンピョンピョンピョン
  /,    /ピョンピョンピョンピョン
  '') (⌒))ピョンピョンピョンピョン
  し''   / ̄ ̄\
  ノノノ../ ´・ω・`  \<ジャンプ禁止
       富士山


バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \<ウェーブ禁止
     富士山

バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`# \<いい加減にっせんかゴルァ
  イエローストーン
58名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:53.38 ID:fBqSOtfA0
山口使えそうで良かった。
59名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:56.32 ID:cgQ4lDYm0
マエケンゴwww
60名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:24:56.20 ID:H+XL/urD0
延長になったが、やっさんも世路コンドル輪wwwwww
61名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:00.02 ID:guCMw3qP0
807 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:33.89 ID:odgBuBwa
野球ってテレビ中継むいてないな

808 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:34.74 ID:3xlr8ugv
だから野球嫌いなんだよ

809 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:34.86 ID:CK6PRx3U
うちの母ちゃんがブチ切れてる

813 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:44.33 ID:YrEen/W7
メールはめんどくさいな、コールセンターはもう終わってるのか

815 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:49.86 ID:hvDBG2dt
試合終了までとかふざけんな

816 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:51.65 ID:wB0mthfJ
うぜええええええええ
しね

817 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:52.89 ID:BapUaZdH
野球を撲滅する運動があれば寄付したい
62名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:01.10 ID:wbCrCAkI0
サカ豚「ちっ」
63名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:09.16 ID:F4JAlZES0
>>45
え?
18時半放送開始でまだやってるじゃん
64名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:17.02 ID:Ltu0ce8x0
この監督すごくね?
叩いてたやつ土下座しろよ
65名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:30.57 ID:Y60qIWy40
野球で勝利
鯨でも勝利
66名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:32.38 ID:vbAwg/6E0
854 :どうですか解説の名無しさん:2013/02/24(日) 21:24:14.10 ID:glZu3nYu
人工芝で・・・
855 :どうですか解説の名無しさん:2013/02/24(日) 21:24:14.65 ID:L17rAeHK
↑井端が坂本に一言

↓鳥谷が坂本に一言
856 :どうですか解説の名無しさん:2013/02/24(日) 21:24:15.16 ID:MT1F8hUV
みんな慌てるなよ
俺は見慣れてるぜ
67名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:39.73 ID://pC3ezS0
せいぜい2Aレベルの相手に延長してんじゃねーよ
68名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:40.60 ID:lvcljzDY0
投手がやばいな
マエケンにまさお・・・
不安が募る
69名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:48.28 ID:HnnYq+SD0
のうみ杉内摂津の三本では駄目なのか
70名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:50.86 ID:Vfa7TslG0
本格派の右は総崩れやんけw
71名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:52.48 ID:FLpq7aFv0
デブが一生懸命棒振ってたけどあれが野球だったのか
72名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:25:54.03 ID:SoR5zjSi0
オーストラリア程度の相手で何喜んでるんだか
73名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:11.50 ID:LgE++Or70
田中
前田
坂本
澤村

88年組(ハンカチ世代)とかいうマスコミに持ち上げられてる集団いらないんだけど
74名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:12.74 ID:kTadiw9j0
阿部は前の福留みたいにここ一番で打てばいい
75名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:12.78 ID:ZHfbAA6u0
日本つええ・・
さすが世界一のチームだな
76名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:17.54 ID:moYqf5B30
とんび・・・・・・
77名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:25.37 ID:tXjzgfDZ0
鳥谷いらないな
78名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:28.77 ID:ifX/dsBUO
せっかくの地デジなのにサブチャンネル活用しないバカなテレビ局www
79名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:32.73 ID:b3IuhNpG0
トラック運転手に勝って良かったねw
80名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:37.48 ID:w8+adaQP0
打順組み換え成功だけど4番がな
81名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:40.00 ID:Vg1VA/ug0
野球は5回までにしろ!
82名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:40.33 ID:53Hodrks0
まて
トラックの運ちゃんと草野球して勝っただけだ
おちつけ
83名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:44.74 ID:KSPCpcdiP
さあこれからどんどん調子上げていきますよ〜
84名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:47.84 ID:N+5OyidSO
しかしファーストフライの時の客は邪魔だった。態度もムカつく。
85名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:48.02 ID:mHfkcIXH0
オーストラリアざまああああああ!!!!!!!!!!!!!
86名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:51.91 ID:lvcljzDY0
正直、不安ばかり募る
キューバにボコられる予感
87名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:51.89 ID:L4Ei2u+8P
>>69
俺もそう思った
88名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:26:52.40 ID:zylaKOqFT
89名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:11.72 ID:CKlGJsvl0
阪神ファンは皆キチガイ
90名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:11.69 ID:hEMSdxTE0
松井さんサーセンした
91名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:14.37 ID:xx4BSN4J0
どんだけ日曜劇場楽しみにしてんだよ。
92名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:14.81 ID:n8Mx7p9T0
特に今日は試合時間が凄く長かったね 感じた
それが顕著だった これじゃ五輪復帰は厳しいかな
93名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:15.36 ID:bSW/XhMV0
取りあえず抑えは完璧だ
94名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:29.86 ID:NRCtStPC0
強いやん、サムライ代表。
95名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:30.93 ID:ShXnjiSy0
オーストラリアはしんどいなあ
守備が無茶苦茶だった
今日はそれにしっかりつけこんでた
これなら1次敗退はさすがにないのでは?
ブラジルも中国もミスするだろうし
96名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:31.00 ID:7c2HbkA40
マエケンの3点は防げたし
防ごうとしてたから問題ないな
97名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:40.92 ID:SQsEP5lpP
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
98名無しさん@恐縮です []:2013/02/24(日) 22:27:45.39 ID:6Ghvu6MM0
前田は替えろ
99名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:46.61 ID:e/MZaPRP0
さすが世界一のチームだな
オーストラリアの連中の悔しそうな顔だこと
100名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:49.43 ID:gLCMuI600
対オージー戦
朝鮮玉蹴り 日1−1オ
侍JAPAN 日10−3オ
101名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:57.94 ID:MNIAfC8a0
>>69
能見はそんなによくなかったでしょ
102名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:59.47 ID:iS99X0Qc0
若者にとって
野球は完全にウザイだけの存在でしかないんだな
103名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:27:58.36 ID:rC+Szs5t0
稼頭央はベテランのアドバイス要員かと思ってたらまだまだ打てるな
104名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:02.68 ID:xw8qL9FQ0
1次リーグ
ブラジル ○
中  国 ○ ←2次リーグ進出
キューバ ●

2次リーグ(予想される組み合わせ)
台 湾 ○ 、チョン ○ 、キュバ ○
 ※チョンは1勝2敗で敗退www キューバ2位通過

決勝ラウンドへは楽勝にいけるな。
105名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:02.40 ID:uiJfMoF60
暗い暗すぎる
松木は足りん
106名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:09.96 ID:T3riHjeR0
今度はオーストラリアに出向いてトラックの運転勝負しないとフェアじゃないだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:10.34 ID:iOLr9fFbP
>>28
指名打者制だぞハゲ
108名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:11.59 ID:gKjiNqyJO
サカオタだけど正直面白かった
でも解説がいまいちだわ。サッカーにおける松木みたいなのいないの?
109名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:16.65 ID:T6g1jWrS0
摂津さんナイスピッチング
110名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:20.61 ID:ShXnjiSy0
>>92
昨日と試合時間はかわらないよ
試合開始が30分違ったから
五輪には7回制導入も考えてるらしいからこれよりは時間つまるけどね

まあ選ばれないだろう
111名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:20.96 ID:y2HL00KG0
松井嫁素晴らしかった
桑田は頭悪いヤツ嫌いなのか?w澤村とか糸井とかw
112名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:22.46 ID:F11k2/a50
毎日バカみたいに野球やってて、遊び感覚の素人にマジになって、、ホント同じ日本人として恥かしい。。
113名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:26.88 ID:1dmhF5aI0
面白かった!!!!やっぱり野球最高や!!!!!
114名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:30.16 ID:SQsEP5lpP
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが一年で百万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。
115名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:32.88 ID:hYZp1RiA0
とんび見たいのにいつまでやってんだよ
くそやきう
いい加減にしろ
116名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:37.30 ID:fYwYYIZp0
山本ジャパン最高や
117名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:44.11 ID:BTJDVYWj0
>>7

阿部なんかいらんかったんや!
118名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:50.48 ID:7fhNxZS00
ちょいちょいトンビ映ってたやろ!
119名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:28:52.58 ID:y2HL00KG0
延長いらねーって意見がTwitterで溢れかえっております
120名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:04.23 ID:GIo2kBQH0
客が邪魔したとかいってるやつは球の軌道見てたのか
121名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:12.54 ID:4ngEX9ZNO
>>112
くせえから野球スレくんなよ
122名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:21.82 ID:PiUZlqN5O
オーストラリアのサード酷かったな。松井の3点タイムリー、アイツが一塁じゃなくて二塁に投げてれば無かったんじゃねぇの?
他に後逸もあったし。
123名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:27.10 ID:uBVaDgtV0
野球ってやっぱり国際試合だと盛り上がるな
最高にかっこいいスポーツだわ
124名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:30.92 ID:7+01aT7SO
とんび今頃かよwww
野球何が面白いのか全然理解出来ねー
125名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:31.39 ID:HTCwCcqP0
日本の4番炭谷銀仁郎の活躍で勝利
126名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:35.38 ID:gxdu+Hge0
日本の捕手はよく打つなあ
127名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:35.66 ID:PYBIbP6Q0
とんびはTBSがやたら金かけた連続ドラマなのにとんだとばっちりだろ。
128名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:37.34 ID:rM75X7pR0
サカ豚はオーストラリアに勝てないのにな
129名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:38.65 ID:n8Mx7p9T0
なお、オーストラリア国内での
テレビ中継放送はありませんでしたとさ
130名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:39.65 ID:O16u0c8J0
おまいらはピーコにごめんなさいしないといけないよね
131名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:45.23 ID:lvcljzDY0
キューバ戦はマエケンもまさおも怖くて使えねえな
杉内先発か?
132名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:47.99 ID:TLmh1sri0
というかオーストラリアって野球強いんじゃなかった?
日本強そうに見えるけどピッチャーのレベル高いだけで、毎度攻撃はウンコって印象なんだけど
随分前の五輪しか見たことないけど
133名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:49.67 ID:7c2HbkA40
>>120
まぁ翔さん笑ってたしオッケー
134名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:51.35 ID:5kCU6jWt0
>>115
TBSに文句言えよw
個人的にはBS中継で構わんのだが
135名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:51.86 ID:HxLg3zvT0
318 渡る世間は名無しばかり 2013/02/24(日) 21:16:41.59 ID:lVgbiE/K
悔しい悔しいとんび民のお墓はこちら(笑)

777 渡る世間は名無しばかり 2013/02/24(日) 21:53:39.25 ID:lVgbiE/K
逆にとんびなんか誰が観てんだよ。
低視聴率ドラマがちょっと見れないくらいで怒るなよ

850 渡る世間は名無しばかり 2013/02/24(日) 21:55:51.34 ID:lVgbiE/K
とんびみてるやついんのかよwwwwwwww

884 渡る世間は名無しばかり 2013/02/24(日) 21:57:02.92 ID:lVgbiE/K
とんびなんかみてるやついないんだからやきうのほうが334倍需要あるだろ

975 渡る世間は名無しばかり 2013/02/24(日) 21:59:34.38 ID:lVgbiE/K
とんびなんて誰も楽しみにしてないんだから野球延長するのは当然だろ

65 渡る世間は名無しばかり 2013/02/24(日) 22:02:54.97 ID:lVgbiE/K
とんび民ですが、とんびなんかよりやきうのほうが面白いですね!改心しました!
136名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:52.78 ID:ZUj3pCfRP
>>111
理論派はだいたいそうだよ
137名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:54.06 ID:8e7090vq0
ナイスゲーム
138名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:56.96 ID:NRCtStPC0
これから両チームの選手らはミナミの金龍とすしざんまいで
打ち上げするらしい・・・。
139名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:29:57.29 ID:QzYIwarq0
中継ぎ、抑えは大丈夫そうだな
140名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:04.31 ID:Cc0LO/aXO
摂津を先発にしたら。良いシンカー投げるな。マエケンはちょっと不安
141名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:04.85 ID:c+RsvtaE0
相手は本業が、八百屋とかトラック運転手だろ?
勝って当然だろ
142名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:06.26 ID:wuehwOqv0
稼頭央がネ申だった件wwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:10.74 ID:IyzyrUQq0
>>119
サッカーの延長でもtwitterは苦情で溢れてたよ
144名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:10.94 ID:4O7HOir/0
>>130
マエケンはだめすぎた
145名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:17.13 ID:psgGfqa80
シーシェパード撃破!
シーシェパードは解散してください。
146名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:17.84 ID:n8OwMyFz0
実況での早く終われの罵声が凄かったwww
147名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:18.28 ID:z1tT+CWs0
延長いらないっていうより
試合時間が長すぎて途中で飽きる。
もっとテキパキできないものか?
148名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:19.07 ID:ShXnjiSy0
南極大陸というドラマを一昨年やってて
実は数字とったんだよねこのパターンの時に
149名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:19.36 ID:bSW/XhMV0
Burn!
150名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:22.66 ID:LaJ8ZnTf0
サカ豚の悔しさが滲みあふれでてるなw
151名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:23.58 ID:q0jDtsd60
                  "\
                 │  ヾ    もさもさもさぁ〜♪
                 │   \,,           __._,,,_..,
                 │     `"'゙''"'''゙'゙''"'''゙'゙''"ソ  "    ミ 
   ┏┓  ┏━━┓     ミ                     /    ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃     ,."                   ,.,;"     ┃  ┃ 
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ .ミ   ,-‐        ‐-、    ;.ミ   ━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   ミ        ト-イ          ミ      ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ミ        ヽ.ノ           ミ   ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃    彡::;. .                  .:ミ.      ┏━┓
   ┗┛      ┗┛    ミ                    ,.;ミ      ┗━┛
152名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:25.07 ID:pSo9qNcxO
>>118
な東関無
153名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:24.20 ID:d/JQRZEY0
煽りとか抜きにして阿部長野坂本の読売トリオは外した方がいい
絶不調すぎる
154名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:34.42 ID:QSlLEVUT0
>>7
きもおたでぶきもいくさい
155名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:38.25 ID:sHX2Wa0J0
まあ7時から始まってたら時間こんなもんか
156名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:39.81 ID:vDkztHeg0
で、今日も視聴率30%越えは確実?
157名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:42.16 ID:MJOrd3pU0
こんな老害スポーツ見てる奴なんて糞チョンくらいだろ

日本から早く出てけよ屑どもくせーよ
158名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:45.09 ID:veC01mYV0
オーストラリアなんてプロじゃねえだろ・・・・
コールド勝ちして当然の相手に勝った勝ったと
喜んでる阿呆は一体なんだ?
159名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:51.77 ID:oP29jp8k0
やっぱり日本人は野球やな!
面白すぎる!
160名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:30:51.77 ID:vR7+vj0rO
接戦だったのにいちゃもんつけてたサカ豚 息してる? 今回はどこに言いがかりつけるか楽しみにしてるよ
161名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:03.38 ID:T6g1jWrS0
今日はヒヤヒヤじゃなくてヨカタ
162名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:10.28 ID:wELNXRIz0
オーストラリア代表はこんな負け方してたらメディアからのバッシングひどいだろうな
163名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:12.73 ID:2aWfmQKM0
>>129
あったよ
164名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:16.17 ID:Lff7zu720
でもなんでこんなつまんないんだろう…
165名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:22.54 ID:wA+t7dny0
なんでこんなもんを終了までの最大延長にする必要あったの?
やきうで延長とか何十年前の話だよ
166名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:32.34 ID:7sCCxq470
ああ、多少エンジンかかって来たな
やはり実戦やると、エンジンのかかりも早い
167名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:31.60 ID:LaJ8ZnTf0
>>156
まぁ、落ち着けw
顔真っ赤だぞお前w
168名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:35.29 ID:cki2sTro0
6時半から試合開始しろよ
1人ひとりの監督コーチ選手紹介とかいらないから
169名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:39.83 ID:JjAohRJzO
中居がいないと良く打つなー

スマッペゴリ押しいらね
170名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:41.54 ID:JpzZeX3K0
日本強すぎるな。これ世界一間違いないだろ。
171名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:43.70 ID:MNIAfC8a0
>>131
それって第二ラウンドの話?
172名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:44.75 ID:Y7cHEa4q0
内川さん猛打賞おめ
173名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:47.71 ID:0mHzpFXL0
オープン戦で連勝だったのに開幕したら全然勝てないと言う事結構あるんじゃないか
174名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:49.83 ID:sQWlP2mP0
前田

ストレートの球威 → 139`の棒球
変化球のキレ → スッポ抜け連発で、逆転3ラン喰らう
制球力 → 3ボール連発で無駄に増える球数
スタミナ → 2イニングしか持たず、厨房レベル

肩書き → 三連覇を狙う侍ジャパンのスターターP
175名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:52.37 ID:gxdu+Hge0
ちゅうか19:00開始で試合最後まで中継するって決めてるのに
最初2時間半しか枠取ってないTBSがおかしいw
176名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:54.65 ID:hAP7JMI10
>>158
サッカーの敵をとってくれたからな
177名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:31:55.75 ID:gxDAk5Ap0
煽りとか抜きにして鳥谷ゴミすぎマジ使えない
178名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:00.73 ID:oupg0Bvb0
本番はいつから?
179名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:02.37 ID:wbCrCAkI0
視聴率たのしみやでwwww

野球最高や
180名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:05.50 ID:4ngEX9ZNO
>>158
オージーはメジャー経験者7人だぜ
181名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:14.42 ID:Br4BMJ7TO
>>143
サッカーの延長…?
182名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:19.92 ID:ZJp1MSSD0
雑魚本いらね
183名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:19.97 ID:ShXnjiSy0
でもまあ
最初から3時間枠とっておけばいいと思うけど
そしたらまだ30分延長くらいで済んだわけで
園芸パレードとか休止でいいだろ最初からと思うのだが
184名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:24.78 ID:zTFIVeAY0
打線組み替えたら綺麗に回るもんだなぁ
185名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:32.31 ID:4O7HOir/0
>>170
オーストラリア中国ブラジルには勝てる
韓国キューバオランダクラスには微妙
186名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:33.02 ID:MmJOEHcaP
抑えは摂津が一番しっくりくるな
ソフトバンクは嫌がるだろうが
187名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:43.28 ID:W9hQ+CgK0
日本強すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
野球がこんなに面白いスポーツだとは知らなかったwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:43.42 ID:iS99X0Qc0
>>143
反撃はいつも得意の嘘ですか
189名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:47.78 ID:CRkeUOzB0
ヨッシャーって思いきや練習試合なんだよな
190名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:32:48.63 ID:TLmh1sri0
>>181
トーナメントの大会だと延長+PK
191名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:01.01 ID:7sCCxq470
とりあえず、壮行試合でだいぶ選手の状況の選別ができたな
192名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:03.85 ID:T6g1jWrS0
ウナギいらん
193名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:12.09 ID:pycQX0aqI
やっっっっっっっっと中継終わったか
とんびを毎週楽しみにしてる母親がとうとう寝てしまった
野球中継をするなとは言わないが、せめてラテ欄通りに進めてよ
延長はBSなりCSなりにリレー中継すればいいじゃないか
本当に迷惑極まりない
サイテーだわ
194名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:13.91 ID:4ngEX9ZNO
内川は見てて安心出来るな

澤村はなんで選ばれたんだ
195名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:16.39 ID:Pq+tf5ECP
野球は二戦目からが勝負だからな
一戦目はお見合い、完全なノーカウント
ちゃんとした勝負になると今日みたいな結果になる
196名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:15.66 ID:lvcljzDY0
キューバ戦とかまさお、マエケンみたいに序盤にまとまった失点するとまずいだろうな
ピーコ大丈夫か?
197名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:19.12 ID:hYZp1RiA0
裏の世界ミステリー面白かったw
くそやきうつまらん
198名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:20.68 ID:gxdu+Hge0
>>181
リーグ戦じゃなきゃ延長はサッカーでもあるだろw
199名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:27.11 ID:PjPwIm/d0
とんび豚を敵に回す焼豚wwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:30.58 ID:IEmFNnn30
山本監督の安定感はさすが
201名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:32.03 ID:XmAOlLeN0
>>7
ふむ
202名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:34.30 ID:NtnUkEROO
点差ほど快勝でもない気分
203名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:36.98 ID:f7YXm1Nk0
今日数年ぶりに動かしたタンスの下に西武7番のリストバンド落ちてた

めっちゃ汚れてたけど綺麗に洗っといたで
204名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:40.37 ID:3PWVmHfh0
凄いな日本。
世界一目前じゃん。
世界160余国のうち何カ国出てんのか知らんけど
205名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:53.56 ID:G3DCvsdg0
オーストラリア代表の職業

1右 クリーニング屋
2中 調理師
3三 ピザ配達
4左 スポーツジムインストラクター
5一 派遣労働者
6二 ケーキ職人
7遊 バンドマン
8捕 サッカー選手
9DH 配管工
206名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:33:56.84 ID:9fL1gF4T0
8年前のWBCで江川が言ってたが
「日本には高校野球がある。」

本当に守備は精密。
207名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:03.23 ID:R+6Tf84ZO
ピーコ「マエケンは投げ込みがたりない」www
208名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:04.84 ID:pyzOk22K0
野球wつまんなすぎ
209名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:11.87 ID:7sCCxq470
カズオさんは自主トレでかなり振り込んできてるね
210名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:11.80 ID:I5HxQhK4O
Twitterがとんび難民で溢れて返ってたぞ
211名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:14.17 ID:JpzZeX3K0
視聴率は28%くらいかな。少数派とんび視聴者は
多数派国民的人気スポーツに楯突く気になれるな。
212名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:15.99 ID:pUzbDObc0
これだけ面白い試合だったらとんびの視聴率も上がるだろ
213名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:16.75 ID:nQPmVgLv0
 







壮行試合ごときで調子乗ってるジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






 
214名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:19.23 ID:4ngEX9ZNO
マエケン外して広島の野村呼べよ

あいつコントロールいいだろ
215名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:18.35 ID:MJOrd3pU0
日本だけで盛り上がって世界一とか恥ずかしいこと言っちゃって

こんなん勝ったってホルホルできんやん
まあ頑張れ
216名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:24.81 ID:elDVXcVY0
先発が不安ですな
あと巨人打線も
217名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:25.63 ID:gB6sWd77P
トンビトンビって東尾がどうしたんだ?と思った。
218名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:29.71 ID:MNIAfC8a0
>>186
先発が打たれたら話にならないって工藤が言ってた
219名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:31.72 ID:0aZ8zG/o0
要所はホークス
220名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:31.41 ID:gKOtudjT0
ぴ、ぴ、ピーコは名将なのか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:44.13 ID:7c2HbkA40
>>187
初めから罰ゲームの世界入ってく必要はないよな
経済に疎い人間が見るスポーツとは違うんだね
222名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:46.29 ID:vW55fNYR0
マエケンの肩痛は今日の試合で悪化しました
どうみても今季前半戦絶望
広島ファンのみなさんご愁傷様
223名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:47.89 ID:IyzyrUQq0
>>215
ただの娯楽に何言ってんの
224名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:34:55.39 ID:GLJL3wHk0
確信した

野球以上に面白いスポーツはない
225名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:35:05.47 ID:Vg1VA/ug0
イチローは打ったの?
226名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:35:07.73 ID:vaWgZVnT0
オーストラリアはプロ何人いるの?
227名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:35:16.29 ID:z1tT+CWs0
サッカーでトーナメントなんて地上波じゃそんなにないだろ
アジアカップやW杯の決勝Tとかだろ?
ナビスコや天皇杯決勝は文句出る時間帯でもないし。
バレー延長の時と比べるとどうだろう。
228名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:35:19.12 ID:pSo9qNcxO
>>174
なんも知らねえなら書くなよ
突然1イニングだけ崩れてフォア連発ってのはシーズン中でも良くやる
あれがスタミナ切れに見えるとかお前シーズン全く見てないだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:35:31.00 ID:iS99X0Qc0
また視聴率また分割するのかな
230名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:35:41.69 ID:quQr1Qdr0
マジで4番阿部やめろ
ついでに捕手も相川でいいわ
阿部はDHか一塁にしろ
231名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:35:52.05 ID:Cc0LO/aXO
摂津で良いんじゃ無いかマエケンのとこは。
232名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:11.43 ID:TYTDjUacO
>>206
全体で見渡したら雑な守備のチームも割と多いけど
勝ち抜くチームは守備がしっかりしてるのが普通だからなあ
233名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:11.09 ID:TLmh1sri0
>>227
バレーは録画で何で延長してるんだろうなと思う
234名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:24.82 ID:3kGbDGcNO
なんで試合開始が7時なんだ
235名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:24.13 ID:gxdu+Hge0
>>227
バレーはなあ
録画なのに延長するのがよくわからんw
236名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:24.21 ID:m9hpQEjl0
使える投手:杉内、能見、攝津
まあまあな投手:今村、山口、森福
微妙な投手:前田、澤村、内海
使えない投手:マー君
投げてない投手:大隣、涌井
237名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:30.53 ID:WxCDSFnj0
桑田が澤村、中田らを馬鹿にしてたな
監督になったら誰もついて来ないな
238名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:34.22 ID:UuFWPn8y0
野球を叩いてる奴はとんびファンですらないニワカ
本当のとんびファンは野球のおかげで視聴率上がるから好意的に捉えてる
239名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:37.51 ID:DqeeuB7a0
メジャー選手がいないと、やっぱ物足りない。
イチローは別格だったな。阿部はいい選手だが、まだまだだな
240名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:36.89 ID:7c2HbkA40
>>230
4番阿部でもいいけど
なら5番は糸井だわ
241名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:37.99 ID:SbFiLihT0
マエケンはフォームからしておかしかったからな
このままだと故障して帰国なんてこともありえるぞ
242名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:47.52 ID:w8+adaQP0
また坂豚顔真っ赤だな
243名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:46.79 ID:sQWlP2mP0
>>228
お前は、前田のココまでの過程(キャンプからの投げ込み)を全く見てないだろ
244名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:47.21 ID:e/GBRZTg0
なんだかんだでやっぱ強いじゃん
四強くらいは余裕だな
245名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:54.16 ID:JdQDvspi0
角中最高や!誰も話題にせえへん
246名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:36:56.88 ID:Vg1VA/ug0
>>233
白鳥の湖か?
247名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:02.79 ID:/R96ijdE0
放送延長するほどの試合か?
WBC本番にしても。
248名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:08.64 ID:n8Mx7p9T0
>>162
大丈夫。
オーストラリアでは、誰もWBC自体を知らない。
WBC野球関係のメディア報道は皆無に等しいよ。
249名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:11.14 ID:ir0EY9llO
野球大国って言ってたがオーストラリア国民もみんな見てるんだよな?
250名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:14.39 ID:JhuNNEcu0
マエケン、田中アウト!
館山、成瀬インで
251名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:23.80 ID:xw8qL9FQ0
>>175 >>183
だいたい、19時試合開始なのに
18時半から中継で「3時間」の中継枠を考えてたTBSはアフォ!

これから激熱の試合が続くだろうから
試合開始の15分前から中継して、23時まで時間枠を確保しとけだw
252名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:25.07 ID:qZGzjsOk0
日本強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
これはWBC本戦も盛り上がるでええええwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:27.32 ID:UdyYSmxn0
>>88
仲良しだなw
254名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:26.38 ID:sHX2Wa0J0
ショート鳥谷セカン松井で確定か
なお井端は
255名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:42.01 ID:vW55fNYR0
>>228

つーか試合当初から腕が全く振れてなかった
振れてないというより痛みが出て振れなかったと言った方が正しいのかもしれん

直球もスライダーもすっぽ抜けが多かったのもそのせい
試合後ピーコは指のかかりがどうのとか言ってたけど
全然的外れ
256名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:43.00 ID:Gg51yArR0
>>1
オージーに3点もとられたのかよ・・・
257名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:50.60 ID:FA2abFe50
野球大国(笑)
258名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:51.81 ID:Vfa7TslG0
不安は虚勢と心中になりそうやっちゅうこっちゃな
活躍したらええけどせんかったら・・・
259名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:37:59.05 ID:vaKlLPU/0
プロ野球12球団雑談スレッド
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1361712970/

規制民はおいでー
260名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:02.92 ID:lvcljzDY0
TBSってとんびでも12ぐらいだろ?
視聴率取れる番組ないのに枠ケチってもしょうがないよな
さんまのからくりだって普段二桁やっとなのに
261名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:09.08 ID:hEMSdxTE0
>>88
なにいちゃついてんだw
262名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:15.22 ID:MmJOEHcaP
>>218

そりゃ野球は先発でほとんど決まるからな
でも先発は田中前田杉内から変えないだろう
263名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:17.05 ID:S6TeDR+s0
迷惑だから延長するなって言ってるだろ豚
日本国民の迷惑を考えろピザデブ
264名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:19.66 ID:bUsxs3xu0
オーストラリアざんまああああああああwwwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:26.45 ID:QHohkDWdO
強すぎて、伸びないwww
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:36.38 ID:m9hpQEjl0
使える投手:杉内、能見、攝津、牧田
まあまあな投手:今村、山口、森福
微妙な投手:前田、澤村、内海、大隣、涌井
使えない投手:マー君

こんな感じ???
267名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:39.49 ID:TYTDjUacO
>>254
井端は勝負どころでの代打もしくは守備固めに必要
268名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:39.16 ID:Iv2ribqj0
全然盛り上がっ
       て
        ま
         せ
          ん
           ね
269名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:41.28 ID:Cc0LO/aXO
澤村は頭があればな。この投手はストレートは高めの釣り球で勝負すりゃ良いのに
270名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:42.56 ID:vaWgZVnT0
とりあえず田中とマエケン外して、吉見と館山呼ぼう
271名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:45.00 ID:7c2HbkA40
>>245
今日でキーマン確定やん
乗ってる選手見出せないと大会は勝てない
272名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:56.08 ID:4ngEX9ZNO
試合時間3時間10分って平均だぞ
273名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:38:58.92 ID:JpzZeX3K0
オーストラリアもメジャークラスピッチャーできたからな
それに勝ったんだから世界一は間違いないだろう
274名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:02.15 ID:TLmh1sri0
>>251
野球は解説の余裕が山ほどあるんだから
ゲーム前の紹介なんていらないんじゃないの?

もしかして君が代とかやってたのか?
275名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:06.43 ID:QaP+nyd+0
サンデースポーツでは映像無しでさらっと流されたな
276名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:11.54 ID:DC0a8OOy0
マエケンはスタミナ切れですっぽ抜けばかりで厳しいな
田中は球に慣れてない
マエケンは無理させるな外してやれ
田中は本番までにどう調整してくるか
277名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:22.55 ID:Y1bdLllv0
野球って最高のスポーツだな
オージーフルボッコなんて気持ちよすぎる
278名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:25.11 ID:FzrEKlFHP
しかし野球ってコンパクトに1時間ぐらいで終わるようにできないのか?
3時間4時間ざらに掛かるとかあほすぎだろ
そんなに長くプレーして、そして毎日でも行えるって
レジャーってプロ野球選手でも言うのがわかるわ
279名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:31.86 ID:HsyjLrCF0
1角中
2カズオ
3アゴ
あと適当。

あ、ショート井端で
280名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:31.92 ID:n/qJAOo/0
>>28
金鉱掘りがいると聞いたけど
281名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:33.56 ID:o4VgFVv00
オージーの守備が乱れなかったらどれくらいになってたんだろ?
282名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:35.98 ID:FKH1sNvF0
>>264
しかしオーストラリア人はこんな試合があったこと自体
誰も知らないのであった
283名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:40.37 ID:ZdHRrlWhO
なんだ、やればできるやん
284名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:49.02 ID:z1tT+CWs0
>>272
普段見てない人にとっては長く感じるのでしょう
285名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:39:58.35 ID:4ngEX9ZNO
>>266
山口は一つ下げたいなあ
あいつチキンだから本番はわからん

後は同意
286名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:40:22.71 ID:v5uKwpkp0
○ 杉内、攝津、能見 森福、牧田
△ 今村、澤村、前田、田中 山口
287名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:40:46.09 ID:cPyoGkYa0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
288名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:40:50.95 ID:SqWCjLhY0
日本強すぎィ!
監督さんに惚れてしまいそう
289名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:32.03 ID:Vfa7TslG0
>>285
そんなチキンか?甲子園でも堂々と投げとるやん
290名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:32.98 ID:gxdu+Hge0
>>278
1時間は無理だろうけど
キャッチャーのサインに首振っちゃ駄目とかなら2時間前後におさまるんじゃね?
面白いのかはしらんが
291名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:36.20 ID:SKwL82fR0
サッカーじゃオージーに勝つなんてやっとこさだと思うけど野球なら余裕だな(ドヤ
292名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:35.78 ID:Bj0kBezU0
単なるの調整試合に1時間半も延長すんなよ糞TBS!
293名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:45.14 ID:xt6SOv7Y0
おいおいこの程度の相手完封しろよ
294名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:45.83 ID:orKqnrOUP
さすがに野球を2日も見れないな
19時半には飽きてチャンネル変えた
295名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:47.18 ID:G368v9anO
カープファンだがマエケンは消化試合で50イニングくらい投げてたからな
296名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:54.05 ID:n8Mx7p9T0
一般オーストラリア人は、野球にも捕鯨にも興味関心ありましぇ〜ん
297名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:56.78 ID:+ElaIMXs0
メジャーで率残したカズオなら当然
298名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:57.51 ID:Oa/41Dz30
サッカーじゃないのか
やきうなら当然か
299名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:41:59.54 ID:gKOtudjT0
みえる、 来週犯珍にボロ負けするピーコジャパンが
300名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:42:15.29 ID:DC0a8OOy0
>>285
前回のWBCも無失点に抑えてるし日本シリーズはクローザーだったろうが
山口は今年も良い球投げてる
301名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:42:18.40 ID:T0XXDspF0
こんな焼豚の喜ぶ横で、坂本のエラーのひどさを責めることなんてできないょ…
302名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:42:24.70 ID:ATi8nHq3O
日本TUEEEEEEEEEEE!
303名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:42:27.70 ID:MmJOEHcaP
カクナカはいいな
足があればなぁ
304名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:42:30.31 ID:L883Ic0b0
>>250 ふざけるな、館山は勘弁してくれ。。。
305名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:42:38.96 ID:EoVwz+uBO
京セラドームから帰宅中

福岡まで見に行くかなぁ
306名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:42:49.54 ID:tXSIh8rU0
おまえらがいつもピー子
ピー子いうてバカにしている監督も
実は、現役時代はすごい選手だったんだぞ

おじいちゃん投手コーチだって
現役時代はケンカしながら投げてたんだぞ
307名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:42:51.85 ID:F11k2/a50
WBCやるくらいならアンパンマンの再放送でも流してろよ。もったいない。
308名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:43:08.12 ID:VmSvwmdq0
よっしゃああああああああ
最高のチームが出来上がりました
あと不安はまー君だけ
309名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:43:14.11 ID:MNIAfC8a0
>>262
第一ラウンドまではいいけど、第二まで田中とマエケンにこだわったら終わるだろう
310名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:43:32.45 ID:fBqSOtfA0
>>7
全然関係ないスレでそういう事すんなよw

マエケン外した方がよくねえか
311名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:43:36.17 ID:wy08noid0
便秘が治った?
312名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:00.85 ID:uCO1uVLE0
アマチュア相手に
大喜びのやきうwww
313名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:11.05 ID:L883Ic0b0
何かスレ伸びないね。。。
314名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:14.04 ID:wvBIAnHN0
1(左)角中
2(二)松井
3(三)鳥谷
4(指)内川
5(捕)阿部
6(中)長野
7(一)中田
8(右)糸井
9(遊)井端
315名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:17.19 ID:UE5XtXfm0
田中はまだしも、マエケンは明らかにおかしいだろ

田中、杉内、摂津これでいけや!!
316名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:35.60 ID:n8Mx7p9T0
オーストラリアはチーム無所属の選手もいるんだぞ
317名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:45.93 ID:/SZcE+ak0
ピーコ監督のジグザグ打線なかなかいい
見なおしたわ
これは本大会でもやってくれそう
318名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:50.74 ID:m9hpQEjl0
とにかく、田中将大とマエケンが一番ダメ。
ここを無理やり使うというなら、
1次か2次で敗退なうえに、本人も故障するんじゃね?
319名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:53.96 ID:lvcljzDY0
>>313
大幅規制が炸裂したせいだろうな
320名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:44:59.28 ID:sHX2Wa0J0
外野は角中長野糸井か?
稲葉糸井全然だな
321名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:45:00.58 ID:7c2HbkA40
マエケンは調整というより
気持ちがどっかに行ってるレベルだと思うんだけど
322名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:45:14.97 ID:C96MQ+a00
>>313
芸スポの野球ファンは移住したからしゃうがない
323名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:45:35.82 ID:vuV6NbQ40
3点は誰が取られたんだ?
324名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:45:48.80 ID:4ngEX9ZNO
先発3本は

摂津、杉内、ノウミかな

田中はどうすんだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:45:51.57 ID:DC0a8OOy0
とりあえず今回鳥谷だけは代打代走専門職が確定したな
後は昨年の実績もあるし本番での調子次第
稼頭央が本番であれなら不動のスタメンだわ
326名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:46:08.35 ID:LolDvoob0
澤村は去年末からダメダメだな
制圧とかわけわかんねーことぬかすなよもう
327名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:46:08.50 ID:AQOiP87W0
日本すげええええええええ!!!!!!!!!!!!
328名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:46:12.84 ID:MNIAfC8a0
>>315
まーさんもいらんやろ
329名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:46:18.44 ID:gxdu+Hge0
>>323
豪州:ヒューズ 3回裏 1号3ラン
330名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:46:18.57 ID:ir0EY9llO
オージーは野球大国らしいからみんなプロだろ?
331名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:46:20.26 ID:BaL12lcJP
やっぱビジターの濃紺のユニフォームの時は強いね
白の時はなぜか苦戦する
332名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:46:26.41 ID:m9hpQEjl0
>>323
マエケンがど真ん中スライダー
元広島のヒューバーに3ラン
333名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:46:58.21 ID:wibnXMg80
マエケンはどこか故障してるのか?
334名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:02.66 ID:n8Mx7p9T0
それにしても、オーストラリアは、
国内の人口2000万人しかいないのに
数多くのスポーツが盛んな国ですな
335名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:07.27 ID:L883Ic0b0
>>319 >>322 サンクス。ちょっと寂しいお。
336名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:25.07 ID:n8x0RbDq0
弱すぎだ〜〜練習試合にもならない・・・
337名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:25.48 ID:P8FLdPHN0
また試合やったのか
間隔短すぎる プロアスリートやな
338名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:29.87 ID:sHX2Wa0J0
もう今からメンバーは変えられんのやろなあ…
339名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:31.91 ID:vuV6NbQ40
マエケン故障か?って噂流れてたけど球自体はどうだったんだ?
故障だと隠しても明らかにわかる事多いだろう
340名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:31.08 ID:e/7sBbR10
澤村の自作自演大劇場ワロタ
341名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:34.56 ID:TYTDjUacO
>>326
物凄く頭の悪い投手にしか見えない>澤村
342名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:41.48 ID:6/NM+t2d0
>>36
>こんなんだからドラマ視聴率下がるんだよ

これ関係者が書いたんじゃ・・・
343名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:47.11 ID:/H3IlQwg0
選手の入場だけみた
あれはバレーの真似??
344名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:55.17 ID:OzMjwNp80
沢村は敗戦処理
345名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:47:58.80 ID:4vLpsK2k0
>>92
テコンドーと同類にされたくねーw
346名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:48:11.88 ID:Ta2rmGbH0
>>331
ビジターってなんだっけ
347名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:48:36.26 ID:5kCU6jWt0
>>340
いつも、あんな感じなんだ・・・orz
去年と変わってねえ
348名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:48:37.41 ID:hbyjPz+Z0
ハンカチ王子って辞退したの?
摂津とか今村ってのが代わりなのかなぁって思ったけど
349名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:48:39.03 ID:csAfiiLiO
鯉ファンだけど、マエケンはもういいだろ…壊れる前に帰してよ…
350名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:48:47.97 ID:G6naeOm40
>>7
昔はこういうのに出てくる名前はバッチリ抑えていたけど最近はわからないのが多くなったな

9こい
351名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:48:55.92 ID:D/+UQzmWO
あのスリーランはド失投ではあるがウナギの完全なる配球ミス。
本番であんなことやったらエライこったぞ
352名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:48:59.00 ID:7c2HbkA40
>>339
球自体が駄目
無駄に荒れて抑えられてる回も歩けど失投が多過ぎ
353名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:49:21.61 ID:klD5Mi5e0
マジレスで吉見外してマエケンを入れた意味がわからない
354名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:49:24.00 ID:yTzFvj/h0
サカヲタって他のスポーツ貶しにどこにでも湧いてくるチョン並みのアホだな
355名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:49:24.41 ID:sHX2Wa0J0
摂津をエースにマエケンマーさんは中国相手でどうぞ
356名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:49:27.68 ID:uOonmLsy0
なんか流れ遅くね?
規制のせいか?
357名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:49:36.47 ID:gGFY7RVF0
結果を出した相川を使ってやれよ
358名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:49:52.69 ID:Ta2rmGbH0
>>342
「渡る世間は名無しばかり」だからドラマファンの人たちなんじゃね
359名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:08.34 ID:HpBSjDnA0
阿部ジャパン強いな
360名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:12.34 ID:DC0a8OOy0
>>326
去年末ってCSや日シリで一番良かった時じゃ?
361名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:15.02 ID:Vfa7TslG0
松井鳥井端坂本は流動でええやろと思うが
調子ええなら松井は絶対使うべきやな鳥と井端は悪いなりに仕事は出来るタイプ
坂本が一番きついな調子上がらんなら外さな何も出来ん
362名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:26.51 ID:F11k2/a50
とりあえず野球ファンはさ、こんなスポーツに日本のもっと大事なスポーツからの才能を奪ってるという事を頭に入れて、日々懺悔しながら過ごせよな。
363名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:33.88 ID:3PWVmHfh0
>>356
単に野球見てる人が少ないだけなのに規制のせいですかw
364名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:35.08 ID:OzMjwNp80
野球ファンだけどプロ野球開幕の方が楽しみ
でも8時半から見たよ。まぁまぁ面白かった
本番じゃないと緊張感ないわ
365名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:41.49 ID:4vLpsK2k0
>>356
芸スポだからw
代わりに、東スポ発信の野球叩きスレは3スレまで行ってるw
366名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:50.68 ID:n8Mx7p9T0
ってかさー日本全国の野球競技人口って、
オーストラリアの10倍くらいいるんじゃないの?
367名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:52.54 ID:7gs6/qaR0
なんで坂本をショートなんだ
鳥谷にやらせろよ
368名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:50:52.74 ID:39ro7MsV0
もっと野球中継増やしてくれ
サッカーなんかよりはるかに面白かったわ
369名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:51:04.37 ID:lvcljzDY0
>>356
過去最大級の大幅規制が発動中らしい
370名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:51:09.43 ID:MNIAfC8a0
>>353
だれもそんなことしてないだろw
371名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:51:29.41 ID:C96MQ+a00
>>356
芸スポがオワコンだからな
野球ファンは移住した
372名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:51:38.56 ID:I6z7vkfYO
>>354
お前それ自演でやってて楽しいか?
373名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:52:02.70 ID:lvcljzDY0
【悲報】plala全サーバー規制
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1361711924/

なんJでも大幅規制の話題が伸びている
374名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:52:09.24 ID:FOf6ZKHUO
>>349
なにぶんスポンサー兼日本ラウンド主催の讀賣様の意向です
375名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:52:12.06 ID:E53wFjaEO
>>7
とりあえず5と6しかわからん
376名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:52:12.99 ID:Jd8gQOZE0
球蹴りではなかなか見られない勝利という2文字が野球ではよく見れていいわ
377名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:52:20.12 ID:7Gxt1GOb0
ベースボール後進国に失点とかwww
完封当たり前だろw
378名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:53:32.08 ID:aMuMCHeq0
>>375
いっぽぉぉぉぉおおおん!!
379名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:53:36.24 ID:ABHZDeO60
野球ファンってこんな試合で喜べるの?
380名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:53:36.36 ID:DC0a8OOy0
>>367
なんでわざわざ井端より打てない守れない鳥谷がショートなんだよw
井端より守れないが打つから坂本なんだろうに
381名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:53:37.95 ID:lvcljzDY0
【速報】アフィアンチのせいで大量規制
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1361712559/

↑規制の詳しい情報はここ
382名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:53:56.93 ID:xqmc5SCB0
>>377
後進国などとオージーの前で言えるのかうん
383名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:54:14.23 ID:r3Om04C60
>>367
俺もショート坂本にこだわって
その坂本が大事なとこでやらかしそうな気がして心配だわ
杞憂に終わればいいんだが
384名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:54:15.63 ID:tXSIh8rU0
おまいらが普段
スーパーバカにしている監督が
実は現役時代の成績が神クラスな件について
385名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:54:43.54 ID:G368v9anO
>>333
肩の調子が悪い上にキャンプ遅れ
386名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:54:52.92 ID:WEdxeqBl0
>>356
野球ファンは実況板にいる。実況は盛り上がったけど視聴率は
期待できないだろ。二桁が目標
WBCでは15%超えが目標かな。サッカーでいうと昔のキリンカップ、
アジア大会みたいな感じ
387名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:54:57.01 ID:moYqf5B30
あんまり伸びないな
みんなとんびに見入ってるんだな
388名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:54:59.48 ID:KY29spnR0
こんなものマトモにやってやるなや馬鹿馬鹿しい
389名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:55:27.43 ID:xqmc5SCB0
>>379

球蹴りでは1−1でも喜ぶもんな
390名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:55:33.47 ID:A+Vh93tk0
桑田の解説やばいな
中田やら糸井やらを馬鹿にして好き嫌いハッキリしすぎ
監督になったら失敗するタイプに思えてしまう
391名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:55:11.00 ID:6OQF2TiM0
>>346
中身がトカゲの宇宙人の話だった気がする。

オージーのピッチャーはABL所属が5人、マイナー所属が5人、中国リーグが1人、聴講生が1人、所属不明の無職らしいのが2人。
因みにオーストラリアリーグは、参加チームが6で、試合数は50に満たない隙間リーグ。

こんなのに勝ったくらいで、NPBの中の選手が浮かれてたらマジでヤバいわな。
392名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:56:08.25 ID:6IkoNv5/0
>>367
ないないw
393名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:56:39.27 ID:DC0a8OOy0
規制でスレが伸びないだけだろ
昨日はしっかり伸びた
394冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/02/24(日) 22:57:12.93 ID:WLh7qH1i0
>>306
山本なんかショートフライ打ち上げたら宇野がボールをヘディングしたから
有名になっただけやがな
395名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:57:21.85 ID:cyLtEgkK0
ベンチ映してもみんな目合わせないようにしてるっていうかさ
正直暗いよねこの代表

川崎とかいないの?
396名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:57:24.97 ID:RAORWtBtO
大量得点の盗塁(笑)
暗黙のルール破ってませんか(笑)
397名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:57:43.82 ID:BJraRhr30
マエケンやっぱりだめか
398名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:57:49.79 ID:dtbGUbCLO
最強日本。世界一強い
399名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:58:05.99 ID:8U2GWpKT0
一発がなかなか打てませんねえ。
打線の非力さが目立ちます。
この辺は、韓国、台湾以下ですね。
400名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:58:08.82 ID:gxdu+Hge0
>>384
日本で監督やる人は大抵現役時代は成績いいだろw
401名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:58:31.55 ID:gy9TOh6a0
まともな野球ファンは野球chとか野球関係の板
クレイジーな野球ファンはなんJ
十分住み分けができてるから芸スポいらないんだよな
402名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:59:00.01 ID:A+Vh93tk0
鳥谷メジャー目指してんのにこの内容じゃあなぁ
三球三振はださいわ
403名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:59:03.49 ID:IQJzaCZb0
練習試合、日曜の10時過ぎにスレが伸びるわけないだろ
404名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:59:22.92 ID:v5uKwpkp0
>>373
前はplalaだったんだけど、一時やめて、また入ろうと思ったんだけど
ユーザーIDとかアドレスとか送ったと言われたんだけど届かなかったんだよね。
で、じゃあ他のアドレスに変えてと云ったらだめだと言われた。
こういう事態を想定した上でちゃんと対応してくれないのかと頭にきて他に変えた。
405名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:00:04.02 ID:n8Mx7p9T0
>>398
たったのWBC本戦16カ国中の世界一・・・
406名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:00:17.16 ID:ozXQdLwRT
【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に
http://unkar.org/r/mnewsplus/1235471693

日本が対戦する「お笑いオーストラリア代表」


●大阪城見物と家電量販店ショッピング

「侍ジャパン」は本気モードだが、対戦相手はまるで物見遊山だ。

この日、前日練習を公開した豪州代表は揃ってリラックスムード。本紙記者
の姿を見つけたある選手は「明日のジャパンの打順はどんな感じ? 誰が先発するの?」
と逆取材するなど、日本を研究している様子など全くない。

それもそのはずである。豪州代表の一部選手らは24日の試合前のスケジュールに
家電量販店でのショッピングや大阪城見物が組まれている。さらに、メンバー構成を
聞いてビックリだ。

●2試合終えたら金融の勉強に戻る

日本での2試合を終えると、すぐに豪州の大学に戻り「ファイナンス
(金融財政学)の勉強を続ける」とこう言った。
「1週間ほど大学を休んで、この代表チームに参加しているだけなんだ。宿舎のホテル
にはファイナンスの本を持ってきて勉強している。

いわゆる「セミプロ」。
主軸のひとりであるB・ライジンガー(31)はWBC代表候補には入っているものの、
本職は「金鉱山労働者」だ。

外野の一角を担うN・キンプトン(25)は普段豪州政府の職員として働いている。
P・ブラッシングトン投手(25)も不動産会社に勤めるサラリーマンなのだ。

思わず「ヤル気があるのか」と突っ込みを入れたくなる。だが、こんな事情を
聞けばそれも納得だ。

●「採掘士もいいがやっぱり野球」

今は親父の 経営する会社の採掘士として働いているが、やっぱり野球を職業にしたいからね。

いずれにしろ今回、こんな連中相手に2試合やっても、いったい何の強化になるのか。 それはそれで楽しみな試合ではあるが。
407名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:00:49.34 ID:99Ff13Ya0
侍ジャパンやるやん!
408名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:01:04.14 ID:rYXL9JOt0
優勝しようものなら視聴率50%は超えるだろ
409名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:01:05.60 ID:F11k2/a50
プロが素人に買って大喜びして飲む酒は美味いか?
410名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:01:10.70 ID:Vfa7TslG0
>>402
ほんまに目指しとるわけないやろw
お給金つり上げのためにふいとるだけやで
411名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:01:21.10 ID:w7L1m0XaO
壮行試合までテレビ放映すんの?
勘弁してくれよ
予選でサクッと負けてくんないかな
テレビで放送しないなら別に勝ってくれても良いけどさ
412名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:01:28.71 ID:fMY0zY9N0
3連覇か
413名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:01:30.39 ID:wcJH22K80
良かったけど長過ぎる…
こういうのがサッカーと差がつくのかねぇ
414名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:01:34.64 ID:ozXQdLwRT
日本だけ100%の状態だから


3ヶ月前・・・・全員に1ダースボールを配ってピッチャーはWBC公式球で練習開始、野手もWBC公式球で守備練習&バッティング練習
2ヶ月前・・・・全員自主練開始
1ヶ月前・・・・全員集合で合宿キャンプ→強化試合全部で10試合前後

他国  日本プロ野球よりも1ヶ月以上も開幕が後、やっとウォーミングアップをはじめた段階の練習から試合3日前に抜けてオープン戦以下の調整で適当にやる気もなく参加。日本と違って試合を出来る体じゃない


842 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 18:55:37.30 ID:sjARzpnO [3/3]
>>839
実際、WBCのアメリカ代表よりも五輪に出てくるマイナーリーガーの方が怖い。シーズン中だから



【日本代表】

2012
11/16 強化試合 日本-キューバ
11/18 強化試合 日本-キューバ
2013
2/14 宮崎キャンプイン
2/15 初練習
2/17 強化試合 日本-広島
2/18 強化試合 日本-西武
2/21 宮崎キャンプ終了
2/23 強化試合 日本‐豪州(京セラドーム)
2/24 強化試合 日本‐豪州(京セラドーム)
2/26 強化試合 阪神‐日本(京セラドーム)
2/28 強化試合 巨人‐日本(ヤフードーム)
3/2 WBC初戦 ブラジル-日本

【米国代表】

2013
3/4 初練習
3/8 WBC初戦 米国-メキシコ

>>3
415名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:02:15.17 ID:7sCCxq470
やはりエラーを少なく、単打に犠打を重ねるしかない
アメリカ、ベネズエラのようなスター軍団相手ならなおさら
往年の広島商業の野球をやることだ
416名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:02:21.15 ID:6IkoNv5/0
前回も前々回も
予選はしれっと初まって注目全然なかったけどなw
勝っていくうちにあれよあれよと
417名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:02:41.36 ID:vuV6NbQ40
投手が変わると長くなりがちだからどんだけ先発が踏ん張れるかだね
まあ試合時間だけ考えるならな
418名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:02:51.40 ID:i4Bcy/0J0
田中まーとかマエケンとかメディアがスターにしたがってるやつに限って
通用する気配がまったく無いなw
419名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:02:53.07 ID:6IkoNv5/0
>>411
悔しいのおww
420名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:02:54.65 ID:rYXL9JOt0
何億も稼いでる選手が
国の威信をかけて無償でプレーしてるというのに
けち付けるやつはなんなんだよ
421名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:03:33.17 ID:GHynbQo60
>>411
見なきゃいい
422名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:03:35.45 ID:aSd8JMSuO
阿部 坂本 長野は使うな
423名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:03:45.89 ID:4vLpsK2k0
>>405
サッカーワールドカップ第3回大会
本戦出場国数15


そして現在八百長問題で大混乱中
424名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:03:55.49 ID:veC01mYV0
野球人気がないからスレも伸びないだけなのに
住人が移住しただの住み分けしてるだの規制中だのと
見苦しい言い訳して恥ずかしくねーの?
425名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:04:26.67 ID:71312FRh0
国際試合でラッパ太鼓は止めろよ
みっともないだろあれ
426名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:04:37.55 ID:FkwErpoX0
またピークのもっていきかた間違ってそう。昭和脳の山本だから
427名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:05:16.43 ID:rYXL9JOt0
サッカー界では香川が完全に干されて葬式ムードだが
その分、坂本が日本を盛り上げてくれるよ
428名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:05:18.53 ID:E+Siijh00
野球は渋谷で暴れる奴いないんだな
巣鴨あたりで盛り上がってんのかな?
429名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:06:14.19 ID:dkEP7xRNO
田中と前田にこだわってるとあっさり負けそうだな
430名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:06:40.41 ID:rYXL9JOt0
>>425
馬鹿が、日本の特色がでてるのがいいんだろうが
サッカーみたいに欧州の猿真似のほうがよっぽど恥ずかしいわ
なにが「おーにっぽん、にっぽん、はいはいはいはいあはいあはい」
だよ
431名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:07:01.24 ID:4vLpsK2k0
>>428
阪神優勝の時に渋谷で暴れてるやついたよ
あんなのクソ迷惑だけど
ヤオサッカーはあんなのが誇りなん?
432名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:07:02.75 ID:qmPUrQOb0
豪に快勝とは豪快な勝利だな
433名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:07:15.02 ID:av3ud/HA0
>>7
当たりは1割か…
434名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:07:23.51 ID:ozXQdLwRT
>>3



WBC(笑)で必死なのは日本だけでチョンですら辞退者続出

しかも日本だけ大会2ヶ月以上も前から選手は前倒しして自主連で体を動かしてる
3ヶ月前にWBC球を選手全員に配って練習させてるのは日本だけwwwwwwwwwww

で、大会1ヶ月前にはキャンプ合宿、強化試合をやりまくって最高の状態で試合に挑む
対する他国は試合の3日前にオープン戦を抜けて1ヶ月先のメジャー開幕戦に合わせたゆったりとしたオープン戦調整
で適当に試合をしてるだけ。
日本、チョン、キューバしかまともにやってなかったからベスト4を逃す方がおかしいどころか優勝を逃す方がおかしいんだよ
で、今回はチョンですら真面目にやらない。徴兵にんじんすらないのでやる気無し。
今回も日本が優勝を逃す事の方が難しい
しかも、日本ラウンドは時間から対戦順、2位抜けの時までルール変更して日本がゴールデンで試合できるようにインチキ細工してるからな
日本がアメリカラウンドに行かないとジャパンマネー搾取できないから100%ベスト4までは行くようになってるの。




名前じゃねーんだよ
WBC(笑)ってのは必死にやった方が勝つ
2ヶ月前から自主連して1ヶ月前から合宿、強化試合こなした日本が優勝逃す方がおかしい
他国はオープン戦調整で1ヶ月先のシーズン開幕に合わせてゆっくりと調整してるのに
日本が負ける方がおかしいわ
ジーターとか出てたのは顔として出てるんだぞ。メジャー選手会の幹部として
WBC(笑)ってのは日本からジャパンマネーを搾取する大会だと知ってる連中が顔として形だけ参加するが
中身はオープン戦調整でオープン戦感覚で参加して必死にやってない。
監督も消耗しないから別に誰選んでもいい、あとは日本をその気にさせてジャパンマネー搾取しやすいように
ジーターなどの選手会幹部を参加させる、もちろん、オープン戦調整で、オープン戦直前に抜けてオープン戦調整なので
全く試合ができる体が出来上がってない。日本だけ試合準備万端で、他は1ヶ月以上も先の開幕に照準を合わせてゆったりと
ウォーミングアップしてる時期 それで試合して日本が負ける方がおかしいわ だから何度も言ってるだろ、WBCは必死に調整した方が強い(日本、キューバ、韓国)
435名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:07:51.00 ID:3qeGBcpy0
野球大国オーストラリアに完勝か
三連覇は固いな
436名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:08:02.33 ID:m9hpQEjl0
マー君とマエケンを先発から外したら
ピーコを尊敬する
437名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:08:04.78 ID:PpwCBC7d0
日本で試合してて日本メインの記事なのに、何で オージー3-10日本って書くんだ

日本10-3オージー と書けよ
438名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:08:09.66 ID:F1t0SWjhO
>>430

だよなぁ(笑)

完全同意だわ
439名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:08:45.36 ID:XIY6UUJAO
試合時間長かったなぁ、日本は本番に向けてわりと真剣だったんだろ、

打線もボチボチ調子上げないとな。あとはバント等小技の練習したかったな。
440名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:09:31.63 ID:LNi5YRcq0
          _,.-━━ュ-、
         /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ                          ,.-‐-、
        ,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i!                        ,.''ゞ、*,;))
        j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ                     ,.ィ'    フ'"
       √,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`)                  ,.え  ,.r''"
   _,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'"                ,. '  ,.-''
. /ヾ、 i! i| t`━-ェ、  :.   _r'         ____     ,.r' ,.r''"
/へ\ヽ\l _,.__ゝl`゙ヾ_   ラ_       _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"
!\ `ヽヾ j^;;;;;;;;;;;;,`ーュノ ) _ノ^A`vーェュ._,r'_,....{!^((⌒5てt-'
{!\\ヾフ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;,,ヽ ̄`ー=='' ̄. ,;,;,.7 . i!;:;入_^_;;ッ'
ヘ\\ヽi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヾ_.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .rら ..ハミ)ゞ彡ソ
 tヽヽヾヾ:;,ゝ、;;;゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) -_,ァ二マ-ヽ_,/
  マヘヽゝY`''-=,ニ,. -=-、.,.ン''^`T7 ̄r'_,,.-ゞン'
■__■■__■_■■■___■_____■_■_____■■■■■■
■__■■__■■___■__■■___■■__■___■_■____■
_■_■■_■_■______■■___■■__■___■_■____■
_■_■■_■__■■■___■_■_■_■___■_■__■■■■■
_■■__■■_____■__■_■_■_■___■_■__■
__■__■__■___■__■__■__■___■_■__■
__■__■___■■■___■__■__■____■___■
441名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:09:38.23 ID:zooZWV/B0
>>204
野球連盟に参加してる国は100以上ある
サッカーには及ばないがりっぱなメジャースポーツだ
442名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:10:02.38 ID:7sCCxq470
まあ、日本のグループはまだだいぶマシだ。
地獄は、韓国、台湾、オランダ、オージーだな。
どこが来るか分からん。
オランダがかなり力付けてるから、来ることもあり得る。
443名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:10:27.29 ID:MNIAfC8a0
1,2,3番が前回に比べて終わってる上に先発をポンコツにするわけだから勝てるわけない
444名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:10:29.84 ID:vPeNxX+C0
延長は無駄に野球嫌い増やすからなぁ
かと言って時間制だとつまらないし
445:2013/02/24(日) 23:10:30.29 ID:tf4gc32o0
>>424
サッカーは日本組の代表だけ、日曜の夜遅く、ただの強化試合、格下相手
ですごい盛り上がるとでもいうのかね
446名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:10:56.08 ID:zvJglZt50
やっぱ国際プレシーズンマッチじゃ盛り上がらないなー
447名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:10:57.77 ID:BPMgegIA0
マエケン田中沢村と、88世代がダメな件
448名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:11:03.97 ID:OzMjwNp80
>>434
別にいいだろ。サッカーのキリンカップだと思えばいい
アジア大会だって中国の反日デモが起きる前は注目されなかった
バレー、フィギュアだって必死なのは日本だけじゃないの
野球ファンはWBCよりプロ野球だろ
449名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:11:09.14 ID:gcrKFdsW0
やはり日本の野球は世界一だな。
優勝して地上波も増えるだろうな。
良かったねナベツネ
450名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:11:20.89 ID:w7L1m0XaO
>>419
壮行試合なんか勝っても負けてもどーでもいいだろうしマジで悔しいわ

>>421
後番組に影響出るのが迷惑なんだよ
451名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:11:37.37 ID:GQt41cke0
オーストラリアの選手は2日も連続でやらされて
かわいそうだなぁww
452名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:11:42.90 ID:zooZWV/B0
>>224
俺も思った
野球はルールさえわかれば最高のスポーツ
それがわからんゆとりが増えてるのが腹立つ
453名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:12:22.21 ID:85Zp+HtC0
オランダが頑張るといいな
バレンティンがいるし
454名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:12:28.40 ID:rYXL9JOt0
サッカーとか完全にアイドル化してるからな
黄色い声援が飛び交う日本代表の試合
見る気もしねえわ
455名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:12:30.83 ID:4CxOkDXXO
>>434
なんかうまく言えんけど頑張れ
456名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:13:06.72 ID:PSC0Z+LhO
>>390
いやいや結構的を得てる
糸井なんて無駄に体が大きいだけw
そらオリックスへ出されるわな?普通手放すか??
あの体格と打率考えれば3割30本、中田なんて打率悪過ぎだろw

バカにしているのではなく冷静に分析し評価していると思うぞ?
今日の解説だって澤村への指摘はその通りで本人も談話を残しているしなw

逆に指導者向き
457名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:13:29.28 ID:OzMjwNp80
>>424
WBC盛り上がらないのは事実だけど実況板は盛り上がったよ
勢いランキング10位まで全部TBS
まぁ視聴率は10%だと思うけどw
458名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:13:32.49 ID:uJUKynVE0
>>442
そこは韓国当確だろ
459名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:13:38.51 ID:4ngEX9ZNO
>>424
昨日のtwitterは相川が電車を抑えて1位だったのに

2ちゃんの、ID数でなんJに抜かれた芸スポ速報みたいな狭ーい所だけで語ると恥かくよ。
460名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:13:45.91 ID:n8Mx7p9T0
Australian Baseball League highlights
オーストラリアの野球リーグ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=O2b6ymBbdfI
Perth Heat - Australian Baseball League Champions 2010 - 2011
パース・ヒート オーストラリアの野球リーグ王者 2010 - 2011
http://www.youtube.com/watch?v=dhZOCcM8OWE
461名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:14:14.16 ID:hF1+ybMx0
トラック運転手がどーとか言ってる奴いるけど
なでしこだってレジうちだったりするし
案外副業があるスポーツ選手って普通じゃないの?
462名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:14:18.18 ID:W2jSiwG+0
>>7
ほむほむ〜
えるたそ〜
463名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:14:28.00 ID:LVtDW06m0
>>7
子作りします
464名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:14:38.15 ID:XIY6UUJAO
このスレ以外でも「韓国は全力じゃない」ってレスが目立つ。

今から負けた時の言い訳、予防線はってるだろ?見苦しい奴らだ。

そんなチーム我々がぶち壊してやるわ!
465名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:14:47.23 ID:GHynbQo60
オーストラリアはパワーはあったが、2試合で内野エラーが6つ、
松井の逆転三塁打の前の遊ゴロエラーが致命的だった。
あれがなければオーストラリア1点リードで試合が進み、どうなったか
分からなかった。外野も6回2死2塁で松井の打席、センターが深く守って
ポテンヒットを許すというあり得ない守備をして日本を助けた。
やはり、オーストラリアは2流なのだ。この2試合2流チーム相手の勝利だと
自覚し、猛省して明日からしっかり調整して欲しい。
466名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:15:15.91 ID:zooZWV/B0
>>362
それだけ今の視聴者は幸せとも言える
467名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:16:25.22 ID:C96MQ+a00
>>424
実際実況野球スレはのびてるんだけど、芸スポが煽りばっかで人いなくなったのにねえ
468名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:16:58.55 ID:85Zp+HtC0
おまえら
オランダ応援しよう
オランダと台湾に進出してもらおう
469名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:17:09.23 ID:LolDvoob0
巨人の選手7人も出てるのに中日は一人だけとか
やっぱり反日だなぁ
470名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:17:33.44 ID:1w8h86JIO
オーストラリアに社会人選手がいるんだろ
負けるわけないやろ
471名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:17:47.66 ID:E+Siijh00
野球と女子サッカーは同レベル
マイナーすぎて無価値
472名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:17:49.60 ID:Va2HY1ag0
これで3連覇確定だな
473名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:17:55.11 ID:MNIAfC8a0
サッカーだったら監督更迭だな
474名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:18:37.96 ID:7sCCxq470
堅守というのを日本野球の伝統として誇りを持って守って欲しいね
変な守備のミスは単純にカッコ悪いし
475名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:18:40.55 ID:BaL12lcJP
2月26日(火)強化試合 京セラドーム大阪
●阪神タイガース 対 日本
テレビ朝日系列全国生中継

2月28日(木)強化試合 Yahoo! JAPANドーム
●読売ジャイアンツ 対 日本
TBS系列全国生中継

3月2日(土)福岡ラウンド(一次ラウンド) Yahoo! JAPANドーム
●日本 対 ブラジル
テレビ朝日系列全国生中継

3月3日(日)
●日本 対 中国
テレビ朝日系列全国生中継

3月6日(水)
●日本 対 キューバ
TBS系列全国生中継
476名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:18:47.75 ID:sHX2Wa0J0
サカ豚は2ちゃんのスレが伸びるのが己のステータスですかw
477名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:19:05.91 ID:w9e6/mKM0
>>461
女たま蹴りは世界中それがスタンダード。

日本の野球は全員プロで大金もらってるのに副業やってるアマチュアに苦戦してるからネタにされる
478名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:19:09.08 ID:OB181w7G0
やったね!!!

これで視聴率は30%は確実に行くね、やきぶー!!
479名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:19:21.55 ID:AYdJT9uK0
>>141
オージーの山本昌かw
480名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:19:25.71 ID:D/+UQzmWO
オージーのエラーが無かったらというタラレバを持ち出すなら
安部の配球ミス&マエケンのド失投が無ければ無得点だった
ことを持ち出さねばなるまい。結局差し引きゼロだ。
481名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:19:28.13 ID:zooZWV/B0
>>424
滅茶苦茶盛り上がってますけど?
482名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:19:49.85 ID:tGf2Jfzn0
阿部と坂本は本番では働けよ
483名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:20:29.50 ID:/LwBS8q30
どこにでもチョンが湧くな
484名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:20:53.81 ID:xqmc5SCB0
>>482
そんなに期待しちゃらめ
485名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:20:58.60 ID:w8+adaQP0
【悲報】サカ豚という悪貨に良貨が駆逐された芸スポついに旧速に抜かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361691843/


芸スポは最早マイナー板ですよ
486名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:21:12.84 ID:FWa6HTASP
過去最低視聴率のアメトークWBC芸人でもにちょんねるは大盛況だったからな
ほんどどこの国民だよw
487名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:21:15.18 ID:kmaL8PGZO
快勝快勝w
オーストラリアはメジャー経験のあるマイナー選手揃えても、実力的には日本の方が上のようだなw
結局、澤村でさえオーストラリアのピッチャー全員よりレベルは上だった。
488名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:21:21.24 ID:yYNM/x590
先発候補の田中とマエケンがピリッとしないのが気にかかるな
489名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:21:29.89 ID:m9hpQEjl0
もし決勝Tに進んだとして
アメリカの球場で坂本に守備やらして大丈夫なの?
490名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:21:32.19 ID:kNqVrwwjT
オーストラリアってプロリーグあんの?
491名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:21:32.37 ID:7JeOi+ft0
サッカーでいうセル爺・キンコ・おすぎみたいな評論家が燃料投下しないと盛り上がらないよ
492名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:21:59.05 ID:DGZ+rVWc0
野球叩いてるのは間違いなくチョンなのでスルーで
493名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:16.28 ID:DH5O4XETP
やっぱ内川か
こいつは本当に頼りになる
494名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:18.35 ID:iyC9TtTK0
前権ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:30.68 ID:7sCCxq470
>>489
かなり不安だね。相当やらかすと思う。
496名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:32.43 ID:xqmc5SCB0
>>489
坂本に守備を期待しちゃらめ
497名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:34.63 ID:MNIAfC8a0
メダル貰ったら金もらえるから個人差あるでしょ。フェンシングとかも。レスリングも3連覇2人してるのに一人だけ国民栄誉賞とか意味わかんねえ
498名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:00.92 ID:6OQF2TiM0
>>461
全員プロで50年以上の歴史のあるNPBの一流選手を集めたのに、
無職や聴講生のピッチャーに苦戦してる様な国内スポーツは、野球の他にはない。

>>441
Wikiに拠ると130ヵ国だけど、そのうち「WBCの代表選手」を擁してる国が幾つあるの?って話。
●● Baseball Associationって国の名前のホームページは沢山あるけど、
代表選手一覧ないし、WBCの地区予選の結果も出てない。
499名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:46.92 ID:Ri/ql9Xn0
日本つええな
これは優勝あるな
500名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:55.14 ID:vuV6NbQ40
マエケンが気になるねぇ
501名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:57.43 ID:ozXQdLwRT
A「温度差が凄くあるんですよ、取材しててもなんで日本人メディアはこんなにいるのかってそういう感じなんですよね」
B「日本だけ多いんだ」
A「日本人がめちゃくちゃ多いわけですよ だから、注目度も日本と韓国が凄いんですよ、動員数もメディアもね」
A「アメリカはキャンプに人を各メディアは派遣してるんでWBCは注目してないんですよ。その温度差がやっぱりありますよね」
A「明らかにアメリカ人もアメリカ代表もドミニカ代表もベネズエラ代表もそうとう引いてますよね」
竹山「南米もですか?」
A「南米もそうですよ」
竹山「えっそんな引いてんですか?」
A「最強チーム作ったら相当なメンバー作れますから彼らは、やっぱり球団に所属してるんで怪我をしたくないって理由でじゃー僕は出ないよってなっちゃうんですよね」
C「そしたら何か結局なんかスポンサー(電通)に乗せられちゃってんじゃないかって感じるんですが」
B「そこは聞きたかったけどやっぱり読売と電通が組めばここまで出来るって事ですかこれは?つまりね・・」
A「まーそうですわねこれは」
B「う〜ん、つまりちょっと世界一うんぬんて言い方自体は若干誇大広告って感じがするけども、そういう風に煽ればばそのように思わす事が出来るほどのやっぱりメディアパワーをその2つが組めば持ってると」
B「メディアに乗せられて実は世界一決定戦でもなんでもないものをなんか盛り上がっちゃって日本だけ盛り上がっちゃったりするてことが起きたり」
竹山「サッカーでいうFIFAとかいうの(組織)はもう野球では出来ないんですか?無理なんですか?」
A「無理ですね」
竹山「アメリカはどんなモチベーションで出てきてるんですか?メジャーからWBC出ようとする人たちは」
A「トーリ監督に聞きましたが、やっぱり立場上は選手を怪我をさせずに球団に返す事、これがジョートーリ監督の一番の役割です」
C「ぇえ〜」
竹山「アメリカは負けたとしてもアメリカ人が注目してないっていう・・・」


TBSラジオ Dig WBC特集
http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20130219.mp3
502名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:23:07.36 ID:NPp0V3BVP
サッカーはAustraliaに全く勝てないのに
野球はAustraliaを子供扱い

サッカーは糞という現実
503名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:23:20.43 ID:GHynbQo60
>>480
エラーと配給ミス&失投を同列には比較できないでしょう・・・
504名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:23:27.12 ID:YCIJN1U50
相手も試合しながら調整してるんだろ
505名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:24:09.96 ID:Whaqa5pF0
スレ全然伸びてないのなw


可哀想だから書き込みしとくわwwww
506名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:24:15.69 ID:85Zp+HtC0
>>485
それだけのせいとは思わないけど、芸スポつまらなくなったよな
507名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:24:22.63 ID:7c2HbkA40
てか芸スポで自分で80レスして伸ばしてるとか
2chでも芸スポおかしいわw
508名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:24:26.18 ID:VJ7NcE3P0
1 :丁稚ですがφ ★:2013/02/24(日) 22:21:38.24 ID:???0
501 :名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:22:57.43 ID:ozXQdLwRT

1時間で、500スレか。野球はぜんぜん盛り上がらないね
509名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:24:43.18 ID:E53wFjaEO
>>489
正面にさえ来なければ大丈夫v(^o^)
510名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:25:15.06 ID:OzMjwNp80
>>464
日本だって全力とは言えないメンバー
511名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:25:22.32 ID:Imw00Zvl0
WBCやってると思ってちょっと観たけど、練習試合だったんだな
512名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:25:53.81 ID:MmJOEHcaP
黒田
ダル
岩隈
中島
青木
田沢
上原
なんて最初からいらんかったんや!!
513名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:26:12.90 ID:vuV6NbQ40
そもそもスポーツ好きは野球サッカーに他の競技も好きなのが普通だしなぁ
わざわざ対立煽るのは単純にスポーツが嫌いなんだろう
さすがになんで嫌いなの鎌では理解不能だが世の中はいろんな人間いるしな
514名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:26:23.89 ID:dbXMWjJ80
阿部は本当に国際試合に使えないヤツだ
515名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:26:30.08 ID:OzMjwNp80
>>475
親善試合の中継は要らない。しかもプロ野球チームとの試合は
見たくない
6日のキューバー戦だけ見るか
516名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:27:30.68 ID:gxdu+Hge0
>>513
同意自分もサッカーも野球もスポーツ全般好きだけど
対立煽ってる人って何したいんだろうなあ
517名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:27:39.20 ID:/bHv6Ub30
>>469
馬鹿?
518名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:27:42.48 ID:4ngEX9ZNO
>>498
伝統のカルチョイタリアなんてアマチュアだらけのNZにW杯で順位下だったんだぞ

君はスポーツを知らなすぎるね
519名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:27:50.61 ID:n8Mx7p9T0
Australian Baseball League launch
http://www.youtube.com/watch?v=sRqthwlIfQM
Australian Baseball League Ad
http://www.youtube.com/watch?v=jS6Qn_cTy1s
Australian Baseball League - Newsline
http://www.youtube.com/watch?v=Xjho8PKZxCQ

さぁ!これがオーストラリアの野球リーグだ!
520名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:27:56.31 ID:FWa6HTASP
>>513
スポーツ好きに言わせたら野球をスポーツに入れる事がまず腹立たしいだろ
漫才のほうがカロリー消費してるレベル
521名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:27:59.61 ID:w8+adaQP0
522名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:28:03.91 ID:C96MQ+a00
>>506
対立煽りばっかだしな、野球サッカーに限らずなんにでもネトウヨくるし
523名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:28:10.46 ID:KH8eHDZf0
ほんとに時間制にしろよ
野球なんかいまどき興味あるやついねーのに久々にやってると思ったら延長かよ

だらだらだらだらやってないでぴったりに終わらせろや
524名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:28:40.69 ID:4vLpsK2k0
>>520
サッカーって八百長じゃん
スポーツでもなんでもねーよ
525名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:29:08.99 ID:XdNwL+TH0
オーストラリアの実力ってどんなもんなのよ
526名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:29:27.33 ID:R3BZXnB60
>>213
お前の国はキューバと試合キャンセルwww
527名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:29:42.00 ID:4ngEX9ZNO
>>524
サッカーはトップが八百長撲滅諦めちゃったからな
528名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:29:42.24 ID:tGf2Jfzn0
しかしまあ、10点取っても安心できないってのはなんだろう?

糸井や稲葉の鈍い打球音聴くと不安にしか思えない
529名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:29:56.09 ID:MNIAfC8a0
サッカー豚さんは野球のファンを減らせばガラガラのサッカーに人が来ると勘違いしてんですよ
530名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:30:18.64 ID:eDOkAZ660
うーんこの模様
531名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:30:32.66 ID:ZJp1MSSD0
マークソでブラジル戦落とすとすげー面白くなるな
532名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:30:38.49 ID:CzMbOWqE0
>>143
サッカーの延長って最近あったっけ?
なでしこの時は夜中だったし・・
533名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:30:44.96 ID:vbAwg/6E0
2月27日(水) 12:00 オリックス vs. 中国 (京セラD大阪)

今年のオリックスの仕上がり具合と中国の偵察兼ねて、
見に行って来ようかなw
534名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:30:56.51 ID:4ngEX9ZNO
>>523
今時TVなんて見てるの?

時代遅れだねえ
535名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:31:16.03 ID:7c2HbkA40
>>529
コレ違うよな
ちはやふるのカルタと三月のライオンで将棋に行くだけだよな
536名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:31:28.96 ID:R3BZXnB60
>>520
練習が一番きついのは野球。試合中一番楽なのが野球。
537名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:30:55.85 ID:6OQF2TiM0
>>506
本当の事をソース付きで出すと悪口になってしまう現実と、
それに火病起こす人種がはびこってるからねぇ。それが焼き豚と呼ばれる人種だから始末が悪い。

本当の野球ファンだったら、昨日、今日のWBC日本代表の試合を見たら、
危機感が無いといけない。オージーのメンツの現職を見たらメジャーなんか遙か遠いお話。
538名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:31:53.07 ID:xqmc5SCB0
なんとなくサッカーって貧乏人のスポーツ臭がするんだが
539名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:32:06.41 ID:VJ7NcE3P0
>>529
おっさん乙(笑
時代についてこいよ(笑
540名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:32:30.47 ID:4ngEX9ZNO
>>528
稲葉は第二回もどん詰まり多かったんだよな
角中ファースト出来ないのかなあ
541名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:32:39.91 ID:ozXQdLwRT
別冊宝島1961 WBC“侍ジャパン”2013
http://tkj.jp/book/?cd=20196101
http://tkj.jp/bookimage/20196101_20130207163952.jpg



これちょっと読んでみた
インタビュー、前回大会振り返り、辞退者続出で話にならない対戦国分析とかは読む気にもならんが
面白い記事はあった、興味あるヤツは読んでみるがよろし
電通と読売が大会に対してここまで大きな影響力を持っているとは思わんかった



・第1回大会が実現するに至ったのは電通と読売グループの存在が極めて大きい
 電通がアジアにおける放映権とスポンサー獲得を請負い
 読売グループが東京ラウンドの興行権を一括購入、大会の総費用の約半分を支払うという事を確約
 これによってMLBはほとんどリスクを犯す事なくWBCを開催する事ができるようになった。


・アメリカでの試合数が多いにも関わらずアメリカのスポンサーが集まらないのは
 散々言われている通りでアメリカ国内での関心が極めて低いから、同時期にやってる大学バス(ry


・第2回大会での総収入(入場料、放映権料、スポンサー料、ライツ・ライセンス料)は8800万ドル
 そのうち3300万ドルが電通・読売経由のもの、スポンサー料に至っては1800万ドルのうち1300万ドルが電通経由





あまりにも多すぎる!!テレビが報じないWBC辞退者リスト
http://matome.naver.jp/odai/2136126006897552001


【悲報】WBC芸人がアメトーク歴代最低の視聴率を打ち立てる どうすんだよWBC・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361342061/


こんなに多いの![在日]プロ野球はコリアン業界 野球界はボーイズリーグから在日優遇レール!
http://matome.naver.jp/odai/2134897948355212201?&page=1  
542名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:32:49.49 ID:C5UOCQ1O0
2時間30分で試合終了にしろ!野球とバレーはうざいな!
543名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:32:51.63 ID:h7GCXbTf0
スレの勢いすごいな もう5かよ
544名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:33:07.79 ID:4mepzEAu0
全然スレの勢いがないww
545名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:33:12.95 ID:XIY6UUJAO
言い訳の時は終わった、やるからには日本代表という誇りを持って、全力でプレーして欲しい。

選ばれた選手達は本当に名誉な事だわ。
546名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:33:14.83 ID:OzMjwNp80
>>485
WBCより終わってる。実況板の野球ファンはもうここを捨てた
全部サカ豚記者のせいだ。お歳暮?
547名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:33:27.88 ID:gcrKFdsW0
スポーツ好き達よ。ノルディック複合生でやってるぞBSで。
548名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:33:37.51 ID:azfekyih0
オーストラリア守備下手糞。
549名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:33:55.83 ID:9mTBMUBM0
オーストラリアってプロ野球ないんでしょ?
勝って当然と思ってたら昨日リードされてたしね。
よくわかんない。
550名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:34:04.29 ID:MNIAfC8a0
>>539
その(笑って今来てんのか?
551名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:34:22.17 ID:RSVj/+JaP
オーストラリアなんてどうでもいいよ
100%勝ち上がってこないから

PoolBは韓国とオランダで確定してる
552名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:34:32.43 ID:z057Hdd40
中国での評判わロタw
ニートなお前には関係ねえけど
553名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:34:44.09 ID:4ngEX9ZNO
>>538
サッカーは低所得者率が高いスポーツではあるからね

俺含めて周りで稼いでる奴はあまり興味ないし
554名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:35:24.74 ID:E53wFjaEO
>>549
今日もリードされたよ
555名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:35:37.88 ID:zEOkR3bC0
なぜSeparate Waysを選曲したw
556名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:35:40.66 ID:85Zp+HtC0
>>522
対立煽りを消すと見るの無くなるのが今の芸スポだもんな
557名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:35:46.14 ID:7c2HbkA40
ブンデスに出世してもな清武みたいにぼろ糞な目に合う選手もいるけど
年俸1億も行かないで
558名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:35:48.05 ID:kmaL8PGZO
韓国はオーストラリアに負けるだろw
どっちかといえば韓国は打撃力のチーム。
でも日本ほどの打撃力はない。
投手力は並。
よって実力はオーストラリアが上。
だが気合いでがんばれw
559名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:35:51.98 ID:uhnZuIFE0
オーストラリアじゃ一切報道されてないな

アメリカ人の92%がWBCを知らないんだから

オーストラリア人の100%がWBCを知らないな
560名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:36:23.66 ID:OzMjwNp80
>>537
サカ豚という人種

・40歳前後
・ニート
・ナマポ(年老いた親の元でダラダラと生活してる奴もいる)
・低学歴
・デブ
・根暗
・元いじめられっ子
・ネット依存症
・妄想癖あり
・アイドルヲタク(AKB48関連)
・精神異常者
561名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:36:45.49 ID:B4v3z7W0O
エラー
562名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:36:49.24 ID:egFTv+Sj0
客がMVP
563名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:36:55.19 ID:fNYdV+LO0
坂本って守備残念だな
打撃無視して井端置いとく方が勝つにはいいんじゃないの?
564名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:37:01.22 ID:kpn+6mEZ0
やっぱ芸スポは低レベルアンチしかいねーな そりゃ過疎るはずだ
565名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:37:10.38 ID:GHynbQo60
壮行試合の中継はまだまだあるよ

2月26日(火) 19:04〜 日本代表 vs 阪神 (京セラD大阪):テレビ朝日系
2月28日(木) 18:30〜 日本代表 vs 巨人 (ヤフードーム):TBS系

26日は京セラに観に行こうかな。当然、阪神が勝つところ。
566名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:38:10.05 ID:F11k2/a50
>>560
煽ってるつもりか分からないけど、こういうを書いちゃうのが野球ファンって事はハッキリしたよね。
これだから嫌なんだよ。
567名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:38:13.64 ID:WEdxeqBl0
アメリカが本気出せばWBC盛り上がるけどプライドがあるから
野球もバスケも世界大会で本気出さない
野球ファンすら代表戦より国内リーグ重視だからな
568名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:38:21.50 ID:tGf2Jfzn0
ってかさ、大会直前になってボールに適応云々語ってるっておかしくない?
ミズノが統一球を生易しく投げやすい仕様になんかにしちゃったから
せっかくの鍛える機会も打者にしか試練与えてない結果になってるじゃん
今年のシーズンから滑る統一球にしろよ
569名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:38:52.69 ID:MNIAfC8a0
>>563
そうだな。全然打たないしな
570名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:38:54.26 ID:D/+UQzmWO
しかし、打線のコマは揃っているなこれ。監督コーチ陣の
起用方法次第で何とでもなる。問題はピーコをいかに押さえられるかが
肝要であり、コンニャクと立浪には期待している。
571名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:39:01.55 ID:trQC9NPT0
サカ豚はあっちいけよ
ウザすぎる
572名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:39:02.60 ID:SJRwgzbT0
今回の流れは一回目の大会の盛り上がりに似てるな。
電通コンテンツといっても、裏でネガキャンしかけられて足を引っ張られながらも試合内容で駆遂していくかんじ
573名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:39:09.57 ID:n8Mx7p9T0
574名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:39:23.50 ID:uhnZuIFE0
やきうが下らなさすぎて伸びないだけなのに

アホのやきうんこ豚は何発作起こしてるんだよ(笑)

こんな試合アホの情弱野球脳老人しか興味ないわ(笑)
575名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:39:31.21 ID:dannuD1q0
韓国はWBCが盛り上がっている数少ない国だからな
勝ち上がらないとまずいでしょ
576名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:39:51.88 ID:U77LxkS60
>>559
オーストラリアの攻撃中のあの静寂どうにかならんかね
いくらファンが全く見に来ないといっても静か過ぎる
577名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:40:06.65 ID:OzMjwNp80
>>566
野球スレ荒らすサッカ豚は嫌いじゃないのか?サッカーファンって
こんな屑ばかり。お前らが芸能スポーツ板をマイナー板にしたのは事実
578名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:40:21.70 ID:beyrl/LC0
まーた得意の延長か?
馬鹿じゃねえのwww
579名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:40:39.14 ID:lvcljzDY0
稲葉は国際試合だと打撃は期待できない
ガッツと一緒でペチンとした打球しか打てない
580名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:40:46.79 ID:tGf2Jfzn0
サカ豚じゃないよこいつら

ネチズンだよネチズンw

日本語達者だなw
581名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:40:57.36 ID:uhnZuIFE0
>>567
WBCが盛り上がるくらいなら

こんな悲惨なことにはなってないわな

アメリカでもオワコン(笑)


【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643


【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
582名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:41:02.99 ID:MNIAfC8a0
>>570
中田とかあそこまでフォームいじられると球団としてはちょっとなあ・・・ってなんじゃない?
583名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:41:15.27 ID:Hz/Q7tdA0
88年組にこだわる必要性を感じない
松坂世代とはレベルが違う
584名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:41:52.65 ID:OzMjwNp80
585名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:41:55.65 ID:BkReMUBv0
>>566
もう少しうまく偽装しろよ。

こんなバカばかりだから過疎るんだけどね。
586名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:42:03.75 ID:PjPwIm/d0
野糞豚が発狂してるぞおいwwwww
587名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:42:09.91 ID:D/+UQzmWO
稲葉とガッツはヒットは打ってただろ。稲葉はホームランも打っとる
588名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:42:13.73 ID:pTv4UxZPO
>>558
おいおい日本は今回小粒揃いで韓国はスラッガー揃いでヤバいんじゃないかと思ってるw

オーストラリアとの試合見てマジマズいと思ってる
俺は在日じゃないが決勝アメリカ対韓国じゃないか?
覚悟しといた方がいいぞ
589名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:42:13.79 ID:lvcljzDY0
>>580
いや、韓国は野球がダントツ人気のスポーツ
低脳で名高いサッカーファンだろうな
590名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:42:23.42 ID:/U4e6YjY0
日本強いな
591名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:42:26.69 ID:tGf2Jfzn0
>>582
坂本は足上げおkで中田はNGって一体なんだろうね?w

しかもこの直前にwww
592名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:42:33.89 ID:71312FRh0
>>560
自己紹介乙
593名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:42:44.71 ID:4ngEX9ZNO
坂本は技術を感じないんだよなあ
淡白

まあ期待してるけど
594名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:43:11.04 ID:vuV6NbQ40
まあまだ2月だしなぁ
595名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:43:21.01 ID:M/rXweqd0
点差はついてるが、しょぼいヒットばっかりだったな。

ピッチャーは全然ダメだし

こんなことじゃ、明後日は阪神にボコられるなw
596名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:43:28.25 ID:lvcljzDY0
>>587
確かにヒット打ったけど、ガッツもそうだったが、
かなり打球に勢いのない当たりだったじゃんwww
597名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:43:32.37 ID:Hz/Q7tdA0
パ・リーグ勢は好調だな
球数制限あるなら制球が良い奴優先して投げさせるべき
598名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:43:53.90 ID:OzMjwNp80
>>581
アメリカで八百長、ホモイメージのサッカーに比べたら凄い人気ですね
Jリーグの平均視聴率といい勝負w
599名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:44:29.39 ID:4ngEX9ZNO
使える奴と使えない奴を選別するのがテストマッチだからな
600名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:44:29.58 ID:SJRwgzbT0
視聴率だけはチョン痛リサーチが盛ってくるが、WBCの影でワールドカップ出場決定戦が空気だからサカ豚ファミリーが暴れてるのか
601名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:44:41.35 ID:n8Mx7p9T0
野球オーストラリア代表チーム Youtube公式アカウント
http://www.youtube.com/user/TeamAustBaseball?feature=watch
602名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:44:56.66 ID:4vLpsK2k0
芸スポの八百長スレ立った時は茂みに隠れてやがったのにw
こんな所に居やがったかw八百長球ケリ豚
603名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:45:07.44 ID:SXrHMRKbO
もうサッカーに転向した元焼き豚の俺から言わせてもらうと
勝ち負けより10点取ってホームラン0を心配したほうがいい
まあ焼き豚はその場限りで反省しないからまだ焼き豚なのか
604名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:45:17.23 ID:lvcljzDY0
問題はまさおだな
ピーコじゃ心中して終わりそう
マエケンは直系の後輩だから捨てるときは捨てられるだろうけど
ピーコってカープの取締役の一人だろ?
605名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:45:19.68 ID:yCMX31520
今日もサカ豚にビビって一生懸命シャドーボクシングしてんのか
606名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:45:20.01 ID:OzMjwNp80
澤村は敗戦処理
涌井はわからん
4番阿部はシーズン中もあまり通用しなかっただろ

やっぱ谷繁が必要
607名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:45:54.36 ID:vNMJvCQ10
お通夜みたいに静かな試合だったね
608名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:45:55.11 ID:6+KDvnYd0
>>22
kwsk
609名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:46:18.94 ID:qE34oATA0
>>576
あの静寂と桑田の解説のせいで試合が長く感じるな
610京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2013/02/24(日) 23:46:21.10 ID:UXP4oaXlO
>>588
NPB2軍でも成績を残せず日本から追放されたスンヨプが入ってる時点で層の薄さを物語ってますよ。
スンヨプとか今の日本で言うと佐伯が代表入りするようなレベルですよ。
611名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:46:24.42 ID:C96MQ+a00
>>603
一発打てる選手揃えてないし足使って繋いで今までも優勝してきたから問題ないよ
612名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:46:33.93 ID:kmaL8PGZO
サカ豚だけどサッカー興味ないんだよなw
社会になんの影響もないただのらくがきする無能豚だw
613名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:46:58.30 ID:vuV6NbQ40
マーそんなに悪かったのか
614名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:47:11.36 ID:MNIAfC8a0
>>606
次を考えて炭谷入れたんだろうけどそんな余裕あんのかね?ってかんじだ
615名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:47:13.66 ID:4ngEX9ZNO
>>603
そんな素人みたいな発言されてもねえ

第2回だってスモールベースボールでホームラン少なかったのに
616名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:47:15.92 ID:uhnZuIFE0
>>598
アメリカでも馬鹿にされてるから

低脳の基地外野球脳老人が発狂しちまったか(笑)

アメリカやきうリーグって世界一なのに

世界サッカーリーグランキングの30位程度の

MLSと比べて大はしゃぎする無能
617名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:47:27.78 ID:m9hpQEjl0
>>604
もうそれにつきるね。
マー君とマエケンを軸に使い続けたら、当然彼らが戦犯になるよ
618名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:47:39.84 ID:85Zp+HtC0
>>572
あの時は誤審で世論に怒りの火が点いて、そのまま盛り上がった
予選なんかは観客あんまり入ってなかった
今回はちと厳しいかもしれない

斎藤佑樹がプロで通用する実力を備えて代表入りしてくれればな…
田中マーといいネタになってくれただろうに
619名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:47:52.76 ID:ZaiK8Ore0
辟易・・・
何がウザいってバ関西人の応援団が吹きまくる
へったくそなトランペットとおぞましいゴミ応援歌の合唱

楽器、鳴り物はすべて持ち込み禁止にしろ!
日本人のレベルがすべての外国人から疑われる
620名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:48:00.33 ID:hFmEzSKV0
>>593
坂カスは今日も1四球、エラー出塁、ヒットと5打席で3回出塁してるから
悪いなりにまぁそこそこやってるだろ
621名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:48:04.36 ID:4vLpsK2k0
>>603
お前、見る目素人以下じゃんww
そら八百長サッカー観て喜ぶわなw
622名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:48:50.89 ID:4ngEX9ZNO
>>613
田中は悪くなかったけど、
形にこだわってる感じだったな
623名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:48:59.32 ID:fNYdV+LO0
>>608
ファールフライを中田が捕球できたのに
観客がグラブを中田より前に出して捕球した
624名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:49:27.15 ID:vPeNxX+C0
中田や出てないけどT岡田がもうちょっと長距離打てるようになると思ったんだけどな
怪我した西武中村くらいしかホームラン期待できないのがきつい
625名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:49:36.88 ID:uhnZuIFE0
>>621
お前は薬物まみれやきうんこ見て大はしゃぎする

低脳無能老人(笑)
626名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:50:00.39 ID:D/+UQzmWO
何度でも言うが打線のコマは揃ってる。起用如何で勝負は決まる。
今日の試合見て確信したわ。鳥谷以外は誰使ってもそこそこ
結果は出せる陣容だ。
627名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:50:06.75 ID:F11k2/a50
いい加減野球ファンは身の程を知れよ
628名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:50:18.06 ID:n8Mx7p9T0
アフリカのウガンダ共和国で野球
http://www.youtube.com/watch?v=q-S5KH2Iy9Q
629名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:50:28.81 ID:ozXQdLwRT
http://www.yomiuri-eg.jp/php/image/goods/157/1_1.jpg
http://www.mizunoshop.net/images/goods/main400/SH_52TA893.jpg
http://i.imgur.com/Mjm7S.jpg




スタジアムをJAPANカラーに染めろ!
侍ジャパン壮行試合(京セラドーム大阪) “決起”プロジェクト 始動!
〜2月23、24日の来場者全員に「JAPAN応援Tシャツ」をプレゼント〜
http://www.worldbaseballclassic.jp/news/0110.html


>当日の代表ユニホームと同じ色の「JAPAN応援Tシャツ」を、来場者全員にプレゼントする。
>主催者が10日、発表した。日本カラーでスタンドを染め、WBC3連覇を目指す日本代表を応援する狙い。




野球ファンが書いたブログ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nakami/article/453
プロ野球死亡遊戯
【侍速報遊戯】第3回WBC日本代表チーム28名決定!「限りなくベストに近いサムライブルー」とは?

村上龍著「限りなく透明に近いブルー」のパロディ表題だが、君達はサムライブルーじゃ無いだろが w
と思ったら既に

http://www.daily.co.jp/baseball/2013/02/15/0005742326.shtml
マー君、全身サムライブルーで宮崎入り




サッカー日本代表のキャッチフレーズ「サムライブルー」

サッカー日本代表のオリジナルカラーである「青、白」ユニまで丸パクりされた

野球はどれだけサッカーにコンプレックスを持ち、サッカー日本代表に憧れてたんだよ
630名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:50:45.31 ID:Zex79js30
このスレの伸びなさwwwwwww


ドマイナーやきうやってたのかwwwwwww
631名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:50:57.06 ID:MNIAfC8a0
>>613
まったくコントロールができてなかったね。
632名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:51:09.07 ID:lvcljzDY0
打線はね、先発が序盤に大きな失点しなきゃ大丈夫だと思うんだよ
バランスの良い選手が揃っているから
ピーコ次第だよ、本当に
名のある選手をきっちり外すことができるか
633名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:51:30.64 ID:gxdu+Hge0
野球の人気は無くなったとは思うが
スレの伸び=人気ってのもなんだかなあ
634名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:51:35.26 ID:4ngEX9ZNO
>>627
たかが娯楽に必死に噛みつくおまえはリアル低所得者だろうなあ。
635名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:51:45.07 ID:Vfa7TslG0
>>563
アメリカいったら甲子園ホームの鳥谷が一番いい
636名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:51:49.59 ID:85Zp+HtC0
>>623
あれは捕球できなかったと思う
観客にはマナーを問いたいけど
637名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:51:59.23 ID:6yIwswFX0
>>100
ラグビー 日3−オ 91
638名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:52:04.52 ID:OzMjwNp80
>>616
サッカー見て喜んでる欧州の労働者階級w
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130224/dWhuWnVJRkUw.html
639名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:52:08.86 ID:Zex79js30
「野球 とんび」でTwitterを検索すると…


やきう嫌われすぎワロタンゴwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:52:33.83 ID:lvcljzDY0
>>624
T岡田は統一球でもう長距離砲の面影なし
641名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:53:06.50 ID:4ngEX9ZNO
>>633
ヘディング脳は2ちゃんに帰属意識持ってるんだよ。

彼らは現実で冴えない生活してるから仕方ないけど
642名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:53:17.78 ID:VAJ/05vC0
仕上がってるのか仕上がってないのか、練習試合をどう評価
すればいいのかさっぱりわからん。
643名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:53:28.47 ID:c0X6ggx00
試合時間がはっきりしないから多方面に迷惑でしかないスポーツもどき
節電やめたの?
644名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:53:43.79 ID:Zex79js30
とんびの実況スレ覗いたけどさ


やきう死ねの罵詈雑言の嵐で2スレ消化してて糞ワロタwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:53:53.29 ID:n8Mx7p9T0
意外と色んな国々に野球は【存在】はする事実が分かった。
ただ、競技は多くの人々の中で【普及】はしていないことだ。
各国の人々の心を掴むような肝心の人気は勝ち取れてない。
646名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:54:24.56 ID:4ngEX9ZNO
>>642
見れば大体わかるべ
647名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:54:30.81 ID:GHynbQo60
星野仙一は、調子のいい選手よりも、実績とか自分の推す
選手の起用に拘るあまり、2003年の日本シリーズや翌年の
北京オリンピックで見事に失敗した。
浩二も似たようなにおいがするのが非常に危険だ。
周りの意見に聞く耳を持っているのだろうか?
648名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:54:39.29 ID:QHkdm1V40
侍に腹切りされる哀れな鯨
649名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:54:40.00 ID:Vfa7TslG0
>>642
打線は水物やから振れてるかどうかだけみればいい
見るべきは投手含めた守備
650名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:54:41.30 ID:4vLpsK2k0
>>639
それ、サッカーの中継でつぶれた番組ファンも
同じ反応しめしてるからw

今度twiで見てみ?
651名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:54:50.39 ID:MNIAfC8a0
>>636
イチローだったらキレてただろ
652名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:55:12.21 ID:YZ32KmvD0
>>641

【悲報】サカ豚という悪貨に良貨が駆逐された芸スポついに旧速に抜かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361691843/

そうだなw
653名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:55:21.52 ID:gxdu+Hge0
>>641
あんたもかわらん
654名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:55:41.95 ID:+rP2U5pmO
もう先発は杉内と能見でOK
655名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:55:42.67 ID:Zex79js30
4時間もダラダラやってたってマジかよwwwwwww


とんだ欠陥スポーツだなwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:55:46.52 ID:OzMjwNp80
>>633
ていうか、実況板は20スレ超えたからな
サカ豚のせいで芸能スポ板は終わったんだよ
ま、今日の試合は良くて視聴率10%だと思うけど
二桁で上出来だなw
657名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:55:46.33 ID:vPeNxX+C0
>640
イ・デホくらいは打ってもらいたいよ
658名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:55:57.81 ID:STVfN+Ce0
2月19日(火曜)TBSラジオDig ポッドキャスト
http://www.tbsradio.jp/dig/pod/
http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20130219.mp3

「WBC開幕前に、ちょっとまじめに野球を考える。
これでいいのか? WBC? これでいいのか? 日本プロ野球界?」

元プロ野球選手、解説者の佐々木主浩さんに
今回の日本代表の調整具合や、この時期にWBCに参加することの意味、
日本と、アメリカでの大会に対する意気込みの違いなど、
選手の目線からのご意見をいただきました。

WBCとはどのような大会なのか? なぜメジャーの選手は出場しないの?
見えてきたWBCの議論していくべき点とは? そして今後の見どころは?
など幅広くお話を伺いました。
659名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:56:17.48 ID:YZ32KmvD0
焼き豚のブーメラン精度は異常だなw
660名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:56:26.46 ID:AChHncX+0
とんびおせーよ
661名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:56:38.89 ID:fuJHGlec0
サッカーの代表戦の後は野球の話なんて出ないのに、野球の代表戦はサッカーの話ばっかりだな
662名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:56:44.93 ID:dEsVYAbvO
WBC興味なかったが、昨日他スレで糸井伝説知って驚いた。
俄然注目してますw サバンナ八木みたい
663名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:56:56.25 ID:BJraRhr30
>>647
星野は単純に短期決戦に弱いだけでは
664名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:05.62 ID:D/+UQzmWO
稲葉はここ一番という試合にはスタメン起用したいところ
稼頭央は逆に大勝して勢いをつけたい試合に起用したい選手
鳥谷は守備固め
665名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:07.07 ID:HBdNVoKo0
ピーコがヒロインで言ってたように、昨日の相川の3ランで雰囲気がガラッと変わったんだろうな
レギュラー陣が調子出ない中、最も不動だと思われてた捕手の控えが打った意味がでかい
あれで他の控えが競争心駆り立てられた結果が今日の試合
メジャー組がいない今の代表メンバーは、本来誰がレギュラーでもおかしくはないからな
666名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:28.61 ID:F11k2/a50
煽り文句にマニュアルでもあるのかってくらい野球ファンはボキャブラリー少ないよね。まあ頭使わないから仕方ないか。
667名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:32.63 ID:4ngEX9ZNO
打者でも、自分の形で打ててる奴はヒット出なくても問題ないんだよ。

昨日の内川はヒットなかったとは思うが、
いつも通りのアゴだったから問題ないと思った
長野もそう

稲葉のどん詰まりは残念ながら実力に見えてしまう
668名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:33.44 ID:B1GrIx5gO
三点も取られたのかよ
669名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:39.89 ID:MNIAfC8a0
>>654
能見はいまいちじゃね?杉内、摂津でしょ
670名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:41.76 ID:rXhIPvff0
国際試合で無敵の上原みれば
一発勝負で通用するのは
コントロールのいい安定感のある投手だってことだ
摂津以外でコントロールのいい投手はいないのか
671名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:50.86 ID:kmaL8PGZO
ブラジルも案外野球好きだったんだなw
パナマに勝つなんてなかなかやるじゃんw
672名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:58.62 ID:EH7vLvwz0
>>647
全く同意。
マエケンや澤村、坂本に固執して失敗しそう。
やっぱパリーグ知らないのに采配なんて無理だよ。
673名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:58:06.26 ID:w8+adaQP0
サカ豚の野球コンプが凄いからな
674名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:58:05.48 ID:OzMjwNp80
相川って意外性があるバッターだな。シーズン中もそう
675名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:58:14.53 ID:gxdu+Hge0
>>655
批判するなら時間くらいはちゃんと調べような
676名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:59:05.63 ID:4ngEX9ZNO
>>661
野球スレはヘディング脳が荒らしにくるからじゃないか?

野球民は優しいからレスしちゃうんだよ
677名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:59:21.31 ID:ozXQdLwR0
あらら
 TBSがオーストラリアを野球大国って大嘘こいてるわ

■オーストラリアのスポーツ競技人口(ロイ・モーガン・リサーチ調査)
@106万人 サッカー
A102万人 クリケット
B*82万人 バスケ
C*67万人 ネットボール
D*60万人 オーストラリアンフットボール
E*44万人 バレーボール
F*39万人 ラグビーリーグ
G*25万人 ラグビーユニオン
http://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/


■オーストラリアでの人気スポーツ(豪州ABC調査)
@38% ラグビーリーグ
A28% AFL(オージーボール)
B11% サッカー
C*8% クリケット
D*7% ラグビーユニオン
E*2% バスケ
F*1% 水泳
http://www.abc.net.au/sport/poll2/vote/oldpolls.htm




●焼豚に都合の悪い真実●


昨年、日本と対戦する1週間前にキューバは台湾代表とも試合をしていた

試合は一方的にキューバがボコられてまるで歯が立たずに台湾にキューバは負け

で、今週またキューバは台湾代表と試合をしてまたも台湾にボコられて敗北。それ程、キューバは弱体化してる。

そんなキューバが1週間内にオーストラリアと試合をしたんだけど、キューバがオーストラリアに勝った。オーストラリアがどれだけ弱いアマチュア&マイナー集団か分かった?

そんな弱いオーストラリアに内容では完敗、ヒット数、鋭いいい当たりでも完敗してた日本の野球w日本人って野球向いてないわ
678名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:59:42.89 ID:9fL1gF4T0
>星野監督

巨人の選手(阿部・上原)を
代打やリリーフに送り出すとき
無茶苦茶に嬉しそうだったのが印象深い。
長年の夢が(一瞬だけでも)かなった瞬間だわな。
679名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:59:42.19 ID:n8Mx7p9T0
ロシアでは、野球が人気を得てきている
http://www.youtube.com/watch?v=aNwI5ad-MEk
680名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:00:05.39 ID:Hz/Q7tdA0
巨人勢は長野は上がってきたかな
投手は杉内と山口は安心して任せられる
681名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:00:22.01 ID:sbC1ORObO
ノウミサンは実力通りだろ

点も取られるし、三振も取れる
682名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:00:54.89 ID:MNIAfC8a0
内海って消えたん?
683名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:01:07.09 ID:ir0EY9llO
煽りまくった挙げ句野球ファンみんな芸スポから去っていった
サカ豚哀れだね
684名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:01:11.05 ID:MI3yZ4UK0
>>669
杉内も絶賛されるほど良くなかった。
攝津は最後の一球が少し甘かったけど、その他はすごくよかった。
685名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:01:34.71 ID:DB69PJYE0
>>670
今回出てないけど中日の吉見
本当に残念
686名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:01:37.16 ID:YZ32KmvD0
>>676
サッカースレもチャーシューの煽り多いけど?
チャーシューは被害妄想とブーメランひどすぎだとおもう
687名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:01:48.65 ID:yuRB3JfdO
角中スタメンだな
守備的に長野か糸井どっちかはずすことできないの?
レフト角中、センター糸井、ライト井端か鳥谷でいいよ
688名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:01:55.47 ID:pFadbVid0
>>670
今の調子を見ても攝津を柱にするのがベストだろね。
山本はそれを全然分かってなさそうだけど。
689名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:02:28.33 ID:Vfa7TslG0
>>682
内海は正直なんで選ばれてんのかわからへん
690名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:02:38.52 ID:9nLs0xSo0
サカ豚に荒らされないとスレも伸びないのかよwwwwwww


ドマイナー豚の棒振りはwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:02:44.04 ID:mexeOis80
>>676
仕方が無いよね
荒らされないと伸びない程度の競技だし
692名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:03:04.70 ID:vDmBJ6wH0
去年の沢村賞を便利屋扱いするのがな
沢村賞と最優秀中継ぎの両方獲得した史上初の投手だぞ
693名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:03:13.50 ID:7EHk/uaq0
>>645
オランダとブラジル応援しよう
ちょっと勝ち進んだりすると、国内で話題になったりするじゃん

オランダと台湾が上がると韓国が来ないし
694名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:03:24.33 ID:kmaL8PGZO
野球スレ荒らせば野球人口が減ると思ってんだろw
なわけないだろばーか、ばーかwww
695名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:03:29.17 ID:n9hYJst20
もういいじゃん?野球もサッカーも楽しんだもの勝ちだろ?
サッカー煽ってるやつも野球煽ってるやつもウザいんだよ。
696名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:03:37.58 ID:uhnZuIFE0
>>677
クリケットの国のオーストラリアがやきう大国な訳ないだろ(笑)

でも、やきうんこ脳を持った情弱やきうんこ豚老人は

簡単にTBS如きに騙されるわけだ(笑)
697名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:04:02.59 ID:gnZa3wE40
野球WCドイツのレーゲンスブルク球場の盛り上がり
http://www.youtube.com/watch?v=LtcObA5je5E
698名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:04:06.75 ID:MNIAfC8a0
>>684
解説はだれも絶賛なんかしてないんじゃない?むしろ能見を絶賛はしてたけど。
先発できる中では摂津と杉内がよかったように見えたけどな。プラス牧田ね
699名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:04:10.74 ID:8k+rYLBX0
OK!ヤーヤーヤーヤーヤー
700名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:04:18.50 ID:pycQX0aqI
まーーた一時間以上延長したせいで
関西では、毎日放送(TBS系)とABC(テレ朝系)の両方で同時に堤下が出てるぞw
701名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:04:21.97 ID:gxdu+Hge0
>>694
何故そういう思考になのかさっぱりわからん
702名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:04:22.91 ID:vPeNxX+C0
>>692
パリーグ見てないようなのが監督だから仕方ない
しかし摂津はいつもどこで投げてもしっかり結果出すな
703名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:04:23.93 ID:cHPXKjSL0
>>669
能見は奪三振率の高さから後ろでの起用も期待されてるようだけど、
細かいコントロールはないから、先発あるいは第二先発でイニングの
頭から投げさせた方がいいと思う。
正直、ランナーが溜まった場面での起用は怖い。
阪神ファンの俺としては思わず目をつぶりたくなる。
704名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:05:23.05 ID:CzMbOWqE0
このスレを「サッカー」で検索してみたんだが
先にサッカー言い出してるのは野球ファンじゃね
>>42>>51とか
705名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:05:52.40 ID:sbC1ORObO
>>691
2ちゃんに帰属意識持ってる人間は発想が気持ち悪いんだよね。

芸スポはID数でなんJに抜かれちゃったってーより、2ちゃん自体が狭い世界だもの。

大きな視点を持たないと負け組になっちゃうよ?
706名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:06:10.20 ID:gJgMCI3u0
サッカーで言うとCWC、キリンカップみたいな大会
こっちも必死なのは日本だけだろ
サカ豚が叩く資格なし
707名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:06:19.23 ID:tW7FQWke0
球数制限あるから先発はコントロールの良い投手しかないだろ
田中は絶対無理だ
708名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:06:22.52 ID:QcnOmgr80
多分煽ってる奴はどちらのファンでもないから無視・・・したいんだけどね。

そら、人も減るわけだ
709名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:06:27.11 ID:w8+adaQP0
芸スポって16位のマイナー板でしょ?
710名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:06:38.13 ID:r7pV/YZI0
能見は基本先発タイプ。
ランナーのいない場面なら別にいいけど、
背負ってる場面からはちょっと怖い。
711名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:06:38.90 ID:4vLpsK2k0
*6.5% 2013年01月01日(火) 13:50-16:15 NHK 第92回天皇杯全日本サッカー選手権・決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」(前半5.8% 後半7.2%)
※加重平均 ( 前半5.8% × 70分 + 後半7.2% × 70分 ) ÷ ( 70分 + 70分 ) = 6.5%
712名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:06:45.22 ID:Hz/Q7tdA0
阿部は打順下げたほうがいいだろう
さすがに負担がかかりすぎて本人も厳しいだろう
713名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:07:16.63 ID:pTv4UxZPO
>>680
長野の一番はないわなと思ってたら今日坂本になってたなw
一番は出塁率がハンパないとね
714名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:07:15.78 ID:MNIAfC8a0
>>703
三振は6獲ったけどいい当たりをされまくってたのがやっぱそういうところなんだろうね。
715名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:07:52.34 ID:OzMjwNp80
4番、サードがいない
村田とノリさんが必要
716名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:07:54.38 ID:lvcljzDY0
まさおはこのままじゃメジャー適正も微妙だからポスティングの価値落ちるかも
ダルビッシュも国際球で微妙だったからメジャーいっても最初かなり苦労した
717名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:08:08.41 ID:7EHk/uaq0
内川はやっぱ頼りになるわ
三番固定でいいな
718名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:08:11.69 ID:4vLpsK2k0
>>704

>>36見ろ
719名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:08:44.70 ID:6zXW9pKQ0
>>713
唯一1番やれる大島を外した工事ジャパン
720名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:08:49.19 ID:13HgVfkh0
>>713
一応シーズン中の出塁率だと長野>坂本なんだよな
721名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:09:15.79 ID:K9lpZPOLO
>>713
糸井1番か
722名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:09:43.58 ID:sbC1ORObO
ノウミサンはストレートのコントロールが甘いんだよね
弱い相手にしか投げさせられない

杉内 ブラジル
ノウミサン 中国
摂津 キューバ

これでいい

牧田はもちろん抑え
田中は中継ぎ
723名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:09:50.42 ID:gnZa3wE40
ドイツ野球 野球ブンデスリーガ
http://www.youtube.com/user/baseballdeu
724名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:09:58.70 ID:jmwAvePZ0
しかしぶたやら珍という単語を使う人って何を煽ってるのかわからんなあ
韓国人選手が猿真似したくらい意味がわからん
725名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:10:00.78 ID:vDmBJ6wH0
マエケンは3回持つかどうかのスタミナだな
スライダーが駄目だとボロボロ
726名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:10:12.19 ID:0Tq53kMQ0
SBの選手がみんな良くて巨人の選手が良くないな。
どっちも大量に選ばれてるけど。
あ、松田はあまり良くないか。でもサードは松田しかいないしなー。
727名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:10:13.67 ID:mFFYPUlDO
>>18
18:30試合開始予定で実際19:00開始だったので
試合時間そのものはそれ程掛かっていない
728名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:10:19.22 ID:1I9ctzCx0
>>703
あほ、阪神ファンなら信じたらんかい!
能見がいわわ藤川の雪辱を果たす
729名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:10:43.12 ID:6zXW9pKQ0
>>722
工事がそうしないのはみんな知ってる件
730名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:11:02.22 ID:0Tq53kMQ0
>>722
キューバって毎回左に弱いんじゃなかったっけ。
731名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:11:37.49 ID:mFFYPUlDO
>>28
時計の針が止まったままのオッサン乙
732名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:11:45.44 ID:13HgVfkh0
>>726
サードは人材不足だからな
今江が統一球で苦戦中で中村ノリか村田が一番まともな部類という(松田以外なら
733名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:11:50.77 ID:K9lpZPOLO
>>725
ていうかストライクからボールになる変化球で勝負できないから上のクラスには怖くて使えないな
734名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:11:55.21 ID:NJGvzimL0
今大会、台風の目はどこ?
オランダ?
735名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:12:20.37 ID:6zXW9pKQ0
>>725
マエケンは横浜にしか勝てない説が勝ってしまってるなw
736名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:12:42.79 ID:sbC1ORObO
>>728
阪神は岩田とか言うやつが前回チビって使いモノにならなかったからな。
737名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:12:56.16 ID:7EHk/uaq0
>>734
オランダだと嬉しい
バレンティンいるし
738名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:12:55.84 ID:0Tq53kMQ0
ところで松元ユウイチってすごいの?
ブラジルの主力なんだろ。
739名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:12:57.82 ID:13HgVfkh0
前大会はアジャストできないダルビッシュを抑えに回したら、
決勝韓国戦であやうく戦犯未遂という状態にまでなった
投手の場合はボールに合わないと駄目なままだからな
短期的にはどうにもならん
740:2013/02/25(月) 00:13:05.04 ID:lPsejJYZ0
摂津と牧田は1回だけ登板だから何ともいえないけど
先発にまわすなら阪神、巨人戦に3回投げさせてみればよろし
741名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:13:06.85 ID:1Hv8o0Xi0
つまんねー大会だなwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:14:44.56 ID:gnZa3wE40
http://www.youtube.com/watch?v=kBxLikQBCCg
http://www.youtube.com/watch?v=EyGkAxj-db8
どうだい、このドイツ野球ファンの熱気は!
743名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:14:50.78 ID:ixKnyJdS0
オーストラリア戦で投げなかった
内海、大隣、涌井は微妙なんだろうなあ
744名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:14:54.86 ID:iYziOiU/0
>>732
おかわりくんが
745名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:15:04.34 ID:vDmBJ6wH0
ランナーがいるときの森福の安心感
頭から投げるとあっさり失点するが
746名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:15:19.86 ID:1I9ctzCx0
牧田は困ったときに頼りたいから先発はねえな
摂津はようわからんけど
747名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:15:47.67 ID:N1q/ZD1gO
ノウミはチキン
748名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:15:53.72 ID:wU6IAM4yO
強振するキューバ相手には緩急の使い方が上手い杉内が一番良い。
749名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:15:57.65 ID:CmgPgGIC0
サカ豚が怯えてるな
750名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:16:11.09 ID:K9lpZPOLO
>>743
内海をキューバ戦に使うつもりなんじゃね?
751名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:16:13.87 ID:t6t+34280
芸能大好きのババアにはサッカーのほうがあってるかもな
この前サッカー代表の試合見たら、客が女ばっかでキャーキャーいってたしw
アイドルとかわんねえよあいつら
752名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:16:30.87 ID:RVwkSfBW0
玖馬戦には、澤村は使えない
753名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:16:49.88 ID:6zXW9pKQ0
>>740
そこで投げたら第一ラウンドキューバしか出られないしダメでも第一は田中と前田でも勝てると思ってるんだろうからいいんじゃね?まあ、まさかはあるかもだけど
754名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:17:05.96 ID:0Tq53kMQ0
>>752
どこにも使えないだろ今日の投球見る限り。
755名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:17:21.47 ID:sbC1ORObO
>>748
杉内は本気で抑えようとすると球数かなり使うんだよな
65球なら4イニング終了もありえる
中継ぎをどうするかが鍵
756名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:17:32.94 ID:oJLoT/7zO
シーシェパード大激怒wwww
757名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:17:53.93 ID:8ryTcIjU0
もう全勝でいいよ
そして1番強いのは広島
そして世界1の投手はマエケンで
758名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:17:57.74 ID:vDmBJ6wH0
澤村は制圧から脱力投法に変わったはずなんだが
中継ぎだと余計力むから微妙
759名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:18:10.66 ID:iYziOiU/0
>>752
絶対あかんwww
火だるまになるわ
760名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:18:22.85 ID:1I9ctzCx0
経験実績共に一番頼れるのが杉内なのは言うまでもない
761名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:18:29.65 ID:LSiIvii30
やきうってつまんねーな
762名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:18:34.32 ID:waVxRAKQO
長野は5番の選手じゃないだろ
それにしても2006年の日本代表メンバーが今になると滅茶苦茶豪華に見えるな今と比べると
763名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:18:46.18 ID:DL6vIalU0
62 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/24(日) 22:25:01.10 ID:wbCrCAkI0 [3/4]
サカ豚「ちっ」

128 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/24(日) 22:29:37.34 ID:rM75X7pR0
サカ豚はオーストラリアに勝てないのにな

150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/24(日) 22:30:22.66 ID:LaJ8ZnTf0 [1/2]
サカ豚の悔しさが滲みあふれでてるなw

160 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/24(日) 22:30:51.77 ID:vR7+vj0rO
接戦だったのにいちゃもんつけてたサカ豚 息してる? 今回はどこに言いがかりつけるか楽しみにしてるよ

265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/24(日) 22:38:26.45 ID:QHohkDWdO
強すぎて、伸びないwww
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 22:49:24.00 ID:yTzFvj/h0
サカヲタって他のスポーツ貶しにどこにでも湧いてくるチョン並みのアホだな

476 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 23:18:47.75 ID:sHX2Wa0J0 [6/6]
サカ豚は2ちゃんのスレが伸びるのが己のステータスですかw

571 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 23:39:01.55 ID:trQC9NPT0
サカ豚はあっちいけよ
ウザすぎる

673 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 23:58:06.26 ID:w8+adaQP0 [6/7]
サカ豚の野球コンプが凄いからな



野球ファン怖い・・・・・
764名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:19:24.96 ID:mFFYPUlDO
>>104
台湾、韓国、オーストラリア、オランダの台湾ラウンドの時点で
韓国の敗退の可能性も充分ある
765名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:19:47.31 ID:LSbWVImb0
てす
766名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:19:54.18 ID:13HgVfkh0
>>762
いや、そうでもねえよ
統一球で打者は成績が抑制されているだけ(というか飛ぶボール時代が水増しというか
767名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:19:55.93 ID:vDmBJ6wH0
地味に糸井が全然活躍していない
角中は守備は下手糞だけど打撃は首位打者だ
768名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:20:07.98 ID:sbC1ORObO
澤村は脳筋100%すぎるだろ

自信満々でストレート投げて打たれて顔が曇るとか、

チーム内に豪腕タイプを1人欲しいというのはよくわかるから、
選ばれたのはよくわかる
769名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:20:10.76 ID:JYmG4ffy0
玉けりはいい加減に絡んでくるの止めろよなw

玉けりみたいに自治体だまして金巻き上げるようなクズは消えればいいと思う。
ねつ造大好きだしな。
オーストラリア代表がアマチュアとか誇張してるのも玉けりオタだろうどうせw
世界がーw
770名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:20:38.30 ID:tW7FQWke0
>>762
長打は期待できないんだからそれでもいいと思う
いい選手から先に使ったほうがいい
771名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:21:13.05 ID:6zXW9pKQ0
3番まで以外は前回に見劣りしない打線だよ
772名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:21:21.34 ID:cHPXKjSL0
>>728
信じたいけど怖い。
球児がA・ロッドにサヨナラヒットを打たれたのを思い出す。
第一回は、ケン・グリフィーJrやA・ロッドが出てたんだなあ。

>>732
全日本のサード、新井さんさえ健在なら・・・
773:2013/02/25(月) 00:21:24.55 ID:CscAp/ec0
というかさ! あのヒューズ って 良くないか?あれ
阪神にどうよ>?だめ? マエケンからHR打つんだよ???
こりゃ バースの後がまとか絶好だよ。
774名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:21:30.65 ID:+q1kwXleO
野球の才能ない奴はサッカーやればいい。
野球で一流の人はやっぱり身体能力、運動神経でサッカー選手より優れてる。
これだからサッカーは見てて面白くないんだろうな。
775名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:21:30.20 ID:xpz6CeUg0
18時30分から放送開始と知り暇だからチャンネルを合わせる
19時を過ぎても試合が始まらず適当に他のチャンネルを見始める
気がづいたら試合が終わって・・・無かった
776名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:21:51.39 ID:1Hv8o0Xi0
なぜスルーできないのか?wwwwwww
どんだけ気にしてんだよwwwwwwwwww
777名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:21:52.08 ID:1I9ctzCx0
糸井はメジャー目指してるんやろ?
本番になったらやる気出してくれるやろとおもてるが
778名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:22:09.89 ID:K9lpZPOLO
>>762
長野はまだ調子悪いなりに工夫してるけど
坂本はもうありゃ無理だな
ボールストライクすら半信半疑になっちゃってる上に振り回してる
779名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:22:12.74 ID:Fk4CauL00
1Aクラスにこの体たらくwww
780:2013/02/25(月) 00:22:57.61 ID:CscAp/ec0
というかさ! あのヒューズ って 良くないか?阪神にどうよ>?
って聞いてんだこら!
781名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:23:07.69 ID:JYmG4ffy0
>>677
玉けりオタはねつ造データ出すなよw
玉けりなんて全然人気ないぞ。
実際クリケット以下の人気で
WWEより人気がないのが玉けりw

ラグビーに大きく差をつけられてるから必死にねつ造するのか?
782名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:24:12.39 ID:6zXW9pKQ0
みんな知ってると思うけど一番悪いのは巨人でも1番クビになった坂本を1番にした工事や
783名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:24:17.65 ID:iYziOiU/0
>>768
それならオリックス平野を呼ぶべきだったな
球威、コントロール、経験全て澤村より上なのに
784名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:24:25.12 ID:vDmBJ6wH0
88年組にこだわる必要ないけど
メディアが代表候補の時点で推しまくっていたからな
785名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:24:33.86 ID:JIupbXPY0
とにかく試合が長すぎるにつきる

6回で終了じゃあ駄目なんですか
786名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:24:42.66 ID:gOhm4hE30
本番で坂本1番とかは止めとけよw
浩二w
787名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:24:59.56 ID:PxKvivzA0
阿部なんて巨人のごり押しだけで、国内限定の井の中の蛙イラネ
年上の選手がやまほどいるのに何が精神的支柱(笑)だか
788:2013/02/25(月) 00:25:17.92 ID:CscAp/ec0
ルーク・トレバー・ヒューズ(Luke Trevor Hughes, 1984年8月2日 - )はオーストラリア連邦出身MLBのアスレチックス所属の野球選手。主なポジションは三塁手と二塁手。右投右打。

あだめだわ!メジャーリーガーかこれ  打つわげたな
789名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:25:25.53 ID:JYmG4ffy0
>>780
一昨年まで広島にいたのにw

ノムケンがアメリカで見つけてお気に入りで連れてきたけど
結果全然出せなくて解雇されてんのに。
790名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:25:28.19 ID:1Hv8o0Xi0
お前ら釣られ過ぎwwwwwwwwww
791名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:25:35.43 ID:0Tq53kMQ0
>>784
田中と坂本が昔のバッテリーで…
とかどうでもいいんだよなあ。
792名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:25:41.97 ID:vDmBJ6wH0
坂本はいつも失策しても笑顔なのに
今回は泣きそうだったから相当緊張しているんだろうな
793名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:25:45.48 ID:WIMyPiBU0
高校やきうは大体2時間ぐらいで終わるのに
なんでプロやきうは何時間もかかるのか
意味がわかりません
794名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:25:59.57 ID:6zXW9pKQ0
>>785
全ては需給だからな。みんな見たいんだろ
795名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:26:18.49 ID:mpaT22N80
>>785
昨日しか行ってないけど
勝ってる今日でも長く感じるなら
だるいんだろうなぁ 客さんも
796名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:26:21.15 ID:13HgVfkh0
坂本はフリースウィンガー気味だから1番向きじゃないのは確か
ピーコ無能説が強まる
797名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:27:31.00 ID:0Tq53kMQ0
>>793
投手変えまくるからだよ。
特に壮行試合だし。
798名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:27:58.36 ID:gnZa3wE40
中国代表ダメじゃん こんなにミスしてちゃ
http://www.youtube.com/watch?v=XB83B4lpr6A
http://www.youtube.com/watch?v=LDYp1Z7ZKEs
799名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:28:09.20 ID:wU6IAM4yO
打線に関してはリアル野球盤組とアゴが奮起すれば大丈夫だと思うよ。
800名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:28:18.44 ID:6zXW9pKQ0
>>787
今日のでかずおが調子に乗ることうけあい
801名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:28:59.24 ID:vDmBJ6wH0
炭谷相川と控え捕手の打撃がいいね
阿部さんは何となく淡白で心配
802名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:29:12.71 ID:YnG+IZon0
>>7
嫁こい
803:2013/02/25(月) 00:29:46.22 ID:CscAp/ec0
>>789 おーいwwwドイツの方が500倍ツェェのに何で予選免除???
804名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:30:10.57 ID:o5eOKQRU0 BE:3064541257-2BP(0)
WBC 松井稼頭央が逆転三塁打!日本vsオーストラリア 2月24日
http://www.youtube.com/watch?v=JYZmQp5MiXQ
805名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:30:34.12 ID:VpMlwxWM0
>>768
澤村の場合阿部がいけないんだよ
豪腕だからってストレートに拘らせて、
おまけに最近までツーシームとか禁止されてて
ストレートが狙われてるのにストレートばっかり投げさせる
切れのあるフォークとかスライダーを多くなげてればそうは打たれないのにさあ
806名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:30:54.78 ID:gOhm4hE30
松井セカンドスタメンでもいいな
後半代走か守備固めで鳥谷
807名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:31:20.08 ID:iwEgBVNu0
>>783
実際選ばれても不思議じゃない選手だったとは思うが大会に出ない以上
WBC球に合わないとか打たれるとかのリスクが一切ないわけで安全な場所から
「なんでアイツが選ばれた」ってファンが言うのはズルいと思うの
808名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:33:02.62 ID:9xwVltjs0
809名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:34:33.07 ID:+q1kwXleO
>>793
プロは打者のレベルが高いのでそれぞれの打席時間が長いから。
でもいいピッチャーの時は短時間になりやすい。
810名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:36:56.88 ID:vfc9Dfvh0
高校野球のようにテキパキといかない悪しき慣例
だらだら進行 打球とランニング以外はすべて遅延行為
811名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:37:04.03 ID:qmUI0B2kO
メジャー経験者の松井を入れたのは正解だな
812名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:37:13.15 ID:KSZ1tQGe0
>>7
どれどれ
813名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:37:56.53 ID:tW7FQWke0
>>809
江川の時は2時間半以内で終わってたからな
江川が先発の時は記者が帰りの飲み会の予定立ててたからな
814名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:39:14.81 ID:qmUI0B2kO
松井稼頭夫はイチローのように働いてくれるよ、きっと。
815名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:40:57.43 ID:gnZa3wE40
816名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:41:31.06 ID:8As1YkWn0
澤村はまあスピードガンで計測してるほど

打席に入ると玉は速く感じないんだよなあ
817名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:41:42.99 ID:0uw3V6e+O
阿部はWBCではスランプになりそう
逆に炭谷、相川の方が活躍したりして
818名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:42:45.35 ID:cJHXOsaC0
>>100
らぐびぃも入れてください ってそもそも対戦がありえないけど
819名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:42:58.50 ID:ycvWIrXtO
中途半端に勝ち上がって韓国に負けて竹島パフォーマンスだけは勘弁な
820名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:43:06.04 ID:pYyMpIxxO
勝つのはいいけど、本番大丈夫かや…打つのは見てて楽しいけど、ちょっと打線に火が着くの早くないか?先発が怪しい分勝ちパターンが打ち勝つしかしゃーないぽいからちーと怖い…。まぁ、ノッたら凄いんだろうけど
821名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:43:10.88 ID:AkxCQKt6O
昨日の坂本3番は、このメンツで100%ありえんが、坂本1番もありえん。控えだろ。使うなら下位。
822名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:44:02.94 ID:13HgVfkh0
坂本は6番くらいがいいね
823名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:44:25.66 ID:LmaO/OM70
マエケン故障なら中畑5位あるでw
824名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:46:09.99 ID:uKeIGgA30
ウナギはリードの頭がいっぱいなんだろうな、侍ジャパンは連打しだすと皆繋がる感じだからいいんじゃないか、地味な感じの選手の活躍は味があるよね
825:2013/02/25(月) 00:46:14.43 ID:CscAp/ec0
なんでさ!中華は予選免除なんだろうな! あいつら下手しなくても
ドイツよりもイギリスよりもパナマよりも下手だろ

怒られるよ?ドイツとかに
826名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:47:08.45 ID:l1S1k/fI0
坂本の守備に対する桑田の解説が面白かった
827名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:48:23.01 ID:U/t0nX1q0
読売と韓国でアメリカ人審判や対戦相手の買収合戦すりゃええやん
こんなプロレス興業にマジにならんと力抜けや
828名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:48:59.61 ID:mTNSzlzyP
リトル松井なんかが代表になんでいるの?
829名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:49:03.78 ID:wU6IAM4yO
>>819
まあ、間違いなくチョンが勝ち上がって来るだろうから、三季連続のマウンドに旗立ては阻止したいね。
830名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:50:23.11 ID:N1q/ZD1gO
>>772
新井は日本人ちゃうから代表無理やろが
831名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:50:40.64 ID:pYyMpIxxO
>>7なんか赤座とかいう娘さんがいきなり部屋に入ってきて俺の少年バットを素振りしだしたぞ
832名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:51:12.89 ID:+q1kwXleO
中田は自打球当てたが大丈夫だろうか?
833名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:51:59.30 ID:xk84MtKf0
元気なカズオが見れてうれc
834:2013/02/25(月) 00:52:13.05 ID:CscAp/ec0
ああ 中華ルールで免除だったんだな 前回大会で台湾が
「勝ったらごろすぞ!」って脅され負けた為
台湾が予選に成ってしまったのか・・・
もっともwww台湾吸収したら中華は代表全て台湾人で構成するだろうから
どっちもどっちだな。
835名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:52:46.81 ID:SySXsMGv0
昨日よりツマランかったな
836名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:53:12.72 ID:U/t0nX1q0
読売と韓国が二人だけでもう必死でしょこれ
837名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:53:51.80 ID:UvnkWs1CO
>>830
帰化してる
北京五輪で四番で韓国に連勝プレゼントしてたでしょ
838名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:57:12.04 ID:UUmDJQs20
839名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:03:47.85 ID:TTpIcmxv0
おお、すげえ。

運動不足でメタボの日本のオッサン達が
普段から自然と鍛えられているトラックドライバーに勝つとは・・・
840:2013/02/25(月) 01:05:04.88 ID:CscAp/ec0
と言うかよ マエケン。マー君 の変わりに 杉内や沢村先発にすると
チームの雰囲気悪くなったりする? 人間だからプレステのゲームの様に
はい変えましたって訳にいかないから問題だな。
ちょっと前も33人から28人へ落としただけで 中日のボケ監督が
可哀想だ!とか言うくらいだから 柱として来た選手外しずらいかな
そしたらまずいよな!どうすんだろ。無理矢理変えてチームの雰囲気悪くなってもなぁ
841名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:05:13.84 ID:OrHWuqAR0
ドラマファンキレててワロタ
こりゃ、野球が嫌われるのもわかるわ
842名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:05:13.11 ID:lK+IO0WB0
草野球に苦戦する糞野球
843名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:05:29.75 ID:euayOu760
>>839
食の細い胃腸の弱い選手をアスリートと呼ぶ風潮があるが
その手のやつは運動経験ないんだろうな
844名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:06:41.12 ID:LmX/LnOmO
マエケン
ダメだな
845名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:07:37.94 ID:HwU6vlipO
>>251
試合前のセレモニーで九つの魂を唱和して、それを中継してくれると期待してたんだけどな
846名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:08:47.09 ID:t8gdXhOg0
クズオ打ったか
クズじゃなかったんだなw
847名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:09:03.32 ID:ZXyfBm8B0
オーストリアに3点も入れられr
848名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:09:55.19 ID:vNcxscdq0
スレッドが伸びないな
849名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:09:58.95 ID:Y9J055xH0
ドラマなんていつでも見れるだろう
ツタヤがない地域のやつが騒いでるのか?
850名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:10:52.13 ID:FtF1+cJKO
九つの魂はめちゃイケの加藤家家訓を思い出す。
851名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:11:36.54 ID:OFZ4Oeap0
京セラドームの天井は近未来的で好きなんだがな
852名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:12:13.24 ID:UZLFXkOl0
伸びてないのは規制の為?
853名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:14:36.19 ID:Dxe1StbZO
>>852
イチローがいないから世間はあんまり興味が無いのかもな
854名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:15:49.04 ID:HIq6BTJK0
だらだら選手紹介していざ試合始まったら二回の裏くらいで眠たくなって寝てしまうw
855名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:16:25.55 ID:txv93U7g0
150 :■MLB中継 視聴率 ケーブルテレビも視聴率減少2011/05/11(水) 21:22:38.38 ID:X8DjKEpS0
野球小僧という雑誌で国際野球連盟に務める横尾さんが書いてて

イタリア 2万3000人   ドイツ 1万5000人  オランダ 1万1000人 て書いてたね。 

これでドイツが野球人気とか笑わせるなw  永久に無理だから まじで煽りなしで
日本でもチーム数が少なく、ホームタウンが広範囲だから テレビで取り上げられるだけ
856名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:16:39.04 ID:EezCrHAT0
長い練習試合だなw
本番まで体力続かんわ
857名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:17:44.83 ID:E5J/lOWMO
澤村と阿部のバッテリーを何とかしてくれ
頭悪すぎる
858名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:18:26.19 ID:txv93U7g0
ドイツのやきうブンデスリーグの日本人選手


> 観客はチームによってバラバラですが、うちはせいぜい来ても50人くらい。

> というか、野球を知っているドイツ人がどんくらいいるのかが疑問です。

> 野球は知ってるけど、ドイツに野球のリーグがあるってことを知っているドイツ人は

> ものすごく少ないと思います。

ttp://germanybaseball.blog108.fc2.com/blog-category-2.html
859名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:20:04.64 ID:2/DpT41G0
いくら沢村賞経験者だからといって、いまのマエケン先発にこだわる理由がまったくみえない
杉内、摂津、能見、内海、田中で調子の良い選手先発でいいだろ
2番手ロングリリーフに大隣、澤村、マエケン
860名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:20:22.21 ID:7TURnR3U0
>>7
はよ
861名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:22:39.77 ID:4KMN7ncQ0
>>852
芸スポ民の9割は坂豚かチョンだから
何故か野球スレは日本が負けた方が伸びまくる
862名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:23:12.93 ID:PW3ZhgUpO
マエケンとマー君に不安が残るのがなぁ…杉内能見攝津あたり使う前にリードされてたら意味ないぞ
863名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:24:07.02 ID:EOjoDAi80
>>254
鳥谷も大概やぞ
864名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:25:13.72 ID:pj7z0u7Q0
>>22
乞食顔の野郎だったなw
865名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:25:44.25 ID:qabO5Rup0
結局青キジから尻尾巻いて逃げたのかよwwwwwwwwww

何がドレスローザ国王だよwwwwwwwww

CHICKENすぎwwwwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:27:10.37 ID:aXngFKyJ0
阿部がまた澤村をひっぱたくかと思ったわ
867名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:27:16.44 ID:EOjoDAi80
>>821
去年坂本より良い数字残したの阿部ぐらいしかいないんだが・・・
868名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:28:37.32 ID:aOYS2XhKO
>>859
直近の受賞者なんてプロフィールから抹消されてるのに…<沢村賞
869:2013/02/25(月) 01:30:06.38 ID:CscAp/ec0
http://www.mister-baseball.com/karlskoga-bats-sign-canadian-pitcher-shawn-hetherington/
ねぇおれ知らなかったけど・・日本の知らないところで欧州ではもう
野球チームがこんなに出来ていた。オージーをトラックの運転手とか言いつつ
スウェーデンの『プロ』チームがメジャーの投手獲得したって英語のニュース
やっべぇぇよ 余裕扱いてる暇はないぞ!マエケン!マー君!負けたらその時点で
「ニホンタイシタコトナイネ」とか言い出すのがヨーロッパな人達なんだよ
圧倒的強さ!期待です 日本の野球はサッカーにおけるブラジルと同じだぞ!って所魅せて欲しい
870名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:31:04.05 ID:2NpYnstjO
松坂世代の女性芸能人
1(4) 優香
2(6) 酒井若菜
3(8) 眞鍋かをり
4(3) 小池栄子
5(D) 壇蜜
6(9) 井上和香
7(5) 田中麗奈
8(2) 乙葉
9(7) 田畑智子
P 広末涼子
871名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:31:43.49 ID:cHPXKjSL0
今日の桑田と大魔神の解説はテンション低かった。
桑田は日テレで巨人戦の解説している時はもう少し饒舌なのに。
ギャラが安かったか?
872名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:32:08.20 ID:j3y3OH5qO
前日もだが阿部がポロポロするからマエケンが途中から低めビビって投げられなくなったように見えた
実際は分からんけどね

阿部は打撃でも結果出てるとはとても言えないしリードも何考えてるんか分からん
リードで足引っ張るくらいならファーストに回って打撃に専念したら?
873名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:34:34.43 ID:Sd11escm0
>>870
松坂世代は女性タレントも賞味期限切れみたいなのが並んでるな
874:2013/02/25(月) 01:36:49.73 ID:CscAp/ec0
眞鍋の乳なら期限切れてもいいから 挟みたいよ!
875名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:37:20.41 ID:eUpn4N1R0
阿部が相手にビビりすぎなんだよな
相手にストレート狙われてるけど変化球の抜け球打たれのが怖いから澤村にストレートしか要求しなかったり
876名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:37:34.06 ID:kXakAF8w0
仁義なき視聴率戦争が幕を開けた。;

野球の練習試合 vs Jリーグ王者とカップ王者の試合

勝者は・・・






















野球の練習試合キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
877名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:43:48.26 ID:0tiaJWoNO
>>871
桑田いつも落ち着いてるけど、今日はテンション低かったよな。
実況と合わなかったか、佐々木に気を使ってたんじゃない?
テレビ局のプラチナ世代押しに辟易してるか
878名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:45:15.39 ID:cHPXKjSL0
>>877
実況も無駄に2人に話をふりすぎじゃなかった?
879名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:46:59.64 ID:hwG9228f0
一番重要なエース二枚が絶不調でどうすんのよ(´・ω・`)
880名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:47:42.00 ID:uGKPziXe0
>>869
日本のロースターがニュースになってるな
Japan reveals final WBC Roster
http://www.mister-baseball.com/japan-reveals-final-wbc-roster/
881名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:49:00.96 ID:UzGlmkW+O
選手の決起集会を韓国料理屋で開く巨人のキャッチャーは神経おかしい
882:2013/02/25(月) 01:49:37.64 ID:CscAp/ec0
>>880 だってこれ凄いよ!こんな子供が!!日本と同じだぞこれ;;
こいつらが成長したら 今日のマエケンとかじゃバコバコ打たれる
http://videos.tf1.fr/jt-20h/les-francais-se-mettent-doucement-au-baseball-7605791.html
883名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:51:59.55 ID:j3y3OH5qO
まーくんマエケンが悪いのか阿部のリードが悪いのか分からん
他の捕手と組ませて見て欲しいわ

阿部が捕手のままだとマジで予選通過なくなる
884名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:52:03.40 ID:cucovGxW0
え?まさかまだこれ1スレ目?ww

どんだけ人気ねえんだよやきうwwwwww
885名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:53:32.20 ID:Dxe1StbZO
これ万が一にも野球が世界に普及したら日本野球は一気に抜かれるんじゃないか
いい加減に未来の大器を酷使させて喜んでる高校野球とかから見直すべきだわ
886:2013/02/25(月) 01:53:57.02 ID:CscAp/ec0
やっべーよやっべーよフランス人何言ってるか解らないが
「ジャポン・・」とか所々で言うから。。。気になって眠れネー
もしかこいつら衛星で野球中継とか見てるのか! 負けてらんねーぞ!侍
887名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:54:31.15 ID:rLKJEH1K0
確かに阿部ファーストで相川キャッチャーだと良いけど阿部が納得するかね…
888名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:58:50.07 ID:CTdieHKt0
プロ野球選手でもトラックの運転手や倉庫番に勝てることが証明できたな!
889名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:01:45.19 ID:HK8tagos0
>>887
阿部は納得するやろけど浩二が納得せん
890:2013/02/25(月) 02:02:58.44 ID:CscAp/ec0
http://www.youtube.com/watch?v=wdfFGxk7Wro
やばいよやばいよ。ドイツリーグでもこんな盛り上がり。
来るよ野球の時代が!! なのに日本がなんか徐々に弱くなっていくのが
気になって仕方ネー。
891名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:03:58.03 ID:uGKPziXe0
NPBは外国人枠を増やしてチームを増設すべきだな
チーム削減とかアフォかと
いまやNPBでプレーしたいと願ってる選手は世界にごまんといる
892名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:05:10.66 ID:OoXWnYM80
>>883
つか、捕手で4番って、五輪の再現しようとしてるのか?
893名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:05:55.16 ID:Bq79W+64O
鳥谷って阪神のスター扱いだけど正直選ばれたの疑問だわ。守備がいいからか?大学以来のセカンドとか笑った
894名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:06:36.94 ID:13HgVfkh0
>>891
待遇問題があるからな
名ばかりプロばかり増えてもしょうがないよ
895名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:07:15.09 ID:Dxe1StbZO
>>891
税制優遇制度のせいでチームは増やしにくいらしい
896名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:08:52.78 ID:cHPXKjSL0
>>885
高校野球は見直したほうがいい。
炎天下で連戦させたり、全国大会1回戦からTVの全国中継が入って
スターを作り上げたり、現状のシステムは問題が多い。
せめて、9月予選、10月全国大会にして、甲子園及びTV中継はベスト8
以上とかにすればいいのに。
897名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:09:46.12 ID:I1imzNgLO
使える選手
松井内川角中相川井端摂津杉内能見森福今村牧田山口

使えない選手
阿部マエケン田中坂本

だいぶはっきりしたね
898名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:11:04.43 ID:f1dFRCEi0
つか、一部の人間で利益や利権を独占したいからだろ
オーナー会議なんて、一種の名士会みたいになっちまってるしな
どうせやるなら、オーナーも海外企業や個人に開放して、選手も開放すりゃいい
で、アジア全域、他の地域も対象にして商売すりゃいい

ま、日本の観客動員は減るだろうけど
899名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:12:27.76 ID:wU6IAM4yO
メジャー組が居ないと何か華がないし、相手に威圧感を与えられないな。
900名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:15:50.58 ID:c0RhqjGD0
>>893
本来は選球眼が凄くて四球を選べる選手
だから出塁率がリーグトップ
何がなんでも塁に出るんだーっていう考えの監督なら絶対に鳥谷を使いたくなる
守備自体も肩は普通程度だが守備力は抜群にある
901名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:16:04.75 ID:gOhm4hE30
能見さんメジャー行けるんちゃうか
まじで
902名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:16:45.32 ID:NZpqHdA+0
放送延長マジ迷惑
903名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:17:05.33 ID:n5pePfT90
807 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:33.89 ID:odgBuBwa
野球ってテレビ中継むいてないな

808 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:34.74 ID:3xlr8ugv
だから野球嫌いなんだよ

809 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:34.86 ID:CK6PRx3U
うちの母ちゃんがブチ切れてる

813 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:44.33 ID:YrEen/W7
メールはめんどくさいな、コールセンターはもう終わってるのか

815 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:49.86 ID:hvDBG2dt
試合終了までとかふざけんな

816 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:51.65 ID:wB0mthfJ
うぜええええええええ
しね

817 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 21:54:52.89 ID:BapUaZdH
野球を撲滅する運動があれば寄付したい
904:2013/02/25(月) 02:17:19.86 ID:CscAp/ec0
でもそれはにほんの考えであってドイツのファンとかフランス人とかは
純日本がメジャーと何処までやれるか?むしろ見たいだろう
メジャー所属しなくとも独自設定でどこまで強くなれるのか?知りたいらしい
2009年辺りから欧州では野球が凄く研究されている
905名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:18:12.46 ID:HwU6vlipO
>>446
ちゃんとビジネス用語でキックオフイベントマッチって言えよwww
906名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:22:29.42 ID:aO57fa9/0
平均観客数が200〜300人の欧州やきう
焼き豚「ジワジワ人気が高まってるな」


平均観客数が4万人弱のアメリカサッカー
焼き豚「アメリカにサッカーは根付かなかったな」


wwwwwwwwww
907名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:23:11.15 ID:nKWmCGu00
敵国オーストラリアと親善?
政府がシシェパード飼ってるんだろ?
908名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:23:45.97 ID:ItWfZoKU0
メジャーがいない中、マー君が一番認知度ありそうなのにあの出来じゃなぁ
909名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:24:21.32 ID:Zm0nMHEf0
>>897
実績無視してたった数試合で判断するとかすげえ頭悪そうだな
星野もそうやってコロコロメンバー代えたからなぁ・・・w
原はほぼ不動のメンバーで貫いたが
910名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:29:11.54 ID:I1imzNgLO
えっ
最後まで岩瀬にこだわって失敗した星野

藤川を見切ってダルビッシュ抑えにして成功したのが原なんだが
911:2013/02/25(月) 02:37:35.91 ID:CscAp/ec0
でもスゲーよな巨人とか!この前BBCがニュースでやっていたけど
読売巨人の放映は日本国内だけ! それなのにクラブは年間数百億もチーム予算に
注ぎ込んでいる。日本国内だけ!の商売だけで数百億稼ぎ出しているって
目丸くしていたよ! そういや年間シート 500万とかだったな!
スゲーよ。 日本に勝てる分けないもんな経済的に!
アメリカ程度しか無いよね! 本気出した日本の経済に勝てる国なん
その象徴なんだなって思った  読売巨人
912名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:39:28.51 ID:Zm0nMHEf0
藤川は別に失敗してないだろ
ダルのプライド考えて抑えやらせただけ
ダル松坂岩隈の三枚看板はそのまま
スタメンもほぼ代わらない
星野は確かに不調の岩瀬やエラーしたGGにはこだわったが毎日捕手コロコロ代えたり、
ダルが突然敗戦処理やったり
誰が何処を投げるのか
とにかくスタメンも先発もぶれまくりだったからな
ちょっと結果が出ないと下げる
こんな奴が世界一になれるわけないわ
913:2013/02/25(月) 02:42:19.62 ID:CscAp/ec0
サッカー好きからすると羨ましいんだよね。阪神のあの盛り上がりとか!
外国なんか関係ネー で儲かるから! マンウやレアルすら行きたくないベトナムや中華
への出稼ぎしなきゃやっていけない台所事情。選手が不満言うけどフロントは
締め付ける!だってそれやらないと破産だから!実際。観戦チケットも30〜40ユーロ
でも高いと文句付けられる!しかも体力無いから周一しか試合できない
野球は7連戦とかしちゃうから収益天井知らず!BBCが商業サッカーに未来は無い
って言っていたのが印象的だったな
914名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:47:24.23 ID:Zm0nMHEf0
>>900
昨年いつ出塁率リーグトップになったんだ?
新規格のバットに持ち替えて打率も出塁率も激減だぞ
四球は確かに多いが守備力はUZRを見ても別に大した事ないな
エラーも12あるし
選球眼の良さは普段対戦してる相手の癖や配球を読んでる場合もあるから国際試合ではどうかね
915名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:49:09.80 ID:HsfwM/2l0
>>636
微妙だけど、中田も気を遣ったというか、観客がいなかったらもっといけたよ
取れる取れないにしろ、あれはマナー違反
916名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:50:27.55 ID:V0LGe6tmP
今回はイチローもダルも出ないし、気楽やれば良いんちゃうかな
917名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:54:44.75 ID:HsfwM/2l0
てす
918名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:56:27.03 ID:OFZ4Oeap0
>>914
三振は多くないから信憑性のある選球眼だと思うよ
ただ漠然とボール球を待つだけじゃなくて臭い球はちゃんとカットとかしてもぎ取ってる四球数だと思う
あとエラーだけど土のグラウンドでやってる内野手でこの程度のエラー数ならむしろ少ないほうだと思う
919名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:56:37.25 ID:6ExCBIzG0
1スレも消費されてないなんて。。。。
920名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:57:52.72 ID:bKR/38PW0
日本つえええええ
まあトラックの運転手に負けるわけにはいかないわな
921名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:04:45.65 ID:HsfwM/2l0
>>918
いや、いやいやいや
922名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:06:20.09 ID:hhw2+4yF0
>>910
ダル抑え失敗したじゃん
923名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:07:43.44 ID:0tiaJWoNO
>>912
当時はダルビッシュのプライドより藤川のプライドの方が大事だったんじゃないの?
今やってるGET SPORTSで苦しんでた藤川に代わり、ダルビッシュが抑えになったって言ってたよ
ただ原のインタビューでは調子がいいとか関係なく、スタメンとサブを最初から決めて、役割分担をさせたって言ってたから基本いじらない方針だったみたいだね。
924名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:09:30.66 ID:TKzZ27Ng0
情熱大陸が密着してたら、マエケンも自分から痛いとか言えないわな・・
http://www.mbs.jp/jounetsu/
925名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:11:12.64 ID:qQt4lJHh0
やきう(笑)
926名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:15:13.75 ID:1AA2nnsIO
つか単純に思ったんだけどなんで今年日本人のメジャーリーガー全滅なんだっけ?経緯とか、テレビあんま見てないから知らないけど、前までイチローとか出てたよね。
927名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:17:39.53 ID:RfE7F9r70
野球大人気でいいから優遇されてる分の税金払えよ
928名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:23:47.64 ID:m/UXRmC3O
しかしちょっと前まではよっぽど飛ぶボール使ってたんだね。金属使用の大阪桐蔭とか青森光星と試合したらプロ負けんじゃね?
929名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:25:31.44 ID:wG4lwNf30
>>926
ダルは球団が出てはいけないという方針だから
イチローは本音は言ってないが年だからきつくなってきたって感じ
他の選手はしらね
930名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:26:06.80 ID:sityJIfv0
松井稼頭央が今だに現役だったのを知った
931名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:27:04.77 ID:Zm0nMHEf0
>>918
土のグラウンドと言っても全試合同じ球場でやってるわけじゃないしな
阪神は京セラでも試合やるわけだし
阪神が守る時は土の整備を阪神演芸がきっちり手入れするから阪神はかなり有利だしな
相手チームは土が荒れてる場合があるが
三振数も91だから決して少ないないだろ
昨日今日壮行試合でノーヒットだったからと言って全て判断するのもよくないから
まだ国際試合でどうなるかは分からんけどな
932名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:29:47.00 ID:Io7LMaHD0
とりあえず二次予選できちんと負けてくれることに期待しとるよ
ザコライさんたち
933名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:37:49.77 ID:Hag/AfRV0
カヅオの左打席のスイングたまらんわ
934名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:39:17.46 ID:n5pePfT90
935名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:54:55.24 ID:BmjVW1KG0
スレの伸びなさ
野球の将来はもう見えてます
936名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:56:58.70 ID:GhZAK3VQ0
ブラジルの日本戦の先発投手見たけど
かなり良い投手だなw
日本終わったな
937名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:04:03.28 ID:pJ7sLIe90
別にサッカーのほうが人気があるでもいいんだよ
それなのになぜサッカーファンはなぜ当て付けのように
「野球終わった」「サッカーの方が人気ある」って書かなきゃいけないのか
それをすることでどんな得があるのか、相手を不快な思いをさせてまですることなのか
サッカーも野球も一緒に楽しもうとなぜならないのか
938名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:04:39.73 ID:0zwuyhnW0
>> 934
売れてねえww
939名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:04:42.18 ID:koainr1X0
中継が無駄に長い
途中からだらける展開になる
ホームランや長打不足
国内の超一流が集まってるのにバント多用のスモール野球
クリーンアップから下位打線にかけて迫力不足
940名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:05:46.46 ID:0zwuyhnW0
>>934
売れてねえw
941名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:08:20.79 ID:DO51tynfO
>>936
大事な試合はブラジル戦だな?中国には鉄板としてキューバは消化でいい、もしブラジルに敗けたらヤバいww
キューバとガチw

つかキューバ戦の登板は誰か…
内海××
田中△?×
…大隣しか居ない

ブラジル戦は?
942名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:09:20.79 ID:MVuP9+6xO
>>939
イニングの合間にジャニタレが歌って踊れば間は埋まるぞ
943名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:14:15.11 ID:40Um378UO
初戦で敢えて弱いとこと組む辺りは
男子バレーと一緒だな
944名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:17:04.83 ID:aHpt/GXI0
>>937
焼き豚と坂豚(サカ豚)
この2つの言葉を見てどう思う?
坂豚って後で取って付けた言葉だとは思わないか
野球選手は太っている選手が多い
反対にサッカー選手は全員引き締まった体型をしている
なのに坂豚って無理やりつけた言葉だよね
理由は焼き豚と言われたから野球ファンが坂豚とつけた
じゃあなせ焼き豚と言われたか
ただ太ってた選手がいるから?
違うだろ焼き豚がサッカースレで荒らしたりけなしたから言われたんだよ
945名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:18:00.19 ID:CmgPgGIC0
Jリーグは暗い話題しかないな
946名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:19:00.15 ID:n5pePfT90
>>937
つ 過去・現在の悪行


>>938
でもこれ、当日になると 何故か 急に全部売り切れるんだぜw
947名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:19:22.84 ID:CmgPgGIC0
サカ豚って馬鹿なんだな
948名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:19:27.07 ID:KfQfJiwK0
確かに豚坂を筆頭に阿部や沢村みたいなメタボった奴でも第一線で出来ちゃうのが野球だよなw
949名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:20:06.82 ID:WcwSKAY/O
>>7
950名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:23:44.75 ID:CmgPgGIC0
サカ豚がカリカリしてるってことは大成功だな
951名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:24:06.05 ID:koainr1X0
糸井ってスイングの軌道からして打球に角度付けられるタイプじゃないな。
中距離打者の典型で実際にその程度の成績しか収めていない。
キャンプリポートで柵越え連発、規格外のパワーとか言ってて笑ったわ、オリに移って。
これでMLBへポスティングとかほざいてたんだからおめでたいというか呆れた。
阿倍と中田ぐらいだな、外野手の頭超えるような飛球を打てそうなのは。
阿倍に関しては調子が出てないけど。このメンバーではスモール野球も致し方ないか。
台湾、韓国の野手のスイングの方が迫力あって投手は怖いだろうなぁ。
日本の選手は当てに行きすぎる。ケースバッティングは3カ国では一番出来るチームだと思うが
如何せん、オールスターメンバーにしては物足りない。アメリカラウンドぐらいまではせめて相手をのんで掛るぐらいの
迫力、意気込みで挑んでもらいたいわ、大会2連覇の国のチームが寂しいわ。トーリに敵じゃない言われちゃうよ、ほんとw
952名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:25:38.57 ID:5TZtPG080
>>944
ちょっと何言ってるのか意味わからない。
しかもお前はスポーツの優劣を選手が太ってるか
太ってないかで決めてるの??
競技の内容とか特性とか考えずに??頭悪すぎ
953名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:28:36.25 ID:KfQfJiwK0
>>944
てーかそれ選手でなくサポーターに向けられてるんじゃね
レッズや代表の試合観てるとだらしなくブクブクと肥えた豚ばっかだぜ
こないだ捕まった遠隔操作ウイルスの片山ゆうちゃん容疑者みたいなのばっか
954名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:35:57.95 ID:xBiimFl/0
芸スポきもちわるい
955名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:38:52.29 ID:83PHqjeF0
サッカーなら何スレも試合内容語られるのにw
956名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:39:54.07 ID:sJZ414NZO
2試合でホームランが1本だけなのは寂しいな
957名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:40:31.83 ID:T8b2j8G40
サッカーの将来なんてバレーボールと同じ、日本代表の強さもそろそろピーク
欧州の単なるレベル落ちのJリーグじゃ客は入らんし、スポンサーのお情けも限界
958名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:42:19.53 ID:n5pePfT90
>>955
焼き豚は野球自体には興味が無い
959名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:42:22.01 ID:CmgPgGIC0
さっかーは根付いてないからね
960名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:43:18.51 ID:RLa7CjAF0
そんなことより野球やろうぜ
961名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:46:47.17 ID:T8b2j8G40
>>955
2回の調整試合で何を語るのかね、サッカーは底が浅いから幾らでも語れるけど
962名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:49:17.93 ID:xZAGgKzv0
気になってしょうがないんだろ
眼中に無ければわざわざ書き込みにこないさ
963名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:49:50.02 ID:HmEa0cwi0
オーストラリアは2次リーグで日本破って2位に入る計算で
手の内明かさなかったね

一方日本は牧田とか手の内見せちゃったね

ボンクラ監督って目先の勝利に食いつくよな(笑)
964名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:50:30.84 ID:n5pePfT90
>>961
調整試合と壮行試合の違いは何?
本戦自体が練習試合みたいなものだから?
965名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:51:09.24 ID:83PHqjeF0
さすがにやる気あるならNPBの試合ぐらいチェックしてるだろw
そんなの手の内もくそも
966名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:51:19.89 ID:vYr6dFer0
何気に乗ってる時の広島風
967名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:51:22.80 ID:jkR6xTV50
>>963
牧田、まだクイック出してないでしょ?
全然大丈夫だわ
968名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:53:12.53 ID:0zwuyhnW0
壮行試合が一番客が入るって笑えるなw
WBC本戦はガラガラ確定だよ
969名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:53:11.81 ID:xZAGgKzv0
>>963
ペナントの映像見ればいくらでも分析出来るだろ
オーストラリアが2次進める可能性は低い
970名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:55:07.60 ID:GhZAK3VQ0
心配すなパナマ破ってるブラジルは強い
たぶん日本はブラジルに負ける
仮にそこから連勝して第二ラウンド進んでも
間違いなく韓国には負ける
そして台湾かキューバ(ブラジル)にも負けて
日本は第二ラウンドで敗退する
971名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:55:32.20 ID:T8b2j8G40
基本的にシャカリキは澤村だけ、秘密も何も他は全く本気モードの球は投げていない
972名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:56:43.15 ID:CmgPgGIC0
サカ豚って相手にされてないのに会話に入ろうとして惨めだよな
973名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:58:25.75 ID:GhZAK3VQ0
国際試合では如何に使える選手を見極めるかが重要
投手に関して山本は結構固執しそうなので危険だな
野球なんて7割は投手次第なんだから
974名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:58:49.05 ID:SOvceB3cO
中国とブラジルなんて二軍出したって勝てるわ!一次リーグはキューバ以外気にするレベルじゃないし、たとえキューバに負けたって二位でも通過なんだから 二次リーグに調子あがってればよい。

いま、打ってる打者はそのころ下り坂になる。そのころは逆に 今打ってない主力打者たちが身体が動き始めるから
975名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:59:25.05 ID:BmjVW1KG0
本選の組み合わせ抽選はありません
電通と読売の思惑のまま決定

バレーと一緒w
976名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:00:36.34 ID:GhZAK3VQ0
第一回大会は運で優勝しました
第二回大会は投手力で優勝しました
今回はどちらも足りない
977名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:01:13.46 ID:azPxeqKP0
まあ日本のいいとこは頂点の高さでなく誰が出てもそこそこやれることだからな
978名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:02:07.25 ID:n5pePfT90
やきうの凋落を見るのは楽しいわw
焼き豚はここ2週間程度のメディア露出で有頂天になってるけど、年単位で
見れば明らかにやきうへの無関心が広がってるのにね。

費用対効果を理解せす一時的な売上げUpに歓喜するバカ営業みたいなもんだ。
979名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:02:08.67 ID:pafP4ABA0
阿部ってリード悪くないか?
980名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:03:13.72 ID:GhZAK3VQ0
昨日は結局豪州の守備に助けられただけ
少なくとも韓国や台湾はあんなミスしてくれない
981名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:04:32.05 ID:T8b2j8G40
ブラジルに期待するサカ豚だかチョンが哀れ過ぎる、ヤクルトの選手を抑えておけば簡単に点は取られん
982名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:05:03.61 ID:GhZAK3VQ0
どの投手も移籍当初のダル状態だから
すっぽ抜けるわ高めにいだわでとても使えない
983名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:05:10.35 ID:YmjZ2nF3O
うーん、、勝ったんかつまらんな

理想はフルボッコで負け集客も視聴率も大惨敗で手のひら返しで出場した事を後悔してほしいんだけどな
兎に角あのアメリカに尻尾ふったへたれた交渉で今回は応援する気が全くせん
おまけにあんなダサまねしといてイキって侍なんて名乗るから余計にな・・・
984名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:06:17.78 ID:vraP8Ltb0
>>971
沢村は今全然シャカリキじゃねえぞ
沢村がシャカリキの時は150k連発してるときだ
985名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:06:45.66 ID:GhZAK3VQ0
ブラジルはイメージと違って緻密な野球してくるよ
序盤に離しとかないと妙に粘ってくる
986名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:08:42.23 ID:GhZAK3VQ0
制球良く2ストライクまで追い込んで
外に変化球投げとけばブラジルと中国は抑えられる
だがそれが出来ないあの球じゃ出来ないw
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 05:11:48.51 ID:ije6MGcl0
>>986
そりゃ相手だって一緒だろw

たくさん打って、たくさん抑えたチームが勝つわw
988名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:13:22.59 ID:kXakAF8w0
練習試合で視聴率18%キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
989名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:13:30.56 ID:T8b2j8G40
>>984
150は出ていても、ピンチで力みかえって147の棒球はいつもの澤村だったぞ
990名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:15:02.97 ID:HmEa0cwi0
澤村は160キロ目指してるがそれは球速より体重なんじゃないかって
最近思えてきた
991名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:16:00.47 ID:GhZAK3VQ0
特に変化球が全然決まらない投手ばっか抜けて危ないコースに
豪州だから許してくれたけど強豪チームだったら許しくれへん
992名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:16:54.30 ID:Q2Dsy/WU0
>>7
993名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:17:33.28 ID:YpDS+Qnr0
焼き豚がサカ豚を煽ってスレを伸ばそうと必死でワロタw
994名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:20:37.12 ID:HWaQa8zS0
カズオ中心の打線にしてくれ
坂本、阿部は8番、9番で
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 05:21:00.00 ID:ije6MGcl0
ホークとかシンカーとか使える投手には凄く有利な球って聞いたぞ
996名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:22:11.91 ID:GhZAK3VQ0
前大会の防御率1.71
06年が2.49
正直ここまでのパフォーマンスは無理
997名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:24:01.03 ID:xZAGgKzv0
>>993
どう見ても逆だろ
998名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:26:49.99 ID:HWaQa8zS0
短期決戦なんだから、調子のいいPから使っていけ
読売の横槍が半端ないだろうが…
999名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:32:22.94 ID:9rUZQA3+O
スレのびないな…
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 05:32:37.47 ID:9k7gDSDw0
1000なら日本世界一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。