【野球/MLB】マリナーズのエース右腕ヘルナンデスはWBC不参加…球団からの圧力は否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ベネズエラ出身の米大リーグ、マリナーズの右腕ヘルナンデスが3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に
出場しないと8日、AP通信が伝えた。本人が母国メディアの取材で明らかにした。
7年総額1億7500万ドル(約163億円)というメジャー投手史上最高の大型契約で球団と交渉中の同投手は、
球団からの圧力を否定し「将来を見据えて」と不参加の理由を説明した。(ニューヨーク共同)

http://number.bunshun.jp/mwimgs/a/8/160/img_a8df0de3a485743093c489fe41d26a6e14366.jpg
マリナーズのヘルナンデス(AP=共同)

共同通信 - 2013年2月9日(土)13時29分
http://number.bunshun.jp/articles/-/340297

関連スレッド
【MLB】マリナーズのF・ヘルナンデス、投手史上最高の7年総額1億7500万ドル(約162億7500万円)で合意[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360379734/
2名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:35:03.43 ID:HFmlJhuH0
メジャーリーグどころかやきうに全く興味ない俺でも分かるぞ






これは過去最大級の追い風だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:38:41.55 ID:/07n5kEL0
野ぼーるなんて興味ない
4名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:43:20.25 ID:XvFlXuTi0
ベネズエラ代表なのかアメリカ代表なのかもわからんのだが
どっちで呼ばれる予定だった?
5名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:43:51.51 ID:K+ruU1By0
追い風スレ多すぎ
6名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:44:32.62 ID:Txp44I2c0
向かい風のスレはないのか!
7名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:45:48.78 ID:GpEA+B6bO
追い風きたー
8名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:49:02.43 ID:UlJf8Uhl0
W ワールド
B ボイコット
C クソ大会
9名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:50:39.04 ID:8Lr7M7gcO
>>4
ベネズエラ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:50:43.39 ID:036j4bWz0
まぁ、日本人はメジャーに名前売る為に参加しとけばいいんじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:52:49.59 ID:g99dXx4F0
こいつに単年2500万の7年契約はちょっとやり過ぎだと思う
12名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:57:55.62 ID:pAabjTQjO
開催時期9月か8月にしろ
13名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:03:29.54 ID:i2CSiOzp0
大量援護を体験できたかもしれないというのに…
14名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:03:33.84 ID:2AoDszcw0
>>12
真面目な話、時期をいつにしても口実が変わるだけで辞退者続出だろう
15名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:07:27.82 ID:w8sHMV9yP
W ワールド
B ボイコット
C チャンピオン!!
16名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:08:05.13 ID:+S0C8dZ+0
凄い顔してるな
17名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:14:01.84 ID:rwLUqNVp0
黄金の右腕
18名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:17:34.99 ID:LXm989Wj0
追い風イラネ
19名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:25:04.34 ID:O1KcdiMq0
もう打者だけの大会にすれば!投手はピッチングマシーンでいいだろ
20名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:25:38.80 ID:wJ65qgeE0
>>11
マリナーズでこれだけ勝ち越せてるんだからまちがいなくトップクラス
21名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:35:34.94 ID:hyGNI/0L0
あれだけの契約結んだらそりゃ出ないだろ
22名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:40:07.06 ID:F5YMhgcs0
イチロー「ぼくはまずWBC(が最優先)、その後のこ とは考えていない」
23名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:24:05.71 ID:TM/jz8Yl0
遠回しな圧力はありそう
24名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:25:57.82 ID:StP4cck50
大きな契約したからWBCなんてエキシビジョンマッチはどうでもいいです、って感じだろう。
25名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:27:40.97 ID:ub6/fiDM0
>>24
違う、大型契約したいから負傷が嫌で出れないんだよ
こいつは契約更新が近くなければ出る気がする、前回も出たしな
26名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:28:09.47 ID:O2GeEZPTO
追い風ジャパン
27名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:29:27.57 ID:KCfkETci0
ワールド罰ゲームになっているようだね
逃げるが勝ち
28名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:30:16.63 ID:WLznjvfK0
イチロー「WBCを辞退する選手の気が知れない」
29名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:30:26.31 ID:VFo6W3S90
シーズンに備えるという真っ当な理由でも
かなり叩かれるんでしょ?
30名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:33:46.12 ID:ub6/fiDM0
誰も叩かんだろ、NPBの選手は知らんが
31名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:55:00.50 ID:af5YCDb30
第二回のWBCで、負けたら終わりの準決勝に、絶対的エース・ヘルナンデスを温存、
あのシルバさんを出して、韓国ごときにちんちんに打たれたベネズエラチーム…。
32名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:56:11.44 ID:KqnoppNs0
メジャーの分厚い契約書に、「レジャーなどで大きい怪我をした場合は契約を解除できる」って項目があるから、
シーズンの公式リーグ戦以外の、WBCみたいな興行で怪我したら即解雇される恐れがあるから仕方無い。
33名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:39:33.70 ID:p7mANstT0
マリナーズはWBCの出場に関しては前向きに対応するみたいなこと
をいってたけど、しかし個々の選手とどういう話をしてるかなんて
知る由も無いからね。
34名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:06:51.66 ID:h3pb9mp40
ワールド
ボイコット
キャンセル
35名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:09:06.66 ID:hIwchrwC0
わかんないけど
場違いな気がするから
キャンセル
36名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:51:49.83 ID:l0v58fdsO
また参加者がヘルナンデス
37名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:37:29.76 ID:ub6/fiDM0
出たら給料がヘルナンデス
38名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:59:16.79 ID:ZQZ5QYLC0
>>33
30過ぎて怪我とかヤバイ
イチローさんですら参加させたんだぞ?
マリナーズの大盤振る舞いはいつも
他とは違うレベル

だからチームとしては
ろくに勝てないんだろうけど
39名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:21:58.14 ID:kkSTxQuH0
まーた辞退者ですか
40名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:25:10.02 ID:guTrYlnT0
>>1
大型契約した直後にチーム以外の試合で故障なんてしたら、
本人としても立場がないと思うわなw
41名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:25:13.36 ID:lRRCm+zO0
すでに実力評価されてるし出る意味無いもんな
42名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:08:35.58 ID:K0VuTUmx0
やっぱやきうって糞だわ
43名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:32:36.50 ID:H6EwD5Sh0
ほんと罰ゲームとしか思ってないんだなw
44名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:36:59.73 ID:tqPYK5O00
こういった巨漢は日本の打者が最も嫌うタイプ、ここはラッキーと言うべき
逆にリンスカム、グレインキーみたいなタイプは大好物

>>34-42
バカ死ね
45名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:02:26.02 ID:5/uJ2ii/0
各国、やる気のなさがすごいなw

>>44
こんな状況で勝ってもなw
韓国vsキューバvs日本だけでいいんじゃないか?もう。
アメリカはアメフトを世界に広めようとか
そういうのあんまり思ってないフシがある。
自国が盛り上がって
商業として成り立っていればいればそれでいいんだろう。
46名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:01:30.20 ID:NcAyYcnxO
前回もし決勝で当たってたらヘルナンデスと日本は対戦したんだよね。

彼は、その年にマリナーズで最多勝とってサイヤング投票AL二位になってたわけだが、、
ホント日本と当たんなくてラッキー
47名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:08:34.67 ID:SRDGGJZe0
追い風キタ━(゚∀゚)━!
サカ豚涙目www
48名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:10:59.66 ID:GZRqP8aMO
フェンウェイ 30球場中3位 得点補正 1.268
オリオール 30球場中5位 得点補正 1.173
ロジャース 30球場中15位 得点補正 1.008
ヤンキー 30球場中17位 得点補正 0.992
トロピカナ 30球場中23位 得点補正 0.874



レッドソックスは投手地獄だな
ヘルナンデスはセーフコで過大評価されすぎ
49名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:44:26.31 ID:/w4/Ed1Z0
誰もやる気がない大会
50名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:45:09.31 ID:B7OJAVeo0
追い風きた
51名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:53:12.34 ID:iK2z1xBX0
追い風すぎて焼き豚ウキウキでワロタwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:11:37.99 ID:/w4/Ed1Z0
>将来を見据えて


そら将来の為にはWBCなんていらないので正解
53名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 00:55:45.83 ID:X1q2KMCi0
ほんと1流ほど辞退する糞大会だよな
こんな糞大会に必死になるほうが恥ずかしい
54名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 02:43:40.35 ID:dmUO+3La0
毛唐やる気無し!!www
55名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 02:44:41.17 ID:2h634eZa0
代理人からの圧力はあったということだな
56名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 07:02:27.47 ID:DQ/5UOXN0
jスポーツでは三冠王とへルナンデス出場確定みたいな煽りVTR流してたぞwww
57名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 07:27:02.82 ID:JY9TIym70
.
必死になっていたジャップ

優勝に浮かれていたジャップ

辞退者を売国奴と罵ったジャップ

そう、君達だ
.
58名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 07:38:31.18 ID:T+mlbF7b0
肘の検査の結果がよくないのか契約が進んでないみたいだね
59名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 07:50:21.64 ID:lswBXZ070
こんな野球の大スポンサー
皆様の消費が侍ジャパンの収益につながります!

○日本野球機構のスポンサー企業

 日本生命保険(NISSAY)
 マツダ(MAZDA)
 ローソン(LAWSON)
 コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)
 日本コカ・コーラ(GEORGIA)


○WBCのスポンサー企業

 ミズノ
 アサヒビール
 コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)
60名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 08:16:26.77 ID:afQVCzgX0
せっかく、キングは弱小マリナーズで頑張るって言ってくれてるんだ
怪我でもされちゃたまらんよ
61名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 10:33:57.66 ID:uTYtKyX80
どうせ出ても本気でやんないからどうでもいい
62名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:56:01.50 ID:0wbZJJ1C0
やきうのワールドカップなのに何でこぞって辞退するの?
63名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:03:39.97 ID:SARqYehE0
薬で出られないだけだったりしてw
64名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:05:54.67 ID:JabPTd9bO
>>56
マスコミはどんだけ辞退しようが超豪華メンバー参加みたいに煽るからね
65名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:28:38.06 ID:9vj8EA3u0
ヘルナンデスなんて雑魚
日本の焼き豚ですら知らんからスレの伸びも悪いな
66名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:41:35.94 ID:4oys3TMC0
知ってたww
67名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 18:19:43.39 ID:zgJWlkyFO
ヘルナンデスはセーフコで過大評価されすぎ


217:名無しさん@実況は実況板で :2013/02/12(火) 16:27:35.18 ID:yVBjwO25 [sage]
アーリントンは打者有利球場だが
西地区の他の球場が圧倒的投手有利球場だから
毎年パークファクターTOP10に3チームは食い込んでくるア東に比べたら投手にとってはまだ天国

ここ3年のパークファクター順位 得点/本塁打
西地区
アーリントン  6位/7位、  1位/1位、   4位/7位
セーフコ    29位/29位、 26位/13位、 30位/29位
オークランド  21位/28位、 20位/26位、 22位/23位
エンゼルス  27位/23位、  27位/25位、 27位/25位
来年は現在史上歳弱アストロズも参加する
ミニッツ    27位/11位、 7位/7位、 20位/18位

東地区
フェンウェイ 7位/21位、 3位/22位、 3位/10位
ヤンキー   2位/3位、 6位/4位、 17位/8位
オリオール  4位/5位、 12位/8位、 5位/5位
ロジャース  9位/4位、 4位/6位、 15位/15位
トロピカナ  30位/17位、 29位/21位、 23位/24位
68名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:06:17.82 ID:zgJWlkyFO
221:名無しさん@実況は実況板で :2013/02/12(火) 20:38:00.45 ID:fywygRuM [sage]
ダルビッシュとヘルナンデスが投げた全試合の球場のパークファクターの平均 得点/本塁打
ダルビッシュ 得点1.043 本塁打1.007
ヘルナンデス 得点0.784 本塁打0.713
環境を逆にして防御率を計算したら
ダルビッシュ 3.90 * 0.784 = 3.06
ヘルナンデス 3.06 * 1.043 = 3.90
同じ数値になるんだよな
だから平均を1としたら全くの互角になるってこと
つまりダルビッシュがセーフコで投げればサイヤング賞を取れるレベルの投手ってこと
69名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:09:52.49 ID:AjIz1SeI0
サッカーW杯だと、相手国の戦力分析やるけど
野球だとそこは触れちゃいけないタブーなんだなw
70名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:13:32.18 ID:4AXO/INg0
おいおいこいつ注目選手!!!!!
ってテレビでやっちゃってたぞ
71名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:02:53.95 ID:bSqO1D8n0
辞退者を競う大会だな
72名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 02:54:35.57 ID:/xrtCw5h0
クリケットのワールドカップでも出場国は盛り上がるのに

WBCだと電通に操られたマスゴミに洗脳される

日本の低脳老人しか盛り上がらないんだよな

開催国アメリカのWBCの視聴率が

わずか1.3%って嫌われすぎだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 04:30:19.88 ID:GWYdpU8E0
ダルが言ってたように、けっきょく野球はMLBだけなんだよ
74名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 13:03:04.22 ID:WKlDu2030
ヘルナンデスが投手史上最高額で契約 7年総額163億円

http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKE0116_U3A210C1000000/?dg=1

米大リーグ、マリナーズは13日、エース右腕のフェリックス・ヘルナンデス投手(26)と7年契約を
結んだと発表した。AP通信などによると総額1億7500万ドル(約163億円)で、C・C・サバシア投手
(ヤンキース)の7年1億6100万ドルを抜いて大リーグの投手で史上最高額の大型契約となる。
75名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:33:04.43 ID:8voB4QyiP
キングってまだ26歳なのかよw

今までもすげえのに、全盛期これからじゃんw
76名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:45:07.86 ID:OVcux9LG0
>>69
いや、俺とか野球総合板の一部の連中は戦力分析しているよ
日本の野球ファンは排外的なので、WBC関連でも日本代表にしか興味が無い
触れたらいけないタブーじゃなくて、外国野球に興味がある国際野球ヲタがあまりに少なすぎる
幾ら野球の世界が狭いって言ってもそれなりに知識が付けばキューバ、オランダあたり
日本よりも面白い存在である事がわかるんだけどね
77名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:22:10.34 ID:86zMYjxu0
焼豚ももう諦めてんだろこれw
78名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:23:41.26 ID:M5N6BvZr0
記者「球団から出るなと言われたのですか?」
ヘル「球団に出るなとは言われていない。俺が出たくないから出ないんだ。」
79名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 08:32:35.55 ID:JBTJFrqc0
こんなの出ても日本人しか見てないって笑われるだけだし(全米視聴率1.3%)
これで怪我したら大アホだし
完全なオワコン
80名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 08:54:04.44 ID:rfPyJVNn0
マスコミはテレビでもちゃ〜んと辞退者の情報も流さないとダメだよね〜
81名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 08:56:28.19 ID:PQADZAAB0
WBCってやる意味あんのかよ
82名無しさん@恐縮です
よっぽど過酷な大会なんだな