【サッカー】浦和と柏が練習試合、0−5から原口のハットトリックなどで追いつき5−5ドロー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
[練習試合]原口ハット、浦和が0-5から追いつき柏とドロー

 鹿児島・指宿でキャンプ中の浦和レッズは9日、柏レイソルと練習試合(30分4本)を行い、5-5で引き分けた。
 浦和は鹿島から加入のFW興梠慎三を1トップに据え、DF森脇良太が3バックの一角に入るなど主力組でスタート。
しかし、柏は1本目19分にオウンゴールで先制すると、2本目9分にFW工藤壮人、18分にMF澤昌克が追加点を挙げ、
3-0とリードを広げた。
 柏は3本目の6分にFW木村裕、7分にMF山中亮輔もゴール。5-0となったが、ここから浦和が猛反撃を見せた。
3本目から1トップで出場したFW原口元気が15分、22分、26分と13分間でハットトリックを達成。4本目には
MFデスポトビッチ、明治大から新加入のFW阪野豊史も得点。4本トータルでは5点差を追いつき、
引き分けに持ち込む結果となった。
以下、出場メンバー

[浦和]
【1、2本目】
GK:加藤順大
DF:森脇良太、永田充、槙野智章
MF:平川忠亮(→梅崎司)、鈴木啓太、阿部勇樹、宇賀神友弥(→関口訓充)、柏木陽介、マルシオ・リシャルデス
FW:興梠慎三
【3、4本目】
GK:山岸範宏
DF:那須大亮、山田暢久、野田紘史
MF:岡本拓也、小島秀仁、野崎雅也、関口訓充(→永田拓也)、矢島慎也、梅崎司(→デスポトビッチ)
FW:原口元気(→阪野豊史)
[柏]
【1、2本目】
GK:菅野孝憲
DF:鈴木大輔、増嶋竜也、渡部博文、キム・チャンス
MF:澤昌克、狩野健太、ジョルジ・ワグネル、谷口博之
FW:工藤壮人
【3、4本目】
GK:桐畑和繁(→稲田康志)
DF:鈴木大輔、中谷進之介[U-18](→渡部博文)、藤田優人
MF:秋野央樹、太田徹郎、栗澤僚一、山中亮輔、小林祐介
FW:田中順也、木村裕

http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Djleague%26amp%3Btwi%3D113763
2名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:06:24.12 ID:CFxxNZQrO
うんち
3名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:06:49.50 ID:HZz2Vrjx0
ちんぽ
4名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:08:06.65 ID:A02d2fDkO
ぽこちん
5名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:09:34.07 ID:IJPhlzff0
5-0は危険な点差
6名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:12:14.15 ID:IGTsTNdH0
>>1

なお
ガンバ大阪はJ2の厳しさを盟主に叩きこまれていた

アビスパ福岡 4−2 ガンバ大阪
7名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:12:52.71 ID:lzglj/V90
ハットリくん?
8名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:13:43.80 ID:nmfirFeZ0
a
9名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:16:18.88 ID:CpJA2sRN0
ちんこ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:18:20.40 ID:RHme1Oj00
なるほど浦和が柏のレギュラーには5−0でやられて、
控えのDF陣相手に5点取り返したって事ね
11名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:18:46.59 ID:9/k2vp3fO
でも元気。怖くて使えない。
12名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:18:47.38 ID:tBkVo7Z70
5-0は危険なスコア
13名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:18:49.09 ID:fBMoIe7u0
1、2本目は両チーム1軍ぽいからレッズはいただけないな
柏はジョルジいないとだめなんだろ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:19:00.27 ID:L6UPjcki0
レドミは?
クレオは?

出てないの?
15名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:19:02.39 ID:9SQUELqAO
デスポトビッチw
まだいたのかw
16名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:19:03.63 ID:js9ItvSM0
>>6
マジか
17名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:19:47.71 ID:D4UCiAf20
柏はベスメンなら強いが選手層が薄い
浦和はそんなでもないが選手層が厚い
ということか?
18名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:20:12.48 ID:e7sMpZ990
> 興梠
とはなんだったのか・・
鹿島のMFは凄いだけだったのか
19名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:20:47.68 ID:vnEX9I80O
原口は性格はともかくテクニック凄い
20名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:21:20.45 ID:ju2oXOWJO
八百長の練習か
21名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:21:57.28 ID:frF9x1TE0
日本代表からおちこぼれを大量に補強しただけ
22名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:22:56.04 ID:La0G+i8Z0
原口が点決めた時は柏はユースと新人のBチームだからw
23名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:23:29.89 ID:cqzVn5oa0
戦犯を探せ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:23:39.69 ID:nRKOWG1s0
5−5って俺の妹のクラスかよwww
25名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:24:08.70 ID:2bQfuEHO0
柏はレドミ、クレオ、大谷、近藤、橋本あたりのレギュラーであろう人たちが出てないね。
26名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:24:26.43 ID:ZjYPYYYj0
>>6
どうすりゃええんや・・
27名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:25:15.06 ID:2bQfuEHO0
というか、柏は10人でやってたのか?
28名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:26:59.80 ID:+8UbqHHI0
あきらかに手抜いたとしか。。
29名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:28:21.18 ID:HyVYfPem0
鈴木大輔は120分やったのか
30名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:29:19.92 ID:w26TTqsJ0
八百長の練習です
31名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:29:28.37 ID:3YtUR7a30
>>18
2トップの片割れしかできない選手を1トップで使う方が間違いというもの
32名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:30:47.02 ID:Bb0sC/g50
柏は始動してまだ10日ぐらいしか経ってないからね
33名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:31:17.90 ID:/C8nviJV0
>>19
性格が悪いから、原口はAKBとの合コンに呼ばれなかったのか。
34名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:31:47.65 ID:wnZQmtE6O
ちばぎんカップに向けて体力温存か
35名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:31:59.36 ID:kzKbH5T00
柏強すぎだろ
浦和は馴染むまで時間が必要だから夏以降は期待できるんじゃないの
36名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:35:50.70 ID:f+NiyatD0
柏はスタメンは偉い強そうだけど層が薄いから下手にACL勝ち抜いてくと後半辛そう
37名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:36:46.54 ID:kYOyKyFl0
レイソルはレアンドロいない方がバランスよくて結果的に強いんじゃないか
38名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:37:23.31 ID:SvYmU5KN0
柏a3-0浦和a
浦和a5-2柏b

こういうことか
39名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:37:27.23 ID:s8Bbp/1O0
あれだけ補強したにもかかわらず浦和の評価は去年と変わってない
駒は増えたが核となる選手が不在というのが理由
柏におけるレドミのような存在だ
40名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:39:17.92 ID:La0G+i8Z0
森脇と永田のオウンww何やってんだ
41名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:39:57.82 ID:nR4iMNHp0
スタメン組みがここまでボコられると控え同士の大勝とかどうでもよくなるなw
42名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:39:59.19 ID:mw3U2eQ4O
こりゃACL予選敗退だな

どっちーも(笑)

広島と仙台、気合い入れてけよ
43名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:42:25.93 ID:HyVYfPem0
>>37
レドミ居ないとプレースキック全部ワグネルが蹴って来るのがキツい
44名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:42:26.74 ID:16sBYHe40
主力組 5−0
控え 0−5
でしょ
45名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:44:21.02 ID:nR4iMNHp0
>>39
それは能力じゃなくてスタイルの話?
阿部ちゃんにマルシオに柏木にと前チームで中心になってた選手多いけどいまいち輝いてないな
46名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:45:04.58 ID:SvYmU5KN0
>>44
>柏は3本目の6分にFW木村裕、7分にMF山中亮輔もゴール。

3本目まではお互い主力でやってたのか
47名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:45:19.03 ID:8dkAasKo0
というか柏の1,2本目って1.5軍でやってたのか?
48名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:46:51.64 ID:La0G+i8Z0
>>45
おまえ試合見てたん?
何で点数だけでその3人が輝いてないと断定するのか不思議だわ
49名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:49:32.41 ID:nR4iMNHp0
>>48
前チームの時と同等かそれ以上のプレーしてるのは阿部ちゃんだけだと思うけど
マルシオと柏木が浦和で新潟広島以上に輝いてると思ってる奴いるの?
50名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:50:55.65 ID:gYoDdEPgP
原口は代表に呼ぶべき
51名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:51:30.72 ID:La0G+i8Z0
>>49
何だこの試合の話じゃないのか

阿部は去年輝いてたじゃん、名前入れるなよ
柏木と他は同意
52名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:54:47.89 ID:Bb0sC/g50
>>42
広島が一番ヤバイよ
ロクな補強してないから明らかに昨年より戦力ダウンしてる
53名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:55:03.13 ID:nR4iMNHp0
>>51
流れ見れば普通わかるだろw
熊ペになってからは啓太が持ち直したな
マルシオも柏木ももっとできるはず
54名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:58:16.18 ID:La0G+i8Z0
>>53
去年は原口が蓋になって邪魔してたからな
興梠でそれが解消できればその2人ももっと活躍できると思う
啓太の復活は驚いた、完全に終わったと思ってた
55名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:58:43.78 ID:zm8FHfM10
デスポトさんは点が取れないからMFとして生きていくのか
56名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:00:36.20 ID:JpeGQRUu0
優勝した時に”誰が出ても水準が落ちない”とか
GMかなんかがドヤ顔で言ってなかったっけか
57名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:01:09.90 ID:HpCBU3Q80
>>52
去年もペトロビッチから新人監督に代わって、李が抜けてで
あちこちの予想で下位か降格候補に挙げられてたなあ
58名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:04:35.24 ID:nR4iMNHp0
>>54
興梠は背負ってポストこなすとかよりサイドに流れたりはするけど裏狙うからね
パサーは揃ってるしバイタル付近で前向くのに囮にもなるだろう
原口はボール貰ってからが勝負なのはわかるけどこの布陣だと使い方が難しい
59名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:05:05.11 ID:Badu6UiS0
>57
昨シーズンの解説者の降格予想は黒歴史
60名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:06:40.54 ID:ZFRfyP+P0
八百長の練習が発覚したな
61名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:09:07.15 ID:nR4iMNHp0
>>57
広島のフロントは頭大丈夫か?みたいなコメント出したやつが吊るされてたなw
62名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:12:00.09 ID:hQYCgadxO
浦和で2チーム作れるな

豪華なメンバーだ
63名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:16:11.08 ID:z5Jxtx2R0
あれ?
蘭子FW辞めたの?
64名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:16:26.12 ID:YtdrvoVl0
この結果見て今年のレプリカの番号は6の人にする。
65名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:22:25.93 ID:hkFe4iWF0
興梠ワントップにしたんなよ
66名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:27:08.61 ID:gOyJ48Kb0
この試合見ると、どっちかのクラブ、またはそれ以外のクラブがJ1を制すると断言できるわ
67名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:36:25.42 ID:eE3BQ9Lr0
【サッカー】アビスパ福岡が練習試合でガンバ大阪を4-2で下す 横浜FM戦、神戸戦に続き、3戦で無敗維持
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360414939/
68名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:37:46.07 ID:eE3BQ9Lr0
【サッカー】横浜Fマリノス、J2相手の練習試合で3戦連続勝てず…福岡と分け、長崎と分け、神戸には敗れる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360420788/
69名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:38:39.35 ID:gBlwFnlE0
浦和は柏木がFWが望むパスを出せないのが致命的
FWを使うパスしか出せないし
ボールを捏ねて時間を使い速攻を潰す
しかも中よりサイドにボールを叩き逃げる癖が付いている
だから裏を狙うタイプの興梠も原口もデスポトビッチは柏木と同じピッチに立つと輝けない
70名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:39:29.64 ID:WLWEw+qe0
夢の国のスコア
71名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:40:46.17 ID:ua+tbFA20
もう浦和ってだけで敵視してる奴らが多すぎ
72名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:44:40.53 ID:W2hafw5L0
>>33
いろんな意味で早く桜に移籍するべきだな。
73名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:45:31.62 ID:ACM0nbbY0
コオロギとかなんで取ったのか意味不明だったがやっぱダメだったか
予想通りだわ
74名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:45:38.46 ID:0tUlr0uYO
ミシャ時代の広島はザルフレッチェって呼ばれてたよな
その時のDFって森脇と槇野はレギュラーだったの?
75名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:48:44.07 ID:NlrvG0A+0
メンバーの書き方見ると、30分ハーフを2試合って感じか
76名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:49:19.05 ID:gBlwFnlE0
坪井を森脇に変えて守備崩壊だからな
昨年のガンバのような展開は有り得る
ペトロビッチは一度J2に広島を降格させ広島を一度も優勝させれなかった監督
77名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:49:28.42 ID:W2hafw5L0
>>73
1試合でなにがわかる
78名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:50:59.52 ID:jAA9+yRZ0
>>71
2本目終わったくらいに浦和叩きたい人達が柏スレに乗り込んできて叩いてたのはワロタわw
柏スレでは普段からあんまり浦和の事悪く言わないからそいつらが叩かれてたけどw
79名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:53:19.06 ID:v5DufIAJO
>>74確かそうだね
80名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:57:31.56 ID:xUMg/0cmP
そりゃ0-5になったら柏もメンバー変えて手抜くだろ
柏のがかわいそうだわw
81名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:57:54.00 ID:OjOA3nW30
こういう練習試合って後ろの方で追いついても引き分けって感じでもないでしょ
メンバー落としてるわけで
82名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:58:44.26 ID:nrQVIUVd0
水原三星が偵察してたから手抜きしたんですよ
83名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:59:51.78 ID:JjNxvJW30
これが層の厚さって奴かね。
84名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:00:07.67 ID:NSXe8UlZO
浦和なんて滅びろ
85名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:04:46.81 ID:f/y5EpPZ0
30分×4本のスコアをトータルする意味はあるのか
86名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:05:05.65 ID:FiatzgZ00
だれも話題にしませんがスォンジーとQPRのウリナラ対決は?、どうなったんでしょ。
87名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:07:48.60 ID:HyVYfPem0
柏は去年レギュラーはってた選手が4、5人出てないみたいだけどケガとかか?
あとクレオも出てないか
88名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:15:52.49 ID:AE7ZyjEa0
>>87
ACL同組のチームが偵察にきてるのは予めわかってたから出さなかったのかもね
89名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:17:14.47 ID:r2qP4ssyP
最近Jリーグ見てなかったけど
谷口がいつの間にか柏にいる事と、山田のぶがサブチーム?のスリーバックの一角に入ってるのはびっくり
90名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:17:55.61 ID:gYoDdEPgP
>>89
そんなニワカがレスすんな
91名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:26:51.72 ID:dqz/MrJw0
>>90
2chに誰が書き込もうと自由じゃ
お前みたいなアホはツイッター()でもやってろ
92名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:28:42.87 ID:Bb0sC/g50
>>87
始動して日が浅いからコンディションが整ってないんじゃない?
無理して試合に出ると筋肉系の怪我するリスクがあるからね
93名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:33:52.25 ID:IFzrAdiQ0
浦和って昨年もいまいちだったのに
今年は大型補強って言っても2チーム作れるようになっただけだからな
優勝争いに上げてるやつは見る目ない
94名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:49:57.56 ID:JU+DZCRVP
>>69
元気が裏を狙う(笑)
95名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:28:23.65 ID:KmOl1chI0
寿人だってずっと裏狙うだけとか、2トップじゃなきゃ生きないって言われ続けてたのに、
今じゃポストも覚えて立派にワントップこなしてるだろ。
コウロキだって少し時間をかければワントップこなせるだろうけど、その前に元気が一気に伸びる気がする。
96名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:34:30.49 ID:KmOl1chI0
現状の元気は裏狙うタイプでもないけど、ポストで回りを生かすタイプでもない。
適正は完全に二列目のサイド。
前さえ向けば一人は余裕で交わすから裏に抜ける動きが上手くなるだけで一気に化ける気がする。
97名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 05:59:41.99 ID:kNK4xZrN0
水原が偵察に来てたのかー
まああっちも日本でチョンテセ出してないけどな
98名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 06:22:11.55 ID:ic58ed7H0
ランコは退団したと思ってた。
99名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 06:57:46.23 ID:D+FFTWcN0
ランコさんは練習試合だと点を獲るんだけどな。
公式戦はさっぱりだ。
100名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 07:40:52.83 ID:aH0IFStT0
赤サポがこの結果だけ見て
原口ハット、ヒャッホー!って
浮かれてくれればしめたもの…
101名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 07:49:12.17 ID:f+NiyatD0
サポが浮かれたって、選手監督が気抜かなかったら意味なくね?(呆れ顔)
102:2013/02/10(日) 08:24:09.07 ID:HK2yV3vSi
1・2本目の茨田を忘れないでください…ってうちの広報が悪いんだけど
103名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 08:26:29.09 ID:YpIhA4dH0
五点差は危険な点差
104名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:00:06.55 ID:0UW8hNgL0
>>69
原口が狙うタイミングで殆ど出ないわな。
昨日やってた鳥栖戦では誰か違う選手が絶妙なの出してたわ。
原口に良いパス出せるのは今のところ小山田か宇賀神くらいなんだよな。
105名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:14:08.67 ID:0UW8hNgL0
>>94
TVでしか試合見てません自慢イクナイ。
TVじゃ映ってないが裏狙って何回も動き直してるよ。
上の人が書いてるように柏木から出ないし、
ボランチが少し良くなったとは言え片方守備専だからガチャや憲剛みたいなのとはわけが違う。
106名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:16:40.30 ID:TTlVcugv0
レイソル(キャンプ1週間半)
1本目・2本目→新戦力披露会
3本目・4本目→ベンチ争い+ヤングレイソル
ニーヤン・ワタル・タニ・ドゥ抜き
※クレオは、未知数
FW.MF.SB.DF.ボランチのスタメン

浦和(既にTM経験あり)
1本目・2本目→ベスメン
3本目→スタメン争い
4本目→ベンチ争い
残りなし
ほぼ全てを出しきる

柏は、他チームに対策される事なくシーズンIN
浦和は、連携を深めてシーズンIN
107名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:18:38.61 ID:La0G+i8Z0
>>105
お前だけだよそんな事思ってんのはユースヲタw

柏木もマルシオも原口にため息だらけだ
原口が外れた途端にポポがゴールwww
蓋が外れるとまわりが躍動できんだよボケ
サポでも原口にはうんざりしてたわ
そもそも原口じゃ無理だから興梠取ったんだよボケ
108名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:26:19.51 ID:LoQB6Fqn0
浦和はスタメン組は優勝狙う戦力でもないけど、サブも遜色ないって感じか。

それにしても工藤と原口は昨年で完全に明暗を分けたな。
109名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:28:18.73 ID:u5ZPujbxP
優勝候補対決か
110名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:33:16.18 ID:foETrIq3O
とりあえずお互いにACLを頑張って勝ち抜いて欲しい
今年は協会も力入れてるからアホな成績では終われないだろ
111名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:34:57.51 ID:NbShlRMKO
原口元気 君に幸あれ!!興梠慎三 ガンガレ(棒)
112名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:35:18.91 ID:6fym6lSu0
興梠オワタ
113名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:36:20.35 ID:uSF4xW0BO
>>109
残留争いだろ
114名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:37:20.47 ID:ALt/5m9h0
柏の3,4本目とか鈴木、栗澤、田中以外リーグ戦に出たことの無いメンバーじゃね?
秋野は年代別で代表に出てるけど。
浦和、駄目過ぎだろ。
115名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:37:33.37 ID:mZLCtYodP
興梠、今頃原口から蹴り入れられてることだろうな
116名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:40:22.58 ID:GfKeOgTb0
練習だしw
117名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:41:27.87 ID:HJOV+OjZ0
>114
太田も山形時代に出てる
118名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:42:27.04 ID:d0VUtTkg0
>>114
浦和の監督の場合この時期は結果にあまりこだわりそうもないけどな
連携確認をずっとやってそう。ACLを視野に入れて去年のメンバーと新加入&新人を
どう混ぜていくかだけに注力してるイメージ。実際どうなのか知らんけどw
119名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:50:03.87 ID:vJzypSwS0
森脇のバックパスがオウンゴールなのか
実は森脇って大した事ないんじゃね?
なんであんな大宮とか浦和に人気だったのか
120名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:58:18.02 ID:gAj7u1y0O
原口とかみたいな個性強いやつがいてギスギスしがちなところに森脇みたいなムードメーカーがいるといいんじゃない
121名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:09:25.18 ID:uLT+ND6c0
122名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:28:42.78 ID:Q7XEV+ut0
0-5になった時点で、柏が練習内容変えただけじゃ
123名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:45:47.34 ID:971txIGE0
契約切れのベンチメンバーを集めたところがQPRに似てる
124名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:52:07.04 ID:YP/bfnx/0
主力組がオデヨンされてるってあんまりポジティブに考えちゃダメだろうw
125名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:02:40.55 ID:mPRiI1VQ0
前半10人の柏に5点取られたって
ことだよね?
126名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:08:07.23 ID:cHFYr7620
よく見たら前半のレイソル
ベストメンバーでもないじゃん
多分レギュラーはGK加えても5人ほどだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:24:49.92 ID:LoQB6Fqn0
柏が圧倒した前半って元横鞠の二人出てんじゃん。
まだまだ伝説は続きそうだなw
128名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:29:24.25 ID:IeD/AdWW0
原口はボールより人を蹴ってるほうがお似合い
129名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:15:47.02 ID:5w729d+60
柏ってボロ負けするとラフプレーしてくる印象がある
田中達也を壊したのも柏の土屋だったしな
130名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:17:44.28 ID:nV9+aGYo0
危険なスコアがまた広がったな
131名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:18:12.08 ID:qf3DJY3w0
リーグ戦でもこういう試合頼むw
132名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:18:31.70 ID:5w729d+60
>>71
・浦和は日本じゃ数少ないチョンと距離を置いているクラブ
・チョンでの試合でも旭日旗をかかげる
・ACLを取っている

これだけで敵視してくる連中が多いからな、そしてその多くはキチガイクラブや
チョン多数在籍クラブのサポだったりするわけで
まあバ鹿島や弱いほうの大阪のことなんだが
133名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:21:04.02 ID:vW/RB7zq0
浦和スタメン攻撃 △拮抗△ 柏スタメン守備
浦和スタメン守備 ●圧勝○ 柏スタメン攻撃
浦和ベンチ攻撃.  ○爆勝● 柏ベンチ守備
浦和ベンチ守備.  ●快勝○ 柏ベンチ攻撃
134名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:01:35.84 ID:FQoc3HC40
NHK 『アスリートの魂 苦しみを強さに サッカー 酒井宏樹』
BS1  2月11日(月)21:00〜21:44
総合 2月12日(火)25:25〜26:09

2012年、「FIFAが選ぶ世界注目の若手13人」に選出された酒井宏樹選手、22歳。

身長183cm、日本に久しくいなかった大型サイドバックで、
柏レイソル時代に精度の高い“高速クロス”を武器に活躍、
デビューわずか1年半で日本を代表する右サイドバックに成長した逸材だ。

しかし、より厳しい環境で成長したいと移籍したドイツの古豪・ハノーバーでは
先発出場の機会に恵まれず、予想外の苦戦を強いられている。

その原因の一つが、“控えめで自分を主張しきれない”といわれる性格だ。
W杯まで1年あまりと迫った勝負の年、弱気になりがちな自分を奮い立たせようと
技と心を磨く酒井選手の闘いを追う。

http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/064.html
135名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:06:28.54 ID:z7rmHFwG0
これはレッズに期待していいのか悪いのか…
136名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:32:18.09 ID:JU+DZCRVP
>>105
試合見に行ってるが裏を狙う動きなんざ殆ど見たな事ないが君の脳内では活発に動いてるんだろうな(笑)
137名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:00:47.19 ID:Kp/0ldzG0
鹿サポだけど興梠にはマジで頑張って欲しいんだよな。
レギュラー外されて鹿島を出たのは悔しかったろうが、活躍して俺たちを見返してくれよ。
黒崎やヤナギ、隆行等、レギュラーを追われ鹿島を出たが、
その後みんなやり方やスタイルは違えどさすが元鹿島のFWと呼ばれるくらいの意地は見せたぞ。
138名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:19:40.72 ID:nb1sY78b0
【1、2本目】
GK:菅野孝憲
DF:鈴木大輔、増嶋竜也、渡部博文、キム・チャンス
MF:澤昌克、狩野健太、ジョルジ・ワグネル、谷口博之
FW:工藤壮人


何度数えても柏の人数が10人しかいないんだけど・・・
139名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:25:03.96 ID:gAj7u1y0O
それ茨田が抜けてるらしいよ
140名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:07:57.81 ID:9BVYEXxM0
1本目2本目である程度リードしちゃうと空気呼んでメンバー落とすのが普通だからなあ
てか浦和ヤバそうじゃない?早々キャンプインしてTMも積んでるのに
141名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:11:19.89 ID:5nJ7RKwfO
>>128
こういう奴って気持ち悪いわ 鹿島サポか?
142名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:17:28.02 ID:QIAvNefY0
効いてる効いてるw
143名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:18:22.92 ID:a4OEyFrA0
Jリーグも八百長かよ
144名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:23:32.74 ID:4K3N+HbD0
クレオとレアンドロは調整中か。なんの参考にもならんな。
145名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:41:14.03 ID:nWV9L3tA0
鈴木大輔は120分出ずっぱり?
延長戦対策とは抜かりないな
146名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:46:20.47 ID:TTlVcugv0
>>145
一番は、誰とDFを組んでも連携が出来るようにだと思うよ。
147名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:22:11.24 ID:FXOdpHb10
主力中心の1、2本目が柏3−0浦和 
控え中心の3、4本目が柏2ー5浦和

柏の得点はバックパス奪って決めたが数本とオウンゴールと澤のミドル、カウンターからもう少し自分達でチャンス作りたかった
浦和はずっと中盤を支配して決定機もかなり作ったが1、2本目は2本くらい怪しいファールとオフサイドでゴール取消されてた

柏は結果はともかくもう少し外人居ないときの攻撃パターンが欲しい、練習試合だしもう少し色々試したかった
浦和は後ろのビルドアップのミスだから問題点分かりきってる、森脇使い込んで連携を上げるべき
148名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:24:19.12 ID:0bl6oL0L0
>>6
ワロタw
千葉路線やな・・・
149名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:26:25.44 ID:sf12bySO0
>0−5から
>追いつき5−5ドロー

なんか、オサーン連中が日曜の早朝にやる草サッカーでありがちな展開だな
こういう結果がプロの試合で起こると、なんだか知らんが萎える
150名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:26:57.69 ID:hgkLRNs00
これ0−5で終わってたらwwwww
151名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:28:09.50 ID:TTlVcugv0
>>147
キャンプ1週間、TM初戦、主力5人抜き、初の3バックにこれ以上求めるのは無理。
152名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:30:56.28 ID:+BMD56Uq0
まあTMのうちはやられまくればいいんだよ
自信喪失しない程度にね
153名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:38:51.39 ID:d0VUtTkg0
この時期は結果より内容
バックパスのミスから得点したって本番では同じ展開にはならない
開幕してこの結果ならオウンゴールだろうとなんだろうと
貴重な勝ち点だけど練習じゃあ意味はないし各クラブ共に
自分達のサッカーを成熟することだけに集中しているから
どこに負けたとか意識していないと思うよ
154名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:54:04.21 ID:FXOdpHb10
>>151
いやネガティブな評価してる訳じゃないよ、浦和もそうだけどこの時期は問題点が分かることが一番の収穫だし

ただ柏は天皇杯あったし、5月位まで試合しながら煮詰める気なんだな〜と思った
もうACLすぐだし色々やるよりはまずは急ピッチで戦える状態にするって感じに見えたよ
ACL出場権を天皇杯で取ったってのは厳しいな、やっぱりリーグ戦で3位以内に入っておくのが無理がない
155名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:58:07.35 ID:UOz9IAI+0
柏の戦力が異常に分厚くなってるんだけど
156名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:59:49.80 ID:kNK4xZrN0
柏は連携とかあんまり考えずにとにかく調子良い選手を使うって監督だからなとくに攻撃陣は
実際ボロボロでもレドミ入れば何とかなってしまいそう
157名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:05:47.11 ID:VxnJJLb30
浦和の2軍は優秀だな
158名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:13:52.36 ID:SEHdWj1m0
柏はちばぎんに向けての調整試合だから。
159名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:25:42.12 ID:y1NhK4+pO
今度の日曜日がちばぎんカップか
160名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:28:18.65 ID:B11NomlZ0
夢のスコアじゃなかったのかよ…
161名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:35:59.91 ID:TTlVcugv0
>>156
レドミより、ワグネルがいないほうが辛い。

前でファール、コーナーを貰えたら、得点確率が格段に上がる。
去年のリーグ戦・天皇杯、一昨年をみてもわかる。
162名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:03:13.89 ID:SqMAHhskP
ミシャらしい撃ち合い上等サッカーだな

案外ACL向きかもしれんぞ
163名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:13:11.26 ID:mu/FyVw40
鈴木大輔120分とかDFだしそんなにきつくないのかな
164名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:02:46.96 ID:TNFIfk2fO
スタメン対決 5-0
サブ対決0-5
165名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:09:59.76 ID:o5e4qH0v0
去年はスパイの永田がやらかしまくって勝ち点ボロボロおとしたが
今年は新しいスパイの森脇がやらかしまくるのか
166名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:12:07.36 ID:TTlVcugv0
浦和スタメン0−3柏1.5軍
浦和サブ5−2柏サブ+ユース
167名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:24:55.02 ID:MapTJuC1O
>>162
ACLでは失点はしても得点できなかったりしてw
168名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:27:13.83 ID:el8iee4e0
>>163
お前の120分サッカーしてみ
割りとマジで死ぬww
169名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:27:44.41 ID:el8iee4e0
お前のじゃなくてお前な
170名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:31:27.80 ID:2L92euaAO
どっちも守備がザルって事ですね
171名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:58:07.25 ID:/v2MTNMeO
練習試合ででも点取りまくるのは自信になるな
こいつがこの先生き残るのにはそこしかないからね
守備できるでもなけりゃパス出せるでもないしさ
172名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:59:31.46 ID:1dHy0DHdO
これが土人スポーツのサッカーだよ
173名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:01:04.25 ID:4ggU/Ru50
まだ原口みたいな暴行魔飼ってんのか
174名無しさん@恐縮です
柏木も荒ぶってたな