【柔道】山口香JOC理事「私が(彼女らの行動を)サポートしたのは事実です」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
柔道女子日本代表15選手が、指導陣による暴力行為などの告発文書を昨年12月に提出した
JOC女性スポーツ専門部会が6日、都内で開かれた。

同部会後、部会長の「女三四郎」ことソウル五輪銅メダリストの山口香氏(48)は
「私が(彼女らの行動を)サポートしたのは事実です」と明かした。これ以上の混乱は
選手たちも本意ではないとした上で、各スポーツ団体で女性理事を増やすための方策が必要だと訴えた。

外は雪が降る中で行われた女性スポーツ専門部会。交通機関の遅延の影響で
8人の部員のうち4人しか集まれなかったが、会議は約2時間も続いた。
山口氏は「今回、告発状を受け取った一連の経緯を説明しました。
スポーツ界全体の問題だという意見が多かった」と議論の内容を説明した。
>>2以降に続きます)

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20130206-OHT1T00200.htm
画像:女性スポーツ専門部会後に会見した山口香さん
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130206-283424-1-L.jpg
★1が立った時間:2013/02/07(木) 06:36:32.47
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360289131/
2禿の月φ ★:2013/02/09(土) 16:10:38.60 ID:???P
>>1からの続きです)
1月29日、選手15人が暴力行為などを告発したことが報道で表面化すると、大騒動が巻き起こった。
女子選手の行動について、山口氏は「私がサポートしましたが、選手の自主性を損なうものではありません」と明かした。
選手からの相談を受けてアドバイスを送り、実際に告発文書を受け取ったもよう。選手15人の代理人を務める
辻口信良弁護士はこの日、実名公表を検討していることを表明したが、「現状では、時期尚早」と述べた。

1日に園田隆二女子代表監督(39)、5日に吉村和郎強化担当理事(61)、徳野和彦コーチ(38)が引責辞任。
「自分たちの声をまず、聞いてほしいというのが目的。今の騒動は選手たちの本意ではないと思う。
(指導陣も選手も)双方が心を痛めている。これを契機にいい方向に進めれば」と
事態が収束へ向かっていることを示唆した。

山口氏は1984年の世界選手権で日本女子で初の金メダルを獲得。「女三四郎」と呼ばれた
女子柔道のパイオニアだ。長年、女子柔道の指導に携わり、現在は筑波大准教授でJOC理事。
理論派で知られ、女子選手の信頼が厚い。全柔連が5日の臨時理事会で女性理事の登用に
言及したことについて、「喜ばしい。各競技団体で推進されることを願っている」とした上で、
理事会に女性枠を設けるなどの方策を提案。スポーツ界における女性の地位向上を訴えていた。(了)
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/09(土) 16:10:57.50 ID:aaMEJ8J40
坊主にしろ
4名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:11:31.11 ID:yDOXgnTE0
なんか雲行きが怪しい
5名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:16:14.17 ID:eh8JjlRQ0
くせぇww
6名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:20:36.24 ID:HF/5IMYA0
.

■□■□■□ 【沖縄県民が、沖縄タイムス等に抗議するデモをしています 】■□■□

=== ※ 生中継放送中 ※ 生中継放送中 ※ 生中継放送中 ※ ===

 『 【沖縄】 マスコミ正常化パレード【那覇】 』  16:00〜

http://live.nicovideo.jp/watch/lv125688438?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=

※偏向報道こそが沖縄をめぐる諸問題をややこしくしています。
※もう堪忍袋の緒が切れました。県民の心を形にしてアピールしたいと思います。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
.
7名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:20:43.69 ID:wZmL9bwV0
ドロドロしてきたな
8名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:23:41.49 ID:9fyEwKRd0
女三四郎の権力闘争に巻き込まれた人たち
9名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:24:54.31 ID:YbplmQw30
もう新スレが立ったのか
10名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:31:31.71 ID:pdaCPGcg0
馬鹿か
手前の母ちゃん見てみろ
いかに山口が美人かわかるわ
11名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:31:33.54 ID:+BfxnmI80
ほらなw
15人を必死で擁護してた奴ら息してる?www
12名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:33:20.48 ID:90FJkzlk0
テロリストしねや
13名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:33:41.28 ID:90FJkzlk0
>>10
チョン顔
14名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:37:38.91 ID:TG7GdXJz0
こいつのせいでオリンピック誘致もご破算
15名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:39:24.23 ID:FqDNISFD0
単なる権力争い、
内輪のもめをパワハラに見せかけただけ
そして美味い思いをするのは韓国とフランス
16名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:39:42.37 ID:ZPIcUIo60
体罰指導者が永久に呪われますように
17名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:41:43.68 ID:YbplmQw30
前スレの>904で山口香が現役の頃、男子の強化選手をぽいぽい投げてたって
あるけど、さすがにそれはガセネタでしょ。
それだけの実力があれば女子柔道界敵無しの状況で、余裕でオリンピック5連覇くらい出来てたはず。
18名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:43:59.15 ID:oDLo/B5j0
いずれにしろ



柔道と相撲は滅びるべき 
19名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:47:17.81 ID:sERlHbyS0
暴力監督は国際柔道連盟から永久追放処分かな?
20名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:50:03.81 ID:e8foxYAu0
暴力で指導するなら馬鹿でもできるわなw
要はレベルの低い指導者がわんさかいるという事。
21名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:51:01.34 ID:rJbZGgpt0
>>17
そりゃ山口取材のテレビカメラが入ってるって状況なら
投げられて見せても不思議はないさ

真剣勝負の試合じゃないんだから
22名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:52:50.68 ID:fA3WkL6X0
柔道に限らず女子の競技レベルは男子の中学生トップくらいのレベル
飛びぬけて優秀な選手でも男子の高校トップにはまず勝てない
一部例外もあるけど大体そんなもん
23名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:53:23.27 ID:PaMKkqyjP
きな臭くなってきたなw
24名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:56:51.78 ID:YbplmQw30
>>21
正確にはこう書かれてた
「マジ強くて男子の強化選手を本当にぽいぽい投げてたから
そんな女子選手は過去現在未来、山口以外いないらしい 」
25名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:02:11.29 ID:DINfPyQf0
どう考えても
山口の方が現全柔連の幹部より弁が立つ。

今の不祥事を収めて、山口が
オリンピック招致すればいいんじゃね?
26名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:03:57.63 ID:rJbZGgpt0
>>24
当時女子柔道に初めてスポットライトが当たってマスコミでも
もてはやしてたよな状況だったから、例えば取材が来てたら
「お前らちょっとは花を持たせろ」くらいの指示が出ててもおかしくはないよ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:04:14.89 ID:ODFRy3Nk0
山口・・・
漢(オトコ)だね〜
全部かぶる覚悟かっちょえーーーーーー
全柔連カオリタンのウンコを煎じて飲みやがれ
28名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:05:01.72 ID:i/M0G8cM0
これはアレか?

山口が更なる権力を求めて起こした内紛?
29名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:05:13.67 ID:rJbZGgpt0
>>25
しかも気が強いww
30名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:05:52.76 ID:O5+JHv9o0
なんだこれ
体罰問題を権力争いに利用してたってこと?
31名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:08:39.60 ID:rJbZGgpt0
>>30
体罰問題は体罰問題で是正されなきゃいけないがそこのところは
もうある程度の結果がでたので、これ以上は全柔連の内部問題という事
じゃねぇの
32名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:12:50.04 ID:TqewvxQNO
熟女好きの俺を夜の縦四方固めで落として欲しい
33名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:17:26.39 ID:9bmQ8GkR0
何か理事って立場の人がいきなりどっちかの味方になってもう一方を責め出すのが異様に感じるんだよね
自分がその場にいたわけじゃあるまいし
普通はまず調査して事実関係を把握してから動きだすだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:17:44.03 ID:nNezsmJA0
このスレ、山口擁護派より、山口悪党説・全柔連擁護派の方が圧倒的に多いんだよね。
特に、山口叩きは半端無い。

この際、山口と内部告発者が排除されて、旧態依然の全柔連が
どうなるのか見届けたい気分になった。

週間プレイボーイの記事を信じて、園田復活なら尚のこと良い。

どーなるかね?楽しみ!
35名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:20:20.22 ID:jrNgIwI+0
この記事全然内容足りてないよ これ読んで権力がどうこう言うのは放射脳と同じ
36名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:26:46.29 ID:26DXXGcsO
ただの内紛なんだろうけど、成績が奮わなかったら、
監督、コーチ、連盟の役員は総退陣してもおかしくないよね。
37名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:27:30.97 ID:lex7RHWI0
告発した15人が体罰されてたと思って間違いないのだろうか
それとも全く関係ない場所から告発してきたのなら権力争いそのものなのだが
38名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:37:40.77 ID:OPZCiQez0
サポート?
柔道連盟での自分の発言権強めるために利用しただけだろ
39名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:46:41.61 ID:rJbZGgpt0
>>37
女子選手への暴力行為で辞任した園田隆二・全日本女子前監督(39)が、全日本柔道連盟(全柔連)
の調査に暴行を認めた後の昨年10月下旬、海外遠征先で、最初に被害を訴えた選手を「余計なことを
言いふらしているらしいな」などと、どう喝していたことが5日、明らかになった。

 15人連名による集団告発にはこうした背景があった。
40名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:50:03.67 ID:MFDsJW4fO
小川さんは正しかったんだな
41名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:52:31.05 ID:nsbB1aUc0
柔道なんて、その気になれば練習中にいくらで痛めつけられるだろw
関節決めたり、落としたり
受け身ができないように投げるってのもあるか

わざわざ体罰する意味が分からない
42名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:52:49.94 ID:fikRous/0
あらら。やっぱりクーデターか。
43名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:56:40.72 ID:ITfzLDFW0
小川直也 柔道パワハラ問題に「これはお家騒動だ」 東スポWeb 2月1日


 ――ただ、これだけの騒動になり、続投に批判的な声が多かった

 小川:それに関しては一つある。この件は全柔連から彼に処分があって、その段階でいったん収まったはず。
それでリオ五輪へ向けて、仕切り直しとなったはずだ。
JOCが問題とするなら、報告を受けた時点ですぐに発表すべきじゃないか。
そうしなかったのは、JOCも「解決済み」と認識したってことだろう。
関係者にも「終わっている話」と聞いた。
暴力行為は昨年12月までの件だし、新たに事件を起こした…というなら問題だけどね。
要するに誰がこの時期に問題にしているのかということ。「お家騒動」だよ、これは。

 ――どういうことか

 小川:全柔連、JOCの対応に納得していない人がいるってことだろ。
リオ五輪に向けて気持ちよく一致団結して再スタートしたいところなのに残念でならないし、恥ずかしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130201-00000308-tospoweb-fight
44名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:57:00.55 ID:ITfzLDFW0
335 名無しさん@恐縮です sage 2013/02/08(金) 16:02:33.19 ID:0GDxJy1n0
以下、週刊文春の記事だけど明らかになったことだけ見ても全部当たってるな

・ロンドン五輪に出場した、東海大学出身のT(22歳、7位、田知本遥?)が、柔道連盟にパワハラを訴えた。
・園田氏は、『今後はこういう指導はしない』と頭を下げる。『また一緒に頑張ってくれるか?』
と問うとTは、頷き握手を交わし、笑顔を見せた。周囲にも許すと発言。
・Tによると、園田さんはTを一番目にかけていて歴代ナンバーワンと言われるほど、
選手と対話をはかる監督で自腹でボウリングや食事会を開く信頼のあつい、熱血的な監督だった。
・ところが、Tとの和解に納得のいかない、筑波大学出身で現在マスコミに多数出演の山口香?氏が、
これをネタに、ロンドン五輪補欠で引退した筑波大学後輩を利用し署名活動を展開。
・昔から柔道連盟は明治派VS筑波派の権力争いが活発で1980年代には国会が調停したほど険悪な関係。
・現在の腐った?と言われている連盟幹部は会長の上村会長を始め、みんな明治出身。
一方山口香氏は、まったく干されている。また、北京五輪で福見友子が、優勝したにも関わらず
選考漏れした時には、協会幹部を痛烈に批判し、強化委員を辞めている。
・今回の15人の署名には、松本薫は含まれていない。本人が断った。また、先述のTも和解したため含まれていない。
15人のうちには、権力争いのことを知らずに連盟幹部のメンバー一掃をのために、署名してしまった選手も含まれており、
『園田先生を辞めさせる気はなかった』と漏らしている選手も多い。
・園田氏の多少の鉄拳はあったのは事実。ただ、IOCも未だに、決定的な証言は得られていない。
なぜなら、怪我をさせたり、するようなことは行われていないからだ。
・今回の旗振り役とされる山口香氏は、関与を否定。
また、谷亮子氏の『暴力的行為は過去になかった』という発言は明らかに偽称である。
・星野監督の鉄拳はマスコミは容認するが、今回は非容認なのは、何故か?女子だからか?検証する必要がある。

まとめ
・権力争いが背景にある
・園田氏を辞めさせることが目的ではなく協会のメンバーを一掃させてろしいというのが目的で署名した選手もいる
45名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:57:54.54 ID:ZynUfqX40
>>39
それ捏造らしいけど
46名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:59:19.61 ID:fomHUNJ40
960 クーベルタン男爵さん 2013/01/30(水) 21:55:37.00
今回の件は複雑な背景がある

JOCに告発、なんて選手だけでできるはずもなく、仕掛け人がいるのは明白だが、それは主に筑波の連中。


いまの協会は明治が中心で筑波勢は冷遇されている。それに対するクーデター的な意味もある。

山口香は高笑いでジャンヌダルクを気取っているよ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:00:25.89 ID:adhNpep40
>>37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360391136/155
>155 :名無しさん@恐縮です :2013/02/09(土) 16:29:00.47 ID:TjMg5/yx0
>Tが指導の改善を全柔連に訴え出る(←単独で実名晒した勇気ある選手)
>↓
>園田謝罪、和解
>↓
>Tが大会で結果を出す
>園田「俺の厳しい指導がこの結果につながったな」
>それを聞いていた15人のうちの誰か「ひっどーい、山口先生にチクッてやる!」
>(この時点でTは蚊帳の外)
>↓
>山口、全柔連に電話「どういうことですか!本当に反省してるんですか!」
>全柔連スルー
>↓
>山口「もう私にしてあげられることはない。あなたたち、一体何のために柔道をやってきたの。
>私は強い相手に立ち向かうためにやってきた。自立した女性になるためにやってきた」
>(だったら最後まで立ち向かえよというのは言わないお約束(´・ω・`) )
>↓
>15人の署名を集めJOCへ提出
>(さらにここでもTは蚊帳の外)
>
>以上、朝日新聞山口香インタビューからの流れ
48名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:00:42.87 ID:ole5OFyv0
権力闘争に使われたのか
49名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:02:02.03 ID:lex7RHWI0
>>41
それ意味ないじゃんw
「気合入れろ!」ドン!って感じの行き過ぎが暴力・暴言と言われてるんでしょ
そもそも顔を腫らした人もいないんでしょ?桜宮の件では口が切れたとか騒ぎになったんだから。
50名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:02:10.40 ID:GYljRht7P
>>18
そんなこと言ってると韓国人と間違われるぞ。
51名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:02:31.62 ID:A7WPuXoM0
>>30
桜宮の事件があるから便乗したんだろうね
まさかここまで大きな問題になるとは思ってなかったんだろうけどw
体罰なんて昔からずっとあったのに、今までそれに気づかなかったとかミエミエの嘘ついて
今になって選手を矢面に立たせて、自分は正義の味方気取りでクーデター狙うとかこいつも最低
52名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:02:37.96 ID:NZT9MGUr0
>>43
>JOCが問題とするなら、報告を受けた時点ですぐに発表すべきじゃないか。
>そうしなかったのは、JOCも「解決済み」と認識したってことだろう。

一応最初に確認したい点なんだが、最初の1人が体罰を全柔連へ訴えた件、これって全柔連→JOCへ上げられたのか?
53名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:05:52.39 ID:W1o6RH3V0
>>47
ヒステリーフェミ婆
しかも自分の権力のため
福見を押したのも自分の派閥だからってだけ
54名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:06:10.55 ID:lex7RHWI0
>>47
サンクス
15人の中に園田から体罰受けた人が入っているのかわからんな
話を聞いて全く関係ない人が告発したって流れだったらヤバイと思う
55名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:08:21.79 ID:fikRous/0
そういえば小川直也は明治出身だったな。
いろいろ聞かされてたんだろう。
56名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:08:45.56 ID:ah5n11c20
>>54
入ってない
そもそも最初に名乗って単独で告発してるのに、匿名にする必要がない
あと、一時噂になっていた松本薫も入ってない

なぜか選手を守る側から出てきた情報によると
・五輪出場選手
・既に引退した選手
・大学でコーチ学を専攻している選手
が入っている
57名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:13:19.23 ID:E0f9mC2B0
体罰はもちろん悪いが、これを権力狙いのために利用して話を大きくした山口も悪いと思うわ
さらに告発した選手たちを苦しい立場に追いやったうえ突き放すってひどすぎだろ
てめえが矢面に立て
58名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:14:48.77 ID:Kc12ukgO0
五輪出場選手=福見と杉本
残りは筑波出身の雑魚

これは腹黒山口率いる筑波ビッチ共の学閥争い
桜宮体罰問題で世論が体罰に敏感になってるのとTへの解決積みの事案と内柴の裁判を利用しただけ

山口は私利私欲の為に五輪招致推進の立場にも関わらず妨害行為をした国家反逆者

死刑だな
59名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:15:23.56 ID:lex7RHWI0
>>56
うーむ。それが事実だとしたら印象よろしくないね。
まぁ推測の域だとは思うけどw
60名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:16:19.04 ID:ah5n11c20
>>59
もうお前は今後NGにしとくわ
61名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:17:33.76 ID:kHeim+UJ0
山口香を支持する。

だいたい柔道界の人たちは文句を言える立場にない。
そもそも「暴力」を振るって、たとえばオリンピックみたいな国際大会で成果が出てるならともかく、
その成果でさえ出てないんだから。

選手はちゃんとした真面目な人ばかり。
ヤンキー高校生みたいな奴らじゃないんだから。
62名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:17:55.38 ID:/FXV3BA80
女性を上層部に入れて指導者陣にも女性を入れなければならないってのは
女子柔道界にとっては急務だろうけどもねえ・・・
女子サッカーみたいに競技レベルが男子に比べて著しく劣るっていう時代でもないだろし。

ただ権力争いが主で改革が従ってなら
これから先の柔道はお先真っ暗かもな。
63名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:19:29.69 ID:ah5n11c20
>>62
コーチは「指導者」の範疇には入らないんだ
へぇー
64名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:19:41.33 ID:lex7RHWI0
>>60
怒んなよw
断定できるぐらい情報漏れてるのかよw
信じちゃっていいのなら信じるけどさ。
65名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:21:57.33 ID:j/zvbwWWI
でも明治ばっかりで占めるってのも良くはないんじゃ
それにまずロンドンは負けに等しい結果だったんだし、園田続投は?だわ
66名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:24:19.18 ID:sHlTsWy30
実際忍耐の限度を超える不満がたまってたのは間違いないだろう
外国人コーチに学んだり世界の流れに合わせたやり方をすぐに取り入れ
何より選手をもっと大事にしていかないと、ますます終わるよ柔道は
67名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:25:34.69 ID:yTX2V9OC0
山口のインタビュー見たら体罰あったこと知らなかったとか言ってたけど
その説明がすげーわざとらしくて、やっぱコイツもあやしいと思った
やっぱ小川のいうとおりクーデターのためにやったんだろうな
68名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:25:45.27 ID:+yLjwY+c0
山口さん、あんたが会長になりなさい、他の役員は永久追放だな
69名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:26:39.02 ID:j/zvbwWWI
第三者を入れる
指導者教育をする

これが急務だね
70名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:27:42.98 ID:lex7RHWI0
>>68
日本で告発した人は出世できないでしょw
絶対無理だよ。人間関係ズタズタにしたんだから。
71名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:28:57.41 ID:j/zvbwWWI
>>66
同意
スポーツは選手第一じゃなきゃね
72名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:30:54.62 ID:NZT9MGUr0
>>67
現体制に問題があったことをスルーしてお家騒動を叫ぶ小川が正しいってことにはならないよ
問題点と併せてお家騒動的な面をアピールしたのなら正しかったと思うが

今回の件がクーデターっつうのならロンドン惨敗で現行体制維持ってのは独裁だろ
73名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:37:16.20 ID:kHeim+UJ0
現体制が悪。

だって、そもそも成果を出していないんだから。
暴力を振るっておきながら、成果も出していない。
悪そのもの。
74名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:46:34.06 ID:lTqMGZk80
>各スポーツ団体で女性理事を増やすための方策が必要だと訴えた。

www
75名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:50:03.43 ID:86byNzuD0
なんだかんだ言ったって体罰したほうが悪い。
15人が矢面に立っているが他にもいっぱいいるが、
報復を恐れて言わないだけ。過去にも報復された人
いっぱいいますよ。
76名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:50:59.19 ID:M0U5DiCR0
元五輪代表選手がテレビで言ってたけど、
オリンピックの時に空港で柔道の人達のそばにいたら、
柔道関係者が女性選手に対して使う言葉が、
聞いていて悲しくなるようなものだったらしい。

日常的に選手の人格を見下げてたんじゃないかな
77名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:52:30.57 ID:ah5n11c20
>>76
アーチェリーの山本だろ
そのときに言えばいいのに便乗とかきたねえよな、元教師
78名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:53:56.90 ID:M0U5DiCR0
>>77
柔道連盟に言うのは難しかったんじゃないのかな
79名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:54:04.30 ID:38aM2lj90
現体制のトップの悪人顔はとても容認でき無い。
それだけで支持したいです。
80名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:55:02.82 ID:ah5n11c20
>>78
だから便乗じゃん
81名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:56:31.67 ID:C3DsYIBt0
読売新聞とフジテレビだーいすき!

【柔道】山口香JOC理事「私が(彼女らの行動を)サポートしたのは事実です」★3
817 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/02/09(土) 08:49:19.34 ID:M0U5DiCR0
論文もある時期に、「先生方(コーチ)の慰労会」と称する打ち上げに、
半ば強制的につき合わされお酌をして回らざるを得ない上下関係

すごいなー

【柔道】アトランタ、シドニー五輪の男子最重量級を連覇したダビド・ドイエ氏「体罰はフランスなら即法廷」
532 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/02/09(土) 18:34:03.48 ID:M0U5DiCR0
元五輪代表選手がテレビで言ってたけど、
オリンピックの時に空港で柔道の人達のそばにいたら、
柔道関係者が女性選手に対して使う言葉が、
聞いていて悲しくなるようなものだったらしい。

日常的に選手の人格を見下げてたんじゃないかな

【柔道】山口香JOC理事「私が(彼女らの行動を)サポートしたのは事実です」★4
76 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/02/09(土) 18:50:59.19 ID:M0U5DiCR0
元五輪代表選手がテレビで言ってたけど、
オリンピックの時に空港で柔道の人達のそばにいたら、
柔道関係者が女性選手に対して使う言葉が、
聞いていて悲しくなるようなものだったらしい。

日常的に選手の人格を見下げてたんじゃないかな
82名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:58:57.28 ID:M0U5DiCR0
>>66
広い視野で考えていけばいいのにな
なんか風通しがものすごく悪そうだし、
相撲界とたいして変わらないイメージだよ
83名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:59:30.13 ID:/7fXtnMI0
M0U5DiCR0
84名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:01:23.56 ID:2FtJPbds0
これで筑波大が一気に権力握るね
85名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:01:48.18 ID:zozGnd3f0
アーアーキコエナイの典型だな>ID:M0U5DiCR0
86名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:02:44.59 ID:j/zvbwWWI
>>74
いや、常々IOCから言われてるんだよ
各団体の女性役員の比率を最低2割にしろって
しかし全柔連は0人だからねぇ
いかに異常な世界かってことだわ
87名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:03:08.66 ID:WAtEG3Xe0
予想通り危険だった武道(実質柔道)必修化

名古屋大学の内田良准教授が2012年12月16日に速報として出された分析データを掲載いたします。
中学での柔道による負傷事故(死亡・障害事故を除く)に関する保健体育と部活動の比較データです。

骨折事故と頭部・頸部への負傷事故に別けて分析をされており、

骨折事故については授業でも部活動でも同程度の割合で発生していること。

死亡や障害事故に直結する可能性がある頭部や頸部への負傷事故については、
部活動よりもむしろ体育授業中の方が多く、部活動の2.4倍の割合で授業中に発生していることが解ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
部活柔道では事故が多発し危険であるが授業でのリスクは低いとする見解が全柔連関係者、文科省関係者より示されていましたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この新しい分析結果をみる限り、柔道授業でのリスクの高さは部活動以上であることが解ります。
この新しい分析結果は、武道必修化を前に必ず議論をされなければいけない内容です。

柔道による負傷事故の分析(速報)
http://judojiko.net/apps/wp-content/uploads/2011/12/20111216uchida.pdf.zip

 名古屋大学:内田良准教授(2011年12月16日)


全獣連の黒帯販売利権のために犠牲者が出る
88名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:03:56.58 ID:zozGnd3f0
>>86
今回の件とは別問題だろ
糞も味噌も一緒かよ
89名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:04:54.49 ID:WAtEG3Xe0
まともな指導者指導、ライセンスを持っている国は…

http://judojiko.net/news/459.html

■英国柔道協会
私がBJAに勤め始めた1988以降、私が知る限り18歳以下の子供の柔道事故による死者、重傷者はBJA内では1人もいない。

■英国スポーツ保険会社
弊社の柔道を含む武道の保険プランに於いては、この20年間に死亡者は1人も出ていない。

■アメリカ合衆国 アメリカ柔道連盟
18歳以下の若者の外傷性脳損傷による死亡者または重度の運動機能障害者はこの10年間1人も報告されていない。
(米国全体の過去10年間の柔道事故調査の結果に基づく回答)

■カナダ カナダ柔道連盟
1990年代の後半に2人の若者が柔道で死亡している。 一人は脳震盪を連続して起こしたためと断定された。
当時は脳震盪の知識が不十分であったため、手引きが作成された。以来重度の頭部損傷は発生していない。

■ドイツ ドイツ柔道連盟
柔道事故に関してはきちんとしたデータベ ースがないため正式発表はできない。

しかしSports Director から下記のメールも届いてい る。
私の知る限り、ドイツでは青少年や子供の脳損傷による死亡は無い。

■オーストラリア オーストラリア柔道連盟
柔道による若者の死亡または重度の脳障害は近年発生していない。

■フランス トゥールース大学病院付属小児病院 救急小児病棟 メディカルコーディネーター
過去15年間にこの病院では柔道による脳損傷小児患者は1人も扱っていない。
他の小児救急病院のことは正確にはわからないが、この年齢グループ(15歳以下)では死亡者はいないと思う。
90名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:08:30.34 ID:WAtEG3Xe0
得意なのは体罰と事故>全(員)獣(以下の)連(中)
91名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:09:11.86 ID:ELK2GbYNO
福岡や熊本の男って、
どうして自分より有能な女を、徹底的に排除するんだろうか。

弱虫の卑怯者なんだろうけどさ。
92名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:10:18.38 ID:j/zvbwWWI
>>88
告発団の求める組織改革に女性役員を増やしてほしいってのもあったのでは
何にしろ上(IOC)から言われてるんだし、いずれは着手しなきゃいけない問題だろう
だったら早い方がいい
93名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:38:48.16 ID:7WSIvOtA0
>>74
フェミなのか・・・
94名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:41:55.18 ID:7WSIvOtA0
>>86
クォーター制だっけ?
それって逆に差別だと思うがな。
95名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:55:26.05 ID:oRKE+J/g0
私が武蔵大学在学中の体育講師が山口先生でしたが、これほどの反骨精神を教わったことはありませんでした。
http://ameblo.jp/panda2103/entry-11467009753.html
96名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:55:31.15 ID:fbRzvJ680
白いペニスを求めてさまよう山口香
97名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:00:29.20 ID:WyR9f2JC0
山口香GJ!!
東京五輪中止になるまで徹底的に煽り立てろ
98名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:03:32.68 ID:DwBgXg1AO
一旦組織解体しろ
フランスから指導者呼んだ方がまし
99名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:08:26.77 ID:ELK2GbYNO
無能な熊本閥と、その子分の福岡男が元凶だよ。
100名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:15:16.81 ID:3yzTehyq0
やっぱり派閥争いか
101名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:32:42.26 ID:oQSlYeqKO
しかしこんな騒ぎになっちゃって選手らが可哀想だなぁ、、、こんなことに利用されて。
選手をダシに使い、済んだ事をあたかも未解決だと騒ぎだしドヤ顔で糾弾。
柔道界、選手らを放ったらかし、目的の為には手段を選ばない。まんま韓国脳だなぁ。
しかも代理人として立てた弁護士が、悪徳不良弁護士で有名なあの二人。

おっもろいな
102名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:33:11.86 ID:YbplmQw30
杉本美香のツイッター
相変わらず更新が止まったままか。
103名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:37:27.61 ID:ELK2GbYNO
>>101
悪いのは園田であり、
それを隠蔽した上村たちだろ
104名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:57:38.46 ID:QlTrJMm70
関係ない選手は可哀想だが、15人は自業自得だろうに
105名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:01:52.99 ID:ELK2GbYNO
>>104
暴行事件の被害者が悪いわけないだろ

悪いのは加害者であり、加害者を庇った共犯者たちだ
106名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:11:46.38 ID:WAtEG3Xe0
黒帯販売利権のためには中学生が何人死んでも構わないって基地害とゴミしかいないのが全獣連だから
そんなものを擁護する人間のクズにまともなのがいるわけがない
107名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:13:31.53 ID:7WSIvOtA0
かといって、偉そうに人権を叫んで人権活動しても、そいつらも胡散臭いしな。
逆差別上等だし。
108名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:16:44.17 ID:VD3KZkZQ0
しかし戦略として失敗だったなあ
山口が無関係なら山口が監督でおとしどころだよ
109名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:17:33.42 ID:WAtEG3Xe0
全日本ケダモノ連合は全員解雇してフランス人にでもしたほうがずっといいと思うよ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:19:06.96 ID:NZT9MGUr0
今回の件で黒幕の首謀者=山口香のレッテルが貼られたのは確かだな
111名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:19:50.09 ID:WAtEG3Xe0
このスレのとおり、全日本ケダモノ連合とその取り巻きに反省という言葉はありません
思考する脳が無いからです
陰謀論だけは大好きみたいですが
112名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:20:25.93 ID:WAtEG3Xe0
日本の恥
113名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:21:30.87 ID:YbplmQw30
朝比奈沙羅が被害者で
2ちゃんねらーが加害者ってのは確かだ。
114名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:24:44.45 ID:7WSIvOtA0
残念ながら、人権活動が胡散臭いからなおさら信用されないね。
115名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:26:41.43 ID:QlTrJMm70
>>105
15人のうち何人が暴行事件の被害者?
お前何か勘違いしてないか
116名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:27:08.57 ID:+k6GZAwR0
基地害のチョンネラーが発狂しても世間に何のプレゼンも無いからなあ
117名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:29:00.47 ID:+k6GZAwR0
118名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:29:37.64 ID:QlTrJMm70
福岡と熊本を連呼するだけのキチガイだった>ID:ELK2GbYNO
119名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:29:56.85 ID:+k6GZAwR0
キチガイが擁護すればするほど日本の立場が悪くなっていくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:30:44.43 ID:UUy4N6X/0
>>113
かわいそうにな
121名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:35:43.84 ID:IpW7Xh6R0
>>77
見て見ぬ振りしといて、やだねえ

山本ってよくアーチェリーageして他競技を比較sageするとこも嫌い
122名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:47:06.35 ID:T2BM1PxZ0
女が徒党を組んでクーデター

ホームルームを思い出すなぁw
123名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:56:01.24 ID:MFsNNQsb0
柔道はなぜ期待はずれに終わったか by 山口香

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO44552130U2A800C1000000/
124名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:04:12.49 ID:RnICbTRlO
>>22
女子バレーだけが例外だな
高校男子の全国ベスト16クラスを余裕でスト勝ちしてた
125名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:35:49.12 ID:cE8A6M010
黒幕?大いに結構!
このドス黒い柔道界を綺麗にするには、
黒幕だろうがなんだろうが、三四郎が必要だ。
山口香はすばらしい
126名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:42:51.19 ID:dA714B170
なんか泥臭さが増してきてるけど・・・


本当の所、山口香が上になりたいがための騒動だったの?

選手は利用されただけ?
127名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:42:52.56 ID:EipbU8GJO
昔から罰ゲームみたいな眉毛を描いてるよなw
128名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:44:06.52 ID:HSNxU+P30
山口の会見での話の始まりが気に入らない。
「女子選手と雑談していて、選手に『そんなのならうちのシニアにもありますよ』と
先週から体罰の話を聞きました」って。
雑談からこんな大騒ぎにしてんのかよ。
129名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:44:48.41 ID:jNmFqM4q0
日本の女子柔道を潰して喜ぶ連中は
130名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:45:42.34 ID:HSNxU+P30
>128 先週じゃなくて選手な。
131名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:47:21.67 ID:Vyig/tBHO
夏体験物語2に出てましたね
132名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:48:33.71 ID:Kc12ukgO0
徐々に山口一派を批判する奴が増えてきたな
まぁやってることが糞すぎて知れば知れるほど叩きたくなるわな
133名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:49:43.19 ID:YbplmQw30
>>130
すぐ選手≠ニ打ち間違えたんだとわかったよ。
誤字くらいでつっこむ気もなかったし
134名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:49:55.75 ID:+k6GZAwR0
キチガイの常套句
気に入らない
135名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:50:03.88 ID:QlTrJMm70
>>128
軽い気持ちでチクッたら女性の自立問題にまで発展したという
136名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:50:27.64 ID:Me85zOl60
>>124
吉田兄貴も中学男子じゃ勝てないんじゃねえの?
137名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:53:27.23 ID:ELK2GbYNO
卑怯者の上村や園田が、この件の糞だろ
138名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:04:24.72 ID:PBW9Dgna0
とにかく発端を軽い愚痴とかチクりとか、些細な事レベルにしたい奴が必死だな
そんで山口に相談したら大事(おおごと)にされたあげく強制的に署名させられた、とか
どこまでも選手を「上の者の言いなりになるしかない可哀想な連中」としか思ってないのが解る
139名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:05:21.89 ID:dHiT/Vu50
>>128
ありゃ確実に絵を描いる上での言い回しだもんなぁ、山口。しかもニヤニヤしながら。
140名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:05:36.67 ID:QlTrJMm70
文句があるなら山口に言えよ
余計なことペラペラしゃべりすぎで頭悪いから、あのおばさん
141名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:06:38.88 ID:nJzrhGC60
なんかきな臭くなってきたなあ
142名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:10:30.69 ID:MTqVoEUAO
内部揉めといった小川が正しい
143名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:14:12.70 ID:kC+JUWzb0
体力すごすぎwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:25:03.87 ID:geoybVs40
男子柔道篠原信一監督 史上初の屈辱「金ゼロ」に「辞めろ」コール 「平岡・海老沼のメダル表彰式も見ずに帰った」

「乱取りを繰り返させるのですが、対戦相手となるライバルを研究しての
指導ではないので、方針が見えない。選手たちは不安を覚えるのに、
『アホ』だの『ボケ』だのと罵倒を浴びせるばかりの根性論ですよ。
そんな練習風景がテレビで放映されると、全柔連にはクレームの電話が殺到する。
町の柔道場で子供たちに教える指導者たちは礼儀を教えているのに、
トップたる篠原監督があれでは示しがつかないですからね」
(前出・スポーツ紙デスク)

 篠原監督と選手たちとの溝は深まる一方だったようである。そのうえ、
吉村強化委員長の意向もあって代表選考にまで問題があったと指摘するのは、
前出の協会関係者だ。

「根性論だっただけに、合宿や大会出場はオーバーワーク気味でした。
裏で『ついていけない』『ケガしちゃうよ』とこぼす選手もいましたが、監督は個別に
『出なければ代表に選ばない』と半ば恫喝のような言葉で従わせたといいます。
『監督のために勝ちたい』と話す選手が少なかった理由がわかりますよね。
国際柔道界にツテがあるわけでもなく、もはや『辞めろ』の大合唱ですよ」
http://www.asagei.com/7586
145名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:29:54.79 ID:HSNxU+P30
えっ?今、男子の話?
146名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:31:59.94 ID:Kc12ukgO0
>>144
酷いなこれ
対戦相手の研究しないとか勝てるもんも勝てんわ

これが女子も同じだったとすればクーデター起こすのも仕方ないような気がする

今まで強すぎる選手が数人いたから無能指導者でも結果出てただけなのかロンドン組が酷かっただけなのかどっちだ?
147名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:37:20.14 ID:wzz8FE/m0
>>128
そもそも雑談で『スポーツと体罰の話』なんてするかいなw
うさんくさー
148名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:41:49.47 ID:WWsorDDnO
派閥争いに利用された15人でしたw
149名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 23:48:36.36 ID:ELK2GbYNO
暴行を働いた園田と、それを隠蔽した上村たちを隠したくて必死だなw
150名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:03:32.98 ID:s1e6Jql5O
矢野顕子だろ
151名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 00:05:53.18 ID:f5i7MTw+0
小川さんの言うとおりー
やっぱり東スポに書いてあることは全部本当のことなんだよ
152名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:23:35.31 ID:blGco78n0
 ――今回の告発にどう関わっていたのですか。

 「昨年9月、園田隆二前監督が暴力行為をしていたと、私自身、耳にしました。個人的に何人かの選手に話を聞いて事実を確認し、全日本柔道連盟の幹部に伝えました。
まずはきちんと調べて、広く選手に聞き取りをして下さいとお願いした。ちょうどロンドン五輪の検証をする時期でもあり、この際だから調査した上で次の体制を決めるべきでしょう。
ところが全柔連は園田前監督にだけ話を聞き、厳重注意の処分にした。こういう問題は、片方だけを調べて終わるものではないはずです」

 ――被害を受けた選手にも話を聞いて謝罪したと聞いていますが。

 「その後、ようやく選手のもとに全柔連の幹部が行った。私は1人で対応しない方がいい、できれば所属先の指導者に同席してもらいなさいと助言しました」

 「ところが、その後も園田前監督が被害者に心ない態度をとった。彼女が頑張った試合の後、『おれが厳しく指導してきたことが今回につながったんだ』というようなことを言ったというんです」

 ――本当にそんなことを?

 「複数の選手がその場にいたから間違いありません。私は再び全柔連幹部に電話を入れました。これが反省した態度ですか、何を厳重注意したんですか、と」

 「私は女子柔道家として、日本代表でナショナルフラッグを背負う選手に、そういう態度をとることは絶対に許せません。まして言動を注意された後にみんなの前で暴力を
肯定するようなことを言うなんて言語道断。日本の女子柔道が長い時間をかけて強くなってきたのは、選手一人ひとりが力を合わせて切り開いてきたからです。決して
暴力的な指導をしたからではない」

 ――それでも全柔連は監督を続投させましたね。

 「園田前監督は情熱があり、指導力もあるかもしれません。だけど国を代表する選手に対するリスペクトがなかった。続投は昨年11月に発表されたんですが、もっと後でよかった。
選手の話に真摯(しんし)に耳を傾け、手順を踏んで、選手が納得してから発表するべきでした」
153名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:26:57.65 ID:brT1QN3P0
>ところが、その後も園田前監督が被害者に心ない態度をとった。彼女が頑張った試合の後、
>『おれが厳しく指導してきたことが今回につながったんだ』というようなことを言ったというんです

そもそもなぜこれに山口と15人が怒り狂うのか不明なんだけどねえ
言われた本人が不快に思ったっていうんならともかく
154名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:28:04.13 ID:blGco78n0
 ――それで次の一手が、12月の選手たちによるJOCへの告発だったのですか。

 「私もいろいろ考えました。相談してくれた選手には『こういう結果になって申し訳ない。私の力がなかった』と謝りました。そして『申し訳ないが、ここから先は私ができることじゃない』
と話しました。私が何を言っても、私の意見としか受け止められない。私と全柔連という対決の構図になり、問題の本質がずれてしまう。山口に対する対処をされてしまうと思いました」

 「私は選手に言いました。『ここからはあなたたち自身でやりなさい』と。さらに『あなたたちは何のために柔道をやってきたの。私は強い者に立ち向かう気持ちを持てるように、自立
した女性になるために柔道をやってきた』という話もしました」

 ――突き放したわけですね。

 「悪い言い方をすれば、選手たちはここまで我慢してしまった。声をあげられなかった。『こんなひどいことが行われてきたのに、誰にも相談せず、コーチにも言えず、がっかりして
いる』とも話しました」

 ――厳しい意見ですね。

 「私はもう助けられない。だから自分たちで考えて、と。そこからは私は直接的には関与していません」

 ――そこで選手たちが考えたのがJOCへの訴えということですか。

 「そうです。彼女たちの行動には賛否両論あると思いますが、彼女たち自身が起こしたものであるとはっきり言いたい。声明文にもあるように、彼女たちは気づいたんです。
何のために柔道をやり、何のために五輪を目指すのか。『気づき』です。監督に言われ、やらされて、ということでいいのか。それは違うと」

 「私は今回のことで一番重要だったのは、ここだと思います。体罰にも関わりますが、体罰を受けている選手はその中に入ってしまうと、まひしてしまう。自分のプラスになって
いるんじゃないか、先生は自分のことを思ってやってくれている。そんな考えに陥りがちなんです」
155名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:30:21.33 ID:AsExsfw70
>>151
東スポはときどきスクープあるからあなどれないけど、
普段は話半分にしておいて、一面の見出し芸を楽しむ新聞だって。
ツチノコ、ネッシー、カッパなどのUMAやオカルトネタと同じようなもの。
156名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:32:41.51 ID:blGco78n0
 ――暴力については批判して当然ですが、体制変更まで求めるのは選手がわがままという声もあります。

 「15人が名前を公表していないので、負け惜しみと受けとる人もいるでしょう。名前を明かすことはできませんが、五輪に出た選手もいます。代表を勝ち取った、
つまり勝者なんです。みんなで切磋琢磨(せっさたくま)し、励まし合って4年間を乗り切ったんです。選手たちは言っています。『だから勝ちたかった』『メダルを
取りたかった』と。全員で好成績をあげて、声をあげたかったと。私たちが抱えてきたものを次の世代に残さないためにメダルが欲しかったと」

 ――ロンドンの女子柔道は大変な戦いだったということですね。

 「今回の告発とは関係ありませんが、松本薫が金メダルをとった時、最初に『(メダルを逃した)福見友子さん、中村美里さんが頑張れと言ってくれた。私がとったの
ではなく、チームでとれたんです』と言った。このコメントですよ。もっといい環境で五輪に臨ませてあげたかったという思いはありますが、人生においては、15人は
かけがえのない仲間を得て、勇気を持って動いたことを誇りに思ってもらいたいです」

 ――その思いを今度は全柔連が受け止めないといけません。

 「ここからが私たちの仕事だと思っています。時間がたつにつれ、彼女たちのことを『何様なんだ』と言う人たちが必ず出てきます。今度は私たちが矢面に立って
守ってあげなきゃいけない。柔道界をあげてサポートするという姿勢が大切です。訴えたことが悪いんじゃない。問題をすりかえてはいけません」

 「私は選手が自発的に起こした行動を見守り、自立するのを待っててあげたいという気持ちです。選手の自立を助ける。それがスポーツでしょう。選手は臆せず
意見をはっきり言える人間に成長しているんです」
157名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:34:33.69 ID:blGco78n0
 ――柔道界では最近、学校での死亡事故の多さも問題視されています。体罰問題も含め、行き過ぎた指導が根本にあるように思います。

 「柔道はもともと相手を倒す戦闘目的のものでした。いわゆる柔術ですね。ところが柔道の創始者、嘉納治五郎師範はそこに疑問を持ち、指導方法を体系化して安全に
学べるものにしました。強くなるには『術』が大事だが、それが目的ではない。その術を覚える過程で、自分という人間を磨く大切さを説いた。だから『道』になったんです。
園田前監督らは金メダルを取らせないといけないという重圧から、戦闘目的の『術』に戻ってしまった。人間教育がどこかにいってしまったんです」

 「嘉納師範亡き後、指導者たちはその理念を勝手に解釈するようになったのでしょう。柔道が国際化し、JUDOになって大事なものが失われたと語る日本の柔道家は
多い。違うと思う。嘉納師範は柔道の修行として『形』『乱取り』『講義』『問答』の四つをあげています。後ろの二つを一部の日本人が省略し、柔道の姿を変えてしまったんです」

 ――柔道界の再生へ向けて必要なことは何でしょうか。

 「まず全柔連の理事に女性がいないと指摘されていますよね。ダイバーシティーという言葉がありますが、いまは多様化の時代です。いろんな視点が必要で女性もそ
の一つ。外部から女性理事に入ってもらってもいい。柔道界の中で顔を浮かべるから、この人じゃダメだとなる。元バレー選手、元サッカー選手でもいい。コーチに
外国人を採用してもいいでしょう」

 「柔道界は強い者が絶対という思想があります。柔道家同士だと『お前弱かったのに』というような部分がどうしてもある。先輩後輩という関係もつきまとう。でも、本当に
柔道を愛しているのは、強くなくてもずっと続けた人だと思うんです。そういう人を尊敬し、適材適所で力を発揮してもらう。キーワードは『リスペクト』と『オープンマインド』。
強い弱いを越えて相手を尊敬し、広く開かれた組織になって多種多様な意見を取り入れる。そこから始めることが大切です」
158名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:37:36.78 ID:FGXBbE9E0
>>155
>やっぱり東スポに書いてあることは全部本当のことなんだよ

「全部本当のことなんだよ」ってのは、今回の騒動に関して小川が東スポの記事で語ってた事が
全部本当だったって事を言ってるんだと思うよ。
159名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:49:00.98 ID:dMcJZ32m0
>>157
乙。
読めば読むほど今回はクーデター劇だったんだな
160名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 01:54:27.15 ID:gNQVzL3b0
>>144
田村亮子が北朝鮮の選手に負けたときにデータ不足でしたとか言ってて
スタッフの無能ぶりがわかった
161名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:03:08.66 ID:AT40nbX50
ぶっちゃけモンペレベルだよな
よくこれをドヤ顔で答えたもんだ
162名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:06:32.46 ID:T1O3Z+XvO
なんかここでもクーデターやら派閥争いにしたいバカが多いな
論点がズレてるし斜めにものを見すぎで本質を見誤ってる
山口は純水に選手たちと柔道会を思ってるだけだろ
163名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:09:26.03 ID:quqWQaDm0
>純水に

チョン、乙
164名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:10:42.93 ID:wwO5X9jK0
>>162
こういうスレが海外に紹介されたらどう思われるかとか考えないんだよ
反射だけで生きてるから
165名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:12:25.04 ID:dMcJZ32m0
>>164
クーデター論を唱えたのは小川だ
166名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:20:08.89 ID:T1O3Z+XvO
でもそのクーデター論を鵜呑みにしてるバカが多いな
167名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:22:56.27 ID:G5jek4lV0
>全柔連の理事に女性がいない
残念ながら、原発作業に女性はいかないんだから、
しょうがないんじゃないの?
やることやってから女性の権利を主張すべきでしょ。
おいしいとこ取り。
168名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:23:00.52 ID:dMcJZ32m0
>>166
クーデター論を論破する人間がおらずクーデター劇の傍証ばかりが見つかるからな
169名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:23:24.71 ID:kCnvuNvr0
暴力指導はいけない
隠蔽体質はよくない
女性理事が0っておかしい
確かに正論で純粋である

でも誘致する立場のオリンピック委員会理事の山口香が、この時期に80分もの独演会記者会見を行う意味は

保身でしかない
170名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:25:55.48 ID:T1O3Z+XvO
なんで女性理事と原発が関係あるんだ
頭悪すぎ

結局は一元的にしかものを見れない奴はなんでも陰謀論にしたがるよな
171名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:26:54.15 ID:quqWQaDm0
理事や監督に女性はいなくてもコーチにはいることは知らないんだよな
「ヤマグチサンハ純水ダー」って言って騒ぎたいだけの阿呆どもは
172名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:27:16.96 ID:q6ZFse9P0
>>169
誘致なんかセンデイイ
173名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:28:09.24 ID:T1O3Z+XvO
なんで保身なんだよ
全面に出て山口はむしろバカなクーデター論者に批判されてるだろ
174名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:28:17.40 ID:quqWQaDm0
ヤマグチサンハジュンスイダー
ヤマグチサンノイッテルコトハセイロンダー

馬鹿だろ>>169含めて
175名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:29:43.63 ID:Mbn6ZGIn0
こいつすげーウサン臭せー。
しかもインタビューで喋った後、必ずドヤ顔。
176名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:30:21.91 ID:T1O3Z+XvO
174がバカ
177名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:31:30.94 ID:dMcJZ32m0
>>173
扇動した15人に背かれると困るからだよ。戦場の先頭に指揮官1人ではどうしようもない
前面に出てきて批判されるのが目に見えているのに出て来ざるを得なかった。それこそが山口が扇動者であった証左である!
178名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:33:13.59 ID:kCnvuNvr0
>>172
ごもっとも
誘致しても誤審だらけで品位失ってしまいそうだからこなくていいよ

でも、オリンピック委員会理事の山口香さんは誘致の立場でなければいけない
誘致したくないならまず委員の肩書きからはずれるべき
179名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:33:46.38 ID:T1O3Z+XvO
そもそも煽動してないだろ
頼られて相談されただけ

なんでうらよみしたがるかね
180名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:34:42.04 ID:G5jek4lV0
>>170
男女平等だから。
181名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:35:21.60 ID:T1O3Z+XvO
ばかだな
182名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:35:25.33 ID:dMcJZ32m0
陰謀の匂いがプンプンしやがるぜ・・・
183名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:36:28.46 ID:mZ+PmEwE0
山口に監督は無理だけどな
山口程度の技では指導できない
184名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:38:05.40 ID:T1O3Z+XvO
山口は監督したいなんて言ってない
もっと上にいるべき人間
185名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:40:18.28 ID:kCnvuNvr0
男子監督って重量級が代々やってるよね
その流れだと女子52kgのアダムスのママが監督の目はないんだろね

あれ?園田って何キロ級だったの?
186名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:41:02.87 ID:dMcJZ32m0
>>179
森羅万象二極一対 男と女 陰と陽 北斗と南斗
表裏一体という言葉もある。物事には必ず裏があるからさ
187名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:43:51.30 ID:T1O3Z+XvO
その裏ばかりに執着して本質を見誤ってるのが今回の件
188名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:44:50.64 ID:MEncIsKs0
少しずつ化けの皮が剥がれて来たなw
189名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:47:26.12 ID:mwrDz2FN0
裏に阿武への対抗意識とかがあったとしたら、もっと救いようがなくなるな
ていうか、阿武を通じてとかいう手もあったはずなのにな
純粋に選手と日本柔道のことを考えているのなら
なんてお馬鹿な山口さん
190名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:47:39.85 ID:UcHhs7fiO
選考の様子を生中継させたのは柔道連盟

山口が相談受けたのはその後
191名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:47:57.38 ID:IDBaCL6C0
山口はたいしたもんだと思うよ。
選手が匿名なので、攻撃全部この人が負う形になってるから。
日本女子柔道創生期から関わってきただけに、問題の本質がわかってる。
長いものに巻かれて事なかれ主義ならこんな、筋肉脳のバカドモを相手にしない
硬直化しポスト固定化し腐敗した男子柔道に女子柔道が振り回されているのを看過できなかったんだろ
オリンピック招致前に大手術したかったんじゃねーの
192名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:49:04.75 ID:mwrDz2FN0
>選手が匿名なので、攻撃全部この人が負う形になってるから

負ってない、負ってない
むしろ関係ない選手まで「もしかしたら・・・」っていう目で見られてる
193名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:50:10.09 ID:kCnvuNvr0
>>187
その言葉の裏には必ず
ピュアだと妄信し、上っ面しか見えない人がいる
194名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:50:53.21 ID:mwrDz2FN0
169 名無しさん@恐縮です 2013/02/10(日) 02:23:24.71 ID:kCnvuNvr0
暴力指導はいけない
隠蔽体質はよくない
女性理事が0っておかしい
確かに正論で純粋である
195名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:51:39.08 ID:dMcJZ32m0
はっきり言ってどうやったって表に出ざるを得ない。選手は頼って相談に来るに決まっている。
全柔連内に派閥がないわけがない。全部派閥闘争にされちゃ、詐欺にでもあったような気分だろう
そもそも不透明な人事で園田続投一択だったのはどこだよ?
一党独裁体制のやつらが、派閥争いってことにして煙に巻こうとしている。しゃらくさいわ

と思っている人もいるようだがやはり派閥間闘争だな、今回の本質は
196名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:52:17.06 ID:mZ+PmEwE0
匿名で人の人生を狂わすというのが陰険すぎるよ
パワハラなんて本人の受け取り方次第なのに匿名で逃げるなんて最低だな
197名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:52:58.37 ID:3RH6a3jU0
大規模な工作のにおいを感じる

一応柔道大国である日本のあらゆるシステムを
根底からひっくり返してメチャメチャにしてやろうと
言うような動きにも見えるから

暴力や体罰を悪だとしても、昨日今日の話じゃない

2013年の今それを指摘する意味って、どこにあるんだ
別に1980年でも1990年でも良かったはずだ
このシステムは、ずっとこうなんだからな

山口も誰かに踊らされてるのかもよ、更にその背後には
柔道に力を入れてる国とか、日本のことが大嫌いな国とか
結託して、騒ぎに乗じて何かやってるような気がする
198名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:55:54.87 ID:jFQRu2BJ0
暴力問題影響なし?浅見ら3人優勝 柔道GSパリ大会
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/02/09/kiji/K20130209005165790.html


 柔道のグランドスラム・パリ大会は9日、パリで開幕して男女計7階級を行い、女子48キロ級は世界選手権2連覇の
浅見八瑠奈(コマツ)が決勝でフランス選手を下して優勝した。男子60キロ級の高藤直寿(東海大)も決勝で韓国選手
に一本勝ちした。

 また、女子52キロ級では、昨年の東京大会覇者の橋本優貴(コマツ)が優勝。宮川拓美(コマツ)は3位になった。
57キロ級は山本杏(神奈川・桐蔭学園高)が決勝で敗れ2位、宇高菜絵(コマツ)は3位だった。63キロ級の阿部香菜
(三井住友海上)と田中美衣(了徳寺学園職)も3位だった。

 男子は66キロ級で2010年世界選手権覇者の森下純平(筑波大)が初戦で脚取りの反則により敗退し、高上智史
(日体大)が3位に入った。73キロ級の大野将平(天理大)も3位だった。

 日本勢は女子代表前監督らの暴力問題の影響が懸念され、試験導入の新ルールへの対応も注目された。(共同)
199名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:57:58.79 ID:OOVGapZbO
山口も辞任しないと
200名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:59:49.77 ID:KAXB0dKa0
関連スレはどれも山口一派への批判が多い
あきらか流れ変わってる

これから山口一派に不利な情報が次々に出てきて外堀埋められてくだろうな
腹黒山口も焦りだしてるだろうな
201名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:02:17.66 ID:kCnvuNvr0
IOC委員が日本に来てるときに、わざわざ80分もの独演会をひらく必要はないよね

オリンピック委員会理事の立場なのに時と場所を見誤って騒がせたんだから
>>199に賛成
202名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:06:24.57 ID:aJ9INRR30
>>197
それは、あるね
アメリカ資本と手先のパチンコ資本の鬼畜コンビの狙いは
NHK・NTT・郵便局といった情報インフラ支配だけど
皇室・相撲・歌舞伎といった日本の伝統破壊も狙ってるらしいからね
柔道あたりも当然ロックオンしてるだろ
何にせよマスゴミが既に乗っ取られてるから、陰謀やり放題だよ
柔道家とかイチコロだよ
ソースは2チャンだけどw
203名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:09:43.88 ID:OVpZLnxp0
もう女監督でいいんじゃないか
臭くて暴力振るう実績足らずのチビ男よりもよほどいい
204名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:15:58.65 ID:kCnvuNvr0
日本柔道界の品位を落としたのは現体制や暴力指導なんだから、
総入替えで女性をいっぱい採用しろ〜

日本オリンピック委員会の品位を落としたのは、腹黒だとか陰謀だとか疑われるような
行動をとった理事を排除しろ〜
205名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:17:24.43 ID:IDBaCL6C0
この本質は旧来の柔道とJUDOのせめぎ合いだろ
本家の威光が薄れ、世界基準に日本の柔道が合わせなきゃならない
のに、拒み続け、フランスロシアの前に撃沈。
合理的な練習を拒み精神論に走った結果がロンドン。
スポーツと武道は相容れない部分も多いから大変だな
206風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/10(日) 03:25:52.77 ID:4jfQYK4C0
監督は男でなきゃいかん
コーチに指導力ある女をズラリ揃えたらいいと思う

女監督指導で成績がよければいいけど、悪い結果だった場合は悲惨である
切腹は男でしかできない
207名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:28:00.75 ID:rzf2bnEo0
>>125
そしてまたどす黒い山口が君臨すると
208名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:29:45.56 ID:kCnvuNvr0
>>125
最後の一行が香ばしいに見えた
209名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 03:32:52.99 ID:FGXBbE9E0
>>203
現役を引退してから十年以上経った39歳の園田に、
去年ロンドンで金メダルを取ったばかりの現役25歳の松本が挑んだとしても
まともな勝負にならないくらいの実力差が男女にはあるからじゃない?
どうせなら強い人間に稽古をつけてもらった方が強くなれるだろうから。女の山口香じゃ現役の松本に全く歯が立たないだろうし。
園田の身長も松本と同じ163だからやりやすそう。
210名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:08:14.68 ID:POvhTSu40
クーデターと言うより革命だな
連盟のトップに誰が座るかって話じゃなくて、連盟のあり方そのものを変えようとしてる

全国に優秀な柔道指導者は大勢いるはずなのに、五輪とかで実績残した元選手が
指導の実績が少なくても、五輪選手の指導に当たる
これ、サッカーで釜本が日本代表の監督やるようなもんだぞw

体罰が駄目とか、園田が悪いとか、そういう話じゃない。派閥争いでもない
もっと、根本的なところから変えなくちゃ駄目だろ
211名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:15:32.30 ID:rzf2bnEo0
選手を盾にして話を大きくしようと暗躍してた奴が革命ww
212名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:44:43.40 ID:kCnvuNvr0
純真で革命を起こそうとしてた日本赤軍
そういや彼らも内ゲバ大好きだったね
213名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 07:31:42.88 ID:yI2kMspO0
白人男性との子供は誰が育てているのだろうか。
214名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 07:33:45.88 ID:5CEcJjFM0
柔道が弱いからの内紛だな
215名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 08:02:43.58 ID:kCnvuNvr0
>>213
ゴメス
216名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 08:52:13.62 ID:BMEE0sET0
だから、自発的に「選手が相談してきた」んじゃないって。
山口と選手の世間話から、ポロっと出た「シニアにもあるよね」という言葉を嗅ぎつけて
山口が「体罰があると相談されて」と騒ぎ立てたんだって。
本人がインタビューの最初に言ってるのに色んなとこでカットされてる。
ほとんどの記事がその後からなんだよな。
217名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:03:39.23 ID:wwO5X9jK0
キチガイ2チョンねら「私達が(日本の足を)引っ張ってるのは事実です」
218名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:06:47.13 ID:ibEXSZIV0
今朝の読売に山口のインタビュー載ってるけど
15人全員から話きいたんじゃなくて、5人程度とか言ってんだけど・・・

なんなの?
219名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:08:44.96 ID:kCnvuNvr0
声明文発表時の弁護士も12名としか面談できてないっていってたぞ
220名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:13:05.43 ID:kCnvuNvr0
選手たちの思いを述べた声明文より
もはや山口香のインタビューの方が多いわけで、
15名の声なのか山口の考えなのかあいまいすぎる

JOC理事の立場で発言しているのか、15名のよき相談者として発言してるのか
インタビュー時にははっきりさせてほしい
221名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:37:01.06 ID:T1O3Z+XvO
クーデターやら派閥争いなんて間違った論点に話をすり替えるんじゃなくて、体罰問題と全柔連の隠蔽体質が問題なだけだろ

事が公になった中でいかに改革していくかだけだ

アホな人間模様にもっていき話をおかしく面白くしたがるマスコミとそれを鵜呑みにしてるバカが多すぎなだけだ
222名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:48:29.21 ID:zn8RnqW6O
>>202
さすがにお前の頭が陰謀論に支配されてるとしか…
あんまり極端なこと言うと、糖質っぽく見えるぞ
223名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:53:13.20 ID:kCnvuNvr0
JOCに告発したら、全柔連に調査指示を下したが不十分だったので問題化して当然だけど全柔連が叩かれてる

ところが学校の体罰やいじめ問題だと
JOCを教育委員会に置き換えると、告発を受けた教育委員会が学校長に調査指示をする
その結果が杜撰だったり隠蔽してたら、学校だけじゃなく教育委員会も叩かれてるよね

なぜJOC理事の山口は偉そうに記者会見してんだ?
昨年の9月からの問題を解決できずごめんなさいってまず謝罪だろw
224名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 09:58:25.72 ID:W+00JLgPO
サポートしてたくせに当初ワイドショーで第三者を装って連盟叩きコメントしてたね。

こいつは意図がありすぎるわ
225名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:07:47.49 ID:rOKS77ZCO
うさんくさいババアが出てきたな
226名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:13:35.54 ID:G5jek4lV0
>>221
人権活動、男女平等の在り方も問われれていると思うがな。
227名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:18:09.30 ID:kCnvuNvr0
山口が選手から相談を受けた

告発文や方法を指導して、それを受け取る

JOC理事として全柔連の執行部に調査を依頼だか指示をした

園田が事実を認めて戒告だか懲戒だかの処罰を受ける

数ヵ月後それだけでは反省しているように見えないと山口が全柔連に電話で抗議したが反応がない

山口が選手に「これ以上はわたしではむり、あなたたちが自立して戦うしかないのよ」と下駄を戻した

そして1月末の声明文〜黒幕指示が山口だったとばれ、ここのスレが立つ

これ山口の行動と論理は破綻してない?
全柔連の上位団体は国内にはJOCしかないわけで、そこの理事が無理だと責任を放棄してしまうってどういうこと?
これから選手はどこに救いを求めたらいいの?
他の団体でもパワハラや暴力指導を受けた選手はどこに言っていけばいいの?
選手を守ってあげるといいながら、スポーツの最高機関の理事が何もせず突き放しただけじゃない

この一連の流れが正当化されるなら、毎回、弁護士を立てて集団で声明文をださないといけないの?
228名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:44:41.12 ID:yI2kMspO0
>>226
山口香の品格もね。
229名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:47:29.78 ID:qghS2jMo0
このババアは胡散臭いな
気にくわないから足引っ張りに来ただけだな
組織ならよくあるよ、この手の女のやり方
230名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:48:44.51 ID:ibEXSZIV0
山口のインタビューで告発側の選手の一部から園田を辞めさせるつもりはなかったので、選手が動揺してるとか書いてあるし。
本当・・・何を求めているのかが曖昧なんだよね。
231名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:51:45.04 ID:o7R7s3Zl0
よっぽど、柔道輸入国の人の方が、嘉納先生の哲学を勉強してる
感じするよな 日本の指導者で、嘉納先生の講義録など、読み込だり
してるの何人いるんだよ 柔道の精神忘れてるのは、日本柔道界じゃねえのか
232名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:52:28.65 ID:eSCa+hDB0
実際、男子柔道はメダル獲れてないから
連盟の今のやり方が正しいとは言えんのだよな。
233名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:56:18.03 ID:qL6JY4lJ0
前から指摘されてなかったっけ、対戦相手の対策をするでもなく、
ただ無目標に合宿だの練習だのやらせるだけで選手が疲れてしまってるとかさあ
234名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:56:55.96 ID:kNevzW2b0
>>231
え?
責任転嫁してじぶんだけトンズラする山口のどこが勉強してるんだろう。
これが山口の学んだ加納先生の教えかー。知らなかったw
235名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:58:36.33 ID:Xcq/gftR0
>>195
表に出ざるを得なかったのは、週刊誌が裏に山口がいることをかぎつけたから
最初は否定してたっていうし
その時点で全然潔くないじゃん
騙されるのはお前みたいな単細胞馬鹿だけだわ
236名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:59:11.93 ID:myWr2Kyu0
オレアナって女子学生がセクハラしたしないという妄想で男性教授を追い詰めるという演劇を思い出した
237名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:00:02.47 ID:o7R7s3Zl0
>>233
自分達が一番と本家とか思ってる競技に限って、研究を怠るんだよな
しかも、篠原とか柔道の精神性を勘違いしてるふりもあるしな
日本バレーも過去の栄光に浸って、海外勢の理論の取り込み、
海外へのコーチの派遣とか遅れたんだよね 変なプライド棄てろよなと
238名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:00:35.93 ID:wwO5X9jK0
>>233
こんな中でも国際大会に日本人選手が出てメダル取りまくってるぞって言うけど
いくら国際ランキングができて、ランキング入りしないと五輪に出られないからって
他の国が3流しか送り込まない大会まで主力をランキングのポイント稼ぎに延々出し続けて
損耗、怪我ばかりさせちゃしょうがない

そもそも所属クラブや団体の主力選手を連盟が強奪同然に年の半分連れまわすとかどうなのよ
239名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:02:31.60 ID:Xcq/gftR0
じゃあ、ポイント制に文句言えや(´・ω・`)
240名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:04:06.46 ID:o7R7s3Zl0
>>234
「選手から実情を聞いてしまった以上、権限はないが、できることは協力する」的な
インタ見たけどな、こういう対応は嘉納の精神性の顕現だわね 
ドイエの記事でも読んでこい 
241名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:04:36.03 ID:wwO5X9jK0
黒帯利権のために武道必修w
協会利権のために所属団体から選手引きぬいてワールドツアーw
242名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:06:38.53 ID:wwO5X9jK0
1年に1週間のマニュアルもろくに無い研修を2回やって体育教師に黒帯売りつけるだけの簡単なお仕事です

結果↓
名古屋大学の内田良准教授が2012年12月16日に速報として出された分析データを掲載いたします。
中学での柔道による負傷事故(死亡・障害事故を除く)に関する保健体育と部活動の比較データです。

骨折事故と頭部・頸部への負傷事故に別けて分析をされており、

骨折事故については授業でも部活動でも同程度の割合で発生していること。

死亡や障害事故に直結する可能性がある頭部や頸部への負傷事故については、
部活動よりもむしろ体育授業中の方が多く、部活動の2.4倍の割合で授業中に発生していることが解ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
部活柔道では事故が多発し危険であるが授業でのリスクは低いとする見解が全柔連関係者、文科省関係者より示されていましたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この新しい分析結果をみる限り、柔道授業でのリスクの高さは部活動以上であることが解ります。
この新しい分析結果は、武道必修化を前に必ず議論をされなければいけない内容です。

柔道による負傷事故の分析(速報)
http://judojiko.net/apps/wp-content/uploads/2011/12/20111216uchida.pdf.zip

 名古屋大学:内田良准教授(2011年12月16日)
243名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:06:54.79 ID:FGXBbE9E0
ってかJOCが設置した「緊急調査対策プロジェクト」のメンバーでさえ
告発した15人が誰かわからず、本人達から話を聞くことさえ出来ていないような段階で
吉村和郎強化担当理事、園田隆二前代表監督らを辞任にまで追いやる状況ってのも問題なんじゃ。
園田達も世間の体罰に対する過剰反応に押された形で納得いかないままでの辞任だろうから。
JOCが「緊急調査対策プロジェクト」設置したんなら、最低限その人たちの前には姿を現して
直に事情を話さないと。園田等の辞任は聞き取り後のJOCの判断を煽いだ後にすべきだと思うんだけど。
244名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:07:39.55 ID:o7R7s3Zl0
>>241
武道必修ならさ、せめて、七帝柔道との選択性にさせろよな
あっちの方が安全性高いという意見もあるし 
245名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:14:55.10 ID:aL4iGHgb0
雲行きが怪しくなってきたな・・・
246名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:15:56.92 ID:ihH6+4DC0
>>227
しかもそれ、当事者同士は和解してんでしょ?園田が頭下げて。山口はそれを知った上で
既に済んだ体罰を前面に出して騒ぎだし、柔道界を揺さぶってるんだよね?
お家騒動とはいえ、選手たちを巻き込んで騒ぎを大きくしすぎどしょこれ・・・
山口は、選手や柔道のこの先を何も考えてないんだな。
247名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:17:22.97 ID:kCnvuNvr0
>>242
一瞬の斜め読だけど、柔道の部活動より授業の方が事故が起きてるというが
部活動より授業時の生徒数の方が数倍多いから、事故が多いのあたりまえじゃねーの?

マルチこぴぺはいらないから
とにかく要約しろ

同じ12月16日に2011年と2012年に二回速報を出してるのか?
なんなんだよその日付はw うさんくさいw
248名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:19:11.64 ID:5CEcJjFM0
弱体化してんだから幹部総取っ替えで良いんじゃねーか
249名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:19:58.61 ID:mlbg/vLcI
関心があるなら全部読めば?
250名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:20:59.92 ID:o7R7s3Zl0
>>246
おい こういうの見た??この前の会見では、少しは謙虚さを装ってたけどな、
これが本性だよ 山口云々以前に、この吉村の醜さ、どう思うよ
こういう人間は、柔道精神から一番遠い存在だと思うけどねえ

吉村氏の会見
http://www.youtube.com/watch?v=hZDnEpgGbX0
251名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:22:38.12 ID:3HHfAJUQ0
オリンピック招致阻止でマスゴミも乗っかって
警視庁閥を叩きに叩いているけど
打たせて打たせた後は必ず大きな力で
逆襲があるだろな 握り潰しちゃえよ
252名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:23:03.27 ID:kQ9sJ7M60
これって、明治と筑波の学閥争いがあって、不利な筑波グループの山口香が明治の上層部を一掃したいが為にやった
クーデターなんだろうね。
しかも、今回の告発に関わった15人のうち、それを承知して署名した人間がほぼいないことが問題。

実際、スポーツ紙の記事なんか読むと、選手たちは園田監督をクビに追い込んでしまったことに、「なんでそんな話に・・・」って
動揺し、マスコミを利用して明治派閥を追い出そうとしている山口のやり方に困惑しているとか。

結局は選手もマスコミも山口にいいように利用されたってことなんでしょ。
本当、したたかな女だよ。
イメージが180度変わっちゃったわ。
253名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:25:01.60 ID:o7R7s3Zl0
>>247
たしか、他のスポーツとの事故率の比較もでてたけどな 
俺は初めて腰痛になったのは、高校の授業での柔道。
自分で選択したわけだが、後悔してるな 
半年くらい、チャリ通で難儀したから
254名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:25:38.12 ID:6j3kdAnq0
あれ?読売のインタビュー記事読むと、印象が変わるんだけど・・・・。
選手もここまで大袈裟にしてほしいわけではなく雑談してるときに軽く話したことを、
この人が大騒ぎしちゃった感じが・・・・
255名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:28:09.59 ID:wwO5X9jK0
同じ人数あたりで柔道は中学高校部活で一貫して死亡・障害事故がトップクラスに多い危険なスポーツなのに
なぜ必修化するの?って疑問に対して、政治屋と連盟が一般の子には危険な技はさせないから大丈夫って
太鼓判を押したけど、実際にやってみたら首や頭に怪我してる割合が部活より多かったって話だよwwww
256名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:28:42.87 ID:o7R7s3Zl0
>>254
今まで問題にならなかった事のほうが、よっぽどおかしいわ 
大騒ぎ??当然の対応でしょうに
257名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:29:46.28 ID:oo+uicY40
署名しちゃった人の中には
話が大きくなりすぎちゃってビビってる人もいるらしいねぇ
258名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:29:47.17 ID:kCnvuNvr0
>>254
だって声明文で決死の思いで意思表明したのに、
記者会見で80分間の独演会されたら、15名の気持ちはおいてけぼりだよねw
259名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:31:00.23 ID:o7R7s3Zl0
>>255
んで、責任は現場の指導者だったらかなわんよな 
より安全性の高い、畳への入れ替えはどうなってんだろかね
260名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:31:10.39 ID:wwO5X9jK0
普通に知恵を働かせろよ獣脳

柔道で受け身の練習ばかりなんて、あんなつまんないもの興味ない学生にやらせたら絶対ふざけるだろ
興味を引くために立ち会いさせたら下手なんだから余計危険だろ
興味ない奴にやらせるには元々向いてないスポーツなんだよ

それが理解できないから獣脳なんだよ
261名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:32:31.66 ID:yzHzqi+/O
フラッシュだかフライデーに載ってる顔はキチガイそのものだったよ。
ジョセイガージョシガー
262名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:33:19.20 ID:kCnvuNvr0
>>255
だから要約しろよ その事故率の数値だけ抜いてこい
授業の生徒が圧倒的に多いんだから、分母がでかいだけに事故も増えるに決まってるだろ

それと2011年と2012年が混在してるのはなんなんだ 


うさんくさすぎ
263名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:34:26.76 ID:mlbg/vLcI
俺も高校の体育で柔道やってクビとあごおかしくした。
関節、絞め技禁止のはずが、エキサイトしたプロレス好きに、
不意をつかれてフェイスロックされてさ。
基本や危険性もわからない、素人の子供だから、
逆に部活より危ないかもしれない。
264名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:35:23.43 ID:wwO5X9jK0
>>262
人数?事故率の分母は人数x時間だろ
部活でやってる時間と授業でやってる時間どっちが多い?

それ以前に絶対安全って獣連がいったことが全然守られてないことを恥じろよ獣脳
265名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:36:57.33 ID:blGco78n0
組織にものを言えば、「内紛だ、権力争い」だと足をひっぱる日本人の気風。
その結果、日本人は群れるばかりで自分の意見をなくし、国際社会で堂々と自己主張して論陣を張れるような人間は排除されていった。
今回の件でも山口香叩きに露骨にそれが現れている。
---

柳澤健 例えば日本で嘉納治五郎の人間的欠点って聞こえてこないでしょう?

増田俊也 そうですね。ええ、ほとんど出て来ないです。

柳澤健 それは非常に大きな問題で、なぜかというと、みんなどこかの組織に属しているからです。日本では組織に属している人間は一個人であってはならないんですね。組織と個人は両立しない。

増田俊也 山口香先生と話すと、柔道の世界についてそれを仰いますね。日本の柔道家はダメだと。海外勢を相手にした国際会議で何も言えないと仰います。
「何で日本人は自分の意見を手を挙げて言えないの? だから向こうに主導権を取られてしまうんです」って。

柳澤健 日本の組織は、意見のある人は次々に排除されて、その結果、意見のない人ばかりが上にいっぱいいる、ということになりがちなんです。
266名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:37:09.94 ID:Xcq/gftR0
>>246
「あなたたちは何のために柔道やってきたの」云々も
やろうと思えば「パワハラだー」ってやれるよね
267名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:39:17.31 ID:5CEcJjFM0
末期だな
更地にして立て直せよ
268名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:41:40.11 ID:3HHfAJUQ0
日本の柔道が弱くなってオリンピックにも
招致されなければいいと思ってる奴は
在日や極左ですよ
15人で騙されてる人は早めに出てきて
本意ではなかったことを釈明するべき
269名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:42:27.63 ID:3jDYysdM0
683:2013/02/10(日) 10:09:04.20 >諫早高校も是非、しっかり調査して欲しい日体大卒業の指導者ばかりじゃなく順天堂卒でも「こんな事するの?してたの?」というのが山ほど出てくる
藤永とかいう気持ち悪い駅伝ロボットも母校にコーチで帰って来ているから「栄光の影に何があり、あったのか」を闇社会との関係性も含め、キチンと調べて欲しい
豊川工業だけじゃないんです
日体大卒だけじゃないんです
寺田辰朗が賞賛していた日本体育大学率先暴力威圧指導
佐賀県シライシの三原市郎とかいう爺も過去遡ってでも調査しとけよw諫早松元利弘もなw
仙台育英は知らないが埼玉栄の頃の渡辺高夫とか元大牟田大見とかどう?
270名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:43:25.43 ID:kCnvuNvr0
>>264
スレチガイの内容を自分で言い出しておきながら×時間だろって想像で語るな
数字と調査方法を抜き出して来い

人数はともかく時間を比べることなんてできるはずないから
想像値が当てはめてあるはず

それと2011年と2012年が混じってるのはなんなのか とっと答えろ獣脳以下の恥脳
271名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:46:16.72 ID:T1O3Z+XvO
マスコミは今回の件を面白く膨らますために派閥争いにもって行きたいんだろうね
でそれを真に受ける単純な奴が多い
272名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:47:23.48 ID:tVsQFwdFO
>>265
海外住みだったけど日本人って一番群れないよ。
どの国も同国人同士で集まるけど排他的傾向なのは
ラテン系や韓国人中国人だね
273名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:47:30.81 ID:nvQnqOddO
武士に憧れた、熊本や福岡の農民や町人が、
イメージの中の武士として振る舞った結果が、
柔道界にのさばっている暴行体質。


卑怯者ばっかりだから、嘘までついての女叩きとか大好きなのさ。
274名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:47:46.00 ID:T1O3Z+XvO
山口だって単純に柔道会を良くしたいと思ってるだけだろ
勘ぐるやつ多すぎ
275名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:49:19.25 ID:AsExsfw70
>>244
義務教育必修の武道って、柔道以外でもよくなかったっけ?
相撲でも剣道でも弓道でもいいし。

柔道は講道館柔道でなくてはいけないの?
特に流派の指定がなければ、七帝柔道でよいのでは、指導者がいればだけど。
教員でできる人いないのかな、旧帝大卒の体育科教員っているのかな。
276名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:49:44.95 ID:5CEcJjFM0
空手を五輪競技にしてしばらく停滞してなさい
277名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:51:42.07 ID:wY9e9u3e0
筑波大の人でブスだけど
テレビ解説では歯切れが良かった。
現役の時は、五輪での金メダルと縁が無かった人だっけ。
278名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:52:17.32 ID:qL6JY4lJ0
今までも散々柔道界は改革が必要だと言われてたのに
いざどうにかなりそうになると立ち上がった人をフルボッコってそんなに困るのかねえ
279名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:52:31.96 ID:mlbg/vLcI
山口香も人間だし、野心や組織内政治で動く面もあるかもしれないが、
それに対しきちんと堂々と相手できる人材がいないのが不思議だわ。
橋本や谷は政治家だがまったく相手にならない。
280名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:52:56.86 ID:lc5FJdri0
皮肉だね。柔道が国際的になったがために日本柔道界の腐れっぷりが世界に露見した。
国内だけでやってたら、わからなかったのに。
クーデターと言えば物事を矮小化できると思ってる奴等は事態がまったく理解できてないんだろうな。
この先、五輪とか国際舞台に出てくためには、今の全柔連じゃもう無理なんだよ。
山口はそれが身に沁みてわかってるからこそ、ひとりで矢面に立ってる。
281名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:53:27.41 ID:0ApoVber0
>>17
女子柔道がいつから正式種目になったかをまず調べるんだ
そして初期のクラス分けもな
282名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:54:19.39 ID:kCnvuNvr0
>>279
山口香が黒幕だって暴いたの橋本聖子だよ
283名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:55:39.72 ID:FGXBbE9E0
>>265
告発した人間は誰か、具体的にどういった暴力を受けたのか等、
詳細な内容を把握しているのが山口香だけというのが問題。
JOC内に「緊急調査対策プロジェクト」が設置されたんなら、その人たちの前には
姿を現して事情を話す責任は告発者には最低限あると思うよ。
それさえ山口がかばってさせないといか、本来なら全く相手にされなくて当然。
284名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:56:56.37 ID:mlbg/vLcI
橋本なんか朝令暮改じゃん。
朝自分が言ったことを夕方否定して、
その釈明を聞いたら朝と同じ内容とか、
そんなていたらく。
山口香の黒幕を暴く?
堂々公式のコメントでやったことかな?
285名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:56:57.09 ID:xCBO4O9R0
日本は外国に比べると全然女性の活躍していない
世界で最下位から10番目以内くらい
286名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:58:17.43 ID:Xcq/gftR0
>>277
「女三四郎」だの「美人柔道家」だの言われてもてはやされてた人です
287名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:59:57.25 ID:mlbg/vLcI
>>283
それでら三人も辞任しないわね
288名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:00:20.07 ID:Xcq/gftR0
>>283
聞き取り調査は始まる
全柔連側の人間を代理人含めて同席させない形でね
これも同席して構わないっていう人間とそうでない人間が選手の中にいるらしい
289名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:02:37.22 ID:kCnvuNvr0
>>288
いつごろかはまだわかってないの?
290名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:02:43.84 ID:FGXBbE9E0
>>281
今頃になってわざわざ的外れなレスを…
291名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:02:58.16 ID:Xcq/gftR0
>>287
告発した側がそれに驚いてるっていうのが笑えるし、どの程度の考えでやったのかよくわかるわな
辞任するときに園田が「これ以上の強化に携わるのは難しい」って言ってたけど
まさにそこだろ(て、なぜ難しいかお前みたいな阿呆には理解できないだろうけどな)
292名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:04:17.19 ID:xCBO4O9R0
>>289
近いうち
293名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:04:38.71 ID:Xcq/gftR0
>>289
JOC側がまだ確定できてないみたいだから
3月にずれ込むかもとか書いてあった
単独か二人一組かとかも検討してるってさ
294名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:05:14.22 ID:lc5FJdri0
この試合も第二段階に入ったようだな。
全柔連=警察サイドが週刊誌やスポーツ紙使って巻き返しを始めた模様。
急に園田は実はいい奴キャンペーンとか、笑う。誰がこういう記事を何のために書かせているのか。
馬鹿は簡単に釣られるだろうけど。
よーく考えることだなw
295名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:05:45.56 ID:5CEcJjFM0
内紛沙汰と言われ始めたら世間からそっぽ向かれるだけだな
296名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:07:09.56 ID:FGXBbE9E0
>>287
桜宮の件で世間が体罰というワードに過剰反応して騒動になったから。
騒動を治めるために納得のいかないままの辞任。
297名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:07:39.45 ID:mlbg/vLcI
アホにアホ言われましたな
陰謀や憶測や主観だけで世の中わかったつもりとはお花畑な人生ですな
まあリアルに責任と関わらない人生ならそれで済みますか
298名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:07:47.81 ID:kCnvuNvr0
>>292
あんがと
>>293
引退したやつはいいけど
悪意がなかた現役の人がいるなら早く済ませてあげてほしいよね
気が散って練習とかみがはいらなさそう
299名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:09:51.28 ID:Xcq/gftR0
>>294
架空の馬鹿と戦うのもいいけど
あんたの大将山口がボロ出しまくるのが悪いんだと思うよ
300名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:11:09.48 ID:mlbg/vLcI
園田も男なら戦えばいいのよ
納得いかないなら記者会見でも反論すればいいし
黒幕?の山口と対論すればいい
体罰は自分だけなんて大嘘をついてな
言ったか言わされたかは知らんが
301名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:13:26.13 ID:+/p6ugAp0
選考も水泳みたいに一発勝負にすればいいんでないの
同じ個人競技だしそもそも監督って何っていう感じだ
302名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:14:43.78 ID:T1O3Z+XvO
まぁ派閥争いだとかの眉唾に流されず、本質を見誤りしないことさね
303名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:16:14.54 ID:kCnvuNvr0
>>300
>>291がレスつけてくれてるだろ
「これ以上の強化に携わるのは難しい」が辞任した理由
304名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:18:46.15 ID:3HHfAJUQ0
国会議員ってのはなあ国会図書館使って職員に
おまいらの氏素性思想信条くれえ
すぐ調べられるんだぞ
305名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:21:06.61 ID:7Bu4n0SH0
>>300
あれだけ晒し者になって叩かれたら、戦うという問題じゃないような気もする。
306名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:23:45.02 ID:qLcdpDBNO
で、山口側の化けの皮が剥がれてきたわけだけど、
あの選手代理人の弁護士は誰が引っ張ってきたの?誰のつながり?山口?選手の誰か?
あのチンピラ弁護士らが出てきた時点で、裏の真っ黒さがただ事ではないんだけど。
307名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:24:16.91 ID:Xcq/gftR0
>>303
言っても無理無理
それがどういうことなのか理解できないんだよ
想像力の乏しい馬鹿だから
308名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:24:37.45 ID:kCnvuNvr0
>>304
ばらすな
国会議員でもグーグルアースで護衛艦の位置も見えちゃう原田一博さんだけの特権だけどな
309名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:26:02.00 ID:T1O3Z+XvO
また勘ぐるばか発見
310名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:26:30.16 ID:Xcq/gftR0
>>306
「古田や宮本の代理人やってた弁護士だぞ(キリッ」とか言ってた奴がいたから
そのあたりからの繋がりかねえ
古田や宮本の代理人っていうだけで胡散臭いんだけど
311名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:30:24.77 ID:kCnvuNvr0
あの弁護士の声明文の末尾は

2013年(平成25年)2月4日

 公益財団法人全日本柔道連盟女子ナショナルチーム国際強化選手15名

引退した選手も含まれてるらしいのに、なんで国際強化選手15名なんて嘘を発表できるんだ
312名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:30:28.04 ID:AEwzSz0z0
本質とは、以前からIJFに
日本の柔道連盟って外部からの委員無しで身内ばっかりでやってるよね、女性も少ないし。腐るよ?変えたほうがいいんじゃない?
って散々指導されていたのを、柔道の生国という立場から内政干渉だと突っぱねてきた挙句
大きな大会での成績は下がっていき、しかも暴力(abuse)スキャンダル

ほれ見たことか!と全世界から言われてる状態
313名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:31:31.85 ID:pxCxHdou0
雲行き読んで、乗り出してきたねw

完全に権力闘争になってるし
314名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:34:02.82 ID:AEwzSz0z0
abuseって単語使われてるヤバさを少しは理解した方がいいよ脳がスポンジ状の獣
315名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:34:29.53 ID:Xcq/gftR0
>>312
いいかげん、それとこれは別問題で、だから権力闘争に利用したと言われてることに気付けよ
JOC理事として山口がライフワークとしてやれよ、それは誰も止めないからさ
316名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:35:19.64 ID:T1O3Z+XvO
山口はその辺の男じゃ太刀打ちできないほど器がでかいじゃなかいか
317名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:40:38.87 ID:RqMNO1ky0
>>315
別問題は権力争い
国際的なJUDOの中に入れてもらいたいなら少しはIJFの言うことを聞けよ
それとも鎖国してやっていける気か?
318名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:41:01.11 ID:kCnvuNvr0
abuseの単語にどんなやばさがあるのかちょっと聞いてみたい気がするw
319名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:41:49.98 ID:LXm989Wj0
この人と増田明美って図抜けて賢いよね
320名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:43:51.66 ID:T1O3Z+XvO
腐った組織を改革するなら山口みたいな器が大きくて利口な人間は必要だな
321名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:44:51.24 ID:T/tRQqm40
>>246
沖縄の米兵問題で、被害者の女性が「そっとしておいてほしい」と言っているのに、
利用してフェミマスゴミが騒ぎ立てているのと同じパターンだな。
当事者そっちのけ。
何が人権だよ。
322名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:45:47.69 ID:kCnvuNvr0
だって朝日だもん
323名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:49:19.96 ID:T1O3Z+XvO
当事者が許したからすむ問題でもないな
園田だけの問題でもないし
324名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:50:46.38 ID:T/tRQqm40
このスレ日教組も沸いているのかw
テロリストめw
325名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:52:54.48 ID:Xcq/gftR0
ID:RqMNO1ky0
ID変えてもアホは治らない
326名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:53:50.92 ID:lc5FJdri0
今回の騒動見てて、柔道家てして尊敬できるのは山口香だけだな。
谷亮子があそこまで腐ってるとは思わなかったなあ。
橋本聖子の黒さも初めて知った。
全柔連の男たちは全員「柔道ヤクザ」または「組織の犬」。武道家はひとりもいない。
ま、そういうことがわかっただけでも良かったよ。
327名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:55:17.16 ID:T1O3Z+XvO
まったく山口しかマトモなやつがいない
328名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:55:53.97 ID:aN0S5QkR0
山口は実績重視の代表選考でも一石投じてたな その後世界ランキングポイント重視に変わった
329名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:55:57.30 ID:wELJGIXI0
>>322
でも、よくわからないソースで山口側についてた読売でもアホ晒しちゃったんでしょ、山口
誰か上げてくれないかなインタビュー
330名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:56:25.63 ID:T1O3Z+XvO
派閥争いにしたがるバカが多いのが笑えた
331名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:56:42.00 ID:iN49nKCK0
つかオリンピックを何だと思ってるんだって話でね
テメエの国の主張ばっかで協力しねえってどこの土人国家だよw
332名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:58:12.16 ID:wELJGIXI0
>>317
よくわかってるじゃん、山口に言ってやれよ
333名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:58:23.93 ID:TKL2V1uj0
何だか隠蔽してれば良かったみたいな人達が情熱的に書き込んでますね。
見てると毎日12時から13時に書き込みが無くなるあたり、何かを感じます。

今までの体制(暴行付指導)でロンドンで勝てなかったのは事実でしょ。
五輪憲章はスポーツにおける暴力を禁止しているから、
変えなければ柔道は五輪に出られなくなる。

園田前監督を擁護している人は柔道が五輪に出られなくなって欲しいと言っている様にみえます。
334名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:59:02.92 ID:wELJGIXI0
>何だか隠蔽してれば良かったみたいな人達が情熱的に書き込んでますね。

お前に文章読解力がないだけだと思うよ
335名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 12:59:06.57 ID:T/tRQqm40
>>285
そりゃ男女平等のやり方が悪いから。
ダブスタやっているフェミが悪い。
336名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:00:09.51 ID:TKL2V1uj0
>>334
じゃあなたはどうなんですか?
隠蔽してればよかったとでも
337名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:00:55.57 ID:T1O3Z+XvO
でも山口叩きしてる奴は本質を理解できないバカって感じはする
338名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:02:28.48 ID:kCnvuNvr0
>>333
暴力付き指導でロンドンで勝ってたらこんな問題は出なかったてことか?
ロンドンで勝ってようが負けてようが関係なくこれは重大問題だと思ってるなら

ロンドンでのメダルの数をこの件に絡めるのは山口並のばか
339名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:02:34.90 ID:T1O3Z+XvO
山口ぐらいの器がなきゃ腐った全柔連を改革できないだろ
340名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:02:56.86 ID:JgaMvAK+0
日本がもうJUDOで何やっても許される中心じゃないってことを認められない懐古趣味の老人が発狂してるんだよ
341名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:04:28.05 ID:TKL2V1uj0
暴力付ですらロンドンで勝てなかった=指導体制に根本的に問題があっただろうといいたいだけ
342名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:05:42.75 ID:iN49nKCK0
フランス監督に暴力止めに入られた時点でIJFでは大問題になってただろうし
これだけの大問題を結局戒告で済ませて終わらそうとした全柔連に
こりゃダメだってことで大々的に暴露されたんだよ
まあどっちにしろ暴露されなくてもフランスの国際大会で暴力監督園田らはロックアウトされて
そのときバレていただろうけどさw
343名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:07:11.61 ID:kCnvuNvr0
ID:T1O3Z+XvOってボット?
344名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:09:19.09 ID:T/tRQqm40
>>317
>言うことを聞けよ
パワハラやめろよ。
345名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:12:04.58 ID:TKL2V1uj0
>>342
国内ではあの事件を軽く見ている人は多いと思うけど、あれで海外の目が厳しくなったのは
間違いないでしょう。
今回は少なくと海外から指摘されての騒動じゃない点が救いだと思う。
346名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:12:28.71 ID:3HHfAJUQ0
でも山口擁護してる奴は本質を理解できないバカって感じはする
男女同権だから女性天皇賛成みたいなwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:13:24.05 ID:3HHfAJUQ0
訂正

でも山口擁護してる奴は本質を理解できないバカって感じはする
男女同権だから女系天皇賛成みたいなwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:14:31.55 ID:lc5FJdri0
筋肉脳の男って、自分より頭のいい女に自分たちの腐れっぷりを指摘されたのが許せないんだろうな。
反論があるならこそこそしないで、山口みたいに堂々と前に出て、公共に向かって一人で持論を展開すればよい。
武道家ってそういうもんじゃないの?
大の男たちが組織に隠れてこそこそ何やってんの?
恥ずかしい。世界が見てるんだよ。
349名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:15:07.49 ID:T/tRQqm40
>>333
別にいいんじゃないの?
サッカーの母国イングランドだって勝てないし、
バレーボールの発祥国アメリカだって勝てなかった。
そんなもんだよ。
350名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:15:20.52 ID:UmcOfKfl0
>>348
>山口みたいに堂々と前に出て

???
351名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:16:02.74 ID:QGKqJV3k0
アマスポーツにありがちな権力闘争だわな。
このタイミングでやる所が最悪だわ。
352名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:16:20.77 ID:iN49nKCK0
JOCや全柔連もまさかIJFが五輪招致を控えた柔道の生国にガチでぶつかってくるとは思わなかったんだろうな
アルジェリアの件と全く一緒
353名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:16:22.95 ID:NqcVdz350
訂正してまで草生やすなw
354名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:17:36.13 ID:kCnvuNvr0
355名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:18:11.31 ID:T1O3Z+XvO
矢面にたって正論述べてるのは山口だけ
男女平等とか女性天皇とかまったく関係ないことを持ち出すバカは救えないわな
356名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:18:44.51 ID:T/tRQqm40
>>348
そうやって逆差別しないようにね。
357名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:19:02.73 ID:FGXBbE9E0
>>333
>見てると毎日12時から13時に書き込みが無くなるあたり、何かを感じます。
何を感じてるのか知らないけど、それはこの問題と関係ある事なのか?

>今までの体制(暴行付指導)でロンドンで勝てなかったのは事実でしょ。
「ロンドンで勝てなかった」原因が「今までの体制(暴行付指導)」だと、なぜあなたは言い切れるのか?
また、「本当に暴力があったのか」「その暴力とはどの程度のものなのか」を告発者は
緊急調査対策プロジェクトの人間に説明する責任があると思います。
それを山口が一向にさせようせず、体罰問題とは直接的には関係がないような要求ばかりするので
「クーデター」だの「陰謀」だのと言われる。
358名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:21:24.46 ID:T1O3Z+XvO
協会の体質は体罰問題と関係あるだろ
359名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:21:43.10 ID:TKL2V1uj0
>>349
勝ち負けは試合には付きものだから負けるのは別にしょうがないと思ってますよ。
ただ、「暴力付」だと認識されれば五輪に出ることすら出来なくなるので。
誰かが変えなければならない場面になってたんですよ。
360名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:22:29.38 ID:PqdZvHF70
外から見た第三者的意見だけれど
今回の事件で山口がある程度陰で動いていた事はわかったが
それはそれで、ここまでは結果としてはいい結果を出したと思うよ。

ただ、山口が柔道界に対してこれ以上の何か(改革)を望んでいる
なら、それは今回の15人とは離れて山口が自分の責任で行うべき
だと思う。

とりあえず、そこまで行っていない今の段階で山口をたたくのは
ちょっとおかしいと思う。
361名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:23:06.51 ID:TKL2V1uj0
>>357
暴力・ハラスメント行為がありましたと連盟が謝罪したのはウソなんですか。
362名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:24:42.34 ID:iN49nKCK0
これは最初からIJFと全柔連との国際問題だったんだよ
今になってIJFの知れるところになったのならこんなに早くIJFから関係者の資格停止が出てくるわけがない
363名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:26:39.01 ID:g47g0wyQ0
>>356
逆差別の意味わかってますか?
364名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:28:51.84 ID:T/tRQqm40
>>359
その暴力がどういうことなのか、どういう定義なのかわからん。
無視したら暴力、なんてのもあるらしいから、
それなら海外でも暴力はあるだろう。
オリンピック自体も腐っているし。
フィギュアスケートのモロゾフコーチなんて暴力コーチみたいだしな。
それでも改善しているわけでもない。
日本だけ叩くなら立派な差別ですよ。
365名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:29:16.71 ID:LXm989Wj0
まあ、女子柔道や女子マラソンなんて日光猿軍団みたいもんだから、別にいいんじゃね?ってのが国民の本音でしょ
366名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:29:58.86 ID:g47g0wyQ0
>>364
体罰の報告があったとき、なあなあで終わらせようとしたから批判されてるんだよ。
367名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:30:21.56 ID:T/tRQqm40
>>363
どうやら図星だったようですね。
騒ぐのは結構ですが、差別してまで騒がないでくださいね。
368名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:31:57.58 ID:q6ZFse9P0
山口さん
老けたなあ
歯茎とか老化しちゃった
369名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:32:03.48 ID:kCnvuNvr0
>>363
>>348の下から二行目が逆差別なんですよ

ネットとはいえ物事を教えてもらうんだからもう少し謙虚になろうよ
370名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:33:48.15 ID:g47g0wyQ0
>>367
IDみれば、別人だとわかるでしょ?
逆差別の使い方を間違ってることを指摘しただけですよ、おばかちゃんw
371名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:34:15.96 ID:kCnvuNvr0
まだ48才らしいけど、あのお顔のシミと人相もなんだかね〜
372名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:35:49.21 ID:PqdZvHF70
>>364
暴力であれ体罰であれ、最低限それを受けた選手側が十分納得して
なければ全くお話にならないわけで、このような告発がなされた事
それ以前の告発、その経緯などを聞くと今回の暴力は問題視されて
当然であると思う
373名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:35:55.37 ID:iN49nKCK0
この件は暴力が問題なのであって女性差別が問題ってわけじゃないから
IJCの調査が進んで男子チームでも暴力が確認されればバンバン切られるよ
暴力はいけないって言って辞任させる方向に持ってったのは当の全柔連だしなw
374名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:35:59.32 ID:g47g0wyQ0
>>369
このスレには、差別的な用語ばかりなんだけど、その他をとりあげないのは差別ですよね?
375名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:36:55.05 ID:T/tRQqm40
>>366
和解しているのに、それを後から焚き付けたのが山口氏のようだが。
なあなあじゃなく、焚き付けた山口氏に問題があるように見えるんだけど。
376名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:37:08.10 ID:TKL2V1uj0
>>364
そこの厳密な解釈は何ともいえないですね。
少なくとも、ふるわれた側が望んでいないものは暴力だというのは確かでしょう。
五輪憲章でも暴力の排除は謳っていますけど、線引きに微妙な部分があるのは間違いないと思います。
NOC傘下の団体で同じことが起ったら、どこの国でも問題になるでしょう。
377名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:37:32.77 ID:PqdZvHF70
>>365
まあ、猿扱いされた選手は怒るわな
378名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:39:03.26 ID:Nt3XoLTr0
今回の体罰問題は山口の利権と派閥争いに利用されただけ
379名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:39:30.76 ID:lc5FJdri0
>>360
このスレで初めて見た冷静な意見だ。
山口叩きの余りのレベルの低さにうんざりしてたけど。
こういう見方もあるね。支持します。
380名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:40:20.50 ID:T/tRQqm40
>>370
急に湧いたようですが、動員しているんかねw
どういう書き込みかよく読んでくださいよ。
差別主義者さん。
普段人権とか騒ぐ連中って、逆に差別を指摘されるとあわてるから面白いw
381名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:40:25.24 ID:g47g0wyQ0
>>375
和解したのか、和解せざるを得なかったのか、外部にはわかりませんよね?
柔道連の甘さをみたら、ダメだこいつらじゃ、と思っても当然だと思うし。
382名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:41:00.40 ID:4GRi/wJe0
例え売名や自分が得する結果になったとしても
何も間違ったことしてないじゃん
383名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:41:15.26 ID:q6ZFse9P0
手前らなら何もできなかったことは明らか
384名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:41:24.46 ID:yI2kMspO0
>>379
外専シングルマザーは事実だからなw
385名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:41:35.70 ID:g47g0wyQ0
>>380
下から一行目も差別ですよねw
あなたの大嫌いな
386名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:42:15.98 ID:mlbg/vLcI
>>307
そういう「察してください」な甘ったれ体質が諸悪の根源とも気づかない馬鹿なのだね
了解
387名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:43:55.60 ID:kCnvuNvr0
>>374
まずどこが逆差別なんだとおっしゃったので、お教えいたしましたが
ご理解いただけましたでしょうか

そしてこの場合、他を取り上げないのは差別ではありません
差別とはなにかは小学校高学年で教えられているはずです
388名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:44:59.56 ID:g47g0wyQ0
>>386
そういう雰囲気が許されることこそ、組織の体質が腐ってた証左だしね。
389名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:47:12.07 ID:T/tRQqm40
>>372
なら選手側が納得していたら、暴力体罰は許されるってことでしょ。
暴力、体罰そのもが悪いのではない。
対策としては、選手側も、納得する、納得しないで分ける必要がある。
つまり、ぶっ飛ばす派、ぶっ飛ばさない派でコーチ、選手を分ければいい。
390名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:48:24.28 ID:g47g0wyQ0
>>387
差別は、力や権限のある人間しかできないのはわかりますか?
391名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:48:46.18 ID:xCBO4O9R0
これだけ世間で騒ぎになってるのに
現役アスリートから何も声が出てこないことに驚く
392名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:50:15.68 ID:g47g0wyQ0
>>389
ぶっ飛ばさない派で統一すればいいでしょ?
積極的にぶってくれなんて人間は、そっちの趣味の人だけでしょw
393名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:50:39.97 ID:kCnvuNvr0
>>391
女子柔道の強化選手でツイッターで園田監督を擁護している人いたらしい
394名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:51:57.05 ID:PqdZvHF70
>>389
いや、そういうことで書いたのではない
最低限選手が納得している事が必須の絶対条件であって
選手が納得していない体罰はただの暴力であり、糾弾
されるべきという事

その次の段階として選手が納得している体罰はどうかという事は
また別の議論となる

まあ、それも許されないと言うのが現在の風潮だろう
395名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:53:10.41 ID:iN49nKCK0
フランスの監督に暴力を止めに入られてもそれのどこが悪いか気付かなかった
鈍感すぎる日本にはもうオリンピック憲章という建前を盾に罰するしかないんだよw
396名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:54:34.66 ID:eQikRdFuO
クーデターですかあ?ワラ
397名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:03.01 ID:FGXBbE9E0
>>393
園田を擁護するような発言をしたから、思いっきり叩かれたってヤツでしょ。
現役アスリートも園田擁護派は実名では発言しにくいだろうね。
16歳の女の子でさえあれだけバッシングされてしまうわけだから。
398名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:14.22 ID:TKL2V1uj0
>>394
書こうと思ったら先にかかれてたw
399名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:57:25.98 ID:T/tRQqm40
>>376
だから柔道だけの問題ではなく、スポーツ界全体の問題でもあるわけですよ。
暴力反対というのは結構だが、なにでもって暴力なのかの議論がなさすぎるし、
一方的な規制活動も問題ですよ。
もっと幅広く議論して決めないと今回のように平行線になると思うよ。
体罰を否定したなでしこジャパンの佐々木監督は、オリンピック決勝で鮫島選手のお尻をポンとたたいた。
あれはあれでセクハラともいえるわけですよ。
でも問題にならないし、しないわけで。
結局、定義と意識がずれすぎているのが現状。
それは規制活動が一部の人間だけが騒いで決めてしまったことによる弊害。
身体的な暴力、セクハラなんて「絶対に体に触れるな」で終わる話ですよ。
でもそうわなっていない
あくまで本人の気持ち次第という、人治国家みたいなやり方になってしまっている。
400名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:02:39.09 ID:T/tRQqm40
>>381
それはこのコーチだってそうでしょう。
コーチも、とりあえず認めておこう、あやまっておこう、ってことがあったかもしれない。
被害を訴えたたらぜったいにその人間を疑うなってことではないでしょ。
401名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:02:51.69 ID:g47g0wyQ0
>>399
そりゃ、暴力か愛の鞭かなんてのは、議論しても結果は出ませんよ。
愛とは何か、みたいな哲学的な話になるし人によって捉え方が違うとしかならない。
でも、告発があった時に一方の話しか聞かず決着をつける組織は、どう考えてもおかしいですけどね。
402名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:03:55.92 ID:T/tRQqm40
>>385
やはり図星だねw
403名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:05:37.66 ID:TKL2V1uj0
>>399
理解を深める議論が必要だということは賛成です。
一方、ふるわれる側が望まない行為が暴力であるのは確実です。
だからこれは今現在、やってはいけない行為です。
指導する側でその認識が薄いところが問題の本質だと思います。
404名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:13:17.83 ID:T/tRQqm40
>>392
選手が納得していればいいんだから、分ければいいだけ。
絶対にぶっ飛ばすなというのは、人権活動において逆に差別をする趣味の人だけでしょw

男女間のトラブルの例
↓ぶっとばしていないよねw

・女性の証言:認められます。
・男性の証言:認めません。

でも性的アパルトヘイトで立派な男性差別。
許される行為ではない。
405名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:13:52.85 ID:snVbNnOA0
サッカー協会の体罰に対する対応の一部
http://www.jfa.or.jp/jfa/jfastatement/2013/02/3.html

 指導者が体罰に走る要因として、指導力不足が挙げられます。
選手に的確な指示ができずに感情を爆発させるといったことは、"言語能力の未熟さ" "コミュニケーション力の低さ"によるものでしょうし、
選手の発育やレベルに合った指導をしてないからとも言えるでしょう。
また、対象となる選手数が多すぎてきめ細かい指導ができないというケースもあるはずです。
 JFAでは、指導者養成講習会の中で言語技術習得のトレーニングとして、「ディベート」や「プレゼンテーション」のほか、
様々な思考ゲームを取り入れています。そういったトレーニングを積むことによって、論理的に、的確に指示が出せるようになり、
選手も高い理解力をもって練習に励むことができるのです。
406名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:16:28.82 ID:T/tRQqm40
>>394
だから場合によっては、暴力、体罰が許されるってことでしょ。
「絶対に相手の体に触れるな」で終わってしまう話なんだから。
407名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:20:34.34 ID:g47g0wyQ0
>>404
スポーツにおいて、ぶっ飛ばす必要性ってなんですか?
部活動もぶっ飛ばす派とぶっ飛ばなさない派に分けるんですか?
アホらしいでしょ、ぶっ飛ばさない指導をすればいいだけなんだから。
408名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:20:58.22 ID:kCnvuNvr0
スポーツ活動で強くなるために体罰はありえないことを前提に・・

淡路島の高校相撲部でクラブ活動で体罰をしたことのない教諭が
先輩生徒が後輩を怪我をするほど虐めていたので
何をしてるんだと手を上げてしまった

怪我をするほどではなかったのですが、この教諭は先輩生徒から訴えられ、警察での取調べをうけているそうです
報道も教諭に同情的な感じでした

教育現場での難しさを感じるニュースだなと思いました
409名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:22:31.15 ID:g47g0wyQ0
>>408
怪我をするほど虐めてたら、警察に通報するべきでしょう。
410名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:23:14.21 ID:T/tRQqm40
>>401
出るでしょ。
価値観で分ければいいだけだし。
それに今回の問題は一応和解していますよね。
それをまたあとから焚き付けたようですが、それはどうなんでしょうか?
交通事故だって示談したのにあまり後からごねられても困るでしょ。
何のための示談なんだか。
411名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:25:40.37 ID:snVbNnOA0
内々に何とかしようって論理が通じなくなるのが国際化だって理解した方がいい
412名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:25:57.89 ID:g47g0wyQ0
>>410
殴られる人って、誰にでも殴られて納得するの? 信頼してる人から殴られたら納得するだけってことでしょ?
ごねたか、納得いかずに示談させられたかなんて、あなたにはわかりませんよね?
413名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:29:45.96 ID:kCnvuNvr0
>>409
いじめを見つけたときに叩いたんじゃないんです。

先輩生徒は進路も決まっていた時期なので、教諭がかばってあげていたそうです

いろいろ奔走して、先輩家族と後輩家族を交えて懇談の場を設けたときに
今まで体罰をしたことがなかったのに「何をしてたんだ」とポカッとやってしまったそうです

それで教諭が警察沙汰、先輩も警察沙汰、先輩は転校したそうです
なんだか読んでて悲しくなった話でした
414名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:30:04.32 ID:CEBzdcFKO
>>410
示談という個別ケースに封じ込めた時点で
腐り切った鬼畜快楽暴行傷害恐喝恫喝銭ゲバ爺が構成する
クズゴミ組織である訳だからw

詭弁はやめなさい
みっともない
415名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:32:13.71 ID:TKL2V1uj0
>>406
あげあしをとるつもりはないんですが、指導は許されても暴力は許されません。
体罰については親権者の躾以外は認められていません。
親権者の体罰についても、許されない説と許される説があります。

私は親権者の体罰禁止は行き過ぎと考えているんですが
児童虐待に発展することがあるのも又事実なので、
難しいことだと感じてます。
416名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:32:54.56 ID:g47g0wyQ0
>>413
俺は、もう不良やらの更生を学校内で処理するのは諦めた方がいいと思う。
警察に通報するなり停学を増やすなりで対応するべきだろう。
不良の更生は、教師の仕事じゃないよ
417名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:34:19.80 ID:T/tRQqm40
>>403
だから一方的に、一部の人間が規制を決めることも問題なんですよ。
認識が薄いのではなく、そう育てられた被害者でもあるわけです。
児童虐待で逮捕されたとある父親はこう言っていましたよ。
「自分もそう育てられた。被害者だ」って。
あとから問題視し、禁止することは簡単です。
でもそれまでは肯定されていたわけで、そう育ってしまった人間はどうするのか?
というフォローすらなく、ただ時代遅れとレッテルを張って切り捨ててしまっている。
ゆとり教育をしておきながら、ゆとり教育世代を叩いているのと同じ構図です。

ぶっ飛ばされて当たり前、で育った人間は、否定されてしまっている状態。
それまで受けてきた教育は間違いだったんでしょうかね。
418名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:36:01.89 ID:T/tRQqm40
>>405
佐々木監督はどうなのでしょうね。
鮫島選手のお尻軽く叩いたけど。
419名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:36:19.16 ID:g47g0wyQ0
>>417
そんなこと言い出したら、何も変えられませんよ?
飲酒運転が問題視されてなかった時代もあったけど、今はその時代じゃなくなった、ってだけだよ。
420名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:38:00.39 ID:T/tRQqm40
>>407
納得してればいいんだから、ぶっ飛ばす価値観も認められるわけですよ。
421名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:38:14.85 ID:TKL2V1uj0
>>417
間違いだと気づいた時点であらためる。
これしかないでしょう。
422名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:41:24.30 ID:g47g0wyQ0
>>420
その価値観が時代遅れだから、体罰をなくす方向に動いてるんですよね?
水飲まない指導も、意味なかったでしょ?
意味のないことは、やめていかないといつまでたってもなくならないよね。
そうやって、体罰を肯定する人間が出てくるんだから。
423名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:48:43.46 ID:kCnvuNvr0
暴力や体罰でスポーツは強くなるの?て考えると
陸上なんかでは暴力で強くなる要素がないと思う

でも、同じスポーツでも格闘技だと、暴力(シゴキ)で強くなるのかも?
って思ってしまう
また誰かがいってるように、体罰禁止の方策として、格闘技だと体の接触を一切禁止することもできないんですよね〜
424名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:49:41.72 ID:T/tRQqm40
>>412
当方、殴られて絶対嫌だというケースもあれば、しょうがない自分が悪い、自分のためを思ってやってくれた
という2種類を経験しています。
そういう世代でもありますし、まだまだ殴るのが当たり前の時代でした。
かといって絶対に殴るな!という価値観も理解できます。
では、自分の受けてきた「殴られて当たり前」という教育は間違いだったのでしょうか?

・殴るの当たり前⇒否定⇒体罰、暴力扱いに。
・偏差値教育⇒否定⇒ゆとり教育推進に
・ゆとり教育⇒否定⇒今の教育

子供に良いと思って教育をしては、後から否定することを繰り返しています。
暴力禁止、体罰禁止するのは簡単です。
それまでやってきたことを後から否定すればいいのですから。
結局、自分たちの受けてきた教育が後から否定されることが繰り返されています。
もし間違いならその責任はだれが取るのでしょうか?
425名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:50:28.77 ID:T/tRQqm40
>>414
交通事故も経験していないのかw
426名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:52:26.71 ID:T/tRQqm40
>>415
だから一部の人間だけで決めてほしくないし、
暴力当たり前の人間を育ててしまって責任もあるわけですよ。

>親権者の躾以外は認められていません。
つまり一部とはいえ暴力が肯定されているということですよ。
そう育った子供が親になりまた暴力をふるうわけですね。
連鎖していますね。
で、その子供は加害者なのでしょうか?被害者なのでしょうか?
427名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:57:12.78 ID:FGXBbE9E0
だから山口が告発者を必要以上にかばわずに、もっと早い段階で告発者から直接聞き取りを
しなかったから、こんな事になってんだろ。
山口以外の人間の前には姿を一切出したくもないし、行われていたという体罰の詳細も語りたくないというのはさすがに通じんだろ。
順番としては関係者の処罰や全柔連の体制を変えるなんてのは全部、JOCが告発者15人から直に聞き取りをした後の事のはず。
山口さんが事の順番を守らんのが悪い。
428名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:57:43.25 ID:snVbNnOA0
何の対処もせず自己正当化だけに必死の糞組織と糞ども
429名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:58:54.31 ID:PqdZvHF70
>>406
繰り返しになるが、それについては体罰を受けた側が納得していない
物については暴力であるので当然NG
納得しているものについては明らかに暴力とみなされるものは現代では
NGとする風潮にある
しかしながら「絶対に相手の体に触れるな」というのは極論であって
当然のことながら社会常識の上で判断が下されるべき事柄だろう
430名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:00:26.28 ID:PqdZvHF70
>>427
結果としては、妥当な結果がでていると思う
431名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:01:09.08 ID:T/tRQqm40
>>419
規制するのは結構ですが、問題はフォローもせず、切り捨てているわけですよ。
自分たちが教わってきた教育が否定されるんですから、
どうすればいいのでしょうね?
極端な話、ぶっ飛ばされて当たり前の世代の人間は、教師、指導者になってはいけないということにも
なりかねない。
今まで通用してきた価値観が通用しなくなったときどうするんだろうね。
そういうことを考えない規制、人権活動も問題なんですよ。

ちなみに、飲酒運転は罪がひき逃げよりも重くなり、
逆にひき逃げが増えて、亡くなる人が増加したそうですよ。
おかしな規制のやり方ですね。
結局飲酒運転だけ規制できればいいわけですよ。
これでは本末転倒だと思いますがね。
この規制だって一部の人間が騒いで規制してしまったと思うし。
432名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:02:04.32 ID:xCBO4O9R0
>>418
本人が納得していればいい
433名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:02:07.01 ID:T/tRQqm40
>>421
だから間違いを植え付けられてきたわけですよ。
それはだれの責任?
434名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:04:42.17 ID:QTQlmsvzQ
体罰絶対必要。
失敗や仕事の容量きつくなるとすぐ人のせいにして逃げる、
逆ギレする奴大杉
体罰必要
435名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:05:16.67 ID:PqdZvHF70
>>431
>自分たちが教わってきた教育が否定されるんですから、
>どうすればいいのでしょうね?

当たり前の事だが、それまでの考えを変えるより仕方がない
かつては、運動中に水を飲んではいけないという事が正しいとされ
そのように指導してきた指導者も多かったと聞くが、現在では
それは否定されてきたので指導者もその指導を変える必要がでて来た
それと同じ事
436名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:08:51.08 ID:T/tRQqm40
>>422
時代遅れというなら、いずれ今の教育指導も時代遅れになるわけですよ。
じゃあ今の最新教育を受けた人間が、その価値観を将来において否定されたらどうするのでしょうか?
また時代遅れで切り捨てますか?
そういうことをずーっと繰り返すわけでしょうか?
「肯定しては、否定し」を各世代ずーっとやられ続けるわけですかね?
人権活動がビジネス化して自作自演になりかねないと思うんですが。
コンピューターならいざ知らず、教育の価値観に流行り廃りをやることの問題はないのでしょうか?
437名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:09:33.11 ID:PqdZvHF70
>>433
そんなところで責任を行ったところでしょうがない
責任の追及などしようがない
438名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:12:34.16 ID:T/tRQqm40
>>429
だから部分的には暴力が認めるられるわけですよ。
439名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:13:11.37 ID:TKL2V1uj0
>>433
極論すれば、そのルールを決めた議員を選んだ有権者全体の責任ですよ。
おかしいと思うならば、堂々と議論してルールを変えればいい。
価値観は時代によって変化します。
変化するのを許さないと言ったところで無意味です。

親権者の体罰にしても、それを安直にとらえて虐待してしまう人が増えるようなら
明確に禁止されるでしょう。
440名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:13:31.02 ID:T/tRQqm40
>>432
暴力も体罰も同じですね。
441名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:16:00.53 ID:T/tRQqm40
>>435
だからフォローしてあげないと。
できない本人が悪い!問題だ!時代遅れだ!と切り捨てているのが現状ですよ。
変えるのは結構、でも切り捨てるのは反対です。
442名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:17:38.84 ID:T/tRQqm40
>>437
なら、今回の問題もしょうがない、で終わりですよ。
443名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:17:42.88 ID:FGXBbE9E0
>>427
告発者の15人から話しを聞けていない段階でなぜ吉村、園田、徳野の辞任が妥当な結果だといえるのか?
また、現段階で全柔連に女性理事が必要などの要望をする行為も妥当か?
今はまだ、告発されている体罰の詳細をJOCも全く告発者から聞けていない段階なのにも関わらず。
本当に関係者の辞任が必要な程の体罰だったのか、まずはそれをハッキリさせるべき。
444名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:19:22.15 ID:TKL2V1uj0
>>441
それはおかしいよと指摘するのがフォローなんじゃないですかね。
言われた側に受け入れる気が無ければそれは意味がなくなってしまいますけど。
445名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:20:11.10 ID:FGXBbE9E0
アンカー間違えた
>>430
告発者の15人から話しを聞けていない段階でなぜ吉村、園田、徳野の辞任が妥当な結果だといえるのか?
また、現段階で全柔連に女性理事が必要などの要望をする行為も妥当か?
今はまだ、告発されている体罰の詳細をJOCも全く告発者から聞けていない段階なのにも関わらず。
本当に関係者の辞任が必要な程の体罰だったのか、まずはそれをハッキリさせるべき。
446名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:20:43.21 ID:T/tRQqm40
>>439
変えるのは結構、しかし切り捨てるのでしょうか?

児童虐待の例として挙げておきますが、
指しゃぶりを治すために、子供の指に辛子を塗る行為が児童虐待とされるそうです。
そう育った子供が親になり、自分の子供の指に辛子を塗り逮捕された場合、
それは加害者でしょうか?被害者でしょうか?
447名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:22:17.46 ID:PqdZvHF70
>>436
>じゃあ今の最新教育を受けた人間が、その価値観を将来において否定されたらどうするのでしょうか?
>また時代遅れで切り捨てますか?

それはそうなるだろう
当然の事

>人権活動がビジネス化して自作自演になりかねないと思うんですが。

意味不明

>コンピューターならいざ知らず、教育の価値観に流行り廃りをやることの問題はないのでしょうか?

どこまでも自分自身の価値観で進めたい人はそれはそれでいいんじゃないの
ただし、その時の社会常識によって「許されない」と判断されるようなものではいけないね
448名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:23:26.76 ID:T/tRQqm40
>>444
そのフォローはだれがするのでしょうか?
449名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:24:33.67 ID:PqdZvHF70
>>438
なんでもかんでも暴力扱いするのは間違っていると思うよ
450名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:24:34.80 ID:TKL2V1uj0
>>446
何度も書きましたけど、体罰か虐待かに灰色の部分があるのは事実です。
したがって微妙な部分はそれなりの機関がジャッジするしかない。
つまり個別の事件として裁かれるべき。
451名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:26:32.47 ID:4mTg3Cmf0
>>434
体罰以外の罰で対応すればいいじゃん
452名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:28:20.91 ID:T/tRQqm40
>>447
つまり、知ったこっちゃないということですね。
それが人権活動の本音なんでしょう。
問題を起こす人間を育てておきながら、後から規制し人権活動。
まさしく自作自演。
人権団体、弁護士はウハウハだね。
453名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:29:05.71 ID:PqdZvHF70
>>441
フォローって、そんな事ww
指導者の立場に立つ人のことでしょ
指導者ならその時その時に明らかになった求められる最適な指導の
やり方は自分で研究して行くものでしょ
454名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:30:01.65 ID:FGXBbE9E0
>>450
>体罰か虐待かに灰色の部分があるのは事実です。 したがって微妙な部分はそれなりの機関がジャッジするしかない。

そう。
>>445のレスでいいたかった事がそれ。
まだ告発者から聞き取りさえ行われていなくて、なんの機関からもジャッジを受けていないような段階。
455名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:30:08.86 ID:TKL2V1uj0
基本的に誰にもフォローの義務は無い。
法令は常識的な行動で支障が出ないようにするものです。
しかし価値観は変って行く。
微妙な部分は自ら気づいて確認するしかない。
それをしないで責任を他に問うのはいかがなもんですかね。
456名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:31:41.85 ID:19rilsnL0
 どうも怪しい
鎮静化させようとしてる気がする
457名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:32:18.52 ID:PqdZvHF70
>>442
今回の問題は実際に体罰を行った人が明らかになっているわけだから
そこで責任を負わされるのは仕方ないかと

あなたの言っていることとは全く違うよね
458名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:32:44.19 ID:T/tRQqm40
>>449
それは規制大好きな人権団体がやっていること。
例としてDVなんて面白いですよ。
そのうち人間のやることなすこと全部暴力になりかねないですね。

【社会】DV:被害が急増 「精神的」「経済的」圧迫目立つ 宇都宮市女性相談所 栃木[05/12]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147438606/l50

>夫の妻への暴力では
>▽妻に携帯電話を持たせ、常に所在を報告させる
>▽買い物などの際、財布とレシートを出させて1円単位で収支をチェックする
>▽「殴るける」のまねをする
>−−など、外見では判別しにくい事例が増加。中には「夫の命令に従わない妻への嫌がらせに、
>子供に暴力を振るう、または『振るうぞ』と脅す」といったケースもあるという。
459名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:33:51.21 ID:T/tRQqm40
>>450
だから議論が足りないんですよ。
規制する側が一方的すぎます。
460名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:35:58.42 ID:PqdZvHF70
>>445
暴力実行者としての監督、最初にそれが指摘されたときにきちんと
した対応をとらなかった責任者の理事
これは辞任するのは妥当だと思う
コーチについては知りません
461名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:36:41.21 ID:hTn+/khI0
アンチ人権アンチ法治のキチガイは独裁国家行け
じゃなきゃ死ね
462名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:39:37.42 ID:FO3uCc2f0
クセー
このスレ負け犬童貞老人ニートの臭いがします!
463名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:41:19.71 ID:PqdZvHF70
>>452
体罰による指導方法が否定されるような社会になっているのだから
そのように指導方法を変えるしかしょうがないじゃない
464名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:44:35.62 ID:TKL2V1uj0
>>454
私の書き込みを引いていたので書いておきますけど、
450はあくまでも「微妙な場合」のことですから。

どの程度の聞き取りが為されているかは、これまでの報道では詳細が出ていないので
どこまで連盟・JOCが状況を把握しているのかわかりませんが、
連盟が監督を処分したということは、加害者側として告発内容を認めているからと
見ていいと思います。
要は、連盟がジャッジした状況であると。
465名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:47:09.41 ID:PqdZvHF70
>>458
極端なフェミとか変な人権団体は困ったものだと思う
まあ、世の中には極端な事を言う人もいるし、一見極端な
例の中にも状況によってはそれなりの根拠がある場合もあるので
なんとも言えないけど
466名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:48:01.76 ID:T/tRQqm40
>>453
だからその指導者が、それまで受けてきた教育は無駄だったわけですよ。
その責任はだれも取らず、本人だけが悪いんですかね?

例えば、殴って当たり前の世代の人間が指導者になった場合どうするんですか?
最初から採用しなければいいわけでしょ?
でも本人が悪いんですかね?
そういう人間を育てて、採用して、問題扱いなんてのはおかしいでしょ。
467名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:52:03.21 ID:T/tRQqm40
>>455
要するに問題を起こす人間を育てておいて、
問題だ!と騒ぎ、規制していくわけですね。
しかもその問題は規制前に当たり前のこととして教えている。
壮大な人権活動の自作自演ですね。
468名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:53:09.72 ID:T/tRQqm40
>>457
だからそういう人間を作ったわけですよ。
体罰も暴力も肯定された時代もあるわけですし。
そういう意味では暴力振るった人間も被害者です。
469名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:53:33.41 ID:PqdZvHF70
>>466
だから、その責任ってどう取るの?
誰がどう取れるの?
無理でしょ
その時には正しいと思われてた事でも後になるとやり方が変わって
来るような事はいくらでもあるんだから
殴って当たり前の世代の人間でも、今の時代それが通用しないと
わかったらそれを改めるしかないでしょ
470名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:53:43.70 ID:TKL2V1uj0
>>466
指導者に限定するなら、ルールを知らないのはその人の責任です。
471名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:54:04.60 ID:lRuBgeuE0
これ、潮目変わるで。
472名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:56:09.04 ID:nxhHeAp/0
女性の指導は女性で、みたいな風潮が学生柔道にも広がったら大変なことになる
女性選手をセクハラ指導する特権が失われるからな
なので全獣連としては絶対にゆずれないよ
473名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:58:04.68 ID:RimzudDuO
ほらなバックがいただろ
474名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:58:54.53 ID:T/tRQqm40
>>463
だったら指導者にするなよ。
するならもう一度教育やり直しだろ?
これから価値観が変わりますので、対応できない人は辞めてください、
殴って当たり前の世代の方は、指導者、教師、保育士を辞めてください。
これでいいでしょ?
すげー差別だと思うがな。
475名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:00:33.51 ID:FGXBbE9E0
>>464
連盟が園田を処分した件に関しては既に告発者と和解済みで、今回新たに15人から告発された。
この件が聞き取りも行われていなく、まだどの機関からもジャッジを受けていない。
476名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:01:09.19 ID:PqdZvHF70
>>468
殴った方が被害者って事はないと思うけどね
少なくとも世界を代表するようなところでの指導者としてはふさわしくない
と判断されたという事であって
477名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:03:24.08 ID:PqdZvHF70
>>474
>だったら指導者にするなよ。
>するならもう一度教育やり直しだろ?
>これから価値観が変わりますので、対応できない人は辞めてください、
>殴って当たり前の世代の方は、指導者、教師、保育士を辞めてください。
>これでいいでしょ?

それでいいと思う
全然差別じゃないと思う
478名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:04:10.06 ID:RimzudDuO
この件で体罰云々教育云々を語るのは完全なスレ違い
これはただの権力争い
479名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:04:36.91 ID:we1LE7qcO
山口△が体罰叩きの流れ使って、派閥争いしてるのをわかってドンビキ(飽)
480名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:05:04.68 ID:PqdZvHF70
いや
>殴って当たり前の世代の方は、指導者、教師、保育士を辞めてください。

ここが違うか

殴って当たり前の考え方の人は、指導者、教師、保育士を辞めてください。

これが正解
単なる世代の問題じゃないんだよ
481480:2013/02/10(日) 16:09:01.09 ID:PqdZvHF70
>>480>>474へのレスね
482名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:09:40.49 ID:dMcJZ32m0
>>235
>最初は否定してたっていうし


ソース
483名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:09:45.99 ID:T/tRQqm40
>>469
じゃあだれも悪くないわけだ。
指導者、連盟だれも悪くない。
むしろいつまでたっても平行線。
価値観が違いすぎるんだから。

殴って当たり前の指導者と選手、
殴ってはいけない指導者と選手

に分ければいい。

意地悪な言い方だが、
逆に将来、「殴らなかったら人権侵害!」と価値観が変わったらどうするんだろう?
逆転するのかね?
484名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:11:44.11 ID:TKL2V1uj0
>>475
お手数おかけしますが和解済ってソースもらえますか。
反論でもなんでもなく、そんな報道あったっけと疑問に思ったもので。
最初の処分の後、状況が改善されなかったというのは見てましたけど。
485名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:13:45.14 ID:dMcJZ32m0
>>235
>表に出ざるを得なかったのは、週刊誌が裏に山口がいることをかぎつけたから
>最初は否定してたっていうし

ああ、何だこいつ。表に出ざるを得なかった の意味がわかってないのか。
問題なくすんなり最初から出ていたら、出ざるを得なかったなんて書き方になるかよ。
潔くないじゃないか?
出ざるを得なかったという書き方に潔さが入っているニュアンスがどこにあるんだか。
誰が潔かったって書いた?

本格的に頭悪いな
486名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:15:09.07 ID:T/tRQqm40
>>470
一部の人間だけが決めておいて、知らないで済ます体質こそ問題ですよ。
それだけ議論していないんですよ。

例えば、ダガーナイフの規制ですが、

カキの養殖用ナイフ、
ダイバーナイフ、
蜂蜜養蜂ナイフ

もふくまれましたが、
みんな知っているのかな?
規制前と後で全然違うんですがね。
ダガーナイフを規制すると言っていたんですから。
錯誤も甚だしい。
>>458のDVの定義だってどれくらい皆さん知っているのか。
それでも知らないで済ます体質でしょ。
人権と称してコソコソしているのは隠ぺい、密室体質では?
487名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:16:18.08 ID:T/tRQqm40
>>476
そう育てられた被害者ですよ。
488名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:17:34.10 ID:BMEE0sET0
このレスのテーマなんだか知ってる?
日曜討論じゃないよ。
489名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:17:36.03 ID:PqdZvHF70
>>483
だからね、そんな事は現実無理でありダメなの
どこかの高校でキャプテンを続ける条件で「じゃあ殴ってもいいんだな」
とか問題になってるじゃない

殴って当たり前と言ってもそこにどの程度の納得があってどの程度の暴力まで
認めるかなんてのはきわめてあいまいなものとなってしまう

だから現実には現代においては上下関係のある中で暴力と認められるような手法を
使った指導は認められないという風になっているわけ
490名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:19:02.78 ID:T/tRQqm40
>>477
そういう人間を作っておいて排除するんですから、立派な自作自演ですよねw
人権団体、弁護士達はうれしいだろうねw
491名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:19:06.29 ID:RimzudDuO
監督だけじゃなく指導陣の刷新まで求めてる
人事権を握るためのクーデター
体罰は利用されてるに過ぎない
492名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:19:37.19 ID:FGXBbE9E0
>>484
「全日本柔道連盟が、園田監督の暴力を把握したのは昨年9月。
園田監督もそうした行為を認めた上で、11月には「こちらの思いが正しく伝わらなかった」と謝罪。
両者が和解して再スタートをきったはずだった。」
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20130201/spo1302010710002-n1.htm
493名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:21:27.23 ID:TKL2V1uj0
>>492
ありがとうございます。
これから読んでみます。
494名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:23:21.23 ID:T/tRQqm40
>>480
>>481
書き方が足りませんでしたが、そうですね。
で、そう育った人たちはかわいそうだね。
子供のころからそう育っているんだから。

ゆとり教育を受けた方は、教師にならないでください。
も通じますしね。
こりゃ、どの世代も人間も指導者になれないのではw
あとから問題扱いしてればいいんだからw
495名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:23:45.57 ID:PqdZvHF70
>>490
だから、そういった手法が否定されているんだから改めればいいじゃない
過去に受けた教育が現代に通用しなくなるような例はいくらでもあるし
それは仕方がない
その時代にあったやり方を身につけるしかしょうがないじゃない
496名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:24:10.00 ID:nxhHeAp/0
クーデター、クーデター言ってるやつは
上村会長がムバラクで、吉村強化担当理事がカダフィっていいたいんだよねw
497名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:26:17.70 ID:PqdZvHF70
>>494
>ゆとり教育を受けた方は、教師にならないでください。
>も通じますしね

それは全然通じない
ゆとり教育を受けた人が全員学習能力が低いわけじゃないでしょ
498名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:28:12.95 ID:nxhHeAp/0
上村ムバラク会長と
吉村カダフィ強化担当理事が
クーデターされたよ(・∀・)
499名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:30:40.47 ID:T/tRQqm40
>>489
だから価値観で分ければいいんですよ。
うちの学校は殴ります、殴りません。
この先生は殴ります、殴りません。
うちの子は殴られてもいいです、殴らないでください。
殴る教室、殴らない教室。

あいまいなのはみんなで議論して決めないからですよ。
上下関係だって教育のたまものです。
そういう教育の中で育った方たちもいるわけですから。
500名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:32:45.79 ID:dMcJZ32m0
>>492

>園田監督もそうした行為を認めた上で、11月には「こちらの思いが正しく伝わらなかった」と謝罪。
>両者が和解して再スタートをきったはずだった。

この流れは

園田「余計なことを言いふらしているらしいなあ」と
園田「俺の厳しい指導があったから勝てたんだぞ=体罰含め正当化」で無効になっている。
501名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:33:41.85 ID:T/tRQqm40
>>495
仕方ないなら、今回の問題も仕方ない、で終わりですよ。
たまたま指導者と選手の価値観が合わなかった、だけで終わり。
502名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:33:53.24 ID:PqdZvHF70
>>499
それは無理なんだって
うちの学校は(学科は)殴ります、みたいな学校が桜宮高校で
親も生徒もそれを知ってて納得の上で入学してキャプテンにまでなって
殴られ役になって、その結果ああいう事件になってる
503名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:35:23.92 ID:PqdZvHF70
>>501
だから、指導者の方が時代にふさわしくなかったと判断を受け
辞職してこの問題は一段落でしょ
そういう事です
504名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:36:30.10 ID:nxhHeAp/0
上村ムバラク会長と吉村カダフィ強化担当理事がクーデターされたよ(・∀・)
柔道の春がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
505名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:36:45.12 ID:eZskeuQa0
>>501
終わるわけ無いじゃんIJFも出張ってきてるのに
頭おかしいの?
506名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:38:21.44 ID:TKL2V1uj0
>>492
読んでみました。
>>500さんも書いてますけど

【柔道】「余計なことを言いふらしているらしいな」 園田隆二・全日本女子前監督、最初に被害を訴えた選手をどう喝していた★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360141504/

この読売の記事と付き合わせると、前監督側が分が悪い印象ですね。
507名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:39:31.00 ID:T/tRQqm40
>>497
>全員学習能力が低いわけじゃないでしょ
書き方が悪かったけど、少なからずゆとり教育の影響を受けた子供がいるわけですね。
その子供は教師になれない。
もしゆとり教育をしていなければなれたかもしれないのにね。
で、その子供の学力が低いのは本人の責任であり、しょうがないことで終わりですよね。
ひどいもんだわ。
508名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:42:46.72 ID:qgWkXiKH0
クーデターのために桜宮の体罰叩きに便乗して、和解した話を引っ張りだし選手を矢面に立たせて
話を大袈裟にして世界中に拡散して自分はジャンヌ・ダルク気取り
ダメだ、このオバハンも好かん
上を一掃するにしても、もっと若い人がやればいいのに
509名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:43:37.54 ID:PqdZvHF70
>>507
>少なからずゆとり教育の影響を受けた子供がいるわけですね。
>その子供は教師になれない。

そんな事はない
ゆとり教育のことをここで言うのはその内容とかに踏み込んだ議論を
しなければならないのでスレ違い
510名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:43:53.54 ID:FGXBbE9E0
>>506
「余計なことを言いふらしているらしいな」の件にかんしてはガセだという話も聞くけど、
どっちにしろ最初の告発者とは和解済みで今回の告発とは別。
今回の告発者15人の中には最初の告発者は含まれていない。
今回の件に関しては未だどの機関からもジャッジは受けていない。
511名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:45:22.60 ID:yEfpYJ0g0
>>506
それ前々スレくらいで、朝日新聞によると捏造だと書かれてた
誰もうpしてくれないからほんとかわからないけど
512名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:47:16.28 ID:FGXBbE9E0
>>506
最初の告発に関してはちゃんと加害者、被害者の双方から事情を聞いた上での処分だったんだけど、
今回の件に関は未だ山口香以外は被害者から事情を聞けていない事が問題だと思うんです。
513名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:47:42.48 ID:5CEcJjFM0
柔道界の立て直しには良い機会だ
514名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:47:50.80 ID:0hFzw61Y0
これはひどい・・・・

吐き気がするひどさ
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

マスゴミが日本の元凶
絶対に許せない・・・・・
515名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:49:01.37 ID:dMcJZ32m0
>>510
zakzakに載っていた全柔連側の「和解したはず」が正しく、
後に掲載された読売新聞の記事はガセ確定ってのは
随分と都合のいいソースを信じていやしないか?

まあ何が正しい報道なのかわかりにくくなっているのは確かだが。
15名の告発の中に入っていないのは不思議でもなんでもない。

1選手が組織を相手に立ち向かうのがどれぐらい厳しくエネルギーがいるかを考えないと。
しかも代表選手選考、直接の人事権を握っているやつら。ついでに言うならバックが警察、公権力。
形の上でも和解すれば、その後遺憾な発言があろうとも、もう全柔連を相手に争うのはこりごりだ、と思っても
何ら不思議じゃない。

「余計なことを言いふらしているらしいなあ」と
「俺の厳しい指導があったから勝てたんだぞ」

が本当なら、余計にね。

15名の中に入って告発、じゃないよ。あとの発言が意にそぐわなかろうと、
次にそのグループの中に入れば、告発グループの選手代表だよ。おもくそ目を付けられる。

きついわ
516名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:50:40.55 ID:T/tRQqm40
>>502
なるほどその件は、親も本人もわかっていて通っていたわけだね。
それは知らなかった。
生徒に同情していたが、ちょっと見方が変わったよ。
もちろん自殺はいけないがね。

橋下も多少の体罰は認めていたけど、今回の件で考えをあらためたね。
でもそれまでは体罰推進側にいたわけだよ。
親だってそうでしょ。
でも責任取らないでしょ?

むしろあんな極端な対応して、逆に自殺者出たらどうするんだろうね。
今度は体罰規制を規制するんだろうかね?
517名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:51:11.66 ID:TKL2V1uj0
>>510
和解を無にする行為(その後の恫喝他)があったと認識するかどうかが
ポイントだとだと思います。
所属団体がそのルールに沿って行った処分もジャッジなので、
外部団体のジャッジはまだだとしても、監督他解任相当というのも
ジャッジの結果とみていいと思いますよ。
JOC他のジャッジは、例えれば上告みたいなもので。
518名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:52:52.83 ID:T/tRQqm40
>>503
でもそう育ってしまったわけですから、そう育てた責任はどうなるの?
好きで時代に合わない人間になったわけではないでしょう。
おかしな教育を受けて食を奪われるわけですからね。
519名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:57:19.80 ID:eZskeuQa0
屁理屈で体罰と圧力を正当化する論法が外国人に通じると思ってるあたり統失っぽい
520名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:58:18.20 ID:bfLVC5t90
こんな騒動があっても、全柔連は何も変わらないだろ。

だから、同じような騒動が確実に再発する。
例えば、内情を知る立場にいる外国人などが告発して。
ネタなら事欠かないようだしね。

そこで国際柔道連盟が全柔連に対し「勧告」を行い、
結果として、日本の国際的な地位が底に落ちる。
どんなに選手が勝とうと、暴力容認の指導によって勝った国に
発言権など認めないからね。

よかったね柔道界!
521名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:59:17.47 ID:T/tRQqm40
>>505
そこって、日本人会長が亡くなって、その直後に韓国人会長が就任した
いろいろ黒い噂のある団体だね。
で、その団体が出てきてなんだというの?
522名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:59:21.22 ID:PqdZvHF70
>>516
>なるほどその件は、親も本人もわかっていて通っていたわけだね

この事については週刊誌の記事について2ちゃんねるでそういう書き込みが
されていたと言う事だからその程度信頼性があるかはわからないが、逆に
体罰があることを全く知らずこの学校のこの科でこの部をえらんだとも
考えにくい
しかし、そこには学校教育の一環としてあってはならないレベルのものが
行われるとは予想しなかったと思うのは当然だ
523名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:00:20.87 ID:FGXBbE9E0
>>517
ですから、最初の告発者との件は園田も処分を受け和解で解決しています。
今回、別の15人が新たに告発をしたんです。
こちらに関しては未だ告発者から山口以外、誰も話を聞けていない段階なので
園田はどの団体からも処分は受けていません。
騒動を治めるために自らの意思で辞任しただけです。
524名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:03:36.47 ID:PqdZvHF70
>>518
何度同じ事をかけばわかるの?
時代が変わればその常識も変わる
その時代にあったやり方に変えるしか仕方がない
古い時代に教わったものが社会が変わって役に立たなくなあるような事は
いくらでもあるのだが、それは社会というものが変わっていくものだという
当たり前の認識を持って対応していくのが当然
525名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:03:51.27 ID:TKL2V1uj0
>>512
朝日新聞の山口香インタビュー(有料記事)では、
最初の処分時には加害者からしか聞き取りしていないとありました。

それが真実かどうかは手元の材料では判断できませんけれども、
調査のステージは全柔連外の団体に移りましたから、
全柔連のジャッジが適正だったかも含めて、しっかりやってもらうべきでしょうね。
526名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:03:56.11 ID:dMcJZ32m0
>>523
あんたのいう解決済みってのは権力の前に泣き寝入りする一個人も含むのかい?
その可能性がちっとも消えてないだろ

小川の馬鹿といっしょだ
527321:2013/02/10(日) 17:05:32.10 ID:WKT3RAOS0
>>509
ゆとり教育そのものの議論ではなく、子供のころ受けた教育が後から否定されてしまった例として
出したまでですよ。

殴って当たり前の教育を受けた人間が、あとから否定されてしまい何のフォローもされないで
切り捨てられている現状がおかしいんですよ。
同じ理屈ですよ。
528名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:06:54.31 ID:PqdZvHF70
>>527

>>524参照
529名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:08:58.61 ID:Ff9NbcO30
山口って昔からこういう自分本位に暴走するような人だったの?
530名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:10:28.11 ID:WKT3RAOS0
>>510
まあマスゴミの報道の仕方にも問題あるんだろうからね。
531名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:11:29.72 ID:TKL2V1uj0
>>525
自己レスで追記すると、詳しいところが山口さんからしか出ていない
のが問題といえば問題なんですね。
全柔連がもっと詳しく(告発者に不利益にならない範囲で)経緯を
発表していれば、変に事実関係で揉めないだろうとおもうのですが。
532名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:11:31.83 ID:FGXBbE9E0
>>526
元々のオレの主張は>>427>>445
533名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:13:35.33 ID:WKT3RAOS0
>>518
訂正

×食

○職
534名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:14:57.82 ID:o7R7s3Zl0
>>527
思いっきり横からなんだけど。
>>子供のころ受けた教育が後から否定されて〜
個人の体験を肯定、ないし絶対視してしまう癖が人間にはあるんだろうなと。
教育問題含め、体罰など誰しもが身近にしてきた問題であるからこそ、
自分の価値観を優先しがちなんだよね 
だからこそ、少数精鋭、専門的議論をできる人で進めたほうがいいとおも
535名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:15:30.89 ID:bfLVC5t90
家長が、俺たちは臭い便所で育った。便所は臭いに決まっている。これからも臭い便所を使わせる。

これに対し、子供たちが、他の家では水洗便所を使っているよ。内もリフォームして水洗便所にしようよ、と直訴。

それがお上に、知れることになり、
お上に、なぜ我が家では便所は臭いのか説明に行ったが、
お上が、便所の臭さを調べに来るという。

便所が臭いのは我が家の伝統で文化で常識なのに。
536名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:18:24.61 ID:PqdZvHF70
>>535
あんたの家の中だけのことだったらそういうすり替えも成り立つんだがね
537名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:18:49.89 ID:v9dth7oI0
体罰と山口の権力闘争は分けて論じないと駄目だよ
被害者は自分の全くあずかり知らぬ所で山口の道具にされて日本柔道の権威を失墜させた当事者にされてる
これが現在進行形で一番深刻なパワハラと言える。
538名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:18:51.51 ID:dMcJZ32m0
>>532
話を逸らすなよ。最初に訴えた選手の件は和解、解決済みで問題ないって見解示してるだろ、あんた。

本当に解決済みなのかよ?
1選手が全柔連を訴えて、その場で園田が謝罪の意を表し、全柔連側が戒告処分とした、と。
以後改善しましょう・・ではこういうことで・・って全柔連側。

こっから先があるのか?
矛を収める以外、訴えた選手にはどうにもできないじゃないか

組織がその場限りは取り繕って内々に処理して事なかれで済ますのは常だろ
539名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:21:24.73 ID:AtA5777O0
【柔道】柔道告発「選手も傷つき勝者いない」…山口香氏
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360479907/
540名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:22:25.32 ID:bfLVC5t90
>>535
家長は、我が家のリフォームを、
リフォーム会社の辣腕女営業マンがそそのかしたことが気に入らない。

また、消臭剤を使うことは認めても、トイレのリフォームなど全くやるつもりはない。
だって、居心地がよくて落ち着くからね。
541名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:23:15.15 ID:WKT3RAOS0
>>522
話半分で聞いておいたほうがよさそうですね。
ただ、自殺したことで、もう検証せず、
いいか悪いか別として極端な対策とって補償して、終わっちゃうのではないでしょうかね。
指導者は殴るなで終わりだし。

でも自殺っていろいろな原因がある。
自殺のメカニズムすら検証もしないんだから、終わっているよ。
だれか人が自殺するたびに規制を設けて終わり。
因果関係すら科学的に検証すらしない。
いかにも人治国家の発想だわ。
542名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:24:25.21 ID:k+UH8EtP0
最初からこう言えば良かったのにね
悪い事してる訳じゃないけど黒幕にしか見えなくなってしまった
543名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:26:29.08 ID:bfLVC5t90
>>535
俺は、辣腕女営業マンの言ってる事が正しいと思っているが、
家長にその気がなければ、リフォームなんてありえないだろと思う。

でも、全くその家の便所を使うことはないので、どうでもいいが。
544名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:26:54.96 ID:2t4kqaBM0
浅見八瑠奈選手(24)=コマツ=は質問がこの問題に及ぶと「答えられない。
この試合に集中したいと思ってやった」と一瞬、言葉に詰まりながら話した。
545名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:29:20.08 ID:FGXBbE9E0
>>538
>>357で書いたいいだけど
「また、「本当に暴力があったのか」「その暴力とはどの程度のものなのか」を告発者は
緊急調査対策プロジェクトの人間に説明する責任があると思います。
それを山口が一向にさせようせず、体罰問題とは直接的には関係がないような要求ばかりするので
「クーデター」だの「陰謀」だのと言われる。 」

>>427で書いたんだけど
「だから山口が告発者を必要以上にかばわずに、もっと早い段階で告発者から直接聞き取りを
しなかったから、こんな事になってんだろ。
山口以外の人間の前には姿を一切出したくもないし、行われていたという体罰の詳細も語りたくないというのはさすがに通じんだろ。
順番としては関係者の処罰や全柔連の体制を変えるなんてのは全部、JOCが告発者15人から直に聞き取りをした後の事のはず。
山口さんが事の順番を守らんのが悪い。 」
546名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:31:03.33 ID:WKT3RAOS0
>>524
だから今新しく変わった常識が将来通用しなくなるわけだよ。
今はいいかもしれんが、その時また切り捨てるんですか?
時代が変わったからって。

この暴力監督だってそういう教育を受けてきたわけだ。
で、今通用しないと決めつけられたわけだが、この監督は悪いんですか?
あなたの価値観も将来否定され、悪者扱いされるのでは?
時代遅れだ、頭が古いって。
547名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:34:09.09 ID:WKT3RAOS0
>>528
じゃあこの監督も被害者。
指導者と選手の価値観が合わないだけ。
548名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:34:50.76 ID:eZskeuQa0
指導者が日々勉強しなきゃいけないのは当たり前だろ
教師ばかにしてんのかキチガイ
549名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:35:41.33 ID:k+UH8EtP0
>>529
JOCの役員になったのに自分が柔道連盟の肩書きがない現状に野心が出てきたとか?
550名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:35:54.78 ID:4mTg3Cmf0
園田や徳野が告発事実を認めたのが全て
551名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:36:25.27 ID:PqdZvHF70
>>546
何度いえばわかるの
時代が変わってそれまでのやり方が通用しなくなるのは
どの世界でもある
というか、一般社会でそんなのばっかりだよ
「社会と言うものは時代とともに変わるもの」という当たり前の認識を持たなきゃ
552名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:39:17.65 ID:dMcJZ32m0
>>545
その「緊急調査対策プロジェクト」のメンバー・橋本聖子氏の発言てブレブレじゃないか。

「プライバシーを守ってもらいながらヒアリングをしてもらいたい
というのは、決していいことでない」と指摘。「あまりにも選手のプライバシー
を守ろうとする観点から、15人の選手が表に出ていないことをどう判断するか。
非常に大きな問題だ」と語った。

【柔道】橋本聖子議員が暴力行為告発者15人の「氏名公表すべき」発言を否定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360141997/l50

自民党の橋本聖子参院政審会長は6日、事務所からのFAXを通じ、この日、一部で報道された
柔道女子代表での暴力行為などを告発した選手15人の氏名を「公表すべき」との発言について、
「『氏名を公表すべき』とする発言はいたしておりません」と否定した。



第三者的な調査機関に顔を出さない、名前も出さないってのならどうかとは思うが、
「緊急調査対策プロジェクト」が求めて来たものは、世間への公表だろ?
553名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:39:35.49 ID:dYZh5MKh0
俺が殺人犯なのは環境が悪いんだー教育が悪いんだー
554名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:40:05.60 ID:WKT3RAOS0
>>535
トイレの蓋をするしないで、夫婦げんかなんてざらだからね。
それだけ自分の育ってきた価値観って違うんだよ。

だから今回の件でも、どうするのか議論するなりして決めればいいのに、
ヒステリックに騒いで問題だ!規制しろ!とやるだけ。
そりゃだめだわ。
555名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:44:07.60 ID:TKL2V1uj0
>>552
橋本理事は外すべき。
かといって山口理事ではまたあらぬ疑いがかかるだろうから、
そうするとJOC女性理事はあと1人しかいない。
何ともお寒いありさま。
556名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:45:02.17 ID:kCnvuNvr0
>>552
橋本さんの公表うんたらは 別スレあるよ
557名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:50:56.72 ID:judbKasM0
そういや将棋界も女がクーデター起こしてたな。あれはどうなったんだろうかw
558名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:53:21.65 ID:dMcJZ32m0
>>556

>山口以外の人間の前には姿を一切出したくもないし

レス前の奴の発言を見ると、山口が全部間に入っちゃって、JOCの緊急調査対策プロジェクトの前に
選手が出て来ず、山口だけが出てきちゃっているように見える。
その通りなら問題だが、ってこと。


産経新聞の「15人全員が同じ意見ではない」(橋本理事)ってあるし
それはないんじゃないかと思うが、確認しないとな。

レス前の奴は山口が入ってきて選手の聞き取りができなかったのが原因だと主張するから。

そもそもその主張で「解決済み和解済み」って先の話がどう繋がるのかさっぱりわかりませんけどw
559名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:55:36.66 ID:WKT3RAOS0
>>551
だから今いいとされている価値観も将来ダメになるわけでしょ。
例えば、極端な話、

今:殴ってはいけな指導

将来:殴らないといけない指導

に変わった場合、なぐらない指導者は失格になるわけだよ。
時代に合わない指導者として。
そうすると、自分の時代は殴らなかったのが当たり前だった、と言い訳するのか?
潔く時代が変わったので退くのか?
時代が変わると言うのは簡単。
教育の方針が変わった時に、自分の受けてきた教育に対して
時代が変わったからしょうがない、自分は時代遅れの人間だ、とみな納得するのかね?
560名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:59:49.98 ID:kCnvuNvr0
>>538
2ちゃん以外で情報得なさいw
四大新聞ならインタビュー記事のってるだろ

「暴力の標的として、声を上げるのが苦手な一人の選手の名前が挙がりました」
「周辺の選手コーチに聞き取りしたら間違いがないので、全柔連幹部に伝えました」
これが言われてるTさんだのことで、園田監督は謝罪と処罰を受けてます

一旦解決し、沈静化したはずなのに、園田監督の心無い言葉を「伝え聞いた」山口さんが
再び全柔連に抗議、しかし今度は全柔連は処罰などの対応はしなかった
昨年の11月5日に強化選手の選出更改があった時期でもあり、園田監督の交代を山口さんが要求した

そっからは選手をたきつけて15名の署名を集め、告発したって流れみたい
監督解任要求は山口さんが去年の11月から訴えていたみたいで
15名全員の要求ではなかった

また15名の誰も暴力を振るわれていない様子wwwwwwwwww

二度目の抗議の理由になった「園田監督の心無い言葉を伝え聞いた」部分が聞き取りででて来なかったら冤罪w
561名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:02:39.45 ID:dMcJZ32m0
>>560
「JOC緊急調査会の聞き取り、山口が選手をブロック阻止説」(結果事態が進展せず)
と何の関係もないレスしてるの気付いてます?
562名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:03:14.78 ID:ThDhuT4w0
あほだよな。
国際柔道連盟の外人に柔道の精神に反するとか言われてんのww
これで日本が国際柔道で発言できることはなくなった。
以前から日本人締め出し食らってたしな。
563名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:06:03.36 ID:judbKasM0
>>562
嬉しそうだな
564名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:06:08.09 ID:kCnvuNvr0
>>561
ヒアリング調査委員会って名前だったと思うが、変わったの?
山口さんと理事数名しか15名の名前は教えないって6日以前は言ってたのは確定でしょ?
565名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:09:52.73 ID:dMcJZ32m0
>>564
俺がずっと書いて来た(+もう一人いたけど)のは、一人目のT選手の和解が
本当に解決済みと言える代物だったのか、ということ。>>515

何をどう山口が阻んだんだ?
1人目の選手に関しては名前も顔もわかっているだろう
566名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:16:20.91 ID:dMcJZ32m0
>>564
>山口以外の人間の前には姿を一切出したくもないし(ID:FGXBbE9E0さん)

>山口さんと理事数名しか15名の名前は教えない(ID:kCnvuNvr0さん)

内容が全然違うから。山口以外一切 と 山口+理事数名 じゃ

横からレスくれるなら争点になっている大元ぐらい理解した上で欲しいね
567名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:19:32.73 ID:FGXBbE9E0
>>558
しんどくてちゃんとしたレスができなかった。
適当にレスしてしまった。

最初の告発者15人の訴えというのに田知本(姉)が最初に告発した件で
「園田に対する処分の甘さ」「その後も園田の態度が改まっていない」というのもあるならば
ちゃんと「緊急調査対策プロジェクト」にも直にその事を訴える必要があるだろ、みないなこと。
だけど「緊急調査対策プロジェクト」の方にもいろいろ問題があるみたいだね。
このレスもちゃんとした内容ではないかも。言いたいことちゃんと書けてないかもしれん。
ごめん。
568名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:20:50.50 ID:kCnvuNvr0
>>565
一人目は「和解」で「解決済み」かどうかはしらないが、
園田さんは事実を認め、「謝罪」し「処罰を受けている」ので全柔連も園田も解決済みだと考えてたと思う

被害者のTさんもある程度は納得してたんじゃない?
だって告発者の15名には名を連ねていないんだから、謝罪以上は求めていなかったと考えるのが妥当でしょ

一人目の選手の名前は
「暴力の標的として、声を上げるのが苦手な一人の選手の名前が挙がりました」
「周辺の選手コーチに聞き取りしたら間違いがないので、全柔連幹部に伝えました」
このことから山口さんが一番最初に全柔連に報告してますね

15名の告発を山口さんに渡してます
その内容も手段も指導したと山口さんが答えておられます

そして山口さんは○○理事と数名だけにしか報告していないと、これもインタビューで答えておられます
全柔連も名前は知らされていないと謝罪声明のときにおっしゃってます
569名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:24:15.10 ID:kCnvuNvr0
>>567
Tさんは自分から告発してないよ
山口さんが直接目撃していないが、周辺の聞き取り調査をした山口さんが全柔連に報告改善を求めたのがきっかけ
570名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:27:14.59 ID:KAXB0dKa0
どう考えても山口の自作自演だっての
この婆だけは社会的制裁を受けさせて表舞台から完全に抹殺しないとな

柔道界の改革は王国復活の為に必要だから支持する
理事や指導者に女が少ない云々の糞フェミ思想からの意見はどうでもよい
571名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:29:22.14 ID:d4/BDzt10
最初に告発した選手がもうすぐ登場するぞ

http://212.227.28.227/live/index.php
572名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:30:55.62 ID:dMcJZ32m0
>>568
> >>565
> 一人目は「和解」で「解決済み」かどうかはしらないが、

とても重要なポイントです。解決済みなら山口は蒸し返して権力争いに体罰問題を使ったってことになるからな。


> 園田さんは事実を認め、「謝罪」し「処罰を受けている」ので全柔連も園田も解決済みだと考えてたと思う

組織の事なかれ的な、派閥の理論は知ったこっちゃあありません。
形式じゃない、実態が解決していたかどうか。

> 被害者のTさんもある程度は納得してたんじゃない?

園田「余計なことを言いふらしているらしいなあ」(読売新聞ソース。捏造と主張する側もあり)と
園田「俺の厳しい指導があったから勝てたんだぞ」(過去の体罰指導の正当化)
があったのに?

> だって告発者の15名には名を連ねていないんだから、謝罪以上は求めていなかったと考えるのが妥当でしょ

妥当とは思わんね。
謝罪以上って何求めるの?

コピペ
1選手が組織を相手に立ち向かうのがどれぐらい厳しくエネルギーがいるかを考えないと。
しかも代表選手選考、直接の人事権を握っているやつら。ついでに言うならバックが警察、公権力。
形の上でも和解すれば、その後遺憾な発言があろうとも、もう全柔連を相手に争うのはこりごりだ、と思っても
何ら不思議じゃない。

「余計なことを言いふらしているらしいなあ」と
「俺の厳しい指導があったから勝てたんだぞ」

が本当なら、余計にね。

15名の中に入って告発、じゃないよ。あとの発言が意にそぐわなかろうと、
次にそのグループの中に入れば、告発グループの選手代表だよ。おもくそ目を付けられる。

きついわ
573名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:31:20.83 ID:kCnvuNvr0
暴力があるって話を小耳にはさんだババアが被害者そっちのけで、訴えて
強化選手選考時に思い通りに行かないからとさらに難癖をつけ、
それでもだめだと思ったら
15名の署名を集めて自分の所に告発文を提出させた

それだけでは飽き足らず、グランドスラム前でありIOC理事が日本にくるタイミングで
弁護士に声明文を出させた

これで黒幕じゃなければなんなのw
近所のおせっかいババアのレベルはこえてるよw
574名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:32:41.83 ID:WKT3RAOS0
まあ山口さんのやり方で強くなってもらいましょう。
できなければ遠慮なく叩かせていただきます。
575名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:35:04.83 ID:VectpdoS0
>>573
妄想でここまで発狂できるんだから2ch中毒のキチガイって凄いな
どれだけ女に恨みを持つキチガイ人生送ってきたんだろう
576名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:36:32.00 ID:dMcJZ32m0
>謝罪以上は求めていなかったと考えるのが妥当でしょ

選手は改善を求めているんだよ。改善していなければ何もない。
和解=解決 って先入観は捨てないとな。
民事訴訟の和解は過去の出来事で和解が成立すれば分小処理解決だろう。
しかし、園田が監督で指導者であり続けた今回の件は完全に現在進行形。
一旦和解した それ自体に大きな意味はない。あくまでも改善したかどうか。

出てくる記事を見ると改善したようには感じない。
577名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:37:03.98 ID:dMcJZ32m0
分小処理解決→紛争処理解決
578名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:39:16.56 ID:WKT3RAOS0
吉田、園田体制って優秀な結果を出しているらしいが、
それも潰したいんだろうねw
579名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:39:23.82 ID:ihH6+4DC0
まずは実名挙げた上で各自から事実確認だわなぁ
こんな最初の一歩が何故できないのか不思議
580名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:43:39.51 ID:dr8sKGUzO
山口香という左右対象の名前のこの人は、
共産党なんだっけ?
オリンピック誘致を潰せ!って命令されたのかな?
581名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:46:34.74 ID:kCnvuNvr0
>>572
お前の思い通りの答えを探してきてやるから

どんな回答だったらいいんだ?

>組織の事なかれ的な、派閥の理論は知ったこっちゃあありません。
>形式じゃない、実態が解決していたかどうか。
 
形式で解決してるのに、実態が解決していない状況ってたとえばどんなんだ?
本人たちが「本当に」納得してるかどうかなんぞ
100年たってもわからんぞ
だって「本当に」納得したつもりでも、死ぬ間際に気持ちが変わることもある

だから世間では、しこりが残らないよう「手打ち」や「示談」を交わすんだろうが
謝罪と処罰は行ったが、「後に気持ちが変化しても、意義は申し立てません」なんて文書を交わしてるわけない

しかし今後の調査で、Tさんがこの謝罪されたときに「これでいいか?」って聞かれたとき
「はい」って返事してたら強制でない限り、完全な解決をしていたとされる

にもかかわらずTさんが文句を言ってるなら前言を翻したことになる

まあTさんは告発に名を連ねていないので、前言を翻す可能性は低い
582名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:47:05.64 ID:dMcJZ32m0
小川や>>579他多数

Tは和解で納得済み、一人目Tの件は解決して完全に終わった話ってことらしいから

全柔連サイドはTの
「園田さんの指導から体罰はなくなり改善しました。私の中ではすでに終わった話です。
納得していたので15人の告発の中には加わりませんでした」ってコメントを取ればいいんだよ。
一気に山口は形勢が悪くなるから。
583名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:48:47.96 ID:kCnvuNvr0
>>576
お前つごうのいいとこだけ自己解釈すんなw

Tさんが自ら告発なんか一度もしてないぞ

15名にも名は連ねていないぞ

スレ読み直せ
584名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:50:21.21 ID:oN+epMXB0
>>578
山口って無駄に自己評価が高そう。
私なら彼ら以上の結果が残せるってさ。
585名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:50:32.13 ID:dMcJZ32m0
>>581
>形式で解決してるのに、実態が解決していない状況ってたとえばどんなんだ?


ははははは笑えるわ。

形式的には学校側は「いじめがこのクラスであるかないか 有無 に○を付けてください」
この紙切れをクラスに配れば学校側は、責任一切なしだなw

おまえの形式解決=実態解決だと圧力で揉み消し放題になりそうだwwww

こんなバカな奴だと思わなかったwww
もうレスしてくんな雑魚w
586名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:52:08.40 ID:dMcJZ32m0
>>583
形式解決=実態解決

って書いたのはおまえだろボケw

頭おかしいわw
いつから世の中はそんな単純なものになったんだw

泣き寝入りせざるを得なくて黙っている=問題無し だもんなあ?w “形式的”にはww
587名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:52:52.70 ID:kCnvuNvr0
>>585

「強制でない限り、完全な解決をしていたとされる」

めくらかw
588名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:54:36.76 ID:dMcJZ32m0
>>587

>しかし今後の調査で、Tさんがこの謝罪されたときに「これでいいか?」って聞かれたとき
>「はい」って返事してたら強制でない限り、完全な解決をしていたとされる

ばーか
園田が指導者でTが指導を受けている、これは現在進行形なんだよ。
体罰及び体罰的な指導に改善がなければ、「完全な解決」になるわけないだろwwwえ?
小学生か、おどれはw
589名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:57:43.91 ID:VectpdoS0
アンチ山口には法意識がゼロだからな
590名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:58:29.46 ID:dMcJZ32m0
ID:kCnvuNvr0 は小川だろw
591名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:02:02.78 ID:iFVXvH8o0
子飼いの選手の雑談から言質取ってそれを盾に全柔連にクーデターを仕掛けるも
あっさり内部処分&当事者和解で問題が終了。

んで、火種を探して自分の子飼いの選手達をアンテナとし
「モンダイハツゲン」を捕まえ、今度はそのガキ共を焚き付け署名させ
選手達が引っ込みつかなくなった時点で「これは貴女達の闘いよ!ガンバ!」
と自分のみ責任回避で矢面に立たせつつ弁護士をつけてコントロール。
JOCに突っ込ませ大問題化、問題はIJFや他スポーツにまで飛び火。

その中で、署名に応じた15人の思惑とは全くレベルの違う要求を突きつけ
園田、徳野、吉村がクビ。その責任は全て署名した15人の「自主性」とのたまう。
しかし、週刊誌にクーデターの黒幕とスッパ抜かれ「サポはしてましたぁ」だからな。
592名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:02:47.09 ID:lc5FJdri0
今朝、2月10日の朝日社説『黙認の体質こそ解明を』より。
「人としての誇りを汚されたことに対し、ある者は涙し、
ある者は疲れ果て、またチームメートが苦しむ姿を見せつけられることで、
監督の存在におびえながら試合や練習をする自分の存在に気づきました」
全柔連とJOCに告発した15人の言葉はとても重い。


・・・辛かったろうな。
593名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:03:11.56 ID:v9dth7oI0
名前を出さなくてもいいけど少なくとも実際に話はしないとなあ
本当に山口を通してしかコミュニケーションが出来てないなら不自然極まりない
園田の処分そっちのけで訳の分からん訴えをしてるのが一番おかしいんだが
15人自身も誰が告発者だか分かってなかったりしてな。
594名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:05:47.84 ID:iFVXvH8o0
山口は柔道界の一線にずーーーーーーーーーーっと長年居たわけで
暴力や暴言なんてのが当たり前に存在するって知らなかったわけない。
で、何故このタイミングなのか。それは、ロンドン五輪惨敗で
クーデターの最大のチャンスだったから。それだけの話。

こいつは選手のため、という建前を盾に、
オノレの子飼いの筑波系選手を矢面に立たせ
更には匿名告発で残りの40人ぐらいの強化選手達まで巻込み、
通したかったのは自分のクーデター、という、近年希に見るクソムシだよ。
595名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:12:32.55 ID:iFVXvH8o0
体罰や暴言による指導ってのはね、
勿論功罪あるし、人権の観点上、今後無くして行くべきものだけど
過去について、日本では、指導者、選手含め、これは山口まで含めて
一定の役割を果たしている事を認め、その存在を容認して来たわけじゃない。
これは柔道以外でも、スポーツ以外でも、基本的には、そうなんだ。

その功罪の「功」を全く無視して、原理主義的にその存在そのものを否定し
それで現体制を叩くってのは凄まじい卑怯者のすることだよ。

実際、吉田やカズ、武豊など、この逆風のなかで「功」を語る人間が出て来ている。
皆レジェンド級のアスリートだよ。これはね、あまりにこの告発が一方的で、
公平なものではないという想いがあるからだよね。
逆に、今それを罪100%と断罪するような変節漢はただのクソムシなんだよ。
日本人の思考とは思えない。オノレだけ助かろうというクズ。

柔道界の16歳ホープにすら、「これは本当に強化選手の発言なのか」
まで言われとるんだぜ・・・・・・ちっと考えろって話だろ。
596名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:16:50.24 ID:wgq3QGKs0
女性理事増やせって話は去年、出演していたTV番組でも言っていたな
つまり、それを実現させる為に今回の件を利用したってことだろう
597名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:18:07.23 ID:QH/meHbn0
>>594
雑談で知ったって嘘臭さがもうね
598名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:26:23.26 ID:jZl/rSxS0
今になってサポートしたとか言い出す人は何か胡散臭いな。
別に出てこなくてもよかったんじゃないか。
599名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:29:10.73 ID:kCnvuNvr0
毎日新聞インタビュー

選手の告発のサポートではなく、最初に全柔連に訴えたのは私です。
ロンドン五輪も終わった9月の終わり。
何人かの女子選手との雑談の中で体罰が話題に上がった際、ある選手が
「ナショナルチームでもあるよね」って。
話を聞きだすと、園田監督の代表合宿での話が出てきました。
暴力の標的として、声を上げるのが苦手な一人の選手の名が挙がりました。
他の選手や周辺のコーチに確かめると、おおむね同じか答えが返ってきました。
程度の問題もあるので、男性コーチに問うと「ボコボコ」という表現を使った。
これは手ではたいた程度のはなしではないだろう、暴力だろうと考え、すぐに全柔連に伝えました。

被害者の声は↑からは見えないですね
悪く言えば山口さんの伝聞で周辺の聞き取り情報
直接、被害者の声を聞き取ればいいのにね
600名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:32:41.83 ID:VectpdoS0
胡散臭いキチガイチョンねらーのアンチ山口
601名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:35:41.48 ID:bNT3n22s0
>>599
雑談の中で体罰が話題にってwwwそれまで全く話題にならなくて見たこともなかったのか?
本当に体罰あるなら知ってたに決まってんだろ
見て見ぬ振りしてきた共犯者じゃねえか
いまになって表に出したのは、桜宮に便乗して問題大きくすれば
自分が救世主のごとく祭り上げられてトップにいけると思ったからだろ
602名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:37:15.17 ID:bfLVC5t90
>>595
これって、痴漢にも功罪があって、痴漢を容認して喜んでいるやつがいるのだから、

君が痴漢しても「功」のところをみて許して頂戴って行ってるの?

暴行・暴力・暴言・パワハラ・セクハラ…、
受ける立場がいやだと言ったり、態度を示したらやめてくれ、お願いだから!
603名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:37:14.29 ID:VectpdoS0
知能がないから陰謀論
知能がないから連投
嘘を100回繰り返して本当にしようとするあたりがまるっきりチョン
604名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:45:21.23 ID:kCnvuNvr0
さらに選手そっちのけで、11月に「園田監督の解任」を全柔連に山口さんは訴えたようです

毎日新聞インタビュー

でも事態は動かない。
仮に私が騒いで、監督を交代させられても、そこに何の意味があるのかと思いました。
選手はまた同じような目にあったとき、またなきつくのか、と。
「あなたたちで声を上げるしかない。でなければ、抑止力にならない」と伝えました。
そして、選手たちは告発を決断したのです。

黒すぎる
605名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:45:40.63 ID:1v1ILrB20
>>599
>直接、被害者の声を聞き取ればいいのにね
それは全柔連に言うべきことだと思う

山口さんの朝日新聞のインタビューからは被害者の方ともコンタクトを取っていたように思えるから、
被害者の方にも聞いていると思うよ
もしかしたら、ある選手というのがその被害者かもしれないし、
山口さんが被害者の方に聞き取りをしていないという主張はおかしいと思う
606名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:45:47.66 ID:WKT3RAOS0
>>602
>暴行・暴力・暴言・パワハラ・セクハラ…、
この取締りって、北朝鮮を思わせるくらい独裁国家方式だと思うんだが。
全然法治国家ではない。
607名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:59:01.41 ID:bfLVC5t90
>>606
ん?言っている意味がわかんねー。
独裁国家日本のけいさつに、つかっまたことがあるの、無実なのに。
608名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:05:47.89 ID:kCnvuNvr0
>>605
新聞によって違うんでしょうね
特に朝日と山口さんの間柄だとね
まあ今日の毎日新聞では15人が告発するまでに暴力が行われた被害者は一名だけで、
ある選手というのもでてきませんし、全柔連に訴えでてるのも選手ではなく山口さんだけだと思える内容です

タイトルも「告発の真相」
中見出しが「特定の選手 標的」
縦見出しが「全柔連、隠蔽ではないと思う。もともと軽い問題」

インタビュー紹介の記事ですが、あれ?当初の雰囲気とちょっと違ってきたのかな?って感じさせる紙面だと思いました
609名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:07:35.81 ID:1v1ILrB20
>>604
>さらに選手そっちのけで、11月に「園田監督の解任」を全柔連に山口さんは訴えたようです
厳重注意を受けても変わらないどころか、自分の暴力を正当化しようとする人を監督に適任だとは思わないのは当たり前だと思う
610名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:15:20.35 ID:kCnvuNvr0
>>609
暴力はいけないし、正当化もできないのは当たり前です
全柔連を積極的に擁護する気もないです
611名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:24:13.43 ID:1v1ILrB20
>>608
>15人が告発するまでに暴力が行われた被害者は一名だけで
明確に確認できたのが一名というだけで、それ以上のことは分からないと思いますが
それに、この段階で山口さんは自分で全容解明をしようとしていたわけでもないと思います
だから被害の事実を確認できた後、それを全柔連に報告した上で、さらに幅広い調査を全柔連に依頼したのだと思います

>インタビュー紹介の記事ですが、あれ?当初の雰囲気とちょっと違ってきたのかな?って感じさせる紙面だと思いました
どういうことででしょうか?
「全柔連、隠蔽ではないと思う。もともと軽い問題」の発言の意味なら、毎日新聞のインタビューを読めば納得できることなので、
何が言いたいのか分からないのですが
612名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:29:38.73 ID:kCnvuNvr0
>>611
最初は15名が暴行を受けていたと思っていたし
このスレ2くらいまではそういう流れでした

3スレ目くらいから「まさか15名で暴行受けていないやつがいるのか」って感じ
じょじょに「全員が直接被害者じゃない」になってきてます
613名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:34:49.33 ID:GZ3emlGQ0
結局細かなことは何もわからないけど女が何だか生意気ニダで毎日数十レス連投する粘着がキモイ
614名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:41:27.67 ID:kCnvuNvr0
憶測 対 憶測 の噂話してるだけなんだからいいじゃね?
そんな噂話をのぞきにきてコメントしてく酔狂なひともいてるんだから
615名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:41:40.55 ID:1v1ILrB20
>>612
私が言いたかったことは、山口さんが最初に全柔連に報告した段階で被害を受けていた人数のことです

告発文による15名の選手が被害者かどうかについてですが、現時点で公になっている情報だけで判断するなら全員被害者だと思います
彼女たちが被害者ではないという事実は今のところありませんから
616名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:53:39.32 ID:tuUUEY6zP
>>614
あんた、朝2:00から、ず〜とこのスレに張付いて50回もレス
して、山口さんを誹謗中傷してんだけど、大丈夫?
警察がそろそろノックする時間だよw
617名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:55:09.86 ID:kCnvuNvr0
>>615
先入観を全て捨てて紙面を読めば、直接被害者は一人しか登場人物にでてきていないこと
複数の被害者がいるのを感じさせる記述は他もみあたりません

さらに中見出しで「特定の選手 標的」と大きく書き
本文で「特定の選手がみせしめのように殴られ」とあります。

先入観を捨てて読めば、「特定の選手」を「選手全員」とは感じられませんでした。

これが見出しを含めた新聞紙面を読んだ感想です
618名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:56:14.13 ID:PqdZvHF70
>>559
それはね、適切な体罰による教育効果とか弊害をなくす手段
がもし将来立証され教師にそれが必要とされると仮定したら
教師はその手法をある程度学び必要に応じた実行をする
という事になるかな
しかし、それをやらないからダメ教師とされる時代が来るかどうかは
はなはだ疑問
619名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:07:09.28 ID:1v1ILrB20
>>617
15名が出した声明には「一部」でも「特定」でもない「私たち」という言葉が使われています

指導の名の下に、または指導とは程遠い形で、園田前監督によって行われた暴力行為やハラスメントにより、私たちは心身ともに深く傷つきました。
620名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:15:13.94 ID:vDKYiFdV0
最初に山口氏が介入して以降
全柔連が真っ当な解決の一つ下の処置をずっとし続けたから
結局炎上したって流れでしょう。

告発したのが直接の被害者じゃないから何?
自分らのトップがパワハラ野郎ってだけで
不法行為レベルのストレスだし
チームそのものも色々危なくなるから告発されて当然だわ

匿名匿名って言うけど、
加害者である全柔連と当然全柔連が目にする事ができる「世間」に対してはだね。
告発の直接の受け手はJOCな訳だし

ぶっちゃけた話、取調室で拷問受けた訳でもあるまいに
誰だか分からないから信用できないなんて言うんだったら
辞表なんて簡単に出すんじゃないと
そう言えないから当事者は辞表出したんじゃないの?
「匿名の告発」で体制変更まで云々言ってるのいるけど(産経の森田とか)
全柔連の組織・体制自体が加害者・共犯者だからね
621名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:16:42.45 ID:kCnvuNvr0
>>619
>>617は前提条件で新聞紙面を読んでとあります

声明を読んだらまた違った感想になるんでしょうね
622名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:27:52.99 ID:1v1ILrB20
>>621
3スレ目もここにいたなら、あなたも声明文を目にしていると思いますが
623名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:29:15.14 ID:kCnvuNvr0
体制批判を応援する朝日と体制批判を問題視する産経だから、
この問題はそれぞれ受け止め方が違うでしょうね
624名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:38:17.53 ID:kCnvuNvr0
>>622
マスコミのニュアンスが変わってきてるって思うよ。と、
その説明するために
今日の毎日新聞紙面だけを読んだらという前提の話をしているので・・・・

飽きた投げ出してすまない
625名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:48:20.51 ID:dN8TEGCq0
自分が理事に入るために女共をそそのかして騒動を起こしたってことかw
15人は被害者だなw
626名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:52:25.96 ID:1v1ILrB20
>>624
この問題は今日に始まったことではないのに、
あえて特定の記事だけを持ち出して批判的な意見をいうことに悪意を感じます
627名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:52:54.93 ID:dMcJZ32m0
山口さんなのか黒山口さんなのかはもう少し推移を見たい。
現体制に問題があるから、反抗しているのは理解できる。アドバイスを受けるのも知恵を授けるのもわかる。
ただ選手置き去り、彼女の行動が選手の意を汲まない内容だったり、話を膨らませていたってのなら黒い
628名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:53:28.01 ID:m2d7rrUb0
園田が中韓の監督にスカウト、就任したりして
629名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:00:30.15 ID:PbjtetZE0
>>599
Tは声上げてるよね、単独で
別人ってことか?
なんかどんどん作り話臭くなってくるなあ
630名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:03:59.38 ID:1v1ILrB20
>>627
>ただ選手置き去り、彼女の行動が選手の意を汲まない内容だったり、話を膨らませていたってのなら黒い

そう思われることもあって山口さんは一旦選手たちを突き放したそうですよ

>>154の山口さんのインタビューではそのことについて言及されています
631名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:09:53.61 ID:PbjtetZE0
>>605
朝日新聞は読んだが、そんな個所はなかった
見逃してるかもしれないから、具体的に書き出してくれ

そもそも>>599では雑談の中から出た話になってるのに
>>604では選手が泣きついてきたことになってる
それだけでもおかしいだろ
632名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:38:14.46 ID:1v1ILrB20
>>631
たとえば、「私は1人で対応しない方がいい、できれば所属先の指導者に同席してもらいなさいと助言しました」というところです

きっかけと、選手が麻痺状態から解放された後では選手の反応が違っていたのでは?
633名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:38:17.50 ID:AsExsfw70
ID:kCnvuNvr0
ID:T/tRQqm40

がすごいな、双方50回を超えてる。
時間帯は上が、仮眠をとりながら?まんべんなく、下が午後の集中的に。
金曜か土曜にもいた人たちなのか。
634名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:42:57.59 ID:GG7k+sCZ0
知れば知るほど山口の黒さが増していくw
635名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:46:40.68 ID:PbjtetZE0
>>632
勝手な妄想をさも事実のように述べるタイプの人間なんだね、君は
わかった
636名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:48:08.34 ID:PbjtetZE0
>>634
同一インタビューの中で矛盾が生じてるっていうのも
それに気がつかないっていうのもすごいわな
洗脳っていうか妄信っていうか
637名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:50:30.59 ID:mtlpSQPk0
うん、キチガイの宗教だね2chはID:PbjtetZE0みたいな
638名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:52:01.31 ID:1v1ILrB20
>>635
明かにされていない部分について話し合うなら、
事実をもとに憶測で話し合うしかないと思いますが
639名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:57:05.56 ID:PbjtetZE0
クズみたいな返ししかできないしな
640名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:01:23.60 ID:1v1ILrB20
>>639
いつの段階で選手が泣きついてきたかも分からないのだから、
矛盾ではなく、あなたの誤解かもしれませんよ
641名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:14:15.67 ID:29IVHzG60
まだ派閥争いなんてわからない
10代〜20代の若者を騙してクーデターとかやるなw
利用された子達は人間不信なるわなw
642名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:29:04.84 ID:FGXBbE9E0
うわ、今日一日のレスを見返すと結構同じ人が書き込みしてるな。
この中には昨日12時間にわたってバトルを繰り広げたあの二人もいるのかな。
643名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:36:34.89 ID:EhIPPQB80
民主的な会議ってものは様々な立場の人が自分の利益に沿った意見を主張しあって
お互いの妥協点を探っていくものだから、会議に参加する人はできるだけ多くの立場の人間を
使ったほうがいいという考え方がある

IJFが日本柔道連盟に言ってる、組織が偏り過ぎてる、外部に人間が少ない、女性が少ないってのも
その考え方に立脚してることで、いや日本的な考え方は違うんだよ、と主張するのはいいが
残念ながらこんな事件が起こってしまえば、それが聞き入れられる事はないだろうな

早急に改善しないと野蛮人国家リスト入りです
孤立してもいいならそれでもいいけど
644名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:46:35.89 ID:vDKYiFdV0
一応山口氏の言う経緯を信じるとしましょう。

水面下で解決できるならそれに越した事が無いから
当初は「ご意見番」、私人の柔道家としてそうしていたんでしょう。
だけど、園田・全柔連がどうしても一歩下の対応しかしなかった。
例え殴られた本人が個人的に納得しても
ハラスメント感覚として公的地位にいるべきではないレベルに達した。

これ以上は当事者(殴られてなくてもチーム内の)の意思が明確でなければ
全柔連には自浄能力が無いけど公的な対応には当事者の明確な意思がいる。
既に公的に放置していい状態でもない

特におかしな話でもないと思うけど
もう一度言うけど、
本人が納得すればそれでいいって話でもないし、
例え後になって加害者個人を切り捨てても、
ある段階を過ぎると組織自体が加害者・共犯者だからね
645名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:54:48.39 ID:PbjtetZE0
>ハラスメント感覚として公的地位にいるべきではないレベルに達した

具体的には?
朝日で山口が具体的に挙げているのは「俺の厳しい指導がこの結果につながったな」なんだけど
これが

>既に公的に放置していい状態でもない

なわけだ
恐ろしい
646名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:56:42.90 ID:2GjFFIoA0
山口支持者っていうか「体罰がー」って言いたいだけの馬鹿(http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130210/dkRLWWlGZFYw.html)って
なんで現実無視して勝手に脳内で話広げるんだろうね
647名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:02:36.93 ID:pUYE1w0E0
昨日だったか、親切に経緯を時系列にしてくれてた書き込みがあったけど
都合の悪いことは「アーアーキコエナイ」な人間は完全スルーしてるからな
勝手に自分の妄想力を広げてドヤ顔で何回も書き込んでるだけ
648名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:03:47.55 ID:XjmownRxO
全獣連って
マジで腐り切った
鬼畜快楽暴行傷害恐喝恫喝銭ゲバ爺だけが
君臨する馬鹿アフォ杉組織なんだなw
649名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:05:10.69 ID:3TT32I/V0
なんか怖くなってきたな
何人かの人がずっとこのスレに張り付いてんの?
650名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:10:39.18 ID:3LmSbjgw0
>>649
何日も前から何名かずっと張り付いてるよ
必死チェッカーで芸スポみたらそいつらわ上位に入ってる
651名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:43:41.01 ID:RZyd3bc4O
652名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:56:08.23 ID:XjmownRxO
>>646
お前馬鹿アフォ杉w
653名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:58:47.66 ID:XjmownRxO
>>651
獣道のトップ連中って
こんなクズゴミハイエナ銭ゲバ爺ばっかりなのか?w
654名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:00:16.32 ID:EAh69O0P0
>>650
・やたら読みにくい長文
・都合が悪くなると論点ずらし、それもできないとダンマリ
・とにかく山口に難癖つける

こういう奴がずーっといるよね
655名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:03:14.47 ID:uxPJfZ5J0
署名した選手もこんな大ごとになるとは思わなかったって言ってるって陰謀論派が言うけど
それってつまる所、些細な発端で大崩壊してしまうぐらい内部が腐ってたって事じゃね?
656名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:08:33.30 ID:yhPrW1/M0
桜宮の騒動以来の体罰叩きの風潮に乗っかっただけでしょ
本当に些細な発端で大崩壊するくらいなら去年のうちに崩壊してるし
あと、事実を指摘されると「インボウロンダー」っていうのやめればいいのに
657名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:11:38.98 ID:1rp4SmyW0
典型的なマッチポンプって奴だなpgr
658名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:14:09.60 ID:sVzJLphI0
臭いものにフタをしようと必死に頑張った結果がこれじゃん、バカじゃねえの
659名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:20:57.87 ID:z3KikyK40
>>655>>656
偽装コロッケのミートホープの常務が
軟着陸させたくて名前入り証拠つきの内部告発繰り返してたのに
農水省や保健所からシカトされまくった挙げ句
最終的にマスコミ、警察マターになって会社ごと殲滅されたって言ってたな
そのパターンに似てる

どこかで読んだけど、
そもそもJOCへの正式な告発は昨年12月末段階で出てる
JOC自身も当初は五輪との絡みもあって、
よく言えば慎重に落としどころを探っていた所に桜宮問題が火を吹いて
最早必然として昨年からの告発を放置していたと取られても仕方のない状況が漏洩
結局時間切れでJOCも厳しいけど全柔連は完全に当事者能力を喪失した加害者団体として
爆発炎上したって流れでしょう。
660名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:25:05.39 ID:EAh69O0P0
嘉納獣五郎の精神

勝って、勝ちに傲ることなく、負けて、負けに屈することなく
惨敗にありて反省することなく、隠蔽にありて恐れることもなく
ただ、ただ、獣の道を、踏んでゆけ
661名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:38:22.64 ID:yhPrW1/M0
山口女史だけが元気で、その肝心の告発者が戸惑ってるんじゃ世話ないわな
662名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:43:19.43 ID:HG68opnZ0
おしとやかで小さい声で話すようなやまと大和撫子タイプかと思ってた
663名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:11:54.80 ID:ecL7+wwG0
>>659
こいつは一体何を言っているんだろう
しかも、ドヤ顔で語ってる山口がJOCの理事なんだから笑えて仕方がない
664名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:24:27.76 ID:nOYPMAW20
「山口香・・・・・
あの人ならやりかねない・・・・・あ、いや、いい意味で・・・・・」化膿痔ゴロ 談
665名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:35:08.92 ID:z3KikyK40
>>663
第一義的な当事者は全柔連で
五輪に関しての上部団体であるJOCには本来直接の権限無いから。

だから、全柔連が自主的に対応するなら私的に忠告する事もできたけど
これ以上私が何か出来るとすると組織の問題になるから
公式な意思表示が無いと動けないよって言われてJOCへの告発って流れになった訳で
外部団体であるJOCは最初から公式に動けた立場じゃない

で、JOCの山口氏のいる部会宛に告発文が提出されて
ここで公式に組織としてJOCが受理した立場で全柔連に調査要請やらやってる間に
桜宮が爆発して類焼的に大炎上してしまったと。
本来それ自体遅い分には遅いんだけどね。
告発の規模内容からして第三者委を作る事態だけど、組織が大所帯だとね
666名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:36:58.37 ID:ubp+KmQB0
Tと園田は和解済み
集団告発の内容はTへの体罰に関してだがTの署名なし
暴力も軽いミドルキックの動画のみ
告発者が全員筑波関係者
マスゴミへのリークのタイミングが計画的
権力大好き山口が関与
告発者の公表を山口が必死に阻止

こんだけ揃ってて山口一派を擁護してる奴ってチョンとしか思えねぇわ
667名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:38:02.09 ID:HUcCD5/d0
今終わったばかりのグランドスラムパリでは、最初に体罰訴えた田知本が
何事もなかったかのように冷静沈着な横綱相撲でオリンピック金メダリスト
のオルティスをうっちゃって優勝した
668名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:44:24.89 ID:nOYPMAW20
パチモトが、ふーん、いやなんも書いてないよな
余計な事は
669名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:44:35.41 ID:3R2TMKiI0
告発した15人全員が筑波関係者だったってマジ?
670名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:54:00.50 ID:nOYPMAW20
それより内柴の話でもしようぜ
671名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:57:14.74 ID:3R2TMKiI0
どーせデマだろうな。何で平気でデマ書くかな_?
672名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:58:01.54 ID:3TT32I/V0
田知本(姉)って園田からいじめられ、その後園田から謝罪があり和解したのにも関わらず
自分に対する体罰の事でこんな大騒動を起こされてしまって…
なんか凄くかわいそう
673名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:00:09.67 ID:QQanljHS0
>>669
現状で分かってることは

ロンドンオリンピックに出場した選手が含まれている
既に引退した選手が含まれている
大学でコーチ学を学んでいる選手が含まれている

ちなみのこの情報はすべて「選手を守る」と称する側から出ている
674名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:10:21.41 ID:z3KikyK40
>>666
>>672
パワハラに関する資質は
当事者と和解すりゃいいって話でもないからね。

しかも、最初の通報後の言動にも問題ありって言われてるから
そうなったらその後で本人と和解しても弥縫策の懐柔と見られて
次にどっちに向くか分からないし、
実際園田氏がそれに類した発言をしたと言われてるみたいに
下手すりゃ山口氏に喋った人間が危なくなるから

桜宮とか刈谷工業とか、誰かが集中的にやられたとか
逆に見ているだけで精神病む程苦痛だとか、
そういうのも引っくるめて問題になってる当事者性のある問題だから

ハラスメントは内輪の問題じゃなくて公的な事件
社会はそっちに進んでるからね
675名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:13:40.68 ID:cwOYKvmmO
山口が出演してたTBSひるおびのコメンティターはセクハラもあったかもしれませんねとしたり顔で園田批判してたからな
被害者に名前を連ねたひと達は被害内容と共にきっちり公表しないとマスコミと山口にかかってとんでもない風評被害受けるぞ
676名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:17:40.20 ID:z3KikyK40
>>666
どの筋から漏れたか知らないけど
JOCへの集団告発は12月時点で実行されてるから

当たり前だけど
桜宮が大問題になる事を予測した告発と言う仮説は妄想にもならないし
既にあの内容の告発が出て桜宮を橋下市長が大炎上させた以上
告発を隠し通せると考える方がどうかしてる。

予想以上の大騒動になったのはタイミングが悪かったのかも知れないけど、
それで告発の内容がどうこうと言う筋でも無いからそういう事もあると思うしかない。
677名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:19:07.17 ID:DAWfSM5m0
>園田監督が批判を浴び、辞任に追い込まれたことに、胸を痛める選手もいるという。
>山口理事は昨年9月、暴行の問題を耳にし、15人のうち、5人ほどから実際に話を聞いて
>全柔連に問題解決を訴え続けたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-00001343-yom-spo

5人(笑)
残り10人は訳も分からず巻き込まれただけかもな
678名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:23:12.10 ID:z3KikyK40
>>677
あの日本語の文書にサインした場合、

その仮説を信じるなら本物の脳筋と言う事になるんだけど
679名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:24:34.00 ID:Yw8lZtAQ0
強化チームに知り合いいる
ってか去年五輪に出た選手にも顔なじみがいる

全柔連ひどいらしいね

中学生くらいのガキでたいして強くもない連中の
親御たちは893な例のおっさんの信者ばっかりだってよ
まるで宗教だって
実態も知らないくせに、ただただ崇めてるのだそう

あの893なおっさんの顔色が悪いのは病弱だからだそうだ
今回やり玉にあがって気の毒、素晴らしい人なのにと!と
騒いでる馬鹿親御多数
680名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:29:27.08 ID:G6QkZBNpO
全員が筑波じゃないだろ
西田は淑徳だしな
681名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:29:29.50 ID:xDN7i8UN0
権力者が一斉に山口潰そうとしてるんだろうな
682名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:29:58.97 ID:Nb5Loiih0
この人って昔
関テレ制作の土曜の情報番組でアシスタントやってたな

綺麗でもないししゃべるわけでもないし
なんで出てるのかよくわからなかったけど
683名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:37:13.25 ID:nOYPMAW20
「園田監督の体罰なんて山口先生の迫力に比べたら屁のつっぱりにもなりません」
山口に二流柔道家と呼ばれた石井談
684名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:38:34.84 ID:ykZ48NkoO
赤っ恥かかせられたからと、恨んで陰険な集団いじめがありそう。スポーツマンシップとか関係なさそう。
685名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:40:46.57 ID:yH3VLl210
さすがに>>679みたいなこと言い出したら終わりだな
相当苦しいんだろな
686名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:41:46.61 ID:3TT32I/V0
>>674
ってか、もしオレが体罰を受けた当事者だとして…加害者から謝罪されて本心からではなく
組織の圧力等でやむなく和解。しかし、その後も加害者から陰湿ないやがらせなどがあったとしてですね。
確かに悔しくて辛いけども流石に自分に対する体罰を理由にこんな大騒動を起こされるのは嫌だな。
まぁ、田知本(姉)も山口香が主張する「各競技団体には理事の女性枠を…」を強く望んでいるなら、
この騒動もやむをえないと納得の上なのかもしれないけど。
もしそんなもん望んでもいないなら、自分の体罰問題を端緒にこんな大騒動を起こされていい迷惑なんじゃないかな。
687名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:42:00.38 ID:nOYPMAW20
    ____
   /∴∵∴∵\
  /:| ̄ ̄ ̄ ̄|:ヘ
  |ノ―  ―ヽ|
  _Y ―ヽノ― Y_
 |メ(   ∩   )メ|    >ウソです
 ヽ|  (_)  |ノ
  |  ヘヘ  |
  ∧  \/  ∧
 /ヽ\___/ノ\
688名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:42:41.62 ID:7u3EtCYY0
>>227
選手を煽った張本人なの?山口

綺麗な人なのに
慰安婦捏造みたいな事するね。
689名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:42:48.50 ID:yH3VLl210
>>681
山口さん嬉々としてメディアに出まくってらっしゃるじゃないですか
潰されるどころかますます意気軒高ですよ
出るたびに綻びが見えるのが難ですが
690名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:44:43.88 ID:yH3VLl210
>>688
告発文は山口が選手を煽った後だよ
691名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:51:30.64 ID:z3KikyK40
>>686
暴力を受けたと言う被害者本人の
個人的心情としてはそうかもね

だけど、言ってみれば全柔連が対応を間違った時点で
その下にいる選手全員に実質的な当事者適格を与えてしまった上に

公的な存在として
個人の問題じゃなくて社会の問題になっちゃったからね

桜宮が炎上したのは予想外だったかも知れないけど、
現状、方向性が基本的に間違っていないならなっちゃったモンは仕方がない
692名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:56:06.63 ID:7u3EtCYY0
「成熟した大人である女子選手たちの誇りを傷つけた」

発言は?って思う。
というか
成熟した〜ってキモ
693名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:05:16.83 ID:0+oFl+kd0
>>683
それってヒステリーか?朝鮮人気質だな

告発すれと山口は煽ってマスコミ上げての大騒動にしといて放置かよ
女子選手は指導者居なくなってどうすんだ?
山口の知り合いの朝鮮系なら今度は暴言暴力より強姦詐欺の心配しないとな
694名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:09:59.77 ID:3TT32I/V0
>>680
>西田は淑徳だしな

なぜ勝手に西田を告発者15名の一人と確定させてしまってるのか。
怪我で講道館杯を辞退したペナルティとしてグランドスラム東京に出場させてもらえなかったから
その事を恨んでってこと?西田優香可愛い。
695名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:10:18.79 ID:nOYPMAW20
   ____
   /∴∵∴∵\                                        
  /:| ̄ ̄ ̄ ̄|:ヘ                                        
  |ノ―  ―ヽ|                                        
  _Y ―ヽノ― Y_   >ウソでした                                     
 |メ(   ∩   )メ|                                        
 ヽ|  (_)  |ノ                                        
  |  ヘヘ  |                                        
  ∧  \/  ∧                                        
 /ヽ\___/ノ\ 
696名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:11:53.57 ID:yH3VLl210
>>692
何しろ「自立した女性」になるために柔道をやれっていうのが山口先生の教えですから
697名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:14:12.85 ID:nOYPMAW20
ここで内柴先生が一言↓
698名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:18:20.30 ID:nOYPMAW20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  そんな暴れん棒じゃありません
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
699名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:22:10.46 ID:Vw7vwkzd0
ドヤ顔で腕組んで偉そうに

選手達をたきつけるだけたきつけておいしいところで登場

でも実際やってることは聞くだけ聞いてお前らのやり方でやれって煽っただけ

首謀者の一員だな山口

高校の部活じゃないんだよ 税金も入って活動してるにガタガタうるせー
700名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:29:18.18 ID:z3KikyK40
>>699
税金が入ってる所で反社会的活動をされても困る訳で
国際的にもフルボッコな悪習残したまんまじゃ
税金入れて維持してる存在意義すら危ないでしょう。
現実問題としてバレたら国際ルールで文字通り税金ドブに捨ててパーの目もある事なんだから
立場上仕方が無かったとは言え、いい歳した社会人としてそんな事も分からないのかと
従って、先輩として後輩を説教するのも道理の事だし

山口氏の立場を考えると
取り立てて変な事も言ってはいないし

個人的に全柔連の幹部に忠告する所までは出来るけど
それ以上はJOC理事の仕事になるから当事者から明確な意思表示が無いと出来ないよ
JOCの理事として受けた以上、内部告発だから相応の守秘義務は負いますよと
701名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 05:14:32.32 ID:7MLRFX1xO
なんで山口香が叩かれてんの?
702名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 05:24:21.51 ID:pehNYaUp0
>>701
ヤクザな組織の掟やぶって自分だけいい子になったから
703名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 06:00:14.96 ID:XjmownRxO
>>655
ダヨナ
704名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 06:05:03.93 ID:XjmownRxO
>>666
で、ちょんのお前は
体罰推奨な訳だw

鬼畜快楽暴行傷害恐喝恫喝銭ゲバ爺から
オコボレ頂戴してんの?w
705名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 06:14:51.07 ID:0QYf/P9P0
今の間抜けで平和ボケした日本人にはものすごくタイムリーなニュースで予想した通り自滅という道を歩んでるなぁと実感した。
706名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 06:57:17.72 ID:dHuJRiVN0
園田の処分に納得しなかった15人が告発しただけ。
告発した人達は本来は園田の解任を望んでた。

何故かこれだけの問題を起こし、オリンピックでも成績の振るわなかった園田再任に疑問をもった15人が告発。

「これ以上園田の下ではやりたくない」

それが理由
707名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 07:39:14.01 ID:XjmownRxO
>>699
893獣道連のチンピラかよ

貴様はちょんだな
708 ◆NETOUYODh2 :2013/02/11(月) 07:39:23.83 ID:oZ2NYEHK0
山口香の話を見る限り
これは桜宮高校の問題と地続きじゃないか
話が変わってくるぞ
709名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 08:53:59.91 ID:pHcEcTtG0
白人のセックスペット香
710名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 09:03:23.00 ID:2j2ttC5Y0
作者のイメージ作りで柔のモデルはこの人だったのに?
何故か、馬鹿マスコミがあの化物に摩り替えたんだよな!!
711名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 09:16:52.57 ID:YeQ1EMCe0
>>710
谷選手がYAWARA!が好きで、同じ様にゴム巻したりしてアピールした
結果、本人の望どおりそう呼ばれるようになった。
なんだかなぁ〜と当時思っていたんだが。
712名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 09:21:26.04 ID:OEThw27J0
>>677
サインの強要でもあったんかな?
それこそパワハラだね。
713名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 11:40:38.07 ID:KCxHfCIU0
>>701
なんでそんなことも分からないの?
脳味噌がID:pehNYaUp0と同じくらい小さいの?
714名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 11:42:29.67 ID:2mZWeEsy0
>>706
だったら>>677みたいなことにはならない
715名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 11:49:48.17 ID:BymWLun80
>>710
そう言われてるだけで実際はモデルじゃないんじゃないの。
山口香がモデルのキャラは漫画の中に別で出てるし。
716名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 11:50:48.50 ID:wZBjdWE+0
YAWARAのモデルは反日だた。。。
717名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 11:53:41.61 ID:Jxj73JB00
これで指導者を女にしてボロクソに弱くなったら笑えるんだが。
718名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 11:56:37.19 ID:wZBjdWE+0
肉柴を監督にしろよ
選手の足腰が強くなるぞ
719名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:04:48.68 ID:2mZWeEsy0
>>717
その前に女だったら体罰やパワハラはないのかって話だけどね
他競技の女監督とか容赦なく厳しいじゃん
720名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:07:13.46 ID:wU6Yi/CB0
一部の全柔連幹部からはそんな山口氏を後釜の女子監督に推す声も上がる。
実績と知名度は十分。オファーを受けたらどうするのか。

山口氏:私は引き受けません。それはよくないと思います。
そういう人材は女性でなくてもいいと思うし、適任者がやったらいいと思う。
アテネ五輪の後とか強化をやってきた流れがあるなら引き受けましたよ。
でも私はもう離れている。(監督は)今でも現場を見て世界を知っている人がいいと思います。

山口氏:例えばヘッドコーチになった人の相談役ならできる。
これは逆にやりたいぐらい。
ポジションはなくても「陰のボス」として。
連盟も怖いでしょ、この監督の裏に山口がいるってなったら(笑い)

山口氏:次の監督はすごく大変だと思う。
チームが出来上がるまで時間もかかる。
そういう時、私を含めたOGが力を合わせて“陰の組織”としてささえてあげることができたら。
そういう存在は大事。また同じ問題が起きちゃいけない。



これって責任はとりたくないが、口は出して陰で操りたいってことに聞こえるんだけど
15名の行動の責任は彼女らにとらせるが、指図はしますっていうのと同意?
721名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:15:13.81 ID:xkkeZ1hX0
>>720
>これって責任はとりたくないが、口は出して陰で操りたいってことに聞こえるんだけど
15名の行動の責任は彼女らにとらせるが、指図はしますっていうのと同意?

はい、その通りです。
722名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:19:09.20 ID:2mZWeEsy0
>>720
「責任は取りたくない。おいしいところは欲しい」

今回とまったく一緒だね
723名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:22:23.61 ID:3TT32I/V0
>>720
>ポジションはなくても「陰のボス」として。 連盟も怖いでしょ、この監督の裏に山口がいるってなったら(笑い)

冗談で言ったんだろうけど、今回の事があるから冗談に聞こえない。
マジ怖い。
724名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:25:32.00 ID:N0BVlp3x0
いつもの病人同士の相談タイム
この人達って平日も祝日も無いけどどんな生活してるの?
725名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:26:01.25 ID:bpDJylA+0
>>715
漫画連載が始った頃は山口選手が現役で活躍していた時期。
別に本人として登場させるくらい作者が好きだったともいえますね。
726名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:28:14.86 ID:3TT32I/V0
>>724
オレ、11連休の最終日。
727名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:28:24.82 ID:2mZWeEsy0
ていうか、なんでそんなにYAWARAのモデルに拘るん?
今回の件にまったく関係ないし
728名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:31:16.54 ID:qpumG0oH0
>>720
何を今さら
一貫してその姿勢です
729名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:35:12.48 ID:3Ed0cWeU0
当の全柔連が15人と園田に直接聞き取り調査して、双方が暴行の事実自体は
認めるわけだから、いまさら山口を叩くのはただの責任転嫁だろ。
730名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:36:19.65 ID:qpumG0oH0
>当の全柔連が15人と園田に直接聞き取り調査して

え?
山口や弁護士ですら15人に聞き取りできてないのに?
ましてやJOCなんて全く
731名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:36:36.96 ID:3Ed0cWeU0
失礼、聞き取り調査はJOCだったな
732名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:37:51.51 ID:qpumG0oH0
訂正してさらに恥晒す無知
733名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:38:33.64 ID:3TT32I/V0
>>729
全柔連はまだ告発者15人が誰かわかってないんじゃないの?
誰かわからないのにどうやって聞き取りを。
734名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:39:25.52 ID:3TT32I/V0
>>731
JOCもまだなんじゃないの?
735名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:45:13.80 ID:9YgBOWe8O
橋本とかタワラとか何の役にも立たないな、何のための議員?
736名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:49:56.30 ID:7u3EtCYY0
>>720
胡散臭い言い回しだ。
737名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:50:53.18 ID:7u3EtCYY0
>>735
ぱんだこうかです
738名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:51:59.72 ID:S++DPiXJ0
693 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 12:00:30.25 ID:kTgLdMW70
見せしめ的に特定選手をいびってたって出てきたんだが、、、
話の前提が変わってくるがなw
739名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:52:17.55 ID:heUMm3ET0
ID:qpumG0oH0
こいつは恥ずかしすぎる
740名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:59:27.07 ID:0+oFl+kd0
暴力行為があり園田が謝罪しT選手も了承し、その後も指導を受け試合で結果をだした。
発端となったT選手は告発には名前を連ねていない

だから橋本議員が名前を公表してはと言っているんじゃないか
告発内容の細部を理解しないまま署名してしまった選手もいるんでしょ
741名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:00:43.79 ID:cFry1o/30
ID:3Ed0cWeU0の脳内では、全柔連もJOCも15人からの聞き取りを済ませてるらしい
何で山口擁護派ってこういう無知馬鹿ばかりなんだろ
742名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:04:54.56 ID:zmntyX400
訴えた内容が
「Tさんに対する態度が酷すぎる」「Tさんへの暴行を見た」
っていう見聞レベルのものだったてのは本当?
自分が被害に遭ったって言うのはなかったの?
もしあったとして匿名だったら答えようがないと思うけども
743名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:08:47.47 ID:cFry1o/30
>>742
朝日新聞で山口本人が言ってたのは、Tが結果を出したときに園田が
「俺の厳しい指導がこの結果につながったな」と言った
それが気に入らない、反省してない、何を指導してるんだと山口が全柔連に電話
744名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:09:14.19 ID:wU6Yi/CB0
>>742
以下インタビュー

サポートではなく、最初に全日本柔道連盟(全柔連)に訴えたのは私です。
ロンドン五輪も終わった(12年)9月の終わり。
何人かの女子選手との雑談の中で体罰が話題に上がった際、ある選手が「ナショナルチームでもあるよね」って。
話を聞き出すと、園田隆二・女子監督(当時)の代表合宿での暴力やパワハラの話が出てきました。
暴力の標的として、声を上げるのが苦手な一人の選手の名が挙がりました。
他の選手や周辺のコーチに確かめると、おおむね同じ答えが返ってきました。
程度の問題もあるので、男性コーチに問うと「ボコボコ」という表現を使った。
これは手ではたいた程度の話ではない、暴力だろうと考え、すぐに全柔連幹部に伝えました。
745名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:13:41.26 ID:wU6Yi/CB0
「俺の厳しい指導がこの結果につながった」との発言なら無問題じゃないの?

「俺の厳しい暴行指導がこの結果につながった」ってなら問題だけど?

どうかんがえても揚げ足とりじゃない?
しかもその言葉を山口氏は聞いてないんだから
もうどんな言葉もパワハラ、セクハラ、暴力肯定発言っていわれちゃうよ
746名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:16:10.82 ID:zmntyX400
>>743,744
やっぱりTさん一人に対する態度が標的になってるんだ
当の本人は告発してないとするなら全くおかしな話だね
すくなくともここまで社会的問題になるのは可哀想
747名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:19:42.72 ID:cFry1o/30
>>745
セクハラとかパワハラはやられた側がそうだといえばそうだからね
本人が反省してないパワハラが続いてると思ったんなら話は別だけど
そりゃ「今後強化に携わるのは無理」って結論になるよ
そのくせ、監督が辞任にまで追い込まれる結果になって、選手が動揺しているっていうのが意味不明

>>746
そもそも自分で全柔連に改善を要望しに行ってるから

>声を上げるのが苦手な一人の選手

という話からしておかしくなる

要するに、山口がしゃべればしゃべるほど辻褄が合わなくなってくる、と
748名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:20:09.05 ID:wU6Yi/CB0
>>746
しかも二度目に問題にした「俺の厳しい指導がこの結果につながった」発言もTさんにであって、
15名は直接被害者じゃない
749名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:25:47.70 ID:S++DPiXJ0
キチガイの妄想情報交換タイム
750名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:25:54.19 ID:Lim1sRnx0
山口が女柔道15人を扇動していたということ?
751名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:26:38.52 ID:S++DPiXJ0
そうやってキチガイは陰謀論にして常に現実から逃げてるんだな実生活でも
752名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:27:19.87 ID:S++DPiXJ0
また50レスぐらいずつ書き込むの?似たような時間にw
753名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:31:51.95 ID:rzLPOCQD0
全獣連や明治の柔道関連者はこれまでネット工作なんかやったことないから
工作員が逆効果になるレスばっかりつけてるな(笑
754名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:37:31.47 ID:zmntyX400
世間の人ってTさんも15名の告発者に含まれてると当然思ってるよね
少なくとも自分はそうだったから違うと知ってびっくりした
この1点だけでも公表すれば全く違う印象になるのに
ここで批判してる人もそうなんじゃないの?
755名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:41:45.95 ID:r2LOx9zMP
こりゃあかんわね。
例えば学校がステージだったと置き換えれば、十五人の生徒の不満を盾に気に食わない先生を首に追い込んだ、という風にも映る。
疾しいことが無いならば、真っ先にこいつが矢面に立つのが当たり前の話だが、出てくるのが遅すぎる。
弁護士やら上役の前に十五人引き連れて真っ先にこいつが会見すべきだった。
女子柔道も東京オリンピックも終わりじゃないのこれ?
756名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:41:45.98 ID:x4QzzA3G0
もう色々つじつまの合わない感じになっちゃってるけど。
どう収拾付けるのかなぁ?
757名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:46:10.65 ID:XjmownRxO
>>724
クズゴミハイエナニート
ネトネトウヨウヨw
758名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:47:05.56 ID:xkkeZ1hX0
>>754
全文同意。
15人の中にTさんが含まれていると思われているから、それだけでも公表してほしい。
759名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:48:34.75 ID:XjmownRxO
>>746
かわいそう?
お前の脳味噌が
かわいそうw
760名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:51:37.61 ID:9h+zUJaQ0
>>758
そこを知りたくても山口さん側が匿名を要求している以上どうにもならないのが現状
これ(Tさんとは和解済みでTさん自身は告発とは無関係)が事実だとしたら
やりかたがあざと過ぎるよね。氏名公表なんていらないからこの点だけでも明らかにしてほしい
761名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:58:37.84 ID:cFry1o/30
>>754
何度も出てる話だけど「基地害の陰謀論だー」としか言わないのでムリです
762名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 13:58:42.71 ID:rzLPOCQD0
既に世間的にも世界の柔道関係者の間でも
全獣連の一方的な敗北で決着ついてるんだけどね・・・まだ自覚ないのねw
柔道脳ってほんとヴァカなんだな
763名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:01:27.01 ID:F/MJ2+CwO
教育大、筑波系はホント駄目だな。昔から組織は自分達中心で回るのが当たり前だと思ってるし。それはそうと山口さんはもう男漁りはしてないの?日本人柔道関係者だけじゃ飽きたらず外国人柔道関係者まで漁ってた強者だったのに(爆)
764名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:02:00.19 ID:9h+zUJaQ0
>>761
ネットでは何度も出てるけどテレビでは一切報じられてないから世間の人は知らないよ
みんな訴えた15人に対して暴行したと思ってるから
765名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:03:15.33 ID:cFry1o/30
このスレに常駐してるのは「ネットに来てる人」じゃん
ID:S++DPiXJ0とかさ
766名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:03:32.08 ID:rzLPOCQD0
え?レイプされたり体罰・パワハラ当たり前?
獣道怖いわねー (*´・ω・)(・ω・`*)ねー
767名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:18:38.57 ID:OEThw27J0
>>719
あっても認めない。
768名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:18:41.43 ID:wU6Yi/CB0
いぜん知り合いの知り合いの話なんだけど

新婦の友達として招待された女性がスピーチで
新郎の過去の女性遍歴を暴露したらしいんだ

暴露した女友達は、自分のことじゃなくても女性蔑視の男と結婚するのは
女友達にとってよくないし、女性遍歴は事実!間違いや嘘は言ってません!からって口をすぼめておっしゃったらしい

まあ一見正論にみえるだけで、周囲は眉をひそめて「時と場所と方法」を考えない○○だって噂してました
769名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:23:30.38 ID:ubp+KmQB0
ここで山口一派を擁護してる奴って片山と同類なんだろ?
世間と逆行した考えのレスしてそれに反論がついて喜んでるクズ

チョンそのものだな
770名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:26:12.26 ID:cFry1o/30
>>768
それが本当だとして
結婚前に新婦に忠告しない友人がアホ
忠告されてたのなら、そんな人間を披露宴に呼んでスピーチさせる新婦もアホ
771名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:30:05.78 ID:pHcEcTtG0
山口は白人のセックスペットだからね。
772名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:30:43.43 ID:OEThw27J0
>>764
錯誤ってやつだね。
ひどいもんだわw
773名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:34:43.29 ID:HvIA1QU/0
2ch脳
・ いかなる時でも叩く対象を求め、何に対してもまず否定から入る。
・ 玄人気取りの傾向が強い。
・ ものを肯定する人間は社員か関係者・信者だと思っている。
・ 都合の良いソースしか信じない。
・ 思考は二元的で両極端(考え方が0か1かの二者択一なことから1bit脳とも呼ばれる)。
・ 嫌いな物にはすぐ隔離や排除、規制、非合法化などの過激な対応を求める。
・ 集団を一括りにしての批判を嫌うが、他の物は一括りにして決めつける。
・ 他人の不幸は蜜の味。
・ 他の世代・異性・イケメン・在日外国人(特に中国・韓国・北朝鮮関連)をとにかく見下している。
・ あらゆる事に対して絶対に責任を持とうとしない。
・ 自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・ 些細なレベルでも自分の気に入らない言葉や状況を無視(スルー)出来ない。
・ 世間の流行は全て批判するが、2chを含めたネットの流行や空気は真の常識と思ってしまう。
・ 自分達が世間を動かしていると勘違いしている。
・ 自分に都合の悪い世論や国民の声はみんな捏造や陰謀だと思い込む。

なお、これらの症状は自己愛性人格障害とほとんど一致する
774名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:53:38.47 ID:rzLPOCQD0
>>773
自己愛性人格障害に教えてやる俺カックイイー
という一番の自己愛性人格障害っw
775名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 14:59:11.17 ID:rzLPOCQD0
そういえば
おまいらが山口ワッショイやってた頃
上村はIJFで土下座してたよなw
776名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:06:06.20 ID:pLYyU0oB0
柔道関係者である人間がJOCの立場でやることか?
柔道の後輩に問題が起きていれば、柔道関係者でない他人を通じて調べさせるのが公正というもの
これで選手達とヤマグチのことも一気に信用しなくなった
暴力コーチ擁護するつもりはないが、コイツラの話も話半分でしか聞けない
777名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:07:51.83 ID:/zwwPIG00
何だここまでスレ読んだら山口の言ってる事がむちゃくちゃじゃないか
告発した中に最初の被害者が入ってないってのもはじめて知ったし
結局、山口が自分の意見通したいから15人を利用してるってだけだろ
最終的に煽った15人をぶん投げてるし最低な奴だな
778名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:08:58.13 ID:ubp+KmQB0
園田や吉村は世界ランク1位で外国人には無双の浅見推し
山口は後輩の福見推し

結果は福見選んで糞負け

どっちが戦犯なのか明白
山口を擁護してるやつってチョンだというのがよくわかるよな

山口さえいなけりゃ浅見選んでただろうよ
779名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:10:22.43 ID:vW5e1FNoO
このBBAのインタビューみたら、これをネタに出世しようって魂胆がミエミエだった
780名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:14:03.76 ID:OCmySN6Y0
女性理事を増やすための陰謀てことか?
781名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:22:16.63 ID:jGhWfX2c0
最初は、暴力がひどいと相談を受けたことから始まっているし、
公開されている事実関係はその通りなんだから、経過が
どうであってもこの問題は正されないとだめだろ。
暴力主義では、国際的にも評判がおちる。実際にロンドンで勝てなかったのは、
どやされすぎて主体性がなくなってたからなのは間違いない。
782名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:24:08.06 ID:VSL1WpieO
>>778
一番重要なとこで結果残せなかったんだからしょうがないんじゃね

園田吉村の考え方って俵がいたら選考試合で負けようがライバル選手がそこで優勝しようが
俵選ぶやり方よ
783名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:28:42.82 ID:MA+m7igB0
タワラちゃんは出てこないのかよ
784名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:33:25.92 ID:rzLPOCQD0
みーんな山口が悪いニダ
パワハラしまくった園田も、無視ぶっこいて揉み消そうとした吉村・上村もむしろ被害者ニダ
今年もまた毎月合宿強制参加ニダ! 女の尻蹴るのたまらんニダw
785名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:34:13.93 ID:uYZ3Yype0
どうやったら15人全員が体罰を受けた、なんて思いこめるんだろう。
最初から一人が集中的にターゲットにされてたことは普通に新聞読めば書いてあった。
ネットの上っ面だけ流し読みして勝手に誤解して、騒ぐ。
2ちゃんは有益だと思うけど、こういう阿呆も大量に産む。
どうしようもないけどな。一般社会と同じ。
786名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:35:13.50 ID:ubp+KmQB0
チョン山口の歴史

五輪メダリストでもないのに女三四郎だとマスゴミに持ち上げられた勘違いする

北京選考で未知数の福見より実績重視の谷を全柔連が選んだことを批判
結果は谷が銅

ロンドン選考で金メダル確実の対外国人無双中で世界ランク1位の浅見より後輩で対外国人で微妙な福見をゴリ推し
結果は福見が選ばれるも糞負けで北京の選考は正しかったと証明される

自分を干した全柔連への恨みを晴らすためにロンドン落選組の負け犬不満分子と組んでクーデターを起こす
結果は園田と徳野と吉村が辞任で五輪招致も絶望的になる
787名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:37:16.38 ID:RvYoXli/0
すぐに谷の名前出して話題逸らそうとする奴っているよな

>>743とかとても「成熟した女性」の対応とは思えないんだよなあ
「あのオヤジムカつくよねー」程度の愚痴を山口にいいように利用されたとも思えるけど
利用されてる時点で「成熟した女性」とはほど遠い
しかも、山口の言うように、監督が辞任にまで追い込まれて動揺している選手がいるとすれば
「成熟した女性として」の責任感と想像力がなさすぎる
まあ、何をどう考えてもちゃんちゃらおかしいって話になる
788名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:37:27.45 ID:YxNNp4qZ0
>>764
暴行した相手が何人であろうと関係ないよ。暴行してたのは事実なんだから。

その点で園田はクソ。
789名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:38:12.76 ID:ObJhmTP70
>最初は、暴力がひどいと相談を受けたことから始まっているし

誰が誰に?
790名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:39:32.66 ID:3R2TMKiI0
体罰問題を「あのオヤジムカつくよねー」程度の愚痴のように解釈されるのが
体罰が蔓延して払拭されることがないまま来てしまった日本の現状を現している
791名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:42:01.94 ID:cl8uAfzv0
>>790
目に付いたレスだけ読んで恥かくのいい加減にやめれば?
792名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:42:55.00 ID:3R2TMKiI0
>>791
お前もな。単発さん
793名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:43:15.63 ID:rzLPOCQD0
つまり
女に豚と罵って、女の尻を蹴っ飛ばした園田が被害者
こういことでOK?
794名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:43:24.79 ID:jGhWfX2c0
>>789
毎日jp
女子柔道暴力問題:山口香・JOC理事に聞く/上 特定の選手、見せしめ
2013年02月10日
795名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:43:38.52 ID:cl8uAfzv0
キモッ
796名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:45:43.02 ID:rzLPOCQD0
つまり
女に豚と罵って、女の尻を蹴っ飛ばした園田

無理矢理留任させて、「じゃ、これで和解な」と揉み消した上村・吉村

むしろ被害者
こういことでOK?
797名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:45:47.10 ID:ubp+KmQB0
山口の陰謀説が事実だと判明した途端に園田のTへの解決済みの体罰だけで白黒つけようとする山口一派の擁護派ってチョン確定だな
こんだけ外堀埋まってたら擁護するのは無理がありすぎ
いいかげん諦めろよ
798名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:45:53.96 ID:jGhWfX2c0
特定の選手をみせしめにしたんなら、大津の問題といっしょじゃないか?
あれほどひどくなかったとは思うが、改善すべきなのは間違いないだろ。
799名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:47:34.13 ID:3R2TMKiI0
>>795
こういう風に内容についてレスせず
レッテル貼りする工作員タイプに多いのが特徴

いい加減にやめれば?と言ってきてるがどういう流れで言ってきているのか
よくわからない。わかることがはいい加減にやめれば?というぐらいなので
常駐しているのだろうwでも単発だけどw
800名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:48:17.09 ID:uVG91j1u0
>>794
>>798
特定の選手がTなら、個人で全柔連に訴えて園田と和解してるんだからその時点でおかしな話になる
「声を上げるのが苦手」な選手扱いされてるし
Tとは別の人間なら、特定の選手云々がおかしいって話になるし
複数媒体を突き合わせると、山口の言うことにはいろいろおかしな部分があるからそういう話をしているのに
>>793みたいなアホが出てくる不思議
801名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:50:32.47 ID:ubp+KmQB0
>>798
すでに改善済みなのに恨み晴らすために終わったことをマスゴミにリークして無駄に炎上させた山口一派は死刑だな
Tが署名してない時点でただの憂さ晴らし目的の告発なのは明白だしな
802名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:51:05.00 ID:3R2TMKiI0
山口陰謀説の最大の欠点は、園田、上村、吉村ら全柔連は被害者で問題なく
山口1人が扇動した問題人物っていうふうにミスリードしている点
803名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:52:48.68 ID:pehNYaUp0
女子の監督は難しいんだろうねぇ
サッカーの則夫やバレーの柳本みたいに女子の扱いうまくなきゃ
804名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:52:57.00 ID:3R2TMKiI0
>>801
>すでに改善済みなのに

のように実態を知らずに、事情通のふりをして出まかせを書くのも特徴

15人の告発者は全て筑波大学関係者ってホラ拭いていた奴も一緒

印象操作が目的なんでわりと適当に嘘を並べても問題ないと思っているモラルの低い人たち
805名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:53:29.74 ID:wU6Yi/CB0
>>800
すいません 最初の問題になった「声を上げるのが苦手」で被害にあってたのはTさんかもしれませんが、

「個人で全柔連に訴えた人」がいてるの?
806名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:53:57.17 ID:rzLPOCQD0
つまり
女に豚と罵って、女の尻を蹴っ飛ばした園田が
和解したとされる後に「余計なことを言いふらしているらしいな」と恫喝したけどやっぱり園田がむしろ被害者
こいうことでOK?
807名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:57:41.22 ID:jGhWfX2c0
女子柔道界が暴力的指導に日ごろからうっぷんがあって、
内柴問題と時期も重なって噴き出したんだろ。
女子柔道が、あまりにも男社会の中にありすぎるのも問題。
いずれにしても世界標準に近づかないといけないことは必須だろ。
808名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:00:04.90 ID:uVG91j1u0
>>805
指導の改善を訴え出て園田が謝罪して和解
809名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:00:50.25 ID:uVG91j1u0
ID:jGhWfX2c0やID:rzLPOCQD0みたいな阿呆は何度言われても理解できないみたいだけどね、可哀想に
810名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:01:12.57 ID:ubp+KmQB0
>>804
そうそう
実態も知らずに園田を叩き山口や表に出てこない告発者の言い分を鵜呑みにしてる奴ってモラルの低い人だよな

山口一派を批判してる奴は客観的に分析して意見してるから説得力がある
山口一派を擁護してる奴って単なる感情論なだけだからなぁ

モラルが低いだけでなく客観的に物事を見る力が無い奴ほど山口一派を擁護してるのが全てを物語ってるよな
811名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:01:14.28 ID:jGhWfX2c0
女子監督にしたほうがいい。
812名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:01:47.53 ID:rzLPOCQD0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『女に豚っていったり、女の尻蹴ったり、
チクッた女を恫喝してたら、いつのまにか俺が被害者になっていた』

催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
813名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:04:28.11 ID:3R2TMKiI0
>>808
和解というのは形式に過ぎずその後改善されたのか実態が不明、というよりあやしい。
814名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:07:03.86 ID:aOfQacTD0
今回のやり方は完全に失敗。国際柔道連盟(外人)に上から目線で柔らの道云々を言われる始末
日本柔道を潰したくて裏で暗躍してる連中がいるかもしれない
815名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:07:24.58 ID:jGhWfX2c0
>>809
すでにIOCから目つけられてる状態だろ、じゃあどうすんだ?
日本はお前らとは違うやり方でやるというのか、国際社会にむかって?
816名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:07:51.50 ID:3R2TMKiI0
>>810
別に山口擁護派じゃないしw
自分本位な擁護派vs批判派の分類分け、実にすべてを派閥争いで
収束させようとする奴の意見らしいわw

話を逸らさずに「Tの件以降園田の体罰指導は改善された」って書いたんだから、
その根拠なりソースなりを書けよw
817名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:08:18.22 ID:wU6Yi/CB0
>>808
「声を上げるのが苦手な」人がTさんだとするなら

「声を上げるのが苦手な」Tさんは自分から訴え出ていませんよ

本人ではなく山口さんが周りの声を拾って全柔連に伝えたのが発端だと複数で報道されてますよ
反対に本人から相談をうけたという報道もみあたりません

まあ新聞報道を否定するしないは思想の自由だとは思いますけど・・・
818名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:10:08.51 ID:uVG91j1u0
>>817
何言ってんの?
まともに話する気がないなら今後絡んでくるのやめてくれないかな、面倒くさいから
819名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:10:49.62 ID:+bErNI5S0
>>318
虐待、という意味。child abuse(児童虐待)など
820名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:11:30.08 ID:uVG91j1u0
ていうか、前も同じような口調で人の話全く聞かずに連投してたよね、君>ID:wU6Yi/CB0
寂しいん?
821名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:14:14.92 ID:35s27fB20
>>766
子供にさせたくないスポーツナンバー1決定だな。

子供にさせたいスポーツだと男女とも水泳が上位で、
男の子は野球、サッカーだったかな。
女の子はバレーボール、フィギュアスケートみたいな。

武道系なら剣道もあるし、格闘技系は空手もある。
レスリングも最近は教えてもらえるところが増えてきたし、
損害保険の保険料率が卓球よりも安くて、
死亡・高度障害の事故がやたらに多い柔道よりも安心。
822名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:14:47.94 ID:rzLPOCQD0
つまり
女を豚と罵って、女の尻を蹴っ飛ばして、和解したとされる後に「余計なことを言いふらしているらしいな」と恫喝したけどやっぱり園田がむしろ被害者
こいうことでOK?
823名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:14:50.74 ID:jGhWfX2c0
コーチの職が減るから必死になってるのがいるようだなw
824名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:18:54.20 ID:rzLPOCQD0
子供に絶対やらせてはいけないスポーツ

1位 柔道(授業中の事故死亡率ダントツNo.1、日常的レイプ、セクハラ、体罰)

2位 相撲(デブになって人生台無し、日常的体罰)

3位 野球(殺人・いじめ・体罰・オワコン)
825名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:19:02.22 ID:3R2TMKiI0
山口擁護派ではなく全てを山口の陰謀として片付けようとする、全柔連サイドに非常に都合のいい意見(=山口批判派)に
反発する派 だな。

>>822
園田と全柔連を被害者、山口加害者っていう対立構図をとにかく作り上げよう、
印象付けようと躍起な連中はそうしたいらしい。

園田も全柔連の指導体制やら組閣やらに問題あり
山口の今回のやり方もダメ

そういう普通にありそうな結論は絶対に認めようとしない
とにかく山口1人が悪の黒幕っていう方向で主張し続ける、嘘も交えながら
826名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:19:46.25 ID:ubp+KmQB0
>>816
逆に改善されてないって根拠書けよ
水掛け論だぜお前の言い分は

そういうくだらない反論せずに山口一派を一緒に批判しとけって
チョンじゃないんならな
827名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:20:01.14 ID:woJ7o7vS0
【話題】 座りションしない夫に妻注意→夫は「オレは日本男児」と反論 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360566833/
「『立ってすると、しぶきが跳ねるので座ってして』って言うと、
『おれは日本男児。沽券にかかわる』とか言って、絶対に座らない。
あんたのプライドなんてどこよ。沽券じゃなくて股間の問題よ!」(48才、主婦)
http://www.news-postseven.com/archives/20130211_171016.html
828名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:22:38.25 ID:3R2TMKiI0
>>826
>逆に改善されてないって根拠書けよ

改善したという根拠を挙げられないのが、
改善したかどうか不明だって言える根拠だろw
何言ってるんだかw
829名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:23:58.25 ID:ubp+KmQB0
>>825
違うだろ
告発側が園田辞任で納得して終わってりゃ形勢逆転の流れにはなっていない
次に吉村をほぼ名指しで辞任要求しておいて吉村が辞任したのにまだ納得せず

挙句に体罰と無縁のフェミ主張を告発に関与した山口が言ったからこうなってんだよ

流れ理解しろや
830名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:24:45.38 ID:uVG91j1u0
あげく「動揺している選手がいる」とか山口が言ってるおかしさがなぜわからないんだろうねえ
831名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:27:09.10 ID:6c+Vb2800
>>803
サメちゃんのお尻なでなで。
832名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:27:46.81 ID:ubp+KmQB0
>>828
不明だと思ってんなら何で山口一派を批判してる奴のレスに噛み付いてるんだ?
おまえ頭おかしいのか?

おまえ矛盾しまくりなんだが
まぁw使う奴ってバカだからなぁ
833名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:28:17.34 ID:68tYtTsR0
国際試合で体格負けしてる日本人が精神もヤワになったらまず勝てない
お子ちゃまにいい子でちゅね〜なんて指導してたらアジアですら勝てない
そのうち韓国や中国勢の足元にも及ばなくなる
834名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:28:31.08 ID:rzLPOCQD0
>>826
体罰が当たり前という状態が戦後ずーっと続いている日本のスポーツ界
そういう環境の中で、柔道だけが簡単に旧い悪習を改善できるわけないと疑ってかかるのが普通なんだけど
新聞に一言「和解した」「改善された」と書かれてただけで鬼の首取ったように騒いで山口叩く工作員
2chはおまえらが思うほどバカじゃないんだよ
835名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:30:09.19 ID:3R2TMKiI0
>>829
形勢逆転ていう言い方がいかにも山口黒幕一択説者らしいわw
両方負けの可能性がかなりあると思うけどね、俺はw

IOCの指導内容にもある女性理事の必要性について触れ込むことが
=フェミ主張 だもんなw

ほんとレッテル貼りが好きだねwおたくw
836名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:32:22.33 ID:3R2TMKiI0
>>832
>不明だと思ってんなら何で山口一派を批判してる奴のレスに噛み付いてるんだ?
>おまえ頭おかしいのか?

えーと、改善されたか不明だと思っている物を、「すでに改善済み」って言われれば、
どうして改善されたかどうか貴方にはわかるんですか?って普通は聞きますよw

この流れの自然さがわかりません?w
837名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:33:54.12 ID:0klGACFi0
この人が俵の柔道をケチョンケチョンに貶してるの見て
俺ら一般人が言うのはわかるが柔道界内部の立場で口にするのはどうなんだと思った
実績的には俵に口出しできるレベルなのは阿武ぐらいだろ
一般人が俵の柔道をコケにし始めたのってこの人の影響が大きいよね
838名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:38:51.35 ID:6c+Vb2800
>>811
同意。
女子選手は女性が指導したほうがいい。
839名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:40:08.63 ID:rzLPOCQD0
全柔連、明治大学の総力を結集して山口叩くぜっw
IOC? IJF? 体罰ダメ? セクハラダメ? レイプダメ? 女性理事? 全部クソ食らえ!

と要約でけちゃう工作員のレス
840名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:41:01.67 ID:ubp+KmQB0
>>835>>836
両方負けで良いんだよ
山口だけ賞賛されるのはおかしいって言ってんだから

あとIOCの指導内容にもある女性理事の必要性だが別に命令でも何でもないしな
そうしていこうって事でそうじゃなけりゃ五輪参加できないわけでもないしな

女子柔道の歴史の浅さと現在の理事の年齢が50代より上なことを考えりゃ女性理事はこれから誕生するのは自然な流れ
女ってだけで飛び級で理事入りさせろって意見のほうが傲慢

おれは別に女の理事や監督は反対してない
資質があるならやればいい
女ってだけで無理から起用するのに反対なだけ
そういう単純なフェミ意見が気に入らないだけだから

だから山口がうざい
こういう田嶋みたいなアホは消えろって思う
まぁ田嶋はわざと嫌われ役を演じてるのもあるが山口はただの権力争い大好き傲慢フェミ糞婆だからな
841名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:46:42.28 ID:ubp+KmQB0
谷は政治家として終わってるだけで柔道家としてはリスペクトされてるだろうよ
参考記録だが銅メダリストの山口と5大会連続メダル獲得の谷を同列に扱うのは谷に失礼すぎるで

どっちがレジェンドかは一目瞭然だからな
842名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:47:13.16 ID:0klGACFi0
>>840
阿武は黙ってても代表監督、女性理事になってただろうにね
実際フランスにコーチ留学させてもらって代表コーチにもなってるしエリートコースを邁進してたし
今の日本女子柔道界で一番の適任者だった
今回の件ではしごを外されちゃったけど
山口としては阿武を推薦するぐらいの懐の深さがあってもいいと思うが絶対ないだろうなw
843名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:48:23.73 ID:rzLPOCQD0
つまりこういうことですね

全柔連「私だけが、死ぬわけが無い・・・貴様の評判も一緒に連れていく。山口香・・・・!」
844名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:48:26.55 ID:uVG91j1u0
あと「女性指導者をー」て言ってる連中って、コーチには女子入ってるの分かってるのかね?
845名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:49:43.68 ID:3R2TMKiI0
悪いね。別に煽るつもりじゃなかったんだけど、内容があまりにもお粗末なので
感情の流れのままにお前の意見に反論していたら、思いのほか、wを語尾に入れていたわw

ubp+KmQB0
「園田の体罰指導は改善されていた」


「え?改善されていたって何でわかるの?その根拠は?}

ubp+KmQB0
「おまえが改善されてなかったっていう根拠を持って来いよ。
頭おかしいんじゃねえ?」

この流れじゃ失笑するしかないだろw
あとおまえはwって使ってないだけで唐突なチョン認定とか
頭おかしい的な攻撃的な売り言葉とか使ってるから、
こんな奴にw をどうこう言われたくねえw

>>840
ようやくまともに話せそうな内容になってきた。

>山口だけ賞賛されるのはおかしいって言ってんだから

だったら山口支持ありきで賞賛している奴を標的にバトっててくれってこった。

その前に「Tの件以降園田の体罰指導は改善されていた」 ソースだけは持って来てもらいたいものだがな。
ここ重要だからね。

>>840の女性理事の下りに関してはそういう意見なら「フェミ意見」なんてくだらない
レッテル貼りはやめるべきだと思うね。
別に山口の肩を持つわけじゃないが女性理事の必要性を訴えてきたわけだろ?
そして女性理事が入ってなくても組織が機能していたならともかく、今回の件で
組織から改革しないといけないと考えるのは納得のいくところだ、その流れで
女性理事の必要性を噛ませていても変ではないよ。まあ女性理事の必要性主張に力点を置くと、
彼女の意図を勘繰られるけどな。ちなみに田嶋は俺も普通に嫌いw
846名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:49:48.26 ID:oTbHiW9O0
>>842
究極の深読みをすれば、山口による阿武潰し
俵が、俵が言ってる馬鹿どもには分からない世界
847名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:50:05.59 ID:X6zPTjHu0
体罰に依存する奴なんて心が弱い
848名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:50:05.90 ID:6c+Vb2800
>>834
まあしょうがないよ。
日本は厳しい教育をしてきて、敗戦から立ち直って、
先進国になるという結果を出しちゃたからw
849名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:51:10.95 ID:I6KnMNfc0
>(指導陣も選手も)双方が心を痛めている。
関係する理事も引責辞任に追い込んで、山口女史ひとり勝ちw
850名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:51:18.65 ID:Z83Q6YQJ0
体罰容認なんて言ってる人間は誰もいないと思うんだけど
相変わらず0か100かの低脳がいるんだな、このスレ
851名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:54:43.10 ID:rzLPOCQD0
全獣連は
告げ口した奴を逆恨みしてネチネチ復讐しようとする女の腐った奴らの集まりかっw
852名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:55:48.33 ID:+bErNI5S0
>>838
女性監督ってなんか怒鳴りつけてるイメージあるんだよなあ
なでしこの監督みたいな男監督いないのかね
853名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:01:04.34 ID:X6zPTjHu0
山口は読売ではフェミ的に女性理事を使えというのは否定してたけど
854名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:03:17.46 ID:3R2TMKiI0
「Tの件以降園田の体罰指導は改善されていた」

個人的な見解、結論は不明。ただ印象としてはあやしいかな、と思っている。

その根拠。

もし園田が体罰指導を改善していたのなら、全柔連は15人告発で話題が紛糾していた時に全力で
「(Tの件以降)体罰指導は改善しておりました」とアピールするんじゃないかってこと。

もう一方で「改善した、問題なし」って主張するにはTの件から15人の告発までの期間が短すぎて、
いささか苦しいかなとも、思うわけ。

ようするにどっちの理由にしても「改善された」と言えるような状況じゃない。

あとはその後の園田の発言
「つまらないことを言いふらしているらしいな」
「俺の厳しい指導があったから勝てたんだぞ」 
そして15人告発が明るみに出た当時の園田の
「悪いところがあったのなら改善します」という、
体罰を一旦認めて謝罪して処分を食らった人間にしては
当事者意識が低そうな答弁 だな。
855名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:04:08.22 ID:ubp+KmQB0
山口がもし今の思われようを不本意だと思ってんなら阿武を監督に推すことだな
それ言った瞬間におれは山口に腹黒扱いしたこと謝罪してやるわ

阿武は今回の件が無ければ後々に初の女性監督だと言われていた
いくら旦那が辞任したといっても阿武に監督の資質があるなた潰す必要ない

おれは谷が監督でコーチに谷本でええと思うんだがな
レジェンド体勢でやってほしいわ

何しか強くなれば何でもええねん
856名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:06:58.14 ID:6c+Vb2800
>>852
それでもいいじゃん。
女子の競技は女性だけでやってくれればいいよ。

>なでしこの監督
こいつは体罰しないが、セクハラするでしょw
やっぱり女子選手には女性監督だよ。
857名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:10:05.77 ID:asKSjL1i0
松本と俵の指導のほうが怖い気がする

あの二人が思っている限界は一流選手でも死にそう
858名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:10:10.96 ID:+bErNI5S0
>>856 セクハラってソースは?ダンスの教室とか見たことあるかな?すげえ胃が痛くなるよ、
859名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:10:39.05 ID:3TT32I/V0
告発者15人の内の誰かが山口裏切って週刊誌に暴露とか。
「告発する事を強要されました。怖くてとても逆らえませんでした。」
山口さんの一人勝ちかと思っていたら暴露で状況一変、みたいな。
860名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:10:55.68 ID:+bErNI5S0
だいたい山口さん自身が「私はやらない。女性が指導者である必要性はない」って言ってるじゃん
861名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:14:16.02 ID:6c+Vb2800
>>858
鮫島選手のお尻触ったでしょ。
体の接触は危険だよ。
やらないほうが無難。
862名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:14:50.30 ID:Z83Q6YQJ0
>>860
風向きがおかしくなってきたから主張変えただけっしょ
863名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:15:11.46 ID:+bErNI5S0
>>861
どの世界でもその程度の接触あるし、日本以外の国でも女性スポーツの指導者が男性って腐るほどあるよ
864名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:15:46.09 ID:ubp+KmQB0
>>860
山口待望論が大きくなるの待ってると思うがな
むしろ今の段階で自分がやるって言うのは相当なバカだろ
865名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:16:49.67 ID:+bErNI5S0
むしろやったらバカだと思う
866名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:18:29.42 ID:ubp+KmQB0
>>861
あれがセクハラなら日本社会に未来ないわ
867名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:19:41.41 ID:Z83Q6YQJ0
佐々木はセクハラ云々の前に選手に舐められてるよ
868名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:19:47.26 ID:+bErNI5S0
山口さんがやって結果を出せなかったらものすごく叩かれる
869名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:20:16.13 ID:6c+Vb2800
>>863
だけど一歩間違えば人権屋、マスゴミの餌食になる。
後から文句をつけようと思えばつけられるしな。

なでしこ監督が、今後選手との関係がうまくいかなくなったとき、
今まで問題とされなかったことが、後から問題扱いされることだって考えられる。
それを危惧しているんだよ。
そうなったら監督も女子選手たちも不幸だよ。
870名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:20:35.45 ID:pHcEcTtG0
山口が君臨するなら日本柔道は白人に支配される。
間違いなくそうなる。
871名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:21:01.84 ID:3TT32I/V0
そこが田嶋さんと違って頭の良い所なのかも。
「外部から 別のスポーツからの女性登用というのもいい」みないな事を言っておいて
実際には自分が全柔連の理事のポストにおさまるっていう。
自分が、自分が自己主張ばかりする人は煙たがられるだけだとわかってるから。
田嶋さんと違って山口さんは狡猾な戦略家。
872名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:21:17.31 ID:+bErNI5S0
>>869
それは女でも同じ。。。女に適任がいたら別にいいと思うけど、女に拘る必要はないでしょ
873名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:21:58.72 ID:zWYorHxO0
>>870
白人に支配されろよこんなゴミ組織
874名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:22:24.10 ID:6c+Vb2800
>>866
気持ちひとつで決まるからな。
危ないよ。
875名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:22:32.69 ID:ZhDkMKGq0
内輪もめ?
だとしたら、マスコミ報道早々に、内紛劇だと断定した小川直也の見識は鋭いと言わざるをえない
876名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:23:26.55 ID:+bErNI5S0
むしろ女スポーツの監督は男ってパターンが多数派じゃないかな
877名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:24:15.39 ID:+bErNI5S0
>>876は欧米でもね。女子サッカーの監督、外国も男ばっかりだった
878名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:24:41.04 ID:6c+Vb2800
>>872
とりわけセクハラのリスクは少ないと思うよ。
リスクは少しでも減らしたほうがいい。
879名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:25:19.41 ID:3TT32I/V0
>>875
そりゃそうよ。
小川を週刊誌やネットくらいからしか情報が得られないオレらとは違うもん。
騒動の中心に近い関係者から色々と情報が入るんでしょ。
880名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:29:33.71 ID:rzLPOCQD0
>>879
そして当然ながら情報の仕入れ先は明大閥からだろうなw
881名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:30:15.72 ID:+bErNI5S0
>>878
問題は起きるときは起きるんだから割り切るしかないね。指導力をスポイルしてまで対処する問題じゃないだろう
882名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:32:31.61 ID:RT4JiZnR0
この問題のプロセスがどうであったかは定かじゃないが、
出てきている事実については、どちらの側も認めている。
その内容はとうていスポーツの場には相応しくない。
なら、一度完全リセットしろよ。
柔道協会も、そんだけ言うんならお前がやれと山口を女子柔道を
管轄するトップに立たせたらいい。まずはそれからだ。
883名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:34:22.11 ID:Z83Q6YQJ0
「俺はこの問題のプロセスなんか知らないしどうでもいいが、とにかく騒ぎたい」>ID:RT4JiZnR0

いまだにこういうアホが引っかき回す現実
884名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:35:28.16 ID:6c+Vb2800
>>881
>問題は起きるときは起きるんだから
そのリスクを少しでも減らすだけ。
リスク管理だから。
男性監督たちが、女子指導はリスクが高いと判断して
仕事を受けないのは自由だからね。
今の日本ではリスクが高すぎるわw
885名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:36:33.53 ID:UctgBz7F0
・冷静に流れを追おうとする人間
・都合の悪いことは見えない聞こえない人間
・全く関係ないことを連呼する人間
>>882みたいな単なるバカ
886名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:36:53.12 ID:RT4JiZnR0
>>883 馬鹿な作りごとの分を書く野蛮人よりはましだわなw
887名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:38:42.29 ID:lzBv9crQ0
>>885
・自分に都合の悪いことは「作りごと」とほざく無知馬鹿も追加で
888名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:38:55.83 ID:RT4JiZnR0
ID:UctgBz7F0 ←お前の馬鹿には負ける。工作活動さかんだなwww
889名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:39:55.32 ID:ZQDe58Kz0
要するに園田らのターゲットになってた特定の選手がいて、
その虐めの構図にほかの14人が立ち上がって訴え出たという話でしょ
桜宮でキャプテンが1人ターゲットになったのと完全に同じ
ひでえ話だよ
890名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:40:23.57 ID:x4QzzA3G0
今のなでしこジャパンは黄金時代。
選手の中にちゃんとみんなをまとめるキャプテンがいて、
尊敬する先輩もいる。
監督はサポートと戦略、情報収集に徹すれば良い。
個人技の格闘技とチームスポーツは一概に比較できないよ。
891名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:40:56.28 ID:RT4JiZnR0
追加w
ID:lzBv9crQ0 ←お前の馬鹿には負ける。工作活動さかんだなwww
892名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:50:39.71 ID:3TT32I/V0
>>889
>その虐めの構図にほかの14人が立ち上がって訴え出たという話でしょ

14人じゃなくて15人。
被害者のTは告発者の15人には入っていないから。
一度和解したという情報もあるから、本当に今もTが園田に被害を訴えているのかもよくわかってない。
Tの意思を無視して勝手に山口と15人が立ち上がっただけかも。
そういうよくわからない部分があるからとっとと聞き取りやれと。
893名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:55:08.12 ID:bpDJylA+0
>>892
和解したというのがzakzakの記事のことなら、
柔連側が「和解したと思っていた」という書き方だったよ。
前の方にリンクある。
そういう甚だ怪しい状況だから、告発者側が神経尖らせるのは無理ないと思う。
894名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:55:41.75 ID:lzBv9crQ0
>>889
違うよ
895名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:57:45.26 ID:6c+Vb2800
>>890
人間うまくいっている時はいいが、ダメになった時がどうなるか見ものだね。
一気に監督批判が噴出するのかもしれん。
「実はぁあのときぃセクハラされてぇ〜」
なんてあるかもしれんぞw
そうなったら、これだから女子の指導は嫌なんだよ、女子はだめなんだよ、
なんて言われちゃうかも。

ロンドンオリンピックの時、飛行機のシートのことでマスコミが焚き付けていたからな。
話題がなければ放火するマスコミの餌食になったわけだ。
896名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:58:20.37 ID:mvKmG22c0
>>889
悪人園田に15人の勇気ある乙女が立ち上がるの図だったら
園田が辞めたからって動揺しません
むしろミッション大成功じゃん
しかも、そういう結果になって動揺している選手がいるって言ってるのは他でもない山口なんだしさ
山口が具体的に話してる全柔連にクレーム入れた内容なんて、本当に馬鹿らしいものだし
897名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:00:12.69 ID:wP5OeSww0
【柔道】山口香JOC理事「私が(彼女らの行動を)サポートしたのは事実です」★4
725 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/02/11(月) 12:26:01.25 ID:bpDJylA+0
>>715
漫画連載が始った頃は山口選手が現役で活躍していた時期。
別に本人として登場させるくらい作者が好きだったともいえますね。

893 名無しさん@恐縮です sage 2013/02/11(月) 17:55:08.12 ID:bpDJylA+0
>>892
和解したというのがzakzakの記事のことなら、
柔連側が「和解したと思っていた」という書き方だったよ。
前の方にリンクある。
そういう甚だ怪しい状況だから、告発者側が神経尖らせるのは無理ないと思う。
898名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:01:03.96 ID:AfliiXZF0
>>867
舐められてるというより舐めさせてるだろ
899名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:01:05.83 ID:bpDJylA+0
>>897
で、何がしたいの?
900名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:01:08.98 ID:ubp+KmQB0
つうか山口が会見で意気揚々としてたのが全てだろ
柔道関係者としてJOC役員として申し訳ないって立場のはずなのによ

それを勝ち誇るかのような喋り方で見たからに腹黒そうな女って印象だったしな
山口は完全に悪役の面だからなぁ
901名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:02:59.05 ID:HHo8nrKw0
ID:bpDJylA+0
YAWARAのモデルはーの馬鹿か
902名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:05:33.49 ID:0klGACFi0
>>893
文春の記事にもあった
和解したと思ってたのに告発されたから全柔連も首をかしげてるんでしょ
で、全柔連には告発者の名前は知らさないよう告発者側が要求してる
つまり、T氏がその中に入っていれば和解したという認識は間違ってないが
告発者の中に入ってればその認識が間違ってたことになる
全柔連は当たり前のことを言ってるだけ
全柔連側に何も情報を渡さないままTさんが納得していないような情報操作をして
バッシングをしてるのが今の状況
903名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:06:45.80 ID:bpDJylA+0
一応書いとくけど、>>825さんと同意見ね。
904名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:06:48.06 ID:ubp+KmQB0
>>895
あれはW杯優勝後の過剰なメディア露出のときにやたら待遇面の不満を言ったツケだろうな
男子と同じ待遇を求めたらそりゃ批判されるだろうよ

澤はリップサービスのつもりだったんだろうけどマスゴミは話題になるならそんなの関係ないからなぁ

メジャーの男子サッカーとマイナーの女子サッカーを同じ扱いとか笑わせんなよと思ってた奴は多かったし自業自得ではある
905名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:06:48.95 ID:0klGACFi0
>>902
訂正

T氏がその中にはいっていなければ和解したという認識は間違ってないが
906名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:08:50.83 ID:0+oFl+kd0
山口はひるおびに出演した時は女性理事は私1人でもっと増やすべきと嬉々として発言してたな
山口は日本人指導者に適任がいなければ外国人監督を推奨してるが
自分のお気に入りの白人連れてくるのか?

告発した選手達で意図としていない流れになっているならツィッタ―かブログで反論しないと
マスコミにリークしても反日だから取り上げてもらえないし歪曲される
907名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:12:09.57 ID:vW5e1FNoO
福見の代表入りはもう無くなったね〜
908名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:12:17.64 ID:7ITMsoXZ0
山口って、
めっちゃ可愛かったけどな。
もしかして、犯されたりしてるんじゃないの?
909名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:12:55.52 ID:6c+Vb2800
>>904
だからそうやって引っ掻き回されるんだよ。
リスクは減らしたほうがいいんだよ。
マスコミは、何か問題はないか嗅ぎまわって、ストックしていそうだしなw
WC後選手に接触してツイッターで漏らした大学生もいたしw
あぶねーよ。
910名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:16:39.37 ID:3R2TMKiI0
>>905
その和解という認識は解決済みという認識?

何度も言うが民事訴訟の和解っていう紛争処理解決法と違って、
指導法に改善を見なければ、その場しのぎの和解に過ぎないよ。>>854

それにTは積極的に告発する選手ではない的な話があるしな
これまた何度も言ってることだが、全柔連を相手に選手代表として告発するのは
非常につらいことなんだよ。Tってのがちまたで言われている通り代表選手だが、
そのハシゴを外すのは簡単なことだしな。
911名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:17:49.07 ID:bpDJylA+0
>>905
うん、冷静な議論なら乗りますよ。

その経緯に関しては2方向の報道があって、

一つは柔連側から見て和解したはずというもの。
もうひとつは、Tさんからの聞き取りもせずに軽い処分ですまされていて、(朝日新聞山口インタビュー)
かつ、恫喝があった(読売)というもの。

だから、どちらが正しいと決め付けるのは現時点では危険だと考えているワケ。
自分としては、全柔連側から出ている情報が少なすぎる(具体性に欠けている)と感じているので、
どちらかといえば山口発信の情報の方が正しいのではないかと感じている。
912名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:19:10.88 ID:Xh2Qfemu0
今頃一人標的を作って結束を固めるなんて指導法取る奴が五輪コーチなの?
獣道ってどれだけバカしかいないの?
全員バナナと棒で知能検査しろよ
913名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:24:32.75 ID:3R2TMKiI0
ちなみにTが15人の告発の中に入った時は、内部告発のつもりが
週刊誌やらで簡単に1人だけ名前が漏れる可能性はかなり強いな。でしょ?
914名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:26:34.81 ID:bpDJylA+0
>>913
そうだと思う。
一人だけ名前が確実にわかっているので、あえて告発者に入れなかった配慮の可能性はある。
915名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:30:34.03 ID:JW4cJJii0
>>855
阿武、谷、谷本ええね
ついでに塚っちゃんも加えてこの4人で女子柔道を引っ張ってほしいわ

↓の動画、全部阿武が解説してるが、この人ユーモアあって面白い人なんだね
塚っちゃんの試合の解説聞くと、いかに塚田だただの豚じゃないかよくわかるから凄い
アテネのときって選手同士仲良くて雰囲気良かったんだろうなっていうのが伝わってくる

柔道名勝負列伝4 田村亮子VSブロレトワ 「変幻自在のYAWARA柔道」
http://www.youtube.com/watch?v=GDN9iSBGsnc

柔道名勝負列伝7 阿武教子VS劉霞 「ワンチャンスで頂きました!」
http://www.youtube.com/watch?v=BibCA96U-iU

柔道名勝負列伝8 塚田真希VSベルトラン 「黄金の左手」
http://www.youtube.com/watch?v=12-eo6DwaWY

柔道名勝負列伝10 谷本歩実VSデコス 「0.1秒の反応」
http://www.youtube.com/watch?v=o9jWyd3tL-o
916名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:33:36.09 ID:3R2TMKiI0
>>914
なるほど、配慮か。・・そこまで理性的にやってくれているのなら素晴らしいと思うがどうかな・・・
とりあえず俺がTの立場なら告発メンバーには入らない。
「今まで一人で戦って来たんだから今回は勘弁してくれ」の一択だな。
告発メンバーに入れば矢面に立たされる
917名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:35:52.83 ID:jy8zAoQ6P
山口香に敵うやついないよ?今の日本に
敵にしたら厄介なんだよ
918名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:38:00.09 ID:JW4cJJii0
>>911
朝日新聞の記事を読む限りでは
山口の進言で双方への聞き取りを再度行ったと書いてある
つまりそこで全柔連は厳重注意を行ってTさんに謝罪させたってこと
その時点で和解成立と考えるべき
しかし山口は、その後の園田の態度(「俺の指導のおかげで強くなったんだぞ」っていうやつ)を見て
15人連名での告発を煽ってる
このときTさんが告発者に名を連ねてるのかどうか、Tさんの意向はどうなのかということは
一切インタビューでは触れておらず、敢えて隠してるとしか思えなかったよ
919名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:39:56.10 ID:bpDJylA+0
>>916
もちろん、事実は今後の調査で明らかになるべきなんでしょうけど...。
JOC橋本理事の発言を見ると、告発者が動揺しても無理ないと思うから、
長引きそうな予感がしてます。
JOC女性理事が3人しか居ないというのがどうもね。
920名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:40:23.73 ID:rzLPOCQD0
おまえらが
山口ワッショイ!陰謀ワッショイ!和解ワッショイ!改善ワッショイ!やってるうちに
こんなことになってるぞw↓

【柔道】女子選手らが全日本柔道連盟(全柔連)関係者の同席を拒否…JOC単独調査へ
921名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:41:38.70 ID:TWkC7RbD0
小村「戸塚!今日で体罰ナンバーワンの看板は下ろしてもらう」

戸塚「おめーにゃ、無理だ。小村」

小村「俺じゃない。うち(体育会)の園田がやる」

園田「まいったな・・・」
922名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:44:57.53 ID:3R2TMKiI0
>>918
>その時点で和解成立と考えるべき

すごく完全解決的なニュアンスだね。
全柔連サイドが戒告処分を下して、園田が形式的に謝罪した場合
それ以上Tには選択の余地がないだろう。

本当に納得するかどうかはその後、指導が改まったかどうか、これ一点だ
923名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:45:10.98 ID:3TT32I/V0
>>920
その情報は何日も前から入ってる。
今更って感じ。

はよ聞き取りやれ、とは思うけど、
全柔連の人に同席されるのが嫌っていう気持は分かる。
ってか告発者15名が誰なのかは全柔連にバレないようにして欲しい。
その上で、はよ聞き取りやれ!
924名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:49:42.33 ID:bpDJylA+0
>>918
見ている記事が違うかもしれませんね。
下のリンクのインタビューだと、
1.園田監督にだけ聴取
2.園田監督に厳重注意
3.山口、全柔連にクレーム
4.全柔連、被害選手から聴取
5.園田監督が被害者に心無い態度

2.3.辺りの経緯が微妙に違っている印象ですね。

http://digital.asahi.com/articles/TKY201302060623.html
925名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:04:51.70 ID:JW4cJJii0
>>924
あ、ごめんなさい
厳重注意があったあと山口がクレームしたのね

ただその後、謝罪して和解成立してると(自分は)読んだ

その後山口がTさんへの態度を見て再度クレームつけたのは上で書いたとおり
Tさんが納得してるかしてないか敢えて山口は触れてないと思った
そこが一番肝心なのに曖昧にしたまま、あたかもTさんとともに共闘したかのような書き方をしてる
実際はTさんは告発側に加わってないにもかかわらず(これも文春の記事だから真偽はわからないが、
少なくとも、本人のインタビューでは何も触れてない)
926名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:06:02.08 ID:3R2TMKiI0
Tは自分を契機に連盟集団告発に発展してガクブルだと思える

出て来ない=納得、解決済みなどという構図は到底成り立たんよ
927名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:14:35.18 ID:bpDJylA+0
>>925
全柔連が被害者聴取した後に園田監督が被害者に謝罪して和解したかどうかは
全柔連側からも山口側からも出ていないので不明です。

全柔連が双方から聴取したというのは事実としていいでしょうけど、
処分前に聴取してなかったとは全柔蓮は朝日新聞には発表して無い。

このあたりがあるので、少なくとも山口一方的におかしい論には疑問なのです。
928名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:20:56.51 ID:JW4cJJii0
>>926
今のマスコミの現状はTさんも当然告発者側に加わってるとして全柔連をバッシングしてるわけでしょう
それについて非難をしてるわけ
Tさんの意向が明らかではない中で、一方的に断罪するのは不公平だと感じるから
事実が明らかになってる段階であれば、別に文句はないよ。山口にはぜひ明らかにしてほしい
今の段階で園田を叩きまくることは、とても正義とは思えないんだよね
929名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:23:31.11 ID:3R2TMKiI0
>>928
俺はTの件は和解済み、解決済み、もう終わったこと(by小川)
この流れの方がよほど不公平で一方的だと思うね。

まとめ

Tは自分を契機に連盟集団告発→世間を賑わす大騒動に発展してガクブルだと思う。
園田監督辞任、徳野コーチ辞任、吉村和郎強化担当理事辞任、
上村はJOC強化本部長は辞任、
国際柔道連盟は出て来るわ、東京五輪招致の障害になっているように言われるわ、カオスだ。
1人の選手が背負うにはあまりにも重く大き過ぎるわ。

出て来ない=納得、解決済みなどという構図は到底成り立たんよ

だいたいTの名前は全柔連にばれてるんだから、15名の告発の中に入れば
1人だけ先行して名前が漏れるよ、高確率で。無論、告発選手の代表扱いな。
Tとその匿名の仲間たち=告発メンバー とか笑ってられないだろ
930名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:29:20.50 ID:rzLPOCQD0
はあ〜どっこいしょ〜どっこいしょ♪(どっこいしょ〜どっこいしょ)
はあ〜どっこいしょ〜どっこいしょ♪(どっこいしょ〜どっこいしょ)

こうなったらYOSAKOI!祭りで決着つければいいじゃん!
931名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:34:27.55 ID:JW4cJJii0
>>929
Tは告発なんて大迷惑だったわけ
それについては同意
一番の被害者はTさんであることは間違いないよ
その点だけでも山口の罪は重い
932名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:35:58.51 ID:NYI9F4/X0
流石獣は人間と思考回路が違うな
やらなければよかっただけの話だろキチガイ
933名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:36:34.68 ID:NYI9F4/X0
全員獣以下の連中

全獣連
934名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:40:16.40 ID:2gs35JKM0
こんな騒動、国際柔道連盟IJFが黙ってないだろ。

マリウス・ビゼール会長が、山口香をIJFの理事にして一挙解決だ〜!

頭が良くて、弁が立つ上に、
謀略家、腹黒、顔にしみがある…とお前らが言えば言うほど、
IJFの理事にふさわしい人間はいないだろ。

待ってろよ、日本の柔道界の皆さん!
935名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:40:23.55 ID:3R2TMKiI0
>>931
それ、典型的な御為ごかし
936名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:42:46.38 ID:JW4cJJii0
いや、実際Tさんを利用したんだろ?
Tさんが告発者でないってことをまず明らかにすべきだな
937名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:52:29.26 ID:3R2TMKiI0
>>936
君の意見がTさんを心配するよりも山口批判ありきにしか見えない。

Tさんは告発者に含まれていないって山口が発言して>>929みたいに世間が考えてくれるならいいけどな。

実際はキミとか小川みたいな人がたくさんいるじゃん。和解済み!解決済み!納得済み!
言い換えれば君みたいな人が「Tは告発者じゃない」発言を阻んでいるとも言えるよ。
事なかれじゃ、結局体罰問題やらいまの一党独裁体制は放置だしね。

できるだけTについて触れないって点では双方配慮があるって言えるんじゃないの?
まあこのままで済むとは思えないし、大会に出ていたんじゃないかって言われているけど。


(Tさん)
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
938名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:07:04.94 ID:3R2TMKiI0
>>931
言い忘れた。とりあえず、 Tは告発なんて大迷惑だったわけ。
そう。15名の告発メンバーに入るのは大きな覚悟のいる、
きつい選択だってことが分かる人が増えればいいなと思うわ。

だけど和解=解決済みだ、もう終わった話だって短絡的に叫びながら
全てを陰謀論に集約し誘導する小川サイド的な意見に塩を送ってまでは守れないね、
俺が山口さんの立場でもね。 

断念せざるをえなかったのか、配慮したのかは不明だが、
Tを告発メンバーの中には入れなかったわけだしね。

まあTさんが世界選手権とかに日本代表で出てくれば他の選手の50%増しで応援しようぜ
939名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:12:57.03 ID:3TT32I/V0
Tが被害を訴えているのは確かで、
15人の告発も感謝しているのかもしれない。
Tの気持だけを考えるなら、なるべく騒動が大きくならないように園田の辞任程度で終わらせるべきだった。
しかし…
「今が柔道界の改革のまたとないチャンス
この機会を逃したらもう二度と訪れないかもしれない」
と全柔連に女性理事が必要だのと本当にTの体罰問題と関係があるのか疑問に感じる
要望までしてこんな大騒動に。Tには悪いと思いながらも
「大きな変革には必ず犠牲が必要、ごめんT。」みたいな妄想を暇だからしてみた。
いやこの妄想色々とおかしいな。ともかく山口さんにとっては一世一代の大勝負。
Tが可愛そうという事は山口陰謀派も擁護派も意見一致。
940名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:15:05.40 ID:rzLPOCQD0
山口が、山口が悪者ということになれば
全柔連は必ず、必ずや被害者ということになるはずだああああああああああ



もう基地外 ( ´_ゝ`)
941名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:24:31.68 ID:bpDJylA+0
一つだけ付け加えると、Tさんだけが被害者なのかは現時点で明らかになってない。
告発者の中には別に被害者がいるのかもしれない。
このあたりはJOCなりIJFなりの適切な調査を期待するしかない。
942名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:31:12.51 ID:HHNZhx/K0
まぁ、どっちにしろ15人が表出て各所できっちりと話をしんことには何にもならんわな
何故それができないのか理解不能だわ、何か表に出したくないことでもあるのかね
この期に及んで
943名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:35:58.40 ID:+1t7E4nx0
いい加減、全獣連は以前からIJFに、寡頭独裁的な組織じゃないのかと目を付けられ
組織改編が必要じゃないかと助言されてたってことを理解しようぜ

柔道の母国のことに口をだすなと言い続けてきた結果がこれじゃ
国際JUDO界での威信低下どころか日本全体へのネガティブキャンペーンだ

もうちょっと身の程わきまえろ獣関係者。迷惑なんだよ
944名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:38:45.54 ID:wU6Yi/CB0
解決していないって人に聞きたい

家庭内でDVがあった場合
暴力を振るった夫が妻に謝罪し、ネックレスも買い、夜のお勤めもがんばり、
普通の家庭生活にもどっていても、やっぱり外野席では未解決なの?

離婚するまで許さないのかなー
945名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:46:19.85 ID:3R2TMKiI0
>>944
>家庭内でDVがあった場合
>暴力を振るった夫が妻に謝罪し、ネックレスも買い、夜のお勤めもがんばり、
>普通の家庭生活にもどっていても、やっぱり外野席では未解決なの?


このたとえに類するような事実があったのなら状況も変わるけどね。パワハラを訴えた選手と指導者の間に。
ちなみにDVだとその後、またDVに及んでしまって結局離婚になることも多いと思うけど
946名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:52:16.81 ID:bpDJylA+0
JOCへの告発は記名で為されているのが判ってない人がまだいるのかな。
947名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 20:58:30.81 ID:bpDJylA+0
>>944
暴力が立証できれば暴行罪。
948名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:08:18.11 ID:GVN8Zx8d0
>>925
いくら相手にしても無駄なのによくやるわ
そいつ読解力なさすぎるじゃん
949名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:12:05.39 ID:wU6Yi/CB0
>>945
そっかー
妻は弁護士さんに相談し、夫婦間でも暴力だと離婚時の慰謝料を請求できるってアドバイスをもらったんだ
でも断って夫婦生活続けてるんだよねー

彼女たちも弁護士つけてるんだし、暴力を受けた選手15名は監督と柔道連盟に慰謝料を要求すればいいんじゃない?
ちなみに慰謝料の裁判で要求できるのは金だけじゃなく、改善要求もだせますよ
950名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:17:15.31 ID:3R2TMKiI0
>>949
夫婦は権利同等だが
全日本の監督と選手じゃパワーバランスが違う。
したがって夫婦間のDV、離婚問題にたとえるのは、ノーセンス。
951名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:18:34.84 ID:bpDJylA+0
>>948
敗北宣言ですね。
952名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:19:36.52 ID:eLNqIMVi0
山口が話せば話すだけ辻褄が合わなくなってきてるのにご苦労なことだわ
ID:bpDJylA+0もID:JW4cJJii0も

>あ、ごめんなさい
>厳重注意があったあと山口がクレームしたのね

日本語が読めないチョン同士よそでやれ
953名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:20:13.48 ID:wU6Yi/CB0
>>950
民事上は夫婦であろうと 監督選手間であろうと同等なんですが

もしパワーバランスがあるとするならば、裁判になれば弱者がかなり有利です
954名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:21:56.75 ID:6I5BAB6H0
>>924
園田が謝罪した部分意図的に抜いて卑怯だよなあ、お前
しかも被害者への心のない態度っていうのがイチャモンレベルなのも隠して卑怯だよなあ
でもID:JW4cJJii0みたいな馬鹿は簡単に騙されるからやめられないだろうなあ
955名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:23:48.23 ID:TjaJYRP80
精神科医の知り合いから、在日韓国人の話しを聞きました。

その女は、自分の子どもを叩いて止める事が出来なかったそうです。
それをツイッターで話したところ、それを読んでいた日本人から

それは体罰虐待というものであるからやめなさいと言われたようです
いくら頑張っても自分の子どもを叩く事を止める事が出来なかったようです

その精神科医は火病の事は知りませんでした。
ただ、その在日韓国人の幼児虐待の話は知っていました。

火病は韓国人特有の精神病でアメリカの精神科医で命名されています
956名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:26:06.89 ID:bpDJylA+0
>>954
朝日の記事には謝罪したというのは無かったので書かなかったのです。
見落としだったらお詫びしますが、ソースは何ですか。
957名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:27:10.26 ID:bpDJylA+0
>>952
レッテル貼りご苦労様です。
958名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:29:04.01 ID:3R2TMKiI0
>>953
>夫婦間でも暴力だと離婚時の慰謝料を請求

全日本監督と1選手の立場でこれに該当するのは何?
まず離婚。園田は監督やめないんだから、離れようと思ったら選手側の辞退だ。全然離婚と違う。
離婚も婚姻も両者間の合意だが、園田を監督に任命するのは全柔連幹部だからな。
結婚もそうだ、別にT選手が園田を選んだわけじゃない。

ネックレス買ってくれて、夜の関係も良好、そんな気持ち悪くなるようなたとえを使う
蜜月の期間があった?

たとえが悪過ぎ
959名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:30:48.36 ID:wU6Yi/CB0
>>958
wwwwww
960名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:31:18.54 ID:3PnmXkNy0
>>915
いいね阿武
この人の指導者としての将来を潰したとしたら日本柔道界にとってとんでもない損失だね
961名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:43:13.66 ID:3R2TMKiI0
>>959
夫婦間で嫁が夫に離婚届を突きつける
選手と全日本監督間の関係でこれに類する行為は何?

離婚した嫁は再婚禁止期間6か月(父性推定のため)が明けた後は自由に婚姻関係を結べる。
全日本を離脱した選手はどの全日本監督と再婚し、代表選手になり五輪を目指せばいいの?

これで満足?ここまで書いてあげればおわかり?
962名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:49:20.12 ID:wU6Yi/CB0
>>961
よっぽどくやしかったのかwwwww



wwwwww
963名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:52:37.10 ID:3R2TMKiI0
>>962
何も言い返せなくなって wwwwwww連発ってw
いそうで、なかなかいないよそういう奴w
964名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:55:07.63 ID:wU6Yi/CB0
>>953のお返事がないですけど

wwwwwwwwwww
965名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:06:53.19 ID:bpDJylA+0
>>954
返事無いのでとりあえず落ちますよ。
ソースがあったら是否紹介してください。
建設的な議論が出来るなら歓迎です。
966名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:10:12.95 ID:3R2TMKiI0
>>964
最初からパワーバランスの話してんだけどw 権利の話に摩り替えているのが君でしょw
市民権や人権と世の中のパワーバランスをいっしょくたに考えている御目出度い奴だよ。
雇用者側(社長)と被雇用者側(従業員)が同等だもんなw人権はなw

昨日の小学生みたいだって俺に言われた奴だろ、お前w
967名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:23:51.94 ID:wU6Yi/CB0
最初の>>944の書き出しから読み直してごらん

あからさまな撒き餌にくいついてきたのがお前で「最初からパワーバランスの話してんだけどw」っていえるのは鶏くらいだってw
968名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:25:09.76 ID:wU6Yi/CB0
やっと自覚できたか?
釣り針くわえた気分はwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:26:00.07 ID:3R2TMKiI0
とりあえずパワハラ問題と、基本的人権(裁判請求権もその一つ、そっから派生する権利もね)の
区別さえ付かない子は絡んで来ないでw

>>944
え?DVが主題のつもりだったの?
なんちゅう自分本位な奴w
誰も興味ねえよ。バイバイ
970名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:28:31.29 ID:35s27fB20
>>837
俵さんは柔道以外のすべてにツッコミどころが多すぎて、
マスコミはもてはやしていたけど、何かモヤモヤとしていた向きが多い中、
ネットの普及で、ツッコミできる場所を得て盛り上がっていた。
そこに、一般人も知ってるレベルの有名柔道人が、タワラの柔道批判したら、
火に油になるのは当然。
971名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:30:15.64 ID:3R2TMKiI0
>「最初からパワーバランスの話してんだけどw」っていえるのは鶏くらいだってw

最初からパワハラが主題だろ!www


って突っ込んでほしいのか?w
972名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:43:48.05 ID:35s27fB20
>>960
いまどき配偶者の不祥事で、阿武の指導者への道が閉ざされるとか、
それこそ旧弊な柔道界の体質ってことになりかねない。
妻は妻、夫は夫の別人格で考えればいい。
973名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:23:45.33 ID:6I5BAB6H0
そんなに割り切れる人間が、しょーもないことで「全然反省してない」とか言って噛みつくわけねーじゃん
974名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:31:52.24 ID:3TT32I/V0
土曜の夕方に立ったばっかのスレなのにもうすぐで1000か。
未だ聞き取りも行われていなくて、特に新事実が出てくることもなくで
ここ数日間何も進展していないのに何でこのスレこんなに盛り上がってんだろ。
975名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:33:31.04 ID:zoqum8KB0
976名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 00:10:18.48 ID:CJ4fUEPd0
体罰と言うのかな?

この間BSで姿三四郎やっていた

男女関係なく
柔道は師弟関係だけ存在すればいいのではないのか?

体罰と言っているが性的暴力では無さそうだし
報道の仕方がおかしい
言葉を選べば違ったものになったはず
977名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 01:50:14.00 ID:pVkOZPMT0
>>939
直接被害者である人に闘う事を強要する事はできないけど
他の選手は無関係だから黙ってるのが当然と言う論も間違ってる。
少なくとも暴力に関する人格が疑われる代表監督の下にいる以上
直接被害者であるか否かで当事者性は否定まではされない、濃い薄いの程度問題に留まる

全柔連が園田氏のみへの対応に終始した事で全柔連自体が加害者認定
山口氏が「忠告」している段階で解任なり休職の上の全面調査なり、
せめて全柔連が本格的に後見する姿勢でも見せていれば初期解決はあり得た。

加害者の姿を路程した上で最後の最後に
園田監督のみを切って加害者団体の大元を残した
チャンスでもなんでもなく現状のハラスメント対策の一環として
加害者そのものである団体そのものの改善要求が出るのも当然
978名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 02:00:01.83 ID:9UHwUadQ0
園田と被害者の間に修復しようの無い溝があったとしても
・どうも告発対象がTの件しかないらしい
・告発者の中にTがいないらしい
この件だけでもハッキリ否定出来ないと
Tが針のムシロ状態って誰でも思い浮かぶと思うぞ
まず根本的に直接の加害者の処断が最優先なのにそっちは辞める必要は無かったと抜かし
連盟の体質を何とかしろとか、これも誰が聞いても順序も筋も違うと思う。
979名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 02:39:34.81 ID:ant68ckE0
橋下徹の正体 まとめwiki 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
980名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 04:00:53.60 ID:i3+JjAxX0
ここで内柴被告が一言↓
981名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 05:28:39.45 ID:1TDZLb7U0
ビッチ山口!
982名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:02:20.01 ID:+tbW8Ip5O
ジャンヌダルクもどきの山口に煽られ告発に名を連ねてみたが、想定外に大騒ぎになり選手も困惑してるだろう
肝心のTが告発に参加してなかったなんて選手達も知らなかったんじゃないか


山口の思惑どおりの展開で、後は知らない自分達で闘いなさいと突き放しているし
山口一人勝ち、女子柔道は指導者側から信頼を失い内部崩壊の危機
983名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 06:05:57.98 ID:LaWlk3t70
田村が柔道界に残ったら名選手名指導者にあらず、だとは思っていたが
山口が残ってて良かった
984名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 07:03:00.48 ID:sodn97EO0
>>977
そもそもその前提に立つと、園田が辞任したことに動揺している選手がいるっていうのがおかしくないかって話になるんだよ
普通の感覚だとね
普通の感覚じゃないお前と、自分に酔って得々と語ってる山口にはたぶん死ぬまで理解できないだろうけど
985名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:55:42.69 ID:vAh+GD1N0
ちょっと愚痴っただけなのに
えらい事になって、選手がかわいそうだわ
山口はちょっとおかしい
986名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 09:59:44.23 ID:yipIksVC0
反省してない!何を指導しているんだ!選手へのリスペクトが足らない!!

の具体例が
「俺の厳しい指導がこの結果につながったな」
じゃ弱すぎるわな
987名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 10:28:57.35 ID:i6dg5dlN0
>>985
この人筑波の総代で物凄い頭いいみたいだけど
結果だけ見ると何もかもこの人の思い通りに事が進んでて空恐ろしいわ
こんな女を敵に回した連中には同情を禁じ得ないね
988名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 10:31:55.45 ID:yipIksVC0
山口の言動を見ていて「ものすごく頭がいい」と思える
君の単細胞さが真面目に羨ましいわ
989名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 10:32:48.66 ID:i6dg5dlN0
結果だけ見ればこの人の一人勝ちじゃん
誰かこいつに勝ってる人いるの?
990名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 11:02:26.72 ID:Hv2KjF+3O
>>764
馬鹿アフォ?
クラスの一人がイジメ受けていて
知った14人が「イジメがある」
と訴えても、お前は「お前らイジメ受けてないなら問題なし」
って門前払いするのかよ?

馬鹿アフォかw
991名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 11:05:48.89 ID:9pxveAHr0
>>989
勝ってないし
言ってることが破綻して頭悪いのが露呈してるのに
お前みたいな単純馬鹿は「筑波の総代」って言うだけで騙される

>>990
門前払いされてないよ
しかも14人(てか14人って言ってるところにお前の無知馬鹿ぶりが表れてるが)
の言ってることはイチャモンレベルの「あのせんせーまだ反省してませーん」だしねえ
992名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 11:06:43.08 ID:dnofC94+0
>>990
いまだに14人とか言ってる馬鹿がいる
とっとと15人にTが入ってない証拠をもってこい
993名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 11:18:29.22 ID:vbxHyCFx0
ID:i6dg5dlN0
ID:Hv2KjF+3O

こいつら見てると、もはや山口を擁護する奴には薄っぺらい人間しかいないことがよくわかる
994名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 11:20:42.90 ID:ZN00WsLj0
14人でも15人でもどっちゃでもいいよ
山口の言動に疑念があると感じるからマスコミもここまで報道してるってて気づけ
捏造大好きな朝日とその信者は半島に帰れ
995名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 11:43:10.22 ID:ri0b5TMqO
山口が総代?総代の意味知ってるのかね?それともガセネタ信じてるの(爆)同期で大笑い!
996名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 11:45:32.73 ID:vbxHyCFx0
だって学歴コンプ丸出しの馬鹿なんだもの
997名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:22:03.58 ID:spa/kAK70
もうこの頃には戻れなんだな
http://blog.ryotokuji-u.ac.jp/images/12.1yuka.jpg
998名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:54:06.39 ID:Hv2KjF+3O
>>801
×改善済み
○隠蔽済み
◎恐喝恫し喝封じ込め済み
999名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:56:38.56 ID:3pyW6XTW0
そういう妄想で動いてるから>>998みたいな阿呆の言うことは説得力がないわけだ
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:57:56.96 ID:Hv2KjF+3O
オシマイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。