【登山】登山家・栗城史多さん、凍傷で切断危機の両手指の再生へ向けて挑戦「再びエベレストに」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:47:58.43 ID:0yw3C5Zi0
指の関節が固まりそうだ。
953名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:49:56.75 ID:CtbQriRyO
医師の判断を無視して指にこだわって、結局命を落とすのかな。
954名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:52:06.72 ID:4bFo2YG80
主治医っているのかな?
もはや、あちこち渡り歩いてるのだろうか

主治医がいたとして、この状態でまだ放置を許してるというならすごい話だ
955名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:54:36.87 ID:P3NNJc9W0
許すというか、本人が「切りたいのでお願いします」と言わないと手術できないものじゃないかな。
患者の承諾書もとらないで医師が勝手に切断するわけにいかないからね。
956名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:54:59.49 ID:mkr01qpZO
早くエベレストに登って死ねばいいのにな
957名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:58:19.12 ID:SqbscfmK0
>>956
これ以上環境を汚染すべきじゃない。
958名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:58:21.40 ID:GjiW+WHE0
糖尿病とかでな。壊疽(えそ)が起こると大きめに切除してしまう。

骨の範囲の特定が難しい。今はいい薬が出来たので、そこまで大きく
切らなくてもいいんだけどね。昔は切る範囲を少なくして、結局は
再発で再手術とか、高熱発して死亡って実例がかなりあった。

毛細血管の再生ってのが難しくてね。足に血流が循環しなくなる。
大きな血管だけ繋いでも、毛細血管が再生しないので結局はその部所
全体が腐り落ちる。熱も痛みも凄まじいので結局は切ることになる。

村田英雄、って演歌歌手の方が結局は両足切断になってる。

まあ、気持ちはわからんでもないが、そういった再生医療に乗り出してる
ベンチャーって怪しげな所ばかりだよ。現時点では効果的な治療方法って
ない。それを考えるなら早めに切って、大丈夫な部位をガンガン鍛えて
補うほうがいいわな。

人間は凍傷にだけかかるわけではない。他の疾病や怪我との兼ね合いも
あるんだよ。併発したら一気に状況が悪化する。安易に考え過ぎだ。

>MRIの結果から、右手親指以外の9本について第二関節から先を全て切断

って言われてんだから、いつ悪化してもおかしくないぞ。骨まで逝ってる。
959名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:58:54.42 ID:CtbQriRyO
ノグっちゃんをはじめとした有名登山家はこのクソガキのことどう評してるの?
960名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:59:11.14 ID:mtvxXg5E0
何というか…お気の毒さまとしか言いようがないな
ツケは重かった
961名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:59:30.08 ID:zLsN8oaN0
ID:GjiW+WHE0
面倒くさいなぁ
ある程度知識を持つのは良いが、レス内容から中途半端なことが丸わかりだぞ
962名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:00:38.52 ID:hc3tfJvO0
>>959
竹内は認めてない感じ
963名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:03:31.77 ID:5BlUmzIe0
>>946
「すべての人に真実が見えてるわけではない。人は見たいものを見、信じたい
ものを信じる」 by カエサル か・・・

カエサルって天才だよな。名言多過ぎやわ
964名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:03:32.48 ID:GjiW+WHE0
>>961
お前が何もわかってないだろw MRIでの診断結果があるのに
切らずに済む方法があるなら言ってみろw

自称、専門家さんよw
965名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:04:19.43 ID:F6WpB/r70
>>943がなんか現実味を帯びてきたw

殉職(感染症で死亡?)させて伝説化&華々しくラストビジネス&アンチ封殺等々を
狙ってるスポンサーや寄生チューどもが、
彼をなだめすかして「指復活で完治」を吹き込んでいるような、そんな気も。

“佞言は忠に似たり”の格言もあるしなぁ。
966名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:05:48.87 ID:uxp+vhDY0
トイレでおしりとか拭く時、どうしてるんでしょう
ウォシュレットのついてるトイレしか入れなくなるの?
967名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:07:13.96 ID:tscdbBoZ0
>>955
本人の同意なしに切れば傷害になるし言いすぎると強要になりかねないからねぇ
医者としても関わりたくないよね普通
968名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:08:28.49 ID:T+Pwxw6A0
969名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:12:03.21 ID:SqbscfmK0
970名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:12:48.60 ID:XqyWSH5W0
こうなるとマッターホルンとか登れないんじゃないの?
971名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:13:01.45 ID:hVUVpgip0
>>968
曜日も分からないんだよね
でツイッターで何曜日ですかと聞く
どうせ無線で聞いてるんでしょ?
かまってちゃんだよなあw
972名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:14:22.78 ID:GjiW+WHE0
>壊死の原因や現状にもよるわけで…栗城の場合は合併症があったり
>余程アホな事しない限り当面は現状のまま、少なくとも壊死範囲が
>広がるとか敗血症とか考えにくい

ID:zLsN8oaN0 (4/4) [PC] ← こいつ、余程のアホだぞw

>MRIの結果から、右手親指以外の9本について第二関節から先を全て切断

MRIで両手の指、9本が第二関節まで切除って判断がなされてるのに、
放置しても範囲が広がらないんだそうなw

抗生物質ってのはな。永遠に使える便利なお薬ではないんだよ。いずれは
体が慣れる。手術を行うなら合併症や感染症がなく、身体が元気で若い
うち、薬が効いてるうちに行うのがセオリーだ。

指9本が壊死したままで、何年も放置することを勧める医者なんているもんかw
指9本、第二関節まで失えば流石に登山は無理だよ。エベレストなんてのは
到底。だから渋ってるんだろ。飯の種を失うから。

ID:zLsN8oaN0 (4/4) [PC]  ← こいつはなぜか登れると言い張ってるがw
殺す気満々だなw ピッケルすら握れんわ。
973名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:15:29.00 ID:sWY4WQZ/O
この人の指の状態というか、この先はどうなるんですかね?
最終的には切らなきゃいけないんですよね?
974名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:18:35.10 ID:zLsN8oaN0
ID:GjiW+WHE0
面白いヤツだなぁ
まぁ顔真っ赤にさせたのは悪かった悪かった
975名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:21:29.69 ID:mkr01qpZO
指から先に広がっていき手首か前腕も切除が迫られるまで我慢し続ける、運が悪いとしぬ
カルト宗教や健康食品食べたら切らずに癌は治ると盲信してるのと同じ状況
976名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:22:21.64 ID:4bFo2YG80
>>955
まぁそうなんだろうけど・・
このままにしといて、最悪死ぬことはないのかね?w

「手術したほうがいい」ってのと「手術しないと死にますよ」ってのでは、
同じ手術の勧めでも、意味が違うじゃない?
そういう意味で、まだこの状況を医師として許してる(まだ時間的猶予がある)と判断してるのかなぁ?と思ってさ。
死にはしないなら、まぁ別に慌てて決断することはないのかもしれないけど。

もう猶予はないけど、本人が承諾しないなら手術できない、という状況なら
医師はサジ投げて静観してるってことかな。
977名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:24:00.50 ID:hVUVpgip0
>>972
結構綺麗な分離線ができているように見えるけど
そんなに急かす程なの?
そりゃ変な物付けてる方が不便だと思うけど
血流なくてどうやって感染が広がるの?

まー素人の疑問だから期待してないけど
978名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:26:16.17 ID:mkr01qpZO
エホバの商人輸血裁判と同じで忠告はできるけど強制できないから医者は傍観
無理やりやると訴訟だからアホがいるなと苦笑いでスルー
979名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:29:00.68 ID:zE/xq8k30
これ抗生物質と痛み止めがぶ飲みしてるだろ
980名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:29:21.65 ID:iM+nnRIm0
>>959
野口は栗城のお仲間
3.5流同士仲良く街で遊んでる。
山には一緒に行かないけどw
981名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:32:11.67 ID:mpM9NRjK0
>>978
なるほど
あれも結局ムリしないもんな
尊厳死とかも手続き踏まなくても実質的には得られるものなのかもな
982名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:33:11.45 ID:IajgJmcX0
精神が強いんだろうな
自分はこんな笑顔ではいられない
983名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:34:35.83 ID:zE/xq8k30
>>982
自分を取り巻く現実が受け入れられないだけじゃね?
984名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:34:38.33 ID:vWb6w4P/0
>>579
こいつがアホで指なくすくらいどってことないが、こいつのアホのせいで
カメラマンとシェルパ殺してるとなるとシャレにならんな
985名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:35:48.46 ID:IajgJmcX0
片山右京さんもなんかこんなんあったな
986名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:36:26.59 ID:mkr01qpZO
商人は間違いで証人だったすまない
エゴで子供を見殺しにする宗教は嫌だわ
987名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:37:34.90 ID:7gAfn/E40
>>982
仕事とかででかいトラブルに遭遇して自分のキャパ超えた瞬間って
笑いが出るじゃん?あれだよ。
988名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:38:15.23 ID:inDewISS0
収入源は何なの?
989名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:40:12.39 ID:3ewncMHo0
本当にiPhone使いたいがために穴あき手袋を使ってたんなら
同情はできんな
990名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:40:20.34 ID:h5WVYaWz0
>>973
黒い部分は放置してもそのうち落ちるんじゃない
991名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:41:02.27 ID:T+Pwxw6A0
>>976

凍傷専門医の話だと、切断告知した後病院来なくなってそのまま消息不明とか
自殺しちゃったのならいるらしいぞ。
992名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:42:05.34 ID:pDWAlRVUO
>>984
いちおう言っとくが、シェルパのほうは飛行機事故だぞ。
993名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:45:39.37 ID:3ewncMHo0
こいつ毎回シェルパに助けてもらってるだろ?
いっそのこと誰にも迷惑かからないように死んだ方がいい
994名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:47:54.48 ID:7gAfn/E40
現地のシェルバの間でこいつはなんて噂されてるんだろうな
995名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:49:18.00 ID:iM+nnRIm0
>>994
さあね、面倒くさいアホ客だろうね
ボチボチトレックの社長にとっては、登頂の成果を求められないし
金も出してくれる良客なんだろう。
996名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:49:28.25 ID:uxp+vhDY0
飯のタネとか?
997名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:49:54.04 ID:mpM9NRjK0
笑っているのは指は治るという現実逃避をしているからだとは思う
998名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:50:49.93 ID:IajgJmcX0
俺なんか虫垂炎でも怖くて死にかけてるってのに
999名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:51:30.43 ID:uxp+vhDY0
絶望したときって(笑)が出るよね
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:51:51.27 ID:iM+nnRIm0
>>998
栗城は指の医者より歯医者のほうが怖いってさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。