【サッカー】不振のエースFW本田圭佑がFKキッカーを剥奪される 本田自身もFK決定率の低さを自覚 W杯デンマーク戦以来2年半無得点★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★
“不振”のエースFW本田圭佑 FKキッカー清武に譲る?

東スポWeb 2月5日(火)17時1分配信
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130205-00000317-tospoweb-000-0-view.jpg
ザック監督は本田が務めるFKキッカーの見直しを検討している

 日本代表のエースFW本田圭佑(26=CSKAモスクワ)は“悪魔の左足”を剥奪される。
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(59)は、キリンチャレンジカップ・ラトビア戦(6日、神戸)で、
本田が務めるFKキッカーの見直しを検討していることが判明。すでに新たな候補者を試しており、
2014年ブラジルW杯本番へ向け誰がFKを蹴るのか、新たなバトルが始まりそうだ。

 日本代表のFKキッカーを務める本田は、10年南アフリカW杯1次リーグ最終戦デンマーク戦以来、
代表では2年半もFKでの得点を決めていない。昨年11月のブラジルW杯アジア最終予選オマーン戦前には、
右足FKの名手MF遠藤保仁(33=G大阪)からFKキッカー再考の意見も出された。

 本田の不振はチーム内で大きな議論となり、ザッケローニ監督にとっても緊急の課題となっている。

 日本代表スタッフの一人によれば「FKに関するザッケローニ監督の考え方? 誰が蹴れとは言ってない。
今はなかなか、コレというキッカーがいないし…。誰かというのは決まってない」。
本田を含めてFKキッカーの座は白紙の状態だという。ただ、本田のFKの不調だけが理由ではなく、
ザック監督には「いつも同じFKキッカーだと、相手チームにも(弾道やコースが)分かってしまう。
トリックプレーなんかもあるだろうし、相手チームの出方によっても変わってくる」(同スタッフ)との意図もある。

 日本がキッカーを本田に固定したままだと、対戦相手もFK対策を立てやすくなる。
そこで指揮官はセットプレーの選択肢を増やすため、新キッカーの人選を進めているという。

続く

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000317-tospoweb-socc

★1:2013/02/05(火) 20:53:30.73
【サッカー】“不振”のエースFW本田圭佑がFKキッカーを剥奪される 本田自身もFK決定率の低さを自覚 W杯デンマーク戦以来2年半無得点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360065210/
2 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★:2013/02/06(水) 06:29:10.37 ID:???0
「新たなFKキッカーもあるんじゃないか。(MF)清武(弘嗣=23、ニュルンベルク)もFKを蹴れるし」とは同スタッフ。
また、本田自身も代表でのFK決定率の低さを自覚しており、非公開でゲーム形式の練習を行っている際に
「何でもかんでもオレが(FKを)蹴るより、お前の方がいいんじゃないか」と、
チームメートにキッカーを譲る姿勢も見せたという。

 FKキッカーにはもちろん名手の遠藤もいる。ブラジルW杯本番へ向け本田の不振が続くほど、
FKキッカー争奪戦が激しくなりそうだ。

3名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:32:05.29 ID:68jKv/OS0
1
4名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:32:53.56 ID:/4cOEjI/0
清武はブンデス開幕の頃に比べてなんかおかしい
5名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:33:51.47 ID:Ya1KAUVZ0
香川>中田>中村>細貝>本田
6名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:34:28.87 ID:khMMY6ijO
ミドルが撃てる選手がほしい。
7名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:34:32.41 ID:fX1sGSBj0
実力の世界だから
8名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:35:08.30 ID:oZfr4xwn0
もちろんPKも剥奪で!
9名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:37:21.80 ID:DPJAdwmO0
スペインリーグ好きでよく見るんだけど
FKの壁になる選手が審判の目を盗んでチョコチョコ前に出るんだよね
あれで壁にあたるFKがめちゃくちゃ多いんだよ
コパアメリカではコールドスプレーみたいなの作って審判が線を引いたりしたけど
あれを全試合義務化すれば、FKがもっと入るようになるだろうね
10名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:40:59.90 ID:p/OK/gUS0
FKなんてポンポン決まるものでもないだろ。
FKの名手と言われるような選手でもリーグ戦30〜40試合出て
5、6本決まれば絶好調のシーズンってレベルの話だろ。
代表の試合数を考えれば、1年間で1、2本決まれば御の字って感じ。

直接ゴールを狙うだけじゃなく、頭に合わせるキックも混ぜて欲しいとは思うけど
11名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:46:07.11 ID:W8nGub480
代表戦でブーイングしてやろうぜ
12名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:47:28.98 ID:H9oGBDwz0
>>11
他人様に頼らないで自分で実行しろよ
反吐が出るぜお前みたいなカスは
13名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:48:19.72 ID:uOBZptf3P
勘違いしてる奴いるけど、本田は普通に巻いたFKも蹴れる
14名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:48:30.50 ID:iTxAqlUY0
本田は下手だけど
今世界的にFKで得点てあんま無くなってない?
15名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:49:13.74 ID:JD4lGody0
>>5
FKだけなら茸が歴代最高だろう。
16名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:49:59.31 ID:HOO9XXxn0
本田は可能性ゼロの宇宙開発、当たり損ないが多すぎる
これが下手くそって言われる原因だろうな
あとは年数本決めてるクラブの試合誰も見てないからね
17名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:50:27.54 ID:clOOBpLq0
本田のFKは威力があるときは枠から外れる
枠に行く場合は威力がなくてキーパーにキャッチされてしまう
だからこぼれ球を岡崎とかが押し込むといったことも無い
18名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:52:55.89 ID:C73vZo/lO
遠藤より元日本代表の阿部の方がFK上手いと思うんだが
本人にエゴがなさすぎて蹴りに行かなかった
19名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:55:58.81 ID:F/Gp5xmK0
ピーク短かったな
20名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:57:34.00 ID:fX1sGSBj0
本田のフェードアウト始まったな
21名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:58:33.31 ID:gDbQ/RWw0
ソース:日本サッカー協会公式記録
http://www.jfa.or.jp/national_team/official_scoresheet/2011/index.html

アジア最終予選得点ランキング

本田・4ゴール
前田・3ゴール
岡崎・2ゴール
栗原・2ゴール
清武・1ゴール
香川・1ゴール

アジア最終予選アシストランキング

長友・3
本田・2
遠藤・2
岡崎・2
前田・1
内田・1
香川・1
22名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:59:39.76 ID:MxNrpgeX0
本田ついこの間クラブで久しぶりにFKでゴール決めてた
23名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:00:38.96 ID:cD+e+I5l0
実はロベカルとかほとんど決めていない
24名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:01:52.35 ID:C73vZo/lO
>>23
確かに
ベッカムもそう
25名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:02:17.39 ID:+9M7RMDg0
わざと逃げを打てるところにつくってるんだろうけど

それでも寄せてるところがいやらしいよな
26名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:02:38.54 ID:dQqqUopk0
俊輔が上手すぎただけ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:03:10.61 ID:wiYaNkJv0
FKよりPKをこいつに蹴らせるなよ
危なっかしくて見てられない
28名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:03:41.60 ID:/lmoMuwkO
ムカイテンに味をしめてムカイテンばかり打ってたからね
そりゃゴール率落ちるわな

巻いて隅を狙うフリーキックやってたらもうちょい率上がってたと思う
29名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:03:51.68 ID:ktArWmgZO
てか、FKってそんなに入るもんかw…?
PKならまだしもよ
30名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:04:12.83 ID:8ZJPkV/40
ジャブラニと相性良かっただけ
31名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:04:49.39 ID:nfIkClXO0
W杯だかCLだかの時のインタビューで本田が
「無回転FKは自分でもどこに行くかわからない」って言ってたんだよな
「それくらい変化してる」っていう喩えなのかと思ってたらガチだったという
32名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:04:55.81 ID:DPJAdwmO0
無回転より、ミハイロビッチみたいな曲げて落とす方が好きだわ
あの落ち方は凄まじかった
33名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:05:50.09 ID:uT5VQhuoO
俊輔ってダイレクトに決めるのもすげえけど合わせるキックもめちゃくちゃうまいよな
FKに限ればベッカムより上だろ左効きだし
34名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:07:41.05 ID:bpDTlub7P
球威があって高確率で枠に飛ばせるのが一流なんだけど本田はなぁ
35名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:07:45.00 ID:ggfWgsqd0
>>33
ベッカムより上はさすがに盛りすぎやけど俊輔のは凄い
36名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:08:32.09 ID:f9QozV8c0
>>33
ベッカムも合わせるのうまいだろ
つーか、中村とベッカムは共通点結構あるよ
キックのうまさ、足の遅さ、運動量だけ多いがあまり効果的じゃない守備
ただ、あたりの強さは違うと思うが
37名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:08:35.69 ID:ggfWgsqd0
それでもそれだけ決定率が低いシュートをW杯の本番で決めちゃうんやから凄いよね
38名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:08:48.97 ID:DPJAdwmO0
>>33
中村俊輔は劣化ピルロっぽい
テクニックもそうだけど
FKの弾道がスライダー系だし
39名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:09:04.48 ID:KK5yUfBaP
あれだけキックの種類あっても本田はFK下手とか言えちゃうニワカ怖い
俊輔に慣れすぎなんだよ、あれは特異な例だから
40名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:09:19.01 ID:ggfWgsqd0
ナンバーワンはジュニーニョ・ペルナンブカーノかな
41名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:10:03.59 ID:clOOBpLq0
>>33
俊輔から中澤or闘莉王でゴール量産してたな
42名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:12:41.61 ID:dKoBWIjh0
茸は偉大だった
枠内に飛ぶ確率がかなり高かったように思う
43名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:13:54.42 ID:hCoRZi7xP
>>41
逆に言うとそれしかなかったけどな
ジーコは「シュートはゴールへのパスだ」とか
小学生へのアドバイスみたいなこと言って
代表の選手にシュート練習させてた
44名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:14:41.24 ID:j8cBbAZeO
中澤と釣男居なくなってからセットプレーの得点恐ろしいぐらい減ったよな…
45名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:15:23.80 ID:n71KogaG0
別に2年半きめてなくてもかまわんけど蹴った瞬間残念なのが多いからああてなる 全部遠藤が蹴っとけ
46名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:15:25.28 ID:5Q8fY2/HO
本田は基本フリーキッカーには向かない
無回転無回転マスゴミが言うから…
入ってなんぼだよ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:17:13.68 ID:UYDUglHqO
本田のPKのクソさは異常
ふざけてドカーンとか叫びながら真ん中に蹴ってる学生レベル
48名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:17:37.06 ID:/VE6cpR/0
△がターゲットになったの見たことない気がする
49名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:20:47.55 ID:m7gLR4D+0
>>33
ダイレクトは俊さんの方が上だと思うけど
合わせるのはベッカムのがスピードと落ち方で敵が触れないから上だと思う
50名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:21:49.49 ID:clOOBpLq0
>>48
本田はヘディングシュート下手だし
51名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:22:16.08 ID:bpDTlub7P
もうハーフナーが蹴れよ
52名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:22:56.51 ID:C73vZo/lO
俊輔がセルティックパークでマンUから決めたFKもかなり遠めだった
助走もあんまりとらないで、しかも巻いて決めたんだよな
遠めでも無回転みたいなアバウトなキックより、狙いすまして蹴った方がいいってことだ
無回転は30m以上離れた場所からのみ、バクチ感覚で蹴ればいい
53名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:24:24.42 ID:/mz/F8bW0
本田はダメで遠藤もちょっと歳だから
清武とあと左右で1人ずつぐらい蹴れるやついねえのかよ
54名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:26:33.29 ID:1X3iX60R0
だから サイコロといっただろ・

fkだけ 中村俊輔で! 
55名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:29:24.54 ID:5Q8fY2/HO
ほんまに一か八かの博打 確率が低すぎる
56名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:32:26.74 ID:sDW60QQU0
本物になりきれない所以だろう
本田に漂うパチモン臭…
中田の猿真似やら両手腕時計やら
鈍足ぶりやら下手くそFKを譲らない態度やら
ビッグクラブとふかしながら27までロシア
一流の努力家で野心家だが才能が二流
57名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:35:33.91 ID:YWXKCTAH0
>>48
本田は結構ペナの外からミドル狙う場合も多いしな
58名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:37:05.23 ID:FIJHnlRfO
キッカーのその場のひらめきで一か八かみたいな無回転もいいけど本田は基本それだしなぁ
でも本番で本田なら何かやってくれそうな気はするけど
59名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:41:20.54 ID:zeKpQd7o0
合わせるFKなら確実に清武の方がうまいだろう

いちいち本田に蹴らせるメリットがない
60名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:41:40.82 ID:HOO9XXxn0
無回転っつっても上手い奴は変化は読めなくても枠には飛ばすからな
あと流れの中からのミドルでも無回転になってたりする
インパクトが上手いんだろうな
本田はちょっと技術不足なんじゃないか
61名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:43:10.22 ID:058wpxoC0
どういう変化するかわからないという予測をされてるから、裏をかきようが無いんだよな
62名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:43:21.82 ID:NJcLjiw50
NHKの扱いはもう香川清武のダブルエースって感じだな
本田?誰それ?状態
63名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:45:18.36 ID:FS4R1NSZ0
中村俊輔を招集すればいいじゃないか
64名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:45:56.05 ID:nfIkClXO0
当たってた頃の本田と不調だった中村で、どっちがFK蹴るかで揉めて
「俊さん最近決めてないでしょ」って本田が言い放った事件もあったな
言葉ってのは自分に返ってくるんだなあw
65名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:47:32.78 ID:uOBZptf3P
中村は可哀想だったよ
キャリアで最も調子悪い時期と、W杯が被ってた
66名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:52:36.16 ID:iNAHgFcD0
本田は逆だな
一番良い時期にW杯
運も手伝って2ゴール
その後、泣かず飛ばず
レベル低いロシアですら微妙な活躍
まんま稲本の劣化版を地でいってる
67名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:55:58.96 ID:uOBZptf3P
鳴かず飛ばずで不動のトップ下とか、日本が糞なのか本田が化け物なのか
68名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:57:00.21 ID:ODWYDpAAO
率っていうか枠に飛ばないと怖さもなくなるし
枠内のコントロールされたのが逆つかれたらのプレッシャーかかるね
69名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:58:14.00 ID:4JgoxeiG0
でも創価信者選手って惨めだな。
創価信者の俊さんは本田に敗北
新たな創価信者の刺客香川真司も本田に敗北どころかクラブでもトップ下失格。自暴自棄で江南スタイル熱唱w

創価信者にとって本田はもっとも憎むべき相手になってしまった。
それがこのスレでの創価信者の断末魔の叫びとなってる。
70名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:58:36.44 ID:VVbvG+9g0
鈍足 コロコロミドル 宇宙開発
救いようがない
71名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:58:59.57 ID:VIBJ967CO
もう終わった人
72名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:59:32.23 ID:XTegKgmM0
VVV時代はFKも色んな蹴り方してたのに
無回転ばかりじゃな
73名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:59:35.56 ID:iNAHgFcD0
>>67
単に代表で当たりが強いタイプがいないからトップ下やってるだけでしょ
本当に化け物ならロシアリーグですらあんな微妙なわけがない
将来的にはボランチにいくと思うけどね
74名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:00:54.85 ID:iNAHgFcD0
稲本といっしょ
稲本も代表では中核だったし
稲本より実績はぜんぜんないけど
劣化版
75名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:01:07.04 ID:1K9M/ax+0
茸が圧倒的だった
FKキッカーは重要やろ
野沢抜けたら鹿島のセットプレイ一気にしょぼくなったし
76名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:01:52.04 ID:4SD1cGIN0
オタワ
77名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:05:44.09 ID:CLy/iJb80
本田がけるときはいつも長距離のばかりで短いのは遠藤がけってる。
よって本田のFKが決まる確率はものすごく低くて当たり前。
単純比較してミスリードして本田けなしているやつは、
代表のトップ下狙ってる10番強奪選手の信者か、よっぽどの馬鹿だけということだ。
本田が蹴ってる距離から蹴らせたら、遠藤や俊輔でもほぼ入らない。
俊輔は2012年リーグで1点くらいしかFK決めていない。
日本代表はヘディング強いのがマヤくらいしかいなくて小さいから、
ヘディングにあわせるより直接けったほうがいいという面もあるしね。
78名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:09:32.36 ID:4JgoxeiG0
まあ実力で本田からトップ下を誰も奪えないんだから香川信者が負け犬の遠吠えしたところで惨めなだけ。
トップ下=当たりの強い選手のポジってなら、香川は最初からトップ下失格と認めてしまったも同然。
まあ仕方が無い。香川には実力がないからなあ。
79名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:10:46.89 ID:Vs94+JddP
>>9
イタリアでもそうだな
危ないエリアのフリーキックは
審判が近づいて注意しても、審判が後ろ向いた途端
1cmでも前に出ようとする。
80名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:14:30.47 ID:LLdQLTLq0
FKなら俊輔だな
顔がもう少し濃ければ今でも不動の代表だろうに
81名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:19:04.54 ID:1K9M/ax+0
>>79 レフェリーが後ろ向いてる隙にパンツから栓抜き取り出して鶴田を襲うブッチャーみたいで好きやで
82名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:21:36.77 ID:/mo+8AMo0
ドーハ組の頃を思えば選り取り見取りだよ
83名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:21:51.27 ID:ZI1w+YGn0
俊輔好きじゃないけどFKはやっぱ凄いよ
84名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:22:12.50 ID:W3MlhxWi0
>>65
中村はFK以外の実力が残念だった
トップレベルでやれた試しねえじゃん
85名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:24:04.72 ID:nfIkClXO0
しかし中村がこんなに息の長い選手になるとは思わなかった
10月にいきなり開眼して3発くらいFK決めてたけどどれも芸術的だったな
86名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:26:00.59 ID:iNAHgFcD0
>>84
いちおうスコットリーグでMVPはとってる
中村が凄いとは思わんが、ロシアですら微妙な本多よりは格上だよ
87名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:27:32.55 ID:nfIkClXO0
>>74
稲本を馬鹿にすんなよ
フルハム時代はカップ戦でハットトリック決めたりしてんだぞ
88名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:28:08.91 ID:aSpwAiST0
>>79
俊さんがインタビューで
セリエ時代壁が近いから審判に文句言ったら逆にイエロー出されたとか言ってたw
89名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:30:34.87 ID:1n2dOpst0
なんかこのまま欧州の1.5流クラブ止まりで日本に帰ってきそうだな
90名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:31:47.85 ID:TD8vnVQw0
CSKAは欧州ですらないし1.5流クラブでもないけどな
辺境の2流クラブ
91名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:34:26.94 ID:clOOBpLq0
今年最も活躍したと思うスポーツ選手ランキング2012
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/005/23bWtZj8kbCS/p1/

1位 吉田沙保里
2位 内村航平
3位 澤穂希
4位 香川真司
15位 長友佑都
25位 川島永嗣

本田は40位にも入れずに圏外
92名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:35:28.12 ID:T5qyEHI80
また実力人気最低の茸時代に戻りたいのかよw
今の代表は最高だ
93名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:35:59.68 ID:bIOFRwbU0
東スポと久保はスレタイでわかるな
94名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:37:19.25 ID:hFEUPCw50
>>1-2
本田さんはこれからどんどん調子を上げていくよ
まぁ本田さんが不調でもFKも蹴れない戦犯香川が不要なことには変わりないけどなw
95名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:41:24.96 ID:T5qyEHI80
FKの話題のときだけ湧き出てくる茸信者うざすぎるな
総合した実力だと今の代表レベルですらないくせに
96名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:45:00.84 ID:BqKnG5r+I
遠藤に蹴らせろよ
97名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:49:37.50 ID:T5qyEHI80
FKなんて無くたって本田はすでに最終予選4ゴール
中村俊輔は2ゴール
あっさりと超えてるんだよ
98名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:51:54.54 ID:DSP2E1Uq0
>>84
単純にお前が中村の全盛期を知らないだけだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:53:18.47 ID:1vLqMyw00
別に練習試合で決めてもな、本田は本番で決めてるからそれでいい
100名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:54:48.62 ID:e8lZodRs0
不振のエースFWって煽り方は辞めてほしい
本田はCAMかCDMがベストの選手であって
彼はストライカーではないから
101名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:54:58.43 ID:Q5onXa310
遠目だけならまだしも、なんでもかんでも蹴りたがるからな
ほんと、W杯のアレとロシア以外で入ったところを見たことがねぇ
102名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:05:14.27 ID:we3wFMcl0
ザックは勝てればなんでもいいよってだけで
本田ばかりに蹴らせてたら勝てそうにないからセットプレーも考えようかってだけだろ
あと本田ひざ爆弾あるだろ、本選まで持たない気がすんだけどな
103名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:08:02.32 ID:EaAIbtXe0
オーストラリア戦蹴らせてもらえず終わってグチグチ言ってる人がいっぱいいたけど
みっともないからやめろと思ったわ。どうせ入らんもん
104名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:12:03.81 ID:P/srcHwV0
あれは揺れるボールの影響が大きかった
あのボールが採用されればまた狙えるはず
105名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:20:40.70 ID:8BJvK7a60
本田は何であんな下手になったのかな?
FKは別に昔とそんな変わらんと思うがミドルはほんと下手になった
ミートさえ出来てないからなあ
もしかして無回転蹴りすぎた影響とかあるんじゃないの
106名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:21:50.83 ID:mQfh2GGa0
増毛イタリアンは、相も変わらずその場しのぎってことで。ww
107名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:21:56.75 ID:JERUXS5i0
香川に蹴らせろよ
108名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:23:36.58 ID:DYWXSt5sO
FKは香川のが間違いなく上手い
109名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:26:01.59 ID:fzBzNt0V0
なんかほんと終わった選手なんだなあ。
本田のことは応援してるけど、考えて見れば今までどおりなんだよ。
南アの時の松井だって、大会後良いクラブに移籍すると思ったけど、
結局あの年齢じゃそう移籍できない。本田も同じだよ。
110名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:27:37.27 ID:mtfcthAL0
本田さんこの前試合でFK決めたのに、、
隠し球で本田封印しとけ
111名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:31:00.06 ID:xb7Wh8Xe0
中村俊輔

マリノス 
1997  FK1点 U-20ワールドユースFK1点
1998  FK3点
1999  FK1点 シドニー五輪予選 FK3点
2000  FK1点 代表FK3点 五輪壮行試合 FK1点
2001  FK1点
2002  FK2点 代表CK1点
レッジーナ 
2002-03 FK2点
2003-04 FK1点 代表FK1点
2004-05 FK1点 代表FK2点
セルティック
2005-06 FK3点
2006-07 FK5点 UEFA CL FK2点
2007-08 FK2点
2008-09 FK2点 代表FK2点 リーグカップFK1点 
エスパニョール
2009-10 FK0点 代表FK1点 
マリノス
2010  FK1点
2011  FK1点 天皇杯FK2点
2012  FK2点 天皇杯FK2点

AFCユース(1996) FK1点

トータルFK 51点
112名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:32:34.82 ID:DYWXSt5sO
FKなんてそんなに毎回決まるわけないんだから誰でもいいだろ、だけど本田は毎回蹴りたがるからねぇ
113名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:32:44.74 ID:xb7Wh8Xe0
本田圭佑

名古屋 
2005年 FK0点
2006年 FK3点 ナビスコFK1点
2007年 FK0点
VVV
07-08 FK1点
08-09(二部)FK2点
09-10 FK1点
CSKA
2010年 FK1点
2011-2012年 FK3点
2012-2013年 FK0点

CL1点
日本代表1点
五輪予選1点

トータル15点
114名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:33:07.34 ID:txv0nlAQ0
ロシアリーグで微妙な活躍と書いてる人がいるけど
本田のクラブはFWが軒並み怪我で離脱し更に夏に獲得しようとした選手がメディカルで引っ掛かり
仕方が無いから20歳位の若手を急造の1トップにしてトップ下の本田が操り
ロシアリーグを前半トップで走り個人成績も上位なのに
貶すというより捏造に近い

香川のFKが上手いとかいてる人は香川が海外渡ってからFK決めていないどころか
蹴ってもいないことを知って書いてるのかな?
115名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:33:23.02 ID:ZqTMs3sE0
壁に当てるか宇宙に飛ぶFKが多いからね
まだ遠藤の方が遅いけど可能性を感じる
116名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:34:22.35 ID:ZGkYo2ts0
焼き豚だが、なんでいつも代表の試合前には決まって香川ageの記事と本田sageの記事が増えるのだろう?
外から見ててキモイんだけど
117名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:35:21.43 ID:fzBzNt0V0
結果が伴ってないのに、主張だけはスター選手。
これでは叩かれて当たり前。
海外ではとか関係無い。日本人の日本代表の選手がこれやってるんだから。
いろんなスポーツ関連の人気アンケでも本田がランクインしないのは当然。
118名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:36:20.99 ID:DYWXSt5sO
香川のが圧倒的に上手いしマンUの主力なんだから当たり前
119名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:37:54.00 ID:ZqTMs3sE0
香川のFKなんてセレッソラスト試合くらいだろう
あれもラストだから特別に蹴らしてもらっただけ
120名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:38:10.18 ID:iZWH9a0m0
>>116
色々あるんだよwアディダスのスパイク履いてキリンのCMに出てる選手がいるんだからしょうがない。
121名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:38:43.05 ID:H8QXB9pmO
そもそも本田がFKうまいと思ったことは一度もない
122名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:39:04.65 ID:txv0nlAQ0
香川はドルトムントでも下手だからCKも蹴らせてもらえていない
プレミアでキック力が無くてシュートが入らないのでようやくミドルも本格的に練習を始めたばかり
123名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:39:19.09 ID:TDwZsjKn0
本田ほど本番で結果出した奴はいないんだがなw
124名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:40:58.52 ID:fzBzNt0V0
なんで本田スレでは高確率で香川叩きが始まるのか・・・・
125名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:43:13.68 ID:Xv2VncPl0
東スポだと思ったらやっぱり東スポだった
126名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:43:15.62 ID:TmlJMUoA0
香川はFKは無理だろう
まあペルシに教えて貰ってたし少しは出来るようになるかもしれんがw
127名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:44:11.81 ID:KnPhuBUb0
俊さんの方がFKは上だろうよ
そんで今日は誰蹴るんだ
J2の遠藤か
128名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:44:45.10 ID:ZqTMs3sE0
本田のFKはインパクトは凄いよ
だからといって上手いとは言えないが
129名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:50:38.64 ID:fzBzNt0V0
前スレで誰かレスしてたけど、
試合中本田がFKやPKを蹴ろうとしたら、サポーターは明確に抗議のブーイングするべきなんだよな。
別にそれ日本だに対する罵倒の意味は無いし、ザックに一番伝わりやすいいい考えだと思う。
130名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:51:35.96 ID:txv0nlAQ0
香川はキック力が無いから
たまに蹴るクロスもふんわりクロスだけ
一対一はドイツでも最下位に近いレベルなのでクロスを上げるチャンスがほぼ無いが
ふんわりFKなんてプレミアクラスのGKなら全部止められる
本田のFKは怪我の影響が大きかったと思うよ
微妙な感触の違いで上手くいったり行かなかったりするようだし
今後筋力が戻ってくれば良くなる可能性はある
全盛期の俊さんのFKへの期待感と比較したら誰でも可哀相
131129:2013/02/06(水) 09:52:39.79 ID:fzBzNt0V0
訂正
>別にそれ日本だに対する罵倒の意味は無いし、
>別にそれに本田に対する罵倒の意味は無いし、
132名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:58:55.59 ID:Q4Gu/Dva0
まーた対立煽ってんのか
いつも本田が槍玉に上がるのがとても不自然
133名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:00:44.04 ID:kJCE0khK0
本田は背番号「4」を選んだのが間違い。
ブラジルの時は俊さん状態かも。
それはなんとか阻止したいが・・。
134名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:08:26.99 ID:5Q8fY2/HO
勝ちたいなら本田がFKもPKも蹴るべきではない、ただの確率の問題
135名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:09:27.47 ID:fzBzNt0V0
>>133
既になってる。
136名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:10:59.74 ID:X3TOgYl6O
でも頼りになるのは本田ぐらいだからなあ
137名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:11:02.32 ID:LdGdrn3e0
>>11
ロンドンで観戦する予定だからクロアチアの大震災を希望って横断幕に書いて
応援してくるわ。てか劣等種の日本猿は我が祖国の相手にならないからスルーでいいよ。
日本の糞猿はソンヨンとやジャチョルの遺影を掲げたり政治を持ち込むからウザイよね。
しかもゲロ以下の汚い買収とテコンドーサッカーww
138名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:12:01.95 ID:RVDKj4he0
今一番日本人ですごいFK蹴るのは誰だろう?
139名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:12:27.92 ID:omjkuQyY0
確かに入る気配がないな
惜しいいぃ、てのもない
140名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:12:57.02 ID:ZqTMs3sE0
FKは今でも俊さんが1番だろう
あの人研究熱心だから新しいキック開発しているし
141名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:22:28.35 ID:5Q8fY2/HO
まだ遠藤や中村憲の方が全然入る期待が持てる
142名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:23:21.18 ID:fzBzNt0V0
そう考えると本田以外がFK蹴ってたら勝ってた試合がったかもな。
143名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:34:09.34 ID:weLVn45U0
キック精度

清武>遠藤>>>香川>>>>本田

キック力

本田>>>清武>>遠藤>>>香川
144名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:35:34.12 ID:txv0nlAQ0
ワールドカップ以降本田中心で負けた試合がブラジル戦しか無いんだが
怪我で離脱していた3次予選は
シリア失格で急遽出場した激弱のタジキスタン以外代表はどこにも勝てず
ウズベキスタンには負け越している
代表選手がゴール数を稼げだのもタジキスタンのあわせて12ゴールが効いている
145名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:42:48.08 ID:3dYZcTUi0
ジュニーニョですらFKでの得点は通算で75本。
そのうち無回転での得点は距離が遠いのだけ。
http://www.youtube.com/watch?v=NesfdRNtwsE
ほとんどは縦回転や曲げて決めてる。

ジュニーニョの凄さは無回転を蹴ることじゃなく、
キックの種類が豊富でGKが対処できないこと。
いいかげん本田も曲げるFK覚えないともったいない。
146名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:49:03.47 ID:2ehH5y3m0
本田は元々曲げるのも上手いよ
ただCLとWCで無回転決めてその成功に固執しちゃってる感じ
コーナーは結構良いボール蹴ったりしてるし遠目なら合わせるボールもっと蹴って欲しい
147名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:52:49.33 ID:dbKyfDjc0
フリーキックよりPKは本田に蹴らすな
遠藤のコロコロPKが見たいんだよカス
148名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:56:13.57 ID:8jDwBlaL0
>>145
そりゃ回転かけて蹴っても無回転って言われるからな。
149名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:58:26.31 ID:V3Vun+cc0
清武が直接FK決めてる場面全く思い浮かばないな
てか今まで直接決めたことあるっけ?
150名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:59:16.84 ID:vCzyNvxY0
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道

「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は
韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。

この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および共産中国軍を呼び込み沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
151名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:01:15.79 ID:T+4U+5B00
>>149
そもそも桜じゃ酒本と丸橋がいるから出番ないですぜw
152名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:01:26.28 ID:7OGTRNwX0
全盛期の俊輔のFKは10本蹴ったら13本は決めてた印象があるくらい精度高かったよな
153名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:03:45.27 ID:h9JYMuHe0
普通に蹴れよと思うことが多い
154名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:05:16.38 ID:+fdPj/rW0
正解
155名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:05:21.22 ID:Qqpu0Ncr0
代表の人事権を持っているのは電通、チョン。圧倒的に優遇されてきたのは中田ヒデと本田じゃねーか。工作チョンどもしねよ。
156名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:05:28.65 ID:ddIPxpFf0
しかし、以前は「セットプレーで決めても意味がない。流れから決めろ」というのが評論家どもの論調だったのに
157名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:07:25.47 ID:ZANl5AAP0
宮阪は去年リーグ戦で半年で5本FK直接決めた。
158名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:14:17.59 ID:fzBzNt0V0
結果が出てない以上言い訳できないはずなのに、
何故かTVでもそのことには触れず、本田はFKの名手のような扱い・・・。
一方マンUでスタメンで活躍している香川を、何故か陰謀のように叩く2ch・・・。
さて何が正しいのかねえ。
159名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:14:53.78 ID:bCXw8DvA0
レーシック手術は良かったのかな
160名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:14:58.75 ID:H9jBjySX0
>>33
俊さんのFKの蹴り方は、かっこいいだよな
161名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:15:38.23 ID:XDn+KFEsO
CSKAの試合で△を以前から見てて感じるのは、ちょいちょい助走含めたフォームや蹴る球種が変化していってる印象がある
無回転ばかり蹴ってる時期もあれば、露骨に無回転が減り曲げて落とす球種を多用する時期もあった。今はドライブ系のボールを良く蹴ってるが、クリロナと近いイメージじゃな
162名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:16:46.01 ID:H9jBjySX0
>>52
クリロナも最近はFKあんま決めてないしな
無回転ブーム終わりか
163名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:19:06.00 ID:txv0nlAQ0
結果が出ていないのは問題ではあるが
他に代表でばんばんFK決めてる選手もいなくて代わりも見つからないのに叩いても無駄だよ
164名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:21:22.31 ID:fzBzNt0V0
本田をかばうわけじゃないが、
本田もキッカーやめて他の選手に任せて
自分はゴール前で競ってたほうが得点力上がるんじゃないのかねえ。
おそらく移籍のアピールにFKがうまい、という肩書きがほしいんだろうけど。
165名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:22:26.29 ID:txv0nlAQ0
全然庇ってないで叩いてるだけ  笑
166名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:24:24.84 ID:kb8Lua8R0
こいつはただのジャブラニ王
ジャブラニなければJ2レベル

FKだけでなくあらゆるプレーでな
167名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:28:37.01 ID:x98JVdOE0
>>65
腰悪いのに騙し騙しやってたんだろ
2006年一応ゴール決めたのにな…
168名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:32:38.19 ID:fzBzNt0V0
>>165
いやいやw
本田も得点したいって言うならゴール前に張ってたほうが確立上がると思うじゃん。
ただそれだと「FKキッカー」という肩書きがない選手になるけど
どっちが得なのかってことでさ。
169名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:33:20.56 ID:LdmsaT9v0
中田・中村レベルのフリーキッカーがいればねぇ。
本田も南アフリカは凄かったけどさ…。
170名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:33:52.71 ID:Ig86NHEx0
オレに蹴らせろ!って言う時点で高が知れてるわな
何を勘違いしてるのかねこのゴリラはさw
171名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:34:18.73 ID:eb/nYD760
中村俊輔のFK集
これは直接ゴールだけだがFKでのアシストも物凄く多いよね
http://www.youtube.com/watch?v=wvHDV__3Hpk
172名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:36:18.09 ID:V3Vun+cc0
>>151
そういえば長居で酒本のCKに清武が合わせてゴール決めてるの見たわw

まあみんな俊さんがレジェンドすぎて感覚麻痺してんだろな
プレースキック全体で言えば、中澤釣り男の不在もでかいし
173名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:37:53.42 ID:+dDUTGJS0
>>23
でも射程距離内でファールしたらやべえ!
って思うだろそういうことだ
174名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:38:33.83 ID:R558zDwsO
>>168
本田は合わせるの下手だからな
チビの岡崎の方がまし
175名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:40:26.04 ID:FR3q6O8i0
正直駒野の方がFKは上だと思う
176名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:42:04.43 ID:txv0nlAQ0
今の代表ちびすぎて合わせるFKが蹴りにくいよね
あと関係ないけど足の遅い選手が多くてスルーパスも出しにくい
177名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:44:05.00 ID:R558zDwsO
>>175
それはないわ
あいつ甘いコースのゴールばかりやん
まだ槙野がまし
178名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:44:37.12 ID:Ig86NHEx0
ああいう傲慢タイプってのは長続きしないんだよな
プレーも精神的にもさ
生命線の膝やっちゃってるし、間違いなく20代で引退だろ
179名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:44:38.90 ID:EFxj02Ws0 BE:1127472454-2BP(0)
俊ちゃんと釣男の招集だな
180名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:44:58.32 ID:fzBzNt0V0
よしもう一度。
本田をかばうわけじゃないんだけど、
俊輔のFK動画見てたら思ったけど今の代表って
以前よりこの距離でのファールもらうこと少ないような気がするね。
まあ本田も本田で遠い距離でも直接しか狙ってないから問題あるんだけど。
181名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:46:34.58 ID:fb9rJoAM0
△もカーブかけたFK蹴れるよな?
182名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:47:07.96 ID:bgWyfjem0
直接はともかくCKまで蹴るのはやめてほしい
183名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:47:31.27 ID:fzBzNt0V0
>>174
でも2年半も得点なしのFK蹴ってるよりはマシだろw
184名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:48:20.96 ID:rD/25ckA0
ミハイロビッチは性格もビッチなんだっけ
185名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:48:29.73 ID:QxSxsd42O
とりあえず本田からセットプレーは剥奪すべきだろ
別のやつにやらせてみてそいつがダメならまた本田でいいだろ
186名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:48:53.80 ID:R558zDwsO
>>183
つか2年半誰も決めてないんじゃね?
187名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:49:22.70 ID:txv0nlAQ0
2年半と言っても代表戦は少ないからな
188名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:49:51.76 ID:ixbdSg6Q0
セットプレーは清武でいいじゃん
絶対本田より精度高い
189名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:51:27.74 ID:fzBzNt0V0
>>185
少なくともそいつには本田のように最低2年半は試す期間は必要だな。
それでダメならって時にはもう本田はいないと思うが。
>>186
え、本田蹴ってたからだろ?どういう意味?
190名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:51:33.20 ID:txv0nlAQ0
清武出すということは岡崎か香川が控えになるということだよ
191名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:51:54.38 ID:NJ/q21KuO
FKはいいけど真ん中ばかり狙うPKはやめて欲しいわ
192名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:51:55.60 ID:R558zDwsO
FK蹴れるレフティーの代表候補って柏木と藤本くらいか?
193名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:52:01.78 ID:8jDwBlaL0
>>180
本田=倒れないから審判がファウル取りにくい
香川=当たられる前にパスしてる。もしくはトラップでぶっちぎる
長友=スピードでちぎられてファウルどころではない
前田=ファウルになる前に本田へパスしてる
194名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:52:13.38 ID:kb8Lua8R0
直接以外だって下手だろ
ピタッと合わせてる覚えないw

クロスもまともに上げてるの見たことねえわ
ショートパスばっかで
視野が狭いんだろう
195名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:52:30.79 ID:6Or3JoHo0
俊さんがボールを置いたときのワクワク感がハンパなかった

今はCKもFKもクロスもみんな適当
196名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:53:26.66 ID:xHtElk4A0
無回転の本田のFKは宇宙開発とか多いから
がっかり感が半端ないんだよな
197名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:54:12.66 ID:fzBzNt0V0
>>193
自分で書いておいてなんだが、
それだけファールを足られにくい現在の
貴重なFKなんだから、なおさら精度の高いキッカーに蹴らせるべきだよなあ。
198名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:54:58.56 ID:R558zDwsO
>>189
そもそも候補がいねえんだよ
清武は遠藤の代わりだろ?
199名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:55:51.36 ID:qKPiF0oy0
ここで俊さん復帰
200名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:55:53.90 ID:txv0nlAQ0
本田はクラブではロングパスをバンバン通しているよ
足の速い選手がいるから
代表は香川も岡崎も前田も遅いから難しい
だから長友を使おうとする
201名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:55:59.82 ID:0MpMSAIx0
キッカーなら遠藤、本田、長谷部でいいよ。
どうせ出場を決めたらメンバーの入れ替えがあるだろうし、
とりあえずWC予選なら十分通用するんだから、今から悩むだけ無駄。
202名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:56:16.51 ID:kb8Lua8R0
FK蹴ってるんだからファールがないってことはねえw
203名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:56:58.99 ID:QxSxsd42O
もう遠藤が全部蹴ればいいじゃんw
さすがに本田よりは決めるだろ
長距離は全部吉田に合わしときゃいいんだよ
204名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:58:07.86 ID:Eq18VJfu0
清武か遠藤だな
本田は中に行け
205名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:58:48.42 ID:fzBzNt0V0
>>198
別に左でも右でも遠藤に蹴らせとけばいいじゃん。
どう考えても本田よりはマシだろ。何故わからない?
そもそも本田が直接狙うような長距離なんて今までだったら素直に
選手に合わせてたんだし、それで点にもつながってろ。
本田が蹴るようになってからセットプレーからの得点激減してるんだぞ?
206名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:58:49.76 ID:R558zDwsO
遠藤も結構な頻度で蹴ってると思うが
207名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:59:46.02 ID:txv0nlAQ0
全部吉田に合わせたら直ぐ対策されるがな
208名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:00:08.66 ID:kb8Lua8R0
本田のサイドチェンジなんてクラブでも見たことねえよw
そもそも40m級コントロールしてパス出せるのか疑問
クロスですら見たことねえし
209名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:00:31.24 ID:xHtElk4A0
ここは相手に金でも払って、GKに逆をつかれた風に動いてもらって
本田はゆるく蹴るだけで入るという演出でいこう
210名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:02:02.45 ID:QxSxsd42O
ロシアはリーグレベルがJ以下だから参考にならんだろ
211名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:02:50.42 ID:/lmoMuwkO
コーナー清武に蹴らせろよ
遠藤はでしゃばるな
コーナーからほとんどアシスト決めてねえから
212名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:03:14.24 ID:txv0nlAQ0
長距離のFK蹴るぐらいだから他の選手よりはコントロールは上手いはず
怪我前はクラブで何本か立て続けにFKを決めていたから
もう少し様子を見る必要がある
213名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:03:53.59 ID:AoJ2vCLo0
PKを剥奪する方が先
214名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:04:17.56 ID:R558zDwsO
清武推すなら分かるが遠藤推してる奴はアホだろ
アイツ本田とほぼ変わんねえぞ
215名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:05:33.07 ID:h4pTOmUv0
結局残り半年までお勤め。ロシアなんか行った本田が悪いんだけど
216名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:06:46.14 ID:soB0Dboe0
FKもそうだけどPKを遠藤に蹴らせろよ
217名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:06:49.25 ID:mD2RWNEV0
本田が蹴ってるのって30m以上の距離がほとんどだから入らなくても別におかしくないだろ
218名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:07:20.61 ID:fzBzNt0V0
よくロシアリーグは
○○はトップリーグ並みに強いだの言って持ち上げたりする人いるけどさ、
どんなにロシアリーグをかばっても、そういう2chでレスしてる素人より、
現場のクラブ、監督が一向に本田を獲ることをしなかった3年間があって、未だにロシアなんだよ。
ロシアリーグでの活躍なんて全く評価されてない。
寧ろJリーグでの活躍の方を注目してるくらい。
219名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:08:25.36 ID:Cyk5981s0
それよりTV中継が無いんだが
BSも無い
CSはある?
220名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:08:48.05 ID:fzBzNt0V0
>>217
いや普通に選手に合わせろよと。
長距離だからって宇宙開発連発が許されるわけじゃないんだよ。
221名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:09:03.65 ID:kb8Lua8R0
本田だけじゃないけど日本代表のパスって一番近い味方に
5m〜10m程度のグラウンダーばっか
長短織り交ぜて揺さぶることができない
できたのは中村、小野くらい

本田のサイドチェンジ?クロス?覚えがないww
222名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:09:46.37 ID:QxSxsd42O
加地さんのシュートみたいなフリーキックけるからな。
223名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:10:39.43 ID:8uhrPTIPO
>>209
八百長www
224名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:10:50.60 ID:Fuva5mYIO
>>219
どこに住んでるんだ?
225名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:11:41.17 ID:txv0nlAQ0
>>218
ロシアは良い選手を適性価格で連れてくるのが難しいんだよ
本田のクラブはロシアの中では裕福とは言えないからそれを無理矢理実践している
その為に一度獲得すると主力選手は放出したがらない
本田の移籍が本格的に検討されたのはクラブの発言からみて昨夏だと思うよ
その移籍が怪我人続出で封印され冬市場の冷え込みで実現しなかっただけ
226名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:15:06.77 ID:fzBzNt0V0
>>225
仮に100%君の言ったとおりだとしても同じ意味だろ。
ロシアリーグで活躍しても関係ない、とれないなら評価する必要もない。
という意味において。
いくら「チェスカだってビッグクラブ!」って息を巻いても、
CLでモウリーニョは対戦するまでどんなチームか知りもしなかったほど興味なかったわけで。
227名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:18:21.78 ID:QxSxsd42O
まぁロシアリーグ持ち上げるのは無理があるわな
228名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:19:33.47 ID:txv0nlAQ0
>>226ロシアリーグで活躍しても目に留まりにくいくらい常識で分かる
他リーグで通用するかどうかも判断しにくい
移籍先としては大変不利なリーグだと思うよ
注目してもらうにはCLやW杯のような大きな大会でコンスタントに活躍するしかない
本田はそれをやり遂げてきた選手なんだよ
だからファーガソンの口からも本田の名前は出てくる
229名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:20:03.65 ID:kfeT37hG0
スナイデルも2年位、フリーキック決めてないはず
230名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:21:35.35 ID:QxSxsd42O
え?ファーガソンが本田程度の選手を知っていたの?
231名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:22:03.40 ID:R558zDwsO
今冬脱出すると思ったのにな残念だ
ロシアは見ててつまんないんだよな
232名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:22:19.46 ID:txv0nlAQ0
そうだよ
香川スレで聞いてみたら分かると思う
233名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:23:18.00 ID:/mIsRygu0
数日前にFK決めたばかりやんね
まだまだ本田はイケるで
234名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:23:39.55 ID:OVMkYvkL0
もう蹴らないでほしい
235名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:25:38.74 ID:DSP2E1Uq0
宇宙開発のガッカリ感は半端ないもんな

前田のPKも奪ってたなw
でも、そのくらいエゴの強いサッカー選手の方が好きだけどな俺は
236名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:25:45.44 ID:zkoqGNdsO
>>211
それ決めるやつがいないのもあるだろ
トゥーリオ中澤辺りがいないとコーナーからは決まらない
237名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:26:29.61 ID:/mIsRygu0
蹴らないでほしいという人はじゃあ誰に蹴ってほしいの
238名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:27:45.99 ID:QxSxsd42O
ファーガソンは香川を取るときに日本代表の試合は間違いなくチェックしているはずだから
本田は知ってるかも知れないなぁ
長友の噂もあるくらいだし
239名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:28:03.42 ID:R558zDwsO
>>235
俺もだわ
W杯デンマーク戦で岡崎へのアシストが友情感動物語みたいに扱われてたのとか吐き気がした
自分で打てよと
240名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:29:27.62 ID:JNvKagUV0
中村のFK精度が異常なだけで本田もそんなに悪くないと思うけどな。
本田今不調なの?
241名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:31:27.95 ID:txv0nlAQ0
フェンロ時代にはマンUからスカウトが来ていたから以前から知っていると思うよ
フェンロの会長がマンUへ売りたかったと言っていた
フェンロでは岡田に評価されなくてW杯に出られないから
慌てて冬にCSKAに移籍したと言われている
242名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:31:48.59 ID:cdkwsmOA0
>>145
ボールが無回転に適してなかったりすると、普通に蹴ってる。
243名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:32:15.44 ID:rEY8kmW2O
>>235
でも、強奪する時って外す奴多い気がするw
244名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:32:19.95 ID:/lmoMuwkO
>>235
本田はマジで移籍したいからアピールに必死なんだよ
分かってやらないとな
245名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:35:18.36 ID:R558zDwsO
まあハットトリックリーチの奴にPK譲るのは普通だけどな
そこで不満を見せた前田もFWとして合格
246名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:35:31.68 ID:t03g58zL0
>「何でもかんでもオレが(FKを)蹴るより、お前の方がいいんじゃないか」と、
>チームメートにキッカーを譲る姿勢も見せたという。

試合になれば強引に蹴って行くのが本田△スタイル
「ゴールが自分を呼んでいた」
247名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:35:42.27 ID:kb8Lua8R0
フェンロ時代マンUからスカウト来てたって見たのか?関係者?
マンUクラスのチームがフェンロ程度のチームから買うとは思えない
ビジネス面考慮以外は

もしオランダから買うならアヤックス、PSV、フェイエしかないだろ
今じゃこのチームでも厳しいぞ
248名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:35:50.47 ID:QxSxsd42O
まぁユナイテッドは今季フィテッセからSB取ってるから
ありえん話でもないけど。。
ビュットナーも試合に一切出てないし
まともな実績なしてビッグクラブいってもノーチャンスだよ
249名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:37:50.66 ID:fzBzNt0V0
宇宙開発よりも壁超えないほうが問題だと俺は思う。
それは一転カウンターの危険に繋がるからだ。
250名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:38:46.54 ID:txv0nlAQ0
>>247
はっきり記憶していないけど
確か昨夏本田がクライフ財団から寄贈された金沢のクライフコートの式典にフェンロの会長が来日し、そう発言している
251名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:40:16.02 ID:aw+h7dM00
茸がすご過ぎたんだよ
252名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:40:34.69 ID:QxSxsd42O
ビッグクラブもカスチームから二十歳前後の選手を育成枠でとることも有るよ
何よりやすいし見込みがあると思えば
大概試合に出れないけど肩書きでブンデスリ中堅くらいが買ってくれる
マケダがシュツットガルト行ったね
宇佐美もそうだね
253名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:40:37.42 ID:kmfgww3uO
エアー圭の話は十分だ。
254名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:40:53.66 ID:8uhrPTIPO
FKは無回転のみ、PKはド真ん中しか蹴れない

代表呼ばなくていいよ
完全にお荷物だから
255名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:41:21.33 ID:kfeT37hG0
FKの時だけ、中村俊輔INすればいいんじゃね
256名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:41:42.23 ID:kb8Lua8R0
シュツットとマンUを一緒にする奴
257名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:41:57.10 ID:R558zDwsO
>>252
地道にステップアップしてくのとどっちが良いんだろうな
258名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:42:09.37 ID:txv0nlAQ0
面白く無いからと言って何でもかんでも貶めるのはどうかと思うよ
259名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:43:07.54 ID:Ydr9JBkm0
そもそも何でロシアとか行ったの?
年齢的にスペインとかもう無理じゃねーの?
260名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:43:38.69 ID:QxSxsd42O
マンUで一切ベンチにも入れないから
シュツットにいったんだよ
一億U21イタリア代表なんだが
261名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:45:13.47 ID:DO9dFaZC0
FKなんてほとんど決まらないだろ
262名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:45:26.91 ID:9xm4OuutO
>>237
蹴らないで欲しいって訳ではないが
本田の得意な直接FK位置以外はガチャでもいいし、清武とか高徳とかのチビっ子かもやしっ子が蹴った方がいい
ただでさえA代表のレギュラーはチビっ子やもやしっ子が多くてボックス内で競れる奴が少ないんだから
本田はボックスのファーサイドで競ったり押し込んだりするの上手いだろ
263名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:46:34.46 ID:fzBzNt0V0
>>259
まだこういうこという人多いけどさ、
もうロシアに言った時点で気づけよと。もうとっくに無理だよ。
もう27だぞ?得点王になるくらい点取り屋くらいじゃないとどこも手出さないよ。
セントラルMFとして未だトップリーグでの活躍ができるかどうか不安の選手獲るわけにいかないだろ。
264名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:52:13.92 ID:txv0nlAQ0
>>263
まだ26ですけどね
君はスカウトでも監督でもクラブオーナーでもない
265名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:55:10.03 ID:kb8Lua8R0
君もスカウトでも監督でもクラブオーナーでもないのに
本田はフェンロ時代マンUにスカウトされたって言ってるな

うちわの話の内容おまえに何がわかるんだよ
266名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:55:19.03 ID:/lmoMuwkO
無回転FKにこだわった結果

本田は巻いて蹴らしたらゴール率上がるよ
267名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:55:45.03 ID:JVYa+X95O
PKも止めて欲しい
268名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:56:01.28 ID:txv0nlAQ0
基地外に絡まれるのは限界だね
あとは得意の自演で頑張ったら良いよ
269名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:56:52.78 ID:GWRt1Hj1O
ロシアに決まった時点で二ちゃんではそこから移籍は難しいってレスが沢山あった
後はチームのレベル高いから本田じゃ厳しいとも書いてあったのを覚えてる
270名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:57:44.13 ID:QxSxsd42O
>>257
地道に階段登るほうが色んな経験できるし そういう選手のが成功例は多い
若くして育成枠でビッグクラブいっても 全く出れなくて
一番試合出て成長する時期をベンチ座ってるだけで無駄になる
271名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:59:06.08 ID:clOOBpLq0
PFC CSKA Moscow 本田圭佑 part.88
http://www.logsoku.com/r/football/1262428040/

565 : 名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] : 投稿日:2010/01/08 13:17:27 ID:P0gFmhYF0
オランダの記者
[ ロシアリーグは若手が行くようなリーグではない。]
[ 終わっている選手が行く墓場だ。]
[ かりに適応できなくて失敗しても誰も見ていないから株も下がらずに大丈夫だ。]
by サッカーダイジェスト
272名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:01:00.59 ID:QxSxsd42O
木下もシティにも行けたけどフライブルクにしたんだろ?
シティなら間違いなくノーチャンスだ。 ブンデスで実績作ってからならチャンスはある
273名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:02:28.98 ID:ii7rd51+0
俊輔はみずから代表引退宣言してるので論外
本田は絶望的に精度が悪い 枠に飛ばすことまず大前提
274名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:03:49.99 ID:V3Vun+cc0
内輪でも何でもないマケダやビュットナーも知らない奴がなぜまんUの移籍を語っているのか不思議でしょうがないな
誰がこんなヤツの話聞くんだ
275名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:05:33.73 ID:12ixqUZr0
遠藤本田以外の直接狙えるキッカーいないだろ
清武はゴール前とかのFKは味方に蹴られてるしな
276名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:06:34.24 ID:fzBzNt0V0
>>275
キッカーがいないのと、
本田が蹴るともれなくノーチャンスなのとは
全く別の話なんだが。
277名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:07:33.94 ID:12ixqUZr0
>>276
じゃあ誰が蹴るんだよ
遠藤もJだと微妙だった
俊さんとか藤本使うの
278名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:09:52.48 ID:QxSxsd42O
本田のフェンロ程度の活躍でユナイテッドクラスが即戦力待遇で買う可能性はほぼないなぁ。。
あったとしても序列は最下層あたりからでベンチ入りも出来ないよ
279名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:11:29.67 ID:fzBzNt0V0
>>277
さっきも書いたが全部遠藤でいい。
問題なのは、直接以外にも本田が蹴るようになってから
セットプレーからの得点が激減してることだから。
280名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:13:41.61 ID:QxSxsd42O
長距離の博打だけ
本田に無回転力いっぱい蹴らせとけばいいんだよな
基本的には全部遠藤でいいよな
281名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:13:45.10 ID:/mIsRygu0
>>278
分断工作かなんかしらんが
もうそういうのいいから
282名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:17:59.17 ID:fzBzNt0V0
>>280
長距離にしたって普通に考えたら直接狙うよりも
選手に合わせること考えるべきなんだけどな。
まあいまの代表の魅力のひとつにしたいようだが。
283名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:22:14.46 ID:tmbVkiyU0
>>273
本田はフェストされてるだけでほとんど枠外してないけど
284名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 14:15:16.46 ID:R558zDwsO
つか吉田しかいないし合わせるFK蹴っても余り変わらないよ
285名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 15:48:29.27 ID:OxL2JsUr0
吉田をターゲットにしたら後ろちびっこしかいなくてカウンターで大ピンチ
286名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 15:52:30.89 ID:H3ySTKIl0
W杯球はブレ球が出やすい特性があったからホンダで有効だが
今はダメだわ。あと、ホンダはPKは絶対蹴らせてはダメ
真ん中にしかよう打たん
287名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 15:54:01.84 ID:kHXaAXUL0
こいつもうFKだけじゃなくて代表にもいらないんだけどな下手すぎるし
エイベックスに何言われるか分からんから仕方なく呼んでるんだろうがw
288名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:44:39.32 ID:s4K1v277O
駒野に蹴らせろ今度はずしたら死刑な
289名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:49:11.77 ID:tmbVkiyU0
【サッカー】信頼でき増加する日本選手、“大量降格危機”がトレンドの韓国人選手 広がる韓日欧州組の差[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360030483/
290名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:16:28.88 ID:XrTSf/AZ0
本田さんトップ下まで剥奪されたみたいだな
291名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:25:19.91 ID:ZvMKnTxD0
>>290
俺もそれを言いに来たw
292名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:38:55.55 ID:kI8MUra+0
FK蹴ったじゃんw
293名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:39:14.79 ID:pM9Zpw/y0
290 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/06(水) 19:16:28.88 ID:XrTSf/AZ0
本田さんトップ下まで剥奪されたみたいだな

291 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 19:25:19.91 ID:ZvMKnTxD0
>>290
俺もそれを言いに来たw
294名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:43:22.96 ID:gdS5BvSU0
GK川島さんがFK蹴りに行けばいい
295名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:44:25.30 ID:aUv0FwQ30
ラトビアあたりしか呼べないのか?協会は
296名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:48:25.48 ID:aI4zrWsr0
ラトビアて中東かどっからんが、格下杉もいいとこだろう
297名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:57:10.30 ID:lCzYnRao0
FKは日本人では俊さんが圧倒的だな。

この分野では、ミハイロビッチ、ジュニーニョ、ベッカムくらいしか、
明確に俊さん以上だった選手は近年いないと思う。
レコバとかクリロナとかロベカルは、決まれば派手なだけな本田傾向かと。
298名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:57:50.84 ID:E8fmybx8O
フラグになりそうな予感がする
299名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:17:58.21 ID:hmvObFcR0
親善試合やW杯予選では別に決めなくてもいいよ。
W杯本番で一発でも決めてくれればそれでいい。
本番では決めてくれる、そんな予感を漂わせてくれるんだよな、なんか。
300名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:21:10.01 ID:y6NLbJMw0
本田ゴール
FKとかどうでもいいなw
茸オタ残念w
301名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:28:56.16 ID:ee1u3Z4D0
得点は流石だったが、トップ下としては?だったわ
後半に入ってトップ下に入った香川の方がまだチャンスメークを何度か演出してた
ま、交代で選手変わってるし比較にならんかもしらんがな
302名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:36:28.20 ID:/Bwcj/a40
なんだこの記事はw
303名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:37:28.47 ID:C+9Wena/O
ま た 東 ス ポ か
304名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:44:10.33 ID:XTiU49dnO
普通に蹴ってたぞwww
流石東スポwww
305名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:53:12.88 ID:Cbp2YzbE0
>>304
普通に蹴って壁を越せないレベル。充分に終hル。
306名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:25.72 ID:7AmdEI8u0
キッカーの対象にもよるが本田は歴代代表でも優秀な方
遠藤よりもスピードあるし清武と違って下のも蹴れる
ただ中村と比較しちゃかわいそうだわ
中村は世界でもトップレベル
一握りのピルロやペルナンブカーノなんかより一個落ちるが中村はフィーゴやベッカムと同等くらいの凄い選手やで
307名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:30.11 ID:7018xwKU0
           
今日の本田 いつもどうりだ!!

相手ゴール前での、自陣を向いてのバックパス



いつもどうり   迷惑だ!
308名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:20:41.24 ID:tk7jjSJ5O
清はメンタルが心配
309名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:24:21.53 ID:fO64+Q800
>>299
大事な試合で決めるのが△だからな
310名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:38:25.65 ID:Ye9vJ8GRO
FK&PKは本田に蹴らせたらあかん FKの確率の低さは異常 期待感が無い PKは止められる期待感有りすぎ
311名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:41:32.89 ID:F8YWao8/0
ぶっちゃけデンマーク戦みたいなFKなんてマグレみたいなもんだしな
ここぞという本番でかましたのは実際凄いとしか言いようがないんだけど
312名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:42:48.82 ID:pK0ScYlf0
PKは香川でいいわな
パラグアイ戦も真正面とか博打みたいなキックだった
それでアジア杯で正面で外してるしな
313名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 01:00:59.24 ID:DhdyQgJhO
八百長野郎
314名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 01:29:00.30 ID:Ye9vJ8GRO
一か八かの博打キックより安定したキックの方がチームの為になる
315名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 02:28:03.16 ID:APwpHswmO
>>177
槙野「ディフェンダーの中では世界で三本の指に入るくらいシュート練習しています!」
316名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 02:32:09.86 ID:lHgF9OLbO
FKは距離ある時は△のマグレに期待でいい
近い場所なら遠藤か他に蹴れる奴がいれば

PKは絶対に本田は止めて欲しい
これはザックがPKは遠藤か前田ぐらい言っといてくれ。本田のPKは真ん中とかコース甘くて決まる感じがしない
317名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 02:42:56.73 ID:yTVuM5Hx0
>>316
すまん前田はPK苦手なんだ
応援してるからこそ蹴ってほしくないから遠藤さん頼んます
318名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 03:02:29.38 ID:e8bH97PU0
本田は何か持ってるから大会の本番では蹴ってほしいわ
やっぱワクワクするよ本田のFKは
319名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 04:10:33.64 ID:Lo7bR0++0
>>318
ハラハラの間違いでしょ?
320名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 04:15:53.09 ID:7VvQ1eWSO
今日も余裕で蹴ってたな。
やっぱ、プロレス以外はアレなのか東スポ…
321名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 04:48:50.52 ID:oyJl0QBx0
俊輔のFKだけはガチだったな
322名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 04:52:05.72 ID:xUeU/fZU0
昨晩のゴールもごっつぁんゴールだったもんな。引退近し。
323名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 05:00:07.88 ID:kYLiiAw10
前線で溜めを作れる本田がいないと香川も
輝けないだろうね
今日も前半の決定的なチャンスをふかしてたし
シュートの場面でパスやってた
不調なのは香川のほうだよ
代表でもクラブでもイマイチだろ
324名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 05:27:55.61 ID:Zq8gSN++0
わく飛ばなかったね今日
ミズノイグニタス精度悪いよ
325名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 05:37:29.07 ID:Aml5R5EA0
枠に行く行かない以前に壁にぶつけるのをどうにかしろ
遠距離はいいけど、もう近距離はガチャか清武辺りに任せとけよ
326名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 05:54:47.32 ID:eey/SisvP
清武はFKほとんど直接狙わないよね
327名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 06:47:09.70 ID:n1Ft53QW0
確かに最近入らないけど、左のプレースキッカーは必要だろ
柏木なんかももういないんだし
328名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 06:47:15.86 ID:XMRq5EAP0
やっぱ東スポの捏造だったか
329名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:33:30.60 ID:Yd+Tls170
【サッカー/国際親善試合】韓国がクロアチアに0-4の大敗を喫する
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360191541/
330名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 18:25:58.18 ID:uVxH6/zD0
安定の東スポクオリティ
331名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 18:28:32.25 ID:LFcqAnIP0
いまの代表に足りないのは
中遠距離からの決定力
ゴールのほとんどが至近距離からのシュート
332名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 18:33:45.70 ID:LpCLX2kf0
            
キック力と精度が全く足りない。
333名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 18:42:29.95 ID:O3mIpFS60
>>331
代表の戦術がパスで崩して崩して…だからなぁ
確かに中長距離打てる選手と宇佐美、乾以上にドリブルで崩せる選手がいれば強豪国入り出来る気がする
334名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:05:47.90 ID:iybeLh940
FK専門のポジションがあったら俊さんはあと10年は代表だったのに
335名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:08:10.63 ID:iybeLh940
俊さんはFKだけは偉大だった
336名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:44:42.09 ID:sOMs8cwf0
デンマーク戦のフリーキックってCLで決めたやつみたいに不規則な変化は
してなかったよな?少なくともテレビ映像だと判らないレベルだと思うんだが・・・

あれキーパーが一歩目で逆に動いたおかげでそのまま真っ直ぐ吸い込まれた、って
感じに見える。アナウンサーの「本田のぉ〜ブレ球!」って実況に騙されてないか?
(もちろんあれは日本サッカー史上最高のゴールだったと思ってるが)
337名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:53:43.04 ID:8ELxuW6c0
何かのサッカー漫画にFK専門で日本代表入りを狙ってる選手見たいのがいたなw
そういうのが現実にいたら面白いかも
338名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:28:02.04 ID:zuXLmcE90
339名無しさん@恐縮です