【野球/NPB】日本ハム・斎藤佑樹、右肩関節唇を損傷…手術→長期離脱の可能性も[01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
日本ハム・斎藤佑樹投手(24)が右肩関節唇を損傷していることが30日、分かった。
オフの間で右肩の痛みは回復せず、キャンプ2軍スタートとなり、ブルペン入りのメドも
立っていない。最悪の場合は手術も考えられ、開幕どころか3年目のシーズン全体に
暗雲が漂ってきた。

昨年11月、右肩痛のため侍ジャパンでのキューバ戦の登板を回避。球団関係者によると、
年末に受けたメディカルチェックで「右肩関節唇の損傷」が判明、重傷であることが分かった。
年明けに都内の病院で再検査を受けたが、同様の診断が下された。その後の自主トレで
キャッチボール、ネットスローを行っていたが、力を入れた投球は一度もできず、
不安を抱えたまま、キャンプインを迎えることになった。

球団では昨季、ケッペルが同じ右肩関節唇の損傷で、4月に戦線離脱。
7月にクリーニング手術を受けたが、シーズン中の復帰はかなわなかった。

斎藤はまずはキャンプに入り、温暖な気候で回復の望みにかける。だが、現状ではブルペン
入りは白紙。もし右肩の状態が上がってこなければ、しかるべきタイミングで球団と今後の
対応を決断するとみられる。

最悪なら、手術もやむを得ない。メスを入れるとすれば、投手人生で初めてで、長期離脱は
避けられない。斎藤はきょう31日、沖縄入り。最大の試練を迎え、覚悟のキャンプに臨む。

(2013年1月31日06時05分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130130-OHT1T00253.htm

・Yahoo!スポーツ - プロ野球 - 北海道日本ハムファイターズ - 斎藤 佑樹
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1000124/

関連スレ:
【野球】新垣投手、多田野投手らが1軍キャンプスタート、大谷投手、斎藤投手は2軍スタート
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359272171/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:22:53.66 ID:kicon9Xk0
使えねぇー
3名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:23:39.64 ID:5RgeKZSS0
終りの始まりだな…ハムなんかに行かなきゃ良かった
4名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:23:58.46 ID:1XzRtS2x0
伊藤智、森慎二、斉藤和巳とかと同じ怪我
5名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:23:59.36 ID:kddjDi5B0
ハンカチどんどん悪い方へいくなw
6名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:24:06.62 ID:pk8o2qoU0
それでずっと調子悪かったのか
7名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:24:20.67 ID:rNekFbDQ0
半肩王子
8名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:24:54.89 ID:evjF3eM50
これってハムに取っては朗報なのか悲報なのかわからんな
9名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:25:40.18 ID:hkna1GkW0
カイエンェ・・・
10名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:26:25.38 ID:72j3afOg0
ポンコツパンダw
11名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:26:30.62 ID:o9XtwuAP0
TBSがアップ開始か
12名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:26:41.10 ID:RD+Zdevg0
このまま引退もあり得る
13名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:26:50.69 ID:kddjDi5B0
木佐貫も加わったし、ゆっくりなおしてください
14名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:27:29.36 ID:0pEFf/eO0
>>4
終わりやん…
15名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:29:41.27 ID:leS3sC1c0
肩か一気に終了だな
タレント転向の準備したほうがよさそうだな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:30:06.73 ID:vwpyYcic0
今シーズンで自由契約だな
17名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:30:14.58 ID:FQi5leKt0
自民なのか民主なのか維新なのかはっきりしろ
18名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:31:13.64 ID:jQw03RQR0
こういう場合の手術代って誰が出すの?
19名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:31:20.53 ID:kD6hsrbZI
ゴルフ出来たのに手術しなきゃダメなぐらいなのか?
そういうのも積み重なっての今なのかもしれんけど
ニッシリから痛かったんだっけ?
20名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:31:49.97 ID:1XzRtS2x0
>>14
まあ福原みたいに復活する事も稀にある
21名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:37:41.74 ID:J5CwOnUg0
WBCに出れないと日本ヤバいな・・・
22名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:38:55.66 ID:+uQmDBNo0
清原の最後の方みたいにリハビリばっかになりそうな予感
23名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:39:14.49 ID:1pKo/pgi0
ダメ男の特徴 ランキング
http://ohchan.uunyan.com/2012/0628_01.html
24名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:39:49.28 ID:CN7GfEAq0
無理させた栗山の責任
25名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:39:55.82 ID:3pEH8o4QO
1軍に居られない理由のために毎年故障偽装大変だな
26名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:40:26.44 ID:0EMoob0O0
今年のクビを宣告された男達予約済み
27名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:41:09.17 ID:2sVy1upK0
くそ使えなかったな
28名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:41:09.61 ID:zsrJP7cJi
肩は肘よりもずっとやばいからなあ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:42:07.58 ID:VllLBmQX0
いん☆たい
30名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:48:08.84 ID:QvoTvn9t0
ぜひ永久離脱の決断を
31名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:49:11.66 ID:E8pxksk40
肩痛かったのに栗山とか首脳陣に無理やり投げさせられたんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:49:15.51 ID:7TD53o2e0
スペラン・・くわぁ・・
33名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:50:39.53 ID:dEm60zCRO
プロの意識が無いなら早く引退しろぼろ雑巾
34名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:52:49.57 ID:YGPKDggI0
周りか本人かわからんけど怪我に鈍感だなぁ
一生ものなのに
35名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:53:21.12 ID:/nZN7kAtO
関節唇損傷と鍵盤損傷とどっちが重症なの?
36名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:53:23.96 ID:kD6hsrbZI
栗山はむしろさいてょをあまり好きそうじゃなかったと思う
吉井だろ
さいてょを気にかけてたのは
あとあれぐらいのイニングしか投げてないのに監督とかのせいって
おかしいと思う
37名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:54:03.50 ID:KTc6SWTrO
もう投手としてオワコンだろ

今引退したら、スポーツキャスターとかの道もあるんじゃない?
38名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:54:52.93 ID:QvoTvn9t0
滑舌が致命的に酷いからなぁw
39名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:55:34.92 ID:ENp9RPdC0
これでフジキセキやアグネスタキオンみたいな存在になれるんだからいいな
ケガさえなければって言われ続けるんだから
40名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:55:39.34 ID:Rj2TD6Qc0
つーか、どこでそんな無理したんだ???
骨折しててもサボりたいだけだと思って中田に練習続けさせたぐらいの球団だから
怪我を悪化させても不思議じゃないが・・・
肩の故障は引退直結オワタ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:56:23.96 ID:QjtYgp9q0
こいつはニュースキャスターとゆうシナリオが完成されてるような気がする
ただ表情が暗い
42名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:56:44.45 ID:7qb/CPpR0
荒木大輔でさえシーズン二桁勝利達成してるのに
43名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:57:29.27 ID:7TD53o2e0
肩にメスを入れて帰ってきたやつを俺は知らない
44名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:57:33.76 ID:AHcbAE5e0
伊集院が先々週のラジオで肩やってる、メス入れるの怖いってバラしてたけど、まだ公開してなかったじゃねーか
45名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:57:49.18 ID:V5UT5vom0
先発型なのにいつも5〜6回で降板させる気の使い方してたのに
これで「酷使」だったら使い所ないぞ

バッターに転向するしか無い
46名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:58:24.59 ID:A9wK69SX0
>>40
高校時代かねえ?
47名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:58:29.17 ID:WzLEfzYQ0
大学時代から終わってたから 少し引退が早まっただけ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:58:31.78 ID:khjm/llY0
これで引退でしょ そしてどっかの民放でスポーツキャスターデビュー
これ以上醜態晒さなくてすむし若くして再出発 いい形じゃないの 本人が一番実力知っているだろうし
49名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:59:47.61 ID:83FN8vnc0
偽装工作。
50名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:00:13.80 ID:UWtojEae0
カイエン青山先生の次回作にご期待下さい
51名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:00:25.28 ID:fQ6zddhQ0
持ってない奴だ
52名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:01:12.64 ID:vPSe2zKK0
短い野球人生だったな
ピークが甲子園ってのはよくある事だから気にするな
53名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:02:56.54 ID:qY/Rf8PuO
ドカベンあたりに悲劇のエースで再登場だな。
54名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:03:08.83 ID:e4Ca95iQO
>>52
あの時に120%の力出してスターになっちゃったのがある意味不運だったよね
あまりにも劇的過ぎた
55名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:03:43.42 ID:1RTkSDqM0
荒木・太田コージ路線まっしぐらw
56名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:04:02.77 ID:S0QWGbRjO
なるほど
その手があったか
57名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:04:28.00 ID:Lv20CWzk0
大学3年の頃からおかしかったよね
しかしキャンプイン前日に・・・
58名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:04:46.29 ID:QTUIhd8k0
【侍ジャパンの志】

 日本が憧れる、侍であれ。

 世界が畏れる、侍であれ。

【侍ジャパン九つの魂】

一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。

一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。

一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。

一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。

一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。

一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。

一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。

一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。

一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。
59名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:04:55.63 ID:6BgRenS7O
政治家転身の時期が早まるのか…
60名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:05:11.56 ID:kD6hsrbZI
さいてょも持ち上げられすぎて可哀想だったけどね
まぁ本人も調子乗ってたところはあるがあれ程持ち上げられたら
逆に可哀想だし本人もいい加減疲れて病んでそうに思えた
プロ一年目の前半ぐらいまでなら高校時代の名前で多少持ち上げられても
分かるがあまり打たれまくって通用していないのに持ち上げ続けるのもね…
マスコミは新人を持ち上げすぎるのをいい加減辞めてあげてほしいよ
今年の子たちもちょっと心配だわ
61名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:05:45.08 ID:ESmD+dz90
もう引退の準備か?年俸も上がったのに早速この体たらく
62名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:06:12.39 ID:luoBTbr10
引退は早いほうがいい
63名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:06:23.69 ID:NFGapNMH0
唇だけ読んでそんなところ怪我しただけでwwwwwwwwと思った
64名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:06:42.87 ID:y5edFE/q0
>>58
傲慢だな

> 日本が憧れる、侍であれ。
 →お前らは俺達に憧れろ

>一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
 →お前らは俺達から「希望」を受け取れ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:07:45.06 ID:VnkyLmQR0
六大学入った有名ピッチャーって大抵壊れてるよな
どういう使い方してんだ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:08:37.95 ID:1RTkSDqM0
甲子園で既に壊れかけ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:08:40.10 ID:U4y2ivFt0
科学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース
68名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:09:58.93 ID:oL1V2p/l0
あんな無茶なフォームで続くわけないだろ

皇潤でも飲んどけ。。。
69名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:10:39.10 ID:EQN1BSFhO
「自分はアスリートよりジャーナリスト向きの性格(キリッ)」
とか言ってスポーツキャスター(笑)に転身する日も遠くないですね
70名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:10:49.18 ID:O+7j1v+7P
多くのプロ野球選手を輩出してるけど、
早稲田に入って伸び悩んだドラフト候補生もウジャウジャいるからね。
應武に預けたのが不運だった。
71名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:11:14.35 ID:4YWgp0CB0
やっぱり早稲田って糞だわ
72名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:11:34.87 ID:KcMtk0dLO
凡監督応武のせいか躍動感の有るフォームだったのに
気だるそうなフォームに変わったもんな
球速も出なきゃしっかり腕も振れない→肩痛ってw
同じケガで一年を棒に振った馬原に話を聞きに行く事だな
73名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:11:49.61 ID:6pd/1UMt0
まぁ人気もあり実力もある大切な先発要員だからな
今期は諦めて先を見据えた治療をしてほしい
2050年ぐらいに復帰してくれれば十分
74名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:12:00.49 ID:mOh0senr0
ベッカムカプセルにはいれば治るっしょ
75名無しさん@恐縮てす:2013/01/31(木) 07:12:02.28 ID:BSw+ixIs0
オ\(^o^)/ワ\(^o^)/タ\(^o^)/
76名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:12:23.67 ID:jhEdhZraO
アチャー投手は肩やっちゃたらイタいな
大学行ったのは間違えだったような気がするな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:13:32.37 ID:0E8jrZVs0
>>39
アマで活躍→プロで化けの皮剥がれ→重傷ってジョワドヴィーヴルだろwww
78名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:13:39.47 ID:z/lMEmtH0
>>1
カイエン青山って書かないとわかんねーだろ
79名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:13:52.91 ID:jzwsJHRF0
「そうか、僕の球が通用しなくなったのは怪我のせいなんだ・・・」
80名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:14:43.19 ID:HHDT9rbGO
こいつの人生もうピークは過ぎてるよね
後は下り坂でメシウマwww
81名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:14:59.59 ID:7TD53o2e0
大学監督ってプロ入りが決まったら契約金の何割か貰える慣習なんでしょ?
良い選手が集まる有名大学監督からすれば美味しいよな
そりゃバリバリ使って結果出させようとするんじゃね?
クソみたいな慣習だと思うけど
82名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:15:28.15 ID:Lv20CWzk0
>>72
早大に入ったばかりの頃は應武が斎藤をいじりまわしてたからね
映像で見たよ
3年くらいになって投球に精彩を欠くようになってからは
「ピッチングは本人にまかせてる」というスタンスに変わったけど
83名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:16:50.42 ID:TzmcbxKC0
あー、もう早めに引退したほうがいいんじゃないか?一茂みたいに
84名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:18:32.24 ID:sXWhgb2F0
オフ何やってたんだよボケ
85名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:18:52.36 ID:kaXhjYac0
肩にも唇があるんだな
86名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:19:07.33 ID:H0jTVr4O0
ハムナインに取っては朗報だろ。良い厄介払いが出来て
碌に実力もねえのに贔屓起用されてちゃ士気も萎えるしな
87名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:19:18.49 ID:++E0usZY0
ダイエーの篠原も間接唇じゃなかった?

今年一年休んでハム基準なら来年冬で終わりか。
88名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:19:43.29 ID:g9alYjwx0
プロの投手としては身長低いもんな。
コントロールもないしもう無理でしょ。
89名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:19:50.07 ID:DxVwKYOC0
逆の腕で投げればいいじゃん
90名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:20:20.80 ID:Z4h+k08n0
こいつはずっと試合に出ないですむ言い訳をしてるようにしか見えない
91名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:20:29.94 ID:BgWzB/c30
荒木二世にすらなれなかったよ
92名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:20:40.92 ID:ImJDIchU0
暖かいキャンプ地で自然治癒とかありえんでしょ
本気でプロでやってくつもりなら
シーズン後にさっさと手術してるはず
93名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:21:49.04 ID:z2hFwrXW0
大谷 +2
斉藤 −1

2人合わせて1刀流
94名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:22:43.02 ID:+HstjIkU0
大学に行った事でやきう選手としては終わってたんだな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:23:06.11 ID:PlIVyOVg0
>>86
贔屓されてたら2軍に落とさないだろ
終盤に起用されたのは無駄で謎だったが
96名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:25:59.24 ID:Z4h+k08n0
いやー贔屓されてただろ
去年二軍でボロボロでも一軍上がったじゃん
97名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:26:54.50 ID:1YTASXaD0
もう引退か
とりあえずお疲れ
98名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:27:10.78 ID:6Vi/ZLsr0
肩に唇?
99名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:27:44.87 ID:uNii16Bu0
関節唇ってなんかエロくね?
100名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:28:01.60 ID:9i4bW9Sc0
これで心置きなく電撃引退できるな。
101名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:29:35.76 ID:s2rMIs6G0
キャンプ前日に手術報道とか笑えるな
バレバレの仮病で手術の必要性があるのかね
プロ野球選手としての自覚もないし解雇になる前に自ら引退しろよ
102名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:30:13.27 ID:SSZtXTh3O
指名しないでください…
103名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:30:20.32 ID:I+l39XqT0
このまま引退ありそうだな
104名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:30:28.64 ID:u2LWXevr0
投手がダメになっても日ハムには両刀への道が残されてる
105名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:30:38.40 ID:OhIiWY8j0
そんなに投げてないのにw
106名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:31:50.06 ID:+Y+aLNET0
>>95
日本シリーズの思い出登板は兎も角、
リーグ優勝直前に一軍昇格(優勝直後に二軍行き)は明らかに贔屓されてるわ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:34:18.22 ID:5mdssP3J0
はばたけ祐樹
108名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:35:36.02 ID:eR2q7hg40
木綿のハンカチーフ・・・
109名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:35:52.81 ID:g9alYjwx0
>>106
ガンバ時代の宮本恒靖を思い出した。
110名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:37:01.37 ID:lwBQSKN+0
雑巾にも使えんオンボロだな

早く廃棄すればいい
111名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:37:18.95 ID:AAq87Vn80
短い現役期間で日本シリーズから2軍社会人戦までこなした投手として伝説に
112名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:38:09.40 ID:TiEFS4U50
最強の25歳になる!

残り4ヶ月
113名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:38:47.71 ID:onKQ60BIP
>>24
何処がだよwwww
114名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:38:47.90 ID:D1fikVrC0
大学4年間は無駄な時間だったな
115名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:39:04.74 ID:r1+wNoA80
木佐貫も来たし、中村だっけ?ダル似のピッチャーもいるから
いらないでしょ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:39:14.87 ID:xCCWTBxtP
マジでアナウンサーになっといたほうがよかったかもな
117名無しさん@恐縮てす:2013/01/31(木) 07:40:27.51 ID:BSw+ixIs0
>>85
整形外科医だが関節唇とは書くが実際は軟骨のことです
この部分が肩の稼働をスムーズにする役割を負っています
これが損傷すると肩の可動域が是場゜と同時に痛みも誘発します
投手にとっては職病病の一つと言えるでしょうが、斉藤投手の場合は学生時代からの酷使が原因だと思います
完治の方法ですが手術と保存療法の二通りあります
リスクもありますが手術を選択した方が時間はかかりますが確実でしょう
118名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:40:31.74 ID:vv0J9hH70
素直に休ませとけばよかったのになんで召集したw
119名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:40:35.83 ID:OhIiWY8j0
>>116
滑舌悪いから無理
120名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:42:21.90 ID:mPuMtVKHO
>>106
そうだっけ?
あんときは二軍にも好調投手が少なくて昇格ライバルが糸数くらいしかいなかったような
そもそも、その前の落とすタイミングが遅かった印象はあるけど
121名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:43:09.01 ID:88DGxSQ50
日ハムに行ったのが間違いだったな
かわいそす
122名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:43:15.42 ID:W1LT0azR0
夏の参議院に新党大地公認でr
123名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:44:51.65 ID:3VbVVOsq0
肩怪我してたから、ハンカチ使えなかったのか
124名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:44:52.23 ID:Hnjs0q5V0
>>118
オールスター戦ファン投票一位だぞw
125名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:45:21.16 ID:eJBDXZBv0
テレ朝は栗山が報ステでスポーツキャスターやってる頃からゴリ押しが酷かったな
今は大谷に乗り換えちゃったけど
126名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:45:38.05 ID:RYckkOpM0
>>122
被選挙権ないよ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:47:05.54 ID:35Xds6i/0
平成の荒木大輔になっちゃったかw
128名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:47:09.28 ID:Z4h+k08n0
社交性なさそうだしテレビの仕事は向いてないかもな
キャスターなんて視聴者相手にコミュするようなもんだし
まあ斉藤なら引退後の食い扶持に困るようなことはないだろうけど
129名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:47:15.44 ID:mjv0XwCN0
【オラオラ】日ハム 斎藤佑樹 127【ガタガタ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1359210167/2-8
130名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:47:20.64 ID:8vzRGlw90
ゆうちゃん-プロ野球編-(終)
131名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:47:29.67 ID:/iVl2Wl3O
甲子園で連投した投手は必ずこういう時が来てる。佑ちゃんは
その中でも目立った故障しなくて丈夫かと思ったら他の例に漏れなかった
132名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:48:06.36 ID:XzL+yofW0
そんなにハードワークしたっけ?
高校・大学では投げすぎだろうけど
133名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:48:13.90 ID:jM1O0C1E0
>>67
欲を出してしまったんだね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
134名無しさん@恐縮てす:2013/01/31(木) 07:49:29.35 ID:BSw+ixIs0
俺の巨根で彼女の股間唇を損傷させてしまったorz
135名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:50:35.35 ID:Z5m40Vz50
早実で酷使、早稲田と日ハムで虐められ気の毒だな
136名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:51:19.83 ID:UyzI/SJE0
>>125
代表のエース田中とポンコツ並べてエース対決て煽ってたな

気が狂ってるね あの番組
137名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:53:23.60 ID:+VZI4Hli0
終わったか
大学なんていかずに高卒で入ってれば
あるいは多少は違ってたかもわからんのに
案外と馬鹿だねこの子
マーとの差がこんなにつくとは
甲子園では想像つかなかった
138名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:54:20.39 ID:ysmqv6Vv0
AV男優がお似合い
139名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:54:40.06 ID:CzX3Rrsk0
全国のスーパー回らせてシャウエッセンを手売りさせろ
140 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/31(木) 07:55:24.75 ID:9PKqIpkSO
日ハムに入って急に弱くなったと思ったら、やっぱりそうか。
フォームを弄られ、無理な投げ込みさせられ、壊されたんだな。
141名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:55:47.26 ID:e/UQleXFO
亀田みたいなやつだな
142名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:56:05.76 ID:4t1VRryJO
僕は何かを持ってる男と言われました
それが何か確信しました
それはケツ毛です
143名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:57:37.78 ID:AxhHUkpf0
>>141
八百長とはいえ亀田はチャンピオン
こいつは何の実績もない
144名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:57:45.25 ID:OEfatGxE0
元々プロじゃ通用しないと高校時代から言われていたからな
六大学だったからこそなんとか誤魔化せたけど
電通社員にでもなればいいさ
145名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:57:47.51 ID:iEYJt6tfO
新しいパンダ来たからね
146名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:58:01.88 ID:kD6hsrbZI
日ハムは野手はそこそこ育てるの上手いけど投手は微妙だからなぁ
てょがダメなのは本人の責任だけど
あまりコーチの言うこと聞かないらしいし
147名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:58:17.71 ID:VnkyLmQR0
>>117
軟骨ってセメントみたいに補修できんだろ?
どうやるの?
148名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:58:35.87 ID:7ZCFJiq20
日頃の行いが云々
149名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:03:46.66 ID:iEYJt6tfO
クリーニングっつうことは鼠みたいなことかね?
150名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:04:02.91 ID:g9alYjwx0
深田恭子と一発やっただけで俺は一生追いつけないという点では認める。
151名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:04:03.13 ID:03vLGYuYO
まぁ野手転向で、来年には横浜にトレードだな。
石川くらいならやれんじゃね、センスはそれなりにあるし。
桑田ほどいやらしくは無いけどな。
桑田が打者だったら三千本は打ったかな。
152名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:04:36.08 ID:jAWshpBgO
>>145

斎藤はレッサーだったな
153名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:05:18.49 ID:ldtAY1ha0
もうポンコツ化なのか
154名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:05:31.68 ID:jZFElAwcO
>>1
栗山「半価値ぞうきんは要らない、ぞうきんは用済み
大谷にシャウエッセン喰わせて楽しい二刀流が現れたのでなー」
155名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:06:54.48 ID:ZOmVN3Z90
死に物狂いのやる気、無いんだろうな。
156名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:07:38.59 ID:CDmLIeSpO
青山に土地欲しいんや!
157名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:07:51.98 ID:RKCbtfWv0
3年後の大谷の姿です。。。。。。
158名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:08:11.15 ID:S4zSOHAvO
>>93
大谷の持ち出しかよw
159名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:11:00.42 ID:0bFWGPVN0
もともと長期離脱してるようなもんだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:13:18.58 ID:8qQWEpNJP
2年後は解雇だなこりゃwww
161名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:13:51.02 ID:t8+TecY+0
そんなに稼働してないのに何故・・・?
甲子園時点で痛めてたのか?
162名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:14:05.77 ID:Az0q+fB40
打ちこまれはじめてやばげになるといつも中盤、早めに代えていた。
規定投球回に乗ったことないし
酷使ってのはないわ
163名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:15:02.80 ID:mHmekX3j0
関節唇手術者

河内貴哉 肩関節唇及び腱板部の修復手術
斉藤和己 2008年1月に右肩関節唇修復手術
寺田龍平 右肩関節唇手術 その後引退
坂田将人 シーズン終盤の9月12日に左肩上方関節唇の手術を受けた。
       実戦復帰には6ヶ月程度かかるとされ、手術から2週間後の9月27日よりリハビリを開始
馬原、右肩腱板と関節唇手術
ケッペル 右肩関節唇クリーニング手術
山田秋親 右肩関節唇の手術
ユウキ 右肩後方関節唇損傷のため離脱して内視鏡手術 その後リハビリも引退
164名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:16:04.64 ID:lxq2ElVsO
>>151
吉見やムーアくらい打てるのか?
165名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:17:33.72 ID:e+dQQb+fO
マー君とはえらい違いだな
早稲田卒だから第二の人生も楽だろ、お疲れ
166名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:18:05.61 ID:5bsK/svGP
いくらなんでも2年3年でこれはオンボロすぎた
特に剛速球投げるわけでもないしフォームがおかしかったのだろう
やっぱ色んな人が言ってた早熟って評価は当てはまってたんだな
167名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:18:17.79 ID:CDdbLo/k0
言うほどスレ伸びてなくてワロタ
168名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:19:34.03 ID:nroRZwLgO
女々しくて
女々しくて
女々しくて辛いよ chuspo ふられた人に対して、「私はあなたの事なんか愛していなかった」って、強がり言った経験、ありますか? そんな心境っスよ、なんか。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:19:34.43 ID:2ScXm/iI0
力任せに手投げしてりゃあ肩壊すのは当然
と息子(3歳)も眉をひそめていた
170名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:21:32.13 ID:UZDYebHX0
素人目にも上半身だけで投げてるってのがわかる
やっぱコーチたちの助言とおり下半身鍛えることに専念することと、
パワーよりもコントロールにしぼったほうが、まだやれる可能性ある
171名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:21:34.39 ID:6J9qH/cP0
>>163

これみたらカイエンおわた臭がはんぱねーんだけど
172名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:23:59.30 ID:s6hD/v2g0
これで手術→復活したら持ってるモノは本物だ
頑張れよ
173名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:24:36.53 ID:hpBsqbi30
斎藤「田中との3度の投げ合いの時はいつも肩痛でまともに投げられなかった
肩痛が無ければノーヒットノーランで勝ててた」
174名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:26:09.66 ID:+yE+jNm/0
>>131
松坂ですら肘手術したもんな
175名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:26:45.76 ID:WQ1Np+YnO
肘はともかく肩を痛めたら終わり
176名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:26:47.16 ID:DTug4NwU0
177名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:27:45.77 ID:A8daCYan0
そんな重症なのにゴルフやボーリングやってたのか、馬鹿だろコイツw
178名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:29:07.72 ID:AxhHUkpf0
バウ企画もこれ以上価値を下げたくないからの発表なんだろう
根性ないし手術しないで引退が濃厚だが手術して回復待ち2年前後は給料泥棒出来るのでどちらを選択するかは不明
キャンプイン前に仮病バレバレなのに発表とは笑える
179名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:29:33.81 ID:phAC1dZQ0
>>163
この手術でまともに復帰できた奴いるの?
「肘はともかく肩の手術は絶望的」って先入観あるんだが
180名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:30:59.78 ID:UZDYebHX0
もってたのは実は疫病神だったなんてことのないように祈る
181名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:31:56.57 ID:kU6bpKH40
>>134 私のも突いて!///
182名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:33:47.52 ID:GgqsBN3T0
先発しても5回くらいで降りて
酷使なんて全くされてないのに
183名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:34:12.57 ID:34g1Y9xd0
荒木大輔みたいな成績になると予想してたが、本当になぞりそうだなw
184名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:35:16.45 ID:cFBihzlpi
去年引退すれば良かったのに
185名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:36:40.66 ID:B9jjVUjCO
ハンカン王子
186名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:37:36.59 ID:LXHy2NF50
ここ数年壊れてたのかなあ 犠牲者だな
187名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:38:03.79 ID:MQbFVyek0
大学とプロでは各監督の甘々な扱いのお陰でロクに投げてないくせに
なに肩壊してんのコイツ
本当に契約金泥棒だわ、死んで欲しいマジで
188名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:38:10.30 ID:Az0q+fB40
ピッチャーじゃないけど濱中も間接唇だったような
189名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:38:43.35 ID:mHmekX3j0
>>179
河内は5年かけて復帰してきたよ
190名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:41:12.06 ID:2y3upwIi0
ゴルフしてなかったっけ?
プロに入ってから酷使っていうほど使われてないよね。

「自分は持ってる」とか調子こいたことばっかり言ってたからなぁ。
多少叩かれたとしても自らが招いたもんだろうからしょうがないわ。
191名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:44:01.42 ID:hpBsqbi30
釣りにゴルフにボウリング、果てはオタ芸くらい激しい動作しても平気だった佑ちゃんだけど
肩痛いの?
192名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:44:21.40 ID:8FNLUwif0
>>65
六大学なんていちばん前近代的なトレーニングしてそうじゃん。
しかも、訳の分からんOBがあれやこれや口出すし。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:48:34.05 ID:kcP51n+w0
間接が唇になる病気なの?
194名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:48:40.88 ID:imGouUUW0
中里と同じかよ…
195名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:48:48.95 ID:K1VYR7wO0
まあ、大谷とか出て来たからお払い箱だ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:49:37.24 ID:hct/fICO0
一旦、長期離脱でもして、人から忘れ去られた立場になって
一選手として出直した方が良いかもな。
客寄せパンダとして、可哀想なほど担ぎ出されることもなくなるわけだし。
197名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:49:39.21 ID:GZo17JAn0
いつ始まるのこいつw
198名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:49:41.92 ID:7yiv370A0
引退だろこれ
199名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:49:45.77 ID:6RiFQ+f00
本当に怪我だと思うやついる?

俺は怪我ってことにして無念の引退、スポーツキャスターデビューっていう筋書きだと思うんだが
200名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:49:48.00 ID:4i0Qj7N70
給料もらえるうちに手術できるだけ幸せだな
調子が上がらない→解雇→損傷発見→今更遅いそのままなんてパターンはいくつもある
201名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:51:30.76 ID:A8daCYan0
怪我をしているらしい斎藤がシーズンオフにやったこと

代表戦登板回避→釣り→納会ゴルフ→ボーリング→V旅行ゴルフ→郷ひろみの披露宴でオタ芸
202名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:51:49.01 ID:iC/3WrXbO
ダイジョーブ博士にチャレンジして成功したら巨人に来い
203名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:52:21.82 ID:5Epj+T9uO
一年目(6勝)も二年目(5勝)もいないなりにローテは淡々と回っていたので影響無い。

谷元にローテ固定の目が出ただけ。
204名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:52:42.83 ID:CUX1cwGbO
ハンカチおつかれさま
205名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:53:18.03 ID:hpBsqbi30
88年会の時にキャッチボール開始してるって言ってたのは「ライバル達には負けない」なんて記事を
書かせる為に嘘言ってたのかそれとも仮病なのかどっちだ?どっちにしても嘘は言ってるけどw
206名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:53:29.61 ID:CvN55NDf0
もう引退して一般職についた方がいい
若い方がやり直しし易い
207名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:54:15.69 ID:phAC1dZQ0
>>199
あのしゃべり方ではしゃべる仕事は無理だろ
208名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:54:20.14 ID:eb2hQvxh0
マー君もSLAPになってたよな?トレーニングで直したみたいだけど、
ハンカチはトレーニング嫌いらしいから無理じゃね?
209名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:54:23.74 ID:ArJtdUT60
肩なんて手術すりゃ直るもんかと思ったら結構リスキーなのね
210名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:54:33.76 ID:VqHUY8cN0
下半身や肘はだましだまし投法で変動できるけど肩振り幅
一発で逝くから日本ハムは7、8年はずっと面倒をみるのか
トレード不能な物置になった
211名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:56:31.21 ID:XAc8pJ/i0
終わっても、初めから大丈夫な様に大学行ったんだろ、いいじゃん別に。
でも、まややはどーすんだろうな
212名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:57:09.20 ID:O2kVLfxsO
ハンカチブランドでも立ち上げたほうがいんじゃね
213名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:57:49.29 ID:hkXpBIT70
>>191
岡田さんからそう言えと言われたんです
肩?どこも痛くも悪くないですよ(笑)
214名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:57:57.39 ID:ey/wmykk0
WBCに間に合わなくなちゃう!
215名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:58:05.48 ID:XAc8pJ/i0
>>212
医療とスポーツ関係は不吉で買わないんじゃないか
216名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:58:15.68 ID:gmSAAxw20
ハムには密約王子がいるしハンカチ王子なんかもういらないだろ
217名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:59:20.55 ID:wsRcESWQO
>>1
お前は何が出来るんだよ…
218名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:59:24.69 ID:UemsHSVUO
>>211
香川でうどん修行だな
219名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:00:55.14 ID:AqDizPaO0
同期がこぞって日本代表だもんなあ
苦しいのはわかる
220名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:01:01.51 ID:XAc8pJ/i0
>>218
まややがうどん屋の女将・・・想像できないな
221名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:01:57.04 ID:3IoAnjoP0
WBCでないの残念だなぁ
222名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:04:02.75 ID:RS28rxjA0
2011年、同期入団のルーキー一番乗りで初勝利を上げる(同年の新人は巨人澤村、楽天塩見、広島福井など)
ルーキーながらオールスターゲームの舞台に選出
そのオールスターでは2試合無失点に抑え見事スカイアクティブテクノロジー賞を受賞
途中故障に泣かされ離脱するも6勝を上げる活躍を見せつける

2012年、プロ入り二年目で常勝チーム、日本ハムファイターズの開幕投手を務め見事1失点完投勝利
同年6月6日には自身のバースデーを見事勝利で飾る
当然のようにかつてのライバル、田中将大らを抑えオールスター1位に選出
オールスターゲームではオールパの開幕投手としてマウンドに立つ
プロ入り二年目で日本シリーズのマウンドを任される。これは同世代の楽天田中、広島前田もなし得なかった快挙
その舞台で自己最速となる147km/hを記録。大舞台に強い佑ちゃんをまざまざと見せつける
シーズン終了後、当然のようにサムライジャパンに選出されるも、肩の故障により登板機会は無かった


http://blog-imgs-56.fc2.com/b/u/s/bushwarbler57/maekan3.jpg
*写真は昨年のオールスターゲームで同世代のライバルと楽しげに交流する斎藤佑樹
223名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:04:09.04 ID:hkXpBIT70
>>201
伊集院との対談で「シャドーピッチングやりてえ!ここでシャドーしてもいいすか?」
大嶋と意味不明な自主トレ
イチロー、川崎とのバウで最後の新年会
ドロンして鳥取で謎のトレーニング?
山ごもり?

他にもあったかなw
224名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:05:08.58 ID:dH7pX8MY0
上重みたいにアナに転向しなはれ
225名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:05:42.30 ID:ObI/+HCN0
>>117
納得
226名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:07:54.78 ID:BJ4Qm10X0
もう引退してスポーツキャスターになれ
227名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:08:06.19 ID:SJvDkmpw0
航空機事故に関する続報
このニュースはテレビでは流れない重要なことなので

【航空】ボーイング787バッテリー問題、米NTSBが内部告発者の情報に関心[13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359075767/
電池本体=日本
充電器=英系アメリカ工場
過充電防止装置=フランス

内部告発者の1人、マイケル・レオン氏は英メギット傘下セキュラプレーン・テクノロジーズ社が充電装置の出荷を急いでいたと主張。
この充電装置について、仕様と一致せず、正常に作動しなくなる可能性を指摘していた。
228名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:08:27.41 ID:3BtWvHru0
カイエンが買えなくなっちゃうw
229名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:08:32.99 ID:4OBrOc6o0
これで引退する理由が出来て斉藤も嬉しいんじゃない?
いい加減斉藤も叩かれるのに疲れただろうからさw
このまま行けば今シーズン終了時に引退だろうな
230名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:08:37.18 ID:azZlE1y10
手術しないとヤバイっすか?
231名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:09:26.35 ID:ywNBa2yS0
ケガするほど凄い球投げてたっけ
232名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:10:15.44 ID:+MoK8u+E0
斎藤は来年の今頃は巨人にいるよ
実家で日刊スポーツ25年読んでるおれならわかる
233名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:10:38.58 ID:4GTzTw9I0
「この手術が成功したら青山に土地買うんだ」
234名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:10:39.90 ID:By2WZiyg0
大殺界や
235名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:11:45.71 ID:XEEdx11a0
練習嫌いのくせに本番でムキになるから。素人が全力投げで肩痛めるのと変わらん。
236名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:11:54.78 ID:1373ziTE0
「ドロンして」なんて久々に見た
爺かよ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:12:02.78 ID:hpBsqbi30
所詮斎藤にプロ野球なんて無理に決まってるじゃん、人の言う事もきけないんだし
栗山に「誰にも会わないで練習漬けになれ」って言われてたのに注目される88年会や
結婚式でオタ芸披露してるなんて恥ずかしすぎだろ、88年会なんて吉川も行ってないのに
238名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:13:26.43 ID:rZGZVtFT0
ips森口とUch斉藤で芸人になる。
239名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:13:48.27 ID:5d32vdlwO
引退でいいじゃん
240名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:13:58.84 ID:hUHVvkYF0
麻耶のおっぱい吸って頑張れ



子作りを
松山ケンイチ越えだ!
241名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:14:07.65 ID:usVTbn6Z0
ここまで来るとさすがに可哀想になるが
大学時代はいい思いしたんだから、プラマイゼロだな

あとは訪問販売員でもしながら4畳半のアパートであくせく働いてよ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:14:13.98 ID:k/4kXK7U0
こんな実績で引退したとしても
まあ早稲田閥でなんか仕事はあるんだろうね
243名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:15:09.03 ID:0qo6pJJY0
辞めることにできる理由ができてよかってじゃないか
244名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:15:13.06 ID:rZGZVtFT0
>>227
最終的に得したのは誰か考えるんだ!
245名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:15:35.69 ID:sr5VJt5b0
投げ過ぎなんだよ
高校野球こそ体罰だわ
学校の名誉のために子供が酷使されてる
246名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:15:41.32 ID:YtwSbIsw0
何で痛み訴えてから1ヶ月も放置されてんだ?
247名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:15:49.46 ID:BJ4Qm10X0
甲子園じゃヒーローだったのに・・・
248名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:16:02.74 ID:wxaVYU0d0
札幌市議にでもなれ。解説も片手間にできるし。
249名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:16:29.13 ID:y1PbrEWK0
始まらないままオワタ
250名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:16:39.21 ID:2NW4l+5G0
客寄せパンダにすらなれない
251名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:17:30.97 ID:WGfoTYzg0
オリックスにいくしかないな
252名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:17:56.21 ID:hpBsqbi30
>>238
さいてょと森口って超お似合いのコンビになれそうだな、2人共口先だけのクズw
253 【1.1m】 :2013/01/31(木) 09:17:57.31 ID:+NKFq59BO
肩が強かったんだろうが、それがフォームにとっては裏目に出たな。素直に先輩方のアドバイスを聞いておくべきだったな。総じて野球評論家には手投げを指摘されていたから。
完治に最短で3年はかかるだろう。その間に下半身主体のフォームを覚えるべき。
復活を待っているぞ!
254名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:18:44.53 ID:8j67ncFX0
このまま引退でよくね?w
255名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:19:05.13 ID:hUHVvkYF0
長嶋一茂よりは実績残しただろ
256名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:19:50.96 ID:O0bj3kOo0
昨年末に診断ついて、何でそのまま放置してるの?
シーズン途中に戻ってこれるように手術するなら早くやればいいのに
257名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:19:54.91 ID:rZGZVtFT0
ビデオチェックしないでガタガタのフォームで投げてたからだ。
258名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:20:33.67 ID:7kW0iyUT0
ハンカチ一枚でここまでのし上がったんだから大したもんよ
259名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:21:17.72 ID:hpBsqbi30
>>250
去年の開幕戦で超満にならなかった時点で終わってるだろ
札ドで開幕戦やったのに36000人って酷過ぎw
260名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:21:32.39 ID:4ccWFeBf0
診断書を偽装してまでよくやるよ
261名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:22:26.43 ID:A6peJm+X0
斎藤いらない
ほしい球団あったらただであげる
しかし、ここまで役に立たない選手も珍しいよ
262名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:23:05.18 ID:RxrFpodg0
大学行っといて良かったな
263名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:24:24.77 ID:8j67ncFX0
こいつ辞めたとして次は何になる?
あのボソボソとしたしゃべりじゃアナウンサーとか無理だろ
264名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:24:48.40 ID:hpBsqbi30
今どき学歴だけで生きて行こうとしてる斎藤って考え方が古すぎるね、さすが昭和顔w
265名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:24:58.03 ID:Uo4m136D0
大リーグにコーチ留学でいいんじゃね?
ピエロは最後までピエロじゃないと・・・
266名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:24:58.06 ID:ionYBupf0
なるほど、木佐貫取ったのはこれか
抜け目ないなハム編成
267名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:25:14.13 ID:qbJWkr2V0
オマエラや周りがフォームに躍動感がないって言うから、無理な力が
入って故障したんじゃない?

あと多分、もとのフォームに戻しても、速攻で怪我してたと思う。
268名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:28:05.16 ID:L0a4hozV0
早実の野球部監督あたりに納まるのかな
269名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:28:15.72 ID:1tz3tnjr0
もう無理っぽいな
270名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:28:30.97 ID:WKXGV79D0
それでも早稲田同期の大石・福井・斎藤のドラ1組の中では
斎藤がプロでの実績NO.1という事実は動かしようがない
プロでの同期で見ても澤村に次ぐ実績だし
271名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:29:21.78 ID:azZlE1y10
ハンカチ世代ピンチ!
272名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:29:58.20 ID:NipYFfC60
大学進学なんかしなきゃ良かったのにな
273名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:30:28.01 ID:8j67ncFX0
カイエンが遠のいたなw
274名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:30:30.60 ID:jiSmW8VI0
見切ったときのハムのポイ捨ては早い
275名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:30:35.31 ID:hpBsqbi30
>>246
痛みを訴えてる選手を放置するのに定評がある日ハムですからね
中田「手が痛い」→放置→1ヶ月後骨折判明
糸井「足が痛い」→放置→1ヶ月後骨折判明
今回の斎藤は仮病だからどう対処していいかまだ分からないしねw
276名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:30:59.29 ID:uUC60yWL0
なんかよくわからないところ損傷したな
277名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:32:04.06 ID:derjki4U0
上重は1回肩壊して、すぐ諦め付いてアナウンサーだもんな
278名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:32:11.78 ID:eCkHPGAW0
もうキャリアが下り坂かあ
若いうちから投げ過ぎじゃないの
279名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:32:50.79 ID:xZSC9j7B0
引退して上重みたいにアナになるのかな
280名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:33:21.11 ID:/8I41GJ70
厄介払いできて一番ほっとしてるのが栗山
281名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:33:28.46 ID:zsrJP7cJ0
やっぱあのフォームじゃ故障するわな
282名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:33:31.05 ID:ux0qARTL0
まあ雄星も1軍定着まで数年かかったからな
プロ人生は長いし焦らずがんばれ
283名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:33:55.05 ID:A8daCYan0
>>270
勝ち星で見れば福井があと2勝したら追い抜かれる程度の差
284名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:33:56.57 ID:FNWNBGIW0
小林麻耶はもうハンカチに興味無いだろうな
今度は吉田麻也に再接近かな
285名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:35:02.72 ID:YtwSbIsw0
>>275
どうやらハムは病院の手続きに一月かかる仕組みなんだなwひでえ
286名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:35:29.05 ID:jiSmW8VI0
>>263
舞の海もぼそぼそだから大丈夫なんじゃね
287名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:35:44.41 ID:kXB5Z9H30
糸井みたいに打者で覚醒するかもしれないだろ
288名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:35:59.86 ID:qYloAMKx0
>>255
親の威を狩ってる人間と比べてどうする
ハンカチは名前先行でも、自分の活躍で上げた名前だ
289名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:36:14.69 ID:L0a4hozV0
中田は決定的な部分の骨折を放置されてたからもう駄目だと思ってた
290名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:36:35.03 ID:hpBsqbi30
バウ企画「もう肩痛だけでは記事としてインパクトに欠けるな、手術を匂わせる記事にするか」
これが真相
291名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:36:38.66 ID:h1kmcozgO
日ハム糞過ぎw糸井出れて良かったじゃんw
292名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:36:57.69 ID:q1UY3aTA0
一軍で活躍して肩壊すならまだしも・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:37:07.74 ID:Rj2TD6Qc0
代理人使う選手は問答無用で突然トレードとか
怪我は1ヶ月放置してまだ痛がってたらようやく病院いかせるとか
親会社が超ブラック企業だからしょうがない
294名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:37:31.07 ID:Znp60xBH0
プロでは通用しないから引退した方がいいかもしれない
295名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:38:50.14 ID:Az0q+fB40
>>282
雄星はまだ21歳だから。高卒と即戦力期待の大卒との差は大きい
296名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:39:45.92 ID:5cBIUy180
>>4
オワタ
297名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:39:51.18 ID:WKXGV79D0
>>289
中田って手首の骨折だとか半月板とか怪我して
そのたびに「早くもプロリハビラーwww」とか言われてたのに
何事も無く復活どころかサイヤ人の如くパワーアップしてるよなw
298名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:40:06.67 ID:xGWmOqMN0
青山に土地買えないじゃん
299名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:40:20.60 ID:hpBsqbi30
1,2軍でフルボッコを経験して日本シリーズで敗戦処理もまともに出来ない経験して
引退なんてプロ野球選手として凄い経験してるな
しかも郷ひろみの結婚式でオタ芸するなんて経験誰も出来ないよ、恥ずかしくてw
300名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:40:35.80 ID:s2rMIs6G0
絶対手術しないだろう
手術するする詐欺で給料泥棒する作戦で乗り切ると見た

万が一手術したとして右肩の手術跡を見るまでは信用出来ない
301名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:40:41.15 ID:phAC1dZQ0
>>295
高卒は時間かかってもいいわな
山本昌なんて初勝利が5年目だったが通算200勝してる
302名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:42:06.51 ID:hpBsqbi30
ただの話題作りなんだから手術なんかする訳ねえだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:42:20.85 ID:AdKEQo0Z0
関節唇って川上憲伸とか手術したやつか大丈夫じゃね
304名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:42:45.07 ID:ighnxZbm0
思うように出ない球速に苛立って、無理なフォームなのに
力いっぱい投げたのかなあ。

俺はアホだからスピードガンの前で初めて投げた試合で
必要以上に力が入って肩壊したからそんな気がしたわ。
305名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:45:34.44 ID:sWOpBmklO
楽して稼ぐ方向にしたの
306名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:46:26.81 ID:hpBsqbi30
11球団の監督の願い「斎藤君を1軍で使ってください、ハムで間違いなく勝てる先発は
斎藤君しかいないのだから」
307名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:47:04.97 ID:r/vwpxpA0
ある意味「もってる」よな
通用しないで消えていくより、怪我で引退て方が格好つく
308名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:47:09.16 ID:esW6MEbzO
郷ひろみのパーティーでオタ芸披露
馬鹿かこいつ
309名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:47:28.22 ID:pSFLOAmWO
オリックスの西とトレードで
ゆうき繋がり
310名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:48:50.40 ID:s2rMIs6G0
細木数子調子いいな
チノパンから始まり大殺界佑ちゃんw
311名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:49:26.94 ID:yaRIOPBJO
早稲田大学とその関連マスゴミに人生破壊された可哀想な人
312名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:49:30.45 ID:ELUzvjeY0
去年の謎の終盤で一軍昇格やら登板は引退試合みたいなもんだったのか…

やさしいな、日ハム
313名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:50:37.80 ID:8j67ncFX0
>>297
中田は最初は正直ビッグマウスでどうにもならんと思ってたけど
凄い様変わりしてビックリ
314名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:50:50.90 ID:bKwkcb+pO
さすがに持ってるな。






毎年けがを
315名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:51:23.13 ID:jzwsJHRF0
ハンケチのフォーム見て、「あんだけ下半身突っ張って投げてたら、肩か肘壊す」って隣の上司(元社会人野球監督)が言ってたの思い出した
316名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:51:59.97 ID:oSsTE/gxO
引退させて監督に据えれば、またマスコミは喜ぶ。
317名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:53:03.84 ID:s2rMIs6G0
>>311
それでも広報よりも激しく「早稲田早稲田オーケイ?」と突然宣伝するからな
仮にもハムの選手ならシャウエッセンを宣伝しろ!てのw
318名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:53:14.71 ID:6WN5D24r0
肩を壊した悲劇のヒーローになれるな。そして引退してもケガじゃしょうがないで
第二の人生も歩み出せる。持ってるやつは次の道がすぐに見つかるね
319名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:56:33.30 ID:Sx8X4QtF0
通算10勝で終わりか
キャスターやりたい言ってもコイツ喋り駄目だし
表情暗いし向いてないだろ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:57:58.11 ID:OtuZ/TeL0
大谷w
321名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:58:34.10 ID:cLt+q6pO0
斉藤は肩にクチビルがあるのか
イケメンは違うな
322名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:59:11.06 ID:r/vwpxpA0
ここまで実績ないと解説者路線も無理だろし
一成とは違うわな
323名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:00:30.78 ID:sr5VJt5b0
>>295
そう考えると、やっぱ高卒で入るべきだな
雄星まだまだ若いよな
斎藤は大学入ってダメになった典型だな
遊び覚えちゃったんだろうな
324名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:02:01.33 ID:qojAGJIs0
3年目のジンクスやな
325名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:02:45.39 ID:nTEMkNAf0
肩の故障って引退の口実が出来て良かったかも。。。

甲子園、神宮のヒーローとして伝説化したほうが本人のため。
後は田中マー君に頑張ってもらい、「マー君に勝った男」として生きていくしかないね。
326名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:03:03.36 ID:ljJdn+zb0
>>311
いやむしろ才能ないからとっとと引退して
早稲田のコネでマスコミで食ってくほうが勝ち組
327名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:03:09.92 ID:XuRC0AXy0
関節唇の故障から復帰した投手ということなら川上がいるな
2003年にやらかして2004年に復帰して沢村賞取った
同じ6大学のスターでも実力はかなり違うけどw
328名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:03:18.98 ID:J3+srQkc0
投げてないのに何で肩壊すんだ?
329名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:03:32.19 ID:aUkWqswl0
カイエン青山終了のお知らせか
330名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:04:14.95 ID:8gPpVZkz0
けっ、肩かよ。
俺なんか年中首が回らないんだぜorz
331名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:04:19.42 ID:enajbpTmP
>>321
オマエ関節唇ないのか、さすがブサイクは骨格からして違うんだなw
332名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:04:41.19 ID:hUHVvkYF0
俳優転身じゃね?奪三振の先輩・板東英二みたく
こいつに似た脇役俳優もいただろ
333名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:04:43.40 ID:Rj2TD6Qc0
>>313
腐らなかったのはどう考えてもダルのおかげ
日ハムコーチ陣の手柄ではない
起用続けた栗山は偉いがね
334名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:05:30.48 ID:Ebx9Ebxt0
引退したほうがいいよ
335名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:06:45.36 ID:mjv0XwCN0
偽装してまで肩痛設定を貫くとはね
まだ価値がある内にバウも引退させようと決断したんだな
336名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:06:53.04 ID:+SUjdBkX0
2-3年は球団も我慢するだろうからリハビリしながら滑舌とか喋りのトレーニングとニュース番組に対応出来る政治・経済の勉強しといた方がいいよハンカチ。その後は政治家めざせ。
337名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:06:59.60 ID:90STHbbx0
無理してなくても肩はやられるんだな
338名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:08:14.22 ID:ilebDNZ00
>>315
普段から野球見てる素人でもあのフォームじゃアカンと思ってるぞ
逆に言えば素人でもダメってわかるレベルで酷い投げ方
339名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:09:19.86 ID:UGlM56Ns0
新人王はとったけど、2年目に肩の故障で引退ってシナリオか
実力で通用しなくなったってイメージはつかないから引退後の仕事もやりやすそうだ
340名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:14:45.16 ID:Lv20CWzk0
でも斎藤自身が今はフォームを変えないとかなんとか言ってたから仕方ないね
341名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:14:49.52 ID:i+XWMRaS0
>>328
へんてこりんな投げ方してたから
342名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:15:34.49 ID:lmGzqTf30
>>339
何の新人王取ったの?
343名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:16:11.04 ID:Gc57Z9OI0
ビックリマウスといえば佑ちゃんだもんな
344名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:16:12.05 ID:2Ot/zHtj0
>>309
おりっくすにそんなゆうきはない
345名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:16:24.11 ID:ezmvwvR00
これはだめかもわからんね
346名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:17:07.05 ID:i+XWMRaS0
入団前から何人もの解説者に、このフォームでは故障してしまうと言われてたのに
本人はやばいと思わなかったんだろうか?
347名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:17:43.64 ID:LmbiNpWK0
>>4
肘はなんとかなる
だが肩だけは…
348名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:18:13.29 ID:qF+Sa4pI0
日公にとっての朗報がきた
349名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:18:27.90 ID:U30SCz490
完調でも微妙な投手が仮に復活したとしても、意味があるのかないのか…
350名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:19:06.71 ID:lch53Y320
引退に向けて外堀埋めだしたな
そもそも実力的に離脱を危惧するレベルじゃないし
一軍の戦力の観点では最初から長期離脱状態だし
「実力はあったが故障で無念の引退、去り際が潔い!」って
ストーリーでいくんですね
351名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:19:09.96 ID:fCphl5TYO
高卒でプロになってたらもっと違ったのかなあ
352名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:20:03.34 ID:qF+Sa4pI0
ハムカツ王子になってしまうん?
353名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:20:11.96 ID:UVsDlVo00
野手転向しかないんじゃね?
354名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:20:12.25 ID:i+XWMRaS0
これで復活したら持ってる男になれるよ
355名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:20:20.94 ID:IYZL5EzC0
契約金は残してあるのかな?
リハビリで香川県に行かなきゃ。
356名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:21:14.63 ID:ONsLSplc0
元プロ野球選手の誰かも言ってたけど大学なんて高卒時にドラフトにかからない者
又は下位とかで評価の低い選手が行くもので高卒ドラ1評価の選手が行くもんじゃないな
今は大卒でも希望球団を逆指名できないからなおさら
357名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:21:15.32 ID:5MgXNaYc0
高校で既に投げすぎだろ
358名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:21:43.83 ID:qF+Sa4pI0
来年の背番号は118かな
359名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:22:12.83 ID:n3YTGi0C0
甲子園決勝ですでに壊れてた説あるで
360名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:22:23.69 ID:i+XWMRaS0
>>355
節子!それリハビリやない!うどんや!
361名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:23:26.03 ID:AqDizPaO0
>>359
マー君はピンピンしてるのに
362名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:23:47.93 ID:lch53Y320
自分が見えてない感じから察するに
高卒でも成功してたか怪しい
高卒でトントン拍子に一流になったように見える選手でも
何度も壁にぶち当たり自分お考えを曲げない部分と人の意見を柔軟に受け入れる部分を
上手く組み合わせて成長した結果だから
その点、彼は頭が硬くて弱いと思う
363名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:25:02.47 ID:eCkHPGAW0
これは来年のファン投票一位あるで
364名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:25:25.33 ID:aaJN2GbQ0
選手としては中途半端で、
イケメンスポーツキャスターに転身って、
栗山と同じコースだな。
365名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:25:51.64 ID:J3+srQkc0
>>360
「うどんの條辺」になれってことだろw
366名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:25:53.26 ID:lJYkeQfZ0
引退だ。。。
367名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:25:53.77 ID:5MgXNaYc0
368名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:26:24.71 ID:LmbiNpWK0
>>363
ちとこの怪我は気の毒すぎてネタにできない
まじで野球人生終わるレベルの怪我かもしれん
369名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:27:28.89 ID:VEfhUG8j0
つーかこいつ大学時代からすでに壊れてただろ
それでフォーム変えて誤魔化して投げるようになった

それで大学時代も、プロに入ってからもなんぼかは勝ってんだからやっぱり素質は凄いんだろう

しかしその誤魔化しも無理な状況になっちまったみたいだし
まあ、もう、終わりだろうな
370名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:27:33.81 ID:jOIJyTwp0
>>362
もっと野球に関しては頭いいというか、客観的に見れる人かと思ってたら
160キロ出したい。剛球派目指すとか言い出したりあれ?って感じ
371名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:27:53.61 ID:hpBsqbi30
>>325
田中はプロに入って35敗もしてるんだからわざわざアマチュア時代の事持ち出さなくてもいいんじゃないの?
ああそうか、佑ちゃんはプロに入ってそんなに差が無い田中に1度も勝った事ないからいつまでも
アマチュア時代の功績にしがみつかないと生きていけないんだったよね忘れてたw
372名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:28:25.74 ID:rCPCg/530
早稲田時代の持ってる発言の真意はこれだったのか…
実は肩に故障を 持ってる
今は軽いがいつ悪化するかわからない
373名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:29:49.11 ID:iAm2E9p/0
元々プロの素質はなかったんだ
名前だけでここまでこれた事に感謝しないとな
374名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:30:35.36 ID:ixVVO1Le0
落しどころみつけられてよかったじゃん
これでケガを理由に引退できるし
375名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:31:20.33 ID:Us7cTNYs0
もう、このままプロ野球から離脱でいいんじゃね。
376名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:31:45.86 ID:rZGZVtFT0
>>365
おいおい。
條辺さんは朝5時30分から営業してる有名うどん屋で1年半修業した努力の人だぞ。
こんな自分のフォームも見てないアホと一緒にすんな。
377名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:33:51.59 ID:pw3It+xF0
運の無い人だなあ・・・がんばって
378名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:34:28.68 ID:FUXKbQK60
あれ?プロに入ったら楽天田中なんざ軽く抜かせると
ハンカチファンは言っていたのに

まさにm9(^Д^)プギャーだな
379名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:35:00.33 ID:hpBsqbi30
さいてょ「結婚式でオタ芸を披露した時にピリッっときて肩が上がらなくなりました」
380名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:35:58.59 ID:LPwMp/ZdO
今やチームメイトになった斎藤と、中田の甲子園の対戦の動画を見ても、
今とは明らかに球の走りやキレは段違いというのが良く分かる。
http://www.youtube.com/watch?v=sdGXTXLdX3g
381名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:36:20.88 ID:NOuvUKL9O
フジテレビのキャスター枠があるで
382名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:37:29.33 ID:NZg8KtWx0
この怪我で手術までいったらヤバいな・・・
復活できた浅尾ですら心配なのに
383名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:37:50.29 ID:hpBsqbi30
今や球界の嫌われ者の斎藤を会社に入れる度胸があるかな?
384名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:38:14.42 ID:wKgs16Js0
カイエンの戦いはこれからだ! 次回作にご期待くさい
385名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:38:34.71 ID:LefGTQkqO
>>364
人気スポーツキャスター→常勝チーム監督就任→国会議員転身→内閣総理大臣


佑ちゃんすげー
386名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:39:03.44 ID:lch53Y320
そもそもなんでこんな時期に手術とか言ってんの?
オフに入ってすぐならわかるけどキャンプ直前になってこれは胡散臭い
今まで数ヶ月何をやってたんだよ
387名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:39:17.91 ID:Ok/qSk7IO
いよいよ引退カウントダウン?w
388名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:39:57.93 ID:zkQWbFgQO
大勢に影響なし
389名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:40:01.93 ID:SkoYeNyc0
知名度で指名したハムの誤算。
コイツは2006年の甲子園だけの一発屋。
390名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:42:18.16 ID:tEXCkP1f0
おまいらと同じ とんだポンコツやん
もう お払い箱だろ
391名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:44:06.20 ID:hpBsqbi30
本当のケガをしてる吉川はタイトル以外のいろんな行事を断ってるというのに
仮病のさいてょは釣り、ゴルフ、ボウリング、88年会、オタ芸と大忙しだねw
392名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:44:26.00 ID:JD/+cI7O0
若い内に引退して浄水器とかの営業マンにでもなれ。今なら雇い手はいるよ
そっちの方が向いてそうだし
393名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:45:19.24 ID:xUEOarFu0
可哀想
身体にメスを入れたら、身体全体にしわ寄せがくる。
自分がそうだから。
394名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:45:54.92 ID:hpBsqbi30
スーパースターの佑ちゃんがこれから球界を離れフリーになるのならこれがホントのスーパーフリーw
395名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:46:33.25 ID:xUEOarFu0
みんなひどいことばかり書いて、罰が当たるでしょ。
396名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:46:52.75 ID:MYZ8TSE4P
木佐貫ローテ入り
手術で今期絶望
メス入れたPは実質終わりと言っていい。

結局何も成さずに終わるね。ハンカチ
ああ、でも親の気持ち悪い本と入団金で儲けたからOKか
397名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:47:07.49 ID:CGAxIECGO
例えば引退したとしてこいつに何ができんの?
早稲田のコネでどっかに就職できたとしても仕事できなきゃ速効クビだよ
398名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:47:57.23 ID:zeRLZRK6O
サヨ〜ナラ〜
399名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:48:01.54 ID:Doe1gmMl0
ジンクス王子かポンコツ王子かガラクタ王子か知らんけどいつ球投げるんだよw
400名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:48:25.75 ID:hpBsqbi30
>>397
斎藤の兄貴はもうすでにカウントダウン寸前でしょw
401名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:48:28.59 ID:LPwMp/ZdO
>>386 この球団は糸井が足、中田が手に怪我をして、本人が痛い痛いと言っていたのに
放置して後から実は骨折していました、という前科があるからな。
だから斎藤の件も同じケースだろう。最も今回の斎藤は、骨折とは比べものにならない
肩の痛みで深刻なレベルではあるが。
402名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:48:29.71 ID:xUEOarFu0
>>397
人の心配はしないでいいと思わない?
403名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:48:31.34 ID:7RcoTcOa0
>>332
ポスト坂東かと思ったが、あの人はしゃべりが天才的に上手いからなあ。
404名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:48:31.56 ID:P+v70aw4T
大谷を見たら仮病で逃げ出したくもなるは
405名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:48:53.69 ID:pkiA6JDK0
全然活躍しないまま引退か
406名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:49:05.99 ID:0IzMXVQz0
シーズン中はほとんど話題にもならないのに
オフのなると斉藤の記事が増えるね。
407名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:49:14.46 ID:+HrOdcYb0
実力は石川とドッコイドッコイだが、こっちは商品価値ゼロだな
408名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:49:37.70 ID:JD/+cI7O0
経済効果的には日ハムはもう儲かってる
まーこのままダラダラ雇い続けたら赤になるだろうが
409名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:49:44.84 ID:e6jqoJsc0
よく分からんのだが、チンパンジーにテポドンのスイッチ掃除させるぐらいヤバそうだな・・・
410名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:49:56.64 ID:pkiA6JDK0
変なフォームで投げてるから怪我すんだよ
411名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:50:10.65 ID:jZFElAwcO
>>355
すぐ閉店するうどん屋開かないとなw
412名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:50:48.24 ID:hpBsqbi30
斎藤はダルの隣で投げるのも拒否してたし2軍に逃げたのに大谷も2軍に来てしまって
並んで投げるの回避するにはこれしかないもんね
413名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:51:00.68 ID:MYZ8TSE4P
斎藤の兄貴は就職せず、ハンカチのマネージメントやって喰ってんでしょw
あのアホ家族ハンカチが本気でメジャー行けると信じてたらしいし
414名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:51:27.37 ID:bbx7OjGT0
怪我する程投げてないだろw
415名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:51:33.74 ID:JD/+cI7O0
甲子園ではマー君の方が敵役だったけど人生は分からんねぇ
416名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:52:49.13 ID:3wSuPNrM0
>>4
故障前はプロの中でもずば抜けてた伊藤智やカズミでもだめになったのか
元々微妙なさいてょじゃ…
417名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:52:52.59 ID:hpBsqbi30
吉井曰く、手投げだから疲れることなく何百球でも投げられるはずだったんだけどね
まあ仮病だから手術もしないだろうしw
418名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:53:11.26 ID:mA7oT+1e0
136キロしか出ない直球が
120キロ台になるのか

もう金ちゃん球団か、パンダ大好きのオリックソかDNA逝くしかないね
419名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:53:24.26 ID:jLvjMK8/0
>>413
?お兄さんはミズノに就職したと聞いたが
420名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:54:57.91 ID:IicTzyae0
>>397
知名度あるしTV局がキャスターとしてつかうんじゃね?
まだ若いし上重みたいなアナウンサーも可能かもね
421名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:55:26.39 ID:GG1B7R7G0
中里もたしかこれだったよな・・・
422名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:56:50.48 ID:RVY5wH570
ハム的には
費用対効果的には十分すぎるほど集客したろ
423名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:58:23.97 ID:hpBsqbi30
ストライクゾーンの四隅を突く事さえ面倒だって言ってる斎藤にキャスターなんて出来る訳ねえよ
424名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:58:38.65 ID:9BRN+7ET0
元々微妙なのに肩壊したらもうアウトだよ
今年は投げられないと思う
んで今シーズンオフで戦力外もしくは年俸2000万ダウン
425名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:58:42.64 ID:1WYCSWeDO
>>416 福原は復活したな。野手だけど浜中はあれからダメになった
426名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:00:13.02 ID:xUEOarFu0
>>413
ほんと知りもしないで悪口書くよね。
父親は定年退職しているのに、斎藤の稼ぎをあてに仕事やめたとか書いてたし。
あの兄さんは何年か弟を支えて食事を作ったりしていたんだから、社員と
しても誠実で信頼されていると思う。
427名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:02:32.95 ID:syL99Hie0
大丈夫
まだ、左肩が残ってる
428名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:02:38.71 ID:HOCnMnzV0
これって陸上でいうと
座骨神経痛並に厄介なやつだな
投手だともうダメだろ
429名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:02:55.93 ID:mjv0XwCN0
せっかくバウが引退の花道を飾ってくれてるんだから乗っかれよ
ラーメン屋楽しみにしてるぞ
430名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:04:24.26 ID:MgGIj6Qm0
年末に判明したならさっさと手術すれば、今シーズンの終わりには復帰できるかもしれないのに。
だらだら手術を遅らせてどうにもならなくなった松井秀喜コースをたどるつもりか?
431名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:04:57.98 ID:Lv20CWzk0
>>361
マー君はもともとは捕手だし3年のときのセンバツは出場してない
しかもほかに短いイニングをまかせられる投手がいた
斎藤はセンバツでも延長再試合を投げているからなあ
432名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:04:59.84 ID:9khegQ8E0
なんで社会人に打たれるレベルのアマ未満の投手の怪我が記事になるの?
こんなゴミの記事なんてはっきり言って資源の無駄だろ
433名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:05:16.78 ID:xUEOarFu0
よっぽどラーメンやうどんが好きなんだね。
434名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:05:17.91 ID:msWq7krN0
これは戦力外コース
435名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:05:36.73 ID:mA7oT+1e0
>>426
そうだね、事実としてあるのは息子の名前で本書いて金儲けする気色悪い家族ってことだけだねw

はばたけ、佑樹
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/409388157X.jpg
436名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:06:55.41 ID:LK9i+mxVO
>>426
何冊も本を出版してる時点で家族の印象は良くない

親父はタブロイド紙に偽名を使って投書したりしてるしな
437 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/31(木) 11:06:55.40 ID:NWobCy2VO
全裸姉ちゃん
438名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:08:07.36 ID:qF+Sa4pI0
早稲田卒の投手は基本的に4年以上使えないと取説に書いてあるだろ
439名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:08:16.79 ID:xUEOarFu0
>>432
あんたがわざわざそのゴミ記事を読んで書きこむのは時間の無駄じゃないの?
理屈が通らない人間に反論するのも無駄なことだけど。
440名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:08:30.04 ID:tw1G2kHaO
産廃
441名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:09:27.44 ID:85G3t7pYO
祐ちゃんは手術中も痛さに耐えきれず、冷や汗をハンカチでふくんだろうな
442名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:09:55.62 ID:xUEOarFu0
>>440
マイナスの言葉をいっぱい知ってるね。
可哀想。
443名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:10:40.21 ID:8wfpriwp0
実力、練習は2流選手並みで怪我だけ1流選手並みなのね
444名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:10:50.74 ID:Ok/qSk7IO
これで心おきなく愛する早稲田大学職員に転職できるな
445名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:11:11.11 ID:jcasez3J0
もう、諦めてコメンテータになれば?
446名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:12:44.92 ID:LwRTEzD2O
諦めて少年野球の監督…いや、コーチでもしてろよ。
447名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:13:17.76 ID:FUXKbQK60
>>442
いつ楽天の田中と同等の投手になるのですか?
お前見たい奴が散々吹いていたよな

プロに入れば楽天田中にはすぐ追いつくと
448名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:13:22.32 ID:zM77yQli0
おわった
449名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:13:43.79 ID:tw1G2kHaO
>>445
テレビ局「しゃべっても寒いだけなのでいらないですw」
450名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:15:07.14 ID:GyxWDBoO0
余生はテレビの解説者でいけるだろ
451名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:15:45.55 ID:GpNMEOzZ0
どーせ2軍スタートで戦力としてはあまりあてにされてないのだろうから、さっさと手術をしちゃった方がいいんじゃないの?
452名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:15:55.13 ID:mA7oT+1e0
大学では東大専用ピッチャーとして勝ち星を稼ぎ
プロでは楽天専用ピッチャーとして5回までしか投げずに勝ち星を稼ぐ

全く酷使されていないにもかかわらず
本人は本格派と勘違いして直球スピードにこだわっておかしなフォームで投球
結局型壊して終了

せめてチビである自覚と、自分の格についての自覚があればこんなことにはならなかっただろうね
453名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:16:12.98 ID:s2rMIs6G0
八百長亀田でもチャンピオンになれたのに斎藤は何一つ実績をあげれなかったな
454名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:16:25.50 ID:9khegQ8E0
>>447
追いつく?追い抜くの間違いでしょ

8 : 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] :投稿日:2012/06/01 01:38:17 ID:6HmcIH9f0 [8/11回(PC)]
23 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/23(月) 20:22:44.11 ID:MZpHQbeq0
もうマークソ(笑)がハンカチに勝ってるとこ年俸以外まったくなしw

防御率、勝利、勝率、奪三振、顔、学歴、人気、球界を背負う立場、
打線の援護力、女遍歴、かっこよさ、故障せずローテを守る健康管理力(NEW!!)

ハンカチ>>>>>>>>>>>>マー(笑)

だっせ〜〜〜〜2年目で何もかも大逆転(失笑)
455名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:17:59.39 ID:5f3UQgsI0
カイエン引退おめでとう!第二の人生頑張ってね!
456名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:18:16.67 ID:0F+cm9UHO
愛甲化
457名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:19:32.91 ID:OqdPr1zc0
野球ダメになってもあの日テレにいるやつみたいにテレビ局に泣きつけばどっか拾ってくれるんじゃね?
458名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:19:40.30 ID:L/FfGS0o0
>>4
> 伊藤智、森慎二、斉藤和巳とかと同じ怪我

その選手名だけで怪我の程度がわかるほど酷い怪我だってことだな・・・。
459名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:19:50.09 ID:FUXKbQK60
>>454
(´・∀・`)ヘー
追い抜くと言っていたのか

で追い抜いたのかなあ・・・
460名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:21:02.48 ID:rqKn97AKO
バンカートは術後の予後は比較的良いぞ
461名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:21:10.25 ID:Tr86jvlcO
そういえば、内田BBAの前には斉藤BBAなんて言葉があったなwww

斉藤BBAは、斉藤のキチガイ信者で構成され
内田BBAは、内田アンチのレッテル張りだけど
462名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:21:42.27 ID:itjtWkycO
これは女のにおいがするな
463名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:21:49.32 ID:D/h6ov3/0
何もしていないのに壊れる肩
464名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:22:05.22 ID:VpWPyLa90
早大トリオとはいったいなんだったんた?マスゴミの被害者。プロ野球はやっぱレベル低いんだな!
465名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:25:54.08 ID:IicTzyae0
わ、早稲田で肩を壊されたんや・・・(震え
466名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:25:57.98 ID:YKOiol7B0
こういっちゃなんだが、二流選手のレッテルが完全に定着する前にテレビ局入りの道が開けた、
と塞翁が馬な面もあるんじゃねえか?
カイエン青山発言を見るに、こいつにとって野球は手段でしかなさそうだし。
467名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:26:35.62 ID:y4yqbI0M0
エア
468名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:27:50.96 ID:9ci/HCCT0
栗山はハンカチにアマすぎだけど、
さすがにもう限界だろ。

二度と一軍に揚げないでほしい。
469名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:28:06.25 ID:rW0WZV6bO
さむらいジャパン(笑)
470名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:32:48.59 ID:SAklcZ4Z0
何一つ問題ない
471名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:39:09.13 ID:7wPmT0dG0
この人はいつ活躍するの?
ピークは去った?
472名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:43:08.69 ID:lR3af3LD0
甲子園で活躍した奴って、必ず怪我するよな
まーくんも最近怪我し始めたし
甲子園は体罰だわ。大谷は行かなくて良かったな
473名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:44:56.79 ID:9Fa3jJ7M0
人間には何個唇があるんだ?
474名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:45:39.33 ID:n1z9LE++0
いい加減にホワイト
試合出てないのに怪我ばっかして役立たずどころか給料泥棒レベルまで落ちぶれやがって
475名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:47:17.06 ID:7RcoTcOa0
>>473
いっぱいあるよ。 ちんちんの先っちょにもある
476名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:49:31.58 ID:TjajApBE0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/muroi/images/muroi-373089.jpg

       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  <  プロ野球2013、キックオフ!!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
477名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:49:36.44 ID:KXs56WZZ0
肘と違って肩はタチが悪いケースが多いからな
肩と腰で完治しないやつやったら、元のパフォーマンスはほぼ絶望。
478名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:53:03.04 ID:EyhEg9ZOO
ずる休みだな
大谷から逃げたいんだろ
479名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:53:31.14 ID:OgUwKe010
スペったか…

フォーム良くなかったから、肩やヒジに負担かかってるだろうとは思ってたが
480名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:56:00.54 ID:cCknucOK0
ID:xUEOarFu0
は優しい人だよね(棒読み)
481名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:57:17.54 ID:/hddkJJ30
佑ちゃんがあまり活躍しなかったせいで
大谷君の入団会見が地味なものに…
482名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:00:17.60 ID:04BJMjfs0
ハム本社の広報にして貰えば良いじゃん
ハムはあまり引き取るのは好きじゃないみたいだけど
483名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:02:35.48 ID:4mOAVfUj0
僕は早稲田の職員になりたいんです
484名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:02:43.03 ID:kD6hsrbZI
さいてょには悪いけど最近引退説とか出てたから
引退したいための言い訳かと疑ってしまう…
485名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:04:41.60 ID:phAC1dZQ0
まったく数十年たつのにいまだに
「権藤、権藤、雨、権藤」のときの教訓がいかされてないな!
486名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:06:12.02 ID:Sn74cZ0E0
唇に奪われた
487名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:06:30.65 ID:stpOOpF90
>>485
一度も規定投球回数に達していないピッチャーに対して、
酷使という言葉を使うのは無理があるぞw
488名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:06:46.61 ID:X/RQsk5E0
斎藤に戦力外通告

新聞で見ても驚かないレベル
489名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:07:54.61 ID:sqACkkVx0
大事に使ってもらってたかだか二年でなるとは思えん
実は大学入学前にもうぶっ壊れてたってだけだろ
490名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:08:23.05 ID:z85PsGgqO
斉藤みたいな手投げの奴に多い。
さっさと手術するのが常識だがこいつの場合なにかと理由をつけて居座る方向だろう。
今手術すれば早ければ今シーズン中に復帰出来るかもしれないのにそれをしないんだからね。
491名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:09:34.32 ID:o2oY41kZO
右肩関節唇って確か阿部慎之助も痛めたのでは?

実はかく言う自分もかつて同じ
右肩関節唇を柔道で傷め、縫合手術しました。

バッティングセンターのピッチングマシン好きだったけど
全力投球はもう諦めたね。

リハビリと根気が大事かと。
斎藤は先輩?荒木大輔みたく十二分に休み、
かつその間、澤村みたく下半身から肉体改造したらどうだろうか?
492名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:09:37.68 ID:24oYvgJs0
やっぱ投球フォームが悪いから怪我しちゃうよね
493名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:13:36.24 ID:0YinHNtCO
ここまで、野口裕美(立教→元西武)無し
・六大学の大物が鳴り物入りでプロ。
・しかし通用せず。(勝ち星無し)
・実は既に大学時代に酷使のために壊れていた。


いやあ、ハンカチも悲運の投手なのかあ(棒読み)
494はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/31(木) 12:14:17.44 ID:ob2clGzu0 BE:673571827-2BP(3456)
>>1
いや実は斎藤は元々左利きだったということが判明し、
試しに左で投げてみたら剛速球が…
495名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:14:29.07 ID:vo/0g+uJO
のちのリハビリ担当コーチである
496名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:16:03.61 ID:VTgdtpbI0
  
【国際】朝日新聞の若宮前主筆 韓国・東西大学の碩座教授に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359552200/
497名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:17:05.49 ID:6eCYqEWP0
まだ3年目が始まる段階でしょ?肩を壊すほど活躍してたか?
498名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:18:24.82 ID:ArTzk2Hw0
ぐるコサミンや皇潤のCMで食っていくんだねw
499名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:19:33.08 ID:tYYulKa00
やっぱり素人が見てもへんてこなあのフォームのせいだな
大学監督に壊されたといっても過言ではないな
500名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:20:54.79 ID:Rg7PA7hf0
>>444>>483
大学院卒で成績優秀じゃないと。。。無理〜
501名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:23:11.76 ID:24oYvgJs0
早稲田に入ったのが運の尽きだったな
502名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:23:42.75 ID:GckMRZ68O
ここまで来てもリハビリの具合がどうとかいう感じでネタにはされるんだろ。
503名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:24:01.55 ID:fbqgbzlPO
甲子園優勝投手→東京六大学→プロ入り→二、三年で悲運の故障引退→キャスター転向。
本人の思惑通りの人生。順調過ぎて怖いんじゃないか?金も名誉も地位も女も手にしほうだい。
504名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:24:14.96 ID:AqDizPaO0
若くして香田監督、ノムさんに出会った田中と
早稲田の酷使バ監督漬けの斎藤じゃ
差がついて当然か
505名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:24:32.37 ID:8I6mKwX0O
斎藤、大石、福井の中で斎藤が最大の地雷だった
506名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:26:19.32 ID:IAtnfDaC0
全然持ってないじゃん
やっぱ運の量って決まってるんだな
507名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:27:01.38 ID:bR0a9XG70
パンダチwww
508名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:28:11.13 ID:cLt+q6pO0
今ならフジが拾ってくれるかもよ
早く決断しろw
509名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:28:21.67 ID:p8bEr2Wi0
どんどん落ちぶれていくな
510名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:28:59.62 ID:4YWgp0CBO
持ってるのは故障する身体
511名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:29:35.11 ID:F5+H+NGX0
布石にも手が込んでるな
さすが早稲田w
512名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:29:56.79 ID:KTGECYXt0
怪我してなかったらWBCの優勝投手になって今季の開幕投手で完全試合達成して
オールスターで1位取って日本シリーズ制覇の立役者になってMVPになってたはずなのに・・・
513名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:30:44.67 ID:0YinHNtCO
>>504

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ そして、ワシと出会った
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
514名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:30:55.96 ID:7iw7KMhh0
つまんねーな
ボコられてマウンドで呆然となってる姿すらもう見られないのかw
515名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:31:10.32 ID:2AnYVvXyP
ハムおわた?
516名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:31:42.64 ID:OnFg9ib70
怪我はかなり評価が下がるな
517名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:32:07.04 ID:BHF2wgtxi
手術した方が良いだろ
騙し騙しやったって良いことない
518名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:32:17.76 ID:cDuheN7e0
これは引退ですわ
引退後はアナかな
519名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:32:29.95 ID:IAtnfDaC0
実はプロ入り前から故障してたんじゃないのか?
だからあんな迫力の無いピッチャーになってたが周囲にはそれを隠してプレーしてたとか
これで2時間ドラマが作れるだろ
520名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:32:32.55 ID:cLt+q6pO0
もともと今年は先発としては既に構想外
ファームでのんびり就職活動出来るさ
521名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:33:23.13 ID:phAC1dZQ0
3年目の故障くらい大目に見ろよ
522名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:34:10.16 ID:24oYvgJs0
>>140
早稲田の監督が無能で有名
馬鹿みたいにフォーム弄って投げさせたんだよ
523名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:34:56.15 ID:cDuheN7e0
>>521
開き直るその態度が気に入らないのよ
524名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:34:59.34 ID:orKCYeXm0
まさか荒木大輔より活躍しないとは思わな……思ってましたw
525名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:35:13.98 ID:F5+H+NGX0
もう24だからなあ
プロ志望なら大学四年間はでかすぎるわ
526名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:35:34.66 ID:nnBRLp5FO
創価創価残念だな
TDNのおかしなストレッチでもしたのかな
527名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:35:34.97 ID:IkhJkNf1O
プロに入ってたいして投げてないのに故障とか
やっぱりこれが斎藤の実力なんだよ。
高校の時からマーよりのびしろあるとは思えんかった。
てか、中高校時代の指導者のやり方にも問題あるかもしれんがな。
528名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:36:17.75 ID:X/RQsk5E0
最初からかわすピッチングしてたら怪我してそれさえも出来ないハンカチ憐れすぎw
529名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:38:30.90 ID:IAtnfDaC0
引退会見ではハンカチで涙をぬぐってほしい
530名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:38:46.74 ID:LpiUADrU0
>>521
両手ついて謝ったって許してあげない
531名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:40:25.05 ID:uQ6+qqya0
>>521
そして5年目の破局(引退)か?
532 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:40:25.43 ID:l1LGhWC/P
日ハムは簡単に選手を売るから何年目でお払い箱になるかな?www
533名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:41:44.53 ID:HjGN2ISMO
半価値王子 さまぁぁああああああ
534名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:41:46.30 ID:zsFe0zmTO
DBさんは包茎手術受けたのだろうか
535名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:42:47.36 ID:GjQj7nn50
木佐貫に実力が敗北しているという事実を一般人が知るのを隠すための作戦か
536名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:44:15.32 ID:phAC1dZQ0
>>532
いかな日ハムでもドラ1はそう簡単には切れない
競合までして獲った即戦力期待の鳴り物入りならなおさら
537名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:44:52.59 ID:4zxGh1Q00
大学3年にやったんだろうなあ
それをごまかしながら投げてるウチにあんな下半身の使い方になった
あの投げ方が痛みを最小限にして腕が振れるギリギリだったんだろうな
若いんだから手術に賭けた方がいいと思うがなあ
538名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:45:51.84 ID:yrUoch9A0
>>521>>530
これはw
539名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:46:49.69 ID:Cc69zkm70
そろそろ許して
540名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:49:15.50 ID:JatBDbue0
>>24
斎藤より投げてる奴いるのにどこで無理してたんだよw
541名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:51:49.94 ID:9U7soy+s0
スピードない、球種ない、制球ないのないないづくしなんだから
手術してリハビリしながら野手転向してみたらどうだろうか
確か高校時代の田中打ってたろ
542名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:51:52.29 ID:BpAp8WkG0
これはオワタ
543名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:52:12.72 ID:eYqEQpP50
目をかけていたイチローもがっかりやで
544名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:52:23.71 ID:BpAp8WkG0
高校大学と投げすぎたダメージで壊れたな
545名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:53:11.53 ID:6uvGi+DV0
過去も鳴り物入りの選手結構いたけど、何も残せなかったのに印象深いってのは結構稀有だわ。
やっぱもってる。
546名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:55:19.96 ID:t5FbQXDU0
>>179
MLBだけどカージナルスのクリス・カーペンターは復帰後サイヤング賞までとってる
でもこれは例外中の例外でアメリカでもかなり厳しい怪我であるのは変わりない
547名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:55:56.79 ID:rLgR8al/0
>>177
ボーリングは左で投げてた。
548名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:56:10.65 ID:urKWUTQJ0
斉藤が行ってるマッサージ店が時々テレビで映されるが
これで評判がた落ちだな
プロ入り二年で肩いっちゃうようなマッサージなのかよ
549名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:58:09.58 ID:0cAFBEUn0
>>505 大石もなかなかの地雷だったな www
550名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:58:23.77 ID:kWW382Ei0
関節唇を障害したのか、、、
この部位をやられて復帰した選手はいるのか?
中日→巨人(現巨人スカウト)の中里も入団早々ここをやられた。
何試合か投げたが生涯成績は2勝2敗。
悲運の天才と呼ばれた。
体育教師か指導者の道を選んだほうが良いと思う。
551名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:58:43.70 ID:Ok/qSk7IO
どっかの球団との持て余し不良債権交換トレードでしがらみ断ち

移籍先でそれぞれバッサリ戦力外

あるかもな
552名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:58:53.59 ID:2MUDpV39O
カイエン乗りてえ
553名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 12:58:57.59 ID:h5id6wos0
給料泥棒するくらいならソフトバンクにでも行ってくれてたほうがよかったわ
肩壊してるのにゴルフ三昧とかバカでカスだろ
554名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:00:10.48 ID:2IYEXf+F0
逆に良かったじゃん
未完の大器ということで消えてください
555名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:01:06.05 ID:7TjhYfKo0
終わったな
556名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:01:53.74 ID:LmbiNpWK0
復帰できてもだましだまし投げるような感じだろう…
今まで10割の力で抑えられなかったものを7割にしたらどうなるんだ
557名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:02:00.87 ID:9brSQF1v0
マー君推定年俸4億

ハンカチ推定年俸3500万
558名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:02:01.95 ID:1wEkO5xj0
日ハムエース、故障か!

ダル→ハンカチ→武田
こうなるわけだな
559名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:02:09.88 ID:ktlcuNKh0
3年連続5勝以上の記録は無理なのか。
560名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:03:29.33 ID:A8daCYan0
>>559
記録というのもおこがましいショボさだなw
561名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:04:19.36 ID:ktlcuNKh0
左腕投手として復活か。
562名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:05:36.53 ID:NvgBP+eXO
そもそも肩壊れる程 投げてたかね?
563名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:05:45.26 ID:phAC1dZQ0
>>545
ダイエーの山山コンビもなかなかのもの
入団の際、「3年で2人あわせて100勝」と豪語したとかなんとか
564名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:07:43.15 ID:LmbiNpWK0
ひっそりと堂上も関節唇故障しててワロタ
565名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:11:04.46 ID:orKCYeXm0
>>561
斉藤、今漫画『MAJOR』を全巻必死に読んでそうw
566名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:11:49.77 ID:pcFUymoc0
2012年、ほとんどの部門で一位になった最高の素材、斎藤佑樹

http://kagesoku.2chblog.jp/archives/11622479.html
567名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:12:18.20 ID:V+72tpx10
大して働いてないのにな〜w
大口ハリボテ野球人生も辛いのぅ
568名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:12:20.65 ID:r/vwpxpA0
ホームラン競争の時に野手が投げてるようなフォームだよな
569名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:15:36.19 ID:zcWK2LBTO
>>541
斎藤は甲子園でホームランを打ったことがある
570名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:17:04.25 ID:J2lgajwb0
投げられるなら一応使って何敗かするからな
戦力アップだな

糸井、田中の穴が埋まった
571名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:17:14.95 ID:20kFtQ+t0
平均年収1200万の早稲田大学職員になって
野球部の指導者やってた方が
良かったかもな
572名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:17:39.17 ID:iOqX1p/d0
>>562
当然学生時代に、だろ。大学時代からフォームおかしかったし
騙し騙しやってきたがついに限界を悟ったんだろう。
573名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:17:43.58 ID:l8l0rbTJ0
完治して、
覚醒するかもしれないよ

(決して日本ハムグループの工作員ではありません)


坂東英二もギャグで「副業副業」言っていたけど、
実は、高校野球で肩肘酷使して、
故障をかばってプロで投げてた。
だから、プロとしての寿命が短いことをわかってたんだよ。
574名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:18:22.25 ID:L+6BNRjf0
大学行って正解だったなw
575名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:19:18.19 ID:zcWK2LBTO
肩の故障はあかんあかんでえ
576名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:19:39.82 ID:iOqX1p/d0
>>550
中里は階段から落ちたんじゃなかった?
577名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:24:17.58 ID:r/vwpxpA0
そもそも高校時代のフォームも全然よくない
球速もほぼ130km台だし
なんで桑田と比べる話があったんかな
桑田の神フォームや肩、手首のバネや柔らかさとは全く比べものにならないガラクタなのに
578名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:24:26.35 ID:8KZELuB60
ま〜た日ホモが壊したのか
大学No.1で早稲田の伝説的投手だったのに佑ちゃん
入る球団完全に間違えたな
事前挨拶もしないような球団なんだから日ホモは
強行指名されても拒否すれば良かったのに
間違いなく終わったよ
右肩関節唇なんか怪我して投手として復活するわけないわ
579名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:24:47.42 ID:cCSy/qSSO
ぶっちゃけ日ハムも責任あるよ
去年なんて明らかに二軍でしっかり鍛えるべきだった
開幕で投げさせたり起用もおかしかった
日ハムは育成力もないし選手を大事にしてないことがわかる
580名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:25:36.90 ID:zcWK2LBTO
>>560
入団以来二年連続5勝を達成できる投手は少ないんだぞ
それこそエースクラスの名前がずらり
581名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:25:49.57 ID:k8S+yqUu0
>>4
じゃあこの先長くなさそう…
ある意味大学行っといて良かったかもね
アナウンサーかスポーツキャスターへ転向出来るかもだし
582名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:28:17.94 ID:stpOOpF90
まあ木佐貫も入ったし、戦力的に斎藤が消えてもなんの問題もない
583名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:36:20.11 ID:Yrxxfclx0
才能、能力的にはピカイチなのにな。
スポーツ選手にはこれがあるから可哀想だわ。
粟山も今年は15勝以上見込んでただろ。
584名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:38:04.63 ID:stpOOpF90
>>583
球威が無い、急速が無い、変化球にキレが無い、制球力が無い、
スタミナが無い、球数が多い、練習をしない、
身長が低い、右投げ、股関節が固い、そして右肩損傷

才能・能力的には以上です
585名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:40:13.30 ID:NW63yPEw0
でも年俸は上がります
586名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:40:22.08 ID:ueAfnwkk0
WBC逃げる為だろ
587名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:40:53.32 ID:owcSmSHg0
青山に土地買ってラーメン屋でもやれ
もしくはカイエン買って屋台引け
588名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:40:55.22 ID:d6ZPgHAJ0
マー君の付き人で雇ってもらえ(´・ω・`)
589名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:43:27.16 ID:kv0kndNO0
>>588
付き人に一番求められる要素である
性格の良さがマイナスじゃん
590名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:43:46.26 ID:+NKFq59BO
身長は175cmだろ?普通じゃないかな。
591名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:44:53.88 ID:H+97uxgk0
そういやマー君とかマエケンとかハンカチ世代が集まる番組、今年も出なかったな斉藤
この先も出れなさそう
592名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:45:30.99 ID:stpOOpF90
>>590
プロ野球選手の平均身長は183pです
593名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:45:58.51 ID:NW63yPEw0
投手で175は低い方
あと福原みたいに打撃センスないから野手転向もないだろうな
594名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:47:20.33 ID:stpOOpF90
訂正、投手の平均は181.9pなので、約182pでした
595名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:48:36.50 ID:+NKFq59BO
そうかプロでは低いね。一般男子なら普通なんだろうけど。
596名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:48:46.47 ID:e7HbKt6A0
やっぱ大学に行ったのは失敗だな
コキ使われるだけ
597 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:50:48.85 ID:h6EbDRQAP
関係者

去年夏から手術しないとダメだとわかっていながら
遊びまくって練習も何もしないで既に2月。
最初の演技で騙されてたが人間性は腐りきっている。
598名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:51:21.04 ID:L0a4hozV0
来季は高卒に置き換えれば7年目だ
いまさら野手転向もへったくれもないわ
599名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:51:21.41 ID:cCSy/qSSO
日ハム入ったの大失敗だな
怪我に強かったのに日ハムに変な起用されて駄目になった
日ハムは育成駄目すぎる
しっかり鍛えるべきだった
600名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:51:46.02 ID:8YlMcFzL0
オワタな・・
601名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:52:08.55 ID:aDl01Dd70
たいして投げてないのにおかしいな
602名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:52:09.59 ID:vwn1J/b20
関節唇はヤバすぎるだろ
元通り復帰できた奴なんてほとんどいない印象だけど
603名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:53:01.31 ID:Eljy7p8J0
関節唇ってお化けみたいでマジ怖いんだけどww
604名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:54:26.91 ID:u9lCxwib0
まあサラリーマンやるのがいいだろう
十分儲けたし、勝ち逃げやんか
何も働かず丸儲けじゃん
605名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:55:44.50 ID:mYwO5DBeO
>>580
そもそも出場機会が他の投手と違う
606名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:58:12.73 ID:z734xzfjO
>>602
元通りに復帰して欲しいけど元通りでもどうなのかと…
607名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:58:23.87 ID:DBvZFONb0
肩は関節だから要するに軟骨で
ヒジみたく部位の取替え手術ができないんだよな
出来ても割れた軟骨を縫うくらいか?
608名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:59:24.32 ID:L2MMHRgS0
プロ入りした当初から不細工な手投げフォームだから故障のリスクが高いって言われてたもんな
案の定ぶっ壊れたな
ぶっちゃけ伸び白もなさそうだし引退も視野に入れたほうがいいんじゃないのか
609名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:59:35.68 ID:/PWYvIVrP
大学の4年間が、無駄どころか完全に後退しただけだった
610名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:00:26.22 ID:svJgn7EO0
日シリから肩痛かったなら、なんですぐ受診しなかったの

ゴルフとかボウリングとかハワイ旅行とかイチローと自主トレとか披露宴でオタ芸とか
ひたすら遊びと人脈作りに精出してたよね
で、キャンプイン前日にこれって、社会人としてどうなの
611名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:04:37.93 ID:DBvZFONb0
江川も星も最近なら辻内もみんな肩で選手生命を断たれた
612名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:04:41.87 ID:IYZL5EzC0
こいつ、うどん屋開業しても、スーパーで三玉99円のを適当に茹でて出しそう。
條辺はな、しっかり修行してるし、結婚前の奥さんも修行について来てくれてプロ野球選手辞めてから結婚してるしね。
こいつは野球辞めたら誰にも相手にされないだろ。88年会でさえ浮いてるのに。
613名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:04:45.98 ID:NW63yPEw0
>>610
実に早稲田らしいノリじゃんw
今でも早稲田のこと言ってるし、大学に戻りたいんだろうな
614名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:06:33.52 ID:nSvKn8xp0
始めっからハンケチなんかなかったんや!
615名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:07:06.80 ID:QqsTdR290
>>611
辻内はまだ頑張っている
まあ危ういラインだが
616名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:11:15.54 ID:UGlM56Ns0
肘はマサカリ投法みたいに極力つかわないようにすることでごまかせるけど、肩はそうはいかないからなぁ
617名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:11:31.02 ID:aaJN2GbQ0
よし、左投げに転向だ。
618名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:11:43.20 ID:6J9qH/cP0
どうしてこんなことに
619名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:12:40.64 ID:eaV7f7W80
現役最後の登板が日本シリーズとは。。。
持ってるねえ
620名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:13:55.96 ID:9JS6WJdU0
斎藤は指導者向きだ
621名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:14:29.12 ID:YHfbVUfz0
間接唇て聞くとフルポン村上思い出す
622名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:14:42.12 ID:JZaZg5920
こういう時期に自分を見つめなおす時間があるのはいいんじゃないの。
自分は何をすれば成長できるのか、とかね。
病室や自宅でリハビリしながらじっくり考えればいいさ。
623名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:15:02.94 ID:n+0ot54O0
仮病じゃなくて、日シリから痛かったのも本当だとしたら、逆にいろんな疑問がでてくる

・なんで日本代表を辞退しなかったのか
・なんで釣りしてるのか
・なんでボウリングしてるのか
・なんでゴルフやってベストスコアまで出してるのか
・なんでハワイ旅行いってまたゴルフやってるのか
・なんで88年会に参加して早稲田おk?やってるのか
・なんでソフト君と自主トレしてるのか
・なんでイチロー・ムネと自主トレしてるのか
・なんで郷ひろみの披露宴でヲタ芸やってるのか


仮病すぐるwww
ワラタwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:16:57.19 ID:nEzQTVlO0
あの変な投げ方も肩を庇って行き着いた投球フォームだったのかもな

ハンカチがピークだったのは大学2年で神宮優勝した時だし
625名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:17:09.73 ID:sLy3SpAj0
もう、捨てちゃえよ

はっきり言って、いらない子
626名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:17:25.77 ID:DBvZFONb0
よく考えると投手は打者に比べてリスクが多いよな
将来プロに進もうとする子供たちはよく考えたほうがいいわ
627名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:19:13.47 ID:DOldkEjq0
>>599
最近、育成が上手いとか言われて調子に乗ってたからな。
いい薬になるんじゃなかろうか。
628名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:19:38.65 ID:xCCWTBxtP
斎藤って大学時代に速球投手目指して肩壊したからダメに成ったんだろうな
大学行かないほうがよかったな
629名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:20:54.70 ID:bx7r7iBai
佑ちゃんは本物になって帰ってくるよ
630名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:21:07.97 ID:plvFAXdfO
怪我が本当なら選手生命に関わりかねない重傷じゃねーか。
オフの早い時期に手術リハビリしとくべきだったろ。
このままキャンプインして根拠もなく回復待ちってやる気ないのか。
さもなくばどうせ今年も通用しないから言い訳のネタ振りなのか。
631名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:21:24.37 ID:M6dyQJoM0
あの投げ方じゃ仕方ない。子どもの野球です。だれも教えてくれないんだ。
はやく野球界から去ってほしいからいい加減にしてあったとしか思えない。
リトルリーグでも、もっとましな投げ方教えているよ。
632名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:31:16.35 ID:kD6hsrbZI
日ハムファンだけど育成うまいと言われて調子乗ってたのは一部のファンだろ?
前からどっかでも言ったことあるけど野手はそこそこでも
投手は正直微妙だと思うよ
投手が上手いのはパリーグだったら楽天だと思うな
セは広島で
633名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:35:11.11 ID:Mh2Gio+v0
引退への流れか
634名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:41:22.97 ID:Z6OSaoTM0
辞めたらネタ振り撒けなくなるだろ
何やってんだよ怪演青山
635名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:43:09.45 ID:D+R1dnHd0
このままだと怪我が無ければ通用してた悲劇のエースという風潮にマスゴミがするから
キッチリ治った上で完膚無きまでに打たれてくれないと困る
636名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:47:49.94 ID:hpBsqbi30
斎藤のケガの記事はただの肩痛ではもうインパクトに欠けるので「手術」の二文字を入れることで
衝撃的&悲壮感を漂わせながら奇跡の復活登板を演出するためだもん
仮病なんだから手術なんかする訳ねえしw
637名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:54:46.91 ID:+yPhvuqO0
バイバイ、さいてょ
638名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:58:45.58 ID:hpBsqbi30
北海道のマスコミが斎藤の話題に全く触れてない件w
もう大谷しか目に入らない模様ww
639名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:59:28.32 ID:GM/05EeFO
幻想水滸伝4のスノウみたいな奴だな
640名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:01:41.46 ID:3gaAohPf0
肩手術しなきゃいけないほど、重傷から戻ってこれた奴のほうが少ない。
まぁ、怪我無くてボロボロ打たれるよりかはそのまま引退のほうが綺麗だ。
641名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:02:48.73 ID:ftUJRjVA0
日シリ直後に故障を公表したら
オフのアルバイトを全部キャンセルしなきゃならなかったから
アルバイトが終わってから故障を公表したってことかね?
642名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:04:39.23 ID:xjo5HICl0
野手転向か
643名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:05:03.95 ID:phAC1dZQ0
>>623
・なんで伊集院と対談してシャドーピッチしようとしたのか
644名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:12:11.36 ID:efjRDnm00
普通に日ハムの指導不足
フォームおかしいのに一年目から人気欲しさに投げさせてるしな
選手を使い捨てのモノ扱い
北海道のファンもマスコミもチームも終わってる
神宮に返せ
645名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:12:17.08 ID:MnE0831E0
こんな才能も能力も無いどうでもいい奴に3500万も出して、糸井をトレードに出すとか日ハムアホ過ぎ
646名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:18:34.85 ID:a7rWOZYe0
これ本当はケガなんかしてなくて、扱い困ったハムと野球に飽きたハンカチ様が裏で話しつけて、手術(本当はしない )したが治らず的な悲劇にして、華麗に芸能会転身狙う、みたいのないかな?
647名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:19:18.62 ID:LHCkzgKI0
>斎藤はまずはキャンプに入り、温暖な気候で回復の望みにかける。


自然に治癒する物なの?
648名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:19:21.68 ID:JSOvMSCRO
プロ・リハビラーに昇格かw
あと3年はしがみつくだろぅwww
649名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:21:21.27 ID:YKit0JED0
大谷フィーバーの影でひっそりと引退しそうだw
650名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:21:22.22 ID:stpOOpF90
>>644
足ビーン投法については、
早大の應武と「プロ入り後3年は変えない」という約束をしたという話があったな

本当かどうか知らんが
651名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:24:51.69 ID:rZGZVtFT0
>>644
吉井がビデオ見てみろっていっても中々見ようとしないで、ようやく昨年見たら
「このフォームは僕のイメージと違う」とか言ってるくらいだから。
自分でやることやらないでダメになってるのに球団のせいもクソもないわ。
652名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:25:53.41 ID:UemsHSVUO
>>644
指導以前に
プロのレベルに
到達してない
653名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:37:14.90 ID:svJgn7EO0
>>644
神宮「お断りします」
654名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:41:42.73 ID:S4sYCisG0
半価値王子
655名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:46:26.44 ID:NUT1p1UXO
高校の時にこれになって野球辞めたわ
656名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:47:04.34 ID:D/9qlAOY0
ダメなやつの典型的な転落ルートを着実に進んでるな
657名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:47:27.78 ID:hpBsqbi30
ゴルフやボウリングをして平気なくせに手術をしなければいけないほどの重症を
装うさいてょw
658名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:51:38.41 ID:wG7q2g7RO
離脱の理由見つかって良かったな
659名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:59:18.28 ID:Uo4m136D0
日ハムとしてはもう十分なんだろう
グッズの売上とか宣伝効果とか
客寄せパンダとしては元を取ったはず
あとはひっそりとフェードアウトしてくだけ
660名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:02:25.01 ID:zl3RSwDI0
おやおや、あっけなかったなw
661名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:05:17.01 ID:P+v70aw4T
栗山「斎藤はそうとう厳しいい立場」

斎藤「ああそうかよ、もうやる気なくなったよ」

大谷を見た斎藤「これに勝てるわけがない」
     ↓

斎藤「仮病でもう引退しよう」
662名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:08:49.79 ID:ctvbfvB+P
あとは悲劇を演じるだけかよ青山カイエン。
それで一生食いつなぎますw
663名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:11:33.39 ID:JjgDcosv0
お前ら斎藤佑樹、好きだね
二流選手線なのにこれほど伸ばすとは・・・
664名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:19:11.98 ID:MYyI7onR0
>>659
新しいパンダを飼い始めたのはやっぱり大きいな
665名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:20:05.59 ID:hpBsqbi30
日ハムのチームメート「もう斎藤の事相手にすんのやめようぜ、バカバカしいから」
666名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:20:32.09 ID:JjgDcosv0
10勝してるから、選手としてそこそこは使えた方だろ
667名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:21:59.54 ID:op895mwFO
あぶさんの息子みたいに打者転向
668名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:25:00.32 ID:zXGgLxd3O
来年虎のハンカチ王子誕生?


俊介+坂⇔斎藤
669名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:28:05.24 ID:CxfV2dXI0
>>4
早稲田大学に行って正解だったのかな
670名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:28:27.20 ID:JjgDcosv0
>>667
斎藤て
打力が高いんだっけ?

コンバートは元の素質がないと無理だろ
成功した嶋とか打力は高かったし
671名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:31:06.26 ID:FwjtDt8X0
でもさ学歴はあるんだしこの年齢で引退ならその後の人生で勝ち組なれるんじゃね
アナウンサーなりたいみたいなのもいうてたろうし
フジあたりアナウンサー採用してさwスポルトで取材とかすれば
女子アナともウハウハで 元プロ野球選手のアナウンサー おいしいじゃんこれ
672名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:33:38.87 ID:9khegQ8E0
>>666
三軍どころか社会人相手に二軍でボコボコ打たれてたのに
ホーム最終戦で先発登板出来るぐらいの当別待遇があれば誰だってそれぐらいの結果は残せるわ
しかも結果はフルボッコだったのに日シリでも出番があったというね
673名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:34:30.62 ID:A8daCYan0
3年で15勝2完封の一場越えすらできず
674名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:40:44.00 ID:stpOOpF90
>>670
高校時代は6番打者
675名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:42:25.57 ID:Q3VpajhN0
ざまぁ
676名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:42:37.22 ID:LPwMp/ZdO
>>672 まあ、斎藤の日本シリーズの登板も敗実質戦処理みたいなもんだったけどね。しかも第5戦のみ。
巨人に大量リードされた場面で投げてたし。最後の2イニング投げて、
1イニング目は抑えたけどら次の2イニング目には巨人打線に2点を取られたしな。
677名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:44:04.38 ID:vVdGXLsvO
間接唇損傷はリハビリして様子見て結果、痛みが引くこともあるみたいだから
手術は極力避けたいのだろう
リハビリしても痛みが引かなかったなら手術しかない
678名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:45:51.21 ID:GuK3OFFSO
ハンカチ王子の時がピーク
679名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:49:40.86 ID:9khegQ8E0
>>676
まず敗戦処理とはいえ試合に出る事がおかしいわ
しかもあろう事か敗戦処理の癖に次は巨人にリベンジしたいとかほざくし
680名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:51:00.51 ID:o7cYKMlx0
野手転向いけ
681名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:52:08.65 ID:8awgpycFO
>>679
何か斎藤に恨みでもあるの?ww
682名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:58:58.76 ID:8OuI3FPH0
これからは日本ハムでシャウエッセンを作ってればいいよ
683名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:01:54.66 ID:y4xNjBiAP
これで引退しても格好がつくからよかったね
肩の故障がなければこれから飛躍出来たとか言えるしw
684名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:02:39.97 ID:AHroWBXP0
>>681
ハンカチBBA乙w
685名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:02:43.50 ID:zlMyTcwB0
契約金 1億
1年目 1500万
2年目 3000万
3年目 3500万

合計 1億8000万

十分勝ち組
686名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:03:59.67 ID:8gPpVZkz0
もう青山に土地買えないん??
687名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:04:38.38 ID:2o3kUaTI0
そもそも肩を壊していること自体が嘘なんじゃないか。
壊すほどに酷使してるようには見えない。
688名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:05:35.62 ID:j2MBmDu30
まあ肩やったら終わりだね
早稲田で潰されたな
早稲田の監督が悪いわ
689名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:07:00.01 ID:OBjxR/T50
回数投げなくても、あのフォームで良く二年持ったと思うほどだからw
回数投げるだけが故障の原因ではないんだよ〜
690名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:12:21.45 ID:71NCxxG20
大学2年くらいまでだな
その後急激に劣化した
691名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:24:26.41 ID:nEzQTVlO0
肘はええけど、肩はあかんで・・・
692名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:26:01.97 ID:op895mwFO
早稲田の先輩の元巨人の織田コース
693名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:26:19.28 ID:9IOc5zMQ0
引退したら表には出てこないでくださいね
目ざわりなんでw
694名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:30:35.21 ID:omNda2t70
俺もハンカチと同じ右肩関節唇損傷してるけど
関節唇って骨に被さってるキャップみたいな軟骨で
やっちゃった原因はソフトボールで外野からの大遠投
MRI画像見たら2センチくらいパカって裂けちゃってた
金本の故障とほぼ同時期でリハビリとかの保存慮法だけど
まだ完全には腕が上がらないしたぶん一生治らない
ハンカチが投手続けたいならメスを入れるしかないよ
695名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:37:21.25 ID:lIgiMdSs0
>>694
日常生活には支障ないの?
696名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:40:16.22 ID:JjgDcosv0
大原慎司より年棒いいんだな・・・
1億以下の選手でも球団格差が出てきたな
697名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:45:44.14 ID:S9tYusV50
>>1
業界人路線に向けて着々と準備中か・・・。

個人的には3年後ぐらいに復活して、ここに居る奴らを見返してやって欲しいが。
698名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:52:45.50 ID:omNda2t70
>>695
肩の可動域がケガ前に比べると悪くなってるから
自分では届いてると思ったとこまで手が届かなくなってる
でも野球やソフトボールも手加減すれば投げられるし
バレーボールやバスケもそこそこは出来てるので
プロレベルじゃなければ保存療法で問題無いと思う
699名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:56:58.69 ID:fMo7cV6s0
人間が生涯で投げられる球数は決まっている
10万球
700名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:58:26.89 ID:LmbiNpWK0
あの程度のスピードボールをそんなに無理して投げてたのか
701名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:59:47.79 ID:idYJMIw60
元々ショボい球しか放れ無かったのに
これ以上ショボくなったら引退か韓国リーグしかないじゃん
702名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:00:24.63 ID:n+0ot54O0
>>681
いまどきガラケーのハンカチBBA乙w
703名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:01:14.60 ID:SfNHEGE10
>>120
斎藤佑樹 2012年 2軍成績
08/04 フュー ● 6回 **人 *90球 被安打*6 被HR0 与四球1 与死球0 奪三振1 失点5 自責5
08/11 東京 ● 6回 26人 *85球 被安打*4 被HR0 与四球3 与死球0 奪三振4 失点3 自責3
08/19 楽天 ● 5回 27人 *91球 被安打*7 被HR0 与四球4 与死球0 奪三振4 失点6 自責2
08/25 東京 ● 6回 32人 110球 被安打11 被HR1 与四球1 与死球2 奪三振2 失点7 自責7
09/04 西武 − 5回 25人 *89球 被安打*7 被HR0 与四球2 与死球0 奪三振2 失点2 自責2
09/13 エネ. ● 6回 **人 *91球 被安打10 被HR1 与四球3 与死球0 奪三振1 失点4 自責4
09/25 横浜 ○ 7回 24人 *82球 被安打*4 被HR0 与四球1 与死球0 奪三振3 失点0 自責0
フュー:フューチャーズ、東京:東京ヤクルト、エネ:JX‐ENEOS


いくら他の選手が不調だったといっても、ずっと炎上続きだったのにたった1回好投しただけで昇格は明らかにおかしい
704名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:02:42.06 ID:ZjzUzJvC0
うあああエースがいなくなったよ
705名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:03:55.86 ID:sQnykHvMO
ハンカチ婆は澤村や田中は絶対怪我で投げれなくなるよ!って言ってたけど
見事にブーメランだな
706名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:04:05.21 ID:S9tYusV50
今こそ酸素カプセルの復活を
707名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:05:13.31 ID:aGbRSmg10
なんか伊藤智みたいに一時期は輝いて後は怪我に泣かされる様な気がする
708名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:05:29.74 ID:ONfmu1DW0
いつも五回くらいで早々降板
去年はほとんど二軍
大して酷使もしてないのに
709名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:06:31.08 ID:Om/byn0H0
WBC選外になった口実作りじゃないの
710名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:07:55.53 ID:rLHU8slQ0
もう引退決定だろ、手術しても球速がガクッと落ちるんだろう
おじぎストレートが土下座ストレートになってしまうじゃんか
711名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:08:50.66 ID:ONfmu1DW0
>>671
今の体罰の件で
体育推薦の筋肉脳は馬鹿だということが世間に認知されてしまいましたから
712名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:11:01.30 ID:J+Kz9R5u0
10ヶ月前は開幕投手だったのに
713名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:12:47.17 ID:x/uEiM950
復帰登板ネタが楽しめるね
714名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:19:23.29 ID:aDAGYZ6XP
プロリハビラーデビューおめ
715名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:20:49.84 ID:SfNHEGE10
斎藤の投球回数(2年間合計):211.0イニング
田中の投球回数(2011年度):226.1イニング

田中の半分も投げていないのに「酷使による怪我だ」とか言われてもなぁ
716名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:29:33.90 ID:NqEFAyOt0
確かメジャーの主人公みたいな人生歩きたいんだろ?
怪我から奇跡の復帰なんてまさにゴローさんやん
717名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:30:43.25 ID:EKapbv530
リハビリのみで3500万もらえるなんて最高ッス
718名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:31:28.87 ID:cPK+mB+f0
いい口実じゃないか、役目は終った・・・
719名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:32:26.79 ID:z5xzVcju0
カイエン青山の芸名でお笑い芸人デビューが現実味を帯びてきたか
720名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:32:40.60 ID:/vZ7S49a0
ハンカチバイバーイ
721名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:52:15.20 ID:CGc/HU4m0
ハンカチ王子改め星野 伸之2世の誕生である
722名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:52:25.63 ID:jF8QVA8z0
手術&手術&手術
723名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:59:24.05 ID:+ETRcZ/30
青山 カイエンは無理そうだな。
来季以降は1000万そこそこ
724名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:03:53.28 ID:vnt+3mDv0
>>721
星野に失礼
725名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:07:01.75 ID:/vnTBJ5C0
うわあ・・
これも自然治癒しないケガじゃねえか
今年1年無理だろ

上で患者さんもコメしてるけどやっぱりメス入れるしかないよな
726名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:07:08.38 ID:hpBsqbi30
バウ企画が春季キャンプで沖縄入りする日に「手術」の記事を書かせたのは大谷フィーバーで
盛り上がってるところに今や空気の斎藤を割って入らせてマスコミに「肩は大丈夫?」って
チヤホヤさせる為だったのに見事に空気以下の透明人間になってたさいてょw
727名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:10:23.73 ID:jF8QVA8z0
大学の時点でもう壊してたんだろうな球速落ちてたし
728名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:12:04.66 ID:vnt+3mDv0
>>725
仮病なのでそこは問題ないっス
729名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:13:59.27 ID:/Ran35AE0
大学のときは股関節壊したんだよ
そしてそれをかばうような投球になって今度は肩やった
730名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:14:09.85 ID:/vZ7S49aO
本人、球団、監督、コーチ、日ハムファン、ハンカチ婆

これでみんながしばらくホッとできるな
731名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:19:03.16 ID:24oYvgJs0
>>131
そうなんだよな
高校大学で投げすぎた選手は漏れなく怪我する
732名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:24:39.47 ID:oFGkIJ8G0
>6
そういういことにしておけば
格好がつくから

だろうな
733名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:24:40.82 ID:LbfFvC460
大学で遊んでたから、肩がプロについていけなかったんだろう
高校でも大学でも投げすぎたってほどなじゃいだろ
大学は投手が3人いたんだし、東浜とかとは大違い
734名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:26:37.52 ID:gaTbn5Jd0
このあと打者に転向して数々のタイトルを取ることになるとは、この時誰も予想できなかった
735名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:27:43.53 ID:cCSy/qSSO
斎藤の起用法に関しては日ハムが悪かっただろうな
二軍で練習させるべきだったのに無理に開幕投げさせたのは駄目だ
栗山と日ハムは育成下手すぎる
少し斎藤が可哀想だわ
736名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:30:44.73 ID:G30mokeFO
肩手術したら終わり

川上は手術せずに治してメジャーまで行ったけど
737名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:32:46.29 ID:db8WEiat0
もうパワプロのダイジョーブ博士に頼むしかない.
738名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:33:27.71 ID:twUdlkNM0
>>694
オイラもソフトボールの遠投で関節唇損傷したよw
最後のリリース時にボールが指にかかり過ぎてやってしまった。

斎藤の場合は急激なストレスがかかって一発で故障したのではなく、
正しい投げ方をしていないので徐々に関節唇が傷ついたのだと思う。
自分の知る限りで一瞬でおかしくしたシーンは見てないので。

だから選手生命を断つような重篤な故障じゃないと思うけれど、
フォームなんとかしないとまた同じ事繰り返すと思う。
739名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:36:12.43 ID:KAnJvKkx0
これで引退してくれればすべて丸く収まる
740名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:36:31.45 ID:TPBuY4zIO
惜しまれながら引退
741名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:41:44.52 ID:FWmvR2aA0
損傷していてゴルフでベストスコア?
これはぁゃしぃ
742名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:43:53.98 ID:sNs4kfp30
損傷しておいて、日本でもハワイでもゴルフしてるんだぜ
絶対仮病だって
743名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:45:08.07 ID:cLt+q6pO0
ゴルフに転向か
744名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:46:36.42 ID:HDLzaacb0
栗山
グッドタイミング
745名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:47:28.46 ID:U02lRVtV0
>>735
ハンカチBBA乙w
お前はさいてょと同じで言い訳がうまいな〜www
746名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:49:19.08 ID:/aYJozd10
手術して元に戻っても微妙な戦力にしかならないし
747名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:49:28.79 ID:4mOAVfUj0
早く引退してラーメン屋やれよ
喰いに行ってやるからw
748名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:50:42.68 ID:5TlJBAz/0
これ就職した方がよさそうだな
749名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:51:02.96 ID:Tm1lXhIL0
真の主人公ならここから奇跡の復活を遂げて
100勝以上してくれるはず。さもなければ
このままフェードアウトや。頑張ってくれよ
750名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:57:36.38 ID:jZFElAwcO
>>638
新しいパンダが来たら、手投げゴミ王子は厄介者www
751名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:58:44.81 ID:h6TzBGTL0
今ならこれを理由に涙の引退会見やれば同情してくれる人がいるかもしれんぞ
752名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:07:23.63 ID:KohtDTuE0
斎藤 自己ベスト更新にニッコリ「ボール1個もなくさなかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/26/kiji/K20121126004643840.html

この日は、昨年雪で中止となった選手会納会ゴルフに初めて参加。
自己ベストの98をマークして「ボールを1個もなくさなかったし、初めて100を切りました。楽しかった」と斎藤は満面に笑みを浮かべていた。  
753名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:10:43.46 ID:qW4DlQey0
カイエン廃車か・・・
754名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:10:58.65 ID:sNs4kfp30
>>752のほかにも優勝旅行のハワイでもゴルフやってたよ

完全に仮病やん
755名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:11:06.14 ID:HDLzaacb0
悲劇のエースになるのか?
756名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:11:08.09 ID:IeK4tp140
こいつと比較された板東もハンカチよりは肩が強かったことがわかるな
(ハンカチ以上に酷使されて高卒でプロ入ってもハンカチ以上に投げたことから)

まあハンカチが文字通り薄っぺらすぎるヤワさということもあるけどw
757名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:13:42.23 ID:mHmekX3j0
肩やったらもう終わりだろう
復帰するにしても2年か3年はリハビリ確定
758名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:14:49.74 ID:pgepceY0O
これマスゴミが気持ち悪いほどヨイショしてたハンカチ王子?
ダメダメじゃんw
759名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:17:13.97 ID:apw61YHlO
素直な事言うと、活躍する姿を見たかった
760名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:18:37.97 ID:+m8rotkC0
もう終わりじゃねーか
数年後にはうどん屋開いてそう
761名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:19:59.35 ID:SsQWXgKk0
まあいろいろな意味で並のドラ1とは違うから食っていく分には困らないだろうな
762名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:20:46.86 ID:IDqfglkaO
これでリハビリ担当コーチに内定
763名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:23:40.05 ID:xUEOarFu0
高校の頃は驚くほど身体が強いと言われていたのに。
764名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:26:52.40 ID:CGAxIECGO
こいつは引退して胡散臭い世界に足突っ込んで人生終了しそう
765名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:27:54.83 ID:jsknu6QE0
無理してたんやな
766名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:33:34.85 ID:hpBsqbi30
本当にこんなケガしてたらキャンプになんか来ないで鎌ヶ谷でリハビリしてるはずだからね
いい加減に仮病ネタ引っ張るのやめなよ、もうバレてんだから恥の上塗りだよ
767名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:36:03.92 ID:G+2Wmljb0
釣りにゴルフにとオフを満喫しといて
キャンプが始まる頃にこんな事言ってんのかよw
遊ぶ前にする事あったろ
768名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:42:00.77 ID:8vzRGlw90
小林麻世と付き合ったり
ひろみ郷の結婚式で弾けたし
もう思い残すことはないだろ。
さよならチンポジ王子!
769名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:45:14.37 ID:48fhH0tzO
栗山英樹 無能 ド素人 糞継投 糞采配 糞起用 先発早降ろし 中継ぎ酷使 バント厨 エンドラン厨 俺のせい 栗山 ホモルケン 若者の夢を潰す 選手コーチが逃げて行く 佑ちゃんを壊す
栗山英樹 無能 犯罪者 逮捕 強制わいせつ レイプ 強姦 常習犯 再逮捕 三回目 栗山 俺のせい 仕方なかった
770名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:45:58.56 ID:lEvVrDlWO
ベナントレースにはなんも支障なし
771名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:46:36.14 ID:c7pBaY0aO
吉川
武田勝
ウルフ
ケッペル
木佐貫
中村勝
多田野
谷元

ハンカチ



いらないね
772名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:51:46.28 ID:a8u9V4VQ0
佑ちゃん2軍キャンプで、注目は、二刀流の木偶の坊が、
客寄せパンダで、注目されなくなってナニクソって
根性見せたら期待できるかな
773名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:53:24.43 ID:u+SGAC2r0
去年の1ヵ月だけは夢を見させてもらったよ
774名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:53:36.23 ID:jmE6+H8x0
プロに入るのが決まっていることがわかって、
大学野球の始動はどうだったのか?
高校生から進化できたのか?
もう過去を振り返ってもどうしようもないけど・・・。
775名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:04:45.65 ID:tPlFyuIq0
カイエンに乗るのも青山に土地を買うのも夢で終わってしまうのか
なんか切ねぇな・・・
776名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:08:13.93 ID:I6v0IHOF0
肩か・・・・・


これはだめかもしれんね

元の投球はぜったいむりだから
バッター転向もありだね
777名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:13:45.22 ID:47M89BWt0
5年前に今の斉藤を誰が想像しただろうか・・・
778名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:23:59.29 ID:PYu2/tO/0
温暖な気候で回復するようなことなのか?
若いんだし早く手術してやり直せばいいのに。
779名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:25:53.64 ID:4mOAVfUj0
どこも悪くないですよ
バウ企画の岡田さんに肩が痛いと言えと言われたので守っています

んな感じだろw
780名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:29:02.72 ID:a47hWp7GO
>>771
吉川ウルフケペは怪我でわからん斉藤はいらんけど枚数は足りない
781名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:32:34.47 ID:ErKU2a1/0
今年は鎌ヶ谷市民
782名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:36:14.11 ID:lCnRNYuj0
高校野球で優勝し、マスコミからハンカチ王子として脚光を浴びる。
早稲田大学に進学し、キャプテンを務め、プロに入る。

まるで、絵にかいたような素晴らしい高校時代と大学時代を過ごしてきたが、
それは、実力から乖離した虚像で、いつかは破綻する問題の先送りにすぎなかったようだ。
783名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:42:07.51 ID:7bPRAmbI0
スポーツキャスターになればカイエン買えるだろ
青山の土地は無理だろうけど
784名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:50:09.86 ID:md9GeT+w0
カイエンェ…
785名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:00:31.14 ID:CHgsZhNp0
やっぱり甲子園で連投するとこうなってしまうのか
でも斎藤ガンバレ!
786名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:01:26.36 ID:4mOAVfUj0
カイエン買う気になれば買えるのに買わないしな
スバルのアウトバックやBRZ、スカイなんとか賞で貰ったデミオ
悪いクルマだとは言わないが夢がない
てゆーか貧乏くさいんだよw
787名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:06:25.47 ID:NMgE5K7x0
これで佑ちゃんの名球会入りが一年遅れる><
788名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:11:59.63 ID:1p2Vbi4j0
じゃあ長嶋一茂とデブ大久保はどっちがすごいのよ?
789名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:14:01.45 ID:9i4bW9Sc0
富士重の庶務課あたりで余生を過ごすのが似合ってるよマジで。
790名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:20:40.91 ID:005XZFw60
旨いーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
座布団10枚ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
791名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:22:31.48 ID:ZYZARDTU0
>>787
迷宮会の間違いだろ
792名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:23:43.33 ID:FO6Ng6Bm0
本当に肩をやった→まだまだこれからなのに気の毒すぎる
ゴルフやってたので仮病→ふざけんな

どう反応すればいいか迷う
793名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:23:43.60 ID:NE8VOqxP0
木佐貫獲っておいて良かったな
794名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:27:57.01 ID:oEk8xT4I0
さいなら、
フェードアウトの始まり
795名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:30:35.50 ID:VaLAjwsa0
実は左利きとか救いは無いのか
796名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:51:53.72 ID:N+x/bJ8+0
元から実力不足なのに怪我のせいにするつもりかよ
797名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:58:17.66 ID:OdgEQgNg0
佑ちゃん…
仮病であってくれ!あんたほど憎ったらしいガキはいなかったよォ!
まだまだアンチ続けたいんだ!このままバイバイなんて悲しすぎる!
来年もヒョロヒョロ球で不思議な勝ち星を重ねてくれよォ!
また得意満面で「それは…仲間です!」って言ってくれよォ!
798名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:01:07.19 ID:4mOAVfUj0
ハム以外の5球団のファンは斎藤の復活を望んでるだろうね
自動で勝ち星が拾える投手だからなw
ハムファンは厄介払いが出来て清々してるんじゃないか
799名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:01:39.96 ID:5Epj+T9uO
報ステでわざわざ栗山→ハンカチ(!)→中田→大谷って映してもらって良かったね。
800名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:03:34.94 ID:ktlcuNKh0
二年連続開幕投手は無理か。
801名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:03:52.56 ID:90zxb9aN0
我慢して投げとったんかね
802名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:04:35.48 ID:aztc8MmW0
練習嫌い→鍛えていないので故障したでOK?
803名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:06:00.23 ID:THfwN/0p0
アナになっとけば良かったねw
ルックス的には王子と言い張れるレベルだから俳優にでも転向した方がいいんじゃね?
804名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:07:23.11 ID:n5D2nWtoP
ある意味朗報

正直プロで通用しないのかと思ってたけど、それが怪我の影響のせいだったのなら
治りさえすれば、別人になって帰ってくるかもしれない
805名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:08:30.41 ID:jPZI11Ac0
今やめたらタレントしかないな
なにもしてないやつが解説者やるわけにもいかんし
でも性格悪そうだからタレントも無理か
806名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:11:15.37 ID:b2C9h4R00
中田翔のときもそうだったけど、公は若手の怪我放置しすぎw
こんな出鱈目でなんで育成ガーとかセールスポイントにしてるんだろうな・・・
807名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:12:14.76 ID:XUPso7soO
>>782
ふざけるなよ。
実力なくて夏の甲子園優勝だと?有り得ないよ。
しかも当時はズバ抜けて強かった苫小牧相手に超高校級の田中マーと決勝、決勝再試合と投げ勝って優勝。
早稲田大学でも六大学野球30勝してキャプテンとして優勝した。
プロレベルになるかはまだこれからだ。
豪速球はなくとも誰よりも実績は残してるPだからな。
808名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:14:31.32 ID:XzwZaxTH0
甲子園がハイライトの小物がボロ雑巾斉藤
甲子園はただの通過点の大物が田中、ダル
809名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:15:17.77 ID:hbCuQJuz0
甲子園とか大学とかプロからしたらどうでもいい
810名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:15:26.64 ID:MTGylAQE0
佑ちゃーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:16:03.80 ID:9TrXZWpJ0
>>2
どうせ万全でも使えないのでどうでもいい
812名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:16:55.96 ID:YiPhDh100
口だけ王子
813名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:19:03.00 ID:D1fikVrC0
関節唇やっちゃったのか。
もう終わりじゃん。
814名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:36:47.88 ID:9uKVlG5M0
むしろ早く野球を諦められるな
815名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:41:05.40 ID:4mOAVfUj0
この件を記事にしたのは報知だけらしい
つまりはそういう事なんだろうな

手術の必要性があるならスポーツ各紙が一面扱い若しくはそれ相当の扱いで記事にするからね

仮病濃厚ぽいな
狼青年佑ちゃん遊びたいから沖縄入りとはいい身分だわ
816名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:03:42.14 ID:0yZubhf+0
引退
817名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:08:35.08 ID:HNbExRjP0
日ハム沖縄入りのニュースでは確かに居たよな。 
818名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:10:35.67 ID:AbGXR5Bm0
練習嫌いでしないのになんでこうなる????
819名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:12:54.52 ID:jWQL5LSPP
もう引退だな。ファッションモデルにでも転職したら良い
820名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:14:20.16 ID:vPFhlsNB0
ゴルフやオタ芸もそうだが病状と行動が一致してないから訝しがられるんだよ
今回だってキャンプ行かずにリハビリに専念すれば良いのになんで一緒にキャンプについて行くのか
821名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:15:20.49 ID:HNbExRjP0
何処までホントか知らんが2chネタだと、
大学で股関節を痛めて庇う為にあの手投げになり、手投げの為に肩に負担が掛かったらしい。
でもよく考えてみれば、基本的な下半身強化をしておけばここまでにはならなかった。
つまりは練習嫌いでサボった故の結果で自業自得。
822名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:16:03.33 ID:XpntQ3xyO
予定より随分と引退早まりそうだな。30前半で引退して政治家なるんじゃなかったっけ?このままじゃ3年後にはクビだな。
823名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:18:36.75 ID:Tq9kUQjx0
なんで今更なんだよ
普通シーズン終了直後に診察するだろ
824名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:19:45.46 ID:bFWtctbSO
コイツはどこまで堕ちるんだよ?
825名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:20:20.63 ID:hIOFrWfJ0
>>819
こんなダサいのがモデル?無理無理
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
826名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:50:00.20 ID:MD/YQKvNO
とりあえず、郷ひろみの結婚式は許してやれよ。
嫁さんの父ちゃんが早稲田実業の大先輩で、王貞治も出席するくらいなんだから。
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/01(金) 01:05:15.92 ID:mh3RxQwFO
イースタンの公式戦を「夏休み」と言い放った斎藤が、
どのツラ下げて二軍でキャンプするかを楽しみにしていたけど、
さすがに絵師はシナリオを組み換えてきたなw

二軍キャンプのまま開幕二軍スタートという格付けを嫌った結果が手術リタイア
「野球の高級ブランドである斎藤はそんなトコで野球しない」ってか

手術した後、回復を助けるためのステロイド注入は医療行為として成り立つ
体重と球威を増やしたネオ斎藤の姿は来年か遅ければ再来年か

復活するまでのヤラセ苦悩はスポーツ誌やTVドキュメントのネタにもなるし
家族本もまた何冊か増やせるだろう

まさに転んでもタダでは起きない執念
828名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:11:38.71 ID:sWYPX1Vg0
古内義明 @MSMATNYC プロ野球明日、キャンプイン。日ハムが沖縄入りしたが、大谷と斉藤佑樹。メディアとファンの対応が、あまりにも対照的。明暗分かれる。

古内義明 @MSMATNYC 大谷に群がるファンとメディア。一方斎藤には、かっての熱狂が全くないということですねー。。


やはり、ファンは正直だw
829名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:30:55.97 ID:TgAOXlwx0
野球なんかとっとと辞めて政治家になって日本を明るくするんでしょ
あ、その前にアナウンサーやってデザイナーやって青山に住まないとね
830名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:32:06.50 ID:AbGXR5Bm0
831名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:37:53.99 ID:j0vc/0Z10
野球なんか辞めてさ俳優になったらいいじゃないかな
832名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:46:56.09 ID:yYxdVWZm0
肩はガチでアカン。
手術しても再発する確立高いで。
833名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:49:54.78 ID:dp/wQ3200
開幕投手させたりして勘違いを助長したなぁ
プロ入り後即フォーム全否定して二軍に沈めてやれば良かったのに
834名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:36:47.30 ID:0N+SOIk10
早めに見切った方がよくね?本人のためにも球団のためにも
肩はやばいよ
835名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:29:07.06 ID:uN1d6cdh0
こういうことも考えて大学行ったんでしょ?
正解だったじゃん
836名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:33:07.71 ID:+ew6aQ+/0
とりあえず、プロで100勝か150勝してから辞めてくれ
それに満たないと、ゆでたまごみたいにいつまでもネタにされるぞw
837名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:34:28.39 ID:O7vkf8Ia0
>>524
荒木はローテーションで二桁したり、一時期は巨人キラーだったしな
肩の手術から復帰して日本シリーズで投げたし
838名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:43:23.83 ID:PjhpEfLs0
巨人に無償トレードしよう
839名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:19:22.50 ID:/iyUvDvw0
おれも5年前間接唇手術したことあるけど、もうボール投げるだけで痛いよ。
840名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:39:20.08 ID:5uUWaUuF0
斎藤「僕の肩はプロに入る前に壊れていた」で成績を残せない責任を全て回避するつもりw
841名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:45:51.69 ID:x6+BpB9u0
>>835
大学行ったから肩が壊れても安泰なのか、
大学行ったから酷使で肩が壊れたのか…。
842名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:51:56.40 ID:5uUWaUuF0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/01/kiji/K20130201005099400.html
斎藤 右肩手術も「最悪の場合は、ですね」
今後も状態が上がらなければ手術に踏み切る可能性もあるといい「最悪の場合は、ですね。
まずはやってみて様子を見たい」と話した。

仮病なのに大事になってしまってビビってるみたいだなw
843名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:00:54.28 ID:asygSZn60
佑ちゃん、今季開幕絶望…右肩手術も
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130201/fig13020105040002-n1.html
日本ハム・斎藤佑樹投手(24)の今季開幕が絶望的であることが31日、明らかになった。
斎藤は昨夏に右肩の不調を訴え、2軍調整など様子をみながらシーズンを終えたが、

え?昨夏??www
844名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:01:16.76 ID:5uUWaUuF0
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/02/01/0005710111.shtml
右肩違和感の佑ちゃんはマイペース調整

本当に手術をするくらいの重症ならこんな記事が出るはずないからねw
845名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:13:41.45 ID:frpDU2hl0
>>843
斎藤「WBCは辞退するよ。言ってなかったけど、実は肩を痛めてるんだ・・・」

斎藤「日シリで調子悪かっただろ?言ってなかったけど、実はあの時から肩を痛めてたんだ・・・」

斎藤「後半戦から調子悪かっただろ?言ってなかったけど、実はあの時から肩を痛めてたんだ・・・」←イマココ
846名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:22:58.15 ID:FNyy9MMVO
プロ野球界のロジユニヴァース
847名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:24:54.46 ID:52/0KPYV0
肩か、代わりはいくらでもいそうだしお疲れ様
848名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:27:45.50 ID:asygSZn60
>>845
今後の流れはこうだな

・昨年5月西武戦で打たれた時

・2011年9月田中と投げ合って負けた時

・2011年5月脇腹痛で2軍落ちした時


849名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:31:51.58 ID:KOApI4jZ0
引退だな
850名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:33:02.82 ID:63zJAxW3O
仮病おうじ
851名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:33:49.13 ID:/grgSE9g0
>>848
まぁ限度は去年の開幕戦の直後あたりか
852名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:34:15.56 ID:2/zMQHum0
久々にハムにとっては明るい話題だな、これで余計な戦力抱えんで済むわけだし
853名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:37:08.28 ID:wtGH1i5o0
栗山にとっては吉報
854名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:39:12.21 ID:cHQfcWWs0
まだ引退しないでくれよ
タレントになって
テレビにでるようになったら
もっと見たくないのに見るように
なるからね
855名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:43:33.31 ID:qOgXbfby0
ろくに投球してないのに、なんでいためたんだ。
プライベートでまぬけなことをやったのか?
856名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:44:28.20 ID:2dW2EbGR0
多田野と一緒に俳優になるべき逸材
857名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:46:34.45 ID:vdf3Lmiq0
おいおい今引退したらカイエンも青山に土地もかえないぞ。
30までは投げろよ・・・
858名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:51:31.50 ID:EgjlR8MUO
カイエン欲しいー
859名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:54:28.42 ID:Knv7YGUj0
左投げになって復活か、打者に転向して復活か
どっちにしろ漫画のMAJORを読んでおいた方がいいな
860名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:56:19.87 ID:8/tRVWOr0
野球見限ったんじゃね? 見限られたってのが正しいけど

実力のなさを怪我のせいにして引退して
芸能界入りするんだろう
861名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:05:59.17 ID:xUovXpXE0
>>647
よく医者から見放された重病人が転地療養するじゃないか
ルルドの泉やらヨルダン川のほとりで奇跡が起きるのを待ってたり
あれと同じことだよ
862名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:13:47.37 ID:yCZq4jmt0
斎藤君の昔の雑誌を見たら、やっぱり可愛くてりりしい。
どうにかならないものかな。
863名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:18:42.88 ID:5uUWaUuF0
斎藤の肩痛時期の推移 秋季キャンプ→日本シリーズ→シーズン終盤→夏の2軍降格前(今ここ)

→プロ入り前→大学時代→高3の甲子園優勝後→生まれた時から肩痛
864名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:20:13.90 ID:ivwISOEx0
プロ68勝の定岡って凄かったんだな
865名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:27:04.26 ID:12nQHZxJO
何しにプロ野球入ったんだ?
866名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:28:18.82 ID:d3VB8aNL0
>>864
定岡はトレード拒否して辞めたから、
板東英二(77勝)は超えれたかもしれんね。
867名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:29:18.98 ID:QMEkhUoI0
>>4
野球選手と怪我についての一考察で論文書くよー。
868名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:24:06.23 ID:VUnjp5wTO
始まる前に終わってしまった
869名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:30:00.13 ID:/grgSE9g0
>>864
ドラ1なら
50勝でそこそこ成功
100勝で大成功
200勝で球史に残るレベル
ただ下位指名なら50勝いかなくてもしゃーない、50勝いったらもうけものってとこか
870名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:41:00.54 ID:zXvZOhHuO
開幕投げさせたり二軍で結果出してないのに一軍に上げたり日ハムの育成にも疑問だけどな
斎藤は明らかに体力なかったんだから
斎藤自身が駄目な部分も大きいが日ハムの客寄せの為の無理な起用もおかしい
871名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:43:50.99 ID:u/SUz/mK0
荒木といい 斉藤といい
こうも早稲田推しされるとイラってくるよな
872名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:44:12.39 ID:ILU0B/ER0
>>864
50勝している時点でかなり成功の部類だろ。
プロ入りしても10勝どころか5,6勝、
それどころか1勝も出来なかったりする奴が何人もいるんだし。
873名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:53:55.31 ID:Ik59OsM30
来季絶望なら戦力外になるな
874名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:00:17.67 ID:5uUWaUuF0
成田童夢と斎藤佑樹のオタ芸コンビでデビューしたらいいのに
875名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:37:58.00 ID:exao0Ehm0
>>871
まあ、球団の要求に応えられない選手は捨てられるのがこの世界の習わしだ
876名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:41:31.97 ID:dkh8yp6B0
あんな球威ゼロのひょろ球でどうやったら肩損傷できるんだよww
877名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:47:05.41 ID:exao0Ehm0
>>876
早稲田伝統の足ビーン投法による肩への負担は半端なものではないw
878名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:53:23.35 ID:ihPT0/lj0
このままフェードアウトするとみた
879名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:56:38.53 ID:/S8vrVPmO
自由獲得枠の糸井を投手として何年も我慢してきたハムさんやぞ
880名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:57:46.31 ID:/grgSE9g0
>>879
自由枠だからこそ我慢しなくちゃならんだろ
881名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:20:14.26 ID:iJA6s/F30
今年大谷来てなかったら

ゴミカス→入団拒否→入団拒否
882名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:45:42.94 ID:Zq5M2p+b0
♪もう~おわりだね
883名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:53:49.93 ID:5NlaHu0x0
肩やったらもう駄目だな
日ハムでもリハビリ担当コーチ部門作るのかな
884名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:04:40.72 ID:wqkOI/MI0
プレーイングキャスターになれよ。
選手兼任キャスター。
885名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:05:15.52 ID:BlzROmja0
どこまで本当なのかわからない…
怪我は本当なの?
886名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:06:28.60 ID:qzrdKAtO0
本当は怪我なんてしてない
怪我ってことで引退すればリスタートも容易だし本人のプライドも傷つかない
みたいなこと書いてた記事あったよな?あれ正解かも
887名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:09:57.98 ID:fXYTDVww0
どこソースだよ

ハンカチBBAはそろそろ現実みろ
888名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:12:12.76 ID:GHwV9qeJ0
自主的に引退するのがいいよ
889名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:18:11.03 ID:pmaKaPLAO
引退してハンカチ屋さんになれば良い
890名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:25:28.13 ID:n4qywO5R0
>>237
吉川はGoing!の88年組新年会に4強と一緒に混ざってたなw
891名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:29:24.21 ID:YA1D9kTd0
それ見てすねたんだなさいてょw
で、手術で注目を集めようとするも失敗w
892名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:30:53.85 ID:tL4bXcNy0
始まる前に終わるとは
893名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:31:46.80 ID:n4qywO5R0
>>333
ダルに目をかけてもらった選手は伸びるね
中田、田中、前田
ダル見る目あるからな
894名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:48:38.14 ID:yCZq4jmt0
肩を痛めた選手に悪口ばっかりいってる人間は今に大けがする。
895名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:50:20.30 ID:exao0Ehm0
>>893
確かに見る目はある。あとダメな奴を見限るのも早いw
896名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:52:47.28 ID:yCZq4jmt0
斎藤君が引退したら大勢の女性ファンが野球に興味を失うだろう。
自分も初めてプロに興味を持ってたくさんの選手たちを知ったけど
斎藤が野球を止めたらとっかかりがなくなる。
897名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:58:17.29 ID:vPFhlsNB0
大勢の女性ファン(熟女)
898名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:58:46.53 ID:exao0Ehm0
>>896
そういう手合いは野球ファンじゃなくて斎藤ファンなんだから
斎藤がいなくなれば消えて当然

少しでも野球に興味を持った人だけが残ればいいよ
899名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 15:08:26.99 ID:Rd+uJqjp0
関節唇なんか痛めたら動かしたらかなり痛いだろ。いままで何やってたんだ?
900名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 15:09:48.45 ID:vPFhlsNB0
>>899
ゴルフ、釣り、ボーリング、オタ芸…あと合コンです
901名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 15:21:03.91 ID:JpjpYZTO0
>>896
斎藤にもう大勢の女性ファンなんかいない
集客力では吉川・ウルフに負け、親善試合のチケットは売れず、
女子ご用達プロ野球アイの人気ランキングでも圏外
わずかなハンカチババアが残ってるだけ
902名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 15:31:24.52 ID:E4wc7J2g0
>>896
ババアww
お前が野球に興味なくなったところで野球界には何の影響もないから安心しろww
903名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 15:36:09.70 ID:ATLvu9D90
この人なんだったんだろう・・・

あんまり調子こいてるとひでぇ目にあうぞと
思ってたら想像以上にひどいことになっててワロタw ワロタ・・・
904名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:01:04.89 ID:JOVuEhUwO
その場しのぎの嘘ばっかりついてるから自分でもどれが本当か分からなくなってるんだろうな
905名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:15:51.25 ID:y0lok4HI0
プロで10勝以上上げたんだろ?
前評判より良かったじゃん
906名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:16:11.71 ID:7O6DwGT6P
ハムの早稲田の先輩は荒井修光とか江尻とか宮本とかパッとしないな
907名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:18:23.33 ID:GHwV9qeJ0
物覚えの悪い馬鹿なんだからきちんとした台本を渡して本日はココ明日はココと段取りを教えないからグダグダな展開で火に油を注ぐ状態になるんだよ
バックの勢力がデカイならまともな絵を描ける奴を雇うかリーダーに頭のキレるものを配置しろ
908名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:32:26.62 ID:n4qywO5R0
>>901
そういうオバハン達は今はサッカーの内田や体操の加藤やフィギュアの羽生に乗り換えてんじゃね?w
909名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:48:06.39 ID:GHwV9qeJ0
嘘に塗れた薄汚い奴
男らしくないし実力不足のくせして体裁ばかり気にする女々しい男だよ
手術はしたくない笑
仮病でどこを手術するんだよ!
頭でもかち割ってもらえや
910名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:51:46.95 ID:oI/JMG/D0
プロリハビラーさんへ進化中ですか?斉藤さん、跡継ぎできてよかったですねーw
911名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:54:40.58 ID:LpZByKmL0
田吾作
912名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:02:26.77 ID:HihtUWW00
2年前の今頃はキャンプ地でハンカチフィーバーなんて言ってたのにな・・・
もう壊されたか
所詮使い捨てのパンダだったね
913名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:13:23.67 ID:HihtUWW00
>>893
去年も一昨年も打率たったの.230台のヘボ打者中田が偉い過大評価だなw
清原みたいなカスですら通算打率.270あるというのに
どう考えても田中前田と名前を並べていいレベルの選手じゃない
中田って例えるなら全てをショボくした日本ハム片岡ってところだろ
914名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:14:43.33 ID:hGf5OGb30
中の人おいでよ
身バレしない程度に仮病情報を教えてください
915名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:16:07.49 ID:luam+Jmy0
155キロ超の剛球投手が肩痛めるのはわかるが
なんで138キロの遅いボール投げてる斎藤が肩痛めんだよw
916名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:20:15.34 ID:susRdtZB0
ズコー
917名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:20:50.57 ID:hmhuq2vq0
唇損傷で長期離脱って何様だよ
918名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:21:44.76 ID:IutUWg2q0
右肩痛設定がどんどん前倒しになってるな
去年の夏からとか笑える
そのうちプロに入る前、甲子園終わった時から痛めてたとか設定付きそう
919名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:22:02.17 ID:H2AGp3Oj0
仮病でこんな大事な病気って公表しないよ
中里SB斉藤らと同じで投手生命がほとんど終わるような怪我の疑いなんだから
遅いボールで肩痛めるとかいってる奴はまず論外
お前らはスポーツやってて怪我しないのかと子一時間
920名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:22:41.01 ID:O7vkf8Ia0
早稲田実業の先輩の荒木ですら、3年目に
6勝7敗
4年目に8勝13敗
5年目に10勝9敗として
翌年肩を痛めてリタイアしたからな
ハンカチは早すぎ
921名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:23:35.21 ID:gRXx/FXD0
だめだこりゃ
922名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:25:35.94 ID:Hxs8T64CP
離脱も何も二軍選手じゃん
今年ダメなら戦力外でしょ
923名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:25:36.49 ID:luam+Jmy0
>>919
中里も斎藤カスミも治らなかったよな
右肩関節唇損傷から復活した投手っていたっけ?
いなかった気がする
924名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:26:10.73 ID:u/UnHIOIO
同じ早稲田の三澤興一くらいの選手で終わりそうだな
925名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:27:12.08 ID:e+Hh81lA0
治らない病名だから丁度いいんだよ
仮病を理由に引退出来るならな
926名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:30:04.40 ID:8xYW5gJ+0
本人のプライドと球団事情を考えれば両方納得できる上手いやり方だね
927名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:31:32.89 ID:Vi3M2xU6O
またハムの使い捨てか
ハンケツも捨てられるか
928名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:32:02.58 ID:68xloNap0
ハムの戦力には何の影響も無いな
929名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:32:07.16 ID:O7vkf8Ia0
ヤクルトの石井弘寿やロッテのジョニーみたいに消えそうだな
930名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:33:36.55 ID:lB+TeN5SO
これは再起不能っぽいな去年の開幕戦が最後の輝きになりそう
斎藤は高卒でプロ入りした方が伸びただろうなあ
さすがに田中には勝てなかっただろうが
931名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:37:01.13 ID:O7vkf8Ia0
今中も晩年は肩を痛めて130キロも出なくなって引退したな
川崎も肩を痛めて引退
ヒルマンも肩を痛めて退団
932名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:39:15.41 ID:lB+TeN5SO
ヒルマンは肩に小錦が乗ったんだから仕方ないよ
933名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:46:07.94 ID:hGf5OGb30
グダグダ給料泥棒してないで潔く辞めれよ
散り際くらいは美しくしろ
934名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:46:33.77 ID:o1fBEwSI0
関節唇を、損傷するのってヤバくないっすか?
935名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:49:43.98 ID:BhER447RO
奇跡の復活フラグ

無いですか
936名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:50:00.08 ID:78kj4UYV0
斉藤は20勝出来る投手。巨人は斉藤をドラ一でとるべきだ。将来は日本球界を
背負っていく選手。WBCでもエースになる存在。
以上スポーツライター石田雄太。
937名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:50:19.24 ID:FzRbgZBl0
>>919
プロリハビラーって揶揄される和巳だけど肩壊してから唯一の趣味のゴルフは止めたんだよ
肩痛とか言いながらゴルフしてベストスコアだしてニッコリしてるカスと一緒にすんな
938名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:54:03.04 ID:3/TbDGja0
今年も斎藤の両親は沖縄満喫してんのか?
去年同様に飛行機代、宿泊代、食事代、滞在費すべて球団が支払うVIP扱いだろ
契約条件の特約に入れてあるとはいえやり過ぎじゃねーか
939名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:55:15.62 ID:FGBcv7XRP
やっぱりアナウンサーになりますってか
940名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:55:47.14 ID:O7vkf8Ia0
南海ーダイエーの加藤伸一は肩を痛めて投げてなかったのに、広島オリックスで復活してたな
なぜか球速が速くなってた
941名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:58:55.40 ID:rf0xcc+/0
>934
うわぁ、がんばろう
ビッグになろう
942名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:00:19.62 ID:O7vkf8Ia0
ヤクルトの加藤博人もなぜか肩を壊して手術してから、
前は130キロ中ばくらいしか出なかったのに
150キロの速球投手になっていたな
あれは謎だったわ
943名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:01:37.63 ID:a5A8gIhZ0
>>937
プロリハビラーの和巳は妊娠中の元嫁の腹を蹴った最悪のカスだろww
944名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:02:13.86 ID:N3iHHXP+0
小林麻耶が看病してくれるから大丈夫
945名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:02:15.48 ID:4vCYoCfIO
こいつの全盛期は本当にすごかったよな
サイドスローに転向してから20勝 3回くらいしたよな
946名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:02:51.78 ID:qdcX2C2f0
下手したらこのまま引退だろうね
この個所のけが・痛みはその可能性もある
947名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:11:54.90 ID:yCZq4jmt0
>>938
それは確かな情報ですか?
根拠を出して。
948名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:20:23.56 ID:E4wc7J2g0
>>947
ババア必死ww
949名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:22:59.89 ID:pDa+39fs0
こいつだけ香川県でキャンプしてるんだろ?
毎朝4時から練習だっけ?
950名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:24:45.52 ID:Zyu0vjYZ0
手術ってことになったら解雇でええな
951名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:26:01.95 ID:I8ULEgv/O
持ってるなー
952名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:26:51.14 ID:3xPs4W7E0
今まで故障を隠してきたのか。。。
叩いた奴らは謝れよ
953名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:28:11.17 ID:1+P1X08L0
早稲田でまともなのって居るの?

あ、つよぽんか
954名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:29:26.30 ID:zUwY953/0
今のままじゃトレードの駒にもならないんじゃないの
少しは活躍して駒になれよ使えねー
955名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:37:02.72 ID:vPFhlsNB0
肩が痛いけどゴルフはできます
肩が痛いけどオタ芸は打てます
956名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:40:45.34 ID:5NlaHu0x0
田中マーがプロ入りした頃ノムさんが斎藤について「斎藤君は今がピークなんじゃないの?もう完成されてる感じがする。この先のびしろはそんなにあるように感じない。」って言ってたのを思い出した。
957名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:41:13.90 ID:VUnjp5wTO
>>934
下手に動かしたら抜けてしまう状態だろ多分
958名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:47:15.09 ID:3gDVdrD60
>>15
いや参院選で民主党から立候補だろ。
959名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:52:40.49 ID:y6doCXEb0
俺も同じ病名で手術したよ。
普段はそこまで痛くないんだけど、寝てるときに寝返りうつと痛いんだよね。
すぐ退院できるし、1ヶ月くらいで完全に普通に動かせるようになった。
960名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:53:16.41 ID:dxVadu200
ハンカチはオワコン
961名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:54:07.25 ID:AbGXR5Bm0
>>831
甘すぎるわw
962名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:12:27.81 ID:3JDMg8J30
峯岸みたいな坊主頭にすれば笑える
963名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:12:44.57 ID:zDJ0VRYfO
>>958
いいね
ハンカチは議員向きだと思うわ
案外大物になるかもよ
964名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:21:07.29 ID:yjNiEdKgO
プロじゃ通用せず結局こういうシナリオ書いた、って思われても仕方ない流れだな。
965名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:21:49.23 ID:ScccLEsC0
ああここは一番やっちゃいかんとこだろ・・・
966名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:24:53.72 ID:O7vkf8Ia0
酷使はされてないのに早々壊れたな
967名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:32:52.78 ID:ATLvu9D90
>>963
無理だろw
968名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:40:26.67 ID:fwpx+O3P0
大学4年+プロ2年の手投げをみれば肩壊れても不思議じゃない
969名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:46:16.55 ID:6KYqITL20
太く短い人生だった
970名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:50:07.82 ID:9vetRGAg0
おい、銀座で山買うんじゃなかったのかよ?
971名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:53:16.13 ID:s887CoEkO
>>963

バカか?
こいつは電波系だから無理w
972名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:55:56.76 ID:phSU2SKZ0
見かけは平凡でなんか影が薄いから、キャスターになっても痛い感じになりそう
早大院なら電話かければ入れてくれるだろうから、そこから大学の監督でも目指すのがいいじゃない
973名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:00:04.34 ID:oEPzuHWB0
原因はゴルフコンペだな
親睦を優先したがためにプロとして使えない身体に・・・
974名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:01:10.66 ID:944mQH6S0
もう辞めたいんだろう
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 21:01:43.79 ID:MWRCe2wVO
大学に壊されたのか、日ハムに壊されたのか?
976名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:02:18.05 ID:LT+l9/S20
平均年齢58歳のババア連中はこいつが野球を辞めようがどうでもいいんだよな
早く引退するよう導いてやれよ
うどん屋開業したら会える機会も増えるしババアも満足だろう
977名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:03:01.17 ID:mXznk/L4O
運を使い果たしたみたいだな。
けど、金が残ってるから羨ましいは
978名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:06:10.25 ID:vZH8J70B0
現在のストレート球速平均134km、手術後のストレート予想、最速125km(笑)
979名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:06:33.27 ID:oXRZp5qR0
こうなってくると可哀想なだけだな
故障してるのに営業登板で無理に投げさせられてぶっ潰された
980名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:07:44.89 ID:vZH8J70B0
あの間抜けな立ち投げ草野球投法を見れないのは非常に残念である(笑)
981名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:07:49.81 ID:63zJAxW3O
>>975
仮病王子
982名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:09:29.68 ID:YluXkIJp0
つい最近までゴルフしてたろ?ボーリングしてたろ?ヲタ芸でハッスルしてたろ?

肩壊れてましただ?????????
983名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:09:40.68 ID:O0uUnYRO0
このまま引退もあり得るな
984名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:09:57.52 ID:vZH8J70B0
人生の運を18歳〜22歳で全て使い果たしたチンカス斎藤(笑)
985名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:14:18.85 ID:vZH8J70B0
この程度の能力しかない三流ピッチャーに3500万も支払ってる日ハム凄いわ(苦笑)
986名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:14:51.55 ID:5kxfHOUe0
この怪我はヤバいだろ
987名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:15:44.53 ID:xVHWu2LT0
>>982
斎藤「本業より大切なことってあると思うんです」
988名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:18:45.09 ID:btZVYk4+0
引退して俳優に転進。
数年後Vシネでシャブ野球なる作品でるも、
その後のことを知る者は少ない
989名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:31:44.45 ID:HNbExRjP0
プロ入り前から故障してました

ハムに告訴され契約金+年俸返金要求される

群馬の山奥で・・・
990名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:42:49.49 ID:zsk668At0
無理させるからだ
991名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:42:57.06 ID:LT+l9/S20
こいつみたいに野球を舐めてる奴だけは許せない
ここまで無様だと亀梨を入団させた方がパンダとしても優秀だし野球に関しても真摯に向き合い練習も真面目にやるはずだろ
日ハムのドラ1なんて話題になりさえすればいいんだから今年は亀梨を指名してやれよ
992名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:46:22.69 ID:8H2BLE2rO
チンカス王子ヤバイなWW


5年後にはあの人は今?に出てるぜ
993名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:51:12.85 ID:5Qu1dtZQ0
うわぁ頑張ろう
994名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:53:05.48 ID:VrGzCXjS0
次スレまだ?
995名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:54:36.43 ID:LT+l9/S20
996名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:54:35.74 ID:s9Kjbae1O
こんな野郎がまー君と並び称せられていたとは(怒)
997名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:55:47.32 ID:n4qywO5R0
>>996
しかも「ハンカチ世代」と世代代表扱いするしな
今は88年会で通ってるが
998名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:56:21.18 ID:R31Do2aR0
単に弱いから怪我したんだろ
怪我は避けられる前提で話す奴って頭がおかしいと思う
999名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:57:55.93 ID:oEPzuHWB0
監督が悪い
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:59:58.27 ID:oEPzuHWB0
やっぱりコーチが悪い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。