【サッカー/ドイツ】清武所属のニュルンベルクが金崎夢生獲得へ…独誌が報道[1/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ドイツ誌『キッカー』は29日、日本代表MF清武弘嗣が所属するニュルンベルクが、名古屋を退団したMF金崎夢生と交渉中と報じた。
同誌はニュルンベルクが金崎の獲得に動いていると伝え、「23歳のこの選手は、攻撃的な中盤のすべてのポジションでプレーできる。
日本代表として5試合に出場した経験も持つ」と紹介した。

なお、ドイツの移籍市場は1月31日に閉幕する。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/4/e449e_854_50982074_f315ef55.jpg
金崎夢生

SOCCER KING 2013年01月29日19時38分
http://news.livedoor.com/article/detail/7360977/

関連スレッド
【サッカー/Jリーグ】名古屋、元日本代表のMF金崎夢生と契約更新せず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359113399/
【サッカー】元名古屋グランパスMF金崎夢生、移籍先どうなる? 欧州希望もチーム見つからず…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359155116/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:25:45.42 ID:vvVQbmiIP
ゴネ得
3名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:25:47.11 ID:g2G8OCzG0
ドイツは若い日本人ならなんでもいいのかよ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:25:49.39 ID:d6xjXdN/0
きたか
5名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:25:54.19 ID:An02NP5a0
むせい?
6名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:26:16.18 ID:3IhuVQXxT
今フリーだから移籍市場の期限とか関係ないんじゃねえの?
7名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:26:51.07 ID:sZ2Q+moGP
あれ?別もオファーが云々なかったっけ?
8名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:27:03.74 ID:IbMsE3uC0
決定力のないドリブル馬鹿はニュルンに何人もいるだろw
9名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:27:17.00 ID:qCltgeTyO
ドイツの日本人ブーム止まらんなw
もう何でもありかよw
10名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:27:32.07 ID:YgCAjouy0
1月いっぱいだっけか移籍ウインド、タダだし買い叩いてもいいんじゃね
11名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:27:36.34 ID:hfjxCZyZ0
あと2日!
12名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:27:39.62 ID:Q+wSB8160
日本人取ったらほとんど戦力になるからな
そりゃブンデスが日本人獲得に積極的になるわけだ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:27:45.54 ID:wpR3uOcP0
23歳のこの選手は、
攻撃的な中盤のすべてのポジションでプレーできる


?????????????????
14名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:28:14.14 ID:emZB/jlP0
移籍金0市場では上物じゃん
15名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:28:28.48 ID:bEtdK+hE0
扇原はどうした
16名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:28:45.11 ID:MZgAb1nn0
0円移籍
カスだなこいつ
17名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:29:02.81 ID:hfjxCZyZ0
>>13
トップ下、右、左どこでも
18名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:29:09.86 ID:dDOzSMCHP
スターライトエクスティンクション!!
19名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:29:34.75 ID:VPN+x8be0
密約の匂い
20名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:29:35.06 ID:NQYNse6Y0
アニョハセヨ チャヌン ニダ崎ムウ スミダ!
21名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:29:53.06 ID:OW++c0ak0
ちょw首になったばっかだぞw
22名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:30:14.58 ID:+9Lkiaal0
こんなやり方を許してたら色々やばくね?
23名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:30:38.62 ID:neOUtRaH0
もう時間ないよ!
24名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:30:47.21 ID:U+M1hhEH0
昔ブンデスってイランの選手買い漁ったんだよな
そんでいまはイラン人なんて誰もいない
日本もそうなりそうだ
25名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:31:22.13 ID:DAo2VMA40
清武って練習中の態度が気に入らないってベンチだったの?
26名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:31:24.62 ID:W94kHjeD0
性格がアレらしいから清武がダメージうけそうだなw
27名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:31:31.27 ID:noqKRMU70
欧州組の少ない韓国が可哀想だから韓国人って事にしてやろうぜ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:31:37.93 ID:jr4c7ic8O
>>13
いつの間にそんな選手になったんだ夢生ww
29名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:31:47.68 ID:WD8tXJzq0
しょぼいのとるんだな
30名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:31:57.23 ID:NSUt+Psv0
日本人頼みのクソサッカー

とか向こうで言われてたら笑うがね
31名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:31:57.11 ID:Q+wSB8160
日本人コンプレックスが伺えるレスが既にあるなw
32名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:00.63 ID:JJ66x2Jq0
>>16
だって今無職だもんこの人
33名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:01.73 ID:IxawrzPo0
ほう
34名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:08.81 ID:kXyP4SGh0
>>22
何がヤバいのかまったくわからない。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:15.28 ID:D96YbMru0
>>83
みーやオワタ
36名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:23.87 ID:mN2WYkn00
金崎嫌いだわ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:27.81 ID:9Gj0mKN60
下位クラブ行ってもな
38名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:36.30 ID:TfBR2JGH0
0円だから取っても損はないのか
でもほんとにいるの?
39名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:39.27 ID:xng0qDtn0
既にいるドイツ人たちとどう違うんだ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:39.92 ID:Aro1MH4/0
ニュルンの試合見た後のどうしようもなさ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:43.77 ID:IxawrzPo0
大分トリニータコンビ
42名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:48.59 ID:7487UHEW0
○崎○生
43名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:54.69 ID:mYnTkZVM0
清武より金崎の方が上手いだろ
44名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:33:03.18 ID:zHXLNnWv0
そりゃタダなんだからこじきドイツさんが動かない訳ないじゃん
45名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:33:18.62 ID:MZgAb1nn0
>>32
自分から海外に行くために契約しなかったんだろ
糞だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:33:22.03 ID:IxawrzPo0
キッカーだしほぼ確定じゃね
47名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:33:34.47 ID:drxAsJdA0
DF補強しろよ
左の禿なんていつまで使うんだよ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:33:53.78 ID:kXyP4SGh0
>>45
契約の自由って知ってるか?
49名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:34:00.60 ID:NAesJJTk0
これで清武より活躍したら笑うな。当たりの強さと素早さのバランスが丁度ブンデスにハマったりして
50名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:34:10.26 ID:eXt5/5OU0
>>24
というより欧州でイラン人をまったく見かけないんだけど
イラン代表の成績低下に比例するように減っていった
51名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:34:12.90 ID:huk4XbHA0
名古屋に3年もいたんだから移籍金残せなくてもいいだろ
52usianasan.2ch.net:2013/01/29(火) 20:34:29.48 ID:4XF1Gt0O0
guest guest
53名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:34:29.79 ID:0ozzXxR30
>>42
なんだ山崎邦正か
54名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:34:31.66 ID:9tot3svB0
明日、するりと釣男が逃げてったら名古屋サポどうするか見たい
55名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:34:55.09 ID:mX4d+HW70
ドイツは親日だから日本で使えない選手を雇ってくれる
56名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:02.92 ID:TmiMInff0
代表とかいつ呼ばれた?まったく記憶にない
57名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:08.77 ID:Zhd8mYm70
そっちかい!!
58名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:12.97 ID:cQvD6nQu0
左SBになるんだな
いい補強だ
59名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:14.63 ID:eXt5/5OU0
23歳なら移籍金なしでも育成手当だかなんだかが貰えるんじゃないの?
60名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:21.06 ID:kXyP4SGh0
>>56
最初
61名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:32.27 ID:MZgAb1nn0
>>48
だからなんなんだよ
実力があるなら移籍金発生しても移籍できるんだよ
こいつは実力がないくせに海外に行きたいから契約しなかったんだろ
ただの海外厨
62名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:41.73 ID:6sV3sUBD0
>>22
Jで通用しない選手が海外に出場機会求めて移籍は別にいいのでは
63名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:53.70 ID:SJ3PqSuc0
拾う神ありだな
チャンス行かせよむう
64名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:57.28 ID:jr4c7ic8O
>>54
劣頭サポのたらればいらんよ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:36:32.23 ID:jOJt60hR0
23歳にしてスペランカー
66名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:36:40.06 ID:IxDHWqZg0
>>25
新しく入った監督があくまでも決定権は自分にあることを選手達に示すために清武が犠牲になったのでは?チームの主要メンバーですら簡単に外されるんだってなったら緊張感でるし。
67名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:36:57.27 ID:kXyP4SGh0
>>61
だからそれは個人の自由だろが
68名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:37:17.32 ID:U8JrUWr10
大前見てると清武の凄さがわかった
あの糞チームで結果出してる清武はさすが代表って感じだわ
69名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:37:30.56 ID:hfjxCZyZ0
>>56

2009年1月アジアカップ予選イエメン戦@熊本
2010年1月アジアカップ予選イエメン戦@イエメン
2010年2月キリンチャレンジカップベネズエラ戦@大分
2010年2月東アジアサッカー選手権中国戦@東京
2010年10月親善試合韓国戦@韓国
70名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:37:38.81 ID:MZgAb1nn0
>>67
別に自由だし勝手にすればいいけどカス選手だな
71名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:37:43.51 ID:OWCE6npH0
>>22
名古屋と契約満了で国内のクラブはどこも積極的に獲得しようとはしていない選手なんでないのか
要するにお給料に見合った選手ではないって評価されているのでは?
72名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:38:08.39 ID:UyUtQyG80
名古屋行ったのがあかんかったのかね
73名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:38:11.31 ID:dK7GFuj+0
>>24
日本がそうなりそうという根拠が不明
74名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:38:40.61 ID:cnEj4BwnO
茶髪禁止の名古屋から抜けたらまたギャル男に戻りそう
清武とチンピラコンビ結成か
75名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:38:57.93 ID:k2o874kr0
活躍して芸スポのバカどもを見返してやれ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:39:01.89 ID:5U/KUkiQ0
ニュルンベルクなんて誰が行ってもレギュラーになれるよ。あんなクソサッカーチームJ2にもねえからw
77名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:39:11.07 ID:8U2lh3NE0
>>72
大分にいる時から大した選手じゃなかったじゃない
78名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:39:46.03 ID:Ss2TuVJX0
金崎IN
清武OUT
79名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:40:03.43 ID:oURu/8Yd0
こんなの通用しないだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:41:05.22 ID:uqdoMM/10
ニュルンが今必要としてるタイプじゃなくね
81名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:41:13.28 ID:rsI1G0BZO
契約を満了してタダで移籍する事の何が問題なんだ
契約切れてないのにタダで移籍した最低の屑はいたけど
82名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:41:21.20 ID:3PJ9oYCS0
0円移籍で育成費のみの格安
年俸も抑えて30万ユーロ以下で取れそう
な割にはいい買い物になるぞ
83名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:41:23.47 ID:IxawrzPo0
>>76
ケネディがサッパリ活躍できなかったクラブだなニュルンベルグってw
84名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:41:35.52 ID:djmLme8u0
また脱Jリーグか!
85名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:42:00.77 ID:ix0SfMlp0
十円ハゲ田圭佑さんはアジリティーがないからいらないのかな?
86名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:42:01.55 ID:y6HC9HXL0
また増えるのか、まあフリーなら損しないしな
87名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:42:18.00 ID:V460vKgI0
>>81
ザキオカの事か
88名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:42:20.49 ID:6sV3sUBD0
日本でダメな選手だけど案外海外ではやれるかもよ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:42:32.16 ID:iTcRxsW80
金崎のプレースタイルなら外人の無名選手でももっといいのが腐る程いるだろ
90名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:42:51.45 ID:6b6Kzl930
清武オワタw
91名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:43:08.80 ID:5vIaB08j0
まあ移籍先未定といってもJが動いてないわけないし
海外移籍狙ってたんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:43:17.87 ID:ImQCMWxH0
0円移籍で格安って大事にされない予感
うまくハマればいいが
93名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:43:40.91 ID:5U/KUkiQ0
>>83
周りがひどすぎたんだろうな。ニュルンベルクの試合を毎試合見てる俺にはわかる。
やばくなったら前線へクリア。これを徹底して90分実践してくるクソサッカーだから。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:44:05.14 ID:bNrVmYrQP
>>82
万が一、使えなかった場合でも槙野みたいにJにレンタルすれば良いだけだからなw
リスクがほとんど無いからメリットだらけw

ただ貰えるチャンスは少ないだろうけどね。
ただ清武が居るからボールは回ってきそうなんで
活躍はしやすい環境ではあるな。
95名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:45:54.99 ID:4fZyTus70
ありゃ扇原はw
96名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:45:55.36 ID:V460vKgI0
勘違いして人多いけどドイツ人が求めてるのは

清武や乾レベルであって
中途半端な実力の宇佐美や長谷部レベルじゃないからね

そこを勘違いしてると
そのうちドイツ人から「中途半端な日本人獲得するくらいならドイツ人使え」ってなるよ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:46:26.65 ID:Im8/OKnZ0
カナサキ?? ああ、キムさんニダw 実質、ウリナラ同胞ニダw
98名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:46:30.29 ID:c39BoFBO0
これだけ日本人ブームなら本田の契約が切れたら

バイエルン、シャルケ、ドルトムントあたりが獲得に動いてくれそうだ。安心した。
99名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:46:46.01 ID:0iMqF/jW0
ニュルンベルクでささやいて
100名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:47:45.92 ID:flNu6wuD0
4大リーグの金崎(一般的には無名)>>>>>>>>>>>>>リーグランク9位ロシアの本田(日本代表)
101名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:47:53.30 ID:3PJ9oYCS0
怪鳥はすでにお断りされてるかかな
102名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:47:54.00 ID:LKcPFHtcO
終わった選手だろ?
本人は香川をライバルだと思ってんだろけど。
すべては結果だから、サッカー人生をenjoyしな。
103名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:48:20.26 ID:lynZsTX10
試合に出れないと思うぞ
104名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:48:37.16 ID:qXnGbr0g0
また海外組が増えたな。
Jリーグ嫌がるの多いなw
マジでJリーグ落ち目だなw
105名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:48:42.81 ID:Qg/yHQfZ0
>>97
冗談でも釣りレスでも自分で打っててキモイって思わない?
一回外に出てリフレッシュしてみたら?
106名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:49:11.28 ID:XJlJutvq0
良かったじゃないか
107名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:49:16.96 ID:8s6quss60
ただで代表級の選手が買えるなんてラッキーだな
108名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:49:45.05 ID:WL8/JsCO0
VVVはどうしたんだ
ベルギードイツにとられすぎだろ
109名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:50:06.48 ID:Zesal3dR0
>>42
愛生さん
110名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:50:14.71 ID:troB4E010
この二人が大分のトップ下だったなんて芸スポのにわかは知らないだろ
金崎が移籍して清武がレギュラー
111名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:50:20.45 ID:VeN4HWQfP
にゅるんかー
可能性高そうw
112名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:51:02.17 ID:yvRnnBmS0
ブンデスは誰でも行けるリーグになりつつあるな
113名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:51:06.71 ID:hfjxCZyZ0
>>82
育成費は満23歳の1月1日までの移籍に適用される
金崎は対象外
114名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:52:00.47 ID:c8kDAgcN0
こうなったら梅崎と東と西川もニュルン行けよ
115名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:52:12.10 ID:qq2GOzOmO
駆け込み移籍か?いつも必ずあるよねぇ。
116名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:52:40.04 ID:lQFVaXYe0
他の代表クラスが苦戦してるのに金崎が通用したら笑う
117名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:52:52.53 ID:bxf0WN3z0
0円ならいいかーって感じだな
118名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:52:57.15 ID:NMB/sUwQ0
>>108
まややの売却が予想以上に延びたから慎重になってんじゃね。
119名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:53:04.74 ID:Ak1ZKQ7E0
金崎夢精くん
120名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:53:07.68 ID:kXyP4SGh0
0円移籍にあれこれ言ってる人いるが、〜年そのクラブの選手になるって契約果たしてるだけだからね。
怪我とか意欲低下とか見込み違いとかで契約果たされない方がクラブとしてはいたい
121名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:53:22.72 ID:Q+wSB8160
0円移籍は必要とされてない証拠

にもかかわらず日本人は20近く行って大失敗は矢野さんと槙野ぐらい



嫉妬するなよ劣等猿
122名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:53:24.91 ID:M+D/UGAL0
夢精すんなよ
123名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:53:46.78 ID:Q9viSBdt0
>>28
元々ボランチの選手で大分でトップ下、名古屋で3トップのサイドでやってたからじゃないか?
124名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:54:01.28 ID:bNrVmYrQP
>>108
オランダは外国人最低年俸の5000万を出さないと行けないから厳しい。
金崎に5000万も出す価値は無いと踏んだんだろ。

一方ドイツは最低年俸が無いから2000万以下で金崎を取るつもりだろ。
125名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:54:20.08 ID:nCxZTGrM0
ニュルンは止めとけって
126名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:54:40.09 ID:syYhvngq0
夏に清武売って扇原買うためのつなぎだろうな
ニュルンの第二清武としての獲得
127名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:54:41.64 ID:bIFAguTw0
ノーリスクローリターン狙いか
128名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:54:51.74 ID:uXDjf1YN0
オーム!
129名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:55:02.08 ID:Ve+t/Byn0
もうなにがなんだかww
130名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:56:10.02 ID:HL0kOx/b0
馬鹿じゃない!w
性格悪いし決定力がまったくないのに・・・
これでドイツでの日本人選手の評価が下がりまくり確定
131名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:56:36.04 ID:arkirTHG0
日本人て一度入っちゃえばクラブ側からけっこ好かれるよな
VVVしかりスタンダールしかりシュツットしかり。
132名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:57:56.84 ID:jOJt60hR0
スペランカーで性格悪い

日本人の評判落としそうだな
133名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:58:04.22 ID:TmiMInff0
こないだ大前ってのを見たけど大した事なかった。
大前と比べてこの金崎ってのは↑なん?
134名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:58:08.91 ID:U+M1hhEH0
>>73
イランはアリダエイっていうイランの英雄みたいな奴がブンデスで活躍したから
他の選手が続いたけど他は活躍できなかった
だからもうイラン陣はブンデスからとってもらえなくなった
日本も香川が活躍したから続いてるけど金崎がいったところでたいして活躍できなそうだから
イランみたいになりそうだと思っただけ
135名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:58:13.29 ID:7nK7K7Np0
試合出れるなら行くべきだが
どうなの?
136名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:58:24.58 ID:ABYLQ/Pe0
>>133
2ランクくらい下
137名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:59:36.14 ID:FAJaB47T0
多分清武の負担になるだけ、うざいな
138名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:59:48.63 ID:8954w2mv0
Jでゴール量産していた奴がブンデスでも量産したケースはあるが

Jでゴール量産できない奴がブンデスで量産したケースは今のところないよね
139名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:59:49.59 ID:qNIhoIRc0
最近日本人のゴールやアシストをまったく聞かなくなったけどどうしたの?
香川が居た頃は毎週のように誰かが活躍してたのに
140名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:59:56.97 ID:5ooBiCiA0
そういえば扇原がニュルンて話はなくなったんか

誰か日本人がニュルンついたころに清武脱出してそうだけど
141名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:59:58.09 ID:uSZyRv9+0
新天地で心機一転化けないかな
142名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:01:19.38 ID:vjDZZ+Lf0
寿司のチームメイトのマハダビキアも活躍したほうだろ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:01:26.72 ID:69SGmf5eP
>>140
C大阪の扇原獲得が噂されるニュルンベルク、スカウトが語る日本人選手の魅力
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20130111/89620.html

メッケル氏は日本人選手の特徴として
「素晴らしいメンタリティーを持っている。そして戦術面をとてもトレーニングされているんだ」
と精神面と戦術面で優れていることをあげている。
次のターゲットとして、扇原の名前をあげたメッケル氏だが、
「残念ながら、今の金額では高すぎる。しかし、契約を結べるようにこれからも仕事を続けていく」とコメントしている。
144名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:01:28.62 ID:kXyP4SGh0
>>134
結局、需要と供給が均衡しだすだけ。
日本人選手はコスパ低いな→価格低下
日本人選手はコスパ高いな→価格高騰
1選手の評価気にしてもしょうがない。
145名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:01:37.60 ID:Q9viSBdt0
>>71
名古屋は延長の意思を示したけど、金崎が海外行きたいからってごねて
それじゃ見通したたないから延長断念したわけで、別に首になったわけでも、金でもめたわけでもない
Jの他のチームからオファーもあったし、今フリーなのは金崎のワガママの結果
146名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:01:46.01 ID:NAesJJTk0
>>139
乾がアシストしたばっかりだろうがw
147名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:01:55.22 ID:hRPN5NQg0
海外で欲しいのは献身的に動ける日本選手だろ?
金崎はその反対にいる選手なんだけど・・
148名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:02:00.97 ID:plOcwoEQ0
主力として獲るわけじゃなさそうだな
149名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:02:10.38 ID:lQFVaXYe0
>>139
乾がアシストしただろ
岡崎清武宇佐美あたりがもっと頑張ってくれんとな
150名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:02:46.48 ID:0hvguFgVi
去年見た時はドリブルもまるでダメだったね
151名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:03:11.79 ID:aUdDHsSD0
>>134
後に行ったハシェミアンの方が活躍してる
152名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:03:29.23 ID:Rc8YiMFj0
あー柴崎の邪魔してくれたゴミクズちゃんか
153名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:03:49.81 ID:u8DcDZ/S0
もしや清武の後釜か?
154名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:04:11.32 ID:c39BoFBO0
日本代表クラスじゃないとブンデスいっちゃだめだよ・・・
155名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:04:12.60 ID:yvRnnBmS0
もっとフィジカルつけてゴリブルを鍛えてほしい
156名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:04:16.39 ID:fgYkxd0s0
これは戦力アップになるよ
ほんとニュルンベルグどうしようもねーし
157名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:04:56.19 ID:c39BoFBO0
ブンデス上位>オランダ上位チーム>ブンデス中位

な気がするけどあってる?
158名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:05:06.93 ID:wsBwV2Y2P
>>124
さすがに金崎に5000万も出すエールのクラブなかろうw
スペ体質だし

ただ、ただならとっておけば役に立たなくともJにレンタルすれば
給料分は損しないってことじゃないかな
159名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:05:11.43 ID:rsI1G0BZO
>>138
乾…はJ2で量産してたか
160名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:05:18.60 ID:OsQXk7aF0
世界的にスペースの潰し合いに長けているJリーグは個性が殺されるから案外ヨーロッパ行ったほうがうまくいったりして
161名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:05:21.25 ID:NEmGxQ8P0
幾らニュルンベルクでも金崎はどうよー
矢野と同じ目に遭いそう
162名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:05:22.02 ID:qXnGbr0g0
>>138
ブンデス2部でも量産できないケネディ、チョンテセがJで量産してたんだから意味ない。
163名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:06:27.92 ID:YQK/uE4l0
>>8
ニュルンベルクは決定力以前にボールを前に運べる選手が少ない
164名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:06:32.34 ID:p5gekfOf0
入団が決定してからスレ立てろや
165名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:06:38.48 ID:cEJs+hJX0
いやいや飛ばしだから(笑)
大した実績もない精根腐ったカスじゃんこいつ
166名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:06:43.78 ID:UFcextGk0
>>162
フィジカル系はJだと特別だが
向こうだとゴロゴロ居るもんなぁ
167名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:06:43.87 ID:OaapeN440
焦ってるんだろうな
19で代表デビューしてたのに、五輪にすら出れなかったし
同世代が海外で活躍してるのみて自分もって思う気持ちはわかる
168名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:08:05.50 ID:vjDZZ+Lf0
背高いし期待してたんだがな
名古屋に行ったのが悪かったのか?
169名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:08:37.84 ID:Kz7lJd6x0
日本人バブルここに極まれりだな
まあ矢野コースだろうよ
170名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:09:06.15 ID:OWCE6npH0
>>162
チョンテセはJ1とドイツ2部では試合当たりの得点率はほぼ同じだったんだぜ
ケルンに行かない方が良かったかもね
171名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:09:37.30 ID:YQK/uE4l0
>>134
マハダビキアとか活躍してたじゃん
イランは国内情勢の問題だろう
172名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:10:18.91 ID:/nK67oUu0
>>50
いつのまにかネクナムがイランに帰ってた
173名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:11:22.87 ID:wsBwV2Y2P
>>172
ネクナムはもう十分やったから上出来でしょ
サウジあたりもいい加減引きこもってないで欧州行かないと
どんどん代表が弱くなるだけだね
174名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:11:33.77 ID:2uZj/wi+0
>>15
有望な若手がどんどん海外に出ちゃって
クラブ自体がやばくなってきたので、今年はもう放出しねーよ!って
クラブがプロテクト宣言したという記事をどこかで読んだ。
175名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:11:38.00 ID:Q8ldoFPO0
ようやく決まりそうか
ニュルンってとこが微妙だけど金崎には期待してるよん
176名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:11:49.29 ID:qXnGbr0g0
>>170
ボーフムのPKゴーラーwチョンテセww
2年目はベンチ降格w
ケルンではベンチ外w
177名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:11:53.26 ID:/nK67oUu0
>>162
ブンデスで2桁得点を記録したターク・ハルという選手がおってだな
178名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:12:28.92 ID:x2ut3HF+0
そういうわけだったんだ どうりで
179名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:12:51.68 ID:ua5fvdKw0
無料で獲れるのに、VVV怪鳥が動いていない。
つまり、その程度の選手。
180名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:13:32.51 ID:kXyP4SGh0
>>179
とれないから。年給がかかるんです。
181名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:14:17.09 ID:W+MCi+WI0
いっとくが金崎はニュルンで十分レギュラーを張れる。それどころか清武に次ぐ主力になる
それぐらいニュルンの選手はダメダメだらけ。清武以外なーんの長所もないチーム
182名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:14:19.25 ID:FpxB8YLr0
研究されてドリブル抜けなくなったを理解したのか
去年頭から左足でボール扱ったりクロスあげるようになって来たから
まだ伸び白あると思うよ

最大の弱点である得点センスは改善されてないけどさ
183名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:14:26.44 ID:8954w2mv0
>>162
俺の言っていることとそいつらが何か違うのか?
ブンデスでゴール量産するにはJでゴール量産するのが必要条件だけどそれだけでは十分条件ではないってことでそいつらも
俺の意見を覆していない
184名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:14:54.01 ID:x2ut3HF+0
大前・ハヤブサ・金崎レベルが移籍できる時代が来るなんてな 
185名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:14:58.67 ID:vqFhG/Nl0
ついでに東も獲ってくれ
186名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:16:43.60 ID:UFcextGk0
安いしニュルンなら十分勝負出来ると思うけどね
いい話じゃないか
187名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:17:08.40 ID:i3oGhJJ8O
昔は輝いてたんだがな
188名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:17:47.49 ID:WjI8sPT/0
昔欧州移籍したいからといってクラブもそれ了承して延長諦めたけど
いつの間にか奥州に移籍してた選手がいたな。。。
189名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:17:59.19 ID:bN43U8rP0
なんか顔が気に入らん
チンピラみたいな顔だな
190名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:17:59.78 ID:rvSRfybw0
清武以上に活躍してもおかしくない
代表復帰だってありえると思ってる
191名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:19:08.76 ID:cQvD6nQu0
次は清水の高木辺りだな
192名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:20:03.42 ID:kXyP4SGh0
>>183
Jでやってない選手が山ほどいますけど?
193名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:21:53.33 ID:6WWSF3gj0
キヨタケ、カナザキ、パッパッパ
194名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:23:02.43 ID:urOdgVEj0
(゚听)イラネ
195名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:24:34.32 ID:hiHAhUyU0
>>184
普通に実績見ると
大前>>>越えられないJ1の壁>>>永井≧金崎
じゃないかな
主戦力だった大前と二年も成績でなくても優遇された揚句にベンチから戦力外へと順調なレベルアップした二人には差がありすぎる
大前はそこそこ使えそうだけど永井と金崎は岡野と前園の転生体じゃないかな
196名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:24:37.89 ID:VcVR2GYk0
金崎ならすぐにどこか移籍できても良さそうじゃんって思うけど
実際のところは怪我体質が結構嫌われてるっぽい
197名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:25:32.97 ID:Khxo891a0
ムウもSBやらされるな
198名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:26:04.44 ID:rlz9Rifp0
税リーグから抜け出せてよかったな
199名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:26:13.03 ID:yvRnnBmS0
大前はこの前の試合でボランチっぽくなってて笑った
200名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:26:16.74 ID:XOBDsiQL0
にゅるるん
201名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:27:25.10 ID:lUUVxbqs0
お前らどうせ手のひら返しすんだろ? 飽きたよそのパターン
202名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:29:29.27 ID:BqTy51970
契約を途中で放棄して出て行くならワガママだけど、というか違法行為だけど、
契約を満了して出て行くのなら問題はない。というか本来的には正しいあり方なんじゃないのか。

契約の途中で相手企業(クラブ)に違約金を払わせて移籍することが常態化してることの方が、
おかしいっちゃおかしいよな。サッカー界ではそれがビジネスモデルにまでなっちゃってるけど。
203名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:29:50.38 ID:3WYZRzlbi
レヴァンドフスキーとかマンジュキッチもJで全く実績ないのにブンデスで活躍してるし金崎もいけるんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:30:16.08 ID:2SPHuv600
>攻撃的な中盤のすべてのポジションでプレーできる。
範囲狭っ
205名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:30:18.59 ID:G5mYKG/C0
シュートがやたらと下手なイメージ
206名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:32:13.72 ID:sFm1yF6J0
まだ間に合います
207名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:32:24.77 ID:Ss2TuVJX0
4231で清武ってニュルンだとトップ下だっけ、代表だと右ウイングだよな

で、金崎はMFらしいけどポジションはどこ?
208名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:32:45.89 ID:VcVR2GYk0
金崎はサイド
209名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:34:08.94 ID:qJKHWUuJ0
ニュルンベルクが金崎を獲るって事は
夏には清武が移籍する可能性があるな
シーズン前半の活躍で清武の評価上がっただろうし
新監督に変わって嫌われてるっぽいなら
欲しがる他クラブありそうだしな
210名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:35:29.19 ID:gV01DxSY0
世界のセレッソ大阪ではなく
世界の大分トリニータだったんやな・・・
211名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:35:33.11 ID:iWM++U5G0
正直日本人選手が増えたほうがニュルンベルクは強くなる
清武以外がレベルが低い
宇佐美のチームもそうだけどJリーガーをもっと獲得したほうがブンデス全体のレベルは上がるよ
212名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:35:54.25 ID:nioLkaeg0
金崎は誰とポジション争いするん?
ゲブハルト兄さんからポジ奪えるん?
213名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:36:51.27 ID:b1NoVV4C0
>>207
名古屋だとサイドやってたけど、金崎は真ん中の選手だと思うんだけどなぁってスカウトのおっさんが雑誌で話してたな。
214名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:37:53.08 ID:Dnv1zRwWO
信じていいんだな?
215名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:38:18.93 ID:VcVR2GYk0
>>209
清武のスタメン外しってさ、新監督が自分のコントロールを強めたくて
チームの中心選手も安泰じゃないぞって示すためのよくあるパフォーマンスじゃん。
逆に言うと清武はチームの中心で象徴的な選手だと認められたってこととも言えるんだよ。
実際次の試合はスタメンに戻ってるし。
216名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:38:51.42 ID:eH8Aja7r0
217名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:39:00.02 ID:VX9B3qR5P
清武ですらスタメン危ういのに
こんな下手糞移籍しても出れないだろw
218名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:39:22.93 ID:1BOmynvL0
クロートねじ込み凄いな
JSP清武とクロート金崎w
219名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:39:58.39 ID:urOdgVEj0
名古屋で干されてたろ。本当は永井獲りたくて早々に断られたから別の日本人という感じがする
220名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:40:03.76 ID:5ooBiCiA0
金崎の代理人てクロートなのか
221名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:40:48.05 ID:1Cl0yLco0
>>217
お前試合見てんの?
222名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:41:00.65 ID:UT+JNCyrO
清武も本田みたいに洗脳させる力があればなぁ
223名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:41:35.37 ID:0Ub3HV7y0
>>70
こいつ最悪のクズw
224名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:43:24.31 ID:noqKRMU70
契約決まったって
後はメディカルヤッテ入団会見するだけ
225名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:43:34.28 ID:cQvD6nQu0
>>222
本田でも2年かかった
226名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:44:11.48 ID:5ooBiCiA0
清武ちょっとしっかりしてきてるよ
本田まではなれないかもしれないがw
試合中はすごい指示出してるし
他の奴らがその指示どおりに動く能力がないのだが・・・
227名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:44:20.67 ID:hiHAhUyU0
レヴァンドルスキはドル行く前からぶっちぎりの得点王でバリオス超えるのは皆予想してた
マンジュキッチはディナモザグレブで大爆発
自国リーグで数字残さず若くして行くことが得になると馬鹿ファンとおなじ感覚で勉強しに海外リーグ行くのは日本人独特だな
半端な数字で急いで行くステップアップ(笑)馬鹿より金崎みたいに職場を探すために欧州リーグ行く方がまだマシかな
覚悟が違うだろうし
MFでも公式戦で10点とか抜けたこと言ってる連中は論外でリーグ戦できっちり二桁以上取れるようになって行くべきですな
228名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:44:50.41 ID:iWM++U5G0
>>217
清武は上手さならブンデスでも相当上の方だよ
ていうか日本人選手ならだいたい技術的にはドイツでやる分には全く問題はない
それが売りだから
229名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:44:52.74 ID:wsBwV2Y2P
しか完全なフリーになると、もしかして養育費の裁定の3000万円すら入らないのか?
かつてそんな選手、Jにいたっけ・・・
230名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:44:58.69 ID:yHpjGSgn0
>>145
それで海外行けるならわがままでも何でもないな
自分で退路を断っただけだわ
シーズン中にゴネてるわけでもなし、むしろ潔いとすら言える
231名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:45:52.95 ID:0Ub3HV7y0
>>134
マハダビキアはブンデスのアシスト王になってるんだが
232名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:46:15.15 ID:nioLkaeg0
決まったぞー
233名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:46:39.96 ID:urOdgVEj0
金崎の取り扱い説明書はよ
234名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:46:46.32 ID:Q+OHNGOE0
じゅんぺいさんが二人も面倒みるの?
235名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:46:51.34 ID:m1jvADc60
日本代表当落上の選手。0円移籍。どうしても海外に行きたい。
どう見ても、矢野、槙野と同じ属性だな。活躍は無理だな
236名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:48:01.60 ID:+JNO6An70
キヨと夢生って仲良かったよな、たしか
二人で覚醒してくれんかな
237名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:48:01.84 ID:BmyFjD4xO
決まったか
238名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:48:56.75 ID:VcVR2GYk0
夢の生まれる場所、ドイツ
239名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:49:01.54 ID:MZgAb1nn0
>>230
どこが退路を絶ってるんだよw
どうせ海外移籍してもJに戻ってこれるわけだし
0円じゃないと海外に行けないから契約しなかっただけだろ
通用しなかったら夢を諦めてJに戻ってくるってだけなんだからな
海外に行ってもJでたいして活躍できない選手が目指していい舞台じゃない
240名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:49:26.90 ID:jqByDsrc0
>>195
永井が戦力外???
241名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:50:22.39 ID:vp/QxL4/0
これは助かったなw
危うく無職になるところだった
242名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:51:11.27 ID:loyGP6Dw0
急展開過ぎてびっくりした
むーももしかしたらアディダスの契約選手かね
243名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:51:48.47 ID:MZgAb1nn0
>>241
無職にはならないよ
ぎりぎりまで待つってお人よしなJクラブがあったからな
244名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:52:05.46 ID:VcVR2GYk0
そういえばナビスコニューヒーロー賞なんだよな
まあ成功ジンクスは谷口あたりから怪しくなってきてるけども
245名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:52:11.91 ID:Q+wSB8160
日本人バブルは終わるよって1年前から言い続けて

どんどん増えてますwww
246名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:52:54.24 ID:S0hhHc4a0
てっきり川崎に行くのかと思ってたのに
247名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:53:07.40 ID:ua5fvdKw0
ニュルンベルグ、金崎夢生を獲得。
同選手は29日にメディカルチェックを済まし、2014年までの契約にサインした。明日からトレーニングに合流。
Bildより
h ttp://wap.bild.de/sport/fussball/wintertransfer/juventus-turin-will-balotelli-28301160.bild.html
248名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:54:09.29 ID:ZXui9VXo0
ドルトムントとかシャルケとかバイエルンはタダでも手を出さないんだな
249名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:54:24.25 ID:BmyFjD4xO
イランはダエイマハダビキアハシェミアンあたりか
250名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:54:50.04 ID:Jw7BSC1f0
明日から練習合流とかはえーな
251名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:54:57.96 ID:x2ut3HF+0
セニョーラ・セニョリータに愛される選手になるといいね
252名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:55:07.16 ID:yvRnnBmS0
>>248
そりゃバイエルンはなw
253名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:55:52.89 ID:0+vSiJuP0
グラサポがたたいてるけど、いたってまともに契約終了してリスクもとりながらオファー待ってるだけ
254名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:56:16.60 ID:EeC+E6J1O
良かったね
255名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:56:29.51 ID:BmyFjD4xO
2年契約か
256名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:56:34.23 ID:wsBwV2Y2P
>>248
出すポジがねぇじゃねぇかw
いくら安くても使わん選手を置くクラブはないよ
狼の様ななりふりかまわず買いあさるようなチーム以外は
257名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:57:29.21 ID:Q8ldoFPO0
>>247
お、正式に決まったのか
怪我に気をつけて頑張って欲しいわ
なんだかんだで今冬も大前、永井、小野、梶山、阿部、金崎って海外に行ったな
258名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:57:29.71 ID:gV01DxSY0
一番慎重なのはブレーメン
259名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:57:51.74 ID:iWM++U5G0
>>248
乾や清武はテクニック的にはドルトムントとシャルケの選手と遜色ないというか
むしろボールタッチの繊細さなら優れてると思う
ただバイエルンのサッカーには合わないと思う
260名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:58:24.75 ID:o3YUhbJyO
>>242
ミズノだったと思うけど
261名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:58:40.22 ID:2ZmYoKn60
ニュルンはやめとけ
マジで
262名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:59:30.31 ID:DKaSsUKw0
ムーは日本が世界に誇れる科学雑誌だ
263名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:59:38.47 ID:19Xtp5ArP
ニュルン行ってどうするんだ?
乾見て思ったけどやっぱりチームは大事だよ
264名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:59:44.91 ID:oTBgLBKi0
むうみたいなタイプがドイツで通用するのかは
ちょっと興味がある。
265名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:59:46.96 ID:+RosQbsh0
Jですら中途半端な攻撃手が行っても大津の二の舞になるだけだと思うぜ
266名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:59:53.43 ID:hiHAhUyU0
結局ベテラン選手より給料安いしリスキーだと思われてる日本人選手は若手の獲得が多くなるだろうね
日本では転売とかビックリの勘違いしてるけど結局ブランドの信用なんだよな
もっと活躍して信頼されれば即戦力の佐藤みたいな選手を獲得するようになる
転売は宝くじみたいなものだし失敗選手の給与(維持費)考えたら大して儲かってないから
267名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:59:58.28 ID:mfabmlxTi
凄い香ばしい名前だ
268名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:00:06.37 ID:loyGP6Dw0
>>260
そうなのか
アディダス本社がある町のチームだからてっきり何かあると思ったが
269名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:00:07.01 ID:sFm1yF6J0
決まったのかよ!
日本で行く先無くてドイツ行くってどんな時代だよ
270名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:00:07.21 ID:HApfHdix0
ニュルザキ誕生したか

清武がつまならそうにしてるから2人でがんばれw
271名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:01:50.45 ID:PIRJa9mj0
ニュルンは後ろ4人が結構やばい
前のほうは推進力のある選手が何人かいる
272名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:02:18.58 ID:kXyP4SGh0
>>265
大津のクラブとはレギュラー争いのレベルが違う
273名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:02:42.45 ID:cQvD6nQu0
フィジカルごりごりの中でどんだけ技術が出せるかだよ
日本人はテクニックがあるってよく言うけどおれはそうは思わない

byインテル長友
274名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:03:46.72 ID:cUmLJCC70
ニュルンベルク・トリニータ始まったな。
275名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:04:00.69 ID:6VH9nGsCO
只ならもらっとくけど…という程度の移籍なら出場機会なんかほとんど無いな
そんで試合出られなくてふてくされて他選手と問題起こして
今までせっかく築いてきた日本人のいい評判を台無しにする姿が見える。最悪
276名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:04:23.83 ID:XTs7wefo0
次のブンデス移籍は権田かな
277名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:04:34.34 ID:iWM++U5G0
>>269
Jリーグでそこそこドリブルができてパス出せる選手ならどんどんドイツに行くべきだと思うね
清武や宇佐美のドイツでの試合見てると
あと3人くらいは日本人選手がチームにいてくれたら清武も宇佐美も楽になるだろうなって思うから
278名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:04:36.60 ID:m1jvADc60
同じ0円移籍の矢野や槙野なんかも、成功しないで帰ってきたな。
世界の物理法則が良くできてるというか、ほんとに感心するよな
279名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:04:41.16 ID:PM8D7yHR0
清武はすでにドルトムントかシャルケに移籍しそうだからな
後釜金崎か
280名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:05:37.28 ID:SYdYD00m0
これで清武より給料いいんだったら笑える
でもかなりの確率で清武より給料上だなw
281名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:06:29.46 ID:5ooBiCiA0
清武シャルケいっちゃえよ
あそこトップ下あいてるぜ
282名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:07:06.27 ID:b1NoVV4C0
>>253
グラサポだけど、不満はない。
このままうちにいても金崎自身伸びしろないと思うし、環境変えたほうが本人のため。
283名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:08:44.62 ID:EugQ5wii0
また無料選手の獲得かよ
284名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:09:26.27 ID:1nIheEQo0
清武と金崎って大分で一緒にやっていたことがあって
清武曰く「金崎は超ポジティブだから落ち込んだりした時にはよく電話する」
って関係だぞ
285名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:10:13.00 ID:ua5fvdKw0
ギリギリ且つ無料で獲得する辺り、監督よりもフロント主導なのは明らかでしょ。
主戦に怪我人が出ないと今季は出番もらえないかもよ。
286名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:10:15.93 ID:Bp/uORAei
金崎夢生

かなざき むう??

すっげー大胆な名前だなw
287名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:10:19.31 ID:9kNsUkYZ0
大分トリニータコンビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:11:20.97 ID:8G8mtoX1O
Jに金落ちないのいい加減どうにかならんの?
ドイツやオランダのお小遣い稼ぎに貢献しすぎやろ
289名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:11:26.74 ID:Hm5HCTxf0
後のワムウである。
290名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:12:47.35 ID:fJHDWR3vi
>>227
でも結局上二人はJで結果残してないじゃん
Jリーグで活躍してないとブンデスでも無理じゃないのかよ
291名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:13:00.82 ID:tt5mfOOf0
大分時代から微妙だったけど
名古屋行ってもあんまり伸びなかったな
ドイツ行っても実力的に厳しそう
292名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:13:05.46 ID:N8iPx4710
シュートもイマイチ
パスもイマイチ
守備もイマイチ

こんなでスタメンとれるのかな
293名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:13:13.93 ID:4DsAtbai0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
294名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:13:28.95 ID:zlpBzbYK0
今のニュルンに金崎の出番ねーだろ

清武に配球できるボランチが必要であって、
アタッカーなら金崎以上の選手が揃ってる
295名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:14:02.56 ID:4DsAtbai0
>>70
論破されてどんな気持ち?
296名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:14:06.99 ID:1nIheEQo0
とは言ってもニュルンの糞チームで金崎がフィットする場所が思いつかない
297名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:14:18.91 ID:loyGP6Dw0
>>281
ホルトビー急転直下の移籍でもう渡英したしな

シャルケとの試合後のユニ交換したら青ユニが似合っていたな清武
298名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:14:21.45 ID:VcVR2GYk0
>>288
こういう感じで本人が海外行きたくて契約更新しないのって
システム的な問題じゃなくて本人の意志の問題だからしょうがない
本人がそうしようと思えば出来るんだから止めようも防ぎようもない
299名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:14:33.14 ID:Sg03yvlSP
向こうからしたらタダなら拾ってみるかっていう感じかな
300名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:14:48.66 ID:PcDcszNh0
金崎「よし、家近いし永井とまた遊べる!」
301名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:14:52.10 ID:WL8/JsCO0
>>227
得点王の佐藤が海外から見向きもされないJリーグの悪口はやめてくれ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:16:04.06 ID:ABYLQ/Pe0
言うても名古屋よりレベル低いクラブだし
大宮とかに拾われるのと変わらないんじゃねえの
本人の意識の差だけで移籍としては
303名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:16:24.97 ID:02o220GA0
>>285
ニュルンの試合見てみろ、金崎でも間違いなく出番ある
304名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:16:30.58 ID:7tee70t1O
>>280
フリーで放出されて競合してない
間違いなく給料買い叩かれてるよ
305名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:16:52.90 ID:3PJ9oYCS0
1年半か
短くて捨ててもいいし
金崎側からみると足掛けともいえる
306名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:16:55.59 ID:2ZmYoKn60
いい加減日本人バブルすぎるな
そのうち弾けて本当に実力のある奴しか残れないようになるわ
307名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:17:21.25 ID:ZcNsvbijO
>288
今回の移籍に関してはむしろポジティブに捉えていいんでない?
名古屋も契約延長しなかったわけだし、拾ってくれてありがとうだろw
308名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:17:41.77 ID:m79hrziB0
フジテレビマネーか
309名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:17:42.20 ID:urOdgVEj0
>>245
それに関しては逆だろ。香川効果が切れてからどうなるか分からない。
・・・

肝心な点。フロント主導で獲得したぽいから、練習からアピールしまくらないと駄目だな
310名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:17:52.33 ID:5DPkdKh+0
金崎ねえ・・・何でも出来るが故に特徴の無い選手
扇原とかなら分かり易いが金崎だと良く分からんままシーズン終わるとか有りそう
311名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:17:53.87 ID:Sg03yvlSP
>302
後は給料だね。1年で5000万くらい貰えるなら十分行く価値はあるだろう。
312名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:18:18.12 ID:jTEkpiYq0
結果オーライ
313名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:18:25.26 ID:gz9bA7GN0
移籍金なかったら永井拾ってたんだろうなニュルンベルク
314名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:18:39.79 ID:1nIheEQo0
ニュルンベルクのキーマンはある意味右SBのチャンドラー
クロス得意、足速い、守備は1対1もポジショニングもゴミ

チャンドラーが上手く攻撃に参加していれば、ニュルンベルクに得点の機会が多く生まれ
チャンドラーが守備をしてると単なる穴になる

そしてニュルンベルクに総合的にこれよりまともな右SBはいない

前の監督の最後のほうでは清武を右SHに使っていたが、
それは清武がチャンドラーを一番上手く使えるから…
315名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:19:18.54 ID:Q+OHNGOE0
>>300
ニュルンと永井のところ、結構遠いぞ
316名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:19:29.30 ID:ua5fvdKw0
>>288
契約切れなのに、どうやって金を取れと。
契約(延長)更新を選手側から拒否されたらどうしようもない。

契約更新を拒否した選手は干す(試合に出さない)って
ことを全クラブで徹底すれば、半強制的に契約切れを無くして
無料移籍は阻止できるかもしれんけど。

でも、「うちは欧州からオファーが来たら移籍容認ですよ」って
方針で新人を集めるクラブが出てくるので実際は無理。
317名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:20:12.50 ID:7bFr1kpu0
向こうで活躍してるのってJじゃ無双してた奴だろ
微妙だった奴はみんな失敗してね?
ベンチばかりで2年後にはJに戻ってそう
318名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:20:23.55 ID:gz9bA7GN0
>>315
名古屋から神戸行くぐらいの距離か
319名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:21:22.15 ID:urOdgVEj0
そいつじゃないというのがブンデスに移籍して
必ず活躍するよっていう奴がJリーグに残る無念さ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:21:44.81 ID:5DPkdKh+0
今はっきりドイツで活躍してると言える奴なんて一人もいなくね?
強いて言うならゴートクと内田かなぁというくらい
321名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:21:52.35 ID:kIfaFNCZ0
日本人は全員移籍金0でいいよ
どうせ通用しないし迷惑かけるのは悪いしな
322名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:22:18.21 ID:GZ3ijZMO0
ニュルン「10円も払いたくなかったので」
323名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:22:42.21 ID:Sg03yvlSP
>320
乾は間違いなくキーマンになってるよ。
324名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:22:53.04 ID:8ex0tp+10
ドリブルが研究されてない最初だけ活躍の予感
325名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:23:07.83 ID:0+vSiJuP0
乾も清武もめっちゃ活躍してるじゃん。
326名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:24:27.16 ID:nEuNeJ3B0
>>288
サッカーやってる国が腐る程あるのに、発展途上の国に大金払うわけないだろ… 
野球みたいにアメリカ中心で数か国がやってるだけなら大金が動くかもしれんがw
まあ、まだ10年ぐらいはお試し期間だよ 海外体験する選手が増えることが重要
327名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:24:41.08 ID:1nIheEQo0
エスヴァインがゴミだから左ができるならそっちかな
328名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:25:17.38 ID:IxawrzPo0
「活躍」してるといえるのは乾だけだな
329名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:25:30.74 ID:5DPkdKh+0
乾は十歩譲って活躍と言っていいけど清武は微妙〜
330名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:25:40.11 ID:JDykS5gK0
若いうちに挫折を知るのはいい事
331名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:25:45.28 ID:Pg2SCxbA0
10年もかかるわけねェだろw
もうベルギーはじめぼちぼち落ち始めてるのに
金崎のケースは名古屋と相性悪かっただけだろ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:25:59.25 ID:iWM++U5G0
>>317
海外移籍する前の清武と乾はJリーグで正直目立ってなかったよ
特に乾は消えかかってた
Jの守備が組織的でスペースがなくてドリブラーには難しいのも原因だけどね
333名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:26:40.25 ID:9ZsGfXJk0
>>286
ムー大陸が由来じゃなかったっけ
334名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:27:17.48 ID:Q+wSB8160
Jとブンデス比較するレスのほとんどが
Jを見てないの丸出しでワロスw
335名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:27:23.78 ID:b1NoVV4C0
>>328
乾はいいチームにいけたな。
なぐりあい上等みたいなチームは見てて面白いし。

最初に2部にいったのは正解だな。生活面でもなれる時間は必要。
336名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:27:38.93 ID:1nIheEQo0
ところでニュルンベルクは左SBのJFLレベルの、ハンブルガー戦でも失点の原因、
ドルトムント戦では3失点中2失点の主要原因の禿はそのままでいいのか
337名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:27:41.60 ID:D/sW1PZW0
決まったか
しっかり結果残せるようがんがってくれ
338名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:27:52.65 ID:8ga1k8Ly0
Jでニュルンに勝てるチームある?
339名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:28:42.00 ID:RW4ckijq0
金崎って名古屋追い出されたんだろ?
ステップアップしてるじゃん。
勝ち組じゃね?
340名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:29:12.16 ID:GZ3ijZMO0
あんまり期待はされてないと思うけど試合には出れそうなん?ライバルは誰?
341名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:29:37.43 ID:Pg2SCxbA0
追い出されたわけでもないでしょ
でも帰ってくるとしたら大分だろうねw
342名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:30:17.65 ID:5G9jOX9n0
ブンデス1部所属の日本人は木下君も含めると12人?
343名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:31:42.47 ID:Hio9oBkB0
これはガセだろさすがに。
クロートの目に止まるわけねえ。
344名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:32:05.06 ID:GUeZN5grP
名古屋や桜は海外容認だろ
それで選手集めてるから出ていく選手には強く言えない
345名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:32:08.19 ID:iWM++U5G0
>>338
ニュルンベルクやホッフェンハイムはJでも下の方じゃないかな
欧州サッカーは上位以外はどこもレベルが高くはないし
中位以下の試合はフィジカル的な要素を除けばJリーグとほとんど変わらない
組織性とか基本的な技術、連携の緻密さならJリーグはすばらしいと思うね
346名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:32:25.47 ID:Von6XJCu0
何でもいいのか
347名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:33:02.59 ID:Kkak4nTa0
>>203
レヴァがいつJに来た?
348名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:33:11.77 ID:GZ3ijZMO0
>>343
赤くされたいのかw
玄人のお客様やないかwドイツに強いコネのある玄人がこれまで長引いたのが不思議なほど
349名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:33:31.15 ID:Nx2Z7t9L0
エスヴァイン ゲプハルト マク 清武
他の層は薄いけど2列目だけは中々の選手が揃ってるニュルンで出れるかね
350名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:34:03.05 ID:b1NoVV4C0
>>343
クロートは2年ぐらい前から金崎の名前はあげてる。
351名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:34:39.29 ID:/nK67oUu0
そういや金崎てもう何年も前から海外の噂あったよね
352名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:34:52.22 ID:kXyP4SGh0
>>347
来てないし実績ないだろ
353名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:35:43.56 ID:20K5amF80
あの糞監督のニュルン行くくらいなら2部に行ったほうがいいんでね
354名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:36:48.87 ID:TbssGVSTP
少しは苦痛じゃなくなればいいんだけどなぁ
ボランチを変えないと変化はないよなぁ
355名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:36:56.76 ID:cDtAwphM0
>>345
個の突出した能力が求められるのね
356名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:38:00.69 ID:1nIheEQo0
ニュルンベルクを個人評価 ブンデス平均を3として5段階評価

GK 3.5 かなりまとも。正GKもいいが、シャルケユース出身のサブGKも日本なら代A表候補級
CB 3.5 クローゼが出色。相方も悪くはない。スピード系には弱いが
SB 1.5 右SBのチャンドラーは攻撃は良いが守備が酷い。左SBは攻撃のポジショニング以外全部ダメなゴミ
DH 2.0 とにかくボールが回せない。扇原の移籍が噂されていたころ、扇原でも楽にレギュラーと言われたほど
OH 2.0 とにかく視野の狭いバカばっかり揃ってる
FW 2.0 水沼曰く「何が得意なのか全く分からない」
357名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:38:12.74 ID:SCOZuLLj0
キッカーは信頼度が高いからほぼ決まりとみていいんだろうな。
ただ金崎はメンタルに問題があるからニュルンの下手さに試合中にキレるのが目に浮かぶ
358名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:38:50.44 ID:hCHecU/u0
>>355
能力なんて無くても丈夫ならいい
359名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:39:41.15 ID:uqdoMM/10
>>339
ぶっちゃけニュルンは降格の可能性が十分あるチームだからな。
本当にいい移籍なのかどうかはまだ今の段階じゃわからん。
もし降格なんてことになっても、清武はどっかが救ってくれそうだけど……。

>>343
久保の移籍の時とかにも話題になったろ。クロートと契約してる日本人選手リスト。
360名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:39:52.65 ID:Ze1cQPje0
清武ピンチだな
清武と違って金崎は単独で局面を打開できる技術がある
清武はキープ力とパスセンスを生かして一列下がったほうが生きると思う
361名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:39:55.69 ID:69SGmf5eP
>>355
ただしサイズはあるからJのクラブはセットプレーでは劣勢になる
あまり攻撃的ではないチームはセットプレーで失点するから勝ち切れない試合が出てくる
362名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:39:56.61 ID:9zkM32TZ0
>>345
Jの方が見てて楽しいけど、かなりのチームがフィジカルごり押しでこられると負けると思う
363名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:40:24.06 ID:RmRwBpDo0
大津の二の舞だろ
ブンデス経由フェンロ行き
ボビさんも契約延長しないみたいだし
364名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:41:21.65 ID:HqVFq+ML0
>>356
一番下マジなの?
365名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:41:27.96 ID:2ZmYoKn60
乾は2部時代から怪我せずに殆ど試合に出続けてたんだよね
それが今の好調に繋がってるんだよ
やっぱり試合に出なきゃダメだわ
366名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:41:35.15 ID:OM8yQOO40
ポゼッション低いチームのほうが金崎は光るよ
ただ清武を急に外すような監督だし、金崎も信頼勝ち取るに足るものをもっているかというと
ここまで移籍が実現しなかったのがすべてを現してるだろう
367名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:42:07.06 ID:cDtAwphM0
>>362
ACLでの課題そのまんまですね
368名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:42:28.95 ID:1nIheEQo0
>>349
エスヴァインなんかコース無いのに突っ込んでエリアぎりぎりから全然入らないミドル撃つしか能が無いやん
クロスとか全然上げないし、スピードも無いし得点力もないし、プレーの選択おかしいし、視野60度ぐらいしかないぞ

ゲプハルトは悪くない。

マクはスピードあるし、クロス入れられるから悪くないんだけど、チャンドラーと並べた時のバランスの悪さが絶望的
後ろが内田や高徳だったら使えるんだろうな

とりあえずエスヴァインと左SBの禿は二度と見たくない
369名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:42:44.23 ID:OUnxAEf70
>>70
出るなら移籍金は置いていってほしいよな。
370名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:43:55.28 ID:Ykwsw/mg0
金崎イラネとか言ってた奴w
禿は日本で威張り散らしていてくださいw
371名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:44:19.16 ID:iWM++U5G0
ニュルンベルクは清武がインタビューでうっかり「あんまり楽しくないです」って言っちゃうレベルだからw
372名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:45:04.40 ID:HEYcqodj0
ドイツって基本タダじゃないと取らないよね
373名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:45:34.35 ID:1nIheEQo0
>>364
寝ぼけたままつまらない試合を苦行のように見てたんで言った人が間違ってるかもしれないが
思いっきり解説に、そう言われていた
身長はあるけど、ハイボールに競り勝って味方に落とせない
動き回るけど、ボールを受けてもポストもキープもできない
得点力があるわけでもない
374名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:45:41.77 ID:GZ3ijZMO0
2014年までの1年契約なんか
すぐに結果出せればいいけどそうでないとあっという間に終わってしまう
日本人がいるからいくらかコミュニケーション取りやすいだろうけど

清武もドイツ語喋れなさそうだよなw
375名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:46:30.49 ID:cDtAwphM0
大津と似たタイプだよね
適性ポジションが不明なところとか
376名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:46:35.44 ID:bVr1GqCl0
>>165
今日、メディカルチェック受けて明日から練習参加って書いてたぞ。
377嫌姦流:2013/01/29(火) 22:48:30.70 ID:AHXjnh1G0
378名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:49:17.62 ID:1nIheEQo0
とにかくお前ら、ニュルンベルクの試合を一度見てみるです、特に左サイド中心に
40分正視できたら個人的に褒めてあげたいです
379名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:50:08.64 ID:1nIheEQo0
>>377
セレッソの設定した移籍金が高いからやめたらしい
380名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:50:09.06 ID:RExiKE950
ドイツの地でトーリニータの大合唱が聞こえてくるで・・・
381名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:50:14.47 ID:GZ3ijZMO0
>>378
契約しないと見れないからヤダwそんな興味ないし
VVVとどっちが酷いのん?
382名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:50:18.08 ID:loyGP6Dw0
>>318
距離にしておよそ530km車で5時間程度
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3895492.jpg

デュッセルドルフでの日本人会に参加するのは至難の業
383名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:52:19.75 ID:8jxzM9cQ0
このドイツへの日本人移籍ブームを
アベノミクスが破壊しようとしている
アベノミクスを断固許すな
384名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:53:08.25 ID:uqdoMM/10
>>368
俺もエスバインは割とゴミだと思ってる
あとマクはシュートが枠に飛ぶ気がしない

でも一番イラッとするのは前線ガタイのいいのが揃ってるのに、
どいつもこいつもキープ力が皆無ってことだなあ……
ペクハルトとかポルターとかウドの大木やね
385名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:53:10.51 ID:1nIheEQo0
一方、ニュルンベルクは27日に行われたドイツ2部レーゲンスブルクとのテストマッチで、0−5と大敗を喫していた。
主に控えの選手を起用して行われた試合だったが、この大敗を受けミヒャエル・ビージンガー監督はドイツ『ビルト』に対し、
順応性が高い攻撃の選手と中盤の選手と後2人補強を行う予定を明かしていた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130130-00000021-goal

乾のいる2部あがりのチームに圧倒されて木っ端微塵にされてたし、ニュルンは普通に2部に負ける状態
386名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:53:18.47 ID:ZXui9VXo0
>>306
今季このままだと、弾ける可能性高いな
尻すぼみしだしてるし
387名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:53:37.91 ID:bVr1GqCl0
ニュルンの中盤

      東

  梅崎     清武

    家長 金崎
388名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:53:39.05 ID:WL8/JsCO0
>>345
フィジカル違うからフルボッコだろw
フィジカル除いてとかセコい条件つけんな
389名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:54:20.99 ID:Pg2SCxbA0
>>383
円安になったらもっととりやすくなるけど?
あほは引っ込んでたほうがいいんじゃね
390名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:54:58.99 ID:Zn3bA5Bj0
>>163
ボランチが必要だな
391名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:55:47.81 ID:69SGmf5eP
>>378
移籍してすぐの頃の岡崎を見続けた俺にはなんでもないな
392名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:56:05.18 ID:Zn3bA5Bj0
>>25
清武ともう一人の主力もベンチだったから
ただお山の大将したかっただけじゃないの
393名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:57:09.74 ID:W0u2fzEoO
フリー移籍で金かからないのに2014年までの契約ってクロートがねじ込んだようにしか見えないw
確かに監督は攻撃陣の補強を要望してたけど、はやくフィットしそうな即戦力の選手って話だったぞ。
その選手が金崎?
394名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:57:14.65 ID:Pg2SCxbA0
今年は下位が弱いから
清武FKで電柱大作戦してよく守ってれば
残留は何とかなるんじゃね
パスサッカーしろとか無理な要求はしてはいけないよ
それなら試合なんて見なくていいから
ドルでも見てろ
395名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:57:37.48 ID:yj1vfGIKO
金崎は乾より成功すると思うよ
故障がなければね
396名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:58:16.36 ID:1nIheEQo0
ボランチはフォイルナー使った時が良かったと思うんだけど。ニュルンにしては珍しくボールが繋がってた
397名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:58:20.43 ID:0Ub3HV7y0
>>302
ニュルンベルク  21.5 (21.5億円)
名古屋グランパス2012年人件費:21億3300万円

それでもニュルンの方が人件費多いみたいだぞ
398名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:59:01.44 ID:mH1xICjA0
                /永井\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /金崎  \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

             20XX年 XX月XX日 名古屋にて
399名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:00:15.79 ID:5vIaB08j0
1年契約w
完全にいらない子じゃねーかw
400名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:05:51.05 ID:a6fQYRfP0
金崎むう
細貝もえ
山口ほたる
長谷部まこと
401名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:07:08.96 ID:QsUcttge0
にゅるんだとベルギーのわんわん遠いお(´・ω・`)
402名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:07:20.90 ID:5itIOaT4O
大前もそうだけど代表に呼ばれないような選手は何か足りないんだよな。
403名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:07:56.33 ID:YnEQSHJc0
観てみたいな
金崎みたいのはあっちの方がいいんじゃない
404名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:09:13.33 ID:FpxB8YLr0
さて、
フィジドリ通用するかな?
テクニック磨いたほうがドイツじゃ通用すると思うわ
405名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:09:18.25 ID:HqVFq+ML0
>>373
後ろの方ばっか酷いと思ってたが前の方もどっこいどっこいなんだな
一体人件費はどこに消えてるんだろうか…
406名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:09:27.35 ID:eSSY6/zP0
>>393
ドイツ人に言わせれば日本人は順応性が高いらしいよ
金崎は1年半契約な
407名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:09:49.78 ID:eOiYYSxJ0
>>42
ラーメン
408名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:11:04.89 ID:VCMcXZuh0
アリダエイが大当たりしたんで、イラン人選手買い漁ったけど、
カリミとかバイエルンが買ったけど、結局一時のブームで終わったよな。
高原のチームにもマハダビキアとか居たけど。
ただ、今のイランを見てると、どーもタレントが少ないから、
イラン自体が育成に苦労してるっぽい。
ちょうと世代的に、今の20代半ばの選手が生まれた頃って、
イラン・イラク戦争やってた時期だから、その影響もあるかも。
409名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:15:23.13 ID:/h/ulEV20
>>369
もともと名古屋も大分からタダで取ってるからそうも言えなかったりする。
410名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:16:06.34 ID:Hio9oBkB0
ニュルンベルクを見るとJリーグがいかに上手いかというのがわかる
けどGKのレベルは大きな差があるわなあ
411名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:16:38.33 ID:H2y8DLtf0
>>70
お前こそカスだってことはよくわかった
412名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:17:20.60 ID:KUotLwkg0
大分の時から嫌いだわ

大分にいる時から冗談で名古屋に移籍しますとか言うし(マジで移籍するし)降格して名古屋行く気まんまんの癖に、監督が残るなら残ろうかと思ってたとか言い出すしな

自己中なんだよこいつ
413名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:17:50.47 ID:cllGC84B0
>>222
本田-ムサ
清武-永井

パートナーって大切だな
一人いるだけでもかなり強い
414名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:20:38.85 ID:24ft238D0
にゅるんはドイツの中で最悪レベルの選択
残念ながら金崎に選択肢が無かったか・・・
415名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:20:48.12 ID:YQK/uE4l0
>>301
寿人には何回もオファーあったけど断ってただろ
416名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:20:50.38 ID:nOTZoz730
まぁ前年に移籍する気満々だった金崎残して翌年案の定ただで出て行かれた大分のやり方が甘かったのも悪いけどな
移籍金取れるタイミングでうっときゃよかったのにさ。

今回なんかも金崎出てく気なのは分かりきってたし。
まぁ名古屋の金崎は移籍金取れる選手じゃなくなってたから解除で移籍なのはしょうがないとしてw
417名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:22:11.14 ID:1nIheEQo0
>>414
ミキッチに、クロアチアの給料払わないクラブみたいに名指しで
こんなクソチームに行くぐらいならJにいろって言われてもその通りだと思うわ
418名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:23:48.75 ID:d6xjXdN/0
>>415
そういえば、ディナモ・ザグレブとかあったな
419名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:24:21.69 ID:lqDiEtPL0
清武「おいムセイ、ジュース買って来い」
420ななそさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:25:07.79 ID:sKOH4wmPI
こいつが成功したら、またさらに日本人移籍加速するな
何よりJリーガーの意識が完全に海外一直線になる
421名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:25:14.91 ID:+kvYLK/R0
金崎の記事。ドイツ語。

抜粋:ニュルン、名古屋グランパスの金崎と交渉。(タイトル)
   チーム内の競争を増加させる為に、名古屋グランパスの金崎を獲得します。
   チームの2列目のプレッシャーは、強くありません。
   それでチームは金崎と交渉中なのです。金崎は汎用性が有り真剣なオプションになります。
   金崎は5回の代表歴が有り、特に攻撃に強みを持っています。
   その上、金崎は23歳ですし、将来的に良い投資になるでしょう。

http://www.ligablogger.de/1-fc-nurnberg-verhandlungen-mit-mu-kanazaki-von-nagoya-grampus/
422名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:25:49.04 ID:wzyeeU1Z0
31までに他のJリーグ選手の海外の噂ないの?
家永とかどうなったんだ?
423名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:25:55.61 ID:ffGgsiGJ0
A代表の清武でも苦戦してるのに、ロンドン五輪すら落ちた金崎が通用するのか?
424名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:26:03.08 ID:5DPkdKh+0
ブンデスの下位は下手ではあっても弱くは無いぞ
425名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:27:04.59 ID:vq79JBta0
ニュルンベルクは弱いが守備は崩壊してないぞ。センターラインは堅いよここ
両サイドがあれなのと、攻撃力がないだけ
426名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:27:55.20 ID:wXmPBniL0
3,4年前は香川と同じくらい期待されてたのに随分差がついたもんだ
427名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:28:23.08 ID:W4gWP0sM0
今や弟分だった清武の方が上の立場になってしまった
これからはキヨさんと呼ぶように
428名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:28:36.86 ID:1nIheEQo0
>>484
今シーズンのブンデス下位は例年と比べても終わってる
例えて言うと札幌が4チームぐらい並んでる感じ
429名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:28:39.68 ID:Ym1J64xA0
>>388
お前それマジで言ってるの
個人的に宇佐美ヲタだからホッフェンハイムの試合全部おっかけてるけど
ホッフェンハイムの技術の低さ、戦術的なレベルの低さは擁護しようがないレベル
幼稚園児のサッカー見てる気分になる
日本のクラブはJ1下位どころかJ2のチームまでそこそこ技術あるし
戦術もしっかりしてるんだなと宇佐美のチーム見てて再確認できた
430名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:28:59.92 ID:sXmL9L420
うーんこれは無理くさい
431名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:29:32.66 ID:1nIheEQo0
>>425
ボランチがプレゼントパスするやん…
432名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:30:51.47 ID:eSSY6/zP0
>>416
今の移籍制度が前倒しで始まったの知ってる?金崎は最悪なタイミングで移籍した
さすがの金崎でも後悔してるんじゃないのかなw
433名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:31:58.65 ID:eSSY6/zP0
>>425
ドルトムント戦ではボランチがスッカスカやったで
434名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:32:17.68 ID:hCHecU/u0
>>429
全部見てその程度の表現力か
435名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:32:40.07 ID:1nIheEQo0
ニュルンのボランチはまともな上下動ができない
下がってベタ引いてるとそこそこ固いが、パスが下手なのでFWの向こうへ行ってこいパスしかできない
間違えてボールをつなげなんて監督から言われると、清武を置いてFWの位置まで上がってしまう

特にバリッチュ
436名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:34:16.81 ID:5vIaB08j0
まあ実際ブンデス下位とJがやればJが負けるだろ
寿人とか高萩、森脇なんか吹き飛ばされて
技術自体発揮出来ない
ACLで当たるクラブの上位互換だから
DF特にCB&GKの能力が低いからJは上手く見えるだけ
437名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:35:26.49 ID:YQK/uE4l0
>>229
名古屋も0円で獲得したんだから0円移籍で出て行って何でおかしいの?
438名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:35:51.82 ID:1nIheEQo0
>>433
CBの足が遅い、SBがド下手くそ、ボランチは終始行方不明、2列目は急造、FWは何が得意かわからない
これでライン上げてパスサッカーやれって言われたら
プレスはかからず、SBの裏やCBの裏にどんどんボール入れられるに決まってるやん…
439ななそさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:36:27.69 ID:sKOH4wmPI
>>429
技術が高いのはどう考えてもJだけど、戦ったら7:3でブンデス下位が勝つだろ
あんなにピーピー笛がなる世界に浸かりきった選手達が対応できるはずない、実際対応できてないし
440名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:36:38.57 ID:ANMPaKbJ0
おいおい「海外行きたい!行きたい!」で行ってもらったら困るのよ
貪欲に成功するために海外行って日本人の評価上げてもらわないと。
現状のブンデスの日本人選手評価は香川以降右肩下がりなのに。
今度の若い子たちの足枷にだけはならないでやってくれよ。
441名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:36:39.32 ID:vq79JBta0
>>433
ドルトムントは別格だから
442名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:36:40.66 ID:SCOZuLLj0
>>378
ハゲピノラのことかw
443名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:37:55.17 ID:yfQhVmWF0
みんなドイツ旅行が好きなんだな。俺も大好き。
444名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:38:43.91 ID:CReFfR7G0
ニュルンベルグの補強ポイントはムーじゃないだろ
445名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:39:09.47 ID:sXmL9L420
例えばギリシャと日本が闘うとして、ギリシャがヨーロッパで闘うときと同じように
守備的に、あくまでロングボールとカウンター主体だと日本は苦しいと思う
逆に2005年だかのコンフェデのように真っ向から勝負してきたら日本が優勢
これってブンデス下位とJのチームにもあてはまるような気がする
446名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:39:38.64 ID:KHGwPWvh0
チョンみたいな名前だな
447名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:39:44.30 ID:0te6oyNV0
>>438
ニュルンのCBはキッカーでも上位だよ。
448名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:39:51.42 ID:eK73i1pC0
金崎って給料1800万円なのか
それじゃあさっさと海外行きたいよな
清武が8000万円と言われているし、ドイツ行くだけで5倍6倍当たり前なんだもん
449名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:43:55.83 ID:loyGP6Dw0
>>410
ニュルンの控えGKはかなりいいと思うけどな
若い年代の育成では実績あるシャルケユース出身で結構上手だった
450名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:46:12.74 ID:5DPkdKh+0
ニュルンベルクはとにかくシュートが枠に行くFWを取るべきだな
ゴール前の精度がポンコツすぎてどうにもならん
451名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:46:19.72 ID:OM8yQOO40
双頭体制になっても前監督のサッカー踏襲してるのがな
選手の実力がいまいちわからん
ただボランチはボール回しでも相当避けられてて信頼されてないからここだけは間違いなく弱点だな
452名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:47:00.45 ID:6FF0WYeG0
 
【社会】ラモス監督「日本で戦争が起きたらオレは戦う。だって日本人なんだから。日本人になった期間は短いけどオレは日本人だよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359464788/
453名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:48:44.66 ID:meYRxEJM0
金崎に決定力を期待しちゃ駄目だ
サイドの突破よりボランチで新境地開拓がいいだろう
454名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:49:02.46 ID:rsTwJk4f0
ニュルンベルクはクソチーム
455名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:49:20.06 ID:uqdoMM/10
>>442
そういやこないだの試合のsopの実況スレにこんなのあったわw

784 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2013/01/26(土) 05:00:32.42 ID:diIeOrBG0 [11/13]
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい炭鉱感を感じる。今までにない何か熱い虐殺感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、ドルトムントのほうに。.>
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやられてやろうじゃん。     >
 /        ヽ  < SOPの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。  >
 | 〃 ------ ヾ | < ハゲ以外の面子を信じよう。そしてピノラ以外の面子と共に戦おう。   >
 \__二__ノ  < ドルサポのキャッキャウフフがうらやましいけど、絶対に寝落ちするなよ。>
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
456名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:50:15.52 ID:cP0bn2pgP
>>448
清武はニュルンの方がセレッソ時代より年俸が安いって
情熱大陸で本人が言ってたじゃん
457名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:52:18.63 ID:1nIheEQo0
>>451
>双頭体制になっても前監督のサッカー踏襲してるのがな

してない
というか新監督が何をやりたいのかさっぱりわからない

ハンブルガー戦では清武、ポルター、フォイルナー外して縦ポンサッカー
縦ポンサッカーなのに全員45分で足が止まる
ハンブルグのチョンがニュルンゴール前でファウルとクリア連発してくれて助かっただけのボロクソ試合

ドルトムント戦では突然パスサッカー志向に目覚めるが、プレスが全くかからず
高いラインの裏のガンガンロングボール通されて、3−0すらよくそんな点数で済んだね、な内容

なんかキャンプではチームを2つに分けて、清武をヘタなチームに入れて
ひたすらパス回しの練習をしてたらしい…
それで練習態度が良くないって後期開幕戦で外すわ、次の試合で突然使うわ
もうわけがわかりません

ついでに、控えで2部と練習試合したら0−5で虐殺です。このチームもうダメかもしれんね
458名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:52:54.54 ID:MWC684c50
もう決まったのか。はえ〜な〜。ニュルンのスタメンみんなしょぼいからワンチャンはあるで
459名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:53:47.93 ID:cllGC84B0
糞チームなら他の選手より目立つし無双できる・・・そう思ってたのに
やっぱりサッカーはチームスポーツだね
460名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:55:01.28 ID:xng0qDtn0
>>455
吹いた
461名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:55:28.28 ID:tLC8qpTY0
0円移籍だとなんで叩かれるの?
はした金で契約して期間終えたら出ていくのは問題なくない?
462名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:57:04.96 ID:aMk2IyuA0
名前が読めない
463名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:57:29.23 ID:dmsyz25e0
ロン毛にあってなさすぎこいつ
464Q:2013/01/29(火) 23:57:37.14 ID:CVENCVX60
【韓国人はきちんと守るが、日本人は守らないFIFA(国際サッカー連盟)の方針】

FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の国際Aマッチ基準を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の特徴。
1.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
2.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
 ナイジェリア、韓国が国際Aマッチと認めていない試合(メキシコ・オリンピック、
モントリオール・オリンピック予選)を勝手に国際Aマッチとして記録作成。(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を順守)
 この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録ははFIFAの基準より20点も増量。
 これにより、最多得点者は釜本邦茂が1位で、三浦知良が2位に。
 三浦知良はJFAの異常な行動により2位扱い。これを放置し続ける日本人サッカー・ファンのアホさ加減?
465名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:59:03.87 ID:meYRxEJM0
大分時代10代でスタメン定着していたから期待されたけど
みんなが期待するほど伸びていない感じ
466名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:59:14.46 ID:neOUtRaH0
>>462
むう
467名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:59:17.82 ID:JX3cxR620
>>461
本来契約期間中に出て行く方が失礼だよな
468名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:59:21.24 ID:e+DcSxoh0
何かもう手当たり次第に安い日本人買おうって流れだな
469名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:01:01.26 ID:OM8yQOO40
>>457
ドルトムント戦は全くそんな内容ではなかったがなあ
470名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:01:48.03 ID:acid5+B70
471名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:02:42.06 ID:8zH+Al0j0
女衒かよ
472名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:02:46.53 ID:0AslX2G30
本来は、コイツじゃなくて、名古屋からなら永井がブンデスに行くべきだったね!?
金崎は、ベルギーでも十分だけどさw
473名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:04:11.02 ID:klkYRwhB0
自分の武器は何であるかドイツで見つけて来れるかな
474名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:06:44.46 ID:0AslX2G30
>>356
ブンデスの選手を評価するなら、点数が低い方が好評価じゃないと違和感があるw
475名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:08:50.05 ID:rleu3cXU0
選手の視点から無責任に言ってしまうけどファンの視点から見る場合注意することは

何でもかんでも「若手が欧州にチャレンジするのは良いことだ!(能天気に)」感覚をやめることだろう

良い意味で欧州に行くならまだしもJリーグでいくらでも数字残せるのにその努力を一切せずに逃げ出す
それはステップアップなのかな
レベルが低いなら相応の数字がプロデビューの18でも残せるだろ
ルカクなんかと違って数字も残せないのにJがレベル低い????
選手に力が無いことから逃避してその原因をJリーグのせいとか有りえないwww
欧州でも活躍できる数字残してる奴がこちらに来るべきでレベルアップのボーナスステージとか思って10点も取れずに18でこっちに来るのは恥ずかしすぎる
言ったら悪いがオファーはベテランに出してるけど給与条件が厳しいからニワカウケの若手で妥協してるだけだからな
遠藤や佐藤が4000万の単年契約できるなら博打若手なんか取らない
移籍金もそうだけど相場考えれば給与が1億以上必要だし複数年保証しないと相手も年齢的に承諾しない
フロントが絶対リスキーだと判断する
476名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:10:15.62 ID:Jl97tOaR0
なんだ、ちゃんと当てがあったのね
477名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:12:46.87 ID:klkYRwhB0
同学年の香川や乾と大きく差が開いたからな
478名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:16:11.43 ID:PrVZvxFT0
>>477
清武って2人に比べると攻撃センスは微妙じゃね?
前線で攻撃的なボランチみたいな動きしてるし
479名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:18:18.37 ID:MpuJYBUb0
>>478
金崎の話だろ?
480名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:18:31.61 ID:893k86sK0
>>461
まあ、いろいろ選手によって状況が違うから感覚を伝えるのは難しいけど、
1人で成長したんじゃないんだからせめて金を残してくれっていう。
結びなおしたり、レンタルとか以前よりは金を残せるようになってきてるし。
0円でも海外にいけるのはそれなりに良い日本人選手で、0円だとその選手の穴埋めも簡単には行かないわけで。
そして海外からしたら若手Jリーガーの移籍金ははした金なことが多い。有望なら特にね。
理不尽ではあるが0円じゃなきゃ行けない様な移籍だったら行くなよっていう。
結局スポーツも感情で見てる部分があるから。
481名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:24:23.79 ID:F33jLJ1o0
ムウ今無職なんだろ
482名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:25:37.11 ID:36+205rc0
乾の時もフランクフルト(笑)みたいな空気があったな。次のHSV戦にベンチ入りする勢いだなw
483名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:27:02.10 ID:klkYRwhB0
さっさと出場して活躍しろとしか言えない
意外と欧州向きの選手かもしれんからお手なみ拝見
484名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:29:26.71 ID:PrVZvxFT0
高原、岡崎なんてJで日本人得点王でやっと移籍だったもんな
Jで結果出さず移籍なんて今は良い時代なのか悪いのか
485名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:32:16.00 ID:CL3nfjmC0
さすがにレンタルにはなり得んのだなとオモタ
486名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:35:39.01 ID:LcS7rYG40
>>294
嘘だ!
487名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:36:15.25 ID:YAeAhNTd0
>>1 元記事かも。ドイツ語の記事。

抜粋:ニュルンベルグは、金崎と交渉中です。(タイトル)
   清武は、彼の母国から援軍が来ます。金崎です。
   この23歳は、攻撃的なMFのポジション3つ全てが出来ます。
   清武と金崎は、かつて大分トリニータで一緒にプレーしてましたので互いに知っています。
   金崎がニュルンに入って来たら、チーム内のMFの競争が起きます。
   チームのSDであるMartin Baderと監督のMichael Wiesingerは、先日の2部との試合で惨敗して怒ってました。
   監督は選手に、もっと情熱を持てと言ってました。
   金曜日の時点で金崎との交渉はまだまとまっていません。チームはもう1人獲得する予定です。

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/580996/artikel_der-club-verhandelt-mit-kanazaki.html
488名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:37:37.78 ID:JsEJSbgs0
清武は早く逃げた方がいいな。
489名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:39:50.26 ID:klkYRwhB0
金崎トップ下で清武右サイドでいこうかな
490名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:42:20.19 ID:YAeAhNTd0
自己レス:金曜日に向けて、まだ交渉はまとまっていません。に変更。申訳ない。
491名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:42:30.61 ID:PwGxMDSN0
>>439
そんなもんやってもないのに妄想で決められてもな
492名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:44:58.43 ID:H1cczsaf0
おまえらザコザコいうニュルンにもゲパルトみたいな選手がいるんだぜ?
493名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:46:53.27 ID:9Iu1ntQm0
フジがブンデスリーガの放映権持ってるのがな。スカパーで中継しろ。
494名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:48:50.13 ID:o5er6qVT0
交渉がバラバラじゃねーか!
495名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:49:26.52 ID:LcS7rYG40
清武にとっては朗報だな
大分ユースから長年一緒にプレーした先輩だし

金崎にとっても後輩である清武がフル代表に定着している事で
日常から刺激を受けるだろう。自分に足りないものを見つめ直すには
良い機会になるんじゃないか
496名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:51:55.55 ID:eGiglK6K0
>>461
移籍金って要するに違約金のことなんで
移籍金が発生しないような形で移籍する方が本来は普通なんだよね
497名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:52:34.94 ID:PM8514l60
>>495
金崎は大分ユース出身じゃないから
498名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:52:43.94 ID:YAeAhNTd0
金崎の方が先輩なんだ。この2人、仲は良かったの?
499名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:55:04.72 ID:0bxDzd9F0
名古屋では完全に頭打ちだったけど環境が変われば良い方向に行く・・・なんて都合の良い状態になるんかなあw
500名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:55:54.91 ID:LcS7rYG40
>>497
そういえば滝ニだったな…
501名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:57:48.05 ID:LcS7rYG40
つーか名古屋の環境じゃアタッカーは伸びない。金崎じゃなくてもな
後半負けてたらポゼッション握って縦ポンだもん…
502名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:01:35.19 ID:BXrsWKMR0
夢精w
503ケルベロス:2013/01/30(水) 01:04:49.10 ID:abA8qAuRO
>>42新崎人生(´・ω・`)
504名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:16:11.76 ID:3aMlCt5A0
ここから復活してくれると嬉しいんだがな
505名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:18:56.67 ID:58jp1xv5O
最近グランパス出身の海外選手増えてきたな
もしかしてセレッソより多いのか
506名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:20:18.44 ID:ZXr2apY40
>>42
あいなま
507名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:22:24.56 ID:ZXr2apY40
ニュルンベルクはなぁ
弱いしザルだし…
508名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:25:23.05 ID:gCzvn5cf0
トリニータ時代は清武はムウの控えやったんやで
509名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:27:48.29 ID:gfsSX7EU0
また0円奴隷移籍かよ
まともに金を払って獲りたい日本人選手なんていないしな
510名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:31:55.65 ID:SPoSTWZU0
いってほしいけど清武と同時起用あるの?
最近見てないけど、ニュルンのサイドはマクと10番のやつかな?
金崎はこいつらはずしてまで使われる選手じゃない気がする
511名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:38:05.08 ID:mWqtIjLN0
使えないっすよw
頭悪いし無理じゃね
512名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:46:26.55 ID:AtTnDh3y0
マク、ゲプハルト、フォイルナー外してまで
金崎使わないだろ
エスヴァインとベンチ入りを争うレベル
513名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:48:18.18 ID:Hl6497450
����☺��������������

BB2C使ってる奴これコピーしてみろwww
514名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:50:26.19 ID:izjqOUx+O
金崎
金崎、清武、金崎
金崎、金崎
金崎、金崎、金崎、金崎
金崎

こうか
515名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:51:01.17 ID:xKqGzSu+0
夢生←読めない(´・ω・`)
516名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:57:15.88 ID:qcQURvBk0
>名古屋とは3年契約が満了、延長の可能性もあったが自ら固辞。
>移籍金が発生しないことから、川崎や清水がオファーを出しているというのに、
>まるで聞き耳をもたず「話したくない」と意思を明かさない。
>理由は簡単、ご多分にもれず「とにかく欧州に行きたい」からだ。

この記事読んでなんつーか、
他の欧州挑戦者と同じように応援する気持ちにはなりにくいけど、
逆にこういうことできずに、
あの人に世話なったから〜とか
せっかくオファーくれてるから〜とか言って
ピーク年齢を国内で過ごしてしまう選手がたくさんいるんだろうな…
517名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:00:08.52 ID:oxEVIbFt0
清武はすぐ脱出するだろうし
扇原が来る頃は頭抱えるだけのチームになりそうだな
518名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:01:48.40 ID:LwKLmjxa0
なんかブンデス移籍が有り難くなくなってきた、何でも取ればいいわけじゃないぞ
519名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:05:52.07 ID:McYKG9lQ0
セレッソに行ったか、グランパスに行ったかで
ここまで大きく2人の運命が変わってしまうとは。
520名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:08:14.28 ID:8cqGsJHe0
>>507
ブンデスもピンきりだから。
バイエルン、ドルトムント、シャルケ()、CL枠争い常連、中堅、降格圏
といろいろでJからそのままきても降格は避けれるクラブもあるだろ。

つうかニュルンベルクへの移籍は別にだろ。所属選手をバイエルンやドルトムントでなくてもシャルケやレバクと比べても
521名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:09:57.89 ID:3Y9Vvmfn0
原口と金崎の見分け方を教えてください
522名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:13:47.28 ID:6iCsz/Rm0
名古屋が契約解除した選手だからむしろ捨てられた側だし別に問題ねーだろ
523名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:14:49.63 ID:McYKG9lQ0
>>520
でも、そのバイエルンとかドルトムントと試合できる環境が大事なんだと思う。
あとは、指導者のレベルも違うかな。本人に合うかどうかは別にして。
524名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:17:34.34 ID:MpuJYBUb0
>>490
ビルド誌では今日メディカルチェックで明日合流となってます
525名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:23:30.81 ID:8cqGsJHe0
>>523
本人にあうかが一番だよな。
Jでーってのもわかるけど、サッカーってもまるで別競技のように違うし、(言い過ぎ)
526名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:28:42.13 ID:qcQURvBk0
>>523
いや、マジでこれだよな
今まで日本人は代表に選ばれないと
欧州のスター選手と試合できなかったもん
リーグ戦で普通に対戦できるなんて幸せすぎるよ
527名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:29:51.37 ID:w4V2Ta3NO
安く買い叩こうとしてるのか
528名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:35:22.29 ID:7CLRrWhW0
180cmのドリブラーがどこまで出来るか楽しみではある
529名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:39:04.05 ID:YAeAhNTd0
シンガポールのメディア。清武って、今シーズン3ゴールだったけ?

抜粋:金崎は、ブンデスでプレーする次の日本人選手になるでしょう。
   契約はサイン寸前だという。
   金崎は、清武がプレーするチームで2人目の日本人選手になるでしょう。
   清武は、リーグ戦で18試合出場で3ゴールを記録しています。

http://sg.sports.yahoo.com/news/nuremberg-close-japan-midfielder-kanazaki-155941013--sow.html
530名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:39:28.21 ID:r0RxNEUd0
むぅ・・・
531名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:41:15.65 ID:XXKHbzv90
>>436
大袈裟だな
ベラルーシのBATEがバイエルンに勝ってるじゃないか
BATEなんて助っ人外国人なんか居ないようなチームだぞ
532名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:41:45.94 ID:wV1N404IO
お前ら世界のトレンドはバロテッリだぜ
さっきマリオメモリーズがツイの世界トレンド一位だったぞ
サッカーのスターの知名度はすごいな
533名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:42:19.26 ID:4F4DoaE90
こんなメンタル最悪の傲慢野郎、日本人の評判落とすだけ
534名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:44:01.17 ID:+JvEhCJn0
まだ決まらんのか?
535名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:45:09.78 ID:YAeAhNTd0
移籍金無しの契約ですし、金崎のニュルン入りは決まるでしょう。

チームは不調の様ですし、金崎は即、使われる可能性が高いと思います。
536名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:46:10.20 ID:+iM7kcLy0
また日本人?
バブってるな
537名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:46:57.17 ID:MpuJYBUb0
もう向こうも夜だよな
まだか
538名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:53:52.90 ID:YAeAhNTd0
トランスファーマーケットの記事。評価額120万ユーロと書かれると、ちょっともったいない気もする。

抜粋:ニュルンは、金崎とのサインが近いと思われます。
   23歳の日本人は、現在は無職です。
   移籍金を120万ユーロと見積もられている金崎は、MFとウィングが出来ます。
   金崎は、クラブに行く際は移籍金無しもあり得るでしょう。

http://www.transfermarkt.de/de/1.FC+N%C3%BCrnberg+vor+Verpflichtung+von+Japaner+Kanazaki/news/anzeigen_112477.html
539名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:08:21.89 ID:w4V2Ta3NO
>>68
大前はまだまだ様子見したいな
始めから通用しないのはあれだけど清武も二年目も通用するかだからな
540名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:09:53.33 ID:xMywv1Rm0
>>539
結果ってFKだけやん
清武の試合見てる人ならそんな事いわねーよ
一年目から通用してない
541名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:10:13.11 ID:+YLZesCa0
金崎タッパもあるから期待していたんだがな
542名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:11:15.13 ID:7ebgIVLW0
金崎どうなることかとおもったらやるじゃん勝ち組みだ
543名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:11:24.48 ID:eeEF0HlM0
日本始まりすぎだけど、大丈夫か? バブルだろwww
544名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:12:05.86 ID:OLq9Y+xc0
清武の良い話相手にはなるだろ。なんつっても元大分同士だし
545名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:18:26.40 ID:vNvxdS930
>>540
見てねーのはお前だな
546名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:18:57.62 ID:4NS9cwxB0
メディカルチェックも終わったって聞いたけど
547名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:22:08.21 ID:X/thPpTp0
>>1
獲ったところで桜ブランドじゃないから失敗するぞ
548名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:25:32.45 ID:AzR5pQxf0
まあ、ニュルンベルクなら即レギュラーだろ。そしてムウもキヨとおなじく
パス出しても弾くという泥沼に陥りそう
549名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:28:55.82 ID:OLq9Y+xc0
ニュルンは清武が孤軍奮闘してるだけだもんな。ムウがくればかなりやりやすくなるだろう
550名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:30:10.30 ID:YAeAhNTd0
金崎の代理人は、トーマスクロートのいる会社だからドイツで実績有ります。

http://www.transfermarkt.de/de/pro-profil-gmbh/details/berater_12.html
551名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:46:46.27 ID:QJZfj6EK0
来季昇格が見込めるツヴァイテブンデスから選んだ方が良かったんじゃないか?
552名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:47:08.76 ID:YAeAhNTd0
ニュルンは、扇原は移籍金で折り合いがつかずにご破算になった。扇原の評価額は80万ユーロ。
しかし、金崎は評価額120万ユーロでそれが移籍金無しで獲得出来るかも知れないというのは、
ニュルンにとってみれば、まとまれば良い契約になるでしょう。良い投資にもなる可能性が高い。
553名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:47:44.71 ID:tAp2jMWd0
ろくに点取れなくなってたのに…と思ったがそれは清武も一緒だったわ
最初に見た試合が信じられないぐらいゴミだったんでニュルンは全く見なくなったがまあ埋没しないように頑張ったら
554名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:49:31.64 ID:E52WA1re0
金崎は今の自分の価値をよく理解してて賢いわ
移籍金払ってまで自分を欲しがるクラブは無さそうだけど
フリー移籍ならどこかが獲るに違いないと
そしてその通りになった
555名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:56:54.49 ID:oph8vn550
>>553
> ろくに点取れなくなってたのに…

おいおい昨シーズンの5得点がキャリアハイだぞ
556名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:56:56.64 ID:YAeAhNTd0
>>554 確かに海外(ドイツ)にどうしても行きたいのであれば、金崎の戦略は賢いですね。
    もしかすると、事前にクロートに入れ知恵されてたのかも知れません。
557名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:00:28.22 ID:GmjTqEOn0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  清武と金崎は大分が育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
558名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:00:38.52 ID:YAeAhNTd0
ビルト紙。契約は2014年までとの事。→2年契約になるのかな?

抜粋:ニュルンは、金崎と交渉中です。
   金崎は、代表5キャップで名古屋グランパスと年末まで契約してました。
   そして、移籍金無しで来るでしょう。
   金崎の契約は、2014年までになるでしょう。
   金崎は、今日メディカルチェックです。そして明日、チームと一緒に練習するでしょう。

http://www.bild.de/newsticker-meldungen/sport/13-nuernberg-neuzugang-28304114.bild.html
559名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:03:02.79 ID:/MNtbHvG0
またエアムーかよwww
こんな奴誰もとらんて本間にwww
560名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:06:19.08 ID:YAeAhNTd0
しかし、この冬だけで結構な人数が欧州に行きましたね。
2列目の選手が多かったかな?
561名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:29:17.19 ID:cCM9cVaM0
クロートは変な移籍はさせないから大丈夫だろう
選手が身の丈に合ったクラブへ移籍させるし
しかし代理人やってる中でノイアーと香川が別格すぎるな・・バイエルンとマンUか
562名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:32:47.40 ID:X15wc70uP
まぁ移籍金タダなら試してはみたいだろうな
563名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:37:20.31 ID:Zw/jFqo30
ニュルンベルクって意外と失点少ないんだよな
19試合26失点はリーグ7位
ただし得点の18は下から3番目、さすがに1試合平均1得点を割っちゃうのはひどい
昨シーズンみたいなカウンターが全然決まらない
564名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:38:17.32 ID:e36VGbPQ0
マクよりは使えるだろうが問題は血の気のほうかな
さすがにガチムチのゲルマン兄ちゃんに掴みかかる事はないだろうが
血が頭に登ったら釣り男に柴崎と上も下も関係ないからな・・・
565名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:58:15.82 ID:YG9aTeT30
前はアウグスブルクからオファーもらったが名古屋は断ったもんな。
滝ニ時代はボランチで主将してたし。大分時代もブラジル人の背中みて勉強になったと育ってきた努力家。
なかなかレギュラーなれんかったもんな最初。
フットサルの個人技で縦突破の打開もできるし、大分時代はスーパープレー多かったよ。
清武は金崎の背中みてきて一緒にやってたもんな。これは素直にうれしいわ。
ついでに永井もこっちにくりゃよかったのにな
566名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:03:36.03 ID:TujE9V1P0
大分時代は輝いてたんだけどな。名古屋で腐ってしまったな
環境変えるのもいいだろう
567名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:06:20.54 ID:YraaMRRu0
マンフトでブンデスの日本人選手は軒並み評価を下げて日本人全体の評価が崖っぷちって言ってたような・・・
568名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:18:43.55 ID:kPtEOxQY0
>>567
なんでマンフトの評価なんて真に受けているの?
夏の移籍組で失敗したのゴリだけなのに
清武・乾(2部からだが)は活躍、宇佐美もレギュラー

基本的に日本のメディアの報道はあてにならないよ
569名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:19:31.96 ID:qdI5mNsh0
>>1
む、むせい?
570名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:21:16.60 ID:YraaMRRu0
そんなマジレスされてもこまりまつ
だってVTRの構成が長友ができることができなかったからって理由で採点が低かったって話から始まって
ブンデスで活躍してきた日本人にも翳りが見え始めたってくるんだべ
笑っちゃうよ
571名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:22:27.66 ID:y63mLfUp0
>>567
フジテレビは日本人のことが大嫌いなテレビ局なんだよ。
572名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:24:08.27 ID:dcHOx4Z00
金崎って実力不足でクビにされたの?
573名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:28:54.81 ID:y63mLfUp0
>>570
もっと詳しく言うと、
実は日本人選手の調子が悪い「時期」はほんの1週間ばかりの事で、
しかも悪いとは言っても、最悪という程ではない。
いつもの活躍と比べると物足りないというレベルの話なんだ。

フジテレビは「なぜか」それを拡大解釈して、
さも深刻な事態かのようにお茶の間に届けた、というわけ。

正直、良心的スポーツファンはみんな憤慨してます。
574名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:31:17.22 ID:YiO4m1PS0
>>572
最終的には本人の海外移籍の希望が通ったという形。
スペ体質で戦力として計算しづらいという事情もあったんだけど。
575名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:38:09.40 ID:YraaMRRu0
>>573
リアルタイムで見なかったけど実況すごかっただろうなって想像してた
あと本田アナの髪型が変だった
576名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:39:12.49 ID:c8ORFs3W0
ゆ…、ゆめお?
577名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:42:00.58 ID:BfaIgG8r0
決まってよかったな
578名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:51:08.28 ID:PLcRdHKj0
ザキオカの代わりにシュツット入っても良かったなあ
579名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:54:23.95 ID:B8tUZ+DM0
キムくんか
580名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:56:59.71 ID:FjckrjF00
金がかかる扇原じゃなくて0円の金崎へ・・・
581名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:57:05.88 ID:3MpkOgJT0
この前のマンフトはマジで最低だった
日本人sageな内容な上にFAカップでジャイキリ発生!
とかいいながらチソンが先発して四部に負けた事には触れず
そして週間ベストゴールにはちゃっかり損さん入れるし
蛆はもっと視聴率落とせばいいと思うよ
582名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:59:12.38 ID:KngOrNyU0
いまだにフジの報道を間に受けるマヌケが居ることに驚きだよw
日本の放送局じゃないんだよ、あそこは
583名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:59:59.44 ID:f2kKHzvA0
金崎なんて何も出来ないでしょこの人
これが通用するなら原口は二桁行けちゃうわ
584名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:00:45.36 ID:YraaMRRu0
だからマジレスはやめてくれとw
585名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:06:18.87 ID:wixwxEk50
フジテレビ見てるアホがいまだに居るのか
586名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:54:30.19 ID:p7r7z6jH0
案外ボランチで使われると思う
587名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:57:51.65 ID:vxrlXJrh0
金崎うまいこと入りやがったなw
588名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 07:01:45.72 ID:zzhvUlOxP
日本人はタダ
589名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 07:03:21.72 ID:FfIUIyp70
ウジは韓国利権が全部ばれて開き直ってるのか
ますます露骨になってるな
590名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 07:09:10.68 ID:Ap6AzKqz0
ドイツがJリーグ化しすぎてる
すごい時代だな
金崎ごときでドイツにいけるなんて
591名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 07:13:06.98 ID:OCzg/67Q0
>>134
ダエイは好きな選手だけどブンデスで活躍したFWとは言えないだろ
592名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 07:17:30.96 ID:lY36aP9zO
マシェミアンとかマハダベキアとかの方がダエイより活躍したよな
593名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:09:55.10 ID:3gHQnN6j0
おとなしくJ2でやってりゃいいのに
594名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:10:03.10 ID:aK4ZRUuN0
そろそろ日本人バブル終わるだろ
活躍できないのばっかり
595名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:12:46.52 ID:rvzLrRHc0
む・・・夢生
596名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:15:21.61 ID:ZXr2apY40
>>513
絶対にコピぺしてはならない絶対にだ
597名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:37:33.98 ID:5tDT1KBc0
クソの役にも立たなそう
598名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:53:10.31 ID:ypNg9dCa0
>>501
名古屋と対戦するチームは、引いてくるところが多いので
仕方ないところがある
599名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:57:20.48 ID:KYKyD7j50
600名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:13:40.89 ID:stnMg3MZ0
そりゃこれだけ数が増えると成功できないヤツが増えるのも仕方ない
601名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:21:44.37 ID:VZNSAjEJ0
名古屋から海外移籍した選手は成功する傾向
602名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:25:17.75 ID:cAZnbpVK0
>>567
放送時、ブンデスが日本語版公式サイトを開設したし
次々日本人選手が入ってくるしと
日本人にやさしくない蛆としては気分が悪かったんだろうなw
603名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:27:19.07 ID:3Yp8VhA80
これオファーがないから売り込みかけたんだろ
清武や現地サポからすればスゲー迷惑だろ
みんな行ってるから俺も行ってみようっていう幼稚な考えだな
604名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:29:24.52 ID:yrgT4gDz0
ムーのプレー集とかないの?
605名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:41:58.84 ID:8Z3WDn0H0
俺、夢精した事無いんだが
606名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:57:40.90 ID:puEpGP2n0
>>567
朴主水を獲得したアーセナルが「勝ち組」とかやった局だぞ。
その後クラブ史上最悪の獲得とか言われてたっけ。
http://blog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/archives/1640753.html
607名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:17:56.80 ID:VsOovg/50
【サッカー/ドイツ】名古屋退団の元日本代表MF金崎夢生 ニュルンベルク決定!清武とコンビ再結成
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359495349/
608名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:27:46.67 ID:36+205rc0
>>594
生憎だが日本人のブンデス行きの流れは変わらないだろう。
活躍したら相当の利益を得られるしね。当たりハズレはどこの国にもある

現在の調子
○ 乾、清武
------ブンデスの壁------
△ 宇佐美、酒井豪、大前、細貝
× 岡崎、内田、酒井ゴリラ、長谷部

日本代表の主力組が全く駄目だな
609名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:33:45.72 ID:y2P07JL80
>>608
所詮「現在の」調子なわけだし気にすることなかろ。
610名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:45:59.38 ID:BiX8bp8a0
>>609
内田はともかく、それ以外は今後もそんなもんだよw
611名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:46:13.80 ID:YAeAhNTd0
ビルト紙2。

抜粋:良い点:金崎の評価額は150万ユーロです。それが移籍金0で来ます。
   金崎は、両ウィングが出来ます。
   名古屋グランパスと契約していましたが、延長しませんでした。それが理由で彼はヨーロッパに来れたのです。
   彼はニュルンに来ました。メディカルも合格しましたし、今日、チームと練習します。
   同胞:ニュルンには旧友の清武がいます。彼らは、大分トリニータで一緒にプレーしていたのです。
   金崎が入る事で2列目のプレッシャーが増えるかどうか?
   マネージャーのベイダー。「場所は限られています。」
   今日か明日、このMFは獲得できるでしょう。

http://www.bild.de/sport/fussball/fc-nuernberg/club-holt-zweiten-japaner-28307692.bild.html
612名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:47:22.21 ID:kiuuOpV60
Jリーグも選手を複数年契約にしないとどんどん逃げられるな
613名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:51:33.91 ID:YAeAhNTd0
これはニュルンにとっては、良い買い物でしょう。
614名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:52:53.67 ID:cAZnbpVK0
>>611
画像見るとトヨタロゴのグラユニとけさいユニがドイツで紹介されてるんだよな・・・うん
615名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:05:02.90 ID:OYsYDlgF0
チョンは世界一の下等動物
616名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:12:33.48 ID:wqo8Mj8L0
金崎は、清武の後釜なんだろうね。
清武が今シーズン後、他のチームに引き抜かれるのは確実だし。
(ニュルンベルクは金がないので、選手を売って生計をたてている)
617名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:16:05.54 ID:YAeAhNTd0
今回の金崎の移籍は、以前トーマスクロート氏が記事で述べていた条件に当てはまるのかな?

【クロート氏の条件】
現代的なパスサッカー、機敏、技術、汎用性、MF。
618名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:14.04 ID:uZDFlK3u0
こう考えると来季降格した方がキヨも出やすいだろうし金崎も通用するだろうな
619名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:23:43.98 ID:YAeAhNTd0
え、いまニュルンって何位なの?降格しそうなの?

清武はこのまま活躍したら、ドイツ上位にステップアップしそうだし、2部に行くのはちょっと。。
620名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:21.77 ID:8cqGsJHe0
>>619
降格圏とは7くらい差合った気がするけど、順位的には降格圏+1~2ってとこ
621名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:29:47.14 ID:KpRUMmqf0
>>619
27日に行われたドイツ2部レーゲンスブルクとのテストマッチで、0−5と大敗
622名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:30:09.50 ID:On67rN8X0
頑張ってくれ
623名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:30:46.75 ID:YAeAhNTd0
結構、やばいんだね。
金崎&清武で頑張って残留しないと。。
624名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:36:55.59 ID:uUldQhuU0
>>623
降格圏にいないのってまだ対策されてなかった時に清武のFK・CKで勝ち点もらってた貯金
しかも監督を引っこ抜かれて新しい監督が絶賛迷走中

救いは、ニュルンより下位のクラブがニュルンど同程度にはゴミクソなところ
上にもあったが、Jリーグに例えると、札幌が4チームぐらいあって
中堅以上とは隔絶している状態
625名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:37:43.81 ID:eNvFqsme0
ニュルンベルクは大した補強しないから、そこそこ結果残せば使って貰えるし、
ステップアップには持ってこいのクラブだよ。降格望んでる奴は馬鹿だろ
626名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:49:58.49 ID:YAeAhNTd0
閑話休題。大前移籍時に、クロート氏が明かした移籍の条件。出来ればのレベルだと思うけど。。
     考えてみると、香川、清武、乾に当てはまると思う。
【条件】現代的なパスサッカー、機敏、技術、汎用性、MF。

抜粋:日本のサッカー選手、ダイアモンドを探す様なものです。(タイトル)
   大前は、デュッセルドルフに欠けていた選手でした。
   香川が日本から来て以来、サッカー選手は日本のポピュラーな輸出品目になっています。
   代理人のトーマスクロート氏は言う。
   「ここ2年間、需要が増えています。理由の1つは日本のプレースタイルです。」
   「ヨーロッパのトップクラブは、日本で何年も練習してきた選手を取りたいのです。
    現代的なパスサッカーを習得してるからね。」
   「ほとんどの選手は小さいですが、非常に機敏ですし技術的に強いのです。」
   「現在の所、ヨーロッパのクラブは、この特性を備えたMFのジェネラリスト(汎用性)を探しています。」

http://diepresse.com/home/sport/fussball/1330395/Fussballer-aus-Japan_Suche-nach-Rohdiamanten?_vl_backlink=/home/sport/fussball/index.do
627名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:06:40.59 ID:YAeAhNTd0
英国の記事。名前が「くなざき」になっています。知名度が無いから仕方ないか。。

抜粋:報道によると、ニュルンは金崎とサイン間近です。
   この攻撃的MFは、日本代表キャップが5つあります。
   移籍市場は、木曜の深夜に閉じますが金崎は名古屋グランパスからブンデスに合流するでしょう。
   移籍すれば、ニュルンの2人目の日本人となります。

http://www.football.co.uk/nurnberg/nuremberg_close_in_on_japan_midfielder_kanazaki_rss3682293.shtml
628名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:39:15.68 ID:73CzKSFd0
>>620
降格圏から8差で順位は15位
629名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:49:51.14 ID:73CzKSFd0
最早日本人なら誰でもブンデス移籍出来そうな勢い
630名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:53:30.40 ID:YAeAhNTd0
次、誰がドイツに行くかな?

セレッソの扇原、京都の久保、レイソルの工藤あたりか?
631名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:16:06.48 ID:4NS9cwxB0
ゆ・・・ゆめき
632名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:43:15.70 ID:GbZuy88e0
>>630
久保はまずマークされてもJ2で点取れるようにならないと。
去年結局1点だもん。
633名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:52:53.66 ID:k6x0pQpLO
フェイエノールト 宮市 オランダ
634名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:53:09.16 ID:o9cIQPaY0
名古屋では最後までいるかいないか良くわからなかったので、ドイツで活躍してきてくれー!
635名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:54:32.28 ID:57HgYuhL0
移籍金0って事は名古屋からいらない子扱いの選手でもドイツは欲しがるの?もうブンデス2部級じゃんJリーグて
636名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:56:58.27 ID:YAeAhNTd0
トランスファーマーケットの移籍確率は、96%です。
→もう決定で良いのではないか?メディカルも通ってますし。。

http://www.transfermarkt.de/de/mu-kanazaki-zu-1-fc-nuernberg/topic/ansicht_154_995747_seite1.html
637名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:59:45.06 ID:q98r9/Ty0
ニュルンの試合が楽しみになった
638名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:01:19.66 ID:Py+JLwRU0
なんかチャラオ同様イマイチな結果に終わりそう
クラブは清武を夏にでも売るつもりなのかねー
639名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:01:42.32 ID:YAeAhNTd0
>>637 前線に2人も日本人がいるというのは、確かに楽しみだ。
640名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:01:45.43 ID:73CzKSFd0
>>635
ブンデスがj2レベルなんだよ
641名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:34:21.46 ID:uv9DSvDX0
>>640
今の惨状見てそれ言えるのか・・・
642名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:46:33.72 ID:b0wPg1Ha0
大分トリニータの育成力
643名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:52:40.27 ID:GbZuy88e0
まだブンデスは格差無いほうではあるけど、欧州はリーグ内での格差が凄いからなぁ。
リーグ一纏めにして<や>で示せるもんでもない。
644名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:37:08.39 ID:YAeAhNTd0
ニュルンベルク新聞。地元紙。長文なのではしょってます。

抜粋:ニュルン初の日本人選手、清武は金崎を歓迎するでしょう。
   金崎は、Berkay Dabanli、彼は先週ニュルンに移籍金0で来ました、に続く冬の移籍選手です。
   金崎の給与は、31日が過ぎてから発生します。
   Wiesinger監督は言った。「金崎は代表キャップが5回有ります。攻撃的に汎用性が高く使えるでしょう。」
   清武、ニュルンで最も才能有るプロの選手が精神的にもっとも恩恵を受けるでしょう。
   清武は金崎を知っています。彼らは2008〜2009年シーズン、大分トリニータでプレーしていたのです。
   清武。「金崎選手は、良い選手です。チームをとても強くしてくれるでしょう。」


http://www.nordbayern.de/nuernberger-nachrichten/nn-sport/der-fcn-ist-am-anderen-ende-der-welt-auf-einkaufstour-1.2658228?searched=true
645名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:27:44.98 ID:OuvMli6e0
>>42
トムとファック
あと、俺から出題は○倉○美
646名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:35:40.95 ID:42k7TgwM0
>>645
なんくるないさーのぬーがどうした?
647名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:36:24.89 ID:42k7TgwM0
あずみんもか
648名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:26:29.99 ID:mlkmLqumP
マガっちゃんが言うに南米人は規律が無くて
欧州人はテクが無いんだってな
日本人は両方あるけどフィジカルが無いっていうね
649名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:53:59.03 ID:l5NW071B0
金崎フィジカル弱いんだよなあ
スピードも並だし
苦労するだろうなあ
650名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 23:26:34.38 ID:NMF2Pdlt0
清武の話し相手くらいにはなれるだろw
金崎に期待されていることなんてピッチの中には無い
651名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 00:03:10.53 ID:AFm/ldUC0
����☺��������������

BB2C使ってる奴これコピーしてみろwww
652名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:05:48.79 ID:pnaDPMO/0
>>648
スペイン人めっちゃ上手いやんけ
653名無しさん@恐縮です