【サッカー/ブンデス】岡崎慎司先発出場も…シュトゥットガルトは首位バイエルンに敗れ3連敗[01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
首位バイエルンがシュトゥットガルトに快勝…岡崎は2戦連続先発
SOCCER KING 1月28日(月)3時20分配信

 ブンデスリーガ第19節が27日に行われ、日本代表FW岡崎慎司、
同代表DF酒井高徳の所属するシュトゥットガルトとバイエルンが対戦した。
岡崎は2試合連続の先発出場を果たし、
酒井は今節まで出場停止のため欠場した。

 シュトゥットガルトはホームゲームに臨んだが、
試合は首位のバイエルンがボールを支配する展開に。
シュトゥットガルトも散発的にチャンスを作るが、
両チーム得点を挙げられず、前半を終える。

 後半に入って50分に、マリオ・マンジュキッチが
クリスティアン・モリナーロの不用意なバックパスを奪い、
冷静にGKをかわしてゴールへ流し込み、バイエルンが先制に成功する。

 72分には、ダニエル・ファン・ブイテンのスルーパスが
右サイドに流れていたマンジュキッチに出ると、低いクロスボールを
中央に送る。そこにトマス・ミュラーが詰めてバイエルンが追加点を得る。
試合はそのまま終了し、バイエルンが2−0で勝利した。

 バイエルンは公式戦15試合負けなしで、リーグ戦も勝ち点を48に伸ばし、
2位レヴァークーゼンとの差を11に広げている。
一方のシュトゥットガルトは、リーグ戦3連敗で11位に順位を下げた。

 なお、岡崎は64分に途中交代している。

yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00092018-soccerk-socc

 シュトゥットガルト 0−2 バイエルン・ミュンヘン
0-1 マリオ・マンジュキッチ(後5分)
0-2 トーマス・ミュラー(後27分)
■ シュトゥットガルト、マルティン・ハルニクがイエロー2枚目で退場(後35分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10236755
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2012-13/19/1441807/livematch_vfb-stuttgart-11_bayern-muenchen-14.html
順位表
http://www.bundesliga.com/jp/stats/table/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:29:03.77 ID:b7rRhfoC0
>>2ならうんこ食う
3名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:29:06.01 ID:86FNKx+F0
2なら師匠代表復帰
4名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:29:07.42 ID:m63i9dU50
岡崎はけっこう良かったな
チームもバイヤン相手にわりと健闘してた
5名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:29:42.04 ID:ZpsFhy+j0
ザキオカこの前より全然良かったんだが
6名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:29:53.26 ID:u6shxncSP
バイエルンはもうりーグ戦流してるね
7名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:31:13.83 ID:4JJhuEt40
足元の技術がないからボールもっても何もできない
8名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:31:35.08 ID:UrKin4wH0
モリナーロベンチ確定だわ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:31:38.99 ID:WmEkaWt50
オカザキノトッシン
10名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:31:49.73 ID:8uxsekuH0
泥臭くがんばっていたよ、岡崎
ただノイアーの壁は厚すぎたな・・・

あとモリナーロ・・・
11名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:33:20.43 ID:wZbMi+laT
最後の方に1人退場させられてたな
リベリが誘ったのかなあれはw
12名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:34:25.54 ID:Cx0X/mfU0
岡崎慎司タッチ集 VSバイエルン 1月27日
http://www.youtube.com/watch?v=YKIE26Bj9co
13名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:34:39.21 ID:ZpsFhy+j0
前半の内に1点取れていれば
14名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:34:43.47 ID:PV7HyjTqP
モリナーロとかいうウイングにチンチンにされてたな
ああいう選手がシュトゥットにも居ればなあ・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:34:50.94 ID:nGcEVzil0
マンジュキッチって毎試合ゴール決めてないか?
16名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:35:36.38 ID:bQdS4sm60
次節ごーとく左サイドがいいんじゃないか
モリナーロ使えなすぎ
17名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:35:48.73 ID:9DFKSNg00
岡崎がこれより上のレベルのチームでやることはないだろうな
18名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:35:58.68 ID:z0xT3UIn0
微妙なオフサイド判定
微妙なノーPK判定

ぶっちゃけ0-4の試合でした



岡崎まじで良かったよ
何故下げたのか疑うレベル
19名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:36:01.04 ID:orL/lLjK0
マンジュデンキッチ
20名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:36:08.43 ID:v6ZuF9et0
チンチンというかよく踏ん張ってたのにあの左SBが・・・ぶちこわしやがって
何だあのバックパスは
21名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:36:20.95 ID:m63i9dU50
>>13
1-4くらいになってたかもね
22名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:36:43.33 ID:ivWwFVB7P
モリナーロみんなに土下座してんのかな
23名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:37:05.65 ID:8uxsekuH0
セリエだったら八百長呼ばわりされているぞ、あのバックパス
24名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:37:45.47 ID:zJXA/xWF0
ブンデスリーガ 第19節 順位表

--*1位 48 ○バイエルン・ミュンヘン    (得48/失07) +41
--*2位 37 △レバークーゼン        (得36/失23) +13
--*3位 36 ○ドルトムント           (得43/失20) +23
--*4位 33 ○フランクフルト          (得36/失31) +05
───────C  L────────────────
↑*5位 30 ○マインツ              (得27/失21) +06
↓*6位 29 △シャルケ04           (得32/失29) +03
↑*7位 29 ○ボルシアMG           (得27/失27) +00
↓*8位 28 △フライブルク           (得24/失18) +06
--*9位 28 ○ハンブルガーSV        (得22/失24) -02
↑10位 26 ○ハノーファー96         (得38/失37) +01
↓11位 25 ●シュツットガルト         (得21/失32) -11
--12位 22 ●ブレーメン            (得30/失37) -07
--13位 22 ●ヴォルフスブルク        (得20/失29) -09
--14位 21 ●デュッセルドルフ        (得23/失27) -04
--15位 20 ●ニュルンベルク         (得18/失26) -08
───────降  格────────────────
↑16位 13 △アウクスブルク         (得15/失31) -16
↓17位 13 ●ホッフェンハイム        (得24/失43) -19
--18位  9 ●グロイター・フュルト       (得11/失33) -22
25名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:37:47.12 ID:8uxsekuH0
権田さんならモリナーロの胸ぐらつかんでいるレベル
26名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:38:59.61 ID:QNf5S7Xl0
マケダは試合に出たの?
27名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:42:38.82 ID:2xgQKNj50
上位と下位がきっちり実力差として表れてきたな
これからは似た順位での潰し合いか
28名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:47:38.26 ID:wZbMi+laT
だからバイエルンの得失点差おかしいっての
かなり前に見た時から3失点しか増えてないじゃないか
何だよこれ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:49:55.54 ID:lWuTs8SH0
本調子の岡崎・イビセ・ハルニクの前線にゴートクもいる状態を早く見たい
30名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:50:35.76 ID:3svx0jN40
ドイツでのサッカーのフォーラムでの岡崎の評判
・疫病神だな岡崎は、ため息しかでないよ
・彼はDFでもやるべきだよ、どう見ても得点は取れない
・技術なしスタミナ無しだし雰囲気でサッカーをするな
・幻滅した 香川清武には到底及ばない
・シュトゥットガルトのお荷物になってるな、気合いだけじゃ試合にならない
・頼むから先発で使わないでくれ
・日本人はやっぱり日本人だったよ
・最低な内容だ、応援もしたくない
31名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:51:22.40 ID:1S5X5iXc0
ちょっと前までは日本人所属のクラブがバイエルンと戦うとかドキドキもんだったけど
慣れって怖いな
32名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:53:27.39 ID:el1Yp7/k0
>>24
今年のバイエルンおかしいな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:55:53.56 ID:H4YuT9OO0
春肉が退場したみたいだな
しかしウインターブレイク以後
日本人選手の目立った活躍がないのがちょっと気になるな
34名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:55:57.97 ID:z3dRTNXJ0
>>24
宇佐見のチームはぶっちぎりで最多失点か。そういうチームで守備に奔走
するのは弱点を補うことになるのか持ち味を消して凡庸に成り下がる躓きに
なるのか分からないけども。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:56:10.73 ID:UjmykAns0
岡崎やっぱりウインガーだなぁ。
36名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:56:56.87 ID:z0xT3UIn0
>>32
バルセロナですら20失点以上してるからな
7失点は本当に凄い
37名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:57:18.65 ID:U9W/2a/a0
あのクソディフェンダーは何なんだよ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:57:52.76 ID:2lkHKjuc0
岡崎はやっぱサイドのほうがいいきがするけど
トップ下だと右に左に守備で走り回っててすごかったわ
まあ90分用じゃなかったとおもうけどさ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:59:34.70 ID:8uxsekuH0
しかし、ハンブルクのソン・フンミンが7G目のようだな
守備のザルのブレーメン相手ってのはあるが
まぁ、ザキオカは守備面での貢献度が高いタイプだから比較する必要はないが
宇佐美は同世代のアジア人にこの年代の主役を完全に奪われたな
40名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 03:59:53.82 ID:UjmykAns0
>>24
フランクフルト凄すぎるだろ。乾これビッグクラブ行ってしまうんじゃないか?
41名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:00:09.00 ID:QRZPtim40
結局
クジャチョル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シンジ
が決定したな
42名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:00:24.03 ID:Z0q0eQuk0
>>30
へこむわorz
43名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:00:54.04 ID:8uxsekuH0
>>33
まだ2試合だし、乾はホッフェンハイム線は活躍と言えるだろう
清武は微妙だな
乾やクみたいな攻撃意識が低い
おそらくは乾やク・ジャチョルの方が将来は上のクラブだろうな
44名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:01:09.58 ID:vulEMUmj0
>>30
嫌われすぎだろ
まあ、本田と岡崎は過大評価だったな
45名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:02:19.56 ID:8uxsekuH0
>>40
乾は期待できるね
清武はひと皮剥けきれないね、まだ・・・
柿谷は夏移籍しないなら欧州移籍はもう無理だから、
現状は乾が日本人の中じゃ一番大きなクラブへの移籍が期待できるね
SBとか入れればゴートクだろうけど
46名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:03:26.03 ID:voUjG9Dz0
飽きた
47名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:10:51.95 ID:3rqC3/E80
ビルド採点5は厳しすぎ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:13:31.63 ID:lWuTs8SH0
ああいう採点って無意味
49名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:13:46.69 ID:f1TwIz6j0
今シーズンはバイエルン優勝で間違いないな
これはめでたい。
やっぱりブンデスはバイエルンが連覇を重ねてこそブンデスだ
50名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:18:07.40 ID:wzmnwx9t0
最近海外組パッとしないな
51名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:20:26.07 ID:csS8GTf00
バイエルンの失点数おかしいだろ

それにしてもグアルディオラはチートなクラブばっかゲットするな〜こいつの手腕は本物なのか??
52名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:21:44.09 ID:8uxsekuH0
>>50
いや、普通に活躍していると思うよ
CFの選手がいないから4〜5試合に1点取れば上出来だし
期待値がおかしいんじゃないの?
年間MVPクラスの活躍を求められてもそれは無理でしょ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:24:36.53 ID:VS89MhnN0
4位までCLストレートイン?
何とかCL出場権欲しいな
54名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:26:42.94 ID:BToQGExs0
勝ち点1、いや終盤点が取れず急いたバイエルンの隙をつければ
勝ち点3とれた可能性すらあったのに
モリナーロのあれで全てが灰燼と化した・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:27:33.53 ID:DN4Ziiep0
ザック「ノルマ10点だぞ、な」
岡崎「・・・」
56名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:29:37.11 ID:8uxsekuH0
>>53
3位までだよ、ストレートインは
4位はプレーオフ枠
フランクフルトはチームランキング低いから、
ボルシアMGみたいに強豪引いて敗退の可能性が高い
57名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:30:47.43 ID:Rq4I5Phg0
>>30
新たなスシボンバーだな。
スシボンバーはチャンス潰しっていう意味な。
日本では勝手にいい風に解釈されてたけど。
58名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:32:58.24 ID:a1srnM2Q0
高原もHSV時代はサイドの選手でしょ、基本
別段点が取れないってわけでもなかった
59名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:36:01.53 ID:ZZtjE2NuO
ソンは得点したというのに…情けない。同じ日本人として
60名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:40:49.10 ID:JbmWmg7N0
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 チョッパリの嫉妬でオモニのキムチがマシッソヨwww
   〓〓       ___        〓〓
 〓〓        /      \        〓〓
 ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
 └      /    \   /  \..    ・ ・ ・
         | :::\:::  (__人__).:::  |
 〓〓    \       \/´  /      〓〓
   〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
      >                  <
   ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
61名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:42:00.22 ID:xHPTHuvo0
岡崎は点をとるポーズだけは一流
ただしチャンスメイクはできないので岡崎にボールをだすのは時間稼ぎにしかならない
62名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:44:35.28 ID:knRKWaSG0
ソンフンミン 7ゴール
クジャチョル 3ゴール

岡崎(日本代表エース)1ゴール
63名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:44:41.22 ID:Zk/tAM6W0
バイエルンのチーム失点7ておかしくないですか
64名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:44:49.00 ID:VS89MhnN0
>>56
さんくす、プレーオフか
3位以内は無理そうだしELかな
65名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:47:51.85 ID:a1srnM2Q0
岡崎は宇佐美とは逆で泥臭い体はったプレー多いから
ラバディアには高く評価されているから現状でいいと思うけどね
一時期点とることに色気を出していた時期は評価下がっていたし
66名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 04:48:42.88 ID:QS849IqX0
失点は他と比べて少なすぎだろ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 05:02:57.15 ID:DN4Ziiep0
>>44
本田関係なくね
68名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 05:14:23.99 ID:y2mjGz2jP
サッカー/文です?
69名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 05:21:51.35 ID:pAxdI8vb0
>>30
創作するなよ
70名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 05:50:07.58 ID:uvg7malV0
ソンフンミンはマジで本物だな
クとかいうのとはレベルが違うわ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 05:55:08.76 ID:dgVvXRm/0
そのころソンフンミンは先制点をあげチームの勝利に貢献したのであった
72名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 05:57:42.12 ID:v6ZuF9et0
何で糞韓国人の話題が急に、って思ったら在チョン恒例の朝6時か
73名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 05:58:02.35 ID:dgVvXRm/0
だいたいヨーロッパで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、有り難みがないんだよ。
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。興醒めなんだよね

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:15:40.64 ID:6tgVbmp50
損糞民、リーグ失点数ワースト2位のブレーメンから
ようやく久しぶりの1点か。
点だけとりにいってればいいみたいな優遇起用の割りには物足りなさ過ぎる。
まあ中堅チーム止まりの器だな。
75名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:16:05.54 ID:TNHVJdzm0
岡崎はボールが収まらないのが難点なぐらいだな
あとは概ね良くがんばっていたよ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:17:21.12 ID:6tgVbmp50
>>58
どっかでフランクフルト時代もサイドやらされてブツクサ・・・
みたいな記事見たことあるぞ。
77名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:18:40.48 ID:v6ZuF9et0
>>75
この試合に限れば岡崎は不可欠だっただろう
後はゴール決めてりゃな
ラグビーやってるみたいに一人だけ黒々とユニフォーム汚してたなw
78名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:42:12.95 ID:7RYSUi1c0
乾 貴士 1988/06/02 19試合 5得点 4アシスト

清武弘嗣 1989/11/12 18試合 3得点 5アシスト

宇佐美貴史 1992/05/06 15試合 2得点 0アシスト

宮市 亮 1992/12/14 4試合 0得点 0アシスト

ソン・フンミン 1992/07/08 18試合 7得点 2アシスト


プラチナ世代は完全にフンミンに置いていかれたね
79名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:07:06.32 ID:CiC0wuy40
フンミンって汚い名前だよな。ウンコじゃあるまいし
80名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:07:52.29 ID:6tgVbmp50
>>78
宇佐美が好き勝手やれる権限もらったら10点取ってるわボケ。

1回干されてるからな。
非常にナーバス。
81名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:38:05.34 ID:jZ4LIhvf0
マンUからマケダ来ちゃうよ。岡崎\(^o^)/
82名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:54:22.40 ID:N1X/lhrGP
>>30
原文で読みたいから、フォーラムのURL教えてくれ。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:59:02.93 ID:KzqENjaE0
PK見逃しあったし、オフ見逃しあったし、シュツ寄りのジャッジだったな。
84名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:13:18.73 ID:3VFvDaOw0
バルサの得点もアレだが、バイエルンの失点の少なさが尋常じゃないわな

19試合、48得点、7失点、+41:バイエルン・ミュンヘン
19試合、36得点、23失点、+13:バイヤー・レヴァークーゼン
19試合、43得点、20失点、+23:ボルシア・ドルトムント

23試合、57得点、30失点、+27:マンチェスター・ユナイテッド
23試合、45得点、19失点、+26:マンチェスター・シティ
23試合、47得点、22失点、+25:チェルシー

22試合、46得点、15失点、+31:ユヴェントス
22試合、43得点、20失点、+23:ナポリ
22試合、32得点、22失点、+10:ラツィオ

21試合、71得点、24失点、+47:FCバルセロナ
21試合、42得点、21失点、+21:アトレチコ・マドリッド
21試合、54得点、20失点、+34:レアル・マドリッド

20試合、66得点、22失点、+44:PSV
20試合、35得点、14失点、+21:FCトウェンテ
20試合、47得点、23失点、+24:アヤックス

22試合、38得点、12失点、+26:パリ・サンジェルマン
22試合、37得点、18失点、+19:オリンピック・リヨン
22試合、30得点、27失点、+3:オリンピック・マルセイユ
85名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:17:15.52 ID:c28tCwHw0
>>83
ザキオカのクロースへのプレーだろ
あのクロースが顔真っ赤に抗議した
86名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:21:41.75 ID:DBALVUwM0
モリナーロ師匠がやらかすまではほんとに良い試合だったのにねぇ
岡崎犬も頑張ってたのになぁ、はぁ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:16:25.42 ID:Qokm8OJ90
バイエルンの監督はどんなモチベーションでやってるんだろう
88名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:38:18.69 ID:0apK2jg40
>>84
7失点が浮き過ぎてるがマンU30失点もしてんのかよ
しかしブンデス再開したのに試合スレ全然立たないな
89名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:38:19.34 ID:XQArcccm0
>>30を信じるおとこのひとって・・・・・
90名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:40:26.70 ID:BpYChH9e0
ドイツもバイエルン一強でつまらんな
まだリーガのほうがまし
91名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:47:45.43 ID:DDyh0bNi0
下手だねこの人
92名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:49:58.80 ID:k9RFDMVq0
高徳左起用復活はありそう?
93名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:59:24.59 ID:Nuc776O+0
>>89
本当でもおかしくはない。
昨日ははっきり言って転ぶか吹き飛ぶかしてるだけだったぞ
94名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:00:58.97 ID:ZzL5jK5L0
>>88
ユナイテッドの守備は冗談抜きにお笑いだからな
毎試合のように先制点許してるw
95名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:08:49.08 ID:GzUeJWnt0
そりゃ岡崎は介護してもらわないと無理だよなにもできない
代表での本田や内田みたいなのがいればいいんだがなあ
96名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:17:35.05 ID:rQgt8YSa0
岡崎はトップは無理かな、ある意味ザっけローにはよくわかってるわ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:30:13.43 ID:mjSMDfou0
>>95
岡崎「シュトゥットに来ればいいのに」
98名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:26:59.95 ID:O/yaqzf20
すぐふっ飛ばされたり転ぶのはよくねえなあ
泥臭いじゃなく下手くそなんだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:49:48.62 ID:bN9DHA+J0
モリナーロのやらかし動画ない?
100名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:49:40.12 ID:Q9TYcopA0
バイエルン相手に引き分け以上に出来るのドルトムントとレバークーゼンしかないだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:06:23.00 ID:lRjJAIHmO
シュツでもバイヤン止めれんかぁ
ブンデス独走じゃつまらん
102名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:07:19.91 ID:uarrJSrr0
おか
103名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:50:32.23 ID:odwRRWX50
104名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:23:08.83 ID:Qt0KFkhE0
足が短くて押し込めなかったり
持ってないわ
ゴウトク欠場3試合とも敗戦だな
105名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:29:40.00 ID:uA1lZBW10
タッチ数16って少なすぎだろw
106名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:15:59.09 ID:i2tHtV9A0
見てた人は判るはずだが前線でのプレスが相当効いてたよ
バイエルン相手だとああいうハードワーク出来る選手が絶対必要だと思った
107名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:53:17.52 ID:69SGmf5eP
>>103
これが噂のフライングジャパニーズマンか?
108名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:15:48.16 ID:RmqQGY1W0
岡崎
109名無しさん@恐縮です
ん?どうした?
クビにでもなったか?