【サッカー】マンチェスター・ユナイテッドのMF香川真司 左サイドより「トップ下」 ファン7割が希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 20日のイングランド・プレミアリーグ、トットナム戦ではトップ下で持ち味を発揮し、先制点を演出したマンチェスター・ユナイテッドの日本代表MF香川真司。

本人は「一番やりやすい」とトップ下を希望しているが、約7割のファンも「中央(トップ下)」でプレーすべきと考えていることが分かった。

ヤフージャパンのニュースクリックリサーチで15日から25日まで行われた調査で判明したもの。

 「マンUは香川をトップ下で起用すべきだと思う?」との質問に対し、総票数1万5701票のうち、全体の68%となる1万576票が「中央(トップ下)」で大勢を占めた。

クラブで起用されることが多い「左サイド」と回答したのは17%の2549票という結果となった。「その他のポジション」が7%の1070票だった。

 「ルーニーに挑戦状を叩きつけて、ポジションを奪い取ってほしい」、「サイドの選手ではない」という“トップ下派”。

左サイドと回答した中には「当たりの激しいプレミアリーグでトップ下をやるにはフィジカルが弱すぎる」と指摘する声や、

「実績のあるトップ下でプレーしてほしい気持は山々だけど、左でも結果を残す選手であってほしいな」との意見が寄せられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130126-00000062-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:32:20.15 ID:OjZFsCyhP
日本人の意見なんかどうでもいいっつーの!ッ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:32:41.90 ID:dgebtGfu0
せやな
4名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:32:42.76 ID:mT/l39qU0
日本のファンかよ
英国で聞けよ
5名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:33:01.84 ID:wqT+ra5K0
マン⊃
6名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:34:03.45 ID:KDK+9ShC0
イギリスで聞け、ってウソニチかよ
解散解散w
7名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:35:20.18 ID:lwFWKpkO0
>ヤフージャパンのニュースクイックリサーチで

日本の調査かよ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:35:26.12 ID:JzYTO2dh0
日本人の意見ならそうなるけどそれじゃ意味ないだろ
イギリスや世界の人に聞かないとな
9名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:36:16.75 ID:cyCsaxSSO
ファン

= アディダス 川渕 電○ ヤンマー JFA アディダス
10名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:36:33.50 ID:roULvgTXO
香川イラネ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:37:03.43 ID:NeNA6LD30
Y!ジャパンの方かよwww英で聞けよ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:37:06.78 ID:lwFWKpkO0
というか日本人の3割が「トップ下」以外を望んでいるという結果の方に注目すべきではないのか
13名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:37:24.48 ID:aeGSR3Lc0
シュート打たないトップ下とかいらないなぁ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:37:35.57 ID:Tl3qmTds0
15000人もファンいるの?
まさかチョンみたいに数人が連打?
15名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:38:17.36 ID:K1gaq66V0
日本人に聞くな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:38:34.13 ID:20wRtVe50
>>1
ヤフージャパンの調査


くたばれ
17名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:38:44.62 ID:e3SlAhSU0
日本で望まれても決めるのはファーガソンだからな
18名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:39:09.07 ID:zMgNlkmh0
ヤフージャパンのニュースクリックリサーチ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:39:44.22 ID:6Wbr/LiW0
トップ下は正直見ててしんどいわ
パス来ないしたまに縦パス来てもプレミアはチェック早いし荒っぽくてファール取られないからグシャッと潰されて

あれをトラップで華麗にかわせるようになればスペースはあるんだからビッグチャンスなんだが
20名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:39:55.11 ID:Tl3qmTds0
まずは本田から奪おうぜw
21名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:39:56.92 ID:XzG2Bvct0
結果出し続ければチャンスは来るかもだけど
現状はスタメンで出れるだけ恵まれてると考えたほうが良さそう
左で結果出せ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:08.82 ID:bTN5P/yJ0
マンUファンかと思ったわw
23名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:12.22 ID:P7JJQqj4O
ヤ フ ー ジ ャ パ ンwww
24名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:19.06 ID:+vWv6tGd0
ファンて日本人ならそう言うわw
25名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:30.79 ID:/GvkcoEM0
>ヤフージャパンのニュースクリックリサーチで15日から25日まで行われた調査で判明したもの
26名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:37.88 ID:l0xtqgIt0
ベンチ座ってろや
劣等民族が
27名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:39.71 ID:jxfsH+o60
現地かと思ったら日本かよ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:43.39 ID:WV7E8w19O
何の意味もないアンケートだなw
マンウはルーニーですらポジション固定されてないんだぞ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:58.61 ID:R4errOlD0
流石の香川でも現状ルーニーには勝ててないわ
30名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:40:59.04 ID:QR8aOC2h0
黒人と関わるチームはやめといた方がいいわ
31名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:41:12.66 ID:iTkfr8lG0
日本かよw
向こうのファンかと思った
32名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:41:14.80 ID:W8Fvcre9O
回答者の中でマンUの選手を5人以上あげれるやつが何%いる?
33名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:41:46.96 ID:9a8DZ3bF0
んだよ日本人に聞いたのか
アホちゃうか
なんの意味があるんだよ
34名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:41:49.39 ID:L6qPGbSN0
おっ
って思ったら日本でのアンケートか
そらみんなトップ下選ぶだろ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:42:13.94 ID:UemcmYAd0
そうかそうか
36名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:42:59.33 ID:frBC8kFF0
別にずっとサイドで張ってろって言われてるわけじゃあるまいしトップ下もサイドも全然変わらねーよ
なんか香川自身が一番気にしてそうな気がするけどな
何てったってあれだけサイド攻撃しかしてきてないマンUだしな
37名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:43:02.40 ID:6Wbr/LiW0
プレミアの笛はちょっと異常だからな
38名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:43:17.74 ID:KaX2xhe70
香川トップ下だと守備が...
39名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:43:18.23 ID:o42sEdczO
こういうアンケートは恥ずかしいからやめろ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:43:43.23 ID:1zNj1WVJ0
>>32
ルーニー ファンペルシ 香川 ベッカム クリロナ

これで5人やな!
41名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:43:56.15 ID:iMEAErFg0
香川のトップ下ってさ
高い位置にいるとフィジカル弱くてボールは出せないし
下がってもらいに来たらそこを狙われて自陣にロングボールであらぬ方向にいくし
低い位置だとロストが怖すぎる無駄な仕掛けをするわ、何の意味もないパスして味方に返すしかない

香川がマンUで見せたプレーはこれが9.8割をしめるんだから
誰がやってほしいと思ってるのか不思議に思うんだよね
香川に戦犯になってほしいの?w
42名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:44:28.47 ID:cDj2qfcw0
ゴミのような記事だな
ネット調査の結果報告かよ
学生のレポートのほうがマシだろ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:44:51.31 ID:pduxwhNsP
左サイドのほうが良いと思うんだけどなぁ
現状だと囮の動きでサイドに流れることが多いから、中々ゴールチャンスが巡ってこない
逆にサイドから中に切れ込んで行けば、ゴールに近いところでボールを貰える
44名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:44:54.43 ID:DAe/VgYD0
日本の調査かよw
当たりの弱さ見てまだ言ってる馬鹿が居るってお笑い記事なのかね
45名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:45:27.16 ID:F+8Bwq830
ヤフージャパンって日本国内限定かよw
回答した7割が香川信者か創価だってことかよ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:45:36.74 ID:/Ug/B991O
ヤフージャパンかよワロタ
47名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:46:36.87 ID:FJLHJpOq0
>>1
サッカーファンに聞いたら「試合出て点さえ決めればどっちでもいいわ、ボケ!」って言うと思うよ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:46:34.67 ID:9zXl/8a60
そしたらずっとベンチ確定じゃん
49名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:46:42.76 ID:6Wbr/LiW0
ボールが変わったからかパススピードが速いからかタックルにビビってるからか

プレミア行ってからトラップが明らかに大きくなってるからな
あんなに下手だったかとびっくりするほど
50名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:46:48.67 ID:I3aWppjl0
マンUファンに聞けよ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:47:36.42 ID:oxxafS2V0
日本代表に関してなら多少なり主張の権利もあるが、マンチェスターUにおいて
現時点の香川が自分にあわせてフォーメーションやポジションを指定させる
権力ないだろ。ファーガソンは何度もそういう場面を与えてきてくれたから
思ってたよりも全然優しいわ。それでもまあまあの結果しか出せていない。
日本代表で長谷部に代わって細貝が出た時みたいな、「う〜ん、まぁ・・」
という微妙な感じでルーニーの代役やってる。
52名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:47:43.14 ID:ZVR7HhdD0
マンチェスターで聞けよ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:47:43.08 ID:F4DLytLR0
わりと左サイドもうまくこなしてるよね
守備もしっかりやってる

インパクトを残すのは我慢していかないといけなそうだけど
54名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:47:44.32 ID:wgdY3oBN0
2chはサッカー上げステマが醜いね。向こうの人の本音は
左サイドより「ベンチ」だよ。
55 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/01/26(土) 19:47:48.44 ID:xjCCX7gGP
redcafeで聞いてこい
56名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:47:51.36 ID:4ie1HKbZ0
そりゃ、日本人に聞いたらトップ下って言うだろwww
57名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:48:02.45 ID:+vWv6tGd0
>>40
クリロナがマンウいたこと知ってる人は10人に1人いないと思うよ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:48:09.39 ID:iMEAErFg0
>>43
俺も左サイドが一番ましだと思う
まぁそれでも攻撃にほとんどからめないで左サイドが死ぬことになっていたが
マンUで見せた他のプレーよりはるかにマシだった
パクチソン2世みたいな守備的SHで生き残るしか手段は残されていない
59名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:48:29.56 ID:I0ejzmf60
前節のトットナム戦はそこそこ良いデキだったよな。
ウェルベックがアホすぎて互いのプレイを殺し合ってたけどw
まぁ、動き出しやポジショニングに不安はあるものの、マンUの1.5軍レベルにはあることは証明できた。
ただ、そのあと入ったルーニーのココイチプレイは別格だったね。
消えてる時間も多いけど、ワンプレイで存在感を見せられるのはさすが。
ああいう動きを香川も見せないと完全な信頼は得られないんじゃないかな。
良い選手だけど、スペシャルな選手じゃないんだよな。
もうちょい。
60名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:49:37.92 ID:W8Fvcre9O
>>40
正解!
61名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:49:45.47 ID:5Ws4h8UEO
ペリコ時代の中村俊輔に似てるよな
62名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:50:29.03 ID:3ikKztru0
>実績のあるトップ下でプレーしてほしい気持は山々だけど、左でも結果を残す選手であってほしいな

俺もこれだな
というか多分本人もそういう気持ちでやってると思うんだが
63名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:51:25.59 ID:SJsEhbduO
清武といいアディダス電通が絡むとほんとうぜーわ
64名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:52:07.80 ID:mwEwhSxT0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   カガシン怒りのチョン認定がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
65 【東電 89.4 %】 :2013/01/26(土) 19:52:13.45 ID:Bg0p/cCO0
ファン7割は全部学会員だろw
66名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:53:44.62 ID:/7Ub81Ts0
ルーニーさん居るから無理やん。控えだそ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:55:54.67 ID:RfLtr7id0
>>57
誰でも知ってるわボケ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:56:42.68 ID:WpxQ6K8/0
>>57
うそーん!
100億円で移籍の話題かなり有名じゃない?
69名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:56:51.37 ID:qAUAj5100
いや、まずは
日本代表でも最低レベルのフィジカル
なんとかしてからだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:57:35.91 ID:RBpVUOYm0
左サイドにはプレミア屈指のウィンガーのヤングがいるのに無理だろ
ルーニーの控えを狙うのが当たり。ただし、中盤にデンベレとかフィジカルと
テクニックを併せ持った選手が必要
71名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:58:20.14 ID:2w9kKIa+0
サイドで勝負できる選手かなあ
でもトップ下だとシュートしないと意味無いもんな
72名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:58:21.30 ID:c0T9Kpxc0
国内アンケかよ、期待値だけだな
むしろ左サイド頑張ってもらう方が代表にも還元出来るぞ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:58:35.64 ID:ZVR7HhdD0
イギリス人には知られたくないアンケートだな
74名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:58:53.14 ID:+vWv6tGd0
>>67-68
日本では、全豪の決勝ほどにしか報道されてないから
まず人口の半分のジジババが知らない
その他で5分の1知ってるわけがない
75名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:59:20.91 ID:RqLwwlVp0
香川信者の希望募っただけじゃん
76名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:59:28.08 ID:nPycFVQG0
というよりサイドだったらドルでもいいとこ3番手だろ
トップ下以外だと実力的にそんなもんじゃね
77名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 19:59:45.78 ID:JUxz4hLj0
ウェルベックのせいで5点は損してるからな
左で良いからルーニーといっしょに出て欲しいわ
78名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:00:37.38 ID:mOrUbJADO
日本人の意見かwwww
79名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:01:20.92 ID:48neht6y0
そうかそうか


まずロシアンリーガー(笑)からポジション奪ってくれよ創価川さんw
( ̄∀ ̄)
80名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:01:26.25 ID:CYHVvBZb0
解説の澤登はトップ下より左サイドのほうが香川の良さが活きると言ってたな
81名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:01:43.04 ID:WpxQ6K8/0
かなりよくなってはきてるよ
一時期みたいに後ろ向きでパスもらって
周りの状況関係なしにそれを即リターンするみたいな事は
ほとんどなくなった
やっぱあれはプレミアのディフェンスの寄せの速さにびびってたのかな?
82名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:01:44.11 ID:iMEAErFg0
>>62
実績?んなもんねーよ
他クラブでやったことなんて何も保障なんてされねーんだよ
役に立たないプレーを試合中に9割以上だすプレーの何を見てそう思うのか
マンUでのトップ下を語れよ
83名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:01:50.93 ID:9BHFvdh60
>ヤフージャパン
84名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:02:03.10 ID:+lhWsy/v0
なんだよ日本のかよ
てか日本人でマンUの試合見てるのはマンUのファンってより香川個人のファンが殆どじゃん
85名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:02:06.09 ID:eef3OaCZ0
香川は左でルーニーがトップ下でいいよ
86名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:02:11.12 ID:wdWSAK8G0
そのポジションなら10点は最低取らないとね
87名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:02:41.85 ID:tNlllqL90
どこのファンだよ
めんたま節穴かよ
88名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:03:15.05 ID:8xT2HmPv0
ところがマンUファンの意見は違った
89名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:03:29.42 ID:IFUfWDVj0
マンUでは左で出た時の方がマシなプレーしてないか?
トップ下だとほとんど空気で下がってバックパスしてる印象しかない
90名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:03:34.85 ID:kSXv+Xoc0
日本人の意見なんてどーでもいいよ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:04:03.25 ID:xRLIWM960
なんでもいいからとりあえず移籍しようぜ
92名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:04:05.50 ID:V3HcuAfa0
>>62
本田はクラブのサイドでもそれなりに活躍してたしね
トップ下しか出来ないというのは使いづらい
でも代表だと左はパッとしないよね、長友ともあんまり合ってないし
93名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:04:22.93 ID:LRHmUqto0
今の香川はプレッシャーの来ないサイドの方がいいんじゃないか?
ヤング・ナニ・バレンシアっていう脳筋バカのポジションを一つ埋められるし
94名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:04:26.54 ID:JUxz4hLj0
前節トップ下で2点損したし
サイドがルーニーなら今からでも10点はいけるでしょ
95名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:04:50.84 ID:UgRQBxjR0
もうユーザーの投票で勝ち負け決めたほうがいいな
96名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:04:58.75 ID:mz+LrpcY0
「そういう姿が見たい」ってのと「そこなら活躍する」ってのは別物なんだよ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:05:03.65 ID:WpxQ6K8/0
>>74
いやなんで人口がどうとか話にしてる訳?w

>回答者の中でマンUの選手を5人以上あげれるやつが何%いる?

↑元の意見がこれでしょ?
つまりサッカーのアンケートに答えてるサッカーファンの話じゃん
それを何だよ人口がどうとか意味わからんw
98名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:05:22.25 ID:V5MUD8+R0
>>41
香川が低い位置で仕掛けることってあるっけ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:06:26.86 ID:UnUT+uR5T
日本のネット投票になんの意味があるのか・・・w
100名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:07:17.16 ID:AYq/I4MQ0
日本人の願望かよってつっこみまちだろう俺にはわかる
101名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:09:11.07 ID:3ikKztru0
>>82
いや、トップ下についてはドルでの実績を生かして云々って話だろ・・・
こうしていけたらいいな、っていう願望にまで喧嘩腰とか意味分からん
ちゃんと文脈捉えてる?
102名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:09:30.68 ID:3/YsmGrW0
セレッソでは左だったじゃんwこんなアンケでトップ下とか答えてるのは最近サッカー見始めたニワカだけだろ。
それにマンUでトップ下で出た時って全然良くないぞ、むしろ左サイドで出た試合の方が期待出来る感じ。
103名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:09:58.76 ID:6Wbr/LiW0
まあプレミアのハゲしさに慣れてきてる感はあるな
ガツガツ守備したり

笛と守備が違いすぎるから麻痺というか慣れが必要だと思うんだよな
104名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:10:58.06 ID:OZu0/myl0
ヤフージャパンw
105名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:11:14.70 ID:nguVPq1O0
お前ら、ヤフージャパンって孫の会社だぞ
韓国の悪いニュースは極力報道しないなw
ミンスの小沢一郎批判コメは大量削除してたなw
情報操作遣り放題のアンケートだろ、何の狙いだ?

在日マスコミの香川のトップ下押しがウゼえ
層化と相まって、そういうとこが香川在日説が出る由縁なんだよな
こういうのでファギーにプレッシャー掛けるつもりか?
またトルシエみたいに層化が圧力掛けて脅してきた、と暴露されるぞw
106名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:11:54.66 ID:/7Ub81Ts0
ペルシ
香川、ルーニー、誰か
107名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:12:24.46 ID:oxxafS2V0
サヒンを見ても分かるが、ドルトムントは奇跡的に噛み合ったチームなんだよ。
ドルトムントでは活躍できてるのに日本代表のトップ下で上手くいかないのは
周りのレベルが低いから、あるいは監督が過去の人にすぎないから、そんな
ような言い分でさんざん上手くいかない香川を擁護しつつ他の代表選手等を
罵倒する輩がデカイ顔してきたが、今度はマンUの連中とファーガソンが馬鹿
だとかレベル低いと言うのかね。なぜならドルトムントでは〜と主張して。
108名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:13:24.20 ID:sdxziaqS0
トップ下のシャドウなんて特殊ポジションは空いてないだろ
109名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:13:29.86 ID:gBsS2hJqO
マンUファンじゃなくて香川だけ見てるニワカだからw
110名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:15:57.57 ID:wUUXm5Xs0
チョョョョョョン
111名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:16:58.45 ID:3P/d9Ge9O
普通の人は80円高いカップラーメンを買っていいものか
ラ王とチキンラーメンで15分くらい悩むのに。
112名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:17:33.70 ID:U7I8brJ00
そら日本で聞いたらそうなる
113名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:17:35.90 ID:JUxz4hLj0
でもドルのサッカーのがレベル高いのは事実でしょ
114名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:17:38.05 ID:SJsEhbduO
トップ下の方が良いよねチョンからしたら
115名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:17:47.79 ID:IFUfWDVj0
代表でも香川トップ下って言ってる奴らなんだろうな?
116名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:18:12.68 ID:58kK6i/r0
あれ?今週末は試合ないのか
次節30水曜のサウサンプトン?

最近無敗が続くサウサンプトンとぶっ潰すのもあんま見たくないな
117名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:19:14.09 ID:QEgv/d8T0
日本のアンケートかよ
118名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:19:29.03 ID:NAJwpRBt0
どハイライトがほとんど次がタッチ集、ちゃんと試合見てるの一割いないだろ
トップ下でみたいって意見は同意だけど
突破力はないからサイドは難しいと思う
119名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:20:06.12 ID:jm/HpiEu0
それだけ日本のサッカーファンはサッカー偏差値が低いってことだな
120名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:20:27.53 ID:iMEAErFg0
>>101
マンUで糞の役にもたたないプレーをトップ下で見せておいて
ドルトムントでの実績が何の役にたったんですかね?
だからいってんだよ。何を見てやってほしいとおもってんのかってな
121名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:20:37.97 ID:DMC6foHX0
香川本人がトップ下やりたくても、本田とルーニーに勝てないんだから仕方ないじゃんよ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:20:44.87 ID:v0nVi5HrO
にわかだが、ドルトの時は香川が前向いて持つと、全員走り出すが、マンウはそうでもないんだよね
SBは特に違いを感じる
123名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:21:09.41 ID:Quf0hr7S0
とりあえず試合に出続けること
124名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:22:19.38 ID:DMC6foHX0
>>122
ドルトムントはドルトムント
マンUはマンUです
世の中すべてのサッカーチームが、同じサッカーするわけないだろ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:22:42.54 ID:WV7E8w19O
香川さえ活躍できればいいみたいなファンばっかりだもんな
チームメイトは香川にパスくれるかどうかで判断するし
香川にパスしない奴は脳筋土人呼ばわりだし
126名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:24:59.52 ID:OZu0/myl0
せめてSHやってやる気概だけでも見せてくれりゃああいいんだけどなあ。
発言だけならともかく、出ても俺は全力でサイドじゃないぞっていうプレーするんだよなあ・・・
出来ないっていうのもあるんだろうけど。
しかもトップ下トップ下というが香川のプレースタイルはシャドーであって
トップ下でもないんだよっていう・・・
127名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:25:23.35 ID:zmgl3DH50
マンUに関してはトップ下は無理だろ
代表ではトップ下がいいけど
128名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:26:19.53 ID:UYPfHg5E0
>ヤフージャパン
129名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:26:51.61 ID:3A+wX8f00
日本のファンに聞いてどーすんだ、っていう意見で一致
130名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:27:45.66 ID:cFXJcjrA0
代表ですらトップ下取れない選手がマンUでなんて百年早いわ
131名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:29:29.59 ID:gdCKD6yq0
 
【サッカー】香川がパクチソンを超えられないワケ〜香川の失敗待ち望む韓国サッカーファン★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342912265/

日本に対して韓国サッカーファンは優越感を抱く。

(日本人は)表面ではクールと拍手して見せるが
後ろを向けば腹が痛んでいる。

反対に(韓国人は)彼らの失敗を見て嘲笑して楽しむ。
132名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:29:43.65 ID:hK0SGEKz0
マンウだと左サイドの方がボールくるし右がクロッサー揃いだからゴールチャンスも増える
理想はトップ下だけどドルや代表ほどアタッキングサードにいれる時間は少ないんだから
133名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:30:25.02 ID:frBC8kFF0
>>126
その通りだな
何でも御膳立てしてもらえたからドルでトップ下だっただけで
本当は2トップの一角の方がいいんじゃねぇの?ってレベル
134名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:30:25.65 ID:CslJE7xQ0
もう4-4-2のセカンドトップが一番いいんじゃないかな
135名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:31:03.34 ID:vSYihck00
調査対象の7割がマンUの試合を見ていない
若しくは
ドル時代のタッチ集にいまだに酔いしれているでOK?
136名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:32:07.76 ID:zt/vtOmpO
ヤフージャパンwww
137名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:32:28.95 ID:Bedk2hl+0
香川信者の戯言をいちいち記事にすんなよw
138名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:32:45.42 ID:oCKEfMiE0
>>81
トップ下で出場時の低い位置に戻ってのバックパスは、
大半が決まりごと(≒事前に打ち合わせした戦術)だと思うけどね。

香川が後ろのスコールズやキャリック落とすタイミングで
毎回香川が落とすタイミングでクレヴァリーが最前列までスプリントしてたし、
あれがクレヴァリーや香川の単独判断でやってたこととは考えにくいよ。
139名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:33:27.40 ID:sdxziaqS0
香川のためのドルトムントサッカーとやらが素晴らしいらしいけどELすら敗退なのよね
ユナイテッドはここ数年で3度も決勝にいってる
140名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:34:42.80 ID:YzcXoM7f0
左サイドハーフの時の香川
おれは好きだな。結局うろちょろしてるし。あんまり拘ってなさそうだし
141名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:35:55.21 ID:WV7E8w19O
ドルみたいなサッカーしたくてドルみたいなプレーしかする気が無いなら香川はドルに帰ればいいよ
ロイス>>>>>香川だから帰ってもベンチだろうけど

いい加減にマンウで求められてる仕事をやることに集中して欲しい
「俺に合わせろ」なんてのはペルシ並みの活躍してからじゃなきゃ周りは納得しない
マンウは香川がやりたいことを気持ちよくやる為のクラブじゃない
142名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:37:49.58 ID:OZu0/myl0
香川は紐付きでああっても正直微妙だとおもってたけど、
シャヒンがここまで全く通用しないとは思ってなかった。
シャヒンは世界クラスの選手になるだろうと正直思っていた。
ドルトムントっていうのはブンデス内における戦略戦術が優れていて、かつ、
適材適所がはまってたんだろうな。
143名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:40:32.74 ID:IfawYnI60
シャヒンとかドルでなんでそんなに騒がれてるか理解できなかったわ
覚醒した牛丼のほうが良い選手だよ
144名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:41:55.20 ID:sdxziaqS0
香川も2試合に1得点してただけで世界的選手のような扱い
バリオスと得点率変わらなかったのに
145名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:42:24.22 ID:mTaMQ7r+P
ヤフーの香川ageの理由

香川がソフトバンクと契約!? 白戸家CMに出演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000526-sanspo-socc
146名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:42:33.48 ID:rlubjw9v0
キャプテン翼の影響だな。
147名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:43:15.28 ID:yTsRKk8/0
香川ってトップ下の司令塔っていうより、ツートップの後ろ側って感じだと思うんだが
148名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:44:52.73 ID:5tVLNWZY0
ポジションはどこでもいい
とにかく試合で見たい

これが香川ファンの総意
149名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:45:05.40 ID:JUxz4hLj0
ロイスやゲッツェでも去年の香川みたいにゲームメイクから決勝ゴールまで
一人で全部やってるのいないからな。あまりにも別格だった
150名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:45:27.30 ID:AXmg3EIVO
左サイドで活躍できたらトップ下とか簡単やろうね
151名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:47:31.73 ID:dGChtWYP0
すげえなって思ったら日本人の意見か
152名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:47:54.42 ID:1eEcHmoF0
マンUのトップ下でやりやすいようには見えん
153名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:48:05.11 ID:/UhOy7TZ0
代表でもトップ下の方がいいもんね。
154名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:48:07.51 ID:Unay5Yom0
トップ下の人混みの中でバックパスした所しか見たことないや。前すら向けない。
サイドの方がいいでしょ。ルーニーがいるし
155名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:48:19.39 ID:z5JQpH6z0
池沼椙原裕也
156名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:48:34.79 ID:WlXAh9GL0
ボランチでいいんじゃないの?
157名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:49:21.99 ID:QiWFz/eS0
現地のファンじゃないのかよッ!
158名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:49:44.01 ID:R1LcpS170
現地のフォーラムではパク以下だという意見が大半だからね
移籍金分くらいのグッズは売れよ
159名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:51:37.90 ID:dkRypXp90
チームプレーじゃないからな。
仕方ない
160名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:53:44.83 ID:7Xvezzyx0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
161名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:58:17.94 ID:hxiaC+RZT
どうせ日本代表じゃトップ下が本田で香川は左サイドしかやらせてもらえないんだから
プレミアで左サイドを極めた方がいいだろ
どんだけトップ下で活躍しようとザックは本田を選ぶよ
162名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 20:59:24.50 ID:QLSTgBwW0
左サイド極めてもらったほうが日本代表としては助かる
163名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:02:11.97 ID:GoV7v80I0
>>9
本田なんか
=在日、ミズノ、ヒュンダイ、avex
164名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:02:22.47 ID:j8r0qBrS0
チョンの選手の方が上だった はい終わり
165名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:06:04.97 ID:AXmg3EIVO
トップ下信仰
166名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:07:25.21 ID:D63PIkuu0
トップ下でもサイドでもセカンドトップでもクオリティださな
167名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:10:48.60 ID:0KLDBHw40
やる気がないのか適性がないのか知らんが、
左サイドだと日本代表でもウンコだからな。
適性がないのならしょうがないが、
もしやる気がないのなら、心を入れ替えて左サイドに専念してくれ。
168名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:13:24.76 ID:TckYuyOV0
最近忙しくて試合見てないんだが、ユナイテッドは相変わらず走らないサッカーしてるの?
169名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:13:24.50 ID:Fhh/3j6X0
早くヨーロッパから消えろ!マジでアジアだけでやってろ
170名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:14:29.04 ID:+N6PNKOh0
>>57
キミがニワカなだけです。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:15:13.13 ID:CshCTz5Q0
日本の調査かよw
172名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:16:13.53 ID:dkRypXp90
世界中から注目を集める香川
日本人として誇りに思う。
アジア最高の選手
173名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:16:15.80 ID:VZkAKdmd0
恥ずかしいのは記事を書いた記者であり
香川ではない

お前らは馬鹿にする相手を間違えるなよ
174名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:16:37.99 ID:AXmg3EIVO
物足りないトップ下
175名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:16:49.74 ID:+N6PNKOh0
>>93
ていうか、香川は筋力の無い脳筋バカ。
176名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:17:14.56 ID:juV1nFuR0
スプリント多くして馴染んできてるよ。それでフィニッシュの精度が落ちなければスターに成長できるんだがどうなるか
177名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:18:27.72 ID:zso277F20
プレミアデビューのエバートン戦でウェルベックが決めてればアシスト付いたんだよな
178名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:19:17.94 ID:3Hs+yJfh0
まったくメディアから消えたな
179名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:19:43.57 ID:FUx2mN910
>>97
勃起してんのか?
180名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:19:44.76 ID:k/5Ig0Mi0
そりゃあ日本人にアンケートとらせたらそうなるよ
トップ下至上主義みたいなのが染み付いてるもの
181名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:21:33.32 ID:F4DLytLR0
サイドの人材はナニとバレンシアだから十分勝てるし

前目はペルシ、ルーニー、エルナンデス、ウェルベック
ってマンU史上最強ともいえるすげえ層になっちゃってるし

サイドが無難でしょ
182名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:22:04.92 ID:2mW0YPl40
まぁ日本のファンがそう言うのは普通だと思うけど、
そこから「日本の」を抜いたらマズいだろw
アホじゃねーのか。
183名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:22:35.25 ID:LZxhndZy0
日本のファンかよ!!
184名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:23:46.08 ID:j4Tp71KL0
もう少し連携が深まれば結果は出ると思う
本人も言っているけど我慢の時期だよ
185名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:24:01.77 ID:LZxhndZy0
>>181
勝てない。勝てない。
186名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:26:39.60 ID:f7f44RVQ0
チーム全体の強さを底上げしながら点を量産するトップ下ルーニーと
介護されてフリーになった時に限り点を取れるトップ下香川
この二人の桁違いの実力差はどうやったら埋まるのか…
187名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:27:16.11 ID:l5cxdK1SO
恥ずかしいから向こうでは聞くなよ
188名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:27:24.11 ID:PXGPWcAjO
現地ファンじゃなくて日本のファンかよwwwwww
それで7割とか低すぎwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:27:53.67 ID:YXVPkT1G0
ヤフージャパンワロタww
190名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:28:23.38 ID:POc2OK6h0
マンUのファンじゃなくて、香川のファンの7割ですので
191名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:29:12.93 ID:Y53Xnaehi
徹底的にサイドサイドからセンターリングのマンチェスターユナイテッドにおいてトップ下なんてポジションはほぼ存在してない。
サイドハーフ(左MF、右MF)かセンターフォワード(CF)だけ。
名目だけトップ下とか言われても試合に入っちゃえばタテのパスは来ず、サイドからのセンターリングを密集地でいかに受けてシュートするかってのが求められる。
密集地なだけに時に肉弾戦にもなるし。
192名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:31:33.61 ID:iMEAErFg0
>>188
日本のファンもまともに見てる層が3割もいることに安心したよ
逆に言えば7割も馬鹿がいることになるが
193名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:31:55.33 ID:FUx2mN910
>>181
ちょっと前のルーニー、cロナウド、テベスは迫力あったな
194名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:32:18.79 ID:0W2bUYnt0
ヤフージャパン

はい解散
195名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:33:07.94 ID:anywKkmb0
左サイドの方がやりやすそうだけどな

アタッカーはサイドで自由にやらした方がいいんだよ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:34:02.97 ID:8ifgPhyt0
ルーニーをどこに置くんだよ
197名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:34:55.79 ID:SJNxA2E30
香川本人と同じく、ファンも頭悪いんだなぁ
198名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:35:11.09 ID:n8l8iSQ8O
ミドルが打てればまだ希望はあったんだがな
199名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:35:55.80 ID:IYUlAMYl0
今思うとドルトムントは良いチームだったよね。
監督もお茶目だしw
200名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:36:52.20 ID:e9xRUfwR0
ファンじゃないだろそれ
誤解されると嫌だからちゃんと日本のバカって書いてくれよ
201名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:39:14.55 ID:6iXTa+Gq0
どうでもいいから、ちゃんとワンツー返せる奴と組ませてやれよ・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:39:31.80 ID:roULvgTXO
>>20
その前に憲剛から2番手を奪わないとなw
203名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:40:06.03 ID:wlCFJkuY0
>1
まんうファンじゃなくて香川ファンかよw
204名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:41:56.80 ID:3YSqoy6WO
日本で何故にマンウのポジションを希望するアンケ
205名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:42:18.61 ID:WV7E8w19O
香川ってシュートが弱いよね
コースも甘いし威力も弱い
あれじゃプレミアのGK相手には通用しないよ
206名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:42:25.28 ID:WpxQ6K8/0
ミドルはキック力がないからしょうがないとして
ループシュートも下手だからな香川は
糞みたいに練習して何とか身につけてもらいたいもんだが
207名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:43:15.15 ID:8XE3oVgl0
香川は頭はいいよ
勉強ができないだけ
208名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:43:45.63 ID:LYGroNL+0
いまだにサイドの動きもできない香川
209名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:45:07.37 ID:0gSJDDQaO
>ヤフージャパンのニュースクリックリサーチで15日から25日まで行われた調査で判明したもの

wwwwww
210名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:45:45.73 ID:pnJsGY/80
あのシュート力の無さはプレミアではなかなかお目に掛かれない
211名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:46:36.41 ID:anywKkmb0
香川はチップキックが下手なんだよな
212名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:48:55.70 ID:NInVOHrJ0
その他のポジション7%ってどこよ。
213名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:50:09.03 ID:e9xRUfwR0
香川のキック力ってなでしこ並みだよね
シュートレンジもなでしこレベル
214名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:50:57.13 ID:FIv0IF8v0
この投票結果を馬鹿にしてる奴って、欧州マンセーのフェミ臭が凄いw
自分の顔を鏡で見たほうがいい。

サッカー見てる層の意見なんて、イギリスだろうが日本だろうがそんなに違い無い。
そんなに向こうの意見が気になるなら、フォーラム見てくりゃいいじゃん。
215名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:53:30.49 ID:NInVOHrJ0
>>214
欧州マンセーは分かるけど、何故フェミ臭がするの?
216名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:56:04.78 ID:pnJsGY/80
かと言って強く撃とうとするとモーションでかくなってブロックされるからな
もっとゴールの近く狭いとこで貰いたいけど、そんな状況なら味方は大体ペルシでフィニッシュしようとするし正にドツボ
217名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:56:45.90 ID:oE9aZoZr0
とりあえずさんまさんに土下座しとこうか
218名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:56:57.21 ID:iMEAErFg0
>>215
最近言葉でも覚えた馬鹿なんだろ
意味はわからないがとりあえず使ってみました的な
馬鹿の考える事はこんなもんだろう
219名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:58:14.42 ID:/A5oKewX0
キモすぎる記事w
220名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:59:14.03 ID:0W2bUYnt0
コンパクトな振りで強いキック出来るようになって欲しいな。
221名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 21:59:53.94 ID:amIuxScU0
頑張ったなカガシンと創価信者www
222名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:00:14.52 ID:FIv0IF8v0
>>215
口だけのオカマヤローってこと。
223名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:02:09.13 ID:iMEAErFg0
>>222
でも馬鹿なんだろ?
いいまかせるだけの頭もないもんな
224名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:06:09.55 ID:0+k+50Nq0
ヤフージャパンで七割程度か
225名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:06:26.25 ID:FIv0IF8v0
>>223
図星すぎるからって、そんなに必死で絡んでこなくてもいいよw
何様のつもりになってるか知らないけど、鏡で顔見てきなよ
226名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:10:34.40 ID:7LaL8cNVO
日本代表でも大津に左サイド取られそうだから必死だな。
227名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:11:17.96 ID:iMEAErFg0
>>225
斜め上だな
228名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:11:54.60 ID:P7iv6jFb0
こういうの香川が惨めになるからやめろよ
229名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:12:08.61 ID:xV5b/jaS0
カガシン怒涛のクリック!
230名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:13:59.36 ID:iMEAErFg0
>>225
香川もさ
おめーみたいなマヌケが応援してくれるなんて
かわいそうになるわ
231名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:17:05.86 ID:cjGU1A8xT
マジ本田邪魔
232名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:17:17.59 ID:JtYSkHVr0
うわ」「
233名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:17:38.00 ID:IeR+F/8i0
>>226
流石に大津は無いw
234名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:18:19.67 ID:RyNfguQ/0
香川がトップ下になれば日本もマンUも弱体化するよなぁ
つまりファンじゃなくて日本が嫌いな奴だろw
235名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:19:52.42 ID:gnldygD90
gwんり
236名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:20:01.60 ID:gRCZOibJ0
身体が張れない上にミドルも無いやつにトップ下は任せられんだろ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:22:23.55 ID:rdGbKybk0
ID:iMEAErFg0


必死だな
238名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:25:03.05 ID:3YSqoy6WO
マスコミが香川トップ下キャンペーン張ってたのと
ドル時代が忘れられないのかな
239名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:25:31.68 ID:CXOYV6uQO
なんならトップ下右左作ればいいんじゃない?
トップ下右香川、トップ下左ルーニーみたいに
240名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:25:44.90 ID:9O9QmJjm0
で、今晩何時?何ch?
241名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:26:12.57 ID:FwRJ0GD40
香川が楔受けようとしてもボールは頭を越えてFWへ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:26:50.67 ID:IeR+F/8i0
>>238
なんか「トップ下」って言葉だけが異様なものに見えてくるよ。
「トップ下は自由にプレー出来る」とか「トップ下はフォローしてもらえる」とか、
チームのキーマンは「トップ下」とかねw
243名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:30:00.63 ID:ZcywFxR50
日本人の意見かよ。ゴミだわ。
マンチェスターで聞いてこい。
244名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:30:28.49 ID:RyNfguQ/0
>>238
テレ朝のワイドスクランブルでアナが香川選手を是非トップ下に!って言ったのは笑った
どんだけ必死
245名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:32:02.27 ID:wke8JafD0
ルーニーはフリーダムだからどこでもええよ
246名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:32:40.35 ID:jHvYq9R+0
実績ってドルトムント以外で結果出したことないだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:34:15.57 ID:F4DLytLR0
トップ下がサイドよりいいポジションだという風潮はなんだろうな
ジダンとかの時代じゃあるまいし
248名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:35:24.70 ID:IytzT0cj0
日本のネットかよwこれは酷い
249名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:39:42.57 ID:IeR+F/8i0
>>247
基本的にそんなにサッカーに興味が無い層だろうな。
マスコミでトップ下キャンペーンみたいなのを常にやってるからころっと騙されてるんだろ。
250名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:40:50.56 ID:+bl4255o0
ルーニーとセカンドトップを争わないといけなんだろ
今のマンUのフォメでルーニーからポジション奪えるのてメッシくらいしかいなくないか
251名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:42:40.36 ID:IeR+F/8i0
>>250
メッシとルーニーが揃うならペルシと3トップじゃね?
こいつらどうにもならんでしょw
252名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:43:17.38 ID:rdGbKybk0
>>247
トップ下なんて言葉使ってるのは日本人だけじゃないかないかな
253名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:45:52.85 ID:+bl4255o0
>>251
メッシくるならファーガソンも伝統の244いじるか
香川もルーニーの横でプレイさせてもらえればいいんだけど
254名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:46:01.90 ID:RHovAxCS0
>>1
去年、スコールズがファーガソンに1.5列目をやらせようとして
スコールズが断ったとどこかで見た
ファーガソンは1.5列目に香川を考えてるってことは、ルーニー追い出してレギュラー確保なのか
時代が来たね
255名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:48:08.54 ID:IeR+F/8i0
>>253
ただ、それだと少し前への迫力が減るからねぇ。
多分ガム爺って香川のことを基本パサーだと考えてると思うから。
256名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:49:09.55 ID:o9oukRKb0
本人が将来的にバルサ行きたいんだったら
トップ下以外でも稼働できる所見せないと厳しいよね
ビジャがサイドに回されるチームだぞあそこ
257名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:49:38.57 ID:RyNfguQ/0
香川ってPA内でこそ輝くFWタイプなのに
258名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:49:52.03 ID:oxzIXpm20
香川なんてもともとサイドの選手だろ
じゃあなんでドルトムントでトップ下やってたかって?
それはクロスが下手だからw

セレッソ大阪では3シャドーのサイドアタッカーの位置から得点を量産した香川だったけれども、ドルトムントでは同じ3シャドーでも真ん中の位置で起用されている。
「香川が唯一苦手な、クロスの精度の部分があまり影響しないように」
というユルゲン・クロップ監督の配慮によって務めることになったトップ下のポジション。
結果的にこれがハマった。
http://nofootball-nolife.com/archives/1828
259名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:51:00.47 ID:0W2bUYnt0
>>254
おじいちゃん死んでまう
260名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:51:54.20 ID:IeR+F/8i0
>>258
1年目は1トップ下のシャドーやってたな。
2年目で選手が少し入れ替わってチームのバランスが崩れて、
それを埋める形でパサーになっちゃったけど・・・。
261名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:52:48.45 ID:gRCZOibJ0
トップ下って英語と日本語混じっててイライラするよな
どっちかに揃えろよと思う
262名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:54:31.12 ID:RyNfguQ/0
>>258
クロップとクルピの走るサッカーがフィットしてたのに
なぜかマンUだもんな・・・
263名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:54:49.68 ID:ERTvutWm0
264名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 22:59:07.61 ID:hMzI4za2O
香川も過大評価だがルーニーも過大評価だよな
ルーニーがいないほうが勝てる
ファンペルシーを中心に、チームはファンペルシーに合わせろよ
265名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 23:24:00.16 ID:wXfV8cWI0
カソルラ・・・FW、DF以外全部できる
シルバ・・・両サイド、トップ下できる
イニエスタ・・・左サイド、インサイドハーフ、おそらくトップ下もできる

カガワのスタイルに近い上記の選手は2つ以上できるよ
現代サッカーではGKと最終ラインの選手以外は2つ以上ポジションをこなせないとダメ
266名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 23:24:05.53 ID:wnmThYdg0
>>261
RVPとかAVBとかよりはマシだろw
ペルシとかボアスとか同じ3文字で短いしわざわざ略さなくても通じるのになw
むしろ気持ち悪い
267名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 23:27:22.68 ID:5leX0p8r0
左サイドでもトップ下でも無くベンチが似合ってるよw
268名無しさん@恐縮です:2013/01/26(土) 23:52:18.35 ID:yjSxfHHL0
7割の殆どはおまいらの組織票と思ったら日本で聞いたのかよw
269名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 00:05:40.73 ID:+DHZA/h8O
プレミア見てて、「なんでコイツがスタメンなんだろ」と思うのが、香川とトーレスだな
香川の場合は、チームにフィットしてないのはわかるが
270名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 00:19:31.78 ID:VCOdQ6Q10
まーたサカ豚は見栄はってんのか
271名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 00:32:23.61 ID:vSgZ/lT60
前線でディフェンスラインの狭いとこ入っていっても全然パス
出してもらえてないからな。
あれならサイドかもう1列後ろでボールに絡んだほうがいいと思うわ。
272名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 00:35:15.41 ID:Xpdv5WZn0
ネトウヨに聞くな
273名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 00:38:15.99 ID:jkpVpLa6O
>>271
香川使う意識あるのがキャリックくらいだしな
ギグス、スコールズがもうちょっと若ければな

あ、ギグスが若かったら左サイドに張るか
274名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 00:52:16.68 ID:/PiVRZzD0
ジャップのファンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:18:10.38 ID:1XUyUhdx0
こんなサッカー見る目ゼロの奴らの言うことはどうでもいい。
こいつらがみたいのはパスサッカーというなのしかけないパックパスサッカーだ。
276名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:20:54.21 ID:hVdiU6du0
フィジカルがなくミドルも打てないのに
なんでプレミアにきたんだろう・・・
シャヒンと同じ道たどるんだろうなぁ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:26:20.23 ID:Rpt7Fipb0
そんなかわらんと思うぞ
278名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:27:38.42 ID:VkOgi9czi
マンチェスターユナイテッドの試合見てるとほんとサイドハーフもワイドに開いちゃってるし、ボールの流れもサイド一辺倒。
そこからサイドハーフ、サイドバックからのセンターリングが敵陣ゴール前へってながれなんだよね。
縦パスはなかなか来ないし、トップ下なんて言葉だけでCFと違わない。
このサイド攻撃が防がれれば色々やるんだとうけどセンターリングまでスムーズに行くんでなかなか変わらない。
279名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:28:13.52 ID:G0AQGbjX0
全く何の役にも立たない情報乙
280名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:28:36.81 ID:7kf7tP4y0
香川のトップレス、見てみたい。(´・ω・`)
281名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:31:14.77 ID:juDKiaWG0
まあ実際本田より香川のほうが攻撃力あるし
前でFWとして使ったほうがいい
トップ下というのはサッカーしたことない奴が勝手に名前付けてるだけで
役割はFWだからなw
282名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:40:04.29 ID:4v4KjlAJ0
>>274
あんたはQPRでも応援してなよ
283名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:40:10.87 ID:M3uO3K7h0
どおりで香川トップ下信者が2chで我が物顔でのさばってるわけだ。
馬鹿ばっか
284名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:41:44.66 ID:nnNGVVoiO
と、サッカーやった事ない馬鹿が言っており
285名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:42:27.86 ID:kgKj27dn0
つうかなんで左なの?
香川の得点は右から中に切り込んで左でシュートのパターンのが圧倒的に多いのだけれど
286名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:45:19.34 ID:3fHd/Yje0
実際試合見てたら今の段階でトップ下は無理。
香川のフィジカルではプレミアの激しさについていけてない。
今hポジションにこだわらず、試合に出て、少しずつ体鍛えていくしかないだろ。
287名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:49:29.48 ID:stWgFnIk0
だから香川はトップ下よりも、その前だとあれほど・・・
288名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:55:13.66 ID:yaEPLz550
トップ下と言うかセカンドトップが一番合ってる
ずっと消えててたまに裏抜けして点取るのが一番得意だろ
289名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:55:51.88 ID:Hbdtvaix0
トップ下w
290名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 01:59:52.06 ID:ceZnzilF0
誰に聞いてんだよw
291名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 02:01:35.90 ID:MbDPXYtT0
>>272
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
292名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 02:03:53.65 ID:VkOgi9czi
>>285

右MFの方がいいですよね。
293名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 02:12:30.80 ID:F5CHpwZV0
ヤフージャパンのニュースクリックリサーチってやばい奴しかいねえところだw
芸スポよりもドイヒー
294名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 02:59:37.97 ID:QcrNLwbD0
>>293
でも同じ芸スプォでもサッカーは総じてドイヒーだけどなw
やきう系スレの方がかなーーりマシだしあんまやきうわからなくとも面白いなあそこはw
おもろいレス書けるオッサンがやたら多いw
295名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 03:45:03.26 ID:TBedIaWsP
(※レイナが香川のシュートをセーブしたシーンで)
レイナ安重根憑依セーブ
日本人にゴールを奪われることはできない!!!

名誉韓国人クラス
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ

レイナ世界4大ゴールキーパー行wwwwwwwwwwwww

レイナファインプレー 幸いですね

レイナ一人で抗日の闘い

レイナ烈士ファイティング
レイナ安重根セービング
香川がゴールを入れたら本気で引くところだったですね
ありがとうレイナ 芸能の神様・・・

今日が香川がゴールを入れたらチェッとなるところだった
296 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/27(日) 04:24:13.93 ID:LAVjy5OH0
試合後、香川、ガム爺にモミモミされてなかった?www
297名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:25:17.30 ID:bUWnikFg0
ボランチンゴwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:37:08.52 ID:5S2s/cbe0
ボランチとか

ボランチ…

電通契約だろ毎試合出せみたいな

苦肉の策でボランチ…
299名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:43:02.92 ID:Utg9tPwZO
やっぱルーニーはスゲーな、頼りになるわ
300名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:43:05.93 ID:b+1xt+kY0
完全に韓国人以下だね
301名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:45:25.66 ID:vcTzF7Hh0
カスだった
302名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:48:05.41 ID:9M3daty70
>>300
今日のQPRは3部のMK Dons相手にパク・チソンが先発して後半11分の段階で0−4
パク・チソンを下げたら2点入って2−4まで持ち直した
303名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:52:02.82 ID:0RxrGLsq0
香川真司タッチ集 1ミドル VSフラム 1月26日
http://www.youtube.com/watch?v=0fNG4-m8qsI
304名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:52:13.18 ID:WFToH7nS0
305名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:53:08.78 ID:VoIiLWeU0
イギリス人もちゃんと分かってんねんなぁ
306名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:53:53.11 ID:Ic/Lva2r0
香川、チームの快勝に関与
307名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 04:58:20.28 ID:5S2s/cbe0
900 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2013/01/27(日) 04:30:33.43 ID:jMeQWhJa0
朴さん、さんざんな出来でヤジ飛ばされてトイレットペーパーも投げられた?みたいw
QPRからも追い出されるかもね


これマジか
308名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:00:18.39 ID:Utg9tPwZO
香川タッチ集(笑)とか見ただけで試合語る奴ってうざい
香川がボールタッチしたとこだけ見ても試合の流れなんかまったく分からないだろうに
309名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:01:06.29 ID:EyGD+G8P0
FAカップ香川  香川出てペルシいないと1-2
           香川出ないと1-0
           4-0香川が出たら0-1

w
310名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:02:03.55 ID:zIbLYepT0
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 チョッパリの嫉妬でオモニのキムチがマシッソヨwww
   〓〓       ___        〓〓
 〓〓        /      \        〓〓
 ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
 └      /    \   /  \..    ・ ・ ・
         | :::\:::  (__人__).:::  |
 〓〓    \       \/´  /      〓〓
   〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
      >                  <
   ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
311名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:03:07.97 ID:Sa/8w9wh0
メッシだって最初はサイドだっただろ
メッシだって当たり弱かったろ
最初からトップ下とか傲慢過ぎるんだよ
312名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:08:15.12 ID:G8+Z8hF20
>>303
シュートはふかし過ぎだな
全盛期のキングカズを思い起こさせるシュートだw
313名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:10:13.02 ID:pyDzuai80
香川信者しか望んでない
314名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:14:33.70 ID:b+1xt+kY0
香川さんパンスト顔だから
ゴールの枠が目に入らないのかな
315名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:16:03.62 ID:x4LVafJU0
イングランドのサッカーには合わないことが多いけど
ボールを触れるサイドや下がり目のポジションだと面白いことやってるんだよな
316名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:20:31.56 ID:c9f8Mgh30
いや、下がり目のポジションで何やってんのかわかんねーよ
意味のないDFとのパス交換とか
やたらとボールもらいに顔出すけど全然意味がない
そりゃパス成功率97パーセントとかいくよ
317名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:28:23.33 ID:xUjBvRog0
まあルーニーペルシがいる中でトップ下なんか無理だわな
代表だって本田のほうがいいくらいだし

つか左サイドで勝負しろ、で、爺も同時に使えよ
318名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:34:50.96 ID:xUjBvRog0
>>303
こうして見るとかなりルーニーは信頼してくれてる感じだな
319名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:37:52.36 ID:Utg9tPwZO
ルーニーは誰とでも上手く合わせてくれる天才
320名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:40:22.34 ID:EyGD+G8P0
低い位置でDFと短いパスつなぎすぎてピンチになったシーンあったなw
敵が来たらすぐ逃げるようにはたくシーンが多いからそればっかりでは周りも迷惑だろう
321名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 05:46:30.98 ID:pTzh45+t0
まーた日本人の組織票か
322名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 07:12:22.29 ID:qqRmJ30+0
ドイツではあのフィジカルでもうまくいなせてたけどプレミアの激しい当たりではトップ下よりサイドのほうがいいよ
323名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 07:15:27.00 ID:Cj67+5Ge0
日本のマスコミしつけーよw
324名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 07:18:26.40 ID:z/ndYa6ZO
ボランチの位置でも…
325名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 07:26:09.14 ID:lsOmeE0o0
点決めるんならどこでもいいわもう
326名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 08:18:31.02 ID:YpYHJGJG0
オナニー記事
327名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 08:22:26.54 ID:LfOg0RS60
ベンチ外だろ
グッズ売場のシャツ担当がベスト

チャンスメークできないやつがトップ下とかあり得ない
1対1で勝ってクロス上げられないヤツがサイドとかあり得ない
ピッチに居場所はない
328名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 09:10:10.02 ID:FtOhONQo0
>>1
なんだ、日本のファンの回答かよ。
現地や東南アジアのマンUサポとかドルサポの回答とかなら意味があるんだが。
極めてどうでもいいわwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 09:15:15.08 ID:bGmeCrAH0
 
香川 大成功
330名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 09:27:10.23 ID:x6VSvFADO
>先制点を演出

確かラストパスの3つ前のパスだった記憶

韓流みたいで気持ち悪い
331名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 09:41:25.63 ID:c3+Je9zN0
日本のファンのアンケートか
ま、こうなるよな
現地マンUサポにアンケートしなきゃ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 09:42:51.27 ID:Lm2m0Oz00
ベンチ起用がベスト
333名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 09:44:34.58 ID:O425jnSPO
左サイドが使えなさすぎるから当たり前だろ
334名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 09:47:09.13 ID:l5bv+9w50
イギリス人に聞けよ聞くなら
サイドで頑張れ、代表の為にもなるだろ
清武、乾にも負けるぞ、今のままじゃ
335名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 10:48:09.65 ID:LfOg0RS60
>>333
トップ下だともっと使えないんだけど
336名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 10:49:49.90 ID:FBekmJ1w0
トップ下だとゲームから消えるからな
337名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 11:46:09.75 ID:XxO/eSCU0
>>120
亀だが
役に立ってるなんて一言も言ってないだろうに
ドルじゃ実績はあるがマンUじゃ上手くいかなかったって事を分かった上で書いてるんだろw
何にそんなに切れてるんだよww
338名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:00:35.21 ID:6tv8Zo4m0
実力が全くないバ香川は途中出場する資格も無い。
339名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:02:36.03 ID:QvTofVeI0
やふーじゃぱんwとかニワカと無知しかいないだろ
どうみてもルーニーのほうが機能するから香川トップ下はルーニーがいるかぎりない。
そんなにトップ下でみたいならドルに戻るしかないだろ。
340名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:03:44.65 ID:LfOg0RS60
>>339
CL惨敗で香川の王様サッカー止めることにしたから放出されたんで、戻る場所はない
それがシャヒンとの違い
341名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:04:08.47 ID:9MfVjdzh0
サイドのほうがプレッシャーも少なくて
フィジカルコンタクトもないだろうにな

トップ下じゃリザーブ要員だろずっと
カップ戦で結果とか出せればいいけどな
342名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:04:24.10 ID:TTKZVMRKT
マンUがダイヤモンド型って違和感あるなぁ
343名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:23:00.09 ID:LfOg0RS60
>>341
1対1で勝って駆け上がってクロス出す
ドリブルで中に切れ込んでDF振り切ってシュートに持ち込む
守備はマッチアップしてボールにガツガツ行く

それができないひとにサイトは務まりませんぜ、旦那
344名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:26:08.47 ID:3UcsW4Z+0
お前の中ではそうなんだろうな
345名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:29:41.92 ID:9MfVjdzh0
ポリバレントがないとビッグクラブじゃ厳しいんだろうな
サイドに開いてても絞ればいいんだろ?
ラインも見やすいし裏抜けしやすいだろうにな・・・
346名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:29:45.77 ID:LfOg0RS60
ポジション放棄してPA中央をよろよろ彷徨うヤツが必要とされるリーグもチームもないしw
347名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:40:28.01 ID:1cbSHyLa0
パスできないドリブルできないゴールできない守備できない
348名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:40:55.57 ID:rR07WkyE0
案外中盤がいいかもしれない。ややプレッシャーの緩い所でリズムを作りつつ機を見て守備の綻びに飛び込んで行くのがいい
349名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:42:19.02 ID:LfOg0RS60
>>348
ゲーム観てから書き込もうな
350名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 12:56:28.24 ID:QcrNLwbD0
>>345
まだまだポリデントと笑われるこの国ではポジション多様性を持った本物の選手は
まだまだ現れないと思うぞ
今日考えを改めたとしてもあと10年はかかる
器用貧乏な選手を増産してしまうだけで終わってしまうな
351名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:12:56.30 ID:yaEPLz550
ヤフコメ民はお前らよりキチガイだよな
352名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:23:43.25 ID:fAp1V4MxO
>>348
トップ下入ってもマーク外して下がってはたいてギャップ狙うを繰り返してボランチンジにされる
353名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:25:05.06 ID:VUFhvR6D0
でもルーニーがいたら?
354名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:25:46.80 ID:+c3BGfjF0
ボランチで
355名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:26:48.89 ID:7MoYqDSE0
香川ってやっぱり凄いんだなぁ
356名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:29:06.56 ID:I9t8GkAs0
ヤフーイギリスはないのか
357名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:31:10.05 ID:nnNGVVoiO
スポンサー様々
358名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:32:56.01 ID:YTZVs/3A0
鈍足の本田さんですら、サイドだったらたまにドリブルで相手抜けたりするんだから、
香川も本気で取り組めばサイドやれるはずなんだけどなあ
359名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:33:23.52 ID:WDzQ0e/90
もうパクみたいな使われ方になってきたよな
あんなふうに落ちぶれる前に移籍してほしいわ
360名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:34:03.20 ID:iTMf+fB10
>>305
(´・ω・`)
ヤフージャパンの文字が見えませんか?
361名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:39:17.16 ID:3l5pQGUF0
エルナンデスぱねぇ
362名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:51:01.27 ID:sViKnMrV0
代表でも香川なんかをトップ下にしたら前線で全くキープできずにウズベキスタンにすらフルボッコにされるしw
363名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:51:29.82 ID:zElFJ7oDO
日本代表ではアディダスにわがまま言って10番貰うのに
マンUでは活躍出来ないかも知れないと予防線を張って7を辞退する香川のメンタルw
こんな内弁慶が世界で活躍出来る訳がないw
香川のメンタルはJ2レベルw
自分より下手な選手相手じゃなきゃ活躍出来ない
香川が本物だったらマンUでも7番背負ってただろう…残念だ
364名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:52:17.33 ID:9wudgGfGO
やけにベンチが少ないと思ったら日本人に聞いたんかいw
365名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:52:51.75 ID:5clmXEWT0
南無南無スタイルか
366名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:52:52.24 ID:Ojvr9FVAO
ヤフージャパンかよw
367名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 13:56:48.01 ID:JTVwlHfIO
香川トップ下にしたら守備がスカスカになったしな
代表も乾香川清武なんざ同時に出したらペラペラだよ
368名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 14:01:49.09 ID:9KKlrshGO
っつーかヤフコメって日本人選手出たら、でたらめに活躍してた!なんだとわめくし、日本人プレーヤーはそこでエースでもなんでもないのに回りが合わせろみたいなこと書くし。
今日も香川にはルーニーしか合わせられないってバカな意見が。
香川自身には頑張ってほしい。
369名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 14:08:55.89 ID:MWW8yEUO0
ファン7割の内訳ってほとんど日本人だろwww
370名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 14:11:22.04 ID:Ojvr9FVAO
>>369いやヤフージャパンなんだから日本人が10割だろうが
日本人の3割がトップ下失格と思ってるってことだ
371名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 14:26:24.49 ID:5g6SC4Wz0
トップ下で何もできてないって知ってるんだろうか
372名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 14:27:28.26 ID:EyGD+G8P0
ヤフコメもだけど配信サイトのコメ欄も魔窟だぞ・・・
昨日いきなり試合出てないペルシ叩き始めた時にはゾッとした
香川が入ったら相手の攻撃スピードが落ちたとか変な電波受信してたのにはワロタ
2ch以外は香川に肯定的な意見しか許さないところばっかだからまともな話は出来ない
373名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 14:35:09.63 ID:VSCDvhSC0
ゴール前でちょろちょろしてればいいんだよ。何も問題ない。
374名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 14:36:28.52 ID:lIQa0PtO0
カガシン恥ずかしい事するなよチョンみたいだぞwww
375名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 15:09:44.47 ID:TjPQY7+e0
こんな質問するヤフー恥ずかしいし
おまけに起用すべきか?って何て偉そうな質問の仕方なんだ・・・・・
376名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 15:34:00.84 ID:yOnX4uDt0
未だにトップ下論争してるの?
377名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 16:06:29.87 ID:C6xJvHh70
テスト
378名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 16:16:33.40 ID:RfCT1IDl0
まわりがうまいと香川目立たないね(/ー ̄;)
379名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 20:43:39.44 ID:cepwvXDk0
そりゃ香川しか見てない人には香川をトップ下で使って欲しいだろうけど
使って欲しいという願望と、実際使えるか、チームが機能するかって話は違うからね。
香川がいるいないに関わらずずっとマンUを見てきた俺からしたら
香川をトップ下に据えたマンUは、プレミア首位レベルのチームじゃない。
マンUは少なくともプレミア首位レベルでチームが機能しないと話にならない。常にね。
380名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 22:20:29.35 ID:8jLH7v1+0
香川ファンとかサッカーファンとかじゃなく 純粋なフリーライダー的なネトウヨだけだろ
381名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 22:56:41.63 ID:gpAR+y36O
-------------------------
ここまでユナイテッドは442でやれやカスwww
という意見が一切なし。

----------以下同様。----------
382名無しさん@恐縮です:2013/01/27(日) 23:46:01.06 ID:R6MQJi3d0
383名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:01.31 ID:8bfHWG060
>>379
プレミアでボールを前に運んでチャンスメークできない香川がマンUのトップ下とかあり得ない
それ以上でもそれ以下でもない
フィットすればとか爺も育ててるとか書いてるヤツもいるけど、6億もらうヤツの擁護にはならん
フィットして当たり前の条件で移籍したんだから……移籍の事情はともかくも

ウェルベックのように経験積ませる選手じゃないし、チームに合わせてプレーできないなら
それができるまでベンチ外にいろってことだよな
足りないのは経験でもなく戦術の理解でもなく、技術だよ
香川が望んだことじゃないのかもしれないが、あまりにハードルの高い無謀な移籍だった
384名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:14:00.60 ID:0vJgyG8c0
かがわがマンUでトップ下やってくれないと
ザックにいちゃもんつけるネタがまた1つ減るじゃないかな
385名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:38:47.14 ID:GE2sTKx80
>>384
代表から香川切るべき
ザックには「私を取るか、香川を取るか、どちらかだ」って協会に迫って欲しい
386名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:45:32.77 ID:6iJ9+rqe0
ボランチの位置まで下がってバックパスはもう見たくないわ
387名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:11:20.18 ID:GE2sTKx80
>>386
自分で前に運べないんだから仕方ない
388名無しさん@恐縮です
イギリス人に聞いたら
「どっちでも別にいらない」が最多数だろうな、現状では