【野球/WBC】米メディアが侍ジャパンをメッタ切り「日本は第2ラウンドで負ける」「韓国にもキューバにも勝てないと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
各国代表のメンバーの顔ぶれが明らかになり、いよいよ盛り上がってきたWBC。
そんな中、米テレビ局が制作した「WBC特集」が話題になっている。
日本をよく知る元メジャーリーガーが侍ジャパンをメッタ切り。「日本は第2ラウンドで負ける」との仰天予想をぶち上げたのだ。

何ともショッキングな予想だった。
発信源となったのは米スポーツ専門局「FOXスポーツ」で放送された番組「クローズアップ・ナウ」。
同局で専属アナリストを務めるマット・ステアーズ氏(元ナショナルズなど)とリック・デンプシー氏(元オリオールズなど)が
同番組で組まれた「WBC特集」に出演し、3連覇を狙う日本について「第2ラウンドで負ける」と揃って衝撃発言を口にしたのだ。

「メジャーリーガーが参加しないのは、日本にとって大きなマイナスポイント。
ハイレベルのメジャーリーグを経験していない選手ばかりが集まった日本代表は
今まで経験したことのない国際試合特有のプレッシャーに苦しめられるだろう。
第2ラウンドで韓国にも、そしてキューバにも勝つことはできないと思う」と辛口予想を並べたのはステアーズ氏だ。

同氏は1993年に中日に入団。日本でのプレーは1シーズン限りだったが、88年にはカナダ代表としてソウル五輪に出場。
過去2回のWBCにも同国代表で出場しており、日本球界のレベルも熟知している。
単純に米国内の視聴者を喜ばせるために「日本の第2ラウンド敗退」を予想したわけではない。

デンプシー氏の分析はステアーズ氏よりも一歩踏み込んだもので
「イチロー(ヤンキース)が日本代表に参加しないのは米国にとって朗報だ。
彼は抜群のプレーだけでなく、グラウンド外で選手たちをまとめ上げるリーダーシップを持つ存在だけにとても厄介だった。
日本のダメージは計り知れない」とした。

ワールドシリーズを制するなど現役時代の実績も十分な両氏は
「セイバーメトリクス」(野球において統計学的見地から分析する手法)を取り入れる屈指の理論派アナリストとして広く知られている。
説得力は十分だけに、山本監督も「世迷いごと」と笑い飛ばすわけにはいかないだろう。

東スポWeb 1月16日(水)11時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000306-tospoweb-base
2五十京φ ★:2013/01/16(水) 17:03:27.81 ID:???0
おまけ
【WBC】日本代表は3連覇できるでしょうか?
http://www.panda-judge.com/judge/view/240.html
3名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:04:01.21 ID:sdWJM6N9P
今回で最後だしさっさと負けたほうが楽じゃね?W
4名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:04:23.72 ID:NXl0it0I0
いんじゃね?
5名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:04:49.97 ID:+WSacBvS0
元々辞退するつもりだったんだしどうでもよくね
6名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:24.67 ID:XKa0zY2L0
早く帰ってきてシーズンに備えろ
怪我だけしてくんなよ
7名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:31.07 ID:8PmcC6aL0
8名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:33.78 ID:3Kzd3Wjd0
正しい評価
まず監督がダメダメ、コーツも影薄いから期待できない
9名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:37.31 ID:fHYUw1zY0
いよいよ盛り上がってきた??
10名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:38.42 ID:lRTID8M00
とくに問題なんじゃ?
11名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:41.94 ID:mJAgdrYo0
イチローにリーダーシップ?
さすがにねーよw
12名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:58.40 ID:MNJG678A0
日本は野球=巨人だから他はどうでもいい
13名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:06:13.33 ID:nLNtY/kq0
別にバ韓国とやらないだけいいわ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:06:25.72 ID:hX8nEPG40
先発投手陣の居ない韓国なんかPL学園でも勝てるやろう
15名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:06:25.81 ID:dzYtYIYy0
んだとごらあああああああああ!!!尻穴にハンバーガーねじ込むぞぉおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
このセックス狂いのくそぶたどもがぁあああああああああああ!!!!!!
16名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:06:29.00 ID:ccDFE1qF0
WBCで人気回復どころか人気の底割れのリスクの方が大きいような
17名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:06:33.50 ID:4Pbkuwoq0
そういうスポーツ
どんなに強くても勝率が7割とかなのが野球
運の要素が大きすぎるからトーナメントに向かない
18名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:06:50.96 ID:VM+iRa2M0
ダメ元だよな
ベストメンバーじゃないんだから
WBC日本でも廃れてくな
19名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:07:13.79 ID:nR2PZ+TM0
監督がね…
20名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:07:30.71 ID:C+PPJ5fR0
ステアーズwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:07:44.82 ID:gxAu2dvqP
うん、俺もそう思うわ。
海外組を集められない、そんな奴を監督に選んだ時点でダメだろ。
22名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:07:50.22 ID:VCyN0zem0
米国代表MLB選抜軍の評価はどうなんでしょう?
23名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:07:49.50 ID:HF4cSMgz0
アメリカだとWBCを見る人が少ないらしいけど
一応特集やったりはしてるんだな
24名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:07:52.37 ID:Mu9nU6R1O
優勝しても権威も何も無いから問題無し
25名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:08:01.15 ID:gfXE1GakO
まぁ、そうかもしらんが在日のタマ投げ遊びに興味ないから、どうでもいい
26名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:08:01.58 ID:EB66GQnyO
熱くなれて羨ましい
日本では話題にすらならないのに
27名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:08:18.56 ID:yjZozlQf0
日本がアメリカに勝ったら尖閣で味方してもらえなくなるぞ
国防のために負けろ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:08:27.31 ID:CoPxlddEO
こんな糞試合、もうどうでもいい。
日本出場しなくてもいいんじゃない。
29名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:08:27.05 ID:mJAgdrYo0
>>14
今のPLに触れたらアカン
30名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:09:33.55 ID:kTFyaaN+0
五輪でキューバに勝てたのは一回だけ
プロ参加後の五輪で韓国に全敗
31名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:09:39.29 ID:rJkDC+ZA0
日本が弱くて盛り上がらなかったら、どこで盛り上がんの?
韓国だけが盛り上がってる図?
32名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:09:40.16 ID:iMtREpBx0
イチローがリーダーとかニワカか
33名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:09:48.97 ID:OHZ7Szt60
アメリカ人が全く興味のない大会か
34名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:09:52.98 ID:2RRSNtyl0
悔しいなって感じに全くならない
35名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:06.92 ID:oWsxWRpb0
勝てなくてもいい。
36名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:08.78 ID:5uSKrblSO
東スポの煽りに付き合えるのはプロレスファンだけ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:11.15 ID:XA3jXatr0
目玉が居ないし盛り上がらないね
38名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:14.83 ID:8PmcC6aL0
>>31
韓国が侍ジャパン酷評「過去最弱のチーム」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/55634/
39名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:21.10 ID:5gUhySOGO
マジで予選敗退したら野球人気はより低迷するだろうな。不参加で勝ち逃げしとくべきだった
40名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:21.25 ID:i0eUlB060
その前に盛り上がる要素がない
41名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:22.85 ID:puuWf8NX0
ヤル気はないのに煽るんだな
42名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:26.63 ID:ECRHshHm0
優勝は出来ないけど
ベスト4には行くだろう
韓国キューバがNO1投手をぶつけてこない限りは勝つ
韓国キューバお互いに一番いい投手をぶつけ合うだろうね
43名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:31.72 ID:4UkYqZG30
>侍ジャパンをメッタ切り

存在しないものをメッタ切りされても・・・
44名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:32.73 ID:XsK/9zjj0
日本も韓国もシラケてるから慌てて燃料投下か
どの分野でもやること変わらないんだな
アメリカ様は日本人と韓国人が踊らないことがご不満だそうだ、踊って差し上げろ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:49.15 ID:+WSacBvS0
中畑は書き初めで半紙破いたから1回戦負けだろうw
46名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:10:54.29 ID:vP8RB76P0
そもそも盛り上がってない
47名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:11:06.07 ID:BZgOduCm0
「メジャーリーガーが参加しないのは、日本にとって大きなマイナスポイント。
ハイレベルのメジャーリーグを経験していない選手ばかりが集まった日本代表は
今まで経験したことのない国際試合特有のプレッシャーに苦しめられるだろう。
第2ラウンドで韓国にも、そしてキューバにも勝つことはできないと思う」と辛口予想を並べたのはステアーズ氏だ。



韓国代表もキューバ代表もメジャーリーガーいないだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:11:17.60 ID:nVVsB+vg0
メジャーだってメジャーの選手がでないじゃないか

でるの??
49名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:11:35.42 ID:vrmyEdoP0
ちゃっちゃと負けてシーズン開幕に備えた方がいいな
名誉よりも金だし
50名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:11:40.94 ID:x5eiIcK9O
やきうw
51名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:12:11.98 ID:eTPDZYvQO
負けても許す
52名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:12:20.81 ID:CoPxlddEO
今回の日本チーム最低だろ(笑)。勝ったら対戦チームに失礼だろ(笑)。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:12:31.86 ID:b7gWDcQP0
まあ、WBC自体を期待してないんだけどね
それは、雨メディアもそうでしょ

  
54名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:12:49.47 ID:K8vRH4q40
のたまw
55名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:12:49.51 ID:bzSOkq5B0
野球オワコン
56名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:12:52.62 ID:rJkDC+ZA0
>>38
またプラカード掲げるのかw
57名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:12:54.91 ID:BAHrd61M0
別にいいんじゃない負けてもWBCなんだし
58名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:00.45 ID:wcHBUWqJ0
ちゃんとやりゃあ
アマでも勝てるわ
なお
59名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:00.95 ID:hX8nEPG40
チョヨンピル
60名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:02.18 ID:k23hyEof0
プロレス的発言だな
不人気イベント盛り上げようと可哀想な必死感
61名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:07.21 ID:OHZ7Szt60
そもそも大会自体誰も知らない
62名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:08.37 ID:JjeGLNMxi
メジャーリーガーがいないから、
アメリカ人には、日本代表がどのくらいのもんなのか、
評価しようがないんだろうね。
今までは、イチローと松坂のチームだったからな。

でも、強いか弱いかは、やってみないとわからん。
日本人にとってもね。
63名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:11.75 ID:UqKg8VG3O
やきうwwwボロカスwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:15.02 ID:2FASAfeW0
ハードル下げてくれて良かったじゃん。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:15.23 ID:QAXtOHxC0
まぁそのくらいでいいんじゃないかな、勝ち続けるとまたマスゴミがいろいろうるさいし。
66名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:39.51 ID:tXyUtLe+0
村田4番の日本よりは強いよ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:47.83 ID:P3UM/nHR0
そこで、昌さんの出番が。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:13:58.85 ID:djd+lnxo0
どうでもいいよ
韓国が絡むと全て後味が悪くなる
マウンド国旗事件は絶対忘れない

最初から関わらない方がよい
69名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:02.72 ID:ok90v8RB0
こんなショボいメンバーで優勝されたら終わり
70名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:10.45 ID:CC8NMhkY0
山本監督はかつてあの広島を優勝させたことがあるくらいだから
戦力が劣るほどむしろ力を発揮する名監督だろ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:14.68 ID:7MLaN6uJ0
マジかよ…
俺達で盛り上げて買って貰おうぜ
72名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:37.35 ID:EAFBCNAA0
サッカーのマンUvsレアル、W杯最終予選、コンフェデ等のワクワク感がないよね、あのメンバーじゃさ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:37.67 ID:EB66GQnyO
存在意義が無い大会になったな
誰もが第二の松坂になりたがらないから
開催する意味さえなくなった
シーズン終了後にやった方がまだマシ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:46.30 ID:xF1DDQSO0
俺も負けると思ってるけどな、大した戦力揃って無いし・・・
ってゆーか、WBCやJPLの身勝手さに嫌気がさしたので
実際問題どうでもいい

日本でもそういう人、結構多いんじゃないかと
75名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:46.17 ID:4Pbkuwoq0
負けたらイチローの株が上がるな
4年後はイチロー監督か
76名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:48.29 ID:P3UM/nHR0
>>66
4番を任せられるのは多村仁志しかいない!
ここ数年は怪我も少なくて体質強化が目に見えている。
77名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:59.33 ID:i9/+A1YP0
前回のWBCでたメジャーリーガーで活躍したのって誰がいるっけ?
イチロー?決勝のダイムリーなけりゃ戦犯だろw
78名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:15:13.53 ID:pdeimN/O0
いや、俺もそう思う
つか1回目ほどもり上がってないしね。
イチローとかスター選手もでないんじゃ、視聴率もとれないんじゃね?
正直WBC開催でアメリカともめたときから、どーでもよくなった気がする
79名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:15:22.05 ID:7UZ6rtS50
日本をバカにしすぎ。
おかわり、澤村、田中とかプラチナ世代が育ってるのに。
数年後には大谷も育ってるし
80名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:15:29.58 ID:Y8xtdNqe0
プロレスかよwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせーw
81名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:15:38.44 ID:m43/fc3u0
へーっ!?
WBCってまだ始まって無かったんだな
82名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:15:41.47 ID:VkPh7rgJ0
>>67
山本昌はマジで外人打てないと思う
83名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:00.16 ID:s1B3DaA20
この先メジャーに行きたいって選手が出ればいいだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:07.21 ID:9TKpN/ns0
メジャーリーガーって言っても
ダルとイチローと黒田?後は青木くらいか?
85名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:09.98 ID:JeCcPZjPO
韓国と試合になる前に負けて、シーズンに備えるのが理想
86名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:25.72 ID:YDge/7Ak0
アメリカも一回戦で敗退
87名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:31.31 ID:lO5XJPAt0
別にいいよ
第一なんで出場するんだよ、って話
出る必要ないだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:31.72 ID:H9iMabFB0
アメリカでもまったく盛り上がってません
89名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:38.10 ID:UyvELoQq0
そもそもWBCで本気な国があるのかい
90名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:41.36 ID:nJ/F/X+A0
煽っても見んわw
91名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:44.78 ID:t8FBf3u10
日本が最後までごねたから
その鬱憤を晴らしてんだろ
92名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:49.34 ID:bPyTSxbx0
そもそも3連覇狙ってないと思うわ
日本国内の注目度も低いし、
今回はシラケまくってるからなあ
なんとか煽ろうとしてるんだろうね
93名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:50.60 ID:ju9yBHgE0
(´・ω・`) 別に構わないわ。本気出してないし。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:53.96 ID:tXyUtLe+0
青木の出場を渋ったMLBに文句言えよ
95名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:54.84 ID:UqKg8VG3O
なんか可哀想になってきたから応援してあげることにするわwww
96名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:16:58.53 ID:V/ZwKF4C0
日本のスモール野球なめんな!!!こらー!!
バントで送って単打で1点、細かな継投で勝つんだぞ!!!!
ていうか、WBC2連覇してる日本へのリスペクトないんかい!!
どんだけ日本の野球のインパクトないんだよ!!!こらっ!!
そりゃ、韓国やアメリカのように豪快なベースボールではなく「ヤキュウ」だけどさ
こういうのもあるんだよ!!小さい蟻なりの知恵を使った戦い方がな!!
それを評価してくれないなんてあんまりだ!!なにも豪快なホームランやパワー野球が醍醐味ではないはずだ!!
内野安打で出塁をし、リードで相手バッテリーを揺さぶり次の塁を盗む。クリーンアップが右打ちをして3塁へ進塁打を打ち
4番が浅い外野フライを打ち上げ、俊足のランナーがホームへ生還する。きわどいクロスプレーも巧みなスライディングで
タッチをかいくぐり1点をもぎ取る日本スモールベースボール。もちろんキャッチャーをタックルで吹っ飛ばすような暴力的なベースボールは
我々はしない。こちらが痛んでしまうからね。とにかく日本の野球ここにありというスモール野球をミスター赤ヘルこと山本浩二がお見せすると
公言しているのだから自信はあると思う。日本らしい戦い方、非常に楽しみだ。
97名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:03.90 ID:mZNn4TsN0
アホ過ぎるw
野球はピッチャー
そして日本代表はメジャーで即通用するレベルのPばっかり
間違いなく3連覇する
98名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:05.67 ID:VWKAFJcd0
東スポが言うほど盛り上がっているのか?

興味どころか話の端にも上がらないんだが。
99名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:05.21 ID:O2F66m5s0
また韓国国旗がグラウンド上で見られるのか
胸熱
100 ◆65537KeAAA :2013/01/16(水) 17:17:06.27 ID:2C/tZP7m0
>>89
韓国
101名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:06.23 ID:A8FxFdZw0
お得意様をコケにするとか強気ですね
102名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:12.28 ID:Xx8rrXyU0
サムライとかナデシコとか日本にとって大切な何かを大安売りして名前付けるの辞めて欲しいよな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:15.29 ID:vUBRmLc/0
あべしんなんてメジャーじゃ糞
104名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:16.97 ID:miKTkD5T0
いよいよ盛り上がってきた?
105名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:18.72 ID:nFAbeOVw0
>>89
日本
106名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:20.68 ID:D4kS1qrfO
アメリカは糞みたいな三流しか出さないのに寝ぼけた事ぬかすな!
107名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:21.34 ID:kTFyaaN+0
日本だけ4年前から必死でした
108名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:29.99 ID:nx3RA4R30
優勝してから偉そうな口をきけや
109名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:42.48 ID:Tas4dCk30
うん、今回は全く期待してない
110名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:45.15 ID:Lnr1DP22O
>各国代表のメンバーの顔ぶれが明らかになり、いよいよ盛り上がってきたWBC。

あまり俺の周りは盛り上がってないんだが、皆のとこは盛り上がってるの?
111名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:45.88 ID:BZgOduCm0
>>74
他の国は日本よりさらに戦力揃ってないよ
メジャー組が相次いで辞退したけどそれは今大会、他の国も一緒
戦力的にはアメリカに次ぐ優勝候補2番手なのは変わらん
112名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:49.86 ID:QAXtOHxC0
だいたい監督からして地味すぎるんだもの。
113名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:51.20 ID:MhnAAXFr0
>>89
韓国とキューバはコンディションの良い状態で戦うだろう
114名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:51.96 ID:xSQ3QAXa0
監督が山本浩二という時点でもうやる気ない、勝つ気ないわなw

過去の山本浩二がどうだったかという能力や評価とは別にさ、
今の山本浩二は解説を聞いても、もう老人ボケが始まってる。

しかもボケてるからのんびりしている。
招集についても積極的に動く気配がなく良きに計らえみたいなバカ殿状態だ。
ぼーっとしすぎw
115名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:52.34 ID:HNTIiLxP0
プロ・アマ含めて世界の9割以上の国々に野球だけで生計立てられるようなリーグは無い。
所詮世界大会ごっこwbc
116名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:18:37.33 ID:rbC1AETD0
なんか盛り上げ方がプロレスちっくになってるな
117名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:18:38.38 ID:bPyTSxbx0
>>45
wwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:18:39.40 ID:8m/EqLGC0
頑張って盛り上げようとしてんな
119名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:18:44.60 ID:n5PoSV0r0
>>1
盛り上がってないよ?
120名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:09.42 ID:7uCjjuEm0
>>14
www
121名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:09.19 ID:23WWFWwf0
福留とイチローが散々足引っ張って終盤だけ爆発したんじゃなかったっけ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:18.90 ID:dzYtYIYy0
>>82
昌サンすきだし昌サンの試合見たいわ。ドンだけ通用するかも見てみたいしな。
まずい・・・・・・なんか、楽しみになってきた。トルネコも途中だからな。
123名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:34.54 ID:EB66GQnyO
松井四番で、松井の引退シリーズにすれば視聴率20%越えるぞ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:39.89 ID:+cJaAwzp0
イチロー等メジャー組がいないうえに監督も地味
なんか盛り上がりに欠けるけど本番になれば違うのかな?
いつから始まるんだっけ?
125名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:42.40 ID:ju9yBHgE0
(´・ω・`) 日本が本気出しちゃったらまた優勝しちゃうもん。そうなったら困るでしょう?
126名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:46.69 ID:pLiw4io9P
勝とうが負けようが誰も興味ないし記憶にも残らん
127名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:54.41 ID:ViPzkFRn0
ベストメンバーじゃないとか言ってるけど
もし4年後8年後WBCに出場するとしたら今回よりも強いチームなんかもう組めないでしょ
メジャーで通用するんじゃないかと期待出来る選手も打ち止めで、未知の大谷くんならぐらい
128名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:20:01.51 ID:2YPMM+h90
こういうプロレス的な盛り上げ方はいいよ。なんか萎えるから
129名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:20:09.37 ID:kUgI7TIB0
でもNPBってサッカーで言うとブンデスぐらいのレベルはあるから
ブンデス選抜なら十分優勝狙えるよ
130名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:20:10.31 ID:T73XW7Vu0
日本からジャパンマネー巻き上げて
メジャー選手会の年金にするのが目的だから
日程も場所も試合時間も、対戦順もしくみまくって
日本がベスト4には余裕で残れるように計算してるけど

思いの他WBCの糞さがバレて、盛り上がらないから、こういう発言してまで無理やり盛り上げよう
話題作りしようとしてくるとは終わってるよな

メジャー選手会主催のオープン戦以下の大会でムキになるなよ。試合時間も日本だけは全部ゴールでんだからな2位抜けの場合は
日本戦をゴールデンにして他を昼に回すのも規定に載ってるwwwインチキ大会w




あまりに日本で盛り上がらないからって

こんなふざけた演出までして本当に日本の焼豚チョンは

メジャー選手会主催のメジャー選手会の年金資金確保大会って自覚がないんだなwwwwwwwwwwwwwwww


アメリカはなんとしてでも日本とチョンをその気にさせ、無理やり盛り上げて

ジャパンマネー確保しなきゃならねーんだよwwww


メジャーの年金資金確保の為にジャパンマネーを搾取する為の大会だからなwwww


だから、日本が絶対に準決勝まではいけるような組み合わせにしている。

他の大会じゃ有りえねーな。ベスト4までは絶対に1国も強い相手と対戦しなくていいなんてなwww


GAME 1 3月8日(金)12:00(予定)
GAME 2 3月8日(金)19:00(予定)

※日本が東京ラウンドに進出した場合、1次ラウンドの通過順位にかかわらずGAME 2に出場します。

http://www.worldbaseballclassic.jp/pools/tokyo.html
131名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:20:38.20 ID:4nPe/LrZ0
国際大会で結果を出したことのない阿部(笑)の提灯持ちなんてされて、他の選手がお気の毒
132名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:20:57.06 ID:EbPsc7q50
>1993年に中日に入団。日本でのプレーは1シーズン限りだったが、88年にはカナダ代表としてソウル五輪に出場。
>過去2回のWBCにも同国代表で出場しており、日本球界のレベルも熟知している。
こんなんでどうやって日本球界を熟知できるんだ?
133名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:20:59.84 ID:kz3S4IUh0
メジャー行ってない岩隈とかダルビッシュとか杉内に抑えられた国もあるんじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:21:08.75 ID:zsICfaEO0
どうぞどうぞw
135名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:21:09.49 ID:7UZ6rtS50
松井稼が言ってたけど、3Aで、無名の外人が練習していて
それを見た松井稼は無名なのに自分より遥かに身体能力が高かったそうだ。だから!

メジャーリーガー>>>>>>>>>>>>>>>無名の外国人>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>日本のトッププロ>>韓国リーグ
136名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:21:10.12 ID:4fP203qb0
それぞれの国の優勝チームが、そのシーズンの最後に試合するなら面白いけど。
137名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:21:11.39 ID:T73XW7Vu0
WBC(笑)で必死なのは日本だけでチョンですら辞退者続出

しかも日本だけ大会2ヶ月以上も前から選手は前倒しして自主連で体を動かしてる

で、大会1ヶ月前にはキャンプ合宿、強化試合をやりまくって最高の状態で試合に挑む

対する他国は試合の3日前にオープン戦を抜けて1ヶ月先のメジャー開幕戦に合わせたゆったりとしたオープン戦調整

で適当に試合をしてるだけ。

日本、チョン、キューバしかまともにやってなかったからベスト4を逃す方がおかしいどころか優勝を逃す方がおかしいんだよ

で、今回はチョンですら真面目にやらない。徴兵にんじんすらないのでやる気無し。

今回も日本が優勝を逃す事の方が難しい

しかも、日本ラウンドは時間から対戦順、2位抜けの時までルール変更して日本がゴールデンで試合できるようにインチキ細工してるからな

日本がアメリカラウンドに行かないとジャパンマネー搾取できないから100%ベスト4までは行くようになってるの。


GAME 1 3月8日(金)12:00(予定)
GAME 2 3月8日(金)19:00(予定)

※日本が東京ラウンドに進出した場合、1次ラウンドの通過順位にかかわらずGAME 2に出場します。

http://www.worldbaseballclassic.jp/pools/tokyo.html
138名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:21:20.00 ID:VdticLug0
途中で負けたら、WBC中継するテレビ局が悲惨やなあ。
大丈夫、多分決勝まで行くよ。
139名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:21:38.21 ID:7uCjjuEm0
>>122
在日顔だよなあいつも
140名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:21:46.61 ID:cLqFf4fh0
第一回ってメジャー組はイチローと大塚の二人だけだったよな
そう考えると今回もそれなりにいい結果残すんじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:11.88 ID:kTFyaaN+0
>>133
北京五輪で上位チームに全敗だから
142名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:13.24 ID:npovgpErP
この中から出るのディッキーだけ? ★はアメリカ以外

アリーグ防御率トップ10
1.David Price 2.56 アメリカ
2.Justin Verlander 2.64 アメリカ
3.Jered Weaver 2.81 アメリカ
4.Chris Sale 3.05 アメリカ
5.Felix Hernandez 3.06 ベネズエラ★
6.Jeremy Hellickson 3.10 アメリカ
7.Matt Harrison 3.29 アメリカ
8.黒田博樹 3.32 日本★
9.Jake Peavy 3.37 アメリカ
10.CC Sabathia 3.38 アメリカ

ナリーグ防御率トップ10
1.Clayton Kershaw 2.53 アメリカ
2.R.A. Dickey 2.73 アメリカ
3.Johnny Cueto 2.78 ドミニカ★
4.Matt Cain 2.79 アメリカ
5.Kyle Lohse 2.86 アメリカ
6.Gio Gonzalez 2.89 アメリカ
7.Jordan Zimmermann 2.94 アメリカ
8.Cole Hamels 3.05 アメリカ
9.Cliff Lee 3.16 アメリカ
10.Wade Miley 3.33 アメリカ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:23.83 ID:LvUFyPGQO
欧米の批評や意見をいちいち気にすんな
日本人は気にす過ぎ
韓国人はそれ以上だけどさ
144名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:27.67 ID:lJZMNlFg0
>>1
日本韓国キューバの3強を別ブロックに集めてるお前らが何言ってんだwwwwww
お前ら米国代表じゃ韓国にもキューバにも勝てねえよwww
せいぜい組織力のないドミニカとかベネズエラに勝つのがやっとだろwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:35.10 ID:baV+vC1G0
まあ、ケガしないようにやって下さいな。
146名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:37.67 ID:JKwV/qOFO
>>1
いや、日本は今回も普通に優勝するよ。
韓国は今回、日本以上にやる気が無いし、キューバもかなり弱体化したし、
アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコあたりも相変わらずやる気が無いから全然怖くない。
ただし、日本が3連覇しても現状ではWBCは何の価値も無い大会ではあるが。
147名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:41.92 ID:VCyN0zem0
一次ランド終ったら即ノックアウトトーナメントのほうが面白いのに
148名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:46.06 ID:D4kS1qrfO
日本が南朝鮮に勝ったらマウンドに旭日昇天旗を掲揚しよう
149名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:22:53.64 ID:+IupZyff0
負けてもどうということもない。
150名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:02.54 ID:xSQ3QAXa0
>>116
山本の存在感が薄くて消えている。
日本代表から発信することがない、話題がないw

そこで1のように強引にってことだわな。
151名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:23.40 ID:Ewf/s0Cs0
NPBは2Aレベルの雑魚しかいないからなw
オリンピックでもオーストラリアの学校の先生に負けたりw
今の時代野球なんか、他競技の残りカスしかやってないから当然だけどw
152名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:24.80 ID:UyvELoQq0
第2ラウンドも日本でやるのか
日本戦は客入るだろうけど他国同士の試合とか客入るんか?
153名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:34.32 ID:rwJdWNic0
メジャー居ないというが、第1回でメジャーの選手ってイチローともう一人だけじゃなかった?
154名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:43.52 ID:MNJG678A0
WBCでアメリカで試合するのたった3試合だけなんだな
155名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:53.12 ID:7D3gds9FO
負けて帰って来い。来年から出場しなければよろし、日本は盛り上がらないので参加しません。
言い訳になるじゃんか。
156名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:53.22 ID:DpeVWxrw0
>>1
日本だけ馬鹿みたいに必死なのも滑稽と言えば滑稽だが、
アメリカにしてもハイレベルなメジャーリーグ経験者を揃えて来てる割に、
前2回の結果はお世辞にも褒められたものではないと思うのだが・・・。
157名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:54.16 ID:T73XW7Vu0
日本の組ぬるすぎだろ
WBC(笑)とはただのメジャー選手会が運営する
日本からスポンサー資金を巻き上げメジャー選手会の年金を確保する為に存在する大会

だから、日本が早々に予選敗退してもらっては困るので
ここ数年で主力がほとんどがゴッソリと亡命で抜けて弱体化・粒化しまくってる弱いキューバを
日本の組に入れてきた。

キューバはシーズンオフで4人の投手を置いてきてると会見で言ってたが
それでも弱い。投打の主力が全員亡命していないからな

これで、WBCはいかに必死になった方が勝つか分かったろ
1ヶ月前から合宿して必死にやった日本と3日前に集合して戦った他国
選手は2ヶ月前から自主トレしてるのでWBCで完全に体が出来上がってる日本と
オープン戦調整のままそのまま抜けてきて適当に戦うオープン戦感覚の他国

そら日本が優勝逃すほうがおかしいわ。こんなNPBの雑魚でもメジャー組の最強メンバーでもキューバに勝つのは簡単じゃないのに
あっさり勝てる 分かったろ。日本だけ必死に1ヶ月前から調整して優勝は当然
調整して必死な方が勝つだけなんだよ WBC(笑)ってのは

台湾代表とNPBのゴミカスにいいようにやられるほど弱体化してるキューバと、八百長で台湾に勝ったことで
ルール変更してまで予選免除された(メジャーは中国市場が欲しい)野球なんて全くやってない中国が同じ組ってぬるすぎでしょ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:24:38.42 ID:LHvC9GTm0
このくらいケナされた方がいいんじゃねーの
ファンもかえって燃えるよ〜
159名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:24:39.36 ID:lJZMNlFg0
>>146
キューバ以外の中米チームを過大評価しすぎ
そいつらしょせんはテキトーなチームだから弱い
ドミニカに勝ったベネズエラとか雑魚だから
http://www.youtube.com/watch?v=Lj-VP8k2UQk
160名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:24:43.32 ID:OA7oB4ArO
いっそアジアラウンドで敗退してみてはどうか
161名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:24:48.83 ID:HeGtEi090
ベネズエラはどうなってんの?
もし、ヘルナンデス、サンドバル、そしてカブレラなら
小便ちびるどころか、ウンチ漏らす。
162名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:24:54.54 ID:ngySn4+S0
期待されてないんだな
よし!出場辞退しよう
163名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:00.24 ID:ju9yBHgE0
(´・ω・`) 王さんとかイチローが監督なら応援するけど山本監督なんて知らないもん。
164名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:04.64 ID:NjJPGt9u0
そうかもな。もう真面目に参加する奴が居ない罰ゲームだから。現に大リーグは一人も出ないんだろう?
165名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:03.90 ID:UDy86fPn0
韓国なんてみんな辞退して先発投手がいない非常事態になってるじゃん
166名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:11.81 ID:DkfnJ9uv0
元中日の糞打者
167名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:16.79 ID:v6wS2mqiP
ていうかさっさと負けて
こんな罰ゲーム大会つぶれてほしいんだがw
168名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:16.76 ID:zjDNCziE0
キューバは強いから置いといて
なんで韓国にも勝てないという論理になるのか解らん
169名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:21.35 ID:J2sq/nF50
>>99

また世間のヒンシュクを買った上に惨敗するのですね、分りますw
170名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:22.91 ID:lxkzCzhlO
とは言っても過去二回アメリカは日本より格上のメンバー集めて負けてるからな
171名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:28.96 ID:HNTIiLxP0
予選免除で出られる世界大会ごっこ
172名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:29.33 ID:+IupZyff0
リーグ戦では最下位チームでも優勝チームに勝つこともある。
その程度の可能性はあるだろう。
173名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:29.40 ID:sjmG+/rZ0
いつもぎりぎりで勝ち抜けしてきただろ。そんな楽じゃないことは知ってるよみんな。
韓国はおろか台湾だってあなどれない。もっともあなどる韓国はちょくちょく台湾に負けるけどあなどらない日本はどうにかこうにか勝ってる。
ベネズエラ、メキシコだってやってみなきゃわかんないし。キューバに勝ってるのは奇跡だw


でも日本のリーグで伸び盛りの選手はメジャー行きを夢見てモチベーション高いしたぶん何人かははじける奴がいると思うし。
単におまえらの知らない選手がたくさんいるからそれ見せてやるよ。いつもぎりぎりだから勝ち負けはやってみないとわからんけどな。
174名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:39.85 ID:XsK/9zjj0
>>143
そこを分かって突っついて来てるんだから
過剰に反応するのがお約束ってもんだろ
175名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:45.26 ID:YwOQOuz40
イチローいねーしそら無理やわな
176名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:47.33 ID:/G6T2suuO
東京スポーツ
177名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:25:56.85 ID:c6AAnE0y0
米代表の面子といい、一応はやる気になってくれたか
アメリカさん
178名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:26:02.39 ID:pxcJ7aPvO
確かに山本ジャパンは歴代の日本代表の戦力と比較し考えても最弱だと思うわ…

あながち間違いでは無いと思う
179名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:26:22.27 ID:Y8xtdNqe0
>>1
残念 韓国は辞退者続出で自滅
180名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:26:31.95 ID:Plv4BLVm0
>>129
ブンデスリーガは世界のトップグループだよ?
やきうで言えばメジャーリーグ。
NPBは1Aもしくは2Aレベルなんだから、ギリシャとかスコットランド相当。
181名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:26:34.43 ID:WPTEXeGKI
今の日本人メジャーで確実に戦力になるのは黒田くらいじゃないの?
ダルは神経質で不安定だし
青木イチローも代わりがいないほどには突出していないし
182名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:26:54.63 ID:/DAnj5MaO
今回は一番弱いチームが勝ちな!
183名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:26:57.97 ID:1qWNKgGo0
やはりイチローが出ないと盛り上がらないのかねぇ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:27:32.65 ID:J2sq/nF50
韓国の対戦相手が不戦勝
185名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:27:34.71 ID:QJBdA7a10
>いよいよ盛り上がってきたWBC

ツッコミどころはコッチな
186名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:28:12.95 ID:Y8xtdNqe0
>>178


次回のメンバーよりはマシ!
187名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:28:15.16 ID:kTFyaaN+0
>>168
メジャー組がいない北京五輪で一回も勝てなかった
188名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:28:16.46 ID:T73XW7Vu0
WBC(笑)って本当に糞大会でちゃんちゃらおかしいよね

実力的に

ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、カナダ、アメリカ、日本、韓国、台湾より今の弱体化したキューバは実力がかなり劣るのに

C組は(ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ)と毎回とんでもない組み合わせにさせられてる。

というのも、メジャー選手会にとって日本からのスポンサー収入が8〜9割、残りが韓国や台湾だけだから

日本と韓国、台湾を優遇

貧相国で金のないドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラが勝ち上がっても全く旨味がないのでお互いに潰し合いさせて削る。

そして、日本とチョンの優勝確率をあげるわけね(日本からジャパンマネー搾取が目的の大会だから)

焼豚が普段、土人と言ってるのは野球をやってるカリブの人達だよね。サッカーは先進国と世界中がやってるが野球やってるのは

日米以外には チョンとカリブの貧困土人だけだよねwwwww


ベネズエラ、プエルトリコ、ドミニカ、カナダ、アメリカ、日本、韓国、台湾
この中では台湾が最下位になるけど
キューバは台湾より弱い

試合して実際に弱かったもんな台湾より

ちょうど実力的にシード8カ国は決まってるのに
なんで9番目以下の弱い

キューバがシードみたいな感じで日本の組に入ってるんでしょうねええwww

日本の組ぬるすぎwwww主力全員亡命で弱体化しまくってるキューバと野球人口500人もいない中国www そして予選組で一番弱い国を入れるのも確定
189名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:28:37.17 ID:MFXyxN4t0
ショッキング?
マジで期待してるのか。
新聞だから応援しないわけにはいかないのだろうが、いい加減冷静に考えろ。
あとこん回はゴタゴタで辟易してる輩が沢山いるから視聴率も部数も下がる。
190名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:28:37.38 ID:ju9yBHgE0
(´・ω・`) 2ちゃんねるサーバー5台を吹っ飛ばしたイチローは神だから。あれを超えるのはもう無理。
191名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:28:39.88 ID:Ck+3w2570
アメリカの位置と入れ替えて欲しいな
仮に負けてもそっちの方がよっぽど楽しめる
192名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:29:18.31 ID:tXyUtLe+0
>>181
青木はガチで頼りになる
193名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:29:21.63 ID:jzAZpKn30
メジャーは今回、NPBを潰せば大きな利益を得られるだろうに
大谷コケる→NPBの育成力は低いと思われる
WBC敗退→サムライジャパン・常設ジャパン商法失敗
NPB赤字財政に拍車→選手らこぞってメジャー移籍希望
194名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:29:31.40 ID:3lWfl37hO
>>181
ダル、黒田、上原
青木、中島
は必要
195名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:29:36.55 ID:E1Ub7bmh0
確かに五輪みたいな結果になりそう
なんだかNPB選手はメンタルが弱そうなんだよな
196名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:29:42.06 ID:bheUcuJ70
今までで一番つまらない面子
197名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:29:56.86 ID:UwffaHYt0
心配しなくても大丈夫
今大会も日本が1番沢山お金払ってる国だから絶対優勝できるよ
198名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:30:01.29 ID:P+LpESF/0
終わってみたら日本が三連覇ってことになってるわけだが
199名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:30:06.75 ID:PwMv9qZ50
第二のGGは誰なのか?
200名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:30:12.32 ID:I09scnnP0
>>1
勝敗よりも視聴率20%いくかどうかが一番の問題
201名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:30:15.19 ID:bONQ7cFw0
日本人は棒振り向いてないから仕方ない
202名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:30:19.85 ID:hJWxp9asO
>>190
マジかよ…w
203名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:30:32.62 ID:QvUlsnMM0
WBC は諦めて、やっぱオリンピックに戻るか?

この、オリンピック・ストーカーがwwww
204名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:30:54.14 ID:AQ5B2aoF0
全然盛り上がってないけどどうなってんのこれ、本当にやるの?
205名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:31:10.18 ID:PnD1aBKf0
もう日本は野球なんて卒業したいからなあ…
正直どっちでもいい、どうでもいい
206名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:31:10.48 ID:HufrFqJr0
すぐ負けてぷぎゃああああされればちょうど良い
土下座JAPAN
207名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:31:51.94 ID:IhuSNbOQ0
wbcなんてどうでもいいんだが
2連覇してるチャンピョンに向かっていえる言葉か?
アメリカ負けてるヤンw
208名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:32:40.23 ID:jzAZpKn30
>>187
まぁ、あれは星野仙一というとてつもない無能のせい、とも言えるから
実力で負けたということは出来ないかもな
けど他の五輪でも金メダル取ってないんだから
そこは言い訳できないわな
209名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:32:44.42 ID:y4tXBCsmO
裏切り者のクソビッシュ、クソロー、クソ木、クソ隈らの鼻をあかすため、絶対今回は優勝しなければならない
俺的には今回が一番燃えてる
210名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:32:43.76 ID:XrJqeLkD0
WBCはマスコミに騙されて盛り上がってた大会だしな
前回で日本韓国キューバしか本気になってないってことがバレたし
今回は誰も興味ない大会だろう
211名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:33:00.05 ID:x817pT7XO
>>193
NPBの選手の大半は給料高いだけでレベルはマイナーリーガーだからMLBも欲しがらないよ
212名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:33:12.34 ID:tm4C5RZG0
>>207
そんだけWBCの優勝に意味がないってことだよw
213名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:34:11.69 ID:gGNo0lIC0
2次ラウンドまでにMLB所属の選手がいる国と
全くといっていいほどに当たらない組み合わせなのに
MLBの経験が足りないとか意味不明です
214名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:34:42.87 ID:UBMRKsBEP
>>208
今度の監督はその時のコーチでやっぱり無能と言われていた人なんじゃ・・・?
215名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:34:48.87 ID:iqBAWxMi0
カレーで日本を元気に。
216名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:35:15.82 ID:RDvIadwW0
正直いいよw
WBCぶっちゃけどうでもいいwww
どうぞどうぞってかんじw
217名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:35:40.05 ID:vP8RB76P0
>>207
連覇したチャンピオン国さえ尊敬するに値しない程度の大会ってことだろ
これがサッカーのW杯、百歩譲ってアジアカップでも良いが、そんなこと言えるはずねーしな
218名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:36:08.92 ID:xwhL/0W6O
このアウェイ感…へそ曲がりな俺は楽しみになってきたぜ
二軍であっさり優勝しちゃおうぜw
219名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:36:22.01 ID:tXyUtLe+0
>>213
ほんと適当どころか出鱈目だよなこの記事
ぷんすかだぜ
220名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:36:36.62 ID:lJZMNlFg0
>>1
2大会とも決勝にすら行けてないお前らが偉そうに言うなwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:36:48.16 ID:DoOohu5FO
でんぷしー?すてあーず?
世迷い言じゃないか(笑)


チョンには負けないよ。代打川島や代走長友でも充分だろ
222名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:37:23.09 ID:ka7br1FY0
オランダにも負けると思うわ
223名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:37:35.15 ID:F+bD+n6Q0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:37:37.24 ID:gGNo0lIC0
1次ラウンド
日本 キューバ 中国 ブラジル

2次ラウンド
日本 キューバ (韓国・オランダ・豪州・台湾の中から2つ)


どうしてMLBでの経験が必要なのだろうか
バリバリのMLBの選手がいるような国なんて日本ラウンドには振り分けられていないのに
225名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:37:41.43 ID:+WNbO6Kk0
もう世界一なんか飽きたんだが何か?w
226名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:37:45.02 ID:4nPe/LrZ0
必死に国内組で大丈夫とか言ってるやつは過去二回の大会を見てねー無知か
227名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:38:17.88 ID:6TnV1Xm80
2012年ちょっと活躍した選手とか出してほしくないよね
またGGみたいになるよ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:38:24.58 ID:s9mWHlSh0
決勝はオランダVSスリランカ
229名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:39:25.17 ID:lJZMNlFg0
MLB一人の韓国にフルボッコwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=Lj-VP8k2UQk

MLBの人数なんて関係ないよwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:39:30.24 ID:w3IDbhrS0
松井さんも最後の数シーズンはステアーズみたいになるかと思った。
代打専門ってなんか格好いい。
231名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:39:52.40 ID:wKM+ielE0
>>131
ん?阿部よりも、マエケンや田中の方が注目されてるだろ。
232名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:40:02.69 ID:k7RvP4j80
  ∧∧ ∩ < 不平等だ!
 ( `Д´)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( `Д´)/ <利益配分がおかしい!
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( `Д´)/ <WBC不参加だ!
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ
             (ノ

              〜中略〜

              ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
             /               ヽ   _
            〈彡                Y彡三ミ;, 生意気言ってすいませんでした
           {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
           人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
          /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
          V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
          し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                      ヾ、___ノー'''`    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                 _________
                                 土下座ムライJAPAN
233名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:40:27.95 ID:WPTEXeGKI
>>194
短期だし田中、前田、坂本、浅尾、長野あたりでカバーできそうかと
全盛期の松井なら是非ともは欲しいが
234名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:40:54.94 ID:P3UM/nHR0
先発は昌さんと工藤さん(現役復帰)にお願いしようぜ。下さんもな。
235名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:41:07.73 ID:AI21OA/70
韓国も主力は出ないしさすがに日本が勝つでしょ
236名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:41:16.17 ID:+D8A42RA0
西岡9人で戦うみたいなもんだからそんなもんだろね
青木9人だったらもう少しやれると思うが
237名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:41:33.27 ID:T73XW7Vu0
2008 ERAランキング

1 Johan Santana 2.53 辞退
2 Cliff Lee   2.54 辞退
3 Tim Lincecum 2.62 辞退
4 CC Sabathia  2.70 辞退   
5 Roy Halladay 2.78 辞退
6 Jake Peavy   2.85 出場→故障者リスト入り
7 Matsuzaka   2.90 出場→故障者リスト入り
8 Ryan Dempster 2.96 辞退    
9 Ben Sheets   3.09 辞退
10 Cole Hamels 3.09 辞退   
11 Billingsley  3.14 辞退   
12 Jon Lester  3.21 辞退
13 Volquez    3.21 出場→故障者リスト入り
14 Derek Lowe  3.24 辞退   
15 Brandon Webb 3.30 辞退   
16 John Danks  3.32 辞退
17 Dan Haren   3.33 辞退  
18 Mike Mussina 3.37 辞退   
19 Joe Saunders 3.41 辞退  
20 Scott Baker  3.45 辞退

日本の焼豚=在日チョンは
バ韓国のふり見て我が身を正せや

メジャー選手が辞退しまくりで、おまけに日本以外はメジャーオープン戦を3日前に抜け出して
1ヶ月先のメジャー開幕に合わせてゆったり調整してる中

日本だけ必死に2ヶ月前から自主連して1ヶ月前にキャンプ合宿して強化試合を10試合近くしてからWBCに100%体出来上がった状態で挑むんだからな
他国なんてオープン戦調整はじめたばっかりで体は0〜10% 1割もできてない状態で適当に参加してる中

韓国がこの大会で勝てば野球世界一だああああああああああああって
もっと日本の焼豚は冷静になれよwww馬鹿みたいだろ
こんな糞大会で勝っても野球世界一でもなんでもないだろ
韓国みて気づけ馬鹿
球数制限(笑)とか小学生でもない 野球でないルールで試合やっておいてバカバカしいねwww オープン戦以下の大会だねえwww

アメリカも考えたよな、日本でWBCが全く盛り上がってないし、WBCのしょぼさがバレたので、日本の焼豚チョンに燃料を投下してジャパンマネーを効率よく搾取しようと考えている
焼豚も分かってるだろうが安心しろよ 日本は100% ベスト4まで落ちない組み合わせ、対戦順、対戦時間、対戦相手を仕込んでますからwww 弱体化したキューバ、台湾にレイプされるキューバ(笑)を強豪扱いはさすがに無理だろwwwwww爆笑www
238名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:42:00.18 ID:DpeVWxrw0
>>224
と言うか、
バリバリのメジャーリーガーを揃えて臨んだアメリカの前2回の結果を見れば、
MLB所属どうこうなんてあまり関係ないんだよw
239名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:42:27.22 ID:GbcBOfzV0
始まったら、やっぱ見てしまう。
240名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:42:46.15 ID:k7RvP4j80
ほらよ・・・
.   ∧__,,∧      焼き豚ジャパン
   ( ´・ω・)    銭ゲバジャパン
.   /ヽ○==○土下座ムライジャパン
  /  ||_ |   恥さらしジャパン
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
241名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:42:48.18 ID:T367qhpR0
アメリカもここまで盛り上がらないと儲けにならんだろうに
それでも目の前の小銭が大事なんだな
242名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:42:49.48 ID:1a1UGJ300
アメリカのテレビ局なんだから、2大会連続で決勝にも行けなかった弱小アメリカチームの心配をしたらどうだろうw
243名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:43:41.75 ID:wKM+ielE0
マエケンとか通用するのかね?田中とマエケンに全てかかってる。キューバ韓国、アメリカに投げるのはこの2人
244名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:43:43.64 ID:FGF+btwg0
日本代表って日本のプロ野球の実績だけで選んで、
外国人が苦手な投手とか公式球に対応出来そうな選手とか
そういう観点で全く選んでないんでしょ?

じゃ、無理じゃねw
245名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:43:48.31 ID:3gwn+7hm0
そうかもね。しかし負けてもたいして悔しく感じない
246名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:43:57.72 ID:g76V4XVz0
フラグが立った
247名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:45:14.70 ID:928YBe3S0
あれ?選手会が不参加表明とかしたんじゃないの?
結局出るのか?
248名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:45:29.64 ID:gGNo0lIC0
東京ドームでキューバや韓国っていつものメンツとやりあうのに
MLBでの経験が足りてないとか意味が分からん
組み合わせすら把握していないんじゃないのかって勘ぐってしまうわ
249名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:45:36.34 ID:T73XW7Vu0
日本は本当に世界一になったのか?
プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/
メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/
ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/



全米視聴率
8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター
250名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:45:41.45 ID:4wtTzWGy0
そんな事より、自国のメジャー選手が辞退ばかりの状態を憂えよ。
251名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:46:10.04 ID:EpXoA6r90
下手に怪我するよりも早々に負けたほうがいいと思う
252名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:46:26.76 ID:dzYtYIYy0
>>243
マエケンもでるのか。メジャー希望だからいい試金石になるかもな。
なんかおもしろそうだな。
253名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:46:56.24 ID:2R6OJri10
254名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:48:08.33 ID:4xVQw0qJ0
アメリカも所謂ガラパゴスだよなあ
野球とか未だに押し上げようとしてるところ
255名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:48:51.08 ID:WWcL6yKU0
あのレベルの日本人メジャー選手を評価してる時点で全然ディスってないだろ。
256名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:49:18.71 ID:sQ/nQYMp0
韓国だって過去含めて大物メジャーリーガーが参加してないのに二度決勝リーグに進んでる

なんで日本からイチローがいなくなったら韓国にも負けるってところまで弱体化するんだよ
257名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:49:46.27 ID:hkJ9ql3t0
たしかにキューバには勝てるとは思えんが

韓国はどうかな。あちらも相当にやる気なさそうだが

なんでもいいから、だれも怪我せずになるべく早く終るることを

願ってるよ。日本人は。
258名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:50:03.44 ID:tlpfT3kp0
> 【野球/WBC】米メディアが侍ジャパンをメッタ切り「日本は第2ラウンドで負ける」「韓国にもキューバにも勝てないと思う」

(´-`).。oO(まあ、やる気無いからね…)
259名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:50:10.15 ID:+t9nU/sz0
どうでもいい話だけどデンプシーとステアーズがまともに取材してるのか疑わしいな
何があるのがわからないのが国際大会の鉄則なのに
260名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:50:17.26 ID:wKM+ielE0
投手は、杉内、マエケン、田中の3人に期待。打者はマジで特にいない。阿部は既に「結果だして当然」ってぐらいなマスゴミに集られてる
261名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:50:32.42 ID:Y8xtdNqe0
内心ディスってくれて嬉しい焼き豚w
262名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:50:50.33 ID:y4tXBCsmO
まあメジャーより飛ばん統一球でやってきた成果を見せる時やで野手はw
逆にピッチャーは自信持ちすぎるとやられるで気を付けてなw
263名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:51:06.79 ID:4CiBsNU80
>日本は第2ラウンドで負ける

いまいち盛り上がらないWBCへ注目を集めるために言っただけでしょ。
264名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:51:20.48 ID:BFVMhVFT0
負けていいよもう どうでもいい メジャー組は参戦しないんだし
いっそのことアマだけでチーム編成して経験積んでこりゃいい
265名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:51:41.53 ID:y+97eMj80
これは勝ちフラグだろ
ブックメーカーが日本にあれば一稼ぎできるレベルの
266名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:52:06.23 ID:wKM+ielE0
メンバー的には日本が一番本気じゃないよな。怪我もしてないのに大物選手が大量辞退。負けても当然。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:52:16.10 ID:GKSVimYfO
お、プロレスか
268名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:52:26.00 ID:x4uMtXxjI
メジャーな選手じゃなくても日本が勝てそうなんだが

まあ話題にはならんけど
269名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:52:43.29 ID:T73XW7Vu0
743 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 16:18:36.10 ID:F4GR6eGo [2/2]
米メディアが侍ジャパン斬り「日本はWBC第2ラウンドで負ける」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000306-tospoweb-base

750 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 16:38:40.02 ID:7BOzYz8P [5/6]
>>743
2次ラウンドまでにMLB所属の選手がいる国と
全くといっていいほどに当たらない組み合わせなのに
MLBの経験が足りないとか意味不明です

755 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/01/16(水) 16:54:39.85 ID:hccIOIR6
>>750
MLBも気にしてるんだよ
日本でWBCが盛り上がらないと存続の危機な上に
赤字を被る可能性がある
なので煽りの為にこれからチョコチョコやると思う
MLBの本音は、

『こんな糞大会で大金くれてジャップ最高www』
『ジャップは煽てれば楽勝www』
『こんな大会にマジになってジャップ笑えるwww』

です。

776 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 17:38:52.08 ID:7BOzYz8P [6/6]
1次ラウンド
日本 キューバ 中国 ブラジル

2次ラウンド
日本 キューバ (韓国・オランダ・豪州・台湾の中から2つ)

この組み合わせでどうしてMLBの経験が必要になるのか?

777 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/01/16(水) 17:41:57.77 ID:8gCjLu6a [4/4]
>>776
いや、あの記事は、WBCの大会が盛り上がってないから
発破かけようと東スポが野球のために煽っただけの記事だから
中身なんてどうでもいいんだと思う

↑完全に見破られてるのなwwwwwwwwwwwwwww盛り上がらない=日本からジャパンマネー効率よく搾取できないのでアメリカは日本知り尽くしてるわw
270名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:52:44.89 ID:9QLRYMVl0
どうでもいいんじゃない?
271名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:53:00.63 ID:ySNMFHkR0
>>1
ネット武力ならアメリカに負ける気がしないんだが
あんまり余計な口聞かすとVIPPERがタダじゃおかないぜ
272名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:53:07.07 ID:tIpOVgtY0
韓国もキューバもメジャー組いないだろw
予想までいい加減な大会だな
273名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:53:22.73 ID:7e7r9oDoO
>>256
そういうことだ
アメはなにもわかってない
274名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:53:38.10 ID:DpeVWxrw0
>>256
単にアメリカ以外の他国のリーグはロクに見てませんって事だよw

まあ何でもかんでも自分たちが1番だと考える、
アメリカ人らしい発想だよw
275名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:53:56.73 ID:PE2TSIVq0
入国拒否の韓国人学生、警備員が目を離した隙に逃走 成田空港


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358254782/



入国拒否の韓国人学生、警備員が目を離した隙に逃走 成田空港



http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358254782/
276名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:53:59.33 ID:YYm4IWSh0
>>123
何にも予定は無いんだろうし有りだな。
277名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:54:17.54 ID:8PmcC6aL0
田中、マエケンら34人を選出 「侍ジャパン」WBC候補メンバー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/baseball/1436&manual=1

2013年度契約更改
http://www.sanspo.com/baseball/professional/data/12/salary/giants.html

まぁNPBはレベル高いし、その証左にチームの総年俸は○○億円超えてるし
.
.
.
.
.
.
.
.
.
負ける訳がないよな(確信)
278名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:54:40.34 ID:f341OpX10
この状態で3連覇したらどうすんの>>1
279名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:55:02.47 ID:HeGtEi090
>メジャー選手会にとって日本からのスポンサー収入が8〜9割
という事は、今回スポンサーが付かなければ次回はなしなのか?
とりあえず、スポンサーは付かないでほしい。
280名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:55:44.95 ID:QfHj9sdk0
こんなみ〜〜〜んなやる気のない大会、やんなきゃいいのにw
281名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:56:59.24 ID:tXyUtLe+0
>>266
そんなことはない
282名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:56:59.98 ID:UEalULAQ0
メジャーリーガー無しで勝ったらNPBがメジャーより上って事でいいんだな
283名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:57:40.90 ID:LI/gQ3bk0
既に連覇達成してるし
メジャー選手不在で負けても許される今回
山本浩二は気楽に采配振るえるしおいしい罠
284名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:58:32.19 ID:jjUkC3vn0
そもそも監督がゴミくずピーコな時点でお察し
虚塵ゴミ売りによる監督人選ゴリオシで始まる前からオワットルがな
285名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:59:13.21 ID:AFdNzMXS0
>>7の3枚目

夢のようなスタメンでしたねwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:59:29.47 ID:vHuDOud7O
>>48
なにこの情弱
287名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:59:36.95 ID:YX66/S9g0
メキシコ、オランダあたりだと負ける気がするわ
288名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:59:37.28 ID:GB2CYaL/0
さすがに3連覇は無理だろ、てかよく2連覇やったな
289名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:59:56.26 ID:RbVbQqgV0
メジャー組なんて必要ないだろ
国際試合ではなんの役にも立たないダルとか
劣化したイチローや青木みたいな雑魚も必要ないよ、外野は十分にいる

岩隈や黒田よりマエケンやマーのが何倍も上だしな
290名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:00:03.41 ID:juegchWB0
ジャパンマネーを甘くみるなよ!
291名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:00:13.20 ID:nVwudzjr0
リック・デンプシーか
WシリーズのMVPになったり、川で自分で泳いで魚を銜えて確保したり、色物選手として有名だったな
292名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:00:17.70 ID:lxkzCzhlO
>>272
ガラパゴス丸出しだな
キューバなんか亡命しなきゃプロになれない。社会主義にはプロスポーツなんてない
293名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:01:14.81 ID:vHuDOud7O
>>106 初耳。メジャーの一流は三流だったんだ・・・へ〜
294名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:02:03.20 ID:Z0rSTKnt0
サッカーで勝たないと世界では認められない。
295名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:02:12.10 ID:vHuDOud7O
>>130
まだそんなの信じてるやついたんだ
296名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:02:20.33 ID:6QkDd+kB0
ナメすぎwわろたw

アメリカちゃんおまえには勝てるしキューバにも勝てるから
問題はvs日本に執念を燃やすバカチョンに勝てるかどうかだ

NPBナメんなよ
297名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:02:27.12 ID:enlBonWm0
そうだな。今回はめヂャーでも勝てるよ
298名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:02:46.74 ID:gjYmQFof0
今回もどうせ日本が優勝に決まっている
MLBが日本チームを優勝させて日本から金を脅迫強奪するためだけの親善試合
日本が必ず優勝するように仕組まれた親善試合だから優勝しないほうがおかしい

ちなみに単なる親善試合にすぎないWBCなんかとは異なり
真剣勝負の五輪では過去において土木作業員や運転手や警備員など
元プロとはいえほぼアマチュアに近い豪州に完敗したりして
日本は惨敗している
大谷や藤浪のU-18にいたっては韓国にすら負けて世界第六位に沈んだ
299 【5.2m】 :2013/01/16(水) 18:03:19.44 ID:27nvVy880 BE:5587891788-2BP(0)
何で国際大会を意識するようになったのか

ガラパゴスのままでよかったのに
大人げない選手とかがいて面白かった
300名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:03:56.20 ID:/R/5K/caO
選手がどうかより監督で終わってるわ
301名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:04:17.40 ID:vHuDOud7O
>>177
毎回アメリカのメンツが凄いことと、アメリカが本気でやることには何の関係もないよ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:04:35.33 ID:RDnuRLB20
日本が三連覇するって予想しても何の面白味も無いからな
303名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:04:46.02 ID:8PmcC6aL0
大会は盛り上がってないんだけど、まぁ負ける訳は無いんだよ
NPBの選手の価値からすればね、負けはありえないよ
前回、前々回とWBC優勝してる訳で、
       ┌────────────────── 韓国
世界一 ─┤  ┌──────────────── 米国
       └─┤  ┌────────────── 韓国
          └─┤  ┌──────────── キューバ
             └─┤  ┌────────── 韓国
                └─┤  ┌──────── キューバ
                   └─┤  ┌────── 韓国
                      └─┤  ┌──── 韓国
                         └─┤  ┌── 中国
                            └─┤
                               └── 日本
このトーナメントを一度も負けずに勝ち上がった実力を日本は有しているということだ

これで負けたら、日本のプロ野球ファンは一体何を見ていたんだという話になる
304名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:06:35.16 ID:AJPJA5dX0
日本の球団の選手で固めた日本も強いよ
305名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:07:02.47 ID:5g0XN2ga0
WBC潰そうとサカ豚必死だけど、
野球はサッカーと違って代表というコンテンツに頼る必要ないからなぁ
306名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:07:47.96 ID:T73XW7Vu0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/1



   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg



あまりにWBC(笑)が盛り上がらくなくて、
ジャパンマネー搾取したいアメリカも困ってるのな
だから、日本がもしかしたらベスト4逃すかもよってギャグにもならない煽り、ハッパをかけて
無理やり盛り上げようとしてきた
だが、日本が絶対にベスト4に残るように対戦相手、時間、順を仕組みまくったのはアメリカ張本人ってのがおもしろいw
ベスト4までは1カ国も強豪がいない(あえてあげるなら韓国だけだもんな)
亡命で有力選手全員逃亡で弱体化しまくって、1.5軍にも負けた今のキューバ(笑)を持ち上げまで
そういうコメントするなんて、言った本人も内心爆笑してるだろうなwwwwwwwwwwww
主力が全員亡命して弱大会しまくってるキューバなんて台湾に手も足も出ないほど一方的にボコられるレベルだったからなwwwwwww


WBC(笑)が盛り上がらないのでアメリカがこういうコメント出してハッパかけてきたり

日本の野球防衛軍はやる気のない韓国を持ち出してまで無理やり盛り上げようとする記事を書いてきたり必死だなwwww

日韓戦だけがWBC(笑)の生命線で唯一のまともなカードだからなwwww
307名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:08:08.24 ID:kTFyaaN+0
メジャー組がいてもアメリカと韓国に五分
メジャー組がいないと全敗
308名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:08:25.51 ID:MPF03XIx0
そもそも勝とうと思ってないから
309名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:09:05.06 ID:hviVC2ByO
アメリカはWBCでは弱いよな
サッカーでいうと韓国くらい
(不正して4位で)
310名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:09:05.76 ID:NZL4B8eb0
>>299
サッカーに憧れたから
311名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:09:20.40 ID:vWdGGYFT0
イチローがリーダーシップ発揮したことなんて一度もねえよw
312名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:09:48.27 ID:ptH3Uyi50
日本だけが本気なのに何だよこの言われ様は・・
313名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:10:02.95 ID:CMjVeVnv0
毎回2次ラウンド敗退って言われてるじゃん
で優勝して帰ってくる
たださすがに今回はそうは行かない気がする
2次突破できたら十分だと思ってる
314名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:10:10.90 ID:hm0UMDuB0
日本で盛り上がりが終わったら、イコールWBC終了だろw
315名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:10:11.93 ID:Rjw67WIZ0
またアメリカが負けたら笑える
316名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:10:20.37 ID:9WuG0NmM0
これ何のフラグ?
317名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:10:29.71 ID:m899pHxw0
もう二回も勝ったから別にいいよ
勝たしてあげるから気合入れてがんばりなよwww
318名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:10:42.68 ID:T73XW7Vu0
WBC(笑)なんて全てが適当w
国籍なんて全く関係ない
出たいところでどこでも出れる
前回と違う国でも出場可能w
祖父が○○に少し住んでたからって理由だけでも出れる、
先祖が○○系かもしれないって理由でもoK、証拠とかいらない
全く縁もゆかりのない国に数年間住んでるだけでそこの国の代表選手としても出れちゃうw国籍問わず
昔は○○の元植民地だったって理由でもOK
要するに帰化もしなくていいし全く縁もない外人でも参加できる国籍が全く問われない大会


オランダ・・・カリブ海にあるオランダ領アンティルの土人が勝手に参加してる、本国は無関心、本国から取材に訪れた記者も0

イギリス・・・バハマ人(元イギリスの植民地だったのでバハマ人がイギリス代表で出しちゃうw)

フランス・・・カナダのケベック州フランス系カナダ人が主体、コーチもケベック州フランス系カナダ人
    ・・・それにカリブ海にあるフランス領セントマーチン島の土人も参加

スペイン・・・スペイン領カナリア諸島の土人選手、ベネズエラ人、ドミニカ人など中南米カリブ人が中心 もうスペインじゃないwww土人ばっかりの多国籍軍団 スタメンに正真正銘のスペイン人0

イスラエル・・・イスラエルにも住んだことない、先祖もイスラエルと関係ないただ、ユダヤ系というだけで参加

イタリア・・200年前にイタリアからアメリカへの移民の子孫、200年前にアメリカ人になって国籍もアメリカなのにそんなの関係ないw

コロンビア・・・ベネズエラと違い国内で野球をやってる奴は皆無、野球に適したデブがメジャーのアカデミーに拉致(スカウト)され一分の人間のみが野球をやってる構図

ドイツ・・・在ドイツ駐留米軍基地出身のアメリカ人がメンバーに多数いる、アメリカ欧州陸軍第5軍団レーゲンスブルク基地敷地内の野球場で野球大会を開催している実態

中国・・・競技人口たったの500人で草野球レベル以下なのに予選免除されてるw(前回のWBCと北京五輪で台湾に八百長勝ちしたのは有名な話)


これが無理やり参加国水増しした実態だ 
319名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:11:26.88 ID:fLkAVVnj0
サッカーが北朝鮮に負けるより恥ずかしいか?
320名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:11:27.71 ID:/DAnj5MaO
ゆうちゃん出そうよ!
ゆうちゃを
321名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:11:45.99 ID:r6dZ46J/0
投手はそれなりにやるだろうが、
打線がねえ・・・・
阿部、坂本、中田あたりがどんだけ打てるのか、
見当がつかない。
322名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:11:50.26 ID:MEz5NPfr0
さてどうかね
短期決戦ではPのデキがほぼ勝敗を決める
杉内等居るし、そこまで酷くはないと思うけど。
結局向こうのコメンタリーがイチローしか知らないんだろww
323名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:12:05.18 ID:vj65jtq60
結構熱くなってレスしてるのが多いのなwイチローもダルも出ないし今回あんま興味ないし、巨人がペナントで優勝する方が何倍も大事だわw
324名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:12:35.42 ID:p8KMlQzRO
怪我さえしなきゃそれでいい
325名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:12:50.66 ID:YX66/S9g0
去年アマ社会人が出たIBAFの世界大会は予選落ちだっけか
326名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:13:25.96 ID:1G0YwRx/0
日本の投手は何回も対戦してれば別だけど初めて対戦するなら通用すると思うよ
問題は打撃だけど一回目も2回目も強打を誇ったわけじゃないしな
327名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:13:50.78 ID:5YWy6qxvO
今回は出場するしないでミソがついたからな
328名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:14:29.00 ID:8BwWC3tbO
イチロにリーダーシップなんかあるか?
みんな気を遣ってあげてただけだろ。
リーダーシップある選手ってのは稲葉とかのことだろ。
329名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:14:34.09 ID:khKOEX5w0
Pはそこそこ抑えられるだろ
杉内、マー、前ケンその他いるし何とかなる

問題は打線だな
前回も大したことはなかったけど今回は輪をかけて打てなさそう
330名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:14:51.33 ID:ixRqt1XJ0
東スポは何で怒ってるんだよ
331名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:14:55.29 ID:/DAnj5MaO
わざわざこんな番組特集してくれたの?
なんか申し訳ないね
でももう次回からWBCとか無いだろうね
332名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:14:55.28 ID:9WuG0NmM0
今いるメジャー組で代表になれそうなのって
ダルと川崎ぐらいだろ。せいぜい青木がどうか
333名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:15:04.32 ID:MEz5NPfr0
>>323
逆だろ
渡米組のスペックは大体判ってるから逆に興味ない
国内組が南米とか相手にどんだけ振るうのかが興味津々
334名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:15:07.82 ID:3WUo7Up40
野球にあんまり興味が無い俺はイチローやダルビッシュがいなかったら
ほとんどの選手が誰だか分からないんだが。
335名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:16:00.92 ID:1bojF7vR0
アメリカだって似たようなもんだろ。
つまらん。
336名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:16:03.96 ID:kTFyaaN+0
対キューバもアメリカで試合をしたから勝てたっていう評価だろ
337名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:16:28.35 ID:Kpr6ZfOx0
どんなシステムか分からん
338名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:16:40.89 ID:T73XW7Vu0
日本だけ1ヶ月前から合宿(キャンプ)して強化試合までして万全の状態、出来上がった体で参加
他国は3日前にオープン戦調整の状態で、メジャー開幕戦に向けた調整のまま
オープン戦感覚で参加

日本とチョンだけ必死にやってるw

そんなチョンですら今回は辞退者続出でやる気なしwww


キューバ代表は亡命者続出で主力がごっそり皆抜けてるので残ってるのは雑魚だよ

だから、日本戦前の台湾戦でも全く歯が立たずに負けた。しかも台湾の主力はアジアシリーズで大量に抜けてるのに台湾の完勝

キューバは亡命で主力が全員抜けてるので雑魚。そんな雑魚だから4流のNPB選手でも楽勝できた。日本の組はぬるいね、負けたら
メジャー選手会はジャパンマネー搾取できないから日本が絶対に敗退しない組み合わせにした
弱体化したキューバと野球人口500人以下の中国と 予選で最も弱い国を入れる

キューバよりベネズエラ、プエルトリコ、ドミニカ、カナダ、アメリカ、韓国、台湾の方が今は強いよ シードは日本を入れたこの8カ国にしろよ

なんだよC組の(ベネズエラ、プエルトリコ、ドミニカ)は金にならない貧困国だから潰しあいさせて日本とチョンを優勝させる為にしてるんだけどね。
日本とチョンから金巻き上げて、メジャー選手会の年金確保が目的の大会だから。


WBC(笑)の何がオワコンかって

日本もチョンも選手は辞退しまくりで全くやる気ないのに

NPBもKBOも収益おこぼれが欲しいから日韓戦だけがたよりなんだよねwwww日韓戦以外に盛り上がるカードが野球にはないからwww

まともな相手(ちゃんとWBCに調整したチーム)も日本、韓国だけで相思相愛wwwwwwwwwwwwww

日本も韓国も相手が日韓しかいないのを知ってるからなwwwwこれは八百長プロレス以下のブックだぜええwww
日本も韓国も他にまともな相手がいないからなwwww日韓戦だけのWBC(笑)
339名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:16:47.81 ID:f2f7eS/n0
わかったから八百長でもなんでもして米国に勝たせてやれよ
あいつら自分らが勝てないとそんな大会しらないとか
ダダこねるんだから
340名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:16:52.53 ID:8PmcC6aL0
>>330
盛り上げるため
煽った
野球のために
情弱をけしかけた
341名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:17:06.49 ID:GGq+1eOa0
>>319
それは所詮消化試合
日本は最終予選ぶっちぎりでトップだが、北朝鮮は3次予選敗退
本当に強いのはどちらなのかは明らか
342名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:17:30.77 ID:/DAnj5MaO
ぎゃー
イギリスでヘリ墜落だって!(;_;)
343名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:18:17.87 ID:AgzSZAWWO
またチョンとやるんだっけ?
344名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:18:19.32 ID:ZitagQWX0
焼き豚激怒wwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:18:22.31 ID:1lvHXxSe0
銀にHR打たれちゃうキューバはどうなんだろうなぁ
ペナントで0本だったのに。
346名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:18:37.00 ID:83/u0qSx0
一度くらい優勝してから言えやアメ公w。
347名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:18:47.04 ID:8KAL8t2v0
だがさっかーでは勝つ!
348名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:19:21.05 ID:BcSPbfPDO
アメリカは本気じゃないとか言う割には
第1回のボブとか第2回の組合わせとか姑息な手を使ってくるよな

特にボブ、まさかアメリカがあんな卑怯なマネをしてくるとは
あの韓国が「何てアメリカは卑怯なんだ!日本よ敵は取ってやるからな」
とか言ってたんだからw
349名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:20:09.42 ID:6n4eGADz0
でもホントだいじょうぶか?また本場仕様のタックル受けて、
「あれじゃぁ死んじゃいますょぉ〜」ってなるぞw
350名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:20:11.64 ID:82vT3uUtO
代表選手一人も分からないんだが…www
351名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:21:19.19 ID:tXyUtLe+0
>>322
投手ならMLBから岩隈は欲しかった
352名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:21:22.36 ID:YkhGrU/UO
コーチに宮本や城島など経験者を入れるべきだったとは思うがステアーズごときに言われたくはない

韓国が優勝したらマウンドにまた国旗を立てるようだ。神聖なマウンドに国旗をつきさすべきではないという感覚は日本人だけだろうか??
353名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:21:26.17 ID:x817pT7XO
>>295
野球ファン=情報弱者だから仕方ないよ
354名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:21:39.71 ID:Snn+j7yh0
いくらなんでもベスト4まで行けないってことはねーよw
そこまで日本は弱くない…つーか他がそこまで野球強くないw
まぁ優勝は難しいだろうけどな
いずれにせよ、今回は前回や前々回ほどにはどう頑張っても盛り上がらないのは確実
355名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:21:58.13 ID:BRbLxFYt0
アメリカが勝たないと駄目な大会だから
それで良いじゃない
356名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:22:05.71 ID:MuM+ACXM0
全員MLBで優勝できなかったアメリカw
357名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:22:10.98 ID:tXyUtLe+0
>>328
勝ちにこだわったのはイチローのおかげだと思う
358名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:23:00.87 ID:aOM9FIB50
気合入れてる韓国かキューバ辺りが優勝かな
359名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:23:15.15 ID:XsK/9zjj0
>>348
あの誤審騒動も今回のコレと同じ
日本煽りのためのプロレスだったってことまだ気づいてないのか…
ボロい商売だなw
360名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:23:49.79 ID:7e7r9oDoO
負けるかもしれんが過去と同じくメジャー選手うんぬんは関係ない
361名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:24:04.39 ID:r6dZ46J/0
アメリカも、折角トーリを監督にしたのに、
辞退者続出じゃ、トーリの面目丸潰れだな。
どこの国も事情は同じか。
362名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:24:38.95 ID:dTMFciJr0
実際WBC見る奴らは情弱なおっさんとかだから、裏事情なんか知らないでしょ。職場のおっさんなんか楽しみにしてるし、メジャー組が出ない事に本気で分かってなかったりしてる
363名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:25:20.08 ID:2uvItWMb0
おまえらのご立派なベースボールとやらもクスリまみれだろうが
えらそうな事言える立場か ボケ
364名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:25:31.81 ID:EZsCbMwT0
白豚必死wwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:25:55.74 ID:JY9/wYeAO
こうして煽っても無駄です。
敗れても何とも思いません。
366名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:27:05.75 ID:BcSPbfPDO
>>343
世界を相手に戦い勝ち上がったら韓国が待ち受けていた
このガッカリ感と来たらw
しかもロンドン五輪のサッカーみたいに負けると気分が最悪になるしね
野球も負けたらマウンドに太極旗立てられたりしたしw
あいつらは本当に問題児だ
367名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:27:38.50 ID:CMjVeVnv0
キューバに勝つがオランダ戦でやらかす予感
368名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:29:44.87 ID:7Ipo+YmV0
>>1
イチローが居ない方がチームにとってはプラスなんです
369名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:29:45.48 ID:iTFbPNOuO
日本の底力が試される大会になるが、別段弱くもないと思うがなあ
采配で大ヘボやらかさなきゃ、準決まではいくでしょうよ

統一球にした効果がここで発揮されると思うよ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:30:00.02 ID:lJkh1Qen0
まあ実際NPBの選手がどこまでやれるかは知らんけど、メジャー選手を過大評価しすぎだわ。
371名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:30:08.03 ID:r5CTMQVV0
アテネか北京か忘れたが米雑誌が日本のメダル獲得数を低く予想したことがあった
TBSのスポーツ御意見番らは「失礼だ!喝だ!」とか吼えていたが結果ほぼ当たってて
情緒的なもの排除して公平な予想なんだと感心した
372名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:30:47.55 ID:knu85uFoO
さ っ か あ (笑)
373名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:33:07.75 ID:BS25J5WdP
野球自体負けとるがな
374名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:33:55.56 ID:q2rJ/csy0
日本人はアメリカのだびゅるびいしいに全くの無関心だよw

アメリカだけでやってろw
375名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:34:11.81 ID:iTFbPNOuO
サッカー以上に黄色人種蔑視がひどい競技だから、出るからには是非とも一泡ふかせてもらいたいね
376名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:34:13.44 ID:6TnV1Xm80
野球がまだオリンピック種目だった頃も
ずっと日本が金メダルだったしね
377名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:34:20.56 ID:4DZWlqcD0
こいつらって、第一回と第二回でアメリカがさっさと負けるって予想できてたの?
そこをなぜ記事にしない

まあ東スポだし、無駄な突っ込みか
378名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:34:20.53 ID:kTFyaaN+0
>>371
アメリカは過去の成績を元に分析
日本はホシノガー、ヤマモトガー
379名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:34:41.46 ID:GGq+1eOa0
>>368
五輪の惨敗とWBC連覇をみてると、とてもそうは思えないがな
380名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:35:04.38 ID:5SHyevOi0
別にいいよ
第一なんで出場するんだよ、って話
出る必要ないだろ
381名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:36:43.42 ID:yTKS2JIh0
WBCなんて国民の大多数は勝とうが負けようが関心なしだよな
382名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:36:52.18 ID:Dv15hNqiO
第2ラウンドは東京ドームだから危ないね。
ヤフードームやメジャーの球場だったら「大きめの外野フライ」が、あそこだと入っちゃうから。
東京ドームの左中間・右中間の広さは昔の広島市民球場とほぼ同じだからね。
383名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:37:27.43 ID:iTFbPNOuO
出ると決めたんだから、出る必要ないうんぬんはもうどうでもええやろ
出るからには三連覇せーや
アメリカに二度とでかい面させんな
384名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:37:50.21 ID:q2rJ/csy0
アメリカ発祥のやきうの欠陥国際大会(笑)

日本はサッカーに夢中なんだよ

豚の棒振りに時間割いてる暇ねーw
385名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:38:11.14 ID:Ucg9+Z190
アンチ浅田(ザイニチ)が少数派だという事が露呈したな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日本人の大多数が浅田舞の発言を支持
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM

■支持が1,537 不支持117
■再生回数37万回
386名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:39:10.36 ID:GGq+1eOa0
>>371
そもそもアテネも北京もメダル数は悪くなかったけどな
野球とか期待されてた競技は駄目だったかもしれないが
387名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:39:17.04 ID:7B41CWhB0
抽選会っていつやったの?
388名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:39:48.79 ID:EfsFBeTV0
アメリカはいつでもデカイ面だけどな
というかアメリカが儲けるだけの糞大会に
のこのこ出てる時点でアメリカの犬だし
気持ち悪い韓国人の相手させられてるだけのやきゅー大会
389名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:39:56.48 ID:HKTigm7X0
野球に限らず、代表チーム作りに手を抜いたチームが勝ち進む事は極めて稀
日本シリーズを獲った経験のある監督すら用意できなかった日本が結果だせるとは思えない
390名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:39:57.79 ID:eUxfEUAM0
五輪競技から外された時点で、ベースボールそのものが負けたということに気づけよ、アメちゃん
391名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:40:46.25 ID:vCl86Auy0
WBCを取り上げてくれるだけで有難いな
392名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:40:58.06 ID:J+rJn3qR0
イチローのリーダーシップの有無について異論ある奴多いだろうが、
マスゴミ連中からのプレッシャーの大部分を背負ってくれてたおかげで
楽にやれてた選手多いだろうから、
選手らは正直なところ今回もイチローに居て欲しかっただろうな。
393名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:41:13.84 ID:lh6yR+fK0
>>385
これ各国の字幕つけてもっと広めた方がいいんじゃない?
394名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:42:03.72 ID:iTFbPNOuO
芸スポは、ホントに野球叩けば正義みたいなとこが気持ち悪いな
宗教みたいだわ
395名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:43:00.21 ID:HimbUhnu0
負けても別にいい
396名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:43:26.82 ID:EfsFBeTV0
というかアメリカも一回くらい優勝してからほざけよw
こんな糞やきゅー大会どうでもいいけど
さすがにお前が言うなだね
397名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:43:38.29 ID:7L0ym/fi0
いよいよ盛り上がったって日本ですら無風じゃねーかw
398名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:43:50.97 ID:nUOkswttO
大丈夫、面子はウンコでも世界一の競技人口の国が参加国で唯一本気出してやるんだ
普通に優勝するよ
399名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:44:49.61 ID:tu2d5rNz0
さっさと終わらせた方が良いような気もするけどな
400名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:45:04.50 ID:huTU5lVU0
>>1
1行目がもうダウトじゃねーかw
401名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:45:42.77 ID:tNmRydpp0
前評判悪い方が選手も燃えるだろう
402名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:46:26.57 ID:5sjGHR0w0
ゴキブリ鈴木のクソ発言集など

「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「朴はまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」
「出なかった奴らを見返してやりたい」
「第2回あっての第3回にするしかねえな。そうしたいと思ってる」
「もし打ててなかったら、次回(2013年)選ばれることはないな・・・」
「日本人なら半殺しですよ」
「俺らにもう出ないという選択肢はないぞ松井」
「もう一度、本気で世界一を奪いにいく」
「私アイドル。と言いながら可愛くないやつは最悪」
稲葉(日ハム)との初対面を振り返り「あれが中京の4番なら僕はもっといける」
多村(ソフトバンク)が凡退した後「ファック!」

「最強のチームをつくるという一方で、現役監督から選ぶのは難しい、では本気で最強チームをつくろうとしているとは思えない」
「北京オリンピックのリベンジではない」→星野仙一の下での日の丸は嫌だ。

「ホテルにバスローブってあったっけ。あれって、ヒモがついてる
でしょ。それで、Mちゃんを縛ってあげようかなと思って。興奮しそうじゃん」
「この前とっておいたコンドーム、俺が持ってるよ。次、必ず持っていくよ」
「別に乳に惚れたわけじゃないからな」

「3割を打てなかったら一流ではない」
「2割2分なら40本打てる」
http://www.sanspo.com/mlb/images/091216/mla0912160507004-p1.jpg
http://l.yimg.com/j/assets/p/sp/getty/dd/fullj.3db6b92d74821f9a7c8b19a2c9c0cf07/3db6b92d74821f9a7c8b19a2c9c0cf07-getty-143187864.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8638048
http://matome.naver.jp/odai/2132391769110627701/2132486884018594403
403名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:46:46.46 ID:kaYRBGa40
盛り上がってまいりました(棒
404名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:47:56.57 ID:bMvMqKj70
腕に覚えありの侍軍団を滅多切りとは敵は手強いぞ
405名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:48:26.80 ID:B180d5Sm0
てか、日本は二連覇もしたし三度目はなくてもいいくらいの
モチベーションだったしな
今回はアメリカと一緒で超一流選手も出てないし
お付き合い程度でたいしてやる気もない
チョンとキューバ辺りが死ぬ気で頑張るんじゃないの(笑)
406名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:49:44.03 ID:BaRxUVfT0
イチローがリーダ湿布?

足を引っ張ってたじゃんwwww
407名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:49:44.52 ID:7L0ym/fi0
野球の勝敗なんてサイコロの出目みたいなとこあるからな
26人連続三振とってても一振りのホームランで負けることもある
そら適当な予想でも当たる可能性は高い
408名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:50:05.76 ID:WdrJdDwkO
勝とうが負けようがどーでもいい
409名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:50:25.77 ID:BaRxUVfT0
メジャーリーガーってwwww
微妙なやつらばっかじゃんwww

ダルやイチローはあんまり役に立ってなかったwww
410名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:51:08.38 ID:6BBqps980
なんだろ、正直別に勝とうが負けようがどうでもいいこの感じ・・・
やっぱイチローとかいないからなのか?

きっとアメリカの人たちもこんな気持ちなんだろうね
411名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:51:52.37 ID:DaF//Mk10
なーんだ
アメリカでもWBC大人気だな
412名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:52:20.87 ID:YQy1fs43O
WBCはアメリカじゃ全く盛り上がってないぞ
まじで話題すら出ない
413名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:52:40.16 ID:yVahJnrQ0
まあウソだけどなこれ アメリカドミニカも微妙な選手がそこそこでてるだけ
オールアメリカ オールドミニカではない
414名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:52:45.07 ID:DaF//Mk10
アメリカでは特集組まれるくらい大人気だとわ
415名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:53:10.05 ID:+DM03P6e0
ステアーズって日本で通用しなかった人だろ
416名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:53:55.48 ID:Gm8lnAJzO
そんだけ言ってしまって
日本が優勝でもしたらそのハイレベルなメジャー経験って何?美味しいの?って感じですねw
417名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:54:40.48 ID:cT4VEMQt0
いままでのWBCはメンバーだけで普段野球見ない層の興味をひけたんだよね

今回は実力を認めるファンがついてても話題性からして応援されてない
418名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:55:21.26 ID:vHuDOud7O
>>405
少なくとも過去大会には、超一流メジャーリーガーが何人も出てるんだけど・・・
419名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:57:22.19 ID:yKNtl5yUi
チョンもキューバもメジャーリーガーいないわけだがww
420名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:02:29.13 ID:VlVsLFDb0
いまからでも辞退しろよ。

腰抜けの野球ジャパン。
421名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:02:47.92 ID:EYB+wTe10
どうなるにしろピッチャー次第だな。打つ方は初めて対戦する相手ならそうそう打てないだろうから。
この人達の優勝予想は何処なんだろう。
422名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:06:05.07 ID:xo6r/8kG0
>>1
> いよいよ盛り上がってきたWBC。

イヤミきつすぎだろwww
423名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:07:46.53 ID:jkWl+Yam0
投手は過去最高だと思うが
424名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:09:07.08 ID:d3M7L7OW0
選手自体にやる気が無いのにどうしようもないだろう
425名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:09:30.91 ID:7Ipo+YmV0
>>379
五輪は監督が悪かったのです
426名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:11:22.89 ID:KmUGD4Qq0
初見の相手投手を問題なく打ってた青木中島がいないのは非常に痛い。
でもそれ以外の打者は前回と比べてもそこまで質が悪いわけじゃないと思う。
どうせ単打をつなげるしかないんだし。
投手も、日本代表候補のメンツなら、メジャーの一流打者でも初めて対戦した場合はそこまで簡単には打てない。
ビビらずにできればね。
短期決戦ならチャンスはある。
427名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:11:51.54 ID:kyCqgiad0
全米が驚愕!!!!!!!!!!!!!!
428名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:13:57.00 ID:+TF4nXri0
メジャ選手が参加してないから弱いとかあんまり関係なさそうだけど
もし予選で負けたりしたら日本の野球死んじゃうぜw
429名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:16:53.30 ID:nlKZi4KF0
アメリカはそんな日本にも勝てないと思います。
430名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:17:15.75 ID:jhSmXALZP
土下座して参加させて頂いた上にこの言われようとか日本やきう終わりすぎ
431名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:18:18.87 ID:f3Od0EsSO
WBCはメジャーリーグの見本市
432名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:19:02.30 ID:Sl3eNrHx0
アメリカのメディアがこういうコメントを出すのは当然

なんつっても自国ブランドが一番で、他国もメジャーという名前があってこそ勝負できると思い込んでるからな

ユダ系以外は奴隷だと信じてるアメリカの国民性がよく現れているよw
433名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:20:34.74 ID:FkK9mGs8O
監督が変に動かなきゃ、アメリカに行けると思ってるがどうだろ?
434名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:21:00.88 ID:KmUGD4Qq0
現在進行形でプロ野球見てる奴らなら、今回の日本代表を見てもそこまで悪い人選じゃないとわかるはず。
野球は好きだけど熱心に見てない…という程度の人達にとっては、ビッグネームがいないという感想になるかもしれない。
まあ最高のメンバー組んでも、普通に第二ラウンドで韓国オランダオーストラリア台湾に負ける可能性もあるよ。
435名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:22:45.29 ID:qRDSwquk0
青木・中島・ダルは痛いが…
後はそんなに戦力落ちないと思うけど、米国は戦力把握して無いんだろうね。
むしろ韓国の左腕3枚減った方が痛いと思われ。
436名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:22:51.15 ID:O2bNFyW0P
北京五輪の弱さを考えれば妥当な評価だな
国内組だけなら同じような結果になるよ
437名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:23:19.00 ID:hCL+yqZW0
>>432
一回目の時も、組み合わせを日本に不利にしまくって、

「今の日本の実力では初戦敗退、決勝はアメリカ・キューバ戦になる」

って、アメ公の評論家やら監督やらが、さんざん言ってたよ
438名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:25:12.64 ID:Yf08LSelO
盛り上がってないからな。
日本人の観客を呼び込むステマの一種だろ。
439名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:26:46.90 ID:RbVbQqgV0
メジャー組みたいに金に魂を売った奴等の力なんて必要ない
NPB組だけで優勝しようぜ、ダルなどの裏切り者共ににどうだと見せ付けてやれ
440名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:27:31.76 ID:Kcj+IyEv0
今回の日本代表に負ければメジャーのプライドをズタズタに出来るって事だなw

これは良いフリ
441名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:29:38.53 ID:BcSPbfPDO
>>394
こんなの極一部の粘着が連投してるだけだろう
イチローの悪口で荒らし慣れてる時点でお里が知れるよw
442名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:30:46.11 ID:xSQ3QAXa0
北京五輪ときは監督コーチがカレーの話ししていてダメだと思ったわw
あとやけに各地を視察してたな、海外旅行もしまくって食べまくりツアーだった。

山本はグアムにいるのかよwww
443名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:32:29.17 ID:Sl3eNrHx0
>>441
それ日本語操ってる韓国人だからw
444名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:32:31.14 ID://f42HLS0
別に負けてもいいんじゃね?
レギュラーシーズンのほうが大事だしw
445名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:32:53.58 ID:/+fRaxLG0
8月の五輪開催時期の選手のレベルがピークに達している時にWBCが行われれば日本は惨敗だよ
確かにそうだ。国内組だけじゃ3Aにも勝てない
でもWBCは3月に行われて、他のチームはオープン戦気分
本気になって勝負しに来るのはキューバだけ
韓国は兵役免除ないし、もうどっちらけ
446名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:33:26.44 ID:IAdNmzcy0
>>418
ベストメンバーじゃないし、全くやる気ないし

仮病で途中で帰っちゃう奴続出だし

何の意味も価値もない
447名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:33:31.76 ID:IrSbQ0l60
こんな煽り貰っても全く盛り上がらないよ〜
448名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:37:23.58 ID:RbVbQqgV0
>>446
ベストメンバーになる必要がどうしてあるんだ?
それに出場した選手全員がやる気ないなんてなんでお前にわかるんだ?
449名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:38:50.24 ID:kyCqgiad0
日本国内でも大論争勃発!!!!!!!!!!!!!
450名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:41:15.18 ID:KmUGD4Qq0
アメリカは前回前々回と、ベストメンバーじゃなくてもけっこう豪華な顔ぶれだったよね
451名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:41:16.25 ID:2pmD6uK50
WBCなんてアメリカじゃ盛り上がってないとか強がってたけど
特集組んだり実は前2回も必死だったのがばれたな
452名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:41:42.35 ID:9Z9oixlS0
この前2.5軍でキューバに2連勝してなかったっけw
453名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:41:59.26 ID:jpM2c4bSO
別に勝って欲しいと思ってないし見ようとも思ってないから
別に構わない
454名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:43:27.54 ID:hCL+yqZW0
そういえば、二回目の時もアメリカの偉そうな態度の野球評論家とやらが、
テレビに出てて

「一回目は日本はたまたまメキシコに助けられて幸運な勝利を得たが、
二回目は無理だろうね、優勝はアメリカか南米勢だろう」

って言ってたなwww
455名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:43:32.95 ID:RbVbQqgV0
まあ大会が始まれば2chも世間も盛り上がるだろ
それに加われない裏切り者のメジャー組は後悔するだろうけどな
456名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:45:59.79 ID:vbhmWVwk0
追い風吹きまくってる日本をバカにすんじゃねーぞ
457名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:47:49.87 ID:iGmDGoP30
>>1
でも特集しても、ほとんどのアメリカの人はWBCが何の事か知らないんでしょう?
458名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:50:13.27 ID:AMrEBBu30
>>448
本気の大会なら当然ベストメンバーね

やきうんこ以外の国際大会はみんなベストメンバー組むけど(笑)

お前は気が狂った知能の低いやきうんこ脳汚Gちゃんだから

何も理解できないんだよ(笑)
459名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:50:30.12 ID:CMjVeVnv0
あまり盛り上がってないけど大会直前に盛り上がるといいな
一般層までは取り込めないが日頃野球見てる人にとっては面白い大会
460名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:51:42.60 ID:Kcj+IyEv0
>>458
国内リーグがショボいからな
461名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:52:14.43 ID:AMrEBBu30
>>450
ベストメンバー組まない段階で、もうやる気ない茶番オープン戦と確定(笑)

最高峰の国際大会でベストメンバーを組まないアホ丸出し

茶番オープン戦WBC(笑)
462名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:54:01.40 ID:EENs7mJz0
ヤフコメでディステファーノとステアーズを混同してるのがいるなww
ステアーズは日本では結果残せなかったが、
アスレチクスでカンセコとクリーンアップ組んでたりもしたし
クラッチヒッターとしてフィリーズをWCにも導いてる
463名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:54:44.43 ID:AMrEBBu30
地球上で、最高峰の国際大会でベストメンバー組めないのは

アホアホレジャーのやきうんこオープン戦のWBCとかいうのだけな(笑)

サッカーもバスケもバレーボールもクリケットも

全出場国がベストメンバーな
464名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:54:53.31 ID:Kcj+IyEv0
なお、日本語の文は書けない模様
465名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:55:18.42 ID:Hix/dXO00
アメリカつえーしないとつまんねーんだろメリケンは
466名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:55:22.98 ID:RbVbQqgV0
>>458
だから好きな奴だけ参加すればいいだろ?
全員出て当然とかお前バカだろ?

だいたい今後盛り上げていこうとしてる
大会をバカにしてなにが楽しいんだ?
467名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:55:56.07 ID:Hp4yG/lD0
せめて殿堂クラスの選手に煽らせろよw
こんな下っ端じゃいくら日本人が外国メディア好きでも
宣伝にならんぞw
468名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:56:21.79 ID:AMrEBBu30
どうせアメリカのWBCの視聴率は、わずか1.3%だから

アメリカ人は誰も知らないしどうでもいいんだよ(笑)
469名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:56:23.78 ID:kTWzVCLu0
こうやって煽って、日本ですら盛り上がってもいない
やる気のない日本人を奮起させて、集金しようとしてるんだよw
こんなレベルの低い大会なんてさっさと負けた方が得なような
気がしてきたw
470名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:57:04.26 ID:Kcj+IyEv0
> バスケも

わざとか
471名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:57:09.58 ID:AMrEBBu30
>>466
おまえは単なる野球脳の気が狂った精神異常者ね
472名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:58:08.26 ID:Kcj+IyEv0
まともなサッカーファンに同情する。
473名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:58:18.99 ID:xNZMzxNv0
こんな盛り上げかたしか出来んのかな?
474名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:59:44.72 ID:AMrEBBu30
やきうんこ脳の基地外どもは、

最高峰の国際大会絵でベストメンバーが組めない競技を

やきうんこ以外挙げることが出来ない(笑)

すまん、やきうんこは競技じゃなくてレジャーだったわ(笑)
475名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:01:35.67 ID:RbVbQqgV0
>>474
まだそれほどの大会じゃないのに
今後盛り上がるかもしれないのに
お前は煽ることしかできないのか?
476名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:01:39.57 ID:E7ab3E660
>>452この間のキューバはシーズン前で明らかな調整不足
477名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:02:29.00 ID:AMrEBBu30
>>475
真実を言うと発狂するいつもの基地外やきうんこ脳汚Gちゃんか(笑)
478名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:03:17.51 ID:7WnoUYerP
韓国に盛り上げてもらってる大会
479名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:04:57.59 ID:1tmTxL0b0
どうせ優勝しても負けても馬鹿にされるんだから1次ラウンド敗退でいいよ
あほメディアの馬鹿騒ぎにはうんざり
480名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:05:25.58 ID:GZiLhtxd0
野球はたまたまPが絶好調だと打てないけどな
481名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:06:16.97 ID:y2JyoelqP
ピッチャーがちゃんと肩を作ってるかどうかで勝負が決まる。
482名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:07:10.48 ID:NB0UcX/20
焼豚、負けた時にボコボコに叩いてやるわ…
483名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:08:30.50 ID:SiBFkxrW0
ナベツネが太刀川スポーツ使ってイチローたたきか
もうこの世はお前に用ないんだよ
484名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:08:49.67 ID:6PasM3vV0
日本でいうとJスポーツがWBC特集番組を
放送したってとこやろ、本当に盛り上がってる
のかいな
485名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:08:49.89 ID:RbVbQqgV0
>>482
今回はメジャー組が参加してないから負けてもおかしくない
486名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:09:18.64 ID:PysW3NtM0
イチロー出ないから臨機応変にオーダー組めるからな
絶不調でも出さんとならんし出ないで良かったわ
487名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:12:53.72 ID:vbhmWVwk0
日本が決勝いけなかったとき決勝放送するの?
数字が楽しみだなーw
488名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:13:45.81 ID:sG9wN7Es0
日本ですら一年でお払い箱になったレベルの男に言われたって屁でもないなw
ついでに、メジャーリーグの選手ばかりの癖に決勝進出すらできないアメリカが
何を言っているのかと。
489名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:14:53.25 ID:X55T1x3wO
早く負けた方が選手はリーグに集中できる
490名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:17:35.45 ID:E0bQTwn/0
>>146
>韓国は今回、日本以上にやる気が無いし
反日ドーピングは健在だよ
キモイ、キモイ
【野球/WBC】韓国代表チームが出陣式…“日本打倒”を宣言「日本破って優勝したい」「決勝で会いたいのは宿敵日本」「日本を破り米国行く」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358299705/
491名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:19:20.61 ID:NB0UcX/20
韓国戦はどっち応援するか迷うね…
492名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:22:06.40 ID:YVsddjyJ0
こういうののハナ明かしてやんなきゃw
期待し辛い(特に監督)のは分かるけど
負けの予防線張ってちゃダメよ。
493名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:23:09.35 ID:fbPI5r4mO
イチローや宮本みたいな「ザ・リーダー」がいないのは痛手


まさか阿部ごときがリーダー勤まるとでも思ってないよな?
494名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:24:20.73 ID:7Ipo+YmV0
>>493
稲葉がいます
495名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:24:48.00 ID:/FRZOWFg0
やきう(笑)
496名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:24:56.67 ID:rcHctu9D0
>>7
三枚目無所属ワロタw
497名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:25:34.70 ID:K8vRH4q40
本当に野球ってその場その場で先を見てないって思う
498名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:25:41.36 ID:Xe9izLey0
つまり審判が完全アウェーになるってことですねわかります
499名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:25:51.82 ID:UvlFJjO80
これくらいのメンバーの方がハンデとしては丁度いい。
アメリカが弱すぎるからw
500名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:27:53.77 ID:epsYp8v50
むしろ負けてやれよ、アメリカふて腐れたままだと3回で終了するだろ
501名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:27:54.20 ID:WoCcNd8H0
やきうwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:28:25.43 ID:3knkGr50O
もうどうでもいい
どこの国もやる気ないみたいだし
503名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:28:49.53 ID:W9EvY8230
そもそも日本人でもあんまり期待してないしな
504名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:32:08.95 ID:WnnYhOt00
ぶっちゃけベストのメンバーと大差なくね?
ダルとイチがいない程度だろ?
505名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:32:57.02 ID:jPlnf8vH0
大一番でチョンに屈辱的に負けて
あげくに独島プラをあげられた
情けない玉けり競技がどうしたって?
506名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:34:41.85 ID:U8Z47lvR0
毎回こういう下馬評だけどさらっと優勝しちゃう侍JAPAN
507名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:35:00.36 ID:rYiGtP4E0
塩木!犯罪!

凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 
悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 
違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 
法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 
駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 
車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 
犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 

塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 
木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 
容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 
疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 
者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 
508名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:35:15.75 ID:RbVbQqgV0
>>504
ダルとイチローに加え黒田と青木がいないな
509名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:36:37.30 ID:79c1fmiR0
ネトウヨ、親分にけなされて発狂wwwwwwwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:36:38.73 ID:BwRLya0h0
>>1
メジャーの集金イベントとかどうでもいい
511名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:38:11.84 ID:VxWrONNiO
まあ
名前だけの選手が少ないのは良いことだ
松井カズオを選んだのは謎だけど
512名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:38:17.07 ID:DqPTsqlf0
日本人だって期待なんかしてませんよw
513名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:39:08.58 ID:jNcLv+N70
優勝してから言えやw
514名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:39:54.47 ID:ms/iyj7n0
>>493
前科持ちの脱税犯罪者の宮本がリーダー務まるんだから誰でも出来るわ
ちなみにWBCでは今までキャプテンに就任した奴はいないけどな
イチローがその気じゃなかったし、イチローを差し置いてキャプテンになれるほど宮本の器はでかくないし
脱税犯の宮本がキャプテンだったのは五輪だけ
515名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:41:04.81 ID:L7snSpwE0
やる気が違うからだいじょうぶだろw
516名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:43:54.52 ID:d6PG8Cn00
>>504
いやもうちょっといないやついるだろWWWWWWWW
517名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:45:36.52 ID:3ksLF/UD0
<丶`∀´> ギャラちゃんと貰って帰ってね
518名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:47:06.90 ID:oLtoNtJR0
別にどうでもいいことだけどハイレベルのメジャーだって???
驕ってんじゃねえよwwwステロイドwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:51:49.23 ID:8DKDv8EC0
二連覇されてどんだけ悔しかったんだよw
520名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:53:29.61 ID:SUkc2qSV0
前回も前々回もこんなこと言われたような記憶が
結局トーナメントは実力より本気で取り組むかどうかだよな
521名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:53:51.59 ID:1lI8uNlb0
> いよいよ盛り上がってきたWBC
辞退者レースな
522名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:58:00.68 ID:T73XW7Vu0
日本からジャパンマネー巻き上げて
メジャー選手会の年金にするのが目的だから
日程も場所も試合時間も、対戦順もしくみまくって
日本がベスト4には余裕で残れるように計算してるけど

思いの他WBCの糞さがバレて、盛り上がらないから、こういう発言してまで無理やり盛り上げよう
話題作りしようとしてくるとは終わってるよな

メジャー選手会主催のオープン戦以下の大会でムキになるなよ。試合時間も日本だけは全部ゴールでんだからな2位抜けの場合は
日本戦をゴールデンにして他を昼に回すのも規定に載ってるwwwインチキ大会w




あまりに日本で盛り上がらないからって

こんなふざけた演出までして本当に日本の焼豚チョンは

メジャー選手会主催のメジャー選手会の年金資金確保大会って自覚がないんだなwwwwwwwwwwwwwwww


アメリカはなんとしてでも日本とチョンをその気にさせ、無理やり盛り上げて

ジャパンマネー確保しなきゃならねーんだよwwww


メジャーの年金資金確保の為にジャパンマネーを搾取する為の大会だからなwwww


だから、日本が絶対に準決勝まではいけるような組み合わせにしている。

他の大会じゃ有りえねーな。ベスト4までは絶対に1国も強い相手と対戦しなくていいなんてなwww


GAME 1 3月8日(金)12:00(予定)
GAME 2 3月8日(金)19:00(予定)

※日本が東京ラウンドに進出した場合、1次ラウンドの通過順位にかかわらずGAME 2に出場します。

http://www.worldbaseballclassic.jp/pools/tokyo.html
523名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:58:21.68 ID:RbVbQqgV0
お前らが煽ったりバカにするけど
大会始まればなんだかんだでWBC盛り上がるじゃん
スレだって伸びるし
524名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:59:45.22 ID:MUhdSHQ+0
>>504
メジャーリーガーいて初めてトップレベル
NPB選手だけだと五輪で勝てた試しがない
525名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:00:50.41 ID:T73XW7Vu0
WBC(笑)で必死なのは日本だけでチョンですら辞退者続出

しかも日本だけ大会2ヶ月以上も前から選手は前倒しして自主連で体を動かしてる

で、大会1ヶ月前にはキャンプ合宿、強化試合をやりまくって最高の状態で試合に挑む

対する他国は試合の3日前にオープン戦を抜けて1ヶ月先のメジャー開幕戦に合わせたゆったりとしたオープン戦調整

で適当に試合をしてるだけ。

日本、チョン、キューバしかまともにやってなかったからベスト4を逃す方がおかしいどころか優勝を逃す方がおかしいんだよ

で、今回はチョンですら真面目にやらない。徴兵にんじんすらないのでやる気無し。

今回も日本が優勝を逃す事の方が難しい

しかも、日本ラウンドは時間から対戦順、2位抜けの時までルール変更して日本がゴールデンで試合できるようにインチキ細工してるからな

日本がアメリカラウンドに行かないとジャパンマネー搾取できないから100%ベスト4までは行くようになってるの。


GAME 1 3月8日(金)12:00(予定)
GAME 2 3月8日(金)19:00(予定)

※日本が東京ラウンドに進出した場合、1次ラウンドの通過順位にかかわらずGAME 2に出場します。

http://www.worldbaseballclassic.jp/pools/tokyo.html
526名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:02:34.30 ID:Og00d5Z30
またパクリきたw

【野球】阪神タイガースなど4球団…高知県でプレシーズンマッチ!3月2、3日に4試合
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358337281/
527名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:05:20.50 ID:VynMR85w0
これは・・そのとおりだろうな。
意地見せてほしいけどな
528名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:09:45.45 ID:8PmcC6aL0
>>518
※WBCはWADA(世界アンチ・ドーピング機関)に準拠していないので何言っても無駄です
 ステロイド使わないほうがバカ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF#.E8.96.AC.E7.89.A9.E8.A6.8F.E5.AE.9A
529名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:11:01.04 ID:I5IJZ6u80
韓国寄りwwww
わろた
530名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:11:42.56 ID:YCTdfekP0
いくらやる気ない韓国だってライバルの日本相手には本気

オリンピックの屈辱を晴らす絶好のチャンス
星野とGGも呼ぶべき
531名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:20:29.37 ID:vLtshwPw0
パワーで圧倒的に上回る世界各国が新にスモール野球もしてくるんだよ。
アジア相手でも小さい体格と非力な打撃の日本は苦戦するだろな。
532名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:25:54.14 ID:OYjpsKUj0
ぷいぷいとかレギュラーだったはずだけど、スタジオの空気どうだったんだろう
533名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:31:11.39 ID:DqXrwKAl0
別にどうでもいいが、韓国だけには負けたらいかん。
調子に乗って、マウンドに韓国国旗立てられるぞ。
534名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:40:16.97 ID:6ytHEZUT0
第2は日本と台湾がベスト
キューバ韓国が敗退すりゃいいよ
535名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:43:43.47 ID:7uCjjuEm0
>>530
朝鮮人スパイはイラネ
536名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:45:05.08 ID:xMMit62X0
>>31
韓国だって大して盛り上がらんだろ
537名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:49:45.50 ID:+DM03P6e0
ステアーズの存在自体が日本プロ野球のレベルの高さの証明
538名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:52:13.67 ID:h9clfrNz0
監督が山本って時点で諦めてるしな
北京五輪の戦犯の一人だし
539名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:55:16.88 ID:oLtoNtJR0
>>533
確かにそれはあるわなぁ・・
だからボイコットしときゃぁ・・・
540名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:55:28.97 ID:myMn7ZJ40
こんな興行、無視するのが一番。
541名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:56:07.74 ID:kmY+LKs90
必死なのは日本だけか
韓国はもともとやる気ねえしな
542名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:56:49.57 ID:qzSzhfsx0
監督も選手もスポンサーもやりたがらないWBCに何の意味がある
543名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:57:52.20 ID:YTahu7yf0
>>541
えっ
544名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:58:35.44 ID:kmY+LKs90
>>543
前回はスンヨプが辞退
545名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:59:58.88 ID:wJYygWgX0
ID:8PmcC6aL0

この朝鮮人、キモチ悪い・・・
546名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:00:55.98 ID:kmY+LKs90
>>545
効いてる効いてるw
547名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:01:00.57 ID:P3XNeBit0
今回出るピッチャーをどれだけのアメリカ人が知っているかて話だよ、今更イチローはないよ
548名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:01:02.09 ID:Sl3eNrHx0
超ガチモードの韓国とキューバvs過去最低戦力の日本

この構図を考慮したらそうも言いたくなるわなw

元気なのは在日とサカ豚だけだwww
549名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:01:47.18 ID:OjzBcnqK0
若いの中心だからやる気あって意外に健闘すると思ってるんだけど
なんかみんな結構調整してるらしいし

他の国はやる気ないでしょ
550名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:02:26.15 ID:vHuDOud7O
>>463
アメフト世界大会のアメリカとカナダは酷いメンツだぞ。
アメリカなんか大半が現役選手じゃない(元大学の選手)んだから。
551名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:03:11.40 ID:kmY+LKs90
アメリカ煽るね〜w
まあ、そんなことしなくても日本だけは必死にやるから安心しろw
552名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:03:43.15 ID:bTo8jmg40
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul  WBCってホントに開催すんのか? 全く話題になってないな
  ヾ.,____,ノ
553名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:03:57.94 ID:kmY+LKs90
>>548
阪神の在日新井さんは出るの?
554名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:04:47.51 ID:wI8841ia0
リック・デンプシーといえばマナッサの撲殺者と恐れられてるから要注意だぞ
555名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:04:52.68 ID:kmY+LKs90
まあ、年俸順に決まるんじゃないか

1位 アメリカ
2位  日本
556名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:06:48.85 ID:m43zZ7+e0
各国代表のメンバーの顔ぶれが明らかになり、いよいよ盛り上がってきたWBC

メンバーも知らないしもりあがってもない
557名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:06:54.90 ID:vHuDOud7O
>>446
↑アタマ悪いのか?

メンバーが一流だらけなのは単なる事実。

メンバーのレベルとやる気はまるで関係ない。別の議論。

単なる事実は単なる事実。それだけの話がわからないの?

「意味や価値」なんかそもそも関係ないんだよ。ただ単に論点が違うんだよ。


・・・念のためいっとくけど、アメリカはガチだと言いたいんじゃないからね。
アメスポ事情はめちゃくちゃくわしいのでご心配なく。
558名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:07:40.41 ID:vCxDL40G0
ああ、それでいいっすよ(適当)
559名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:12:17.94 ID:LHRT3pEcO
ただの願望じゃねーかよ
560名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:13:32.65 ID:jXZ6+SZd0
何この盛り上がりの無さは
561名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:15:24.39 ID:FOh3Oymc0
阿部がチームの顔の時点で巨人ファン以外かなりどうでもいいだろ
562名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:16:07.34 ID:KmQFID8O0
こういう煽りが無いと見る気もしないしなぁ。
残念なのはチョンもアメも煽ってる人間はいつも結果出ると逃げて知らん振りするだけってこと。
糞言論で金儲けしてんだから坊主ぐらいしろや。
563名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:18:34.56 ID:RbVbQqgV0
>>561
大会始まると日本中が盛り上がるから安心しろ
564名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:24:03.65 ID:4xiU9otL0
日本人の俺からしてもそーであってほしいわw >>1
565名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:27:26.58 ID:Keox3GUT0
キューバは野球が五輪から削除されてそこまで力を入れなくなったんだけどね
この前若手主体のチームに普通に負けてたっしょ?今キューバの人材は他のスポーツに流れてる
566名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:27:53.12 ID:RaP4jVGO0
そもそも野球のルールよくわからない
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 22:33:26.96 ID:gDpGz/Mc0
巨人だけがいばってる日本野球って体質古いから、だんだん嫌気さしてきたな。
568名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:35:36.39 ID:ON/jZrZ30
そもそもアメちゃんというかMLBがやる気なさすぎるわ
野球にも世界的なカップ戦をとか言い出したのアメリカと違うの?w


>>565
キューバが本腰入れてサッカーに人材送り込むようになれば
メキシコ、アメリカに次ぐCONCACAF3番手には直ぐに上がれそうだなw
569名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:39:36.04 ID:zwLQlIp/0
勝っても大して良い事無いし負けたら叩かれるし中々辛い大会だな
570名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:39:43.54 ID:WPTEXeGK0
>>566
地上波での野球中継を早く復活させないと
566みたいな人がどんどん増えるな。
麻雀と同じで面白いけどルールが複雑なんで、野球は。
むかしナンシー関が野球の複雑なルールやセオリーを
大半の人が承知している現状がすごいと書いていたが。
今になるとその意味がよくわかる。
571名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:41:27.59 ID:Kcj+IyEv0
>>561
マヌケ面したチームだな
572名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:48:23.38 ID:bONQ7cFw0
相変わらずやきうは試合以外は面白いな
573名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:55:34.19 ID:Kcj+IyEv0
>>570
ストライクとボールとファールと三振とフライアウトとゴロアウトとタッチアウトと四球と本塁打を理解したらとりあえず見れるんじゃね?
574名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:59:00.65 ID:0OsyCVSR0
韓国と試合すると勝っても負けてもウザイから
こんな大会は出なくていいよ
575名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:01:04.29 ID:FOh3Oymc0
中継だと静止状態多いし、解説のおっさんのいうことがある程度理解できないと全然楽しめないんじゃないかな?
観戦だとストライク・ボールとかからしてさっぱりわからんから雰囲気を楽しめるかどうかが全てという印象
576名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:02:47.77 ID:gGNo0lIC0
>>570
野球はルールなんて知らんでも見られる競技だと思うけどねえ
打者と投手の1対1の果し合いが連続するだけで、組織の連動とかほぼ皆無なんだから
どっちかが勝ったか負けたかが極めてハッキリする
577名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:04:55.52 ID:iRp3KzKtO
やきうw韓国と何度でも戦って法則発動しろwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:06:46.92 ID:kGfcU7/dO
どうせ米も一線級の選手は出ないくせにw
低レベル同士で良い試合になるんじゃね? 俺は見ないけど
579名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:07:50.13 ID:WPTEXeGK0
「時間内に多く的に球を入れれば勝ち」
とかに比べればやはり複雑だよ
覚えればなんてことないが、最初になんだこれ?
となると日常的に見る機会もないとなると
疎遠なままに終わるんじゃないの?
580名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:09:05.07 ID:vLtshwPw0
なんだかんだ言って
韓国戦で苦戦する日本の姿が面白い。
581名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:09:13.29 ID:LXO4tDNZ0
WBCってプロレスだよ
ブックが存在してるが見る側はガチだと思ってる
582名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:09:18.34 ID:8f69IBQk0
おいおい、日本が一番出資してやってんのにその言い方ないだろwww
583名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:10:28.14 ID:AJvCzAs40
あっそ。アメリカ大嫌い
584名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:11:03.76 ID:8+DzossRO
そもそもこんな大会の勝利に意味なんてあるの?欠陥だらけの大会じゃん
585名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:12:39.28 ID:P8dC6W9L0
禿げしく
どーでもヨス
586名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:12:51.43 ID:M5RYsYJY0
セイバーメトリクスとイチロー絶賛って両立するの?
587名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:14:39.96 ID:rrU8PmEX0
意識しまくってる証拠だろ
588名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:16:15.03 ID:IlZ0VpYj0
とっとと終わらせてシーズンに集中してくれ
589名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:21:24.44 ID:sTY1AePn0
煩いマスゴミが静かになるなら何でもよい
590名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:23:23.46 ID:42z5WV5yO
アメリカ、何を好きこのんでフラグ立てる?

どうせ自分んトコが負けても
「ウチはトップクラスは出てねーしwそもそもこんな大会ただの余興だしw」
なんだろーなー。

もうやめちまえよこんな大会。日本も出ること無かったんだよ。
591名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:29:16.21 ID:iF7RyiFf0
アメリカに歯向かったばかりにボコボコにされたのが間抜けだったね
金でごねてボイコット宣言するも完全にスルーされて面子丸つぶれ
勝利宣言して出場を決めたものの事実は大完敗
MLB選手の貸し出しを拒否されて完全に協力を拒否される
さらにボロカスに言われて追い討ちをかけられるwww
日本野球の権威は崩壊
今回の事件で主従関係をはっきりとさせられたよね

日本の野球界は恥をかいた
592名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:31:30.71 ID:SiBFkxrW0
>>591
でもナベツネは腹切らずに老醜さらして逃げまくるんだろうな
日本人みんなに迷惑かけて恥ずかしい男だよ
593名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:31:51.92 ID:Z024VmSVO
まぁメジャーに迷惑しかかけていない日本だもんな
594名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:32:03.69 ID:jw8gKkQFO
日本は空気読んでそろそろ負けないとねw
三連覇とかしたら有り難みが皆無になる
本気になったら強いのは全世界知ってるしさ
595名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:33:21.28 ID:opGD8DGP0
統一球の枷を外した時
日本代表の快進撃を
君たちは目撃する事になるだろう
596名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:34:40.93 ID:pei+cIVh0
まぁ山本監督になった時点で諦めてるから何もショックは感じない
597名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:36:34.49 ID:SELAS1Ne0
ぶっちゃけ日本がWBCの盛り上がりを邪魔してるんだろうな。
598名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:36:34.29 ID:Qeauj5RY0
楽勝だよ
599名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:38:32.43 ID:Kcj+IyEv0
>>586
セイバーメトリクスを誤解してる。
600名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:41:44.81 ID:RAFuEk9m0
実際あんまり期待はしてないが
前回も最初はまさか優勝するとは
誰も思ってなかったような気がする
601名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:42:19.49 ID:WPTEXeGK0
セイバーって出塁率や長打率でなく安打数を重視するからね
602名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:42:59.37 ID:iF7RyiFf0
黙って貢物(金)を渡して金印(名誉)を貰っておけば良かったのに
馬鹿なことしたよな
徹底的に追い込みをかけられて惨めな末路となった
アメリカは日本みたいに甘くないのに
603名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:46:52.84 ID:AMrEBBu30
>>557
ベストメンバーじゃないのに誤魔化すなよ低脳(笑)

何が一流だよそんなもん必要ないんだよ

ベストメンバーじゃなきゃ単なる2流チームにすぎんの

お前アホだろ(笑)
604名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:50:52.56 ID:SiBFkxrW0
NPBは東京ドームはじめ全球場にナベツネの肖像かかげて
客ともども拝んで念仏唱えてろよ
605名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:51:15.37 ID:g1o0vbc20
負けるが勝ち
損して得取れ
606名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:51:35.75 ID:mcp8kHrnP
イチローが絶不調でも決勝まで行ってしまいました
おまけに決勝の相手はメジャーリーガーなんてほとんどいない韓国でした・・・
第1回の決勝の相手はメジャーのいないキューバでした
メジャーリーガーの数なんて関係ないんですこの大会
607名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:56:29.07 ID:SiBFkxrW0
バットよりサイコロでも振っとけ
608名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:58:57.28 ID:jw8gKkQF0
>>84
ダルビッシュは論外だろ
あいつ国際試合に弱いからな
北京やwbcでもメッタ打ちくらってたしな
あと藤川とか言う雑魚もいないから安心したぜ
609名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:59:20.79 ID:5i1TtPxX0
浩二さんを男にしてくれ
610名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:59:31.03 ID:Ud8zGgIn0
何はともあれ、明らかに実力の劣る韓国に負けるなんていう理不尽な
事態にになってはならない
本来なら韓国は2次ラウンドに来るべきでない
611名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:01:11.01 ID:jw8gKkQF0
ダルビッシュ、藤川がいない今年は優勝間違いなしだな
612名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:02:20.31 ID:c0Mzlh980
どうでもいい
日本人はもうやきうなどに興味はない
613名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:03:20.64 ID:jw8gKkQF0
>>612
さか豚はここにいちゃダメだよ
614名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:03:39.38 ID:TLD5MP4X0
イチローがリーダーシップとかww


アメリカ人、むちゃくちゃ適当なこと言うなあw
615名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:04:44.70 ID:SiBFkxrW0
長嶋茂雄にリーダーシップとかいう読売ナベツネより
どう考えてもはるかに常識的な評価だろ
616名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:04:53.92 ID:NbBK3MnxO
当たってるな、まぁ仕方ない。ファンも以前程の熱気はないわ。
617名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:06:39.17 ID:z5/bvKrgO
確かにダルが出て来ると重苦しい感じがしてたわな

投手だと岩隈いないのは結構痛いかな
618名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:06:47.63 ID:1HngBLEq0
投手も野手もさほど前回と変わらんような。
619名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:09:36.95 ID:z2vE7fUl0
意外と誰も期待してない若手が活躍したりするんだなこれが
620名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:10:32.40 ID:B5Abl2Ej0
ところが案外この手のやつってマジで分析してるから
割りと当てになるんだよ、でも試合ってその日のコンディションで変わるけどね
621名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:14:23.09 ID:PgAG5Udo0
第一ラウンドも危ないぞwwwwwwwwww

中国はロイヤルズのブルース・チェン投手代表入りするかも!?
この投手3年連続二桁勝利投手だぞw

ブラジルも日本の野球は完全に理解してるし
キューバも次は本気で来るだろうし

日本終わったなw
622名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:14:40.93 ID:9ytDNysWO
マー君の凄さに驚愕するだろうなこいつは
623名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:17:27.92 ID:H7+KShsMO
想像通りチョーセンヒトモドキ湧いてるw
624名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:17:49.43 ID:PgAG5Udo0
何だかんだ言って各国が主力選手揃えてきてる件
日本出し抜かれたな
625名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:21:19.36 ID:sUuM2KXyO
>>619
若手いなくね?
626名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:21:20.99 ID:HqD7tyPI0
やきう
627名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:21:20.32 ID:0kNL/u7+0
スポーツでアメリカが貶すのは好敵手と認めた証拠
ある意味名誉です
628名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:22:44.73 ID:QoNAz18Y0
日本人はまず野球に興味持ってる人が少ないから
勝っても負けてもどうでもいいってアメリカに言おうぜ!
629名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:23:17.70 ID:3jJxRrqu0
投手陣は杉内がいれば安心だろ
問題は北京の戦犯の一人阿部が正捕手なことだな
630名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:23:29.96 ID:jcGtdM4s0
タッチアップ八百長もあるしな ピンチだピンチだ
631名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:23:53.44 ID:3jJxRrqu0
>>628
サッカーよりは人気があるだろ
632名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:24:49.32 ID:dGm1lbUQ0
>>624
だよな〜
芸スポにいるとサカ豚やら分断チョンが騒ぐから気付きにくいけど
633名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:25:33.63 ID:N5280b+YO
キューバは置いといて韓国も徴兵免除がないから辞退者多数いるしメンバーも落ちててモチベーション低いから勝てるだろ
日本は参加選手は未だに価値のある大会と信じて真剣にプレイするから勝てるよ。

勝っても何の意味もないけど
634名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:25:34.17 ID:3jJxRrqu0
>>632
サカ豚と分断チョンは一緒の分類だろ
635名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:29:49.73 ID:pCww9Oph0
どこら辺で盛り上がってきたのかな?
やり口がKPOPみたいですよ^^;
636名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:30:54.74 ID:3QNIyfZn0
アメリカかなりガチメンバー揃えてるじゃん
第一回二回もすごかったが遜色ない
プルホスもドミニカだかどっかから出るみたいだし
キューバはいつもガチだし
やられたな
637名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:31:41.94 ID:OJpHNRA30
おれも負けると思う
638名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:32:15.93 ID:WJ8QaWy4O
アメリカって審判が味方してくれなきゃ弱いやん
639名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:32:24.05 ID:ITOBJbQv0
2回とも日本が勝っちゃったせいで権威が落ちた
640名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:32:50.04 ID:lLSgcUEl0
正直どうでもいい
641名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:33:00.56 ID:aKb1XH9/0
辞退してもそれなりの選手がたくさんいるアメリカと
辞退したら明確に格が落ちる日本との差ってことだろうな
642名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:33:19.43 ID:sW82coZGO
今回は決勝戦で韓国対北米を期待する。
で、優勝した韓国チームがうなだれる地元北米チームをしり目にマウンドに国旗たてたり『独島は我が領土』プラカードを掲げたりして、全米中に朝鮮民族の恥知らずぶりをアピールして欲しい。
643名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:34:46.60 ID:nG+ZzFIH0
早く負けたらスポンサーは金出すの少なくて済むとかなら一回戦で負けるといいよ
でも金だけ一杯とられて一回戦負けとかほんと憐れすぐるから
もう二度とWBC出ないで欲しいは
644名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:34:56.89 ID:3oKAqAJVP
期待してスレを開いたら経験とか国際試合のプレッシャーとかイチローのリーダーシップとか
精神的な事ばっかりだな
これはほとんど無根拠だとおもう
645名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:36:25.78 ID:efb4yr1j0
1次ラウンド 会場:福岡ドーム
日本 キューバ 中国 ブラジル

2次ラウンド 会場:東京ドーム
日本 キューバ (韓国・オランダ・豪州・台湾の中から2つ)


日本のドーム球場でいつものメンツとやりあうだけなのに
どうしてMLBでの経験が必要とかトンチンカンな話になるだろうか
対戦国にMLBの選手なんてほとんどいねーじゃねえかよw
646名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:36:36.04 ID:ZbxeBLMf0
他国やる気はないがメンバーは結構揃えてきてるなあ
日本やばいんじゃね?やっぱメジャー組が1人も参加してくれないのは寂しい
正直野球ファンとしてはメジャー組揃って全員辞退は悲しかった
647名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:36:52.10 ID:IBma0krg0
またやる気もねえくせに日本向けに無理矢理盛り上げようとしてんのかアメ公は
日本でも野球なんか誰も興味ねえから諦めろってw
648名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:37:19.46 ID:+yvrv20B0
無回転フォークの多田野を投入しろ
ゲイ報道を流せ
ゲイに負けた屈辱を味あわせてやれ
649名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:42:41.68 ID:eWlFnW55O
何だかんだいいながらどうせ見ることになるお前らは勝ち組
650名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:43:25.48 ID:dk//cT1P0
>>631
サッカーもまあまあ人気ある方だけどな

プラネタリウムの次くらいには
651名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:43:53.97 ID:NIZj7mcU0
日韓のメジャーリーガーには出場できないように圧力かけておいて、
自分達はガチ本気メンバーってのは、いよいよアメリカが本気出して勝ちに来た
って事で好意的に捉えてるよ。
せこいとは思うけどw
一度優勝してみてどうなるか?少しは米国でも盛り上がるだろうか?
それで大会の格があがるだろうか?
一回優勝してメンツも保てたから、もういいやってなるか?
楽しみではあるね。
652名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:44:30.56 ID:3G0M5P/p0
メッタ切るのは構わないけど、予想に反して日本が活躍した場合
土下座して謝った後首くくるくらいの覚悟はできてんだろうな?
653名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:45:15.57 ID:fD8AepWe0
優勝してから言え
654名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:49:00.17 ID:1Aupra/R0
WBCは盛り上がらんし豚合戦の対立煽っても釣れないし
こら2ちゃん運営も近々大リストラだな
655名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:49:26.07 ID:BiA3r7TF0
野球よりチョンさんが何をしでかすか楽しみだね
656名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:50:56.68 ID:b3BDEm4c0
アメリカが優勝したら「やっぱりアメリカが世界一」
アメリカが優勝しなかったら「こんな大会に意味はない」

これがアメリカ人という人種
657名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:51:14.74 ID:zLaM1KD/O
彼らが予想した「第2ラウンド敗退」は十分あり得るけど、要因が全くの的外れ。
敗因はコージ。
658名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:51:44.80 ID:RMyB7L6x0
どうでもイイよ
日本が最弱でイイんじゃね
659名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:54:02.34 ID:3oKAqAJVP
>>656
じゃあアメリカ様に優勝してもらうかw
お調子に乗って「wbcは世界最高レベルの大会!!」って連呼してくれるかも知れん
そしたら野球の国際化も進むだろ
660名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:54:14.44 ID:3jJxRrqu0
>>657
阿部が戦犯になるだろ
661名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:58:50.33 ID:1M7NDf4ui
>>4-5

いや、良くはないだろ。
絶対に勝たないと。
662名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:59:37.51 ID:EOFA6Cjb0
>>656
アメリカ様は特に言ってないんだけどね
メジャオタさんと坂豚さんが勝手に頑張ってるだけで
663名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:02:57.05 ID:lvu/TBhZ0
野球は世界一って焼き豚が何度も言ってたのにね
664名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:06:49.08 ID:dZ9wnt8W0
>>645
日本人メジャーリーガーの辞退が今後も続き、日本国内でのWBC人気が低下して収益が減ると
主催してるMLBも困る >>1の評論家はそういうMLB側の思惑を代弁してるだけなんだろうな
665名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:08:21.69 ID:eWlFnW55O
まあ何だかんだで勝つだろうねえ。残念ながら。
666名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:09:45.01 ID:lvu/TBhZ0
三連覇!とかいってやる気だしてるの日本ぐらいだもんな
667名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:12:53.87 ID:3QNIyfZn0
つーかそろそろ決勝辺りでアメリカが日本を倒せばあちらさんのプライドも回復するかね
668名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:18:41.48 ID:1M7NDf4ui
>>657

だね。

監督が心許ない。

セイバーメトリクスを取り入れる理論派アナリストの視点もたいしたことないな、と思ってしまった。
669名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:28:37.61 ID:W0aPPWle0
勝てなくていいと思う。
勝たない方がシーズンがおもろい
670名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:31:58.27 ID:bkomd0Co0
国際球じゃなくて統一球でやってほしいなw
この前キューバがあれだけズタボロだったから
メジャーがどのくらい打てるか興味ある
671名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:33:35.35 ID:zWlSqPS/0
逆に勝ちそうだな。
672名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:38:01.19 ID:2QFD0WoRO
>>652
多分ね、両氏はジャパンが第2ラウンドで負ける!

と宣言して外れたら→ジャパンは準決勝で負ける!と宣言して外れたらジャパンは決勝で負ける!と宣言して外れたら→ジャパンは4連覇は出来ない!というふうに、当たるまで予想し続ける。
673名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:42:46.61 ID:UNDD7afT0
アジア最強は韓国であって、日本ではない。
前回の勝敗数というデータを、ちゃんと直視するなら。
日本の投手の真の挑戦はメジャーではなく、
攻撃型の韓国へ行くことである。
感情や報酬でなく、
個人的な道の追求ならば。
基本的にメジャーでも、日本人より韓国人の方が活躍し、
評価が高い。
ただ打者の挑戦は、現行のままメジャーが正しい。
WBC、日本はメジャー人が言うとおり、
2Rで敗退すると思う。
ただの日本人達では、野球も国際社会も、
上位には行けないだろう.
674名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:42:54.78 ID:NgfUtC890
こうやっておまえらがdisっている間にも侍ジャパンの選手たちは
3連覇目指してこの時期地獄のようなハードトレーニングに励んでるんだよ!
日本を離れ灼熱の炎天下の中(ハワイ)でクロスカントリー特訓(ゴルフ)。
海岸で荒波に立ち向かい鋭敏なバランス感覚を磨き(バナナボート)、
一方で国内組も巨大な野生生物と命がけの格闘(マグロ解体ショウを)や
高温の水中トレーニング(温泉)でスタミナと柔軟性を養ったり。
それはもう一年でもこの時期が一番重要かつハードだからな。
675名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:43:07.16 ID:fgvURZ5x0
予想なんて当たる試が無い所が野球の面白い所だからさ。
676名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:45:45.17 ID:fgvURZ5x0
>>673
門倉くらいで通用しちゃう韓国ですか?・・
確かにトップ選手は優秀ですが選手層が薄いですから二番手三番手の選手は
全然レベル低いですよ。
677名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:46:15.06 ID:1o+Ka6yv0
正直今回は弱いだろ(´・ω・`)
678名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:46:21.23 ID:CUaKs6lzO
ステアーズとは懐かしい。
いたのは覚えているが活躍した記憶が・・・
679名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:46:46.98 ID:mxFSLNLE0
監督がアレの時点で日本は勝つ気ないだろ
680名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:47:34.74 ID:OWzlHsvW0
むしろメジャーの野球が日本や韓国の精密な野球に付いてこれない
と思うよ。前回のベネズエラ、ドミニカ、アメリカの醜態見れば
明確だ。
681名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:49:08.72 ID:t7ZtehRhO
>>673
でも姦国、脱兵が無い今回、辞退者多いよ?
682名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:50:13.08 ID:ou/fPNT2O
日本もアメリカも韓国も、負けた時はどうせ本気じゃないし〜って言うんだろうな
683名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:50:12.57 ID:fgvURZ5x0
日本に来れる韓国のトップ選手はやはりごく僅か。
まだまだ充分に大勢の選手を供給できるだけのレベルには達していないよ韓国も。
684名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:52:32.57 ID:ImE5v47p0
まあ投手陣は過去と大差ない、打つ方も前回のブレーキイチローが居ない分繋がるだろ
685名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:54:05.84 ID:fgvURZ5x0
メジャーに逝って変に自信を亡くした選手よりもまだまだ怖い物知らずの選手の
方がいいだろ。
福留も岩村も城島も前回のWBCは下位打線だったよw
686名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:54:14.90 ID:laOPcTNE0
長野4番にすれば点が入る
坂本阿部じゃ無理
687名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:56:05.88 ID:fgvURZ5x0
韓国は選手層が薄いから辞退者続出は致命的。
日本は層が厚いから辞退者が出ても第二第三のチームを作れる。
688名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:56:33.80 ID:W8RaM/Ct0
今回かなり強いと思うのだけど。
689名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:56:40.09 ID:UNDD7afT0
まあゴキローは過大評価の内安打王と、
前回露呈されたからな。
そもそもメジャーでも打撃内容に関しては、
あまり評価されておらず、
日本人の人気からの収益狙いだけだからな、メジャー球団は。
日本企業マリナーズじゃなければ、
ゴキローはとっくに捨てられていただろうけどな。
690名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:56:48.91 ID:ERxECiun0
日本をどうにかして決勝まで残さないとWBCで小銭稼ぐの今回で終わるぞ
691名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:58:09.68 ID:fgvURZ5x0
それでも何とかイチローの力は借りたい所。
イチロー抜きでも勝てる所を見せてやれ。
692名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:00:04.62 ID:oi6p04rt0
さすがに今回はもう優勝できないと日本中が思ってるのになぜ優勝フラグ立った?
693名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:00:13.60 ID:fgvURZ5x0
>>689
クリーンベースボール→長打力が必要→パワーの無いイチローイラネ

スモールベースボール→チームワークが必要→協調性の無いイチローイラネ
694名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:00:46.77 ID:ImE5v47p0
前回決勝打のみで評価されたけど、そもそも普通に打っていればあんな展開にはならなかっ
695名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:01:17.36 ID:UNDD7afT0
ゴキローは逃げただけ。
正体バレやすいからねWBCは。
国も人もね。
696名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:01:18.55 ID:UDL+wkHm0
知ってるよ
697名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:01:47.05 ID:4OkV6d7r0
ばかだなw メジャーリーガーなんて逆にお荷物になるくらいの戦力なのにw 何も日本のこと知らないみたいね。
698名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:03:05.73 ID:tJFgXtls0
打線が貧弱。期待できるのは内川ぐらい
監督は無能。参謀の梨田頼みの首脳陣
あとキューバは雑魚。雑魚ってほど雑魚じゃないが守備がザル。韓国のほうが強い
699名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:03:30.52 ID:ImE5v47p0
どうせこいつ等は日本の投手陣を知らないだろ、評価とか意味ない話だよ
700名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:05:49.98 ID:WhF5uyL20
やけうゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:07:18.66 ID:DIrkASPq0
今更何を言ってるんだ
分かりきったことを
702名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:07:49.49 ID:voeicVt8O
統一球はメジャー球より飛ばない。これ常識。

頼りなく感じてた日本人打者がWBCでは強打者に変身!

あると思います!
703名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:09:06.61 ID:+YlCq7WvO
>>680
これがNPB脳。

緻密な野球がどうの、じゃないんだよ。

あんな時期にやる気あるメジャー選手なんかいないというだけの話。

そんなことも見えないって、鎖国っぷりが深刻だぞ。
704名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:09:18.51 ID:dk//cT1P0
>>694
4安打なんですが。
705名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:11:03.08 ID:9GEIr+wh0
俺は3連覇すると思うよ。メジャー球より飛ばない統一球の経験が生きる。
706名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:11:09.95 ID:30b/Pu6h0
もはや罰ゲームと化した感がある。


日本のWBCは2回で終わったよw
707名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:11:29.48 ID:OWzlHsvW0
だいたいキューバにはWBCで負けたことないだろ。
練習試合も全部勝ってるし。日本がまた優勝だよ。
708名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:11:34.59 ID:UNDD7afT0
敗者復活なくせ!
1位のみ通過でリーグ戦にしろ。
メジャーでないから弱いんじゃない。
出せないことが弱い。
アメリカは弱い。
今回、韓国も日本もアメリカも、
メジャーリーガーは言い訳にならない。
そもそもメジャーリーグそのものが、
外人の寄せ集め、ドミニカ、キューバ等のおかげで、
強いとされているのだ。
第二回のWBC日本優勝にはしらけた。
完全優勝どころか、実質敗者復活だからな。
だからリーグ戦入れ、
総合の決勝戦をやり、総合の勝敗数も、強さの尺度にしろ。
709名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:13:02.29 ID:diJo6v/cO
こんなおっさんが日本の野球選手のこと知ってるわけない

まあそれは日本人にも言えることだけどな
他国の選手の実力なんかろくに知らない

2ちゃんなんかで成績予想している奴なんか信用ならない
だって知らないんだから
710名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:14:04.24 ID:3QNIyfZn0
朝鮮人の書き込みは実にわかりやすい
どのIDとは言わないけど
711名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:14:31.34 ID:Jd2ICswM0
負けてくれたほうがいいけどね。
優勝旗を返上して次回からはもう出場無しってことでいいよ。
712名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:14:52.59 ID:biehzqxUO
勝っても負けても微妙な感じで終わるんだろな
713名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:17:21.42 ID:+YlCq7WvO
>>603
どうみても過去二回のアメリカ代表はメジャーの一流だらけです。

単なる事実です。Wikiでも眺めてください。否定するなら具体名を大量に列挙してください。

なお、メンツの凄さと本気度は何の関係もありません。
(だいたい、あの時期メジャーが本気なわけがありえません。
アメリカ人一般もメジャーなんかにまるで興味ない時期です)

が、メンツだけなら一流ぞろいでした。事実は事実。
事実と意見は分けましょう。論点そらし、レッテル貼りも控えましょう。
714:2013/01/17(木) 02:19:43.67 ID:kxoU1lxVO
米メディアでWBCの話題が一瞬だとしても取り上げられてよかったな焼き豚!
715名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:19:49.48 ID:P9cS7pq60
優勝は微妙だと思うが、いいところまで行くんじゃないか
それにしても、イチローってそんなに人望あったっけ
気難しそうで近寄りがたい感じがするんだが
WBCのときは躁状態でちょっと不気味だった
716名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:22:31.07 ID:3x9ZvQ9LO
アメリカが優勝しないと本腰いれないから厄介なんだよ
子供みたいなもんだよ
どうみたって過去は一流どころ出して権威ある大会にしようとしたのにw
717名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:24:53.36 ID:oVilvln80
米国が優勝すれば終わりの大会なんだからさっさと負けてシーズンに備えるのが賢い選択
どっちかっていうと参加しない方がよかったんだよ、金銭面という大儀があったんだしな
718名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:25:35.10 ID:L6C6NMih0
過去のアメリカの先発見てみろやハゲw
どこが本気なんだよwwww
719名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:26:06.06 ID:fgvURZ5x0
>>713
招待選手があの時期に受けるメジャーの壁。
あの時期のメジャー選手が本気でないようにも見えません。
720名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:26:28.53 ID:UNDD7afT0
アメリカは弱い。
本気出せないのは、ビジネスとか予定の問題じゃない。
本当に強いものは、手加減しない、手加減できない。
それが強さというもの。
ようはアメリカは逃げてるだけ。
昔のデトロイトもそうだった。
真の民主主義はマハトを弱くし、
バニティーを強くする。
真の民主化、日本にも来てる。
今の子ども達を見よ。
幼稚でプライドだけは高い。
大人が絵文字使ったりするほど、
幼稚で絵画的な浅薄だから。
721名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:27:18.99 ID:HGxcnGUI0
>>1

MLB勢が出場辞退という今回
前評判を覆し侍ジャパン快進撃

     ↑

おまえら増すゴミはこれがやりたいだけだろ
各国、辞退祭りでどう考えても優勝候補だろ
プロレスかよ
722名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:29:51.21 ID:3QNIyfZn0
すさまじい選手出して負けたら本気じゃなかったもんだもんなメジャーは
野球の結果は実際水物なんだからそれで全てが決まるわけでないしちょっと子供っぽい

まぁ、でも野球発祥国だしさ。
正直そろそろ優勝させてあげたい
日本も剣道や柔道の世界大会で第一回とられたら言い訳したくなる気持ちも
わからないわけでもないし

でもサッカーのイングランドだってあんまりワールドカップ優勝ないぜ
723名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:33:42.57 ID:PB9s7xNIO
アメリカはバランスよくいいメンバーそろえてきてるね。ちゃんと調整してやる気あるならの話だがキューバより勝つ可能性は低そうだ。
日本が勝てる確率はメジャー組が全員いてやっと40%ぐらいだと思う。
724名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:34:30.02 ID:3x9ZvQ9LO
アメリカはバスケなり野球なり戦争なり
どうやったら負けるの?て分野で負けるからな
中国の卓球が国際試合で簡単に負けるかよ
725名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:38:16.45 ID:aH7j5ekj0
監督がピーコだからな
せめて決勝トーナメントまでは進めてほしいが
726名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:40:01.53 ID:UNDD7afT0
戦争は悪という考え方自体、
アメリカが日本を奴隷のままにしておく、教育の洗脳。
本来日本人はもっと、イスラム圏を理解できる。
アメリカによって我々は同情による感傷によって、
豚にされ、本来一つになるべきアジアを、
自尊心の最終的攻撃先に、
大政奉還以後からも、すりかえられてしまったんだよな。
家光によって反キリストが完成したのに、
九州や四国の野蛮人に、復讐されてしまったんだよな。
西郷だの坂本だのの、賎民にな。
727名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:50:58.24 ID:x96ey9LY0
イチロー出てないし
前2回と違って興味なくなった
728名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:58:24.59 ID:QYG4y+Or0
キューバには負けん。投打ともにうんこすぎるし守備も適当だしな。
729名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:02:28.57 ID:t2znMx+nO
>>359
それはねぇよ馬鹿
730名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:09:19.32 ID:DwrRFU9+0
あれ?
なんでアメリカでテレビが特集くんでるの?
おまえら興味なかったんじゃないのか?
731名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:14:00.75 ID:UNDD7afT0
今世界が求めてる自然は、
第三次世界大戦。
国際連合は人間の自然に向き合い、
戦争のルールを監視すべきだ。
禁止事項。
核兵器。
生物兵器。
空からの地雷。
WBCに注目がないのは仕方がない。
日本、中国、韓国、ロシア、中東諸国、東南アジア、ヨーロッパの一部、他。
         VS
アメリカ、ヨーロッパの大多数、ブラジル、カナダ、オーストラリア、アフリカ、他。

個人的に日本側が勝利すると思う。
アメリカへの敵対心が、同盟力を高めるから。
732名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:14:32.04 ID:a02cG/sV0
イチローいないし監督は山本だし
北京五輪みたいなことにならなきゃいいが
733名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:29:34.73 ID:MZAM/M8K0
>>731
死ね
日本が入るとしたら下だから
支那と同盟組んでアメリカと戦争なんて100%ありえない
そんな事しようとしたら選挙で大敗だよ
734名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:35:16.70 ID:PgAG5Udo0
とにかく落ち着け
これは韓国にも言える事だが
一次リーグの時点で相当厳しいぞ
日本と韓国が消えても何ら不思議じゃ無い
735名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:44:35.76 ID:PgAG5Udo0
正直言って韓国は相当厳しい
韓国.台湾.豪州.和蘭
日本.玖馬.中国.ブラジル

韓国は台湾は苦手だし豪州と和蘭もメジャー+マイナークラスは揃えてる
日本も玖馬戦落としたら前回4-0でしか勝てなかった中国にマイナークラスの日系人揃い
投手次第で普通に負けても何ら不思議じゃない
736名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:45:13.22 ID:PgAG5Udo0
>>735
日系人揃いのブラジル
737名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:45:40.62 ID:UNDD7afT0
まあWBCで分かることは、
アメリカは弱いということ。
ビジネスによって各国から、盗んでるだけということ。
紙幣社会自体、空想社会であり、
アメリカは古き日本のように、
世襲が少ない空想民族だからな。

真の力とは、世襲のみである。
738名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:46:07.83 ID:fgvURZ5x0
球数制限あるし二番手三番手は薄いから大丈夫でしょ。
739名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:47:15.04 ID:YaBc5aaE0
つうか、やきうのトーナメント戦はピッチャーが命だろ
740名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:48:10.40 ID:fgvURZ5x0
トンでもないピッチャーに出くわしても途中で下がっちゃうからさ。
その辺りの事はどうにかなるよ。
741名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:49:02.29 ID:t2znMx+nO
日本は海外組がいないとは言え
年棒何億ももらってるエリート集団なんだろぉ?
楽勝(楽に優勝の略)だろ
742名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:50:28.56 ID:fgvURZ5x0
まぁ中国やブラジルに負けるくらい弱いのならWBCに出ない方がいいだろうけどねw
743名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:50:39.25 ID:PgAG5Udo0
過去2大会は日本の投手陣がデータもあって驚異的な数字残したけど
今回はそこまでの面子を揃えられなかったんで相当厳しくなるよ
データと言えば韓国なんて日本の大半のデータ持ってるようなもんだしやはり脅威
744名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:53:58.33 ID:PgAG5Udo0
長期的にやれば中国ブラジルは問題無いけど一発勝負なら怪しいよ
745名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:55:57.54 ID:UNDD7afT0
罰金や罰則がない法の制定から、
50年後以後に血肉と化す。
我々日本人が政治家の世襲を疑問視し始めたのは、
アメリカ式が血肉になり始めただけにすぎない。
民主主義とは絶対者育成、到来願望の学校であり、
相続者等の幼稚化を結果する。
我々はイスラム、中国より、
その相続、力の本能において、
今や劣っており、
上層部においては、北朝鮮より本能が弱い。

一つ教える。
富とは稼いだ人間を指すのではなく、
相続する人間を指す。
そしてそこにしか、文化は栄えず、
文化と政治は敵対している。
我々はこんにち、政治化しつつある。
つまり1文化のおしまい、劣化がきている。
746名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:57:12.76 ID:fgvURZ5x0
その辺りで負けるのならそれまでのチームでしょ。
ビビっててもしょうがないよ。
猪木が最初から負ける事を考えるバカがいるかよといって負ける事ばかり心配してた
記者をひっぱたいたねw
747名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:02:13.20 ID:fgvURZ5x0
韓国とキューバはライバルだからいいけどオランダや豪州はちょっと不気味だね。
748名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:06:49.06 ID:vu25rz5K0
ちょっと前の焼豚「野球に世界大会があれば視聴率80%はいくからw」
749名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:07:01.04 ID:iL6pX+VqO
金儲け出来なくなるけど…
アメリカさんそれでいいの?(笑)
750名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:19:52.36 ID:x1MSjyfR0
2回優勝したからもうどうでもいいわ正直
751名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:29:50.65 ID:iRV93Vak0
>>1
俺もそう思う
サッカーに人材奪われてやきうには小粒な残りカスしかいないもんな

スモールベースボール(笑)
752名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:30:11.99 ID:6O6w6Xf30
国際試合で結果を残している韓国やキューバが言えば説得力あるが、国際試合で最も結果を残せず、
敗けた時の言い訳のためにMLBの主力選手を故意に選出しないアメリカに言われてもピンとこないわ
753名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:32:20.22 ID:v/Eh7LCy0
アメ公は自国の不振にはまるで興味がないんだな
今回のWBCは日本も二軍面子で完全にお遊び大会だw
754名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:34:17.35 ID:7quOiPcW0
土下座ジャパンw
755名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:34:59.62 ID:6O6w6Xf30
いずれにせよ、韓国と日本次第の大会だよ
西海岸じゃ、前回のWBCの死闘でこの2国の憎しみ合いこそがWBCの醍醐味みたいな扱いだよ
あとは、目くそ鼻くそ
756名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:36:36.88 ID:7F21tNnm0
あいかわらず韓国とキューバしか参戦してないのか
もう廃止すればいいのに
757名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:37:18.32 ID:Rb/aLIUK0
>ハイレベルのメジャーリーグを経験していない選手ばかりが集まった日本代表
松井稼頭央「・・・・」
758名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:38:43.02 ID:jnw1WySS0
>>751
学生の競技人口は野球のほうが多いの知らないのか?
759名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:40:46.94 ID:6O6w6Xf30
もう日本と韓国は、優勝よりお互いの対戦成績にしか興味が無い次元に達しているから
WBC屈指のドル箱クラシック
760名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:41:16.77 ID:/Xh2ziDO0
土下座ジャパンの試合にボブ・デービットソンを送り込んでくると見た
761名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:41:54.12 ID:jnw1WySS0
一番の注目ポイントはMLB公式球にどれだけ対応できるかだと思うよ
ダルビッシュメジャー挑戦一年目のようにピッチャーは微妙なコントロールに苦労する
762名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:43:11.51 ID:kOZBQ0Sm0
どっちにしろ次の超高額入札濃厚の田中やマエケンもいるしなあ
次々VIP待遇するハイレベルリーグ(笑)
763名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:44:25.91 ID:6O6w6Xf30
一番見応えのある試合をするのは、日本対韓国で決まってる
この2国の戦いは、選手の質がどうとかの話じゃない
神がかりな死闘を演じて楽しませてくれる
764名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:45:01.97 ID:1GMVslNj0
 日本もメジャーリーガーどころか1流どころも皆出ないと思うけど
アメリカにしても、1流どころのメジャーリーガーは皆出ないのでは?と思う
 両方の残された現状の戦力の力関係はどうなっているの?(記述の例としては、日本の楽勝?)

野球の人達には(教えを乞うているのだから敢えて焼き豚とは書かない)
私の様に野球界の現有戦力については何も知らない、基本サッカーファンの私の様な人に
優しく分析し説明してくれる人は殆ど居ない様に見える。(或は誰もそんな事は出来ないのか?)

サッカーの話題だとその様な教えたがりの人というのは幾らでも居そうな
(現に自分の考えを述べている人は幾らでもいる)様な気がする。
765名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:47:13.86 ID:kOZBQ0Sm0
>>764
アメリカ、ドミニカ、ベネズエラの出場予定の奴の成績見てから言ってください
766名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:49:39.54 ID:r8uZwd7MP
第3回WBC      開催地

1次ラウンド第1戦  日本・福岡
1次ラウンド第2戦  日本・福岡
1次ラウンド第3戦  日本・福岡
2次ラウンド第1戦  日本・東京
2次ラウンド第2戦  日本・東京
2次ラウンド第3戦  日本・東京

準決勝 米国・サンフランシスコ
決勝  米国・サンフランシスコ



福澤アナ
「アメリカに行きたいかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」

阿部マエケン坂本マー君
「おおおおおおお!!!!」
767名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:50:03.03 ID:6O6w6Xf30
日本と韓国が勝ち上がらないとWBCは盛り上がらない状況
768名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:53:43.51 ID:bsr1NzYk0
山本浩二が監督じゃ、無理だよ。
落合か野村を監督にすべきだった。
とくに野村は高齢だから、これが最後のチャンスだったと思う。
769名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:54:07.05 ID:lvu/TBhZ0
>>766
開催国どこだよwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:56:30.23 ID:iZ9RIPiJ0
ステアーズって日本で通用しなかった人か。
リネカーみたいに通用しなかったのを逆恨みでもしているのか?w
771名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:59:35.26 ID:IzvUz9JlO
キューバは、すでに前哨戦でボコりました。
772名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:05:39.00 ID:6O6w6Xf30
アメリカは、メジャーの胡散臭い連中より、3Aや大学選抜の方が一発勝負のプレッシャーに強いわ
773名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:12:30.74 ID:OzJxqrPy0
キューバは昔ほど強くないんじゃないか?
金属バット時代はぶっちぎりで世界最強だったけど。
774名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:14:34.96 ID:ly9f8v1wO
ギリギリまで出場も迷ってたぐらい日本は乗り気じゃなかったし
監督の人選も妥協しての山本だから
まあ普通は勝てないだろうね
まぁこんな大会でも2度も優勝してるし
それもWBCが最も注目されてた初開催と4年前での優勝だから
アメリカには鼻息の荒い韓国が行けばいんじゃない?
怪我なんてしたらバカらしいし
サクッと負けて選手にオフをプレゼントした方がいい
775名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:14:51.34 ID:fgvURZ5x0
キューバは国交を断絶しているアメリカからは一切野球を学んでいない。
プロ解禁になってからは専ら日本の野球を学ぶようになった。
それがキューバに若干悪い方に作用している。
韓国はそれによりおお化けしたが。
776名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:15:17.24 ID:zQvwyEq+0
これほど心底どうでもいいことって中々ないよね
777名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:16:34.18 ID:lvu/TBhZ0
>>774
wbcがいつ注目されたって?え?
778名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:19:06.06 ID:6O6w6Xf30
日本対韓国は、アメリカでも人気が出ているカード
韓国系と日系どころか、スパニッシュ系まで巻き込んでいる
本気の憎しみ合いほど面白いものはないんだろう
779名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:24:29.15 ID:ly9f8v1wO
>>777
日本では注目されてたよ
イチローもいたし、イチローの大会と言ってもいい
780名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:25:47.81 ID:rZqVozT/O
韓国だけには負けたくない
781名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:27:33.14 ID:jnw1WySS0
>>780
韓国に負けたら芸スポにいる野球アンチが喜んじゃうぞwww
あいつら日本人じゃないと思う
782名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:29:09.55 ID:A3IJkDY40
日本人じゃないだろ実際
783名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:31:41.43 ID:Eqh1c0TDO
五輪であんだけ苦戦してるからな
784名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:32:05.94 ID:fmRgZ+m80
第二ラウンドで負けたら読売涙目になるからそれはそれで面白い
785名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:33:37.21 ID:6C8L85ei0
ようはメジャーリーガー出させて盛り上がれってことだろ。
日本企業の大会スポンサー減ってるからアメリカも必死だな。
786名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:35:38.18 ID:gDWorPFP0
>>782
五輪追放レジャー見てるやきうんこ老人は

人類からはぶられた非人間(笑)
787名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:37:59.63 ID:sqUgwq560
親日のアメリカ様の言う事は正しい
788名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:38:37.16 ID:6O6w6Xf30
タイミングよく竹島の紛争が絡んでいるから日韓戦はおもろいわw
789名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:39:31.67 ID:W5nu/rei0
フラッグの立ち方としては最高、優勝するんじゃね?
790名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:45:26.29 ID:FxHltMnBO
偉そうなことはアメリカがキューバや韓国に勝ってから言え
791名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:46:37.19 ID:aMoPwOq8P
おまえらスター選手だして主催に金貢げよってことか
792名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:49:14.25 ID:zLaM1KD/O
浩二がテンパって、1次ラウンド敗退もある。
この解説者どもは、浩二の実力を知らなすぎる。
793名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:53:41.76 ID:OqRTsPsI0
山本監督、尋常じゃないくらい太ってる・・・
794名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:02:03.78 ID:zCLV/Tyz0
<丶`∀´> 一人一殺!
795名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:04:53.10 ID:pik6t54I0
正論過ぎる。今回はさすがにムリだろ
ただ韓国だけには勝て
796名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:08:12.67 ID:yvfpbzXj0
アメリカさんが渇を入れてくれてるのでしょう
日本よ、油断するなよってね
アメリカさんとしては、決勝はアメリカと日本でって目論んでるはずだから
797名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:10:14.01 ID:dBv0Fonz0
い、いよいよ盛り上がってきただと?
出オチかよw
798名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:11:43.42 ID:OiXOW+8r0
いいんじゃないの負けたほうが
こんなくだらない日本にとっては金の無駄遣いでしかない大会日本が負ければ即廃止でしょ
799名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:14:50.98 ID:jMK5hZVu0
>>1
アメリカの優勝もないな、メキシコにも勝てない
800名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:15:23.43 ID:tmSvgW79O
飛車角落ちでもチョンならなら勝てるわ
801名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:18:09.54 ID:zZs2lGBDO
何このフラグ
802名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:25:20.36 ID:37J90RZ30
あーこれではまた優勝してしまう
803名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:28:36.00 ID:1HRAHlvA0
お前ら自分達はボロクソにいってたくせに
他人がいうのは許せないって
どんだけアホなんだよwwwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:34:14.26 ID:tmu5E45V0
勝っても負けてもどうでもいい大会

キリンカップ以下
805名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:39:09.50 ID:QDpYgRwG0
キリンカップってなに?
806名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:49:22.89 ID:A3IJkDY40
チョンくんが日本に0-3で負けたカップでは?
807名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:18:23.67 ID:q+vrAWtv0
別に負けてもMLBがいないって言い訳できるじゃん。

他国が辞退してる選手が多い事なんて視聴者にはわからんだろうし。

問題があるとすれば知名度が高いイチローとダルの不在でしょ。
808名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:24:34.29 ID:NzUYYGP+0
次回大会はスポンサーがソッポ向いて開催不可能になりそうなんで
エセ盛り上げに必死なんでしょ

こんなもん見てるのはゲテモノ食いのマニアだけ
809名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:25:13.79 ID:eDkcvNn6i
さっさと負けて国内野球に集中してくれ
810名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:26:54.35 ID:ctMUjfui0
内心ディスってくれて嬉しい焼き豚
811名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:27:49.77 ID:RGJbHgX70
イチローのリーダーシップ?

じゃあマリナーズは?
812名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:39:03.42 ID:Sjd903ey0
負けたってこんな1.8軍じゃあなあ
悔しくもなんともねえよ

あと山本、パンチパーマやめれw
813名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:41:15.83 ID:adxdQXmM0
韓国のあまりの強さに震え上がってるな。野球発祥の地 韓国に敵うわけがない
814名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:59:39.70 ID:MrCQv5HJ0
三連覇決まったのは良いけどバ韓国との罰ゲームはなしな!
815名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:09:04.45 ID:EUMiwnlDO
>>813
おい、まるで野球だけが韓国発祥みたいに書くんじゃない!キリストも、人類すらも韓国発祥だ!
816名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:11:07.39 ID:BhcimTDx0
>>807
> 他国が辞退してる選手が多い事なんて視聴者にはわからんだろうし。

やきうのメイン視聴者の汚Gちゃんたちは情弱でMLBの選手も日本人しか知らないから

電通とマスゴミは大嘘ついて洗脳し放題なんだよな(笑)
817名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:12:32.67 ID:ctMUjfui0
ジーター ARODがいないとさすがに情弱おじいちゃんでも気がついちゃうよw
818名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:13:17.02 ID:QnxJinKP0
またニューヨークタイムズか
819名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:15:52.17 ID:yFkbw7ewO
韓国の大量辞退者が撤回でもしたのか?
ブックもここまでくるとしらける
820名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:20:34.02 ID:ogRyDBaj0
>>1
中途半端なチームで出るより辞退すべきだったよ
821名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:24:12.25 ID:YEzg8rrj0
山本浩二が監督になった時点で、「あっ、これは駄目だ」って思ったわwww
822名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:25:35.53 ID:1l58BiJt0
>>1
別にどうでもいいがなw
823名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:51:56.21 ID:6b28lOzB0
WBCなんて断れば良かったんだよ。
全く期待してないから、初戦敗退でもどうでもいい。
824名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:55:11.92 ID:z5/bvKrgO
サカブタの意見なんかどうでもいいが

糞アメだけは惨敗希望するは
825名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:04:01.92 ID:0z+Zx+iI0
日本もメジャー組でないし韓国は辞退者まみれだしアメリカも主力でないし
この大会てなんなの?やる意味あるの?いい加減お薬解禁してやれよ
826名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:05:19.68 ID:icgE6A5a0
とくにメッタ切りとは思えないが
827名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:05:39.19 ID:4OgLZYg20
こういうプロレスで盛り上げようって魂胆だな
828名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:07:48.31 ID:vRI+UHb90
>>821
本人メチャメチャはしゃいでるぞ。
選手の自主練を見にグアムまで行ったりして。
829名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:06:28.92 ID:ckb930bS0
今回一番有力なのはキューバかな
830名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:25:32.36 ID:+YlCq7WvO
>>825
アメリカは毎回メンバーは悪くないよ。
辞退者がいたところで層が厚い。
ショート中島が辞退で鳥谷が出る、とかそういうレベル。
日本人が文句つけていいような選手じゃないよ。
第二回の投手数人を除けば、ほぼメジャーの一流といえるメンバー。

ただしやる気は全く無い。アメリカ人も興味ない以前に知らない。

(自分はアメフト中心のアメスポ観戦者であって焼豚ではないです、念のため)
831名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:28:47.08 ID:+YlCq7WvO
>>764
単なる事実は確認してから意見いおう。
事実と意見はちゃんと分けよう。
832名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:31:25.74 ID:+YlCq7WvO
>>753
日本の二軍って具体的に誰と誰と誰?大量に挙げてよ。

また、日本の(出場しない)一軍って誰と誰と誰?大量に挙げてよ。

貴方の言う一軍と二軍の大体の定義も教えてください。
833名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:34:25.37 ID:+YlCq7WvO
>>718
アメリカが本気なんて言ってるレスはあまり無いみたいだけど・・・
834名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:34:35.19 ID:/m9kfge70
なんでお前らが大会に否定的なのかわからない
WBC消滅せろとか言ってる奴正気か?
野球にも国際試合がないとつまらんだろうが
835名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:36:18.50 ID:EersLpTP0
これはフラグ
836名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:39:54.48 ID:QGx33NCc0
sasurai ジャパンをなめるんじゃねーぞ。
837名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:43:09.87 ID:cEGuKPE+0
アメリカの五輪予想は見事に的中してるからな
今回も北京臭がするわ
838名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:05:00.81 ID:cg/VZZOu0
過去2回ダメと言われていた気もするが。

まー、選手もやる気ないし今回で終わりだろ。
国際大会なんて開かなくても、もう暫くは美味しく稼げるからな。
マイナーな競技のままで、競争相手少ない方がいいじゃん。
野球の裾野を広げる?そんなこともはや考えてもないだろう。
このままゆっくりと縮小していくだけだが、今の選手には関係ないし、どうでもいいことだろ。
839名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:06:19.07 ID:mJUAcPN80
ああん? なんならイガー出せすけど?
840名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:25:26.24 ID:9e2ky2qL0
これで日本が3連覇しちゃったら
ガチで日本野球はアメリカ野球に勝ってることが完全に証明されちゃうよね
841名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:29:59.49 ID:qtZsIudU0
【尖閣問題】 中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ」★22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358373568/201-300

【中国】米軍機にも執拗に付きまとう…米P3C哨戒機とC130輸送機に対し緊急発進★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358201742/l50
842名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:30:57.23 ID:d7CmzlfT0
可能性はあると予想してたよ
日本韓国キューバのどれから負けるんだから
2チームしか上に行けない
843名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:31:42.50 ID:Wea34sg30
むしろメジャーに行った奴は全盛期を過ぎてるから以外と若手の方が強い感じはする
844名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:43:57.17 ID:qtZsIudU0
俺もオープン戦気分の黒田ダルとかより、マエケン マーとかの若手の
方がこれからメジャーに売り込む必要があるから、上位決定戦までは戦
力的には今回そう落ちてないと思うね 黒田ダルは研究済みだけど、
マエケン マーはそうじゃないし

ただしベスト4進出までは充分ありだけど、これまでの
マトメ役のイチローとかベテランのまとめ役にふさわしい力あるPが今回
は多分いないから、日本はベスト4が上限あたりかな 層も薄いしね
845名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:44:55.82 ID:z5/bvKrgO
黙れ糞アメ
846名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:47:46.49 ID:l6MH60H20
どの国も盛り上がってません
847名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:51:52.11 ID:dGm1lbUQ0
まーた


自宅の中心で世界を叫んでるのかサカチョン(笑)
848名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:54:24.79 ID:h2FW9M/G0
フレンドリーマッチでそんなに頑張らくても
849名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:00:37.45 ID:D92Gkbwc0
日本のことはいいから自国の心配しろや
850名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:03:27.36 ID:lm1Jt5/B0
選手はメジャー組いないし、監督・コーチ陣はアレだけど
外からこう言う風に言われるのはむしろ有り難いんじゃない?
これで選手がナニクソって結束して頑張れれば結果出せるかも。
つかコイツラの言うとおり2次で敗退とかになったらマジでプロ野球終わるなw
851名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:05:04.84 ID:sfU5ZO10O
糞味噌に貶されようとも、念願叶って一応アメリカでも反応らしきものがあったから良かったじゃないか
852名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:07:50.53 ID:qtZsIudU0
>第2ラウンドで韓国にも、そしてキューバにも勝つことはできないと思う」と辛口予想を
並べたのはステアーズ氏だ。

同氏は1993年に中日に入団。日本でのプレーは1シーズン限りだっ
たが、88年にはカナダ代表としてソウル五輪に出場。

↑また反日味噌かw でも記憶にない選手だな 1年だけだし、多分こけて
すぐ首になったんだろ
853名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:08:55.82 ID:Gzwjg17T0
VIBwwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:09:04.67 ID:tk839LBFO
>>840
んなこたぁない
855名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:15:52.52 ID:fRjomyGI0
アメリカは興味ないやる気ないといいつつも、
アメリカが優勝すれば多少は盛り上がるんじゃね?
あの国勝たないと興味ないってところあるし。
勝てばU・S・A!U・S・A!ってイメージあるし。
856名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:17:02.81 ID:Eu46a8LA0
中韓韓 キュー韓キュー韓 アメリ韓
857名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:35:23.64 ID:/m9kfge70
お前やる気ないだの興味ないだの毎回WBCのことバカにしてるけど
大会始まれば結局盛り上がるよ、試合結果のスレも伸びるし
858名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:40:56.62 ID:FRfiDn8R0
>>857
どう盛り上がってるかも気にしろよ…
859名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:59:44.32 ID:tTesnctbO
強化試合の相手が阪神www
さすがは世界一にもなると強化試合の相手も他の競技とは違いまんな〜wwwwww
860名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:02:35.22 ID:9e2ky2qL0
2次ラウンドのアメリカの楽さは異常
すげえ不公平だね
ほんとアメリカはセコイわ
アメリカ ドミニカ ベネズエラ プエルトリコ

日本 キューバ 韓国 台湾
861名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:07:29.81 ID:tk839LBFO
>>860
メジャーリーガーはアメリカの予選のが多くてレベル高そうじゃねーか!
ガチメンバーだと日本が勝てそうな国が無い・・・
862名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:09:14.82 ID:9e2ky2qL0
1回2回と全部そうそうに散った国だぞ
863名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:11:16.50 ID:efb4yr1j0
>>860
MLB所属の選手は北米で、その他はアジアで
って明確な分別がされているけど
まあ仕方ないだろう
864名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:12:28.67 ID:XrFTJUffO
サッカーのほうが面白い
865名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:12:52.99 ID:J6M04fd/O
2回中2回優勝してこれだけ舐められるってすげーなやきうは
866名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:18:48.92 ID:mlS+8Gq30
特に、WBCは変則なルールがあるから
ピッチャーが揃っている所が圧倒的に有利。

あとは、スモールベースボールが一番相手にプレッシャーが
掛けられるし、一発勝負は、高校野球を経験している日本が有利だな。
867名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:21:48.41 ID:RLWxzJiB0
>>859
阪神はビッグクラブ
サッカーに例えるならバルセロナでしょ
日本代表対バルセロナ球団の何が悪い
868名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:22:36.25 ID:UVXCIqwF0
アメリカさん、もう第3回なんだからキューバと予選で戦ったら?
ご近所さんさんなんだから、わざわざアジアまで来させなくてもいいでしょうに
ああ、アメリカの試合は審判は第3国の審判でお願いしまーす!
869名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:23:16.52 ID:mlS+8Gq30
今回、日本は2流で戦うので、勝っても負けても楽しく観戦するよ。
870名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:25:11.68 ID:8PN3CmRtP
元々国別のオープン戦だしな。気楽にやればいい。
871名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:26:04.00 ID:lB5w9W/UO
サッカーでいうウルグアイみたいなもんだろ
優勝は合って無いようなもの
872名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:26:50.60 ID:9e2ky2qL0
ソフトボールも日本に負けて
野球も日本に抜かれ負けるアメリカ
これ怖がってるだろうな
サッカーは日本のが上だし
テニスももうすぐ抜くし
バスケは全員黒人だから意味ない
873名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:28:40.14 ID:9e2ky2qL0
日本人メジャーリーガーは全員辞退させて
やる気満々のアメリカ
トーナメントも自分のところは楽にしてセコすぎる
874名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:29:26.59 ID:1KBIsaEm0
韓国と5回も当たるような欠陥大会だもの。
さすがに選手も出たくないだろうし、見る方も飽きるわ。
875名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:29:57.93 ID:+YlCq7WvO
>>872
何を勘違いしてるか知らないが、WBCはそういうの語る題材になるイベントじゃないよ。

日本でも新しい球場がオープンするとき、お披露目的に12球団トーナメントとかやるだろ。あの程度のもん。
876名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:30:41.23 ID:nUzfC6/xO
過去2回も活躍したのはメジャー以外の選手だったとナンバーに書かれてたじゃん
877名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:31:05.54 ID:8PN3CmRtP
>871
あくまでも国別のオープン戦だからね。
4年に1度の記念大会みたいなもの。
878名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:32:54.49 ID:Zactybd40
ネトウヨ「日本は本気じゃねーんだよ」
879名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:34:21.70 ID:1ysBInsO0
焼き豚シオシオでワロタwwwwwwwwwwwwww

>>853
IJ
880名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:35:18.83 ID:Srgiry2G0
WBC全試合の全米平均視聴率は、わずか1.3%(笑)

この数字がどんなカス大会かを現している(笑)
881名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:44:02.35 ID:EN6QLyIX0
今回は他国に優勝を譲る回だからな

3連覇とかしちゃったらWBCの価値が無くなるでしょ?
882名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:47:13.53 ID:r04elNyA0
イチローはリーダーシップというか、良くも悪くも問答無用の存在感で引っ張る面は確かにあるが、
純粋な実力は活躍できるかどうか怪しいレベルになっちゃってるのでいらないでしょ。
実際2回参加して最初の1回しか活躍と呼べる結果は出してない。2回目は最後だけだし。
883名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:53:32.59 ID:GgFct5WQO
ピーコならマジで第2ラウンド敗退とかしそうだから困る
選手は活躍するだろうが
884名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:01:07.79 ID:mlS+8Gq30
>>883

意味不明
885名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:01:49.99 ID:qtZsIudU0
>>867
日本一1回の犯珍が、ビッククラブでバルセロナ?w
886名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:06:06.81 ID:8mlMcrICO
監督がピーコってのがなぁ・・・
まだ1001の方がマシかも
887名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:07:30.14 ID:cZlcLx8H0
>>14
大阪桐蔭くらいじゃないと厳しいわ
888名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:18:24.32 ID:B6mQjVWD0
>>256
そもそも大物がいるのかという・・・
889名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:19:26.34 ID:YHwPA2WP0
イチローダルが出ないから韓国も今回は本気じゃない、有力3選手不参加を発表
>>882
シーズン前から活躍する選手は素人野球に近い選手
890名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:21:03.35 ID:LePzgV4l0
>>1
もしそうなれば、本当に野球終了だな
これ以外の代表コンテンツがないのだから
891名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:21:41.43 ID:8MZhSsZo0
正解
今年は無理
892名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:25:47.42 ID:sHv6FtaI0
やきうてメジャーが主力といっても

ダル
イチロー
黒田

これしか居ないじゃん・・・
この三人かけたくらいで勝てないなら雑魚すぎるじゃん
893名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:29:30.65 ID:cCqF6Ona0
アメリカ優勝したら国内も多少は盛り上がるのかな
894名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:39:13.84 ID:BiA3r7TF0
これって日本が頼んだステマダロ
こんなんに騙されて観ちゃう奴いるからな
895名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:47:08.90 ID:cKykZn9I0
こういう記事見て、「おっ、アメリカのメディアもWBCの話題で盛り上がっているな」
とか思う人もいるかもしれないけど、実際はこのメディアだけが小さく取り上げて
しかもアメリカの誰も関心が無いのが現実なんだろうね。
896名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:56:42.30 ID:b7+DStzR0
韓国とかキューバにすら負けたら
マジで日本の野球離れ進むだろうな

日本代表監督が現役でもなくオーラも無ければ
バラエティ番組で変なことばっかり言ってるわけだから。

こりゃあファンも離れる。
897名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:02:40.11 ID:lvu/TBhZ0
勝っても負けても人気が落ちるんだから
こんなメシウマな話はないよなww
898名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:04:12.81 ID:UhdETh/m0
あまりにも後進スポーツで参加国が少なく予選の無い大会

それがWBC
899名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:10:22.19 ID:mlS+8Gq30
別に、後進スポーツでも、JリーグよりNPBの方が面白いけどな。

まして、高校野球は日本のスポーツで一番おもろい。
900名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:13:16.76 ID:NCgRLgpV0
オランダ代表もイタリア代表も、全員国籍が別の国www
901名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:15:16.00 ID:XPF8eHig0
>>899
お爺ちゃん、昭和はもう終わったよ
902名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:17:58.73 ID:U/h3t/2o0
やきうは退屈なレジャー
棒振ってる奴しか楽しんでない
903名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:18:09.59 ID:mlS+8Gq30
>>900

だから、何なのか良く分からん。
今のスポーツは、野球に限らずサッカーだって国籍変えて出てきているよ。

特に、卓球はほとんど中国の国籍を変えて奴ばかり。
中国人対日本人の図式になっているよ。
904名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:21:31.21 ID:mlS+8Gq30
>>901
相撲ファンには理解出来んかな。やはりww
905名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:27:46.04 ID:WnXPuvNAO
契約金と出来高も合わすと
西武なら1億位で
Denaなら2億位で
阪神なら3億位で
ハゲなら4億位で




広島なら3千円位か?
906名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:30:40.92 ID:DK8Bls+C0
最近の日本人メジャーの成績が酷いから
日本の野球自体の評価が落ちてるんだろ
日本のメンバー知ってるとは思えん
907名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:48:46.33 ID:U/h3t/2o0
勝とうが負けようが誰も興味ないだろ
908名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:18:38.22 ID:3x9ZvQ9LO
>>906
ところが投手のメジャー活躍は史上最もいいんだよ
909名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:24:54.21 ID:lvu/TBhZ0
910名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:36:43.56 ID:PB9s7xNIO
韓国メディアの分析によれば韓日監督はそっくりで、山本監督は芸能DNAを持っていたのである


http://www.google.co.jp/gwt/x?output=xhtml1_0&amp;source=m&u= http://japanese.joins.com/article/846/166846.html%3Fservcode%3D600%26sectcode%3D620&amp;ei=caj3UMb0OsOWkAWJhIHQCA&wsc=tb
911名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:42:18.35 ID:dk//cT1P0
>>909
平凡なゴロの捌き方は上でタイトな場面では下と使い分けるのが理想?
912名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:43:33.11 ID:3jJxRrqu0
>>892
ダルビッシュはいらんだろ
あいつ国際試合ではメッタうちされてるしな
913名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:44:30.28 ID:AoeBwmiH0
阿部なんて井の中の蛙が通用するのは国内だけ
914名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:45:46.58 ID:ctMUjfui0
>>903
ブースター問題も合わさって今卓球界は五輪削除におびえてるんだけどw

これからは五輪ごとに1つ削除されて1つ加わるからね

黄色人種しかやってないのとラケット不正が卓球の弱点
915名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:46:38.07 ID:1ysBInsO0
>>909
やっぱやきうってクソだわwwwwwwwwwww
916名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:48:01.85 ID:7el3U4SL0
白人とか黒人はフォーク投げとけば勝手に振ってくれるからな。

サムライジャパンがフォークばかり投げたら完封試合とかもある
外人は縦の変化にめちゃくちゃ弱い
917名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:48:52.51 ID:1vulz0wP0
というか2連覇しちゃったからなー。そろそろ負ける頃合いだろ。
918名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:48:59.38 ID:qVslGBCS0
日本や韓国が頑張るから価値落とした大会なんだよな


アメ公に第一回か二回目のどっちかは空気読んで優勝させときゃ良かったんだよ
向こうはメジャー出してんだし
三回目で日本か韓国が優勝したり決勝戦ったら完全に終わる
919名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:49:18.18 ID:u0iwfG2c0
「日本は第2ラウンドで負ける」「韓国にもキューバにも勝てないと思う」


別にいいけどw
920名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:50:54.39 ID:+Di6WMbD0
アメリカも2連敗しておいてよー言うわ
921名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:51:34.09 ID:7el3U4SL0
日本刀を振り下ろす形に近い感じの変化球、フォークを連投すべき。
そしてサムライフォークでブームに
922名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:53:35.12 ID:1vulz0wP0
>>911
平凡なゴロはどっちでもいいんじゃない
いやまあ平凡かどうかよりもランナー刺すためにはメジャーの捌き方のほうが機動力あるよ。動きも華麗になるが、実際はえっらい難しい
923名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:54:26.12 ID:H0DfxM+w0
やっぱりNPBはそうとうショボく思われてんだな
924名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:56:18.34 ID:dk//cT1P0
>>922
下が難しいなら上の方が確実ってことじゃないか!(憤怒)
925名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:59:27.58 ID:qVslGBCS0
>>909
日本はイージーゴロでも上の体勢で捕球しないと怒られるからな
小学生じゃなく高校生にもなってもだからな
ランナーを刺す動作に入りながらとるチャレンジは許されない
926名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:11:35.20 ID:z2vE7fUl0
日本は準決勝まではなんとか行ってくれ!
韓国は2次ラウンド敗退
実力から考えればこれが順当な結果だろ
あとアメリカ優勝、ドミニカかベネズエラが準優勝
927名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:13:36.89 ID:fDlfHol70
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
928名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:13:37.33 ID:tX9a/l4R0
>>1
つーか、別に負けてもいいっす
本来出ないものに、急遽ゴリ押しをするかのように出ることになった時点で呆れてますから
929名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:16:34.84 ID:iB2QC3+80
「セイバーメトリクス」は短期決戦では精度がかなり落ちる A'sも短期決戦は苦手
9309鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2013/01/17(木) 17:38:39.36 ID:hEB5qLPqP
負けていいよ。
二度勝てば十分。
931名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:49:35.95 ID:mlS+8Gq30
野球ファンは、今回のWBCに対しては冷静に見ているよ。

勝つ、負けるではなく、試合内容を楽しむよ。
932名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:09:44.64 ID:t2znMx+nO
>>927
ゴミ死ね
933名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:10:55.31 ID:3j2kam9f0
怪我せんようにやってくれ。
934名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:18:55.83 ID:apihOsgNO
キューバクソ弱かったやん
935名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:24:36.61 ID:ifRhBv7o0
侍ジャ・・・・・















イアンツ
936名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:30:12.31 ID:zsy6V3rN0
焼き豚はコッチの応援もしろよ。

【野球】女子プロ野球リーグが全国進出、4チーム2リーグで戦うことに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358410766/

計8チームかと思ったら、2×2チームだぞw
937名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:55:16.28 ID:3jJxRrqu0
>>936
サカ豚は早く半島に帰れよ
938名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:58:19.01 ID:ndEG6hIY0
>>937
お前の祖国の韓国は地球上で唯一やきうんこの人気が上がってる国らしいな(笑)
939名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:06:53.05 ID:Az7AaPF90
ネトウヨって
右翼なわりにアメリカの発言は容認とかwwww
同じこと韓国が言ってたらキレるよな?
940名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:00:22.71 ID:A3IJkDY40
.



この手のスレは延々と分断工作チョンの自演が続く


馬鹿な工作だがしつこく続けてるね


効果があると思ってるんだろうなw
941名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:22:52.41 ID:tk839LBFO
>>937
プロ野球の記録保持者のほとんどが在日朝鮮人なのになんと罰当たりなことを・・・
942名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:44:57.75 ID:3jJxRrqu0
>>938
野球人気が高いのは日本で韓国はサッカーだろニート
>>941
Jリーグ作ったのは在日でアジアカップ優勝の立役者は韓国人(笑)
943名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:58:12.49 ID:jGccgkkK0
>>663
野球は世界一だよw
ベースボールはWBC二連覇中
944名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:15:37.17 ID:8PI68CJu0
現在朝鮮半島に居ついているのは、高麗人でも百済人新羅人でもなく、北方から侵入した土人エベンキ(エヴェンキ)族

韓国では国家機密扱いらしく、余程土人の先祖が都合悪いらしい。
945名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:20:13.80 ID:3wG1qcFF0
投手は悪くないんじゃないかと思うがな
野手もあんなもんだろ
946名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:25:30.99 ID:tk839LBFO
なんか焼き豚の頭の中では現実と妄想の区別がついてないみたいだな
世界で唯一野球人気が上がっている国「韓国」とは仲良くしろよ 焼き豚
947名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:34:21.07 ID:3jJxRrqu0
>>946
情弱乙
日本で一番人気のあるスポーツは野球だろニート
韓国では野球はそこまで知名度ないぞ
どちらかといえばサッカーやゴルフのほうが国民的人気が高いしな
948名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:37:19.34 ID:LFo93iPO0
でもミズノの統一球さまでしょ。
キューバでもホームラン打てないこと証明されてるし、NPBで十分。
949名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:03:58.78 ID:q+vrAWtv0
別に負けてもMLBがいないって言い訳できるじゃん。

他国が辞退してる選手が多い事なんて視聴者にはわからんだろうし。

問題があるとすれば知名度が高いイチローとダルの辞退で
一般人も何かおかしいと思われることじゃない?
950名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:14:05.38 ID:3jJxRrqu0
>>949
ダルビッシュはいないほうが強いだろ
951名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:19:30.09 ID:t85RZmpB0
>>950
ネットで変なこと発言しちゃって嫌われてるけど日本では無双状態だったのは事実なわけで、やっぱ日本ではトップクラスの投手だと思うよ。
952名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:20:26.09 ID:YlGoxaHB0
おすすめ家電をご紹介!
http://dekagon.blog.fc2.com/

寒い冬におすすめ暖房家電のご紹介!
http://dekagon.blog.fc2.com/blog-category-1.html

おすすめスマホ用アイテム!
http://dekagon.blog.fc2.com/blog-category-2.html
953名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:23:06.84 ID:dGm1lbUQ0
やっぱり

坂豚輝久くんは今日も一日中やきう連呼してたか

発狂してないでゲハに帰れ
954名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:25:35.38 ID:5ZnQydwT0
やきうwwww
955名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:27:32.34 ID:fgQ3Qqpd0
つーか韓国かキューバしか試合にならないじゃん
956名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:28:19.95 ID:JWluUlG90
>>947
お前が情弱の低脳基地外なんだよw


BS1スペシャル ベストスポーツ増刊号「若者を逃すな!〜いま韓国プロ野球が熱い」
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20121024-11-34287

> いま韓国ではプロ野球観戦が大ブームである。この10年間で観客動員数は3倍に急増し、今シーズンはついに700万人を突破した


【韓国】若者を中心に人気上昇のプロ野球、ファン離れが激しいプロサッカー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319725652/

【スポーツ】日本ではサッカーが野球をしのぐ人気になりつつあるが、韓国では逆に野球がサッカーをしのぎつつある★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313831568/

【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301756022/

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/

【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291974787/

【野球】関西独立リーグ、韓国人や在日コリアンの選手を中心とした新球団が参入 約14万人の在日韓国人が住む大阪を本拠
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257987008/

【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257216370/

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/
957名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:29:22.75 ID:GqpBZEFS0
日本が2連覇してるから続いてる大会でしょ
日本が優勝しないとこの大会つぶれるよ?
958名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:33:21.16 ID:z5/bvKrgO
>>956

なんでそんなに必死なん?

(笑)
959名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:36:23.76 ID:ndEG6hIY0
>>956
野球脳の老人は嘘しかつかないからな

やきうんこ豚の祖国である韓国で大人気(笑)
960名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:48:37.73 ID:E10KrepO0
お前ら自分達はボロクソにいってたくせに
他人がいうのは許せないって
どんだけ勝手なんだよwwwwwwwwwww
961名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:55:21.43 ID:wzjiP+370
俺サカ豚だけど
日本代表として出場するならやはり応援したい。
で、普段プロ野球とか見ないのでよくわからないんだが
海外組がいなくても学生とかではなくて
国内トップレベルの選手で構成されるんでしょ?
なら全然優勝狙えるだろう。
962名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:06:54.47 ID:VaQs8DZd0
韓国もメジャーリーガーいないのにその韓国に負けるって言われてるってことは
アメリカではKBO>NPBって扱いなんだね
963名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:21:12.11 ID:uhJdSmB30
日本が侍なら米国やカナダは?
先住民迫害軍団とか
964名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:24:42.10 ID:g2izCE3d0
>>962
劣等民族は日本に勝ってから対等な口を利こうぜ
965名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:28:24.52 ID:z2vE7fUl0
>>963
アメリカはカウボーイとか騎兵隊くらいにしてやれ
966名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:28:43.69 ID:LHmt/vFW0
どうでもいいやw
967名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:32:46.19 ID:VKpCY0rg0
いや実際コロっと負けそうなんだけど
打てないから、ピッチャー打たれたら終わりだろう
968名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:38.99 ID:3jJxRrqu0
しかしサカ豚邪魔臭いな
969名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:59:47.32 ID:+YlCq7WvO
勘違いしてる情弱にいっとくが、過去に仮にアメリカが優勝してても、
アメリカでのWBCに対する注目度なんか大して変わらないからな。

あんな時期に誰も野球なんか興味ないのがアメリカ。
970名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:21:51.12 ID:XF7LWIQG0
>>969
野球というより国際試合に興味ないんだよアメリカは
アメリカというより一般のアメリカ人だな
一般のアメリカ人はオリンピックにすら興味ない
だからカール・ルイスが誰かもも知らないらしい
971名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:23:27.22 ID:9pfmbEmP0
で、コイツがそう発言したからなんだ?
当然そう考えるヤツもいるだろう、それがなんだ?
972名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:32:07.99 ID:BOg6VGEO0
バカチョンはいつまでイチローに粘着し続けるのか。
気持ちのわるいのは面だけにしとけ。
973名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:41:37.08 ID:Fv/ZO33v0
日本が早めに負けるのは構わんが、放映権料に損失が出ますな、WBCさん
974名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:45:44.73 ID:ETxuF1m1O
>>970
そういう面も多少あるが、あの時期はホントに誰もメジャーに興味ない。
メジャーの選手も野球の「試合そのもの」には興味ないんだよ。
メジャーが大学と練習試合して平気で負けるし、それをメジャーも大学も何とも思わない。

そもそもアメリカ人は誰も興味さえない。

そんなコンテクストの中での半ばボランティア(実際アメリカは大して儲からん)な交流イベントがWBC。

なので、毎回メジャーのメンバーは一流だらけだけど、まああんなもんで何の問題も無いんだ。

あと、現代の若者は世代的にさておき、カール・ルイスは(記憶力悪くて忘れたんじゃなければ)誰でも知ってるぞ。
時々、カール・ルイスはアメリカで知名度無い、的なこと吹聴してるネット書き込みがあるが、あれはデマ。
975名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:44:17.85 ID:Kko3jMUU0
第一回大会はメキシコに助けられた
第二回大会はある意味韓国に助けられた
普通に考えても第二ラウンド敗退する確率は30%以上はあるよ
976名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:51:31.32 ID:YOX27IKGO
メジャーの新人発掘に金払って協力する各国。
977名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:07:53.64 ID:LXQkVOxI0
招待選手が春先に受けるメジャーの洗礼。そしてメジャーの壁を痛感する時期。
メジャー選手がこの時期本気でないというのもちょっと考えにくい。
978名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:57:47.26 ID:Ig9ivzbk0
監督依頼を断られまくって、挙句の果てにナベツネ子飼いの山本(北京で醜態さらし済み)を
全力で押してるくらいだからな。
だからMLBに売り込みたい気持ち満々の選手しかモチベーション上がらないだろ。
一回大敗して危機感もったほうがいい。
979名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:01:53.26 ID:cclytbea0
だって監督があれですしお寿司
980名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:02:34.86 ID:f85/ZFbW0
いまどきやきうごときにムキになってるのはチョンぐらいだろwwwwwww

こんなドマイナースポーツどうでもいいわwwwwwww
981名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:17:56.66 ID:AAJCIq0LO
>>975
30なら低いだろ
982名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:06:49.63 ID:1YjiAra50
どうでもいい大会だからな。
983名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:28:17.49 ID:A9obonVN0
ま、米はWBCでは日本にやられっぱなしでプライド傷つけられているからね。
すっごい敵意を持ってるのは、日本が強いと思っている裏返し。
今回すごい選手投入してきてるし、本気で掛かってくるから、
日本もがんばってほしい。
984名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:38:57.05 ID:ETxuF1m1O
>>977
モノ知らないって幸せだな。
985名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:41:09.40 ID:ETxuF1m1O
>>983
以前の大会からずっとアメリカ代表は凄いメンバーなんだけど・・・

あとな、単なる普及促進イベントでプライド傷つくとかありえませんから。

つか、アメリカのスポーツ事情なんも知らんみたいだね。
986名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:43:38.20 ID:TLKYsoUc0
セイバーメトリクス的にはイチローのリーダーシップは大事なんですね。わかります
987名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:03:39.16 ID:oyO2k/IA0
こんなどうでもいい大会に2大会連続でマジになってたアホな国があるらしい
988名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:50:56.64 ID:f85/ZFbW0
やきうのゴリ押しウゼェから日本はさっさと負けていいよwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:38:55.08 ID:KnI2n6DS0
>>731
世界大戦はどんな形であっても、アメリカがいる側が勝ち、いない側が負けます。
極端な話、アメリカ一国 vs 他の国全部 でもアメリカが勝ちます。
990名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:33:10.67 ID:XJV2h7eC0
【野球/WBC】サイ・ヤング賞ナックルボーラーのR.A.ディッキー、通算245勝のアンディ・ペティットらが米国代表入り
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358136182/
【野球/WBC】中国系パナマ人のブルース・チェン(ロイヤルズ)が中国代表入り メジャー通算71勝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358136267/
【野球/WBC】通算475本塁打のアルバート・プホルス(エンゼルス)、ドミニカ代表入りの意向を表明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358136469/
【野球/WBC】台湾代表28選手が発表 日本ハム・陽岱鋼や元ヤンキース・王建民もメンバー入り
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358170499/
【野球】昨季ナ・リーグMVPのポージー、WBCには出場しない見込み!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358258570/
【野球】WBC韓国代表、先発左腕3本柱が出場辞退で…投手陣に不安!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358258988/
【野球/WBC】韓国代表チームが出陣式…“日本打倒”を宣言「日本破って優勝したい」「決勝で会いたいのは宿敵日本」「日本を破り米国行く」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358299705/
【野球/WBC】強化試合阪神−日本代表戦と公式戦阪神−中日戦の「ダブル観戦チケット」を発売
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358346610/
【野球】WBC、 1投手の投球数は1次ラウンドが65球、2次ラウンドは80球、準決勝と決勝は95球に制限…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358360947/
【野球】中国代表の秘密兵器ブルース・チェン(ロイヤルズ)、WBC出場ピンチ!「祖父母の出生証明書がない。何せ70年前の話だから」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358413386/
【野球/WBC】アメリカ代表が暫定メンバーを発表 元阪神ボーグルソンなど27人が選出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358446900/
991名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:00:01.96 ID:XJV2h7eC0
【野球/WBC】ドミニカ共和国代表の暫定メンバー23人が発表 カノ(ヤンキース)、ベルトレ(レンジャーズ)など
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358505388/
【野球/WBC】ベネズエラ代表の暫定メンバー20人が発表 三冠王カブレラ、サイ・ヤング賞投手ヘルナンデスなど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358506870/
992名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:30:11.15 ID:XJV2h7eC0
【野球/WBC】オランダ代表の暫定メンバー26人発表 ヤクルト・バレンティン、楽天・ジョーンズなど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358510510/
993名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:34:18.80 ID:n9jklyGOP
お〜
994名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:33:01.32 ID:/jzf57st0
まあ、実際勝てそうにないからいいんじゃねえの?
言われても。
野球は駄目だったけれどサッカー頑張ればいいよ
995名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:59:24.38 ID:jRrcZrXHO
まあ米国はいつも豪華メンバー
996名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:02:20.75 ID:VDoKbsGb0
負けたら負けたで難癖付けられるから3連覇しといて
997名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:06:21.86 ID:0aBkDe2o0
メジャー連中なんてダル以外ロートルしかおらんが
998名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:09:45.73 ID:aWeULV+U0
韓国もメジャーリーガー無しって情報知ってるのだろうか
999名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:13:13.20 ID:1UTX64oX0
やきうの代表ごっこってほんとくだらねーなwwwwwww
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 01:31:11.38 ID:7tslwrrK0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。