【ドラマ/視聴率】剛力彩芽主演の月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」、初回の視聴率は14.3%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
ビブリア古書堂の事件手帖:初回視聴率14.3% 剛力彩芽の月9初主演作
2013年01月15日

優の剛力彩芽さんの“月9”ドラマ初主演作「ビブリア古書堂の事件手帖」(フジテレビ系)が14日午後9時から、
15分拡大版で放送され、平均視聴率は14.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

ドラマは、シリーズ3巻で累計340万部を突破した三上延さんの人気ミステリー小説が原作で、鎌倉にある古書店
「ビブリア古書堂」を舞台に、剛力さん演じる美人店主の篠川栞子(しのかわ・しおりこ)らが、さまざまな
古書にまつわる謎や秘密を解き明かしていく物語。栞子は、極度の人見知りだが、本の話題になると話が
止まらなくなるという性格で、鋭い観察眼も持っている。ビブリア古書堂で働くことになり、栞子と一緒に
謎を解き明かしていく“活字恐怖症”の五浦大輔をダンス・ボーカルグループ「EXILE」のAKIRAさん、
古書堂に住み着く謎の“せどり屋”の志田肇を高橋克実さんが演じる。

第1話は、「ビブリア古書堂」に、大輔(AKIRAさん)が、亡くなった祖母の蔵書「夏目漱石全集」を査定を
してほしいとやってきた。全集の1冊に夏目漱石と署名があったため、「サインが本物なら高く売れるのでは?」
と期待した母に持たされたという。しかし栞子(剛力さん)は、サインは偽物だと告げ、証拠を求める大輔に、
祖母にまつわる驚くべき推論を展開していく……というストーリーだった。(毎日新聞デジタル)

毎日.jp
http://mainichi.jp/mantan/news/20130115dyo00m010002000c.html

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358212167/
1が立った時間 2013/01/15(火) 10:09:27.20
2名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:26:30.87 ID:8xDLVW480
真のビブリアファンが一言↓
3名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:26:39.00 ID:/SE7Xuom0
次回どれくらい下がるのか楽しみ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:26:56.76 ID:fQphsH5I0
めごっちってクサヤみたいだね
最初はちょっとアクが強くて受け付けないんだけど
ハマると病みつきになるような魅力がある
5名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:27:20.71 ID:LtmPZo4J0
お前らが「剛力がレイプだ」とか騒ぐからティッシュ用意して見ちゃったよ
6名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:27:28.17 ID:Wz69+pPK0
アンチの断末魔が心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:27:39.37 ID:QS9Q0quN0
ビブリオ腸炎菌の事件手帖
8名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:27:58.91 ID:ndE42+Wt0
                  /⌒  ̄ ̄ ̄ ⌒   丶
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /
9名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:28:07.79 ID:GB5xSJCiP
内容はつまらなかったけど剛力ちゃんかわいかったな
10名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:28:40.19 ID:Fny2kdoNO
原作知らない俺は、何の先入観なしに見れたから楽しめた
11名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:28:43.51 ID:mWmwJlGF0
正直ゴーリキがどうこう以前に話が糞つまんなかったよ
原作もあんな感じなのか知らんけどあんな内容でこの視聴率は良いのか悪いのか判断に苦しむわw
12名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:28:48.49 ID:QWmdGEgE0
面白かったなあ。
13名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:28:59.09 ID:MqAq+t8D0
原作信者wwwwwwwwwwww
フジ&ゴーリキ大勝利!!!!!!!
14名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:29:23.76 ID:fM6q8tpz0
剛力彩芽サイコー、一番好きなバーガーです!
15名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:30:07.56 ID:kFowtAyq0
こんな糞ドラマだれがみてるんだよ
16名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:30:36.52 ID:fQphsH5I0
めごっち大勝利で飯が美味いw
17名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:30:49.46 ID:D5aF+xwM0
こんなもの見るな死ねバカスイーツ女
18名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:30:59.19 ID:2/w/xKT30
剛力!お前少し調子に乗ってんじゃねーか?
確かにいいともでは指原ボコボコにしたし、ドラマも意外と数字取ったけどよ。
少しは自分を抑えろよ!ただでさえ嫌われてるのによ。
19名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:31:03.53 ID:fk6qELbp0
敗因内田の歯茎
20名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:31:07.61 ID:xTZ9oe350
ゴーリキちゃん2スレ目か大人気だな
21名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:31:39.06 ID:XpWdRUf/O
剛力ぼかしすぎワロタ
かわいくないからなw
AKIRA共々棒だし
22名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:31:54.53 ID:ZCzfsFw80
アンチざまあああああああああああああああああああああああああwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:31:58.63 ID:2hi85i3BO
枠内だと下から数えた方が早いのに大勝利とかw
24名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:31:57.98 ID:Ce8mxYIz0
>剛力さん演じる美人店主
>剛力さん演じる美人店主
>剛力さん演じる美人店主

美人wwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:32:20.36 ID:HVyHojwbO
ごり押し不細工
26名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:32:59.35 ID:OMirGA350
話自体は興味があったけどCMで胸焼けするほど見せられている
あの顔をこれ以上見たくなかったのでドラマは避けた。
気が向いたら原作を読む。
・・・つもりだったけど、話もつまらなかった?
27名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:33:03.23 ID:3mToMyjC0
内田出る出るで30分過ぎまで引っぱったから、視聴率ウップに大貢献
来週から内田出ないし、雪も降らないだろうから、
視聴率悲惨なことになるぞ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:33:07.41 ID:WG/KwyE30
初回で切るだろ不細工すぎてwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:33:12.08 ID:kkJGwImm0
剛力をうまく映そうとライティングにばっかり気を取られてるドラマだった
30名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:33:25.95 ID:tl0bedJ50
さすが、トップアイドルだけあって、記録的な視聴率だな
さて、どこまで下がるかw
31名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:33:33.43 ID:fk6qELbp0
剛力改め弱力w
32名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:33:40.44 ID:ZHQkGYVK0
>>8

不覚にもワロタ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:33:41.40 ID:bIlGaXqI0
古書店の雰囲気が良かった。
内容は知らない。他のチャンネル見てたから。
34名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:33:45.01 ID:y7o+dZ8o0
め(す)ご(りら)っち
35名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:34:26.46 ID:1iMQ4Pz20
14.3!
結構視聴率取れたな!と思ったら
月9では、ここ3年間では、ワースト4位の低視聴率だった

月9歴代初回ワースト
*1 12.1 11年01月期 大切なことはすべて君が教えてくれた
*2 13.6 10年10月期 流れ星
*3 13.9 12年07月期 リッチマン、プアウーマン
*4 14.0 89年07月期 同級生
*5 14.2 07年01月期 東京タワー
*6 14.3 13年01月期 ビブリア古書堂の事件手帖 ※NEW
*7 14.6 11年07月期 全開ガール
*8 15.2 96年07月期 翼をください!
*9 15.5 09年07月期 ブザー・ビート 
10 15.6 03年10月期 ビギナー
36名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:35:11.83 ID:joB609fdO
めごっちガチで人気出てきたな・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:35:15.21 ID:ltJOtSb60
ごりっち微妙
38名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:35:36.46 ID:nL/tfEJv0
ゴーリキ可愛いくてワロタww
39名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:35:42.87 ID:2FpfO/810
AVの方がかわいいのが多い、ゴーリキ不細工だろ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:36:06.09 ID:gzcEjPkJ0
正直、高いって感じもしないし、低いって感じもしないな
第二話以降がどうなるかだな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:36:13.20 ID:0eTLnN4Z0
ゴーリキ使ってこれは驚異的な高さ
42名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:36:37.45 ID:CfYWkbqJ0
賞総なめ引っ張りだこ超大人気のわりには
微妙だな
あの扱いからして20は軽く超えると思ってたわ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:36:45.25 ID:m0J6vvH40
見た目はまあどうでもいいから、とりあえず発声練習をもっとやってくれ
滑舌が素人並みで気になりすぎる
44名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:36:49.87 ID:V9iidOiF0
内田ファンで釣った視聴率だな。
スポーツ選手がドラマに出るなんて滅多にない機会だから、そりゃ見たがるだろ
次回から一気な減るだろーな。
ごーりきは謙虚さがまったくなくて自信満々なところが嫌いだ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:36:58.58 ID:tTrSSVku0
ネット上で見られるような極端な嫌われ方はされてないようだな
でも初回のような地味な話が続くと数字は確実に落ちるだろうね
46名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:37:00.72 ID:JLcDfWA80
アンチじゃなくても視聴率落ちるな
作りがダラーっとしてメリハリがない
肝心の二人の演技がダイコン
人気が出る要素はないな
47名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:37:08.76 ID:PpoaU9Mz0
話がつまんなくて途中でやめたけど、
ゴウリキの演技は悪くなかった。
脚がゴン太の武井咲よりスタイルいいし、雰囲気ある子じゃん?
まあ来週から予約はずすけど。
48名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:37:50.64 ID:tgIurIqs0
信長のシェフもよろしく
49名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:37:51.51 ID:wJIX+Vfh0
めごっち大勝利!!!
アンチざまああああああああああああ
50:2013/01/15(火) 13:38:35.91 ID:pupYqB/B0
めごっち可愛い!大好きなハンバーガーです
 
51名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:38:46.57 ID:VbGspDLr0
チョン大勝利wwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:39:13.23 ID:m0J6vvH40
>>46
ドラマとして出来がよくないね
BGMまで何か変だったし
53名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:39:53.21 ID:Ca6UY1orP
悪天候で在宅率高かったんだろうけど・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:40:22.94 ID:MWqdreXW0
ピットクルー湧きすぎw
55名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:40:26.43 ID:s+2V5NMV0
推理物だが、ガリレオみたいに殺人事件が毎週ないからな

「この本から分析して」とかいって些細な謎を暴くという安楽椅子探偵だし
人気は出ないだろう。
56名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:40:31.71 ID:Ob/LI8Id0
夏帆
かほ
夏帆
57名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:40:38.76 ID:Lp/MFv/+0
BGMが一番ダメ、20点。
剛力は55点くらい
58名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:41:47.45 ID:PenCFToB0
チョン顔ステマのゴリ押しはもううんざり
59名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:43:13.12 ID:v1cPL5pb0
結局、ババ引いたのは花王
60名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:43:32.22 ID:PLDHMtjP0
ちょっと見たけど、フジがよくやるゴテゴテした演出に
変な音楽だったな
61名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:43:44.57 ID:QLGbRbVs0
不細工のゴリ押しはやめてケロ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:43:49.70 ID:tgIurIqs0
剛力彩芽 首長いな!
63名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:44:07.79 ID:W6s1XTNZ0
ゴリ押しチョン顔壮絶不細工ゴーリキー大勝利の宴
64名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:44:19.41 ID:gAt6KFjb0
正直アンチだけどマジで悔しい
剛力取り過ぎだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:44:40.70 ID:fQphsH5I0
めごっちのアンチの居場所ってもはや2ちゃんの芸スポくらいしかなくなったな
他のSNSでは絶賛されてるし
他板見てもめごっちの可愛いさに気づいたってレスばかりだ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:44:48.94 ID:igpzuxNi0
アンチ発狂しすぎだろw
67名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:45:50.90 ID:fPqhsvdN0
大雪とうっちーの5%増しで、
良い原作に恵まれてもイカに負たドラマだよね
68名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:46:05.55 ID:m0t++97M0
原作を読むから、イメージが壊れるので
これは絶対観ない。
69名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:46:23.98 ID:tgIurIqs0
剛力彩芽って頭いいんだな!
本の事全部知ってるんだ!
夏目漱石
70名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:46:43.14 ID:BxognSuB0
ごーりきに常にモワァっとした光が当てってた件
71名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:46:45.05 ID:im0Yclzw0
めごっち 若いんだから下手に演技派に走らなくていいよ
キャラ的に抑えた演技なんだから棒呼ばわりは気にしない気にしない
72名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:47:13.82 ID:D7GMN5Gc0
>>35
PRICELESSからのたすきが投げ捨てられた。
イカに抜かれ、芸人に抜かれ、子供に抜かれ、そんな中拾ってくれた内田。
73名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:47:22.96 ID:D0eXeDL7O
めごっちの演技と可愛さで何とかカバーできてるんだよな
原作があまりにも酷すぎる
原作者はめごっちに謝れよ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:48:20.42 ID:h7Y8ngrf0
剛力はまあなんとかやってたが
AKIRAは演技ちょっとひどすぎだろ・・・
75名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:48:28.94 ID:tgIurIqs0
>>70
ぼやかして神秘的に見せてたな
76名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:48:41.59 ID:Fny2kdoNO
一分程度しか出てない内田目当てとか頭大丈夫か?w
77名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:49:10.55 ID:7nAR8aQv0
まだ初回だし来週10〜11位まで下がると平均一桁コースかもね
特別面白いとも思わないし平日なら無理してみようとは思わん
78名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:49:23.22 ID:Uj1ikCnu0
釣り多すぎwww
79名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:49:30.48 ID:5hw3/dI60
アンチもどうしたらいいのか分からない視聴率だよね
高くもないし低くも無い
2桁切ってからが本領発揮か
80名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:49:48.37 ID:YcKlBrDf0
次回大王イカに絡めた古書出せば20%行くだろこれは。
81名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:50:05.11 ID:vzPjLuas0
結局今のフジテレビはドラマ作るのが下手くそって事しか印象にない
82名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:50:15.23 ID:bSh7D/YI0
ごりっち大勝利
83名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:50:19.93 ID:bPScKuEjO
実況は12まで行って盛り上がったな
84名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:50:38.40 ID:D0eXeDL7O
めごっちの良さが失われてしまう原作は終わってるわな
原作者はこんなクズみたいな作品をよく書けたもんだ
めごっちにとってクズ原作は迷惑でしかない
85名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:50:40.28 ID:8Y1Z8yzF0
>>79
普通に高いだろ

最終回は40%超えるぞ。お前ばかか??
86名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:50:49.20 ID:Px8vNEQh0
嫁がうっちー目当てで見てたけど、内容は糞つまらなかった。
87名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:51:01.66 ID:igpzuxNi0
あれ、ネトウヨってフジとかめごっち見ないんじゃないのw
88名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:51:27.12 ID:asehdb3tO
ウッチーが出てなかったら見なかった
来週からは見ない
89名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:51:31.16 ID:7nAR8aQv0
>>76
1分とか知らないから出てくるまでずっと見てたぞw
正直どんなもんか見てみたかったし
90名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:51:39.38 ID:CyhrDnKm0
ゴリ推しさん月9かよw

地味に努力しているアイドルとか
馬鹿馬鹿しくてやってられないだろうな
91名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:52:07.46 ID:Jcm5l+CT0
なんかひどいな

せめてエクステで髪長くするとかすればよかったのに
92名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:52:09.16 ID:Cb+luoO50
ただ単に雪で家にカンズメされただけだろ

勝負はこの客層を最終回まで引っ張れるか だよ
93名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:52:17.02 ID:KeP3R2gd0
釣り師大量発生中
94名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:52:18.88 ID:rbX8/rfs0
「原作・脚本さえ良ければ、どんな糞役者でも、ある程度の数字は取れる」ことが証明されたな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:52:18.54 ID:igpzuxNi0
>>90
ガンセンさん、こんにちわww
96名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:52:26.82 ID:uDqiT+6j0
主人公の顔にモザイクと、セリフにピーが入ってたら観る。
97名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:52:29.45 ID:D0eXeDL7O
低視聴率になれば原作が酷すぎただけの話
むしろめごっちは良くカバーしてるよ
98名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:52:57.08 ID:t+52iKUo0
ここにいる奴の意見をまとめると6回までに1桁台になりそうだな
99名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:53:08.65 ID:+2WjvjTxi
でも13%ってことは日本人の13人に1人は見てるわけだから今の時代ではものすごいことだと思う
100名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:53:19.80 ID:FA6LaSfR0
ゴーリキーが酷い酷いってお前らが言うから見たけど
普通にかわいかったぞ
101名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:53:36.89 ID:FdqMsEJ/0
靖国のご加護
102名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:53:41.06 ID:pLbEoIy20
また2chが敗北か、何回負けるんだよw
103名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:53:57.92 ID:nc7++cY10
新たな視聴率女王の誕生か
104名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:54:06.19 ID:sNM9G0rB0
内田はどうだったの?
105名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:54:07.96 ID:CyhrDnKm0
>>87
剛力嫌い=ネトウヨか

2ちゃんの書き込みがすべてネトウヨに見える病気なの?
病院に行け
106名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:54:13.49 ID:P6256Pad0
祝日大雪在宅率高い日に15%も行かないなんてどんだけ嫌われてるの?
月9なのに
107名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:54:27.15 ID:9y/bJLw90
武井死亡と聞いて
108名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:54:32.02 ID:jeuFvCXrO
宮崎あおいみたいにブサイク路線でやれば良いのにと思う
109名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:55:00.57 ID:k2y7CMrT0
.





     ゴーリキーが可愛いすぎて困るw




.
110名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:55:01.46 ID:ooFhSybY0
★2てw
どうせ10%いくかいかないかで落ち着くのにw
111名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:55:04.74 ID:igpzuxNi0
>>105
くやしいって、正直に言えよww
112名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:55:08.71 ID:D7GMN5Gc0
>>80
今回は内田がハロワのシーンでしか出ないと見切られて、シーン終了後視聴率下落で失敗した。
大王イカの映像がどこにでるかはわからないが、番組中に3回は出るって番宣、
一発目から大王イカの映像流せば間違いない。
大丈夫だ。原作者には「原作とは違う話にします。責任はうちで持ちます。」って前もって言ってある。
113名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:55:18.19 ID:7nAR8aQv0
ゴーリキーって人がどんなもんか見てみたけど正直次は見なくてもいいかな
ネットやってて見るの忘れちゃうかもしれんw
114名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:55:36.98 ID:R+Yhny2V0
本には日光厳禁だってのにカーテン全開の馬鹿デカい窓が店にたくさんあってワロタ
オープニングのバッサバッサ落下してくる本のぞんざいな扱いにもワロタ
良質のコメディじゃないか
115名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:55:36.71 ID:kcdf39jp0
>>76
1分じゃなく17秒な
その17秒のために30分も我慢して見続ける奴らが大勢居たから
何とかマシな視聴率になったんだぞ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:55:38.29 ID:aFAxQpyRO
>>99
視聴率の意味を勉強してこいや
117名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:56:00.88 ID:D0eXeDL7O
原作が酷くてもめごっちがカバーしてくれて視聴率もなかなか
原作が良かったら25パーセントはあっただろうな

とりあえず原作者へ手紙を書くことにした
めごっちを潰す原作は今すぐ止めろって
118名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:56:07.39 ID:b32D8YIAP
月9だからこの視聴率だが、他の枠ではどうだったんだろうな
原作ファン的にはこのドラマはアリなの?
119名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:56:19.14 ID:rEg2jHC20
もういいのか悪いのかわからなくなってきたこの数字w
120名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:57:06.05 ID:FdqMsEJ/0
121名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:57:09.57 ID:aGwF/6PXT
剛力ちゃんとってキモヲタアンチ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:58:06.09 ID:CjaCJPWC0
原作者がかわいそう
123名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:58:31.69 ID:Wu6Emiyy0
内田効果だろ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:58:41.35 ID:k3fIXBRx0
ゴーリキの演技以前の問題だわ
話しがめっちゃつまらん、眠かった
王道マンネリ事件物ほうがまだ見られる
125名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:58:54.89 ID:im0Yclzw0
他人の成功を嘆くような人生はイヤだなぁ めごっち がんばって
126名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:59:18.43 ID:IIPrK6TL0
>>35
同級生って低かったんだな
127名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:59:46.41 ID:lJ39MdZn0
>>105
賛美や庇護=工作員
ってなよく見る馬鹿も大概だけどなw
128名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:59:48.47 ID:dV5/JWX00
アンチ死亡wwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:59:57.38 ID:qL8M2MInP
月9やってほしかった若手女優ヲタがきーきー言っとる
130名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:00:01.03 ID:lQVQHSO60
ごーりきの顔あっぷで
この番組は
どきゅも、、、の提供で、ワロタ
にしてもごーりきのキャラ活かすとこの内容の作品あてるのが精一杯で
特にくさくなく演出されて内容も考えられてたけど
いまひとつ面白くないのが残念
次回、落ちそう・・悲
131名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:00:35.72 ID:D0eXeDL7O
原作者はめごっちに宣伝してもらってるんだから感謝しろよな
めごっちがいなかったらクズ原作なんて日の目もみなかったんだから

それにしても原作がつまらなすぎるwwww
めごっちかわいそう
132名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:00:37.49 ID:+ZLutFf70
ごりっち、やるじゃん!
133名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:00:51.13 ID:fQphsH5I0
>>118
原作通りにやる必要なんてないんだけどね
原作通りに映画化した「20世紀少年」
原作の1部を広げて全く違う世界観を作り上げた
「砂の器」や「ショーシャンクの空」
どちらが良い作品だったか少し考えれば分かることだよね
要は優れた作品であればいいわけ
134名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:01:29.27 ID:Uj1ikCnu0
原作知らないけど見てみたんだが剛力もアキラも演技が下手でヒドかった。
まともな役者でやれば面白いと思うんだが。
135名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:01:32.75 ID:ooFhSybY0
とりあえず勝利宣言のラインが下がりすぎてて痛々しいw
136名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:01:37.09 ID:+YOmabyc0
>>133
20世紀全然原作通りじゃねえんだけど
137名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:01:46.03 ID:GQ0V5NLfO
うっちー見るために何年振りに月9をみたよ(´・ω・)
138名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:02:17.83 ID:nc7++cY10
武井咲ちゃんとの差は広がる一方やね
139名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:02:21.26 ID:ndWHDROG0
剛力も今年前半で終了だなw
ステマの効果すらないwwwww
140名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:02:32.11 ID:+YOmabyc0
>>135
月9の初回が15切ってて勝利とか残念すぎるよなw
141名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:02:41.02 ID:pHUq8/svO
悪い意味で注目されてたから、
みんなが見たんだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:02:57.66 ID:D0eXeDL7O
結論

原作クズ過ぎ
原作者は土下座レベル
めごっちは最高の演技

こんなもんだよな?
143名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:03:05.62 ID:igpzuxNi0
アンチの屁理屈がおもしろいww
144名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:03:08.39 ID:wdStvrsw0
もう少し演技が上手いと思ってたら、ヒドかったな。
顔もダメ、演技もダメとは。

月9に出演したことが実力のなさを露呈する結果になった
145名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:03:13.39 ID:2OSjOdP/0
ストーリーはオリジナルじゃないんだよね?
謎解き部分とかいい風な話してるけど結局不倫でしたとか
これって原作部分も十分糞だろ
原作信者はフジや剛力やEXILEのせいにするんだろうけど
146名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:03:21.60 ID:Ac/eolKEI
脚本はあれだが古書堂の雰囲気は良かった
なのに主役がブスっていう…
美人のお姉さんが主役だったら絵になったのに
147名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:03:52.94 ID:e5WUT76O0
演技はともかく首太すぎ
148名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:04:30.86 ID:wdStvrsw0
月9歴代初回ワースト6位だからな


*1 12.1 11年01月期 大切なことはすべて君が教えてくれた
*2 13.6 10年10月期 流れ星
*3 13.9 12年07月期 リッチマン、プアウーマン
*4 14.0 89年07月期 同級生
*5 14.2 07年01月期 東京タワー
*6 14.3 13年01月期 ビブリア古書堂の事件手帖 ←←←※NEW!!
149名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:04:34.15 ID:rTIhN4rOO
>>144
読売新聞は「剛力の演技素晴らしい」って褒めてたぞ
150名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:04:59.84 ID:69lMC0v6O
まぁこの原作って有名じゃないからキャラクターも原作と一新しても違和感無いからね。
これが有名な原作ならダメだっただろうけど。
151名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:05:06.49 ID:2hi85i3BO
>>79
正直それはある。月9としちゃ中の下
152名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:05:21.01 ID:R+Yhny2V0
>>147
総合格闘技とかやったら大成するんじゃないかって気もする
153名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:05:43.22 ID:u4i0Jiql0
普通にかわいいしネラーのキモヲタのアンチ活動なんて屁みたいなもんだな
154名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:06:09.79 ID:24ceQCZFO
音楽が「鍵のかかった部屋」と同じく内容にフィットする感じではないんだよな。
オレはべつに気にならない。つか、音楽単体で聴きたいなとはおもう。
155名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:06:15.47 ID:wdStvrsw0
>>149
まず何をしゃべってるかわからない
表情が乏しくて、清楚な女を演じきれてない

その結果、月9ワースト6位。

これを喜べるのはもう頭がおかしいとしか・・・・
156名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:06:22.03 ID:fQphsH5I0
>>136
そうなのか
すまなかったな
「デスノート」はラストを改変していたが
あれは原作より良い終わり方だったと思ってる
原作通りにやる必要などない
157名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:06:43.17 ID:wdStvrsw0
月9歴代初回ワースト6位だからな


*1 12.1 11年01月期 大切なことはすべて君が教えてくれた
*2 13.6 10年10月期 流れ星
*3 13.9 12年07月期 リッチマン、プアウーマン
*4 14.0 89年07月期 同級生
*5 14.2 07年01月期 東京タワー
*6 14.3 13年01月期 ビブリア古書堂の事件手帖 ←←←※NEW!
158名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:06:45.62 ID:D0eXeDL7O
原作が酷すぎるのに、アンチはめごっちの責任にしてる
こんな奴らがお腹痛い逃げちゃう逃げちゃう安倍を支持してるネトウヨなんだろうなw
159名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:06:52.60 ID:YEQqgwc+0
初回にしては悪いよかなり
ネットでは大人気だったけどw
160名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:07:06.81 ID:0eTLnN4Z0
>>148
大失敗じゃないか
161名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:07:13.78 ID:wR0CLJY70
めごっち普通に可愛すぎワロタ!



アンチやり切れない想いの怒りと焦躁の2ちゃんねるwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:07:14.34 ID:g+rjbfzP0
第1話のクオリティが続くなら先はないな
視聴者を引きつけるものに乏しい
ストーリーはハッキリ言って大したことないんだから、楽しませる要素を盛り込んでいかないと
163名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:07:39.18 ID:igpzuxNi0
こんな愉快な日はないなww
164名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:07:46.43 ID:9y/bJLw90







165名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:08:24.78 ID:OhVbWK91O
めごっちめごっち言ってる奴がどうもアンチ臭くて
何を信じれば良いのか分からない
someone,tell me
166名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:08:53.00 ID:Ob/LI8Id0
武井サキ享年19
167名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:08:59.17 ID:7N9v//zA0
>>159
ネットは芸能事務所工作員のステマもあるから、あてにならない。
168名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:10:19.91 ID:uNWOKNXL0
美人店主の時点でアウト!
169名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:10:31.74 ID:D0eXeDL7O
めごっちのアンチが視聴率とかほざいてるけど、原作が良ければめごっち効果で25パーセントは取れてるよ

なんか原作信者ってお腹が痛くて逃げた安倍信者に似てるよねw
都合が悪いとめごっちのせいにして逃げてるw
170名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:10:34.46 ID:k+yZGB9n0
腸炎ビブリオ古書堂
171名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:10:51.39 ID:igpzuxNi0
大河も綾瀬に代わってやったほうがいいな
NHKオファー出しとけよww
172名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:10:56.75 ID:Wsu8x1DFO
>>157
初回ワースト6位なんだw!!

やっぱ避けられてるね
173名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:10:56.62 ID:vzPjLuas0
ID:D0eXeDL7O
その酷い原作を承知で主演を引き受けた意図は?
174名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:11:09.99 ID:2OSjOdP/0
ぶっちゃけこの程度のミステリ部分の作り込みだったら
原作イメージに忠実だったところで大爆死だと思う
ゴリ押し剛力に立て直す力もないから今のままでも大爆死だろうが
175名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:11:20.72 ID:gAt6KFjb0
>>157
上戸、武井超えしためごっち
176名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:11:34.52 ID:7N9v//zA0
>>133
TBS中居主演「砂の器」で非差別部落のエピソードのカットは不味いだろ。

原作に対する冒涜だぞ。
177名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:11:39.90 ID:0MoVDrBY0
意外にとったな
178名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:12:15.02 ID:TWQBwKV2P
おめごっちがどうしたって?
179名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:12:16.61 ID:Q/jxmymV0
ブスだな。
180名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:12:48.95 ID:1wpyyr/Ii
連休最終日で超悪天候で家で寛いでいた人が多かった事も高視聴率に影響してるな。次回は下落で一桁の可能性もありえる。
181名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:12:52.02 ID:2hi85i3BO
原作大改変してるのに原作のせいにしてるアホ
182名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:13:03.18 ID:iQh6UrGE0
剛力アンチじゃないが、原作レイプってのには同意
原作信者って言うが、そもそも主人公に剛力据えるなら、これじゃなくてよかっただろっていう
百歩譲って剛力でもいいから、オリジナルキャラってことにするべきだった
183名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:13:17.58 ID:UrqOrGHV0
内田もうちょっと絡みあるかと思ったがワンカットだけだったな
せっかくだからもう少し見たかったわ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:13:22.79 ID:Ac/eolKEI
クソ視聴率は回避できたからキモヲタが歓喜してるな
185名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:13:31.45 ID:igpzuxNi0
>>179
アゴだしさん、こんちわーww
186名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:13:52.58 ID:D0eXeDL7O
めごっちアンチ=ウンコ漏らして逃亡した安倍信者wwww

アンチはめごっちに文句言わないとお腹が痛くなって逃げちゃうのwwww
187名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:14:09.62 ID:fQphsH5I0
>>176
原作で被差別部落について語られてるところなんてあったかね?
ハンセン病について語られている部分も2行くらいじゃないか
188名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:14:12.74 ID:bhbXPl2E0
2スレ目とか
お前ら剛力好きなんだな
189名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:14:52.93 ID:Yp1pCoyY0
うしろの百太郎のスピンオフドラマか
190名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:15:09.66 ID:wdStvrsw0
>>79
月9歴代初回ワースト6位です


*1 12.1 11年01月期 大切なことはすべて君が教えてくれた
*2 13.6 10年10月期 流れ星
*3 13.9 12年07月期 リッチマン、プアウーマン
*4 14.0 89年07月期 同級生
*5 14.2 07年01月期 東京タワー
*6 14.3 13年01月期 ビブリア古書堂の事件手帖 ←←←※NEW!
191名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:15:19.24 ID:2OSjOdP/0
>>181
改変してるのは人物設定だけで
エピソードはまんまだろ
192名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:15:21.33 ID:Q04/FHYn0
昨日は休日と雪で在宅率が高かった云々
193名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:15:22.37 ID:g+Yz3KeuO
今年から電通は視聴率の操作も始めたか
194名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:15:35.03 ID:pLbEoIy20
m-floのBGMは失敗じゃね
195名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:15:48.26 ID:D0eXeDL7O
原作がめごっちの魅力を妨げてる
こんな原作を書いたクズはめごっちに土下座な
めごっちが可哀想
196名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:15:50.43 ID:igpzuxNi0
>>184
タベさん、ちーすww
197名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:16:01.49 ID:Pw3qIL8E0
>>35
>>148
>>157
むしろ、それ見ると逆に剛力の人気振りがわかるね

このランキングを見ると

> *1 12.1 11年01月期 大切なことはすべて君が教えてくれた
> *2 13.6 10年10月期 流れ星
> *3 13.9 12年07月期 リッチマン、プアウーマン

ワーストのトップ3が 2010年 2011年 2012年
要するに近年では月9自体が数字が取れるもんじゃなくなってるってこと

その中で14.3%tって普通に評価できるな
今の時代はドラマの視聴率下がってるから

剛力の人気が本物だってことを証明したんだと思う
198名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:16:09.28 ID:rG7gBbK00
電通が3%くらい盛らせたのか(´・ω・`)?
199名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:16:31.66 ID:kOfnpyY30
工作員きもいよ^^
200名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:17:02.34 ID:wdStvrsw0
>>197
おまえのプラス思考はすごいなwww

これは一桁コースだよ
昨日見てればわかるだろ
201名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:17:26.07 ID:K3CLRHg80
めごっち高視聴率
202名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:17:33.74 ID:KaAtJT0J0
まさか剛力さんのおかげで取れたとか思ってないでしょうね
うっちー目当てで興味もない月9を我慢して見た人が多いのに
来週確実に下がるから楽しみにしててw
203名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:18:16.95 ID:D0eXeDL7O
>>200
一桁でもめごっちは悪くないな
原作があまりにつまらなくてクズだから
こんなドラマでもしっかり演じているめごっちは日本一の女優だわ
204名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:18:17.07 ID:AWIbkJb10
初回に求職シーンやる月9多すぎじゃね?
全開ガールとかリッチマンプアウーマンとか
そういうところからしてワンパターンよ
205名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:18:20.87 ID:iQh6UrGE0
>>191
そもそも、ミステリ部分が楽しみの全てではない小説なんだぜ?
人物設定、言うなればキャラだって重要な要素
ドラえもんの物語をドラえもん以外でやって、ドラえもんと同じ位面白くなるか?って話
クレしんの戦国だって、実写化して酷かったじゃん
弄っちゃいけない部分を弄ったらダメなんだよ
206名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:18:29.63 ID:MqAq+t8D0
基本的に原作がいくら売れていてもそれ以外の視聴者を大量に掴まないとヒットしないからね
今回はあえて原作を無視したキャスティングだったけど正解だと思うよ
ゴーリキは話題性あるし、女子中高生の人気は高いからね
207名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:18:41.08 ID:igpzuxNi0
>>202
サカ豚ww
208名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:18:49.45 ID:hJGYDMW20
元々ヒロインが売りなだけの作品でヒロインがああじゃ糞にしかならないんだが
209名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:18:49.87 ID:Ac/eolKEI
悪天候が視聴率に影響与えてるのか、なるほどね
じゃあ次回までわからんね
210名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:18:54.36 ID:DzVZFbFY0
未だにテレビ番組を熱く語る奴がいて驚いたよ。
しかしお前ら、テレビ大好きだなwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:19:02.12 ID:iDiKqpcL0
視聴率とかあまり気にしたことがないけどこれって高い方なのかな?
212名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:19:14.78 ID:KnjKXn3q0
>>197
痛々しい…
213名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:19:43.81 ID:2OSjOdP/0
>>205
話がよく出来てたらその言い訳は通るけど違うでしょ
言い訳以前の問題の出来じゃん あのストーリーは
214名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:19:56.47 ID:Pw3qIL8E0
>>190
>>200

さっきも言ったけどそのランクを出しても逆効果なんだよ
トップ1〜3が過去三年のドラマ

最近の月9は数字が取れてないことがわかるし
ドラマの平均視聴率も低下してる時代

その中で14%超えしてるのは純粋に評価されるよ
剛力はやっぱり凄いね
215名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:19:57.72 ID:3fyrOYMp0
思ったより数字高くて驚いたw
来週からどうなるかな
216名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:20:08.17 ID:fQphsH5I0
ガリレオも柴崎のキャラなんて原作にはなかったけど大ヒットしたし特に問題無いな
まあラノベファンはガキが多いからファビョってんだろうけど
217名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:20:07.82 ID:KaAtJT0J0
っていうかフジテレビもあんな一瞬のシーンのために
日本代表の選手起用して視聴率稼ごうとするとか
ホント卑怯だよね
218名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:20:21.19 ID:Cs3AhqZj0
ごりっちとマクドナルドのドナルドさんて似てるよね?
219名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:20:25.24 ID:TBiLikDQi
めごっち大勝利!!!!!!!!


めごっち>>>>>>低視聴率女王武井
220名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:20:29.93 ID:M0vu57mW0
アキラって人の演技が物凄く下手くそなんだってな。
若い女性に言わせると
エグザイルとか、あの手の人たちの演技ってのは
ネタとして鑑賞するものらしいw
221名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:20:42.79 ID:wdStvrsw0
>>203
14%のワースト視聴率で信者は喜ぶんだから
もう頭がイカれてるとしか言いようがない
222名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:20:48.85 ID:e5WUT76O0
来週まで喜ばしてあげようよ
223名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:21:08.34 ID:k3fIXBRx0
ID:D0eXeDL7Oみたいな連呼リって
どの人に対してもやり方かわらんのなww
224名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:21:38.37 ID:iQh6UrGE0
>>213
お前、原作読んだことないだろw
ストーリーだけを楽しむ小説じゃないんだってば
225名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:21:45.77 ID:ZmEZ5Rc50
今見てる
全然面白くない
226名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:21:49.04 ID:GD5CNAy+0
所詮ラノベって感じの内容だったかな
小中学生が楽しんで読むような本をドラマ化されても、ちょっと微妙だよなー
227名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:21:57.00 ID:k2y7CMrT0
.





     ずっと剛力のターンww



.
228名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:22:21.05 ID:CTyAQuA10
>>197
2010年10月期からの10作品の中でも下から数えたほうが早いってことだな
229名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:22:22.49 ID:D7GMN5Gc0
>>197
なんとしてでも剛力さん誉めたいのはわかるが、その最悪な状態を平均17%越えまであげてくれてた
直前の月9ドラマPRICELESSを無かったことにしてはいかん。
とりあえず、大王イカをもらってこい。
230名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:22:29.11 ID:MqAq+t8D0
初回14は大成功だよ
客観的に見ても
今は本当に悪けりゃ初回から一桁だよ
この分だと平均でも12〜13ぐらいは取れるだろう
よくわからない声優がツイッターでめごっちに噛み付いたりしていたけど、
そういうオタクサイドの連中が2ちゃんとかツイッターでめごっち叩いているだけだろ
若手女優としてはこれで一歩抜け出たよ、めごっちは
231名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:22:33.75 ID:/SE7Xuom0
来週10パー再来週1桁突入ってとこでしょうかね それよりブサリキーさんに魅せられている
書き込みが多いのに驚き 後、原作ファンは心中お察し申し上げます
232名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:22:36.09 ID:wdStvrsw0
>>214
最近の月9の初回視聴率の中でも悪いよ



2011年
大切なことはすべて君が教えてくれた 戸田恵梨香 12.1%
幸せになろうよ 香取慎吾 16.4%
全開ガール 新垣結衣 14.6%
私が恋愛できない理由 香里奈 17.0%

2012年
ラッキーセブン  松本潤 16.3%
鍵のかかった部屋 大野智 18.3%
リッチマン、プアウーマン 小栗旬 13.9%
PRICELESS?あるわけねぇだろ、んなもん!? 木村拓哉 16.9%
233名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:22:44.44 ID:2OSjOdP/0
>>224
ああキャラ設定だけを楽しむラノベで
キャラ設定が魅力の100%だからそこを変えるなって話か
234名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:22:52.26 ID:Pw3qIL8E0
原作もキャスティングも弱くて
月9レベルではないといわれて視聴率でこけるって言われてたけど
予想を裏切っての高視聴率

剛力は一般層に支持されてるのが良くわかった
235名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:23:03.89 ID:gpf357800
ラノベの原作ファンって、結局表紙の萌え絵に釣られて買ってるんでしょ?
その表紙の女の子に主演女優が似てなかったら、そりゃ怒るわなw
236名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:23:51.15 ID:MqAq+t8D0
>>214
同意
近年の平均的な月9ドラマより頭一つ上な平均視聴率にはなるだろうね
若手女優の主演作としては申し分ない視聴率だと思う
237名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:23:57.96 ID:wdStvrsw0
>>214
初回からどんどん下がってくのが視聴率

大雪で家にいた人間が多いのに、初回でワーストに入ってしまったのは
かなりイタイんだよ
238名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:23:59.16 ID:9ZhG2hm90
これに合わせて あいださくら も復帰したんだぜ
239名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:24:11.04 ID:D0eXeDL7O
原作があまりにも酷すぎるからなぁ…
今回はめごっちのおかげで視聴率は上がったけど原作が酷いからドラマは最悪だな
原作が良ければめごっちはもっと輝くのに
240名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:24:13.58 ID:iQh6UrGE0
>>233
お前、ただ原作馬鹿にしたいだけだろw
241名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:24:14.28 ID:InYcAxTs0
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee
おまえらはよ土下座しろ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:24:26.29 ID:4x/klOFB0
さすがめごっち、合格ラインは楽に越えてきたな
やっぱ、めごっちは人気あるね
243名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:24:32.02 ID:YGkt82il0
めちゃいけのダンスがカッコよかった
それ以来ごーりきさんが気になってしょうがない
244名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:24:35.97 ID:nBO2eWj+0
>694 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2013/01/14(月) 21:31:22.64 ID:qboDeCTL [3/4]
>内田キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

どっかでの昨夜の拾いもの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3847517.jpg
245名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:24:46.63 ID:nc7++cY10
キムタクですら16.9しか取れないのかぁ
246名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:25:06.40 ID:YEt57HkE0
平均で10%〜12%しか取れなかった「婚カツ!」や「幸せになろうよ」も初回は16%くらい取ってたので
初回視聴率、特に月9の場合はあまり当てにならないところがある、まぁ次回以降が勝負だね

ちなみに恐らく次回以降も13%以上取って平均14%弱くらいで収まるってのが自分の予想
1話完結型のドラマってのは大崩れし難いし、キャスト含めて言われてるほど悪くないと感じた
247名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:25:15.43 ID:MqAq+t8D0
>>235
そういう本質をわかってないオタクが文学オタ面ってのもシュールだよな
素直に漫画でも呼んで萌え萌え言ってりゃいいのにね
その程度の頭なんだからさ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:25:44.40 ID:Pd5omVB40
ごりっちサイコー、一番好きなバーガーです!
249名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:25:59.02 ID:wdStvrsw0
『月9 関東初回視聴率』

2010年
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season 山下智久 18.8%
月の恋人 Moon Lovers 木村拓哉 22.4%
夏の恋は虹色に輝く 松本潤 15.7%
流れ星 竹野内豊 13.6%

2011年
大切なことはすべて君が教えてくれた 戸田恵梨香 12.1%
幸せになろうよ 香取慎吾 16.4%
全開ガール 新垣結衣 14.6%
私が恋愛できない理由 香里奈 17.0%

2012年
ラッキーセブン  松本潤 16.3%
鍵のかかった部屋 大野智 18.3%
リッチマン、プアウーマン 小栗旬 13.9%
PRICELESS?あるわけねぇだろ、んなもん!? 木村拓哉 16.9%

2013年
ビブリア古書堂の事件手帖 剛力彩芽 14.3%
250名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:26:09.93 ID:KaAtJT0J0
来週からの視聴率超楽しみ〜
確実に落ちるから
だからってもううっちーをドラマなんかに出すの二度と止めてね
251名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:26:14.91 ID:k3fIXBRx0
いまどきのオタクがフジに入りこんだっぽいな
フジはもう終わりだな月9にこんなオタっぽくてつまらんの持ってくるようじゃ
252名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:26:28.51 ID:2OSjOdP/0
>>240
そうだよ
実際昨日の酷いでしょ

原作レイプ原作レイプいうからどんなもんかと見てみたら
擁護するレベルのないミステリ部分の作り込みとか
あれ持ち上げてる人間頭おかしいんじゃねーの?原作レイプ以前の問題だろ
253名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:26:45.70 ID:D0eXeDL7O
原作はただの萌え豚釣りしただけのクズ
原作者に手紙書くぞ
こんな酷い作品が売れたのはめごっち効果だって
254名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:26:44.92 ID:MqAq+t8D0
番宣番組でもめごっちは好感度かなり高いらしいよ
基本的に努力家だしね
お前らもそろそろ腹いせのバッシングはやめたほうがいいよ
みっともないからね
255名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:26:51.86 ID:Pw3qIL8E0
>>232

> 2011年
> 大切なことはすべて君が教えてくれた 戸田恵梨香 12.1%
> 幸せになろうよ 香取慎吾 16.4%
> 全開ガール 新垣結衣 14.6%
> 私が恋愛できない理由 香里奈 17.0%
>
> 2012年
> ラッキーセブン  松本潤 16.3%
> 鍵のかかった部屋 大野智 18.3%
> リッチマン、プアウーマン 小栗旬 13.9%
> PRICELESS?あるわけねぇだろ、んなもん!? 木村拓哉 16.9%


コレを見ても月9神話って崩壊したんだなって思うよね
例年、13%を出してるし
視聴率も18超えはほとんどない

それでも人気があるキャスティングで何とか数字を取ってたけど

今回はキャスティングは新人の剛力だからね
それでこの14.3の数字を取ったのは凄い
256名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:27:02.49 ID:2vCydM3x0
裏が強かった中これだけとれれば大成功だろ
257名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:28:10.73 ID:KaAtJT0J0
>>244
うっちーホント大人気
258名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:28:29.32 ID:Nk/4Jz0V0
美人とは思わんが剛力可愛いと思うけどな
259名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:28:35.29 ID:pMgqr20u0
ごり押し娘の最初の朗読でガックリきた。酷過ぎる。ごり押し娘はまずきちんと日本語の
発音を練習するべき。活ゼつが悪すぎる。ブスでスタイル(特に足)が良くない
事を隠す為に下半身を映さなかったり、はっきり顔が映らないように紗をかけたり
してて笑えた。ごり押しがあまりのも下手なので、AKIRAがすっごい役者に
見えたのも笑えた。音楽も主人公も全く話にあってなく、悪趣味だった。
せっかくの作品なのに良く作者がドラマ化を許したと思った。お金の為??
260名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:28:46.56 ID:xgpV+O/Z0
ごうりきがブスに写らないように画面をぼかしたりして
スタッフが頑張ってたと思うけど
いかんせん棒&ブスのパワーを誤魔化すことが出来てなかった
もう観ない
261名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:28:47.64 ID:2NgUaewH0
>>244
内田すげーーーー
焼き豚と剛力ヲタまとめて涙目www
262名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:29:42.70 ID:4x/klOFB0
いくらなんでも原作が酷すぎる、めごっち主演じゃなきゃ一桁だっただろう
263名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:29:56.57 ID:HPgsppvH0
途中にあったdocomoのCMの堀北真希が超可愛かった
264名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:30:01.85 ID:2/w/xKT30
のう剛力、お前原作のイメージをぶち壊すって息巻いとったな。
その通りぶち壊しやったわ、お前目標が達成されてよかったのう!
265名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:30:08.50 ID:wdStvrsw0
>>244
内田すごいね
266名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:30:08.08 ID:Cs3AhqZj0
>>230
自分は元そっち系の仕事してたけど、
新年一発目の月9の初回、連休最終日で外は雪
これで大成功はとてもじゃないが言えないよ
267名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:30:56.38 ID:nc7++cY10
2012年の主役は松潤大野小栗木村・・・


まず剛力の数倍のギャラもらってんな
まあ斜陽フジにしてみりゃ安いギャラで
ちまちま数字稼ぐって方向へシフトチェンジすんだろうな
268名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:30:59.33 ID:Pw3qIL8E0
>>249
> 『月9 関東初回視聴率』
>
> 2010年
> コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season 山下智久 18.8%
> 月の恋人 Moon Lovers 木村拓哉 22.4%
> 夏の恋は虹色に輝く 松本潤 15.7%
> 流れ星 竹野内豊 13.6%
>
> 2011年
> 大切なことはすべて君が教えてくれた 戸田恵梨香 12.1%
> 幸せになろうよ 香取慎吾 16.4%
> 全開ガール 新垣結衣 14.6%
> 私が恋愛できない理由 香里奈 17.0%
>
> 2012年
> ラッキーセブン  松本潤 16.3%
> 鍵のかかった部屋 大野智 18.3%
> リッチマン、プアウーマン 小栗旬 13.9%
> PRICELESS?あるわけねぇだろ、んなもん!? 木村拓哉 16.9%


2010年の途中から月9で数字が取れなくなったんだね
それでも腐っても月9で人気あるキャスティングで視聴率で繋いでたコンテンツという感じかな

無名の剛力がキャスティングが弱くて原作もマイナーなのに
14.3%という高視聴率で戦えてるのは凄いと思う
269名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:31:16.52 ID:OjHWsk9N0
ずっとソフトフォーカスで画面が白かったw
グラビアじゃないんだからよ・・・
270名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:31:27.90 ID:MqAq+t8D0
つーか、このスレってさ、めごっちにツイッターでかみついた声優とか潜伏しているんじゃねw
赤っ恥かいたしwww
なんて名前だったかは既に忘却の彼方だがwww
271名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:31:31.90 ID:2OSjOdP/0
仮に原作イメージに沿ってキャスティングしたら爆死しなかったとでも?
あんなストーリーじゃ確実に大爆死だろうよ
272名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:31:49.75 ID:2h7EZ8sk0
動いてるめごっちはなんであんなに可愛いの?
演技も上手だしめごっち大好き
273名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:31:57.61 ID:3tPeRP1R0
内田のカレンダーと剛力のカレンダー
どっち売れてんの?
274名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:32:07.92 ID:HYktCNEkO
ガッキーを主役にしろよ
275名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:32:22.05 ID:D7GMN5Gc0
>>257
確かに内田21.1%は凄い。
しかも新人中も新人。
9冠女王剛力さん差し置いて・・・。なんて恐ろしい存在だ。
276名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:32:34.89 ID:HuvyKVogO
ID:D0eXeDL7Oがゴキブリ彩芽並みに気持ち悪い
277名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:32:38.46 ID:RHkx8KBZ0
祖母が不倫相手を家に連れ込んでいた
母親は不倫相手と中田氏セックルの結晶!狙って作った!
今度は不倫相手の特徴を継いだ子が生まれるよ!と吹聴してた祖母
不倫相手から貰った本を触った孫を殴る祖母
…これって良い話なの?
278名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:32:49.18 ID:wnw9buV90
剛力は宇宙人顔すぎる
279名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:33:14.78 ID:9bdVHjtV0
工作員沸いててワロスw
上戸が事務所のパソで2ちゃんやってると言ってた
タレントがやるぐらいだからスタッフもやってんだろw
280名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:33:16.74 ID:MqAq+t8D0
>>278
そう?
めごっち十分可愛らしいと思うけどね
281名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:33:35.01 ID:099i2N4uO
大体あれは本好きの顔じゃないだろ、シワもない白痴みたいな顔で
282名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:33:40.84 ID:3tPeRP1R0
内田のカレンダーと剛力のカレンダー
どっち売れてんの?
283名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:33:43.41 ID:J4LKCkdS0
>>8
いいね
284名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:34:28.31 ID:IT57Vj4VT
大雪
初回
連休最終日

それで14はまずいだろ
285名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:34:47.03 ID:q6mtRL/6O
棒読みメスゴリラ死ねよ
286名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:34:58.21 ID:Pw3qIL8E0
>>267
月9という超人気料理があって不人気になってきて

高価な材料(人気のキャスティング)を使うことでなんとか人気を保っていた

そこで、新しい材料(剛力)にトライしたら見事にはまったって感じだね
287名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:35:09.62 ID:fRN5ZOsL0
プライスレスのラストと比べたら普通に面白かった
288名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:35:38.86 ID:5EdvjutiO
現役日本代表のイケメン人気選手が出るから見た人って結構いるからな
実際見たら糞つまらなくてウッチーの出番が終わったらチャンネル変えた奴も多いだろうし来週からは絶対に見ない奴も多数いんだろ。
逆に昨日見ずに来週から見る奴なんてのはまずいないから来週は一桁確実
289名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:35:57.89 ID:crueFYH70
むしろアンチが叩くネタ探して観たから
安定した数字になったんだろ?
290名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:36:07.35 ID:y3GSMJRO0
一応見たけど、次回はもう見ない
やっぱ主人公が駄目すぎる
音楽も変だし
てかさ、視聴率欲しいならゴリ押し使うなよ
見る客のこと考えてない癖に視聴率取れると思うなウンコ
291名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:36:22.35 ID:4x/klOFB0
内田とめごっちは付き合っちゃえ
292名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:36:31.77 ID:vzPjLuas0
必死になって原作落としの書き込みしてるのは
どこの出版社の人?
ライバル社の本でも最低限目を通してから
書いた方がいいと思うよ。
293名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:36:45.42 ID:w0L2H53W0
>>284
逆だろw
この条件で14は凄いんだよ
294名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:37:04.02 ID:MqAq+t8D0
内田とかいう奴はどうみてもめごっちより知名度も人気もないだろ
そいつのおかげで高視聴率って無理がありすぎるだろ
せいぜいキスマイのモブメンバークラスだろ、内田の人気って
295名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:37:40.44 ID:D0eXeDL7O
めごっちがいるから何とか視聴率はカバーできたな
内田とかほざいてるサカ豚はなんなの?焼き豚と一緒に球遊びしてろよwwww
内田とかいう奴が出た時だけたまたま視聴率が上がっただけ
めごっちのおかげでクズ原作をカバー出来たのは揺るがない
296名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:38:21.25 ID:nBO2eWj+0
合間合間に入るCMの女優の眩しかったこと
夏帆、堀北、川口とか……
297名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:38:33.53 ID:Eoszc0lj0
>>8
よく似てる
298名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:38:38.66 ID:Pw3qIL8E0
テレビ業界では剛力の価値は不動になっただろうなこれで
初回視聴率の重要性はあまりにも大きい

原作が弱くてキャスティングも弱い
その番組でいきなり14%超えの視聴率を取ったということは
剛力を見たい一般層が多くいたということの証明になる

去年の活躍が嘘じゃないことを立証したね
299名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:38:46.54 ID:oO5GiGYnO
最初の20分くらいで見るのやめた。ごーりきが台詞シャベルだけの糞ドラマ
300名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:39:26.84 ID:YE7dVYtqO
内容は面白そうなんだよなあ…
剛力じゃなきゃ見るのに
301名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:39:26.19 ID:OjHWsk9N0
ダイスケ、それからって時点で本好きならもう先が見えるわけだが、
ほとんどの視聴者は最後までドキドキなんだろうか?
302名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:39:45.19 ID:78dR2Z280
303名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:40:01.16 ID:51x8l4BX0
よくネットで剛力ブスって見るけど
俺はファンじゃないけどブスって思ったことが不思議とないんだよね
佐々木希みたいに美人とは思えないけどね その反対に篠田真理子、
大島優子、などのグループ系が美人とか思えない。あと顔がセンター系
堀北、米倉涼子とか美人とは思うけどあまり好きではない
304名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:40:13.87 ID:D0eXeDL7O
>>300

原作が終わってる
305名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:40:16.74 ID:nBO2eWj+0
本 を 落 と す な !  と、何度思ったことか。
306名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:40:36.22 ID:ueKnnqb+0
月9 初回ワースト
*1 12.1 11年01月 大切なことはすべて君が教えてくれた
*2 13.6 10年10月 流れ星
*3 13.9 12年07月 リッチマン、プアウーマン
*4 14.0 89年07月 同級生
*5 14.2 07年01月 東京タワー
*6 14.3 13年01月 ビブリア古書堂の事件手帖 ←NEW
*7 14.6 11年07月 全開ガール
*8 15.2 96年07月 翼をください!
*9 15.5 09年07月 ブザー・ビート
10 15.6 03年10月 ビギナー

月9 平均視聴率ワースト
*1 10.5 09年04月 婚カツ!        中居正広
*2 11.4 11年01月 大切なことはすべて 戸田恵梨香
*3 11.7 11年04月 幸せになろうよ    香取慎吾
*4 12.3 10年07月 夏の恋は虹色に輝く 松本潤
*4 12.3 11年07月 全開ガール      新垣結衣
*6 12.4 12年07月 リッチマン、プアウー 小栗旬
*7 13.1 03年04月 東京ラブ・シネマ   江口洋介
*7 13.1 03年07月 僕だけのマドンナ   滝沢秀明
*9 13.3 88年07月 あそびにおいでヨ! 斉藤由貴
10 13.5 08年10月 イノセントラブ     堀北真希
307名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:40:37.37 ID:sGQCX+oU0
配役に殺意を覚えたのは生まれて初めて
308名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:41:09.57 ID:M49CdYuBO
>>294
>>295
めごっち()
309名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:41:10.32 ID:R8H1wRulP
さすが去年のNo.1ブレイク女優だわ。あんなつまらない話の原作のドラマでよくここまでの数字出せたもんだ。
原作知らないけど、ババアの不倫なんか謎でもなんでもねーよ。
次は自転車から消えた古本の話だっけ?事件がしょぼすぎ。
原作厨はあんなクソ話をドラマ化してもらっただけでも感謝すべきだわ。
310名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:41:35.00 ID:ueKnnqb+0
月9 直近2年
         【1】. 【2】. 【3】. 【4】. 【5】. 【6】. 【7】. 【8】. 【9】 【10】【11】 平均
大切なことは 12.1_11.6_10.5_11.0_12.1_12.1_11.0_12.3_11.2_10.5..............11.4
幸せになろう 16.4_11.9_10.0_12.6_*9.7_11.8_12.3_11.3_10.9_10.8_10.9....11.7
全開ガール.  14.6_*9.8_12.7_11.9_11.8_12.5_13.1_10.7_12.4_12.8_12.6....12.3
恋愛できない. 17.0_15.7_14.8_16.1_14.8_15.4_15.6_14.8_15.3_18.4...............15.8
ラッキーセブン16.3_16.9_15.2_15.4_15.2_14.6_13.6_15.5_15.6_16.9...............15.5
鍵のかかった 18.3_16.5_14.4_15.5_15.6_15.4_16.1_15.4_16.0_13.8_17.5....15.9
リッチマン.   13.9_11.3_13.1_10.8_10.2_*8.9_12.2_12.9_13.7_15.8_13.2....12.4
PRICELESS  16.9_18.8_15.2_18.4_15.7_18.1_17.2_20.1_17.4_18.7...............17.7
ビブリア古書 14.3
311名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:42:16.41 ID:JuMThced0
>剛力さん演じる美人店主

この時点でアウト。きもいゴリ押しは美人ではない。
312名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:42:50.80 ID:iQh6UrGE0
剛力好きなのはいいけど、剛力を褒めるために原作馬鹿にしたり、挙句の果てに内田を無名扱いとか、馬鹿もこれに極まれりだわw
313名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:43:15.88 ID:OY3xB+D60
>栞子は、極度の人見知りだが、本の話題になると話が
>止まらなくなるという性格で、鋭い観察眼も持っている。

この「極度の人見知り」っての全然わからんかったぞ
単にちょっと物静かなだけで
べらべらしゃべってたのも本の話じゃなく色恋沙汰だったし
314名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:43:16.96 ID:D0eXeDL7O
>>309
ホントにこれだわ
原作者はこんなクズ原作にめごっちを起用してもらえたことに感謝しろ
これでめごっちの経歴に傷がついたら、賠償金支払えよ
315名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:43:34.37 ID:NKCKQo2q0
なんか淡々として平坦な内容だった
キャスト以前に話自体がドラマ向きとは思えなかったな
316名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:43:35.92 ID:5LN88vk40
月9だからこんなに高いのか
あとは下がっていく一方で1桁台連発だろww
317名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:43:59.97 ID:aFrUYfQm0
>>312
何かを否定して剛力をアゲる手法しか知らないなんて完全に朝鮮だな。
318名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:45:01.72 ID:E+IRbp1k0
ところで剛力4って地雷なのか?
319名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:45:07.94 ID:BjGXwpE/0
GTOだってアキラって聞いただけで、反町観てた人からしたら違和感ありまくりで、絶対視聴率悪いと思ったらそこそこで、調子こいてSPやったら、大コケしてやんのw 
多分見比べたい人がいただけ 
この腸炎ビブリオも原作と見比べたい人がいただけ 
納得したらすぐ一桁

だってゴウリキがどう観ても女装しためちゃイケの三中みたいなブサイクだから…… 
320名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:45:18.84 ID:lJ39MdZn0
>>303
うむ、正常な審美眼だな
321名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:45:28.80 ID:HjST3HfyO
※この視聴率は内田様のお陰です
322名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:45:52.16 ID:Pw3qIL8E0
何か内田内田言ってるけど
このドラマに内田が出るとか知ってるのは
インターネットの一部のオタクだけだから

一般層はチャンネル合わせて数秒のシーンで
あ、何か見たことある人だった気がするって感じでしょ

内田の知名度は認めるけど
視聴率に貢献した部分は限りなく少ないよ
323名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:45:54.93 ID:z1aTU+FC0
内田のおかげだってのがバレて必死の工作員www
324名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:46:09.50 ID:D0eXeDL7O
こんなクズ原作を支えるめごっちは偉い!!
内田とかいう球蹴り(笑)が人気あるとか冗談はクズ過ぎる原作者だけにしろってwwww
325名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:46:28.13 ID:YEt57HkE0
キャスティングについては色々言われてるけど、ここで主人公役として挙げられている
夏帆や比嘉愛未じゃ恐らく大して話題にもならず、今回よりも悪い結果に終わってたと思うよ
制作側としてはそれが一番マズいわけで、世間に無関心でいられるより多少叩かれても話題に上る方が良い
326名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:46:46.21 ID:4x/klOFB0
めごっちと内田の熱愛あるか
327名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:46:49.96 ID:R8H1wRulP
>>312
いや、あれ話としてつまらねえだろ。
自分の祖母が不倫してて、しかも娘は不倫相手の子供だろ?
あれのどこが面白いんだ?栞子がオタク好みの人見知り処女、さらに巨乳っていうキャラ設定に萌えてただけだろ?
328名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:47:51.81 ID:salMXBlG0
剛力彩芽ちゃんかわゆすな〜
つり目ペロペロ(*_*;
329名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:48:01.97 ID:AZQ67jSXi
アンチ完全敗北wwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:48:21.86 ID:nBO2eWj+0
池澤春菜さんにも感謝しなくてはいけないw
331名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:48:39.86 ID:D0eXeDL7O
>>327
萌え豚が萌え萌えしたいだけのクズ原作だよな
清楚なめごっちとは合わないよ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:48:44.24 ID:owczPZEq0
やっぱ人気あるじゃん

めごっちサイコー!!
333名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:49:42.90 ID:Gl2gOfPd0
連呼リキチガイをNGにしたら案外普通のスレだった
334名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:49:52.79 ID:Pw3qIL8E0
剛力が爽やかなのはバラエティやドラマをみてもわかる
小顔で肌が透き通ってるし清涼剤感覚で安心して見てられる

こういう雰囲気のある女優が人気が出てきたのもわかる気がする
335名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:50:57.68 ID:im0Yclzw0
色白、小顔、首長、華奢 めごっちはど真ん中直球だよ
336名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:51:16.35 ID:D0eXeDL7O
原作者はめごっちに土下座しないとね
めごっちのおかげでクズ原作の宣伝が出来てるんだから
337名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:51:16.79 ID:R8H1wRulP
>>331
おい。お前の意見に同調してるわけじゃねえんだからいちいち俺のレスにアンカーつけるんじゃねえよ。
338名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:51:33.43 ID:vzPjLuas0
>>327
ドラマ化決定前に各巻100万部売れて女性読者の多い原作が何か?
339名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:51:44.13 ID:D7GMN5Gc0
「内田を探せ」をドラマ内でやって、今日は何回出てたでしょうってクイズを出して、
内田グッズ商品をプレゼントってのを毎週出したら20%は固い。
検討してみてくれ。
340名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:52:38.59 ID:nr0jjVQu0
剛力さんは割と美人だったがBGMが五月蝿いのと、話自体の盛り上がらなさとか分かりにくさで駄目そう
341名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:52:52.11 ID:R8H1wRulP
>>338
部数が出てるからって面白いわけではないだろ。
お前は100万部出てる作品は全て面白いと感じるのか?
342名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:18.92 ID:8TQqOjry0
>>339
ちょっと違うけど、昔さんまの「こころはロンリー」ってのがネタドラマで
そういう探せ系エッセンス充実してたな。
ああいうの今やると新鮮かもしんないね。
343名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:24.96 ID:a2fEB0o/0
剛力の周りのモヤは何?
よけいブスに見える。
344名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:25.44 ID:k2y7CMrT0
メッシ、イチロー、大王イカ、剛力さんあたりは数字持ってるよね
345名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:24.93 ID:4x/klOFB0
内田呼べたのもめごっち主演だからだな、みんなめごっちと共演したいし
346名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:25.91 ID:ZGL1Bzv60
ミステリーなのにBGMがひとむかし前のアンビエントなのがミスマッチでイライラした
347名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:37.19 ID:5EdvjutiO
>>319
GTOのアキラに関しては反町ポイズンと違って見た目を原作に近付けてたのは良かったけどな
反町は原作ファンからすると鬼塚には見えなかったと不評ではあったから
348名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:46.66 ID:D0eXeDL7O
>>337
>>337
>>337
>>337
ちゃんと君の発言も手紙で原作者に送り付けてやるから安心しろwwww
349名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:46.96 ID:tdsWNTwO0
ひくwwwwwwwwwwwwww
爆死確定ですかwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:53:58.08 ID:Q2GRs8ZH0
>>327
おばあさんの時代の結婚が本人の自由にならなかった事、旦那が酒飲みの博打打ち
でどうしようもないクズだった事などを考えるとただの不倫で片付けてしまう発送が貧弱。
351名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:54:16.07 ID:ZWb9J8Mm0
これって本当に小説やら漫画は人気作なの?っていうぐらい
話に引き込まれなかったなぁ
誰が主演だろうと高視聴率キープは無理だっただろうな
352名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:54:25.49 ID:owczPZEq0
ぶっちゃけ話はつまらなかった
演出のテンポが悪いし編集も下手

ま、めごっちが救ったけどね
353名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:54:27.86 ID:K96XtPLzO
やっぱりめごっちは神ですは
ドラマ見てないけど
354名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:54:45.27 ID:vzPjLuas0
>>341
それだけ面白いと思ってる人間が多いのは確かではあるな。
355名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:55:01.89 ID:cu9nI63b0
剛力はどうでもいいが、古書店なのに本の扱いが酷過ぎだと思う
356名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:55:08.72 ID:D0eXeDL7O
>>351
萌え豚を釣っただけのクズ原作
357名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:55:19.04 ID:fPqhsvdN0
うっちー&大雪の好材料がありながら
糞配役のおかげで瀕死状態の視聴率で打ち切り街道まっしぐらにされた
ビブリア古書堂の事件手帖とは・・・


■■ビブリア古書堂の事件手帖■■

2012年1月、発行部数がシリーズ累計103万部となり[1]、
メディアワークス文庫で初のミリオンセラー作品となった[2][3]。

累計発行部数は2012年4月時点で200万部、第3巻が発売された同年6月時点で300万部を突破した[4]。
2012年本屋大賞にノミネートされた[5]。文庫本のノミネートは初[6]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%8F%A4%E6%9B%B8%E5%A0%82%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E6%89%8B%E5%B8%96
358名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:55:31.40 ID:BxgPjwmZO
さて、何話目で一桁突入かな?
359名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:55:37.57 ID:iF+QzB5FP
>>158
ドラマは原作のタイトルだけで設定の話も違えてるから
その理屈は通用しない

あくまでもドラマの作り手の責任
それはそれで立派だと思うが背負う意識として
転ぶならタイトル借りなんぞせず一人で転べとも思うが
360名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:56:14.94 ID:yPgDnZ0YO
剛力は人気はあるんだな。5話あたりで一桁いったら話しは別だけど。
361名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:56:23.08 ID:iQh6UrGE0
>>341
だから、読んでもいないで、ドラマの筋だけで本もつまらないって判断すんなよ
そもそも、人見知りの巨乳な美処女が主人公ってだけでそれこそ何万部も売れるわけねーだろ
その手の萌え小説なんていくらでも転がってるわ
362名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:56:48.98 ID:PQ1ttYg50
氷菓と同じでアニメにすりゃよかったのに
誰も得しないドラマ化やん
363名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:57:35.14 ID:k2y7CMrT0
>>357
ジョジョの奇妙な冒険(累計発行部数8,000万部超)でJOJOを剛力で実写化したら
計り知れない視聴率を稼ぎそうだよな。ガンダムでアムロ役っていうのも捨てがたい。
364名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:57:38.22 ID:KaAtJT0J0
>>339
ちょマジで止めてよそういうの
何のコネだか知らないけど
うっちーもドラマとかに出るのはもう最後にして欲しい
365名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:58:05.42 ID:83jpOZiX0
アンチでもファンでもないけど

このスレ見たら事務所関係者って大変だなと
366名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:58:15.01 ID:qL8M2MInP
>>358
3週
あの話はとてもじゃないけど月9向きではない
367名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:58:36.57 ID:D0eXeDL7O
まとめ

原作が終わってる
原作者はクズ
内田(笑)人気はサカ豚の妄想
めごっちだけに支えられてる

こうだな
368名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:58:41.15 ID:r9H2omEzO
>>341
おまえ小説で単巻100万部売れた作品上げてみな
そんだけの人間が買うだけのものが、この作品にあっただけのこと
369名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:58:41.42 ID:D7GMN5Gc0
>>342
最初に内田がロングヘアーのズラつけて、栞子のまねするわかりやすい奴から始まって、
それは録画見直しても気づかなかったレベルの難易度のものまで。
結構いけると思ってたんだが、昔もあったのかーorz
知らなかったんで、今やってもらえると面白いかも。
370名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:58:58.76 ID:YDL55iqDO
視聴率取りたかったらゾンビだせ
371名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:59:02.06 ID:nBO2eWj+0
おばあさんの結婚1959年
ビブリアで漱石の本買ったのが1962年

母親は1960年以降の生まれ52歳より若い設定
ニートは幾つの設定かわからん

1960年代には「親の決めた人と……」みたいな不自由な結婚はもう少なかったと思う
もう一つ上の世代じゃないのか
372名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:59:09.59 ID:nRrfDT2s0
剛力ぶせぇwwwwwという感想しか浮かんで来なかった
373名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:59:31.79 ID:R8H1wRulP
>>350
女の支持が多い作品だけあるなw
不倫は不倫だろうが。しかも不倫の子供まで作ってさ。
女のモラルハザードを容認する連中が支持する作品か。フジにふさわしい原作だな。
374名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:59:37.62 ID:2OSjOdP/0
>>361
じゃあ本はどれくらい面白いの?
原作通り忠実にやるとして誰が演じたら爆死しないですむの?

俺は誰がやろうが爆死だと思うけどな
375名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:59:40.90 ID:kSzuPaRd0
>>302
原作は知らんが、この胸のラインはけしからん
376名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:59:42.72 ID:wvIwELsz0
>>35
これから視聴率がじわじわ上がってくるかもしれないじゃん
とりあえず剛力は可愛かったな
原作が「清楚系で巨乳で大人しい」っていうもろにキモヲタ向けの設定なのに
よく頑張ったと思うよ
だって、そんな設定のやつ実際にいないじゃん

逆にお前ら誰だったら納得したのか聞きたいよ
画像つきで宜しく
377名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:00:23.77 ID:01XjFAmyO
意外と高いな
378名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:00:30.57 ID:KaAtJT0J0
>>367
それ書き込んでて惨めにならない?
379名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:00:52.33 ID:owczPZEq0
めごっちのおかげで原作も売れるだろw

よかったな!
380名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:01:08.85 ID:kkJGwImm0
どっちにしろ最終回を迎えろ頃の3月は
WBC壮行試合とかとぶつかって爆死だろ?
381名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:01:16.93 ID:bhbXPl2E0
視聴率的にはガッキー=ゴーリキーとなるが良いか?
382名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:01:26.84 ID:NZJHbLuS0
剛力はマスコミでは美人だとか美少女とか言われるけど
世間の評価とは温度差を感じる
383名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:01:40.58 ID:R8H1wRulP
>>361
昨日の脚本じゃ誰がやっても爆死だろ。原作厨はあの脚本面白いと思ったのか?
384名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:02:06.81 ID:MqAq+t8D0
ドラマは100万人の視聴者じゃ大失敗だからね
ドラマ向けに原作をアレンジするのは当然
今回はうまくいったとしか言い様がない
385名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:02:10.06 ID:vzPjLuas0
>>367
お前心底剛力の事バカにしてるだろ?
386名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:02:15.45 ID:D0eXeDL7O
>>381
原作クズ補正があるから視聴率ならめごっちが断トツで上
387名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:02:37.50 ID:yL7fn6c20
原作が売れてるせいか見る前からハードルが上がってしまっている
もっと純粋な目でドラマを見てみろよ

おもしろくないから
388名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:02:39.94 ID:q/R30e1D0
大雪でほとんどの人が引きこもってだろうにこの数字か
389名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:02:46.33 ID:sVpt5osg0
あと、脚本とBGMも酷かった
婆さんの不倫話でどう感動しろと?不倫相手に貰ったプレゼントを孫が触ったから暴力って最低じゃねーか。
390名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:02:47.77 ID:k2y7CMrT0
>>380
WBCがスーパーゴーリキーに勝てるとでも思ってるのか?イチローが出るならともかく
391名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:02:58.30 ID:fPqhsvdN0
>>376

残念ながら>>302がハマリ役
ショートカットの不細工なのと、ゴツいアキラはないわ〜
392名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:03:17.20 ID:D7GMN5Gc0
>>364
すまん(´・ω・`)。実際に視聴率出した内田さんの人気にすがるしかないだろうと。
ある程度数字持ってるドラマなら誰でもいいんだろうけど・・・。
あとは・・・大王イカを探せにするか。
393名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:03:28.13 ID:s3FoMGGAO
>>277
うっちー目当てで見たけど、普通に酷い話だった
394名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:03:56.36 ID:8x9SPIxd0
まあオタク向けライトノベルを無理にF1層向け月9にもってきた以上、原作設定改変を
せざるをえなかったのだろうな
混ぜるな危険で、こんな無理をしてもどちらの層にも受けない
どうせなら金曜の深夜ドラマにしたほうがよかったのに
395名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:04:06.30 ID:k2y7CMrT0
>>387
純粋な目で見て普通に雰囲気がいい、今後に期待が持てる雰囲気ドラマだなぁって思ったけどね。
剛力ちゃんの首が長いことは意外だった。初めてよく見たからねあの子のこと。普通に可愛かったw
396名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:04:18.33 ID:Krk+jQ4T0
剛力スレは単発IDでのageが増えます
397名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:04:43.59 ID:R8H1wRulP
剛力の女優としての力量よりも、ゴリ押しで世間に認知させた事務所の力の勝利だわ。
これだけ認知させた女優が月9に出るって言えば、原作がクソつまらなくてもこれくらいの数字は出るってこと。
398↓この不正を追及しよう!:2013/01/15(火) 15:05:05.33 ID:vaEfEkCr0
【本アングル】キム・ヨナ 韓国選手権 SP - Kiss of vampire【リップバレ】
http://nicoviewer.net/sm19761853
@flat
http://megalodon.jp/2013-0108-0009-43/deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up10422.gif

Aoutside edge
http://megalodon.jp/2013-0108-0011-24/deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up10423.gif

Bperfect "lip" jump (error edge)
http://megalodon.jp/2013-0108-0012-23/deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up10424.gif
http://megalodon.jp/2013-0106-0813-23/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200021.gif

【フィギュアスケート】「ヨナは転んでも高得点…理解できない」浅田舞の発言が韓国で物議
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358212712/
399名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:05:05.99 ID:a2fEB0o/0
工作員も大変だな
400名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:05:24.02 ID:2/w/xKT30
剛力なんてただの張子の虎。粋がってるのも今のうちだよ。
第二の裕木奈江にならんよう注意しなw
401名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:06:20.69 ID:wvIwELsz0
>>391
そういう修正済み静止画で特定の方向からしかとっていない奴なんか参考にならない
動いているシーン、他の角度はないのか?
402名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:06:30.24 ID:b32D8YIAP
少しだけ見たけど、話が平坦な上に主演2人が棒演技
…って、普通にチャンネル変えるわ
403名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:07:01.40 ID:R8H1wRulP
初回視聴率はキャストの力。

最終回視聴率は脚本の力。

俺は来週からは見ない。話がつまらなすぎ。
404名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:07:07.62 ID:yNFne/4W0
オスカー「剛力は我らの中では下っ端。。。ふふふ」
405名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:07:09.63 ID:fPqhsvdN0
>>401
夏帆でググれカス
406名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:07:37.17 ID:iQh6UrGE0
>>383
「脚本」と「原作」は別物だって分かってんの?
本を構成する要素がストーリーだけだと思ってるとしたら、もう何も言うことは無い
407名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:08:04.42 ID:4oG4Dbuv0
内田はこれからリーグ戦佳境に入るし
チャンピオンズリーグで欧州転戦するし
W杯アジア最終予選もあるから糞忙しいんだ

視聴率下がっても頼ってこないで下さいよ
サッカー選手で奇抜なテコ入れするんじゃなくて
演技と脚本で勝負した方がいい

純粋に疑問なんだけど剛力とEXILEの人ならダンスに青春をかける大学生の
恋愛モノとかベタなので良かったんじゃないの??
役者と原作内容がミスマッチ
408名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:08:33.11 ID:pYbFdR8F0
大雪のおかげ
409名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:08:48.29 ID:D0eXeDL7O
飽きたからバラすわ

ゴーリキー擁護で後は自由に叩いてくれって某新聞社の底辺な知人から頼まれたんだ
断ったけど夜勤までの間でいいから頼む、たくさん擁護しないとクビになるってしつこかったからな

じゃ、気持ち悪い書き込みして悪かった
410名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:08:53.12 ID:IQL/yZsJ0
ウッチーのために見たけど話全く覚えてない
そこそこ真面目に見たのに
爆死のディナーの方がまだ面白く見れた
411名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:09:31.37 ID:0P+cPf5e0
初回16%から一桁叩き出した婚カツみたいのもあれば、
初回ワーストでも二桁キープした大切なことは〜みたいのもある
2話目の数字出ないと何とも言えないな

ただ、出演者や月9視聴者と内容の相性なんかを考えると厳しいとは思う
412名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:10:14.64 ID:D7GMN5Gc0
>>409
知り合いに会うことがあったら、大王イカを探せってのを検討してくれと伝えてくれ。
413名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:10:21.64 ID:Mc12Vcw5O
大根二人でドラマに期待してる人なんかいないだろ?朝から番宣ウザいだけだった
414名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:10:21.47 ID:/g8Q7XQOO
なんかスレの雰囲気おかしくね?月9で初回でこの数字は低くね?
415名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:10:29.81 ID:VRuWwFGi0
ID:D0eXeDL7O

病院池
416名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:12:14.62 ID:vllaBN3/0
本が読めない古書店のバイトとか・・・ 設定に無理ありすぎだろ。
テンポも悪かったしコレって事件解決ものじゃない訳?
417名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:12:31.43 ID:R8H1wRulP
>>414
十分数字取ってる。だがあの話では今後視聴率はだだ下がり。
418名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:13:20.61 ID:IYeH05z10
剛力はじまったな。
419名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:14:29.82 ID:q/eB82xH0
剛力だのEXILEだののまえにエピソードがクソすぎてワロタ
初っ端から主人公の婆ちゃんの話なんて誰が興味惹かれるんだよ
見てる方置いてけぼりでBGMだけ盛り上がってたなw
420名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:14:39.79 ID:VRuWwFGi0
>>416
ノリが「深夜食堂」ってドラマと一緒。

いわゆる人間模様を扱ったドラマ。推理はその一環でしかない。
421名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:14:44.24 ID:8x9SPIxd0
視聴率が落ち出すと、てこ入れと称して人気俳優・女優をねじ込んだり、
原作にない話や設定を無理矢理入れ込んだりするから、ますます目も当てられない
ことになりそう
422名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:15:31.73 ID:5LN88vk40
初回が上限だろうな
怖いもの見たさに視聴した人が大半だろ
423名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:15:45.60 ID:ueKnnqb+0
ビブリオ古書堂の事件手帖』に販売差し止め命令 東京地裁
http://kyoko-np.net/2013011401.html
424名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:16:16.35 ID:jt8sJlOW0
剛力の何が嫌って・・・・・
あのうにょんと不自然に長い首と短い手足。つり上がった小さい目。
しかも本人が自分がかわいいと思ってるのがウザイ。

言っとくが、メイク特盛りしてあれだからな。ブラウン系で膨張させてる。
若い女優で付けまつげまでしてでかく見せてるのなんて奴だけだろwww

掘北真希とか、綾瀬はるか、長澤まさみなんかほとんどライン一本で
十分のナチュラルメイク。元がデカ目だからなwwww
425名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:16:35.78 ID:XXLzkuotO
ゴリラよくがんばった
ゴリラにしては上出来
全部周囲の大人が勝手に決めたことだからな
ゴリラ的にはベストは尽くしたよ
426名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:17:29.63 ID:Rz6Yg4Y60
けっこう面白かったよ
427名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:17:42.99 ID:bPScKuEjO
月9の初回のワースト入ってよく数字取った方て
どんだけ期待値低いんだよ
428名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:18:00.78 ID:2CJeLIE6O
ビブリアシリーズは人気あるからな
早く学園編をやって欲しい
429名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:18:10.19 ID:R21gr7of0
意外と数字が良かったな
これでゴーリキのゴリ押しが加速しそう
430名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:18:51.80 ID:im0Yclzw0
綾瀬はるかとかどっちか行ったら目が小さい方でしょ バランスがよけりゃいいのよ
目がデカけりゃいいとも思えんがねえ ギョロ目の夏菜とか好き?
431名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:18:53.70 ID:lJ39MdZn0
>>354
>>368

売れているものが良いものなら世界一うまいラーメンはカップラーメンになっちゃうよ。 by 甲本ヒロト
432名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:19:05.73 ID:3wxPxPEl0
褒める人も貶す人も戸惑う絶妙の数字だなw
ただ今後もあれぐらいの内容の話しか無いのであれば確実に急落するであろう
剛力がどうのこうのという問題じゃないぜよ
433名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:19:28.39 ID:P6256Pad0
>>414
十分悪いよ
月9初回ワースト6だよ。婚カツですら初回は16とったのに
434名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:19:37.54 ID:gc1tJ0C/O
ビブリアコラボのパン売ってたな
メロンパンっぽかったけど作中で出てくるの?
435名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:19:48.34 ID:i4B2JN1m0
>>409
そういうこと言うなよ。俺なんて4時間交代で掲示板やTwitterで
剛力彩芽は綺麗とか書けって言われてウンザリして今月で辞める事にした
大体、工作は4時間と6時間で集中してると覚えておいてほしい。じゃあな
436名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:19:57.95 ID:ew2QF8T9O
原作好きだったけどドラマ観て萎えたわ
買い取り価格上がってる今のうちにブックオフで売ってくる
437名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:19:58.02 ID:tgIurIqs0
え臭えるが、リキの引き立て役
どちらも二十日大根やけど
438名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:20:28.53 ID:KaAtJT0J0
>>417
だから初回の視聴率はうっちーのおかげだって
>>244見れば明らか
439名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:20:44.20 ID:f0cz8E4j0
>>421
>原作にない話や設定を無理矢理入れ込んだりする

そりゃいいことじゃないか
昨日の糞シナリオみたいのが延々続くよりは
これからラノベ原作()を如何に面白く見せられるかが
役者やスタッフの腕の見せ所だなw
440名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:21:20.38 ID:uGgBzW6UO
初回はまぁヲチャが多いしな
441名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:21:19.57 ID:R21gr7of0
>>414
いや最近月9の数字が悪かったから
一桁行くんじゃないかって期待があったから
442名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:22:00.10 ID:KaAtJT0J0
>>414
キャスト考えたらもっと低いって思われてたからじゃ?
443名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:22:32.83 ID:DgPK12SN0
思ったより高い
でも来週は11%くらいだろうな
444名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:22:46.49 ID:fUNCV8yLO
お前ら>>8見ても剛力をブスって言えんの?
445名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:23:13.66 ID:chsNBzms0
来週も見るかなと思ったから、視聴率は維持すると思う
シナリオ良かったしな

剛力の声が良くないのが気になるぐらいか
446名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:23:31.39 ID:BxzD9MxzO
雪の在宅率に助けられただけだな
来週の爆下げが見もの
447名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:24:12.82 ID:dhbdvqJu0
次回一桁期待できそう
448名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:24:50.62 ID:R8H1wRulP
>>438
剛力でもうっちーでもどっちの手柄でもいいよ。
俺が言いたいのはあんな話では今後厳しいってことだ。
話がクソなのに原作厨が剛力やうっちーを叩くのが気に入らないだけだ。
449名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:25:05.70 ID:q/eB82xH0
>>414
脚本が終わってるしどうしようもないだろうな
一桁どころか5%割るんじゃね
450名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:25:34.61 ID:5LN88vk40
原作ファンは心中穏やかじゃないだろう
剛力と糞脚本と共に原作まで叩かれるんだからwww
451名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:25:54.31 ID:i+r4UT060
展開が突飛過ぎて安いファミコンのRPGを見ている様だった。
五浦大輔の母ちゃんは唐突且つ中途半端に具体的なにヒントをくれる単なるフラグたて人形だったし。
452名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:27:09.92 ID:nBO2eWj+0
原作は他人の家庭の知らなくてもいいような秘密をほじくり返しては「はっ、ごめんなさい!」という話なんですか?
453名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:27:47.22 ID:pm5JFTEB0
「相棒」なら、婆さんと不倫相手が共謀して実の爺さんを殺した。ってとこまで暴いてる。
454名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:29:56.65 ID:q/R30e1D0
このドラマといい謎解きはディナーの後でといい
最近のミステリー小説原作のドラマは幼稚だわ
455名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:30:06.57 ID:y6rhRp8R0
最初は動いてる剛力はかわいく見えてたが喫茶店での邂逅シーンでやっぱりどのつくブスだと再認識した

ただ、動いてるのはかわいいんだよな
ダンスうまいしそういうCMだけやってくれれば
456名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:31:15.69 ID:gpf357800
>>450
だから物凄い勢いで「剛力と脚本と音楽のせい」にされてるのか。
始まったばかりなのに予防線張りすぎだろ。
457名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:31:32.25 ID:sIY+mRpu0
>454
中高生ターゲットのラノベに期待するなよw
458名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:32:31.09 ID:ATGowsAKO
清楚美女設定の主役がなぜか不細工チョン顔の剛力になったらそりゃ怒るわ

原作ヲタかわいそう
459名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:32:42.03 ID:VRuWwFGi0
内田ザリガニうるさいバカは
あんなもんがどの程度貢献したとおもってんだかw

内田の知名度なんて剛力AKIRA以下だってのw
460名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:32:55.15 ID:TKtwkfOSO
見てないんだがEXILEはまた棒演技だったの?
461名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:34:00.99 ID:7eS/MoM40
昨日は大雪の影響でHUT(全体の視聴率)自体が高かった
次回は10%前後か大台割る可能性が高い
462名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:34:22.33 ID:yL7fn6c20
>>453
コナンならそれを30分でやってのける
463名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:35:04.11 ID:vzPjLuas0
>>454
謎解きももっとやり様あっただろうし
ビブリアも月9じゃなくもっと掘り下げて別枠でやるべきだったと思う。
まあ、こう言っちゃなんだけど所詮はフジテレビって感じだ。
464名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:35:07.70 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
465名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:35:25.38 ID:nRrfDT2s0
さすが工作員が多いな
オスカーは剛力擁護のバイトでも雇ったのか
466名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:35:35.38 ID:WFJ8AYpPP
原作を読んでる奴はせいぜい正味100万人
テレビで13%見たら13000万人の1700万人
まぁ、赤ん坊とか聾唖者も居るから1500万人。

原作のイメージがどうのこうの言ってるやつなんか、
ノスタルジーでオナヌーでもしてろってんだ。
467名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:35:36.70 ID:c2ccf0TzO
>>451
同意
内容酷いがBGMのせいで笑ってしまうw
468名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:35:48.00 ID:F4a2BETe0
【社会】 日本メディア「竹島問題で日韓関係が緊張する中、日本の著名女優が韓国で出産。
ネットユーザーから『売国奴』の罵声浴びる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358220086/

【政治】竹島式典、対応明確化を 自民・細田氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358221717/


【スパイ】農水省、中国側を招き宴会…スパイ疑惑の元書記官も参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358221765/
一連の費用は200万円を超えた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130114-OYT1T00746.htm
スパイ活動の疑いが持たれた中国大使館の元1等書記官(45)(外国人登録法違反容疑などで
書類送検、起訴猶予)が 関与した農産物の対中輸出事業を巡り、農林水産省が、提携先の
中国側関係者を招いた宴会などを主催し、総額200万円 以上を公費から
支出していたことが分かった。

【高2自殺】義家弘介政務官「この問題は体罰ではない、暴力だ。街の中だったら110番通報される」 
 大阪市教委を訪問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358220544/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000015-asahi-soci
469名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:35:51.48 ID:kkJGwImm0
ハロワが坂本勇人だったら・・・
470名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:36:27.09 ID:AOHtOZTe0
内田って誰?
471名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:37:07.25 ID:OpMWqPbz0
剛力、良い悪いの前に
原作もあんなたいしたことない地味ーな話なの?
ミステリーっていうから、見たら、ポカーンとしちゃったよ
472名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:37:54.94 ID:AOHtOZTe0
糞低いな
見てないけどゴミだったようだな
473名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:38:55.98 ID:8ubahqMK0
月9の初回14%って勝利なのか?
474名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:39:50.47 ID:2CJeLIE6O
脚本がイマイチだったな
「婆ちゃんはヤリマンビッチ」、「おまえは不倫の子」
ってヒロインにはっきり言わせるのはどうかと思った
475名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:40:08.56 ID:VRuWwFGi0
>>473
全然勝利でもないが、コスパ考えると
キムタク初回の方がヤバイとも言える。
476名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:40:57.09 ID:D7GMN5Gc0
>>470
9冠女王剛力さんを抜いて20%越えの視聴率を叩き出した、ドラマ界隈ではド新人の人です。
477名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:41:22.95 ID:XcO3cshI0
内田篤人目当てに見た人が多くいる
478名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:41:44.66 ID:KqGVihIZ0
高かったのが悔しいのか武井オタ大暴れだなw
479名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:41:56.02 ID:ATGowsAKO
剛力AKIRAとかキモイし地味すぎるんだよ


もっと画面が華やかになるくらいの美男美女ならあと2%は上がった
480名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:42:10.54 ID:uSQwmDOz0
ゴーリキーもだけど、AKIRAってのもねぇ
魅力に乏しい二人だわ
481名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:42:44.20 ID:tgIurIqs0
北川の勝ち
482名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:44:04.69 ID:Rz6Yg4Y60
まあ人氏んで犯人だーれだのベタミステリーになってないのはいいと思うね
別のことやろうって差別化はできてるし
483名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:44:27.74 ID:xpbSTdUC0
見てないけど…凄いじゃないか…武井を超えたな

武井「AEONのマックスバリューでお買い物。AEONのマックスバル」
マックスバリュだ、ばかやろう
484名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:46:03.01 ID:chsNBzms0
日常ミステリって、一般にはまだ慣れてないんだな
とまどう人が多い
485名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:46:46.14 ID:Aj/dmXvP0
サナギマン
486名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:46:51.74 ID:M+p3Qp4C0
新宿駅の地下鉄の前に、ものすごく金がかかった宣伝の
広告があったな
剛力が映ったテレビ画面が3台に立て掛けた本の棚があったりで
異様な力の入れようだった
487名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:48:20.13 ID:00PBwDUo0
よく知らんけど、月9ってどれくらいが普通なの
488名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:49:28.04 ID:LZod+uA50
>>466
お前の家ってテレビがつけたら全員がテレビの前に集まるルールあるの?
489名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:51:57.73 ID:7eS/MoM40
11-18%ぐらいで幅がある
だが10%割れることはほとんどない
逆に10%割れると大問題
俺の予想じゃ3話で10%切ると思う
490名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:53:20.80 ID:G799PHM+0
一方、NHKよるドラ戸田恵梨香主演「書店員ミチルの身の上話」
初回視聴率は「5.2%」だった。 ズガーンΣ(゚д゚(゚д゚(゚Д゚

俺達の剛力、俺達の剛力
491名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:54:01.96 ID:Qoxx1suX0
ごうちゃんスゲエエエエエエエ!!!
492名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:54:07.44 ID:bV4Lmlit0
これだけむごいドラマは婚カツ以来だった
ビブリアは月9初の5%割れするかもな
493名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:54:44.35 ID:6M5q/jkO0
>>486
武井の主演ドラマもそれくらい大々的に宣伝してたけどあいつの場合は3連続一桁w
494名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:55:32.26 ID:XcO3cshI0
>>493
月9じゃないじゃん
495名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:55:40.63 ID:M5GdLbXV0
サイコメトラーエイジみたいなやつがいた
496名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:57:39.42 ID:B5nfnZTE0
AKIRA棒すぎじゃね?
内田の方が演技うまかったわw
497名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:58:15.28 ID:tl0bedJ50
月9初回にしては低いってことは、主役の配役がマイナス効果ってことだな
あとは内容の評判次第だけど、誰も褒めてないw
498名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:58:49.08 ID:cZv/pNfC0
剛力スレも伸びなくなったな。旬が短かった(´・ω・`)
499名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:58:52.54 ID:7eS/MoM40
武井は月9じゃないけど3作連続で低視聴率だった影響が出てきてる
500名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:59:55.60 ID:KaAtJT0J0
>>448
原作好きな人達はうっちーは叩いてないじゃん
あんな数秒の端役には興味もないだろうし
剛力ファンって卑怯
501名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:00:45.03 ID:Js0Qk0ai0
内田のおかげ
502名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:00:44.95 ID:g3rFEVBb0
近頃の地上波の視聴率はこの前の大河と相棒とったなくらいしか知らないが
月9初回が14%でまあ普通ってのがなんとも衝撃的だw
503名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:00:47.48 ID:iPSd5ZLSO
主役を原作のイメージに近い夏帆にしてくれてたら見てた
504名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:00:52.75 ID:M5GdLbXV0
酒場放浪記という強力な裏番組があるからしょうがない
505名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:02:16.75 ID:cmTcN50WP
どーでもいい
506名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:02:18.79 ID:0nuSA7Bx0
結構高かったな
批判ばっかりしてたヲタ涙目じゃんwww
507名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:03:46.02 ID:ROwgfema0
内田を見る為の30分が苦痛だったぞ
主演も婆ちゃんも演技へただったし
508名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:04:07.76 ID:5HTgBylr0
【中国】米軍機にも執拗に付きまとう…米P3C哨戒機とC130輸送機に対し緊急発進★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358201742/119n-

【尖閣問題】 中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ」★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358229091/l50
509名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:04:45.46 ID:P/Qr2+ZB0
ちょっと無いだろって出来だった
剛力は滑舌悪くてイライラするしあのパーマが不潔で原作の清楚なイメージと真逆だしakira同様演技も微妙
音楽は騒々しくて落ち着かせないもので全く入り込めずこれもミスマッチ
怖いもの見たさで初回は最後まで見たけどもういいわ
510名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:06:21.09 ID:2h7EZ8sk0
めごっちは演技も雰囲気も素晴らしかった
でも脚本がイマイチだったかな
511名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:09:23.59 ID:+nme3vB40
剛力って意外と人気なんだな
512名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:09:54.76 ID:M+ZcBZTMO
来週も画面が黄色いんかな。
513名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:10:16.60 ID:ffHM15hM0
赤レスメインに流し読みしただけだけど、なんて言うか
早くも脚本が悪い(派生して原作が悪い)っていう予防工作し始めてる奴がいるな。
514名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:10:33.88 ID:eD/Fi7sR0
剛力もトリンドルも可愛かった
515名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:11:19.36 ID:gudxAUVK0
>>513
実際は、BGMの入れ方がひどいんだけどな。
516名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:11:20.94 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
517名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:11:21.71 ID:zARMpUYEO
めごっちが可愛いから見れたけど話の内容はイマイチ…AKIRAは相変わらずの下手さだし
来週から見るか微妙だな…とりあえず録画コースか
518名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:11:57.98 ID:u/APzqzu0
おまえらまた負けたのか…
519名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:12:17.83 ID:d+U5snfW0
大雪や祝日の好条件で初回として最低限これぐらいはって
レベルなんだけど予想通り煽り屋さんたちが大はしゃぎしてて笑えるw

こうやって煽り屋さんが遊べるのも再来週くらいまでかな
520名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:12:30.37 ID:nBidV4rm0
2回目は内田でないんだよね
どうなっちゃうんだ
521名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:12:36.67 ID:s4mZIoyo0
漫画からアニメ化とかならまぁまだともかく実写化って別に面白くなくても
「面白くなかったけどどうせ漫画とは別物で、ドラマ化するぐらいだから漫画の方は面白いんじゃないの」
ぐらいの受け取り方になってるからファンが発狂する理由もないと思うんだがな。
ドラマ面白くなかったから原作もつまらないんだろ、みたいなの今時殆どいないんだから。
何年も前に島本和彦のマンガチックに行こう!で昔のあらゆる漫画原作のTV化で
当たり前のように原作と別物の物が多くてそれはそれでいいにしろ悪くなってるにしろ楽しんでるの聞いてから
原作レイプがどうだとかアホみたいな話だなとしか思わなくなったわ。
522名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:13:34.64 ID:VWJB5udu0
右肩下がりだろうね。最終回は8%ぐらいだろう。
523名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:16:32.55 ID:e3NbLx6t0
視聴者に喜ばれないものを作り続けたければ
作り続けるがいい。
524名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:18:16.63 ID:Pw0Ob+4X0
あんだけステマしておいてたったの14%かよ(笑)
20%いくのかと思ってたわw
ゴウリキ脂肪で飯が上手いw
525名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:18:20.53 ID:gKX9Hz5t0
面白く無かった。切るわ。
526名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:19:42.81 ID:TUOi9AK90
糞つまんなかったから次回からは一桁だな。
527名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:20:01.45 ID:uGgBzW6UO
>>521
綾波レイが黒髪ロングのマッチョになってたら配役おかしいだろ?
528名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:20:07.84 ID:li3aI7v/0
剛力ってお前らから見ると可愛いのか
いよいよ世間と審美眼がずれてきたみたいだ
529名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:21:40.93 ID:oQMaPydQO
腸炎みたいな名前のドラマとってないな
来週は1桁だな
530名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:21:58.67 ID:j5ohCB5K0
原作信者ってこんな糞みたいな原作持ち上げて「剛力を主演やめろ」とかアホな事抜かしてたの?
531名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:22:37.96 ID:zseVzL9f0
主人公の男がマニュアル車運転してたから来週も見ようかな
もう運転しないなら見ないけど

まぁ原作ファンの人たちはDBレボリューションのような感覚で見ればいいんじゃない
「ビブリア古書堂の事件手帖 レボリューション」みたいな
532名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:22:46.89 ID:x4jgOdJu0
雰囲気がすごい大事な作品のはずなのに棒男優とゴーリキーと糞BGM
で完全に破壊されている
533名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:23:38.64 ID:uEaFY0Bi0
いろいろ要因はあるだろうけど、初回でこの数字は低くはない
未だにマスゴミ(というかフジ)が作り出した月9(笑)ブランドを持ち出して叩くのはどうなんだ
534名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:24:13.61 ID:fAQb73Zj0
予定では30弱いくはずだったんだろ?w
535名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:24:29.49 ID:fMa12h9LT
最初の10分くらい見たけど、これは夏目漱石のサインじゃないだの
おばあちゃんが書いたのだの地味すぎるんだよ
536名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:24:49.30 ID:3tPeRP1R0
剛力
AKIRA
内田

カレンダーの売り上げ順に並べよ
537名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:24:57.51 ID:GfSHKnZc0
スピードのヒトエちゃんに似てるよね
AYAMEs57move
538名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:26:33.88 ID:Hp9Iy9CP0
>>518
初回は怖い物見たさで見た連中も多いから
重要なのは2話以降で、どこまで落ちるか
今までも最初は良かったのに、後からどんどん下がったドラマが多いしね
539名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:28:07.43 ID:b32D8YIAP
>>417
月9ワースト10入りで、日9のとんびが17%取ってるのを考えると
十分な数字は取ってないと思うが。
とんびの裏はNHKダイオウイカとかあったし。
540名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:33:45.44 ID:4oG4Dbuv0
そういや内田の去年だした私服カレンダーが
密林で10万の値段ついてた
ユニフォームバージョンも6千円くらい

ハロワ内田のシーン終了後に落ちた数字分、来週は視聴率が
落ちると思う
541名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:34:16.21 ID:xr88f9SQ0
意外に高視聴率で悔しいです
まで読んだ
542名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:35:03.26 ID:2/w/xKT30
剛力のあの勝ち誇ったような物言いがムカつく。何かにつけて突っかかってくるし。
弱い奴が無理して強がってる典型だな。張子の虎。
543名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:35:33.79 ID:JtSBQCPZ0
おまえら・・・
これから
落差 を見せつける気じゃないだろうな・・・?
544名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:36:09.19 ID:Ify/eStm0
すぐやめた
545名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:36:30.97 ID:ZDA12/o60
てこ入れの再放送はするの?
546名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:36:40.00 ID:/gwq7rjc0
しかし14%で浮かれるのもすごいな

そもそも分母の100が激減してるのに
547名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:37:06.10 ID:4KWt270d0
とりあえずこのスレここまでで誰かドラマの内容まとめてくれ
548名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:37:30.13 ID:WAAAFUQc0
>>244
ツイッターのつぶやきの数?
549名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:39:14.03 ID:yq0RqYiO0
アンチも信者も盛り上がらない数字に落ち着くだろうな
550名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:39:31.59 ID:2fLuYOMDO
そもそも期待されてないしハードルも低いのか悲しいことに
551名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:39:36.97 ID:ehBuAzPA0
この数字をどう取るかは人それぞれだが高すぎだろ

雪の休日だったぶん上がりやがったな
552名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:39:55.92 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
553名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:40:52.18 ID:JtSBQCPZ0
.
>>543

と書いたが・・・

>>35か・・・。

ま、
そんな気もしていたが・・・

だが、おれはそれでも

>>543

と想像してしまうんだわw
554名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:41:06.43 ID:s+2V5NMV0
>>548
wiz tv上での「いいね!」の数 twitterのコメント数

など
555名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:41:24.23 ID:kG4dSZb+O
高いじゃん
556名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:42:51.29 ID:juy1XCRQ0
>>527
関係ないけど綾波レイ実写版は剛力ちゃんしか考えられなくない?
あの目やショートカットとか
557名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:42:54.01 ID:KmdhKfo30
内田を口説いて起用したプロデューサーの大勝利
番宣でも内田の撮影シーンいっぱい流してて
出番少なくとも2、3分はありそうな長さで見せてたくせに、実際は17秒
見事に内田をファンを釣ったな 視聴率に大貢献や
558名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:42:55.91 ID:1eucg0Ed0
>>490
> 一方、NHKよるドラ戸田恵梨香主演「書店員ミチルの身の上話」
> 初回視聴率は「5.2%」だった。 ズガーンΣ(゚д゚(゚д゚(゚Д゚

戸田は準深夜じゃないか、その前のプライムタイム上戸彩のドラマはどうだったのよ
559名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:42:56.58 ID:41M+bEEO0
全く期待していなかったが、録画してあったのを見た。
原作は知らんが、そこそこ見れた。
560名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:43:40.56 ID:d1H/zfQuP
めごっちのことゴリ押しとか言ってた人達は
ちゃんと謝ってね
561名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:44:21.46 ID:QgTOqSYd0
まためごっちの大勝利か
562名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:44:48.72 ID:R+Yhny2V0
>>556
まあ死んでも代わりのゴリ押しが出てくるだろうしな
563名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:46:13.58 ID:1HOu20YyO
アンチざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:46:17.56 ID:GuBfuUPy0
こんな引きの弱いマイナータイトルで14%もとったて事は
フジの剛力の勝利だよな。
これを原作オタの納得する配役でやってたら何も話題にならず
いきなり一桁に近い数字でてただろし。

散々暴れて結局見ちゃった奴の負け
565名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:46:37.78 ID:ZYZR2sI00
鬼女また負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:47:33.53 ID:fAQb73Zj0
各回にテコ居れのBIGゲスト()を呼ぶようになるのかw
567名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:48:30.34 ID:8Wx1eQQ40
原作読んでないが普通に次も見れると思ったが。
登場人物が少ないのが物足りないけど。
568名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:49:09.43 ID:2/w/xKT30
剛力なんて主役向きじゃない。せいぜい4〜5番手タイプ。
それを月9の主演とはふざけるな、お前如きが何言ってるんだ!ショボイ芸能人
のくせに。
569名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:49:50.05 ID:fp/It4ml0
あやめはいいとしてエグザイルのアキラとかいう猿のゴリ押しは何なの?
570名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:50:14.61 ID:cOVQ4BQrO
>>1
スレタイに『歴代月9初回視聴率ワースト6位』と書かないステマ記事乙
571名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:50:30.74 ID:2qlO958z0
剛力>>>>>>>>>>>>武井

剛力の時代が来た
武井終了
572名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:51:28.60 ID:GNif92Tq0
上戸はかわいかったけどドラマ主演軒並みこけて終了、ごうりきはかわいくないのに
視聴率ボチボチ。分からんもんだな。上戸のファンってドラマ見ないような今風の男の子が多くて女ウケも悪かったからかな。
ごうりきはオタに人気ありそうだし(こっちも今はドラマみなそうだが)同姓の嫉妬かわなそうだもんな。
573名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:52:05.50 ID:s+2V5NMV0
>>564
そもそも最近の月9でメジャータイトルのドラマ化はそう多くないけどな
歴代月9の初回視聴率としても、ワースト側に近い数字。
574名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:54:34.14 ID:gudxAUVK0
落ち目のフジじゃかなりの健闘。
575名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:54:54.45 ID:xydA8cRN0
初回だけで判断しないほうがいいな
残り10話あると思うと・・・
576名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:55:21.65 ID:qXjGf5cmO
これぞ炎上ステマの極みだな
事前に叩かれるようなキャスティングをしネットで取り上げられるようにすれば宣伝費も浮くしな

最近では同じように似てない上にごり押しタレント(グループ)起用し炎上で注目させた
初音ミクをAKBてのがあったね
577名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:56:47.15 ID:KWA5Jxw80
一回目で14%釣れたら二回目もそこそこ行くだろ
ドラマなんて惰性で見るやつ多いからな
578名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:57:53.64 ID:9eOiInRK0
>>244
うっちー見たさにハロワハロワって呟きながら30分も我慢したお…
579名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:59:16.17 ID:fAQb73Zj0
>>1
元記事、既にないのか・・・w
580名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:00:06.42 ID:aGwF/6PXT
>>571

剛力>>>>>>>>>>>>>>>他若手女優

だろう
581名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:00:28.37 ID:XbvWoQBu0
おまえらゴーリキ見てるなw
俺も見ちゃったw
次から見ない!とかいってどーせ見るんだろ
582名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:01:04.42 ID:cOVQ4BQrO
参考資料にオスカー事務所とチョン大好き電通とフジテレビの力で月9ゴリ押し主演ゲットして見事に初回視聴率歴代ワースト6位の低視聴率叩き出した公害ブサイク朝鮮人剛力殺めの画像どうぞ
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/up578868.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/k/a/d/kadushige/gAyame018.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1353473288578.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1353473300354.jpg
583名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:02:22.38 ID:5w1cVZ9z0
主演より内容だな
来週見るか微妙だわ
584名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:02:33.88 ID:wKk6tyR10
演技とかには目をつぶるにしてもBGMがあまりに酷い
素人でももうちょっとマシだわ
585名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:03:00.81 ID:qL8M2MInP
>>577
釣ったのはドラマじゃなくて雪なのよ
586名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:04:18.21 ID:TPIuXTaWi
イカに負ける剛力w
587名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:05:16.72 ID:HX1+Rzbx0
最高の離婚?が1番評価高いな
588名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:05:59.97 ID:ZWDfzxLk0
>>583
おまえは、裏番組でも観てろよ。
それがお似合いだわ
589名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:06:59.86 ID:2qlO958z0
剛力>>>>>>>>>>>>武井

予想通り
武井から剛力にシフトチェンジしたなオスカーwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:09:35.33 ID:5w1cVZ9z0
>>588
そうするわ
しょうもない原作だしな
591名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:09:42.75 ID:GL86+I7c0
>>99

お前小学校も行ってないのかよww
13%は13/100って事だから100人いたら13人しか見てねえよww
592名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:10:04.26 ID:d+U5snfW0
>>586
つまりこういうことだな

イカ娘>>>>>>>>>>>>>>>剛力
593名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:10:11.68 ID:4Y9eOFFn0
正直、これまではゴリ押し感まる出しだったし
もちろん、これもゴリ押し月9主演なんだけど
なんとか、形になってきたんじゃないか。
原作読んでないから、イメージとかなかったし
うまく、こなせて来てるんじゃないか。
594名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:10:57.15 ID:V/Jnij3WP
俺たちの戦いはこれからだ!!
そして50年後お婆ちゃんとなったゴーリキの横に難事件解決した
写真立てが

たぶん真のラストシーンはどちらかだなw
595名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:11:21.01 ID:MrhERVSRO
でもフジで14っておまえらの負けじゃね?
596名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:14:53.53 ID:T2pAnxCR0
っていうか原作者と原作のファンは出来上がりがアレでいいのか?
597名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:16:50.96 ID:FhuMX4K20
大雪の影響でどの番組も視聴率上がってたからな
598名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:17:17.15 ID:pm5JFTEB0
表紙を見ただけでその本の内容を言い当てる「史上最強の読書家」の異名を持つ父親が出てくる。
599名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:17:38.65 ID:40p3JWOb0
600名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:18:19.74 ID:ZIZWeCfX0
内野聖陽ゴリラ17.0% >>>>>>>>>>>>>>整形ゴリラ
601名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:18:50.70 ID:nBO2eWj+0
お婆ちゃんがりりぃに見えたり北斗晶に見えたりしてイメージが安定してなかったげそ
602名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:19:21.69 ID:WCSQlDft0
>>599
めごっちせくしいいいいいいいい
603名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:20:04.42 ID:qLm3msV80
ゴーリキの大勝利
604名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:20:18.55 ID:R+Yhny2V0
ごうちゃん可愛かったで
605名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:22:11.15 ID:fPqhsvdN0
>>582
キメえ
月9で直近ワースト3位らしいブスやね
606名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:22:12.54 ID:c2FW7uC60
>>1
おぉ、凄いじゃないか。
で、内容はどうだったんだ。
次回から、一桁続落じゃないのか。
ま、ドラマのタイトルとしては
興味をそそるな。
607名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:24:01.58 ID:MkkKw52M0
なんか…
必死やね。
一体何処でめごっちなんて呼ばれてるんだよ。
ゴーリキーとしか聞いた事ないぞ?
608名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:24:34.38 ID:2qlO958z0
東京全力少女.*9.0__*8.2__*7.9__*9.7__*7.8__*5.4__*7.1__*8.9__*5.4__*7.1__*7.4(終).._______________*7.63
ビブリア古書 14.3

剛力>>>>>>>>>>>>武井
いきなり初回から一桁の武井wwwwwwww
武井オワタwwwwwwwwww  
609名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:24:47.03 ID:UpS1rbMR0
雪で引きこもってたから見たよ
死ぬほどつまらなかったからもう見ないけど
610名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:25:43.82 ID:MV6Y3piR0
ゴーリキも酷いがそれよりもBGMが合っていない。

これは来週から視聴率2%は下がるな・・
611名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:28:43.94 ID:WCSQlDft0
2話以降の話を予想すると、誰かゲストがやってきて
そいつと本にまつわる話になるんだろうな
主人公の出生の秘密なら気になるけど
他のキャラの話なんて気にならないからなあ
1話と最終回だけ見れば良いタイプのドラマですわ
612名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:29:56.05 ID:7Q6c//BK0
613名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:30:36.93 ID:mWmwJlGF0
>>35
月9歴代初回ワースト
*1 12.1 11年01月期 大切なことはすべて君が教えてくれた


これまじで糞な内容で実況が毎週盛り上がったw
糞ドラマこそ実況向きといえる
614名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:30:56.71 ID:WCSQlDft0
>>612
めごっちきゃわわわわわ
615名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:32:07.80 ID:8pAMXZfJ0
月9と人気原作で初回がこれだと相当酷いね
616名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:32:15.04 ID:mWmwJlGF0
BGM合ってないなんてもんじゃなかったな
古本屋に響くうるさい耳障りなダンスミュージック
いっそゴーリキちゃんの役はブックオフの女店長のが良かったんちゃうの
617名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:33:25.19 ID:fPqhsvdN0
618名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:33:51.30 ID:+RjxrsaY0
昨年ありとあらゆる賞を独占した剛力さんなら20パーセントは取らなきゃwww
619名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:35:06.35 ID:WCSQlDft0
AKIRAも叩かれてるけど
30代のニートっぽくて合ってるんじゃね
620名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:38:40.95 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
621名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:41:29.53 ID:Hp4K9GBu0
剛力は声が悪い。やんちゃさがにじみ出てる。
エグザイルは棒読みでひどい。一番ひどいのはBGM…
622名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:46:21.22 ID:m0t++97M0
>>616
アルバイト店員で
623名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:46:21.89 ID:BvfVTNk2O
ゴーリキーはそんなに悪くないように見えるじゃないか。
BGMが酷すぎてw
624名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:47:06.33 ID:JXQ99Szd0
>>582
ウンコ入りのキムチ顔 きめええええええ

http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/up578868.jpg
625名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:47:59.85 ID:hlGLEmmv0
ああ、またおまえら負けたのかw
626名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:49:30.68 ID:GOaQxb0p0
武井でやればよかったのに
オスカーって馬鹿だよな
627名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:50:32.63 ID:mhnWrdt10
主人公の妹→弟に設定変更してジャニーズって、最悪じゃん

「けいおん!!」をドラマにして、主演が剛力、平沢憂が妹→弟に設定変更してジャニーズになったようなもんだぞ
628名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:54:05.45 ID:lbwlW+REO
あれだけ推されて超人気者扱いで14は低いだろ
なのになんで凄いってことになってんの?
629名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:55:40.68 ID:0H80RwpgP
事務所パワー凄いな
ゴリ推したもん勝ちだわ
630名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:59:54.90 ID:1p8mUWOT0
いつもニコニコ、さわやか、すれてない、頭の回転が速く、トークもいける、
家族思いのとってもいい子

スタッフにごり押してでも売りたいと思わせる裏方を惹きつける魅力
この子は運を自分で上げてるんだよね、素晴らしい

売れないタレントが売れないのを事務所や環境のせいにするのは大間違い

嫉妬でいじめられるだろうけど負けないでね剛力ちゃん
631名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:00:40.64 ID:wnw9buV90
今見たけど謎解きは非常につまらん
剛力とAKIRAの恋愛ストーリー展開に期待!
原作にはそんなのなさそうだけどw
632名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:01:31.67 ID:EL/0PW8b0
初回が祭日・大雪でこれだと次回脱落者が多くなりそうだね
直近のドラマより1回目から2回目の視聴率下降率は高くなるんじゃない?
633名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:03:13.41 ID:2YrjNtk70
>>628
剛力嫌いだけど、
14はどう考えても低くはない
634名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:09:38.93 ID:zKgWDFt20
蛆で14%か、テロ朝なら25%超えだな
ゴリ押しじゃなく本物って証明されたな
635名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:11:34.87 ID:KS61vmgi0
どれくらい違和感があるか見たかっただけだろうからな
3回目くらいには1桁になってる
636名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:12:31.21 ID:M+p3Qp4C0
工作員もヤケクソになってんなw
637名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:12:48.14 ID:tIECZafK0
俺は新ドラマではまほろ駅前番外地つーのが面白かったな。
後は見てないけどw
638名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:13:27.03 ID:PH75OS7/0
一桁視聴率しか取れない武井とは格が違うな
639名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:14:03.21 ID:AsP3sT+v0
すぐに
一桁になるなw
640名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:15:46.70 ID:4ScqRHJvO
>>634
幾ら貰ってんの?
641名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:16:32.96 ID:D1V+Q8FQP
あれだけ色んな番組で宣伝して14%?
まあ、内容がわかりにくいし、松嶋菜々子とかと違って、剛力目当てに見るヤツも少ないんだろうな。
642名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:17:26.30 ID:HtPLJkOD0
音楽がガチで糞
耳障りな曲ばかり
キルミーベイベーかと思ったわw

でもそれ以外は早見で見たけど
悪くないかな
643名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:18:56.69 ID:EcczrHnD0
お前らの完敗だな
644名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:19:24.64 ID:5FHoic3X0
すっげえなwwww
ID真っ赤にしたステマ工作員が沸きすぎ
645名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:20:43.03 ID:5zP1rLPH0
すげ〜つまらなくて驚いた
二度と見ない
646名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:22:18.92 ID:HBfcCXHc0
>>633
初回の数字がワースト10に入ってんのに何言ってんだ
宣伝もしまくってたのに
647名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:27:07.03 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
648名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:28:43.35 ID:Dx5tlDMM0
月9ドラマは自動的に12%は約束されてるからな
初回14とか月9枠なら誰が出てどんな糞ドラマだろうと当然の数字
649名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:28:49.22 ID:OCJEoR/h0
原作知らん俺は、そこそこ楽しめた
650名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:29:05.11 ID:aECErUgf0
剛力をめごっち()って呼ぶ奴って池沼なの?w
651名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:29:43.97 ID:0TDfwESD0
面白くなかった、すぐに消去した。
652名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:32:26.13 ID:k2y7CMrT0
               . -―- .      やったッ!! さすがゴッキー!!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
653名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:32:31.32 ID:6eOzQd/70
おまえら誰だったら納得のキャスティングなわけ?
654名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:41:26.92 ID:2Ycp18dp0
うっちーかわいかったじゃん
セリフもよく聞き取れた
緊張してるのかまばたき多くてかわいかったお
警備員なんてどうですか?と聞きながら警備員しか推す気がないうっちー
かわいかったお
655名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:41:58.42 ID:RfDcUhC30
さすがうっちーだ
これが野球でイケメン扱いされてる坂本や浅尾なんかが出ても
気づかれずにスルーされて終わるだけだろうw
656名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:43:28.61 ID:ZExg43fe0
原作だか脚本だかどっちが悪いのかしらないけど
めごっちの存在だけが救いのドラマ。
剛力彩芽の傷がつかないように原作者も脚本家も頑張ってくれ
いい迷惑だ
657名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:43:46.81 ID:HtPLJkOD0
>>653
木村文乃?とかいう人
658名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:45:45.19 ID:2Ycp18dp0
強力さんセリフが聞き取りにくいうえ
内容があたまに入ってこない
字幕必須ドラマ
659名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:45:59.76 ID:f07X/er50
事前情報からの賑やかしで来た人も
いただろうにいたって平凡な数値だな
660名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:47:31.73 ID:5a917LozO
まあ見ないと批判できないからね
そういう意味ではしてやったりだな
2回目の反動が凄そうだけどw
661名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:48:13.49 ID:7OiKbz3c0
剛力のブスさに目が慣れてきた頃にドコモのCMで堀北真希が出てきた瞬間
この役堀北だわと思ったら、もう剛力なんて見れないwww
662名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:48:17.92 ID:TnujmVaT0
ここまで脱税ルの奴に関するレス一切なしw
お前らの好きなところだ
663名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:48:29.57 ID:RfDcUhC30
>>657
文乃は歌が下手だからダメ
664名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:48:44.19 ID:sGWOPVREO
>>653
橋本愛
665名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:50:31.11 ID:KjR4eZKr0
初回、連休最終日、大雪で在宅率激高、月9
フルブーストでこの数字。キムタクなら最低20は取る環境だろ。
あの前田敦子でも主演初回で一桁なんてない。
前作キムタクドラマより基礎視聴率が6%は低い。次は確実に一桁。俺が預言してやるよ。次は8%台後半。
666名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:51:09.57 ID:JXUg0tBE0
やっぱり取ったか
剛力は何かオーラあるからな
667名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:51:30.94 ID:w/uVADT30
剛力っていうほどかわいくないけど演技力はどうなの?
668名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:51:57.41 ID:HVyHojwbO
ごり押し不細工
669名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:52:01.18 ID:2Ycp18dp0
ババアの昔の恋人発覚でニートアキラが大騒ぎ
ゴーリキもアキラも大事のように語ってたけど
え?だからなにおまえのばあさんの恋愛そんなに大げさなBGMつけて
騒ぐほどなん?としか思えなかった
他人が昨日見た夢の話と同じくらいどーでもいい

脚本が悪いのか原作が悪いのか芝居が悪いのか知らないけど
フーンとしか
毎回こんな感じなのかね
670名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:52:37.24 ID:KjR4eZKr0
>>666
次は一桁だから(笑)
絶対に(笑)
671名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:52:44.43 ID:p2Gp16dH0
主演が堀北か綾瀬だったら初回18%ぐらいは行っただろうな。
つか剛力のどこがいいのかわからん。
672名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:53:01.34 ID:HtPLJkOD0
>>658
そういう時はドラマほうりだして、
先回りして推理するようにしてる

>>663
マジか
673名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:53:05.16 ID:6JQ2OBBOO
微妙な数字だな
674名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:53:09.00 ID:2Ycp18dp0
>>661
俺はCMの深キョンでもいいやと思った
675名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:54:31.21 ID:VKvpxxGy0
youtubeで動画再生前に、このドラマの広告を数秒間無理矢理見せられるのがきつかった。
パソなら広告除去できるけど、スマホだともうね・・・
676名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:54:47.97 ID:cRA72553O
長力あやめなら良かったかも。
677名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:59:40.82 ID:I0/fY4Uu0
>>611
せやな
678名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:00:57.48 ID:I0/fY4Uu0
>>669
自分のおじいちゃんと血がつながってないってことだから
当事者にとっては結構ショックなんじゃね
679名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:01:04.50 ID:SXSwNIxXO
あれだ。まゆしぃに魅力のないシュタゲ的な感じ?
に見えた
680名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:03:08.25 ID:I0/fY4Uu0
まごっちをあきらめない
681名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:03:48.47 ID:k4J4dx0B0
14.3%のうち何%が内田オタだったんだろう
682名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:03:56.49 ID:n/x+k+AC0
剛力2ちゃんで大人気だなwww
683名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:04:51.35 ID:qL8M2MInP
>>669
謎解きに薔薇の名前とかダヴィンチコード的なロマンがあるわけじゃなくて
この本の持ち主は贈り主だか誰だかをとても愛していたんです、でズコー
まあ本好きにとっても面白かないな
じゃあ主婦やOLにとっては面白いかって言うと、そうとも思えない
684名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:06:25.10 ID:Jcu2AUJs0
>>656
残念だがそれは無理だ。
最終回とその前を太宰治でいくなら、一番有名な書物だったのが初回。盛り上がりも夏目漱石と太宰治が一番だからこれ以後、ラストまでダラダラ展開。
685名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:08:10.63 ID:I0/fY4Uu0
>>681
せいぜい1%くらい
ゲイスポはサッカーファン多いから目立つだけ
あとは3%くらいが初回ボーナス、2%くらいが大雪ボーナス
次からは8%とかじゃね
686名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:10:30.47 ID:7Q6c//BK0
>>683
最初のエピソードは慣らしで
終盤ボスキャラ的超絶難解な文学作品の謎に挑むとか
そういうんだったら面白いな。
687名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:12:09.22 ID:cZzWb0xq0
> 第二の裕木奈江

この女優は演技が上手過ぎて嫌われちゃったんであって
剛力との比較の対象ではないよ>>400
688名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:12:14.51 ID:VvmxS1B5i
やっぱり設定変えられまくってたな
栞子が入院してないうえに志田がホームレスじゃないんなら
大輔を雇う意味がないと思うんだけど
689名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:12:32.77 ID:3KMDYKzOP
豚のエサはちゃんと作る会社部門が決まっていたのにさ、
最近はどこもかしこも豚のエサまぶして豚に食ってもらおうと躍起になってるな
ヲタご用達内容のラノベじゃないものにまで、豚のエサまぶしてる
頭おかしい、出版業界
690 ◆P39B8if24g :2013/01/15(火) 19:13:39.18 ID:TnujmVaT0
>>679
それはだめだな
運命石の扉の選択には魅力的で優しい女性の導きこそが最も重要なのだ!
691名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:14:55.52 ID:hUQAPnNh0
塩木!犯罪!

違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 

違法駐車犯 韓国籍 塩 木 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 

違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 

違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 木 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 

違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 

違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 木 容疑者 

違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 

塩木!犯罪!

違法駐車犯 塩 木 容疑者、年末から2週間の連続違法駐車

塩 木 容疑者は、他人の私有地である空き地に違法駐車を繰り返し、そこがさも自分の駐車場であるように悪用している。
これは言うまでもなく「実効支配」と呼ばれる手口で、韓国中国が日本領土に対して行っていることと同じである。
それゆえ、塩 木 容疑者が在日であり、日本の法律を理解、遵守していない可能性が極めて高い。
692名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:16:19.68 ID:VvmxS1B5i
>>686
元々そういう話じゃない
本の謎に迫るミステリーじゃなくてビブリア古書堂に本を売りにきた人の人間模様とか過去がメインの物語なんだよ
そもそも原作だと栞子が超人過ぎて本について知らないことはないレベルだし
693名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:17:57.00 ID:LE5VJMQ70
うちのかーちゃんとねーちゃんは
内田目当てに見てた
また出てくるかもって結局最後まで見てたけど
肝心なドラマの内容は全く分かってないと思う
694名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:18:51.85 ID:cOVQ4BQrO
>>628
スレタイに月9初回視聴率ワースト6位と入れない
要するにオスカー事務所のステマ記事です

>めごっち
>ごうちゃん

こいつらはオスカー事務所の社員、もしくはバイトw
695名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:22:12.93 ID:oouM8PyG0
イカに負けたのでゲソ・・・?
696名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:22:16.92 ID:HVyHojwbO
ごり押し
不細工
大根
三冠王だな
697名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:22:19.03 ID:gQ2CYet70
内田ってサッカー選手かよ
知らねーよ
698名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:23:35.65 ID:cOVQ4BQrO
>>633
現実はこれ
フジテレビが全力で剛力ゴリ押しの番宣布陣で歴代の月9初回視聴率ワースト6位…
次回から最終回に向け一桁まっしぐらw
699名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:23:59.65 ID:J+U3l2oM0
初回で14じゃOUTだな
700名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:24:15.28 ID:11XioTCe0
ゴウリキって顔はイマイチだけどスタイル的なものも考えたら
学校や職場にいたらまぁ普通にモテるだろうな。
ただドラマで数字が獲れるかって言えば・・・無理だな
701名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:26:57.68 ID:cOVQ4BQrO
>>667
剛力殺め、演技力なけりゃ声も気持ち悪い
顔は見たまま朝鮮人顔のドブス
当然だが人気もない
702名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:28:19.99 ID:teMDX25d0
ナイト・オブ・ゴーリキのが隠し場所からせり上がったりバスターランチャーとかカッコ良かっただろうが
703名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:31:34.09 ID:ItCAEuHa0
原作知ってると不快なのかもしれんが、普通に面白かった
704名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:34:39.66 ID:9YycJGnJ0
大人気じゃねーか
面白かった?
705名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:19.19 ID:EL/0PW8b0
>>702
スマン、ネタの方はこっちで頼む
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358233127/l50
706名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:28.83 ID:RmQhG1Hy0
正直、想像以上の数字
見てないから内容の感想はないけど
707名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:34.55 ID:dPWkyLsb0
めごちの天麩羅美味いよな
キスの天麩羅より美味いと思う
708名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:41.26 ID:cOVQ4BQrO
>>681
内田婆の他にもサッカー好きが話のネタに観たとして
+2%くらいじゃないかな
最終的に今まで剛力殺めのゴリ押し主演したドラマの視聴率に近づく
ドラマなんてよほど脚本が良いもの以外は主演の人気で視聴率が決まるw
709名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:31.43 ID:O9R0Ha0W0
どうだ見たか!これで決してゴリ押しじゃないって事が証明されたな
今後武井と一緒にするなよ
710名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:20.02 ID:OYlj3fTb0
>>288
録画して内田の出演箇所だけ見て消した
時間は有効に使わないと
711名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:40.63 ID:i+r4UT06O
読売のラテ欄でこいつの演技力が絶賛されててヘドが出た
まあ見てないからわからんけど
712名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:45.47 ID:ItCAEuHa0
>>711
お前のコメント抽出してお前に反吐が出た
713名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:50.30 ID:k2y7CMrT0
.




          俺の予想では、次の宮崎駿のジブリの次作の主演女優の声は剛力ちゃん




.
714名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:58.16 ID:hnXF0Qgl0
大して面白くもない話を必死にBGMで盛り上げてたな
あとAKIRAってやつは「あっ(棒)」「えっ(棒)」とか演技酷すぎ
715名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:53.98 ID:HVyHojwbO
>>711
それを読んで朝から大爆笑したわ
716名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:17.47 ID:0ZlJvkEJ0
剛力ちゃん最強!!!!!
717名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:46.92 ID:VXB/5FwWO
剛力はなんであんなに声震えて聞き取り難いんだ?
発声訓練とかしてないのか?
718名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:02.21 ID:OaiTXQ4p0
大島渚が生きていたら強力を主役に世界的名作を製作したのに
719名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:05.90 ID:PhcRCXjA0
今年みたドラマの中ではTOP10に入る出来だったわ
720名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:19.97 ID:RfDcUhC30
なんでAKIRAなんだろうな
GTO限定と思ってたけどこれからも俳優続ける気なのかね
こいつ見てて不快にさせられるんだよ
棒演技で顔汚いし元ヤンでした臭丸出し...
EXILEだったらTAKAHIROでいいじゃん
721名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:34.87 ID:gAUbucF90
ド素人の周りを固めてるプロの俳優たちって、こういうの割り切ってるんだろうけど内心を知りたい
722名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:06.18 ID:VmrzZ0QI0
間違いなく2週目以降の視聴率は爆下げる
信者は覚悟しといた方がいい
723名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:37.78 ID:ym+iFQpw0
あのダンスっぽいBGMは一体なんだったんだ
剛力だakiraだと散々な前評判だったが、
いざ始まってみるとあのBGMが全部持っていった感じ
724名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:57.06 ID:4DjsXjgVO
Twitterのhotワードも
一位ビブリア
二位内田
三位を空けて四位が剛力だったな
725名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:06.69 ID:vh6yzLdL0
ビラビラ
726名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:06.19 ID:IcX2bvgNO
またお前ら負けたのか。
落ち目のフジにすら勝てないのか。
727名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:11.95 ID:mKYrAI5P0
万能鑑定士Qの陣営に「こちらの主演はご心配なく!」と言わしめた剛力さんかw
728名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:20.28 ID:8F3lgz7+O
>>726
おまえらって‥‥
なれなれしいな君、誰??(笑)
729名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:59.83 ID:Y8jLKlgQ0
AKIRAは何歳の設定なんだ?原作の大輔の活字恐怖症ってのは大事な部分なのにAKIRAの実年齢の31歳じゃあ痛すぎるんだが
730名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:07.24 ID:Ey2Db0XV0
ストーリー展開意味プーだし、出演者がこれじゃあなぁ……
視聴率は間違いなく右肩下がりだろうな、
731名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:53.93 ID:OrCbglzq0
ブラマヨのぶつぶつに似てるやつ誰かと思ったらEXILEなんか
732名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:55.66 ID:mggy3gK3O
フジにしてはなかりの視聴率だな
733名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:11:32.00 ID:OrCbglzq0
>>717
松坂慶子ってめちゃめちゃ発声いいよねw
734名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:11:53.39 ID:LZod+uA50
>>732
フジのドラマとしては高い
最近のドラマとしてはまずまず
月9のドラマとしては低い
735名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:12:37.25 ID:u7bH9d9F0
綾瀬の大河も二話から早速コケだしたからこのドラマもどうなるかね
736名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:12:37.79 ID:WfDD89KJ0
ヒロインが堀北なら20越えてた
737名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:13:06.81 ID:OrCbglzq0
剛力ちゃんの役はボソボソの方がいいんじゃない
キャラ的にハキハキより
738名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:21.54 ID:rfxIyrlk0
>>731
俺はチュートリアルの徳井かと思った・・・
739名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:21:46.35 ID:cOVQ4BQrO
>>724
内田は人気あるね
剛力の場合は叩かれネタにされてランクインw
もうゴリ押し剛力クビで内田が栞子さんやればいいよ
740名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:23:57.93 ID:GMRpRq5r0
なんだかんだでアンチが実況でケチつけるために観るから
ずっと視聴率いいままなんじゃね?
そんでゴーリキーの株があがるw
741名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:25.90 ID:sm0gJ2bXO
月9初回でこれ
あとは脱落(´-ω-`)
742名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:28:40.53 ID:Tpt5mznyO
ばあちゃん本くらいでトラウマになるほど孫を殴るわ

じぃちゃんの目を盗んで頭がぶつけてもいいようにマットを付けてるし


かなりのドキュソだな
743名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:02.07 ID:rfxIyrlk0
これ最後までこんな感じで話進むのかなあ
なんか「事件は起きませんが謎解きします」って言うから
どういう事だ?って思ってみたけどオチは
「婆ちゃんが不倫してました」だろ?
1回こっきりのSPドラマならともかく連ドラでこれは
ネタがもつのか?
744名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:31:52.29 ID:Xu+8G2Ae0
イカに負けたごーりき
祝日大雪内田、とこれ以上無いドーピングで


本当の地獄は2回目以降
745名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:32:22.33 ID:Xe1GmtuZ0
ごり押しうざい
746名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:36:39.48 ID:M9rbT9LO0
ごーりきにしてはかなりの高視聴率やん
747名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:37:52.41 ID:7eqDqRFb0
原作がないいるな
748名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:38:13.55 ID:mKYrAI5P0
原作のファンから「イメージぶち壊し!」って叩かれるのが分かりきっていたから、
放送前から先回りして、剛力に「原作のイメージをぶち壊します!」って宣言させてたよなw

そうすることで、批判されても、「狙い通りですが、何か?」って言えるもんなw
749名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:42:41.60 ID:KqGVihIZ0
おれのめがっちをいじめるな
750名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:46:28.43 ID:jiWAQ/Dd0
さすが、女亀田兄
嫌われて嫌われて視聴率稼ぐ
同じゴリ押しでも、武井には無い能力だ
751名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:47:17.81 ID:s2PxdsTL0
あとは下るのみか
752名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:47:24.09 ID:dPWkyLsb0
栞子が顔にかぶったパンストを脱ぐのは何話目?
753名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:47:25.17 ID:4x/klOFB0
落ち目の月9、原作がクソなの考えたらめごっちはよくやってる
754名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:49:09.33 ID:mpxstHmT0
ごーりきってさ、誰と結婚するのかなマジで。
755名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:49:28.39 ID:u90HIHIT0
クオリティーの高いドラマがあると聞いてやってまいりました
756名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:50:49.51 ID:WEQZTFzs0
剛力彩芽ってツイッターでのはっちゃけ具合すごいね
757名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:52:04.08 ID:1gAG5xY6O
栞子足普通に動いてるし爺さん生きてるし、太宰の話し削るのかね?
3ヶ月分も話しあるか?
758名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:54:22.51 ID:QbabLE3l0
たいして期待もしてなかったが
さすがに主演の演技力がなさ杉だろう
終始同じテンションで、原作での本とそれ以外の落差が全然ないぞ
759名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:54:25.60 ID:VUXfWdSYO
原作の主人公が、童貞の脳内にしか存在しないような美少女だからなあ
誰がやっても批判は出るわ

どんまい
760名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:31.77 ID:UvdScbYPO
THE大根
761名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:52.49 ID:cjhbHwEI0
印象操作してもこの程度の視聴率
まあ、終わりころには3分の1かな

所詮はごり押しで大根役者にもなれない主役だわ
762名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:59:38.83 ID:3y6mQQI0O
不細工やるな
763名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:38.97 ID:Jcu2AUJs0
>>757
太宰削ったらなに残るんだよ・・・・一番の盛り上がりなのに。
話自体はクラクラ日記も含めたらたぶん足りる。
12章くらいあるし。ただし盛り上がりには欠ける
764名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:09:39.83 ID:AescWKy+0
馬鹿スイーツどもがお試し初回見ちゃったのか。

2話目の視聴率が楽しみだ。
765名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:19:39.42 ID:5wtJXhLL0
綾瀬脂肪でめごっち好調か

わからんもんだな、人生は
766名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:23:54.76 ID:rc+bLreo0
今の時代は月9で14%でも好調と言われるレベルなのか・・・
767名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:25:26.71 ID:V+gFVlcH0
天使に演技力もとめてる奴てバカだろ
768名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:30:06.47 ID:kN5gugPD0
見た目と真実は違うんだよ
http://uploda.cc/img/img2036.jpg
769名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:30:46.89 ID:Jcu2AUJs0
>>766
これはいい数字。悪くないドラマだからここから上がると思ってるのは工作員だけだと思うぞ。
原作読んだ人間はここから太宰まではぶっちゃけ盛り上がりとか複雑な謎解きとか泣ける人情話とかそういうのはまったくないってわかってるから、落ちるの目に見えてる。

ラストを太宰にしないとそのあと厳しいし、それまでのつなぎははっきりいって淡々と進むからな。
智恵子の話混ぜるにしてもちょっとあくどい母ちゃんにしかならないしな。原作でも決着ついてない部分だから
770名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:30:56.75 ID:snHEK2DM0
このドラマの見方をお前らに教えてやるよ。
世界観に浸るだけでいいんだよ。
あの古書店の薄暗い雰囲気をさ。
でも、本をろくに読んだこともない奴や古書に興味の無い奴ははっきり言って
見ない方がいいでしょう。
見たって分かんないだろうから。
771名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:41:40.11 ID:kjB39ULg0
>>769
よく分からんが軽くネタバレされてる気がするのは気のせいだな。
今度小説と漫画?買ってくる。
ドラマは気が向いたら見る
772名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:41:45.67 ID:Ajq3s/yA0
世間を席巻してるめごっちにしては低い数字だね
古書店とか地味な設定じゃなかったら30%はいってたのに><
773名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:45:06.43 ID:pFjFgSFrO
大健闘だろ


脚本いいね
774 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/15(火) 21:46:14.34 ID:zNk0aKDai
スタッフの力強だな
775名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:56:25.18 ID:g52kMS+uO
糞つまらんかったな
めごっちの無駄遣い
776名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:56:56.20 ID:ZmqxCY+e0
直前のネプリーグでは完全に桜庭ななみに食われてたな
777名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:05:39.79 ID:qjhw+Ace0
原作も、小さな出来事を掘り下げる、日常系の物語なので
大きな盛り上がりには欠ける。
ドラマ化には向いてないかもしれない。
が、誰か知らんが五浦役の男優の演技がとにかく ウンコ だった。
778名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:06:45.55 ID:Q5UMmLt40
演技は棒読み、ダンスはタコ踊り、顔は見るも無残

そんなハンデを抱えても大人気のゴリっちは
平成の大スターと呼ぶに相応しいね!

あ、チキンタツタください
779名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:06:53.93 ID:HZLnJmEL0
剛力が「神の教えを聞いてください」と
街ゆく人にチラシを配って訴えている
ところへ雪が落ちてくる場面では不覚にも
うるっと来た。
780名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:07:12.51 ID:TvufySyh0
ビブリア古書堂、以下略面白かった
特に中盤で味方の罠に嵌まったゴーリキが、一人ベトコンの大群に襲われ
天を扇ぐシーンはまさしく戦争映画史に残る名シーンであると私は断言する
781名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:09:31.10 ID:K5PpP2M50
ビブリア古書堂、オリジナル要素が多かったのが気になったけど、
ドラマ単体としては面白かった。
特に、ラストシーンでカービー将軍のカムバック要請を断って
娘を抱きしめ去って行く剛力彩芽のシーンは涙無しには見られなかった。
782名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:10:05.56 ID:yO1azsse0
フジテレビ、大勝利
フジにすればこんな高視聴率は滅多に取れないだろうし
783名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:12:07.19 ID:tAzVluNKO
武井が嫉妬でいびり始めないといいけど…
784名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:14:09.63 ID:3QleQviR0
ゴーリキ>>>>>>>>>>>>>>>アバター
ひゃああああゴーリキすげえええええええ
785名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:14:52.62 ID:0uCcJ+pj0
剛り押しウゼェ
786名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:15:06.31 ID:5hDVAPK30
また一人、女優が誕生したな。
787名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:19:26.68 ID:0Jd3fSBe0
継続は力なりついに剛力の人気は本物になった
アンチ活動は無駄だといい加減悟れよ
788名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:21:43.55 ID:ZCqaYVKX0
>>787 バーカw
789名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:22:19.93 ID:OapW0EUq0
>>11
話がクソつまらん=原作も同じってこた無いけどな
古いドラマだがQEDは正に黒歴史ってぐらいひどかった・・・
原作大好きだったから面白いと思って初回から見たけどがっかりした
790名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:22:27.34 ID:qL8M2MInP
また録画したイカ見よっと
791名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:24:02.76 ID:GCV1Rc54O
最初の冗長なやり取りで投げ出した
792名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:24:38.83 ID:5hDVAPK30
>>790
誰が読んでも負け豚の遠吠えwwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:25:19.69 ID:3STotLfC0
うわ、ごめっちとったな!
さすがだな
794名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:26:50.16 ID:2E1NgYwL0
良コンテンツが糞に汚されるとこうなるんだなwww

原作ファン涙目

ゴリ押しのゴリラはホント消えて欲しいわ
795名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:27:40.61 ID:AescWKy+0
初回は良くて当たり前。
来週は8.6%だな。
796名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:28:26.28 ID:2XJ1YBAFO
剛力つったらゲーリーグッドリッジだべ
797名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:30:16.13 ID:dzBcG1Tb0
ドラマの雰囲気は個人的に好きだった
ただ剛力の役をおしとやかでミステリアスな空気だしてる可愛い子、
アキラの役はもっと若くて草食系な感じの人にやってほしかった
798名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:31:29.41 ID:ZExg43fe0
オタクの慰みものでしかない読み物を文芸の域に昇華させる力量はさすがにアンチも認めざるをえないだろう
799名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:31:34.01 ID:e09wwVjVO
原作ファン的に何点なの?
800名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:33:15.46 ID://XYIIvJO
世間はゴーリキーよりEXILEより俳優うっちーの登場にwktkしていたよ
#ハロワはよのツイートが飛び交うこんな世の中じゃ…
801名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:33:17.35 ID:pFjFgSFrO
まさか感動作とは思わなかった

台本に救われたな
802名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:33:59.55 ID:5xAyEjL40
>>794
栞子って知らないけど真面目な処女なんだろ。剛力ちゃんだって真面目な処女
中身は同じじゃないか
外見が同じよりかは中身が同じ方が原作ファンだっていいだろうよ
803名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:34:03.51 ID:RcKLTR0t0
>>4
剛力って臭そうだもんね
804名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:34:04.65 ID:N741SVASO
この原作で初回18とれないのは主演のせいにされてもしょうがないだら
805名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:34:52.30 ID:RQhGKQFA0
めごっち脱皮したな
フジやるじゃん
806名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:34:54.22 ID:/srln4iO0
お、結構取ったなと思ったが、3連休の最終日、大雪で在宅が多い好条件で、14%は実は結構厳しい数字なのでは?
次から落ちる要素しか見当たらないし。
807名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:35:46.23 ID:EBADzp9Z0
内田が出たのはじまって何分頃?
808名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:38:47.00 ID:KEnaK+R20
ゴウリキ好きじゃなかったけど
台本が面白い&曲もまあまあだしゴウリキも
あの透明感的な雰囲気がよくておもしろかったわ
でもたしかにもっとおとなしそうな人に演じてもらってほしかったな
809名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:39:00.41 ID:CM4XHRAm0
正直面白かった
原作は知らない
810名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:47:34.40 ID:5hDVAPK30
>>807
グダグダ聞かずにこれでも見とけや。
http://www.youtube.com/watch?v=GaGdXafav3w
811名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:50:55.52 ID:dzBcG1Tb0
実況見てたが堀北と若い男?が歩きながら喋ってるドコモのCMが流れたら
こっちのが原作の雰囲気やキャラに合ってると何度も言われてた
しかし主演剛力がauのイメージキャラクターなのに
ドコモのCM流すってスタッフはイヤミかよw
812名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:52:50.85 ID:HGI2dBhA0
内容が仮に良くても剛力を1時間見る忍耐力はないわ
813名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:53:06.50 ID:Ui478WMrO
見るもんなかったから地獄の黙示録借りてきたけどスゲー長くて死にそうなぐらいつまんなかった。
814名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:53:17.04 ID:7X4Y1jIDP
俺は剛力好きなんだけど、あまりにつまらないんで途中で見るのやめた
剛ちゃん店ん中でしゃべってるだけでね
話の内容もアホらしい
漱石の全集の一冊に漱石のサインがって
全集って普通死んだ後に出るもんだろうに、あきれたよ
話が成立してないじゃん
ほんとにこれ原作売れてるの?
815名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:58:20.25 ID://XYIIvJO
事件手帖つーても事件なんか起きず死んだばあちゃんの不倫を暴いただけだしな
じいちゃんがやさぐれた原因絶対ばあちゃんのせいだろうに
かわいそす
816名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:59:13.91 ID:oaI0RW0ei
ビブリアを昨日見たんだけど、似ているだよね2008年頃存在していたブログ「せどり姫 ビジネス奮闘記」に。
詳しくは「ぇり せどり」で検索すると出てくるよ。このブログの設定は20歳の女性店主が凄腕せどらーのジョイと出会いせどり業界に参入するっていうストーリー。
817名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:15:23.40 ID:5a917LozO
大雪降って14なら来週一桁だな
原作ファンはもう見ないだろうし
818名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:23:46.48 ID:T+1CZtT30
ぶっちゃけ月9の初回で14.3はちょっと低いな
他の枠の連ドラなら及第点だが月9ブランドには最初から高いハードルが求められる
なんせCM単価が他枠の連ドラよりケタ違いに高いからね
819名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:30:29.19 ID:u9XMgS230
うちの母まで見てたからね。
そりゃそこそこ人気になるわ。
820名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:30:36.53 ID:UkKxQrz90
めごっちに難癖つけていた声優さんは今頃涙目なんだろうか?
何という人か忘れたが
821名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:34:51.05 ID:PgDIUWor0
不正選挙も出来る国だからこの数字も盛ってるよ。
822名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:37:34.49 ID:zKBcspMu0
録画したのを見たけど、
随分乱暴に作っちゃったな
823名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:44:00.19 ID:ZCqaYVKX0
ラストシーンで剛力彩芽が親指を立てながら
溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
824名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:56:10.89 ID:CM4XHRAm0
まあ視聴率的には>>35らしいから
こっからどうなるか
825名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:02:09.28 ID:be9pkSlD0
いきなりババアの不倫暴いて得意げな栞子さんに失望
826名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:10:57.26 ID:1HaMTlZcO
827名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:13:02.52 ID:1HaMTlZcO
>>802
剛力殺めはカツンのチンピラと肉の間柄w
828名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:16:04.34 ID:IV4+3R330
同じゴリ押しでも武井と違って結果出した剛力は評価できる
829名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:19:28.83 ID:pGCQZkcg0
今見てるけどおもしろいな
剛力ちゃんが合ってるかは原作知らないから分からない
830名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:22:42.02 ID:JX7EUzZr0
剛力彩芽@GOURIKI_AYAME_

ビブリア古書堂の事件手帖クソだったwwwwとか言ってるそこのお前。
お前の好きなアニメ実写化するぞコラ!!
831名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:22:50.78 ID:tohm+3/CO
ラストで剛力さんが浜辺で朽ち果てた自由の女神を発見したのは衝撃だった
次週が楽しみだ
832名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:22:59.34 ID:3rsvz2080
剛力は案外悪くなかった
ただアキラとかいう奴の演技とBGMが酷すぎる
833名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:23:46.07 ID:MoRPQzSU0
エグザイルのやつは左遷しろ
834名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:25:03.08 ID:kMiyxROj0
>>804
剛力ピックルさん的には、
「萌え豚向けの糞ラノベで14%採れたのはめごっちのおかげ!」
だそうだがw
835名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:25:38.91 ID:XNDfIqhJ0
大事なのは初回より2話以降
836名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:26:43.28 ID:Jw0hsDYU0
>>824
大雪で在宅率が高かったのに
3年間でワースト4位ってのは避けられてる。
落ち目の月9でももっと取ってるってことだ
837名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:28:44.97 ID:JLoFtwBlO
剛力「先生ぇ!わしゃあ汁まで出ちゅうがぜよ!! 」
838名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:29:24.61 ID:pGCQZkcg0
たしかにBGMは変だな。某○流みたいだ
839名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:29:25.73 ID:752m7hA/O
イカ以下
840名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:32:22.10 ID:ObzjRVbd0
イカ以下
841名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:34:33.59 ID:Cd5rP5gi0
めごっちしか出てこないドラマなら50%いけるのに…
他の脇役共め足引っ張りすぎ
842名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:38:37.24 ID:AI21OA/70
淡々と進む冒頭の二人芝居が下手すぎて、いまいち話が掴めなかったな
原作かあらすじでも読んでればスッと入り込めるんだろうけど
843名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:47:52.50 ID:I44+y+250
>>810
めっさカッコイイやんwwもうみんなこれでお腹いっぱいだろうなww
844名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:59:27.57 ID:MzYkfJgF0
>>249
ガッキーや戸田よりゴーリキーが上とは
845名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 01:01:03.90 ID:wjxdYVvO0
ウッチーほんとに一瞬だったなw
846名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 01:02:45.77 ID:MzYkfJgF0
あ、ガッキーには僅かに及ばずか
847名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 01:25:41.35 ID:qafB9wif0
キムタクって凄いんだなってだけだね
848名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 01:36:12.54 ID:RNdpA8Nb0
月9に不倫話出すなよ全国の子供達が親に聞くだろーが
849名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 01:37:28.88 ID:LUuht75h0
>>836
だね。
HUT高いはずなのにこの数字では2話以降急落確実
850名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 01:39:15.78 ID:8+a7/nau0
俺なんて大雪で帰宅できなかったぞw
851名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 01:52:25.92 ID:X8oW+YZ70
>>47
スタイルがいい?
は?(威圧)
852名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 01:57:32.64 ID:JXQGDe/O0
>>671
風貌、ふいんき、おっぱい・・・
原作に一番近いのは、夏帆ではと言われていた
853名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:00:48.78 ID:oVvC5U0Q0
ゴリ推しが売りの芸人 ごーりき
854名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:06:21.66 ID:ddocgEvb0
>>47
剛力の関係者、乙。
855名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:15:19.55 ID:JELi+yaq0
剛力普通に演技が上手くてびっくりしたわ
話すだけで話の中に引き込まれる

今までの女優の中ではずば抜けてるなマジで
856名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:18:25.97 ID:vhsWOWUi0
>>35
歴代ワーストってマジ!??
剛力wwwwwww
フジ月9wwwwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:19:25.74 ID:Xaob9P+M0
めごっちじゃなかったら一桁だったな
858名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:22:29.89 ID:r6/7IGbe0
まあ初回はこれくらい取るでしょ月9だし
来週が問題
859名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:27:09.48 ID:jeP0Jk290
ゴーリキー相手だと目の色を変える2ちょんねらー

まさに芸スポ公認アイドルだな
860名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:28:43.80 ID:NPa/j5rdO
ハロワ職員目当てで見た人も多いだろうな
861名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:33:09.35 ID:rlW/OcYi0
月9で初回14%はヤバイな
862名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:33:42.55 ID:WJaNisdTO
>>855

え?なに見てたの?
863名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:34:18.19 ID:vhsWOWUi0
中居がやってた「婚カツ」が評判悪くて大バッシングだったな。
調べたら初回16.3%。剛力はそれの更に2%も低いのか。
「婚カツ」は翌週一気に5%以上落として11.2%。
評判の悪いドラマはその後浮かびあがれなくなるからなあ。
864名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:34:43.49 ID:WmoFz9It0
865名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:35:19.05 ID:vPI3JlhgO
これの前の月9は香里奈が出てたから欠かさず見てたけど
ゴリリキでは残念ながら、何の興味も湧かない
866名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:42:56.31 ID:tGVZ1VlUO
ごり押しとか何とかそんなに叩いてやるなよ
いなくなったら寂しいぞ?いい子なのに
ドラマ自体も面白かったし剛力ちゃんの演技もよかった
視聴率もじわじわ上がってくるのは間違いない
867名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:43:11.65 ID:JELi+yaq0
剛力凄いいい演技してたぞ
あそこまでおしとやかな演技できるとは思ってなかった
第一話目で完全に役に入りきってるしキャラクターを作り出してた
秘密を知ってるけど言えないときの演技力は圧巻だったな
表情の使い方や台詞の間の取り方が凄くいい
エグザイルの奴も中々うまかった
868名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:49:23.64 ID:pjiSuHbR0
配役以前に話がクソつまらない
869名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:50:29.75 ID:JRjP+A0Y0
どこを縦読みしていいかわからないよ
870名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:53:37.83 ID:vPI3JlhgO
ゴリリキはその見た目からしてヒロインって感じじゃねーしな
ヒロインの知人A〜Cまでいたら、その中のC辺りが適正ポジション
871名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 02:59:01.24 ID:JELi+yaq0
普通に話も面白かったな
脚本も演出も悪くない

これ次週も結構視聴率いいと思うぞ
話に引き込まれたし普通に楽しめた
神ドラマの予感もある
872名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:00:30.58 ID:FdBlOTMS0
>>871
工作活動で時給いくらもらえるの?
873名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:06:26.53 ID:UmmXpWiT0
剛力よりもエグザイルの方が問題だとあれほど…
874名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:06:55.80 ID:DJw4HnQM0
>>871
面白かったよな。
水をかけたら増えたり夜中に物を食わせたら変身してしまう所とか。
階段に備え付けられた一人用の昇降機に乗ったおばあさんが猛スピードで窓から吹っ飛んで行くシーンは怖かった。
875名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:14:13.01 ID:Xaob9P+M0
原作が悪いのか脚本が悪いのか剛力で良かったと思うぞ
誰がやっても爆死決定だろしガッキーや堀北にやらせるわけにはいかん
876名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:15:17.11 ID:JELi+yaq0
褒めるだけで工作活動とかいわれるのがな
このスレを監視してるお前らみたいなアンチのほうが気持ち悪いぞ

純粋にドラマとして面白い
剛力もめちゃくちゃ役にはまってる
これは紛れもない事実
877名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:15:59.81 ID:K0e+5lRoO
結構数字取れてるな

原作てそんな人気なのか?
878名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:19:04.22 ID:pyH67uxZ0
大雪の連休最終日で初回という最高の条件でこの数字だからな
ドラマにとってこんな好条件は滅多にない
来週は間違いなく一桁になるよ
879名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:19:41.32 ID:JELi+yaq0
録画を見直した感想だからなー

剛力の最後の「・・・・もちろん・・・喜んで」のときのアップの微笑みは
ゼクシーの加藤ローサにそっくりで超可愛かった

あのシーンだけ5回ぐらい見直してる
あまりにも可愛すぎる
880名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:20:57.96 ID:3UxQitvjO
これ面白かったよ
街で口内炎が蔓延して、住民が地味に苦しむシーンはトラウマ
881名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:22:31.97 ID:pvV9xqmxO
>>871
最後の行以外は同意
882名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:22:41.61 ID:HimbUhnuO
誰かぶん殴ってくれないかなぁ。
このチョウセンハントウヒトモドキドブスを。
883名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:23:31.87 ID:fCSRVN5Y0
せめてロングのウィッグくらい被ったらよかったのにね
原作は原作、ドラマはドラマといっても
少しはイメージに近づける努力ぐらいしてもいいと思った
884名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:24:13.58 ID:JRjP+A0Y0
>>880
それに近いのをダンタリアンの書架で見た気がするような
いやあれは虫だったか
885名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:24:30.29 ID:ngbsY1Bg0
大人気女優www
886名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:25:40.34 ID:dTjBqLDmO
>>880
そうだよな
剛力が捕虜になったアメリカ兵を探し出し、最後に撃たれちゃうシーンには、涙もんだった。
887名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:25:40.52 ID:pyH67uxZ0
木村拓哉のドラマなら間違いなく20%を超えたね
この最高の条件で15%超えなければ通常の月曜日で二桁に乗せるのは無理でしょ
工作員は下手に絶賛してると恥かくからやめればいいのにw
888名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:25:54.52 ID:fCSRVN5Y0
>>876
普通に褒めるなら1レスで十分なのに
何レスにもわけて褒めまくってると
流石に盲目ファンか工作かと思われてもしょうがないぞw
889名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:29:04.74 ID:HimbUhnuO
工作員は1つ書き込むといくらもらえるの?

こんなチョウセンハントウヒトモドキドブスのおべんちゃらを。
890名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:29:18.09 ID:AqJBh02Y0
>>886
親指立てて、溶鉱炉に沈んでいくシーンは泣いた
891名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:29:57.03 ID:JELi+yaq0
やばいわーこのシーン

最後のエグザイルが本を読んでくれと頼むシーン

「お願いします」

剛力少し驚いて止まる

本を手渡されて剛力その本を俯き加減でじっと見つめる

見上げる・・・(この上目遣いがすでにめっちゃ可愛い)

優しくはにかむ・・・「もちろん・・・」

微笑む・・・・「喜んで・・・・」
ここで音楽が鳴り出す

加藤ローサのゼクシー張りの超神美少女スマイル

マジで神演技すぎる

あれ、全部アドリブでやってんのかなあ
間の取り方、視線の動かし方、ほんと天才過ぎるだろ剛力

一気にファンになったわ
892名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:30:48.81 ID:hKL1xzp00
結果ネプチューンとSMAPの方がゴリ押しでしたw
893名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:31:14.24 ID:B8eFyeu9O
ここは剛力を褒め殺しするスレでいいの?
894名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:31:15.02 ID:aAURFwkWP
このキャストで14%はとったほうなんじゃねーの?
テレ東なみのメインキャストじゃねえか
895名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:31:50.20 ID:EukBsWsJ0
14.3%でも月9としては悪いほうなのか
896名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:32:07.05 ID:BqJvvL140
いいともで黒髪ロング時代の写真見たときは、黒髪ロングにすれば割りと悪くないと思った
ただやっぱ今のショートカットはダメだ
もうバキにしか見えない
897名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:35:14.58 ID:JELi+yaq0
>>888
すまん
録画を見ながら書き込んでたから(実は>>855のあたりは序盤を越えたあたりでのレスw)
分割気味になったのは申し訳ない

それにしてもホント演技半端じゃないわ

auの目を細めて笑うのも明るく子供っぽくて可愛いけど
ラストの笑顔は最高
あんな超絶可愛い微笑ができるとはなあ

剛力って演技の幅が広すぎる
多分本当の資質はあの演技力だな

役に乗り移ってるように演技できる
ここまでの女優は最近みてない
ほんと凄いわ・・・
来週も絶対に録画する
898名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:37:10.65 ID:3MXZ0auHO
あんな脚本なら視聴率一桁も見えて来る
次はもっと下がるだろう
899名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:37:56.95 ID:pyH67uxZ0
客観的に見れば数字悪いだろw数字が出る最高の条件が完璧に揃っていた
月9の過去の初回視聴率調べてみろよw
あのAKBの顔面キンタマが出てたのより悪いぜw
900名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:38:17.05 ID:H8OJsGD+0
予想通り色々改悪されてて安心した
901名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:38:18.17 ID:B8eFyeu9O
久々月9観たけど、キャストもひどいがストーリーの展開が間延びしてて退屈だった
画面をボヤかしてたのは剛力のブス隠しの為の苦肉の策だったのかな?
とにかく存在感がないヒロインに不向きな女優だとおもった。二番手か三番手キャラ。
902名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:38:26.87 ID:JELi+yaq0
エグザイルが棒っていう批判あったけど
あれってわざとああいう素人っぽさや素朴さを出す感じでやってんだろw
何にしてもあの純朴そうな雰囲気は悪くはなかった
剛力との間の取り方や相性もいいし
結構この二人の語り合いは好きだな
ほんと久々に当たりドラマっぽいわ
903名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:41:08.34 ID:ZVKFDQCf0
大根
904名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:41:28.41 ID:BqJvvL140
素人っぽさや素朴さを出してるなと思われたら、それは失敗だけどな
905名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:44:17.51 ID:uz/VZJ5L0
ちょっと前にさんまの番組にこいつが出てた時に、さんまがしきりに
剛力クラスが!って言ってて萎えたなぁ

いやいや、こいつまだなんの実績もないですやん・・・
さんまクラスでも抗えない事務所の力ってあるんだなぁ
906名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:50:45.97 ID:eTr3NB+HO
鈴木浩介の無駄遣い
907名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:51:38.54 ID:JELi+yaq0
確かにキャスティングはほんと弱いな
実力派?の松坂慶子とかいるけど
これがゴールデンかと思うぐらい人気俳優はほんといない
BSとかの夜11時とかで放送されてそうなぐらいのキャスティング

その中で14.3%って大健闘してると思う

フジテレビ的にもうれしい誤算だったんじゃないか
908名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:52:41.42 ID:WebRVqcI0
>>899
顔面キンタマは主要3キャストのワンオブゼムの弱小キャラ。
909名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:53:34.69 ID:3MXZ0auHO
剛力さんには可哀相だが思いっ切りハズレドラマ
期待していただけに落胆も大きい
910名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:53:34.48 ID:JsXhIprg0
911名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:55:17.81 ID:AqJBh02Y0
韓国人だらけのキャスティングでウケル
912名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:55:43.91 ID:Wnwy7njr0
さすがにめごっちと山田花子を比べたらいかんだろ
913名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:56:33.14 ID:JsXhIprg0
914名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:03:20.25 ID:6tzbQpau0
>>261>>448>>417
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
915名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:04:26.87 ID:Bq6PngFT0
剛力がどれだけ酷いのかを見てみたかったんだが、
役柄が棒でも目立たない役だったのであまり酷さは味わえなかったなぁ。
(原作知らんからそれでいいのかどうかはわからんが)
BGMが酷いのはわかった。
次週からは見ない。
916名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:07:47.34 ID:BWB52xoW0
お前らって、剛力好きだよなぁ
917名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:10:05.86 ID:C9UTyXPM0
誰が剛力と付き合うかクジ引きしてAJが当たりくじ引いたところのハリーの表情は泣けた
918名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:13:46.91 ID:5vFeDMNF0
花澤さんとかいうサザエさんに出てきそうな声優さんだっけ?
めごっちディスっていたのは
今からでもめごっちに謝ったほうがいいな
919名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:13:48.03 ID:BiVJW8tBO
ラストシーンで剛力彩芽が親指を立てながら
溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
920名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:14:53.22 ID:J6xFa+BNO
お金がないを再放送してください。月9で。
ひさびさに観たくなった。
921名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:15:54.30 ID:Wnwy7njr0
>>920
CS フジTWOに入ってください
922名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:20:39.74 ID:ndUHxkDr0
謎解きがすでにツマンネー
あれで1時間引っ張るとは・・・
923名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:27:14.38 ID:bY+wE8VtO
古本落とすなんて古書店じゃありえんわ
924名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:38:41.12 ID:OVw9pwFM0
古本で
BBAの不倫を暴くとか
どうでもいいな
925名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:59:02.27 ID:e918htjm0
原作は知らんが
あの古本屋入ったら
一番奥にいるのにふさわしいのは栗山千明だ
926名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:05:24.00 ID:4zh3sGOf0
真犯人が剛力じゃなくてスメルジャコフとは思いませんでしたぁ
927名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:07:37.54 ID:hYwsbDjU0
さすが受賞タレント
見せかけの勢いだけは他の追随をゆるさない
928名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:09:43.72 ID:3ksLF/UD0
いやー夜中に泣きながら恐怖新聞配るシーンは良かったなあ
929名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:09:51.68 ID:y/mfT8mKO
おかしいやろ
http://tool-7.net/?gazou23564
930名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:15:23.59 ID:3knkGr50O
在日だろ?
931名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:15:44.53 ID:QH4U/P2h0
めごっちのケツ毛美味しい!一番好きなケツ毛バーガーです!
932名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:21:21.88 ID:bNtxZlNc0
だからあれほど夏帆にしとけと
933名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:24:12.49 ID:0RuqAdc50
一切ドラマ見ずに話題だけ見る層がどんだけ居るのやら
934名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:28:52.59 ID:wUZeBbhK0
>>925
原作厨だけど栗山千明は一度考えたw
935名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:29:15.10 ID:y+f3IxwtO
気になって見てしまう馬鹿がいっぱいいそう
936名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:38:04.54 ID:lY5l84dU0
内田が役者かと思えるほどゴーリキは酷かった。特に出だしの朗読が
よくこれでOKが出たなというほど酷かった。ゴーリキって日本語が下手なんだ
なと思うほど発音が変だった。
937名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:38:30.57 ID:yx8pd7zo0
>>879>>891

同士よw
おれもあの場面は気に入ってる
あそこのシーンはかわいすぎた
938名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:39:18.57 ID:UPB+ausa0
これで次回真価が問われそうだな。
939名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 05:51:26.82 ID:t+771sHv0
祝日・雪でこの視聴率はどうかと思うが…

来週からだな。
940名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 06:01:26.92 ID:mApmR5GZ0
このドラマにおける内田のKickerとBildの採点はよ
941名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 06:03:06.42 ID:8Xu/UMgw0
視聴率はかなり低いけど
カラマーゾフの兄弟はめちゃくちゃ面白いぞw
942名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 06:52:50.46 ID:+h55Tdvx0
このスレ工作員多いな
実際にめごっちが数字取ったのは事実なんだから
無理矢理ネガキャンしてもむなしいだけだ
943名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 07:07:07.41 ID:NfHAixJy0
この人気っぷりは完全に芸スポ公認アイドルだなメゴッチは


風子とかと同じ括りだw
944名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 07:44:48.68 ID:MClnNHTK0
>>940
407 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2013/01/14(月) 22:02:21.19 ID:uQfHreP1 [5/7]
■各メディアの採点
キッカー:1.5
ビルト:1.5
sky:7.0
ゴルコム:4.0
■寸評
各誌とも、内容の割に視聴者をひきつけた事を大きく評価。存在感を示したとの声も多数。
一方で、やや硬さの残る、棒立ちプレーが目立ったこと、
消えているシーンが多かったことを惜しむ声もあった。
■MOM:監督
内田がピッチを去った後も視聴者を手放さないよう、
「ええ?コレで終わり???」的な演出をした事が評価された。


おまけでホーム記者(いつもやたら辛い)のも

390 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2013/01/14(月) 21:58:39.94 ID:SH1qbQTQ [4/6]
kicker採点
4-
CM開けの突然のハイライトで見逃す視聴者からの不満多数
945名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 07:50:18.95 ID:3iQLvnyS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
946名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 08:34:44.64 ID:3ADV1VRI0
高いなおいw
フジTV内で奇声が上がってそうww
947名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 08:41:54.76 ID:2+nc4AFYO
滑舌悪いよ
ただ喋るだけで演技してない
見ていてこっちが恥ずかしくなる
やっぱり駄目なのかな
948名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 08:57:52.51 ID:zcbjAWO70
2回目は10%くらい?
949名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:00:44.64 ID:JRjP+A0Y0
いや8-9%程度と予想
950名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:09:43.87 ID:olKgHzcV0
視聴率が落ちたとしてもそれは話がつまらないだけのこと
パッとしないタレントでも話が面白ければ数字は取れる
今時タレントパワーだけで視聴率取れるほど甘くないよ
だが剛力のかわいさに揺るぎはない
951名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:13:51.63 ID:ZlJ/CWKV0
内容がたいしたことなくてもタレントが良ければ、そこそこいいドラマになるし
視聴率も取れる
要するに、主役の演技と美貌不足だ
952名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:23:15.97 ID:KK4DHGJX0
>>936
そう日本語の発音が汚くてびっくりした
なまりじゃなくてなんだろうものすごく不快は発音
見た目も苦手だけど嫌悪感のもとはひょっとしたらあの発音だったのかもと思った
953名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:30:20.88 ID:8G7/3LYU0
 
朝日新聞がまた捏造? 防衛相「信号弾で警告」 発言の事実なし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358292346/
954名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:31:31.92 ID:KK4DHGJX0
鎌倉、古書店、レトロ喫茶、トリンドル、などなど見たい要素はたくさんあるのに・・・
主演が無理
もう見ません
955名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:42:11.71 ID:X5kDQKpgO
>>950
お前ホモかよぉ!?(驚愕)
956名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:42:44.34 ID:yDvfeU3G0
やっぱ人気あるんだな
おかしいと思ってたわ
957名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:46:18.41 ID:BlwRMtjUi
キモオタがまたまた完全に大敗北wwwwwwww

一般人から嫌われてるのは圧倒的にキモオタでしたwwwwww


キモオタがいくら2ちゃんで工作しても現実はこれwwwwwww
958名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:46:41.09 ID:t+NSgWOc0
ひょっとしたらAKIRAが高視聴率俳優なんじゃ?
GTOも人気だったし。なんでこんな汚らしい棒演技男が人気あるのかはわからんが
959名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:48:10.08 ID:W6cpk3z10
桜庭ななみちゃんの何とかホープは14.2%
こりゃ2回目で抜かれるな
剛力よりななみちゃんの方がいいわ
960名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:56:20.06 ID:pGCQZkcg0
あの男歌手にしてはうめーよ。ここ見るまで俳優だと思ってた
961名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:06:31.22 ID:eoxCs0/O0
雪の祝日なら数字は上がる
問題は二話目
ごくせん2は初回嵐で思いっきり獲って、その後につなげた
そのパターンになるかどうか
962名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:08:54.68 ID:ZlJ/CWKV0
これは月9なのに思いっきりとってないもんな
963名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:12:38.09 ID:EqGTomuO0
>>1

ごりっち、美しすぎる!
964名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:13:48.16 ID:knmYld5X0
月9にしては低いほう?
965名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:32:07.15 ID:o2m3uK+a0
>>954
美女が主演なら、毎回欠かさず録画してたのになぁ、惜しいw
966名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:36:24.61 ID:rWBhDJaxO
いっこもほめるとこ無いドラマだった
967名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:40:36.85 ID:jnAtEBOk0
正直EXILEの人だと分からなかった
EXILEのメンバー自体ほとんど分からないから
968名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:44:03.02 ID:DJw4HnQM0
969名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:46:54.88 ID:/xPI7ckmO
好みによるんだろうけど剛力て全く顔の作りが可愛くないような。あと顔小さいのはよいといわれてるけどあまりに小さすぎ首長すぎで異様な感じ。演技が特別上手いわけでもないしなぁ
970名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:56:00.43 ID:LOHiGmLTO
低め。
連呼リは他時間枠と比べたがるけど、なんだかんだ言って月9は他の追随を許さない特別枠
971名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:08:00.43 ID:+lTPhs8K0
ホントに小説・漫画が人気作なのか?って思わされる退屈な話だったな
剛力じゃダメだとかそういう問題じゃないぞ これは
972名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:11:59.13 ID:WrO7W9StO
工作員もっと頑張れよ。
50代のオッサンが年下の上司に命令されて
工作員をしてるのはホント気の毒。
うちの会社にいるけど。
973名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:41:11.12 ID:InVUwUunO
めっさ面白かった


今期一番面白いかも
974名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:45:55.28 ID:WJaNisdTO
>>928
それは是非とも見たい
975名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:51.73 ID:XSg9wWZ80
ゴーリキwww
976名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:21:47.54 ID:ydwznduR0
高杉
面白いのか
977名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:46:19.15 ID:4jbbVAgp0
まあ若いうちだけなんだろうね
若いってのが特権であり唯一の価値ではあるとは思う
978名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:47:55.75 ID:srRaeQtSO
979名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:51:17.40 ID:PI4xb40C0
強力には、悪いけど二十歳の娘が演じる役ではない。
980名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:54:02.14 ID:FKoiL0/xO
演出がアザトイ
誰だか知らないが、狙いが見え透いていて気持ち悪い
981名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:54:08.44 ID:FSujVH8L0
フジテレビは韓流推しの次は剛力推しがハンパない
982名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:57:17.18 ID:fke4yitW0
平均10桁いけばいいんじゃね?
983名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:01:13.15 ID:rJA8/CkA0
おまえらめごっちで遊びすぎだぞ
984名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:18.50 ID:WrO7W9StO
視聴率が悪くなれば熱愛発覚とか話題作りでもするんじゃね?
985名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:07:29.35 ID:1E5hZkbf0
まあ来週も剛力のキメ台詞「どいつもこいつキチガイだ」が聞けるなら
見てもいいかも
986名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:10:37.24 ID:DqPTsqlf0
深海での剛力とダイオウイカの格闘シーンは見ごたえあったな
987名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:11:30.38 ID:c0v669gQ0
アンチの敗北を素直に認めろ
988名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:13:15.27 ID:WrO7W9StO
>>987
工作員は昼休み終了ッスか?
989名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:13:47.48 ID:7YcgukfcT
内田も出ないし次から見ない人は多いと思う
990名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:14:18.91 ID:YyfBb/Xr0
PS2版ヴァルケンの再来
991名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:15:11.69 ID:E7HSKrfJ0
剛力ちゃんに謎は解けたよワトソン君と言って欲しい
992名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:16:45.76 ID:XQR9fkTnO
剛力さん可愛い!一番好きなバーガーです!
993名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:17:13.01 ID:e6TtRy39O
来週の数字が楽しみだね
次の事件への引きも弱そうだし雪じゃないし内田もいない
994名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:24:17.64 ID:8kx2DucY0
プロデューサーの手腕凄すぎ!
内田のハロワシーンを見るために最初からクビを長くして見続け、
えっ たったの17秒? また出るかもしれない と忍耐強くその後も見続け、
エンドロールに出る名前を見るために結局全編見てしまった内田ファンの何と多いことか
来週は内田出ないから、自力で頑張ってね
995名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:28:03.35 ID:WBTh2dCr0
ほほう。
これがネット工作というやつか。

どんなに工作員が褒め称えようが
糞主演、糞ドラマという感想が変わるべくもないのに

こんなとこで工作してる暇があるなら
出来損ないの不細工女優に演技仕込んどけよ
996名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:28:49.70 ID:COTmrOcl0
>>944
マジかw
まあ妥当な採点だ
違和感があったのは画面左サイドっていうだけだったからな
よしよし
997名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:33:54.15 ID:B9hFr+FZ0
結構視聴率取ったな
ネット上の評判なんてあてにならないのか、みんな冷やかし目的で見てるのか…
998名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:12.54 ID:XDirDCVa0
剛力ちゃんが可愛すぎるわ
999名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:52.00 ID:BAqU7ujg0
工作員というより2話急降下への前フリにみえる
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:38:21.86 ID:XDirDCVa0
1000なら2話は20%超え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。