【サッカー/ドイツ】ハノーファー指揮官がDF酒井宏樹を称賛「我々が望んでいた選手だよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
ハノーファーのミルコ・スロムカ監督が、加入から半年経過した日本代表DF酒井宏樹の評価を語った。クラブの公式HPが伝えている。

 ハノーファーは7日にヘーレンフェーン、レヴァークーゼンとのミニトーナメントを実施。

スロムカ監督は初戦となったヘーレンフェーン戦後に酒井のパフォーマンスについて、「本当にがっかりした」と失望感を露わにした。

 しかし、レヴァークーゼンとの2戦目後には、「非常に驚かされたね。興奮したよ」と評価を一変。

「いきなり彼は前進した。対人に強く、自信も見せていたよ」と賛辞を送った。

さらに、「我々が望んでいた選手だよ。宏樹は批判を理解して受け入れ、実践して見せるんだ。レヴァークーゼン戦での彼のような選手が、シャルケのようなチームと対戦する時に必要なんだよ」と続け、
リーグ再開初戦となる18日にアウェーで行われるブンデスリーガ第18節のシャルケ戦での起用にも含みをもたせた。

 酒井は今シーズンのリーグ戦
では、6試合の出場にとどまっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000311-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:54:48.70 ID:B+ZLntXg0
2
3名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:54:52.26 ID:Wxt3czfw0
そんなことより、


オレは探検ドリランドのほうがオモロいけどなぁ


4名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:54:52.09 ID:cjYVkRrSi
じゃ出せよ
5名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:54:52.85 ID:AF+3h2Gq0
内田BBAがくるぞー
6名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:55:31.25 ID:KxgrNMG/O
>>5
酒井GGEはやいなw
7名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:55:49.00 ID:bAAZoJP40
ゴリラ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:55:53.66 ID:MCfgTcMJ0
>>1
なんでゴリは急に良くなったん?
それってまぐれだったりしないのか?
9名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:56:14.38 ID:3DfKfrkK0
しゃぶってんのか
10名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:56:19.14 ID:CuDj++sD0
移籍→故障→五輪には出場→故障→半分戦力外

こいつはドイツに行ってから日本代表の試合にしか出たことない気がする
11名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:56:48.71 ID:Dy36ddLx0
メンタルどうにかしたほうがいいよ試合中イライラしすぎ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:56:58.74 ID:B+ZLntXg0
13名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:57:10.02 ID:D8G/RnQ50
頑張れ
槙野みたいにはなるな
14名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:57:17.45 ID:lWrnaksE0
まぁ、頑張ってほしいけど、もっと成長してから見たいな。
今のままでは、どうでもいいや。
15名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:57:23.89 ID:+yQgzUBZ0
はいはいフェラチオサービスですね
16名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:58:23.62 ID:jmTRrXyj0
試合毎にそんなに評価が上下するのか
17名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:59:07.86 ID:9DdK05vpT
宇佐美のようなメンタルじゃない限り大丈夫
18名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:59:22.04 ID:lP/kVjkE0
まあ試合出さねえぞって意味だね
モチベーション下げないために嘘でも褒めとく
19名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:00:07.01 ID:XwRMAiIc0
柏以外にレアンドロ・ドミンゲスは居ないんだっていい加減気づくべき
20名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:00:34.79 ID:M1CkTXBT0
ようやく専属通訳つけたらしいな
遅すぎだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:00:46.12 ID:1jxR8hkX0
脳タリンのゴリラは代表NG
22名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:01:50.25 ID:DYnx0jAi0
うっちーの足元にも及ばないよね
このゴリラ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:02:14.64 ID:nQjfEyzq0
確変しないとw杯に間に合わんぞ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:02:30.11 ID:d8VlYn7yO
>>11
確かにいつもイライラしてるな
25名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:02:53.64 ID:uUBCm2T10
都合の悪いレスを全部内田オタのせいにする
海外サッカースレの中でも1、2を争う醜いオタの集う酒井スレから
内田やゴートクをひたすら中傷するレスをするゴミが湧いてくるな
26名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:03:24.31 ID:YGqzkOwjO
お前らちょっと黙っててくれない
そう思って育ててくれたらありがたいだろが
27名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:03:57.68 ID:bfZ+7H8L0
内田のファンって女子中高生が多いのに、
何故かBBAって印象づけようとしてるよね。
28名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:04:27.77 ID:RRpZCS5L0
>>5
中身は
鹿島GGEvs柏GGE
29名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:04:44.25 ID:y1F6MIT10
内田SHJはまだか
30名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:05:09.57 ID:uG6nmXDZ0
ゴー得じゃなくて洋樹の方か?
31名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:05:23.59 ID:CjbKWp4u0
まず守備を一から徹底的に鍛えなおしてくれ

攻撃は後回しでいい
32名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:05:44.34 ID:MRZDOIv50
自己評価高くて、大して良い出来ではないのにすぐ満足しちゃうんだよなあ、こいつ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:05:44.53 ID:BM1+IapK0
>>17
ゴリの審判へのキレ芸見たことないの?メンタルに大いに問題ありだよ。
フランクフルトへ移籍後の乾は対照的にキレ芸を殆ど見なくなった。
34名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:07:39.19 ID:fOr9UwY50
手のひらかえさせるようないいプレーだったのか
35名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:08:22.03 ID:ZEAOVCxp0
途中でゴートクと交換したのか
36名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:08:41.96 ID:M7k9o0lgO
キレ方までゴリラだよな、ウホウホって感じ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:10:48.24 ID:5uTTgVvO0
ドイツ語をがんばれ、ちゃんと習得しないと大津みたいにチームで浮くぞ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:13:33.42 ID:CB6MyIJR0
最近の柏サポは工藤と茨田に切り替えたみたいだよ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:13:54.11 ID:8DyDC3+y0
>酒井は「日本では全ての外国人選手にピッチ上に専属の通訳がいます。最初ハノーファーでもそれを期待していたんですが。」と思惑との違いがあった事を明かしている。

代理人何やってんのよ…
40名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:15:34.20 ID:lxQWB05i0
マッチアップはドラクスラーか
フィジカルがまだできてないからミドルさえ気を付ければ
やりづらい相手じゃないけど上手くいくといいな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:15:42.83 ID:lZ4/nioC0
あんまいいとこ無しだったから
練習試合でもポジティブなコメント貰えるのはいいことだな
42名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:17:16.06 ID:09IstA4d0
乾から顔文字教えてもらえ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:17:27.31 ID:rwo82D1R0
この手のサービスは飽きた。
評価してるならリーグ戦で使えや
44名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:17:29.07 ID:c8rEgy9R0
>>37
香川や内田がそうでもなかったんだし一概には言えないだろ
結局、貢献度の問題だ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:18:41.05 ID:jjiPjXsW0
すっかり酒井に立場逆転された酒井さんチーっす
46名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:18:49.17 ID:5kHD+kIN0
JSPインタビュアー「酒井宏樹は望むような選手でしたか?」監督「うん」
47名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:20:31.64 ID:/Gfi4UdlO
チェルンドロのバックアッパーとして少しでも使えりゃ御の字ってとこでしょ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:20:33.67 ID:bzeWOdGm0
      ___;−-、
     / ̄    ̄``ヽ
    (―---、_      |
    i'⌒ー‐⌒ヽ二ニニ)
    | 、, , 、, ,  }二 |
    | O  O  く 二 |,._
    | (●●) / ヽ二| `;
  γ(.二二二二!   | =|  /
   ! //  / /|  |= |ー'
    ゝー‐' /   ゝノ/
    `iー" ̄ ̄ ̄| |
      ! !_  __//
     `ー-ニ--‐'
49名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:22:02.48 ID:rwo82D1R0
>>44
内田って凄く勤勉で語学は殆ど問題ないとか先月現地の記事でスレ立ってたぞ
50名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:25:52.03 ID:CKBEuwcP0
>>49
語学に関しては現地では甘くなる、少しでも話せると問題ないとかね
内田が話せない、学ぶ気もないって本人が言っていたから
実際は通訳つきでサッカー用語はあるていどわかるというレベルだと思う
51名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:26:41.50 ID:1731jAwM0
うける
52名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:26:57.20 ID:CjbKWp4u0
性格的に高原大久保コースに一直線って感じだ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:29:01.80 ID:aM3T92nc0
内田は細貝がすでにしゃべれるってバラしている
54名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:29:47.97 ID:aM3T92nc0
>>52
高原はハンブルクでもチームメイトとうまくやっていて、
ドイツでも成功した扱いだよ、高原のキャリアは
55名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:30:29.59 ID:CKBEuwcP0
そう内田と細貝はサッカー用語ならわかるレベルになってるよね
56名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:31:09.57 ID:uUBCm2T10
>>52
大久保はともかく高原は十分通用してた範疇だろ
コースで言えば槙野、矢野だ
57名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:31:35.25 ID:pyNTi/xY0
>>27
キャーキャー言ってるだけのファンは内田BBAとは呼ばれないよ
2ちゃんでネチネチと書き込むのが内田BBAなのだ
その書き込みかは「ファン」という軽い響きではなく、BBAっぽい「執着と粘着」が感じられるレスなのだ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:33:09.05 ID:A2TsA+byO
内田と細貝とじゃ在住期間が違うだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:34:26.52 ID:aM3T92nc0
>>55
おい、馬鹿日本人
現地でも細貝もしゃべれているって言っているのに
お前の妄想で否定しているんじゃねえよ
60名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:35:37.56 ID:snSPpe+y0
ホントかなぁ
61名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:36:58.19 ID:7orplTq1I
こいつ前にも試合でとんでもないプレーして
「練習の時はいいのに」ってチームメイトに言われてたよなw
62名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:38:22.00 ID:CKBEuwcP0
>>59
おい、馬鹿日本人
現地でも細貝は通訳つきでサッカー用語だけは喋れるようだって書かれてるのに
お前の妄想で否定しているんじゃねえよ
63名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:38:56.11 ID:zF7hHTwa0
こいつ代表ゴリラの中でも群抜いてゴリラだよな
おまけに中身までゴリラなんだからどう扱っていいか周囲もわからんのだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:40:21.76 ID:+5Xmbw2f0
>>40
チームNO1のキック力のドラクスラー@冬キャンプで測定
イエローカード上等のブチ切れもする気性の荒さ
カード累積もチームで最多

ドラちゃん舐めんなよ…ぺろっ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:42:11.31 ID:z8nhok5f0
>>50
内田はマガトが監督の間は通訳付けさせてもらえなかったわけで
66名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:42:20.85 ID:7orplTq1I
こいつは何故君が代を歌わないのか
こいつのスレでチョンらしき奴が他の選手を叩くのは何故か
67名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:42:26.92 ID:pSk1MWbq0
>>64
今日一番気持ち悪いレス
68名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:43:12.01 ID:lmdso2Mk0
言葉面は外部向けのトークだろ
事実は大金出して獲ったからさっさと成長しろっていう監督の忠告だよ
現実的に見れば何もしてないからな

>>54
現時点はドイツにいたころの矢野や槙野より試合に出てない
69名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:43:35.38 ID:uUBCm2T10
オリンピックのあと、「胸張って帰ります」ってつぶやいてたな
本田や長友、岡崎細貝長谷部あたりとは相容れなさそう
70名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:44:27.87 ID:uUBCm2T10
>>68
矢野はともかく、槙野より出てないの?それは知らなかった。やばすぎるだろ・・・
71名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:45:23.52 ID:nPnsDVyE0
案の定内田BBAが沸いてるな
72名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:45:44.42 ID:az8RKLFt0
まともなゴリファンがちょっと可哀想
ここまで基地外がスレに居着いちゃうとキツいね
こいつらゴリのファンじゃなくただの内田アンチだし

Hannover 96 酒井宏樹 part15
796 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch  Mail: sage 投稿日: 2013/01/13(日) 20:59:57.16  ID: qe1z9y9+0
BBA戦士はよ行かないとフルボッコの流れになるぞ
【サッカー/ドイツ】ハノーファー指揮官がDF酒井宏樹を称賛「我々が望んでいた選手だよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358078059/
797 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch  Mail: sage 投稿日: 2013/01/13(日) 21:29:47.36  ID: wDH9kvoi0
あらゆるスレを網羅する内田BBA工作員と違って
芸スポまで保守する気力とかねーよw
今日のこのスレみたいに放置しといた方が
粘着自演内田BBAの陰湿さ異常性粘着性が際立つってこともあるしなw

今日の自演内田BBAのテーマは
・痛い酒井ヲタ&呆れて注意する第三者
・ちょっと監督に褒められたくらいで調子に乗るな酒井&酒井ヲタ
の二本立てでお送りしましたw
例によって携帯単発時間差ID切りかえ等で水増しされていますw

毎度毎度ワンパターンw
芸風変えるとその前の芸風のキャラがスッパリ消えるのも不自然すぎだろw
73名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:46:48.55 ID:jQOtz2jf0
「本当にがっかりした」「非常に驚かされたね。興奮したよ」
そんな数日で変わるのかよw
どっちやねんw
74名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:46:54.49 ID:/GmvlpBu0
>>69
ベスト4だから胸はっていいよ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:47:53.27 ID:3GKZSZ200
日本にいた時の方が上手く感じたな
レドミが活かしてくれたというのもあるだろうけど、試合感なくしてるんじゃないの
76名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:48:34.18 ID:5A7+JHQeO
代表にはいらないんでクラブで頑張ってね^^
77名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:48:44.64 ID:zF7hHTwa0
>>69
清武大津とかがそう言うと、口から出てるだけで内心まったく思ってなさそうだが
酒井はまじで胸はってるように思うわ
78名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:49:10.92 ID:zW75C5+90
>>74
???「誰がなんといおと(ry」
79名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:50:02.03 ID:uUBCm2T10
>>74
「胸張っていい」は俺らがいうことであって、選手は悔しがらなきゃダメだと思うんだ・・・
本田なんかW杯の後「優勝できなかったから日本についたら批判されると思ってた」って
言ってたくらい結果を悔しがってたし、有限実行できなかったことを恥じてただろ

まあツイッターだけで選手の人間性がわかるわけじゃないけど、
それにしてもこいつは軽薄で甘ったれな発言が多すぎるので
本気で優勝目指してる暑苦しい86年組当たりとは合わなそう
80名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:50:58.77 ID:a5ehrecL0
>>79
IDが内田ババアでワロタ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:52:03.55 ID:6Qldqx8XO
こいつ代表で出すならMFにしてくれ
SBだと守備がザル過ぎて恐くて見てられない
82名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:53:08.81 ID:lZ4/nioC0
>>50
numberで勉強してると書いてあったが・・・
83名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:53:13.22 ID:44pl9vFAO
香川とも合わなそうだな
84名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:54:30.58 ID:r1WbnwPg0
>>33
あれどうなんだろうな
まったくガツガツいかないくて闘志がないみたいに見られるのよりはマシだと思うけど
やりすぎてカード貰ったり怪我したりするからなぁ
85名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:54:48.79 ID:NBBelrfX0
【国際】 急速なウォン高・円安に韓国企業がパニック
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358080985/
86名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:55:07.34 ID:/GmvlpBu0
>>79
本田や内田の世代は五輪で3戦全敗の見事に討ち死にだろ
酒井世代は日本サッカーの歴史に残る活躍してるんだから
胸張ってもいいと思うよ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:55:53.69 ID:lxQWB05i0
>>81
ゴリをMFで出すなら清武や乾使った方がいいだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:56:25.72 ID:FDW/12U20
矢野はたしか1アシストしてなかったっけ?
89名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:57:35.83 ID:zF7hHTwa0
>>86
アスペかよ
90名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:58:33.40 ID:foT9o7em0
よし内田潰せ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:59:51.14 ID:TfB0uvyhP
なんで柏サポというか雑魚の方の酒井ヲタって強気というか攻撃的なの?
92名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:00:38.97 ID:R0kOD8lu0
海外サカ板の酒井スレが酷すぎて笑えるw
内田BBA連呼厨が定住してる
93名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:02:00.12 ID:00swMMCL0
内田ファンはハノーファー戦はまだ出ないで欲しいと思ってるし、酒井ファンはスタメン期待だし
その通りになると1番平和でいいんだが
94名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:02:11.47 ID:3gLDGf0V0
へーいいプレーしてんだ
日本には伝わってこないな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:02:25.64 ID:LCyE2DKP0
>>79
いや別に本人たちが言ってもいいだろ・・・
なんで他人にいちいち制限されないけないんだ

内田が家庭教師つけて勉強してんのも知らないのか
アホみたいに文字通り受け取って学ぶ気ないとか言う奴もいるし・・・なんだこのスレ
96名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:02:39.30 ID:6JwKuKxn0
代表では高さが欲しいから、内田より活躍してくれよ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:04:26.65 ID:lbIQz6s10
>>79
うざいから本田の名前使わないでキチガイ
98名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:06:45.79 ID:06aehHh10
>>96
ブンデス前半戦ベストイレブンの壁は高い
99名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:08:48.21 ID:lxQWB05i0
>>91
柏サポーターなんてほとんどいないよ
一番多いのは単なる内田アンチ
内田を叩く為の材料にしているだけ
100名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:09:09.22 ID:cjou0SRLT
内田BBAしか言えない童貞ヒキヲタさんが可哀そうww
101名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:09:42.50 ID:sYsLDTAi0
本田 キングゴリラ
長友 ひょうきんものゴリラ
酒井 心やさしきゴリラ
102名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:12:51.71 ID:uVeG2yfU0
酒井酒井言ってた奴って柴崎見て茨田の方が上とか言っちゃう奴と同じ
103名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:13:22.84 ID:Z2eqQ7hu0
時代は高徳
104名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:15:12.22 ID:wKoUSTxM0
>>91
海外板ってドメサカ板住人から見ると、海外厨と選手アンチの遊び場ってイメージで
酒井の移籍が決まって海外板にスレ立った時も、あんな板いかねーよって人が大半だった

あそこで酒井を変に持ち上げたりしてるのは、単なる内田アンチで元々の酒井ファンじゃない
酒井に期待してるがまずはクラブで試合に出られるよう頑張れ、程度のレスでも
即内田BBAって言われるスレじゃ、普通の酒井ファンは居られないよ
105名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:15:43.27 ID:Ai4P0IW90
じゃあ使ってやれよ
106名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:16:07.24 ID:/v9dspsb0
内田関係者が乗り込んできてぶち壊し
107名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:17:51.13 ID:lZ4/nioC0
つかもう半年もたってるんだなぁ
加入したばっかのイメージだわ
清武とか乾とかは試合出てるから
ある程度長い期間いるイメージだけど
108名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:18:07.75 ID:Nf14Kn7D0
>>50
内田発言の出来ない話せないは大概嘘だろ
109名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:19:37.60 ID:3K43t7YWP
レドミみたいに上手く使える選手が居ないと活躍出来ないだろ
高速クロス()も微妙だし
110名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:22:50.33 ID:xP7cQEjP0
ファ?
111名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:26:06.74 ID:Nf14Kn7DO
>>91
気持ちわるい内田オタだねそれ
BBAと馬鹿島の連合体はとにかく質が悪い
112名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:26:44.18 ID:MH2aoix/0
ワンパターンの酒井くんか…
引き出しに今は鍵がかかってるだけなのか、それともただのコタツなのか
我々は見届けようではないか
113名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:28:21.18 ID:MJfYvtO+0
エスコートキッズやってみたい
114名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:32:27.97 ID:KERjk/BI0
どっかに売りつける気なんか
115名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:39:50.78 ID:cZuOydn40
内田ババアは不細工には容赦しないから覚悟しとけ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:49:28.82 ID:TRRwg56S0
酒井ガンバレって言えばいいだけなのに内田BBAとか言う必要ないだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:56:53.72 ID:EUo00EucP
酒井>酒井
118名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:21:56.45 ID:zu6D+Nnt0
>>17
うわうぜえこういう他選手引き合いに出す奴
119名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:27:09.02 ID:sgAtiUO+0
BBAマニアは少しは酒井の話をしろよ
120名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:28:50.97 ID:TGizIrxY0
【サッカー】酒井宏樹が「ブンデスリーガ前半戦でビルト紙の平均評価が低かった選手ワースト20」にランクイン
http://sportshouse.seesaa.net/article/309434140.html

リーグでTOP3というのはスゴい
121名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:30:58.66 ID:YXN6C5fu0
酒井のスレなのに内田のすばらしさをいちいち聞かされるってうんざり
122:2013/01/13(日) 23:33:30.22 ID:o1hhRAWl0
酒井は試合中イライラしてて舌を長く伸ばして緊張をほぐしてる。
123名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:42:23.17 ID:7mJ2ONL9P
>>39
>酒井は「日本では全ての外国人選手にピッチ上に専属の通訳がいます。最初ハノーファーでもそれを期待していたんですが。」と思惑との違いがあった事を明かしている。

酒井こんなこと言ってんのか。
つーか、これ嘘だろ。Jにそんなに通訳いないべ

酒井の通訳って練習中もピッタリ付いてんのか?
それって他の日本人選手もそうなんか
124名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:46:23.56 ID:wKoUSTxM0
>>123
他の日本人で通訳が常に傍にいたのは香川くらいじゃないかな
香川の通訳を引き継いだ清武がどうなのかは、ニュルンの情報詳しくないので分からない

通訳なしは長谷部や細貝、内田もイベントの時くらいしか居ないし、通訳がぴったり付いてる
選手の方が稀だと思う
125名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:50:08.86 ID:3OSM3No/O
>>123
柏ってそうなのかね?
他クラブは専属通訳いるのなんて監督くらいじゃないか?
つうか酒井は柏以外他クラブの状況知らんだろ。何でこんな事言ったんだ?
126名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:52:01.14 ID:x7E3iM210
柏が外国人に対して万全の体制だったのを「ドイツでもこうだろう」と思い込んでしまったってことか?
だとしたら何が仇になるか…って感じだけどさ
レドミは家族が一緒だったせいもあるだろうけど日本語習得に積極的だったよなあ、
結局本人の腹の括りよう次第のような気がするがなあ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:53:09.13 ID:gG/WfqKR0
お前らみたいな監督だな
128名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:57:01.26 ID:lrLjnzpmO
酒井ゴ>酒井ゴ
129名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:58:03.11 ID:7mJ2ONL9P
>>124
おー、レスサンキュ
いまこの通訳の件の記事見てきたわ
カガーは練習でも通訳いたのか
通訳無しの長谷部萌内田はそれでもうまくやってるんだな

>>125
まあ、しかしハッタリかまして思い通りの待遇にするってのもアリかもなw
130名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:58:23.32 ID:o1QlK/3xP
>>39
まぁ代理人じゃなくて本人が必死で言葉覚えればいいんだよ
そういう要素もサッカー選手として成功するためのステップ
131名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:00:10.72 ID:vf/zSfJJ0
UB消え去れ
ここは宏樹のスレだ
132名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:03:40.51 ID:VFYiib640
UB沸きすぎだろw
どんなに宏樹を貶したってザックは宏樹のほうを買ってるから代表レギュラーは宏樹だよ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:06:52.57 ID:0/JPT4UW0
内田を脅かすのはゴートクの方だろ。
ゴートクは昔から協会に期待されてる選手だし、実際にクラブで出場してるしゴリとはランクが違う
ゴリは身長で呼ばれてるのが明かじゃん
134名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:09:05.73 ID:8a9m0Y9Q0
普通の話をしてるのに、急にUBとか言われてもビビるんだが
135名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:10:24.99 ID:8a9m0Y9Q0
つか、普通サッカー関係のスレでUBって言ったら、浦和のコアサポのことじゃないのか
136名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:12:32.36 ID:E5sFc5bk0
>>133
ゴートクは両方できるから、駒野と変わって控えの1番手にはなりそうだね
そうすると酒井の序列がゴートクと入れ替わりになるな
まあこのままドイツで何もできなかったら
いくら高さっていうアドバンテージあっても代表に呼ばれなくなりそうだな
137名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:18:06.60 ID:qK10eP5AO
酒井は高さも速さもあるからSBできるCBとかなってほしいが視野的に無理くさいな
138名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:21:00.91 ID:A+kGvo9P0
今のシャルケならゴリが出ても勝てるんじゃね?
怪我人・出停でボロボロだろ
内田も出てくるかわからんし
139名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:21:41.39 ID:VFYiib640
ID:8a9m0Y9Q0
UBに過剰反応するのも内田BBAの特徴w
140名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:22:14.24 ID:Vlgbhs4z0
でもA代表に来たら無性に腹が立つプレーが多い気がする
141名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:22:59.31 ID:T5VVonKpI
チェルンドロが怪我で練習できてないから変わりに出るんだろ?
通訳に関しては代理人の怠慢だけど本人も半年間何してたんだよ
それに渡欧前に準備してなかったのか?
まさか香川みたいに自分はプレーで黙らすことができる存在だと思ってたのかよ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:20.80 ID:ry/gx+m10
>>141
その香川ですら通訳べったりだったし
143名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:46.86 ID:9j56+45xO
>>137
CBもやってた
144名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:47.68 ID:fV3O3EIm0
最近の内田は怪我明けの影響もあってか失点に絡みまくりの最悪の出来が続いてた
今の内田ならまだ酒井の方がマシかもしれない もう一人の酒井の方がいいけどな
145名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:47.80 ID:r4vVyCcR0
>>133
ゴートクは「代表では左SBで勝負したい」って言ってるんだよね
146名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:50.29 ID:b50PlldNO
>>137>>143
あんな雑なCB怖くてたまらんぞ。
SBでも判断を誤り抜かれることが見かけられるが、CBであれをやったらたちまちGKと1対1のピンチになる
あと高さがとはいうが、あくまでSBにしては高いに過ぎない
それこそ高さを理由に使って平地で雑な守備では元も子もないしな
147名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:04.29 ID:J9lWmxzP0
>>145
左SBのほうが希少価値が高いから、将来のステップアップしやすい
148名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:31.62 ID:wl8HlKgJ0
内田BBAの特徴

・SBでライバルになりそうな選手のスレに出張して叩く
・やたらと内田の画像をスレに貼りまくって顰蹙を買う
・シャルケのメンバーと内田との妄想を恥ずかしげもなく書き綴り顰蹙を買う
・内田の調子がいまいちでも他の選手のせいにして内田をかばう
・BBAと言われるとギャルが多いと自己弁護
149名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:45.97 ID:fV3O3EIm0
内田は万全の状態であってもドリブルとキープ力がほぼ皆無
キープ力はかなり酷くて一人では維持できずに、敵が寄ってくる前に無理にでもパスしてしまう
パス貰った相手は不利な状況で無責任なパス出されて苦しい状況からスタートすることになる

それが前がファルファンなら苦し紛れのパスでもなんとかしてしまえるんで内田はかなり楽そうだったけど、
代表で前が岡崎、横長谷部という布陣では内田のキープ力のなさがそのまま弱点になる
だから右からの攻撃力がないのだ

酒井は身長とガタイがあるからいずれはそのファルファンみたいになれるかもしれない
努力は惜しまないだろうが少々不器用なタイプのようで現時点ではダメだけどな
150名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:17.47 ID:T5VVonKpI
>>142
要するに酒井と代理人はブンデスを軽く見てたんだよな
ビッグクラブにステップアップしやすいように長期契約をごねてたらしいし
凄まじい勘違い野郎
151名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:17.48 ID:ovX/k4gc0
言語の問題で起用されなくて帰国ってパターンは勘弁してくれマジで
草サッカーチームに助っ人で呼ばれるとかのレベルじゃないんだから
黙ってても周りが信頼を置いてくれるプレーなんてまず無理だと思ってかかれや
152名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:56.91 ID:PioSWaWB0
日本人にはめずらしい大型選手なんだから長い目で見てやれよw
153名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:40.84 ID:ovX/k4gc0
ごめん
熱くなりすぎたわ…
154名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:25.72 ID:r4vVyCcR0
半年無駄にするなら冬移籍でもよかったな
シーズン前の合宿は五輪で参加できないってわかってたんだし
155名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:38.65 ID:abbMpc6+0
ゴリは試合見てるとこの野郎ってなるんだが、
Twitter見てると出来の悪い甥っ子見てるようで憎めないんだ、
飽くまでサッカー選手だと思わなければの話
156名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:00.07 ID:rGjTLItJ0
水を運ぶならぬ金を運ぶ選手ということですか?
157名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:48.90 ID:josRd1Zr0
スロムカって何気に名将だよな?
158名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:58.27 ID:fV3O3EIm0
>>145
ゴートクはもうちょっと守備力付けてほしいけど、今の内田よりは全然いいわ
左長友・右ゴートク 右長友・左ゴートクでも全然いい どっちも両方できる
相手の攻撃力がスーパーな選手の方のサイドを長友にすればいい
長友は一応前もできるから代表左SBを狙ってもいいんじゃないのかね 長友を超えられるとは思わないが
159名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:26.82 ID:8a9m0Y9Q0
個人的にはもう1シーズン柏でやってから移籍ってのがベストだったと思う
大津がドイツ行った頃『レドミがすげーってのが改めて分かった』って言ってるくらい
レドミは抜けてる選手で、そんな選手ともう一年一緒にやって成長して欲しかった
それと、戦術眼では図抜けてるネルの元でサッカー脳を鍛えて欲しかった

たらればだけどな
160名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:50.26 ID:QRwOimdRP
ゴートク長友だとサイドでボール持てなくなる
内田が使われるのは結局そこ
サイドバックからゲーム作れるから
161名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:20.88 ID:oa95ykwB0
ドイツにレドミがいたのか
162名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:47.64 ID:ry/gx+m10
>>161
ハノーファーの右SHの選手とか結構いい選手だよ
なぜかゴリはコース切れてる方向に走り出すからパス回って来ないけど
163名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:57.00 ID:l1GTEi710
ドイツに居なくて困ってるとしたら、レアンドロじゃなくて栗澤じゃないかな。
164名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:09.19 ID:8a9m0Y9Q0
>>161
多分俺へのレスだと思うけど、大津がドイツ行って上手い選手沢山見て、その上で
そういう選手と比較してもレドミは凄いって思ったって意味な
分かりにくくてすまん
165名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:42.96 ID:8tNUf1EoO
UBレンゴリアン元気いっぱいだね
166名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:25.92 ID:RW9ZJRF90
あれ、ちょっと前まで干されてなかったか?
167名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:31.07 ID:ovX/k4gc0
>>161
今Jの選手の話聞いてるとレドミは規格外ってよく言うよね

一瞬マークが外れた瞬間の仕事がミスがなく確実だとか

柏の試合ほとんど見ないからよくわからんけど
168名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:16:13.69 ID:qMPV3eDO0
直近の試合では控え組
日本メディアがまたおかしな事を聞いたのか?

親善 Hannover 96 vs FC UTrecht

1st Half
Zieler - Sakai, Eggimann, Djourou, Rausch - da Silva Pinto, Schmiedebach - Schlaudraff, Pander - Diouf, Abdellaoue
2nd Half
Zieler - Chahed, Haggui, Djourou, Rausch - Schlaudraff, Hoffmann, da Silva Pinto - Aycicek - Sobiech, Diouf

61分に大幅交代
Lohden, Schunemann, Nikci, Kadah fur Djorou, Pinto, Schlaudraff, Diof

Tore
37Abdellaoue(0-1) 66Kogel(1-1) 82Duplan(2-1)
169名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:27.85 ID:josRd1Zr0
>>164
いや、>>159で意味伝わったよ? >>161はちょっと勘違いしただけだろう。

>>167
レドミ単体でも無論すごいが、ジョルジとのコンビの補完性すごいよな。
ジョルジのシュートはなんか距離感がおかしい。
単なるミドルやロングシュートと言えない気がする。
だれか種明かししてくれるとうれしいんだが。
170名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:25:07.81 ID:0/JPT4UW0
代表じゃゴリはちょくちょく使われてるのに結果だせなくて
急に呼ばれたゴートクがアシスト出したな
171名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:25:24.83 ID:zzM4o9er0
この後にあったユトレヒト戦で前半で交代させられたし
やっぱ駄目なんじゃね
172名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:25:58.93 ID:ruLUrykA0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/



【五輪サッカー】韓国ネット、勝利で検索語ランキング「日韓戦 日本の反応」が1位…「2ちゃんねる」の声を取り上げたメディアも[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344675554/



【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
173名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:29:03.21 ID:Q2gMtiRr0
内田HMですアッー!
174名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:35:07.76 ID:pdWReNdV0
この前の代表の試合、緊張からか?ボールが足に着いてなかったような。大丈夫なんだろうか?
175名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:38:59.08 ID:qp8FjBxM0
五輪からクロスや攻め上がりよりも守備が売りになってしまったな・・・
176名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:44:41.83 ID:PjichI8BP
じゃあ使えよ
177名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:49:43.33 ID:WWye/X/U0
内田も確か以前は攻撃が売りだったけど、最近は守備が売りになった
178名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:53:36.40 ID:JpaBI2ra0
内田の守備は間合いの取り方、味方の使い方、ポジショニングとか凄く高度。
追いつきたいなら酒井は2年はハードワークしなきゃいけない。
179名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:58:16.88 ID:h1Ayab6kO
酒井宏樹が今んとこイマイチなのは違いないけど
内田がそんなに高度なプレーしてるとも思えない…
180名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:01:54.86 ID:qMPV3eDO0
結局内田の話大好きな人が集まって攻防が始まるんだなw
181名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:09:21.59 ID:IWLkC3vZ0
酒井全然だめじゃん
で何で内だがーとかでてくるんだよ
182名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:10:39.04 ID:2MYbPD3m0
>>177
守備はよくなったよな
売りになってるというより長友以外の他のSBが内田程守備が良くないだけな気がする
攻撃もしかり
183名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:17:05.73 ID:B/5ESzxW0
LINEのひよこに似てる
184名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:34:16.54 ID:gOSxRIlc0
教師の息子で本人からも
クソ真面目臭がぷんぷんしてるのに
内田が語学駄目とかありえんだろ
185名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:37:26.12 ID:7/dFo5EdP
駒野も酒井もスローでキョロキョロし過ぎ
186名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:39:42.08 ID:unKJ6MaZO
>>184
酒井も医者の息子だから
187名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:41:05.66 ID:HHvYLbge0
>>16
Jでレギュラーだったの2年弱だしまだ安定感ないんだろう
経験が足りない
188名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:42:03.27 ID:fsO+YaUg0
比嘉のほうがまだ使える
189名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:43:36.90 ID:WU33LW8E0
試合中べろんべろん舌出すのやめてくんないかなぁ
あと心底しっかり反省してほしい時の能天気ツイッターも何だかなー
190名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 03:01:45.18 ID:qfdHt6Ai0
監督にコロコロ手の平返されるって面白いなw
ここまで言われて後半初戦スタベンだったらそれはそれで良いネタ選手になれるぞw
191名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 04:53:02.15 ID:vezq23g30
「我々が望んでいた選手だよ(笑)」
192名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 06:37:44.89 ID:VZx5IMhN0
>>1
結論:内田イラネ( ゚д゚)、ペッ
193名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 07:01:32.96 ID:OMbByoE90
親戚が柏サポで近所に住んでるから練習やらファン感やらしょっちゅう行くんだけど
酒井は性格に裏表あるって言ってた
実力で試合に出れない今
チェルンドロ死ねとか内田死ねとか思っていても何にもおかしくないだろうな
194名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 08:52:54.32 ID:ge97KO1u0
>>184
本人が喋れないし、覚える気もないって言ってるんだから仕方ないだろう・・・
妄想で喋れることにするなよ
ちょっとノイローゼ気味じゃないのかな?
195名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:06:35.22 ID:8a9m0Y9Q0
>>194
本人がそう言っててもシャルケの選手やSDの口から、普段どんなやりとりしてるとかの
話題とか、ドイツ語のレッスンを熱心に受けてるというコメントが出てるんだから
妄想でもなんでもないだろう
196名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:11:37.63 ID:GKH8v5me0
内田とラウルが生徒のドイツ語勉強会とか、
放送したら金とれるなw
197名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:12:09.60 ID:GKH8v5me0
とれたな、か

しかしラウルは幸せにやってるんだろうか…
198名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:51:46.52 ID:/frX2ZO90
公式HPの記事。前半。

抜粋:「非常に失望した。」初登場だったテストマッチ第1戦後、スロムカ監督は言った。
   しかし、レバークーゼン戦後こう言った。「驚きと喜びだ。」酒井のパフォーマンスが大幅に良くなった。
   ゲーム間に繰り返された会話は、効果が有ったのだ。
   監督は言った。「突然、酒井はタックルに強いと自信満々になったんだ。」
   「それは、正に我々が必要としていた種類の選手でした。酒井は、批判を受け入れる事が出来、
    すぐに実戦できる選手なのです。」
   「シャルケとの後半の開幕戦、レバークーゼン戦で見せてくれた酒井の様な選手を私は必要としています。」

http://www.hannover96.de/CDA/profis/saison-1213/interviews-1213/interview-sakai.html
199名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:54:33.56 ID:rCTF9N55O
オスギが代表監督ならフル代表のスタメンなのに
ただし、左CBだけど…
200名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:15:33.02 ID:DOEBhjmwP
今後どうなるかだな
201名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:22:42.85 ID:aSrANXDE0
酒井ゴリうんこやん…特別いいとこなんてないやん
良いところ教えてくれよ
距離保ってズルズル下がるだけのクソディフェンス止めろや
202名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:23:29.09 ID:m1VAcWHQ0
>>8
急に良くなったというより環境が変わって悪くなっていたのが、慣れて戻ってきただけだろう
ザックの言うシャイになるってのが出てたんだと思う
新卒新入社員なんかでもよくあることだな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:23:46.81 ID:/frX2ZO90
公式HP。後半。

抜粋:Steven Cherundoloの怪我も有り、右BS酒井のオプションの可能性は高くなって来ています。
   川原さんのサポートも有り、監督は戦術的により良いコミュニケーションに期待しています。
   酒井は、エクセレントなサッカー選手である事を多くの練習そしてレバークーゼン戦で証明しました。
   今、酒井は22歳です。自信を付ける事が求められています。
【インタビュー】
Q)広樹、ハノーファーでの6ヶ月はどうでしたか?
A)はい、私の考えでは、もう少し出来るかなと思ってました。しかし、まだ半年です。もっとポジティブに
 もっとやれる事をやっていこうと思っています。
Q)2013年は、ここポルトガルからスタートです。
A)まず第一に、このトレーニングキャンプに参加出来るのが大変嬉しいです。ここで出来れば自信を付けたいですね。
Q)日本でのサッカーの重要性はどうですか?ここでプレーする事によってハノーファーは知られていますか?
A)勿論、(日本における)サッカーの重要性は毎年増しています。
 既に熱心にサッカーを知っている人は、ハノーファーを通じて少しづつ知られていってます。

http://www.hannover96.de/CDA/profis/saison-1213/interviews-1213/interview-sakai.html
204名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:25:09.77 ID:32H57yaC0
真ん中の高さが足りんからサイドに高さを求めるとかアホだと思う
それなら育成で真ん中に高い奴を呼べよ
205名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:25:19.57 ID:b9sfBPAv0
まともな守備してるとこ見たことねぇw
206名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:27:01.87 ID:/frX2ZO90
自己レス:訂正 BS酒井→SB酒井。
207名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:28:27.15 ID:2MYbPD3m0
>>193
性格が悪そうなのはtwitter見てたら何となく察しがつく
インタビューとかもな
208名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:29:11.23 ID:WlbgPVlN0
「スタメン定着できるようにがんばってくれ」とは思うが

「今の実力で代表には選ばないでくれ」とも思う。
209名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:31:39.73 ID:/frX2ZO90
通訳もついた事だし、これから頑張ってくれ!
210名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:35:38.93 ID:ohvb/I7wO
こんな顔で現地の女食いまくってたらうける
211名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:38:32.57 ID:nV30xxMb0
>>28で終わってた
212名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:38:49.90 ID:Ybi/sXTR0
俺柏サポだし柏にすんでるが、酒井は性格に裏表なんかないぞ。
そこらのあほな犬好きあんちゃんだぞ。
試合の時は荒れているときあるが、 
普段はあんましゃべらないし、人の後ろくっついてにこにこ
して歩いている。
213名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:42:40.99 ID:lBRbWrYn0
>>212
ごめん酒井を馬鹿にする気は全くないんだけど……なんか凄く優しいゴリラそのものじゃね?
214名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:48:27.67 ID:W1uQbVj00
>>213
あの外見でお坊ちゃんだからな、
本人隠してるつもりでも端々に育ちの良さが伺えて中々かわいいよ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:57:57.96 ID:W1uQbVj00
>>195
だがつい最近、内田自筆のメモが親友のドラクスラーのFBで晒されるという事件があってなw
「うしー れんしゅう いく もどる ない」みたいな感じ
まあ書くレベルがその程度でも会話では何とかなってるんだろうが、内田ファンもあんまり
語学については持ち上げてやるなよ
216名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:59:48.66 ID:SBPVhGuq0
育ちがいいから素直にインタビューで増長発言かますのか
Twitterもすごいよな
217名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:00:55.96 ID:2AGLxQ02O
>>213
わろた
218名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:02:32.12 ID:unKJ6MaZO
>>215
琴欧州なんか日本語ペラペラだけどブログはあんなだぞw
まあ絶対琴欧州ほどはしゃべれないだろうけど
219名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:17:15.65 ID:l1GTEi710
>>169
選手いわく、異常に内転筋が強いらしい(トレーニングマシンの負荷MAX)。
だから助走が少ないのに速くて強い球を蹴る。そこじゃないかと。
220名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:43:37.35 ID:NkWRS9IQ0
日本人選手が監督に褒められましたという普通の日本人なら喜ぶべき記事から

ここまでスレが酒井への酷い中傷で埋まるのは内田絡みならではだなあw

アイドルオタババアは消えてほしいわマジでw
221名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:48:39.13 ID:JMnPpLn9O
ほとんど試合出てないじゃん
222名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:57:48.30 ID:lD2a0WMi0
ちびっこがブンデスで通用するのはわかったから
でかい酒井が育ってくれtら日本代表にこそ望んでる選手だからな
ぜひともがんばってほしい
223名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:58:17.57 ID:t8MS8Hbv0
柏ユースの最高傑作って明神智和と
酒井宏樹とナオト・インティライミの誰なん?
世間での知名度的には誰が一番上?
224名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:05:21.50 ID:EhDw+4yiO
酒井は内田との比較でかろうじて話題ができることに感謝すべきだな
225名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:11:32.88 ID:2AGLxQ02O
>>223
ナオトが断トツ
226名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:18:30.95 ID:276KhecX0
>>220
ババアだから叩きが陰湿でしつこいんだよな
薄気味悪い
227名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:22:50.22 ID:S2mRyCz60
でかいって言っても酒井ゴは183cmしかないぞ
サッカー選手としては並程度
本田や前田と同じくらい
228名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:26:10.34 ID:hAhLUW/B0
通訳がついたらすぐに活躍できるもんなの?
ポジショニングとかおかしいのをベンチで指示してくれるような監督の補佐的な役割なのかな
いつも吉田がやってるような
229名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:30:08.74 ID:NkWRS9IQ0
内田ババアによる陰湿なライバル叩きは駒野も長友もヘーガーもヘヴェデスもとおってきた道だなあ

アイドルオタの推しメンなんちゃらのノリでサッカー選手応援するのは止めてほしいわ
230名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:32:23.31 ID:ydmfnrAW0
酒井スレはいつも内田ババアを叩くスレになるだけなのでつまらない
酒井の話をしたい奴なんかいないっていう
231名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:34:16.98 ID:hAhLUW/B0
そこそこのドイツ娘が酒井のことかわいい言ってるのはいいのか?
232名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:34:36.44 ID:RYmBJFqD0
相変わらずワンパターンだな
233名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:36:08.31 ID:1mEB0jS50
成長したか?
234名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:37:55.26 ID:ydmfnrAW0
前に見たときは若干劣化してた
というか攻撃参加のリズムがまだ掴めてない感じ
235名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:41.31 ID:/frX2ZO90
4日前の記事。まずはマスコミを見方に付ける必要があるかも知れません。

抜粋:酒井広樹のための支援。(タイトル)
   酒井は、周りを見て電話を指差して言いました。「黒。」
   また、カプチーノのカップを指差して言いました。「白。」
   酒井がハノーファーに合流した後、最初に発した言葉は、色でした。
   「グーデンタグ(こんにちわ)」彼は、日本で言ってましたが、それは22歳にしては遅いものでした。
   これは、言語にも適用されますが、スポーツの分野にも言える事です。
   しかし、これはすぐに変更する必要が有ります。
   何度も何度も、Mirko Slomka監督は、28歳の通訳に話して、それを酒井に翻訳しました。
   酒井は、通訳を通して、私が正しいか間違ってるか今や正確に知っていると満足そうに言います。
   酒井は言う。「日本では、全ての外国人選手は通訳を付けるのです。」

http://www.dewezet.de/portal/sport/ueberregionaler-sport/hannover-96_Hilfestellung-fuer-Hiroki-Sakai-_arid,492580.html
236名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:46:09.66 ID:/frX2ZO90
4日前の記事。後半。

   96-のマッサージ師のシンジ栄さんを、少なくとも一時的な支援をするために酒井に付けます。
   2回、酒井はピッチに立ちましたが、この日本人はペースと戦術的にも圧倒されてる様に見えました。
   これは、最低の状態でした。96は夏に100万ユーロを柏レイソルに支払っているのです。
   酒井は、ロンドンオリンピックに行き、負傷して帰って来ました。
   そして、酒井は新しい環境に対処出来ていません。
   酒井は言う。「選手達を理解出来ていませんでしたので、困難だったのです。」
   「しかし何よりも、コーチの期待を満たしてない事が苦しかったです。」
237名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:51:45.03 ID:E5sFc5bk0
>>230
プレーの指摘しても「内田ババアがー」だからな
酒井信者なのか内田アンチなのかわからないけど、あいつらは死んだほうがいいと思う
238名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:00:56.72 ID:W1hdrhLU0
代表にもさっさとフィットしろ
時間かかりすぎだわ
239名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:01:39.46 ID:2MYbPD3m0
内田BBA連呼はチョンだよ
芸スポだとID切換え忘れて同じIDでキムヨナを持ち上げ
代表スレでも同じ失敗してあのモンキーのキソンヨン持ち上げてた
ゴリのスレも同じ粘着が乗っ取ってる
本当在日チョンは死ねばいい
240名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:29:51.41 ID:eaeXKd6i0
>>229
おばさんってそんなもんだよ
うちの子可愛さに他を蹴落とそうとする
酒井が出たら日本代表が試合に負けろって思ってるんだから最悪だよ
サッカーが好きではなくて、可愛い○○が好きなだけ
241名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:33:32.89 ID:unKJ6MaZO
そんなこと日がな一日妄想してるのか
242名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:55:48.83 ID:2MYbPD3m0
>>240
おばさんならではのおばさんの心理分析乙
普通はそんなの知らんがな
BBA連呼厨はチョンな上、自分もBBAってことだな
ニワカっぽいと思ってたけど
243名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:04:26.42 ID:NkWRS9IQ0
>>193みたいな最低なレスは放置で内田ババアっていうとチョン認定されるのはおもしろいなw

内田が絡むと2CHのスレに限らずまとめブログもヤフコメも異様になるのは周知の事実じゃん
244名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:08:56.34 ID:2MYbPD3m0
アンチが異常者だからな
まとめられるのは仕方ない
チョン認定されると必死になるのもおもしろいなw
245名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:12:25.74 ID:2MYbPD3m0
てかさっきからID:NkWRS9IQ0はその不自然な改行なんとかしろよ
チョン鯖から2ch書き込むと1行が空くってマジなのか?
246名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:14:00.63 ID:NkWRS9IQ0
どうも申し訳ございません
内田ババアさま
これでよろしいでしょうか
247名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:15:02.50 ID:2MYbPD3m0
爺だし
残念だったなニワカのババアチョンw
248名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:21:28.64 ID:T5VVonKpI
>>212
ユース時代から見てる柏サポはヒロキはナルシストって言ってたけどな
お前見た目に騙されてるだけだと思うぜ
249名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:26:29.86 ID:1Wl2pgBU0
高速クロスとやらを見たことがないんだが
250名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:32:29.00 ID:hAhLUW/B0
柏スレで酒井の話あんまりしちゃいけない感じなんだよな
サポが積極的に応援できない何かがあるっぽい
251名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:32:42.08 ID:sbabnVSj0
内田の話はいいからさあ
酒井の話しようぜ〜
252名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:38:31.41 ID:h3CPJzpY0
>>225
えっ?どいつも微妙だろ
ナオトなんて名前は見かけても歌っている姿は一度も見たことないぞ
253名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:54:58.48 ID:fV3O3EIm0
>>204
真ん中にでかいCB置いても日本は全体的に小さいんだよ
今野の代わりにでかいCB呼んだとしても違うリスクが発生する

そのリスクを受け入れてまで「小さくてフィジカルが弱くてドリブルできなくてキープ力もなく
センタリングの精度も低く右サイドしかできない内田」を呼ぶ価値があるかってことだ

しかも今の内田は万全の状態から程遠く最近の試合では走れず戻れずで失点に絡みまくり
試合にでてないゴリと比較するのは難しいが、ゴートクよりはるか下のレベルになってる
内田オタだって怪我の再発やら悪化の可能性を高くする現時点での代表召集は嫌でしょ
254名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:55:50.81 ID:Uvh/W2ih0
なんでチョンは内田嫌いなんだろう?
嫉妬??
255名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:01:27.45 ID:QRwOimdRP
ゴリが高さを生かしてるとこなんか攻守で見た事無いぞ
256名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:01:44.86 ID:ry/gx+m10
なんで酒井宏樹のスレでゴートク使って内田sageしてんの?
257名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:05:07.69 ID:E5sFc5bk0
>>256
酒井だと内田を下げられないから内田アンチがゴートクを利用してるんだろ
そらまあ試合に出てなくて評価対象外の選手じゃ
ブンデスのレギュラーと比較しようがないわな
代表では内田を脅かしてる云々、ザックの信頼云々というが
身長が低かったら選ばれてないだろな。フィジカルが強いっつってもディレイしかしてないし
ネイマールをガチで削りに行った内田の方がよほど体張ってる
もちろん内田も足りないところは沢山あるが、それでも酒井よりずっと上だろ
258名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:06:59.06 ID:GFPMecCGO
>>255
酒井はヘディング強いよ
ほんとに試合見たことあんの
259名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:08:14.99 ID:XasOVKQh0
内田ババァに目をつけられたら死ぬまでたたかれそう
260名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:22:24.60 ID:h3CPJzpY0
>>258
攻撃時のヘディングは強いと思う
守備時は下手くそ
261名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:40:53.70 ID:OMbByoE90
酒井本人も大概だが
酒井本スレの内田アンチなんてすげーぜ
本当にファンなら酒井のストロングポイントを挙げてみろよっていうレスに
何も答えられずBBAがなんちゃらかんちゃらって噛み付く噛み付くw
あいつらただのBBA連呼して遊んでるだけだろ
ブンデスに所属してる日本人が多いからってやっかんでるんだろ
262名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:41:58.18 ID:QKyIsBdt0
どれだけサッカー上手くても世界で活躍できたとしても
この顔になるのだけはゴメンだ
263名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:42:07.08 ID:0/JPT4UW0
プレー中じゃなくてFKやCKの時に必要な高さでしょ、代表だと
264名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:44:25.36 ID:Ns3jXIY50
日本に居たって代表には呼んで貰えるだろうから
潔く日本に帰ってくればいいのにね
練習じゃなくて試合に出ないとやっぱダメだよ
265名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:50:35.37 ID:ZT7wf8680
>>51
何故ボビさんが
266名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:53:54.05 ID:RTz1bxTv0
最近、プレーでチームに貢献できてるの?
ちょっと前まで、マジで一人だけ全く連動してなかったのに。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:54:43.38 ID:v2n/Xizr0
現状ではチェルンドロおじさんの控えだな
268名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:59:06.82 ID:/EiTtc5C0
オマーン戦のザル守備は酷かった

こいつのせいで相手選手がゴール前ドフリーなった時は殺意を感じた
269名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:02:07.43 ID:jP9PVzHFO
代表戦で内田が怪我で不在の時だ
誰こいつ!うっちーの番号つけるな!
てな感じでファンの女の子達が憤ってた
あれから内田ファンは怖い印象だなー
270名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:02:25.09 ID:A+kGvo9P0
とりあえずシャルケ戦見てから評価すればいいんじゃね?
どっちも出ない可能性あるけどシャルケがボロボロだからハノーファー勝つと思ってる
271名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:05:38.96 ID:2MYbPD3m0
>>269
同じポジションだから同じ番号だと思ったのか?
ゴリは6じゃないよ
適当な嘘書くなよw
272名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:05:42.70 ID:D4LNZ0Et0
柏サポで柏住んでて小中と酒井と同級生だったが
裏表があるとか悪い評判とか聞いたことなかったよ
天然というか人の良いアホだし、そんな器用な奴じゃない
273名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:06:33.05 ID:A+kGvo9P0
>>269
多分代表でしか見ない顔サポの女の子たちなんだろうけどソレを晒しまくってた内田ババアのほうが怖いと思った
あの時はゴートクが6番つけてたな
274名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:18:37.55 ID:2MYbPD3m0
結局はプレーの話じゃなくサポの話しか出来ないんだな
やっぱ叩いてる奴の方がニワカ
前にブンデスは守備より攻撃の方が評価されるからゴリの方が評価されるんじゃね?って適当なこと書いたら
内田アンチが本気にして移籍前から強気なこと書いてたのは滑稽だった
大事なキャンプに参加出来ないのとキャプテンからポジション奪うのは
かなり厳しいのにアホかと思ったよ
275名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:29:21.58 ID:NkWRS9IQ0
276名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:32:51.21 ID:Yri1ZXB60
朝起きてから急に機嫌悪くなってるな
何かあったのか
277名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:34:10.03 ID:QBq4mqo60
アンチ活動が異常に目立つ選手って要するにそれだけ某国にとって脅威だって事なんじゃね?
選手同士磨きあってくれればそれでいいだけなのに、潰し合わせようって考え方するのって他国の心理だろ
278名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:34:17.85 ID:2MYbPD3m0
ID:NkWRS9IQ0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130114/TmtXUlM5SVEw.html
よく見るとおまえサッカーの話1つもしてないなw
279名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:40:55.65 ID:qfdHt6Ai0
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://unkar.org/r/kankon/1321547461
http://mikosuma.com/
■男女対立・地域対立・ファン対立・世代対立・メーカー対立etc.を煽っているのは在日
対立・コンプ煽り・格付け/デフレ・少子化→移民/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン
『日本分断工作』or『反日』で検索   ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の支持母体
280名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:42:59.28 ID:NkWRS9IQ0
代表で内田と同じポジションだと内田ババアに理不尽に叩かれて大変だなあと思っただけだしw

内田ババアさまこそえらそうに語る割に

「内田以外は守備駄目」と「酒井は性格悪そう」以外はww
281名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:47:03.04 ID:ry/gx+m10
日本語でおなしゃす
282名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:48:01.26 ID:RamBdTGF0
内田はどうでもいい
ザックに高徳より大事にされるゴリが気に入らん
吉田の声も潰れるし清武もゴリに献身的なプレイになるし、負担だわ
283名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:48:44.30 ID:QBq4mqo60
>>280
>「内田以外は守備駄目」と「酒井は性格悪そう」

これ言ってるのもお仲間なんじゃねーの?
それが「対立を煽る」やり方だろう
284名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:49:55.41 ID:jP9PVzHFO
>>271
いや、バカッターで騒いで反感買ってRTされまくってた
こいつなんでうっちーの番号つけてんの?とか
女がこいつと言って選手叩くの珍しいから覚えてる
あと、こいつ=ゴリじゃなくてもう一人の酒井な
285名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:52:01.29 ID:2MYbPD3m0
>>277
だから内田アンチはチョンだって書いてるじゃないか
ゴリは2014年のブラジルW杯だとまだ早い
サブで2014年やって熟成されてロシアでスタメンが理想
未熟なDFに今すぐ変えろって騒ぐ奴らは代表を弱くしたい奴らだと思ってる
必要以上に持ち上げてるのも同じ奴らだろ
若くして天狗になって潰れていった選手も多いからな
286名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:52:47.29 ID:ydmfnrAW0
nunberとかサカダイなんかの選手インタビュー記事とか一応読んでるよね?
287名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:57:39.30 ID:QBq4mqo60
>>285
俺に噛みつくなよw
内田に限らず本田香川のアンチについてもそう感じるから改めて書いてみたってだけだ
お前もその辺主張するなら少し落ち着け
そのアンチと同列に見られたら悲しいだろ?
288名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:04:29.49 ID:ydmfnrAW0
この子はプレミア行ってサイドハーフにコンバートしてクロッサーに専念できる環境を与えられたらはじめて伸びると思う
今のままではだめだろう
289名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:06:46.67 ID:KotkjoOD0
柏サポは鹿島の選手叩いてるのは鹿アンチのせいにするけど
柏の選手叩いてるのは鹿島さぽのせいにするよねww
内田叩いてるのは柏サポじゃなくてアンチだよww
290名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:11:27.14 ID:ydmfnrAW0
内田叩いてる奴なんかそんなにいないし、いても至極当然な話だが
内田ババアの話しかしないあんぽんたんが湧くから鬱陶しい
宏樹に対する監督の評価のスレなのでこの際内田はまだしも内田ババアとか持ち出すな 
291名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:14:03.06 ID:4cvnA0zP0
ハーフのゴートクが君が代歌ってこのゴリが歌わないという事実
292名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:14:05.76 ID:9CMha/vQ0
>>288
そんなことしたら家永以上の地蔵になったりすると思う
293名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:17:05.21 ID:sbabnVSj0
この試合の酒井のプレーについての話しないの?話がないの?
294名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:17:28.59 ID:ydmfnrAW0
クロスが持ち味の宏樹を体格だけ見て完全守備要員として見切ってるこの監督の起用方法はあまりにも残念
295名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:18:58.41 ID:q6FhHSoc0
>>216

ちょっぴりおしとやかな狩野英孝って感じじゃない?

悪気ないからかわいいな
どっちも

あと、誤解されてしまうのは、鈴木奈々のように圧倒的に語彙力が足りないからでは…

とにかく、日本のSBは各々長所があっておもしろいね
296名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:22:39.93 ID:OMbByoE90
>>293
だって誰も見てないじゃん
まあ需要がないから供給もないんだけどさ
297名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 18:13:30.88 ID:0/JPT4UW0
見てないっていうか出てないんだよね。クラブで継続的に出てたのって半年以上前になるから
クラブで出場してないけど、とりあえず代表ではサブ扱いなのってどっかのアジア代表思い出すな
まあアジア代表はもう消えたけど
298名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 18:41:17.59 ID:zzM4o9er0
>>251
だって、この記事のレバークーゼン戦の後の試合で
早速前半で交代させられてるし
299名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 18:51:39.80 ID:ry/gx+m10
まあ練習試合の前半後半でメンバー変えるのは始めから決めてると思うよ
完全な主力は前後半続けて使われてるけど
組み合わせ見てるっぽいね
300名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 19:08:12.02 ID:zqHY43y70
勝つとシャルケを抜くのか
ブンデス中堅は大混戦だ
301名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 19:15:02.00 ID:zqHY43y70
>>298
そういうこというとサッカー知らないんだなって思われるから勉強したほうがいいよ
練習試合って前後半でセットかえたりするから
302名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 19:36:25.51 ID:f2V5SAci0
クロスが上って言っても全然結果出してない
守備もズルズル下がってくる税リーガーの癖が全然抜けていない
内田はこの時期にはCLに出てたじゃねえか

まあ、俺はゴートクがレギュラー、内田がサブになってほしいんだけどw
ゴリは駒野と4番手争いをしていろ
303名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 19:58:14.99 ID:bfqQhSjH0
税リーガーとか
どこから迷い込んだ基地外だよ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:54:37.31 ID:k4UUwfeE0
>>302
駒野に失礼すぎる
その中で一番実績あるし攻撃面なら今でもその中で一番だよ
305名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:59:23.40 ID:rcaN2oNI0
ダイレクトクロッサーの最高峰駒野さん
期待のクロッサー宏樹さん
切り込んでクロッサーの長友さん
なんだかんだでいいクロスあげるゴートクさん
クロスは得意ではない内田さん

クロスだけならこの順番
306名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:08:09.42 ID:5rp4ZzN90
>>304
駒野とかW杯の戦犯ってイメージしかないわ
調子こいてビストロ出るし、チビだし、30オーバーだし、いらね
307名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:51:17.13 ID:mczZ7AYw0
駒野→W杯の戦犯
酒井→オリンピックの戦犯 
どっちもどっちww
308名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 02:01:33.70 ID:HAmNDh5gO
うむ
いい掌かえしっぷりだ
309名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 02:11:37.80 ID:k4UUwfeE0
>>308
掌は一切返してないよ
J見てる人の間では酒井宏樹が欧州いっても通用しないって散々いわれてたこと
アンチ内田やらW杯のPKで駒野に粘着してる連中が持ち上げてただけ
310名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 03:58:08.83 ID:9oG4HBXW0
駒野はまぁ、PK無しでも普通に穴扱いで試合中ずっと右サイド攻められてて、松井が一生懸命カバーしてた印象があるな>W杯
左が長友だったらか右攻められるのは仕方ないと思うし、W酒井だって駒野を馬鹿にできる守備力なんてないけど

でも年齢を考えて世代交代するなら駒野OUTでゴートクINだね。左右できるしバックアップには適任
311名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:38:38.24 ID:YFNNrK+80
ワールドカップが内田だったら南アの躍進はなかっただろうし
PK失敗はあったが駒野も日本の英雄の一人だよ

ロンドン五輪は日本のベスト4の快挙だし
酒井もその立役者の一人

どうして戦犯扱いなのかさっぱりわからない
312名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:38:31.48 ID:k4UUwfeE0
>>311
駒野には同意だが酒井は五輪で何かした?
高徳を使ってればメダルとれたかもね
313名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:07:27.33 ID:3tPeRP1R0
もうW酒井って呼び方やめよう
前は時期的にも変わらんかったし差もそれほどなかったから違和感なかったけど
今はもう全然違うんだからさ
一緒に括ったらゴートクが気の毒だ
314名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:56:06.36 ID:rcaN2oNI0
タラレバ大杉
315名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:02:44.38 ID:ydtZMCTj0
レドミのキープ→ゴリ上がる→スルーパス→フィジカルを活かしてサイドを深くえぐってクロスを上げる

ゴリの黄金パターンは依存型だから、良い選手が前にいないと厳しい
316名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:51:59.05 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
317名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:52:33.91 ID:bhsfmuaz0
だからどっか買ってくれない?
318名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:23:28.44 ID:3tPeRP1R0
319名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:37:46.19 ID:wEqYAEXW0
なんだよ、急に。
ジャパンマネーでも入ったか?
320名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:40:54.30 ID:RmDwaqE80
ハノーファーの指揮官って続投だっけ?
監督変わったら一気に状況が変わることはあるよな
長谷部と違ってゴリは悪い方に転がりそうだけど
321名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:04:54.43 ID:lAnXo4920
ハノーファーの監督は凄く評価の高い人だし、普通に続投だよ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:42:14.54 ID:Msz3ExRV0
凄く評価高いならもっと良いクラブに引っこ抜かれるんじゃないの
323名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:54.86 ID:3dCOAQBH0
何その2極論
324名無しさん@恐縮です
>>523
そういう報道あったろ