【サッカー】セルジオ越後、強豪クラブはなぜ生まれない?企業スポーツの弊害か…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。このお正月は皆さんいかがお過ごしだろうか。三が日はゆっくり休めているのかな。正月を祝う、神様にお祈りする、というのは仏教的なものだろうね。

ブラジルでは、日本と違って年が明けてからのいわゆる「お正月期間」にはそれほど重みがない。クリスマスの方が盛大で、年が明ければ、2日から早速仕事である。というわけではないが、僕もこうして仕事しているよ。

さて、サッカー界にも年末年始のお休みがない。元日にはG大阪と柏による天皇杯決勝が行われたね。

J2に降格したG大阪がどんな戦いを見せてくれるかと期待した人も多かったと思うけど、その戦いぶりは、なんだか去年のチーム状態を象徴するような内容だったね。

ビハインドになっても、ただ淡々とボールを回し、バックパスも連発。どうしてもこのタイトルを獲る、勝ってACL出場権がほしい、という執念が感じられなかった。気持ちの面でも、柏が上回っていたように見えた。

>>2以降につづく

http://footballweekly.jp/lite/archives/1876256.html

1 :2013/01/06(日) 11:54:11.49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357440851/
2お歳暮はトマト1cφ ★:2013/01/07(月) 15:11:36.67 ID:???i
足元の技術は、G大阪の選手たちのほうがあったのかもしれない。けれど、それよりも大切なもの、戦う上で大前提となる「気迫」が希薄だった。

G大阪は改革の必要に迫られている。改めてチームには厳しさが必要だし、選手の入れ替えも施したほうがいいのかもしれない。西野体制の終焉とともに、一時代を築いたチームは崩れ去ってしまった。

それにしても、日本は強豪が根付かない国だ。今回のG大阪だけではない。磐田、鹿島、横浜FM、東京V……。どのチームも、一つのサイクルが終わって、いったん築いてきたものが消え去ってしまう。
G大阪に順番が回ってきただけのこと、という言い方さえできるね。

強豪が根付かない理由の一つに、プロとしての厳しさの欠如が挙げられる。これまで何度も言ってきているが、企業スポーツの弊害、と言い換えることもできるね。

たとえば広島が優勝しても年俸が上がらず選手が出ていってしまう。先細りの予算社会の中でやっているから、強いチームが育たないんだ。「絶対に勝たなければならない」というプライドや使命感も生まれない。

Jリーグが誕生して20年経って、強豪がいない。これが、Jリーグの現状だ。厳しい競争社会の中で、ビッグクラブ同士が鎬を削る。そんなリーグになるよう祈っている。
3名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:12:54.84 ID:bzjHZ/Rl0
チーム増やし過ぎなだけだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:13:39.56 ID:X5PKEb6h0
>執念が感じられなかった

口では天皇杯獲りたいACL出たいって言ってたけど、体は正直なんだよね
5名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:15:13.96 ID:wfYMeFvJO
広島はカープを見ててもわかる通り、地域経済の弱さがモロに出ている。

基本的に三大都市圏以外は、そんなもんだろう。
札幌や福岡も然り。
野球は日本ハムとソフトバンクのバックアップがあるから、それでも成り立ってるが…
6名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:16:11.45 ID:JxU+ci1y0
気迫が希薄だった
7名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:17:01.87 ID:xObYzuA/O
実力と伸びしろのある選手たちがどんどん海外に行く現状で、毎年同じチームが上位にいるリーグを作るのは無理じゃないかね
8名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:17:30.74 ID:4z7goexcO
強豪クラブはなぜ生まれないか・・
JFAが生まれないようなシステムにしているから。
そのほうが代表を独占で仕切れるJFAが利権を守れる。
9名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:18:31.38 ID:36yuGHzv0
ビハインドになっても、ただ淡々とボールを回し、バックパスも連発。


>>遠藤がいるチームはみんなこうなる。
10名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:19:40.62 ID:Fs6IINKk0
ビッグクラブがあればあったで「一部の強豪だけのリーグはつまらない」とか批判する癖にw
11名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:20:23.08 ID:Yh7S/iPdP
たった20年くらいで差が広がるわけねーだろ
今はただの戦国時代
浦和がちょっと上に抜けてきた感じだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:21:09.53 ID:ykyOpNSE0
いい加減引退しろよ、こいつ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:21:13.27 ID:QWC67Hn+0
まずクラブに金がない
よって大物外国人選手を獲得できない
情とやらでクラブが降格しても主力選手が抜けない
ひとつのクラブに戦力が集中しないからビッククラブができない
14名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:21:50.88 ID:8g8jQ6aH0
大都市チ−ムで人気が爆発して継続しないと
15名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:22:06.43 ID:X5PKEb6h0
>>7
野球ファンの俺から見ても、上位に特定のチームが居座る硬直したリーグは健全とは思えんね
今のJはハンデ抱えてても理想的な成長してるよ
16名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:22:58.15 ID:2fsofQbo0
ガンバは負けて正解
というか負ける気満々だった

ACLを戦いながらJ2でリーグ優勝を目指すなんて到底不可能
ACL捨ててリーグに専念し1年でJ1に上がる方が経営的にも優しい
当然上層部からそういう指令が出ててもおかしくない
17名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:24:35.27 ID:fii1ZjJ50
黙れ老害
18名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:25:26.33 ID:JhoGAAsq0
国内移籍で優秀な選手を引っこ抜くってのがあまりないからな
外国人選手は沢山いるけど
普通は金のあるチームが強いのが当たり前だけどそうならないのは
名前ばっかりで差を出せる選手がいないんだろう
19名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:27:33.09 ID:YozvLWdB0
どこかの2強のリーグよりマシだと思うけどなw
地方クラブでも優勝狙える方が面白い
20名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:27:37.99 ID:wfYMeFvJO
>>15
セントラルなんか、巨人・中日とその他の構成になっちゃってるからな。
阪神は昔のダメ虎に戻りつつあるから、3位争いだけは熾烈だが…
21名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:29:36.17 ID:0xu6QBDnO
ビッグクラブと強豪が必要かどうか
少なくとも以前の>>1のような強豪は必要だろうな
ただ他が勝てないくらい強い強豪はいらない
ビッグクラブはわからない
22名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:29:47.87 ID:nunTjivM0
都会にサッカーチームなんていらない。その土地の地主からしたらよそ者が来たって感じ。ただでさえ元々プロ野球球団があるのにそこに入ってきて、Jリーグ盛り上がってます!なんて叫んでも無理なことは20年間で分かっただろ。やるなら田舎でやれよ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:30:45.11 ID:0sGH09rK0
    / ⌒  Y   ⌒ \\
   / 彡 ⌒ ミ 彡 ヽ\\ ヾ
  // / / ⌒   ⌒ ヽ ミ i l )
  // /  〜 〜   (  | i l
  l/ 彡/^==     ==ヘ \ i |
  | /           l i  l
  i 彡 ,=・ = ,l l、 =・ =、  川 | i
  l (     ノ | | ヽ    6) i l
  彡i    (cuっ)    | |l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i l   /  l  \    i l |   |  ハンセイナンカ シナイヨ
   ヾi  (  ー〜ー、)   l | i l < スルワケナイヨ ソンナモノ  
    ヽ         / / / /    |  ナナミ ドウオモウ? ア?ボク?オモチャ博物館の館長ジャナイヨ!
     \ \__/  /      \____________
       \___ /
24名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:32:27.87 ID:aeZXskXdO
また焼き豚が発狂か
25名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:32:31.75 ID:I1MZhGzF0
金が無いから選手を引き抜かれる

企業スポーツ否定するので金が入らない

どう見ても詰んでます
ありがとうございました
26名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:34:14.16 ID:JRS3OWFV0
名古屋が一時期それっぽかったけど
使えない選手、中途半端な選手を切って
より優れた選手を獲ろうとしないのがなんか勿体ない
27名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:34:39.47 ID:I1MZhGzF0
選手を引き抜く欧州リーグ

ますます世界のサッカー市場を寡占して収益アップ

選手を引き抜かれるJリーグ

ますます世界のサッカー市場から眼中なしで海外に収益なし

企業スポーツも否定

お金が無い

選手引き抜かれる

理論的に駄目です
28名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:36:11.99 ID:wfYMeFvJO
>>22
余所者嫌いは、典型的な田舎者思考だがな。
特に東北あたり。
29名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:36:29.58 ID:zRT19dYF0
>>1



企業スポーツの弊害









親会社は早く撤退しろ









ということか?
30名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:37:19.38 ID:0xu6QBDnO
ビッグクラブチームと強豪チーム
2つあるから分けて議論した方がいい
31名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:40:39.08 ID:I1MZhGzF0
>たとえば広島が優勝しても年俸が上がらず選手が出ていってしまう。
>先細りの予算社会の中でやっているから、強いチームが育たないんだ。

>>30
どう考えてもビッグクラブだろ

セルジオは金をもっと使えという
金を使うには親会社を持つのが手っ取り早い
でも企業スポーツは弊害?
何言ってんのこの人
32名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:41:31.34 ID:McAyO6jO0
>>15
そうかなぁ?
阪神とかソフトバンクとかかなりのお金使っても優勝できなかったりするし

Jリーグの広島なんてすごい低予算なんだろ(´・ω・`)
こんなんが優勝しちゃうなんて、逆に不公平な気がするが…
33名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:41:42.85 ID:pB5jNA9y0
日本のJリーグTV中継だとサッカーの面白さがまったく伝わらないのが問題だろう
中継方法とかJリーグ発足時から何も変わってないんじゃないのか?ってほど古臭い
プレミアリーグがどうやってサッカー中継を面白く見せてるのか、勉強しに行った方がいいわ

あとは陸上トラックスタジアムの全排除だな
これがあるとよほどコアなサポーターでない限りもう一度サッカー観に行こうなんて思わないだろう
34名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:42:21.35 ID:I1MZhGzF0
つまり、予算を考えず、活躍した選手には年俸を上げて
それでクラブが借金背負った場合には、どうしろというのか
この辺を曖昧にしてる

企業がダメなら、自治体かサポにその尻拭いをやれということか?
もっと税金を投入しろ
もっとサポ一人当たりの客単価を上げろ
こういうことを言ってるのだろう
35名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:42:53.89 ID:xBXPuZsO0
鹿島も強豪に入らないの?
セル塩のビジョンがよく分からん
36名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:43:33.62 ID:zRT19dYF0
>>34


Jリーグのシステムが日本に全く合わない


それだけの話
37名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:46:34.00 ID:wfYMeFvJO
>>32
ソフトバンクというより、パシフィックは金を使って補強しても、主力がその分出ていっちゃうからな。
だから毎年いい具合に混戦模様になる。
個人的にはその方が面白いけど、それじゃ巨人に歯が立たなくなるのは当然だとも思う。

阪神は、一時期の浦和同様、フロントと現場の考えがズレ過ぎなのと、ファンの声が大き過ぎるのが問題。
38名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:48:01.38 ID:h9qAfNXWO
サッカーと野球が発展した先進国は存在しないぞ?

脚で蹴るか手で投げるかどちらかだ

バカか?セルジオ越後
39名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:50:52.36 ID:Qro7TUXx0
強豪がない方がリーグが盛り上がって面白いだろ
このおっさんは何言ってんだw
40名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:51:33.57 ID:/KVCtiDK0
Jリーグ歴代優勝チーム
(※1993〜2004はチャンピオンシップ)

1993 V川崎
1994 V川崎
1995 横浜M
1996 鹿島
1997 磐田
1998 鹿島
1999 磐田
2000 鹿島
2001 鹿島
2002 磐田
2003 横浜M
2004 横浜M
2005 G大阪
2006 浦和
2007 鹿島
2008 鹿島
2009 鹿島
2010 名古屋
2011 柏
2012 広島
41名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:53:23.93 ID:FU03yBLD0
>>39
それおかしいだろwJは盛り上がってないぞ
42名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:53:40.53 ID:I1MZhGzF0
この人はどうしたいの?

「金を使って選手を引きとめろ(キリッ」
「でも企業スポーツ(親会社)はいらん」

・海外に売って放映権、広告で稼ぐ
→欧州が強すぎて競合相手にすらならない
 東南アジアもプレミア一強の独占市場
 選手も引き抜かれるからますます差がつく

・入場料で稼ぐ
→試合数が少ない
 客単価をあげるにしても人気のある選手を獲得しなくちゃいけない
 先立つものが無い

・地上波で放送して放映権
→人気が無いから視聴率がとれない
 選手をとるにも先立つものが無い

もう、奇特な大金持ちに寄付してもらうか
自治体から税金投入してもらうしか選択肢ないじゃん
43名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:53:52.97 ID:BOyc/6mU0
ビッグクラブになるにはクラブの収入を増やして行くことが大事なのに、放映権の見込めないJリーグで企業スポーツを否定するとクラブの収入がなくなるぞ
この爺はどこから資金を獲得するつもりなんだ?
44名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:54:00.14 ID:HNG4NiE40
まずビッグクラブにふさわしい器を用意しないと。
ビッグクラブはどこも立派なサッカー専用スタジアムがあるよね。
45名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:54:49.53 ID:Ji1ry7jW0
毎年毎年同じチームだけが優勝争いするリーグで面白いのか?
46名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:55:14.85 ID:zRT19dYF0
>>42
すべての話が


横浜合併失敗の時に


オワタ
47名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:55:15.89 ID:I1MZhGzF0
>>44
だから企業駄目ならお金ないから作れないじゃん
破綻覚悟で借金してスタジアム作れってことか?
48名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:55:36.81 ID:okIQwrsi0
セル爺は本当に
じゃあ、どうすればいいかって全く考えない人だね。
49名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:56:42.75 ID:zRT19dYF0
>>48
もうどうしょうもならないから
だろ

愚痴しか出ない
50名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:57:17.62 ID:RcW8zj/b0
“未熟な極東のサルにモノを教えてやる”式の外タレ

古い手法だな
今時は反感買うぜセルジオ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:57:20.58 ID:IcOzGVQvO
ガンバ新スタ募金締め切り間近でーす
52名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:58:33.50 ID:fRBJkYgMO
じいさんは頭が固いなぁ。他国と一致しないとすぐおかしいと思い込む。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:59:27.82 ID:XVpivM4I0
>>49
全ソナはSBスレで頑張ってくれ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:01:16.52 ID:wfYMeFvJO
>>52
そういや、セルジオって秋春論者だっけ!?

二言目には海外では…とか言ってる割には、その辺の見解をあまり聞かないが…
55名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:04:05.95 ID:Fh5qNWe+0
>>52
とにかくJの現状に苦言を呈して"辛口サッカー解説者"のキャラを守ってるだけ
強豪クラブがJにできたら「特定のクラブしか優勝できないJリーグは面白くない」と言い出すよ
56名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:06:07.06 ID:zRT19dYF0
>>55
どうやって強豪ができるの?

外資とかはいったらJリーグ全体の「身の丈」が一気にぶっ飛んで

崩壊するのに
57名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:11:41.01 ID:Y7skha+90
内容はさておき、サッカーの経歴弄ったのは本当なの?
サッカー経験の無い評論家が居ても別にいいけど、誤魔化してたとなるとちょっとなあ…
58名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:22:14.69 ID:nRmtnOpH0
そもそも強豪リーグの強豪クラブがあるような
サッカーが盛り上がってる国には、
こんな経歴の怪しい、ただプロ経験があるってだけのブラジル人は
入り込む余地なんてないからw
まだ今の日本はこいつがサッカー界で幅をきかせて飯が食えてる程度のレベルなんだよ。
こいつがヨーロッパや南米でサッカーで飯を食うなんて不可能だからw
自分の存在こそが日本のサッカーの現在の位置を物語ってるがわかってないのかね
このじじいは
59名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:22:57.58 ID:0xu6QBDnO
企業スポーツの弊害?

むしろ逆だろw
60名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:24:33.00 ID:zRT19dYF0
>>59
>逆





ナベツネが正しかったということだろ










今頃気づいても遅い
61名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:27:11.78 ID:XVpivM4I0
>>60
全ソナ



施設にいるから夕方に消えるって本当なの?
62名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:27:19.45 ID:OiaMfxnU0
>「気迫」が希薄だった。
63名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:27:26.80 ID:A6q3vH25O
一時期、「ジュビロは日本代表より強い、セリエAでも5位〜7位には入る」とか言われてたけどな
日本のクラブって浮き沈みが激しすぎ
安定した強いクラブは必要
レアルとバルサみたいに
64名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:28:55.98 ID:YhINaK5fO
親会社=企業を排除してるからこそ、収支をシビアに見ざるをえず、金を湯水のように使う補強、戦力維持ができないんだが…
65名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:29:08.70 ID:0FcmdfhG0
というか、強豪選手が少ない
Jリーガーの実力差があまりないから
誰を獲れば戦力になるかがはっきりしない
66名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:30:08.86 ID:wfYMeFvJO
>>63
レアルやバルサは、引き抜く側。
Jクラブは、引き抜かれる側。
67名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:31:48.28 ID:XVpivM4I0
>>64
収支無視したら、一気に潰れるリスクは考えないのか?
68名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:31:52.59 ID:7/X/3GMl0
金こそ正義
69名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:31:58.14 ID:zRT19dYF0
>>63
>て浮き沈みが激しすぎ
それは
降格昇格をしてるからだろw

降格すれば投資がブッ飛ぶし
だから
投資をしない
70名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:32:21.69 ID:lT09jX7NO
ヴェルディのせいだろ
北沢や武田がチャラチャラしてその後チームの低迷

サッカーの不人気もあいまって読売が手放した
堅実に頑張ってたら今頃アジアの強豪チームに成ったハズだ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:33:14.59 ID:jA2R50gd0
「にぽんの代表は、ベスト16やベスト8になるのに
セカイでベスト16やベスト8になる強豪クラブチームがナイのはwhy?」byセルジオ
72名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:35:19.83 ID:yGhjwDB60
【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖、 収入前年の約2倍!入場料収入、広告収入などが増える…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357479445/

Jリーグはまだまだ伸びるよ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:35:54.06 ID:zRT19dYF0
>>70
>サッカーの不人気もあいまって読売が手放した
それ
優先がクラブでないからだろww

Jリーグ事務局が利権・金を独り占めにするシステムだし
74名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:36:30.03 ID:0xu6QBDnO
>>60
最初からそれだと発展はなかったよ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:36:55.67 ID:zRT19dYF0
>>72
そんなの
負ければ消える金じゃん
安定感はまったくない
76名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:41:07.52 ID:yGhjwDB60
>>75
やきうは地方を潤すことができないよな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:41:32.78 ID:zRT19dYF0
>>74
微妙
てか
少なくとも
今のように日本に合わないシステムにはなっていなかった
78名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:42:19.70 ID:zRT19dYF0
>>76
ハムの経済効果は?
1億寄付
79名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:43:18.70 ID:zJak2NSq0
強豪も、高校とかでも伝統校ってあるから、ちゃんと伝統を
引き継いでいけば良いような気もするが、上下関係が希薄な昨今の
世の中だな。後輩に出し惜しみ無く、ちゃんと教えていくという姿勢か。
後輩に抜かれるのが嫌という、小さなマインドじゃ、ノーノー。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:44:05.30 ID:yGhjwDB60
>>77
やきうのシステムをやっていたら
とっくにJリーグは崩壊してたよ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:45:01.76 ID:yGhjwDB60
>>78
北海道だけですか
82名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:47:22.43 ID:zRT19dYF0
>>79
伝統なんか
降格下落で崩壊するじゃん
83名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:48:34.35 ID:zRT19dYF0
>>81

72試合やれば地元潤うけど
交通機関・ホテル・・・・・・

それくらいも理解できないとか
84名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:51:00.24 ID:zRT19dYF0
>>80
親会社がプロスポーツは金がかかると自覚してなければwwww
85名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:51:22.55 ID:yGhjwDB60
>>83
北海道だけですか
86名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:52:04.62 ID:kT0mxtN+O
>>72
J2に落ちたら元に戻るよw
87名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:52:32.16 ID:zRT19dYF0
>>85
全球団潤ってるよ
72試合
それなりの観客動員してるし

県外からも動員するし
88名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:54:46.73 ID:Cj1cyUUrO
企業だってサッカーに使う金は無いわ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:54:53.64 ID:UsazwRTjO
>>80
かもしれんが、今の状況じゃ強豪クラブが出にくいのも事実。
ま、あんたは「そんなん要らねーよ、セルジオ」みたいだけどw
90名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:56:56.76 ID:zRT19dYF0
>>72
もし
J1に定着したら
人件費
J1の平均年俸にだんだん近づいていくこと理解してないのかな?・・・・・・ww

収入が上がり続けないと追いつかんわ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:02:59.95 ID:3SiI9M740
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130107/elJUMTlkWUYw.html
普段は18時で消える全ソナが夜中に現れてる件
天変地異の前触れ?
92名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:03:21.83 ID:yGhjwDB60
>>90
12しかないのに
93名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:03:58.68 ID:V8Yb76+l0
71 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:33:14.59 ID:jA2R50gd0
「にぽんの代表は、ベスト16やベスト8になるのに
セカイでベスト16やベスト8になる強豪クラブチームがナイのはwhy?」byセルジオ
94名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:05:54.28 ID:DNDDWYUZ0
【サッカー/FA杯】マンU・MF香川真司に地元紙、酷評…劇的ドローも見せ場なくチーム最低評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357524672/


佐藤 峰樹 Mineki SATO @0_0empate
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

佐藤 峰樹 Mineki SATO @0_0empate
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
95名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:05:55.73 ID:z6RS7o2Y0
契約期限切れ⇒移籍金ゼロ、のシステムになってチームに金が入りにくくなったしな。
頑張って育てても移籍金ゼロで他所にもってかれる。
96名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:06:02.60 ID:RUFvbYDw0
90年代に始まったモンで歴史が無いのに
意図的にデザインされた強豪クラブなんてドン引きじゃねえの?
日本リーグ時代からスゴイいよなんて言われても、みんな知らねえもの
97名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:06:04.10 ID:zRT19dYF0
>>92
12でJ40以上の経済効果じゃwww

巨人優勝だけでJの5年分
98名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:07:02.39 ID:zRT19dYF0
>>96
J開幕の時

日本中が知ったじゃんwww

もう忘れたのか?
99名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:08:16.33 ID:RUFvbYDw0
))98
ヘー、アレでみんな知ってたのか、2年ぐらいで終息したバブル人気じゃない
K1のブームみたいな意図的に誘導されたモンじゃないの?
それで今はK1や総合格闘技は相変わらずに高いブランドを保っていますか?
100名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:09:05.02 ID:WCMJlCXS0
何年か前までは」野球みたいな形式で企業が持ってた方がよかったと思うけど
こうまでチーム数増えるとそれも厳しいかもしれないね
あとは三木谷のような半ば趣味でやってるオーナーの登場を願うしかないな
101名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:09:20.44 ID:zRT19dYF0
>>99
終息しない様に横浜が合併したのに・・・・・・・・・・
102名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:11:46.82 ID:ehMMJphC0
>正月を祝う、神様にお祈りする、というのは仏教的なものだろうね。

残念ながら違います。神道的なものです。
103名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:13:35.65 ID:K6584wJ0O
企業スポーツを脱して地域密着が云々とか相変わらず青臭いな
そんなつまんねえことに拘ってるから選手の給料も上がらねえんだよ
マリノスの中沢が4位の賞金を分配してくれるように直談判しなければならない
日本で最も有名な選手の一人にそんなことをやらせるようじゃダメだ
104名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:14:56.39 ID:zRT19dYF0
>>99
横浜のあと
清水磐田とか合併しただろうけど
1県1クラブ・2県1クラブとか
経営基盤が頑強なクラブが増え
今頃は・・・・・
105名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:15:11.15 ID:U5MNGPya0
今のように優勝チームが毎年変わり上位のチームが二部に落ちるとかがあるのと、
マンUやバルサみたいなチームが出来るのとどっちが良いんだろう?
日本サッカーにとって良いのはどっちだ?
鹿島が名門かなって気がするが最近は低調だしね・・・
106名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:15:52.35 ID:IjV+kTbT0
外資がガンガン金を出す手法か、ほぼ国営化か、企業スポーツ化か
現実的にはこれぐらいじゃないの?
107名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:15:47.57 ID:S64WoptKO
おかしいやろ
http://tool-7.net/?gazou23564
108名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:16:16.21 ID:yGhjwDB60
>>97
都会だけ潤っても
地方は潤わない
109名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:16:47.51 ID:da7ZH6/yT
>企業スポーツの弊害

このフレーズは視豚の火病神経を刺激するだろうなあと思ったら案の定。
110名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:19:02.31 ID:l+c1qmXm0
Jの観客動員数で地方が潤うなんてw
1試合2万とか動員できるの一部だけじゃん
J2なんて数千だろ
スタの使用料もまともに払えないんだから潤うどころか大赤字だろ
111名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:19:47.92 ID:XVpivM4I0
>>109
全ソナの住みかだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:24:33.44 ID:oBQIFVoqP
むしろ企業べったりなクラブを排除しようとして暗中模索なのがJだろ。
113名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:28:04.98 ID:A3FCrra10
強豪クラブどうのよりJクラブが40チームもあるって事の方が凄いと思うけど
114名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:35:56.06 ID:UrffuIQH0
鹿島、磐田の二強時代はなんて言ってたか気になる
115名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:37:09.76 ID:yGhjwDB60
【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖、 収入前年の約2倍!入場料収入、広告収入などが増える…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357479445/

全ソナ、なぜ↑レスしないの?
116名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:38:20.54 ID:OfoextVY0
ビッグクラブがそんな大事か?
リーガやプレミア、セリエ、ブンデスを見たら何処が優勝するか開幕前からわかる
しかも最終節にもつれ込む年は少ない。そんなシーズンの何が楽しいんだ?
Jは何処が優勝するか最後まで分からないし戦力が五分で拮抗した試合が多く
世界広しと言えどJより面白いリーグはねぇよ
セル爺は外人気質な考えを日本人にまで押し付けようとするなよ
117名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:40:19.88 ID:GPugcAQ50
強豪クラブなんて狙って作るもんじゃないよ
欧州みたいに100年くらいリーグやってれば自然と生まれるさ
118名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:43:59.61 ID:zRT19dYF0
>>108
www
公式戦どんどん地方でやってるじゃん

だから年間客数少なくなってるけど
客数少なくなっても地方開催
119名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:45:34.98 ID:zRT19dYF0
>>113
親会社がない
金のない自治体頼りのクラブばかりだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
120名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:46:22.01 ID:zRT19dYF0
>>112



だから

親会社を撤退させるんだろ
121名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:50:24.66 ID:da7ZH6/yT
大分も2年後は債務超過の未消化分を県に肩代わりさせることがほぼ確定してるからな
122名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:54:11.55 ID:yGhjwDB60
>>118
やきうの地方興行には
興行先の自治体から
補助金が出ている

やきうも税金に集ってるね
123名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:55:18.58 ID:vtyyzK3YP
企業が撤退して、チケット代と純水なスポンサー料とグッズ売上げと放映権料戦えば
マンUみたいなビッグチームが生まれるだろ

マリノスみたいに、日産から年間二十億とか貰ってるから
ビッグになれないかと
124名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:55:50.97 ID:zRT19dYF0
>>122
ソースは?
125名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:57:21.29 ID:da7ZH6/yT
また視豚の妄想か
126名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:02:56.16 ID:yGhjwDB60
127名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:04:43.56 ID:s+GDkAA40
元コリンチャンスのセル塩さん


「自分が所属していたのに」解説で呼ばれなかったね。
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|セル塩 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン



  こりゃあ、南米選手権でも解説に呼ばれないなw
128名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:06:01.80 ID:yGhjwDB60
>>124
http://www.city.minamisoma.lg.jp/mpsdata/web/1487/k09-siryo05.pdf
プロ野球招聘事業補助金

青少年に夢と希望を与えるため、プロ野球イースタ
ンリーグ公式戦の招聘を行う
129名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:06:27.35 ID:zRT19dYF0
>>126
経済効果があるから
誘致するための補助金ということか・・・・・・・・・wwww

Jリーグのように無駄な時間がかからず
迷惑をかけられるリスクもなく
経済効果が即だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:08:01.77 ID:zRT19dYF0
>>126
>>128


経済効果があるから誘致するのはわかった
131名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:09:06.48 ID:zRT19dYF0
誘致


Jリーグのように大赤字で迷惑かけられることはないからな・・・・・・・
132名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:09:14.52 ID:yGhjwDB60
>>129
無駄だから
事業仕分けで
廃止になったよ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:09:47.84 ID:TUk5wwog0
>>3
そうだね(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:11:33.17 ID:xkmJP7VZ0
何処が優勝するか分からん方が面白いと思うけど

リーガみたいなのは絶対御免だわ
135名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:11:41.17 ID:yGhjwDB60
>>130
動画も視られないの
136名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:12:02.11 ID:zRT19dYF0
>>132
ソースになってないということかwww

1軍の公式戦の地方開催のソースは?
137名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:13:41.95 ID:g7axiHT2O
強豪いない方がリーグとしてはおもしろい
ACLもそんなに盛り上がらないし
138名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:14:38.20 ID:KBPAVghd0
浦和や新潟とか、地方都市クラブの集客がいいので
Jは地域密着、というのが間違って認識された結果だと思う。
139名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:17:07.34 ID:l+c1qmXm0
>>128
100万円w
まさかその金を球団に払って呼んでるとでも思ってるのか?
誘致の受け入れ準備に使うのに決まってるだろ
140名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:20:27.25 ID:l+c1qmXm0
地方の弱小クラブの地元じゃスタジアムの維持費が自治体負担で死ぬ思いしてるだろ
札幌とか使用料補助してもらった上に借金何億踏み倒したんだよ
141名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:29:42.61 ID:yGhjwDB60
>>139
何故、自治体が出すのおかしいだろ
興行なら興行主が出すのがスジだろう
142名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:32:47.81 ID:zRT19dYF0
>>141
受け入れ準備という意味理解できないの?

球場整備とか交通網整備とか
143名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:35:16.48 ID:zRT19dYF0
>>141





Jリーグの試合も興行なのにwww
144名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:37:53.85 ID:yGhjwDB60
>>142
歌手などのコンサートの受け入れ準備は
興行主が出してますよ
145名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:39:38.10 ID:zRT19dYF0
>>144
球場は自治体のものじゃないのか?
それ整備しないで2軍とはいえプロの試合はできないけど
146名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:40:21.92 ID:l+c1qmXm0
>>141
なぜ?
自治体が劇団やオケを呼んで公演するのと同じだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:40:40.25 ID:zRT19dYF0
>>145
だからいつも言ってるじゃん
野球場は管理があまりされず放置されてると
148名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:41:20.56 ID:zRT19dYF0
>>144・・・・・・訂正
だからいつも言ってるじゃん
野球場は管理があまりされず放置されてると
149名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:55:02.79 ID:eLX7l9Fv0
鹿島が七回もリーグタイトルを持っているんだからそれはそれで尊敬される値にあるクラブだろ。
ただ日本勢はACLでもっと頑張らないと駄目だ。ACLをたくさん優勝すれば自然に良い選手は行きたがるし、
強豪らしくなっていくと思う。

ラ・リーガとかスコットランドみたいに2強だけだとつまらないのは、ここに書いてる奴らと同意だな。
150名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:55:38.55 ID:z2wabRmjP
トヨタ辺りが1クラブ買収して、資金面で本気出せば
相当いけそうだけどな・・・
151名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:10:06.68 ID:IqAP/hTh0
鹿島アントラーズは知っていてもスポンサーはほとんどの人は知らない
152名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:18:35.85 ID:wWxvCKrd0
言うだけじゃなくてあんたが変えてくださいよ
153名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:21:14.19 ID:oBQIFVoqP
>>123
マンUは外国人オーナーの金と
CLの放送料が原資の賞金ありきの経営で真似は無理。
154名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:23:00.62 ID:IcOzGVQvO
>>151
ほとんどって見てない人達のこと?
イエローハット目立ってるのに
155名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:24:18.21 ID:AmOF42mh0
INAC強くて面白いか?
156名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:58:06.28 ID:DNDDWYUZ0
【サッカー/FA杯】マンU・MF香川真司に地元紙、酷評…劇的ドローも見せ場なくチーム最低評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357524672/


佐藤 峰樹 Mineki SATO @0_0empate
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

佐藤 峰樹 Mineki SATO @0_0empate
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
157名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:05:02.01 ID:6Hw93FDn0
名古屋みたいに親会社が広告費として補填してくれるとこはいいわな
158名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:05:17.30 ID:MwB2fv1M0
>戦う上で大前提となる「気迫」が希薄だった。
恐らく爺はこれが言いたかっただけだな
159名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:12:01.32 ID:GvyFvnXD0
まだ欧州に憧れるてるアホいるのかw
160名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:15:47.83 ID:IZendi1H0
>>141

夏の野外フェスなんかだとよく「○○市協賛」とかなってるよ。
161名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:58:18.25 ID:4w7StgsJ0
素朴な疑問なのですが、現行制度下では、何故日本のクラブチームは
ACLで勝ち上がれないのでしょうか?
2009年以降4年連続決勝にも進めていないようですが。
FIFAランキング下位の国といっても、クラブチーム単位にすると
さほど差はないのでしょうか?
もしくは、日本のクラブチームがさほど力を入れていないのでしょうか?
162名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:27:05.26 ID:D2qGPYNj0
単に弱いから
163名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:59:14.38 ID:VwdZD1/T0
Jリーグなんて所詮ブンデスの踏み石リーグでしかないんだから
どんぐりの背比べのほうが良い選手を見分けるのに好都合だからだろ。
164名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:04:20.18 ID:Dg9VQkAB0
実に簡単に説明できるじゃないか
良い選手が次々と〇円移籍で消えていくためだよ

海外クラブの植民地なんだよ植民地
165名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 02:15:10.19 ID:54aL1xj/0
セルジオは今年も抜群の人気か
セルジオが記事書いただけで軽々と★2だよ

こんな人気者は滅多とおらんでしかし
166名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 02:45:02.04 ID:mdyXwx7q0
広島が他チームの草刈り場なのはサッカーも野球も同じだよな
167名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 03:49:36.99 ID:29T54fPD0
戦後の日本人は郷土愛を捨てて盲目的に東京に
憧れるようにメディアなどに刷り込まれてきた。
地方が自主独立の精神を持たないほうが官僚、国会議員、全国メディアなどに
都合がよかったからだ。
この中で最初に全国メディアが力を失いつつある。
これからは時間をかけて地方が郷土愛をより大事にするようになり、
各地方のクラブの底辺から厚みを増していくだろう。
168名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 04:20:21.44 ID:cTq/DSlV0
金満金満といわれ強奪補強だのと批判を受ける浦和でさえACLで対戦する広州恒大に比べたらゴミのような補強だもんな

343名無しさん@恐縮です sage 2013/01/06(日) 17:48:14.02 ID:/4FmEIr00(2)
>>329
浦和がACLで対戦する広州恒大が実践してるな。

・ドルトムントで活躍してたバリオス
・年俸12億と噂のコンカ
・11年度CリーグMVPのムリキ

・監督は元フランス代表監督のリッピ

あとクレオって選手も居るけど放出してエウケソン(移籍金6億+年俸2億)をボタフォゴから獲るらしい。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 04:31:52.06 ID:uyAk323N0
優勝しても選手が出て行くってのは寧ろ強豪クラブがあるリーグのほうが顕著なんじゃないのか
ブンデスとかそんな感じだった気が
170名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 04:36:31.05 ID:cTq/DSlV0
ヨーロッパも好調、ブラジルも好調、中国もイケイケだし何かJリーグが一人負けみたいで腹が立つ
171名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:56:36.20 ID:erQB6vLf0
十年位したら中国リーグがJリーグを脅かすかも試練ね。
中国じゃサッカーがブームらしいしあのとてつもない人口から
選りすぐられるとなると選手層の厚さは半端じゃなくなるだろうし。
そうなるまえにJに中国人選手がノウハウを学びにくるだろう。
リーグが並ばれた時点では代表は未だ中国には並ばれないだろうけど、
それもそのさらに十年位後には・・・
172名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:59:23.64 ID:HO1tCZF+0
突出した選手が欧州行くのに、どんぐりの背比べになるに決まってる
173名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:07:32.79 ID:7tDyiwzM0
>>171 Jリーグ発足当時のガンバに「中国の赤い壁」が肩書きのディフェンダーがいた
意思疎通がまるで出来て無くてバックヘッドでゴールしたw
174名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:28:03.33 ID:Pz8JGSQA0
>>173
コピペに使わせてもらうわw
175名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:35:47.65 ID:E5QvOCZ10
日本は戦力を均一化にもってくアメリカスポーツの影響を受けてるからなぁ
サッカーはヨーロッパスポーツだけど体制はアメリカ式なんだよな
176名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:43:51.84 ID:GdA4OulV0
ビッグクラブ作って誰と戦うんだ?ACLで戦うのなんて、聞いた事ないチームだけなのに。
177名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:27:03.33 ID:GySlLymj0
日系ブラジル人て本当ゴミ以下
178名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:11:49.17 ID:k04v6tqg0
>>1







親会社を撤退させろということか?









即実行すべき
179名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:17:55.32 ID:TFHMRiYu0
つか、「ビッグクラブ」なんて、「大企業中心主義」、「寄らば大樹の陰」っていうことでしょ。
朝日ですら「戦力均衡はすぐ飽きられる」とか書いてるし。

大企業がバックだと「自分たちがおいしい思いができる」とか甘い考えしてるんじゃね?
180名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:26:00.81 ID:+50YzVrG0
鹿島が七回もリーグタイトルを持っているんだからそれはそれで尊敬される値にあるクラブだろ。
www
 
181名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:38:35.30 ID:k04v6tqg0
>>1
簡単に言えば


親会社は「早く撤退したい」と愚痴が出てるんだろうな・・・・・・・・・


代弁乙
182名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:44:03.46 ID:TFHMRiYu0
>>180
ところで、鹿島の原点は住友金属工業のサッカー部だったよね?
住友グループと三菱、古河との仲ってどうなんだろう?
183名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:55:04.33 ID:6bh5msDeO
>>175
ブンデスがモデルだよ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:00:08.23 ID:k04v6tqg0
>>175
それが当たり

日本人が考えるとアメリカ式になる
185名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:00:38.97 ID:k04v6tqg0
朝鮮系が考えると欧州
186名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:03:53.54 ID:B7wDIU4j0
引き抜くとすぐ金満と言われて叩かれる土壌では
187名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:06:17.68 ID:k04v6tqg0
>>186
といいながら

サッカーはやりたい放題だからなwww
188名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:07:20.85 ID:k04v6tqg0
サッカーはやりたい放題だから

親会社は撤退させろ

となる
189名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:11:34.00 ID:lsZ3WCxn0
ID:k04v6tqg0全ソナにレスをしないで…
190名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:22:18.77 ID:6IijcmN+P
>>182
住友(ryは、構想当初から、鹿嶋市の要請を受けてJリーグ作りに参加してるし、
ジーコを引き受けて自社蹴球部の2部のチームをJ1に引き上げた形だし、
(川淵によればジーコは当初古河に斡旋されたが、
位置からチームを作っていける鹿島を選んだとのこと)
地域密着型のモデルを作り上げたクラブだし、
Jリーグレベルでは敬意を持たれている。

そもそも歴代Jリーグチェアマンは半分の二人が鹿島の人だし。
三菱、古河は、川淵(古河)だけだよ。
191名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:36:27.27 ID:D2qGPYNj0
>>190
でも川淵は鹿島のJ参入に反対してたよね
専スタ作らないと入れてやらないとか無理難題吹っかけて
192名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:44:46.49 ID:k04v6tqg0
>>191
>専スタ作らないと入れてやらない
そこまで言うのなら
Jリーグに加入するクラブは専スタ限定と決めればよかったのにwww

川淵は2005年プロ野球再編騒動の時にも
これからの球団・クラブは平均観客動員2万以上を目指すべき
といいながら
親会社なしの客のこないクラブを増やすし

言うこと

やることが違う
193名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:00:16.19 ID:6IijcmN+P
>>191
そりゃ鹿島はオリジナル10の中では一番条件悪いものね。
一部所属が母体でなく、スタジアムがなく、
サッカーが盛んな地域でもなく、人口も少ない。

けどその鹿島問題の論争相手の鈴木昌が、
川淵を継いで二代目チェアマンになってるし、
川淵は今は「Jリーグは鹿島と共に繁栄してきた」とまで言ってるよ。
実際、発足時にも鹿島が参加条件を引っ張りあげてくれたわけだし。
結局古河が狙っていたジーコを鹿島に譲ったわけだしさ。

「99.9999%ない」「0.0001%あるわけですね」
194名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:04:25.08 ID:6IijcmN+P
>>192
川淵は扇動家(おまけにちょと馬鹿)なんで仕方ない。
ちなみに、あちこち調整して専スタ作れると報告したら、じゃあ屋根も付けろと返した。
しかしその後また来て、屋根も付けられますと。
195名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:08:21.94 ID:D2qGPYNj0
>>193
ジーコは古河が断ったんで鹿島に押し付けたんだろ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:27:29.52 ID:6IijcmN+P
>>195
ジーコがまた選手に戻ることに難色を示したんだよ。
古河は既に出来上がってるチームだし、選手としてしか求めてないから。
鹿島は一からチームを作り上げるのにブレインとして参加できるからOKした。
だからJが発足する前のJSL時代から日本に来て試合にも出てる。
197名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:23:38.17 ID:k04v6tqg0
>>196
>ジーコがまた選手に戻ることに難色を示したんだよ。
そういうところ
サッカー関係者が
日本
というか
日本人理解してないんだよな・・・・・

応援
だけでなく
観戦にも耐える人材
必要なのに
198名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 00:56:17.88 ID:GMXy1Lpx0
>>161
理由は凄く単純です

Jリーグ最大の弱点が原因です。日本人同士の戦いや日本の風土や気質が弱々しい選手しか育てられないからです。まぁ国や国民気質として誇れる、民度が高いとも言える
例えばマリノスの選手がレッズの選手を
削る事がありますか?タックルやぶつかり合いはもちろんありますし、本気でやってます。だが負けそうになったりまた抜きなどされたら頭に血がのぼり削る やり返すとかは日本人には殆どないですよね?

タックルしたあとに倒れてる選手を悪い悪いと手を差し伸べるがJリーグです。相手を骨折させるや足首の靭帯をもっていく、空中に吹っ飛ばさせるなどはありません。不可抗力ならあるけどね

つまり緩いんです
だから日本の選手はひょろひょろなんですひょろひょろで普通にやれてしまうから、国内の選手全員がひょろひょろなんだから他の選手も体重増やす必要にせまられない。
この負のスパイラルがあるから弱々しいままなんですよ

日本の選手が海外にいくといきなりフィジカルがぁ…
とか言い出し身体がめちゃくちゃ大きくなりますよね?
削られる 体重がまったく違う 身体のコンタクトの質が違うから必要にせまられて急に始めるんです

ACLも同じです
ピッチは悪い 削られる 日本じゃ考えられない民度の低さ
こういったものに飲まれるからですよ

Jリーグでは選手の身体に筋肉がつかないのでしょうか?体重は増やせませんか?
そんな事はなく科学的なトレーニングや食事など世界最先端のものがあるはずです

なのに日本の選手はひょろひょろ
ひょろひょろひょろひょろひょろひょろ

私からいれば現状これでOKだからと
ないがしろにしてるだけですね
情けない

そんな事はありません
だが実際に
199名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 11:31:30.69 ID:sY2N1m4j0
単に人気がないから投資をしてもリターンがないからだと思うが
200名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:34:25.83 ID:CRQkcnLD0
こいつ、自分が簡単にクビになって、1得点もできなかったくせに
コリンチャンスに居たことを自慢したいだけだろ!?www
201名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:37:42.87 ID:CRQkcnLD0
>>165
サッカー界の電波芸人

野球で言えば、坂東みたいなもんだろ!?
糞過ぎて論外
でも、実績はアマチュアのセルジオよりも坂東の方が上www
202名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:00:25.32 ID:+K5HFT3QP
セルジオはアレな人だけど、全国でやってるサッカー教室は評価に値する。
坂東なんかと比較しないで。
203名無しさん@恐縮です
>>202
> セルジオはアレな人だけど、全国でやってるサッカー教室は評価に値する。

それだけならいいが、でしゃばりすぎなんだよ
露出控えてサッカー教室に専念すればいいのに