【ラグビー】大学選手権4連覇へ王手!帝京大が早大に快勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 「ラグビー大学選手権・準決勝、帝京大38-10早大」(2日、国立競技場)

 帝京大が(対抗戦2位)が早大(対抗戦)に快勝。
5季連続で決勝進出を決め、史上初の4連覇へ王手をかけた。

 帝京大は前半に早大に先制を許したが、30分には密集戦を制してロックの小瀧のトライで反撃。
7‐10で折り返した後半2分にフランカーのイラウアのトライで14‐10と逆転した。
その後もNo.8李、WTB小野のトライでリードを広げた。

 早大は一昨季の大学選手権から帝京大に4連敗を喫した。

スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20130102-00000010-dal-spo.html

※第2試合の実況は禁止です。
2名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:39:10.67 ID:w1gw3PMTP
( ^ω^)
3名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:40:39.65 ID:nPHLZPXrO
そりゃ勝つわな
4名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:41:15.62 ID:ubqMDJP0P
帝京ー東海の頂上決戦は近い
5名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:41:23.03 ID:PXDxFEQg0
どちらも体育学校だからな
6名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:01.24 ID:Wr2GM5C70
あれだけ超1流の選手を集めて帝京に勝てないアホワセダw
7名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:02.94 ID:D9oOq1L50
帝京大選手に「5流大学!」「クロンボ!」 早大ラガーマンの誇りと品格どこへ行った
http://www.j-cast.com/2012/09/10145907.html?p=all
8名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:04.46 ID:8wEwgN5H0
夏の練習試合で揉めたのってこの2校だっけ?
9名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:07.20 ID:plhG6Wgf0
また五流大学に負けた早稲田さん

筑波東海競ってるな
10名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:43.78 ID:ieAO9ONc0
おい、出オチかよ。
11名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:43:58.62 ID:hpAEEFwlO
練習試合で暴言吐いた大学が負けたのか
12名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:50:33.49 ID:gg8ylRro0
帝京大学の豆知識 
本部総務課
東京都板橋区加賀

ゴジラ松井の出身地・加賀
13名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:51:02.73 ID:7tcQaIiOO
帝京に外国人居なくてもボロまけだったな。
学力も似たもの同士。
14名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:51:40.03 ID:E/JNmAZy0
自称一流(笑)
日体大に差つけられて、柏原がいない東洋にかろうじて勝てた瀬古も沈黙で飯ウマ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:52:23.09 ID:r4gJBA790
所沢体育大学情けない
16名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:56:20.45 ID:l/HR6KGX0
>>7
何だこりゃ
ひでえな
17名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:01:57.01 ID:gg8ylRro0
どうした偏差値秀才・早稲田・同志社www
どうした偏差値秀才・早稲田・同志社www
どうした偏差値秀才・早稲田・同志社www
18名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:05:41.41 ID:I3PXVW5x0
しかし早慶明は人材の墓場になったな〜
帝京からスカウトマン引き抜いた方がいいんでない?
19名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:08:45.88 ID:gg8ylRro0
明治大学中野キャンパスや早稲田大学中野国際コミュニティプラザが開設

ここに混じって、帝京エッチ大学も中野進出!!

エッチ大学でお医者さんごっこ!!萌え〜
20名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:12:31.91 ID:YbZVSxOJO
東海勝ちそうだしまた協会涙目だな
21名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:13:23.95 ID:2wIVFgnkO
帝京は駅伝も頑張ったな
22名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:14:55.31 ID:Xi+1GcTL0
絶対に受験してはいけない極悪大学
http://unkar.org/r/jsaloon/1203952432

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、福岡経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校。
福岡経済大学の旧名は第一経済大学。
23名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:16:52.21 ID:Xi+1GcTL0
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。

帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は激減するでしょう

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○トイレで小学1年生の肛門をレイプ
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、窃盗、強盗
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数

帝京大生、バイト先の100キンで万引き常習
http://449r.sarashi.com/teikyou.html

帝京大学の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
24名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:17:54.61 ID:gg8ylRro0
2013 帝京エッチ大学も中野進出!!
成功するか否かは、ラグビー部の双肩にかかっている



アンチ帝京の工作員は去れ。空気読め
25名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:18:26.22 ID:vNssl8V60
>>7
ワロタw
こりゃ負けるわw
26名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:25:41.82 ID:gg8ylRro0
筑波 15 - 東海 21 後半18分
27名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:30:05.04 ID:l/HR6KGX0
面白くなってきた
28名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:32:12.44 ID:TL6yvKra0
力の差が結構あったな
29名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:33:20.43 ID:tSS+zI8B0
国立じゃなくて熊谷でやれよ
そんなカード東京でやる必要なし
30名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:37:41.01 ID:gg8ylRro0
後半27分 東海 21-23 筑波 逆転PG

※第2試合の実況

ラグビーは観るもんやねー。筑波すごいなー
31名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:39:26.10 ID:wIlVGnJs0
早速所沢体育大学の工作員が沸いてるのか
32名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:39:28.30 ID:s90yMBvi0
筑波東海オモスレー
33名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:40:21.83 ID:NgV4/8oX0
ラグビー部集団レイプ事件あったよね
34名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:41:31.22 ID:gg8ylRro0
東海が自陣25mラインからパスでつないで逆転トライ

大接戦
35名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:41:46.97 ID:l/HR6KGX0
すげえええええ
36名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:42:09.97 ID:t2Fp0xCM0
おもろいがなw
37名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:44:18.62 ID:gg8ylRro0
※第2試合の実況

東海[トライ]後半33分敵陣ゴール前左ラックから1トライ 1番平野
東海 26 - 28 筑波
筑波ー東海 アツすぎる。

筑波が再逆転!面白い試合だ
残り3分で2点差
38名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:46:12.20 ID:l/HR6KGX0
おわた
39名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:46:22.34 ID:gg8ylRro0
帝京-筑波 くるか??
決勝で筑波くるか????
40名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:48:29.68 ID:xp8mhDo9O
筑波に優勝して欲しいなあ、いいチームだ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:48:39.47 ID:gg8ylRro0
試合終了 東海-筑波 26-28 筑波決勝進出! すごい試合!!

ノーサイド〜〜〜 
ついに筑波キタ〜〜〜!!
42名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:50:01.83 ID:U4kT9eXu0
5流に負ける2流
43名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:54:47.63 ID:/owMgWJF0
筑波東海は面白かったなぁ 
44名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:54:50.33 ID:YUtlVooHO
所沢は早稲田専門学校
45名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:56:55.81 ID:iXSbjiyJ0
大学駅伝と大学ラグビーは留学生を出場禁止にすべきだな
46名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:57:01.87 ID:lhg9ZiUW0
礼二がアメトークでやったネタが決勝ってwww
47名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:00:00.04 ID:uOsTV2EIO
実況で帝京の外人選手が卑怯ってコメントあったが
試合見てたら外人関係無く明らかに帝京の選手のが練習してるのが解る。基本的なプレーが随所良く出てた
48名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:03:23.31 ID:gg8ylRro0
東海 筑波 熱い試合やった(>_<)

決勝は帝京×筑波
対抗戦で因縁のカード

帝京V4なるか?
それとも筑波が初優勝で阻むのか

乞うご期待あれ!!

13日国立 キックオフ
49名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:05:11.83 ID:Z7xFbZgs0
五流大に負けた早稲田のほうが馬鹿面ばっかだった
50名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:05:11.97 ID:tjEL7nO20
外国人が卑怯とか…
ラトゥーとか見てると日本ラグビーの発展に大きな役割を果たしていると思うけどなぁ…
51名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:05:27.37 ID:haLCrMlg0
【スポーツ】神宮球場や秩父宮ラグビー場を建て替え、神宮外苑地区リニューアルへ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356827788/
52名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:06:08.81 ID:y5Mac0xU0
第2試合
あとでJスポでもう1回観るか
久々の神試合だったし
53名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:07:21.89 ID:5S4GOWGz0
汚い野次を投げつけた相手に公式戦でもフルボッコされる伝統校早稲田w
54名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:07:24.11 ID:MK/jGzXoP
6流の所沢体育大学
55名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:08:38.03 ID:pKmkV31+0
布巻は全然成長してないなー
56名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:10:32.13 ID:Vm9N1Gg20
ラグスレって高校はお国自慢大学は残念な人ってのが分かってそれが一番おもろいわな
代表に至っては他の国も外人だらけだからいいニダってチョンだけになるし
57名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:11:48.04 ID:mpv5hpon0
帝京は前半の早い時間に0−10でリードされた直後にSHを代えた判断が良かった
あの交代で完全に流れが変わった
58名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:15:10.57 ID:ey1IIxUt0
昨日、上井草行ってきたが
下井さんの笛で部内マッチやってたよ
礼儀正しくて良い子たちなんだが
恵まれすぎかなと思った
59名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:15:21.90 ID:W8T9lM7qO
ラグビーw
爺世代以外見てる奴が底辺
60名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:17:35.90 ID:t4hDQs/K0
風すごかったな。ボールがギュイーンってカーブしてた
61名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:20:19.63 ID:haSw6nem0
21世紀枠でベスト4だったと思えば納得できるが、場違いでしたなw。
62名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:25:13.42 ID:1exaF65P0
低狂、ガイジンばかりやな。
早稲田にもチョンが一人おったけど。
63名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:25:28.89 ID:zCJHoepB0
自分らもラグビーとったら、早稲田の一般入試なんてはいれないくせになw
64名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:38:40.18 ID:1exaF65P0
箱根駅伝切り上げて早稲田帝京見て損したわ
東海筑波はいい試合で興奮したが。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:02:32.14 ID:fr60B7K30
アメトークのラグビー芸人のネタの通り
筑波対帝京
66名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:58:02.36 ID:LN7S+gvL0
現地で見てたが、客席でやたらに「ワセダ! ワセダ!」と雄叫び上げてるハゲ親父にワロタ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:07:08.90 ID:UPEdNJFO0
帝京は強かった頃の早稲田みたいな粘りがあったな
逆に早稲田は淡白過ぎるな
そりゃあリーグ戦でチンチンにされてたりするんだから気持ちは分からんでもないが、
あまりにも意地もなんも感じられない試合だったな
68名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:12:41.64 ID:f7T/vXrv0
早稲田は根本的に組織改革しないと浮上のきっかけつかめない気がするわ
69名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:20:16.08 ID:iRJEzIZd0
高校のいい選手集めまくってるのになんでこんなに弱いんだ早稲田
70名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:23:34.98 ID:xp8mhDo9O
清宮が戻ればアッサリ日本一に戻れそうなぐらい選手は揃ってるんだけどねえ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:42:24.66 ID:WCLf1blaO
早稲田弱すぎ。
72名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:47:11.16 ID:ALscWW04O
5流に負けたワセダって
6流なん?
73名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:48:16.83 ID:xXG1UuPT0
瀬古ざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:11:06.76 ID:hQgZqlQN0
あれだけ高校ラグビーの逸材をセレクトで集めといてこのザマかよ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:15:16.83 ID:WCLf1blaO
10対0から大逆転負け。
76名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:20:41.72 ID:rmUbuE+t0
早稲田は育成方法を何とかしろ!良い人材を腐らせまくってる
ぜんぜんウェイトやらないからもやし君ばっかじゃないか!
今日の早稲田SOなんて帝京SOより20kgも軽いんだぞ?
77名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:26:12.34 ID:WCLf1blaO
早稲田の体格は高校生みたいだ。
帝京と比べると。
78名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:29:07.65 ID:2LxR1BFgO
草野球チームがジャイアンツに勝つようなもん?
79名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:31:45.99 ID:FKDWvP+t0
>>78
草野球チームがジャイアンツに負けて
「偏差値では勝ってる」って草野球チームが負け惜しみ言ってるようなもん
80名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:36:00.37 ID:KD3WtXmr0
ざまぁと言いたいが帝京もあれだしな
筑波がんばれ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:36:42.53 ID:2LxR1BFgO
>>79 ほうっ!そんな解釈なんだね。
早稲田も大したことないね。
82名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:37:33.14 ID:+7cxi+Q/O
>>79
草野球チームがジャイアンツと試合したの?
83名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:40:21.18 ID:2LxR1BFgO
>>82 レベルの差を例え話しにしただけじゃよ。
84名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:40:41.61 ID:DdbJnmAU0
>>76
これは明治とかにも言えるけど、
いい加減外部からいい指導者を招聘するくらいのことをしろとは思うね。

いくら毎年どの大学よりも多くの肩書き組を優先的に取れても、
それを育成できる手腕を持った指導者がいないのでは、
選手の方がかわいそうだよ。

過去の栄光にしがみつくばかりで、
くだらないOB会の連中が幅を利かせてるような大学を避けて、
帝京や東海、筑波を選択する選手が増えて来るのも当然な流れだよ。
85名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:43:24.12 ID:WCLf1blaO
早稲田の学習能力のなさ。
86名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:45:42.71 ID:53N0HmaE0
あれ?明治の重戦車とか言われてたような気がするけど、名前すらでてこないな。
なんでだ?いい選手がいない?それとも戦術的に時代遅れ?よくしらないけど。
87名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:46:23.01 ID:S8BR7VQO0
これで帝京相手に練習試合含めて三連敗か 完敗だな
「五流」だの「くろんぼ」だの言っててこれか
惨めなもんだな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:51:24.11 ID:UPEdNJFO0
>>84
明治は別に大学日本一は目指してないから
スクラムさえ押せたら満足な大学だから
89名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:53:07.47 ID:AFS2iY77O
所沢体育大学ラクビー部が早稲田の名前を借りてます
90名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:53:11.42 ID:WCLf1blaO
明治も早稲田も苦戦が続く。
91名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:53:59.38 ID:2LxR1BFgO
>>76とか>>84も、部外者ならどう言おうがやりようがないよね。
必ず早稲田関連のスレにはこういう書き込みをする人がおるのぉ。
卒業生なのか、そうならもっとクールにできないものなのかな。
92名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:00:17.04 ID:WCLf1blaO
布巻とは何だったのか?
93名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:05:22.54 ID:a3+h24340
>>91
もっともなレスだと思うけど
何が気に入らないんだ
94名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:17:08.52 ID:GFliHnLz0
故障あけなんだろうけど
帝京のBKと比べると布巻は見劣りしたな・・
95名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:40:34.41 ID:WCLf1blaO
バックスがちびっこかガリガリ。
96名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:42:24.25 ID:DdbJnmAU0
早稲田の現役選手やスタッフは、
今夜は大学近くのホテルで、
古参のOB連中にグダグダと文句を垂れられているのかな?

中竹が監督の時に情熱大陸でそう言うシーンを見たけど、
何とも陰険でいい感じがしなかったのを覚えてるわw
97名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:46:36.56 ID:+L2cwyTF0
まぁ、スポーツ&医学部系以外の帝京大学生は人生終わってるんだけどね。
98名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:04:13.40 ID:vhPBfU+ZO
前半交代で入った帝京のスクラムハーフが上手かったな
彼が入ってから一方的な展開になった
99名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:04:28.85 ID:WCLf1blaO
早稲田、終わってみれば近年でも最悪のチームか。
100名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:11:24.86 ID:y9voaQIX0
「早稲田?あー、ラグビーの弱い…」って言われるのが我慢できない早稲田卒のおっさんってやたらいるよね
101名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:15:02.10 ID:XGQl/gc10
>>96
中竹の時は現役時代も異例のキャプテン就任だったし、
監督になった後もよく思わない連中は沢山居たんだろうね
102名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:15:19.47 ID:bsazStlsO
>>100
それ明治じゃね
ラグビーしかないから
103名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:19:00.31 ID:WCLf1blaO
早稲田の監督は必ず勝つ
って自信満々で話していて嫌な予感したな。
今シーズン何回、完敗してんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:31:59.14 ID:IwW/v4cp0
早稲田のOBが嫌い
105名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:32:53.38 ID:JGFpsc7f0
早稲田が虐殺されてたな、この試合w
106名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:33:08.82 ID:/ShXyo2g0
五流大学の下には六流大学の早稲田ら多数が
107名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:37:02.84 ID:kXSmIv2J0
試合に負けることは仕方がないが、無礼をはたらいた上に差別をし、
最高学府に身を置く人間とは思えないような人の道に外れる行為を
しておきながら反省や謝罪をしないのは軽蔑に値する。
差別や理由なき暴力は人を絶望させる。
だから早稲田のラグビー部はラグビーファンから軽蔑される。
私の出身大学は早稲田でも帝京でもないが、今日は帝京を応援させて
もらった。しかしながら早稲田が弱すぎて後味が悪かった。
108名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:21:33.94 ID:WCLf1blaO
高校日本代表とりまくってるのに早稲田いくと選手が伸びない。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:31:32.68 ID:WoPXhr1qP
>>69
ラグビーは体格とフィジカルで8割決まってしまいます
110名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:46:00.90 ID:WCLf1blaO
早稲田史上最低チーム。
111名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 23:04:20.62 ID:yMfwecMSP
>>107
どこのファンでもないただのスポーツファンとしても
この世代の早稲田は応援できねーな。
112名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 23:30:52.77 ID:WCLf1blaO
早稲田は監督解任?
113名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:13:51.99 ID:2/m+SMvY0
清宮が監督時代はあれだけ黄金時代だったのになw
早大って野球も野村が監督退任した途端に黄金時代終わったしなw
114名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:47:02.77 ID:4a20cI7v0
夏の練習試合から、差詰められなかったの?
名門なのに 情けないのう
115名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:03:41.14 ID:bZnJTVeDO
スーパーフリーのわだかまりが残ってるんだろ

早稲田大学の方ね

帝京大学もいたかも知らんがメインは早稲田だわ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:10:54.12 ID:3PyyTC2k0
帝京がラグビーで結果残したり
成蹊出身者が首相になったり、関東学院出身者が次期首相になりそうとかで
首相が出たからいい大学って未来に向かってランクアップするんじゃなくて
関東学院なのに首相が出た、ていう評価が変わらないこの共通の差別意識みたいなのはなんなんだろうと思う
117名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:19:39.70 ID:HS4FWdcV0
偏差値馬鹿vs脳筋
脳筋の価値
118名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:26:15.78 ID:4a20cI7v0
帝京と所沢体育大学は同レベルだべ
両方から誘われたら所沢体育大学選ぶけどw
119名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:27:56.65 ID:3SZVjjvx0
個人のレベルが違いすぎた
120名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:49:04.23 ID:ujkPf1rr0
身体づくりから違いを感じる
121名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:23:33.83 ID:YtLuSwyE0
23 : 名無しさん
帝京大学に入学して思ったこと、感じたこと

・やくざ風やチンピラ風のDQNがすごく多い
・喫煙者が多い
・ホスト風DQNやキャバ嬢風DQNがすごく多い
・握り箸や、クチャクチャ食う奴が多く、食事中帽子も脱がない
・食堂で喫煙し、皿を灰皿代わりにしている
・禁煙のはずの食堂がタバコ煙い
・校内でサッカーやスケボー、花火をやってる低脳非常識DQNや講義中にSEXしてる低脳変態DQNがいる
・教職員もそれらを見ても見ぬ振りをする
・生徒の学力が皆無か小学生並にすごく低い
・メンヘラ系の生徒が多い
・教員の質も低い
・教員が研究もしないし論文も書かない
・退学者や中退率がすごく高い


33 : 名無しさん
>>1
しかもこの犯人って被害者の子にアイマスクまでさせてたんだよね。
間違いなく自分のチ○コを肛門に押し付けたりしてると思う。
指で触るだけなら「ギョウ虫検査だからね」ってごまかせば済むし。
犯罪史上最も恥ずかしい卑劣な事件。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100908-OYT8T00776.htm
横浜市都筑署は7日、同市保土ヶ谷区釜台町、帝京大4年川倉崇彰容疑者(21)を
強制わいせつ容疑で逮捕した。

 発表によると、川倉容疑者は5月中旬頃、同市都筑区の市立小の女子トイレで、
小学1年の女児にアイマスクを付け、下半身を触るなどのわいせつな行為をした疑い。
122名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:43:35.88 ID:eAhXBgOP0
早稲田、駅伝でも帝京に負けたwww
マジワロタwww
123名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:43:48.93 ID:cz2Uq8uB0
早稲田、駅伝でも帝京に負ける

いやあ五流大学に負けてしまったね
124名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:51:59.65 ID:GMtFZi8GO
駅伝でも負けたー。
125名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:53:00.26 ID:/lEN144x0
日体大東洋駒澤帝京早稲田
126名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:53:54.18 ID:hBbHOma40
負けの早稲田
略して、マケダ



なんて言うと瀬古さんに粛清されます
127名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:58:06.64 ID:Blt+Ez050
早稲田は才能潰すのに定評あるな。ハンカチとかこの前の
ラグビーワールドカップも所沢からは全然出てないし。
128名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:00:14.27 ID:GMtFZi8GO
最後に帝京に負けるとは。
129名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:14:40.79 ID:eAhXBgOP0
>>127
早稲田に入ったことで満足しちまうのかな
早稲田でレギュラー取れれば周りもちやほやしてくれるし、就職も楽勝だし、試合で負けても
「所詮おまえら五流大だろ」「くろんぼ」とか言ってりゃ自尊心も満たされるんだから努力も
しないわな
130名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:16:59.60 ID:sle0mdIW0
競技で負けた以上のなんとも言えない悔しさがあるだろうw
131名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:23:30.22 ID:GMtFZi8GO
早稲田終わった。
132名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:35:38.55 ID:Q8wryGpC0
藤田って試合出てんのか
成長しそうか
133名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:38:55.97 ID:hdsyPEeg0
ラグビーでも駅伝でも勝てない早稲田www
134名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:47:52.11 ID:NPo/iy9nO
ラグビー部の受けた屈辱は駅伝部も知ってただろうから、これは完全勝利やね。
帝京大学大勝利!
135名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:53:08.06 ID:YHsBV9SH0
>>116
世界的に大学の格ってのは100年くらいたたないと変わらないんだよ
教育・研究・OBの活躍等と種々の条件が絡み合ってくる
進学実績さえあげればすぐランクアップする高校とそこが違う
ただ一旦上がると下がりにくいってことも言える
136名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:57:03.56 ID:ZXHX3aLw0
しかし手を使ってるのになんであんなにポロポロとノッコン繰り返すんだあいつら
運動神経悪いのか?
137名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:00:02.97 ID:GMtFZi8GO
駅伝ラストも含め正月から帝京に2連敗。
罰ゲームやな。
138 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/03(木) 16:31:25.36 ID:m48T6SCR0
最後のピンポンダッシュ、ワロタ
139名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:33:04.22 ID:UD2dySkE0
帝京のアンカー、早稲田のアンカーを
チラチラチラチラ見続けて様子窺ってて笑ったわ
しかも最後はあれだしwww
140名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:37:03.21 ID:GMtFZi8GO
早稲田にとって帝京は鬼門。
141名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:41:13.61 ID:V2DSrSm9O
「五流大学の子」 「クロンボの子」 いじめぬかれて はやされて
142名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:42:53.00 ID:ooKoPZH/O
まーたフルボッコか
143名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:49:47.38 ID:m48T6SCR0
箱根駅伝 早稲田 vs 帝京 ピンポンダッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=RmktFmB3tZU

最後の最後にこんなことするなら途中、頑張ればいいのに・・・・
144名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:58:46.44 ID:GMtFZi8GO
帝京にぼろ負けする早稲田
145名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:01:09.83 ID:m7+EmK+f0
毎年正月の早稲田OBがシツコイから提供GJだわ。
146名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:06:39.88 ID:hK2g7TVy0
「決勝へ行って喜んでいる大学がありますが」
147名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:10:32.21 ID:xfCVjFds0
箱根もラストスパートで帝京に負けて
早稲田と帝京はいいライバルだな
148名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:54:20.75 ID:HznDCf790
        早稲田
       ⊂(`Д´#)<待てや五流大学!
   .     ヽ ⊂ )
        (⌒) |
           三 `J
          帝京
       ⊂(Д^ )チラッチラッ
   .     ヽ ⊂ )
        (⌒) |
           三 `J
149名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:05:18.29 ID:/hOIEkKU0
帝京は早稲田にとってのジョーカーだな
150名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:12:48.27 ID:3b4XX8TWO
早稲田っていったって、所沢体育学部だろ?
脳みそは提供と同レベル
151名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:31:35.63 ID:pSz1oDUd0
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ごりゅ・・・
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/


               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) くろん・・・
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
152名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:55:55.28 ID:GMtFZi8GO
だーわせ。
153名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:57:39.82 ID:+6EOH+CD0
>>148
wwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:47:35.40 ID:GMtFZi8GO
早稲田が帝京に全然勝てなくなる時代がくるとはな。
155名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:56:46.13 ID:BcAALv82O
なんだっけ?
このC級コピーライターが!
って言われたんだっけ?
156名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:00:46.48 ID:GMtFZi8GO
暴言の影響もあったな。
後半は何も出来ず気の毒な試合。
157名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:03:01.10 ID:0ds/AWN3O
駅伝もラグビーも負けか(笑)

早稲田m9(^Д^)プギャー
158名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:04:24.56 ID:J0erUXGq0
だせーわ
159名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:15:01.42 ID:FikgI8bV0
484 :名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 20:03:08.70
      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 桃山 ヽ、
     | | 拓殖 | ||  帝京 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 明星 (___)
     | ( ´∀` )∪中部 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 追手門ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         

FランのくせにFランと言うと鬼のようにぶち切れる六大学
160名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:18:51.17 ID:GMtFZi8GO
早稲田にとって新年早々、酒が不味い。
161名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:32:49.83 ID:Fu64r4yx0
>>156
ねーよ
誰がどう見たって相当な実力差があったろ
しかも対抗戦の時より点差が開いたんだろ?
意識が全然違うんだよ
162名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:37:58.30 ID:j6x5AA2m0
早稲田は後半明らかにスタミナ切れ起こしてたからな
対抗戦の時から指摘されてた弱点を露呈したどころか
帝京はしっかり体力面も鍛え上げてきた
駅伝でも帝京は無名選手を鍛え上げて早稲田を負かしたんだよ
大学の知名度・ブランドに胡座をかいたら駄目だよ
163名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:41:30.50 ID:FikgI8bV0
>>162
158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 20:23:25.51
これマジですか?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1347296722/78
164名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:42:25.71 ID:JIdUefN80
いや、帝京はフォワードがでかすぎ。
決勝も帝京圧倒だろう。
まあ外人使えばどこでも強くなるけどね。
165名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:44:38.72 ID:ANZAzIWRO
>>164
いやいや外人居なくても帝京の圧勝だったろ
早稲田はミスが多すぎ
後半なんて何回バスをインターセプトされてんだよ
166名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:45:41.99 ID:wPbj1sOV0
所沢体育大学もうちょっとマトモに選手強化できないものか
167名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:49:52.00 ID:kRyLMsCeO
SO中村に何度も吹っ飛ばされるFL金ww
もうこれは酷すぎた
168名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:52:10.76 ID:Z/P0ndr80
W杯に向けて有望な人材はいた?
169名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:53:52.11 ID:D2QInNyo0
外人が卑怯とか言うが、
箱根駅伝でもラクビーでも野球でも
早稲田なんてブランドを武器に
外人並みの実力者をスカウトしてるんだから
外人とかわらんよ。
170名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:57:08.40 ID:0F6w35gc0
>>7
今日の箱根駅伝、10区の争い凄かったけど
これも関係あるのかなって思った。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:59:28.61 ID:GMtFZi8GO
帝京のスタンドオフの中村は日本のエースになる選手。
日本人離れした身体能力。
早稲田の布巻が小粒になってしまった。
172名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:01:18.32 ID:JIdUefN80
別に帝京は全員外人でいいよwww
173名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:12:37.07 ID:obSacsnH0
>>166
個人的には帝京のスカウトマンを引き抜いた方がいいと思う
帝京は九州方面のスカウティング能力が凄い
174名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:23:00.76 ID:+6EOH+CD0
帝京高校は野球もサッカーも嫌いだが
帝京大は雑草軍団の感じで好きだわ
赤いジャージもいいし
175名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:25:21.39 ID:GMtFZi8GO
決勝は13日
筑波に勝ってほしい。
イケメン内田、ボール回しまくれ。
176名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:27:41.91 ID:5F+QAx/B0
俺の母校のFラン大も昔はラグビーと駅伝強かったけど、
最近はすっかり帝京にお株を奪われた感じだわ
177名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:28:50.35 ID:NdPoa33nO
>>173
大学の部活のスカウト関係はいまだに日体大ネットワークが最強
178名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:33:31.80 ID:FikgI8bV0
>>174
>帝京大は雑草軍団の感じで好きだわ

帝京のせいで大学ラグビーがつまらん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1347296722/78
179名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:36:11.32 ID:+6EOH+CD0
>>176
大東文化大か?
180名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:41:34.99 ID:GMtFZi8GO
帝京のラグビーと駅伝の強くなり方は凄い。
やっぱり大学当局の力の入れ方が凄いんだろ。
181名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:50:08.02 ID:o0i+BcvO0
早稲田一本目は高校時代有名な選手ばかりなのに三本目ぐらいになると無名というか早稲田系の高校の選手ばかりになるのな

中間層の突き上げが無いからトップが伸びないのだろうか?

特に布巻とか残念過ぎる
藤田は春から復帰だと思うが早稲田にいちゃ伸びないだろうか?
182名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:04:23.79 ID:GMtFZi8GO
高校代表が高校時代の迫力が消え去る早稲田ラグビー。
無名の高校生が化け物になる帝京ラグビー。

昨日後半の手も足もでない布巻、垣永は悲しすぎた。
183名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:08:19.50 ID:q1Irnn9TP
>>180
大学と駅伝で長期間強いとFランなのにテレビで「伝統校」と言われるからな。
184名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:42:13.70 ID:2NX+ELkY0
ぶっちゃけ4位も5位もかわらんのに、
なんであんなにシャカリキになるのかと思ったら
ラグビーの因縁があったんだな。
185名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:27:43.48 ID:jXmrZ1s30
駅伝も帝京魂に負け
早稲田だせーわww
186名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:52:45.45 ID:lBb/FwmJ0
>>185

早稲田の選手の直前までのポーカーフェイスは、実にカッコ悪かった。

(´・ω・`)
187名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:08:49.83 ID:o/4DZ4x40
帝京のチラ見走法に負けるとはw
188名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:17:01.79 ID:z3dO77vrO
駆け引きが面白かったな。
189名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:38:44.92 ID:0jUH9kNrO
>>183
ラグビーに関してはリーグ戦には一切目もくれず
早慶明から無視されようと対抗戦入りにこだわったのが効を奏した感じ。
190名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:07:34.82 ID:z3dO77vrO
帝京になにひとつ勝てない早稲田。
191名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:36:51.92 ID:eIN27fzg0
そら早稲田の学歴もらえた時点で終了だからな
練習なんてするわけねえだろ
不祥事起こさなきゃ卒業出来るわけだし
帝京の学歴じゃ金にならんし社会人に引き取ってもらおうと必死
その差がでただけかな
192名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:37:04.03 ID:z3dO77vrO
筑波が昔の早稲田っぽいぜ。
浪人がいたり公立の進学校出身者がいたりさ。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:24:35.30 ID:rpv8MCZ60
帝京は冗談抜きで教育機関と呼べる代物じゃないね。

学生納付金に占める教育研究費(教育にどれだけ投資しているかという指標)で
帝京大はたったの19.6%でランキングに登場した531大学中なんと522位。
つまり大学の目的である教育に投資をほとんどしていない。
理工学系の学部を抱えながら500位台とはあまりにも酷い数値。
ちなみに系列の帝京平成大も学納金に占める教育研究費の割合は14.1%で533校中531位。
重度の犯罪体質といい、もはや看過できないふざけた似非学校法人であることは間違いない。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253798302
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453518674
194名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:55:06.35 ID:EJFOpvuG0
昔から帝京は大学?ってレベルだけど早稲田も一流ではなくなったよなぁ。
195名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:25:47.15 ID:eoWLuzjbO
早稲田も落ちたなぁ。
196名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:04:18.88 ID:m5xptl3h0
やはり「やばいっす」あたりから凋落はじまった。あの試合だって彼がツイ
の髪の毛を執拗に掴んでいて払いのけたツイがシンビン。
普通にジャッジすればあの試合も帝京が勝ってたよ。
197名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:39:46.27 ID:jsffqvSz0
>>193
こんな世間からカルト教団並みに嫌われてる極悪大学が連覇とかやらかしちゃってるからラグビーは世間から見捨てられたんだよ


>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
>この2日のNHKの大学選手権中継は視聴率が1%にも満たないそうですよ。
198名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:42:59.91 ID:GOFmSu9S0
大学ラグビーは早稲田慶応明治あたりが強くなきゃ盛り上がらんわな
Fラン大が強くなるってのは世間の望む所ではない
199名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:00:36.42 ID:y3rdfRHcO
大学の部活なんぞに何か望んでるのは爺さんだけだろ
普通にトップリーグ流せよな
200名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:37:42.98 ID:ORczFWKaP
高齢化社会だしね。仕方あるまい。
201名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:06:12.83 ID:ZLEc8h9N0
5流発言きいて、帝京を応援してたからうれしいな。
まだ推薦受けない、面接なしの一般入試ではいったならともかく、ほとんどラグビーだけで入ったんだろ。
5流を言った時点で、自分たちが10流だってわからないんだなw
202名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:42:37.04 ID:p2yarQ9m0
五流大学呼ばわりした相手に負けるって死ぬほどカッコ悪いな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:58:06.51 ID:NNV/O1ND0
それにしても高校ラグビーで有力な選手はスポーツ推薦で早稲田逝くか、帝京逝くかと問われたら二秒考えて早稲田逝くだろ。
いくら外人が三人入るとはいえ、選手育成の上では帝京のほうがずっと不利なはず。
それなのに三連覇されちゃうなんて、早稲田の監督が悪いんだよ。
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/05(土) 17:20:07.42 ID:NRTQXcOr0
以前は一般入試で入って来た選手も結構いたけど、
今は推薦とか特待とかばっかんんでしょ?
大学が頭下げて学生に入学してもらって
入部したら「早稲田っていうのは云々・・・」をOBに押し付けられても
(゚Д゚)ハァ?だよなぁ。
日本ラグビーの発展を願うなら、大学はスポーツ推薦とか特待とか禁止にしちゃえばいいんだよ。
能力ある高校生はTLが引き取って育てろってそっちの方が絶対にいい。
まぁ問題はTLの各チームに高校生を育成するだけの予算がないからなぁ。
協会は大学閥で争ってる場合じゃないぞ。
サッカーの真似しろとはいわないが、ガツっとまとめてくれよ。
W杯どうすんだよ。このままじゃ失敗するぞ、悲惨だぞ。

で、どうしても大学でラグビーやりたいやつは一般入試で入ってやれば良い。
で、昔の六大学で対抗戦やってても客は入るって。
早明慶立法で東大をぼこぼこにして満足してればよい。
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/05(土) 18:39:02.04 ID:NRTQXcOr0
連投すみません。

ラグビーに限らず大学スポーツはスポーツ推薦とか特待とか止めた方がいい。
才能ある子達は早くから社会経験(常識も)含めて高校のあとプロ、企業が育成した方がいい。
大学にはOBやら伝統やらそういうしがらみが多すぎる。
そしてそういう大学ごとの色を楽しみたい層もいることもわかる。
早稲田にしたって所沢の学生ばかりの早稲田の名前のチームを応援しようにも
しらない連中ばかりだから愛着わかないだろう。
大学でどうしてもスポーツやりたい子たちは他の一般学生と同様に
受験して合格したものでやればいい。
他の一般学生も応援したくなるってものだよ。
これ大学全体でやればいいと思う。
学生スポーツの人気が落ちることはないはず。
206名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:41:11.43 ID:eoWLuzjbO
早稲田、来年以降も厳しいな。花園の怪物は揃って帝京進学だ。
207名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 19:28:04.84 ID:eoWLuzjbO
早稲田はすぐ始動しないと間に合わん
208名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:46:43.28 ID:drqQVIHF0
帝京ラグビー部はスタンドから素行を見てると、
昔から行儀はいいように見えるけど。
早慶、明治、法政に比べると新興校だけに帝京に対してやっかみが多いけど
そんなことは気にせずに4連覇を目指して欲しい。
209名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 07:51:24.49 ID:QJd0+6+eO
四連覇なんて興醒めだわ。筑波勝て。
210名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:38:10.38 ID:5vf70z48O
有力人材の墓場となった早慶明・・・
211名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:20:43.45 ID:QJd0+6+eO
筑波、帝京を止めろ。
212名無しさん@恐縮です
早稲田ラグビーレイプ隠蔽事件



ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由で レイプとは認めずに

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html
早稲田ラグビーレイプ主将バカラ賭博で逮捕 後のレイプ犯はフジテレビ
http://www.mainichi.co.jp/sponichi/geinou/art/040124X008gei0000000000.html
 昨年10月、都内でバカラ賭博に参加し、警視庁に現行犯逮捕されたテレビ朝日
営業局の男性社員Y氏(27)が、23日付で同社を依願退職した。20日にY氏本人
が退職願を提出、それをテレビ朝日側が受理したもの。Y氏は早大ラグビー部時
代にはレイプ疑惑が取りざたされたこともある。同社広報部では「特にコメント
することはございません」としている。
 Y氏は営業局スポット営業部所属で入社3年目。12月19日付で懲戒休職1カ月
の処分を受けていた。
 テレビ朝日では懲戒免職の次に重い処分だったが、局内外から「処分が軽すぎ
る」との批判の声が噴出。社会的な影響も考慮して依願退職の道を選んだとみら
れる。
 テレ朝関係者によると、事件前からY氏は社内でも評判が悪かった。新入社員
研修で30時間の徹夜業務を体験させられた際には、きつい仕事に耐えられずに逃
走し大騒ぎになった。スエットジャージーに短パンというラフな服装で出社する
こともたびたび。営業局配属後も髪を金色に染め、紫色のシャツを着るなど派手
な装いで目立っていたという。また、街頭で気に入った女性を見かけると、いき
なり社名の入った名刺を出して「食事をしよう」などと昼間から口説くなど、社
会人としての常識を逸脱した行為を繰り返し、社内でも問題視されていた。
 Y氏は昨年10月25日午後8時15分ごろ、東京都渋谷区内のカジノ店でバカラ台
を使った賭博をしていたとして、現行犯で逮捕された。保釈後に書類送検された
が、略式起訴され罰金30万円を支払った。
 Y氏は早大ラグビー部で主将まで務めた有名プレーヤー。しかし、レイプ疑惑
への関与が週刊誌で報道され、世間を騒がせたとして謹慎処分を受け、主将の座
も失った。テレ朝関係者によると、ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社した
という。
(スポーツニッポン2004年1月24日から)