【野球/WBC】今季51セーブのジム・ジョンソン(オリオールズ)、米国代表入りを辞退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
今季両リーグトップの51セーブを記録したオリオールズのジム・ジョンソン投手がWBC米国代表入り辞退を表明した。
ジョンソンは「国を代表するのは名誉なことではあるが、春のキャンプに集中したい」とコメントしている。

ソース
http://blogs.bettor.com/Baltimore-Orioles-Jim-Johnson-talks-about-media,-World-Baseball-Classic-MLB-News-a211884
2名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:23:08.29 ID:+a32TlHz0
誰?
3名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:23:09.92 ID:2n1x64ZG0
そらそうよ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:25:14.14 ID:uThkfkyU0
追い風www
5名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:25:46.83 ID:K19yFg8J0
今回もアメリカじゃ辞退祭り始まってるみたいだな
6名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:26:22.70 ID:9h7k3DhJ0
>>1
名誉軽すぎワロタw
7名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:27:13.43 ID:/wkxUGTj0
焼き豚よかったな、追い風だぞw
8名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:27:15.38 ID:tho5inb20
先発Justin Verlander David Price RA Dickey
捕手Buster Posey
一塁Prince Fielder
二塁Aaron Hill
三塁Chase Headley
遊撃Ian Desmond
左翼Ryan Braun
中堅Mike Trout
右翼Jay Bruce

予想はこんな感じだけど、日本勝てる?
9名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:27:47.64 ID:lURElMdl0
去年いい成績ぐらいになって
今年ブレイクした選手でスレたてられてもなぁ
メジャー見てる人でもア・東地区のチームファンじゃないと
知らんわ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:28:29.22 ID:308rJiv00
最後は疲れて打たれてたからな
無理はしない方が本人の為
11名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:28:32.61 ID:eXlRoFZF0
糞大会ワロス
12名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:28:32.83 ID:ayG2Xm3dP
>>8
【野球/WBC】今季サイ・ヤング賞のデビッド・プライス、米国代表入りを辞退
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354707494/
13名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:29:26.67 ID:PWV0+jZvP
ホント出がらししか出てこないのな
無理して国際大会開くのやめたら?
こんなどマイナースポーツ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:29:35.90 ID:EI76UYCi0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国際大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:30:16.34 ID:AmcP354RO
追い風きたーwwww
16名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:31:14.81 ID:zzQfxzFi0
    __-=ニニ二ニ二=-__
  //          ヽ
 /  彡           i;
 |   彡  ..,;;;;;;;;;,  .,;;;;;;,,. |;:
 レ-、 彡  =====、__,=====、、
 |∩====|| -=・-/―ヽ=・-.(||
 |(  ̄    ==== i  i. ====
. しi      /⊂  )_\ |    __________
  i   ー /    ̄   ト.ノ   /
   |   i   <三.三> i   <  銭儲けのためなら中国でも韓国でも応援するぞ!
   ヽ ヽ     ー  //    \__________
     \ ヽ \___ノノ
       ー―----

      渡辺恒雄(ナベツネ)
17名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:31:30.86 ID:JWQ7bQNQ0
神風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
18名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:31:31.35 ID:mpTWu14j0
VIBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:32:14.96 ID:uby8R/k3O
国を代表するのは名誉なことではあるが(WBCなんかで遊んでないで)春のキャンプに集中したい
20名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:32:29.79 ID:I6/lN2Ta0
うはwwwwwwwwwwwwwwwww

完璧に企画倒れの糞大会wwwwwwwwwwwwwwwww

この糞大会主催したアメ公今頃顔真っ青だろうなw

完全に恥さらしだわwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:32:41.88 ID:G/ZX2+fiO
日本だけなんで断っちゃいけない雰囲気なの?
22名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:33:52.98 ID:YyL29JrhO
>>1
ソースくらい貼れや、なんJ記者w
23名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:34:07.36 ID:I6/lN2Ta0
春のキャンプ()>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国を代表する名誉

やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:34:19.17 ID:3zFKwCsTO
もう日米韓辞退でいいじゃんアホか これ
25名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:34:40.84 ID:rn1oMa/n0
>>21
頭があれな連中が発狂して辞退した選手(チーム)を叩くからw
26名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:35:09.48 ID:uby8R/k3O
>>21
正真正銘の世界一を決める大会で日本が世界一になった

てことになってるから
実際は選手に軽んじられるような大会という事がバレると
今まで国民を煽って騙してきただけに都合が悪いだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:35:26.49 ID:I6/lN2Ta0
>>12
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:36:04.44 ID:4wGUJHFV0
>>21
そりゃあんた、読売が(ry
29名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:37:10.58 ID:TfZ9bJ5p0
この程度の大会に必死になっていたのはイチローの黒歴史だな
30名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:37:11.02 ID:ArW8I/x00
いい加減、メディアも野球を煽るのはやめたほうが。
どう見ても人材の無駄。AKBのCDみたいに消費される
子供が気の毒(w。
31名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:37:42.16 ID:YyL29JrhO
>>20
いやいや、各国の目ぼしい選手をMLBに引き込むためのもんだから
本場がわざわざ迎え撃つ必要性はないだろ、WBCなんて?w
32名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:37:51.95 ID:eU17j+cU0
>>8
当然だろ
全部事自体するから
33名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:38:06.61 ID:75zmlp3cP
落合が死んだ魚みたいな目で一言
34名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:38:20.22 ID:lW/Y8fPsO
日本代表選手がペナントレースで絶不調、怪我人続出に100ペリカ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:39:16.09 ID:ayG2Xm3dP
アレックス・アビラ、スペイン代表入りを辞退
ビクター・マルティネス、球団がベネズエラ代表入りを認めず
ジャスティン・バーランダー、アメリカ代表辞退濃厚

http://detroit.tigers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121221&content_id=40777968&vkey=news_det&c_id=det

The Tigers already ended any speculation Martinez will play for Venezuela by saying they won't grant permission, citing his rehab status with his knees.
They were prepared to do the same with Alex Avila, who had been invited to play for Spain, but the question was moot when Avila declined.

The Tigers are not expected to have concerns over any other players.
Justin Verlander pitched for the U.S. National Team at the 2003 Pan Am Games while he was in college, but he wasn't part of Team USA at the 2009 Classic.
36名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:39:33.55 ID:8BoiXxKj0
WBCは時期がな。

AS休暇時期にAS出てない選手だけでチーム作って、ハワイあたりでやったらどうだろう。
37名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:40:42.46 ID:rn1oMa/n0
>>36
この時期でも調整優先で出ないのにシーズン中に何試合も穴開けるわけねーだろw
38名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:41:19.89 ID:VX1+KvvU0
日本が必死になって大金払ってる大会だっけ
39名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:41:20.98 ID:ynozQRl5O
2連覇したからあとはどうでもいい
40名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:41:49.69 ID:I6/lN2Ta0
頼みのアメリカ様の力をもってしてもやきうのw杯は不可能なんだwwwwwwww

それも当然だわなwwww

やきうやってる国ねーんだもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまらなすぎてアメリカでしかやってないやきうwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:42:31.01 ID:rn1oMa/n0
2連覇した国でもどうでもいいなら他の国はもっとどうでもいいよな、こりゃ消滅するわw
42名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:42:42.26 ID:+a32TlHz0
>>21
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu
WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが
出てないから何とも思われてません。これが現実。
http://twitter.com/faridyu/status/223680255011979265
43名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:42:46.80 ID:E0HHAmqT0
追い風ブンブンww
辞退者続出の代表ごっこ()すげええええええええwwww
44名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:42:57.80 ID:u4Z1rdTS0
女子バレーと同じだな。
45名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:43:41.30 ID:vX9bUJ9tO
>>1

〇〇が代表辞退でスレたててたら何個スレがたつんだ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:45:02.13 ID:q6qWoFyH0
日本に追い風
47名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:45:15.27 ID:sL6bbDAVO
メジャーのシーズン最多セーブてどんくらいなの?
で誰なんですかね
48名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:45:38.39 ID:TZ/PpRFAO
プロは名誉に見合った報酬がない以上出ない。
49名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:46:09.97 ID:I6/lN2Ta0
>>41
やきうやってる国が全然まともに選手だしてないんだから

ただでさえやきうやってない国がまともに選手出すわけないよなwwwwwwwwwwwwwwwww

消滅寸前のやきうの国際大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あの禿のめじゃありいぐのおっさんやっちゃったなwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:46:54.21 ID:QzOpsGwbP
世界的ボイコット大会健在ですな
51名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:48:24.96 ID:uby8R/k3O
こういうスレにはなんJから湧いてくる奴も寄り付かんのよな
52名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:49:51.91 ID:wLnTPy5f0
追い風キター!!
53名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:52:15.76 ID:DMd70Lzk0
追い風ワラタwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:52:48.25 ID:AbRO0l4O0
世界対抗二軍戦か?
55名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:52:54.86 ID:96Caopyw0
地位も名誉も威厳も糞も無いWBCに
本気になってる国はどこでしょうか?

何か恥ずかしくなってきた
56名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:54:03.46 ID:n9yiko0oP
3連覇に追い風MAXでサカ豚(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
57名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:54:04.28 ID:rn1oMa/n0
これがジャパニーズKAMIKAZEやでw
58名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:54:13.67 ID:62xvStHzO
>>1
いかんでしょ
59名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:54:35.40 ID:xxLVtq3J0
また追い風(笑)か
60名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:55:46.23 ID:kjvRGDu10
日本だけ勝手に選手が盛り上がってたけど
1回目からきちんと辞退した松井の判断力は凄かったな

芸スポでも騙されてるやついて、出ろ出ろと言ってたやつもいたが
今頃、そいつら何をおもってるんだろうなぁ
61名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:56:24.53 ID:1J8DF6UR0
NPBの選手たちの中にもシーズンの方が大事だから辞退希望してるヤツがいるんだとしたらちゃんと認めてやるべき
日本人MLB選手だけが辞退できるって事があるんだとしたら、それはおかしい
62名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:57:23.91 ID:cs/mB3rB0
    
サッカーファンは野球叩く暇があったら、韓国に勝つこと考えろ

俺は2007年のACL決勝のとき、「地上波でやれ」とテレ朝に抗議してやったんだよ
俺は見れるけど多くの人に見てほしかったから
あの時は準決勝もすごかったからね
俺はACLの発展を願っているのに、2ちゃんのサカヲタの心の狭さには失望するよ
とにかく反日国家には勝たないとダメだ


【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/

昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。

『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』

『日本には天罰が下ったのだ!』

『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』

『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』

『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』

『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』

など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
63名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:59:12.68 ID:QpeCZIXq0
くだらねえ大会、スポーツも探しゃあるもんだな
64名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:59:26.31 ID:Sb6NML2Q0
世界で一番戦力があるはずの米国が本気じゃないと言うと
本気にならないアメリカが悪いと返すのが焼き豚のセオリーだったが
気づいたら日本以外本気になってる国なんてない糞大会だったでござる
65名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:00:19.89 ID:C2DuIC4k0
おい、風がふーいているー♪
66名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:00:54.41 ID:DdrxTbvu0
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/


【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/


【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/


【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/




   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
67名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:01:16.91 ID:IodymA3G0
アメリカメジャー51セーブってすごいな。

サッカーでいうと、シュバインシュタイガーあたりのレベルの選手なんかな。
68名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:02:03.25 ID:DGqGUSLZO
大会ごっこ(笑)
69名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:03:29.19 ID:DdrxTbvu0
『ブラジルはやきうが無いです。』
http://uploda.cc/img/img50cc1d4a26f7f.jpg
『ルール分かんない』
http://uploda.cc/img/img50cc1d73ce3e0.jpg
85%の国がほとんどやきうをしない
http://uploda.cc/img/img50cc1d91b4cec.jpg
やきうは世界的にみるとマイナースポーツ
http://uploda.cc/img/img50cc1db2a75cd.jpg
70名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:03:45.69 ID:GjXTaZsp0
コメントが完全にテンプレ化してるw
71名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:04:10.87 ID:I8fjH3840
>>1
知ってた。

こんな大会無価値だし。
アメリカは堂々と3A2Aの選手を出すべき。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:04:21.60 ID:au966hp50
キャンプに集中したいから辞退しますってww
本当に糞大会だな

日本は本気って言うか、本気のポーズを取らないと代表スポンサーいなくなっちゃうし、
サッカーと比べて地味な立ち位置になっちゃうしで、
そうせざるを得ないってだけだわな

日本の選手だって誰も本気でなんてやりたくないだろう
73名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:05:55.93 ID:uby8R/k3O
>>72
少なくとも過去の大会は日本はガチガチの本気だったぜ
74名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:06:31.86 ID:DdrxTbvu0
■世界の競技人口
サッカー  2億4000万人
野球     1200万人

■日本の競技人口
サッカー  749万人
野球    726万人(世界の野球人口の約60%が日本人)
75名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:06:32.60 ID:IR5GrkaW0
世界ってなにかね?
76名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:06:42.71 ID:sKJEZocl0
WBCとはなんだったのか
77名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:07:03.47 ID:/SWWJRtA0
ワールドボイコット茶番劇
78名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:08:38.59 ID:HO75sA4s0
79名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:11:26.11 ID:Oy2ZclCv0
やけうwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:12:06.31 ID:JLQdWQTz0
次の大会はマジでないかもな
81名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:13:37.68 ID:+nTUCPKg0
>>72
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121112-1045735.html
>WBCに出るためにいい成績を残そうと思っていた

悲しいかな日本の選手は超が付く程本気です。
日本の煽りまくるメディアに騙されてるとも知らず。
まさに「井の中の蛙、大海を知らず」。
82名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:15:01.10 ID:HvfBOlMi0
野球はアメリカだけでやッてりゃいいよ
日本にはもういらない
83名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:16:06.15 ID:yL6p+vBH0
>>74
さっかーって何?
84名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:16:36.79 ID:qaA20PNG0
ここまでクソな国際大会は人生初だわw
でサムライさんは全力で各国の三流チームをボコるのかwww
やきうは屑すぎるなwwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:21:10.35 ID:fc6AClpJ0
負けるのが怖いんけ?
86名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:22:33.90 ID:3nrSHSqHO
日本に追い風だな(笑)
87名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:26:52.64 ID:L7y3m0bp0
日本にまたも追風
88名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:27:02.18 ID:rRBiotfrO
大寒波到来www
89名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:27:24.63 ID:Lg7BBv4MP
>>1のつづき
第1試合 ○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
第2試合 ○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
第3試合 ○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
第4試合 ○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
第5試合 ○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
第6試合 ○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
第7試合 ○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
第8試合 ○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
第9試合 ○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
90名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:29:40.66 ID:ycuALfDU0
追い風w
91名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:30:25.85 ID:VZm6TvJ40
追い風が凄まじすぎてもはやハリケーン状態
92名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:30:31.28 ID:jeR4BNOP0
こいつは三振取れるタイプじゃないからそこまで脅威ではないわ
キンブレルみたいな剛腕タイプが日本の天敵
93名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:30:44.65 ID:k+l6Lt3y0
ハリボテ国際大会www
94名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:32:23.54 ID:d2P+yrUyO
年末まで笑わしてくれるwww
存在そのものが笑いの対象だわ
95名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:34:30.85 ID:c3PfvsUG0
上から順にとりあえず頼んでみてキャンプさぼりたい奴に当たるのを待つ作業
96名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:37:19.17 ID:aMk30sZuO
世界一の欠陥スポーツが
ここにある
97名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:40:57.50 ID:CRJWx8qoP
>>67
こいつはマジですごい
プレーオフでは疲労がたまっていたのか結構打たれたが
えげつない曲がり方をする150キロくらいの2シームを投げる
98名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:42:16.04 ID:R4Ig87ex0
どんどん冷え込むなwwww
世界大会じゃサッカーの足元にも及ばないじゃないかw
99名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:43:58.02 ID:6/3GoeDZ0
追い風ですねwww
100名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:47:56.07 ID:jUw1tZ8b0
日本じゃ全然名前聞いたことないんだけど米国じゃ有名人なんだろうな
101名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:50:01.40 ID:rRjbdXcVO
>>98
いやいや、バスケの世界大会にも及ばんよwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:51:45.04 ID:2Zady8ZgO
追い風きたー
これで三連覇〜
103名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:52:18.58 ID:ZpkXjNfHO
なんか2ちゃんねらーってスネ夫みたいな奴ばっかりやな。
脇役臭がハンパない。
104名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:52:57.37 ID:kflAvgmc0
焼き豚は都合悪いスレには絶対来ないな
まあ生きてること自体が都合悪いからなwww可哀想だよね
105名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:53:05.34 ID:drhIQb4q0
イチローさんの個人的な目的のために煽られた皆さん、

ゴキロウさまでしたw
106名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:02:38.41 ID:Uaz43taIO
追い風(笑)
107名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:02:41.38 ID:QNzdDh0x0
おー、侍ジャパンに追い風が吹きまくってるな
108名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:03:12.22 ID:/V12nUbe0
ワールドボイコットキャンプインwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:03:15.87 ID:TyrK2+Pm0
たいへん光栄ですが私がプレーすることはないでしょう
110名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:04:55.28 ID:fiffjXQVO
焼き豚「追い風」





寒いぞ
111名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:08:54.02 ID:36acJtO40
プライスハーパーとかストラスバーグ出ないかな?
112名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:09:28.86 ID:LNhibYDd0
キンブレルが出るならジムジョンソンいらないしな
113名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:21:44.21 ID:F/DzQ0fQO
もうWBC中止でイイんじゃね?で、大会も廃止っつー事で
114名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:23:30.74 ID:d7xqb7BE0
日本に追い風だなw
115名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:24:19.81 ID:G6EMnAAF0
辞退祭りや〜!!
116名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:30:02.22 ID:ZGELp+BC0
星野「おい、追い風が来たぞ」
117名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:37:08.78 ID:96Caopyw0
誰も何も期待してない大会それがWBC
 
118名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:49:34.76 ID:BPLwoTBk0
WBC(笑)は単なるメジャー選手会が日本からジャパンマネーを吸い上げて選手会の年金資金捻出する
事を目的に作った大会だからな
参加者より辞退者の方が多いのがWBC(笑)日本の辞退者なんかめちゃくちゃ少ない方だよ
辞退者数では日本は余裕で予選落ちです
119名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:54:41.68 ID:+gzOwR/F0
春野キャンプより優先度が低い世界一決定戦ってなんか素敵やん?
120名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:59:12.58 ID:OyqqGX1hO
やきうは世界一なのにサッカーは…って煽ってた焼き豚は
今どんな気持ちなんだい?
121名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:05:55.42 ID:bxhq4Vp2O
WBCは国の威信を賭けた戦い
武器の持たない戦争なのです
辞退するとはとんでもない事です
122名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:17:58.08 ID:VIBVJZWRO
追い風で良かったな
123名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:19:04.24 ID:1HMlT7ve0
これからどんどん辞退ラッシュがくるぞおお
124名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:26:45.58 ID:0+muS0c30
そういえば、今年メジャーで活躍した田沢って、なんで招集されてないの?
125名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:32:10.00 ID:7rhuyVDAO
キンブレルとかアックスフォードも辞退かな
クローザー枠
126名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:02:31.30 ID:neHwxIQo0
>>125
キンブレルはもう出場表明してる
127名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:06:11.80 ID:tE9QmeCei
キンブレル出るんだからこいつは別にいらん
つかその絡みで辞退したんじゃね
こいつが出てもクローザーはまずキンブレルになるだろうし
128名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:14:46.29 ID:XCosoFpN0
イチローの立ち回りが上手いのか

国民がアホなだけだったのか

考えながら年越しを迎えようと思っている。
129名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:14:57.84 ID:rn1oMa/n0
前回大会もあいつがいるからこいつはいらねーとか言ってたな
最終的にはすっかすかになったがw
130名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:20:21.15 ID:hr0wTCFt0
野球というスポーツには国の代表として戦う機会を
誇りと思えない選手がやたらと多いんだな
131名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:31:51.10 ID:hzQzbap/O
>>124
田沢どころか日本人メジャーリーガーは召集されてないぞ。
チームとの兼ね合いだろうなあ。
レッドソックスはかつてWBC出た松坂が故障したって経緯もあるし。
132名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 23:05:57.66 ID:o+T7xjrW0
辞退って、表現をソフトにして問題から目を背けるなよ
拒否だろ、はっきりと
133名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 23:23:29.16 ID:bSKL31um0
追い風吹いてきたなww
134名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 23:36:11.73 ID:C2DuIC4k0
この大会は優勝しても追い風参考記録だな
135名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 00:33:41.10 ID:x4e4B2En0
キンブレルさえいれば大丈夫(震え声)
136名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 00:36:07.67 ID:WCSZLUpM0
WBCはメジャー選手以上に所属メジャー球団から嫌われてるからな
137名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 00:39:15.89 ID:/xU1//i+0
追い風暴風警報
138名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 00:43:46.98 ID:FhYf/6fa0
焼き豚ww










これはいけるでwww
139名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 00:53:35.52 ID:JW8R7VcS0
>>129
まーた妄想か
140名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 00:57:18.05 ID:lCG3l3vp0
焼き豚が、今度のWBCはMLBが本気だからって豪語してたけど、
サイヤング賞と51セーブが辞退して、何が本気なん?
141名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 01:04:29.76 ID:NYMVRpV9i
MLBていう国があるのか?
142名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 01:16:30.61 ID:x42EaMOW0
追い風吹きすぎだろwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 01:47:03.87 ID:Aqm6jiNu0
>>140
ナリーグのサイヤング賞とセーブ王が出るよ。
アリーグの三冠王も出るけど、あいつはベネズエラ。
144名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 01:49:56.20 ID:bhl65fHR0
学習能力がないのか、ぼけてるのかわからんなw
こっからが辞退祭りのスタートだってのに
145名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:02:04.49 ID:JW8R7VcS0
これまでのドミニカベネズエラは参加表明だらけだな
146名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:16:09.80 ID:bhl65fHR0
前回もこの時点では日本を倒すために最強メンバー集結とか騒いでたよなw
147名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:19:28.57 ID:JW8R7VcS0
前回はこの時点よりも前から辞退者続出してたぞ
捏造好きだね君ら
148名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:28:04.14 ID:ZBE9X/A1i
前回は12月の時点でハラデイやリンスカムは辞退していたよ
149名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:28:28.62 ID:bhl65fHR0
580 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 17:34:34 ID:FXOEg51D
出場に前向きな選手、出場確定選手、前回出場してて今大会に出場する障害が無い
選手を中心で予想してみた。異論大歓迎

捕手 マッキャン バリテック
一塁 ユーキリス デレク・リー
二塁 ペドロイア デローサ
三塁 ライト  チッパー
遊撃 ジーター
外野 サイズモア、ウェルズ、ブラウン、クロフォード、グランダーソン
先発 オズワルト、ラッキー、カズミアー、ピービー、ガスリー
中継 チェンバレン、シールズ、ブロンクストン、フエンテス、ブラッドフォード
   ダウンズ
抑え ジェンクス、ネイサン


この時点でこんなメンツ予想だったんだよな、もちろん明確に拒否してない選手を入れればもっとメンツは上
あくまでも出場に前向き、出場確定を選んでこれ・・・・で結果は、投手は残ったの2割ぐらいかw
150名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:35:50.93 ID:bhl65fHR0
つーかロースター発表時点でこんな感じか、これからわずか2か月の間に謎の大病がはやったんだなw
ネイサンだのライアンだの、カズミアだのバーランだーだの、メンバーに選ばれた後で謎の離脱w


【野球/WBC】45人の予備ロースター アメリカ合衆国編
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232437406/

【投手】ジョナサン・ブロクストン (ドジャース)、ジョン・ダンクス (ホワイトソックス)、ジョーイ・デバイン (アスレチックス)、
    ブライアン・フエンテス (エンゼルス)、ジェレミー・ガスリー (オリオールズ)、J.P.ハウエル (レイズ)、
    スコット・カズミアー (レイズ)、ジョン・ラッキー (エンゼルス)、テッド・リリー (カブス)、マット・リンドストロム (マーリンズ)、
    ジョー・ネイサン (ツインズ)、ロイ・オズワルト (アストロズ)、ジェイク・ピービー (パドレス)、J.J.プッツ (メッツ)、
    チャド・クオルズ (ダイヤモンドバックス)、B.J.ライアン (ブルージェイズ)、ジョージ・シェリル (オリオールズ)、
    スコット・シールズ (エンゼルス)、マット・ソーントン (ホワイトソックス)、ジャスティン・バーランダー (タイガース)、
    ブラッド・ジーグラー (アスレチックス)
【捕手】クリス・イアネッタ (ロッキーズ)、ブライアン・マッキャン (ブレーブス)、
    A.J.ピアジンスキー (ホワイトソックス)、ブライアン・シュナイダー (メッツ)
【内野手】マーク・デローサ (インディアンズ)、デレク・ジーター (ヤンキース)、チッパー・ジョーンズ (ブレーブス)、
      デレク・リー (カブス)、エバン・ロンゴリア (レイズ)、ダスティン・ペドロイア (レッドソックス)、
      ブライアン・ロバーツ (オリオールズ)、ジミー・ロリンズ (フィリーズ)、デビッド・ライト (メッツ)、
      ケビン・ユーキリス (レッドソックス)
【外野手】ライアン・ブラウン (ブルワーズ)、カーティス・グランダーソン (タイガース)、ブラッド・ハウプ (ロッキーズ)、
      ライアン・ラドウィック (カージナルス)、カルロス・クエンティン (ホワイトソックス)、グレイディ・サイズモア (インディアンズ)、
      シェーン・ビクトリーノ (フィリーズ)、バーノン・ウェルズ (ブルージェイズ)
151名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:41:06.14 ID:JW8R7VcS0
バーランダーは怪我人が出た際の予備メンバーに残ってるんだけど
08バーランダーの成績はオズワルトやピービにも及ばない防御率4点台
即席で2ちゃんで調べただけじゃわからないわな
152名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:43:25.52 ID:ZBE9X/A1i
投手は予想メンバーの二割とかいう時点でちゃんとメンバー把握してないだろ
153名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:43:30.64 ID:hXxMt1h90
もしもアメリカ人だったら
春から飽きるほど試合見れるのに、アメリカ対日本なんて確かに興味がない
だろう。それを超越したコンテンツにしないと本物の世界大会はできない。
154名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:45:35.47 ID:bhl65fHR0
>>152
5割と打とうとしたら2割になった
まぁどっちにしてもこの時点からガンガン減ってくって事さ、まだまだ辞退祭りは開始前の事前番組ぐらいだぞw
155名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:53:07.33 ID:ZBE9X/A1i
この予想メンバーてやつ一次ロスターにすら入ってないの選んでるし糞だな
他に成績いいのが代表入ってるじゃん
156名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:04:04.18 ID:bhl65fHR0
そりゃロースター発表前の4年前のこの時期の予想だし
この時期の予想からさらにロースター発表までに人が減り、ロースター発表から本戦までに人が減り
本選始まった後も、こんな日程じゃオープン戦の代わりにならないって人が減りw
157名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:09:38.96 ID:JW8R7VcS0
ちなみにラッキーとカズミアーは謎の怪我とかじゃなく球団から要請されての辞退ね
前年DL入りしてたのもあって球団に拒否権があった
wiki見ればわかるけどサバシア、ハラデイ、リー、リンスカムなど大物はほとんどロスター発表前に辞退してるよ
この辺は12月には辞退表明していた
158名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:12:18.25 ID:qZbThyASi
>>156
それで予想より逆に成績良いのも入ったわけね
159名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:13:16.57 ID:bhl65fHR0
だからその辺は前回の>>149のこの時期の予想メンバーに入れてないし、
今回も出ないだろ
松坂、ビービー、あとドミニカの先発だったかがそのシーズンで故障したんだし、
万が一本人が出たいと思っても球団の締め付けは前回よりさらにきついだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:14:09.15 ID:0t2KPK4G0
これサッカーに例えたら
メッシとか、Cロナウドが、リーグに集中したいから
W杯は出たくないっていってるようなもんか
糞大会なんだなw
161名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:15:37.75 ID:SKYqm43/0
なんだかんだで改めてメッキはがされる発言だよねwww
名誉よりキャンプって・・・w
162名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:18:32.36 ID:SKYqm43/0
野球におけるTPPだよね
163名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:20:08.89 ID:qZbThyASi
今回は大物があまり辞退表明してないんだよなあ
プライスくらいか
前回のエース級のハラデイやリンスカム今年さっぱりだし
クリフリーも出場表明してるボーグルソンとそんな成績変わらんし
164名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:27:11.04 ID:laHNbfPL0
春のキャンプに集中するほうが大事って、名誉なことだと全然思ってねえだろ。
165名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:29:35.97 ID:JW8R7VcS0
向こうの記者のツイート見るとキンブレルはもう球団もOK出してるみたいだな
166名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:48:17.55 ID:v4iwE+LC0
>>21
今回はそういう雰囲気じゃなくなってきたような
167名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:54:27.16 ID:MuTsXYNOi
ロスター発表前は本人の判断
発表後は球団の判断
本人が前年故障者リストに一定期間入っておらず出場希望するようであれば球団は拒否できない
今回大物からあまり辞退表明が出ていないのは本人は出場を希望している可能性が高い
168名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 04:02:33.02 ID:WCSZLUpM0
これからだよ
辞退者続出で笑えるのは
169名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 04:36:46.95 ID:MuTsXYNOi
まあ前回よりはこの時期の辞退者は少ない
前回の大物が軒並み衰えや不調なのもあるが
今回は予備登録28人で提出
前回のように45人だと球団に確認せずに選んでしまい球団が拒否することが多数起きたのが大きい
各国から期限延長の願いが出たのもその交渉に難航している選手がいたからだろう
170名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 05:11:26.63 ID:ZVYE2yOh0
こんな辞退しまくる大会はサッカーには存在しない。
正直かったるいと思われているCWCですら欧州王者のクラブに辞退者はいなかった。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 06:28:03.21 ID:oK2wIAfii
五輪サッカーは欧州クラブが協力したくないとか言ってるがな
172名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 06:33:29.29 ID:+iHkp9eV0
WBCに参加する奴はゴミ
参加しない奴は普通
参加すら打診しにくいのが本物のメジャー選手ってことだからな

フィルダー、サバシアなんかに招集出せばキレられるわ
173名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 06:36:33.20 ID:M0yjsJzOi
サバシアは出るか出ないかでかなり悩んでたな
174名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 10:29:35.56 ID:IWt7X2wcO
プライスやバーテンダーやカーショーは
彼等がでるならサバシアはいらない
175名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 10:32:42.33 ID:ivd1ifP70
勝っても活躍しても益無し。向こうの選手には出る意味がない。
例えアメリカが負けても大リーグの権威が揺るぐわけでもない。
ほんと、MLBにとって都合の良い大会だわ。
176名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 10:45:04.15 ID:C3QpWKW+0
まぁ、サッカーのワールドカップでも辞退する選手はいるから気にすんな
「ワールドカップ?出ないよ」って、あのクライフも辞退してたし
177名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 11:25:05.84 ID:cO1VdK110
ジョンソンは「WBCは糞、春のキャンプに集中したい」とコメントしている。
178名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 11:29:51.42 ID:8S9sNl3h0
え〜っと
今のところ辞退者は何名ですか?
179名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 11:32:25.64 ID:8S9sNl3h0
>>176
クライフの場合は代表引退です
代表メンバーに選ばれてから辞退者続出なんてWBCだけですよww
野球はこんな糞みたいな大会が「野球世界一を決める大会」なんですか?
ショボいっすね〜ww
180名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 11:33:39.32 ID:dodXw++K0
>2008年4月スペインのラジオ番組において、その真の理由が1977年に起こった子どもの
>誘拐未遂事件に遭ったためだったことを明らかにした。事の詳細は、何者かがクライフの
>自宅に押し入り、クライフは頭に銃を突きつけられ、妻は縛り上げられ、子供達は床に
>伏せさせられ、その後クライフの自宅と子供達の通学には4ヶ月間スペインの警察がガードした

春のキャンプ(笑)
181名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 11:38:46.64 ID:qWXHgkZDO
この大会は野球史上最高に面白い大会なのにメジャーリーガー達が自らつまらないものにしてるよな
182名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 11:52:00.75 ID:mfjQB3wJ0
イチローさんみたいに、
煽るだけ煽って、
立場が変わったら逃走ってのは汚い
183名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 11:53:12.41 ID:v9voV+pr0
こんな試合にマジになっている奴が馬鹿
184名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 12:07:06.97 ID:0NkhqgAbO
まさしく、

W → ワールド

B → ボイコット

C → キャンセル

ってヤツですな(笑)
185名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 12:14:00.57 ID:mWd2hMcE0
>>160
リーグじゃないよ、キャンプ。

キャンプに集中したいから辞退。
186名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 12:27:36.48 ID:ZUdLSgZH0
>>182
二大会出たんだからもういいだろ
いつまで同じこと言ってるの
187名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 12:30:58.21 ID:SKYqm43/0
結局また辞退者オンパレードの花試合かよw
188名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 12:32:25.94 ID:IWt7X2wcO
捕手はマウアー
バスターポージー マッキャン ウィタースあたりか?
ナポリとか
189名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 13:30:50.37 ID:o+goJrVA0
ほんとにメジャーリーガーって金しか頭にないんだな
190名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 15:07:24.94 ID:WCSZLUpM0
>>189
プロのくせにマスコミに踊らされるNPB選手よりマシだろ
191名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 16:37:56.16 ID:0NkhqgAbO
正直な話、

W → ワースト
(最低最悪の国際スポーツ大会で)
B → ボイコット
(有力選手は次々と出場拒否を表明して)

C → キャンセル
(アレックス・ロドリゲスみたいに、好き勝手に自身のルーツを悪用しては、大会直前になってヘラヘラ笑いながら出場ドタキャン会見を開く)

という表現がピッタリ当てはまるなwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 16:54:11.95 ID:bo5TGTo40
金にもならないオープン戦に出て、もし壊れたら誰が生活保障してくれるねん。

てなとこだろうな。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:15:20.59 ID:hXxMt1h90
フジテレビかのキャプで外国人記者が日本の野球に世界の誰も興味ない
ていうのが短いけどすべての真実を語ってるとおもった。
これはwbc開催意味に対しても言えることだと思う。
194名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:49:26.53 ID:FnnrfJPz0
こないだのESPNで予想していたメンバー

捕手 ◎ ジョー・マウアー
一塁 △ エイドリアン・ゴンザレス
二塁 ○ ダスティン・ペドロイヤ
三塁 ◎ デービット・ライト
遊撃 ◎ ジミー・ロリンズ
左翼 ◎ ライアン・ブラウン
中堅 ○ マイク・トラウト
右翼 ○ カーティス・グランダーソン
DH △ マット・ホリデー
195名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:50:33.14 ID:WCSZLUpM0
>>194
WBCはESPNで中継だから
196名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:55:35.70 ID:+1246jyb0
焼き豚「今度は本気だ(キリッ」





ハライテwwww
197名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:57:48.63 ID:FnnrfJPz0
1 8 M.トラウト  .326 30 83 49
2 6 J.ロリンズ .250 23 68 30
3 2 J.マウアー  .319 10 85 8
4 7 R.ブラウン .319 41 112 30
5 5 D.ライト  .306 21 93 15
6 D M.ホリデー .294 27 102 4
7 9 K.グランダーソン .232 43 106 10
8 3 E.ゴンザレス .299 18 108 2
9 4 D.ペドロイヤ .290 15 65 20
198名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 02:46:13.36 ID:IcEHfSdq0
追い風吹きすぎだろwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 06:56:09.91 ID:opoCtKHE0
メジャーオープン戦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC(笑)
200名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 07:08:30.48 ID:QUoUlOJo0
見たかったな
まあ、開幕すれば見れるから別にいいけどw
201名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:15:56.97 ID:AwEROlba0
日本の焼き豚の99.9%がジムジョンソンなんて知らんだろうしな
どうでもいいよ
202名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:40:47.68 ID:FO966dYKO
日本人が知ってるメジャーリーガーって今だにランディ、ペドロ、クレメンス、ボンズ、ソーサ、マグワイアなんだよな。
現役では、晩年のジーターとエロドぐらいで

現在トップ選手のバーランダー、カブレラ、ハミルトン、カーショウ
あたりは一般人の99%は知らん
203名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:08:28.25 ID:q+T0VH040
両リーグのサイヤング賞投手2人にセーブ王がもう辞退
さすが世界一(笑)を決める大会だけあるな
204名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:25:01.26 ID:I8+xZSOU0
追い風キターーー
205名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:25:01.70 ID:WSL6isoc0
まじでイチローは責任とれよw
おめえの言動で騙された俄と素人だらけw
206名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:48:04.23 ID:qbdW8FNc0
50歳以上のジジイ「日本は野球の国!!!」

佐々木希「やきうとか釣り以下だし…」
207名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:09:40.96 ID:6NEJvnfaO
なんだまた追い風かよ
208名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:23:17.09 ID:6FepGedo0
>>202
松井引退特集のVTRでもWSでペドロから打ったときだけ投手の顔がアップになったからな
209名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:35:01.99 ID:2Z4pL5YCO
>>198
韓国もやる気なしだし、真剣にやるのが恥ずかしいレベル。
秋にアジア大会があって、なでしこのU23が参加するけど、球蹴り小娘のほうが、確実に白熱するだろ?
210名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:04:44.03 ID:k1G7haUs0
>>197
これらの選手が気力体力充実して試合してくれれば面白いだろうが
調整程度に試合するんだから期待できない
WBCは日程変えて存続させなければ早晩消滅するだろうね
211名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:39:28.22 ID:dvew5owx0
こいつ誰?
やきうって何?
212名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:25:19.23 ID:35emcBKt0
投手は仕方ないよ、調整が難しいし
野手は結構参加してるみたいじゃん
213名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:26:09.78 ID:Mztz+49V0
>>210
消滅するわけないじゃん。MLBと国際野球連盟の資金源。
少ないながらも黒字額は今回もアップ確実。黒字であり続ける限り続くよ。

逆に開催時期を変更したほうが消滅の危機に陥るよ。選手会や球団の反発がある。
そういうことをわかってない人多すぎ。
214名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:28:26.37 ID:Mztz+49V0
>>213
ああ、MLBと国際野球連盟の資金源と書いたけど、
MLBにとってはちっぽけな額にすぎず、実質国際野球連盟と国際野球のためのWBC。
MLBにとってのWBCはあくまで選手開拓とMLBの宣伝。
215  
まさにどこかで読んだような意見をしらっと。