【サッカー/プレミア】マンU香川が約2か月ぶりの公式戦出場で先発! 先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る★2[12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目薬とミミズクφ ★
香川が約2カ月ぶりの公式戦出場…先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る
SOCCER KING 12月30日(日)1時51分配信

 プレミアリーグ第20節が29日に行われ、日本代表MFの
香川真司が所属するマンチェスター・Uとウェスト・ブロムウィッチが激突した。

 香川はトップ下として先発メンバーに名を連ね、10月23日に行われた、
チャンピオンズリーグ・グループリーグ第3節のブラガ戦でひざを痛め、
戦線から離脱して以来の公式戦となった。

 立ち上がりはホームのマンチェスター・Uペースで試合が進む。迎えた9分、
左サイドでMFアシュリー・ヤングが仕掛けると、香川にパス。
香川はダイレクトでリターンをすると、これをヤングが中央にクロスを上げ、
相手選手のオウンゴールを誘発した。約2カ月ぶりの復帰となった
香川が起点となり、マンチェスター・Uが先制に成功した。

 その後も香川は中盤で積極的にボール回しに参加したりとリズムを作り、
攻撃の起点となった。66分にFWロビン・ファン・ペルシーと交代し、
得点こそなかった香川だが、久しぶりの公式戦で軽快な動きを見せた。
チームは試合終盤にファン・ペルシーが追加点を奪い、2−0で勝利。
リーグ戦2連勝を飾った。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121230-00000301-soccerk-socc

 マンチェスター・ユナイテッド 2−0 ウェスト・ブロムウィッチ
1-0 O.G.(ガレス・マコーリー)(前9分)
2-0 ロビン・ファン・ペルシー(後45分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10235030
http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/england/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/

前スレ★1⇒2012/12/30(日) 01:56:31.38
【サッカー/プレミア】マンU香川が約2か月ぶりの公式戦出場で先発! 先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る[12/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356800191/
2名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:40:04.18 ID:1qGOCU+d0
よかったよ
3名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:40:41.88 ID:+/SxhDKs0
 
【サッカー】香川がパクチソンを超えられないワケ〜香川の失敗待ち望む韓国サッカーファン★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342912265/

日本に対して韓国サッカーファンは優越感を抱く。

(日本人は)表面ではクールと拍手して見せるが
後ろを向けば腹が痛んでいる。

反対に(韓国人は)彼らの失敗を見て嘲笑して楽しむ。
4名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:41:05.89 ID:0lmC5a1N0
スカイスポーツ採点

デヘア:7 
スモーリング:6 
ヴィディッチ:7 
エブラ:6
キャリック:7 
クレバリー:7 
バレンシア6 
香川:8
ヤング:7 
ペルシ:7 
スコールズ:6

http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings
5名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:43:44.20 ID:0lmC5a1N0
スカイスポーツ採点

キ・ソンヨン:5(チーム最低点)

http://www1.skysports.com/football/live/match/261754/ratings
6教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/12/30(日) 04:43:50.88 ID:3gx7Otx/0
| ∇ ` )。。oO( >>4 すげー評価じゃん
7名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:44:10.75 ID:w+rAg9Vu0
動画も貼ってくれ、見忘れた。タッチ集な。できればすぐね。
8名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:44:48.92 ID:6kmKEDU60
誇らしいニダ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:45:08.90 ID:/J9aVKcb0
Shinji Kagawa singing Gangnam Style / 香川真司の歌江南スタイル
http://www.youtube.com/watch?v=tgWq2y7cj_g
 
これでチームと一体になったのがきっかけかな(ニッコリ)
10名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:45:38.06 ID:U+L/y9BmT
今回の一番の収穫は
バレンシアからたくさんパスがもらえた事
これに尽きるわ
11名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:45:57.25 ID:w+rAg9Vu0
やっぱペルシってすげえな、ペルシの動画も頼むわ。タッチ集な。
12名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:46:22.89 ID:856WxMXxP
今日もバックパス多かったなー。
フリーじゃない味方にまでバックパスする意意味がわからん。
13名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:50:09.57 ID:bi0MpAd6O
起点バロスwww.
控え確定だな
14名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:50:44.04 ID:iDr3Q6PY0
>>9
香川の祖母が創価で帰化朝鮮人なのは有名な話
15名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:53:02.57 ID:bThqRgjQ0
>>14
モンキの先発出場が風前のともしびだからといって、
香川の肉親を侮辱するのはやめろ。
16名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:54:23.56 ID:S0+5VGQ70
バックパスとか言ってる障害者はサッカーやった事ありませんって宣言してるようなもんだぞ
17 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:54:32.53 ID:fzsPyA+IP
18名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:55:10.72 ID:pqUh5Yw80
ファーガソン、復帰の香川に「とても満足」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121230-00000034-goal-socc
19名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:56:08.98 ID:pqUh5Yw80
sky採点:8(チーム最高点)
ゴルコムU.K.版採点:3.5(チーム最高点)
user採点ではなく記者採点
20名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:56:23.57 ID:1Tww57UI0
マンUで先発で出てるというこの事実だけで
現時点でアジア最高の勝ち組。
21名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:56:38.80 ID:tkmnz0Yj0
香川叩きまくってるのは9割半島人
22名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:56:40.97 ID:bThqRgjQ0
>>9
自分を一旦おとしめる事で親しみやすさを醸し出す。

酒の席でとりあえずチンポ出しとけみたいな理屈だな。
さすが香川。見事な自虐ネタだわ。
23名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:57:24.35 ID:QIKOF1Dh0
懲罰交代だったね
24名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:57:39.31 ID:KLWcPKdf0
>>19
しかもパス成功率97%だってさ
25名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:58:47.56 ID:KLWcPKdf0
>>23
なんでチーム最高点なのに懲罰と思うのかわからない
26名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:58:51.15 ID:1TonvvHX0
スレタイに1起点とか存在感とか止めろw
27名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:58:58.61 ID:dKlCa9o/0
キソンヨンって最近だめじゃん
28名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:59:29.09 ID:NW6nSgER0
とりあえずファギーから大切に扱われてるようで安心したわ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:59:37.93 ID:xkNo1y+l0
>>5
スウォンジー勝ってんのに5とかw
どんだけ使えねーんだよ‥
30名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:59:54.49 ID:Jx4rERJ60
和製俊さん
31名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:00:14.06 ID:6z8b+E400
>>28
スポンサーは大事にしないとな
32名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:00:31.01 ID:S0+5VGQ70
そもそもドル時代から点決めてても後半下げるのが基本なのに
ケガ明けで懲罰交代とか言っててチョン涙目w
33名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:00:58.77 ID:3/4MxAL70
34名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:01:00.22 ID:U+L/y9BmT
>>26
あんたゲーム見てないだろ
見てたらそういうセリフは出ない
35名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:01:33.68 ID:6kmKEDU60
怪我には気をつけるんやで
36名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:02:09.70 ID:dKlCa9o/0
>>33
最後のスルーパスしびれた
37名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:02:36.76 ID:0lmC5a1N0
>>31
スポンサーのmonkiは戦力外一歩手前ですけどw
しかも今日勝ってるのにチーム最低点www
38名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:04:08.60 ID:zkC9QtZ00
なんか香川ってまたでかくなった?
なんか体系がダビド・シルバぽくなってきてるんだが
39名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:04:44.57 ID:xKQ2HLmkP
>>14
どこにもソースないぞw
40名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:05:30.29 ID:bThqRgjQ0
>>37
キズに塩塗りこむようなマネすんな。

モンキさんガチでベンチ降格一歩手前なんだからよw
41名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:05:55.33 ID:3KFxhbfi0
>>36横から見たらいいプレイに見えるけど、実況だと謎パス的な扱いだった
まあ結果オーライだけど
42名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:05:56.63 ID:PRpohhCO0
このとおりだね


下記みれば香川がいかに過大評価で、
現地での高評価記事(特にサッカーキングとgoal.com発の記事)がなぜ一部の媒体にだけで多発し、

マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。

香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
両方応援すればいいじゃないかとなどというのは詭弁で、
サッカー通が香川の異常なよいしょを嫌うのは当然なことだったんだね。
 


■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できず、
彼らが感情的に「嘘だ」「韓国人の分断工作だ」などとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
43名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:06:35.93 ID:pSXSU/pR0
海外ってもう始まるの?
やってないと思って見逃した
44名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:07:23.78 ID:roWA32hW0
 ぱすさっかーたのしいお          ∧_∧   あうあー
   ∧_∧                 (ヽ(    )ノ)
(ヽ(    )ノ)        バレンシア→ヽ ̄ l  ̄./
 ヽ ̄ l  ̄ /                 | . .   |
  | . .   | ←ウェルベック        (___人__ )
  (___人__ )                  ∪  ; 丿
   ∪  ; 丿                     ∪
      ∪
45名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:07:58.75 ID:+lpt29WQ0
完全にスポンサー対策のペルシーの前座出場だったな
オウンゴールのみで決定力のない単調な試合が真打登場で一気に盛り上がって
試合がダイナミックに変化し結果、全部ペルシーが持ってった。
これでヤンマーのご機嫌も取れるし、シャツも売れるし、レベルの低い日本人出しても
試合に勝てる、で一石三鳥
46名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:08:13.67 ID:7mdx7O2p0
スカイ以外の採点は最低点が多いね
最高点つけたのはスカイとゴルコム(笑)だけかな
47名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:08:13.88 ID:PRpohhCO0
ぬきだしたものでさえ、普通のプレイ
パス成功率はバックパスなら高くなる
ペルシと交代したらペルシが点を取る
電通が買収済みのイングランドメディア評価は当然高得点をつける

いつもどおりの香川
48名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:09:02.29 ID:U+L/y9BmT
>>42
あんた香川スレで毎回そのコピペしてないか?
本当気持ち悪すぎなんだよ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:09:30.97 ID:NW6nSgER0
>>41
結果オーライも何も、完全に計算しつくされたパスだろ
ドルの頃からスペースに走りこませるスルーパスの精度は高いよ
50名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:09:44.54 ID:68nPdLrX0
朝鮮ゴキブリどもwww
顔面蒼白www
51名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:10:07.38 ID:IkCpY24x0
>>43
プレミアだけ冬休み無し。
ちょっと問題になってる。
ついでに次の試合は1月1日24:00にウィガンと試合w
52名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:10:15.80 ID:1Tww57UI0
>>47
パスを1本つなぐことの重要さがわかっとらん。
もちろんもっと危険な攻撃をして欲しいというのもわかるが。
53名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:11:16.52 ID:7mdx7O2p0
起点といわれているリターンパスも、あれパスミスだからな
54名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:12:42.59 ID:IXNnaZ650
マン(i)
55名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:12:44.48 ID:A5RUGjiu0
>>9
別にいまさらKPOPに日本人はどうたらいわんよ。
普通に近所の小学生の登下校で踊ってる。
56名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:13:01.26 ID:S0+5VGQ70
>>42
この詭弁Wikiまだはられてたんだ
裏付けがまったく裏付けになってないし
ブンデス過大評価の所は今年のCLは更新されずにバイエルンの活躍は触れようとしないし
他人のカップ優勝には触れて香川のカップ戦優勝(バイエルン相手にゴール)や欧州年間ベストイレブンにも触れない

アホしか騙せないよねこのwiki
57名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:13:23.04 ID:vReJK82zi
リアルに見てた奴の評価頼む
すーぱーうどんだったのか?
58名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:14:25.13 ID:zkC9QtZ00
プレミアって他より3,4試合多いんだっけか
試合数減らせよ
59名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:14:29.26 ID:oWOEUsTH0
0得点0アシスト1紀典なのに評価高いな
60名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:14:36.02 ID:CvdHAtWx0
糞チョン怒りの顔面マンUカラーwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:15:31.82 ID:hGOH9T0o0
前半はトップ下として組み立て重視で捌いてて
余裕があるときは攻めを加速させてた
基本的には誰かの得点チャンスを創る動きを重視してて
そこからのおこぼれがあれば決められるように詰めてた感じ

ところが、後半はガム爺に得点を狙えとかいわれたんだろうか
打って変わって自らが得点しようとする動きに変わった
そして、怪我前と同じような感じで途端にボールも回ってこなくなった

香川の場合、こういう時はあえて人と人の間に入ってボールを受けようとするが
マンUだとそういうポジショニングの人間にはパスを出さない選手ばかりなんだよね
いったんマークを外してある程度距離を保った人間に預けて勝負させるみたいな発想なんだよな
膝の怪我した香川がいつも通りに動けなくなった時に、逆にボールがよく集まってたのは皮肉だった
62名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:15:35.62 ID:X8kakj9a0
http://www.youtube.com/watch?v=2ENUSeRFLpk

4分15秒からの2プレーが象徴的
今ここにだせっていうダッシュをしない
そりゃボールはこないよ

人が密集してるとこにまぎれてるみたいなイメージしかない
63名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:15:51.88 ID:U+L/y9BmT
>>57
2ヶ月欠場してた事考えたら上出来
でもまだドルトムント時代のすーぱーうどんではないよ
まだね
64名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:17:26.46 ID:p0dZs4kO0
まとめサイトによると香川あっちの掲示板だと
目茶苦茶嫌われてるらしいが
やっぱパクチソンの件で逆恨みなのかねえ?
65名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:17:28.68 ID:+2Y7S7zTO
サッカーの報道で起点って文字を見ると、なんだかガッカリする。
たいした活躍しなかったってことでしょ?
66名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:19:43.73 ID:7mdx7O2p0
安全なプレイばかりでゴールに結びつく動きは皆無
無駄走りとバックパスだけのいつもの真さん
67名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:21:23.57 ID:tzvsMbB60
シュートチャンス何回かあったのに外した
あれが悔やまれるな けど2ヶ月空いた復帰戦で
あの動きできるってやっぱり凄いな 
68名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:21:26.39 ID:1awhPA780
マンUにいるのに得点もアシストもできないって相当なもんだろ
ラモスだって1アシストぐらいはするんじゃねーの
69名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:22:08.88 ID:2j+WiGQWO
本当ここの奴らって数字でしかサッカー見れないよなw

勿論ゴールやアシストは重要だけど味方があれじゃ無理だわ。香川が抜群のポジショニングでフリーでボールもらえる場面何度もあったのにボールもらえんもんなw香川の良さを完全消される
70名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:22:12.04 ID:ovV7HzX60
現地イギリスのでの高評価(Redcafe, skysports,,,)
twitterを見ればほめ殺しレスのオンパレード
もうだれも止めらんねえw
71名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:22:49.14 ID:4/gtbkDuO
>>9
ネトウヨ憤死
72名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:23:08.22 ID:NW6nSgER0
>>64
どこのまとめサイトかな?^^
73名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:23:29.22 ID:i135InE90
前半は良かったけど後半空気すぎたw

まぁ、前半の良さもマンUには合わねぇなぅて感じだったし見ててつまらんから早くどっか移籍してくれ。
ドルトムントのワクワクが全くない糞脳筋縦ポンサッカー見るだけで辛い。
74名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:24:16.29 ID:hGOH9T0o0
>>38
リハビリ中に上半身のトレーニングはしたんじゃないかね
だいぶ身体の厚みがついてた感じ
75名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:24:32.73 ID:UY9GGvPx0
前半の安定感すごかったな
違うチームになった
76名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:25:13.28 ID:8X+gBh+x0
香川さんさすがやね!
77名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:25:40.58 ID:DonSOHAZ0
起点(笑)
78名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:25:42.54 ID:U+L/y9BmT
>>73
ユナイテッドの試合は本当につまらんよな
例えばインテルだと長友が欠場してても
試合内容面白いから見ようと思えるけど
ユナイテッドは香川が欠場してたら見る気が起こらないw
79名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:26:32.47 ID:0lmC5a1N0
>>68
今本田のチームでレギュラーで主力になってるトシッチが2年マンUにいて出場2試合のみで0G0A
そういうことだ
80名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:28:49.95 ID:3KFxhbfi0
>>49 結構ずれたところにパス出してるよ
81名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:30:26.16 ID:7RQuUKha0
起点とか演出とかイラネ。
82名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:31:17.34 ID:U+L/y9BmT
>>80
ずれたところって何なんだよ
バレンシアの足元にピタリと合わせたパス出せってか?
アホかお前w
83名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:33:21.73 ID:/Lac8//V0
>>25
懲罰交代って言葉が好きな一定層の人たちがいるよね
日本語って難しいw
84名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:33:22.36 ID:3KFxhbfi0
+>>82 そのシーン見てた? 追いつけないところにパス出したけど、DFに当たってうまい具合に味方の
足元に転がったからチャンスになっただけだろw まとめの横からのGIFだけ見てわかった気になって
なに興奮してんの?wwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:33:44.68 ID:0lmC5a1N0
スペースに出すパスも知らないニワカがいるのかよw
86名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:34:30.14 ID:CkNDuNXxT
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:34:48.50 ID:Ao8vWxTK0
>>9
聞いてるこっちが恥ずかしくなっちゃって涙で最後まで見れませんでした。ごめんなさい・・・
88名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:35:04.42 ID:rcfw9gKH0
ウォルコット>>>ガガワ
89名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:35:10.96 ID:dKlCa9o/0
>>85
どうせチョンだろ
スルースルー
90名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:36:31.70 ID:E7bissmbO
また、煽り合いか
懲りねえなあ…
今さら、何言っても変わんねえのに。
91名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:36:49.33 ID:3KFxhbfi0
サッカーやったことない引きこもりは、あんまり書き込まない方がいいぞw 
見ててこっちが恥ずかしいわw
92名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:37:18.10 ID:SuZqj7UV0
ゴールもアシストもないのに☆2かよ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:38:14.61 ID:VcHFxqlX0
>>91
だよなwwww
俺も恥ずかしくなってきたわwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:39:23.96 ID:CkNDuNXxT
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:40:03.35 ID:9POqzsR60
まだパクに及ばないが良かったな
96名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:43:07.54 ID:z1b3WOht0
>>84
>+>>82 そのシーン見てた? 追いつけないところにパス出したけど、DFに当たってうまい具合に味方の
>足元に転がったからチャンスになっただけだろw まとめの横からのGIFだけ見てわかった気になって
>なに興奮してんの?wwwwwwwwwwwwwww

おまえ元レス確認してないだろ
ヴァレンシアに出したパスの話をヤングの起点の話と勘違いしてるぞ
バカw
97名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:43:10.38 ID:DQ1ku6mN0
>>84
分かった
完全にあんたプレーを勘違いしてる
今議論してるのは、最後のgif、あんたが言ってるのは起点と言われてるプレー
98名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:43:22.00 ID:FS8degbF0
>>61ペルシにはきたよ
99名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:43:58.33 ID:OrCYh4zB0
ルーニー帰ってくれば出番なし
1年目のパクを越えるのはもはや絶望だろう
100名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:44:16.44 ID:uK6Y20GA0
マンUでドルやっても意味ない

ルーニーのバックアップだな
101名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:45:13.53 ID:NW6nSgER0
>>84
なんか噛み合わないと思ったらお前話してるプレー違うぞ
102名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:45:22.78 ID:C23zi+rZ0
たかが復帰戦1試合で焦るなよ。心の狭いニダだぜ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:47:41.15 ID:3KFxhbfi0
すまんかったわw
104名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:48:10.56 ID:Uy3752/vP
次も楽しみだな
105名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:48:27.18 ID:769Llb2M0
池沼のID:3KFxhbfi0がいると聞いて
106名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:49:00.37 ID:NW6nSgER0
>>103
しょうがない奴め
107名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:49:39.55 ID:wlL4ErwP0
41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 05:05:55.33 ID:3KFxhbfi0 [1/5]
>>36横から見たらいいプレイに見えるけど、実況だと謎パス的な扱いだった
まあ結果オーライだけど

80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 05:28:49.95 ID:3KFxhbfi0 [2/5]
>>49 結構ずれたところにパス出してるよ

84 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 05:33:22.36 ID:3KFxhbfi0 [3/5]
+>>82 そのシーン見てた? 追いつけないところにパス出したけど、DFに当たってうまい具合に味方の
足元に転がったからチャンスになっただけだろw まとめの横からのGIFだけ見てわかった気になって
なに興奮してんの?wwwwwwwwwwwwwww

91 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 05:36:49.33 ID:3KFxhbfi0 [4/5]
サッカーやったことない引きこもりは、あんまり書き込まない方がいいぞw 
見ててこっちが恥ずかしいわw

103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 05:47:41.15 ID:3KFxhbfi0 [5/5]
すまんかったわw
108名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:49:47.59 ID:olSaNWMz0
相変わらず意図のわからん動きが散見されたけど
そこは試合に出れるようになってこれからか
109名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:49:52.98 ID:Ri8NjwA30
>>4

復帰祝いも兼ねての採点だがそれでもいいな
110名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:51:45.87 ID:SeJX/aSn0
           
          
             ID:3KFxhbfi0
          
         
       
111名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:52:31.36 ID:9CP/lbLr0
昨夜やってたのかよ・・・見忘れた
しかも今日、お昼から再放送やるけど出かけるから見れん
と思ったら明日の21時からまた再放送やるのか
年越し前に見ようっと
112名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:52:58.88 ID:DQ1ku6mN0
>>103
素直でよろしい
113名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:53:11.37 ID:JwzkxIUVP
>>14
こういう奴がスマイリーキクチの事件を生んだんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:53:44.75 ID:Uy3752/vP
>111
まぁ試合自体はあまり面白くは無かったよw
それでも勝つのがマンUらしいがw
115名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:53:51.61 ID:WD4zfVk50
実況だと・・・
116名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:53:51.94 ID:9CP/lbLr0
あれ、放送予定みると昨夜試合やって、また日本時間の元旦の夜にヴィガン戦あんの?
117名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:53:54.12 ID:xE+DHonc0
>>91
お前がなww
118名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:55:03.38 ID:zlTfdqB80
ペルシかルーニーといっしょに出てないとつまらん
119名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:55:19.65 ID:N15t4f1k0
起点wwwwwwwwwwww

まるで一時期の俊さんだなw
120名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:55:26.00 ID:DQ1ku6mN0
>>105
単なる勘違いじゃん
121名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:56:44.79 ID:gKxAyPDI0
>>103
おまえかわいいな
122名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:56:59.11 ID:DQ1ku6mN0
起点も公式記録としてカウントしてくれ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:57:05.32 ID:Drl7rgqHP
これからもルーニーやRVPの代役としてぼちぼち起用されそうだな
チチャはココイチのスーパーサブって感じだし
124名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:58:18.95 ID:w9OKewBB0
騒ぐほどでもないな 怪我が軽くてよかったって感じだ
125名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:59:05.82 ID:FS8degbF0
今日の出来だとローテーション入りは確実かな?
FW枠はルーニー、ペルシ、ウエルベック、エルナンデス
攻撃MF枠バレンシア、キング、(ナニ)、ギックス
問題はどの枠で考えられてるかだな
126名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:59:30.46 ID:gKxAyPDI0
>>116
不覚にもヴィガンで吹いた
127名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:59:31.94 ID:4gERYhVI0
バックパス多過ぎだが動き自体は良かったと思う。これを続けていれば結果もそのうち出てくるはず
128名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:59:48.11 ID:v0oQxtwEO
香川抜けてからまーた糞ポンサッカーで本当につまらん
129名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:00:34.83 ID:6hxyqjrb0
goal.com

ファーガソン、復帰の香川に「とても満足」
前半のパフォーマンスを評価
2012/12/30 4:39:00

「シンジは前半、とても良いプレーをしたね。2カ月の離脱の後の初戦で疲れが出るのは当然だ。
だからあそこでロビンを出した。シンジにはとても満足している。彼は彼の仕事をうまくこなした。
序盤から懸命にやっていたよ」
130名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:01:17.31 ID:gKxAyPDI0
>>125
王やないで若者やで
131名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:01:21.80 ID:FS8degbF0
間違えたwキングじゃなくてヤングな
132名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:02:23.80 ID:RcobrA1M0
ガム爺からは愛されてる感じがする
133名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:02:36.49 ID:Uy3752/vP
>126
俺ずーーーっとヴィガンだと思ってたw
正確にはウィガンなんだなw
134名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:02:47.77 ID:iqvQrMaC0
>>78
インテルのサッカーも長友出て無かったらつまらんだろw
135名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:03:50.16 ID:KSP2YGma0
普段ユナイテッドのサッカーはつまらんとか言ってる香川信者が今日ばかりはドヤッ!?みたいにいきってるけどこんなんが見たかったの?満足なの?
糞つまんなかったんですけど
136名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:04:15.17 ID:C23zi+rZ0
90分持たないから、香川が先発で出ればベンチの選手は必ず出番あると準備出来るw
良い相乗効果が生まれるw
137名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:04:48.68 ID:KSP2YGma0
>>128
こういう奴w
138名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:06:08.02 ID:UVuC8ndY0
ヒールパスってどんだけ凄いのかと思ったらしょぼかった
次の出番はFAカップかな
139名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:07:55.21 ID:OAVLOkyr0
お前らが言うほど香川は悪くなかったが
俺が満足するほど良くはなかった
140名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:09:18.95 ID:7oF399860
やっぱボールタッチ上手いね香川
後半に出した右サイドへのロングパスも良かった
まあ無難にこなしてた感じかなぁ。素人目だけど
141名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:09:36.65 ID:0lmC5a1N0
つまんないと思うなら観なきゃいいのに
わざわざつまらないもの観て文句書き込みにくるとか頭おかしいのか?
142名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:09:41.16 ID:I0+24Jze0
普通によかったな
バックパス否定者はバルサ全否定でよろしいん?


>>136
もたないんじゃなくて1時間ちょいで普通のヤツの90分走るだけだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:10:31.02 ID:Uy3752/vP
10点中6点か6.5くらいかな。
144名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:13:03.68 ID:LQgvvRoV0
まぁ香川が最高にフィットしてタイトルに貢献したとしても、マンUがドルトムント以上に面白い
サッカーが出来るわけがない。
145名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:13:34.74 ID:6hxyqjrb0
896 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 03:22:02.07 ID:1jd9HrKS0 [4/9]
スカイスポーツの採点きた

デヘア:7 
スモーリング:6 
ヴィディッチ:7 
エブラ:6
キャリック:7 
クレバリー:7 
バレンシア6 
香川:8
ヤング:7 
ペルシ:7 
スコールズ:6

http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings
146名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:14:46.57 ID:M/D96j2y0
試合が安定しすぎてて前節までと同じチームとは思えなかったよ
完全に別の戦術だ
147名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:15:17.09 ID:l23qBGTI0
一番多かったプレーはバックパス。これは事実
148名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:16:43.12 ID:dKlCa9o/0
>>140
素人目でも良いってわかるんだから当然良いはず
あとは香川のドリブル突破が見たいわ
149名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:17:27.87 ID:JDMP6oTkP
>>62
そんな事しなきゃならないのは
周りのレベルが低いからだろ。
普通の選手なら人の中に紛れてるように見えても
香川はアレで十分スペースあると思ってるんだろ?
脳筋サッカーの国じゃこの概念がわからないと思うが
某スペインのサッカーチームなら問題なくパスくるレベルだと思うが。
その脳筋サッカーじゃヤバイってことで香川を取ったのに
香川を使えるパスを出せる選手がいないだけの問題でしょ。
脳筋サッカーなら一流チームだけど
狭いスペース使ったパスサッカーは二流チーム。
香川のポジショニングはそんな悪くないし
日本代表レベルでも簡単に香川にパス出せるポジションにはいたよ。
ただ日本代表選手は目ではどこに出せばいいかわかってても技術がないからミスになるだけで。
香川が悪いとかマンuが悪いとかじゃなくて
お互いに得意なサッカーが違うからしょうがないこと。
普通なら監督がチーム方針決めるんだが
ガム爺はそれをやらないから
意思疎通ができないだけの問題
150名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:20:23.65 ID:LBj6K7HiO
マンユの試合は何でこんなにつまらないのかな?バルサと同じだなwww
バルサは完成されすぎててつまらない
マンユは連携がなさすぎてつまらない
151名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:21:32.40 ID:MA18842rO
あれで起点とか言われても恥ずかしいわ
152名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:21:46.70 ID:Uy3752/vP
>149
香川のためにチームがあるわけじゃないからね。
だから香川がチームに合わせないといけない。
153名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:26:26.38 ID:FS8degbF0
香川って右利きだよね?よく左でシュートやパスするからどっちかわからなくなる
154名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:29:22.22 ID:gEWD8f4R0
香川が調子落としてないみたいで何より
155名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:30:14.30 ID:aKb1zAh70
>>149
そもそもプレミアは密集地帯にパス出すの避ける傾向だし、マンUは伝統的に
選手間の距離広く取ってサイドに出せるように組み立てるチームだもの。
出そうって意識が薄いのもあるけど、今のユナイテッドは後ろの守備が心もとないから
カウンター怖くて出せないってのもあると思う。

ちなみバルサじゃなくてもリーガ中位でも、それだけスペースあれば足元にガンガンパスいれるよ。

香川同様ウェルベックも狭いスペースで前向けるトラップ技術持ってて、
狭いエリアでほしがる動きしてるんだけど、なかなかもらえないんだよな。
156名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:31:57.78 ID:eM8rwvIT0
>>33
ああ、このチームに香川だけテンポが速すぎるんだな
というのが良くわかる
157名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:33:10.41 ID:q9rGNyz40
得点に絡むって曖昧な表現
いい加減やめろ
158名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:34:22.64 ID:UY9GGvPx0
>>145
香川8とかwwwwwww
香川みたいなタイプ新鮮なんだろうな
159名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:34:50.62 ID:+Dh4Xi4+0
ルーニーの代役、控えとしては満足の出来だが
レギュラー奪取はこのままでは難しい
とはいえ、立ち上がりの連携は今後に希望を持てるものだった
160名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:36:17.24 ID:4y2l8lc60
>>27
逆にリーグでよかった時があるか?
161名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:37:38.89 ID:IJoTQ6gy0
>>72
当然チョン国のだろw
マンUとしては不良債権処理しただけなのになw
162名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:38:06.95 ID:ZvYku9JT0
今日ぐらいスペース与えてもらえると仕事出来る
トラップした瞬間にチャージされるような状況でも同じように出来るようになればいいな
163名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:38:57.52 ID:Uy3752/vP
今日のポジションは基本的にルーニーがいるポジションだからな・・。
ルーニーはトップで使われていても下がってきたり左右に流れたりと自由に動く。
周りはその邪魔をしないっていうのが原則になってる。
なのでルーニーがいるときは香川は左サイドで使われることが多くなるのでは。
164名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:39:35.94 ID:XcYnGI4x0
あのサイドに出した絶妙なパスは限られた選手しか出来ない
ヤングが決めてればこれも実質香川
165名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:39:43.86 ID:JDMP6oTkP
>>152
ちゃんと読んだ?
だれも香川のためなんて言ってないよ。
チーム方針は監督が決めるもん。
なのに爺は基本的にそれをしない。
でも、爺は脳筋サッカーじゃダメだと思ってるから香川とった。(と言われてる)
監督と香川はポゼッションサッカーを目指したい。
他の10人は脳筋サッカーをしたい。
それでも香川にチームに合わせろはおかしいでしょ。
脳筋チームに合わるなら香川よりもっと良い選手いるからそっち取ったはず。
166名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:41:04.24 ID:gKxAyPDI0
>>159
まー、ルーニー戻ってきてもターンオーバーで使われるだろうが、
強豪とかCL決勝みたいな試合でスタメンになる、ファーストチョイスチョイス的な存在にこだわるなら
別ポジで狙わんといかん気はする
167名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:41:17.42 ID:3Ky909t7O
>>135
え、
香川はよくやってたけど、
ドルトムント時代に比べたらユナイテッドはサッカーそのものがつまらんだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:43:20.73 ID:gKxAyPDI0
>>164
香川のパスは素晴らしかったけど、あの局面はバレンシアのセンタリングもかなり良かったぞ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:44:34.42 ID:Uy3752/vP
>165
>爺は脳筋サッカーじゃダメだと思ってるから香川とった。(と言われてる)
これは恐らく事実誤認だろう。
香川1人ではチーム変えるほどの影響力は無い。
恐らく攻撃のオプションとして取った可能性の方が高いのではなかろうか。
170名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:44:48.72 ID:2Ns8i8Qv0
ぶっちゃけ、シャヒンやギュンドガンがいないドルトムントもマンUと大して変わらんサッカーだったよ
171名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:45:12.43 ID:IJoTQ6gy0
>>167
ドルの試合は面白かったな。
香川がいてこそだったけど。
172名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:46:10.98 ID:JDMP6oTkP
>>155
全く同意です。
勝てばなんでもおkのイギリス人には
伝統的なイギリスサッカーが似合ってると思うんですが^^;
173名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:46:14.34 ID:8YQKyEM4O
>>153
どっちも変わらん感じで使えるからな
174名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:47:06.53 ID:MJzWgQ9p0
採点8は明らかにご祝儀
期待がでかいぶんこれくらいだと普通に感じてしまうが、
やっぱ一番大きいのは味方との関係の改善だろうな
怪我の間に何も得たものが無かったわけじゃなかった
175名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:47:35.16 ID:pIXuxoJr0
見てなかったがよかったみたいでなにより
176名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:47:59.01 ID:IVus37wn0
香川のタッチ集見たけど香川以外全然だめじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ香川最高だわwwwwwwwwwwをーをーをーかがーわー!をーをーををーかが〜わ〜wwwwwwwwwwww
かがおわこ〜んじ〜!!!!
177名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:49:27.24 ID:drNTNLm70
起点となって得点を演出するようになったか
そろそろ目でアシストするレベルも見えてきたな
俊さん超えを狙える逸材だよ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:50:03.02 ID:XcYnGI4x0
しかし前半のマンUは楽しかったな
今シーズン見た事がないワクワク感があった
香川抜けてからはペルシの個人技のみで見所がほとんど無かった
CLを勝ち抜くには香川を中心にチーム作りだな
スコールズもあと数ヶ月で引退かもしれんし
179名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:50:23.36 ID:NZnkGone0
プレミアはウインターブレイクないの?
180名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:50:45.29 ID:JDMP6oTkP
>>169
そうなんですかね?
攻撃オプションの1つなら
スタメンキツイしルーニーペルシの控え濃厚・・・w
181名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:51:46.96 ID:OgFEk7JW0
やっと復帰かあ、長かったな。
182名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:52:48.38 ID:kVtMPxBs0
香川についてファーガソンは献身的で技術があり
得点に絡むんじゃなく奪えるから獲ったんだそうな
183名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:54:00.68 ID:U5gdG2uS0
完全見逃した

>>176
タッチ集の動画ちょうだい、エロい人
184名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:54:12.05 ID:fHEO8tn00
起点力
185名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:54:58.42 ID:lTLukZbvO
年内に試合復帰はないかと思ってた
良いお年をカーギー
186名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:55:02.79 ID:sYBaFC240
>>20
ないわー。
長友やアル・ハブシのがずっと上だろ。
CSKAで王様やってる本田のがまだ上だし下手すると内田の方が上かもしれん。
187名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:55:29.26 ID:Uy3752/vP
>180
イングランドは日程が厳しいからね。
現に今ルーニーが怪我していて香川にチャンスが来たし、
ルーニーとペルシがいても、左サイドなら香川にチャンスは来る可能性が高い。
常時出るのは大変だけど、出場機会はそこそこあるっていう状態かと。
188名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:55:36.80 ID:sYBaFC240
189名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:55:51.41 ID:vgIiGE3h0
香川は全くいらない選手だとはっきりしたな
190名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:56:00.82 ID:vhbIjHKm0
>>57
前半は香川以外糞サッカーしてた
191名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:56:07.20 ID:mv4HcKTTO
香川消えすぎててワロタ
192名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:56:15.90 ID:P4EUbi/20
チョンの海外組が壊滅状態なせいで日本に対する嫉妬発狂がひどいな
193名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:56:26.42 ID:oE4nUHQ/O
>>179
無い
年明け早々にも試合があるし
194名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:56:30.40 ID:U5gdG2uS0
>>188
サンクス!
195名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:58:33.29 ID:v3s2cWTz0
ダメだったのか良かったのかどっちなんだ
196名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:00:25.47 ID:3uFsfL3s0
アシストならわかるが、基点ってなんなんだよ
そんなものは活躍とは言わないよ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:00:31.10 ID:Yq1Qt9D+0
伝統的イギリスサッカーに固執して前回CLで予選敗退したからこそ香川を獲得した訳で
実際今年のCLでは前回と似た組み合わせで最速予選突破を果たした
今日の香川は相手に攻撃させない動きが素晴らしかったし周囲ともお互い合わせようと言う意思が見られたと思う
198名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:00:58.32 ID:dGwnld2M0
>>195
ふつう
199名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:01:34.76 ID:+lpt29WQ0
>>189
交代でペルシーが入って点入れると一気に盛り上がるから
引き立て役に一応必要。あとアジアマーケット的にもね
200名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:03:27.72 ID:Uy3752/vP
>197
去年ペルシがいたら普通にCLも突破していたと思うぞw
違いで言ったらやはりペルシのいる、いないが一番大きい。
彼は怪物すぎるw
201名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:03:39.89 ID:JDMP6oTkP
>>187
今日見て改めて思ったけど
あれだけ対人で当たり負けしてると
カウンター受ける事多い最近のマンuでサイドは恐いな・・
中でなら簡単にはたいて動き直していいポジションでもらえばいいけど
サイド起点のチームで香川サイドの恐さありますね。
ルーニーペルシ香川が3人で出場した時見たいに
左からどんどん中にうまく入っていければむしろ生きそうですけど
ヤングバレンシアみたいなサイドアタッカーは無理だからな・・
202名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:04:30.85 ID:4NwlAJyN0
>>331
字幕は変えてあるが実際にシュワちゃんに言ったのは「銃を返さないと
尻の穴にツッコむぜターミネーター!」だからパロディ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:04:38.05 ID:nDJjJLEQ0
スポンサー出場か、次はいつだろうな
204名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:04:45.31 ID:ZCvxDTlt0
またバレンシアに無視されていたな
バレンシアはパスサッカー嫌いだからな
205名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:05:28.46 ID:qQQs1zUCO
「香川くん、キメたのはどんなボール?」
「こんな(丸の形を作って)まぁるいボォル」
206名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:06:01.30 ID:3uFsfL3s0
用語集

き 起点
かつて、中田英寿や小野伸二を試合後に無理矢理ほめるときに
重宝された語句である。
その試合でいくら消えてようが、
アシスト以前のワンプレーでなく
最初にタッチしただけで、受けた選手が打開して得点に結びついた時でも
ねじ込むことができる
非常に解釈が汎用的で便利な常套句でもある。
207名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:06:25.24 ID:HgpT/mzY0
まあ復帰できたのが何より
208名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:06:45.10 ID:U5gdG2uS0
タッチ集見るになんかやたら香川にボール集まってるな
チームメイトに信頼されてる感が半端ない
209名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:07:53.81 ID:XcYnGI4x0
現地でも評価高いね
久しぶりに復帰してこれなら良かった方でしょ
210名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:07:56.63 ID:pxb5rhd60
>>1
次はもっと良くなることを期待しているよ

>>9
電通にやらされたのか…?
211名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:08:43.50 ID:8EVLHvNj0
ガムはクレバリー&香川で育てる感じなんかな
まぁ上手く育てばそれでいい気がするけど
212名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:09:08.59 ID:4FWfjpH3O
今見たけど2ヶ月ぶりの復帰戦にしては良かったほうだな
213名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:09:57.36 ID:7+AHRuQW0
もっと香川を活かしてもらいたいよなあって思わせる内容だったんだけど、
なんでマンUの選手はあんな自分で持ちたがったり視野が狭かったりするんだろうか。
214名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:13:10.15 ID:OHybF5bMO
信用し続けてくれてるガム爺には感謝する
215名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:14:43.01 ID:CyzU4fwd0
結局香川が働ける場所って、ルーニーと丸かぶりなんだな。
ローマ時代の中田みたく、控えが決定しましたの試合。
216名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:15:52.69 ID:xbhFSHMk0
前半は凄くよかったな
後半はボールに触る回数自体が少なかった
久々の試合と考えればかなりよかった
217名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:16:13.31 ID:4FWfjpH3O
クレバリーは香川と合ってるしタイプ的にも面白いけど
もうちょっと全体的にレベルアップしてほしい
218名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:16:29.70 ID:XcYnGI4x0
しかし、マンCがしぶとく食らいついてくるね
直接対決で勝てば優勝に大きく近づくかな
219名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:17:41.77 ID:w4m65+Jo0
香川はカポエラやってたからね
動きがでてた
220名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:18:46.93 ID:4LY2ILay0
ルーニーやっぱりただの休養じゃない?
221名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:19:48.32 ID:Yq1Qt9D+0
>>208
基本的に個人が関与したプレーのみを編集したのがタッチ集だからね
ちなみにドルトムント時代には1試合のタッチ集が40分越えなんてのも
222名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:20:24.96 ID:4TxVRfQTO
こういう報道やレッドカフェを見ると日本よりイギリスの方が
香川の人気が高いような錯覚がする
223名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:21:45.51 ID:p9aIr2PH0
イングランドのサッカーのフォーラム
・酷い試合だった、香川には失望した
・香川を無理に使う意味は有るのか?ジャパンマネー目当ては辞めてくれ
・連携面でも不十分な上この運動量、最低だ
・日本人にはプレミアはまだ無理だと確信した、アジアでは韓国の選手以外取るな
・香川が通用してたブンデスのレベルを疑いたくなるよ(笑)
・早く放出してくれ、本当にお願いします
・アシストも得点もあげられない無能
224名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:22:29.10 ID:U5gdG2uS0
>>208
本田でもタッチ集こんなもんだぞ
40分とかどんだけー
225名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:23:24.72 ID:zKP/5Hv+0
焼き豚朝鮮人ホルホルスレwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:25:09.04 ID:3Ky909t7O
欲しい瞬間にボールがこない場面が何度かあったなぁ
今ここで香川の足元に強めのスルーパスを入れろ!って何回思ったか

まあでも贅沢は言えない
復帰おめでと
しばらくはリンクマンでいいのかも
227名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:25:26.38 ID:k5fmc6zPP
タッチ集きぼんぬ
228名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:25:28.63 ID:ovV7HzX60
>>223
おっがんばってますねアンチくんw
コメントまで考えちゃって
かわいいですねw
229名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:25:38.72 ID:yDvrlLrf0
マンUの香川ユニ買おっと(^ω^)
230名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:26:15.19 ID:vhbIjHKm0
>>223
チョンが朝から必死アゲ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:26:44.47 ID:p9aIr2PH0
まあジャパンマネーに買収された機関に簡単に騙されちゃうのが日本人のダメなところ
あっちのフォーラムじゃ酷評されてる現実を見ましょう、私は日本人です
232名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:26:52.27 ID:U5gdG2uS0
233名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:26:55.12 ID:nDJjJLEQ0
>>223
妥当だな、シャツ売りのスポンサー出場が後どれくらいあるかな
234名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:28:47.78 ID:467HvOlWO
>>223
キムチがアホの一つ覚えでこの捏造レスやってるって事はまぁまぁだったのねwww
235名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:30:53.97 ID:2pJZP43m0
なぜか芸スポが一番アンチ活動が活発だな
どのサイトでも最高点もらってんじゃん
236名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:33:36.65 ID:IZ5PZqzG0
おはおーキムチいい朝ですね
チョンはまだ発狂してるの?
237名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:33:49.80 ID:+lpt29WQ0
なんか勘違いしてる奴多いけど今日はピッチが悪くて
相手のプレスがゆるゆるだったから良く見えただけ。
今日は今までみたいにボール受ける瞬間に後ろから足出てくるような
プレッシャーは受けなかったからね。香川だけパス貰おうとするタイミングが違うのは相変わらずで
クオリティが低いのも相変わらずだったよ。明らかにハブにされてて如何にもよそ者って感じだった。
238名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:34:22.37 ID:KoeuZv+B0
チョンは最下位のQPRでも応援してろよ


あ、チョンベンチ外でしたねwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:34:33.79 ID:o04KWi1J0
横パス、バックパスだらけで大量リードの時間稼ぎに入ってるのかと
完全場違いなサッカーしてるなカガー
240名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:37:06.10 ID:21/1HQoP0
年内復帰にこぎ着けられてよかったな
ここからまた頑張って欲しい
241名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:38:37.22 ID:2pJZP43m0
香川真司 8(チーム最高点)
キ・ソンヨン 5(チーム最低点)

ああこれが原因だったのか
242名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:39:21.83 ID:p9aIr2PH0
フォーラムじゃ香川は叩かれまくってるのに採点は高いのはジャパンマネー確実かなこりゃ
243名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:41:07.30 ID:UmENt+TDT
>>223
4番目さえ書かなければ真に受ける人もいるだろうに
244名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:41:24.09 ID:RENjf11z0
次出番あるの2月くらいなのかな シャツ香川さん
245名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:41:40.88 ID:CGYkeDm60
怪我明けでも良かったみたいだな
頑張れ香川
246キョロ:2012/12/30(日) 07:42:03.88 ID:q3jckYDAO
>>5
スゲーなおい
活躍が目立って嫉妬する
247臭いだけの男キソンヨン、見参:2012/12/30(日) 07:42:15.01 ID:lK3NbTD60
特に何もなし
248名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:43:49.63 ID:k5fmc6zPP
>>232
あんがと
バックパス多いのが気になったわ
249臭いだけの男キソンヨン、見参:2012/12/30(日) 07:44:18.24 ID:lK3NbTD60
15試合出場、1220分プレーして

無得点、無アシスト、臭いだけの男の話題は禁止な
250名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:45:16.97 ID:467HvOlWO
>>242
いや全然叩かれてないけど?w
251名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:45:44.13 ID:2NczXmFW0
マスコミに手を回して
採点上げさせてるとか思ってるのかw
陰謀論大爆発だなw
252名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:47:27.01 ID:o98XC21f0
ルーニー戻ればいらんな
253名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:47:34.78 ID:9XREpw7X0
今年中に復帰することがかなってよかったな
254臭いだけの男キソンヨン、見参:2012/12/30(日) 07:47:40.37 ID:lK3NbTD60
在日韓国人だけど、劣等でごめんなさい。給料韓国、自炊はキムチ弁当のベンチ外要員こと糞チンコソンもお忘れなく
255名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:48:24.57 ID:XcYnGI4x0
まさに和製イニエスタだね
ターンしてからの展開力とサイドに出した絶妙なパスは限られた選手しか出来ない
256名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:49:45.99 ID:1upMX9B90
試合見てないけど勝ててよかった
ファン・ペルシーベンチスタートって温存してたのかね
257名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:51:12.65 ID:L1LFxL1Y0
0G0Aか…

復帰戦なのに真さん終了だな
258名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:51:53.78 ID:PG/uIXLM0
ほとんどの人はエリア内をかき乱してくれるプレーを期待してんだと思うけど
スピードないとキツイからCHの方があってるかもな
259名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:57:13.54 ID:1QPKb2uGT
ベスめんなら明らかに控えだな
260名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:57:15.95 ID:yDvrlLrf0
香川はやっぱ凄いね!香川ファンでよかった!
晴れやかな気分で年越しが出来そう♪
261名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:59:46.32 ID:I7OBByii0
試合見た感じ

クレバリーとキャリックの香川に対する距離感がよくなってた。特にクレバリーとは相性の良さを感じる。
とはいえパスコースが増えただけでまだ自分が欲しいタイミングでボールが来てないときが多々ある。

逆にバレンシアからボールが入ってこないし、いいタイミングでパスがくれば点になったのにってのは多かった。逆サイドのヤングはエヴラとともにパスをくれる印象。



香川はほぼミスなしですばらしかったけど、コンディションが戻ってくればユナイテッドのトップ下を任されている以上もっとチャレンジしてほしい
262名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:00:17.79 ID:V7rdue8iP
>>231
いやいやあんたに騙されるほど日本人は駄目じゃねーから
私は日本人ですwwwwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:02:38.87 ID:71GSv1h6i
相手は楽ではなかった。しかし香川中心のポゼッションから今までの無駄な失点を防いだ。ペルシに美味しいとこ持っていかれたけど、今日のクリーンシートの立役者は香川だろう
264名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:03:59.83 ID:/2Tu135uO
>>424
朝鮮人はスポンサーマネーで評価を買ってるのか。勉強になるな。
265名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:04:00.80 ID:zSW+NHBqO
しかしファンペルシの決定力すげーな

アンリといいペルシといいアーセナルはどうしてこういう万能型FWを育てられるのか
266名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:04:34.30 ID:KJZ1unZj0
1G1Aぐらい普通だったから物足りんが十分違いは出せたな
香川がいるだけでおもしろいサッカーする
267名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:04:51.48 ID:2pJZP43m0
ttp://www.redcafe.net/f6/motm-v-west-brom-364165/

MOM投票の香川の多さが凄いな
268名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:06:14.27 ID:aW1MioFg0
まーた中田信者が暴れているのか

朝鮮人を装ってスレを荒らす中田信者
269名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:06:19.88 ID:Di0MBBLE0
なんで香川がゲームメーカーやらされてんだよ。テンポ良くパスを散らして中盤のリズムを作るのとか
本来の香川の仕事じゃなくね?もっとゴールに近いとこでプレーさせろよ。
シュートも一本も撃ってねーじゃん。挙句変わったファン・ペルシがすぐさま得点とか印象悪いわー。
270名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:08:11.96 ID:/kXjGWZY0
執拗に香川叩いてるのは、チョンコロですよ

どっかいけチョンコロ
271名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:08:21.94 ID:OgYDnouMO
香川も悪くないけど、ペルシが化け物すぐる
272名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:08:34.39 ID:yMsXg08y0
>>71
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
273名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:09:05.18 ID:L1LFxL1Y0
シンジ・カガワ MOM

RVPを取る移籍金をジャンパマネーでもたらした功績は大きい
274名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:10:52.28 ID:Tc3kpv7s0
確かに変化をもたらしてる選手だよ
そうゆう点で評価されてるんだと思う
でもまだ最低限の期待どうりの活躍だからこの先も頑張って欲しいわ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:12:07.57 ID:w4m65+Jo0
泣くなよ お前らにはパクチュヨンがいるだろ
スペインでレアルだっけ?
276名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:12:32.45 ID:XKjg4j8U0
2013年は香川の年になると確信しますた(`・ω・´)ゝ
277名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:12:40.29 ID:lX6jqEQF0
韓国ほど男と女で評価が真っ二つになる国は珍しいな
女の子はたいてい異常に韓国人が好きだけど、俺たち男は嫌韓もけっこういる
278名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:13:19.39 ID:YaU4T12D0
香川はゴミだな。香川が入った途端得点力がが大幅に下がった。主力温存の試合には出してもいいけど、大一番にはとてもじゃないが無理。
交代後入った人と比べたらいかにゴミだったか分かる。やっぱり日本人にマンUなんて無理。
279名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:14:35.31 ID:QO1fMznO0
香川真司 スペルカード「ダイナミックバックパス」
280名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:14:42.17 ID:o04KWi1J0
帰化してるけど在日の誇りだな
281名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:15:14.90 ID:71GSv1h6i
本番のサポは目が肥えてるからわかるんだろ。ニワカはペルシのゴールしか目に入らんけどなw香川中心スタイルでクリーンシートを演出したといっていい。今までの糞失点がなかっただろ?
282名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:15:44.28 ID:Osrd/ZbfO
こんにちは
ファンペルシーノミダケッドの香川真司です
283名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:17:03.94 ID:YlzUkVlg0
でも今後はクリロナ移籍してきてベンチにも入れなくなるんだよなぁ
284名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:17:29.98 ID:etgAUQSw0
トップ下なのにシュート一本もうてないとか…
擁護してるやつは大丈夫か
285名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:18:10.99 ID:L1LFxL1Y0
ガム爺「シンジ、CR7がほしいんだ。ジャップスポンサーにまたかけあって金出してくれ」
286名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:18:18.42 ID:P4EUbi/20
嫉妬チョンがピーピー泣きよるわ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:18:22.46 ID:neYxnIvp0
>>279
東方厨ってほんとに気持ちわりーな
288名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:18:32.45 ID:YaU4T12D0
香川「皆でパスサッカーしようよー」

マンU選手「はぁ?手数かけずにロングボール多用したほうが言いに決まってるだろ。馬鹿かこいつ」

これが現実。
289名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:18:33.32 ID:N42Ql4Rs0
翻訳サイト見たけど、評価高すぎでワロタ。
やっぱりイギリスのマンUファンも、糞サッカー辞めたがってるんだなw
290名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:19:12.96 ID:mI1D22yr0
マンUはRVP、ルーニー、チチャの得点率が高く、サイドの得点率が極端に低い
つまり香川はチーム戦術に合ってない
291名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:20:14.73 ID:yDvrlLrf0
香川のプレーがまた見れるなんて幸せやぁ(´∀`*)
長い目で見守ってるつもりやけど、やっぱり応援してる選手には活躍してほしいしね
292名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:20:50.43 ID:29FI0WL9O
本信の嫉妬がひどいw
293名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:20:58.98 ID:YaU4T12D0
欧州地元評価なんてあてにならんわw失敗だと思ってもできるだけ凄い選手のように持ち上げるからなw
俺たちは獲得失敗していないとアピールする。でも擁護できなくなったら徹底的に叩きつぶす。
294名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:21:41.45 ID:GJWHM7fk0
本田じゃあるまいし基点(笑)とか言わなくていいよ
295名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:21:46.09 ID:7CYP6BvyO
日本人ってそんな一枚岩じゃないよ。日本人だからこそ活躍に嫉妬するんだよ。
イチロー松井が共に活躍してた頃のイチロー叩きは、今の香川以上だったぞ?信じられないだろうけど。
毎日毎日延々と、内野安打が〜、不倫が〜、ゴキヲタが〜(当時のヲタ=今の信者)、脱税が〜(申告漏れのこと)
ってな感じでイチロースレが占拠されてたし。
296名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:22:44.85 ID:w4m65+Jo0
チュヨンもセルタ17位で頑張ってるじゃん
11試合に出てるし リーグで2得点 すごいよ
応援しようぜ レンタルだし、アーセナル戻れるよ
297名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:22:59.86 ID:neYxnIvp0
>>295
それチョンの分断工作だったって明らかになっただろ
298名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:23:28.95 ID:L1LFxL1Y0
ジャップはマイナースポーツでホルホルしていろよ
アジアの田舎者なんだからさ
299名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:23:34.74 ID:Q7bDaqaaO
案の定の在日朝鮮人と焼豚による集団涙目荒らし回りワロタwwww
300名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:24:56.62 ID:vO6/IoSQ0
>>284
打ってたじゃん
馬鹿
301名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:25:04.00 ID:8LnZJKuuO
>>288
『言いにきまってるだろ』って何だよ、チョン公ww
302名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:25:46.55 ID:YaU4T12D0
日本人は可哀想だな。シュートがまともに入るFW選手が全然いない。日本のFWは兼用みたいな感じでゴミ。
誰が監督になっても永遠にクリアできない課題だね。運動量が多少あって献身的だからなんとか使われているだけ。
だから仕方なく日本人はアシストだけで大騒ぎするしかない。本当に可哀想な民族。
303名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:25:52.12 ID:o04KWi1J0
棒立ちなのに視線でアシストキター S.Kサンさすがだなおいw
304名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:27:22.54 ID:w4m65+Jo0
クジャチョル応援しようよ
ブンデス17位 最下位脱出したじゃん
10試合出場 2ゴールもしてるじゃん
バイエルンも夢じゃないよ
305名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:27:37.53 ID:Bgr7voZv0
ブンデスと比べてプレミアはゴール前の壁の厚みが全然違うな
1対1も強いし
306在日朝鮮人だけどゴキブリ主食:2012/12/30(日) 08:29:32.19 ID:lK3NbTD60
15試合出場、1220分プレーして何もしてない
臭いだけの男キソンヨンの話題は禁止な
307名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:29:43.89 ID:7CYP6BvyO
>>297
そういうことにしたいだけだろ。今の香川叩きでもそうだけど。
308名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:30:49.44 ID:qWG5b/of0
随分下がってボール受けるようになったな
309名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:31:05.40 ID:lK3NbTD60
在日韓国人○世だが、香川が羨ましくて致し方なし
ああこんな選手韓国にいないんだよな〜・・・orz
310名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:31:54.78 ID:TzyDWhlu0
>>52
後ろにパスしても価値は無いって故オシムは繰り返し言ってたけど
それに香川は敵にプレス受けてのバックパスじゃないし、ノープレッシャーでバックパスしまくってるし
311名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:31:55.93 ID:w4m65+Jo0
俺たちには英雄パク・チソンがいるだろ
最下位QPRで 10試合出場 0ゴール1アシスト
キャプテンだよ 
312名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:32:54.00 ID:qaD1xBxq0
ゴミチョン泣いてるwww
313名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:32:57.32 ID:YaU4T12D0
香川が馬鹿にされる理由
チビ、1対1で勝てない、シュートウンコ、かわすプレーしかできない、相手が高いと何もできない、自分一人で打開できない
314名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:33:53.82 ID:h9Far9bm0
オウンゴールの起点で狂喜乱舞の香川信者(笑)
315名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:35:34.07 ID:YaU4T12D0
日本は哀れだ。オリンピックでの差を見れば歴然だ。あんなゴミどもが次世代の日本。
ミドルレンジからでも怖いシュートを連発する韓国と全く攻撃が怖くない日本。
さらにその下の世代も中東に勝てないレベルのゴミ。

これから弱くなるしか無い日本。可哀想だね。
316名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:36:08.51 ID:L1LFxL1Y0
知り合いのインドネシア人も「ナカタと同じでカガワはやっぱりサブが限界だ」と言っていたよ
ジャップは場違いだって
317名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:36:14.73 ID:40kIiqZ/0
ところでマンUの選手がユニの下に
誰かを追悼するようなシャツを着てたけど
だれか亡くなったのかな・・
318名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:36:16.67 ID:ZwKD2tgS0
スナイデルの最近の凋落を見てみろ
前向いたら常に狙ったパス出すが、相手選手が反応できないと単調なプレーに見えてしまうだけ
319名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:36:32.09 ID:Lz2FQL1bP
チョンって日本のライバルでもないのにしつこいな

チョンのライバルはバングラディシュだろ
320名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:36:51.59 ID:aNzxxM7TO
>>313
中村俊輔みたいだねw
321名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:38:11.32 ID:rjJuv3Q50
>>267
フォーラム見るの結構楽しいな
322名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:39:00.49 ID:uFaXozLu0
ファンペルシーって毎試合点取ってるよな。化け物だわ
323名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:39:14.34 ID:ZwKD2tgS0
悔しいのは分かるが、
香川は世界でも屈指のビッククラブの監督に気に入られていて、ファンからも愛されているのが現実
324名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:39:46.11 ID:8YQKyEM4O
completed 30/31 passes. 97% pass completion

すごいなこれ
325名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:39:52.13 ID:L1LFxL1Y0
>>323
という夢を見たでござる
326名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:40:03.32 ID:w4m65+Jo0
香川の試合見てもしょうがないよスウォンジー見よう
ベンチスタートだったけどキソンヨン
16試合も出てるし 0ゴール0アシストだけど 期待できるよ
ベンチスタートの時、出てない時にチームは勝つけど気のせいだよ
327名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:40:18.92 ID:NNCy0zqBO
チョンコは日本語使うな 国へとっとと帰れ
おっと、チョン国からも嫌われてるから行き場ないか
328名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:40:46.57 ID:ZwKD2tgS0
>>325
現実を直視できないのって哀れだよな
329名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:40:48.88 ID:L1LFxL1Y0
>>326
降格争い中の吉田のセインツでも見ようぜ
今節も3失点だったらしいが…
330名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:42:13.08 ID:YaU4T12D0
そういえばF1のカムイとか言う奴もチーム代表があれだけリップサービスしたのにスポンサーつかなくて解雇。
今の香川も同じ状況。監督も今頃「これだけ持ちあげたのに金入らない。これは計算外だ」と後悔しているだろうな。
331名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:42:21.39 ID:n3V4M6euP
やっぱマンUでは真ん中が一番フィットするね
ファーギーがダイヤモンド型を諦めてくれて良かったと思う
332 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/12/30(日) 08:42:34.45 ID:dFOi4aAf0
そうか!
333名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:42:37.83 ID:YWkKle0H0
>>329
へえ、降格争ってるんだw
334名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:42:51.93 ID:qaD1xBxq0
降格争いとか言っちゃうバカはチョンかお杉
335名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:43:04.56 ID:yDvrlLrf0
復帰戦を勝利で飾るなんて、やっぱり香川は何か持ってるわ(*´v`)
8万人のドルサポに鍛えられたおかげでプレッシャー慣れしてるのかも
336名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:43:31.10 ID:w4m65+Jo0
>>329
ナニ言ってるんだよ
俺たち在日が日本人の試合見てもつまらないよ
日本語も話すのやめようぜ
ハングルだけ使おう 誇りを取り戻そう
337名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:44:27.37 ID:L1LFxL1Y0
>>330
表彰台のぼったシーズンにジャップは用済みって追い出されたからな
ヒュンダが顔のインディだと途中リタイアばかりのジャップでも翌シーズンのシートが見つかったが
338名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:45:32.33 ID:L1LFxL1Y0
>>355
冷静にんれよ
真さんがいなくてもユナイテッドは勝ち続けていたんだぜ
むしろ真さんのせいでWBA相手に後半攻め込まれていたと言える
339名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:45:37.93 ID:+z6KO6bJO
>>325 暇人チョン(笑)
340名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:45:40.84 ID:02dFxAux0
>>14

死ね
341名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:46:07.42 ID:ZPdYpVFu0
>>197
んだどもまンズ、レアルの試合ば香川出られんばい?
じいさんペルシとルーニー、ちっちゃでやるっぺよー?どーすんだあ?
342名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:46:42.95 ID:9XREpw7X0
まだフィットしてなくて当然なんだよ
贅沢は敵だぞ
343名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:47:18.47 ID:/ENDJLZK0
香川の俊さん化が気になる・・・w
344名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:48:16.34 ID:YaU4T12D0
だいたい香川取ったのってチームに変化なんて言っていたがアジア市場開拓の為だろ。それがこの現状じゃなぁw
とりあえず他にましな選手が出てくるまで香川ってことでしかない。戦力だとはこれっポッちも思われてないよw
幸い今は2位との勝ち点も開いているから出しやすくなってるねw
345名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:48:19.47 ID:ZwKD2tgS0
クロス全てが突然ボールが来るから、あれ反応出来るやつすごいよねw
346名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:48:55.69 ID:WSjNf7Ch0
ついにパス成功率だけで賞賛し始めたバックパス香川信者
347名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:49:17.62 ID:ZwKD2tgS0
>>344
という夢を見たでござる
348名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:50:18.41 ID:o+k2xMQbO
あっちの各フォーラム絶賛すぎわろた
349名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:50:19.42 ID:RO9uAeXp0
正直、あれだけボディコンタクトを避けたらベンチ暮らしは避けられない
あれが続いたら評価は下がるよ。せめて守備の時は頑張らんと
350名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:50:44.14 ID:L1LFxL1Y0
>>348
ジャップが総動員でマンセーしているだけだろ
ジャップも英語ぐらいはかけるからな
351名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:50:58.12 ID:ZwKD2tgS0
あれだけケタクソ荒らしてきて、この活躍だから反動がすごいのな
チョンがファビョリマクリング
352名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:51:16.63 ID:9XREpw7X0
>>343
バックパッサー病かw
痛い痛い病と言い訳病が出てないから大丈夫
353名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:51:21.82 ID:L1LFxL1Y0
現地フォーラムを見ると臭いジャップっぽい文章が多いな
354名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:52:27.43 ID:ZwKD2tgS0
心地よいスレ

チョンの嫉妬、僻み、恨み、妬み、好奇心、猜疑心、探求心

全てがつまってる。最高だね
355名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:52:58.17 ID:YWkKle0H0
>>338
手が震えてるよw
日本語能力も足りないみたいだけど
356名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:53:53.04 ID:G4kSpMXi0
>>14
認定されて一人前w
お前らも実力認めてるんだな
カールルイスが在日にもワロタw
357名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:54:01.62 ID:gtaXDZId0
朝から必死なレスは在日に成り済ました本信に成り済ました在日に成り済ました本信だろ
358名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:54:27.47 ID:2AZnQzGQ0
すごい選手はどこのチーム行っても結果出すな
香川がんばれ
359名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:55:08.36 ID:L1LFxL1Y0
レアル戦スタメンで出るまでは真さんが活躍しているとは認められないよ
今はターンオーバー要員だよ、真さん
360名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:55:16.41 ID:k1MVGx1G0
今回はペルシとルーニーいなかったからトップ下だったけど
普通にいけばサイドかベンチ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:55:43.38 ID:YaU4T12D0
ここでいくら日本人が強がっても日本のマスコミは韓国絶賛。ネットも見ない世代は韓国に勝てないと思っている。

これが現実だよ。日本人諸君。今の情報化社会でマスコミ握られたら終了。諦めなさい君達。
362名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:56:13.01 ID:ZPdYpVFu0
>>316
本当に?

悔しい…ちくしょう…バカにしやがって…シクシク(T . T)
363名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:56:46.01 ID:ZwKD2tgS0
嫌韓が加速した年だったな
364名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:57:17.94 ID:6fYE+i+t0
香川のボールタッチ集見たけど他の選手より香川の方がボールに絡んでたな
365名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:57:41.97 ID:L1LFxL1Y0
メキシコの誇りチャチャリート
ガラパゴス日本じゃスルーの真さん

真さんはユナイテッドにいる資格はないんだよ
ジャップどもにはその価値がわからないからな
文化土人のジャップにはガラス玉しゃぶらせてやればいいんだよ
366名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:57:52.33 ID:x6ayut5Z0
パスがこないから仕方が無い部分もあるけどボール貰いに下がって来るのは少なくした方が良いと思う。
後はペナルティエリア内でもう少し勝負出来たら良いかな。
367名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:59:31.00 ID:+z6KO6bJO
チョンが必死で(笑)
368名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:59:38.62 ID:uNp1ZyP+0
見えないチョンと戦うアホばっかでワロエナイ
どんだけチョンのことで頭が一杯なんだよ…
そういうアホって
チョンに「こっち見んな」なんてもう言えないだろ
369名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:00:36.82 ID:k1MVGx1G0
体ぶつけられたら即ボール失うからあまり前線の密集地帯にいたくないのかな
370名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:00:42.28 ID:4iOsrXd30
起点にはなってなかったよなw
371名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:00:57.09 ID:4EU+9qOr0
マンU在住だけどパクチソンのほうがレジェンドだって話だよ
372名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:01:44.52 ID:ZwKD2tgS0
そりゃあレジェンド(給料泥棒)だろ
373名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:01:47.23 ID:4iOsrXd30
>>371
マンU在住ってなんだよ それを言うなら、マンチェスター在住だろ
374名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:02:42.92 ID:ZwKD2tgS0
ラモス瑠偉が不在の時にボールがこなくて、下がり目でプレーしたカズみたいなもんだろ
ボールに絡んで調子上げるタイプだから、下がっていいんだよこいうやつは
375名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:03:03.57 ID:Q7bDaqaaO
【社会】護国神社で切腹した大学生…そばには日章旗★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356819763/


日本を都合良く変えようと日夜工作する在日シナチョンを追い出そう!
376名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:03:35.55 ID:NahStp+r0
香川から怪我することで成長するサイヤ人の血を感じる
377名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:04:41.10 ID:nz5dtY560
香川は0ゴール、0アシスト、シュート0、バックパス多数
チョンは死ね
結論:どっちも糞
378名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:04:45.63 ID:nOfrXor60
ラモス…カズ…?

なんだその次元の低い話は…

これがジャップの発想力の限界か…
379名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:06:44.49 ID:ZwKD2tgS0
そうそれがゴキブリには出来ない発想力の限界なのかも

ああ香川みたいなスター韓国にいないんだよな。給料泥棒だけ空しいよ>BY 在日朝鮮人
380名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:07:23.74 ID:DBanvydI0
なんでこんなに香川は批判されてるんです?
日本人なら喜ぶべきことなのに
381名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:07:27.41 ID:dZWO0fSa0
2012年ワールドシングルチャート

1位 Gotye(オーストラリア) Featuring Kimbra(ニュージーランド) - Somebody That I Used To Know 10 993 000 (累計11.193.000)
2位 Carly Rae Jepsen (カナダ)- Call Me Maybe  10 406 000
3位 Fun. Featuring Janelle Monae (アメリカ)- We Are Young  7 833 000
4位 Maroon 5 Featuring Wiz Khalifa (アメリカ)- Payphone 7 480 000
5位 PSY(韓国)江南スタイル 6.083.000
6位 Flo Rida (アメリカ) - Whistle  5 866 000
7位 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) - Starships  5 864 000
8位 Flo Rida (アメリカ) Featuring Sia(オーストラリア) - Wild Ones 5 012 000
9位 David Guetta (フランス)Featuring Sia(オーストラリア) - Titanium  4 824 000
10位 Kelly Clarkson (アメリカ) - Stronger (What Doesn't Kill You)  4 635 000

PSY世界で5位とか全然売れてねーwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:07:34.26 ID:ZwKD2tgS0
臭いだけの男キソンヨンだけ空しいよ
383名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:08:00.66 ID:nOfrXor60
なるほど
ジャップ親父の中ではカズやラモスがスターなのねww
さすがイエローモンキーww
384名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:08:38.55 ID:ZwKD2tgS0
意味不明
385名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:09:39.88 ID:nOfrXor60
>>381
一方のジャップはビルボードで200位以内にランクインもしなかった由紀さおりのアルバムが
全米で大ヒットと捏造報道を連発して真に受けてホルホルしていた…

韓国にあるのはホンモノのスター
日本にあるのは架空の捏造情報
386名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:09:52.11 ID:4EU+9qOr0
さて、パクチソンが人生の師として尊敬する男、キングカズを貶めて
どう言い訳するんだろうww
387臭いだけの男キソンヨン:2012/12/30(日) 09:10:21.23 ID:ZwKD2tgS0
おれとやりあうつもりなら二の矢三の矢打ち込んでこい
脳タリンでは単発で終わるし萎えるんだよ
388名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:11:29.72 ID:9XREpw7X0
チョンなんかどうでもいいだろ
マンUにいねーんだよ
389名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:11:36.96 ID:RPNJtzHf0
芸スポのクッソにわかども死ねや
390パクチソン?:2012/12/30(日) 09:12:33.25 ID:ZwKD2tgS0
そりゃあレジェンド(給料泥棒)だろ
391名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:12:42.49 ID:nOfrXor60
体当てられるとボールキープできない致命的な欠陥は改善してないし、
真さんは雑魚クラブ相手にしか試合出れないままだろう
392名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:12:44.00 ID:x6ayut5Z0
>>374
考えすぎかも知れんが代表のサイドの動きをマンUの真ん中でやってる気がするんだよね。遠藤が言ってたけど
ザックのチームは中盤でボールを持ってる時にはサイドの選手がDFを連れて下がって来てボランチは
1度下がってきたサイドの選手に当ててリターンを貰って組みたてるというやつ。ギャップを作るのが目的
なんだろうけど真ん中でやって効果があるのか疑問だし、そもそもプレーの意図をマンUの選手が理解してるのかも解らんw
393名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:13:08.96 ID:4LV/+yQY0
勝ったのか
そりゃ良かった
394名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:14:17.71 ID:M1LId+Mb0
シュート撃てたの??
395名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:15:02.83 ID:AYJjdPtS0
なんでこんなにチョンが湧いてんのw
396名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:18:04.78 ID:ZwKD2tgS0
>>392
意思統一の差だよね。香川が不動のレギュラーで結果残し続けているのならプレーに合わすべきだけど
そこまで行ってないからね〜。練習で口合わせしておくべきだよね。1点目のOGとか狙ったプレー出来てるからそういうのは進歩だと思うね
397名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:19:35.26 ID:vO6/IoSQ0
試合みたがイニエスタのようだったわ
398名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:20:00.40 ID:PbJSbcgP0
>>33
めちゃくちゃうめえw
ボールが集まってくると全然違うな。
自分で運ぶようになってプレーも随分変わってる。
399名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:20:25.27 ID:6vMzRq4A0
ぶっちゃけ、忘れてた
プレミアリーグは年末年始もやりやがって
400名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:21:18.35 ID:nOfrXor60
真さんもバラック同様にプレミアきたら得点力が激減ってパターンだから
あまり期待しないほうがいいよ
ガムが2列目に欲しがっているのは得点力
真さんはサイドでぐらいしかチャンスないだろうけど、俺の見たところ年間で5点レベルだな
プレミアの中下位のサイドなら及第点レベルだ
401名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:22:00.15 ID:i5jkGgeR0
いい加減プレースタイル周りにあわせろや
ワンタッチサッカーが賞賛されるのは日本だけなんだよ
402名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:22:04.29 ID:ci270+wO0
こりゃ後半戦爆発しますわ
403名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:22:17.69 ID:w+rAg9Vu0
長友さんも試合出る度に進化してるんだから、とにかく香川くんも試合いっぱい
出て欲しい
404名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:22:53.15 ID:+ttmL2U40
しっかりプレミアってほんと怪我人が続出するね
ラグビーっぽいサッカーって感じで、肉体サッカーすぎる
405名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:23:38.97 ID:x6ayut5Z0
>>396
どうしても香川目線で見ちゃうから1点目のシーンでもリターンを受けたヤングがキョドってる様に見えるんだよねw
クレバリーにヒールでワンツーを返したシーンも何かクレバリーが動揺してる様に見えるw即興芸みたいな感じに
なってるのならもう少し相互理解が必要なのは間違いないね。
406名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:23:42.78 ID:wGzSy91Q0
相変わらずの大本営発表なんだな
起点(笑)
407名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:24:18.38 ID:k1MVGx1G0
>>33
日本語の広告やヤンマーの広告が燦然と輝いてるな
408名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:24:49.90 ID:hi8wIfALO
香川はマーク外す動きができないから周りがパスできないな
409名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:25:15.41 ID:ZwKD2tgS0
爺も頑なに真ん中でプレーさせるね。適正のポジションをようやく把握したのかね
410名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:25:53.03 ID:cwBhMuiJ0
起点wwwお得意のヤツですね

香川なんか最初からいらんかったんや
411名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:26:25.89 ID:Bbnc9nH+O
一応まだ戦力として居場所はあるみたいだから良かったじゃないか。
レギュラーは絶対に無理そうだけど、カップ戦位にならちょいちょい出場出来そうな感じなら御の字だろ。
412名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:28:01.29 ID:n3jJWZ4a0
香川FWならせっかくルーニーとファンペルシーというお手本がいるんだ
是非習得してほしい
413名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:28:15.69 ID:l6T9VbcR0
>>4
見逃した
まさか今日復帰するとは思わなかったから油断してた
録画すっか
414名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:28:16.43 ID:ZwKD2tgS0
>>405
地味にかなり高度な折り返ししてるから、反応出来ないよね味方もw
復帰戦としては上々だと思うし、これからだね
415名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:28:18.03 ID:hi8wIfALO
後半は二酸化炭素だった
416名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:28:52.03 ID:yDvrlLrf0
香川の適応力は異常
日本の宝だお( ゜ω゜)
417名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:29:45.20 ID:77NC9mZg0
偉そうな奴が沸いてるなw
香川はもう試合に出れないんじゃなかったのか?
418名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:30:12.50 ID:3754wpqR0
だからマンUって言うのやめろよ卑猥だから
マンチにしようぜ
419名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:30:15.31 ID:N19SjmSm0
日本代表よりマンUのほうが香川の使い方うまいねw

本田より長友、内田辺りとのスピーディな連携を高めたほうがよさそう
前田とレヴァはぶっちゃけそんな能力変わらんと思うし、WCベスト8は狙えるな
420名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:30:16.62 ID:hvSuNIgB0
>>416
じゃ、とっとと代表に適応しろよ
421名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:30:47.10 ID:O6t6H9Av0
凄いチームでベンチメンバーより
少し弱くてもレギュラーで出れるほうがいいんじゃないかと思うの。

まぁ金に負けたんだろうなぁ…
422名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:32:55.87 ID:9XREpw7X0
ドルトムントでやってたじゃん
423名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:33:01.44 ID:8JzIZ5DU0
どやった
使えてたんか
424名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:33:09.88 ID:r1X8kQW80
プレーは相変わらずよかったよな
採点はやっぱりよかったし
425名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:33:13.80 ID:o+k2xMQbO
チョソの発狂が心地いい^^

皆さん御承知の通り 彼らがファビョ入ってるっつうことは 香川はよかったという事です
426名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:34:06.77 ID:nOfrXor60
>>421
サッカーは強豪のベンチ>中堅の主力だぞ

ジャップにはわからんだろうが…
中堅の主力や中堅リーグのビッグクラブの主力じゃ一生評価されない世界

競争を回避するそのメンタリティがオワコンすぎる
427名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:35:36.99 ID:nOfrXor60
しかし、ジャップはいまだ世界のことが理解できないらしい
サッカーの話はやはりジャップは抜きでするもんだな
428名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:35:54.53 ID:yDvrlLrf0
香川ってほんと凄いな
どこまで凄くなるんだろう
観てるだけで幸せになれるプレーをする選手だよ香川ってやつは(・∀・)
429名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:36:03.42 ID:JxmlapPn0
>>5
採点5を見て吹いたけどuser ratingみてさらに吹いたww
両チーム最高点おめでとうwww
430名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:36:10.83 ID:xVaCK24uO
香川の復帰が余程悔しいのかクソゴミムシ朝鮮人が暴れてるな
お前らって井戸に毒を投げ込むんだろ?気持ち悪い奴だな
431名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:36:22.03 ID:GslYm/7m0
海外の反応見てると香川は引退したほうがいいって書かれてるな
432名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:36:23.01 ID:ld6SGZMqO
長かったなぁ…
もうケガは勘弁よ
433名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:36:29.75 ID:X6hqGNHx0
香川元気そう
434名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:39:12.32 ID:DTHl5uRi0
香川良かったな
香川のフィジカル面が強化されれば日本代表にも良い影響があるぞ
435名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:39:19.81 ID:n3jJWZ4a0
>>421
中村俊と一緒だと思うの。
叩かれてるけどスペイン移籍はチャレンジだった。香川もチャレンジ中。
仕方なし
436名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:39:59.59 ID:x6ayut5Z0
>>414
クレバリーのシーンはドル時代にゲッツェと似た感じのワンツーがあったと思うんだ。その時は
リターンを貰って→躊躇無くシュートだった。多分代表の選手でも本田や清武なら同じ感じで
プレー出来ると思う。クレバリーはシュートでは無くもう一回リターンを香川に返すんだけど香川としては
ラストパスのつもりだったから今度は香川が少し焦ってたw時間が解決してくれるのを待つしか無いかもね。
まぁ復帰戦としては合格だよね、楽しませて貰ったわ。
437名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:40:48.01 ID:nOfrXor60
ウェールズ中の期待を背負っているスワンズのレギュラーを馬鹿にしているジャップには
フットボールの文化も歴史も理解できんのだろうな
438名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:41:08.08 ID:8KquTbJA0
また起点評価かよ
439名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:41:25.68 ID:I9sENVNk0
良い復帰戦だったが過度に持ち上げたり叩いたりしてる奴らは何が目的なんだ?w
採点も復帰戦御祝儀だろう
440名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:41:42.24 ID:Yq1Qt9D+0
>>407
どこかの試合じゃハングルで「スポンサー募集中」って出てたらしいな
その後もスポンサー付かないもんで「Ki Sung-Yueng」って広告に替えたらしい
441名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:43:10.43 ID:ZwKD2tgS0
>>436
合格だね
442名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:43:38.79 ID:nOfrXor60
ジャップがスワンズ馬鹿にしているって現地フォーラムに知らせてくれるわ
443名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:44:26.77 ID:w4m65+Jo0
スウォンジーのユニ買った
レアルみたいでかっこいいよ
444名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:44:49.64 ID:o3PzbLIf0
>>431
おまえが日本からいなくなれ在チョン君
445名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:45:13.08 ID:wYtgqB9A0
ユナイテッドをもっと近くに感じよう
446名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:45:35.88 ID:wbTIgFKx0
レアル戦は香川システムで行きそうだな
447名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:47:01.72 ID:lgi1mUA90
マンU在住だけど、
周りは香川の話題で持ち切りだよ
パクの正式な後継者が誕生したぞって興奮してる
448名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:47:58.18 ID:f/siB0np0
ルーニーが復帰すればどうせベンチなのに何を喜んでるんだ糞ジャップは
449名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:48:00.85 ID:GslYm/7m0
この試合の評価で一番悪いのは香川みたいだね
すげー叩かれてる
450名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:49:36.73 ID:2pJZP43m0
>>405
ヤングは香川がリターン出す前に走り込んでるよ
練習通りだろう
451名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:49:45.39 ID:s261BT3l0
タッチ集の動画にクレバリーへのヒールパス入ってない?
452名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:50:10.68 ID:2pCthqGr0
なんで今日は失点しなかったの?
453名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:50:11.11 ID:NqhsJ5lp0
Twitterでkagawaを検索してみたけどそれなりに評価されてるみたいね
454名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:51:44.28 ID:kl2np1LN0
マンUを見てるとイングランド代表の深みのないサッカーと二重写しとなる。

あくまで個人の力でかろうじて勝っているサッカー。

歴代のスーパースターを見ればわかる。

チームとしての強さではない。

ベスト、カントナ、ロナウド、ペルシーと個人の力で勝っているチーム。

香川の生きそうなサッカーをしていない。

ファーガソンの偉大さは、単にスーパースターを獲得した監督としてのものだ。

イングランドがW杯でいい成績を挙げられないのがよーく分かる。
455名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:52:09.07 ID:lgi1mUA90
偉大なる兄・パクチソンの二代目を襲名できて、弟分の我々日本人としては本当に誇らしい
456名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:52:22.78 ID:OsBW8RUD0
香川、よくボールに触って攻撃参加してたけど
今じゃ攻撃的SHとしても長友のほうが上な気がするw
長友の成長は異常
457名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:52:38.81 ID:iYqxUaFv0
軽はずみに同僚を批判する口の軽さと
そこから滲み出る性格の悪さ

俺はまだ信じてるんだ
在日チョンの血統ではなく
創価でもない事を

俺が大嫌いな茸のように怪我を言い訳に利用したり
寄せられたらガチムチなだけの選手より劣る基礎技術
初期に喧伝された個の力はどこへやらのワンタッチゴーラ
焼肉記事はマンセー、マンセー
それはアディダスゴリ押しの10番

でもな
国歌を歌わずチョン流に狂い
恥知らずな捏造ブンデス前半MVPでホルホルしてても
目が少々パンスト顔でも俺は信じてるんだ

起点?w香川にチャントを届けようぜ!
カ〜ンナ〜ム、シンジ〜♪
おっおお〜♪ おっおお〜お〜♪
458名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:52:52.57 ID:45kVr7fV0
>>9
ネトウヨの逆法則だな
香川活躍フラグきたで
459名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:53:12.17 ID:20OdwAph0
>>33
やっぱりうまいな。周りともっと合ってくれば大丈夫かも
460名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:53:45.90 ID:PG/uIXLM0
韓国人が隠してる恥ずかしい伝統

試し腹
 「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、「道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に
娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる」。これを「試し腹」と言う。
 産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか
大人になるまで成長する者も稀だった。自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる
女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した悪しき習慣だそうです。日帝が禁止した朝鮮時代の悪しき風習だ。
461名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:54:01.26 ID:nDJjJLEQ0
現地サポの反応だとシャツ売りが入ったせいで試合展開がスローになり眠たくなって寝てた、シャツ売りのいる試合はもう見ないって書かれてるな
462名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:54:52.67 ID:cKOYUSYT0
韓国韓国うっせーんだよ、荒らしに構ってるお前らも目障りだわ
463名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:55:25.65 ID:uUcyBbMz0
動きは良かったが相手DFの密集地に自分から突っ込んでってるようにしか見えん

つか発狂チョン猿はQPRの糞キムチだけ見てろよゴミw
464名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:55:25.66 ID:nmnmreux0
<丶`∀´> 亀頭になったニダか?
465名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:55:57.34 ID:yDvrlLrf0
内田の神風カット→長友の鬼ドリブル+精度120%クロス→香川の劇的弾丸シュート

あ〜こんなん見れたら悶絶するわー。神トリオ頼むで来年o(^-^)o
466名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:56:16.99 ID:lgi1mUA90
パクチソンの背中を追う韓日ハイブリッド香川
今日がアジアサッカー夜明けの記念日だ
韓日の強さを世界に見せつけていこう
467名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:56:54.04 ID:QdSitXVsO
少なくとも香川は現地ではなく日本で
コンプレックスだらけの朝鮮人に叩かれまくってるのは理解した
めしうま。
468名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:56:59.90 ID:OsBW8RUD0
>>463
ピンボールサッカーで味方にパス回して
自分はわざとPA内の狭いところに入り込んでパスおうとする
香川のお得意のプレーだね
469名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:57:41.00 ID:4EU+9qOr0
>>5
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/30(日) 04:43:44.20 ID:0lmC5a1N0 [2/6]
スカイスポーツ採点

キ・ソンヨン:5(チーム最低点)

http://www1.skysports.com/football/live/match/261754/ratings

おい、そいつUser rating だと両チーム最高得点だぞ。
なんかの間違いじゃないのかww
470名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:57:54.46 ID:X3GNE4qr0
香川復帰おめ
471名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:57:55.01 ID:45kVr7fV0
>>9
香川スタイルきたで
PSYのおかげで元気になったな香川
472名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:58:17.46 ID:3WoWx/hm0
もっと香川にボールが集まるといいんだろうけどな
コミュ力を上げればいいんかの?
473名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:58:28.01 ID:nDJjJLEQ0
途中出場のファン・ペルシを称えるファーガソン

ファーガソン監督の試合後のコメントを、イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。

「彼はファンタスティックだ。(シャツ売りの変わりに)彼を投入して、我々の試合が変化したね。
ボールを持つたびに(シャツ売りと違って)しっかりキープして仕掛けていた。相手は(シャツ売りと違って)ボックスに戻らなければいけなくなったよ。
相手はとても頑丈なチームだった。我々は対処しなければいけなかったが、ピッチコンディション(シャツ売り)にプレーのスピードを少し殺されたね」
474名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:58:35.28 ID:83ScbQ8b0
またファビョってるのか
475名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:59:19.17 ID:EFIpErl20
渡しても返ってくるのをユナイテッドのウィングは嫌ってるよな
476名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:59:20.37 ID:RcPPgto40
チョンわきすぎwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:59:58.81 ID:45kVr7fV0
>>9
香川「PSYのおかげでチームに溶け込めた。PSYは俺の恩人です」
478名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:00:25.34 ID:M1NiCsGo0
スポーツ報道で
中村だと起点と伝えられて
本田だと無得点と伝えられるケースが多かったのは
興味深い。
479名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:00:33.92 ID:sUJhJyC10
怪我明けでも普通に出れててびっくりした。
そしてこのパフォーマンス。
すばらしい!
480名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:01:09.09 ID:wYtgqB9A0
どんだけ必死なんだよチョンはwww
481名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:02:05.03 ID:60zZVPk2O
>>1を読む限りじゃ起点はヤングなんだが
482名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:02:09.46 ID:t98ht+Ua0
ドルトムントの時もそうだけど
香川って敵のプレスが甘くてチームが押してる展開じゃないと何もできないよな
典型的な雑魚専の選手じゃん
483名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:02:22.29 ID:45kVr7fV0
>>9
監督がこれを見てスタメンを決めたと記事にあったなw
今のマンUに必要なのはムードメーカーと言ってた
484名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:02:51.85 ID:OsBW8RUD0
マンUはいつも過密日程だからな
ペルシルーニーチチャとかからレギュラー奪うとはいかなくても
ターンオーバー要員で出れるだろうから
そこで結果だしてファーストチョイスメンバーを目指していくしかないな。
485名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:03:22.32 ID:45kVr7fV0
>>9
ネトウヨ怒りのトンスル一気飲み
486名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:03:43.27 ID:+z6KO6bJO
>>442
うん
スワンズも早く日本人が来るぐらいのチームになれと言っといてくれ
487名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:05:15.28 ID:lgi1mUA90
遠い異国の地、英国で咲いた韓日の花
俺達はいま歴史的な瞬間に立ち会っているのだと思う
パクチソンの後継者・香川真司のサッカーによって韓日の強固な絆、そして世界平和を実現する事を願います
488名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:05:28.12 ID:EFIpErl20
スワンズいいチームだろうが 
489名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:05:39.22 ID:45kVr7fV0
香川スタイルがマンUに定着してきたな
490名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:06:19.18 ID:zSW+NHBqO
でも香川本当にここ3、4年でパス上手くなったよな

トラップと決定力しか印象が無かった選手だったのに
491名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:06:35.98 ID:053zuhFF0
うーん・・日本人としてビッグクラブでプレイってのは誇らしいけど
マンUまでいくと限界なのかなぁ・・この試合も評価低かったみたいだね
パクチソンだっけ?彼なんてそのマンUで十年近くプレイしたわけでしょ?しかもスタメンで?
香川にそれができるかっていうと・・・まぁとにかく頑張って欲しいね
492名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:06:54.21 ID:x6ayut5Z0
>>450
そうだね、動画見直してみたらヤングはスペースに走ってるわw相手にボール触られてるんだな、それで
一瞬プレーがぎこちなく見えただけだなw我ながら恥ずかしいがこれこそ香川目線の弊害だわw
493名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:07:47.84 ID:45kVr7fV0
494名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:07:54.29 ID:kl2np1LN0
この試合を手に汗握って見ていたのは日本人ではなく韓国人だった、
という落ちがつくくらいにみていたんだろうな。

ひとの失敗を期待しつつ見ているその精神性こそ韓国人の真骨頂。
495名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:07:57.19 ID:t98ht+Ua0
今後はぺルシ様とルーニー様を休ませられるよう
雑魚との試合で出られるようになればええな
496名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:08:23.17 ID:4EU+9qOr0
>>491
チソンがスタメンとかうっかり知ったかぶるとデータ付きで叩かれるからそこは気をつけたほうがいいよ
497名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:09:42.74 ID:lgi1mUA90
>>494
香川はカンナムスタイルを歌う韓国人だ
韓国人が韓国人の失敗を願うわけがない
なにを馬鹿げたことを言っている
498名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:10:25.94 ID:EFIpErl20
それを言われるとなにもいえん
499名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:11:06.41 ID:sAv/C5Fy0
起点の文字を発見しました
500名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:11:17.55 ID:JzH/igdC0
このカス全然ドリブリしねーな
削られるのビビってんだろうな
501名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:11:40.23 ID:/N5NZXiRO
>>491
ちょっとなにいってるかわからない
502名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:11:50.06 ID:GslYm/7m0
懲罰交代させられてるのに活躍したってw
503名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:13:06.86 ID:sf6CvLeWP
>>500
ドリブリって何?w
ウンコ民族韓国人の得意技?
504名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:13:22.95 ID:K0w//WW00
スカイスポーツの9点から7点代に落ちたんだな
しかしユーザーとスカイスポーツのレーティングスワンズだけズレ杉だろww
上回ってるのはモンキだけとかあからさま過ぎっすよ〜
505名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:13:50.72 ID:l9TumYom0
まあまあだった。
506名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:13:52.07 ID:hi8wIfALO
夜中見てたけどバレンシアへのピンポイントパスめちゃくちゃうまかった。しっかりボールの勢いまで殺してたな
507名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:14:31.01 ID:0euK8PLE0
相変わらずクズ
いてもいなくても変わらない選手
508名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:14:42.30 ID:UhZvWoBg0
相変わらず香川スレはネタなのかマジなのかわからんのが多いわ
509名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:14:58.89 ID:8ppBC7/j0
バックパスが多めな印象ある。縦ポンのプレミアだと目立つね。
510名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:15:05.89 ID:45kVr7fV0
【速報】香川と長友がKARAのコンサートを満喫中

また、ニコルは2月に日本で行われたKARAのコンサートに、サッカー日本代表の香川真司(マンチェスター・ユナイテッドFC)と
長友佑都(インテルナツィオナーレ・ミラノ)が来たことについて話した。彼女は「個人的に知り合いだったわけではなく、以前(長友
佑都と)お茶を飲んだことがある。イタリアで活動していたけれど、ちょうど休暇で日本に来ていたし、KARAのファンでアルバムも
買ったと話していた。その後、知り合いを通じて一緒に公演を見たいという連絡がきて、チケットを差し上げた」と話した。KARAの
所属事務所の関係者は「香川真司は、長友佑都が一緒にコンサートに連れてきたのだろう」と説明した。
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1950680&categoryCode=PU
511名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:15:50.04 ID:1tcFVLHm0
キソンヨンってベンチなんでしょ?
香川にはるかに負けてね?
香川にはるかに負けてね?
512名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:17:12.37 ID:f/siB0np0
バ香川は邪魔。
ベンチに座らせとかないと糞ゴリラが来てから弱くなったインテルみたいになる。
513名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:17:49.92 ID:t98ht+Ua0
>>510
長友は創価なだけだと思う
香川は国歌うたわないし日本人とは思えないほど自己中だし
ルックス的にも帰化人じゃないのかな
514名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:18:19.54 ID:NNCy0zqBO
キソンヨンを愛せる糞チョンコの私
私は世界一劣等民族の偉大なるチョンコに生まれて本当に良かった
だって飯は買わなくても他国へのひがみとウンコだけでお腹いっぱいになるんですもの
あぁ、劣等民族チョンに生まれて良かったぁ
515名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:18:36.67 ID:i2sI38gx0
香川はさっさとレギュラー奪えよ
ダービーで待ってるぞ
516名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:19:02.61 ID:hi8wIfALO
ヤングとは連携うまくいきそうで良かった。
517名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:21:05.85 ID:zgHBVw0x0
ID:45kVr7fV0 の在日チョンの必死さが哀れで可哀相(;_;)
518名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:21:23.85 ID:am/UOuZM0
やっぱ香川いるといないとではマジで全然違うな
簡単にさばくからパスがよう回るし、欠かせない戦力だわ
519名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:21:35.44 ID:yDvrlLrf0
ドルトムントで熾烈なポジション争いに打ち勝ち、成長し続けてきた俺らの香川真司
しかしサッカーほど過去の栄光が当てにならないスポーツはない
だがマンUでも俺らの香川真司ならやってくれると信じている(`;ω;´)
520名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:22:24.04 ID:NNCy0zqBO
チョンはチョンでもただのチョンではない
糞チョンです
521名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:23:15.04 ID:vCTNFC4J0
香川ageとsageの両方のレスが臭すぎる
どんだけスレの勢いを作りたいんだよ
522名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:23:15.54 ID:t98ht+Ua0
パスが回る(笑)
中盤でパスすると良いサッカー()強い()
523名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:23:52.19 ID:7ak9OTn00
香川が活躍すると何故か在日朝鮮人が発狂する
朝鮮人には一切関係がないのに
524名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:24:04.15 ID:c57pvnEHO
ルーニーが復帰したらベンチだな
525名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:24:17.16 ID:MRyDwGOWP
連呼リアン怒りの食糞
526名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:24:49.19 ID:EFIpErl20
ルーニいると試合かわるもんな
527名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:25:45.93 ID:2HxFHmkV0
気の利いたパスの傍ら、ちんたらやる気の
ない守備してるとこが大物っぽかったw
やっぱ何かが違うな香川は。
528名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:26:08.14 ID:p8UEaKsV0
違いを見せる男だったな
529名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:26:18.33 ID:am/UOuZM0
香川は攻撃だけじゃなく守備もよかったわ
香川のプレスに味方が連動して一度GKがオウンゴールしかけたな
530名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:26:27.82 ID:45kVr7fV0
香川復帰おめ。PSY効果やな
531名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:26:53.26 ID:EFIpErl20
香川は奪えないの悟ってる守備だよな
532名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:27:08.89 ID:vCTNFC4J0
香川やっぱマンUに合わないだろ
もっとパスサッカーするクラブを選べばよかったわ
533名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:27:32.89 ID:45kVr7fV0
香川真司タッチ集 復帰戦で先制ゴール演出 VSウェストブロムウィッチ
http://www.youtube.com/watch?v=s5OJSuTGqI0
534名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:27:44.00 ID:ZwKD2tgS0
発狂ぶりで香川の出来具合が分かるww
535名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:28:21.01 ID:Yzmf24Hgi
怪我して良かったんじゃない
バックパサーが大分修正されてたし
536名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:29:05.20 ID:5EAnU2cE0
>香川はダイレクトでリターンをすると
www
537名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:29:26.40 ID:S+OrlfGD0
はあ?っていうか日本男児はみんなKARAとか少女時代大好きだよ
あとキムヨナとかキムテヒも好き。
香川も長友も若い日本男児なんだから普通に韓国女子は大好きなんだよ。
サッカー日本代表が少女時代ファンなのは周知だろ。youtubeにいくらでも動画あるし
538名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:30:10.70 ID:+ttmL2U40
>>536
それを笑うってのは
焼き豚の団塊世代がよく言う
バントなんか要らんねや、とにかく振れ!
ぐらいバカだな
539名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:30:22.46 ID:am/UOuZM0
とにかく予想以上に復帰前よりチームに馴染んでてよかった
復帰戦でここまでできたら及第点、これからもかなり期待できるわ
540名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:30:55.45 ID:ZwKD2tgS0
そういや、消したいけど消せない動画大量にYouTubeにあるわ
どうしよう
541名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:31:21.91 ID:hi8wIfALO
バックパスあっても一旦落ち着かせるようなバックパスだった
542名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:33:32.49 ID:kVtMPxBs0
簡単にバックパスしても
後ろでポゼッションしてくれるGKやDFもってるチームなんてなかなかないぞ
543名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:35:37.48 ID:uzj+8H0DO
ルーニー復帰&来期補強で完全に居場所なくなるな
544名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:36:07.63 ID:5EAnU2cE0
>>538
おっさん乙w
あのパス(ミス)を「ダイレクトでリターン」って
記者もわざと書いてるだろw
「ダイレクトでリターン」はすでに香川の代名詞や
545名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:38:18.30 ID:Gbqk6EJg0
>>33
想像以上に良いプレイしたんだね、これなら8も納得
っていうか今回で周りの見る目変ったんじゃない
546名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:38:31.60 ID:hi8wIfALO
香川出て無失点は良かった
547名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:39:01.01 ID:fW0/LB5s0
>>533
さっさと死ねよ劣等民族
家族全員金属バットで撲殺してから
公園で焼身自殺でもやってろゴミ
548名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:39:32.66 ID:7lvIPzmm0
「起点」で喜ぶのは本田信者だけw

香川ファンは、もっとゴールにつながる決定的な仕事を香川に求めてるからなあ。

まだまだ物足りないわ。
549名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:39:59.04 ID:VlgavcKS0
>>33
2枚目のプレー全然ダメだわ
俺なら最初のパスで反転して中央切れ込んでゴール
550名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:40:56.44 ID:i7vnJroE0
>>84
バカすぎて笑った
551名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:41:46.12 ID:geoxTtGT0
香川の体重が8キロ増えたってまじ?
552名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:42:23.63 ID:45kVr7fV0
復帰戦で先制ゴール演出
http://www.youtube.com/watch?v=tgWq2y7cj_g
553名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:42:46.63 ID:6VDPgvpeO
層化は殺人集団
554名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:43:18.77 ID:G/KRlZF1i
ゴールの時のアシスト気味のダイレクトパス以外ほとんどのパスがバックパスだった印象が残ってる。

マンチェスターユナイテッドのパスの流れもサイドサイドでクロスだからトップ下の香川には厳しいかも。

クロスに合わせてゴールできるようになるか(かと言ってもゴール前は敵も密集して肉弾戦になりそうだが)、サイドに流れてサイドで絡むしか今のチームのパスの流れではうまくいかなさそう。
555名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:45:06.59 ID:YaU4T12D0
相手はゴミなのにたった2点。香川が後半21分まででたった1点。その後軽く1点だからな。
いかに香川が足引っ張っているか分かる。
556名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:45:11.12 ID:hk/J/1BA0
やはりアジア最高のMF朴智星の実績と比べるのは
香川が可哀想かな
557名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:45:23.58 ID:45kVr7fV0
少女時代効果でマンU移籍
KARA効果でマンUスタメン
PSY効果でマンU復帰
558名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:46:59.52 ID:9l1Ho0xQ0
>>456
最近の長友はインテル内でも貫禄あるくらい落ち着いてて恐ろしいくらいだけど
ナンバーで都並が長友について長所と課題を語っていたらしいが
それのまとめ見てるともうここまで来たら世界一のSB目指すしかないぜって感じだったから
出来れば長友はSHよりもSBで見たいw

だから香川にはマンUで左サイドを鍛えて成長して欲しいんだがなぁ
559名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:47:02.44 ID:o+tvg9i5i
今日の出来は良い時の新潟のミシェウみたいな感じか?
560名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:47:16.30 ID:EFIpErl20
>>554
そこで中からパス出してほしいんだと思う。
ただ香川はそうゆうたいぷじゃない
561名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:47:19.41 ID:gXqAFP460
>>17
普通以上ににやれていて満足
562名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:49:29.38 ID:kcftZNig0
>>33
最後のはほんとこれ以上ないパスだよなあ
ドルではしょっちゅうだったけど、久しぶりに見れた気がする
バレンシアが足元で貰いたがらずにこれを理解してくれれば面白いんだけどな
563名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:50:37.15 ID:45kVr7fV0
香川いい感じだな
564名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:51:08.25 ID:yDvrlLrf0
また香川真司の輝かしい栄光の日々が始めるのか…胸熱
565名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:51:35.15 ID:o6Vudd1Y0
バックパスの香川さんw
566名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:52:34.49 ID:Ocn6ugBt0
香川コメントまだ出てないよな?
567名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:52:50.50 ID:lX6jqEQF0
韓国の選手と比較するからしょぼく見えるけど、これまでの日本人選手の失望を考えたら
香川でも奇跡と言えるくらいの活躍だと思う
背伸びをしてパクチソンと比較しても仕方ない
身の丈に合った評価をすべき
568名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:54:48.73 ID:kl2np1LN0
またファンタジーの世界からものを言ってるのがいるな。
569名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:57:07.42 ID://JWOjM/0
正解じゃない
起点は俊さんの専売特許なんだよね
570名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:57:36.82 ID:o+k2xMQbO
バレンシアが香川の意図を感じてない印象
そして香川が下がった後は意表をつくリズムや展開は無くなったけどチーム自体は迷いが無くなった

ペルシは別格なのはあるけどこういうのは今までユナイテッドがずっとやってきた成熟したチームスタイルだからしゃーないけど
なんだかなーとも思う
リーグそれで勝ってるしな

香川が異端でいいアクセントになるしクレバリーはお互い少し理解が進んで変化も出てきたし
合ってないなりにいい兆候で頑張って欲しいな
571名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:58:09.84 ID:45kVr7fV0
>>567
チソンも香川もアジアの英雄には変わりない
572名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:58:16.39 ID:2HrL63JK0
途中出場のファンペルシがちょこっと出てきて得点してしまうの見ると、このチームに香川必要性か?って思うよな
573名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:58:46.63 ID:J34i6tiJ0
プレミアって年末年始も休まず営業なんだろ?
それも中二日とかがんばるねえ
574名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:58:57.10 ID:YaU4T12D0
何もない時の決まり文句だな。「起点」「○○分までプレーし勝利に貢献」「アシスト」

これ強調の時は全く大したことない。
575名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:59:03.44 ID:S+OrlfGD0
っていうか、ウェインもファンペルもいない状態でスタメンとった
とかいっても意味無いだろw
本気の試合だったら交代で出るとしてもチチャリートが一番手
続いてナニ、アシュリーヤングだろうね。その次がスコールズやギグス。
香川は6番手だよ

さらに来シーズンはクリロナがくるからね
576名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:59:05.90 ID:wNUVt6US0
>>176
香川のタッチ集だからなw
577名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:59:57.35 ID:7lvIPzmm0
長友とウッチーもプレミアに来いよ!

本田はオファーもらえないけどw
578名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:00:00.22 ID:vL8UiOQ80
やっぱり時間が経つと連携が取れるようになるんだな
579名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:00:10.75 ID:cvpN6U940
まったく仕掛けるそぶり無いな
ドリブルで勝負できないから仕方ないけど
580名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:00:14.45 ID:LVmev833O
中田信者が朝鮮人を装って荒らしている
本当に卑劣な連中だな
581名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:00:34.28 ID:VCbIz2Rn0
なかなかよかった
相手からしたら嫌だろうなって動きを繰り返してた
切り込む動きとか得点はまだまだ

あとペルシは化物
582名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:01:04.97 ID:vCTNFC4J0
>>579
プレミアはシュート力が無いと厳しいんだろうな
583名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:01:10.09 ID:VlgavcKS0
凄いのはファン・ペルシだけだよ
別に香川が抜けたからなんてない
584名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:02:28.69 ID:+ttmL2U40
>>544
まじで低能はレスしない方がいいと思う
サッカーちゃんと勉強しようぜ
585名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:02:48.74 ID:IEq0bwIF0
香川さん完全にオワコンだなぁ
586名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:05:03.92 ID:J34i6tiJ0
待ちに待った香川さんの復活キター
587名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:06:19.64 ID:iRquhidF0
プレー内容はともかく休養中に随分鍛えたのか体でかくなってたなぁ
588名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:06:41.70 ID:mSDUbly0O
なんかドリブルできないからパスしか選択肢ない感じだな
589名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:06:55.41 ID:45kVr7fV0
香川の復帰は嬉しいね
同じ少女時代KARAファンとして応援している
590名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:08:12.96 ID:sPPBmQ7gi
なんだ、ゴールもアシストもなしか
いいとこなしだな
591名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:08:14.67 ID:M1x89euO0
いつも出されたパスを、壁みたいにその選手の走っているところにダイレクトに跳ね返すイメージしかない
ゴール間際だと得点につながるけど中盤でもそれをやるからすぐにパスが出せる左右後ろに振ってる感じ
今でもチームメイトが戸惑ってる感じがするw
592名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:08:17.08 ID:huFKelsn0
毎回バックパス集の香川さん
593名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:10:02.05 ID:VCbIz2Rn0
>>591
何を見たの?
594名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:12:39.23 ID:cvpN6U940
>>591
まあドルトムントでも基本かわらんからな
前へボール運ぶ役目はまわり任せ
自分で推進力を生みだせるタイプじゃないからな
595名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:13:35.81 ID:FnUFHAC/0
韓国女性と結婚すればアゲマン効果で真さんも浮上できるだろう
596名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:13:52.87 ID:9L1sKKnJ0
>>593
よく読めハゲ
597名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:14:04.23 ID:20iqzhpt0
一人だけ後ろ向いてプレイする香川
598名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:14:45.73 ID:BRC4gakC0
確かに守備よかったね
攻撃のスキルだけじゃ適わないかもしれないから
ああいう精力的な動きもみせていかないとね。怪我したときみたいな
無理なタックルはやっちゃだめだけど
599名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:14:55.25 ID:x633rhM/0
カガワはケガする前からコンスタントに試合出てるけど
同じブンデスからの新人マルコマリンちゃん、シャヒンはどうしてるの?
600名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:15:19.33 ID:mSDUbly0O
せっかく体鍛えたんだからボールキープしてドリブルしろよ
601名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:15:19.61 ID:vCTNFC4J0
誰だよガチムチになって帰ってくるから期待しとけって言った奴
602名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:16:28.87 ID:og3+4urf0
前半は良くパスもらっていたし、裁けていたのにな
後半になるとサイドアタックが中心になって、あまりからまくなったのが残念
603名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:17:45.87 ID:YgEcRoKN0
ま、香川はいてもいなくてもどうでもいい存在だわ。これが結論。
別に香川いなくてもマンuなんだかんだで強いからな。
今の香川の変わりならjの選手で大抵勤まるわ。
604名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:17:59.34 ID:lEZ+xyYG0
ファンペルシがしっかり点とっててわらたw
605名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:17:59.42 ID:OuM4QU1B0
香川っていつのまにかただのパサーになっちゃったね
前を向いて攻撃をするのが魅力だったのに、今ではパスするのが精一杯

まぁそのパスだけでも十分使えるんだけど、FWの頭がわるいと連携出来ないから意味が無い
606名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:18:02.21 ID:2a62SUIN0
少女時代の歌聴きながらリハビリしたおかげ
607名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:18:44.55 ID:VCbIz2Rn0
>>596
帰れ朝鮮人
608名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:19:06.73 ID:WLkMhovd0
>>1

ま、所詮香川なんてその程度扱いだよな。
本当にチームに必要なエースは、本田みたいに怪我が完治してなくても
試合に出されてしまうもんだ。

いきなり先発????今まで何やってたんだ?香川(笑)
試合が怖くて出たくなかったの?
609名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:19:14.96 ID:VlgavcKS0
>>33の3枚目みたいに小回りを生かしたドリブルを続ければ芽があるんだけどね
610名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:20:16.45 ID:tHLJrPbE0
いくら香川がいい動きしても最終的にはサイドからの放り込みへと繋げるんだな
やっぱダメだこのチーム
611名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:20:17.49 ID:og3+4urf0
ファンペルシーはPAの外でも1mくらい余裕があると
当たり前のようにゴールにボールたたき込むからな
612名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:21:20.47 ID:YNKeJs7V0
昨日の試合はプレスが緩かったから
激しく来られると前みたいにロストが多くなるんじゃないかと懐疑的
613名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:22:02.10 ID:og3+4urf0
> いくら香川がいい動きしても最終的にはサイドからの放り込みへと繋げるんだな
> やっぱダメだこのチーム
前半は、わりと広いスペースに出ていてパスもらっていたけど
後半は指示が変わったのか前線に張り付いていること多くなったしな
そこから何回も裏への飛び出しを試みていたが
だれもパス出せず
614名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:22:05.32 ID:37HofuUiO
>>607
>>591は今日の試合みてない
過去に基づいたイメージを語ってるだけ
615名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:22:36.32 ID:9L1sKKnJ0
>>607
年末だから精神病院から一時帰宅してるのかな?きちんと読み書きできるようになろうな
616名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:23:18.86 ID:NL5ZAQyS0
マンUは攻撃のオプション増やしたいなら乾もとっちゃえよ、安いだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc
617名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:23:52.99 ID:Q7RLnOX10
ペルシーって今季何ゴール?
毎試合とってる気がするんだけどw
618名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:24:47.25 ID:et+HLt9G0
現地採点も良かったし決して悪くはないんだよ
ただなんか違うんだよなあ
619名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:24:55.70 ID:zwGZCH0V0
緩い試合でも前へボール運べないからね
決め付けの横&バックパサーでもうオワッタ選手 
620名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:25:00.11 ID:lEZ+xyYG0
>>33
これ、一番下の映像すごいな。
引きでとって、クロス上げる瞬間一瞬アップで抜いて
蹴り終わったら即引き。
ほんと切り替える人はサッカーファンの見たいところ理解して
スピード感演出してほしい。
Jだと、この流れだとずっと引きだとおもうw
621名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:25:13.48 ID:g405Zws20
ペルシは正直香川に限らず誰とも比較するもんではないわ
あれチームが5流だろうと変わらず強豪から点取る選手だぞ
622名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:25:59.25 ID:aqEvIL1b0
>>84
くそバカすぎて救えねーわwww
623名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:26:27.87 ID:i5jkGgeR0
接触プレーを避けまくってなんのために体鍛えたの?
624名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:26:56.76 ID:h0sCnu3C0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/197811.gif
動画コメントでこのパスが賞賛されてて違和感感じた
精度はいいんだけど、視野は狭いし中央に大きなスペースが開いてるのに
自ら選択肢の幅を狭めて決定してしまったよくないパスだよな?
怪我明けってことで試合勘が戻ってないってことなんだろうけど、賞賛はちょっと違うなあと思った
625名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:27:43.46 ID:VCbIz2Rn0
>>615
くさいくさい
626名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:28:48.76 ID:g405Zws20
>>624
いいか
こういうシンプルなことできる奴がいないからマンUは毎度ぐだってるんだ
可能性を感じろみたいなパスしてもなんもできんチームだ
ペルシ以外な
627名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:29:00.77 ID:ox6//qok0
センタリングのシーンで香川が中に入っていった時の期待感の無さ
もっとクロッサーに絡みに行けばいいのに
>>17の4分35秒のシーンは画面奥のペナルティーエリアのかどっこのスペースにもらいに行くべき
628名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:30:17.25 ID:sf6CvLeWP
>>621
代表だとイマイチ
629名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:30:20.87 ID:YNKeJs7V0
ペルシと交代で出すのは香川がいるとペルシがやり難いからだろうな
同時起用だとペルシは点を獲り辛そう
スパーズ戦後香川の起用法が迷走しだした原因だと思うわ
630名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:31:00.34 ID:4EU+9qOr0
>>624
中央はスペースがあっても味方がいないだろうがw
速攻のチャンスをみすみす逃す気かよ
631名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:31:16.70 ID:WEDjp/vF0
メンバー的にスコールズみたいな動き求められてんのか
普通にこなしてるのがすごいけど
632名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:31:56.59 ID:A0U1PxOzO
みんな厳しいな…
でも復帰おめ
試合に出ないことには意味がない
633名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:31:57.70 ID:vL8UiOQ80
>>629
疲れが見えたからだと監督が言ってるぞ
634名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:33:40.18 ID:lEZ+xyYG0
>>624
中央運んでもなにもおきんぞ。人少なすぎDF多すぎ。
635名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:35:26.60 ID:leOr4ocg0
ファンペルが目立つけど
香川との落差に相手が翻弄されてると思う
ファンペル先発では楽に行かないかも知れない
香川ならやってくれると信じたい
636名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:36:33.42 ID:IkCpY24x0
>>632
ガム爺さんも現地ファンも当然日本人も絶賛してる。
香川が憎くて仕方ない国の人がファビョってるだけだ。
637名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:37:13.68 ID:0sW4zw1n0
いいプレーでサポが沸いたり香川にボール来たら期待感でワーってなってたのが良かった
特にこの二つの時
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/197804.gif
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/197811.gif
638名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:37:23.33 ID:Ocn6ugBt0
ルーニーとペルシーが抜けると中堅以下の戦力になるチームで
その二人がいないという無理ゲーをよくこなしたよ
639名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:38:00.33 ID:WL3gVqfZP
長友オワタ
640名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:39:03.13 ID:S+OrlfGD0
香川は昨日の試合ではまだ出してなかったけど
ケガ中にマッチョになったからゴリブルとグアリン砲の二つを手に入れてる。
本気出したときに使うんだろうな。
641名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:39:43.39 ID:kcftZNig0
>>624
サイドではあるけどDFラインの裏取れるのに、なんでDFラインに向けてドリブルせんといかんの
カウンター時に裏取れるスルーパスだせるのにDFラインに向けてドリブルしてスペース潰す馬鹿はいないだろ

スペースを使うのと、スペースを潰すのは違うぞ
642名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:41:21.58 ID:QXtWBiaG0
今回の一番の収穫は
たくさんパスがもらえた事
これに尽きるわ
643名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:42:19.22 ID:et+HLt9G0
ペルシみたいにできればプレミア得点王になっちゃうからなw
644名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:42:48.36 ID:og3+4urf0
香川は結構良かったと思うけど
せっかく先発で使ってもらったのにウェルベックが物足りなかったな
645名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:43:17.59 ID:uzlnUK6g0
ファンペルシーは別格
放り込むだけで何とかしてくれるw
646名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:43:59.35 ID:Gy15H3IQ0
香川のしょぼさにびびったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャップはあんなのにホルホルしてるんすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:44:17.85 ID:sf6CvLeWP
これでトップがペルシ、チチャリートの時どうなるか
楽しみが増えたな
648名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:46:50.53 ID:eZPF2PEs0
朝鮮人は何見てホルホルしてるんですか?
649名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:47:41.82 ID:K0w//WW00
復帰したんだ?今頃知ったよw
香川おかえり
良かった、本当に良かった
650名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:48:56.17 ID:F6Q7BpWI0
>>624
ドルトムント時代を思い出すようなプレーだからだろ
651名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:50:52.56 ID:DSrGySxH0
むしろこの布陣の方が香川が生き生きしてたようか気がする
このメンバーなら戦術香川みたいな扱いだしやりやすかったんじゃね
652名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:57:39.11 ID:zwGZCH0V0
所詮ルーニーの控えです 出番無し
653名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:58:01.90 ID:3yVLAJP30
相変わらずバックパスでパス成功率高めてんのな
654名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:58:20.61 ID:DICZ/0sX0
怪我前は、結果として数字を残さなきゃいけないっていう焦りがあったように見えた
でも2ヶ月を棒に振ったことで個人成績という点では割り切ることができて
余裕につながってくると思う
655名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:59:14.19 ID:Rn5bR/NK0
ドル時代の事を考えると
このくらいで褒めてる奴を見ると逆に違和感を覚える
ゴール前で決定的なプレーをしたのはオウン誘発のやつだけだし、
そこまで褒められたもんじゃないと思うがな
656名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:59:38.09 ID:RLyNWF0o0
ペルシのアンダーになんて書いてあったかわかる?
657名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:59:55.90 ID:ehvWsPrH0
@香川自分で持ってひきつける→Aパス(バックパス・横パス含む)
→B相手がバラけてできたスペースに香川入りリターンパス貰って
前へ

と言うのが香川がやりたいことだと思う。
ドルだと周りがわかってるからほぼBまで行ってたが、今は
出したパスが戻ってこない。Aで終わり。
これじゃ生きない。
点取って周りに分からせるしかないと思うが…
658名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:59:56.06 ID:Y/h9X6+T0
やはり
  ファンペルシ
ヤング    誰か
  香川ルーニー
    誰か
的なのがベストとかんじる
659名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:00:26.68 ID:D7LCwzm60
先制点の起点?
なんじゃこりゃ?と思ったらやっぱりサッカーキングw
660名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:03:02.61 ID:Y/h9X6+T0
>>657
確実にやらないのがバレンシア
661名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:05:47.80 ID:tIWNGKVf0
>>624
中央には相手DF三人もいますが…
どこに大きなスペースが?
662名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:06:16.87 ID:kpr2oPe80
ペルシとルーニー抜きで勝てたのはチームとして楽になっただろうな。
663名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:06:53.72 ID:+Jx2rcou0
ファーガソンは王者のサッカーしたいのか知らんがまんうはカウンターの切れ味が悪すぎる
664名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:06:59.62 ID:hf9wQacM0
なんか悪い意味で怪我前と変わらなかったね
ゴール前でチョロチョロっとボール回し参加して終わり
665名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:08:16.46 ID:DICZ/0sX0
多少ラインをあげて短いパスまわすっていうコンセプトは見えた気がするけど
666名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:11:35.59 ID:D7LCwzm60
>>661
お前の目は節穴か?w
667名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:11:53.64 ID:n3V4M6euP
昨日の試合で思ったけど、バレンシアってセンタリング上げる時に
狙った選手が立ち止まってないとダメなんだな
ゴール前に走りこむ選手にピンポイントに合わせるって発想自体が無い
668名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:12:00.18 ID:NL5ZAQyS0
>>657
これまでバックパスする時はパスした後に前に走ってリターン貰って崩していくパターンも多かったからね。

みんなが一斉に走れば前にパスをつないで行けるんだけどマンUはそういうサッカーじゃないし・・・
669名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:12:14.04 ID:p8UEaKsV0
とりあえずPA内で香川にボール出せ
時々メッシになるから
670名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:13:25.39 ID:D7LCwzm60
>>624
香川はドリブルだめだから自分でボールを持って上がっていくのが怖いんだよ
あれはいったんボール持って中に切れ込むだろな普通なら
前向いてボール持てば視野を遮るものもないんだから、左右に開けるし、自分で突破もできたケース
技術とフィジカルがあればの話だけど
671名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:13:54.47 ID:vCTNFC4J0
>>669
代表でも常にそうして欲しい
672名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:14:44.30 ID:kcftZNig0
昔から言われてるけど香川に世界一厳しいのは日本人だなほんとw
673名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:14:49.28 ID:U6q4/+qKO
出た出た大して活躍してないときの常套句の起点(笑)
674名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:15:17.07 ID:MA18842rO
香川にフィジカルないのは確かだけど
プレミアは他のリーグならファウル取るような当たりでも笛吹かないからな
まあ香川はプレミアに合ってないよ
675名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:16:24.48 ID:Y/h9X6+T0
ファンペルシと香川があってくればどっちもだいぶ楽になるとおもう。
今は右サイドに縛りプレイがあるかんじ
676名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:18:21.68 ID:EDhXHLEn0
香川がパス出すだけで全体のテンポが変わって
獲物を遠くから眺める様な動きが急に畳み掛けるものへと変わる。
突破口開くのが相変わらずうまいね。
観客も、次は何を見せてくれるのか期待してるのが印象的。
677名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:18:50.23 ID:K0w//WW00
>>672
香川が帰ってきたんだなぁと実感できるw
みんな待ってたんだよ
678名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:18:57.77 ID:D7LCwzm60
>>676
寝言は寝てから言え
679名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:19:15.34 ID:ATjubQq50
680名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:22:18.75 ID:sf6CvLeWP
>>672
日本じゃなくてあの国だと思うが
681名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:23:12.59 ID:EACY5XiO0
香川存在感ねえなあ。正直ユナイテッド移籍は失敗だったな。
ドルに残ってたら・・・。
682名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:24:32.11 ID:kcftZNig0
>>670

     ▼



   ▼ ▼ ▼  △
     △    ▼


          △
        ▼
  △        ▼

この状況からドリブルして

     ▼
   ▼△▼   ▼△
        ▼
    △ ▼△
          ▼

こんな形にしてどうすんの?
683名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:27:21.63 ID:PlABOD9+0
>>680
代表厨と半々くらいじゃないかね
同じようにビッグクラブにいる長友関連のスレはいつも平和だし
684名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:28:52.59 ID:EDhXHLEn0
香川は早速存在価値を示した。
それはチームメートとの連携具合、アイデアの共有、
観客の反応、評価とすべてがいい方向に向いてる。

現地でチームメート・ファンから理解されてるわけで、それでいい。
この事に不満を感じる人間がどう思おうとも知ったこっちゃない。
勝手にはき捨ててればいい。
685名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:30:41.72 ID:D7LCwzm60
>>682
勝手にどん詰まりの画を描いてるヤツがどうしたって?w
686名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:31:20.52 ID:4EU+9qOr0
>>670
で、中に切れ込んでる間にラインの裏に走りこんだ味方にパスを出すスペースが無くなって
苦し紛れの宇宙開発ですねわかります
687名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:31:33.75 ID:4ksbtpvU0
勝ってる時の遠藤みたいなプレーだったな。守備の軽さも含め。
真ん中経由型の攻撃にするには香川自身のコミュが必要。
渾身的な動きは良かった。
688名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:32:16.01 ID:vCTNFC4J0
>>687
プレスが緩いからキレキレだったな
689名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:34:58.77 ID:kcftZNig0
>>685
反論できるなら具体的にそれ以外の展開を書いてね
690名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:35:36.77 ID:Q7bDaqaaO
>>683あれのどこが平和なんだよ?
691名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:36:49.83 ID:j9QkLx2ui
まぁ前よりはましになったけど出来る子なんだからもっと仕掛けていいよ
692名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:37:01.92 ID:DXpLMxpv0
>>657
マンUの特に黒人どもはサッカーIQ低すぎるな
今だったらプレミアならチェルシーのが良かったかも
693名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:43:04.23 ID:fDZvoNbSO
なにか香川はドルとは違うスタイルになっているね。
遠慮しているのか、爺の指示なのか、合わないのか知らんけど、マンUから出ていくのがベストだと思う。
香川は強烈な個性を持ったプレイヤーだから理解してくれる監督の下でプレイすべきだよ。
694名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:44:57.95 ID:3wF5HUyf0
>>675
一番そのプレーの意図を汲んでくるのはルーニーだよな
あとスコールズ、クレバリーあたりもよくやってくれる
695名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:47:00.09 ID:h0sCnu3C0
>>682
絵を提示してもらったから反論しやすいありがとう

パス貰った時の香川ってボランチとDFラインの空いた広大なスペースを使える訳ですよ

後ろの二人に追いつかれないようにドリブルできていれば3vs4、あるいは2vs3
サイドの選手が外に上手く引きつけたとして3vs2の場合を考えると
スペースがありすぎてDFの一人は香川にチェックに行かざるを得ない
2人寄ってきたらスルーパスが1vs1の味方に出せるからね

広大なスペースがある状態なら香川が一人を抜くのは難しくないと思うんだよ
そうなったら2vs2 自分でも打てるしスルーパスも出せる ビッグチャンスだ
仮に抜けないとしてもその段階でサイドに出したってそう状況は変わらない
香川が遅いドリブルでない限りね

チャンス時にはできるだけ中央を狙って、それが上手くいかないならサイドって
選択肢を多くもっておくべきだと思うんだ
そしてそれは香川が万全なら出来たと見てる
このパスはまだ選択できる状態でサイドに限定してしまったと見てるんだ
696名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:50:08.52 ID:h0sCnu3C0
>>695に追加

あとドリブルでDFの一人を自分に引きつけて出させてからサイドにパスした方が
一人引きつけた分ラインの人数が減ってるからクロスでもチャンスも広がるとみる
このパスでは選択が早すぎて敵はラインを崩す必要がなかった
697名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:51:50.82 ID:HdMw02i90
やったあ
698名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:53:10.08 ID:l6T9VbcR0
>>624
サッカーやったことある?
699名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:53:30.80 ID://Ta3Sj+0
>>680
チョンもいると思うが一番の要因は信者がいろんなとこで暴れた反動だろ
700名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:53:30.95 ID:kxqSDSdo0
>そもそもプレミアは密集地帯にパス出すの避ける傾向だし、マンUは伝統的に
>選手間の距離広く取ってサイドに出せるように組み立てるチームだもの。

チャレンジすれば通せそうなんだよ上がってフリーで突っ立ってるの
密集地帯形成してバックパスのループになりそうだけどいまは
701名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:53:39.27 ID:MAe5A6IJ0
>>696
カンピオナト・ブラジレイロ辺りだったら賞賛される考え方

プレミアじゃ単なるノロマの思考
702名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:55:09.08 ID:rVrk5w8B0
結局のところルーニーからポジション奪えるのかどうかだろ?
香川がトップ下に拘るならルーニーを追い出すぐらいのパフォーマンスを今の間にし続けないといけない
ビッククラブで中心選手になってる選手はみんなそうやって自分のポジションを確保してきた
怪我明けにしてはそこそこ良かったなんて言ってるようじゃ駄目だろ
703名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:55:20.57 ID:4EU+9qOr0
>>695
ふつう、3VS4や2VS3になる前に、サイドで1VS1、しかも裏取って有利な方を優先するでしょ。
なんでわざわざ味方不利になる状況を待つんだw
704名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:56:28.56 ID:l6T9VbcR0
>>696
それ俺らは上から見てて後からいくらでもあーすれば良かったこーすれば良かったって
考える時間たっぷりあるから言えるんであってあの情強ならあれでベス地とに近いよ

みんながみんなメッシじゃないんだからさw
705名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:57:32.66 ID:uXlp+49a0
密集地帯でボール受けてすぐリターンできるのが香川の強みなんだがなあ。
それで相手dfをひきつけたまま前にパスがまわせる
706名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:57:52.37 ID:l6T9VbcR0
それにドリブルで中に入っていっても刻々と状況変わるし
せっかくトップスピードで走ってるバレンシアいるのになんで使わないのよ

あれで出さなかったらなんで走ってるバレンシアに出さないんだって言われる
707名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:57:59.69 ID:DeA4iZbmP
ヴァレンシアに出したボールは素晴らしかった
最初は強すぎるように見えたけど、きちんとスピードが落ちていった
708名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:00:07.98 ID:mAQiDS6y0
相変わらずチョンコロが湧いてるな・・・

香川は名実共にアジア最高選手だよ。

韓国が日本に未来永劫勝てることはないことを証明してる
709名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:04:50.36 ID:jgxoPB0i0
今日は良かったんだけどシュートは殆ど無かったんだよねぇ
裏抜けにボールを供給してくれる奴がいないとゴールは増えそうにないわ
710名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:05:02.87 ID:/7H8hi860
>>672
ソレ日本人じゃないだろ。
711名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:06:00.19 ID:nqzIXyIy0
核汚染ニップは、シャツ売りベンチの香川が唯一のクソみたいな自尊心の拠り所

一方、アーセナルでは心無い差別を受けて、フィットできなかったが、
スペインでそれなりに活躍してるパクチュヨンは現地でガチで愛されてる件
712名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:06:00.59 ID:RGSkGSVz0
香川すげーな
713名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:06:52.09 ID:bl16TYr40
>>703
香川が持って中に向いてワンテンポ置いてから右にパス出したら、右サイドはもっとフリーで折り返せてたろ
714名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:07:09.38 ID:l6T9VbcR0
>>695
> 後ろの二人に追いつかれないようにドリブルできていれば
追いつかれなければね

> サイドの選手が外に上手く引きつけたとして3vs2の場合を考えると
引きつけられてくれればね

> スペースがありすぎてDFの一人は香川にチェックに行かざるを得ない
思惑通りチェックに来てくれればね

> 2人寄ってきたらスルーパスが1vs1の味方に出せる
二人寄ってきたらね

> 広大なスペースがある状態なら香川が一人を抜くのは難しくないと思う
香川がドリブルで抜ければね

何個もの仮定の「最高の状況」重なればやっと君の考える状況まで行けるわけだろ
この中の一個でも当てが外れたら君の言うような状況にならないじゃん

実際に香川が選択したプレーは香川のパスさえ通れば
決定的になる可能性が大きく場面なんだから圧倒的にそっちの方が確率高いじゃん

ギャンブルするには余りにも確率悪すぎる
715名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:07:40.63 ID:bl16TYr40
>>704
あんなどフリーで前がら空きなのに何もせずにすぐにボール離すのが香川らしいところ
716名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:07:42.37 ID:nqzIXyIy0
ttp://qoly.jp/index.php/story/12310-park-chu-young-in-celta

アジアの星、パクチュヨンがスペインで愛される

シャツ売りベンチの香川君、ウェルベックとバレンシアに嫌われて、パス一つもらえない模様
717名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:09:29.33 ID:RZ0o9mN90
前半終わったところで寝ちゃったけど復帰戦としてはまずまず上々の出来だったんじゃね
718名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:09:29.30 ID:l6T9VbcR0
>>715
そういうシンプルなプレーは良いことだと思うけどな
持てば持つだけ「今の良い状況」変わるんだから
せっかく今良い状況なのに欲張ってボール持ちすぎて悪くするの
バレンシアやナニで見てるでしょ
719名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:09:30.85 ID:bl16TYr40
>>714
いや、前がら空きでどフリーにもかかわらず何もしないのが香川らしいところだっての
戦術眼ゼロを証明してるだけだよ
オウンゴールの起点となったのと同じで結果オーライ
720名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:09:37.56 ID:tPjz9EiY0
>>716
パクよかったな
アーセナルでは不遇だったけど、ようやく身の丈に合った場所を見つけたんだね
がんばってほしい
721名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:10:11.86 ID:4EU+9qOr0
>>713
ワンテンポ置く間にバレンシアが一瞬でも減速したらアウトだけどな。
飛び出しは最終ラインとの駆け引きでもあるんだから。
722名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:10:20.97 ID:l6T9VbcR0
>>719
なにもしない?
フリーだからバレンシアにあのスルーパス出せたんだけど
723名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:11:16.69 ID:l6T9VbcR0
>>713
もっと良い状況になってたのかもしれないけどオフサイドの確率上がる
それ考えて香川話ワンタッチで裏へ出す地震があったからダイレクトで出したんだろ
724名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:12:25.03 ID:4EU+9qOr0
あと、香川が前に行けば行くほどバレンシアの前にスルーパスを出すスペースが狭くなり
しかもドリブルからのミドルパスだと逆回転も掛けづらいからタッチラインを割るリスクも高くなるな
725名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:12:41.57 ID:nqzIXyIy0
ttp://qoly.jp/index.php/story/12310-park-chu-young-in-celta

アジアの星、パクチュヨンがスペインで愛される

シャツ売りベンチの香川君、ウェルベックとバレンシアに嫌われて、パス一つもらえない模様
726名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:12:43.93 ID:J87DG0od0
>>624
お前見る目ないからサッカー語らないほうがいいよ。

なんであのタイミングで態々ワンテンポ遅れて中央向く必要がある。
サイドに出して自分が中央に入るほうがよほどクレバーだわ。

このパスは技術的にも難しい。
ダイレクトだし、強弱・コースともにシビアで少しでも誤れば
サイドやゴールラインに流れたり、阻まれたりする。
727名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:15:03.36 ID:l6T9VbcR0
まさかあの展開で中に出さない香川は駄目だって駄目出しあると思わなかったわ
想像を絶する捻くれ方だな
728名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:16:04.12 ID:Xgd3NPQ10
http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings

アンチ逝ったwwwwwwwwww
729名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:16:31.50 ID:M/gu5zyI0
スプリントしないのな。ドリブルもなし。チンタラ年寄り臭くて観ててつまんない。
結果出した時だけダイジェストでみるわ。それで十分
730名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:18:35.28 ID:a6mZFn2n0
真ん中やってんの?
なんか前より預けてもらえるようになったぽい?
731名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:19:05.88 ID:uVzQ9eSn0
>>728
香川すげえなwww
別格すぎるwww
732名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:19:11.07 ID:h0sCnu3C0
俺の状況に対する考え方は書いたからいいとして、やっぱり最高のパスって言われるのはやはり違和感
俺は香川はもっとできる 今は万全の状態じゃないと思ってるんだけど、今の香川を最高と見てほしくはないな

速くサイドに出すのがイングランドやマンUらしいっていう意見にも賛同できない
そのサッカーではバルセロナに勝てないから、中央を細かい連携で崩せる香川が呼ばれた
すなわちマンUのサッカーの質を代える選手として呼ばれたんであって同化しちゃったら香川の価値下がるよ

今回は試合を通して球離れが速かった
やはり怪我を怖れてるからできるだけ接触を避けようって弱気な意識のプレーだったと思う
今の香川が最高じゃないよ 試合勘と体調戻ったらもっと輝くから
733名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:19:18.68 ID:T3pXjLMpT
香川真司 創価学会 信者疑惑 http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc  (20秒過ぎ〜)
香川選手は何かのまじないのように紙に「正」という漢字を書き連ねています。
これは創価学会で行われている行動のようです。 詳しくは下記をご覧ください。
http://www.sokanet.jp/sokuseki/kodo/03.html
「創価学会名誉会長の執筆活動は、日々の激務の合間を縫って行われている。
高熱が続く日に、一枚書けば「正」の字の線を一本引きながら原稿を書いた、とのエピソードもある。」
このような行動は創価以外ではでてきません。



香川「部屋の中に悪魔がおったんで、正気を保ちたくて・・・」
734名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:19:45.39 ID:4EU+9qOr0
>>728
デヘアの短評

Quiet afternoon for the keeper

ってw
735名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:20:36.40 ID:l6T9VbcR0
>>732
> 今回は試合を通して球離れが速かった
> やはり怪我を怖れてるからできるだけ接触を避けようって弱気な意識のプレーだったと思う

この試合だけしか見てないでしょ?
開幕からずっと球離れ速い
速すぎてファンからもっと勝負しろ前向けと言われるくらい
736名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:21:01.95 ID:ATX8+Vdn0
見捨てられたと思ってたから試合にまた出てくれただけで嬉しいわ
737名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:21:51.98 ID:uVzQ9eSn0
またロシアのゴリラ信者が発狂してんのかw
彼とはやってるレベルが違うんでねーw
こっちは交代にペルシが出てくるような所ですわw
738名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:22:05.35 ID:WQNmK3b70
韓国の犬食が残酷すぎると話題に!!犬を生きたまま3日間茹でてエキスを絞り取る犬焼酎!!・・凄絶な韓国人!
http://www.asyura2.com/12/asia14/msg/167.html
投稿者 墨染 日時 2012 年 10 月 01 日 07:03:40: EVQc6rJP..8E.

http://www.news-us.jp/article/294897130.html

韓国の犬食文化について、我々日本人はもっと詳しく理解すべきかもしれません。
その残虐性は、温和な日本人の感性からは想像もつかないような凄まじい物です。

「犬焼酎」これは焼酎の銘柄ではありません。
文字通り「犬のエキスが入った焼酎」のことです。
韓国では犬食が当たり前ですが、この焼酎の製法は想像を絶します。

なんと、犬を生きたまま3日間茹でて作るというのです。
残酷極まりない韓国人の習慣。こんな国で学べるものなど何一つありません。

新潟中央高校の生徒さんに一度アンケートを取るべきかもしれません。
「あなたは犬の肉を食べたいですか?」と。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2012092042628
739名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:22:53.27 ID:uVzQ9eSn0
チョン猿逝ったあwwwwwwwwアンチ息してないwwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:23:48.69 ID:Ocn6ugBt0
>>726
あのパスひとつで技術の高さが分かったわ。
てかどろどろのピッチでパス成功率97%ってなんだよww
しかもミスの1回ってオウンゴールに繋がったフライパスだし
741名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:24:14.55 ID:nqzIXyIy0
ttp://qoly.jp/index.php/story/12310-park-chu-young-in-celta

アジアの星、パクチュヨンがスペインで愛される

シャツ売りベンチの香川君、ウェルベックとバレンシアに嫌われて、パス一つもらえない模様
742名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:24:19.13 ID:VFkQ3ued0
守備守備言うやつがいるけど、香川のいた前半と下がった後半、どっちがピンチ多かったと思ってんだ?
中盤でしっかりボール回してポゼッションしてる方がはるかに守備は安定するっつーの。
743名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:24:40.46 ID:eQf8Peyw0
通らない縦ロング多用で面白くないねマンUって
ファーガソンってマンUの癌じゃないの?批判もできない感じだし。こんな無能無戦術サッカーでよく満足できるわ。
744名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:25:07.49 ID:mAQiDS6y0
香川覚醒の予感。

今後活躍していけなバルサあるで。

イニエスタとか歳だろもう?
745名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:25:21.63 ID:s66uVz6DP
香川はバックパスがなあ…。

おそらく、バルセロナが作り直すときによくバックパスするので(メッシさえもやる)、
それの猿マネなんだろうけど、
マンUでバックパスされても、キャリックもクレバリーも戸惑ってるよな。
バルセロナなら意味あるけど、香川の場合ほんと意味無い。
746名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:25:39.19 ID:+rfC5Rf50
プレミアってつまらなくてマンウの放り込みサッカーも好きじゃないんだけど
唯一好きなのは、いいプレーしたら客席から「パチパチパチ」って拍手が起こる事w
あれはなにかほんわかするねw
747名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:25:49.20 ID:OYHiKHjKO
>>699
信者達が多方面で暴れるわけないだろ。
香川が大好きなヤツらが、私らは痛い香川信者ですキャンペーンなんかしねーわ。
そういうのは昔からの朝鮮人の自演だよ。
一部の香川ファンはモンペだけどそれまでだわ
748名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:27:15.48 ID:uVzQ9eSn0
>>742
香川のいた時はまともなシュートすら打たれてないからな
749名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:27:20.44 ID:ojN/YcAU0
前半しか見てないんだけどシュート打った?
なんか終始無難って感じだった
ボールタッチは結構多くて、清武が上手くなったって感じのプレー
シュート見たかったから起きてれば良かったなあ
750名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:28:10.98 ID:AzxKfzxi0
ぶっちゃけ点取らないと駄目だな
アシストとかましてや起点がで評価して貰える段階ではもう無い
751名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:28:18.79 ID:Y/h9X6+T0
ただ現実はファンペルシにかえられてゴールがほしかったと。
1−0でにげきれないとおもったんだろ
752名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:29:55.47 ID:uVzQ9eSn0
香川がイニエスタみたいになっててワロタ
753名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:29:56.79 ID:T8jA2a0QO
なんだかんだペルシがいないとふん詰まりだよな。
ペルシだけがこじ開けられる選手。あとはチチャリートくらいで
レバやクリロナの話もあるならそれ以外はリストラ候補じゃね?
754名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:30:21.48 ID:tIWNGKVf0
>>666
お前の目が節穴だろ、クソアンチ
755名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:30:26.12 ID:0KT/XAG50
ペルシが邪魔で邪魔でしかたがない
とっとと故障して死ねばいいのに
756名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:31:23.62 ID:vCTNFC4J0
>>747
チョン大好きの電通で察しろよ
757名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:32:16.28 ID:4FWfjpH3O
アナルオタは口からクソを吐くから嫌い
758名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:32:31.52 ID:s/6YJqqz0
>>741
劣等民族の対日コンプレックスが心地よい
759名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:32:40.32 ID:uVzQ9eSn0
>>624
真ん中突っ込んでも何も起きないだろニワカ
760名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:32:48.08 ID:kcftZNig0
>>695
まず、間違いなく中央に向けて斜めにドリブルする香川は、ボール持ってない全力疾走の内のボランチに追いつかれるよな

>>696
バレンシアはあの形だったからドフリーで精度の高いクロス上げられたけど、判断遅れてバレンシアの前のスペース潰れたらそうもいかない

そもそもフリーのバレンシアから、フリーのヤングへピンポイントのクロス上がってって、あの形の何が不満なのかよくわからん
ヤングのシュートがもっと良いコースに行ってるか、キーパーの反応が少しでも遅れてたら1点になる形でしょ
ああいう形からのゴールなんて山ほどあるし
761名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:34:00.77 ID:CcVtGCbZ0
香川が見えてる道筋が他の連中にわかってなかった
762名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:34:47.50 ID:Y/h9X6+T0
やっぱベスト
は中逆三角形で前にルーニー香川で1トップファンペルシだとおもう。
CBから中盤のパス回しがあきらかに問題がある
763名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:35:50.73 ID:a6fAy0Wp0
さすがにファーガソンがスルツキより賢明で安心した
764名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:36:10.02 ID:bgUk2A3A0
トップ下で起用されてるのに香川のやってるのは守備を免除されたボランチって感じのプレーだった
もっと高い位置で攻撃に絡む回数増やさないと厳しい
765名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:36:21.00 ID:P7nZGEnTO
↑ここまでニワカ

↓ここからもニワカ
766名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:40:14.86 ID:kcftZNig0
>>732
バルサに勝てない云々ってのも、速くて効果的なサイド攻撃ができないのにサイドにこだわり過ぎるのがいけないって話だよ
サイドの裏取れるスルーパス入って、フリーのサイドアタッカーがセンタリング上げて、エリア内でフリーの選手がボレー打てるなんてこれ以上ない結果
この状況でそれより勝る結果なんて、中央に一発でウェルベックが裏取れるスルーパスが出ることくらい
767名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:41:25.97 ID:QIKOF1Dh0
Kagawa
A very promising return for the Japanese playmaker, who worked hard to link midfield and attack with his clever movement and touches. United will expect much more in 2013. 7

最低点だったけど怪我明けってことで大目に見てもらえたかも
768名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:41:56.01 ID:6adsUXnG0
冬にレバが移籍してくんの?
あと面白そうなの移籍してこないの?
769名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:41:56.02 ID:4j/cSc7K0
香川がいるときにウェルベック使うのやめてほしい
はっきり言ってジャマ

エルナンデスとは相性いいから一緒につかてほしいな
770名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:44:19.32 ID:l4CkEYX50
楽しい週末が帰ってきたわ
清武も乾も良いんだけど何か足りないって思ってた
771名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:44:22.66 ID:qFG98RY+O
>>767「香川最低点」を見つけるためにわざわざローカルマイナーサイト漁ってきたのか
御苦労なこったな
772名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:44:37.24 ID:jyk1EuxF0
見てないけどスタメン入れてくれたんだ?
なんだかんだいい待遇だね
773名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:44:50.28 ID:kcftZNig0
>>742
フォメ自体香川が縦に動いて中央を3枚で支配する4231から、ウェルベックとRVPの2トップの442に変わったからな
相手のポゼッションも高くなるし、献身的に深い位置までチェイスかける香川が抜けたら中盤の守備も緩くなるし、仕方ない話だとは思った
774名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:46:22.08 ID:M6gf+1Hw0
>>747
ツイッターとか見てるとそう都合よくは思えないがな
そこら辺も全て朝鮮人の工作だというなら何も言わんが
775名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:47:05.60 ID:4FWfjpH3O
>>769
ボール持っても何もできないくせにボール持ちたがるしな
守備をマジメにするとこはまあいいけど
776名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:48:23.72 ID:kcftZNig0
>>762
昨シーズンとかそれ以前もそうだけど、ボランチ2枚だと運べないんだよな
だからどうしてもルーニーが下がってボール貰いに来るか、中盤の組み立て無視して縦ポンの形になってた
縦ポンで狙ってカウンターくらって自陣で取り返してまた縦ポンってピンボールサッカーやらないのなら、中央で三角形作れる3枚は必須
777名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:48:25.70 ID:s66uVz6DP
>>772
東芝メディカルシステムズが、チームに医療設備を設置してくれたので、
むげにはできないからね。
778名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:49:10.97 ID:6JdYtgzvO
頭の悪いウェルとバレンシアは放出な。誰とも噛み合ってないわ。
779名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:50:05.83 ID:Y/h9X6+T0
343がベストじゃないか。まあ中にいい2人いないけどな。
780名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:52:02.28 ID:fivDeDqh0
前線香川以外オールブラックだったもんな、あれはキツイなw
アイツら全員切れよもっと美しいサッカーが見たいよ
781名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:53:03.52 ID:WuW9S9Et0
案外キレがよくてわろた
782名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:56:05.21 ID:oWGGlJcu0
香川ってDFにリフレクションした一本しかシュート撃ってなくね?
783名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:56:07.69 ID:fukYKhYe0
ひとりだけ現代的サッカーしてて流石やね。周りがもうちょっと
合わせてくれれば。
784名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:57:17.21 ID:TC7760Zw0
>>772
ファーガソンは新米にも一定数のチャンスはしっかり与えるタイプだからまだ試用期間
785名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:00:57.00 ID:2233Hpz+0
勝ちに直結するかはともかく、香川は代えの利かない選手だな。
むしろマンUに香川は勿体無いぐらいの選手。
786名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:03:35.19 ID:/mWHt61A0
       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;   バックパスがああ!!!!!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
     
     香川アンチ
787名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:04:10.51 ID:zzYiDC/OP
CL勝ちてーな
勝てればとりあえず今年のチームでの役割は成功だろ
788名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:04:46.60 ID:sf6CvLeWP
>>784
つビュットナー
789名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:04:59.36 ID:hpzp+rVm0
怪我明けならこんなもん
790名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:08:11.82 ID:VTrInWfN0
ネトウヨは大好きな韓国スレに帰りましょう

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5354
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1356820655/
791名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:08:44.11 ID:MTlOWQFL0
香川自身の調子は良かったろうけどパスあんま来なかったなあ。
後半は特にひどい、チームも後半押されてたしな。
792名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:15:14.03 ID:77NC9mZg0
ウェルベック、ヤング、バレンシアでの3人集でまだ1G
香川何とかしてやれ
793名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:25:41.31 ID:bi0MpAd6O
一番頭が悪いのは体も張らずに競らずにごっつぁんばかり狙ってる香川だろ
得点やアシストはそこそこつくかも知れないがチームメートの信頼は得られない
それがわからずにこそ泥スタイルを貫くからパスが来ないし嫌われるんだよ
794名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:30:25.98 ID:KjAYFbQ+0
タッチ集しか見てないが、普通に良いやん。
795名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:31:41.98 ID:6/UQeZcO0
>>794
普通に良いと困る、不快を感じる輩が暴れている。
796名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:32:29.47 ID:nqzIXyIy0
最低点たたき出してた香川


それん必死に信者は、「キレがある!スゴイ」って…

哀れ
797名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:33:16.64 ID:gkBQXZRWT
くすぶってる本田とどんどん差が広がっちゃうな
798名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:40:03.39 ID:X3xAzsBJ0
799名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:42:39.16 ID:24BSWt+q0
基地外チョン猿必死スギw
800名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:42:44.16 ID:olSaNWMz0
>>794
試合を見てたら味方のボールホルダーが香川を見て
「ん?お前その動きはなによ?」って雰囲気になってることが結構あったよ
まだ動きの共通理解ができてないっぽい
801名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:43:03.03 ID:BXXRotrB0
984 名無しさん@13周年 2012/12/18(火) 01:29:58.96 ID:iABwOcYP0
左膝の故障で欠場が続くマンチェスターUの日本代表MF香川真司(23)が、
同僚のオランダ代表FWファンペルシーとともに、
15日のサンダーランド戦後に開催されたチームメートとのクリスマスパーティーに参加した。

17日付デーリーメール紙がその様子を報じている。
香川はパーティーで韓国人ラッパーPSY(サイ)のヒット曲「江南スタイル」を熱唱し、
場を盛り上げたという。
DFファーディナンドは「香川は面白いやつだ。
俺たちの夜をカラオケで盛り上げた! 最高だ!」とツイッターに書き込んだ。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20121217-1061023.html

香川が熱唱する江南スタイル
http://www.youtube.com/watch?v=AOuXR-AsjA0
802名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:43:59.66 ID:UmENt+TD0
マンUはドルトムントに比べてゴール前に入ってくる選手の数が少なすぎる
まあドルトムントのあのサッカーが特殊なのかもしれんけど
とにかくマンUはつまらん
803名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:44:23.08 ID:0pXUXqZy0
香川が筋肉ムキムキになってるってマジなの?
804名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:51:36.19 ID:wrUvvseA0
起点w
俊さんじゃあるまいしwww
805名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:59:25.07 ID:/++yyEyB0
パスミスが相手DFにあたる

こぼれ球を見方がとる

オウン
806名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:06:18.79 ID:7cZpTHV/0
みたけど
言うほど良くなかった
ただ前ほど、どうしようもない感じはなくなってる
807名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:07:39.65 ID:hIY5cdkE0
また韓国のスポーツランキングtop10に入ってるなw
どんだけ香川に劣等感持ってんだよwww
808名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:10:53.02 ID:m6pmkJ+10
香川のあとから出てきた選手が凄過ぎた
なんであいつが途中出場なの?
809名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:12:41.81 ID:n8qdRE7v0
ペル氏は温存
ペル氏ルーニーがチートなだけの糞チーム
810名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:13:57.87 ID:9dlPaz9f0
そうかそうか
811名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:14:55.93 ID:7ak9OTn00
朝鮮猿の劣等感が爆発しておる
812名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:21:51.95 ID:m6pmkJ+10
ドルトムントの時の方が光ってたような気がする
813名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:22:58.31 ID:tPjz9EiY0
>>800
PA内でヒールパス受けてフリーになったクレバリーが戸惑ってたのはどうかと思った
814名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:25:55.81 ID:xA6BEQKO0
香川遠慮しなくなったよなw
815名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:35:49.12 ID:dqvZsmTI0
>>813
あれで超どよめいてたサポに、あぁこういうプレーあんま見れないもんなとオモタ
816名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:45:11.28 ID:SCUzNqre0
にゃんまま〜(o^・^o)ちゅんちゅんおタンよしよしって言ってほしかばい(o^・^o)
817名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:52:56.31 ID:iMKUj+wk0
普通にいらんな
来季はフラムあたりにレンタルか
818名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:56:36.21 ID:GSKCBmg+0
>>807
ガラパゴスジャップと違って、外への関心度が高いだけだろ
ガラパゴスジャップはレバークーゼンのレギュラーの自国人すら関心がない知的好奇心の低さだし
お前らは日本のガラパゴスマスコミの中がすべての世界だし
819名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:59:29.91 ID:SCUzNqre0
>>816
よ〜しよしよし、ママのおっぱいでね〜むれ〜ね〜むれ〜o(*⌒―⌒*)o
820名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:00:01.51 ID:SCUzNqre0
>>819
ありがとう(o^・^o)にゃんまま〜(o^・^o)
821名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:03:36.19 ID:Dz8qPxyp0
正直出ると思ってなかったわw
怪我明けにしては良かったっぽいしこのまま調子上げていって欲しい
822名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:07:04.18 ID:20iqzhpt0
香川のバックパスを除いた実質パス成功率はいくつですか?
823名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:14:48.98 ID:9xqY+dt40
100パー
824名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:17:37.86 ID:hf9wQacM0
リターンパスがこないから香川はただのパス回し要員になってる
そのうち本当にボランチやらされるんじゃねw
825名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:20:44.77 ID:pxb5rhd60
>>824
くせぇんだよ
無職のおっさんは黙ってろ
826名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:26:27.56 ID:uVzQ9eSn0
アンチは香川が気になってしょうがないんだね
香川ほど世界のトップでプレーして注目される日本人がいないからね
もっとスレ伸ばしてくれ
827名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:28:14.73 ID:2MCigIzd0
味方にボール渡したら何故か
味方が動かなくなったでござる
というシーンが二回くらいあった
828名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:30:30.89 ID:i135InE90
>>233
あながち間違いじゃないよ。

プレースタイルが縦ポン糞サッカー同士プレースタイルは合う。

日本人のパスサッカーはあそこじゃキツイ。
マンUは脳筋フィジカルゴリブル縦ポン糞サッカーチームだしな。
吉田のいるサウサンプトンなら活躍できそうだけどブンデス戻って欲しい。
試合つまらなすぎ。
829名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:30:38.11 ID:fsdD5Hjf0
なんかインテルの長友と同じで香川もいつのまにかふつーにマンUのレギュラーなんだなって思い知らされたわ
香川は通用してるどころか違いを生み出せる選手だわファーガソンが連れてきた意味がよくわかった
シルバ超えるんじゃないか?
830名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:33:10.62 ID:kuy8Y3oV0
>>828
それを変えるために香川とったんだから凄いよな
香川を機にフォメ変えるし、、、ペルシは行き当たりばったりっぽいがw
831名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:34:03.04 ID:s66uVz6DP
>>817
正直ファーガソンって要らないと判断したヤツはすぐ放出するんだけど
(例えばオベルタンとか昔ならリチャードソンなど)、
問題はカゴメ、ヤンマー、東芝メディカル、新生銀行、とどんな契約をかわしてるかに拠るよね。
たとえば最低何試合出せとか、何年間はレンタル移籍禁止とか。
832名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:36:04.47 ID:CmFUbnbd0
クレバリーの方が良くやってたと思う
833名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:37:00.37 ID:k8CSo5qAO
起点(笑)
834名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:38:14.95 ID:kcftZNig0
>>827
度肝を抜くパスが通ると、敵も味方もフィールド全体が一瞬固まるんだなw
835名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:38:15.70 ID:xKQ2HLmkP
>>831
パクが公務員だったのがよっぽど悔しいんだなw
836名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:39:10.18 ID:JTQyDxI0O
くっさいくっさいキムチ猿涙目
837名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:39:35.92 ID:vO6/IoSQ0
次の試合でるかな?
838名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:42:22.00 ID:s66uVz6DP
>>837
次の試合は明後日ですね。
出るとしたら先発途中交代か、後半途中出場だと思う。
というかフル出場した印象が無い。
スポンサーに対して「いちおう出したからね〜」っていうことなんだろうけど。
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/30(日) 16:55:53.81 ID:opat+9t10
>>33
やっぱ香川うめええええwww
840名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:57:20.99 ID:CmFUbnbd0
アザールとかシルバくらいやってくれれば納得するんだけどね…
パクにしても最低でもベナユン位はやって欲しかった
これが東アジアのクオリティ
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/30(日) 16:58:57.86 ID:opat+9t10
>>233
そのフォーラムのURL出せよw
842名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:00:20.10 ID:mxKhoAXU0
メジャースポーツで活躍するアジアン自体が希少種だからね
日本は男子サッカーの男子テニスに数名だけ
厳密に言うと3名ぐらい
あとは論外レベル
中国も今や女子テニスの一部選手ぐらいだしね

東アジア人種は容姿も身体能力も世界で底辺だから
843名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:01:03.90 ID:hi8wIfALO
バレンシアへの柔らかいロングパス見たか?
844名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:04:09.76 ID:CmFUbnbd0
>>842
マイケル・チャン→中国では張コ培で完全に中国人でした
最初テレビで見て「マイケル・チャンじゃねぇか」と思ったものです
845名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:05:55.67 ID:mxKhoAXU0
>>844
あぁ、今現役の話
小林カムイもF1追放されたしね
846名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:06:25.01 ID:QnRj+USj0
あの程度で大事な場面に絡んだとか誇張しすぎなんだよ
日本のマスコミって甘すぎで色々と終わってるな
847名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:08:14.44 ID:QNdJdQT9O
内容つまらないよね。マンウー
848名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:10:40.55 ID:5yGgvqMf0
プレミア好きはあの展開が好きなんだろ
849名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:11:32.59 ID:bunh2UZv0
>>831
朝鮮率99%の末尾Pキター
850名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:11:40.94 ID:LEiOyHCE0
>>818
糞低脳でサッカーど下手のチョンがなんだって?
日本じゃ無く祖国の方でも向いてろ!
851名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:13:39.45 ID:CDMzj1oo0
何か知らんけど体が安定したな
大寒鍛えたのかな?
852名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:14:14.03 ID:/CaFyBb/0
群馬在住だけど、こっちでも香川はよかったって話題になってるよ。
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/30(日) 17:15:38.84 ID:opat+9t10
>>842
日本のマスゴミが異常に取り上げないだけで
アジア人が大活躍のボクシングは世界的メジャースポーツだが?
854名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:17:17.99 ID:mxKhoAXU0
>>853
パックマンは壮絶なKO負けしたばかりじゃん
855名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:17:18.53 ID:5yGgvqMf0
ボクシングって上の階級じゃないと話題にならなくね?
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/30(日) 17:19:23.97 ID:opat+9t10
>>854
1試合で20億円以を稼いだスーパーファイトでな。

>>855
マスゴミが取り上げないからこういう間違った認識が罷り通る。
857名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:21:49.84 ID:mxKhoAXU0
>>856
だからパックマンだけだろ
中量級以上は
858名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:22:29.70 ID:5yGgvqMf0
パッキャオは例外なんじゃないの?マジで教えてくれ気になる
859名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:22:36.73 ID:u9EoETqj0
やっぱ香川うめえわ
860名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:24:54.13 ID:CoFkkACyO
意外とすんなり流れに乗ったな
ケガ明けでこんくらいできりゃ上出来よ( ・ω・)
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/30(日) 17:25:01.07 ID:opat+9t10
>>857
ドネアとかクリジョンディスってんの?
862名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:29:01.86 ID:YosM52NH0
香川とゴキローに似た物を感じる
内野安打で打率を粉飾するゴキロー
バックパスでパス成功率を粉飾する香川
両方尊敬出来る選手では無いな
ゴキ川と呼ぼうか
863名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:31:23.79 ID:j5HH7Dog0
香川は前線でチョコマカ動いておこぼれを拾い上げるタイプって感じ
香川にズドーンとパスが通って力と技でシュートを決めるという本格派のストライカーじゃない
864名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:31:58.28 ID:htm2W0Z50
>>9
香川写ってねーし
865名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:33:25.45 ID:oJFrKTkS0
>>853
軽量級とかwwww
スポーツは男、女、アジアに分けろという欧米人が
多いらしいけど納得だわ
866名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:40:58.52 ID:CwfNrwwr0
香川真司・現地メディアでMOMに選出など海外の反応
http://blog.livedoor.jp/pereubu/archives/21750079.html

【海外の反応】 香川の復帰戦を現地ユナイテッドサポーターはどう見たのか?
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-249.html

香川真司に対する海外の反応 ウェスト・ブロムウィッチ戦で先発復帰!
現地の反応 その1 現地フォーラム レッドカフェ( Red Cafe ) 「香川真司スレ」から
http://ringhio08.blog.fc2.com/blog-entry-573.html

香川真司に対する海外の反応 ウェスト・ブロムウィッチ戦で先発復帰!
現地の反応 その2 現地フォーラム レッドカフェ( Red Cafe ) 「香川真司スレ」から
http://ringhio08.blog.fc2.com/blog-entry-574.html
867名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:42:56.54 ID:iYqxUaFv0
あれ?? 2しかいってないの??

これが、香川の人気?

チョンの工作員がいるならこのスレはもっと進んでる。
チョンの工作員などはじめからいなくて、信者のチョン連呼、認定祭りに辟易した日本人が香川にかまう事を止めた

そういう結論。。。
868名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:44:57.31 ID:ccXamU+a0
すごい動きだったなw
香川無双
869名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:52:32.53 ID:8YxYjIcb0
確かに香川のループパスが無ければ
生まれなかった点かもしれない
870名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:58:03.23 ID:CmFUbnbd0
チームの潤滑油…ペペ香川
871名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:02:47.71 ID:gkBQXZRWT
日本のサッカー史で一番の高みにいる香川
872名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:03:57.21 ID:dLkNwDYQ0
香川トップ下の戦歴

◯代表ホームで15年ぶりの敗戦 ◯ユナイテッド開幕戦8年ぶりの敗戦 ◯トッテナムにホーム23年ぶりの敗戦

香川の怪我直前の試合状況 10/3 クルージュ戦 ベンチのまま出場せず

ム勝利 10/8 ニューカッスル戦 わずか55分で懲罰交代 チーム勝利

チーム

香川ついにベンチ外

ストーク戦

10/20

勝利 10/24 ブラガ戦 香川負傷交代後に2得点で逆転 チーム勝利←ここで怪我

---この間にリーグは単独首位、CLはトーナメント進 出を決める---

12/30 WBA戦 無得点・ノーアシストで後半早々 とベンチに下がる チーム勝利←ここで復帰
873名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:07:43.69 ID:oJFrKTkS0
あの浮かせたパスは必ずしも香川の狙い通りではなかったようだけどw

以前のバックパスは反省したのか改善させる動きが見えたのでよかった
874名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:14:06.57 ID:oz53G+sI0
>>866
芸スポ見てると誤解するけど活躍して期待されてるんだな
875名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:14:17.26 ID:zhWnZNeh0
上半身ガチムチになってた上にあのキレ!期待せずにはいられない。
本人も早く試合に出たくて仕方なかったんだろうな。
876名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:15:32.97 ID:OsBW8RUD0
確かに、上半身が復帰前より多少筋肉ついてがっちりした感じはした
それでもプレミアの外人たちに囲まれてるといかにも華奢だけど
877名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:16:31.09 ID:Xi8qgHwH0
ついにマンUのトップ下で機能しはじめたか
日本人としては香川主演の世にも奇妙な物語を見てるようだな
878名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:16:43.76 ID:FBgljUpM0
香川も良かったが、ファンペルシが凄過ぎて霞んでしまう
879名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:17:59.83 ID:ZTf/wtp/0
やっぱ香川プレーは見てておもしろいな
毎日試合があればいいのになw
880名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:20:19.11 ID:VGthdLub0
香川の起点になったワンタッチパスは、相手の守りが足が届きそうで届かない
微妙な場所に瞬時に計算してそこに落ちるようにするとは、香川コンピューター、
やるな。
881名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:21:09.29 ID:XlRW+36v0
>>866
ありがとう。おもしろい。
882名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:22:03.12 ID:MaHsiN3i0
セインツが超珍しく3点とってるからそっち見ちった
吉田の右サイドもウケタ
883名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:22:29.55 ID:tBpz6iBS0
>>33
3枚目のプレーが一番いいと思う
これまでダイレクトプレーに徹してたイメージが強かったけど、こういうの少なかった
ルーニーみたいにやればプレーの幅広がると思うよ
884名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:24:53.25 ID:/hQByny20
香川が一番見てて面白いな。まだまだこれからだし
毎試合真価を問われるような、ギリギリの緊張感がある。
885名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:30:28.46 ID:G4SBBnC90
45 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/12/30(日) 18:26:04.52 ID:RnaLlE2x0
パス成功率97%(Sugeeeeeee!!)

↓ 現実

パス内訳:バックパス35%、横パス55%、前か斜め前へのパス10%(めったに見れない自己記録更新の奇跡の数字)
参考:懲罰交代させられたニューカッスル戦では前方向へのパスは11%
886名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:31:20.42 ID:ANxjTb7M0
起点にバックはたき
もろ中村俊輔ですわ
887名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:33:03.36 ID:Q6VcbBVA0
アタッカーなのに起点とかいわれ出すといよいよオワコンだなw
888名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:34:47.17 ID:5yFoIjx80
アンチ必死すぎるわw
889名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:35:12.45 ID:Xi8qgHwH0
香川交代でいなくなってからいきなり劣勢になってたのはワロタw
890名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:35:29.64 ID:/T1rEfcX0
ハイライト見たけどあれで活躍なのか
レベル低いわwww
891名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:35:51.17 ID:XlRW+36v0
どんなに叩いても香川の一年分の年棒、一生かけても稼げないし悔しいんだろ。
892名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:37:37.14 ID:vO6/IoSQ0
叩いてるのが全て単発IDですね
893名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:37:58.35 ID:QF5oB6hi0
香川君はペナルティーエリア内だとリフレクタービットみたいなプレーしか出来ないのかな?
894名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:38:07.53 ID:Xi8qgHwH0
>>892
QPRなんでしょw
895名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:39:54.54 ID:nWemQ88rO
マンU行ったばかりの頃痩せてたよね?あれ何でだったんだろう
896名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:40:23.57 ID:9xqY+dt40
2年後はイニエスタかな
897名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:48:38.30 ID:Zxro/eebO
マンU見てると守備時のDFラインは低くプレスも効いてなくて
ようやく最終ラインでボール奪ってロングボールの繰り返しだけど
最近だけじゃなくてファーガソン指揮下ではずっとこんな感じなの?
98-99辺りとかも?
よくこれでCL優勝とかできたな
898名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:52:22.09 ID:am/UOuZM0
ベンチソンには100%無理なプレーを香川は軽々とやっていたな
これが日本人と朝鮮人との技術の差か
899名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:52:58.94 ID:50xG16l1O
香川が合うのはやっぱバルセロナだわ
900名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:53:28.25 ID:MaHsiN3i0
>>897
プレミアのほとんどのチームがその戦い方じゃね
ブロック敷いて網にかかるの待つ感じ
901名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:57:22.05 ID:nPc+RkR2i
アンチョン泣いてるのか?wwwwwwwwwwwwww
叩けたのは怪我してる間だけwwwwwwwwww
902名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:00:38.50 ID:OsBW8RUD0
正月にBSで再放送するんだな
Jスポは見れない俺はやっとちゃんと観れるぜ
903名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:02:44.12 ID:1upMX9B90
まだガチガチにテーピングしてるしかなり重傷だったんだなぁ
完治するまであまり無理して欲しくない
904名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:05:52.65 ID:raKATwOK0
起点はヤングだろ
なにか言うとすれば点に絡んだ
905名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:41.60 ID:w//c+dA/0
マンU来てからイマイチだな。完全に主役はルーニーとペルシだし脇役の座を
チャチャリートらと争う様相
906名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:08:09.02 ID:LtiSLN030
劣等民族の香川コンプキメエエエエエエ
907名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:08:37.56 ID:I9R32OXf0
チチャリート
908名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:44.10 ID:43jDUtpIO
香川の完全復活だね
アシストのパスはまさにワールドクラスだった
ウチにとって香川が欠かせない選手であることが証明されたのは正直嬉しい
ファギーの評価も高いし、今後はどんどん活躍するよ
909名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:53.07 ID:lA4ux+7JP
アホのNHKは
また数日遅れで放送するの?
910名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:12:39.41 ID:OsBW8RUD0
>>909
スポーツ中継では日本一のレベルのNHKに文句言うおまえは
フジや角澤テロ朝の中継で見たいのか?w
911名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:33.83 ID:9FcjHCPs0
>>909
来月13日だけはなぜかBS1で生放送するよ
この日に限って出場しないとかなりそうな予感がするが
912名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:21:15.81 ID:s261BT3l0
>>900
弱小がそういう戦い方なのは仕方ないにしても
ビッグクラブまでこうなんだもんな。
スコールズ、ギグスがバリバリの頃も今と同じだったの?
913名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:17.21 ID:GUQki44E0
香川の活躍にエベンキが発狂してるのがウケるwww
914名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:59.87 ID:Xi8qgHwH0
エベンキの短すぎる春w
915名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:37:51.08 ID:NKZ4PJoU0
完全復活するのが楽しみになる動きではあったね
活躍してたかって言えばNOでしょ。 あれで活躍って言ったら逆に香川に失礼
916名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:57.61 ID:GWbA2NX50
完全にゲーム支配してたけどな
ビルドアップの中心、チャンスメイクの中心は完全に香川になってた
917名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:46:47.95 ID:+/GX35x4O
現地フォーラムの評価が高すぎで怖いなw ドル時代の香川無双になったらどうなるんだ
918名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:48:36.69 ID:CQdOJp090
この2ヶ月間、チョンが必死に積み重ねてきたものが、だいぶ崩れたなw
919名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:51:49.61 ID:T6lz2UIb0
乾と香川のコンビ代表でみれたらいいな
920名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:54:27.75 ID:F6Q7BpWI0
>>919
代表厨は岡崎大好きだから難しいんじゃない
921名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:55:31.00 ID:jgxoPB0i0
代表はディフェンスできないとキツイでしょ
922名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:56:41.82 ID:LBj6K7HiO
「信者」連呼厨が少ないなwww
都合が悪いと逃げるから
923名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:59:21.99 ID:F6Q7BpWI0
DFはDFの選手が一番にやらなければならないことで、
2列目の選手の一番の仕事は攻撃のはず
だからドイツで評価されないんだよ
日本では「泥臭いー」とか言ってるけど、ドイツじゃ「一生懸命だが効率が悪い」だからなw
向こうじゃ乾が一番評価されてるし
924名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:02:17.13 ID:P8HGEy/Q0
>>918
奴等荒らして住人追い出したつもりでいたからな。怪我で語ることないから消えてただけなのにねw
925名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:05:09.73 ID:9W0YAjLx0
>>885
バッカだな試合見ろよ
香川のそのパス回しのお陰で前半あれだけポゼッションできたんだよ
はやりっぽく言うとクリーンシートだよ
926名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:05:10.72 ID:4FWfjpH3O
もっと危険な選手になってもらいたいな
927名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:05:53.02 ID:+RnuOjUnT
928名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:09:07.17 ID:atQ5D3hC0
>>33
すごいな。キレキレじゃん。
929名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:20.52 ID:OnO5Llql0
>>924
そんな無駄なことやってたのかwアホすぎるw
930名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:24:00.46 ID:OsBW8RUD0
ルーニーペルシが絶対的だから
この二人からレギュラー奪うのはほぼ無理だからなぁ。
出場機会がなくなることはとりあえずないだろうけど。
ドルに残った方が良かっただろうなと思うのは今でも変わらない。
931名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:28:08.92 ID:pLoKbj/30
先制した後にポゼッション高めようと思ったら香川は有効に働くな
932名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:28:36.32 ID:NKZ4PJoU0
まあ、スコアラーとして活きる道は今は厳しいだろうなぁ
昨日のペルシなんかもう、明らかに別格だったし
海外実況では「シルバのような動き」と言われてたし、そっちの方向で期待されてる部分もあるでしょうね
933名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:39:51.18 ID:OuM4QU1B0
あのヒールパスだけは異次元だな
あれ出来る選手プレミアにいねえよ
934名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:48:01.54 ID:XlRW+36v0
>>930
プロだから年棒高いオファーがあれば行くのが普通でしょ。中国とかロシアはNGだけど。
935名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:48:54.74 ID:ZgPMwQ1+0
>>533
あなたに突然死の呪いをかけておきました。
ごめんね。(´・ω・`)
936名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:56:10.25 ID:XcYnGI4x0
現地メディアの評も、概ね監督の言葉の通りか、もしくはそれ以上に高い評価が並んだ。

両チーム通じて最高評価の8点を付けた『スカイスポーツ』の短い寸評、「印象的な復活」というひと言が、
試合を見ていた記者や評論家の総意だったのではないだろうか。

スカイは香川をこの試合のマン・オブ・ザ・マッチに選出し、「すべての中心にいた」とかなりの高評価を与えた。

また、この試合は連戦や雨の影響でかなりピッチがぬかるんでいたが、「ピッチコンディションにクオリティーを左右されなかった唯一の選手」が香川だったとした。
937名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:01:39.53 ID:MaHsiN3i0
>>925
ごめんねクリーンシートって無失点て意味だよ
938名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:02:17.05 ID:RTwuwD150
ベンチソンが追い出されて悔しくて悔しくてしょうがないんだろうなチョンは
今は香川を叩くことでなんとか精神を保たせてるんだろうな
939名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:09:39.89 ID:lrlgWOXxi
外釜のペルシー無双でマンUサポは楽しいのかね?
アナルのおこぼれ拾った感じでよお
まだ香川が活躍した方が俺達の選手感があって嬉しいだろう
940名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:14:43.77 ID:qk0VbALd0
>>939
マンUは前からプレミアで活躍した選手を獲る事多いだろ。
カントナ、アンディ・コール、リオ、バレンシアだってそうだ。
941名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:22:48.27 ID:fsdD5Hjf0
しかしとうとうレアルとCLやるのか
もしレアルが1位通過だったらドルトムントとやれたのにw
942名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:27:21.02 ID:I0yYbQFM0
>>939
実力的に香川が活躍するなんてあり得ないからお前の煽りに意味はない
今期のRVPの活躍に胸躍らないカスはKリーグでも見てろw
943名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:52:39.58 ID:XcYnGI4x0
復帰の香川 英国各紙が好意的「状況を打開した」「クレバーな動き」

 サッカーのイングランド・プレミアリーグで29日の試合に先発し、
約2カ月ぶりに戦列復帰したマンチェスター・ユナイテッドのMF香川真司のプレーについて、英国各紙は好意的に報じた。

 各紙とも2点目を決めたファンペルシーが記事の主役だったが、
インディペンデント紙は「状況を打開したのは彼のパスだった」と高評価。
エクスプレス紙は「強い雨のピッチでも、簡単そうにワンタッチパスやフェイントを見せた」と紹介した。

マンチェスター・イブニングニュース(電子版)は「クレバーな動きとボールタッチで、中盤と攻撃陣をつないだ。
ユナイテッドは2013年、彼に多くを望めそう」と今後に期待を寄せた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/30/kiji/K20121230004884380.html
944名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:55:39.93 ID:fiIudZt/0
>>943
創価毎日張り切ってるなwww
945名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:56:12.32 ID:8YxYjIcb0
戦前にルーニー無しの香川どうなの?と言った俺を恥じたい
これなら次第点だな
続けてればそのうち点にからむっしょ
946名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:57:49.22 ID:tIWNGKVf0
>>838
こいつくせぇ
947名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:59:58.42 ID:Q4LeXcDP0
CLでレアル相手に決勝点決めろ
948名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:04:12.89 ID:IE1PvqFy0
45 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/12/30(日) 18:26:04.52 ID:RnaLlE2x0
パス成功率97%(Sugeeeeeee!!)

↓ 現実

パス内訳:バックパス35%、横パス55%、前か斜め前へのパス10%(めったに見れない自己記録更新の奇跡の数字)
参考:懲罰交代させられたニューカッスル戦では前方向へのパスは11%
949名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:05:55.18 ID:bgUk2A3A0
>>945
>次第点
950名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:08:32.22 ID:zTR4HMlU0
44 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/12/30(日) 18:05:26.91 ID:RnaLlE2x0
香川トップ下の戦歴

◯代表ホームで15年ぶりの敗戦
◯ユナイテッド開幕戦8年ぶりの敗戦
◯トッテナムにホーム23年ぶりの敗戦


香川の怪我直前の試合状況
10/3 クルージュ戦 ベンチのまま出場せず チーム勝利
10/8 ニューカッスル戦 わずか55分で懲罰交代 チーム勝利
10/20 ストーク戦 香川ついにベンチ外 チーム勝利
10/24 ブラガ戦 香川負傷交代後に2得点で逆転 チーム勝利←ここで怪我

---この間にリーグは単独首位、CLはトーナメント進出を決める---

12/30 WBA戦 無得点・ノーアシストで後半早々とベンチに下がる チーム勝利←ここで復帰
951名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:08:36.79 ID:8KquTbJA0
起点でしかホルホルできんよな
決定力が無い香川は一生起点だけで評価されるだろう
952名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:12:50.84 ID:ttsehPG90
なんか香川sageはダウニングさんへの皮肉に思えてきたぜ…
953名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:15:58.77 ID:9gdZsgey0
クロスボールで崩して勝って自己満足するのがマンUスタイルだからな
ポゼッションなんかなにそれが基本なのによく入ったな
954名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:16:27.01 ID:Q96kjDnN0
香川 ほとんどバックパスしかしてねーじゃん
955名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:18:50.14 ID:4ksbtpvU0
ファーガソンは、フォーメーションを変更する策を柔軟に取りながらも
それに合わせてプレースタイルを変化させるような指導はしていない。

442カラーな4231つーことは香川のできる役割ってのは中盤でボールもったら
真ん中で強行にもドリブル突破するしかない。

今の香川の強硬なパスワークではせいぜい調子が普通の時の遠藤レベル。

監督が戦術をフォーメーションによって指導してりゃいいんだが、開幕前に懸念されていた
トップ下入れれば勝手にドルトサッカーしてくれると監督自身が思ってるから
もうプレースタイル変えるしかない。そこを香川は吹っ切れられるか。
956名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:19:00.12 ID:GOrhaEKI0
>>948
他の選手は?
957名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:21:12.90 ID:4v8wh9cmO
不満は何十年か後に奥寺みたいな扱いされてるのが見える。
松井もいないし、イチローもすぐ終わりなんだし、
犬絵地形さんここいらで地上波で再放送でもいいから一発やってくらさい
958名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:22:19.47 ID:Xi8qgHwH0
>>918
チョンが積み上げるものは
どれもこれも砂上の楼閣だからなw
959名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:23:05.44 ID:BR/OBbTD0
960名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:27:25.88 ID:OsBW8RUD0
>>955
無難にパスを散らしてたが
献身的なリンクマンとしてなら清武の方がいいだろうし
遠藤ほどの視野とアイディアのあるゲームメーカーじゃないしな。
香川の良さはやっぱPA内での得点に絡む動きだと思うし。
961名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:35:17.85 ID:7ByR11Na0
http://www.youtube.com/watch?v=tevRabdPZvg
1:58 のヒールパスで相手を翻弄するところは見てて面白いな
観客も立ち上がっている
962名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:43:19.96 ID:OsBW8RUD0
>>961
うーんこうしてみるとバックパスの多さはやっぱ気になるかも
963名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:53:25.26 ID:GWbA2NX50
ビルドアップの流れの中での攻撃につながるパスだから何も問題ない
バルサとかドルとかとプレミアだと、シティとかアーセナルとかやってることは一緒
964名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:54:51.91 ID:fW0/LB5s0
>>961
もしかして香川って
凄い選手なんじゃね?
965名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:17:21.40 ID:XcYnGI4x0
イニエスタに認められた香川はこういう役割が求められてる
966名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:57:54.86 ID:WQNmK3b70
>>741
チョン猿馬鹿にされてるww
967名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:09:46.09 ID:PA11UCzu0
>>692
それもあるけどボランチ2人もサイドへボール流すし自身も回る
そういうスタイルでやってきたからな
968名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:15:21.05 ID:o/euclLg0
もう全部ペルシ一人でいいんじゃないかな
969名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:48:04.17 ID:S91LCl290
後半から見た俺はなみだ目だった
970名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:49:50.27 ID:0PqDQMbx0
https://twitter.com/kissmark_xxx/status/284946407884988416

長友と安田のプライベートをペラペラしゃべる店員
挙句に逆切れする馬鹿
971名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 05:27:24.16 ID:lokOEG5R0
cocoちゃんペロペロw
972名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 05:35:59.39 ID:EGeJmV/M0
相変わらずの馬鹿発見器っぷりだな
973名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 06:44:27.61 ID:zKmNyAuB0
香川が勝利へのキッカケを作り、その勝利に(ペルシが追加点で)安定をもたらした。
出場時間差で香川がMOMで合ってる。
974名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 07:09:07.77 ID:R8cPOXeEP
フルでみてりゃ香川がMOMでだれも異論ないだろ
タッチ集じゃわからないだろうけど香川のいた時間の
負ける要素ないような雰囲気はみんな感じてたはず
下がった後の押されっぱなしの状況でペルシが一閃を放っただけ
もちろんペルシはすごいが今回は香川の作ったゲームだった
975名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:11:46.42 ID:7SAKbK5x0
で、いつ結果は出るの?
976名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:16:34.06 ID:lz1uiiQt0
>>47
ウイイレでしかサッカーの事知らず負けると癇癪起こしてコントローラー投げつける無職引きこもり色白ハゲデブのお前に発言権はないよ
977名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:23:59.72 ID:uM9DJ+yA0
起点wwwwwwwwwwwwwwwwwww演出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



さすが世界の香川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:17:38.79 ID:uaB+R/gq0
>信者のフリをしたアンチあるいは信者のフリをしたアンチのフリをした何者か
おちつけ誰も悪口言ってない
俺が言わんとしたこと>「マンUスタイル」に同化した方がさらなるレベルUpが
望める可能性な可能性
979名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:21:55.12 ID:EpYMBR7BO
香川もこれで懲りただろ
くだらない代表戦で一々日本に戻ってる場合じゃねえって
ファーギー甘く見てると次は干されるだけじゃ済まないぞ
980名無しさん:2012/12/31(月) 10:25:10.13 ID:dyW0mP0YO
組み立ては良いけど、
ドルの時みたいにシュート撃ちまくってほしい
981名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:25:45.64 ID:zhOeHuOVO
なに言ってんだお前?
頭沸いてんのか?
982名無しさん:2012/12/31(月) 10:27:48.94 ID:dyW0mP0YO
>>981
氏ね、キチガイ糞虫野郎
983名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:58:27.84 ID:xXSkKCc70
2ch見すぎだろ
984名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 11:18:35.40 ID:uaB+R/gq0
言いたくはなかったけど
俺が示す可能性ってのは普通に言う可能性とは微妙に違う
そのへんわかってる奴らが2chにはいる
ネガティブに捉えてほしくない
985名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:01:41.11 ID:lokOEG5R0
朴智星の敵ニダ!!




チョっぱりいいいww
986名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:49:01.65 ID:dBfibjZS0
相手がちょっとでも来たらバックパスじゃなくて
イニエスタやシャビやブスケツみたいに相手がいても
くるくるターンして前向いてアクションできるようになれないものかね。
987名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:34:40.10 ID:NRPY60Zg0
>>986
前の試合では何度かできていたぞ
988名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:28:38.09 ID:bSGOmJMyP
今再放送観てるけど、香川がボール持って何かするたびに客席から拍手されてる
989名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 07:14:16.07 ID:ecpgjhPlO
バックパスバックパスいうやつがいるがパス繋ぐサッカーは周りとの連動だから出しどころがなけりゃ下げてリセットして動きを待つのは結構当たり前だろう
速攻は緩急があった方がより効果的になる
990名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 07:37:45.92 ID:AeItZDbI0
香川が活躍すると自分のことみたいにうれしいな♪
活躍できなかった試合でも、それが次への成長に繋がると思えば
前向きな気持ちになれるしね( ‘∀‘)
991名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:35:56.95 ID:8F8X8lCP0
991
992名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:39:33.05 ID:ARII6Fxy0
>>58
リーグ戦はスペインやイタリアとかわらないから
FAやリーグカップなんとかしないとな
993名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:43:58.67 ID:ARII6Fxy0
>>920
別にファンが決めるわけじゃねえだろ
スタメンは
994名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:45:19.75 ID:4sSxqtPrP
お〜
995名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:49:38.61 ID:4sSxqtPrP
しかしマンUつぇーな
香川が使われないのも仕方が無いわ
996名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:58:24.28 ID:4sSxqtPrP
さて・・
997名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:19:16.89 ID:4sSxqtPrP
998名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:20:15.56 ID:4sSxqtPrP
:
999名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:21:13.76 ID:4sSxqtPrP
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:21:31.43 ID:dJV/khNaO
香川キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。