【サッカー/プレミア】マンU香川が約2か月ぶりの公式戦出場で先発! 先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る[12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
香川が約2カ月ぶりの公式戦出場…先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る
SOCCER KING 12月30日(日)1時51分配信

 プレミアリーグ第20節が29日に行われ、日本代表MFの
香川真司が所属するマンチェスター・Uとウェスト・ブロムウィッチが激突した。

 香川はトップ下として先発メンバーに名を連ね、10月23日に行われた、
チャンピオンズリーグ・グループリーグ第3節のブラガ戦でひざを痛め、
戦線から離脱して以来の公式戦となった。

 立ち上がりはホームのマンチェスター・Uペースで試合が進む。迎えた9分、
左サイドでMFアシュリー・ヤングが仕掛けると、香川にパス。
香川はダイレクトでリターンをすると、これをヤングが中央にクロスを上げ、
相手選手のオウンゴールを誘発した。約2カ月ぶりの復帰となった
香川が起点となり、マンチェスター・Uが先制に成功した。

 その後も香川は中盤で積極的にボール回しに参加したりとリズムを作り、
攻撃の起点となった。66分にFWロビン・ファン・ペルシーと交代し、
得点こそなかった香川だが、久しぶりの公式戦で軽快な動きを見せた。
チームは試合終盤にファン・ペルシーが追加点を奪い、2−0で勝利。
リーグ戦2連勝を飾った。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121230-00000301-soccerk-socc

 マンチェスター・ユナイテッド 2−0 ウェスト・ブロムウィッチ
1-0 O.G.(ガレス・マコーリー)(前9分)
2-0 ロビン・ファン・ペルシー(後45分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10235030
http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/england/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/
2名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:56:41.17 ID:wZvjJ0Kr0
今日、我々は『伝説』を目撃した。
それは他でもない、『香川』という『伝説』だ。

やはり、香川はマンUにとって必要な男だ。
香川が入ることでマンUは別のチームになった。

怪我から2か月。誰がここまでの復活を予想しただろうか。
怪我前以上のキレ、ボールタッチ、どれをとっても更なる進化を遂げた。

一度はどん底に落ちた、しかし、
香川は再び我々の前に姿を見せ、

とてつもない選手となった戻ってきたのだ。
その伝説の目撃者に改めて賛辞を送ろう

香川は日本の誇りだ

そしてアジア最高の選手だ

今日という日を記念して>>2を送ろう
もしこれで>>2がとれなければ、俺の顔をうpしてやろう
3名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:56:41.67 ID:Cp5mFSok0
香川が今シーズンで一番輝いた瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4
4名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:56:44.22 ID:SIxwyPEu0
×. マンチェスター・ユナイテッド
◯ファンペルシー・ユナイテッド
5名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:56:45.32 ID:MmAR/YbT0
ペルシ最高!!!!!
6名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:56:47.84 ID:lmOF36pq0
リーガにいけっていったのに
7名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:56:54.82 ID:xJ1dtrd90
※蹴り出す→はたく→サイドえぐる→マイナスに放り込む→強引にシュート
(放り込む.)  ↓
  ↑      ↓→サイドこねる→放り込む→強引にシュート
  ↑      ↓
  ↑      ↓→強引にシュート
  ↑←←←←↓
   ※立て直し →→→ペルシ・ルーニーが一人でゴール
  (※は繰り返し)
8名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:10.53 ID:+dHakCRm0
9名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:10.63 ID:u7SVAxaR0
香川しょぼい
10名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:17.67 ID:K9RfODv90
RVPがしっかり点とって終わり
結局いつものマンUでした
11名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:26.91 ID:uZfJHXwn0
結局最後はペルシがもっていったw
12名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:28.16 ID:PIK+QbqE0
R.I.P
13名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:33.21 ID:7UTl5X//0
ファンペルシすごかったなぁ
ん?香川いたの?
14名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:44.10 ID:p8UEaKsV0
無失点勝利wwwwwwwwww
いつ以来だよ
15名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:45.57 ID:AzBHM17F0
ペルシの得点でマンウには戦術がいらないという事をまた確信した
16名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:44.90 ID:LrN2/Vw3i
きwwwwwwwwwwてwwwwwwwwwwんwwwwwwwwww


まあ久しぶりに見れて良かったわ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:50.24 ID:QxtR23Lm0
ぐだぐだになりそうで心配だったけど
体のキレめっちゃ良かったな
18名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:57:59.44 ID:rMlA4Vpy0
香川とかわってサクっと追加点決めちゃうもんなぁペルシ
やっぱ凄いわ
19名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:01.12 ID:0rn6rhu70
ペルシすげーなー

しかしマンウのゲームはどうしてこうもつまらないんだ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:02.06 ID:15ioyb8Y0
プレミア糞つまらん
いつまでも進化しない脳筋ラグビーフットボール
21名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:04.94 ID:IM+RKpEH0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
22名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:06.96 ID:1TonvvHX0
起点てなんやねん起点てw
23名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:10.58 ID:SBS13EI50
前半は楽しめた
後半はしんどかった
24名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:10.82 ID:xJ1dtrd90
★よくある質問★

Q. なぜマンUはあんなサッカーで勝てるのですか?

A. ファンペルシー、ルーニーがいるからです
25名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:12.38 ID:QoseyBiH0
怪我明けでいきなり先発のわりに良かったんじゃねえの
もっとパスもらってもっとチャレンジできてたらもっと良かったけど
26名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:12.65 ID:4z/bkarN0
安心の起点力だが、実際どの程度の起点だったんだ
27名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:14.20 ID:rcfw9gKH0
無得点王香川
28名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:14.80 ID:IjRykZyn0
香川真司が先制ゴールを演出! VSウェストブロムウィッチ 12月29日
http://www.youtube.com/watch?v=zrBMtzKX4Ow
29名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:20.13 ID:RW5/a62P0
入ったクラブ間違えたね

相変わらず脳筋サッカー
30名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:21.29 ID:fLzY2HO7O
年内復帰が間に合って良かったね
31名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:23.88 ID:rVrk5w8B0
香川はペルシとルーニーがいる以上カップ戦しか出番ないよ
この二人からポジション取るのは無理だって
32名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:23.97 ID:VjB16OZf0
ファンなんとかさんと
その他攻撃陣
33名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:35.37 ID:/DV6MPZ8i
チョンカス脱糞会場はこちらですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:41.38 ID:JOqoNr4y0
せくしーれいでーおっおっおっ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:54.12 ID:ndfu2Oba0
バイエルン戦でゲッツェにアシストしたようなアレだったな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:54.20 ID:9fUy5iJ50
ペルシ1枚前線に残して他全員で守ったらレアルに勝てるかも
37名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:58:59.86 ID:dpzikz8L0
現地だと香川と交代選手が大活躍で不要論ご出てる
38名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:04.54 ID:R691TQd90
相変わらずの空気だったな
パスは貰えずシュートも打てず
たまにボール触ったと思ったら後か横へのパス

交代で入ったペルシはすぐさまゴール
香川いらんな
39名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:06.65 ID:KJZ1unZj0
ペルシ以外なら香川が一番よかったよ
40名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:11.63 ID:cFKnwf++0
後半だけ見たがペルシーがすごかったとしか

あとバレンシアはクソ
41名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:12.21 ID:Mn+U6U150
復帰おめ
起点っていう言葉便利だな
42名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:13.00 ID:rMlA4Vpy0
香川はまぁ復帰戦だからまあまあかな ペルシとの同時でみたいな
43名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:17.56 ID:Rn5bR/NK0
こんなサッカーで首位を独走しちゃうと
世界中のサッカー少年の教育に悪いんじゃないかw
44名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:20.78 ID:jeGx8AJe0
とりあえず香川はがんばってスタメンになってくれ
45名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:22.13 ID:1qFsf/o90
ファルカオが世界一のCFだなと思ったけど、ファンペルシーのが凄かったです(snk
46名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:22.78 ID:SBS13EI50
香川いなくなると贔屓目無しに本気でつまらなくなる
47名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:23.26 ID:tqzuw2+X0
ぶっちゃけ糞すぎたな。。
終盤伸び伸び駆け上がってる脳筋どもが全てだった気がするわ

せめてチャンスメイク
あと焦ってるのか余裕ないのか、
ドルト時代はエリア内でもボールもって横に動いてマーク外してシュートしてたのが即打ち精度なしだったな
威力ないのを枠内精度で補うのが持ち味なのに

ルーニー返って来たらマジでベンチマンになりそう
がんばだ
48 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:23.73 ID:fzsPyA+IP
前半素晴らしかった パスがずばずばつながる
後半はあまり機会自体がなかった
49名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:26.15 ID:XGZUqZW00
復帰明けなら及第点のデキだったな
この出来なら試合に出れなくなることは無いだろう
50名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:27.13 ID:mHGvsFIu0
ペルシーのゴールパフォに泣いた

ええ奴や
51名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:34.53 ID:N8ihoqfc0
前半は良かったけど、後半は酷かったな。チームも香川も。
ハーフタイムで謎の修正が入ったのか?
後半はありえないくらいに香川はボール触ってない・・・

とりあえず言いたいことは、

 ペ ル シ 最 強
52名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:39.86 ID:RO9uAeXp0
香川悪くないけど、もっと仕掛けたり守備頑張らんと厳しいかもな
しかしペルシは次元が違うな
53名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:42.96 ID:BAiK6cA/0
ペルシと香川
なぜ差がついたのか
慢心環境の違い
54名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:45.40 ID:et+HLt9G0
まあクリーンシートなのは良かったのではないだろうか
真さんはまずまず良かったけど
ペルシ、ルーニーと比べるのは酷だな
55名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:49.84 ID:2Ns8i8Qv0
長友オワタ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:55.23 ID:UbLKN6zWI
ストークつえー
57名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:57.70 ID:MmAR/YbT0
香川は復帰明けにしては十分及第点
でもやっぱりマンUのサッカーには合わないどうしようもない
ペルシルーニー並みに一人で打開できない限りは
チームスタイル通りサイド攻撃からの放り込みに参加するしかない気がする
58名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:59:59.96 ID:k/4hha9L0
ルーニー復帰するまでに結果出しとかないとな
59名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:01.85 ID:P4+VQNq60
ルーニー、ペルシの壁は高すぎる
こいつらが疲労、怪我の時のターンオーバー要員になるしかない
60名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:02.76 ID:UY9GGvPx0
>>8
これだけ見ると香川うますぎるな
61名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:03.43 ID:gkBQXZRWT
本田オワタ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:04.68 ID:fCpJZxxZ0
香川良かったと思うよ
63名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:05.64 ID:GYaFSyUc0
前半はかなりよかった
安心したわ
香川の使い方見るとファギーに愛されてると思った
64名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:06.31 ID:R30g1sMe0
どうせ出ないと思ってファミリー劇場見ちょった
65名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:08.15 ID:ZD9E586h0
香川は最初の方はよかったよ
段々消えていったが
66名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:08.42 ID:uK6Y20GA0
プレミア合ってない

移籍しないならマタみたいなチビなりのテクニック磨け
67名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:11.10 ID:IDYc3zA/0
オナベックあほやろww
ペルシ凄すぎワロww
68名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:20.49 ID:nw14e29V0
69名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:23.60 ID:SBS13EI50
香川は一度頭をぶっかけ
70名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:25.36 ID:nJWlSSGX0
キラリと光るプレーは見せてた
71名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:26.88 ID:l7MT/Ss30
香川前半よかったな
予想外
72名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:27.19 ID:rxRm93Ps0
>>8
いいねえ
ドル時代の動きが出来てきたんじゃね
73名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:27.76 ID:K9RfODv90
ペルシはシャツに何か書いてたの?
74名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:28.44 ID:YlTCLHbd0
前半と後半違うチームになりすぎてワラタ
そしてその糞チームでこそ圧倒的に輝くペルシにワラタ
あれシュート上手すぎだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:32.06 ID:fl0UX6DO0
新香川は胸厚になってた
76名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:34.94 ID:Bo9gqa2t0
香川いい感じに復活してくれてよかったわ
さすがいいとこもってくなファンペルシー
おそらく今がキャリアのピーク時にある、ルーニーファンペルシーと一緒にやれる事は大きな財産だな
77名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:35.90 ID:HuyDwSvk0
またチームメート叩きが始まるのか
78名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:40.71 ID:qJD+UCdl0
>>31
ルーにー怪我したから
まだチャンスはありそう
79名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:41.45 ID:OdFzBumU0
>>8
すげーすげー
80名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:42.22 ID:BdrnNkME0
ただの繋ぎ役
ロストはしなかったけどそれだけ
81名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:42.74 ID:wGyQJZ220
>>8
イイヨ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:43.23 ID:yJSi4AKF0
ペルシとの併用は次か?
83名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:52.87 ID:vFiviOVS0
まさか先発は予想外だったわ、ファギーの信頼厚そうだね
84名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:54.55 ID:h3sHyEIu0
>>28
起点ねえ・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:55.23 ID:O7l7q6qZ0
ウェルベックもうだめだろ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:00:55.90 ID:pWIvNfWB0
全く機能してなかった
ボール来ないし
特に7番の彼は香川くんの事が大嫌いなのがひしひしと伝わってきたよw
87名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:01.99 ID:JD1SKrGL0
香川ってショートカウンターの時が一番輝いてるなw
あとは、ちらしかワンツーマシンになってるような・・・
まあ復帰戦なら及第点だと思うけど、もっと裏とか狙ってもよさそう
88名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:04.64 ID:KJZ1unZj0
一回りごつくなった感じした
89名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:06.07 ID:637je/8p0
サイドハーフに頭脳派が欲しいな
脳筋放り込みのサッカーじゃつまらない
90名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:18.28 ID:Wc/49drk0
今日見た感じではチームで崩そうとするのが香川とクレバリーしかいない
といっても個人で崩せるのがこのチームの強みなんだよなぁ…
バレンシア然りファンペルシ然り
91名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:18.83 ID:l4CkEYX50
切り返しの半径が明らかに狭まってた
あれなら前向く機会増えるだろう
っていうか今シーズン前半のあのヘタっぷりはなんだったのか未だに謎
92名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:20.16 ID:NrWkimaW0
まぁ、好意的に見るとこうかな?
.
香川がいた前半はポゼッション68%くらいだったお陰で点取られる気しなかったけど
後半は48%位になって攻め込まれる場面が増えて同点にされてもおかしくなかった
93名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:25.37 ID:g8jrsef00
結論
ファンペルシと愉快な仲間たち
94名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:30.57 ID:FQgHwwZl0
試合見てたけど、香川はまぁまぁだったよ。
数回素晴らしいパスも通してた。

ただ、相手が引いてたのでスペースなかったね。
チームとして攻めあぐねてたかな。
95名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:40.54 ID:qfi6qUW80
>>8
2枚目特にいいなードル時代思い出す
96名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:46.43 ID:pChh2Gcq0
ペルシ神
97名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:48.30 ID:6FiAYcMs0
カンナムスタァ〜イルwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:51.95 ID:4j/cSc7K0
ウェルベックさん、がんばらない
99名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:58.97 ID:kQdmKS9m0
香川復帰ってんで見てみたけど相変わらずの糞サッカーだな
そんな糞みたいなサッカーやっても首位に立てるんだから恐れ入る
100名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:01:59.75 ID:X8kakj9a0
地蔵すぎ
宇佐美かと思った
101名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:03.46 ID:g1iUjWQw0
>>43
別にパスサッカーの方が上って訳でも無いからな
勝つサッカーが正しいサッカーな訳で、アプローチは様々
それが理解できれば十分じゃないか
102名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:04.53 ID:sOuPMVRGP
>>8
3つ目と4つ目は中々良いプレーだな
103名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:06.76 ID:rMlA4Vpy0
ルカクのフィジカルぱねぇーっす
104名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:08.67 ID:OgFEk7JW0
横パス少し増えたかも
前見たときよりちょっとまし
105名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:09.07 ID:SBS13EI50
ところで右サイドの子、彼どこから採ったの?
106名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:12.94 ID:P5vjDMS10
糞アンチ脱糞www
ざまああああああああああああ
107名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:16.78 ID:VjtxfHzE0
イニエスタでも作りたいのかこのジイさん
108名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:21.39 ID:ogO2EO350
体が一回りでかくなってたのはガチ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:25.49 ID:r3FwJUl50
どんだけ攻められんだよって試合だったな
ルーニーは偉大だわ
110名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:27.15 ID:/+c6c9eO0
バレンシアもウェルベックも連携する気ないじゃん
放り込み脳筋サッカーに香川が合うわけない
111名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:31.72 ID:fl0UX6DO0
>>53
プレミアのMVP候補にはさすがに勝てん
112名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:35.31 ID:yOQyaNfXi
チョチョチョチョ〜ンwwwwwwwwwwwwwwww
泣いてるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:35.16 ID:1qFsf/o90
フェイエ時代のペルシを考えると成長って凄いな。あの時からスケール感はあったけど
114名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:38.47 ID:I9sENVNk0
復帰戦にしては上出来
戦術ペルシはいつものことw
115名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:40.23 ID:MIsHcX+C0
ルーニーいないと黒人がことごとく暴走しはじめるなw
116名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:42.47 ID:oLK9VbqiO
RVP>>ルーニー>>>>チチャ>香川>ヤング>>>(脳筋の壁)>>>バレンシア>>ウェルベック
117名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:48.91 ID:ZW2hMOrV0
まぁまぁ良かったね
118名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:50.07 ID:C1tm3wr+0
完全にFCファンペルシじゃねーか
119名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:51.30 ID:ZSB4ZS/+0
「クリーンシート」って書くやつ今年から急に増えたよな?
なんで?
120名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:52.25 ID:YlOPW6170
なかなか良かったね
てかペルシーが怪物すぎる
121名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:59.35 ID:SBS13EI50
爺「香川、やっぱおめえ要らんわ」
122名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:02:59.52 ID:Hx8/oocw0
私の戦術はファン・ペルシだ。
123名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:01.36 ID:uZfJHXwn0
ペルシいくらで取ったの?あれはアホみたいな値段で取っても相応だと思う化け物
124名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:01.38 ID:1bTA4bkD0
>>68
3枚目ユースケサンタマリアみたいw老けたな香川w
125名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:02.47 ID:y4kLo2Lq0
ペルシ最高や香川なんかいらんかったんや
126名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:14.97 ID:t98ht+Ua0
香川が入って攻撃が活性化と思うやんかぁ〜
結局ペルシが決めるだけなんよ〜
127名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:17.56 ID:1IV7nX6K0
前半のアクセントになるタッチよかったな
ちょっと身体も太くなった気するし
128名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:18.42 ID:DQ1ku6mN0
先発は無いってみんな言ってたから、そう思ってたんだけど、先発しだんだな
129名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:24.89 ID:YlTCLHbd0
香川なんか小太り体型になったな
上半身ガチムチにしたんだろうけどスピード落ちてないかな?
130名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:35.17 ID:oWOEUsTH0
ようつべでタッチ集みたいよ
131名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:35.09 ID:yWzEm1kV0
あのポジションでシュート1本しか打ってないってやばいぞ
いくらなんでも消極的すぎ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:37.54 ID:P7nZGEnTO
>>118
語呂良すぎワロタ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:39.75 ID:kmq33Pnu0
>>8
復帰初戦にしては上々だな
前半のパスサッカーにルーニー・ペルシが参加すればレアルを倒せる可能性が見えてくる
134名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:45.12 ID:SBS13EI50
シンジーシンジー
135名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:48.35 ID:uK6Y20GA0
ペルシ・ルーニーで詰んでる

早くレンタル志願しろ
136名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:49.39 ID:uZfJHXwn0
香川若干テベス体型になってた
137名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:49.19 ID:BdrnNkME0
前半の最初の方は良かったけど段々消えていった
138名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:50.82 ID:SIxwyPEu0
だから香川って選手は超高性能のカウンター専用選手なんだって

ボール奪って切り替えてから数秒間のみ生きるウルトラマンなんだから、保持するチームじゃ輝かねぇんだよ
139名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:59.76 ID:1qFsf/o90
>>43
そういう偏った考え方が毒だわ
140名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:01.63 ID:ZWnanCTR0
>>8
すげーじゃんこれ
ケガで休んでた期間考えてこの動きなら
141名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:03.15 ID:rYJr783W0
サイド脳筋放り込みでトップにウェルベックだったからなw
試合にも勝ったし、復帰戦にしては上出来。
142名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:06.18 ID:ANnbx2CQ0
RVPすごすぎw
香川は雑魚相手にRVPを無駄に出動させなくて済むようにちゃんと働けよ
143名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:06.52 ID:YTobqCl30
>>8
相変わらずウメェじゃん
味方が香川の使い方を理解し始めて無いか
絶妙のリターンが返って来て、戸惑ってる奴もいるけどw
144名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:09.64 ID:r7m1Lb000
香川ってただのワンツー返すだけの壁にしかなってなくね?
145名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:13.10 ID:ee++L4q50
基点キタ
146名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:14.29 ID:lVAn/6yW0
復帰試合としては及第点でしょ
ただマンUサッカーには合わないな
147名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:15.40 ID:kPgUFUaf0
「的を射る」=「シュートを放つ」
「的を得る」=「枠を捉えている」

「あの選手はシュートを放っているなー」と
「あの選手は枠を捉えているなー」では意味が違うだろ
古く「正鵠を失う」という表現もあるし。

「心得る」も「的を得る」と同類の言葉。
「心」は「中心」のこと。
148名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:21.47 ID:MmAR/YbT0
>>87
裏は何度も狙ってたよ
でも全く出してもらえなかった
その手のパスの出し手がペルシルーニーしかいないのと香川自身の信用が足りないのと両方だと思う
149名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:22.28 ID:yOQyaNfXi
28人もの選手抱えて怪我明け後即スタメンwwwwwwwwww
そして活躍、チョンカス息してねえwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:23.61 ID:SBS13EI50
この調子じゃレアルは無理だな

内弁慶ってやつだ
151名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:29.78 ID:i4ahoiNk0
香川もう少し体張れよ
ファールくらい取らないと誰もパス出せないだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:35.44 ID:IWlBYLKq0
153名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:40.34 ID:46FTh8ge0
香川復帰戦でスタメン
得点の起点となる活躍
しかもチームは久々の完封勝ちの試合
154名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:41.20 ID:StCMBsjY0
こんなサッカーとは言うが、これを勝ちにもっていってしまうペルシルーニーチチャを誉めるべきだろ
ここに香川が入れるようになればいい
155名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:41.67 ID:LGfaMbUL0
せめてペルシがいればな
ファイナルサードで裏狙っても出し手がペルシぐらいしかいない
まんうはロングフィードでがんがん裏狙う癖にファイナルサードではほぼ皆無
156名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:45.62 ID:gggNMA5k0
香川まったくいいプレーなくて糞すぎたわ・・・
交代したファンペルシーが素晴らしかっただけに尚更香川の糞っぷりが際立ってしまった
もうスタメンで使われることは2度とないと思う
157名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:46.61 ID:ogO2EO350
ペルシと比べるってそりゃ酷やで
ベンゼマとかビジャよりCFとして今は上だろ
158名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:47.95 ID:R/GdM/D+0
>>119
プレミア通っぽくてカッコいいじゃん
159名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:57.81 ID:irZVjaXN0
香川
必殺技:ダイレクトバックパス
スタミナ ★★★
ドリブル ★
パス   ★★
シュート ★★
160名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:04:59.29 ID:iEXrJEqw0
イギリス人が見たいのは皆仲良しこよしのパスで作り上げるサッカーじゃないんだよ
豪快なロングボールと激しい競り合いが見たいんだよ
いつまでもクソクソ言ってないでいい加減お前らが解れよ
161名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:02.17 ID:gKxAyPDI0
香川は復帰戦としては上出来

アップになった時のつきものが落ちたような表情が印象的だった

なんにせよ、勝ててよかった
0点に抑えたのも大変よろしい
162名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:06.21 ID:DCtBzMNI0
ガム爺は、香川でチームを変えようとは思ったかもしれんが、
とりあえずマンC不調だし、ファン・ペルシーで勝ててるし、
現状維持の選択をしているとしか思えないな。
このままじゃあCLで惨敗するだろ。
163名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:25.56 ID:+btsnOwB0
香川はマンUよりバルサの方が合ってる
164名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:37.66 ID:l4CkEYX50
>>119
クラッキが言ってたから
165名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:38.78 ID:2Ns8i8Qv0
なかなかいい動きしていたけど、トップ下なのにボランチのところまで下がったり、
あと得意の切り返しがほとんど観られなかったのがな

ペルシは交代ではいってきたあとのFKの次がいきなり切り返しで相手かわしていたわ
166名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:53.00 ID:iOtfTLRG0
いいじゃん!
試合もgifも見てないが
167名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:57.08 ID:uZfJHXwn0
全線までエグってもバレンシアもたもたキープしてるんだよな。あれなんだよ。
香川走り込んでるのに
168名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:58.60 ID:xWFHIRYa0
>>8
香川起点じゃん
169名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:05:59.46 ID:SBS13EI50
CL諦めてとりあえずリーグとってから大阪に帰ってこい
170名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:01.01 ID:8NAw9x2r0
チームとして実力はマンUのほうが強いがインテルのほうが10倍試合面白いわ
171名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:05.97 ID:l7MT/Ss30
怪我前はちょこまか動き回ってどこにでも顔出そうとしてたけど
今日はそうでもなかったのが逆に良かったわ
ユナイテッドのサッカーわかってきたんじゃね
172名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:09.47 ID:YTobqCl30
ペルシの糞ボレーが
上手すぎて嫌になる
173名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:13.18 ID:cPZX4yHF0
まあとりあえず復帰おめという内容だったな、まあまあだったな
174名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:13.46 ID:Xi8qgHwH0
香川よかったみたいだな
吉田の試合が最高に面白かった
175名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:15.19 ID:O7VCBrJY0
今日の出来ならマンUで普通にやれるわ
アンチだけどこれで叩くとか無理目だろ
おもしろパス出せるってだけでCLはおろか
シティやスパーズにすら通用しないキャリックが中心のチームなんだぞ
176名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:16.65 ID:IVAAF2Yf0
>>138
カウンターでもショートカウンター専用だな
自陣からのカウンターだと香川はなぜか中央で待っちゃう
もっと前線に向かってダッシュして欲しい
177名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:17.47 ID:KJZ1unZj0
香川が前向いて持ったらだいたいチャンスなってたな
ブランクを感じさせない動きだったしこれからだよ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:19.91 ID:QKTTwQ7i0
ファンペルシーユナイテッド
戦術 ファンペルシー
179名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:21.11 ID:ogO2EO350
で、吉田のスレどしたん
マンU見てたからそっちの感想聞きたいのに
180名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:21.95 ID:h3sHyEIu0
>>119
とっくり派にズボン派か
わかるで〜
181名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:23.77 ID:Y3frg+fw0
感想 : ペルシすげえええええええええええ
182名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:25.95 ID:XGZUqZW00
>>100
宇佐美とか比較対象にもならんわwwww
183名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:41.47 ID:Qoil2Tu80
香川悪くないと思ってたけど最後のペルシで霞んでしまった
184名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:42.15 ID:cweSdxMT0
香川上手かったし、周りも見れてた
まだまだこれからよ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:42.35 ID:sdsrxpzS0
>>28

。。。

起点??
186名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:49.48 ID:efUaNV560
香川がいるとチームが機能するねぇ
香川がいなくなった後なんて押し込まれてダメダメだったわ
はやく香川ルーニーペルシで見たいねぇ
187名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:52.84 ID:ECqr41a20
香川オタはまじ迷惑。バスが通ったり、シュート打つだけで
うおおおおお、香川すげえええええ
とかうざいよ
188名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:06:59.68 ID:IM+RKpEH0
WBAはいつもと違ったのか?
よくあのチームで6位にいるな
189名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:00.44 ID:zu9/DTk9O
Kagawa stats vs WBA: 31 passes (30 completed, 97%), 2 chances created, 1 attempt (1blocked) #munwes
190名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:03.14 ID:WHImEQIi0
香川はもう終わってるな
放出しろ
191名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:06.33 ID:SBS13EI50
珍テル>>田舎連合>>モスクワプリズン
192名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:11.17 ID:fNS2Gz9P0
前半はよかった
後半はまぁあれだった
193名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:11.12 ID:16Kyv+O5O
バックパスばっかでちっとも怖くない。たくさんパスして崩したいんだろうが周りと全然あってない。とにかく結果だせ。シュート意識したポジショニングしろ。このままだと来期は戦力外だぞ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:26.16 ID:4LY2ILay0
クレバリーが以前の牛丼並みに職場放棄しすぎ
195名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:27.55 ID:4MUhCMdu0
キョッポwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:27.68 ID:sTxYxG2W0
香川は中央から崩す一つの選択肢になれたらいいよ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:29.32 ID:+kmWkkx90
相変わらずPAから離れるからダメだわこいつ
198名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:32.34 ID:DWzoturh0
今シーズンのマンU見るたびに思うけど
ペルシ来てくれなかったらどうするつもりだったんだろうな
199名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:33.46 ID:BHu4ac1h0
ペルシ凄いね、で終わる試合だった

ところでストークの三点目なんだよあれ
鳥肌立ったわ
200名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:34.22 ID:4j/cSc7K0
縦ポンが通用してしまうプレミアがダメなんだと思うんだ
ペルシだってユーロじゃダメダメだったんだし
201名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:41.02 ID:kmq33Pnu0
PLで無失点って何試合ぶり?
202名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:51.07 ID:gKxAyPDI0
>>131
それはパス出す側にも問題あるしなー
香川は良い位置にいたし

ただ、狭いスペースで受けて相手をかわせるってことを示てないから
信頼されてないって感じがするから、
そこは香川の大きな課題だね
203名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:51.20 ID:ATjubQq50
204名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:51.39 ID:sJRLGawm0
こんな糞内容のつまらない試合を毎回観に来る75000人wwwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:52.85 ID:ddt97WIe0
>>119
ブンデスじゃああんまり使わなかったけど、J スポーツの解説者は前から使ってたよ
206名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:55.55 ID:xJ1dtrd90
今日まともな縦パス1本もはいらなかったんじゃないの
前半はポゼッションサッカーはできてたけど、パスサッカーには程遠い
207名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:56.26 ID:our+JPSf0
前半は球散らしてWBAシャットアウトしたけど
後半は香川がまったく動けなくなってシステム崩壊したな
ペルシやスコールズ入れてもまったく修正できなかった
もうこんなリスキーなサッカー無理だろ・・・ガム爺は早く香川クビにしろ
208名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:07:59.77 ID:4N7OXw0kP
まんうはJレベルのゴミサッカーなのに
ファンペルシー様が点だけボコボコ取って勝っちゃうから改善しようと動けないし
糞サッカースパイラルから抜け出せないな。勝ててるからいいのかw
209名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:01.02 ID:RrWL49AC0
■欧州4大リーグ所属選手攻撃ポイント (日本 46-13 韓国)
( ´∀`) 日本:22ゴール24アシスト
・乾5G 5A ・清武3G 5A ・岡崎4G 1A ・香川2G 3A ・長友2G 2A ・宇佐美2G 2A
・酒井高1G 1A ・長谷部1G 1A ・宮市2A(?) ・李1G ・内田1G ・酒井弘1A ・森本1A 

<;`Д´> 韓国:11ゴール 2アシスト
・ソンフンミン6G ・パクチュヨン3G ・ク2G ・パクチソン2A(?)

■欧州8大リーグ所属選手攻撃ポイント (日本 74-13 韓国)
( ´∀`) 日本:37ゴール37アシスト
・本田9G 5A ・乾5G 5A ・清武3G 5A ・岡崎4G 1A ・香川2G 3A ・長友2G 2A
・宇佐美2G 2A ・マイク3G 4A ・大津1G 2A ・カレン2G ・長谷部1G 1A
・酒井高1G 1A ・宮市2A(?) ・李1G ・内田1G  ・酒井弘1A ・森本1A
・吉田(VVV)1A ・安田1A

<;`Д´> 韓国:11ゴール 2アシスト
・ソンフンミン6G ・パクチュヨン3G ・ク2G ・パクチソン2A(?)
210名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:02.60 ID:iEXrJEqw0
>>187
息子の始めてのサッカーかなんかみたいだよな
逆に馬鹿にしてんのかと思うわ
211名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:03.15 ID:SHfJIcMBO
ペルシいるとなんかどこのクラブもペルシ頼みになるな…
マンうまで去年のガナ並みのペルシ依存に陥るとは
212名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:05.36 ID:ogO2EO350
この試合でバックパス云々で叩くのは厳しいわ
でもやっぱいるよね
213名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:05.92 ID:1vjEOQzI0
後半とか酷かったろ
すぐ交代したけど
214名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:17.04 ID:r+SmcA4f0
ファンペルシとルーニー以外は誰でもいいんじゃねってレベルだな
215名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:18.79 ID:zTYYkofEO
>>168
スレタイも読めんのかコイツ
216名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:20.04 ID:nni1HRYa0
おっばん真さんスタイルwwwwwwwwwwww


きてんwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:29.66 ID:rYJr783W0
1日の試合は、ペルシトップでトップ下香川見たいなぁ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:42.38 ID:NrWkimaW0
>>189
高いパス成功率、ミスなくこなすプレーでチームの無失点に貢献ってとこかな?

贔屓目に見て
219名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:45.43 ID:vJfWRlzs0
まあまあだったみたいだな
香川いないときでも謎の連勝街道だったからこれからも厳しいだろうけど頑張れ
220名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:58.78 ID:Y3frg+fw0
>>43
サッカーどころかスポーツと縁遠い人生だろお前
221名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:01.17 ID:Yahk5e3S0
>>176
同意
222名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:11.31 ID:kmq33Pnu0
>>160
ヒント:バルサ
223名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:16.54 ID:TZ8i40Tk0
ウェルベック全く香川にパス出さなかったな
終了間際絶好の位置にいたヤングにもパス出さないしもうこんなエゴ丸出しの奴放出でいいだろ
224名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:16.56 ID:IjRykZyn0
香川真司タッチ集 復帰戦で先制ゴール演出 VSウェストブロムウィッチ
http://www.youtube.com/watch?v=2ENUSeRFLpk
225名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:17.18 ID:xmTV9Sc30
後半ひどいっつっても
なんで香川にパスしないのか意味がわからん場面がいくつか
226名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:18.06 ID:mn1pOmSa0
前半はチームにとってのいい潤滑油になってたんじゃないかな
後半は知らん、ほぼ縦ポンで糞つまらんかった
227名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:18.33 ID:2Ns8i8Qv0
>>203
アフィブログ
228名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:20.33 ID:VTrInWfN0
正直言うと良くやったと思う。
まだ膝完全じゃないだろうし。これから
229名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:29.81 ID:HfxAdjWIP
復帰戦にしてはよかったんじゃないか?
でもとりあえず、ルーニーとファンペルシーがいればどうにかなってしまうんだな
このチーム
230名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:30.44 ID:Cp6eIaoJ0
戦術はペルシ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:30.74 ID:fl0UX6DO0
>>170
まあな
キープ弱いけどチームで崩そうとするし
DFラインは素晴らしい
232名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:31.42 ID:UtU2uoav0
相変わらずパスばっかだな
自分で相手を抜こうとせずにパスばかりする
メッシのようになりたいなら自分で行けよ
233名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:39.67 ID:f1zNCYgD0
早くロナウドとって脳筋おいだせ
234名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:50.18 ID:FQgHwwZl0
このチームにはパサーがいない。

ピルロでも入れたら劇的に変わりそうな気がする。
235名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:52.28 ID:IM+RKpEH0
馬鹿試合に見慣れたせいか物足りない試合に感じたな
終始落ち着いた試合運びとも言えるが
236名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:55.56 ID:UDbQZSGB0
>>214
CBはリオが欲しいかな
しょぼくなってはいるけど居ないとお笑いになるので
237名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:09:55.97 ID:dfANmpxq0
慣らし運転ドヤ
238名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:04.67 ID:nni1HRYa0
真さん夏には放出かな?全然使えねえわwwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:07.14 ID:zhWnZNeh0
ミスもなくて普通にキレてた。
ただ後半はチーム自体がグダグダになって香川にほとんどボール入らなかったから残念
240名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:12.83 ID:sTxYxG2W0
ウェルベックも結果出さないと必死なんだろう
241名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:13.84 ID:RO9uAeXp0
香川、対人を避け過ぎてるよな
フリーだと完璧なんだから、もうちょっとファイトしてほしいんだが
242名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:18.79 ID:hAOlpBi40
ガム爺は嬉しいだろな

無失点が
243名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:19.25 ID:SBS13EI50
謝罪汁
244名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:20.37 ID:WuoMq9pY0
2ヶ月は決して無駄じゃなかったな。少し体つきも良くなってたし、英語も少しは話せるようになったみたいだし
245名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:23.36 ID:9XGemMa80
起点w
246名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:29.62 ID:lgi1mUA90
不細工アジアンと違ってペルシー凄すぎだろ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:32.75 ID:iEXrJEqw0
>>234
どのクラブでもピルロ入れれば劇的に変わるだろうな
248名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:34.16 ID:X8kakj9a0
ボールもらうとき全部足元
地蔵にもほどがある

タッチ集とかあがるだろうしみてみればいいよ
249名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:35.77 ID:pWIvNfWB0
今日の試合がファーガソンの試験なら
ベンチ要員決定!だろうなあ
こんな毒にも薬にもならない選手だったっけ香川って?
ドルトムントの時は違ったよなあ

今の香川は
「無難」
って言葉がすごく似合う選手になっちゃった
相手からしたら全然怖くないだろうなあ
250名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:37.35 ID:hStZqDvU0
朴以下
251名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:38.30 ID:O7l7q6qZ0
ペルシのゴールあっさり決めすぎて「んっ?」ってなった
252名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:39.38 ID:kmq33Pnu0
>>189
今回はリスクの高いパスはほぼしてなかったからな、当然の数字ではあるかな
253名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:40.10 ID:OwbsU6mj0
香川ちょっと身体デカくなってないかい?
254名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:41.85 ID:Y3frg+fw0
今日のバックパスは悪くないバックパスだったよ
引いた位置から効果的に組み立ててたし
客もそれを分かってた
255名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:45.97 ID:PW601TxF0
プレミアってつまらんこれが上位のサッカーか、ガンバのほうがよっぽどおもろいぞ
256名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:46.70 ID:cloBo+VCP
勝つけど相変わらず面白くないサッカーするよね
ペルシはすげえけど
257名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:51.55 ID:kHoKTmvi0
>>232
あのポジションでメッシ並みにしかけてたらカウンター起点王になるだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:56.60 ID:K9RfODv90
>>214
まじでこれ
259名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:57.57 ID:k+1Whz8zP
いつ見てもエリート脳筋チームだなと思う
260名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:10:57.95 ID:l7MT/Ss30
後半はキャリックとクレヴァリーが疲れてバランス崩れたな
スコールズが入って良くなった
261名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:06.05 ID:IM+RKpEH0
復帰戦でこの出来ならまあまあだよ
ファーガソンの期待以下かもしれないが
262名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:09.26 ID:MIsHcX+C0
このまま連戦続くけど、ウェルベックはもう見たくねえ〜
今日のプレーでお腹いっぱいすぎるw
263名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:16.38 ID:JOjyrIqZ0
ぶっちゃけマンUはペルシがいればなんとかなるよな
264名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:19.15 ID:n8qdRE7v0
つまらんなあ まあ勝ちゃ良いのか
265名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:19.44 ID:52WDtElR0
復帰戦としては上々だったんじゃね、
ただし、香川が決定的にチームに合ってないし
何より、チームが決定的に香川に合ってない。
それも阿呆監督が、パスサッカー夢見て中途半端に人集めて、
でも古参が全然付いて来ないから
ソッコーでそういうチーム作りを諦めたせいだよな。

ほんと、プレミアってタレントを金で引っ張ってくるだけで
サッカーとしては明確にブンデスに劣るド低能肉弾プレイばっかだからなあ。
まんうなんてその典型、早く出た方がいいと思う。
ただ、ここで結果を残せれば、もう怖いもん無しだとも思うけどね。
そんなことになればガチで伝説級の選手になれるわw
266名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:25.51 ID:aWKU9c5sP
復帰戦としてはまあまあだったんじゃないか
攻撃にほとんど絡んでたのが印象的だった
大雨とかピッチがかわいそうだったね
267名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:33.37 ID:iELh7pK00
ファンペルシ最高だったな
香川は居ても居なくてもどうでもよかった、最初からファンペルシ出してればもっと良かったのに
268名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:34.57 ID:nni1HRYa0
後半全然ボールに触ってなかったな⚽。忍者香川どこに隠れてたんだ?
269名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:46.26 ID:ogO2EO350
>>234
ピルロのパスはレンジが長いし余計香川が空気化しそうだけど
270名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:50.51 ID:WuoMq9pY0
>>249
復帰第一試合で何言ってんの?ゲームと違うんだぞ
271名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:53.54 ID:KxP86LMU0
まあ良かったよね
今は目立ちすぎず活躍するのもありでしょ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:54.22 ID:InZpcJs50
毎回思うけどタッチ集って何だよもうwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:56.28 ID:IZEFB+2f0
香川ガチムチ計画第1章始まったよな?
胸板厚くなった気がするし腰も重くなった気がするわ。
274名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:57.65 ID:9XGemMa80
相手のクリアミスが起点ってw
275名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:02.18 ID:SBS13EI50
V 禿>>うどんとか老人>>他
276名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:03.26 ID:WHImEQIi0
勝ったけど戦犯と言っても良い出来だったな
身の丈にあってないクラブだわ
277名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:06.43 ID:Y3frg+fw0
>>232
個人勝負は次の段階だな

今までは接触するのさえ怖がってたのに今日はガツガツ当てに行ってた
成長は見れるよ
278名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:09.72 ID:l4CkEYX50
黒人組の脳筋っぷりが言われてるけど、白人も大概、っていうか、
イングランドのプレミアリーグで戦ってる選手の変えられないサッカー観がそうなんだろう
フリーを作り出すのに、まず個で勝つっていうことを前提にボール蹴ってる。個で勝ちにくい香川は苦労するだろうね
279名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:10.18 ID:RMQdnvm40
他のチーム行ったほうがいい
いくら探してもここに香川の居場所はない気がする
280名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:13.66 ID:CjTd1twi0
さすが香川
怪我明けでもプレミアでは別格だな
アザール以上だわ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:18.05 ID:FQgHwwZl0
>>247

どのチームでも劇的、はないな。
282名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:18.27 ID:StCMBsjY0
>>234
ピルロはイブラ程目立たないが劇薬だろう
あんなんいたらそれようにチーム構築せざるをえないもん
283名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:31.63 ID:zTYYkofEO
ペルシは中々スペらないな
284名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:34.92 ID:M/D96j2y0
香川交代してから長いことワンサイドゲームだったな
組み立てられる奴いないのに下げんなよ爺w
285名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:34.88 ID:ogO2EO350
復帰一戦目ってこと考えたら上出来にも程があるわ
286名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:43.27 ID:yWzEm1kV0
あと香川は守備しなさ過ぎだな
守備貢献もなしでシュート1本じゃいくらなんでも使えない
287名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:44.36 ID:t0w2a2rv0
香川いらなかったな
288名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:46.26 ID:kmq33Pnu0
>>234
たしかにああいうタイプ欲しいけど、ペルシ級の反則補強だわな
289名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:46.41 ID:SBS13EI50
アザールとライバルって…

恥ずかしいからやめろ
290名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:48.21 ID:NrWkimaW0
>>255
昨日のガンバは凄みがあったね
ACL獲ったの頃の中盤の厚みが出てた
まぁスレ違いだけど
291名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:49.78 ID:fNS2Gz9P0
ペルシと一緒に出せよじじい
292名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:52.61 ID:pxb5rhd60
>>1,8
怪我明けということを考えれば上々の出来だったかな
293名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:52.78 ID:1Tww57UI0
香川はマンでは調子上がらない感じだけど何やかんやでゴール決めたり、
アシストしたりするんだよな。
やっぱところどころ上手いんだろうな。
294名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:53.93 ID:SHfJIcMBO
香川なんかいっつもクレバリーとセット起用だな
偶然じゃないならガム爺さん意図的に組ませてんのかね?
295名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:12:58.98 ID:MglKyX+20
>>68
左膝きっちり巻いてるな
まあ、60分あたりで交代は決まってたことなんだろう
296名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:02.01 ID:lebKCQ6WP
途中出場なのにしっかり点取るファンペルシーは流石っていうか鬼か何かだな

てか全体的に技術低すぎじゃねってプレー多かったな
海外厨が天皇杯スレで暴れてたけど、よく言えるな
297名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:02.86 ID:xTyaoajT0
ファーガソン「無失点だったしDFの補強は必要無いか…」
298 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:04.77 ID:fzsPyA+IP
■欧州4大リーグ所属選手攻撃ポイント (日本 46-13 韓国猿)
( ´∀`) 日本:22ゴール24アシスト
・乾5G 5A ・清武3G 5A ・岡崎4G 1A ・香川2G 3A ・長友2G 2A ・宇佐美2G 2A
・酒井高1G 1A ・長谷部1G 1A ・宮市2A(?) ・李1G ・内田1G ・酒井弘1A ・森本1A 

<;`Д´> 韓国:11ゴール 2アシスト
・ソンフンミン6G ・パクチュヨン3G ・ク2G ・パクチソン2A(?)

■欧州8大リーグ所属選手攻撃ポイント (日本 75-13 韓国猿)
( ´∀`) 日本:37ゴール38アシスト
・本田9G 5A ・乾5G 5A ・清武3G 5A ・岡崎4G 1A ・香川2G 3A ・長友2G 2A
・宇佐美2G 2A ・マイク3G 4A ・大津1G 3A ・カレン2G ・長谷部1G 1A
・酒井高1G 1A ・宮市2A(?) ・李1G ・内田1G  ・酒井弘1A ・森本1A
・吉田(VVV)1A ・安田1A

<;`Д´> 韓国:11ゴール 2アシスト
・ソンフンミン6G ・パクチュヨン3G ・ク2G ・パクチソン2A(?)
299名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:10.00 ID:k/4hha9L0
バレンシアには近寄らない方がいい
300名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:15.87 ID:uZfJHXwn0
少しずつプレミア対応の体型になってきてるよな。少しデカくなってた
301名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:23.11 ID:aqhna9oB0
やっぱ見世物として珍テルの試合の方が格段に面白いわ
302名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:26.04 ID:pnkeTyL0P
前半よかったよ
たぶん監督の指示通り動けたんじゃないかな
後半は消えてサイドも孤立しちゃって散々だったけどwww
303名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:26.39 ID:iEXrJEqw0
>>255
つまらないと思うなら見ない方がいいよ
マジで煽りじゃなくて
304名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:31.79 ID:gKxAyPDI0
>>260
同意
香川がいなくなって云々、香川がいた時も云々、脳筋がどうのこうのとか、あんまり関係無いな
305名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:33.13 ID:jteC9BOP0
ペルシーも最初から出したら疲れるから
ルーニー居なければ
前半香川中心後半ペルシー中心とかでいくといい感じになるかもな
306名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:39.35 ID:MIsHcX+C0
マンUはペルシがフィニッシャーでルーニーが暴走黒人を制御することで
強力な攻撃力を生み出すからね
香川だと全く黒人制御できなくてバーサーカー状態になるw
307名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:42.18 ID:5U2jIdy80
20節 暫定順位

*1位 49 ○マンチェスターU
*2位 42 ○マンチェスターC
*3位 36 ○トッテナム
*4位 35 --チェルシー
──── C L ───────
*5位 33 --エバートン
*6位 33 ●ウェストブロムウィッチ
*7位 30 --アーセナル
*8位 29 △ストークシティ
*9位 28 ○スウォンジー
10位 25 --リバプール
11位 25 ●ノリッジ
12位 23 ●ウェストハム
13位 22 ●サンダランド
14位 21 ●フラム
15位 20 --ニューカッスル
16位 18 ○ウィガン
17位 18 ●アストン・ビラ
──── 降 格 ──────
18位 17 △サウサンプトン
19位 13 ○レディング
20位 10 --QPR
308名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:47.88 ID:+btsnOwB0
香川はパスで崩そうと思っても
マンUは放り込んで後は個人技でどうにかするサッカーだしな
309名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:48.35 ID:c/vIjjo20
10/23 19:45【27:45】 (H)Braga [CL#3] :○3-2 :0-45: 1A
310名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:48.41 ID:TxP6bFHu0
アンチ活動必死すぎw
スタメン出場しただけでも予想外だったろ?w
311名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:51.20 ID:yJSi4AKF0
>>241
復帰初戦…。
312名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:52.38 ID:sTxYxG2W0
香川までパス来ないからずるずる下がって受けに行かないといけない
もしくは中盤省略して一気にバレンシアまで放り込み
前半は良かったけど後半は空気化だった
313名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:01.01 ID:iyj8U2vZ0
いい出来だったな
周り(除ウェルベック)とも絡めてたし何度かチャンスも作ってたし

ペルシーは右45度をペルシゾーンと言ってもいいぐらい決めるんだなw
化物だろw
314名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:04.23 ID:Uy3752/vP
あまりにもファンペルシが凄すぎるw
315名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:11.13 ID:HwhVR5c70
やっぱ ガン無視スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:12.99 ID:j4x/XpFd0
>>1
先発メンバー紹介では香川の時が一番の大歓声だったね
317名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:15.18 ID:ogO2EO350
やっぱ香川に必要なのは運動量
もっと動いてボール絡んだれ
318名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:18.70 ID:A/50Yh/FO
個人でゴリれる奴ばっかだから香川の勝負出来なさは余計目立つな
ワンタッチではたくのも良いけどもう少し強引にチャレンジもしないと
319名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:31.04 ID:tapRNxZy0
採点きた

ヤング8
デヘア8
ウェルベック5
クレバリー7
香川8
バレンシア7
ファンペルシー10
スコールズ6
スモーリング6
エヴラ6
キャリック7
ウィディチ7
320名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:36.78 ID:rVrk5w8B0
>>284
ペルシに10回ボール渡したら、個人技でどうにかするんだもの
組み立ての必要すらいらないサッカーだよ
これにルーニーが加わるとそれだけで勝ててしまう
321名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:37.51 ID:v24K0hz7i
バレンシアと香川の関係はもうちょっと何とかならないものか…
322名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:41.71 ID:SBS13EI50
アンチじゃないが
放り込みサッカーするなら香川不要
323名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:45.24 ID:ovV7HzX60
復帰第1戦目だ
こんなもんだろ
RedcafeでもそこそこMOMのベスト3に入れてもらってるし
324名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:51.69 ID:VFkQ3ued0
今日の香川はほぼノーミスだからな。
捌き役としては問題なかった。
325名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:54.59 ID:UyOVt5+c0
プレミアとスペインは年末年始休みなしでリーグ戦やってるんだね。

プレミアは1/1と1/2の試合が済むと10日間ほど試合がないけど、
香川や吉田は帰国しないだろうね。
326名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:14:58.99 ID:4LY2ILay0
バレンシアって相手DFが整うまでずっと待ってやってるんだな
327名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:15:00.45 ID:iKfenye30
http://www.redcafe.net/f6/motm-v-west-brom-364165/

あの香川でこれだけ名前が上がっちゃうんだから、
初ルールダービーやらポカール決勝やらの香川を見たら、マンUサポはどうなっちゃうんだろうw
328名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:15:06.56 ID:aqhna9oB0
つうか元旦に試合あんのかよwwwwwwww
しかも二日後じゃねえか
329名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:15:08.44 ID:SMd40Q8w0
怪我しなくてよかった
330名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:15:28.98 ID:pnkeTyL0P
>>308
前半はみんな意識してたじゃん
下手くそでぎこちなかったけどwww
331名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:15:38.05 ID:lEvYZlqc0
復帰していきなり先発か
俺たちが思ってるよりも監督の信頼は厚いみたいだね
332名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:15:52.98 ID:SHfJIcMBO
>>73
遅レスだがたぶんお悔やみのメッセージ
安らかに眠れって意味
ペルシの知人の誰かが亡くなったんだろうね
333名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:15:54.14 ID:pWIvNfWB0
>>270
ペルシやルーニーなら今日の出来でも全然OKだよ
ただマンUでポジション確保できてないその他大勢の選手が
復帰第一試合だからとか言ってられるかねえ
特にファーガソンはシビアなお方だから見切りつけられたら早いぞー
334名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:15:56.69 ID:ulZVd9nM0
>>8
つーか、これやっぱりどう見ても
膝は3週間で治ってるけど上半身鍛えてプレミア仕様にしてきたのは間違いないなw
335名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:00.68 ID:UbLKN6zWI
ガム爺としては香川を中心としたパスサッカーの再現をしたいんだろうな
ただ、脳筋がいうこと聞かないから香川が機能してない
それでも香川は裏に抜ける工夫をするなり頑張ってるのはガム爺もわかってるから
これからもスタメンはある程度大丈夫だろうね
とりあえずマンUはキラーパス出せるのを一人とった方がいい
スナイデルをボランチで・・・無理か
336名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:02.26 ID:uZfJHXwn0
プレミアの日程めちゃくちゃだなw2日後にまた試合とか
337名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:03.94 ID:SBS13EI50
香川を一番評価してないのは俺ら
338名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:04.47 ID:IZEFB+2f0
ゴルコム採点、何でクレバリーがウェルベック以下なんだよ。

トム・クレバリー
2.50

ダニー・ウェルベック
3.00

香川真司
3.50
339名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:08.72 ID:4J+LULTA0
>>8
香川に当てれば次プレーしたいフリーなところで
ボール渡してもらえるマシーンになってるw
使い方覚えたなw

>>254
横パスでもバックパスでも客が拍手してたし
意図をファンが理解してるんだからそれで十分だろw
340名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:09.87 ID:TxP6bFHu0
>>326
ヒーローものの悪役みたいだな
たぶん香川に渡さない方法を考えてるんだろうけど
341名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:13.47 ID:ZV/SgA1n0
ペルシ最強過ぎるww
342名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:24.29 ID:HMpooKHA0
こりゃ優勝濃厚だなw

さすが優勝請負人w
343名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:24.82 ID:our+JPSf0
>>317
だね
電池切れてから本当に酷かった
344名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:26.57 ID:RMQdnvm40
バレンシアにダイレクトで出したシーン悪くないんだけど
あそこはドリブルしてもよかったろ
いくら復帰戦にしてもさ
345名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:36.71 ID:46FTh8ge0
>>325
しかもプレミアはボクシングデーとなる10日間で4試合の超過密日程
346名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:37.14 ID:YlTCLHbd0
ハーフタイムの解説香川絶賛してたけどな
香川がやるような球回しの試合をやりたいんだろうけどペルシの存在はそんなの超絶してるねw
347名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:44.06 ID:3r9K+Ux20
9p民族ふて寝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:44.79 ID:U7HqnO/P0
交代で入ったペルシは大活躍したってのに香川ときたら
349名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:16:59.34 ID:gKxAyPDI0
>>319
マジで?
ペルシwwww
350名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:17:04.16 ID:vlrhIOYH0
2カ月の間にフィジカル鍛えたか?
351名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:17:16.81 ID:lgi1mUA90
【悲報】redcafeじゃ誰も香川の話してない
352名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:17:30.18 ID:xTyaoajT0
マンUのサッカーもそこまで叩かれる筋合いは無いだろ
現にこの体制でリーグ首位&CLグループ首位突破なんだし
ただ香川のプレースタイルに合っていないのが残念だ…
353名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:17:31.81 ID:kHoKTmvi0
>>349
なんのソースもない書き込みをよく信じられるな
354名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:17:32.41 ID:SBS13EI50
実況は褒めてたけどね
355名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:17:34.95 ID:LGfaMbUL0
次はペルシと同時起用で頼むよ爺
356名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:17:58.84 ID:RuU9PFFB0
起点って言葉を見るだけで笑ってしまうw
357名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:01.86 ID:jEKjRei60
Twitterだと香川だいぶ好評価だったぞ
358名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:12.51 ID:rYJr783W0
>>331
そりゃ開幕スタメンだったし、信頼はされてるだろう。
香川クソ上手いから、練習でも結果出してるだろうし。
359名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:13.14 ID:HMpooKHA0
>>346
だなー

まあガム爺の補強は確かだよ
戦術に多様性が出たから
360名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:14.70 ID:MmAR/YbT0
今のところまだ時間はある
数試合かけて感覚を取り戻していければ十分
CLレアル戦まであと6試合
ここまでにベストメンバーに食い込めるかどうかだよ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:17.54 ID:M/D96j2y0
スコールズ投入があとちょっと遅かったら危なかったわ
ペルシ使おうにも使えない状態だったし
362名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:19.31 ID:IZEFB+2f0
アンチにだまされるな!今日の真司はよかったよん!
363名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:20.58 ID:+6Jy0KCX0
すげーいいプレーしてたけど改めてこのチームだと異質だと感じた
プレミアだとスウォンジーあたりでやれば面白そう
364名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:22.19 ID:2Ns8i8Qv0
>>327
ポカール決勝はそこそこ観ていたマンUサポいたよ
365名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:23.25 ID:E3GvEClU0
香川ハマジタ
366名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:34.97 ID:PW601TxF0
とりあえず縦パス入れれる簿ランチがほしいわ
367名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:35.44 ID:3yVLAJP30
香川が相変わらずチームの足引っ張ってた
368名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:37.69 ID:D4o5nm5HT
FCファンペルシーにカガーさんみたいな中途半端なフィニッシャーは要らないって事だな
369名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:40.59 ID:+dakHNbZ0
病み上がりだし次からが本番だろ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:42.58 ID:sUJhJyC10
復帰までの間はあまり走れないから筋トレしてのかな?
371名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:43.76 ID:efUaNV560
香川がいるとマンU得意のサイド攻撃にプラスして中央攻撃のオプションが出来るね
香川ルーニーペルシのトリオになったら攻撃陣がやばいことになるぞー
372名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:18:51.24 ID:Qs13iZAu0
香川は良かったと思う。
けどマンUにはサイド攻撃を極めてほしいんだよな。
変にポゼッションいれないで。
短所埋めるより長所を極めてほしいんだよ。バルサが高さを捨てたように、自分たちの
サイドアタックって武器をもっともっと活かしてほしい。
373名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:11.02 ID:kHoKTmvi0
>>371
全然三人揃わねえけどなw
374名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:13.25 ID:WHImEQIi0
この程度の選手なら朴智星のままでよかったのにな
375名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:23.85 ID:fsdD5Hjf0
なんかファンペルシに最後全部もってかれたw
376名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:28.93 ID:1RynB3Ob0
起点と書かれ始めたら選手として終わりだと思ってる
377名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:30.69 ID:HMpooKHA0
多分本田も見てたんじゃないかな今日
オファーなくて日本にいるらしい
378名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:34.58 ID:YNKeJs7V0
香川は良いプレーも何度かあったけど
ペルシは香川がいると点が獲りにくいんだよ
香川がゴール前に頻繁に詰めるから
379名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:35.60 ID:P5vjDMS10
香川スレ酷過ぎワロタwww
380名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:56.92 ID:g1iUjWQw0
この試合は2トップ気味だったせいか、相手ラインと結構勝負出来てたな
これが継続できればゴールに絡む回数は間違いなく増える
他にもバイタルあたりでの香川が絡んだ時のテンポの良さとか、怪我前よりもいいくらいだった

香川も怪我で出られない期間、色々努力してたんだろうなと感じた
381名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:59.09 ID:et+HLt9G0
SKYSPORTS
香川7 ペルシ7 ウェルベック8w
382名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:01.23 ID:iKfenye30
ひよこ 7
Impressive return from injury

http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings
383名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:05.08 ID:n8qdRE7v0
香川がイージーなパスはたいてるだけで歓声おきてた気がするんだが あんなんで歓声おきるくらい
普段のサッカーが糞ってことか
384名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:14.43 ID:zlUNXCGM0
>>269
ピルロはショートパスの比率も高いぞ。縦へのショートパスとかもばんばん入れる。
ボールタッチ回数が異常に多いからショートからロングまで満遍なくパスしてる。
385名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:17.32 ID:Xi8qgHwH0
>>372
サイド攻撃だけじゃプレミアでしか勝てない
CLじゃバルサにチンチンにされたから香川入れて
ショートでも崩せるチームにしようとしたんだろ
386名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:26.12 ID:kmq33Pnu0
11/28 (H)West Ham  : ○1-0


約一ヶ月ぶりの無失点おめ
387名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:26.94 ID:5yFoIjx80
香川復帰おめ
388名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:35.83 ID:kHoKTmvi0
1点目のシーンのパスは良いプレイなのに、「起点」って見たら脊髄反射で叩く奴多いね
389名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:39.43 ID:xTyaoajT0
ルーニー復帰しても左MFで出れるかな?
390名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:50.78 ID:46FTh8ge0
>>374
シャツ売りなら11月下旬に怪我から復帰したけど
復帰初戦はベンチスタートで後半79分から途中出場するも12月からずっとベンチ外
391名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:52.12 ID:OFm/WQqS0
在日ってホントにご苦労さまって感じだよな
こんな夜遅くまで香川の試合観てわざわざ貶してんだからな
392名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:52.63 ID:DWzoturh0
>>372
ベッカムやギグスがいつまでも居てくれればいいけど
バレンシアやナニじゃなあ
393名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:53.93 ID:ogO2EO350
後半の電池切れは復帰した直後だからしゃあねえな
スタミナつけて運動量上げて90分通してボールに絡みつつ戦えれば香川はプレミアの第一線でやれる
あとシルバの体の使い方を参考にしてキープ力も上げて欲しい
せっかく上半身鍛えてるみたいんなんだから
394名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:54.60 ID:jCUCvg7i0
良い感じだったようで何よりだ
本人もプレッシャーやばかっただろうなあ、調子上げてってくれよ
395名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:55.19 ID:KxP86LMU0
従来のマンUのスタイルに時々香川の今日の試合で十分だよ
普段黒子で時々驚かせられれば無問題
396名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:20:55.96 ID:w8iv5hXo0
397名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:00.28 ID:IZEFB+2f0
プレミアじゃなかなか香川みたいに周りを活かすのを第一に考えるMFいないからな。
とにかく1対1重視だから逆に新鮮に見えるだろうな。
398名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:10.00 ID:1TonvvHX0
戦術批判、チームメイト批判してる奴うぜえ
マンUのサッカーに香川が合わせないとダメなのに馬鹿なのか。ドルとはやってるサッカーが違うのに馬鹿なのか
399名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:12.24 ID:1Tww57UI0
>>372
そのサイド攻撃を極めた史上最強のマンUがバルサに惨敗したから
ファーガソンは伝統のスタイルの改革を決断したんだろう。
400名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:13.97 ID:rYJr783W0
>>381
う、嘘だろ・・・w
401名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:14.36 ID:+Jk/oAhy0
>>119
ガンバの試合でクリクリ言ってる奴が多くてウザイと思った
402名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:26.58 ID:Is3k4eM40
復帰戦でそこそこキレてたけど
香川合わないな〜
403名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:29.65 ID:YmjMhK3aP
もう戦前みたいに5FWとかにすれば良いと思うの
404名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:30.71 ID:k/4hha9L0
>>374
シャツ売りパクと違って香川は無双プレーを期待されてるから大変だよね
ルーニー帰ってくるまで正念場は続く
405名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:32.00 ID:KJZ1unZj0
気の利いたプレーするの香川しかおらんからな
406名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:32.19 ID:SIxwyPEu0
香川「一つ、一つ、パス正確に繋いで行こうぜ!」

プレミア「いいかシンジ、サッカーってのはな、後ろからドーンって前に蹴って、前のやつが殴り合いの末ボールキープして、前向いてスーパーゴールだ。連携なんか糞喰らえ。とにかく1on1に勝てばいい。」

香川「……え?」

プレミア「ちなみにパスなんてどうでもいいから。前線の選手はゴールこそ正義。パス成功率?数字はゴール数しか見てないよ。」

プレミア厨「ハイライト見たけど、スーパーゴールすぎる!やっぱプレミアはレベルが違うわ!」
407名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:39.18 ID:IP+K48sR0
プレミアの糞サッカーに未だに慣れない
408名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:39.53 ID:iEXrJEqw0
>>385
RVPが入った事で今のままでもいいんじゃねって流れになってしまったな
409名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:44.53 ID:p8UEaKsV0
フィジカルUPしてプレミア仕様に鍛えたんだな
410名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:48.40 ID:bz+DCk7r0
いいことじゃん
得点やアシストは先につながらないからね
結局は起点だよな
411名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:49.44 ID:2Ns8i8Qv0
>>382
ここはしお韓じゃねーから死ね
412名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:21:58.76 ID:1qFsf/o90
>>327
ださいなお前w他人の褌で何を偉そうにw

カントナ、ギグス、ベッカム、キーン、スコールズ、ニステル、ロナウド、テベス、ルーニー等が所属して数々の名勝負を繰り広げたファンに失礼
413名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:08.72 ID:kmq33Pnu0
>>383
意表をついたんだろう
普段脳筋サッカーに見慣れてる客からしたら驚くだろうとは思う
414名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:21.76 ID:4j/cSc7K0
ゴルコムの採点はクレバリーが2.5で残り全員3.0か3.5
適当すぎるww
415名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:24.94 ID:+dakHNbZ0
やたら香川叩きたがる奴って何なんだ?
チョンだろ?チョンなんだよな?
日本人とは思えない
416名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:26.55 ID:SHfJIcMBO
>>234
スコールズって名前のおっさん酷使するから問題ないよ
引退なんてさせないから
417名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:35.09 ID:Y3frg+fw0
>>385
なんか浅い知識だけで喋ってる感じやな
418名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:41.04 ID:tmW7Hntq0
てかロナウド補強とかよりもちゃんと後の選手獲れよw
419名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:44.37 ID:YlTCLHbd0
香川→ペルシラインで香川にボールあつめて適当にPA付近でペルシにパス出せばいくらでもアシストつきそうだなw
420名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:46.32 ID:ovV7HzX60
>>8
二番目のリンクのヤツ
もう一回クレバリーに戻したら面白かったかもな
まあそれだとやりすぎちゃうけど
421名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:48.56 ID:CPPcZoEM0
香川に関しては復帰戦にしては上々って感じ

ペルシ出せばどうにかなるって楽だよなあw
422名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:49.29 ID:pWIvNfWB0
今日の出来で良かったって言われるのは香川自身も嬉しくないんじゃないかなあ
世の中信じているモノに盲目になる人がいるのは仕方ないことなんだけれども
香川は本当に終始無難なプレーだった
まるでミスをするのを恐れているような
ルーニーがいない間にアピールしなければいけないのに
423名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:49.56 ID:nni1HRYa0
外人「タッチ集でホルホルできるのは日本人だけ」
424名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:52.68 ID:YTobqCl30
香川って
現実的にはイニエスタ路線を目指すしかないのかな
オンリーワンの香川スタイルなんて無さそうだ
425名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:55.28 ID:TzwcDiHy0
>>101,139,220
お前ら言いたいことはわかるけど
間違いなくこれ褒められたサッカーじゃないし、王者のサッカーじゃない
マンUファンですら楽しんで見れないような糞サッカーするチームに優勝して欲しくない
426名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:55.60 ID:kHoKTmvi0
>>415
全員じゃないだろうけど、ID辿ったらお察しの人多いな
427名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:56.68 ID:+Jk/oAhy0
>>170
そんなのここ最近でやっとの話だろ
しかも個人頼みなのは結局変わらん
問題児がまた問題起こしていなくなったらおしまい
428名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:58.51 ID:EDbcCUO+0
ペルし
最後のメッセージなんだったの?

R.I.P?しか見えなかった
429名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:22:59.58 ID:4o1mDccq0
よいところを切り抜いたものでこれか
最低限必要な動きの普通のプレーばかりじゃん
430名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:23:03.67 ID:RMQdnvm40
香川はもっと選手間の距離近くしてテンポよく回すサッカーしたいんだろうけど
マンUじゃそれは無理
431名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:23:17.27 ID:j4x/XpFd0
今日の試合NHKBS1録画放送
2013年1月1日19:00〜
432名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:23:27.38 ID:n8qdRE7v0
>>395 本当そうだよ
あれ以上どうしようもない たまにアクセントになるのが精一杯だわあれは
433名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:23:50.09 ID:sTxYxG2W0
香川とクレバリーは良かった
434名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:23:51.50 ID:l7MT/Ss30
>>294
クレヴァリー・香川・ウェルベックは先を見据えて一緒に使うことが多いんだろう
435名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:23:51.71 ID:YmjMhK3aP
>>428
WHY ALWAYS ME?
436名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:23:58.11 ID:vDz6icPi0
yahoo uk
MANCHESTER UNITED: De Gea 7; Smalling 7, Evans 7, Vidic 7, Evra 6; Valencia 6, Carrick 6, Cleverley 8, Young 7; Kagawa 7, Welbeck 6 – Subs - Van Persie 8, Scholes (N/A)

skysoprts
De Gea7
Smalling6
Vidic7
Evans6
Evra6
Carrick6
Cleverley Off '827
Valencia7
Kagawa Off '657
Young7
Welbeck8
van Persie On '657
Scholes On '826
437名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:23:58.98 ID:kmq33Pnu0
>>408
今日の香川の使われ方を見るとまだドル風スタイルに未練ありそうだし
ファギーはさすがにCLをそこまで甘く見てないんじゃないかな。
特にバルサは次元が違うし。
438名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:13.01 ID:bhd5eBD7P
バレンシアと香川のイメージがまったく違う
439名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:15.31 ID:ogO2EO350
ジュゼッペロッシもピケもマンUじゃ駄目だったしやっぱ合う合わないはあるよ
440名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:17.85 ID:Qs13iZAu0
>>385
あのバルサ戦のこといってるなら試合内容以前にスカッドの自体の差もでかかったろ。
よくあのメンツであそこまで行けたよ、それを忘れてるやつ多すぎ。それにあのバルサにはマンUだけじゃなくどこだって勝てなかったろ。
なんでマンUだけこんな強調するの?

バルサだってイブラという高さを捨てて強くなった。中途半端なのは一番いらないでしょ
441名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:26.52 ID:iEXrJEqw0
>>425
古参のマンUファンの俺としては中々楽しいです
442名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:32.72 ID:zlUNXCGM0
3シーズン前にシャルケをレイプした頃のマンUのサッカーて割と見てても面白かったんだがな。
全員がよく走ってそれぞれの動きが噛み合ってたから、小気味のいいショートカウンターがばしばし決まってた気がする。
バルサにはボコられたが、あれは相当完成度高いサッカーしてた。
443名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:40.55 ID:B8CIVH540
復帰戦で60分くらいプレーできて、なおかつチームが勝ったんだから
どっちらもWinWinだな
444名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:40.72 ID:oLK9VbqiO
>>373
爺がレアル戦勝つためにワザと今は三人そろえてないんじゃないか、と思えてきた
445名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:41.23 ID:M/D96j2y0
つかさ・・・引きの画面でも香川の体格違ってるのがわかるのが笑えたw
贅肉じゃないよな?な?
446名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:42.43 ID:r1c0HXj80
ていうかあの赤ユニ着てスタメンでプレーしてるだけで充分感動してるんですが
いまだに信じがたい
447名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:44.44 ID:BdrnNkME0
悪くは無かったけど持ち上げる程でもない
ルーニー他とポジ争いするならかなり物足りない出来
448名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:24:53.61 ID:HMpooKHA0
バルサが一番恐れているのが
パワーによるDFライン崩壊だからな

首位独走だし、CL考えても今のサッカーは間違ってない
449名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:03.96 ID:VFkQ3ued0
前半は面白いようにパスが繋がってたからな。
あそこにペルシやルーニーが入って香川と共存したら恐ろしいチームになるんじゃね?
450名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:08.02 ID:2Ns8i8Qv0
バルサに対抗するのにショートパスで崩すサッカー目指すってアホ過ぎだろw
451名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:14.95 ID:cHcRfAlIP
サイドは守備面で無理だ
怪我する前に何度かテストしたけど機能してなかった
ただでさえ今のマンUは失点が多いから真ん中以外じゃ使い道がない
452名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:17.08 ID:Mid2p0kZ0
ファンペルシーユナイテッド
453名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:22.47 ID:xkNo1y+l0
後半は40分過ぎまではほぼ一方的な展開
ペルシに交代しても前線にボール運べないのは変わらず、だから苦し紛れの縦ポン
まあ少ないチャンスをモノにしたペルシは凄いけど、あまり交代の意味は感じなかったな
454名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:38.17 ID:5h+bGiLV0
香川に合わせるチームメートのほうが凄い
一体何があったんだ
455名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:40.28 ID:l4CkEYX50
香川体厚くなってたな
「サッカー選手は2キロ体重が増えたら感覚が狂う」
ってトレーナーがテレビで言ってたけどこのフィジカル改造で何キロ増えたんだろ
456名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:42.70 ID:P5vjDMS10
>>423
チョオオオン涙更けよwwwwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:45.88 ID:tmW7Hntq0
>>428
何か "We'll never forget you." とか書いてあった気がした
458名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:47.57 ID:PlABOD9+0
香川はなんか上半身が逞しくなってきたな
この調子でチチャと同じくらいムキムキになってくれ
459名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:52.84 ID:YTobqCl30
>>438
香川にパスしないからバレンシアはカスだなんて
俺にはそこまでは言えない
あいつはあのスタイルでマンUまでたどり着いたんだろう
香川と合わないからってバレンシアはカスと、
そこまで乱暴なことは俺には言えない
460名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:26:01.12 ID:4o1mDccq0
ペルシとルーニーがいれば後は誰でもいいって感じか
461名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:26:08.16 ID:Xi8qgHwH0
縦ポンじゃないサッカーが完成するまでの繋ぎがペルシー
462名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:26:27.99 ID:Is3k4eM40
ドル時代のような活躍は出来ないと思う
ペルシやルーニーが決めるから香川は囮役しかない
463名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:26:36.08 ID:pWIvNfWB0
香川が日本人選手というのを置いといて客観的に見た感想を言っているだけなのに
チョンだなんだって騒ぎ出す人たちって本当に教養のないブルーカラーの方々でしょ
思考が短絡的すぎてかわいそうになる
464名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:26:43.57 ID:ZPq0S+cp0
CL優勝したシーズンはバルサに勝ってんだよな
465名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:26:47.35 ID:YTk8ymTB0
思うんだけど香川合ってないんじゃないかこのチームと
マンUは香川いないと普通に攻めてる時間のが多いけどいると責められる時間が多い
アーセナルとかのがよっぽど合いそう
466名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:02.99 ID:pnkeTyL0P
前半は良かったよ
下手くそなりにみんな頑張ってパスサッカーしてたし
香川もボール散らして良いリズム作ってた
爺のやりたいこと結構できたんじゃないかな
467名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:07.32 ID:hvSuNIgB0
オウンゴールの起点って……。
俊さんですらそんな無理矢理な記事はなかった。せいぜいベンチから目でアシストくらい。
468名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:11.04 ID:IZEFB+2f0
マンC、チェルシーガナは終止SBとかが裏取ったりFWもダイアゴナルに動き回るのに対し
基本フォローなしでクロス入れて終わりだもんなあ。それで勝てるならいいけど
今ペルシが怪我したらどうすんのって思うわ。
469名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:18.10 ID:iEXrJEqw0
>>437
どうかね。
バルサ相手にパスで挑もうなんて本気で思ってるとも思えないな俺は。
470名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:39.61 ID:HMpooKHA0
>>465
ニワカ

ガナのサッカー見たことある?
471名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:46.51 ID:x633rhM/0
クリーンシート3試合しかなかったんだよな
完全にカガワのおかげだな
何試合ぶりのおクリーンシートだったんだよ?
472名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:48.56 ID:DWzoturh0
>>459
ボール預ければ推進力は凄まじいから
放り込みサッカーでの仕事はちゃんとしてるよね
473名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:55.46 ID:aimwJuHQ0
半身の時に縦入れてくれるのが居ないと
この先もずっと自陣見てプレーしそう
474名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:56.17 ID:l4CkEYX50
ヤングがヤバい
あれなら岡崎の方が良いんじゃねってぐらい
475名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:58.74 ID:kHoKTmvi0
>>463
誰からも一回もチョンって言われてない奴が突然なんでそんな事言い出すわけ?
476名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:27:58.80 ID:w8ggYO0a0
香川なかなかよかったな
そしてペルシ最強を再確認した
477名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:01.00 ID:Is3k4eM40
香川は居なくても回るチームなのは間違いないね
ガムじじいなぜ取ったしwww
478名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:03.84 ID:ogO2EO350
つっても今のアーセナルは長いカウンター多めなんだよな
それでもマンUより合うと思うけど
トップ下はカソルラいるから無理だけど左なら絶対ジェルビーニョよりはいい仕事する
479名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:08.58 ID:TzwcDiHy0
>>441
その”楽しい”は競技としてプロにふさわしい”楽しい”なのか
ネタ要素がつまった”楽しい”なのか
後者ならやっぱり優勝して欲しくは無い
480名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:10.22 ID:rVrk5w8B0
>>440
チェルシーは誤審がなかったら勝てたんじゃない?
あそこはバルサとは本当に相性がいいんだよな
481名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:15.34 ID:fKqXIfUn0
2代目起点王襲名
482名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:18.25 ID:tmW7Hntq0
>>465
それは前から言われてたってか、加入前から言われてたw
ペルシが入ったことによって合わない事が決定的になったって感じ
483名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:18.63 ID:k/4hha9L0
>>463
客観的な誹謗中傷wwww
484名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:26.86 ID:KJZ1unZj0
ケガ前より良くなってたな
485名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:27.07 ID:PW601TxF0
香川はゴール前に張り付いてもあまり脅威にかんじない、やっぱりボールホルダーの近くで
パス交換しながら崩していくのが香川にはお似合い
486名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:32.96 ID:Bo9gqa2t0
プレミアってアレだな
ロングフィード用のカメラワークが美しいなw
487名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:34.99 ID:Y3frg+fw0
俺もクリーンシート言っとこうクリーンシート
488名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:47.94 ID:sUJhJyC10
起点と言われているシーン、相手DFに当たってからヤングに渡っているかと思ったけど
逆側からのアップ映像を見たらダイレクトだった、これは起点でいいわ
489名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:28:56.56 ID:lgi1mUA90
馬鹿川信者の「糞サッカー」連呼には辟易するね
490名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:29.08 ID:M/D96j2y0
>>465
香川で出てる間はポゼッション良かったろ、攻め手には多少欠けてたけどな
しかもこの前までどんだけ失点してたと思う
491名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:33.94 ID:UbLKN6zWI
香川には最悪失敗してもドルが拾ってくれるって開き直ってやって欲しいわ
492名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:36.21 ID:1qFsf/o90
>>425
数年前は世界4強くらいの勢いだった、旧BIG4が揃って過渡期だからな。ユナイテッドはまだマシだけど、それでも過渡期
バルサもそうだしレアルもそうだけど、どこにでも糞サッカーしてる時期はあるって

10年前と今のプレミアでも結構やってるサッカー変わってるけどな。ただ、今のバルサのサッカーが全てとは思えない
493名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:37.31 ID:et+HLt9G0
しかしチチャの冷遇はなんだろうなw
劇的決勝点の次出番なしw
494名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:40.44 ID:Bo9gqa2t0
>>489
信者連呼厨はいつも怒ってるなw
495名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:42.75 ID:sUJhJyC10
>>484
自分が出場していた試合をゆっくり何度も見直す時間があったのかもね
496名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:54.80 ID:46FTh8ge0
>>465
おまえ試合見てないんじゃねってくらい節穴な目だな
今季のマンUは香川がいなかった試合のほうが攻められる時間は長く攻撃の時間が少ない
497名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:58.24 ID:QxtR23Lm0
>>43
多様性を排除する発想は貧しいよ
498名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:59.71 ID:xTyaoajT0
>>488
マジ?動画とかあったら貼って欲しい
499名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:04.06 ID:CMqtTCfL0
マンうより今のドルの方が強そう
500名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:10.51 ID:x633rhM/0
まあカガワ合うのはレアルマドリーだろうな
501名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:15.79 ID:6/9cb6cJ0
丁寧にやってった感じで味方や観客にもショートパスの意図が伝わってたな
後はリターンが何度か入れば絶好調に戻れそう
何とか填まりそうになってる
502名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:16.35 ID:qSuUw5U2i
こりゃレアルにぼろ負けだな
よくこんなサッカーで首位独走出来るな
戦術ペルシ&amp;ルーニーなんてレアルに通用すると思ってんのか
503名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:20.44 ID:FEixTDo+0
香川を絶賛してるやつって遠藤を絶賛してるニワカ層と被る
504名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:25.98 ID:VFkQ3ued0
前半みたいにポゼッションできてれば相手には攻められないんだな。
後半、縦ポンになってからは相手にあっさりボールが渡って攻められまくったけど。
505名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:29.12 ID:kmq33Pnu0
チョソのみなさまはこちらへどうぞ
ただいまエヴェンキフェスティバル開催中です


Manchester United 香川真司 part740
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1356797325/
506名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:42.77 ID:856WxMXxP
今日もバックパスばっかりしてたなあ(´・ω・`)
交代したファンペルシがあれだけ活躍しちゃうと香川の立場大丈夫なのか。
507名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:46.25 ID:DcNbTwCvO
ドルにいた方がCLでも楽しめたかもしれないな。結果論だけど。
508名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:50.11 ID:Bo9gqa2t0
前半ちょっとドルの時っぽかったな
香川の動きがね
509名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:30:53.79 ID:IZEFB+2f0
まあ過去ロッシ、フォルラン、ベロンすらも適応できずに出て行ったしな。
みんなテクニックはすごいし次のチームでは活躍できる選手だったのに。
マンUは独特すぎるわ。
510名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:03.34 ID:o8/ED1An0
ツイッターの外人にも信者信者って言ってこいよw
511名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:05.71 ID:Qs13iZAu0
>>472
それにたしかボール奪取率チーム一位だよバレンシア
守備考えるとはずせない
512名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:17.36 ID:ogO2EO350
>>503
いや、プレミアで通用してるかどうかは微妙だけど経験者ならボールタッチで香川は上手いとすぐ分かるだろ
513名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:18.59 ID:ANnbx2CQ0
>>408
でも案の定CLでは惨敗して、やっぱパスちゃんと繋がないと勝てないことに気づき中盤補強する
でも前線が化け物なので結局みんなラクしたがっていつもの糞サッカーに戻る
それがまんう
514名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:35.34 ID:w8iv5hXo0
Kagawa stats vs WBA: 31 passes (30 completed, 97%), 2 chances created, 1 attempt (1blocked) #munwes
515名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:36.15 ID:w8ggYO0a0
ぶっちゃけペルシいれば他誰でもいいな
516名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:52.71 ID:Bo9gqa2t0
ヴァレンシアはあれでいんだろうな
ファギー的には
517名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:53.90 ID:x633rhM/0
ドル信者ってキモい
CLなんてこれからが本番なのにな
518名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:31:58.11 ID:X8kakj9a0
香川にパスをしないって信者がぼろくそに叩くバレンシアのタッチ集と比べてみたらいいよ
どっちが試合に効いてたか

一目瞭然だよ
519名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:03.21 ID:QxtR23Lm0
>>222
意味不明
520名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:05.46 ID:pWIvNfWB0
>>475
一連の流れを見て思っただけ
521名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:12.90 ID:G/KRlZF1i
>>507

ブンデスリーガで順位落としてるけどね。
522名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:18.90 ID:1eAmook/0
523名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:21.49 ID:l4CkEYX50
>>507
ロイス加入したからスタメン安泰ってわけでもなかったと思う
ドルのスタメン争いって案外マンUのスタメン争いとそこまで変わりないと思う
524名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:24.87 ID:KxP86LMU0
とりあえず自分語りの為に無理矢理選手達を褒めたり落としたりするは必要ないな
復帰後としては上々。それ抜きにするとまあまあ良かったくらいで終了だろ
525名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:27.32 ID:46FTh8ge0
>>498
>>28ここに貼ってあるだろうが
526名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:29.42 ID:iyj8U2vZ0
>>498
動画は無いがトップスピンかけてパスしてる
DFは触って無い
527名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:45.17 ID:x633rhM/0
バレンシアはSBに完全コンバートしたほうがいい
世界最強のSBになれるぞ
528名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:32:49.03 ID:Bo9gqa2t0
ナニってケガ?
干されてるの?
529名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:05.73 ID:kHoKTmvi0
>>520
いや、、君は他の人が日本人かどうかなんて保証できないでしょそれ……
530名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:07.54 ID:UtU2uoav0
スペースにパスが出てそこに香川が走りこんでるところとか見たことないな
531名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:11.59 ID:JxmlapPn0
なんであんなにもパスがもらえないの?
コミュニケーションとれてんのかな
532名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:12.72 ID:SIxwyPEu0
糞サッカーというか、これがサッカーの原点なんだろうね。
とにかく肉弾戦で勝ってシュート打ってゴール。

そこから二次的に「技術でいなして身体能力がなくても勝つ術」が生まれただけで……

根本はまず「1on1で勝ってゴールを奪う能力」が重要な訳で、その辺を日本人は思い直した方がいいと思う。
533名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:26.45 ID:GOrhaEKI0
>>506
得点王と比べるのか?面白い人だ
534名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:28.63 ID:HMpooKHA0
>>516
まあプレミアを知り尽くしたファギーと2ちゃんねらーじゃ
どっちが正しいか明らかだからなw
535名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:28.28 ID:NrWkimaW0
>>503
急がば回ってみてもいいじゃないすか
536名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:34.66 ID:iEXrJEqw0
>>479
前者だよ
537名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:43.88 ID:ZPq0S+cp0
今のレアルも引かれると点取れないわセットプレー弱いわ
ルーニーペルシの力技で点取れるユナイテッドの方がマシかも、どっちも守備は酷いし
538名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:33:44.38 ID:lgi1mUA90
まあサッカーは割と底辺の方々も見るからね
在日チョン連呼で憂さ晴らししたい、悔しい、という気持ちだけは伝わってくるよ
539名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:15.27 ID:l4CkEYX50
>>532
ただ、スペインが「そうじゃないサッカー」でユーロ二連覇しちゃったからねぇ
540名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:18.12 ID:CMqtTCfL0
プレミアってUEFAランキングでもうすぐブンデスに抜かれそうなんだろ
かなり落ちぶれたもんだ
541名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:28.61 ID:kHoKTmvi0
香川と連動してプレスかけてるウェルベックよかったよ
ペルシに勝てないからレギュラーにはなれないだろうけど
542名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:32.19 ID:+dakHNbZ0
>>463
客観的に見た感想www
お前が全てのレス読んでマジで客観的な感想と思ってるなら頭沸いてるわww
543名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:41.56 ID:fl0UX6DO0
まぁ香川はある意味マンUで良かったと思っている
清武同様、合わないチームでもがいて個人能力に磨きがかかるからな

現実に体が太くなってフィジカルが向上してるように見える
テベスみたいになるかもしれん
544名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:43.09 ID:WeRb5vH30
>>523
クロップは間違いなく香川をトップ下に固定してると思う
そもそもロイスって別にトップ下の選手じゃないしね
545名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:46.20 ID:xTyaoajT0
>>525-526
ありがとう。よく見てなかったわ
546名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:52.15 ID:+wMA4XIq0
>>503
いやそういう奴なら日本人なら誰でも絶賛するんじゃね
547名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:34:55.62 ID:MWHAX7c40
香川がチームに合わせろよ
548名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:35:53.00 ID:x633rhM/0
>>523
おまえマンユのターンオーバー知らないの?
GKですらレギュラーがないバカクラブだぞ
549名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:36:03.67 ID:kHoKTmvi0
>>547
脳筋プレーする香川とか並以下すぎて要らんだろ
550名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:36:04.84 ID:WeRb5vH30
>>532
ストレートが野球の原点
って言ってるのと一緒だぞそれ
551名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:36:08.84 ID:VKxd0Mji0
香川のスレ行くと人間が嫌になる。
552名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:36:13.77 ID:24BSWt+q0
【サッカー/イングランド】英紙が予想!マンU香川、次節ウェスト・ブロムウィッチ戦でスタメン復帰か…
331 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/30(日) 01:55:13.45 ID:lgi1mUA90
ユナイテッド市在住だけど、
誰も香川の話してなくてワロタ
みんなRVPの強烈ミドルで熱狂してる

【サッカー/プレミア】マンU香川が約2か月ぶりの公式戦出場で先発! 先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る[12/30]
246 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/30(日) 02:10:29.62 ID:lgi1mUA90
不細工アジアンと違ってペルシー凄すぎだろ

【サッカー/プレミア】マンU香川が約2か月ぶりの公式戦出場で先発! 先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る[12/30]
351 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/30(日) 02:17:16.81 ID:lgi1mUA90
【悲報】redcafeじゃ誰も香川の話してない
553名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:36:29.95 ID:iEXrJEqw0
>>539
バルサもスペインも1on1で勝てる自力があるからこそ優勝したんじゃね
554名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:36:48.63 ID:iGihuOpu0
まあまあ、良かったんだが、ラストパスのタイミングが全く合わないんだな。
マンUには、アザールとか、アルテタが居ないのが致命的。
555名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:36:53.47 ID:1qFsf/o90
ペルシのメッセージは息子がいるチームの試合やった審判に対して、相手チームの選手がその審判をボコって殺した事件に関してっぽいな
556名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:37:40.64 ID:CRKWUCYn0
復帰戦でいきなりスタメントップ下かよ
なにがベンチだよ
完全に主力扱いじゃねえか
557名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:37:48.40 ID:JzWcwzRD0
ターンオーバー制は香川にとってはありがたいな
移籍してくる選手にとっても移籍しやすいビッグクラブだろうな
スタメン安定しなくても、そこそこ試合に出れるから
558名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:37:56.74 ID:WeRb5vH30
>>547
合わせるとかじゃなく、香川の意図してることがまわりに通じてないのが問題

明らかに違うプレーした方が良さそうな状況でもバレンシアとかはゴリブルしたりしちゃってるから

より高みを目指そうよって話でしょ
559名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:37:58.24 ID:gXLojyXQ0
ペルシを差し置いて先発って香川すげーな
やっぱりファギーに相当期待されてるんだろうな
560名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:16.08 ID:YTobqCl30
でも香川って
バルサの前3枚のサイドなら
なんとなく務まりそうな気がしてる
あのなんか良くわかんない枠がありますやん
561名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:21.25 ID:+SoHlPYV0
香川復活イエー!
562名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:22.77 ID:G2l04+vjP
香川いてもいなくても一緒だな
563名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:28.30 ID:1vjEOQzI0
ペルシにはどんどんパスが来るもんな
香川は信頼が得られてないせいか欲しいときにボールが来ない
564名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:29.25 ID:ogO2EO350
ところでマンUは補強の噂あるんかい
ナニを出すみたいなのは聞いたけど
565名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:30.25 ID:gKxAyPDI0
>>555
ああ、あのニュースのか、、、なるほど
566名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:33.70 ID:w8iv5hXo0
yahoo uk
MANCHESTER UNITED: De Gea 7; Smalling 7, Evans 7, Vidic 7, Evra 6; Valencia 6, Carrick 6, Cleverley 8, Young 7; Kagawa 7, Welbeck 6 – Subs - Van Persie 8, Scholes (N/A)

skysoprts
De Gea7
Smalling6
Vidic7
Evans6
Evra6
Carrick6
Cleverley Off '827
Valencia7
Kagawa Off '657
Young7
Welbeck8
van Persie On '657
Scholes On '826
567名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:43.09 ID:vlrhIOYH0
次はターンオーバーかな?
568名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:43.87 ID:kmq33Pnu0
今日は香川どうこうってより、前細かくパスをつないでいた前半マンUに驚いたんだが
何があったんだいったい
569名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:38:51.27 ID:pWIvNfWB0
>>542
大勢の意見が必ずしも正解じゃないってことくらいわかるよね?
それくらいはわかってほしい
570名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:39:00.29 ID:RMQdnvm40
何度も細かく動きなおしてんのに全然パスこないのが可哀想
571名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:39:09.18 ID:C8pHQ+2r0
>>522
DFがギリギリ届かないところにうまく落としてるな
572名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:39:11.42 ID:WeRb5vH30
>>557
でも、そんなことしてるからいつまでたっても原始人サッカーなんだよなぁ
573名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:39:18.09 ID:Bo9gqa2t0
長期離脱から復帰後、世界最高峰のビッグクラブで即スタメンの24歳
プレミア下位チームでリーグ戦すべてベンチ外の26歳

どう思う?
574名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:39:25.71 ID:46FTh8ge0
マンUTV見てればよく分かることだが香川加入したことでファーガソンとチームは今季
ダイヤモンド型の中盤も織り交ぜたフォーメーションを試してる
このオプションが増えることでゲームの支配率を高めることを目指してるわけだし
香川についてはリーグ戦で2桁得点、またポジションはトップ下、ダイヤモンド型の左右どこでも
攻撃的なポジションが期待できると明言されてる
575名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:39:31.71 ID:SIxwyPEu0
>>539
そんなことないぞ
スペインというかバルサの選手は「1on1に勝てる能力」があった上で、パスサッカーをしてるよ。

基本的には誰かが何処かで相手を1人倒して、あとは相手のマークがずれたところにパス出してゴールまで持ってってる。
576名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:39:55.16 ID:SLpBRnB20
前半はいいサッカーしてた
だが少しでも隙があると放り込みサッカーになりやがる

マンUとしてはパスサッカーを目指しているのは分かるんだが
もうぺルシでいいじゃんね←これ強力すぎw
577名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:40:00.56 ID:kHoKTmvi0
>>568
ルーニーとペルシが居なくなったから、今までどうやって点取ってたか忘れてたんだろう
578名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:40:10.11 ID:QxtR23Lm0
>>425
王者だからこそ相手が守備的になる
守備的な相手には密集している中央よりサイド攻撃が効率的
こういうシンプルな攻め方はイングランドの伝統でもある
何が悪いのかまったくわからない
579名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:40:17.13 ID:+dHakCRm0
580名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:40:19.14 ID:YTobqCl30
>>557
ターンオーバーつうか
ガムの起用って意味不明じゃん
しかも、香川タイプが他に居ないから
しばらく大丈夫そうな気がする
581名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:40:36.23 ID:FZQW+N520
>>573
後者誰?
582名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:40:37.17 ID:ovV7HzX60
>>552
普通にRedcafeも見てるから
いくらアンチがんばって香川下げしても無駄だよなw
583名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:40:54.41 ID:IWlBYLKq0
584名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:41:03.07 ID:sTxYxG2W0
香川信者はバレンシア叩きすぎて可哀そうになる
585名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:41:40.16 ID:4j/cSc7K0
goal.comの英語版見てきたけどヴィディッチのことばっかだった
ファンペルシは核兵器だってw
586名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:41:44.61 ID:TzwcDiHy0
>>532
そんな当たり前のサッカーなんてみんなそんな見たくないんだよ
バルサ=正義とは言わないけど、ハイクオリティなサッカーとは言えない
587名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:41:48.75 ID:vlrhIOYH0
>>581
アジア代表じゃね?
588名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:41:56.65 ID:M/D96j2y0
>>568
爺が「香川システムな(クチャ」つったんじゃないのw
香川下がってからしばらく混乱した挙句にカウンターサッカーになったし
589名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:01.97 ID:Bo9gqa2t0
   ルーニー ファンペルシ

      香川
  
 ヤング キャリック クレバリー


一度これでやってみてくんないかな
香川の頭上をボールが飛び交うのはわかってるが   
590名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:13.04 ID:l4CkEYX50
>>575
逆じゃね
基本哲学は「パスで崩して数的優位」、その上で彼らは「1on1に勝てる能力」があったんでしょ。
591名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:14.31 ID:1qFsf/o90
ちなみに審判暴行のニュース↓2chでもスレ立ってた

「オランダで審判が殴り蹴り殺される」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20121205-1055725.html
592名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:20.48 ID:YTobqCl30
CLのレアル戦は
ぶっちゃけマンUに分があると思うわ
レアルなんて10年連続でCLはコケてるし
むしろ負けるのは当たり前くらいになってんじゃん
一方、マンUはリーグ戦も好調だし、ペルシも当たってるし
守備も改善の兆しがあるし、香川も復帰して役に立ちそうだし
593名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:21.73 ID:pnkeTyL0P
でも復帰戦でいきなりパスサッカーのシステム実験するとか爺は何考えてるんだろうなw
まあ勝ったからいいけど、連携とか明らかに練習不足だったわ
594名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:23.56 ID:WeRb5vH30
>>584
バレンシアはバレンシアはいい選手なんだけど、ただ視野はせっまいなあれ

見てていらいらするのはしかたないんじゃね?
595名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:34.24 ID:p8UEaKsV0
>>579
おもっきり当たってんじゃねーかwwww
596名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:39.47 ID:zlUNXCGM0
中2日とはいえニューカッスル戦と中盤、前線は総入れ替えだからな。
ここまでターンオーバーを使ってるクラブはマンUくらい。
597名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:47.97 ID:KvBwJX400
ポジショニングも動き出しも曖昧で相変わらず味方選手がパス出せない場面が多いな
逆にペルシーは全部がハッキリしてるから味方も使いやすいし本人も活躍できて素晴らしいね
598名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:51.28 ID:k0YhjRu9O
香川がチームに合わせろとか
めちゃめちゃ合わせてたのにな
前半なんて香川くらいしかチャンス作れない、さばけないからボランチの位置まで下がり
潤滑油になってほぼパーフェクト
さすがに病み上がりで上下してれば持たなかったけどね
599名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:42:52.33 ID:rVrk5w8B0
>>575
ほとんどの崩しはイニエスタ
囲まれても一人でスルスルとドリブルで突破してしまう
そのままフリーの選手にラストパスすることで決定機を数多く作ってる
600名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:43:00.92 ID:iEXrJEqw0
>>586
俺はそんな当たり前のサッカーを見たいから見るけどね
バルサの試合見たほうがいいんじゃない?その方が楽しいよ
601名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:43:24.49 ID:QxtR23Lm0
>>234
お前守備のこと一切考えてないだろ
602名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:43:51.31 ID:7ZxhV+z40
>>586
あれであんな客入り続けるのがようわからんが
ユナイテッドを正義とみなしている勢力が以外と多いんじゃないのか
603名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:43:59.08 ID:+lpt29WQ0
完全にペルシーの前座でしたwwww>香川さん
604名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:44:07.88 ID:dhWbQOUX0
起点報道はニワカファンを喜ばせるだけだから自重して欲しいんだがなあ
605名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:44:16.55 ID:A5RUGjiu0
>>3
近所の小学生も登下校でよくやってるわ。
もう時代は変わったんだよ。めずらしくもない。
今の小学生中学生にとって韓国であふれた日本が思い出の幼少時代なんだよ。
606名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:44:30.79 ID:FXeABSNF0
起点・・・だと?!
607名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:44:32.77 ID:gKxAyPDI0
>>425
まー、言いたいことはわかるけど、何が王者のサッカーかってのは、その国ごとに異なるわけで
各国100年以上の歴史があったりするわけだし、そう簡単には覆らないよ
608名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:44:39.55 ID:DWzoturh0
マンUの選手起用は奥が深すぎてよく分からない
若手の選手でも新人ならちょっと使ってみたりするし
チチャみたいに基本がベンチになる選手もいる
株上場してるのとか関係ありそう
609名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:44:40.06 ID:sBgER10GO
>>594
彼は自分の仕事に実直なだけどす。SB向きだがラファエルいるのがな
610名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:44:55.71 ID:kHoKTmvi0
>>604
だからさ、いいパスじゃん
なんで起点って書かれたら拒否するわけ?
611名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:45:38.32 ID:YTobqCl30
>>608
チチャリートは、そのうちポイされそうな気がする
612名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:46:34.21 ID:fKqXIfUn0
>>584
そこでルーニーにはいかないのがいかにもだな
勝てない喧嘩はしないというチキン
613名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:46:59.89 ID:N8JXpI/L0
614名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:46:59.78 ID:+6Jy0KCX0
もっといい写真あったろ・・
http://u.goal.com/242800/242873_thumb.jpg
615名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:12.53 ID:P5vjDMS10
>>573
ネトウヨより立派
616名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:14.07 ID:ZSB4ZS/+0
怪我明けの2か月ぶりの実戦で無難にやれてたのはさすがだったな
ウェイトあがっても悪影響は感じなかったし
ひと安心だ
あとは少しずつチームメイトと持ち味を絡めていくのを期待したい

試合自体は後半途中から空振り祭りでバッタバタだったな
海外実況が「オーレイ!」ってアテレコしてたわ
617名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:21.85 ID:x633rhM/0
失点が多すぎるのに首位独走なんだからこれでいいじゃん


       ルーニー      ペルシ
            カガワ
    クレバリー         アンデルソン
           キャリック
  エブラ  エバンス    ヴィダ   ラファエウ
618名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:23.20 ID:q1kCjgq70
地元紙採点
Kagawa 7
A very promising return for the Japanese playmaker, who worked hard to link midfield and attack with his clever movement and touches. United will expect much more in 2013.
De Gea 7
Smalling 7
Vidic 8
Evans 8
Evra 7
Carrick 7
Valencia 7
Cleverley 7
Young 8
Welbeck 7
Van Persie (for Kagawa, 65) 9
Scholes (for Cleverley, 82) 7

http://menmedia.co.uk/manchestereveningnews/sport/football/manchester_united/s/1596975_manchester-united-2-west-brom-0-james-robsons-player-ratings
619名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:26.55 ID:xTyaoajT0
>>612
ルーニーは香川に合わせてくれるから叩く要素無いでしょ
620名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:31.27 ID:1qFsf/o90
チチャは時間あたりの得点率はペルシより高いんだっけ
ああいうサボらない選手は置いとくんじゃね?
621名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:46.29 ID:SIxwyPEu0
>>586
そりゃそうだけど、綺麗なパス回しが目的になってる選手又はチームが多い気がするからさ。

逆に相手を背負ってキープ出来たり、ペナ付近で1人で仕掛けたり、何処からだろうとゴールを狙ってる選手は少ない。

でもそういうプレーの方が本来当たり前に出来た方が良いプレーなのだから、そういうことをもっと大事にして欲しいと言いたい
622名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:48.39 ID:OYHiKHjKO
>>573
つか香川は日本代表10番のアディダス選手として
リスペクトされメンツを立てて起用されてると思う。最初から
623名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:52.35 ID:WeRb5vH30
>>612
意味がわからん
ルーニー叩く理由がどこにあるの?
624名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:47:53.07 ID:QxtR23Lm0
>>249
ユナイテッド入ってからずっとそうだよ
それでも使われ続けてるんだから期待されてるんじゃね
625名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:48:08.17 ID:YlTCLHbd0
しかしユナイテッドで日本人選手が普通に先発してプレミアナンバーワンの選手と交代して
それと比べられてぼろ糞叩かれるなんてほんの3年くらい前からしたら考えられなかったなw
626名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:48:09.67 ID:fKqXIfUn0
>>613
あらら
627名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:48:30.55 ID:Bo9gqa2t0
ナニって干されてるの?
誰か知らない?
11月に10日ほど離脱ってケガは話はあったけど
これだけターンオーバーするクラブで、CL合わせて12試合連続ベンチ外って
ケガじゃなければ完全に干されてるなナニ
628名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:48:44.14 ID:FZQW+N520
>>587
1試合も出てなかったのかよ・・・李も頑張れ
629名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:49:14.07 ID:rVrk5w8B0
>>627
契約こじれて冬に放出の予定
630名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:49:37.39 ID:kHoKTmvi0
>>627
契約でもめてたんじゃなかったっけ?
多分もうすぐ移籍するでしょ
631名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:49:39.15 ID:fKqXIfUn0
>>623
ポジション的にはルーニーがライバルだよな?
632名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:49:51.91 ID:YTobqCl30
マンUって中盤のパサー取って無かったっけ
まだ触手どまりだっけ
スペインかどっかの
633名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:50:23.58 ID:YNKeJs7V0
起点は相手DFに当たっているよ
軌道もボールスピードも変化している
634名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:50:23.97 ID:WeRb5vH30
>>631
何でライバルだと叩くの?
意味わからん
何でそういう思考になるんだ?

チームメイトだろ
635名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:50:40.09 ID:l7MT/Ss30
香川テーピングしてたな
636名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:50:48.39 ID:lLPp/vZ/0
いまだにパス貰えない
637名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:50:52.32 ID:Bo9gqa2t0
>>625
比較がファン・ペルシルーニーでしかも選手としてピークの状態の化物だもんなw
比較じゃなくなんとか共存しないといけないんだけどね
638名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:50:54.37 ID:HWUTNNFM0
クリーンシートは100パー香川がいたからさ。
香川のプレスと天才的なパスがあった時は責められず
香川消えてペルシーが入った途端
ボッコボコに責められまくり
639名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:51:11.58 ID:kHoKTmvi0
>>631
ポジションがかぶってたら何なの?
バレンシアを叩いてる信者はポジションがかぶってるから叩いてると思ってるの?
640名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:51:14.92 ID:+lpt29WQ0
香川がピッチで前座プレー披露してるバックでその香川の
定期出場を支えてるヤンマーの広告が神々しく光ってたのにはワラタ
641名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:51:24.60 ID:5jI5DzuN0
香川って
ターンオーバーの時に

なんで一人だけチンタラゆったり
みんなに追い越されるんだ?

プレミアってあーいうプレイは
評価されないだろ?

ショートカウンターの時に
全速力で走れよ
怖さがまったくない

一人浮いてる
642名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:51:27.46 ID:nsf8mt8a0
>>631
お前頭おかしいんじゃねーの基地外かよ
643名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:51:36.59 ID:Bo9gqa2t0
>>629-630
そうなんだ
全然話題にならないね
スナイデルと違って
644名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:51:52.75 ID:iEXrJEqw0
>>627
経緯は良く知らないが来年移籍って話だね
ウィング無しのサッカーを目指すのだろうか
645名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:51:59.19 ID:gKxAyPDI0
>>609
確かに、脳筋つーよりクソマジメな印象だよなー
646名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:52:06.59 ID:cO9Vg0/E0
マンウはビジネス色が強すぎる
647名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:52:09.33 ID:nwn5ADPz0
ペルシの決定力って何なのマジで
648名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:52:11.52 ID:0rOHUB/i0
あらよかったな
649名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:52:23.92 ID:PINYnTLX0
ペルシ―のゴールシーンはどこ?
650名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:52:27.39 ID:YNKeJs7V0
香川の移籍の話が最初に出た頃スポンサーになったエプソンの広告も出てたよ
651名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:52:31.61 ID:SLpBRnB20
まあパスサッカーで試合を安定させたいのもあるわけでしょ。
ポンポン放り込んで殴り合いのようなサッカーすると得点するけど失点も凄いw
652名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:52:57.37 ID:cHcRfAlIP
個人の打開力で物足りないのは誰の目にも明らかだしな
本人もその辺は重々承知で鍛え出してるみたいだし
肉体的ピークをこれから迎えるわけだし、来期が本当の勝負になりそう
セレッソとは言わないがドルぐらいの突破力を早く見せて欲しい
653名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:00.50 ID:b6C7E3Ie0
654名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:05.96 ID:VDUBDSv30
復帰戦で上々すぎる。
1日楽しみだわ。
655名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:09.29 ID:2Ns8i8Qv0
Rio Ferdinand ?@rioferdy5
Good result today, RVP with a great strike to finish it off! Roll on for Wigan!



RVPのことだけか・・・
656名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:13.78 ID:YTobqCl30
香川がゴール前で、こちょこちょドリブルして
ゴールに流しこむシーンは、いつになったら見られるだろうか
657名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:14.03 ID:BqaDlw250
香川信者、起点で歓喜w
交代で入ったペルシがゴールw
658名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:22.52 ID:HWUTNNFM0
ペルシーは優れたストライカーだが香川のように絶妙パスを捌くことはでけん
そして香川がいなくなってから防戦一方
659名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:32.39 ID:QxtR23Lm0
>>412
ほうとそうだよな
香川は応援してるけどあまりにユナイテッドのこともろくに知らない
サッカーもろくに知らない阿呆が多すぎるわ
660名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:43.41 ID:EQl97kMw0
香川悪くなかったよ
前半はマンUが圧倒してたし
661名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:52.32 ID:p+qxKPt90
同じ日本人なんだから応援しろよ!
662名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:54.15 ID:usuIZ6Li0
変なミスパスを敵がクリアしそこねただけじゃねーかよワロタ
663名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:53:58.15 ID:xKQ2HLmkP
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/197804.gif
2人じゃドル風は無理だ
664名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:08.55 ID:dhWbQOUX0
>>646
ビジネス色強くても、
それでもプレミアで勝てちゃうってのがなんとも言えないよな
そういうところも含めて凄いチームと言えばいいのか
665名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:20.47 ID:fKqXIfUn0
結局香川はトップ下諦めたのか
666名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:21.36 ID:Bo9gqa2t0
>>651
五分五分のボールを放り込み合戦になれば
相対的に失点する確率も増えるよな
それでも相手の得点上回わって勝つのがマンUだけど
667名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:21.77 ID:SIxwyPEu0
>>653
下の人は誰?
別に煽りじゃなくて普通に知らない
668名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:23.00 ID:dKlCa9o/0
全然悪くなかったよね
ただルーニーらが戻ってきたときは居場所あるのかね?
669名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:26.80 ID:DWzoturh0
>>658
と思うやんか〜
できるんよそれが〜
670名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:28.93 ID:gggNMA5k0
ルーニーペルシ香川のタライアングルが見たいなあ
671名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:33.14 ID:ghucl7aR0
7番の人と息合ってんの?
672名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:38.42 ID:6A4/8L9X0
>>631
違う違う
香川への貢献度で叩く奴決めてる
673名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:41.24 ID:GcGJ3dYi0
どう見てもパスは相手に当たってるんだが
香川信者はフィルター外して画面みろやwww
674名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:55.59 ID:aTHQewZq0
先制点の起点ってことは、つまりとくに目立った活躍はなかったということか
675名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:56.16 ID:gKxAyPDI0
>>632
オランダのストロートマンのこと?
676名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:55:04.91 ID:WeRb5vH30
>>662
まじでそう見えるの?
677名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:55:06.03 ID:BqaDlw250
678名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:55:19.35 ID:iEXrJEqw0
>>662
明らかに狙ってたと思うがな
パス出した相手も走りこんでたし、あの形は練習していたんだろう
679名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:55:27.19 ID:Y3frg+fw0
>>526
さわっとるわなw
680名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:55:30.78 ID:Bo9gqa2t0
>>667
アシュリーヤングじゃね?
わからんけど多分
681名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:55:37.98 ID:xKQ2HLmkP
682名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:56:03.81 ID:5jI5DzuN0
>>660
>香川悪くなかったよ
>前半はマンUが圧倒してたし

もちろん復帰戦としては
むしろ良かった

だがプレミアのショートカウンター
のスタイルや
全てにおいて全速力を求められる
スピード感に一人取り残されてる
683名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:56:21.85 ID:1Vd/9H5F0
香川出るってんで久々に前半だけマンU見たらえらく面白かった
後半は見てないんで知らん
684名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:56:22.70 ID:QxtR23Lm0
>>437
ドル風w
阿呆すぎる
685名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:56:23.19 ID:tapRNxZy0
>>631
ポジション的にはルーニーがライバルだよな?ドヤァ ←は?

こいつはやべぇ真性のバカだ
686名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:56:37.45 ID:TzwcDiHy0
>>621
>綺麗なパス回しが目的になってる選手又はチームが多い気がする

これはわかるな。バルサはメッシやイニエスタがいるからそうならなくなってはいるけど
真似しようとして失敗しているケースは多い
687名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:56:40.94 ID:Bo9gqa2t0
いつまでも、信者ガー叩きガーいってるやつは
何と戦ってんだよ?
サッカーの話しないの?
688名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:56:46.92 ID:EQl97kMw0
>>681
このパスすごい良かったね
長すぎると思ったらピッタリだった
689名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:56:53.78 ID:kHoKTmvi0
香川の守備があたりに行かないでディレイやコース切りに終始してるのは指示なのか、行けてないだけなのか
690名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:57:02.36 ID:aTHQewZq0
>>8
いがいとよかった
691名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:57:18.30 ID:gKxAyPDI0
>>655
まー、今日はそうだろ
ゴラッソだったし
692名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:57:26.77 ID:iEXrJEqw0
>>658
6節の香川のゴールアシストした針の穴を通すような絶妙なパス出したの誰よ
693名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:57:28.64 ID:YTobqCl30
香川個人の幸せだけを考えれば
ルーニーに得点を献上するのがスタメンへの近道じゃないかな
ルーニーが点取ればみんな幸せになるチームだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:57:45.09 ID:vlrhIOYH0
マンUは縦ポンサッカーから改革の途中で改革の第一弾として香川加入させ、改革途中の不安定期でも何とかするためにペルシーで担保するといった感じかな?
695名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:58:08.13 ID:A5gVIW/y0
ベルシーと比べちゃうとねえ
日本人にとっての本物って向こうじゃ偽物
696名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:58:15.99 ID:3Qj1Ae+80
epsn score

デヘア8
ウィディチ7
スコールズ6
クレバリー7
キャリック7
エヴラ6
スモーリング6
香川8
ウェルベック5
ヤング8
ファンペルシー9
バレンシア6
697名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:58:21.80 ID:fT8DykR10
やっぱ香川はこのクラブにいる意味ないわ
セレッソに居た時の方が遥かに輝いてた
どっかにレンタルして貰えないのー?
698名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:58:23.68 ID:QxtR23Lm0
>>480
実際昨シーズン勝ったしな
699名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:58:25.26 ID:TzwcDiHy0
>>631
すごいなこれガチの奴だぞ
700名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:58:43.56 ID:C8pHQ+2r0
>>688
7番はスピードと無尽蔵のスタミナもってるからな
701名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:58:47.15 ID:Bo9gqa2t0
>>688
これよかったな
こういうパスもっと増えればいんだけど
702名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:58:57.62 ID:3Qj1Ae+80
香川真司タッチ集 復帰戦で先制ゴール演出 VSウェストブロムウィッチ
http://youtu.be/2ENUSeRFLpk
703名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:59:08.42 ID:Q0eDjpJV0
清武の方がこのチームだと働けそうだわ
香川の特長ってリンクマンじゃねぇし
ひどいチームに行ったもんだ
704名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:59:09.20 ID:HWUTNNFM0
ファーガソンもこれで香川がCLでの最重要選手だと認識したろう。
ペルシーとルーニーでは得点取れるが
香川のようにグレートパスを繰り返し、
ポゼッションを保つことはできん
705名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:59:44.40 ID:QxtR23Lm0
>>450
まじでそう思ってる阿呆が多いから驚くわ
706名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:59:56.74 ID:CDMzj1oo0
見忘れた
707名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:59:58.26 ID:Rxn3vPAo0
ワールドカップ8試合ノーゴールノーアシストのブーニー終わった
香川みたいな助っ人に寄生する雑魚ブーニー 
708名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:00:00.32 ID:M/D96j2y0
でも今日のドロドロピッチコンディションでパスサッカーやってもなってのはあった
放り込んだほうが楽だったのは確かだけどそれだとまた点取り合戦のまさにドロ試合になってたな
709名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:00:01.25 ID:gKxAyPDI0
>>689
指示っつーか、そういう役割だと香川が認識してんだろ
利いてたと思うよ
710名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:00:14.42 ID:xKQ2HLmkP
>>688
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/197811.gif
あそこからさらに香川に返すのがドルだったけど
放り込んでしまうのがマンUというかバレンシア
でもそれはそれで悪くない
711名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:00:16.05 ID:uzj+8H0DO
そりゃ紙フィジカルバックパサーは懲罰交代だよな
スポンサーが去ればポイだろ
712名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:00:20.29 ID:zlUNXCGM0
>>694
縦ぽんサッカー辞めたいなら香川よりゲームメーカータイプのMFを補強するだろw
713名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:00:44.45 ID:VKxd0Mji0
1月後半にガム爺がルーニーは後4週間かかるって言うよ。
714名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:00:48.89 ID:dhWbQOUX0
>>688
これは神パスだな
遠藤じゃねーのって言いたくなるぐらい
715名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:03.11 ID:BqaDlw250
716名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:13.79 ID:Bo9gqa2t0
メッシ、クリロナ、ファルカオ、ファンペルシー、ルーニー

サッカー界の最高峰5選手だな(FW部門)
この内二人とやれてるなんてこんな幸せなことはないよな
717名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:23.48 ID:3CBbRIFj0
どうも万全でそろうってのができないなぁ…
718名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:42.04 ID:HWUTNNFM0
>>705
マジアホ過ぎ
バルサにロング出して取られたら終わる
719名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:43.87 ID:PlABOD9+0
>>701
安定して出せるならスコールズの後釜としても活きるな
720名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:48.13 ID:gKxAyPDI0
>>716
イブラ「」
721名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:50.82 ID:vlrhIOYH0
ルーニーはいつ帰ってくるんだ?
722名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:52.39 ID:kHoKTmvi0
>>705
みんな「バルサにやられてパスサッカーの有用性に気付いた」って言ってるのに
「バルサ対抗策としてパスサッカーを始めた」って読み違ってるよね、君たち
723名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:57.23 ID:3Qj1Ae+80
724名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:02:14.35 ID:Jx4rERJ60
広告のYANMARが一番輝いてたな
725名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:02:31.66 ID:kmq33Pnu0
>>670
不思議と誰かスペるからな・・・
726名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:02:36.86 ID:DWzoturh0
>>704
ポゼッションを保つだけならバレンシアやナニに預けてゴリゴリさせとけばええねん
確率は低いけどゴールにも繋がるねん
だけどそれじゃCLで二流どまりやねん
727名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:02:41.26 ID:xTyaoajT0
>>723
七面鳥wwwww
728名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:02:44.85 ID:Rxn3vPAo0
香川が戻って多少面白くなった
るーにーとかいう禿げが癌だったんだな 
729名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:03:04.54 ID:rVrk5w8B0
>>712
モドリッチが高過ぎたんだよ
多分香川と同じぐらいの移籍金だったらモドリッチ取ってたよ
730名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:03:06.81 ID:gKxAyPDI0
>>723
俺も見ててワラタ
731名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:03:08.30 ID:1qFsf/o90
>>720
リーグアンに行っちゃったからな。実力は同じだけど、どうしても注目から外れてしまう
732名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:03:14.12 ID:YTobqCl30
>>725
全員揃ったところで
ガムにベストメンバーなんて存在しないけどなw
733名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:03:22.66 ID:nqzIXyIy0
>>715
香川最低点じゃん…
734名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:03:38.85 ID:gKxAyPDI0
>>670
タライ、、、ドリフかなんかですか?
735名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:03:45.00 ID:i0Hoi8jV0
多分大したパフォーマンスはできないと思ってたのに
なにこの安定感
736名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:04:23.24 ID:+fpGDqGs0
パスはつなげても結局目に見える結果出せないとルーニー帰ってきたらやっぱりダイヤのサイドやってくれってなりそうだな
>>712
他のチームみたいにスペイン人取ったほうが良かったと思うが、そういう理由で取ったんだと思うよ
737名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:04:36.67 ID:kHoKTmvi0
>>735
怪我明けの香川のほうが、疲労蓄積してる香川よりマシというのはわかったw
738名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:05:00.54 ID:QxtR23Lm0
>>625
贅沢すぎるな・・
739名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:05:02.51 ID:tapRNxZy0
バルサ対抗策は10人で守って一人をハーフラインに置く戦法しかないから!!!
740名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:05:03.34 ID:iEXrJEqw0
>>718
丸を書く→残りのふくろうを書く
みたいな
741名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:05:12.16 ID:GePQ9rA1O
プレミア 最強リーグ
742名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:05:14.67 ID:OOvVqpNh0
743名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:05:21.04 ID:rcEwLHrX0
>>609
ラファエルの方が前のウイングに向いてると思う
744名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:05:36.29 ID:gKxAyPDI0
>>735
確かに、安定感はあったね
745名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:06:08.35 ID:kHoKTmvi0
さっきから香川最低点とかいって貼られてるURLなんなのw
746名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:06:21.22 ID:+Dh4Xi4+0
無失点に貢献した気がする
747名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:06:34.32 ID:iEXrJEqw0
>>739
今季のバルサに至ってはそれも通じそうにないから困る
748名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:06:30.10 ID:3Qj1Ae+80
【海外の反応】 香川の復帰戦を現地ユナイテッドサポーターはどう見たのか?
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-249.html
749名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:06:43.20 ID:dKlCa9o/0
PA付近でちんちんにする香川が見たいぜ
750名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:06:49.33 ID:cHcRfAlIP
>>722
うむ
今のマンUはCLで特別なチームではなくなった
今回トーナメントに残ってるチームでも半分ぐらいは倒せる力を持ってる
751名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:06:56.04 ID:YTobqCl30
>>743
ブラジルのサイドバックは守備で自分を安売りしないからな
あれは欧州で成功するための処世術なんだと思う
752名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:07:02.69 ID:zlUNXCGM0
>>747
セルティック勝ったじゃん。
753名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:07:03.80 ID:+lpt29WQ0
いかにもスポンサー向けの起用&交代って感じだったねw
後半途中まで出せばノルマ達成、さて、こっからペルシーに交代で本番だーみたいで
チョーウケる
754名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:07:08.92 ID:QxtR23Lm0
>>694
これまでのユナイテッドのスタイル以外に
変則的なオプションを用意しておきたいだけだろ
755名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:07:12.28 ID:GcGJ3dYi0
>>731
は?
756名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:07:33.71 ID:SLpBRnB20
マンUも以前からパスを繋げようとはしてると思うけどな。
ちょっと雑なだけじゃん、放り込みになるだけであとはなんとかしろw
757名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:08:09.92 ID:GWbA2NX50
完全に調子を取り戻してた。
動き自体は切れてたわ。
連携も大分良くなってる。
これから期待できるな
758名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:11.35 ID:BqaDlw250
>>745
何なのって現地の採点だよ
759名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:14.72 ID:kmq33Pnu0
しかしWBAのキーパーすごかったな
いつもあんなにすごいの?
760名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:17.53 ID:nqzIXyIy0
香川最低点
http://www.whoscored.com/Matches/615111/Live

あーあ…('A`)
761名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:22.83 ID:cvQ8oWDoO
どんな糞試合でも大絶賛の香川信者さんもだいぶ減ったか
開幕当初は酷かったからなあ
762名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:26.12 ID:tapRNxZy0
>>752
あの試合はセルティックシュート2本しか売ってないんじゃなかったけ?
要はまぐれ
763名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:34.06 ID:iEXrJEqw0
>>752
それもそうだった
リーガが凄すぎてなんか忘れてたわ
764名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:37.27 ID:1qFsf/o90
>>759
ipodで一世を風靡した
765名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:58.58 ID:kHoKTmvi0
>>758
クリックしてもエラーで表示されないんだけど。
だいたい現地ってどこのどういう採点よ
766名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:10:07.10 ID:YJF6X5Wp0
ID変えてまで「香川最低点」って張ってる馬鹿www
767名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:10:15.92 ID:QxtR23Lm0
>>718>>722
なんでそこまでパスサッカーを絶対視するんだろ
普通にチェルシーはバルサに勝ったよ
768名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:10:28.55 ID:OAVLOkyr0
香川はあんまり自分が自分がってプレーしないから
そこがどう評価されるかわからん
消極的とみなされるか献身的とみなされるか
でもシュートを敵の股の間に打つのはどうも読まれてるような気がする
769名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:10:41.97 ID:EoJt98yI0
香川のケガの状態はどうだったの
気にしてる素振りとかなかった?
770名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:11:16.62 ID:GcGJ3dYi0
>>765
ブラウザも満足に使えねえのかよwww
771名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:11:39.83 ID:xKQ2HLmkP
>>748
アンチと古参のレスをあぼんした2ちゃんと一緒だな
2ちゃんだとバレンシア叩くと古参がうるさいけど
正直使えない選手だろ
772名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:11:40.69 ID:gKxAyPDI0
>>751
ラテラウとサイドバックとフルバックの考え方の違いだと思う
773名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:11:41.42 ID:Qs13iZAu0
>>767
昨季のチェルシーはバルサに負けてないしな。
むしろバルサの限界が見えた
774名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:11:42.54 ID:kHoKTmvi0
>>767
だからバルサに勝つかどうかじゃなくて
目の前で華麗なパスサッカー見せられたから、爺さんがちょっとやってみたくなったんだろ
もう諦めてるかも知れねえけど
775名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:11:52.23 ID:Xi8qgHwH0
>>766
朝鮮ザルは自動的にID変えるソフト組んでるからな
東アジア板で初IDのチョンが「あ 言い忘れたけど〜」ってのには苦笑したわw
776名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:11:52.79 ID:4MUhCMdu0
キョッポは>>748を見て何を思うのか
777名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:12:25.03 ID:iEXrJEqw0
>>767
見ててわかりやすいんじゃないのかね
778名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:12:29.79 ID:KoeuZv+B0
>>663
これ出したほうが完全にフリーでボール返ってきてどうしていいか驚いてるのが笑えるw
779名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:12:44.98 ID:GWbA2NX50
>>769
全力疾走でプレッシャーかけに行ってたよ
780名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:12:46.14 ID:AJwh5jIi0
バルサに勝つにはガッチガチのカウンター作戦が一番やろ
781名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:12:58.71 ID:xKQ2HLmkP
>>776
日本人が書き込んでるというのか
ねつ造と言い出すかなw
782名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:13:00.01 ID:gKxAyPDI0
>>759
すごすぎてガム爺に捨てられました
783名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:13:10.52 ID:lgi1mUA90
俺達日本人は劣等だ・・・orz
784名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:14:03.57 ID:EoJt98yI0
>>779
そうか
そりゃよかった
ケガだけは勘弁してほしいね
785名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:14:09.16 ID:kHoKTmvi0
>>770
意味の分からんURL踏むリスクの話なんだけど。。
セキュリティ意識低んだね

で、君が見れたならどこのどういう採点だったか教えてよ
786名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:14:23.95 ID:xKQ2HLmkP
>>778
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/197804.gif
ドルだともう一人中にいるだろうからね
2人じゃ無理だ
787名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:14:30.27 ID:YJF6X5Wp0
釣り師がチョンのフリするってなんなんだ?
どういう精神構造してたら、チョンのフリなんてできるんだ
788名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:14:36.97 ID:DWzoturh0
>>768
今のところは後者の方で通用するだろう
爺の御機嫌を損ねるような素行の選手でもないし
でも今のままだとちょっとな
789名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:14:47.72 ID:nDSXPb5V0
Kagawa completed 30 passes out of 31. A pass completion of 97%.
790名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:15:17.82 ID:gKxAyPDI0
>>769
プレー自体は問題無さそう
スライディング一回もしなかったけど、怪我の原因だったし止められてたのかもと思う
791名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:15:21.30 ID:xKQ2HLmkP
>>785
本当に香川が最低点だよ
どういう仕組みかわからないけどw
792名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:15:39.80 ID:QO5IiXEu0
ヤングが仕掛けて香川にパスしてヤングに返して…

…ヤングが起点じゃないのこれ?

つか起点て(´・ω・`)
793名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:16:04.32 ID:GcGJ3dYi0
>>785
URL踏むセキュリティリスクwwww
もうネットやめたほうがいいんじゃないか?www
794名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:16:30.12 ID:vxMlUoFm0
>>53
差がついたのかって入団時点で最初から差があるだろw
実力も実績も期待度も
795名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:16:51.59 ID:fcZLLa760
>>792
ヤングフィニッシュしてんのに起点てなんやねん
796名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:16:59.83 ID:4MUhCMdu0
キョッポさん虚しくないの・・・
797名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:17:05.25 ID:QxtR23Lm0
>>756
強いほうが自然とポゼッション高くなるのは当たり前だし
自然とパス繋ぐ回数は多くなるからな
ただ守備的な相手をどう崩すかの方法論が違うだけ
798名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:17:05.89 ID:tapRNxZy0
結局香川が抜けたら責められまくってたよね
799名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:17:47.77 ID:+lpt29WQ0
ケガで欠場なんて理由信じてる奴居るのかよwww
ガムに「もう少し使えないと起用は無理!」って
戦力外通告されて2軍調整に行かされてただけだろww
800名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:17:49.00 ID:YTobqCl30
どうみても筋トレやらされてるよな
上半身がポテポテしてきてるし
801名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:17:51.52 ID:iEXrJEqw0
>>778
俺にはシュートフェイントを仕掛けたように見えるが
お前にはペナルティエリア内でパニクってるように見えるのか
802名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:17:52.27 ID:kHoKTmvi0
>>793
中身お前も見てねえのかよww
糞ワロタww
803名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:18:05.20 ID:GWbA2NX50
何より変わったのはプレーに迷いがあまり見られなくなった事かな
804名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:18:23.93 ID:KoeuZv+B0
>>786
まあドルが異常だったんだろうけどなw
香川がボール持ったら一気に前に走り出すあれは見ていて面白かったw
805名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:18:29.16 ID:9Vfbxg4y0
本田とったほうが良かったね
今日の先発陣の誰よりも本田のほうが上手いし強いわ
806名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:18:33.23 ID:oolmYwNZ0
>>789
壁みたいに来たパスをそのまま返してるだけだからな
807名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:18:53.02 ID:fASxIGxd0
まじで香川終わってるな・・・
ゴールやアシストという結果出さないと
808名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:18:57.62 ID:sTxYxG2W0
煽るわけじゃないけど後半香川ほとんど空気だったのに抜けたら攻められまくるのかな?
809名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:18:58.16 ID:+UqRRLVG0
プレミアキラーファンペルシー
810名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:19:46.91 ID:jNdEPN3M0
プレミアのサッカーってなんで、こんなにおもしろくないんだろうな
盛り上がる瞬間がほんとこのリーグってないんだよな
811名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:19:48.89 ID:jTXPqFGb0
香川良かったけどやっぱ点入れて欲しいよねぇ
812名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:19:49.74 ID:kmq33Pnu0
813名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:19:59.06 ID:gKxAyPDI0
>>798
香川というより、クレバリーとキャリックがバテてボールもてなくなったのが原因のように見えた
814名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:20:20.03 ID:bPGMvcCt0
>>787
生活かかってるからなりふり構ってられないんだよ
屑みたいな客が来ても笑顔で応対するだろ
耐えないと生きていけないんだよ
815名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:20:39.87 ID:GcGJ3dYi0
>>802
えっ見たけどどこにも見てないなんて書いてないよ頭大丈夫?www
で、ネットセッキュリティがなんだって?君パソコン詳しそうだねーもしかしてパソコンの大先生だったりするのかな?^^
816名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:21:28.06 ID:GWbA2NX50
http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings

香川8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:21:28.84 ID:YTobqCl30
ザックってさすがに、この時期はバカンス行ってんのかな
外人だし
818名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:21:36.23 ID:zZPLwYCC0
>>810
嫌なら見るなよ。
819名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:22:17.27 ID:CDMzj1oo0
タッチ集見たけど、ええやん
820名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:22:17.98 ID:LiGpAeSS0
後半しか見てないけど存在感ゼロだったわ
ケガ前の状況となんらかわってない
821名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:22:37.86 ID:kHoKTmvi0
>>815
見たなら答えて

答えない
答えない理由も言わない

見てないんでしょ?本題じゃない方に食いついてるのが良い証拠
822名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:22:44.71 ID:dhWbQOUX0
>>805
本田取るぐらいなら、素直にスナイデルかスペイン人でも取るんじゃねーの
823名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:23:00.42 ID:jNdEPN3M0
プレミアのサッカーってこんなにおもしろくないのに
よく観客みにくるよな
テクニックで何一つ感動することないもんな
824名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:23:03.48 ID:sI2pFuZi0
香川の出た試合の総評ってなんか前置きして「〜にしては上出来」ってレスばっかだな
毎度デジャブを覚えるわ
825名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:23:07.13 ID:nsf8mt8a0
>>820
それは残念だけど君がサッカ―見る目がないんだと思うわww
826名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:23:13.70 ID:iEXrJEqw0
>>810
俺はアグエロが相手DFをなぎ倒してドリブルするのとか面白いと思うけどね
つまんないなら見ないといいよその方がストレスたまらないよ
827名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:09.01 ID:kmq33Pnu0
>>803
迷いがなくなったってのは俺も感じた。
怪我前はまだ模索しながら試合してる感じだったけど、今日はボール来ないなりに明確な意図を持ってポジション取ったりしてるなと思った。
密集地帯にいるときはほとんどボール来ないからあまり発揮する場面がなかったのが残念。
828名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:14.92 ID:1+C6JEW+0
復帰おめでとう!
829名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:15.86 ID:QKTTwQ7i0
香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4
830名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:20.73 ID:JER3AjFS0
http://www.youtube.com/watch?v=2ENUSeRFLpk&feature=player_embedded

相変わらずのバックパサー・・・・・

香川大丈夫か?
831名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:22.68 ID:FS8degbF0
香川ってPAでもバックパスするのかよ?
ドルなら受けた奴がシュートするだろうけどクレバリーは驚いて一瞬迷ってたからな
ドルで変な癖ついたんじゃないか?あそこは素直にクロスだろ
832名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:23.93 ID:rVrk5w8B0
ルカクのフィジカルが凄かった
あれならドロクバの代わりにチェルシーのCFも出来そうだ
師匠はやっぱりスーパーサブでいい
833名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:45.97 ID:QKTTwQ7i0
∧_∧   ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧
    <丶`∀´>  <丶`∀´>   <丶`∀´>  <丶`∀´>   <丶`∀´>  <丶`∀´>
   /  、 つ /  、 つ /  、 つ /  、 つ /  、 つ /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ 彡(_(__ ⌒)ノ 彡 (_(∧__,∧  ♪__ ⌒)ノ 彡 (_(__ ⌒)ノ 彡(_(__ ⌒)ノ 彡
   ∪ (ノ    ∪ (♪    < `д´ .>     人人人人人人人人人人人人 人人人
                /`ヽJ⊃ ∩ < おっぱいガンダムスタイル ! ! >
                ´`ヽ、_  ノ      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
                  `) ) ♪
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
    <丶`∀´>  <丶`∀´>  <丶`∀´>  <丶`∀´>   <丶`∀´>
   /  、 つ /  、 つ /  、 つ /  、 つ /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ 彡(_(__ ⌒)ノ 彡 (_(__ ⌒)ノ 彡(_(__ ⌒)ノ 彡 (_(__ ⌒)ノ 彡
   V (/    V (/     V (/    V (/    V (/
834名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:51.12 ID:kHoKTmvi0
しかし裏であってる試合はやたらめったら点が入ってたな
吉田は前半だけ見て勝ったと思ってチャンネル合わせてなかったのに引き分けててワロタ
835名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:53.74 ID:gKxAyPDI0
>>824
まー、あんまりマイナスに言いたくないんだよ、みんな
インパクトに欠けてはいたことはみんなわかってるさ
836名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:53.88 ID:GcGJ3dYi0
>>821
本題ってお前がまともにブラウザ扱えないところじゃん
俺がこれまで内容に触れたか?お前が勝手にいきなり教えを請ってるだけ
837名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:24:54.81 ID:rcEwLHrX0
プレミアは客のリアクションが最高だな
これでサッカーが面白かったら完璧なんだけどなぁ
838名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:25:24.71 ID:QUvEBsJi0
>>810
ストークでも見てろw
839名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:25:25.43 ID:xKQ2HLmkP
924 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2012/12/30(日) 03:22:38.02 (p)ID:1jd9HrKS0(15)
スカイスポーツの採点きた

デヘア:7 
スモーリング:6 
ヴィディッチ:7 
エブラ:6
キャリック:7 
クレバリー:7 
バレンシア6 
香川:8
ヤング:7 
ペルシ:7 
スコールズ:6
http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings
840名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:25:36.98 ID:A9oAT12HO
まややとごはん食べて元気になれたのかな?
よかったね!同じプレミア同士だしこれからもまややに色々面倒見てもらえばいいよ!
841名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:25:41.50 ID:kHoKTmvi0
>>836
なんでNGしたのにID変えるかなあ
別スレの工作に支障が出たか?
842名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:25:53.41 ID:2Ns8i8Qv0
>>790
そもそもスライディングする選手じゃないだろ
843名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:25:55.09 ID:fcZLLa760
>>837
香川とクレバリーがワンツーしたときのざわ感は本当にすばらしいな
844名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:26:07.88 ID:JER3AjFS0
なんで
香川くんは
イギリスに行ったとたん
こんなにバックパスだらけになったのか

教えてエロピニスト
845名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:26:19.29 ID:37HofuUiO
>>825
後半だけならそんなもんだろ
846名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:26:46.62 ID:4MUhCMdu0
工作するなら日本じゃなくてイギリスでどうぞキョッポさん
847名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:26:58.91 ID:jNdEPN3M0
フィジカルしか見るとこないし
客はバカだからシュートとタックルでしか盛り上がらないし
このリーグほんとつまんないよな
久しぶりにみて損した。想像通りのがっかりサッカー。
848名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:26:59.33 ID:fcZLLa760
>>844
He's forced to pass back a lot of the time when our midfield is static, when Cleverley is playing it gives him far more options and more space.
849名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:27:00.11 ID:QKTTwQ7i0
香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4
850名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:27:08.91 ID:QUvEBsJi0
ID:kHoKTmvi0もう寝ろよ
無様すぎるから
851名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:27:30.20 ID:gKxAyPDI0
>>839
単独8は驚くなあ
クリーンシートだしヴィディッチも8でもいい気がするが
852名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:27:51.24 ID:kHoKTmvi0
>>850
もうNGしてほっとこうとしてるんだから絡まないでくれよw
853名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:27:57.21 ID:kguJ0au50
マジに良かったの?復帰前となんか変わってた?
854名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:27:59.65 ID:eZPF2PEs0
スカイスポーツの採点

デヘア:7 
スモーリング:6 
ヴィディッチ:7 
エブラ:6
キャリック:7 
クレバリー:7 
バレンシア6 
香川:8
ヤング:7 
ペルシ:7 
スコールズ:6

http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings
855名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:28:10.16 ID:GcGJ3dYi0
>>841
うわーこの糖質意味不明なこと言い出したよ・・・www
それともスーパーハッカーだから人がID変えたりすると分かっちゃうのかな?さすがパソコンの大先生wwww
まー俺は変えてないんだけどw
856名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:28:20.32 ID:gKxAyPDI0
>>842
いやー、もともとはそうなんだけど、怪我前何試合かスライディングしまくってた印象があってさ
857名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:29:36.05 ID:iEXrJEqw0
>>831
俺にはトラップして一回フェイント入れてまた返したように見えるんだが迷ってたか?
後半については同意する
判断としてクロスの方が良かったと思う
858名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:29:32.86 ID:ATjubQq50
859名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:29:48.56 ID:gKxAyPDI0
輩がわいてるなあ
860名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:30:06.06 ID:QKTTwQ7i0
香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4
861名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:30:10.31 ID:6/9cb6cJ0
>>853
スプリントは怪我の後だからか加減してた感じはあったけど、弱々しさは軽減されてた
まったく悲観するような出来ではなかったよ
862名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:30:15.03 ID:vJE2v+IK0
香川にパス出せば決定機なのに、出さない仲間たち。
このチームで点をとるには、個人技を磨くしかねーな!
new香川に期待しよ。
863名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:30:23.24 ID:DWzoturh0
>>856
守備がやべーから前線の選手にも危機感があったんやろ
香川もルーニーもそれで怪我してるし
864名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:30:50.53 ID:CDMzj1oo0
上でも誰かが言ってたけど
スペースを作る動きができるのって香川だけっぽいな
865名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:30:57.00 ID:jNdEPN3M0
普通の客は綺麗なワンツーとかで湧くんだけどな
プレミアのアホ客どもはタックルで盛り上がる
ほんとこの糞リーグばかだわ
つまんねから二度と見ない
866名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:31:05.28 ID:u1WWYq190
復帰戦であれだけ出来てひとまず安心。
チャンスのほとんどを演出するか絡んでたね。ルーニーもペルシもいないなか
違いを作りだせるのは香川くらいだからファギーがいきなり先発させたのも
頷ける。

ただやっぱり欲しいとこで縦パスが入らない。相変わらずサイドにどっかん!
なんだもん。もっと実力を示して呼び込むしかない。
867名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:31:09.30 ID:Wfobm30I0
とりあえず、勝ってくれて良かった!
負けてたら・・・
頑張れしんじ!
868名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:31:32.35 ID:kguJ0au50
>>861
そっか、サンクス
フィジカル強化したのかな、なんにせよ無事に復帰できたのが何よりだなあ
869名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:31:45.88 ID:et+HLt9G0
skysports
香川最初「7」だったのに「8」で最高点になってる
日帝の陰謀ニダ
870名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:31:47.07 ID:/+8c50Uj0
まあ、可もなく不可もなく、か?
可が多めだったとは思うけど、不可も相変わらずだったし
途中交代については、怪我開けって事で妥当か
871名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:31:49.66 ID:QKTTwQ7i0
両サイドの黒人からシカトされる真さん。。
872名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:32:19.82 ID:ogEi41cm0
香川行くまではプレミア最強って言ってたのに

香川移籍してからユナイテッドとプレミア罵倒する奴ばっか
873名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:33:11.25 ID:gKxAyPDI0
>>857
クロスも無くはないが、あのクレバリーからのパス角度とスピードだと、
画面手前にいたCBにクロスあげる前に触られてたんじゃないかな
まー何にしてもただの結果論でしかないが
874名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:33:31.83 ID:FS8degbF0
>>857迷ってると言うか、え!?って感じ。あれをダイレでシュート打てればよかったんだけどね
875名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:33:38.98 ID:QKTTwQ7i0
ファンペルシー 13ゴール
876名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:33:55.62 ID:20r8B8520
>>861
香川は復帰戦とは思えないくらい良かったというのは同意だけど、
相手のプレスがあまり強くなかったのもあると思う。
復帰前は思いっ切り体当てられて潰されてたけど、
何故かウエストブロムのDFは囲みはしてもあんまりぶつかってこなかった。
877名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:34:13.49 ID:ovV7HzX60
最近はアンチがいくらがんばって香川下げしようとしても
RedcafeとかSkysports直接行って現地の評価がわかっちゃうからなw
アンチも大変だよなw
とんでもなくがんばらないとなアンチはw
878名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:34:56.42 ID:pqUh5Yw80
http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings
デヘア:7 
スモーリング:6 
ヴィディッチ:7 
エブラ:6
キャリック:7 
クレバリー:7 
バレンシア6 
香川:8
ヤング:7 
ペルシ:7 
スコールズ:6
879名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:35:04.03 ID:JER3AjFS0
なんで
あんなに
バックパスだらけでパッとしなかったのに・・・・

現地のファンとマスコミの評価は異様に高いの?

教えて
エロピニスト
880名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:35:10.09 ID:gKxAyPDI0
>>863
あーなるほど納得
881名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:35:26.10 ID:AXBnQWcT0
>>129
天野ひろゆきみたいな感じですか?^^
882名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:36:04.64 ID:VBTKwoKV0
ただバレンシアは考えていないことがわかった
883名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:36:13.36 ID:jNdEPN3M0
ところで香川ってきょうはシュート何本うった?
0本じゃね?
884名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:36:18.63 ID:cTKyJN3r0
もうレギュラーはなさそうだな
カップ戦要員で終わるわこれは
885名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:36:27.96 ID:C15XuKqS0
>>877
最近は手法変えてるよw
教えないけど
886名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:37:00.60 ID:TcczNv9M0
バックパサー復活オメ!
887名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:37:16.53 ID:gKxAyPDI0
>>868
ぱっと見上半身が少し大きくなってたようだった
スプリントが減ったのが、フィジカル強化によるアジリティ低下が原因でないことを祈る
多分違うとは思うが
888名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:37:22.46 ID:x6ayut5Z0
>>883
1本
889名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:37:25.54 ID:ovV7HzX60
>>885
とんでもなくがんばってくれやw
890名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:37:38.68 ID:L2HbbSHO0
もう普段慣れてないタックルしない方がいいわ
本当はプレミア流タックルを覚えてチームに貢献がいいが
普段やってない事、慣れてない事をやると香川のフィジカルじゃ怪我するだけだし
もう辞めた方がいいな

香川独自のプレースタイル身につけて生き残るしかない
あとは、長友ばりに体幹鍛えまくるしかないな
もっとタフになれよ香川
891名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:38:07.43 ID:PUO5vbqt0
香川は復帰戦にしては合格かもな。
前半は少なくとも存在感を示していた
後半はエネルギーが切れたようにボールに絡むことも無く、アリバイ守備のオンパレード

ドル時代からだけど、コンディションが少しでも悪いと
まったく機能しない所が残念だな
移籍一年目だし徐々に改善して行って欲しいわ、専門のトレーナ付けて食生活から全て改善してみるとか
892名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:38:14.88 ID:bOHQH+T20
単独8は復帰ご祝儀採点だな
893名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:38:18.04 ID:zkC9QtZ00
ここにレバと、もしかしたらクリもが来るんだろ?来期、いや下手したら冬市場明けには出番ほとんどなくなるぞ
メガクラブはやっぱ厳しすぎるわ
894名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:38:29.08 ID:+lpt29WQ0
下位チーム相手にはスポンサー枠の選手を積極的に出してその母国民を喜ばせ
例えそれによって劣勢になろうが最後はそのスポンサーマネーで
取ってきたビックネームの面々で試合を勝ち切る。それがマンUスタイルwww
895名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:38:30.58 ID:2eDTVvr9O
>>879
金にきまってるだろ
アジアンマネーだよ!
896名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:38:50.01 ID:iEXrJEqw0
>>873
左にスペースがあったからクロス以外にも選択肢があったかもしれないな
うーむ色々惜しいプレイだっただけに話が尽きない
897名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:39:14.74 ID:4MUhCMdu0
それ以上は虚しいだけですよキョッポさん
898名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:39:24.31 ID:BLtPLxTA0
上出来な復帰したみたいね
良かった
899名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:40:09.29 ID:gKxAyPDI0
>>883
1本
少ないのは確かだけどね

パスが来ないのは課題だなー
ペナルティ内のパスの受け手の中で、チームメイトからの香川のプライオリティが低い
900名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:40:24.85 ID:IkCpY24x0
>>879
パス成功率が90%超えてるらしいよ。
ホントならシャビ、イニエスタ並みだからじゃね?
901名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:40:42.78 ID:j5b+7Ubw0
3日後宮市復帰のウィガンとか。

ほんとすごい日程だなプレミア
902名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:40:45.65 ID:VDsW2Zst0
これは日本代表にとっても嬉しいニュース
怪我だけは気をつけてください(・∀・)
903名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:40:48.48 ID:YlTCLHbd0
ユナイテッドへようこそのピッチ広告が何回か出てたなw
英語日本語スペイン語韓国語?確認したけど中国語ロシア語あたりもあったのかな
904名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:41:00.02 ID:dc7Q9Seo0
起点になった香川よりシュート決めた選手褒めろよ
905名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:41:09.64 ID:Oapdyiq+O
>>879
バックパスだらけとか言ってる時点でお前が実際試合見てないのわかるんだが
2ちゃんしか見てねーのかよ
906名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:41:25.80 ID:KhuQvkGZ0
redcafeじゃ香川とクレバリーの連携ヤバいくらい良かったって意見が多いな
普段アソコじゃああいうのあまり見ないからな
907名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:41:54.97 ID:20r8B8520
>>904
なんで自陣にゴール決めたウエストブロムDFを褒めるんだよw
908名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:02.56 ID:xTyaoajT0
>>893
レバは流石にドルが手放さないだろうし、クリロナも値段が高くて厳しいだろ

そんな訳で今冬はDFとボランチの補強に期待
909名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:07.24 ID:nsf8mt8a0
今日の相手はCL権争いしてる上位チームなんだけどなー
910名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:15.55 ID:+Dh4Xi4+0
バックパス悪玉論まだ唱えてる奴いんのか
911名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:22.32 ID:xKQ2HLmkP
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/197804.gif
クレバリーも最後に止まらずもっと中まで走れば
香川から高速パスが来たかもね、
レバなら点ほしいから中まで走ってたはず
912名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:38.26 ID:uNp1ZyP+0
復帰戦としては及第点だったけど(とくに前半)
RVP、ルーニーに割って入るには不十分
てか割って入るの無理だろw
サイドで使われる気配ないからAチームの先発はないし
点ほしいときは活きのいいWGか、FWを入れりゃいい
ってことで
最高でもBチームの中核までしか行けない無理ゲー
913名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:45.79 ID:+lpt29WQ0
>>879
原発城下町の人たちの原発に対する評価と多分似ている
みんなマンUのビジネススタイルを理解してるから暗黙の了解でそれに協力的なのさ
914名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:55.82 ID:kguJ0au50
>>901
なんでプレミアだけはお正月が無いんだろうな
エゲレス人は正月を祝う習慣が無いのか?
915名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:57.43 ID:gKxAyPDI0
>>891
コンディションに関しては同意だけど、あのアリバイ守備、結構利いてると思うよ
香川が行ったときと行けなかったときだと、相手の楔のパス成功率が全然違うように見えたが
916名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:43:02.85 ID:9fUy5iJ50
>>878
ウェルベック下がって香川上がってる
時間経つ事に変えるのかskyは
917名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:43:05.53 ID:iEXrJEqw0
>>874
クレバリーにそんな難しいプレイを要求してやらないでくれw
でもそれが出来れば次期スコールズだな
そうなって欲しい選手ではあるが
918名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:43:56.46 ID:5jI5DzuN0
>>865
>普通の客は綺麗なワンツーとかで湧くんだけどな
>プレミアのアホ客どもはタックルで盛り上がる
>ほんとこの糞リーグばかだわ
>つまんねから二度と見ない

まぁそれがイングリッシュフットボール
だからな

ただプレミアリーグのおかげもあるよ
サッカーの不道徳さについては
ダイブとか時間稼ぎとかな

こういうのはプレミアが嫌い始めて
今では他のリーグでも嫌う傾向になった

時間稼ぎだけは違うが
919名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:45:18.53 ID:VBTKwoKV0
絶好のタイミングでウェルベックがパスださなかったな
920名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:45:21.25 ID:i664pbZ30
>>182
いちいちそういうのがうざいんだけど
わざわざ敵作って何がしたいのお前?池沼かよ
921名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:45:27.99 ID:jTXPqFGb0
ウィガン戦も出て欲しい
922名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:45:39.67 ID:/+8c50Uj0
シュート一回撃ったっけ?
相変わらず普通にブロックされるのを見て、「ああ・・・」だよね
まんUの香川はシュートを簡単にブロックされる率が異常に高いだろ
あれブンデスだと通ってたんだろうけど、いい加減対策しろよ
923名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:45:58.73 ID:Amc7r1Ci0
>>844
DFが寄せが速くて強いから。

プレミアは一見あまり高度なサッカーをやってないように見えるけど
実はどのリーグよりも速くて強いから、その中で通用してる選手達はやはりレベルが高い。
もちろん、プレミアに来たとたん活躍出来なくなった選手もいるけど、決してその選手はレベルが低いという意味じゃなく、
プレミアに関わらずどのリーグにもそれぞれ特徴があってさ、相性の問題があるから、それをもって選手のレベルをはかることはできないけどね。
924名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:46:03.07 ID:gKxAyPDI0
>>896
確かになー
受けたクレバリーにも香川にまた戻す以外にもなんかあった気がするしねー

個人的には、香川がクロスあげたシーンで、キックフェイント気味にもう一度クレバリーに戻してみて欲しかった
925名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:46:41.91 ID:WqchoFCx0
香川ロスト多すぎるから怖いな
このレベルの相手にさえボール奪われる

香川ロスト→カウンターでゴール前までボール運ばれて失点のピンチ

このパターン多すぎ
926名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:46:44.32 ID:gKxAyPDI0
>>914
痛烈な皮肉でワラタwww
927名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:47:38.11 ID:1MbLLL210
最近はマンUよりインテルの方が面白いサッカーするね
どこで差がついたか
928名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:48:00.48 ID:20iqzhpt0
香川何にもしてなかったな
929名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:48:01.04 ID:3/4MxAL70
>>906
確かに見てておぉ〜!ってなったわ
クレバリーとは前から合ってるよな
930名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:48:29.60 ID:C3oNp9Q/0
>>874
ゲッツェならちゃんと反応してドリブル→シュートだったかもな。
931名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:48:57.02 ID:gKxAyPDI0
>>911
そこが香川とクレバリーのちょっとしたズレだよな
多分、香川はニアでクレバリーのワンタッチゴールをイメージしてて、
クレバリーは下がり目でフリーのダイレクトズドン!をイメージしてた感じの動きだった
932名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:49:15.67 ID:pqUh5Yw80
http://www.goal.com/en-gb/match/81033/manchester-united-vs-west-bromwich-albion/player-ratings
デヘア:3
エブラ:3
エバンス:3.5
スモーリング:3.5
ヴィディッチ:3
バレンシア:3
キャリック:3.5
ヤング:3.5
クレバリー:2.5
ウェルベック:3
香川:3.5
ペルシ:3
933名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:49:47.26 ID:VBTKwoKV0
クレバリー絶対いいやつ
934名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:49:56.86 ID:lMrvICTQ0
日程的に次は休みか?
途中からでも出ないかな〜
935名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:50:07.43 ID:+lpt29WQ0
香川みたいなのを試合に出すことによってペルシーみたいな
ビックネームを取ってこれる。これをマンUの人はみんな暗黙の了解で理解してる。
香川みたいな枠の選手はそういう選手と割り切ってるんだよね。だから評価は結構な大甘
936名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:50:11.89 ID:2saFrhlf0
>>914
一年で一番盛り上がる時期に一番大好きなサッカーしないでどうするんだという
過密日程で選手が大変?…大金貰ってんだから黙って働け
937名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:50:20.33 ID:1pL6AXfB0
そうは言っても今日の試合の海外サイトの香川評価は高いんだよなー
938名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:50:35.93 ID:QxtR23Lm0
>>865
言ってる意味はわかるけど
原始的なぶつかり合いもサッカーの一部だし
それを楽しめないのはサッカーの魅力の2割くらい損してると思う
939名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:50:40.14 ID:pqUh5Yw80
sky採点:8(チーム最高点)
ゴルコムU.K.版採点:3.5(チーム最高点)
user採点ではなく記者採点
940名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:51:10.80 ID:E7bissmbO
バレンシアさんは、何がしたいの?
941名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:51:36.20 ID:VR4E7Wuj0
英語を勉強しなさい香川くん
もっと勉強したら何不自由なく
UKでの生活をエンジョイできるぞ
942名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:52:32.62 ID:gKxAyPDI0
>>865
やっぱり、イングランドの人にとって、ラグビーとサッカーは根本的に同じイメージのスポーツなんだと思うよ
943名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:52:50.83 ID:5ek7hCJE0
このとおりだね


下記みれば香川がいかに過大評価で、
現地での高評価記事(特にサッカーキングとgoal.com発の記事)がなぜ一部の媒体にだけで多発し、

マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。

香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
両方応援すればいいじゃないかとなどというのは詭弁で、
サッカー通が香川の異常なよいしょを嫌うのは当然なことだったんだね。
 


■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できず、
彼らが感情的に「嘘だ」「韓国人の分断工作だ」などとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
944名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:53:15.38 ID:QxtR23Lm0
>>914
天皇杯って聞いたことある?
945名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:53:34.74 ID:iEXrJEqw0
>>924
あークレバリーがしっかりフリーになってるな
これは本当にもったいないシーンだった
しかし未来を感じる
946名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:54:54.36 ID:kguJ0au50
やっぱり香川がいるとボールが回るみたいだし、爺さんも一安心ってとこかな
流石に怪我前よりは連係も良くなってるのは間違いないし、これからがまた楽しみだねえ
947名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:54:56.76 ID:gKxAyPDI0
>>944
ハッΣ( ゚Д゚)
948名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:55:24.00 ID:ovV7HzX60
アンチはどうしちゃったんだよw
現地イギリスじゃあ高評価じゃねえかよ
もっと骨のあるアンチレスねえのかよ
949名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:55:34.02 ID:wFU7A4mxO
試合あったんだ
さっそく先発したそうで
復帰オメ
950名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:55:42.38 ID:+lpt29WQ0
まぁ簡単に言っちゃうとスポンサー枠の選手だから
メディア含めてイギリスでは評価は大甘
951名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:56:12.28 ID:YFTMthp30
香川下がってポゼッションできなくなって慌ててスコールズ入れてワロタw
952名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:56:48.50 ID:vdlI8xB90
>>891
食生活適当だもんな
食べたい時に食べたいもの食べるとか言って糞不味そうな日本食を食べてたもんドイツの時
953名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:56:57.73 ID:gKxAyPDI0
スレチだがガナが相変わらずバカ試合しとる、、、
954名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:57:05.99 ID:QKTTwQ7i0
創価学会信者疑惑の香川真司がPSY「江南スタイル」をカラオケで熱唱

香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒から 詳細は動画下に / Kagawa Shinji
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc

香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4
955名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:57:15.37 ID:QulokwW30
残念ながら香川はチーム最低点タイだね・・・
http://www.whoscored.com/Matches/615111/Live
956名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:57:36.03 ID:nDSXPb5V0
>>950
(震え声) ←これ入れ忘れてるよ。
957名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:58:00.73 ID:f0I/WhF50
このチームでの役割に速く適応出来るといいな
958名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:58:37.65 ID:jpIQzmkA0
バレンシアのシュート入る気しないんだよなぁ
959名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:59:24.00 ID:P5vjDMS10
>>925
試合見てないこと丸わかり(笑)
960名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:00:46.83 ID:h3sHyEIu0
クレバリーの叩かれ具合がわからない
結構がんばってたのに
961名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:00:59.30 ID:vdlI8xB90
ID:+lpt29WQ0
こういうキチガイいるから怖いわ
キチガイNG登録推奨
962名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:01:09.50 ID:4TMwTwzb0
昨日みたいに余裕がある試合はいいけど
やっぱがチンコ勝負になったときは消えそうだよね。
脳筋でもなんとかしちゃう世界トップレベルの
ストライカーが二人いるわけだし。
963名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:01:13.87 ID:H6wm8Wml0
香川を批判してるのはチョン
これまめな
964名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:01:21.63 ID:gKxAyPDI0
今日の香川

・復帰戦とは思えない出来
・怪我の影響はそんなにないが、多少スプリント控え気味&65分程で交代
・前半はユナイテッドのサッカーに馴染んでた
・後半は中盤を省略され空気
・パス、シュートともに少なかったのは課題
・次戦ではインパクトを残したい
965名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:01:40.24 ID:a0Hcmn6h0
香川あんま上半身筋肉つけんといて
細マッチョがいいの
966名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:01:47.23 ID:2doD9Qpy0
今回香川はロストほとんどなかったよ

その分冒険も少なかったけど、
うまいこと散らしてたと思う
967名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:02:01.19 ID:b+kkd7+y0
お前ら香川中心で見てるから贔屓目になってんだよ
マンU単体で見てる俺からしたら空気もいいとこ
香川は可もなく不可もなく
いたのかって感じ
968名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:02:04.85 ID:EfKpmCsF0
>>955
ヴィディッチ 8.8
エヴァンス 7.6
キャリック 7.5
バレンシア 7.5
スモーリング 7.4
ウェルベック 7.4
ヤング 7.3
エヴラ 7.2
クレヴァリー 6.6
デ・ヘア 6.5
香川 6.5        ←←←

香川ひどいね・・・
やっぱり見てる人にはちゃんと分かっちゃうんだね・・・
969名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:02:27.95 ID:gKxAyPDI0
>>960
叩かれてる?
970名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:02:58.68 ID:KLWcPKdf0
>>955>>968
スカイスポーツ採点

デヘア:7 
スモーリング:6 
ヴィディッチ:7 
エブラ:6
キャリック:7 
クレバリー:7 
バレンシア6 
香川:8
ヤング:7 
ペルシ:7 
スコールズ:6

http://www1.skysports.com/football/live/match/261755/ratings
971名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:03:09.69 ID:P5vjDMS10
>>967
バーカ(笑)
972名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:03:12.43 ID:+qVGjUKm0
足は大丈夫そうだな
973名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:04:16.84 ID:KLWcPKdf0
>>955>>968
Goal.com U.K.版採点

注:5点満点

デヘア:3
エブラ:3
エバンス:3.5
スモーリング:3.5
ヴィディッチ:3
バレンシア:3
キャリック:3.5
ヤング:3.5
クレバリー:2.5
ウェルベック:3
香川:3.5
ペルシ:3

http://www.goal.com/en-gb/match/81033/manchester-united-vs-west-bromwich-albion/player-ratings
974名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:04:49.44 ID:gKxAyPDI0
>>967
いちおーこのスレは香川中心の記事だからじゃないかな
マンウ中心に見たら俺もある程度は同意だよ

もう少し強引に行くなりして、チャンス作る数が増えないとトップ下としては駄目だとは思う
975名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:05:03.94 ID:YFTMthp30
前まではチームの違いからくる噛み合わせの悪さと迷いがあったけど
今日はそんなことなかったな
976名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:05:10.11 ID:CSyDBpPK0
復帰戦としてはそこまで悪くなかったとおもうけど、ドル時代と比較しちゃうとまだまだ物足りないな
977名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:05:12.48 ID:4NwlAJyN0
>>970
ゴールもアシストもないのに8点つくなんて不思議な採点だな。本当に
10点満点なのか。ハットトリックしたら15点くらいになりそうだが
978名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:05:57.27 ID:gKxAyPDI0
>>975
アップになったときの表情が物語ってたよなー
979名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:06:51.81 ID:xrJFZZ/AO
やっぱりお互いの為にもマンUは香川を早く放出してほしいな
980名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:07:23.69 ID:zZ0qbzvPP
かがわーーーかっこよかったぞおおおおおおお
981名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:07:29.18 ID:ovV7HzX60
>>967
無理すんなw
982名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:08:33.77 ID:pdmCBZ850
香川は特に可もなく不可もなくの
無難なプレイに終始したって感じに見えたな
983名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:08:56.19 ID:lkrtaPnt0
ペルシって本当にスゴいな
984名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:09:13.26 ID:JoNHzPhO0
あと何試合か知らないけど最低10桁得点は欲しいな
985名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:09:27.71 ID:mKSm9hyd0
何でお前らが喜んでるのか分からん。
ボランチやセンターハーフならともかく、トップ下でこんなプレイで合格なわけないだろ。
バイタルでボール貰えないから、仕方なく無理やり下がってボール捌いてただけじゃん。
香川本人もこんなプレーは不本意だろ。
頼むからまともにパスサッカーやるチームに移籍してくれ
986名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:09:28.75 ID:YFTMthp30
バレンシアとの関係も良くなってたな
意見のすり合わせやったんだろな
987名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:10:13.94 ID:kjZxC01y0
同業者か関係者が居るか知らんけどお前らよりなんだかんだ遥かに稼いで努力してきた人間をリスペクトしない奴は嫉妬だろ
もちろん香川以外の選手に対するアンチ発言もな
988名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:10:31.92 ID:kVtMPxBs0
相手がよくなかっただけで
怪我する前となんら変わらなかった
989名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:10:45.04 ID:UjAxn2oc0
ペルシは今年も得点王になりそうだな
すげえや
990名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:11:42.58 ID:mKSm9hyd0
後半になって消えたのは、
おそらくガム爺に、「もっと前でプレーしろ」とか言われたからだろ
本来はそこが香川の主戦場なんだからそれは正しい。
でも周りはそこでは香川にボール渡さない。

怪我する前と何も変わってないよ
991名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:11:49.50 ID:2doD9Qpy0
まあ今回フルで出なかった分
元日の試合でも出番あるだろーし
前向きな内容だったと思う
992名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:12:12.20 ID:nGKTBkYJ0
チョンがまた嫉妬してるのか


チョンに生まれて不幸じゃのう(笑)
993名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:12:13.83 ID:dKlCa9o/0
>>986
いつもならパス来なかったけど今日は何本か来てたからなw
994名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:12:38.77 ID:kjZxC01y0
まあ俺はお前ら人間のクズと違って2ちゃんで選手を貶める発言した事マジで一度も無いけどなw
995名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:12:48.49 ID:gKxAyPDI0
>>986
何となく、香川の方もバレンシアの使い方を覚えて来たように見えた
996名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:13:36.88 ID:nGKTBkYJ0
1000なら香川無双の始まり
997名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:13:52.70 ID:gKxAyPDI0
1000なら香川今季10得点
998名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:14:24.48 ID:gKxAyPDI0
1000なら今季香川10アシスタント
999名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:14:33.55 ID:pdmCBZ850
>>987
良いプレーしたら評価するし悪いプレイなら評価しないそれだけの事だ
リスペクト云々はプレーには関係ない
1000名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:14:33.82 ID:kjZxC01y0
これは香川だけ応援して他選手貶めてる奴にも言ってるからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。