【野球】松井秀喜が現役引退へ、日本時間28日にニューヨークで記者会見★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
【ニューヨーク共同】プロ野球巨人や米大リーグのヤンキースで長距離打者として活躍し
「ゴジラ」の愛称で親しまれた松井秀喜外野手(38)が現役引退を決意したことが27日、
分かった。同日午後(日本時間28日)ニューヨークで引退記者会見に臨む。

松井は今シーズン開幕を所属先が決まらないまま迎え、4月30日にレイズと
マイナー契約。5月29日に大リーグに昇格したが、34試合に出場して打率
1割4分7厘、2本塁打、7打点と不振で、8月1日に自由契約となった。
その後も他球団と契約することなくシーズンを終え、去就が注目されていた。

2012/12/28 01:49 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122701001885.html

★1が立った時間 2012/12/28(金) 01:29:35.36
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356629428/

関連スレ:
【野球】松井秀喜、来春に待望の第1子となる男の子が誕生予定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356632289/
【MLB】松井秀“現役引退”の可能性が急浮上 練習場の確保もせず[12/12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356587707/
【MLB】松井秀喜が引退を選択するとの一部報道について、父親の昌雄さん「可能性は十分にあると思っている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356578985/
2名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:06:27.08 ID:7p7Gw+G40
横浜に帰ってくればいいのに
3名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:06:30.91 ID:3vhnrLwu0
松井秀、少なくとも40歳まで現役!あと4年は引退できない
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/matsui_h/mlb201001/KFullNormal20100124136.html
「少なくとも40歳くらいまではプレーしたい気持ちがあった。その時間にちょうどぴったりだと思います」
あと4年は引退できないな、というプレッシャーでいっぱい。

少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
4名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:06:33.41 ID:nypvN0rP0
英語もしゃべれないのになんでアメリカで記者会見やってんの?
5名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:06:51.59 ID:V4Ng1FZoO
びびった
6名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:07:10.00 ID:B7VE8/uT0
なんで年の瀬のこのクソ忙しい時期に発表するんだろうな
7名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:07:38.19 ID:dtE/tKt+0
要するに戦力外処分だな
8名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:07:55.80 ID:nezdqZ4k0
結局、現役の長さではイチローを超えられなかったな
まあ、3Aで西岡以下の雑魚になっちまったら
日本球界でも獲得するチームないしなあ・・・
9名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:08:12.49 ID:rH1Rt8w10
いままで夢をありがとう。
おまえのこと忘れないよ。サンキューカッス。
10名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:08:14.91 ID:txo3GBnPT
↓こいつは今年中に人生を引退しそうだなwww

http://desert.6.tool.ms/
11名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:08:33.01 ID:o9YT996g0
>>6
28日に発表して、29日に緊急特番で、
同日放送のイチロー出演番組への嫌がらせ。
12名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:08:34.01 ID:aIFOYc4X0
小1から見てるから感慨深い
おつかれ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:08:39.13 ID:biFD1Gdb0
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121227&content_id=40795954&vkey=news_mlb&c_id=mlb
Japanese report says slugger Matsui set to retire
'Godzilla' tallied 175 home runs, 760 RBIs in 10 Major League seasons
14名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:08:39.94 ID:VLJ1bAcl0
>>6
焼き肉以外はみんなそう思ってるだろうな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:08:46.64 ID:nezdqZ4k0
>>6
大々的に報道されたくないから
忙しい時期にどさくさ紛れに発表するんだろ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:09:08.59 ID:FjGUqHw40
日本に来てもプレー出来んという判断なのかな?残念だわww
とりあえず、おつかれ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:09:55.14 ID:Mh0/afJs0
>>6
明日NHKであの人の番組があるからその前に話題をさらおうとしたのではないかとみている。
広岡の考えそうなことだし。
18名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:10:10.72 ID:lOxJfFQA0
日本で会見やって欲しかったわ
19名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:10:13.04 ID:HNo4emKl0
生きる力とは、成功し続ける力ではなく、
失敗や困難を乗り越える力だと考えます。

松井秀喜
20名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:10:32.76 ID:V1kvTqBB0
最後まで姑息な奴だな
21名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:11:18.98 ID:iw4lbHgc0
晩年清原みたいな醜態は晒したくないとの判断かな。契約したいNPB球団はあるだろうし。

このレベルの選手が次に出るのはいつになるのやら。お疲れ様でした。
22名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:13:15.07 ID:OoPxvl8q0
どうせならWBCを花道にすればいいのに…
23名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:13:26.28 ID:BToUf3nL0
野球本格的に終了
お疲れさん
24名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:13:27.09 ID:HNo4emKl0
困難に直面したとき「今、自分にできることは何か」と自問します。
悔やみ、落ち込むしかないのでしょうか。
多くの場合、そんなことはありません。
きっと前に進める選択肢があるはずです。

松井秀喜
25名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:13:32.65 ID:oDrsbIMTO
この人は謙虚で好きだった
26名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:13:59.70 ID:w3BaNFab0
おつかれさまでした。そして焼肉ごちそうさまでした
27名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:14:30.38 ID:nezdqZ4k0
>>16
日本どころか韓国でも無理だろ

3Aで打率二割いかないとか、福留や西岡以下だもの
28名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:14:57.30 ID:N7NRYoKC0
野球の時代は終わった


これからはワールドスポーツ・クリケットの時代
29名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:15:22.05 ID:HVnOGXh2O
俺なら独身なら一生無人島で他人と関わらずに生きるわ
マイ船買って買い出しして
歳とったら町降りるかもしれんが
それだけの財力あるし
ああ、ハワイ永住もいいな
30名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:15:26.67 ID:/418KjJj0
見事な引き際だな お疲れ様でした
31名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:15:27.71 ID:TjW+uLhtO
イチローとは本人同士はライバル意識はあったんかな、接触は対戦する時ぐらいか
日本じゃリーグも違ったし。チームメイトにもなることなかったな
松井とイチローが同じチームでやってみるところは見たかったな
32名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:15:50.18 ID:1hLjmxYF0
>>1

乙でした
33名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:16:12.32 ID:WeYyGHaT0
「アイ、アイ、アイ・ストップ・ベースボール」
と松井さんのことだから、流暢な英語で会見すると思うよ
34名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:16:27.13 ID:ksiLBn5U0
結局日本代表のユニに袖を通すことはなかったね
やっぱり半島系なのかな
35名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:17:04.20 ID:8pLBXtyV0
>>21
今年一年だけでも清原の比ではない醜態だったけどな、マイナーで打率一割はさすがにない
去年のうち、いやもっと早くに引退したほうがよかった

しかし惜しい逸材だったのも確かだ
メジャーなんぞにいかなけりゃもっといい目にもあえただろうに
お疲れ様でした
36名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:17:13.66 ID:cVKBm9bC0
何だかんだ色々あったが
凄い選手ではあった

さよなら松井さん
37名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:17:44.76 ID:Mh0/afJs0
>>31
ヤンキースで日本人最高額で再契約を結んだ時のコメントは明らかにイチローを意識したものだった。
全然謙虚じゃなかったわー
38名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:18:06.15 ID:HNo4emKl0
受け入れることは、勇気がいることです。
正直言えば辛い。
辛いのだけれど、置かれた状況やありのままの姿を受け入れなければ前に進めないし、問題も解決しません。

松井秀喜
39名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:18:06.98 ID:/418KjJj0
子育て引退かよ

なんか出来すぎじゃねえか?
40名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:18:27.19 ID:H48TMzvT0
ワールドシリーズで活躍したときは
超かっこよかった。侍!!
おつかれさん!
41名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:18:38.48 ID:UQQWVjsz0
シーズンタイトル無しのハンバーガー雑魚終了か

イボータ完全敗北w
42名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:18:40.29 ID:ugIej3LtO
>>25
「皆さんが出てくれという気になれば、そりゃあ出ますよ(笑)」と発言する男のどこが謙虚なのかと
43名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:18:48.88 ID:3rw32sr+O
寂しいね
44名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:18:52.51 ID:qPVqJM+n0
松井がいた頃は俺も虚カスだったが今ではサカ豚さっ
ごくろうさんでした
45名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:20:28.53 ID:R38ooZhU0
40前に引退だけれど、この先養育費なり家族養う分だけのカネはあるのかな?
46名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:21:43.85 ID:N7NRYoKC0
真のバットアンドボールスポーツにしてワールドスポーツ

クリケット


バングラデシュ クリケット 
ワールドカップ2011
Official Theme Song - Shoto Asha

見よ この誇らしげなワールドクラスの勇姿を!
http:/●/www.youtube.com/watch?v=cCyxNwWOWrI

真のスラッガー・豪腕はクリケットに集結!
サッカーにも負けぬ世界人類の興奮が、ここにはある
http:/●/www.youtube.com/watch?v=_2n9rxmLQ1Q


クリケットルール
11人制
http:/●/www.youtube.com/watch?v=sb84xCWP85o

要●削除
47名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:21:48.54 ID:BToUf3nL0
コマツ製作所くらいには余裕で入れそうですけどね
48名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:23:03.45 ID:65u/KQeq0
十分稼いだはず、近々バラエティーに出るんじゃないの、たまご親父もぱくられたし
空きは有るぞ、親父は見飽きたし〜
49名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:23:10.49 ID:HNo4emKl0
失敗と上手に付き合っていくためには、やはり「どうにもならないこと」ではなく
「今、自分にできること」に集中するしかありません。

松井秀喜
50名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:23:53.64 ID:ij9w7Rat0
.









★Googleニュース検索「食中毒」★…なんと日本全国ノロ被害拡大!マスコミは感染源を隠蔽!【緊急拡散】


【マスコミ隠蔽】厚労省はノロウイルスの原因が韓国産キムチであることを認識(2012/12/25)

http://blog.livedoor.jp/asahikawa47/archives/1681726.html









.
51名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:24:14.01 ID:udJX6xql0
松井は巨人に未練ないだろうな
52名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:24:15.99 ID:/dc/Fk0p0
WBCに出てほしかかったなあ…
53名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:24:20.99 ID:zXU8mu/P0
知ってる野球選手がほとんどいなくなってしまった・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:24:42.17 ID:bKx/bKz10
イチローとは又違った魅力がある選手だったな
一発やってくれるというのはやはり大きな魅力だ
55名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:26:04.92 ID:qcPyqQ7/0
>>25
他の人もレスしてるように、言行不一致の見本みたいな人だったんですがw
なので謙虚風味な発言の数日後に傲岸不遜なデマカセを吐ける。
松井秀喜発言集コピペは見ものですよ

いくら人は変わるといっても、この人の場合まえの自分の発言をまるで訂正しないから
却ってあなたみたく、彼が初志貫徹しているように思えてしまうのかもしれませんが
56名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:26:09.29 ID:N7NRYoKC0
野球防衛軍・捏造マスゴミ


AKB大島
「同年代の斎藤佑樹投手に注目」

htt●p:●/●/hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110308-OHT1T00018.htm


※真実

 大島「今年は勉強していこうかなと思います。
    あんま深くは知らないんですけどもw」

htt●p:●/●/logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1299733823/


要●削除
57名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:26:56.95 ID:N7NRYoKC0
またまた野球防衛軍マスゴミ

ノーベル賞・山中教授編

事実

(柔道・ラグビーに打ち込んだ肉弾派の学生時代)
ht●tp●:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E4%BC%B8%E5%BC%A5


 ↓

野球防衛軍マスゴミ フィルター発動!!!

(なぜか肝心の柔道・ラグビーに触れず野球を強烈に連呼するマスゴミ)

>かつてはG党、今はニュートラルという野球ファン。
>学生には「野球は3割打てば大打者、研究は1割打者で大成功」と、
>野球を例えにして激励してきた。
>09年にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝、
>日本対韓国を米国で生観戦。
>研究所は国から援助を受けていることから、
>日本の代表としてiPS細胞を研究しているという思いも強く、
>日本の連覇にも刺激を受けた。

ht●tp●:/●/plus.2chdays.net/read/mnewsplus/1349830384.html
ht●tp●:/●/www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20121010-1030552.html

要●削除
58名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:27:05.01 ID:0vmZ+5YS0
残念だな
まあ最後に言わせてくれ
すぽるとのメジャーリーガーの紹介ふうナレーションで

ニューヨーク・ヤンキース
オ・デ・キ・マ・ツ・イ
59名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:27:22.88 ID:cVKBm9bC0
>>51
巨人も松井に興味ないけどな
大田にあっさり55与えるとか
60名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:28:13.65 ID:HNo4emKl0
なんとかなるものであれば、解決しようと知恵も絞りますが、自分の力でどうにもならないものについては、あれこれ考えません。
そうしたことをくよくよ考えるのは時間と労力の無駄だし、精神的にもあまりよいことではないと思うのです。

松井秀喜
61名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:28:15.65 ID:OXkZJK7J0
HRだけじゃなくて打率もきっちり残せるすごい打者だった
投手がビビッて勝負してくなくなって、FAでメジャーに行くしかなくなった
松井を超える打者は今後現れるのだろうか
62名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:28:16.45 ID:p8ThLsAi0
自分さえよければいいって人
誰かのためにってのが無い
63名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:29:09.95 ID:N7NRYoKC0
プロ野球は広告費・損金扱いで
親会社の税金対策になるからなぁ

政府こそ野球防衛軍の本丸



プロ野球は法人税が優遇されているからな
まさにエコヒイキ

恩恵に預からず法人税を搾取される企業にとっては不倶戴天の敵


ht●tp●:/●/www.globis.jp/2014-2

要●削除
64名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:29:45.75 ID:UqaubsPH0
松井さんの引退後の目標って、指導者になりたい、じゃなかったっけ
65名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:30:09.54 ID:LKELxHzHO
日本ならまだやれるだろー
66名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:31:09.61 ID:+HEunYH20
単発IDのイボータが頑張ってるが
67名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:31:11.06 ID:FHaVU5RrO
松井ほどのハイレベルなホームラン打者は次いつ現れるのだろうか。
68名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:32:00.68 ID:mo60Yc080
怪我が無ければ1万本ゴジムランを打ってた
69名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:32:46.85 ID:IqP19uO+0
けど、これで一般に知名度がある野球選手って本当に少なくなったな。
イチローと松坂、ダルビッシュくらいか。
70名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:33:00.57 ID:JQkxJR390
辞めた後なにやるのかな?
野球解説者とかじゃ物足りないなあ。
71名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:33:21.01 ID:sqzsrgS40
松井は神の化身!!

韓国の洞窟には本当に神がいるのかも!!
72名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:33:31.52 ID:/418KjJj0
槇原が言ってたけど、松井メチャ金貯めてるらしいやん
もう働かなくていいぐらいらしいぜ
73名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:33:33.01 ID:9ASRHIFG0
ずっと巨人でぬくぬくしてるタイプかと思ってたから
メジャーに行ったのは意外だったわ
74名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:33:39.44 ID:1C8IIoR1O
神懸かってたWSの大活躍は忘れないぜ
75名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:33:46.51 ID:o9YT996g0
>>59
巨人ファンも一緒だよw
一番叩かれていた2000年台前半に、
焼肉軍団が必死になって巨人ファンまで叩いていたので、
松井秀喜ウザイ。
76名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:34:03.41 ID:FVOYthTcP
>>61
松井って敬遠少ないよ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:34:28.89 ID:N7NRYoKC0
.
78名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:35:00.55 ID:Mh0/afJs0
>>70
野球関係ならメジャーの試合の解説くらいしかできないんじゃないか?
それでも自分の思い出話がやたら多くなりそうだが。
プロ野球のほうは、無理でしょ。
79名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:35:22.91 ID:LFo4iwSr0
先週届いたホームランカードが最後か…
寂しすぎる
松井選手今までありがとう
80名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:35:43.43 ID:N5Mh4L3Z0
WSMVPは神!!ゴジムランは神!!

松井は永遠にヤンキース!!!!!!!!!!
81づら:2012/12/28(金) 05:35:47.26 ID:Ld9ciIoV0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) どこぞの人間みたいに日本を捨てたのにも関わらず
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    しかも海外に行ったのにも関わらず
  .しi   r、_) |            ドヤ顔して日本に戻ってくるとかふざけている証拠なんや
    |  `ニニ' /   そう言う事で引退なら筋が通っている証拠なんや
   ノ `ー―i
                だからわしはそこを承知した上で説得するんや
                      わしずっと秀喜を待っていたんや
82名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:36:03.10 ID:U2hdtQPPO
にしこり?
83名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:36:06.67 ID:lS/YQUQaI
引退発表しといてしれっと韓国代表としてWBC出てきそうな
84名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:36:16.68 ID:SIdOL/zw0
まだ引退してなかったのか
85名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:36:31.19 ID:ejmQTlHW0
あの骨折が痛かったな。
86名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:36:48.64 ID:HNo4emKl0
残念ながら過去に戻ることはできません。
過去の自分をコントロールすることはできません。
しかし、未来の自分はコントロールできます。
少なくとも、過去よりは思い通りにできる可能性を秘めています。
それならば、前に向かうしかありません。

松井秀喜
87名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:36:53.88 ID:Esl57sBx0
日本野球界のスーパースターが引退か・・・
88名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:36:55.94 ID:kpKgpYpK0
野球神松井!!ニューヨークの伝説!!!

永遠のヤンキース!!!!!!!!!!!!!!
89名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:37:28.88 ID:9YO8M9rD0
随分前から存在感がなかったから一時代が終わった感が感じられないな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:37:48.81 ID:Mh0/afJs0
>>75
選手会長の責務を突然ほっぽってメジャーに行っちゃったからな。
巨人のチームメイトも呆れたろう。
91名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:38:03.58 ID:aQCahzroO
>>72
皆知っとるわ
92名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:38:28.48 ID:3VrJF8F4O
松井オデキ引退かよ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:38:30.74 ID:8SfbWS3u0
うわあああ!!!まっつん伝説も今日で終わりやああ!!!!!
つらいねん!!
94名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:38:31.99 ID:Hb6TFKHa0
>>86
・・・・・・・・・・なら、言ったことを守れよ

松井秀、少なくとも40歳まで現役!あと4年は引退できない
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/matsui_h/mlb201001/KFullNormal20100124136.html
「少なくとも40歳くらいまではプレーしたい気持ちがあった。その時間にちょうどぴったりだと思います」
あと4年は引退できないな、というプレッシャーでいっぱい。

少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
95名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:39:00.35 ID:nezdqZ4k0
>>83
3Aで二割打てない
走れない守れない「トシヨリ」が代表入りって
いくら韓国でも・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:39:06.18 ID:OXkZJK7J0
>>76
うーんとだからなに?
「出塁率と打率の差がそれほどないよ」っていうレスなら理解できるが、敬遠が少ないから何なの?
97名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:39:07.28 ID:mErmsrSA0
こいつと中田ヒデは棚ボタっていうイメージしかないんだよなぁ
世界一になって、そこにたまたまいて、その時たまたま活躍して・・・

まあ、それが「持ってる」ってことなんだろうけど

日ハムの青山なんとかは新庄と同じなんだろうけど
98名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:41:36.55 ID:UqaubsPH0
この人にもっと自発的な行動力と決断力があったら
こういう最期にはならなかったと思う
99名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:41:50.83 ID:/sXokioz0
>>96
凄い打者は最下位にならない。凄い打者は首にならない。
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/year/2011/type/batting/position/dh
100名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:41:53.84 ID:HNo4emKl0
報道によると、将来的に巨人の監督候補らしい。
101名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:43:33.36 ID:kQti9tyVO
引退試合でWBC出場すればいいのに
102名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:43:47.31 ID:1t0n+18E0
四月からバラエティ番組に出てたりして
しかも日テレ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:44:18.20 ID:kOWXlvuBO
当時は日本での成績に比べて物足りないと思ってたが改めてメジャーでの毎年の数字見るとよく打ってんだよなぁ…
ヤンキースで中軸任されてこれだけ結果出したんだから誇れるよやっぱり
104名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:44:36.90 ID:BWqwI5Q90
イボータ終了wwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:44:37.41 ID:Etx+1fs30
>>100
当然だろうな
106名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:44:41.60 ID:k74uKQxB0
>>100
これから先、焼肉記者が松井監督就任か!?ってネタで盛り上げようとすんだろうな
107名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:44:44.76 ID:tEybsUPQ0
>>98
コイツに足らないのは決断力なんて高等な物じゃなく
記憶力とか思考能力の類

言ってることとやってることが正反対なのは異常者

ヤンキース・松井秀は米国永住権取得の意思なし 「生活するなら日本の方がいい」
http://dexi.sytes.net/log/read.php/mnewsplus/1147209749/
ヤンキース・松井秀が8日、グリーンカード(米国永住権)取得の意思がないことを
明らかにした。昨オフに新たに4年契約を結び、自身もメジャーで現役を終えることを
望んでいることで球団関係者からは取得を勧める声も出ていたが
「野球が生まれた国で最高のプレーヤーが集まるのがメジャーだから米国に来たわけで
、メジャーがイタリアやフランスにあるのだったらそこに行っていた」と発言。
「結婚してずっとこっちに住むのなら別だけど、生活するなら毎日おいしいものを
食べられる日本の方がいい。米国でコーチをすることもあるかもしれないけど、
入国の時に楽なくらいで特にメリットを感じない」と続けた。

生活するなら毎日おいしいものを食べられる日本の方がいい。
生活するなら毎日おいしいものを食べられる日本の方がいい。
生活するなら毎日おいしいものを食べられる日本の方がいい。
108名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:45:04.12 ID:kpHYHF8YO
最後まで魅力を感じなかった人だったけどお疲れ様でした
109名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:45:20.86 ID:mDTj64EL0
もう松井以上の長距離砲は出て来ないだろうな
110名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:46:13.46 ID:mtyKyQCo0
>>100
まーーーーーーーーーた、「候補」かよ

アストロズの招待選手候補はどこへ消えたんだ?
111名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:46:20.89 ID:JQkxJR390
落合だってボッチだったのに監督になって結果出してるし、監督でもいいわな。
ただ助監督からってのは無理そう。
112名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:46:55.92 ID:rH1Rt8w10
>>109
松井は体格のバランスつうか肉のつけ方がおかしかったから、普通に超える選手はでるよ。
113名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:47:00.66 ID:Gsfx1qeQ0
チョンってのはガチなの?
114名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:47:01.11 ID:nezdqZ4k0
>>102
でもゴールデンウィーク前には消えていたりして・・・

不細工だし、トーク上手いわけでもないし
東スポ客員ナンチャラになって
北野武の番組に出るくらいになってそう
115名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:47:55.96 ID:Ajv30MK/0
俺は松井が好きだったんだ。。。残念だ
116名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:48:05.55 ID:1t0n+18E0
野球じゃ貢献できそうにないんでバラエティ出演で読売に貢献
日本のファンの前で打てない醜態さらしてないから
商品価値も落としてないしこういう選択もアリ
ノー天気キャラで塙とも共演しとんねるずの男気ジャンケンにも出る
117名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:48:06.62 ID:03yeP8Qn0
>>113
残念ながらガチです
118名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:48:51.94 ID:HNo4emKl0
ぼくの座右の銘は「一日一生」ですから。

松井秀喜
119名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:49:06.43 ID:nhnwA6q00
>>100
ないな。長嶋さんと違ってこの人自身に人を集めまとめる魅力がない。
いいコーチが自分では集められないし、集めてもらったコーチ達ともうまくやれそうにない。
120名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:49:07.69 ID:8SfbWS3u0
俺たちのまっつん伝説・・・
121名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:49:42.68 ID:q2uBVmh40
>>70
それじゃうどん屋しかないなw
122名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:49:47.73 ID:Dvu3BCDn0
引退試合は古巣の阪神でやればいいんじゃない?
123名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:50:00.72 ID:BL/fTcQV0
>>113
状況的にはかなりクロだか。
松井のストーカー情報だとパスポートも日本仕様だし、
親族だと身分偽ってまで不正に取得した住民票を見た限りでは日本人の名前だったらしい。
124名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:50:28.45 ID:qcPyqQ7/0
今年のナベツネの発言だと、たしか監督・コーチとしての資質には疑問符をつけられてたな
とはいえオールドファンが黙っちゃいないだろうから、確実に候補の一人には入るだろうな
125名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:50:40.64 ID:DVvpJ9930
意地でも日本復帰は嫌だったんだなw
126名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:50:43.00 ID:NYMYW7T40
この人ってWBC辞退前までは2ちゃんで人気高かったよね
AV好きを公言してたりそういうとこが好感持たれてた記憶がある
127名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:50:44.00 ID:aIFOYc4X0
>>100
友達いないから無理
オタクだから日本の体育会系の気質は合わない
むしろ嫌ってる
128名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:50:47.54 ID:1t0n+18E0
二年間は地元で子育てと教祖の勉強して
北陸新幹線開業と同時に上京して芸能活動かな
まあ引退してもいろいろ道はあるよ
129名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:51:11.93 ID:cQ97Luk20
やっぱ寂しいね
野球嫌いだけど
130名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:51:12.16 ID:oGWaf6J4O
イボwwwwwwイボwwwイボwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:51:14.68 ID:k74uKQxB0
だから松井は教祖継ぐから監督とかねーよ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:51:48.39 ID:aZx+57yR0
だがヤキニク記者によるヤキニク記事は終わらない
133名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:52:14.58 ID:gu0LLAHK0
最後の一発が430フィートの特大アーチか。

惜しいな
134名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:53:01.56 ID:BPlFTry90
阪神ファンの間では松井が日本に戻ってくるときは阪神に入団するって信仰があったみたいだけどどうなの?
135名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:53:05.95 ID:h4yBvrat0
松井のチョン疑惑なんて
韓国人がイチローは韓国人って言ってるくらいのレベル
136名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:54:00.88 ID:1t0n+18E0
大リーグで活躍できないストレスから解き放たれ
あの暗かった松井がまさかこんなお笑いキャラになるとは
イチローにもど〜も〜とか言ってインタビュー
137名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:54:34.06 ID:x1K4WKaG0
>>135
あっちは憧れ、こっちは侮蔑で、意味合いとしては全く逆だけどなw
138名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:54:35.18 ID:HNo4emKl0
何番でもかまいません。
僕はそこでベストを尽くすだけです。

松井秀喜
139名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:54:43.32 ID:BL/fTcQV0
実家が半島系宗教の流れを組む新興宗教を主催してるんだろ。
その時点でとてつもなく怪しいのは確か。
140名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:54:48.43 ID:++hxQoIjO
もっとイケメンか、愛想がよくて明るく社交的か、人望があるか
面白い話ができてハキハキ喋れるかして
野球ファン以外の老若男女に広く愛されてたらまた違ったろうにな

WBCも正直日本チームに馴染むのが面倒臭かったのが本音じゃないのか
面倒な相手に構われすぎないアメリカが居心地いいんだろう
141名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:54:57.93 ID:vxSUNw3IP
会見まであと1時間ほど
142名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:55:27.88 ID:Etx+1fs30
>>141
そのまえにまいんちゃんだ!
143名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:55:35.78 ID:eofnElPt0
伊良部の嫁もチョンだったな。
松井の嫁もチョンっぽいんだけど。
144名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:55:47.80 ID:gu0LLAHK0
松井が贔屓にしていた日本料理屋も残念だろう。

一方、新参者のイチローって人は朝鮮料理ばっかだし
145名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:56:01.87 ID:E2qRV1eE0
七時からおそらく日本向けの記者会見あるらしいじゃないか
146名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:57:42.06 ID:46ctdL2g0
>>110
まぁナベツネが指導者としてもいらないって言っちゃったんだからあいつが生きてる間は候補にしとくしかないわなw
つーか何でNYでやるのよ、クビになった就労ビザは切れてるから一旦帰国してまた観光ビザで渡米してたの?
147名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:57:51.41 ID:x1K4WKaG0
>>143
松井嫁って表出てきたことあった?
なんかそのせいで実は実在しない空気嫁だとか何とか、そういう噂なかったっけ?
148名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:58:19.71 ID:WeYyGHaT0
>>111
でも、プロ現役時に外野手出身の名監督はいないと言われているし(まだ名監督かは不明だが、栗山は外野手だったが)、
松井の群れないという性格的に監督に向かないんじゃないの

そういう意味では、「親分肌」の清原のほうが監督に向いているかも
149名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:58:40.83 ID:LueBzsSo0
松井秀喜、来年第一子誕生へ 子供に夢託す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356639409/
150名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:59:28.23 ID:eofnElPt0
>>147
似顔絵だけ公開してたよ
エラの張った釣り目のチョン顔だった
日本語をちゃんと話せないから公開できないんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:59:30.47 ID:nhnwA6q00
人にお膳立てしてもらうのに慣れすぎだからな。もう高校の頃からそうなんじゃないか?
実家で神の子やってるのが一番合いそうだわ。
152名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:59:32.91 ID:bvpGTWGU0
>>117
嘘ついてんじゃね〜よチョンwww

松井の性格をみて韓国系だと疑うやつは病院行ったほうがいい
もう何も信じられなくなってて何の判断能力もなくなってるんだろうから
153名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:59:40.56 ID:fPoktKvT0
松井は色々アレだけど、良い選手だったな。
究極の檜舞台で一発カマしてMVP獲った選手。
この勲章の前ではどんな醜聞もチンケに聞こえる。
本当にお疲れ様でした。
154名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:59:47.04 ID:VZH+uN6E0
ゴジラ松井、小橋建太、ゴン中山、SASUKE秋山&山田勝己etc…、時代を創った奴等が引退するのは淋しいぜ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:00:01.57 ID:7kNJrrKP0
野球選手には珍しく愛想が良い方の人だっただけに残念
156名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:00:24.25 ID:qcPyqQ7/0
>>126
そのAV好きがあちらでのつまづきの第一歩だったかもな
日本だと不調時は「AV見てスッキリして寝るよガハハ」なんて東スポに言えてたが
なんせあちらのスポーツエリートたちは、プロスポーツで稼ぐ男の中の男たちなら
結婚して嫁をセックスで愛して子作りし、父性が、愛国心が…なんてのが社会のお手本として求められるわけで

そんな保守的な業界の中でAV大好き30歳独身なんて変人扱いされる
だから渡米後はそういうネタが減ったでしょ
157名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:00:34.55 ID:1t0n+18E0
松井の立ち位置はいつも重圧や重責のある位置だったから
本人の性格は暗い表情とはまた別だったように思う
158名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:00:49.42 ID:NTXvpXpY0
松田選手引退するのか
159名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:01:08.20 ID:5sNk95D60
これは糞記者がまたほぼ関係ないメジャーリーガーに取材しに行くんですね分かります
160名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:01:10.76 ID:N7NRYoKC0
野球防衛軍

死ね
161名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:01:19.27 ID:hT7vHA/O0
>>135
松井在日説っていうのは結構古くからあって、
シドニーオリンピックのとき名前は伏せてたけど取り上げた週刊誌があったんだよ。
別にどうでもいい話だが。
162名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:01:36.94 ID:QytWT3uj0
メジャーで30発はすごいと思うよ
いずれ打つ日本人は現れるかもしれないけど今のところ歴代最高峰のパワーヒッターだよ
打率三割も松井とイチローだけだし
なんだかんだですごい選手だったよ

同時代にイチローという化け物がいて常に比較されるのが不幸だった
163名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:01:58.79 ID:XlLx5Yut0
NYで記者会見
焼肉記者もきっちりニューヨークにいるという…
164名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:02:11.77 ID:cvrRN5r60
えっジャップの引退会見がニューヨークで行われるの
165名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:02:34.30 ID:HNo4emKl0
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。

松井秀喜
166名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:03:11.38 ID:n69FH7GL0
松井かづおも朴さんだし、秀喜も朴だろ
新興宗教のお父様は何回か名字を変えてるし
167名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:03:18.76 ID:nezdqZ4k0
>>150
ミズノかコマツに頼んで秘書室に入れてもらって職歴ロンダリングした
(普通なら実家に戻らせて「家事手伝い」にするところだが)
水商売の女性だから表に出せないって聞いたが
168名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:03:20.06 ID:nhnwA6q00
むしろ記者たちにセッティングしてもらったからNYで記者会見なんだろう。
169名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:03:21.20 ID:DLpnpBeq0
帰国して巨人とかDeNAに復帰できんのか?
170名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:04:37.85 ID:+aWi9mlVO
>>167
誰に聞いたの?
ソースは?
171名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:04:43.56 ID:XlLx5Yut0
>>162
クソ狭いヤンキーススタジアムで一シーズンだけ30本打ったらパワーヒッターかよw

当初の松井のノルマは50本って言われてたんぞ
172名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:05:06.95 ID:FVOYthTcP
>>96
つまり投手がビビってとか嘘
逆に前打者敬遠がやたら多くて舐められてた打者
173名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:05:08.71 ID:nezdqZ4k0
>>144
カルビ、カルビ、ロース、カルビの店では
キムチやナムルが出てたような
174名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:05:12.29 ID:n69FH7GL0
松井は性格悪い、カメラ見る表情でわかった
175名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:05:24.07 ID:53m/+BdE0
瑠璃のおつげかなんか知らんが
何処からも相手にされないのによく浪人なんかしたよな
このレベルの選手は独立やメキシコで力を証明しないとダメなのに
176名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:05:27.16 ID:kOWXlvuBO
スポーツ紙いくつか観たがどれも情緒的に書きすぎだろ。引退は寂しいがどう考えてももうやれる力はなかったのに「男の引き際」だの「みっともない姿晒す前に…」だの「苦渋の決断」だの…
普通に労えっての
177名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:06:24.86 ID:bvpGTWGU0
>>167
いい加減にしろや糞チョン
悪質だぞ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:06:30.69 ID:6P2ud0Jq0
>>176
>「みっともない姿晒す前に…」

本拠地で大ブーイング食らって解雇、はどう考えてもみっともないよな
179名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:07:02.15 ID:TjW+uLhtO
ヤンキースで長年活躍した松井は間違いなく日本野球の誇りだった
今後松井を超える選手が現れたら嬉しいがなかなか厳しいだろうな
MLBであそこまでやれた野手は松井とイチローぐらいだし。松井稼や福留らも健闘はしたが
180名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:07:18.03 ID:hT7vHA/O0
>>171
元広島の小早川がシーズン50本打てると言ってたのを今でも覚えてるわ。
結果初年度16本だったわけだが。
181名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:07:24.80 ID:XlLx5Yut0
>>176
焼肉の本領発揮だな
182名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:08:03.45 ID:n69FH7GL0
会見でどんな言い訳するんだろうな、チョンコは突っ込まれるようなことしか言わん
183名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:08:30.32 ID:JQkxJR390
いやまあ、そりゃ苦渋の決断だろう。本人はやれると思ってたはずだし、
日本からのオファー受ければ、たとえベンチに座ってるだけでも億単位の金がもらえたはずだし。
184名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:08:34.52 ID:XlLx5Yut0
>>180
小早川はいい打者だったけどちょっと冷遇されてたろ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:08:39.60 ID:k2Yi+tYO0
>>146
11月にカナダに行って観光ビザに書き換えたらしい。
ついでにカナダ野球殿堂博物館を見にいってたとか
186名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:08:53.06 ID:6kyxR7j40
やれやれ、これでクソ鬱陶しい焼肉記事もやっと消えるか
一安心だ
187名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:08:53.85 ID:aYvySzn20
俺も引退します
オナ禁ゴジラとしてがんばってきましたが
今日でそれも終わりにします
昨今の厳しい社会環境の中、スポンサーやファンの皆様、
関係者の皆様の多大なるお力添えに改めて感謝申し上げます。
188名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:08:59.38 ID:jTw3NfRC0
引退するならWBCに思い出出場したらいいのに
189名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:09:31.94 ID:8n+lDLux0
>>112
あの肉のつけかたでよく打ててたもんだ
案の定選手生命縮んじゃったけど
190名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:09:38.31 ID:/bkYPrnR0
伊集院静の労い方が気になる
191名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:09:38.60 ID:2Vdywxz80
これで焼き肉ともさよならか
乙カレさまー
192名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:02.66 ID:lcmk+PQP0
せっかくNYでやっても会場は日本人記者だからになるんだろうな。
193名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:12.31 ID:1t0n+18E0
>>182
体力の限界!
と言って突っ伏して涙を流す
みたいなスポーツ史に残る会見やらないかな
194名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:20.81 ID:ZGPu/JNX0
つかまだ引退してなかったんだこの人
195名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:33.68 ID:XlLx5Yut0
>>186
やいやいやいこれから監督だー


焼肉は永久に不滅です!

記者会見でこの言葉が飛び出したら確率変動だ
196名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:52.16 ID:gPm4j/To0
ほんとに引退会見なのか?これでペニオク謝罪会見だったらどうすんだよ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:52.41 ID:W8Ih841gP
日本球界に戻ってきてたらあと10億くらいは稼げてたろうに
メジャー年金満額貰えるからどうでもいいか
198名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:53.75 ID:obgEOFEn0
焼肉のせいで評判下がったな、本当に。
199名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:57.29 ID:HNo4emKl0
僕が心がけていることは、いつも同じように準備をし、平常心で打席に向かうことです。
打ちたいという気持ちが強ければ強いほどホームランが打てるなら、いつも打ちたいと念じますよ。

松井秀喜
200名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:59.30 ID:UqaubsPH0
何かやたらとヤンキース一神教信者が多いね
ヤンキースファンなのか、松井ファンなのかわからん
201名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:11:32.67 ID:eRdzjXjs0
イチローのシアトル最終試合
松井の現役最終試合

松井秀にホームでブーイング…逆転サヨナラ機に凡退
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120724/mlb12072405040005-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20120724/mlb12072405040005-p1.jpg

松井現役最終打席 動画
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=23252239

一打逆転サヨナラの場面でショートフライでホームなのに大ブーイング
この動画が何かにつけ報道される

馬鹿の末路には相応しい
202名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:11:40.36 ID:nyuyPdQH0
お疲れ様でした。でも激しくどうでも良いです。
203名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:11:41.15 ID:zQE37IyL0
どうでもいいけど、くそきもい顔面なんとかしろよ。
204名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:11:48.68 ID:n69FH7GL0
朝早くからジャップの集会か、大変だな
205名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:11:54.86 ID:nezdqZ4k0
まあ、松井はイチローの次に凄かったね

野球が打球の飛距離を競うドラコンや
打球の飛んだ場所で進塁数を決める双六だったら
松井の方がずっと上だっただろうけど

内野手から外野手にコンバートした巨人は正解だったのかな
206名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:12:14.06 ID:bvpGTWGU0
つ〜か、本場・韓国では松井秀喜在日説なんて無いのになw
騒いでるのは在日チョンだけというwww
207名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:12:28.15 ID:+1w/OZwP0
巨人拒否られたのかw
ワロスw
208名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:12:58.51 ID:Rs2E+pP50
メジャーでも飛距離はトップ級だった。
ホームラン数は物足りなかったけど、十分だったよ。
ボールが砕けちゃうようなあの破壊的なHRが大好きだったぜ
209名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:13:10.76 ID:nhnwA6q00
NYで会見というのは、取り巻きばかりでよさげなコメント引き出させて、耳に痛い質問は
させないという広報の戦略でもあるのかもしれない。
210名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:13:21.11 ID:FVOYthTcP
青木は1年目から松井のキャリアハイ越えたからな
実際、松井ってヤンキース補正が効いた打撃のみ強調し、メジャー最低レベルの守備走塁はみないふりしただけで、たいした選手じゃなかったんだよね
キャリアハイですら今年の青木以下だったんだから
211名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:13:22.79 ID:eSHv0ucQ0
まあ日本野球界のしがらみに駆られるのがイヤでメジャーに行ったけど
生活するなら日本がいいから永住権は取らずに行き来するってトコだな
212名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:13:25.04 ID:XlLx5Yut0
だいたいスターでもないのにオールスターは普通は断る
213名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:13:41.61 ID:WXVKpcd60
イチローみたいに朝鮮料理食えば良かったのに。
214名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:14:17.31 ID:o/Rl5ulv0
どうしてビザも無いのにNYで記者会見するんだ?

この馬鹿のこういう見栄を張る性格が嫌い
215名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:14:42.25 ID:hf5KI+VYP
ブラマヨ吉田とどっちがブツブツなのだろうか
216名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:10.35 ID:2iK5+hH+O
日本球界復帰はないのか
217名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:11.36 ID:n69FH7GL0
松井稼ずおのじいちゃん焼死したときに朴さんと報道した局あったよね
218名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:13.06 ID:hT7vHA/O0
>>201
切なすぎるな
219名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:15.68 ID:EIC0QYNO0
黒田は勝ち組
220名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:19.60 ID:46ctdL2g0
>>185
なるほど、アメの移民局はもっと厳しいと思ってたけど意外とすんなりビザ発行してくれんのね
この時期に発表すんのは観光ビザの期限切れもあってのことか
221名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:19.62 ID:WXVKpcd60
メジャーで450フィート以上のホームラン打てるのは松井だけだったからなあ。

イチローとかスタンドに届かないレベルなのにw
222名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:44.32 ID:N6q6L69O0
全国民の誰もが知っている、野球界の残り少ないスーパースターだな
松井が辞めたら、もう野球界でサッカーの日本代表クラスに対抗出来るのは、
イチローとマー君とハンカチとダルビッシュと杉内と阿部と
長野と坂本と高橋由とおかわり君と浅尾と内川くらいしか残っていないorz
223名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:49.01 ID:jeLMQonD0
日本球界の復帰もゼロじゃないとかいってんじゃねーよ
224名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:16:00.76 ID:1t0n+18E0
年越しは日本で過ごすのかな
引退があと半年早ければ紅白のゲストの目もあった
225名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:16:19.05 ID:uIs/MVNx0
>>190
同じ在日だからなw
226名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:16:29.19 ID:o/Rl5ulv0
>>211
はあ?

ヤンスタに恥かしい読売の看板を立てておいて
日本野球界のしがらみに駆られるのがイヤで?

バカジャねーの
227名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:16:41.99 ID:qcPyqQ7/0
>>180
テリー伊藤がテレビで、70発打つ!と言っていたシーンは今でも思い出すよw
228名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:16:54.83 ID:WXVKpcd60
やはり、イチローのように朝鮮人と上手く付き合わないとダメってことだな。
229名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:17:02.00 ID:BCEqqDj70
阪神で最後プレーして欲しかった
230名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:17:17.52 ID:XlLx5Yut0
松井は守備範囲も狭いしあまり使えないとは現地の新聞には書かれてたな

結局当初でも本来6番で使うのが精一杯で素人レベルの守備も・走塁も含めたらヤンキースにはいてもいなくてもどうでもいい選手だった。
放出はしかたなかっただろう
231名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:17:56.14 ID:nezdqZ4k0
>>221
野球は打球の飛距離を競う競技じゃないんですよ
飛距離競いたかったらバッティングセンターで十分
232名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:17:56.72 ID:nhnwA6q00
日本球界のしがらみが嫌なら、そもそも読売のコネでヤンキースに行くなとw
233名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:18:05.20 ID:n69FH7GL0
在チョンどもが執拗にイチロー下げするもんだから、ネットの嫌われ者になったし在日確定したね
234名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:18:11.17 ID:jTw3NfRC0
引退後はAV博物館館長としての活躍を期待
235名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:18:24.82 ID:WXVKpcd60
>>226
はあ?

読売新聞はNYCでも売られている新聞なのだが。



イチローと朝日チョン新聞の工作員ですかw?
236名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:18:25.61 ID:hS1ttQ0Z0
そんなに日本が嫌だったか‥。メジャーにこだわるくらいなら力をかせよ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:18:45.38 ID:MnqF/peI0
日本ではトップクラスだったのにメジャーでは通用しなかったな・・・・

そんなに日本とメジャーで差あるとは思えないんだけど。
238名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:18:51.95 ID:3lRX6BZ6O
過大評価だよなこいつは
239名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:19:10.15 ID:jTw3NfRC0
>>235
イチローとか
頭おかしいんじゃね
240名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:19:15.68 ID:23j9Qjig0
巨人の時はボールにドライブの回転かけて右中間スタンドに打つのが多かった
それ以降、この打ち方が流行った
241名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:19:16.00 ID:bvpGTWGU0
>>228
イチローはそうかだからね
松井には何の後ろ盾もないから成り済ましチョンから在日認定されたりして
ほんと気の毒だよ
242名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:19:25.82 ID:WXVKpcd60
>>231
いやいや、イチローってショボいなって話w
243名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:20:24.26 ID:+mJ6rj6yP
もう巨人だけじゃなく全球団で松井やイチローみたいにスター性がある選手は出てこないだろうね
244名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:20:25.28 ID:FVOYthTcP
イチローは本物
松井は偽物

メジャーは試金石だった
松井は日本でラビット&からくりでエセスラッガーやってるほうが良かった
それなら偽物バレることなかったのに
245名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:20:26.72 ID:nezdqZ4k0
>>235
流石に初期の「読売新聞」の看板は・・・

ところで、なぜ急にイチローが出てくるんだ?
246名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:20:42.90 ID:nNCkZDBsO
結局イチローより早く引退か
247名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:20:47.25 ID:o/Rl5ulv0
>>235
日本語の読売の看板が、イボの移籍と同時にヤンスタに立ったのに
関係ないってか?

ジーターにあの看板はヤメロと注意されたのもシラバックレるのか?
イボータは息をするように嘘をつくな
248名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:20:50.36 ID:q/gIDVAI0
スイングと打球音が異次元でした
ナゴドで打った瞬間入ったと確信できたのは松井だけ
249名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:21:16.71 ID:n69FH7GL0
在日は同胞なら馬鹿でも犯罪者でも持ち上げるからな
250名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:21:23.36 ID:SvsUlJYA0
●松井秀喜の発言

2003 「メジャーで三冠王」「30本くらいしか打てないかもしれない」
    「打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」
2004 「来年は(ホームラン)キングあるよ」
2005 「40本は難しいでしょうが、壁はない。タイトルも争えればいいと思います。」
    「本塁打より連続試合出場」
2006 「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」
2007 「僕は3割とか30本とか100打点とか、そういう目安はあまりつくらないことにしている」
   「10打数10三振でもチームが勝てばいい 」
2008 「目標は3割、30本、100打点」「もう一度、全試合出場」「生涯ヤンキース」
2009 「全試合フル出場」
2010 「全試合フル出場」「フル出場は封印」「年齢と同じ36HRでホームラン王狙う」
    「40発も不可能じゃない。走攻守で勝負」
2010 「(阿部に)どれでもいいからとにかくタイトルを獲れ。人生変わるぞ」Number 2010 4/15
2011シーズン前 「タイトルとか、個人的なこれまでと違う目標はあってもい
251名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:21:24.24 ID:Gtl/2vnU0
顔がブサイクでなかったら野球界のヒーローになってたのにな
あの顔じゃ若い女や子供に人気でないわ
252名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:21:25.47 ID:Rt4tNrbl0
イチローって人みたいに内野安打ボテボテでチャンスに激弱なみっともなさは、
この人には皆無だった。
253名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:21:45.61 ID:+aWi9mlVO
>>222
後の方の選手は知らないぞ
254名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:21:59.20 ID:nezdqZ4k0
>>242
???
イチローsageがやりたかったら他いきな
松井即イチローのバカか?お前
255名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:22:00.76 ID:TjW+uLhtO
スラッガーの割には足速かったな怪我したり歳取るまでは
256名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:22:16.17 ID:Rt4tNrbl0
>>247
また適当な息嘘しているのか、ゴキブリイチローwww
257名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:22:26.67 ID:XveD2Fsy0
>>252
イチローのシアトル最終試合
松井の現役最終試合

松井秀にホームでブーイング…逆転サヨナラ機に凡退
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120724/mlb12072405040005-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20120724/mlb12072405040005-p1.jpg

松井現役最終打席 動画
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=23252239

一打逆転サヨナラの場面でショートフライでホームなのに大ブーイング
この動画が何かにつけ報道される

馬鹿の末路には相応しい
258名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:22:36.59 ID:qcPyqQ7/0
>>247
ヒデキあの醜いオレンジをどかせ!とか言ったのはジーターでなくポサーダよ
259名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:22:50.33 ID:Rs2E+pP50
メジャーで、シーズン一試合七打点。WS一試合6打点。
260名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:22:55.20 ID:FVOYthTcP
イチローの100分の1ぐらいは凄い
まあ、そんぐらいの選手
261名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:23:37.71 ID:jTw3NfRC0
イチローにストーキングするチョンが気持ち悪すぎる
262名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:23:42.39 ID:XlLx5Yut0
>>244
読売名物のエアシステム
松井・清原が打席に立つと空調を一気にスタンド側へ流す

ドームランの演出である

あの狭い神宮よりドームはホームランがポンポン飛び出す東京ドーム
263名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:23:47.98 ID:nezdqZ4k0
>>252
チャンスにボテボテの内野ゴロばかりで
「ゴロキング」「ゴロジラ」(Groundzilla)とよばれたのをお忘れ?
264名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:23:59.72 ID:bvpGTWGU0
成り済まし在チョンと
日本人のそうか信者たちから
2ちゃんで攻撃され続けたのが松井秀喜
それに耐えてよく頑張ったよ
265名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:24:06.18 ID:Rt4tNrbl0
>>260
イチローって実質打率249ぐらいの内野ゴロショボだろw
266名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:24:08.19 ID:Wq89gRW20
かもめは見送ってくれたの?
267名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:24:13.25 ID:Cb/RFMyR0
ニューヨークで会見www
ヤンキースで引退しておけば
268名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:24:21.39 ID:qcPyqQ7/0
>>252
松井の5打数無安打8LOBも知らないニワカは失せなw
269名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:24:40.49 ID:KIWoQ0l6O
メジャーでワールドシリーズMVPを取れる日本人は未来永劫あらわれないかもね
リアルで見れて良かった。
しかし今のクソ日本球界ならDHでいくらでも活躍できるのに
日本球界がイヤなんだからイマイチ惜しめない
270名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:25:11.94 ID:s/jHogo50
イチローって内野安打ばっかりじゃんw
271名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:25:36.52 ID:jTw3NfRC0
引退の時までキチガイとチョンばっかりかよ

もうダメか2ちゃん
272名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:25:52.60 ID:FbsATxuS0
>>265
2012 イチロー 打率.283 本塁打9 打点55  安打178 盗塁29
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/1861840
2012 松井秀... 打率.147 本塁打2 打点7 .  安打14 . 盗塁00
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/2120500
273名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:25:56.33 ID:Rt4tNrbl0
>>263
え?
ゴロキングはイチローだよw

イチロー選手のゴロアウト数

2011 285←リーグ最多
2010 245←リーグ5位
2009 207←リーグ7位
2008 263←リーグ最多
2007 220←リーグ最多
2006 222←リーグ3位
2005 243←リーグ最多
2004 270←リーグ最多
2003 229←リーグ2位
2002 245←リーグ2位
2001 259←リーグ最多


だから、ゴキブリイチローはバカって言われるw
274名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:26:02.73 ID:nezdqZ4k0
256 名無しさん@恐縮です 2012/12/28(金) 06:22:16.17 ID:Rt4tNrbl0
>>247
また適当な息嘘しているのか、ゴキブリイチローwww

265 名無しさん@恐縮です 2012/12/28(金) 06:24:06.18 ID:Rt4tNrbl0
>>260
イチローって実質打率249ぐらいの内野ゴロショボだろw

>適当な息嘘している
>実質打率

(^∀^)ゲラゲラ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:26:08.21 ID:FVOYthTcP
>>265
イチローは殿堂入り確実らしいよ
イチローの100分の1ぐらいの松井はまるで及びじゃないが
まあ、これが本物と偽物の差
276名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:26:10.22 ID:qNQw5hCxP
ヤンキースと契約するかもね・・・この後
277名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:26:21.50 ID:qPVqJM+n0
あんま最近は野球スレ覗いてなかったんだけど
おまえら相変わらずで安心した。松井も心置きなく引退できるだろう。
278名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:26:36.34 ID:fPoktKvT0
公式のスレッドで伊良部が馬鹿にされてんのが腹立つわ
279名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:27:12.81 ID:3y2kHVDP0
やっとか
今後どうするんだろな
中田と同じでコーチや監督になれる器じゃないから、やっぱ中田と同じように遊んで暮らすんかなw
280名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:27:29.04 ID:nhnwA6q00
イチローがヤンキースに行ってからいきなりHRが増えていったのはワラタ。
打ちやすい球場のようだな。
281名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:27:32.70 ID:XlLx5Yut0
イチローは打つだけじゃないからね
守備・走塁・送球すべてのクオリティが高かった。

ノムさんが嫌いだけどイチローは天才だと言ってたよ

イチローは松井の比較対象じゃないんじゃない
282名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:27:33.51 ID:V6fg1aVH0
おつかれさま
283名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:27:50.06 ID:nezdqZ4k0
>>269
3Aで打率二割いかない、西岡や福留以下の奴が
DHで打てるところまで日本は落ちぶれてはいないと思うが
284名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:28:15.19 ID:hbeQLO1G0
松井ってメジャーでそんなにダメだった?
けっこう活躍したイメージがあるけど、常に
批判されてたイメージ
285名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:28:15.13 ID:hT7vHA/O0
>>270
引退するのは松井だよ。
記事にはイチローのイの字も無い。
君は本当に頭がおかしいんじゃないの?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:28:25.60 ID:BCEqqDj70
まあ実際問題膝が相当悪いようでバッティングにも影響してるから、
DHだろうと日本に帰っても思うような成績は残せそうにないのかも
しれんし、引退は仕方ないかも。日本に帰っても成績があかんかった
らますます最後を汚すことになるからねえ。
287名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:28:29.72 ID:FVOYthTcP
同じゴロでもイチローはヒットに出来るが、松井は出来ない
ゴロを打ってる選手と、ゴロを打たされてる選手の差かな
288名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:28:34.73 ID:n69FH7GL0
松井はでかいだけの木偶の坊だし
289名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:28:46.24 ID:lsrxZQPiO
年間本塁打31本、WシリーズMVPは金字塔だろう
290名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:29:04.77 ID:Rt4tNrbl0
>>274
内野安打が25%ぐらいで長打数が内野安打数よりも激烈に少ないよねw

実際、シアトルの地元紙もこんな感じでイチローバカにしていたよw
291名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:29:51.04 ID:43oIA5EG0
イチローは39才でヤンキース2年契約
イボイは38才でタンパ途中解雇で引退wwwwwwwwwwww

イボータwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:30:10.37 ID:bvpGTWGU0
そうか信者にしてみりゃ
松井なんか異教徒で完全に的だからね
ホントそうかってのは基地外集団だと思うよ
293名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:30:11.23 ID:1jDaj5wy0
ニューヨークヤンキースと2年契約を決めたに日本人イチロー
ニューヨークで未練がましく引退会見する在日朴秀喜
294名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:30:23.87 ID:k9POlR7j0
>>287
できないらしいよw
打たされまくっているらしいよwww

イチロー選手のゴロアウト数

2011 285←リーグ最多
2010 245←リーグ5位
2009 207←リーグ7位
2008 263←リーグ最多
2007 220←リーグ最多
2006 222←リーグ3位
2005 243←リーグ最多
2004 270←リーグ最多
2003 229←リーグ2位
2002 245←リーグ2位
2001 259←リーグ最多
295名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:30:45.35 ID:RroaRGXE0
巨人からヤンキース、これ以上はないぞ強運さん
296名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:30:49.97 ID:P7SASCfJO
>>111
落合と比較すること自体おこがましいんだよニワカw
297名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:08.80 ID:Il8TCjUE0
イチローのシアトル最終試合
松井の現役最終試合

松井秀にホームでブーイング…逆転サヨナラ機に凡退
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120724/mlb12072405040005-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20120724/mlb12072405040005-p1.jpg

一打逆転サヨナラの場面でショートフライでホームなのに大ブーイング
この動画が何かにつけ報道される

松井現役最終打席 動画
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=23252239
298名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:32.10 ID:jTw3NfRC0
迷惑だから、ここの在チョン

クズ過ぎる

お前は日本人にも韓国人にも在日にも害にしかなってない

ゴミ以下
299名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:40.85 ID:7na4esiX0
ニューヨークで日本人記者呼んで引退会見とかアホくさw
300名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:44.15 ID:QwcpnxGJ0
日本の球団に今の松井にバッティング期待してるとこなんてないだろうw
301名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:44.66 ID:FVOYthTcP
>>290
哀しいお話ですが、そんなイチローに松井は長打数も負けてるんだよね
イチローのように内野安打も打てない、かといってイチローより長打が打てるわけでもない
302名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:47.77 ID:PhHWdtblO
松井はガチ勝負で通用した男
イチはアウト同然のゴロをヒットにしてきた詐欺師
303名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:51.97 ID:Xg15I/my0
メジャーでは普通の選手になって魅力がなくなった
304名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:55.40 ID:1t0n+18E0
>>251
あの顔だったからオッサン人気があったし芸人に真似された
305名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:32:10.93 ID:k9POlR7j0
>>291
イチローって、
1つ違いの黒田の給料の半値未満、
全盛期のNYYでの松井の給料の半値だろw

ユニフォーム販売員ってバカにされてて哀れw
306名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:32:21.14 ID:BdyFT/j/0
思った通りイチロー松井論争になってるね
他でやってくんない?
307名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:09.56 ID:FVOYthTcP
>>294
ゴロの全てがヒットになるわけないじゃん
フライの全てがヒットになるの?
308名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:10.37 ID:+mJ6rj6yP
松井を叩いてるヤツは少しでいいから松井を見習えよ
309名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:17.58 ID:nOt77bw3I
2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2年13Mでヤンキースと契約、強豪チーム・フィリーズ14Mオファー、ジャイアンツ15Mオファーを蹴ってヤンキース愛を貫き通す

イチロー=今年ヤンキースで唯一複数年契約を提示された殿堂入り確定のレジェンド・来年40歳
松井秀喜=4年連続クビで現在消息不明の無所属・NOオファー・無職(35歳時ヤンキースを戦力外通告でクビ解雇)
310名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:19.21 ID:p+nS3+4oO
それなりにメジャーで通用した選手だと思う
ただ同世代にイチローというメジャー殿堂入りするスーパーマンがいたのがツいてなかったな
311名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:24.82 ID:JQkxJR390
イチローは将来海外球団の監督すらやりそうだけど、松井はなあ…。
イチローみたいにどっかで自分を改革しないとダメなんだろうなあ。
312名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:31.69 ID:XlLx5Yut0
>>302
松井はガチ勝負で通用しなかったトイレオナニー男
イチはアウト同然のゴロをヒットにしてきた詐欺師


どっちかっていうとこうだと思うが
313名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:33.10 ID:Rs2E+pP50
メジャーで、ボールが砕けちょうなうな破壊的はHRを打てる選手は日本野球からは今後出てこないよ。
しかも飛距離がメジャーではトップ級出せるなんて。スカッとする大好きなタイプの選手だった
314名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:42.44 ID:Etx+1fs30
>>305
いまの価値はそんなもんじゃない?
2年契約なんて大盤振る舞いもいいとこ
315名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:54.19 ID:7XSThsGA0
>>1
いやー、惜しい人を亡くした
316名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:33:58.33 ID:k9POlR7j0
>>301
イチローは3番クビで1番固定で打数が多いだけw

二塁打数なんて、
1年下の松井の記録をやっと抜いたレベルw
317名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:34:02.05 ID:nhnwA6q00
打席数が多いから、アウトの数も多くなるのは仕方ないしな。
それでも10年3割以上、しかも4回は3割5分以上をマークして、2回の首位打者。
まあ、イチローの話はスレ違いか。
318名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:34:03.57 ID:fNbnuIiX0
>>302
何で詐欺師なんだ?
319名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:34:05.77 ID:HNo4emKl0
大事な試合で打てるのは、運というか、星というか、偶然ではないものを感じます。
だから、僕は神様の存在を信じちゃうんです。

松井秀喜
320名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:34:27.31 ID:LN/ol6eT0
イボータ「清原なんてあっという間に抜きさる」

3884安打 イチロー(日米通算)
3085安打 張本勲
2901安打 野村克也
2786安打 王貞治
2643安打 松井秀喜(日米通算)←←←
2566安打 門田博光
2543安打 衣笠祥雄
2543安打 福本豊
2539安打 金本知憲


868本塁打 王貞治
657本塁打 野村克也
567本塁打 門田博光
536本塁打 山本浩二
525本塁打 清原和博
510本塁打 落合博満
507本塁打 松井秀喜(日米通算)←←←
504本塁打 張本勲
504本塁打 衣笠祥雄


清原どころか落合より下
321名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:34:35.35 ID:nezdqZ4k0
>>284
期待が大きかった分、裏切られた気持ちも大きかったんじゃないかな

イチローはナヨナヨでメジャーで一年持つかも怪しかったし
自己中で、まさか日本代表になるとは思えなかった

松井は日本人の中ではガッチリした体格でいかにも、って感じだし
人格者イメージあったから、ヤンキース退団ちらつかせる銭ゲバぶりや
会見もやらず王さん散々待たせて知人経由で手紙渡してWBC辞退とか
裏切られた気分だっただろう
322名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:35:10.04 ID:FVOYthTcP
イチローの足元にも及ばず、イチローより若く後から来たのに、4年連続解雇
完全な負け犬です
323名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:35:22.65 ID:qNQw5hCxP
マーティンがパイレーツと契約したから
今ヤンキースの55は空いてるんだよね?

だとしたら
キャッシュマンは
松井と契約する可能性あるんじゃない?
324名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:35:32.56 ID:vxSUNw3IP
テレビで中継するって
325名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:36:30.44 ID:n69FH7GL0
朝鮮人は犯罪を犯さないだけで人格者あつかい
326名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:36:34.68 ID:nezdqZ4k0
>>318
打球が外野まで飛ばないと駄目って考えてんじゃない?

それならば野球に走塁はいらないのにねぇ・・・
327名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 06:36:50.93 ID:NqU+I1N70
朝鮮人が祖母の松井。
朝鮮の洞窟で修行もどきをして、朝鮮では食えないため、
日本渡って来て、在日部落の根上町に住みついたことは、
周知の事実。
328名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:36:55.84 ID:UY7T3yzq0
松井さんは人望があるから
引退試合と引退セレモニーが特別に開催されて、きっと大勢の仲間とファンが集まるんだろうね
329名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:12.55 ID:GJgwgppV0
>>323
もしかするとヤンキース復帰の記者会見かもな
330名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:21.06 ID:BCEqqDj70
イチローはマリナーズ(任天堂)だからWBC出場にも理解があった事情が
あるだろ。今のNYYだとイチローでも出場は無理だろうと思う。所属球団
の温度差は大きいよ。
331名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:22.34 ID:r1Sa6sw+0
引退って
現役だったのか
332名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:29.04 ID:HWxUV6ep0
将来の読売巨人軍監督候補とヤンキースの下位バッター
どちらが上かな
333名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:39.18 ID:nhnwA6q00
俺は、まあ楽しみにしていたんだが、1年目で嫌いになったよ。
オールスターにあの成績で出たのでは他のメジャーリーガーに失礼すぎる。
334名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:39.24 ID:p+nS3+4oO
てか何でニューヨークで会見なの?w
相変わらずの虚栄心だな
335名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:51.48 ID:eaBZoehx0
>>276
>>323
神!!!!!!!!!!!
ゴジラのヤンキース伝説第二章開幕!!!!!!!!!!!!!!

やはり松井はヤンキースで力を発揮する!!!!!!!!!!!!!!
ゴキローはクビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
336名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:38:00.22 ID:Xg15I/my0
とりあえずお疲れさん
巨人に戻らなくてよかった
居場所ないし
337名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:38:00.50 ID:XlLx5Yut0
近年は松井が登場するとファンのテンションが一気に下がってた。

あの陰気なオーラがファンを寄せ付けなかったのであろう

@デイリー・ミラー
338名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:38:11.78 ID:FVOYthTcP
>>316
だからそんなイチローにすら長打数が負けてるんだよ
打数が少ないのも実力差
ほら、実力ない松井は引退で実力あるイチローは2年契約だから、更に長打数は差が広がるね
339名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:38:17.30 ID:DRP+I0IS0
松井と同じ歳だから感慨深いなぁ。
340名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:38:34.03 ID:3zxwqZx00
にしこり
341名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:38:48.25 ID:udVEEl7zO
素晴らしい選手なんだよ松井は
でも、あっそうって人間性でもある

ともあれ、お疲れさま
342名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:39:05.48 ID:OKVi0G050
松井はヤンキースに興味があった
しかしヤンキースが興味を持っていたのはイチローだった
343名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:39:10.76 ID:xvanonAjO
膝が悪いからどうにもならんだろ
グルコサミンが役に立たないレベル
344名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:39:14.60 ID:y9a/6T2e0
162試合平均

松井
打率282 HR23 2B33 3B2 打点100

イチロー
打率322 HR9 2B26 3B7 打点56
345名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:39:20.88 ID:5ia6E3i40
2009ワールドシリーズMVPは忘れないぞ!
346名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:39:28.20 ID:n69FH7GL0
松井は人格者だからジャップに大人気だね
347名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:39:28.38 ID:s/jHogo50
メジャーに挑戦した日本人選手は一杯いるけど、みんな数年で日本に帰還w

10年いた選手はイチローと松井の2人だけ
348名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:39:47.11 ID:OZlvp7XB0
イチローは当てて転がすだけでいい
松井は芯で捉えかつ飛距離も出さねばならない
松井は一時期ゴロキングと呼ばれたがイチはそのゴロでヒットになる
バッティング技術に要求される高度さは全く違う
349名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:39:48.58 ID:YrZDFsQ20
早くも大手AV会社のうち、4社ほどが男優オファーだしているらしいけど。

チョコボール&鷹以来のBIGネームになるか!?
350名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:40:07.08 ID:nezdqZ4k0
>>330
辞退するにしても見苦しかっただろ
王に直接話すと言いながら、しなかったのはヤンキースの意向なのか?
351名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:40:15.36 ID:XlLx5Yut0
ここ数年は松井が活躍すると観客動員数が低下するという妙な怪現象が起きてた @メジャーリーグ記者
352名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:40:22.10 ID:qNQw5hCxP
>>327
まだ同胞認定してるチョンがいるのかww
その修行をしたという人は松井とは
全く無関係の清水っていう人だよ。

その清水という人が開いた宗教を継いだ女が
松井の親父を養子にとったんだよ。
353名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:40:32.14 ID:Rs2E+pP50
313訂正
メジャーで、ボールが砕けちゃうような破壊的はHRを打てる選手は日本野球からは今後出てこないよ。
354名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:40:36.31 ID:8pu/2FKW0
そもそも野球じゃフライを打ち上げる奴はド下手くその証拠なんだがな。
355名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:40:39.68 ID:1t0n+18E0
昔の日テレ巨人戦
松井の打席になるとラーメン屋の男性客みんながテレビの方を向いた
打席が終わると勘定して帰る客
356名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:40:48.36 ID:9D3i0JJ60
>>344
どう計算してもそんな数字は出てこない
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/2120500
357名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:40:53.11 ID:4hXQnN/6O
同じ時代にイチローっていう化け物がいて比較されちゃったのが可哀想だったな
358名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:41:03.31 ID:nhnwA6q00
>>330
逆。ヤンキースはWBCでは主催側。スタインブレナーがいるのに。
だからヤンキースのレギュラーはほとんど参加させてる。
参加しなかった松井さんとシェフィールドだったが、シェフは後にステだったことが発覚したw
359名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:41:09.17 ID:6P2ud0Jq0
>>347
野茂は13シーズンメジャーでプレーしてます
360名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:41:18.25 ID:qNQw5hCxP
>>335
別に自分の書き込みは煽りとか釣りではなく
最近で言えばガルパラのレッドソックスみたいな
契約もある得るんじゃないかな
という事。
361名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:41:29.67 ID:5GNX5NAP0
パクや!
あいつパクやん!
362名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:41:44.49 ID:y9a/6T2e0
>>338
何か恥ずかしいw

ヤンキース補正でもポストシーズン戦犯とか酷かったイチローさんなのにw
363名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:41:51.52 ID:5b23xld/0
松井、お疲れさん
ホームベースでのジャンプ忘れないぞ
364名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:00.98 ID:cDwFQORS0
ひとつの時代が終わった
あとはイチロー松坂だけ
365名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:04.51 ID:8DirkrGn0
>>347
イボイは10年在籍していない
10シーズン登録されただけ

規定打席到達は僅か7シーズン
366名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:11.61 ID:Rs2E+pP50
イチローのHRは美しい軌道のお手本HR。
マツイのHRは美しくない破壊的なHR。
個人的好みは後者。
367名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:15.16 ID:nezdqZ4k0
>>357
良くも悪くもイチローあっての松井になっちゃうね

松井をageる時は「イチローよりも上」
松井をsageる時は「イチローよりも下」

イチローが常について回る
368名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:19.44 ID:p+nS3+4oO
>>357
イチローが凄すぎて損してるってのは絶対にあると思う


2000年代TOP100

イチローは5位。2009年12月の記事でWSMVP獲得の松井さんは100位以内に居ない

1 Albert Pujols
2 Alex Rodriguez
3 Barry Bonds
4 Derek Jeter
5 Ichiro Suzuki
6 Carlos Beltran
7 Chipper Jones
8 Todd Helton
9 Roy Halladay
10 Johan Santana

http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?id=4740695
369名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:35.25 ID:XlLx5Yut0
>>364
ひとつの時代というほど活躍してないぞw
370名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:40.28 ID:hkszkFxsO
>>330
だからそういうわけのわからない擁護やめろって
ヤンキースは松井さんのWBC出場に難色なんて示してない
371名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:44:10.84 ID:nezdqZ4k0
>>364
ダルビッシュ「おい」
372名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:44:11.95 ID:ei2YEr120
ハンチンなら3億ぐらい出してくれるって()
考え直せよ
373名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:44:16.16 ID:7POHlKu80
引退会見どこで見れるの?
374名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:44:17.51 ID:i3JHqv/J0
>>276
引退する選手がよくやる長く所属してたチームへの1日だけの契約ね
375名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:44:38.66 ID:n69FH7GL0
メジャーリーグの松井は並の選手だったな
376名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:44:38.72 ID:KIWoQ0l6O
松井を語るのにイチローを持ち出して比較しようとするバカがたくさんいるのが面白い。
関係ねーだろ
377名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:45:25.75 ID:FVOYthTcP
>>348
プロの評価だとベストヒッターの常連はイチローで、松井はいつも圏外
イボヲタの妄想と現実は乖離が半端ないね
378名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:45:47.07 ID:6P2ud0Jq0
>>376
同じ日本人が同時期にメジャーでプレーしてたんだから比較されないほうがおかしい
379名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:45:48.16 ID:BCEqqDj70
>>358
ジーターとか参加するといって結局直前でやめなかったっけ?Aロッドもその
ような感じじゃなかった?もう当時あまり覚えてないけど。
380名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:45:52.02 ID:y9a/6T2e0
381名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:45:52.68 ID:qNQw5hCxP
>>358
嘘は良くないよ

ポサダはプエルトリコ
リベラもパナマの代表入りを
断ったけどね。
382名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:45:53.61 ID:L6MVAuca0
落合も松井は認めてなかったな 馬鹿にしてた
プルヒッターは王長島だけみとめてた
383名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:46:17.00 ID:RWM3Udc/0
>>374
ヤンキースのイチローに見送られて引退wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ミジメすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:46:22.50 ID:CIeJpKjd0
わがままを通してメジャーに行ったんだから、
最後は日本のファンの前でプレーするべきだと
俺は思うんだが、世間的にはどうなんだろう。
日本を出て行った以上、退路を断って
メジャーで通用しなくなったら辞めるべきだと思う?
385名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:46:31.96 ID:bvpGTWGU0
>>361
それ、ホントおまえらの無知を晒してるだけだから恥ずかしいぞ
韓国人の姓ってのは、ほんの数種類しかないから
同じ苗字の人がたっくさんいるわけ
親しい間柄でパクとか苗字で呼ぶことは有り得ないわけよ
呼ぶなら下の名前で呼ぶだろ
常識で考えろよな
386名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:46:34.62 ID:VkChCocJ0
引退会見どこで見れるの?
387名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:46:54.81 ID:9alrgA1AT
もう松井みたいにヤンキースの主軸を何年もできる日本人選手はでてこない
だろうな
国際大会がない以上野球は下火になっていく一方だろう
388名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:47:16.96 ID:nVIALbJe0
松井引退か
30年後、松井のメジャーでの日本人HR記録が破られてなくて偉大さを認識するかも
389名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:47:25.77 ID:fksN1Znc0
楽天であと3年はやれる
390名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:47:31.61 ID:TjW+uLhtO
松井やイチローみたいなNPBのトップレベルの打者がMLBでも通用したのはとりあえずよかった
他の打者も彼らほどじゃないにしろそれなりに頑張ってるが数年で帰るのが多いのは残念
391名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:47:35.53 ID:n69FH7GL0
松井かずおの爺ちゃんは東大阪で焼肉屋やってたんだね
392名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:47:46.43 ID:Etx+1fs30
>>384
本人の美学だと思う、衰えて満足にプレーできない姿をファンに見せたくはないんだろう
393名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:47:55.28 ID:y9a/6T2e0
>>377
エライアスって知ってる?
MLB公式のスカウト評とかやっているとこ。

松井は唯一日本人で1ケタ順位の高評価、
イチローは2009年ぐらいまで松井に全く勝っていないよw

同じ一塁手・外野手部門の評価でw
394名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:48:03.49 ID:X/onqRfl0
>>16
膝的に日本の人工芝球場NGなんじゃね
395名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:03.55 ID:p+nS3+4oO
>>385
イチローは創価とか嘘ついてるお前が言ってもなあ
396名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:08.38 ID:uEwcTftsO
無職になるけど生活は大丈夫なの?
397名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:15.48 ID:9alrgA1AT
>>384
> わがままを通してメジャーに行ったんだから

どこがわがままなんだ?w
ポスティングで行ったわけじゃないぞ
ちゃんとFA権を取得して正当の権利を行使して行っただろ、アホw
398名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:17.28 ID:jhZF4BOc0
焼肉を食えない記者が騒ぎそうだw
399名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:25.04 ID:ge+G6o640
>>379
ロッドもジーターも最初の大会は参加した
400名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:30.81 ID:1t0n+18E0
>>376
オレも巨人の松井のイメージ強いから
イチローを比較に出されてもピンとこない
401名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:54.09 ID:bvpGTWGU0
>>395
それはほぼ間違いないだろ
402名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:57.53 ID:XlLx5Yut0
活躍しなくてもすスポンサーのの関係で試合に出てたからね
そこらへんも現地ファンが松井嫌いになる要因だった。

実力もないのに金持ってるからって特別待遇されてる坊ちゃんを応援する気になれないだろ?
403名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:50:25.63 ID:25wLqMS70
日本でやるっていってもポンコツになった状態で2億も3億も貰うのは本人のプライドが許さなかったんだろ
良い引き際だよ
404名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:50:52.82 ID:FVOYthTcP
>>368
へえー、松井さん101位かw
イチローさんとは圧倒的な差は変わらないけど、二流選手としては大健闘だな、101位(笑)
405名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:50:55.52 ID:nhnwA6q00
>>381
ああ、さすがにピッチャーとキャッチャーだけは出し辛いんだよ、これはどこも事情は同じ。
怪我したりどこか痛めたりすると、替えがきかないからね。
確かポサダには本当に親書が出てなかったっけ?
406名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:51:02.41 ID:n69FH7GL0
浪人してから引退なんて実に美しい最後だな
407名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:51:09.83 ID:Rs2E+pP50
上半身のパワーで引っ張ってメジャートップ級の飛距離を出せる欧米型の豪快なHR。
動くボールに慣れるためにもっと早くメジャーに行って欲しかったよ。
408名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:51:27.84 ID:9alrgA1AT
>>401
間違いないという根拠をだせよ、キチガイw
409名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:51:47.98 ID:OKVi0G050
>>401
はい、松井信者お得意の嘘きましたw
410名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:51:53.45 ID:HWxUV6ep0
会見は7時から
411名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:00.55 ID:coMMd8uy0
>>394
  /         \
 /      無職   |
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨   
r-r'/    i   i   |   レイズの人工芝はフィールドターフで柔らかいwwww
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   日本では無理むり無理wwwwwwwwwwwwwwwwwww
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   生涯ヤンキースwwwww
  .|    \+┼┼+/ |   キングあるよwwwww
/  ヽ、   `ー‐‐' |   
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _


レイズと完全に同じ人工芝(フィールドターフ) 東京ドーム 福岡ドーム 横浜スタジアム
同等の人工芝 京セラドーム 神宮球場 クリスタ宮城 マリンスタジアム

////////////     無職  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うるせえええええええ!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
412名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:05.78 ID:2Uy7Uf+E0
413名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:06.88 ID:PAMCWkVa0
こんな時までイチマツ論争はやめよーぜ。
2004年は特に凄かったじゃん。あの数字を超えられる日本人はもう出ねーんじゃねーか?
いやだからイチローの話じゃなくて。
414名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:11.69 ID:s/jHogo50
日本で首位打者の西岡、福留等の惨状を見ると、
やっぱ松井は凄い打者だったと実感する
415名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:18.98 ID:y9a/6T2e0
コピペだけど貼っとくね

イチローって、米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
一度も松井に勝ったことないんだねwww
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  
http://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグhttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_ranki...
ナリーグhttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings...

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。
■2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
http://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
■2003年〜2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=9095...
416名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:32.19 ID:MOkWX6AF0
日本人初のワールドシリーズMVPにDHとしては史上初のMVP
最高でした。お疲れ様。
417名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:42.55 ID:6P2ud0Jq0
松井が朝鮮人?証拠出せよ!!!
 ↓
イチローは創価でまあ間違いないだろ。証拠は無い。
418名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:52:49.99 ID:usEZr+cE0
今後はAV評論家としてがんばってほしい
419名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:53:02.04 ID:fo2O9cLy0
イチローの次の2番手の地位は後10年は奪われないでしょうな
420名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:53:05.85 ID:V7HP6rbXO
とうとう引退か。
お疲れ様。
421名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:53:20.99 ID:nezdqZ4k0
>>396
普通ならば貯金してるから大丈夫じゃないかな
422名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:54:39.91 ID:UHFr/uR60
おつかれ
俺は好きだったよ
423名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:54:40.68 ID:y9a/6T2e0
162試合平均

松井
打率282 HR23 2B33 3B2 打点100

イチロー
打率322 HR9 2B26 3B7 打点56


二番煎じは1つ下の黒田の半値で頑張る模様。
424名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:54:50.62 ID:FVOYthTcP
>>393
そのネタランキング知ってる
笑えるよね、あれ
あれがネタじゃなかったら、松井さんも4年連続解雇なんてされなかったのにね
425名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:54:52.66 ID:hhUqwPmyO
彼はプライドの高い男だからと、
奥さんを公に披露できない立場にあるんで
今後どのような職業に着くか どのような道があるのか 興味深いね
彼はその生まれが家庭運運がちちょっと問題なんだと思う。
どんなに隠しても奥さん運が心配だ。
426名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:55:56.56 ID:VIsO79gG0
まぁ、30本打つような選手は現れないだろうな。
427名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:56:01.89 ID:OKVi0G050
>>415
日本人選手以外の順位を見てみなよ
色々とおかしいぞ
428名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:56:29.40 ID:nezdqZ4k0
152 名無しさん@恐縮です 2012/12/28(金) 05:59:32.91 ID:bvpGTWGU0
>>117
嘘ついてんじゃね〜よチョンwww

松井の性格をみて韓国系だと疑うやつは病院行ったほうがいい
もう何も信じられなくなってて何の判断能力もなくなってるんだろうから

241 名無しさん@恐縮です 2012/12/28(金) 06:19:16.00 ID:bvpGTWGU0
>>228
イチローはそうかだからね
松井には何の後ろ盾もないから成り済ましチョンから在日認定されたりして
ほんと気の毒だよ

395 名無しさん@恐縮です 2012/12/28(金) 06:49:03.55 ID:p+nS3+4oO
>>385
イチローは創価とか嘘ついてるお前が言ってもなあ

401 名無しさん@恐縮です 2012/12/28(金) 06:49:54.09 ID:bvpGTWGU0
>>395
それはほぼ間違いないだろ
429名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:56:29.74 ID:1t0n+18E0
松井が大リーガーのまま引退したから
これからは他の選手は日本でもう一稼ぎとかしづらくなるな
日本を出るときそのくらいの覚悟しなきゃいけないなら
安易な大リーグ志向にもストップがかかるかもしれない
430名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:56:31.17 ID:FVOYthTcP
>>413
そのキャリアハイですらWAR3.0で、今年の青木以下なんだよね
だからショボいんだよ
431名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:56:33.01 ID:O/1QBwzXi
>>6
TBSの戦力外通告の特番が終わったから
432名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:56:57.30 ID:bvpGTWGU0
証拠って、
ちょっと検索かければすぐ出てくるのに
なんで俺がいちいちソース貼らなきゃいけねえんだよw めんどくせえww
433名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:57:26.55 ID:vxSUNw3IP
引退決意の松井が28日午前7時から会見 

松井秀喜が日本時間28日午前7時から、ニューヨーク市内で記者会見を開くことが分かった。

2012/12/28 05:58 【共同通信】
434くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/12/28(金) 06:57:29.29 ID:YnP6QmIp0
日本プロ野球の沈没の決定打は、2002年の松井の大リーグ移籍だろうなあ・・・
松井のアメリカ行きで、「巨人の4番が頂点じゃないんだ」ってはっきりしちゃったからね。
435名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:58:17.11 ID:VaoetJL+0
>>421
貯金で大丈夫なら、掛布も伊良部もあんなことになってない
2009年のリーマンショックで多くのメジャーリーガーが破産寸前

松井は2009年(2010年)以降、年俸は前の年の税金で持ってかれて
ほとんど残ってないはず
しかもイチローのようにCMも無い
436名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:58:21.78 ID:nezdqZ4k0
>>425
同僚にも嫁を紹介しなかった男だ

国会議員になっても嫁は表に出さないだろうよ
437名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:58:24.75 ID:y9a/6T2e0
>>424
ネタでも何でもないんだけどw
2003〜2005年で打率3割、本塁打70、打点350ぐらい。

で、イチローみたいに任天堂の重役の皆さんのお陰でなく、
実力で年俸1300万ドルを得たワケよw
438名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:59:08.17 ID:nhnwA6q00
エライアスのランキングは過去2年間の打率、打席数、本塁打数、打点に独自の係数をかけて出してる。
つまり、走塁も守備も無視した中軸あたりの打者にやたら有利なランキングなんだよね。
439名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:59:08.31 ID:XlLx5Yut0
>>433
記者会見だけの為にNYまで行って日本のテレビの時間に合わせてるな
だれがシナリオ書いてるんだよw
440名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:59:21.68 ID:tWb9631h0
潔くて立派。
金本とかと比べると。
441名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:59:36.15 ID:dckIk4Td0
嘘つき朝鮮人と同じ行動パターンだなー
これほど引き際の悪いやつもそうそういない
442名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:59:45.67 ID:9alrgA1AT
>>435
馬鹿なのか?お前はw
443名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:59:54.61 ID:1t0n+18E0
>>435
掛布や伊良部がダメなだけじゃ
野茂とかは自分の野球チーム持ってるんでしょ
444名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:59:58.53 ID:hr93dTq+0
>>440
てか、もうどこも雇ってくれないから
445名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:00:18.90 ID:vxSUNw3IP
TBS中継きた
446名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:00:25.83 ID:mBJj68le0
>>437
意味が分からない

http://number.bunshun.jp/articles/-/317730
伝統のピンストライプで不惑を迎える。ヤンキースは19日(日本時間20日)、
FAになっていたイチロー外野手(39)の残留を正式発表した。
2年総額1300万ドルで、打席数などに応じて出来高も付くことが判明。
最大1450万ドルになり、ヤ軍が今オフに再契約したFA選手では初の複数年を結んだ。
447名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:00:33.79 ID:FVOYthTcP
>>437
4年連続解雇、イチローより若いのに引退
現実は厳しいな
448名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:00:38.24 ID:HWxUV6ep0
すげえどのTV局も中継やってる
449名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:00:50.96 ID:tQ8W22u/0
>>413
ぷw
走力と守備偏重のゴキWARかよw

ゴキロー惨敗のWPAはw?
450名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:00:58.21 ID:O/1QBwzXi
松「みなさんお集まりいただきありがとうございます」


松「えー、離婚します」
報道陣「は?」
451名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:01:08.28 ID:Rs2E+pP50
>>426
メジャーの超名門の主軸で30発打てる選手は偉大
452名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:01:19.29 ID:tWb9631h0
>>444
雇ってはくれるでしょ。
大リーグならともかく、日本球界なら。
453名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:01:42.32 ID:Dtp7ciP3O
巨人は嫌いだけど松井と桑田だけは何故か
好感が持てたよ お疲れ様と素直に言いたいね
454名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:01:53.33 ID:fo2O9cLy0
記者がジャップしかいないのがちょっと悲しいな
みんな焼肉記者なのかな・・・
455名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:01:58.74 ID:1t0n+18E0
松井スレでイチローの話はしたくないが
これでイチローの日本球界復帰は完全になくなったかもしれない
456名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:02:16.15 ID:8BaJ/Fjn0
メジャーの直前って福留と首位打者争いしてたよね?
フルイニング出場で三冠王かかってたような。

阪神ファンだけど、打率稼ぎ的な出場の仕方の福留より応援してたわ。
457名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:02:25.65 ID:XUXgyAuW0
松井は人の悪口を子供のころから絶対言わないと聞いた
458名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:02:30.13 ID:nezdqZ4k0
>>435
松井はCMあるっちゃあるよ
@type(転職サイトw)
松井個人との契約なんでユニフォーム姿NGだとか

コマツはもうスポンサーやってないのかな
459名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:02:42.80 ID:xWuU/izU0
松井秀、少なくとも40歳まで現役!あと4年は引退できない
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/matsui_h/mlb201001/KFullNormal20100124136.html
「少なくとも40歳くらいまではプレーしたい気持ちがあった。その時間にちょうどぴったりだと思います」
あと4年は引退できないな、というプレッシャーでいっぱい。

少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
少なくとも40歳くらいまではプレーしたい あと4年は引退できない
460名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:03:05.25 ID:tQ8W22u/0
>>446
ゴキローはプロで一軍定着も遅いし、
優勝争いとかロクにやっていないし、
余力余ってんでしょw

そんでも、1つ下の黒田の半値未満の評価だけどw
461名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:03:24.09 ID:O/1QBwzXi
夢を追って大リーグへ

活躍

衰える、または通用しなくなる

日本へ出戻り ← これをやらない潔さ、俺も瑠璃教に入るわ
462名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:03:34.22 ID:wTKwk2C8O
最後の数年のパワーダウンは残念だったね
膝の怪我を恐れすぎて、一番大事な筋力を削ぎおとしてしまった

あれをアドバイスしたゴミがいなければ、もう少し活躍できただろうに……
463名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:03:51.75 ID:nezdqZ4k0
>>452
どこが雇うんだ?
3Aで打率二割いかない、走れない守れない奴を
DeNAですら雇わないよ
464名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:04:24.06 ID:2X0JaWO20
おつかれさまでした
465名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:04:30.38 ID:ge+G6o640
>>440
金本に負けないくらい惨めな晩年だったと思うけど
466名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:04:48.50 ID:fUNoZ5Vg0
CNN見てるけど、やらないね
467名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:04:54.14 ID:YJlpE3IJ0
松井「ヒデちゃんやめへんでー」
468名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:04:59.18 ID:UOAkm5HP0
こんな大事な日も遅刻かよ
469名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:05:01.49 ID:n69FH7GL0
会見の後は最後の焼肉を食べに行ってくれ
470名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:05:12.74 ID:5/HZTXhh0
最後の最後まで遅刻かよwwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:05:16.57 ID:6P2ud0Jq0
>>460
その黒田の半値以下でクビになって最低保証給になった人はどこいったの
472名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:05:40.65 ID:HC3BTVH+0
   わああああああああああああああああああああああああっ!

                _____
                /ーニjj三ニ‐ u \
              /(○))三(○ ))::li| ヾ
             l|i :;:((__人__))) .::u:;:li}  ガバッ!
             ヽ:;::: {r┬-}i ::::lii:::;u ノ
               \__`ー"u   ::;;/、───────- 、
              ,r' ヽ二ノ ̄ ̄r⌒ヽ ( ̄ ̄( ̄)     )ヽ
.            / | イ  Y     |   |  ̄ ̄::: ̄.     /:/
.           /  |  |       :|   | ::::::::::::.      / /
.         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽニ=ー、/  /i::::::::      / /
      /  ̄  ̄   ─      ⌒ ̄ヽ        / /
     / r _ / _    r   _ ー 、 ̄ヽ  ./ /
     { {   {    ─    {      )   }/ /
    / ヽ、____________ノ   / ./
  //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   / /
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,.:.:.:.:.:.:.:.:/   / /
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:,,.:.:.:.:.:.:.:/   / /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;:.:.:. ;.:.:.:.:.:.:.:.,,:.:.:.:.:.:.:/   / /
473名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:05:50.05 ID:46ctdL2g0
ほんとに日本人ばかりだな。そりゃメディアサーカス言われるわw
474名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:05:52.70 ID:p+nS3+4oO
>>449
WPAは選手の能力を評価する指標ではないと思う
475名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:05:55.66 ID:oGdtHZiM0
イチローさんも優勝トロフィ掲げられると良いね。

見事に使い者にならなかったけどw
476名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:05:55.55 ID:23ZBx5Z00
>>460
なんで松井スレで黒田とイチローの話をしてるんだ?

同い年なんだから黒田と松井の年俸を比べればいい

松井ゼロ おや?
477名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:06:06.85 ID:tt03FH7C0
イボータが火病を起こしているな
478名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:06:07.26 ID:dckIk4Td0
>>463
一応、客寄せグッズ売り効果で1億は払えるよ
479名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:06:35.62 ID:bSiHjckQ0
開口一番
「こんなにジャップの記者が来ているなんて何かお祭でもあるんですか?」
と言い放て
480名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:06:42.11 ID:OhPDE4utO
虚カスは裏切り者扱いしてたからなぁ
481名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:06:46.98 ID:n69FH7GL0
松井「ミステリー作家になります」
482名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:06:52.68 ID:5YoyexcqP
広島にこい
483名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:06:54.47 ID:0mUP1j4A0
WBCで不当にバッシングされたのは気の毒だった。
ヤンキースでクリーンアップなんてサッカーでいえばレアルでボランチ
レベル。
484名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:07:23.89 ID:9U96jdPB0
イチローも偉大だが
松井も偉大

そういう人だったな
485名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:07:44.97 ID:7QIiwI/T0
>>473
それで良いから何年いても英語話さないんだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:07:50.30 ID:5YoyexcqP
実はこの記事はガセ
487名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:08:01.12 ID:nezdqZ4k0
また遅刻か!!

もう野球版YOSHIKIだな
今度から「日本へ帰国」ではなく「緊急来日」にしとけ
あとたまには失神したりゴーゴーカレーの辛さに激怒したりしろや
488名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:08:09.40 ID:Rg6248se0
メジャーで戦力外とはいえ日本ならまだ余裕で通用しそうなのにな
ドメやダメ岡よりは十分使えるだろう
489名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:08:17.53 ID:9L9h0Dp1O
おはよう日本のオープニングで、にしこり引退会見の予告入ったよ
とりあえずお疲れ
490名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:08:22.85 ID:p0hy9tvTO
ニューヨークw。

家があるのは分かるが、日本語で会見して、日本の記者がほとんどなのにニューヨークw。
491名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:08:36.68 ID:ksJBIYbv0
子作りに専念だお
492名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:08:49.93 ID:E25JFPz10
>>475
ヤンキースの優勝に松井は関係ない
http://i.imgur.com/YBuQI.jpg

WSMVPと焼肉が騒いでるだけで
優勝直後の残留アンケートでもレギュラー最下位
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html
493名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:08:57.87 ID:n69FH7GL0
やっぱり朝鮮人だな
494名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:08:58.45 ID:VjGYR6u9O
まぁ間違いなくここに書き込んでいる奴等よりは努力して、有名で、金持ちで、結果も残してるよな。
495名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:09:03.59 ID:TJFuYYPb0
出る出る詐欺かよ
496名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:09:29.61 ID:7vE3kgYp0
DHのあるパリーグにいけばと思ったが
巨人やヤンキースでやってきて
いきなり楽天やオリックスじゃやる気もでないよな
497名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:09:42.37 ID:nezdqZ4k0
>>488
そのドメやダメ岡よりも
3Aで打てない走れない守れないなのが
今年の松井だろ
498名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:09:42.64 ID:9EE9iTT/O
昨今は渡米する日本人が急増してるけど、誰ひとり複数年にわたって「中〜中の上」の成績をマークできないよね?
シーズン20本塁打(5回)も100打点(4回)も、松井秀しか達成できていないわけだが、日本での松井秀っと傑出した存在だったんだっけ?
499名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:09:46.80 ID:OgQWHsLs0
と見せかけてレアル移籍会見だろ
500名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:09:47.02 ID:HC3BTVH+0
             __   _____   ______     _人人人_
            ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、   >時  ゆま<
            'r ´          ヽ、ン、:   >間  っだ<
           ,'==─-      -─==', i   >じ   く  <
           i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |:   >ゃ  り  <
            レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||:   >な  す <
             !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |:   >い  る <
            L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|:   >    よ <
            | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /:   >    う  <
            レ ル` ____ ´ルレ レ´:   >    な <
             _ト,  ___    トr-、_      ̄^Y^Y^Y^ ̄
       ,  __. ィイ´ |:|:     '.: 〃   `i,r-- 、_
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
501名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:09:57.99 ID:eHAGM2NC0
松井に子供!!!!
キタコレw
502名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:02.73 ID:fUNoZ5Vg0
CNN天気予報になっちゃったw
やらないのかな
503名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:03.98 ID:oGdtHZiM0
>>492
頭悪w

つか、黒田さんの足引っ張るゴキブリ何とかしろよw
504名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:07.99 ID:9U96jdPB0
もうメジャーでホームラン撃ちまくる選手は
松井秀以外現れないだろうな
505名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:08.59 ID:vxSUNw3IP
きた
506名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:10.42 ID:3KcyvOxG0
何でNYで会見なんだよw
507名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:10.60 ID:VUEzHdE/0
このあとすぐ!
508名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:20.80 ID:okHuM9Lq0
きとぅああああああああああ
509名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:48.45 ID:vxSUNw3IP
会見は日本語
510名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:52.73 ID:OKVi0G050
>>368
松井もよく頑張ったけどやっぱりイチローは別格なんだな
511名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:10:59.87 ID:bSiHjckQ0
会見場の人は松井に見えるけどはなわ
512名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:11:02.13 ID:ab1G0iq20
>>490
トランプタワーは借家だし、ビザも観光ビザ
なんでニューヨークで会見するのかわからない最終の球団はタンパだろ

ヤンキース・松井秀は米国永住権取得の意思なし 「生活するなら日本の方がいい」
http://dexi.sytes.net/log/read.php/mnewsplus/1147209749/
ヤンキース・松井秀が8日、グリーンカード(米国永住権)取得の意思がないことを
明らかにした。昨オフに新たに4年契約を結び、自身もメジャーで現役を終えることを
望んでいることで球団関係者からは取得を勧める声も出ていたが
「野球が生まれた国で最高のプレーヤーが集まるのがメジャーだから米国に来たわけで
、メジャーがイタリアやフランスにあるのだったらそこに行っていた」と発言。
「結婚してずっとこっちに住むのなら別だけど、生活するなら毎日おいしいものを
食べられる日本の方がいい。米国でコーチをすることもあるかもしれないけど、
入国の時に楽なくらいで特にメリットを感じない」と続けた。

生活するなら毎日おいしいものを食べられる日本の方がいい。
生活するなら毎日おいしいものを食べられる日本の方がいい。
生活するなら毎日おいしいものを食べられる日本の方がいい。
513名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:11:09.71 ID:uKWVUHGc0
WBCに出るより引退の方がマシか
よっぽど日本が嫌なんだな
514名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:11:34.79 ID:pbGA44gJO
驚きもしないし潮時でしょ
晩年がグダグダ過ぎてのイメージが悪くなって過去の実績も忘れがちになるけどね
515名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:11:35.34 ID:zlwE9q8r0
10年間アメリカにいてまともに英語を喋れない貴重な人間が・・・
あ、まだイチローもいるか
516名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:11:38.02 ID:lPnyaa5Q0
大してスレも伸びないな
517名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:11:38.18 ID:ry7H4MSE0



518名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:11:39.95 ID:3CJPT9Qz0
結局日本の球団はオファー出さなかったってこと?
519名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:07.41 ID:CI5Ql/bK0
泣きそうや・・・
520名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:09.76 ID:GqdmEa2Y0
素直な善い会見だった
在日ではないのは200%確実

あっりがとう松井さん
521名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:09.92 ID:PTAYOi830
そりゃ日本人とはパワーが違うからね
522名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:18.14 ID:p0hy9tvTO
えー、まっそのー
523名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:18.20 ID:5Uosypjz0
お疲れさん
できれば日本で見たかったよ
巨人嫌いだけど
524名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:24.79 ID:AQeeSigu0
何故、NYなんだwwwwwwwwwww

松井ってナニ人なんだ?
525名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:28.12 ID:q64oflk40
>>513
WBCに関しては本当にイヤな思いをしただろうからな
526名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:34.39 ID:elYDwOHE0
ゴジラはいい愛称だな
527名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:37.07 ID:p+nS3+4oO
なんでニューヨークで会見してるんだ?w
528名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:46.55 ID:fUNoZ5Vg0
え、終わったの?w
なんだ、何もやらなかったぞ
529名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:47.33 ID:gqR6yapb0
日本球界から追放して欲しい
530名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:50.69 ID:9EE9iTT/O
松井秀は、かなりの試合数ヤンキースの4番を打ったけど
あちらでの4番打者って全然凄い打順じゃないでしょ?
531名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:52.59 ID:kehSIgHRO
にしこり
532名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:55.24 ID:7GO4XcG30
日本であれだけの飛距離を出してた実績のある打者が
一度もホームランバッターとして勝負せずにチームバッティングに徹したのは
夢がなかったね
533名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:04.62 ID:HC3BTVH+0
今テレビで会見やってるの?
534名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:09.26 ID:suAag0wEO
もう全力疾走できないんだろう。
535名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:21.79 ID:pkjJ6pEvQ
育児引退
536名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:23.07 ID:NeAiQkrK0
話下手なのかねぇ
537名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:29.20 ID:qk+wHg/UO
日本で続けるって選択肢は無いの?
538名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:37.17 ID:iMEN+4kI0
お疲れ様でした
539名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:41.66 ID:U/MtgiYT0
泣いた
しかしgdgdな会見やな
540名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:50.04 ID:/Te8EIJI0
結局、嫁はその存在すら疑問視されるレベルのままだったか
541名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:53.70 ID:nezdqZ4k0
>>518
出してない
DeNAも否定してる
オファーあったら今年の岡島みたいに
メジャー復帰前提で一年だけ日本に戻るとかあっただろうね
542名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:59.07 ID:HC3BTVH+0
ネットだとどこで見れますか??
543名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:59.09 ID:EmwdfrVAO
こんな時間から会見とか松井どんだけ早起きなんだよw
544名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:02.41 ID:JQkxJR390
スポーツ新聞とか記者にスマホで中継させればいいのに。なんでやらないかな。
545名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:05.95 ID:ab1G0iq20
>>530
そりゃシアトルクビになったセクソンがヤンキースの4番に座るくらいだからな
546名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:08.86 ID:TqzJweEd0
こいつと今中の対決は面白かった
547名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:15.61 ID:OgQWHsLs0
やきう人生w
548名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:26.90 ID:GqdmEa2Y0
こういうオデコを出した髪型は
チョンには出来ないんだよ

素顔が晒されるからね
しかし、これからどーすんだい?
549名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:28.99 ID:Esl57sBx0
あの松井が泣いてるな・・・もらい泣きしたわ
550名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:33.54 ID:UOAkm5HP0
ちゃんと文章考えてこいよ
さすがにgdgdすぎ
551名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:36.53 ID:VUEzHdE/0
今日も平常運転のテレ東
552名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:39.13 ID:ieBJbEggP
いつの間にか厄介者になってしまったなあ。
553名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:14:46.68 ID:9XWaKbJo0
>>530
ヤンキースのクリーンナップを長年勤めただけで十分凄い
3番が最強だけどそれに次ぐ役割だから
554名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:02.23 ID:kG37avGe0
観光ビザなのにNYで記者会見とか最後まで笑わしてくれるわ
555名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:14.23 ID:Mg71wvc+0
SODがアップを始めた
556名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:15.14 ID:p0hy9tvTO
>>536
えーっ、えーっ、五月蝿いのは読売時代から変わらんねw。
557名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:17.25 ID:HC3BTVH+0
藤井の真似してるとかw
558名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:35.14 ID:9JO8YG2AO
>>520
え?
イチローは日本人ですが
松井は立派なZAINICHIです!
559名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:41.28 ID:p+nS3+4oO
>>530
日本で言われている4番とはだいぶ意味合いが違うみたい
松井がヤンキースで初4番の時、日本のマスコミが騒いでるのを見て
当時ヤンキースの監督だったトーリが不思議がってた
560名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:45.28 ID:zlwE9q8r0
アメリカで10年単位で第一線で活躍できたのはイチローと松井だけなんだよな
おまえらがどんだけ叩こうがNYでずっと主力だった点とFMVPとった事実は評価されて当然
561名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:48.32 ID:AQeeSigu0
ついこの間ワールドシリーズでMVP取ってた気がするが
なんか本人が高望み杉なんかな
562名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:15:52.62 ID:R5efPPKo0
>>554
お前は本物のバカだな
563名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:16:12.28 ID:Xss3M/lB0
>>530
松井の評価はともかく、むこうの4番は化物ぞろいだよ。
たぶん3番最強の話をしたいのだろううけど、
3と4のどちらが上になるかは各チームでの1番打者から左右の並びの影響が大きい。
564名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:16:16.85 ID:23j9w0w/0
「GO!GO! ゴジラ マツイくん」を買うわ
565名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:16:21.09 ID:9EE9iTT/O
日本でのイチロー、松井秀は、単年では「S」級の成績はないけど
「A〜A+」を7年連続で残したからトータル「S」というべきかな
566名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:16:22.90 ID:HC3BTVH+0
テレビの記者会見終わった?
567名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:16:29.87 ID:okHuM9Lq0
松井死ぬん?
568名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:16:42.62 ID:ab1G0iq20
>>560
松井は10年在籍してないぞ
当然ながら年金も満額もらえない
569名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:16:52.24 ID:Klnq50JY0
にしこり < えー・・ねっ。えー・・・・ねっ。
570名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:00.93 ID:ksJBIYbv0
打点が多いのがすごい
571名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:04.00 ID:tFVcN3NG0
長い…
572名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:04.30 ID:HC3BTVH+0
で、どうだった?
573名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:04.81 ID:JdsWs8uI0
自民党から来年の参院選に出るんだろうな。
574名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:05.26 ID:egpjqhD50
日本の野球はイチロー、松井と共に終わる
575名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:07.09 ID:5b23xld/0
中継、全局じゃんか
さすが松井や
576名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:07.74 ID:qNQw5hCxP
「イチマツ論争出来てた時代が華だったよな?」
って時代が来るんじゃないかな。

当り前のようにGGを獲って、
リーディング獲ったり、そしてシーズンMVPを獲ったり
当り前のように名門ヤンキースのクリーンアップを張って、
シーズン30本HR、そしてWSMVPを獲ったり

これらが同時期だった為、ちょっと麻痺しちゃったんだよな。
もう出ないよ。こんな日本人野手・・・
577名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:08.84 ID:qsBsl4+30
いい歳こいて気持ち悪い顔だなあ
まるで童貞だよw
578名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:28.34 ID:PAMCWkVa0
ヤンキースで主軸を打ってた頃の成績はやっぱ凄いよ。
怪我がちだったのが最大の弱点だった。それも含めて実力だからね。
579名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:30.03 ID:hr+XNz1z0
晩節って何かね?
580名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:31.27 ID:C92Dh4DT0
この選手のホームランが見たいから球場に行こう!
と思ったのは松井が初めてだったなあ

長い間おつかれ
581名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:38.41 ID:IVMbIgFj0
日本でやれよ
582名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:41.63 ID:ab1G0iq20
>>570
松井は打点が異常に少ないんだぞ
583名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:46.26 ID:VUEzHdE/0
>>575
っ テレ東
584名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:47.91 ID:pU6m3UHoO
パク事件やジャップ事件さえなけりゃ韓国リーグ行けたのに
585名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:54.01 ID:umdMYqAS0
晩節汚したね、巨人が泣きの引退試合もどきとかやるのかな?
586名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:17:58.57 ID:nezdqZ4k0
えーっ
えーっ
んー
あいっ
587名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:02.56 ID:p0hy9tvTO
一人語りがなげーなw。

まさか質問無しか?
588名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:04.20 ID:tFT9KiRL0
首太いな
589名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:12.16 ID:bvpGTWGU0
地上波すべて生中継なんてすげえな
590名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:22.68 ID:OtDzSAHf0
松井は優等生だな
591名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:26.51 ID:BL/fTcQV0
>>561
今年はマイナーでも一割だぞ。
592名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:42.38 ID:RVoinMG00
扱いがすごいな。
593名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:43.93 ID:R5efPPKo0
>>582
もうお前は喋るな
594名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:47.06 ID:N7NRYoKC0
まあ、しょせんは日米のローカルスポーツ

真の世界一はクリケットのほうなわけで
595名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:50.25 ID:aWll/KyZ0
巨人ファンでずっと追って来たから寂しいな。
グランドの内外ともに規格外でした。
産休松井。。。
596名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:52.59 ID:UrOFIEeL0
やきう選手で尊敬できるのはコイツだけだったな
世界一のチームでコンスタントに何年も続けられる
日本人選手はもう出てこないだろう
597名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:56.06 ID:FkIqG9Oz0
中継するほどの価値のある人間じゃねぇだろwwwww
598名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:18:59.02 ID:pbGA44gJO
喋りはいつ聞いても高校時代同様ヘタだよなw
599名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:00.16 ID:okHuM9Lq0
うはぁどこの局も松井の顔アップや
600名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:03.26 ID:GqdmEa2Y0
これはチョウセンジンではない
見てみろこの見事な富士額。。。

鳴海璃子と同等の価値である
601名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:03.86 ID:0nIGkdib0
松井を悪く言いたくないが、メディア対策に神経質になりすぎたのが逆効果だったような
602名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:04.68 ID:1t0n+18E0
来年、松井はイクメン番組に出る
603名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:09.90 ID:ab1G0iq20
まあマイナーで入団会見生中継する池沼だから
604名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:16.06 ID:E5c/nE4F0
事前に原稿用意しとけよ
何だこりゃ
605名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:28.28 ID:xI9lGhdL0
会見の動画どこ?
606名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:28.82 ID:LH8htG/kO
この人より元木の方が甲子園のホームラン数多いんだっけ?
607名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:35.03 ID:fUNoZ5Vg0
>>560
第一線だった割には、CNNで松井のまの字も出てこないのな
608名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:40.39 ID:qsBsl4+30
※焼肉記者に書かせた感想文を読んでいるだけです
609名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:43.50 ID:zlwE9q8r0
>>568
そこはおおよそで判断しろよ
そういう所に松井叩きの心の狭さが見えてくるんだよ
610名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:47.65 ID:NzfbfxiT0
思い出話長い。。。もう質疑応答にしてくれ
611名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:19:57.26 ID:bDCMZqXg0
怪我で体力の限界なのか
いさぎよくメジャーで閉めた方が良いのか知らんが、
とりあえずお疲れさまでした。
612名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:11.63 ID:XSWA2dlo0
野球全盛期の顔がいなくなったか
ようやく野球の終焉が近づきつつあるね
613名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:11.79 ID:stlmJksgP
ほんと松井叩いてる奴って醜いな
614名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:17.19 ID:3hQHJWpB0
松阪もそうだけどどうしてこんなに記者会見で言葉の単語と単語の間に
「えー」って連呼するんだろう・・・
聞き苦しくてたまらんわ・・・
615名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:17.07 ID:eDwbvzovO
長いよ。
早く終われ
616名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:17.92 ID:ir93fs+P0
そこまで好きじゃないがやっぱ子供の頃から知ってる人が辞めるのはくるものがあるな
617名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:18.62 ID:Rg6248se0
>>497
メジャーで打てない走れない守れない体弱いよりはマシなんじゃないのか?
618名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:33.15 ID:3KcyvOxG0
松井だけほんと特別扱い
619名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:37.95 ID:GVKXGTBW0
会見、ダラダラ、ダラダラ長過ぎっ!
NHKもNHKだ、こんなのトップニュースかよ!
620名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:38.37 ID:o0dC1DEA0
晩節を汚した感はあるけどまあとりあえずお疲れ様。
621名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:40.95 ID:GSrB6D2J0
世間が仕事納めの時に 自分も引退って大騒ぎして
最後に全国に知らせたかっただけじゃないの
622名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:20:44.86 ID:UwMqCZHUO
いつ聞いてもコメント下手やな
623名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:00.68 ID:9EE9iTT/O
何で巨人時代は全く故障知らずだったのに、06年に骨折してからはしょっちゅう膝を故障するようになっちまったんだ?
巨人に残っていれば、衣笠・リプケンの記録は更新できた。
624名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:15.20 ID:jL1LLBH80
この人の嫁は実在するんだろうか
625名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:18.74 ID:nOYBSH8o0
朝から何長々くだらないことしゃべってんだよ
626名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:25.36 ID:QyyRVqSsO
ほんときm
627名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:25.89 ID:w1dt20sS0
>>596
釣りレスすぎるw
628名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:33.48 ID:UOAkm5HP0
小笠原も辞めろよ
松井と同い年だろ
629名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:33.90 ID:q1PwUL/HO
またひとつ野球が終わるな
630名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:37.92 ID:lOnA1AEa0
>>576
イチマツ論争(笑)
「日本では凄い」ヤツと「ワールドクラス」の選手を同列で語るなよ
631名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:40.16 ID:2I7nLdSI0
とうとうきたか
あとはイチローだけになってもうた
632名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:45.27 ID:BL/fTcQV0
>>617
メジャーでもマイナーでも松井はダメだったろ。
633名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:45.65 ID:cDwFQORS0
まぁ野球の一時代築いた選手の一人だしのんびり見ようぜ
634名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:50.14 ID:OtDzSAHf0
>>621
あほか、この時期のほうが扱いは悪いだろ
何もない普通の時ならもっと大騒ぎだ
635名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:02.26 ID:xtaVNrOdO
どこにチャンネル回しても、秀喜のアップだw
イチローと彼くらいだろう。こういう扱いは。
636名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:03.53 ID:ab1G0iq20
>>593
こんなに打点が少ない打者はおらんぞ
背負ってるランナー数がリーグ断トツの一位

 ランナーズオン打数  打席時ランナー数  打点

2003: 300(AL5位)   507(AL1位)   106(AL10位、打点王に39差)
2004: 290(AL6位)   489(AL2位)   108(AL10位、打点王に42差)
2005: 323(AL1位)   519(AL1位)   116(AL8位、打点王に32差)


これだけ機会に恵まれてて打点王争いにカスったことすらないんだぞ
信じられるか?
637名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:09.61 ID:nUOZobhCO
憧れのヤンキースの四番を任されて、ワールドチャンピオンになれて、そのシリーズでMVP
これだけでも十分幸せな野球人生だったよ
638名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:13.17 ID:U1glM1nf0
最後はWBCで4番打って欲しかったのに。阿部とか役不足すぎるし
639名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:19.91 ID:0nIGkdib0
松井は角刈りくらいの短髪が似合うと思うのに、最後までサラサラヘアーを貫き通したな
640名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:22.74 ID:+mJ6rj6yP
なんか寂しさを感じる
星陵から見てきたから感慨深い
貴乃花の引退の時と同じ感情だ
641名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:31.69 ID:p+nS3+4oO
イチローと松井を同格に扱うのは違和感あるがよく頑張った方だと思う
イチローが化け物すぎた
642名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:38.17 ID:N8WsaTUO0
松井ってやっぱり泣いたりはしないんだな。そのキャラが人気のないところか?なんかドライだよね
643名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:44.38 ID:nOYBSH8o0
全く心に残らない引退会見だった
644名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:46.59 ID:sjPGpBC50
>>498
ここ24年間日本人で50本ホームラン打てたのは松井だけ
645名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:47.38 ID:fNVS1V1M0
>>639
もうデコがやばくて無理
646名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:58.04 ID:GqdmEa2Y0
どうしてWSMVP穫って時、サラリー下げても
NYYに残らなかったかが今だに凄く残念だよ
年甫半額になってもDHでNYYに残らせて貰うべきだったよ
647名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:22:58.15 ID:nezdqZ4k0
>>617
それ・・・今年の松井じゃん・・・
648名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:05.83 ID:okHuM9Lq0
>>639
サラサラ・・ えっ?
649名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:13.12 ID:aI69lGCP0
松井って全局一斉に生中継で引退会見するような選手か?
650名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:18.59 ID:3KcyvOxG0
長いwww
651名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:31.00 ID:9JO8YG2AO
あっ 「えーっ… えーっ…
えーっ… 僕の人生の中で、えーっ えーっ」

えーっ…ありがとうございました!
何だよこの会見
652名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:39.27 ID:zlwE9q8r0
>>607
そんなもん知らん
日本で失敗し続けてる野手の中で成功したって言えるやつなんかイチローと松井しかおらん
10年後にはイチローと松井の凄さがもっと鮮明になってくると思うよ
今の日本人野手に向こうで何年も主力やっていけるレベルの選手とか全然おらんしな
653名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:42.18 ID:Ab2wfo250
え〜え〜え〜

ウルセー
654名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:47.84 ID:cDwFQORS0
イチローはこの三倍四倍はあるんだろうなぁ
655名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:52.92 ID:20AdhJk80
>>636
お前なりの評価なんてどうでもいいから
ブログでやっとけよw
656名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:56.13 ID:qP/e4+Ef0
893献金ののブラックな巨人監督にはさっさと辞めてもらって
松井とか桑田とかに早く監督やってもらいたいよね
日本最強チームの監督があれじゃ野球の未来がない

紳助の次は原を消し去ろう
657名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:23:58.40 ID:N8WsaTUO0
>>643
うむ。最後ぐらい松井の本音というかそういう部分が出るのかなと思ったけど、試合後の会見と同じだったねw
658名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:00.64 ID:BL/fTcQV0
>>646
オファーがないのに残れないだろう。
659名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:02.32 ID:GqdmEa2Y0
嫁はどこにいるのだ?
660名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:05.46 ID:wrkmO4Cf0
ジャップの集会会場はここなの?
661名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:10.33 ID:trPRuR1h0
松井「引退します」
修造「いまなんて言った?!」
松井「引退します」
修造「声が小さいよ!もっと大きな声で!」
松井「引退します」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
松井「引退します」
駒田「とりあえずお疲れ」
662名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:20.15 ID:Ny4pixcQO
もっと成績残すと思ったけど以外とショボいんだよな…
ホームランも40くらい打つかと期待してたけど全然そんなことなかったw
確か前のヤンキースのオーナー?からなんかあだ名つけられてなかったけ
663名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:28.86 ID:hYW/zWZJ0
お疲れ様
664名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:29.53 ID:GQt2jB9wO
「えー」ばっかだった。
665名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:30.62 ID:IVMbIgFj0
死ぬまで1日10万使ってもつかいきれないんだろうな羨ましい
666名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:36.83 ID:GcKp0BLWO
いよいよ野球も終わりか
667名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:55.08 ID:dK1yxpJL0
ヤンキースがイチローに複数年契約オファーして完全に心折れたな
若い時の自分に契約延長オファーすらしなかったのに、来年40歳のイチローに複数年オファーは耐えきれなかった
668名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:24:59.69 ID:VwtmRoZyO
朝礼の校長先生の話し並みにだらだらとつまらなかったなw
669名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:12.14 ID:OKVi0G050
引退会見にケチつけたくないが
こんな会見するために何でニューヨークに?w
670名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:17.03 ID:ab1G0iq20
>>646
半額とかじゃなく1Mでもオファーが無かったんだよ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101006/bbl1010061232001-n1.htm
−−残留を望むか

「現時点では何も考えていない。
去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった
去年のような愛着を感じているかは分からない」

去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
671名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:29.38 ID:cDwFQORS0
近いうちジャイアンツのコーチやってるんだろうなぁ
672名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:32.46 ID:20AdhJk80
>>660
呼ばれてないのにちょ、ちょ、ちょ、ちょーん!
673名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:38.86 ID:d3FVePvnO
>>637
まあぶっちゃけそんなレベルの日本人は松井だけだろうね
イチローも凄いけどタイプが違うし
674名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:45.52 ID:JQkxJR390
さすがに最近はまともに活躍してないし、泣くほどの緊張感は維持してないだろね。
675名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:45.72 ID:QyyRVqSsO
もうちょっと話す内容を整理してから会見しろよ
ぐだぐた
676名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:48.18 ID:+mJ6rj6yP
>>667
それは少しあるかもね
677名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:56.25 ID:Rg6248se0
>>632
今季のメジャー成績ならドメとはドッコイドッコイでダメ岡とは天と地の差じゃん
678名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:57.75 ID:3/DQPXok0
メディアという力への接し方とか、本人達は反目しあってたけど
ナベツネと似たメンタリティだと思う
679名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:26:00.64 ID:1dKZdKYZ0
引退というか、雇ってくれるところがない
680名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:26:25.69 ID:U/MtgiYT0
>>649
20ちょいだとわからんかもしれんが今メディアの前線いるアラサー以上のほとんどにとって
野球やったことあるなら一度は憧れたことある雲の上くらいの選手ではあるだろ
なくても超有名人っつー認識はある。
681名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:26:34.56 ID:9HJEKw3I0
子供が生まれるらしいな
今、ラジオで永谷とかいう爺さんがポロってたわ
682名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:26:46.24 ID:hGPmdrZS0
喋ってる松井を久々に見たが喋りが下手になっていたな
683名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:26:56.83 ID:xqJGEdLd0
なんだか冴えない引退になっちまったな
684名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:26:59.66 ID:nrGAGCo7O
NHKは途中で打ち切り、日テレは松井の「以上です」で打ち切り。
質疑応答まで完璧にやるところってさすがにないね。
引退特集組む局がはたしてどれだけあるか。
685名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:27:08.38 ID:XrmMfGlp0
ファンでもなかったが感慨深いな
お疲れさん
686名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:27:27.69 ID:U1glM1nf0
松井みたいなバッターは二度と出てこないだろ。振りがもう次元が違ったし
今のプロ野球の連中見てみろって。見事に小粒だらけ
687名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:27:37.56 ID:QZvtaRRy0
松井がいるから巨人見てたもんだし
おつかれ
688名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:27:41.60 ID:vpvf4Gnj0
お疲れ様でした
689名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:27:44.40 ID:BL/fTcQV0
>>677
釣りなら付き合わないよ。
690名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:27:53.52 ID:3zxwqZx00
うどん屋に転身するんだろ?
691名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:27:54.15 ID:594GtN2x0
>>670
キャッシュマンは後悔していたけどなw
692名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:28:01.42 ID:d1AJGKRW0
松井はニューヨークのレジェンドにして神様だからな

こんな扱いを受ける日本人は今後2度と現れないかもしれないな
693名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:28:05.73 ID:pbGA44gJO
>>662
メジャー一年目は城島の方がホームラン数多かったからな
阿部や城島がキャッチャーじゃなければもっと打ててたと思う
694名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:28:10.69 ID:Bp2NM/KP0
日テレ何やってんだよ
終わってんな
695名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:28:22.64 ID:p+nS3+4oO
>>673
タイプとかあまり関係ないでしょ
他の日本人野手見ると松井は健闘したと思う
ただやはりイチローは別格


2000年代TOP100

イチローは5位。2009年12月の記事でWSMVP獲得の松井さんは100位以内に居ない

1 Albert Pujols
2 Alex Rodriguez
3 Barry Bonds
4 Derek Jeter
5 Ichiro Suzuki
6 Carlos Beltran
7 Chipper Jones
8 Todd Helton
9 Roy Halladay
10 Johan Santana

http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?id=4740695
696名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:28:30.04 ID:5YoyexcqP
NYの食べ物ってまずいのか
697名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:28:36.80 ID:stlmJksgP
質疑応答まで含めたら1時間くらいになりそうだし切るのは仕方ない
編集版が見たいな
698名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:28:58.25 ID:w1dt20sS0
全部おわたw
意に反して寂しい引退会見になったなw
699名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:29:02.70 ID:qk+wHg/UO
正直やめた後の松井に何の仕事があるの?

コーチはまだ無理だろうし
野球教室なんか松井でも今時流行らないし
解説者なんかあの会見でわかるように誰もオファーしないだろ
ゴジラの映画ももう作ってないし


それとも働かなくても食えるってか?
700名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:29:13.98 ID:N7NRYoKC0
>>630
野球は「アメリカクラス」な

「ワールドクラス」はクリケットだけ
701名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:29:22.05 ID:20AdhJk80
>>685
同感
702名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:29:25.62 ID:Rg6248se0
>>689
いや釣りでなくて
703名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:29:48.33 ID:wTqHkk3T0
松井レベルの選手は、松井以降出ていない。
数十年に一人の選手ではあったよ。お疲れ様。
704名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:29:53.92 ID:p+nS3+4oO
何でニューヨークで会見してるんだ?w
705名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:29:59.37 ID:w1dt20sS0
>>699
働かなくても食える
706名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:30:04.50 ID:594GtN2x0
イチローは朝鮮料理ばっかで日本料理屋には近づかないんだよな。

松井贔屓のNYCの日本料理屋、残念だろうな。
707名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:30:32.08 ID:IDvP7fhSO
お疲れ様って言いたい。
アメリカまで観戦しには行かなかったが 日本の球場で観れたホームランは凄かったよ!
満身創痍で続けるより はマシかな!
708名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:30:41.32 ID:nOYBSH8o0
コメントの面白さではイチローの完全勝利だな
松井はつまんなさすぎ
709名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:30:45.49 ID:cDwFQORS0
64PSパワプロ世代は感慨深いな

あとはイチローだけだな
ついでに松坂もか
710名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:30:49.47 ID:otbhbReT0
比較対象がイチローだから低く見られるんだろうな
711名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:30:50.69 ID:h16952CO0
同い年のジータはまだバリバリなのにな。一時期、連続出場とかに
こだわったのが晩年に響いたんじゃねーの?
712名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:30:51.49 ID:y/FOD7Yu0
お疲れ様。
日本に帰ってきてやきうをやらないってところに
好感が持てる
713名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:30:57.54 ID:B/3b5SlKO
これだけの選手が引退試合がないのは寂しいな
714名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:02.99 ID:U1glM1nf0
イチローもどんなにもってもあと2年。そして野球の1つの時代が終わる
715名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:04.08 ID:d8rdzctp0
日本記者でギッシリなんだから日本で会見やれよw
716名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:19.60 ID:okHuM9Lq0
やきう屋
717名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:30.87 ID:feJsa0mh0
MLBの年金に届かず か。
718名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:36.29 ID:bXAqdN9i0
日本最強打者引退か・・
記念カキコしとこう。おつかれさん
719名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:37.33 ID:594GtN2x0
>>636
ランナーありの各シチュエーションにおける打数と打点(2011年終了時点)
     
     松井            イチロー

1塁 881打数87打点      1076打数52打点  松井圧勝
2塁 335打数76打点      0465打数87打点  松井圧勝  
3塁 096打数60打点      0130打数53打点  松井圧勝

12塁 425打数143打点     368打数082打点  松井圧勝  
13塁 135打数087打点     178打数092打点  松井圧勝    
23塁 090打数068打点     085打数060打点  松井勝ち
満塁 135打数139打点     115打数112打点  満塁で松井は1点以上稼ぎ、イチローは1点未満しか稼げない

満塁での四球数
松井14個、イチロー5個(相手がビビらずに勝負されているw?)

得点機会としては全体的にイチローの方が多いのに、
この打点数の差は一体・・・ 。

ソース
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=matsuhi01&year=Career&t=b
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=suzukic01&year=Career&t=b
720名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:45.60 ID:ab1G0iq20
>>691
リップサービスを真に受ける馬鹿

ホントに欲しければ翌年獲ればいい
721名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:47.05 ID:NKewuh0b0
>>699
>>コーチはまだ無理だろうし

38才ならコーチやってても全然おかしくない年齢だぞ。
722名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:47.60 ID:S8P0Vx2e0
松井おつかれ
723名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:31:55.70 ID:3zxwqZx00
そう言えば伊良部ってどこ行っちゃったんだ?
724名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:00.45 ID:9uA5Ybl20
>>717
満額にならないだけだろ
725名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:03.56 ID:H6pjZK7S0
石川の地元民の間ではとっくに雰囲気で引退とわかってたよ。
726名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:06.77 ID:nezdqZ4k0
>>699
@参議院選挙に立候補
A休眠状態の宗教法人「瑠璃教会」活動開始
B「松井秀喜野球の館」で松井秀喜自ら案内係
727名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:11.73 ID:UqaubsPH0
アスレチックス出た時点で引退しとけばベストだったと思う
728名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:11.87 ID:7n+XIgu+0
あらら引退か
729名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:16.16 ID:RLhVEasAO
デブになってるらしいね
730名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:34.49 ID:GIsu1zHK0
マスゴミがNYで松井引退の反応聞きまくるんだろうな
731名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:45.95 ID:w1dt20sS0
>>719
最後の一松論争だな、お疲れ様
732名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:47.24 ID:ufPVHw0h0
こう言っちゃなんだが、松井はもう働かなくても余裕で生活出来るお金あるでしょ
仕事するにしても、松井レベルならいくらでもあるはずだ
733名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:47.34 ID:aI69lGCP0
>>723
あの世
734名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:47.87 ID:0VzSK/Nd0
焼肉最後の大仕事だな
735名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:50.54 ID:U1glM1nf0
松井イチローって、野球オンリーの時代の最後のスターって感じだから
ダルビッシュが次の時代を担うって感じがしないんだよねぶっちゃけ
736名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:51.26 ID:n69FH7GL0
ブログでやれよ、バカ
737名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:00.93 ID:RnskQK9J0
ま、日本で唯一の王道であり、エリートコース歩いたってのはデカイわ。
甲子園4番(優勝はないが)→巨人4番→NY4番
738名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:03.26 ID:BL/fTcQV0
>>714
お前みたいなファンに応援される松井が不憫だ。
739名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:06.81 ID:pRCpnoq60
いわゆるジョー・ディマジオー
740名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:10.33 ID:9L9h0Dp1O
にしこりはメジャー挑戦の記者会見も「えーえーえー」多用
先ほどの引退会見も「えーえーえー」多用

えーえー多用は次の言葉を考えているという
必要事項をメモにまとめて話すことはしないてかw
741名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:11.17 ID:xtaVNrOdO
日本でやらないところが潔いな
メジャーで駄目なら日本でなんてのは日本を侮辱してる
742名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:21.70 ID:EOzr8iAE0
>>565
イチローの94〜00年は、普通の選手と比較したらS級だと思うがね
最後の2年は30試合ぐらい欠場しちゃったけど
特に、打点王、盗塁王、25本塁打の95年はSS級だと思う

松井も99年、00年、02年はS級。
というか02年はSS級。全試合出場、50本塁打、107打点、打率.334、OPS.1153。
743名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:32.93 ID:wcoypHDx0
イチローのマリナーズクビ会見のように

任天堂の君島さん、岩田さん、ありがとうございました!

っていうような感謝が足りない!
744名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:37.62 ID:PZTBWxBm0
ニューヨークいま夕方、ローカルニュースやってるが松井引退やってない
745名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:46.64 ID:nVIALbJe0
焼肉のタレんのCMがもう二度と見られないのが悲しい
746名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:53.87 ID:hXyPtocx0
終戦記念日っすなー
w
747名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:33:56.83 ID:YqCER4Z20
NYでやったのに現地メディアが1人もいなかったらしいじゃんw
748名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:34:08.86 ID:ab1G0iq20
>>719
そうやって嘘を書いたら信じてもらえると思ってるのか?
http://espn.go.com/mlb/player/splits/_/id/5372/hideki-matsui
749名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:34:13.11 ID:f+6DOZkW0
>>714
マジでそうだな・・・一時代が終わるなぁー
いつかはくることなんだが・・・いや〜何というかほんと・・・
こんな2大スターもうでてこないかな・・・
松井選手本当にお疲れ様です
750名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:34:13.35 ID:7/Y4EgxG0
松井お疲れ
よくやったよ ボロボロになるまで
751名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:34:17.86 ID:w1dt20sS0
グリーンカードないのに何故ニューヨークにいるのか?
取得したのか?
752名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:34:19.25 ID:IVMbIgFj0
ずっと日本でやってたら総ホームランでベーブ・ルースは抜けただろうにもったいない
753名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:34:28.12 ID:pRCpnoq60
>>744
日本でもCSでしかやってねえ
754名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:34:30.35 ID:H6pjZK7S0
>>721
天性だけでやってた打者は良いコーチにはなりえない。
755名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:34:37.98 ID:iRY3bMK+0
いよいよ野球の時代が終わる
756名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:35:00.07 ID:T0cuerje0
引き際は難しいねえ メジャー時代より3割40本100打点とドームとはいえ
アホみたいな成績を叩き出してたジャイ時代の印象のほうが強い  お疲れさん
757名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:35:07.68 ID:GNkx3i7n0
焼肉軍団の集会でも始めるの?
758名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:35:38.31 ID:p0hy9tvTO
>>734
肉の切れ目が縁の切れ目と言わんばかりに離れていって、
今やサンスポ辺りしか活動してないだろw。
759名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:35:41.96 ID:zXU8mu/P0
日本語で記者会見w

日本向けだなw

アメリカ人に需要ないだろ
760名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:35:42.82 ID:nS3tgxmNO
さらば松井
焼肉の王
またいつかどこかで
美味しい焼肉を食わせてくれ
761名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:35:44.67 ID:53m/+BdE0
>>743
朝鮮カルト瑠璃への信心は足りてるはずなのにな
762名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:35:50.29 ID:fUNoZ5Vg0
>>753
CSでCNN見てるけどやってない
どこでやってんの?
763喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2012/12/28(金) 07:36:03.49 ID:ypcJWFsT0
もう野球興味ない奴でも知ってる打者はイチローだけになっちまったな
>>723
天国だろwwwww
764名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:36:16.34 ID:nt1cc78T0
とうとう引退かー
晩節はアレだけどワールドシリーズMVPの栄誉はこの先メジャーでもずっと語り継がれることになる
一つの頂点を極めたんだ
お疲れさま
765名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:36:17.24 ID:8YFgn6wy0
山あり谷あり、ドラマに満ちた野球人生だったな
お疲れ様
766名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:36:23.41 ID:GU0jaj7HO
同い年だから寂しいな
767名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:36:36.54 ID:n46A3ooYP
>>741
ちゃうちゃう。
彼は戻るなら巨人って考えてたと思うわ。
でと、大田大使とか言うヘボの木偶の坊に55番を与えてしまった巨人。
今回の引退が彼の最後のプライドだろう
768名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:36:39.74 ID:BL/fTcQV0
野球が終わるとか書いてるのはどうせ新聞記事とかニュースでしか松井を知らない人間だろ。
失礼なんだよ。日本の選手たちに。
769名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:36:52.35 ID:wcoypHDx0
天地すっぽんじゃねえかwww

719 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/12/28(金) 07:31:37.33 ID:594GtN2x0
>>636
ランナーありの各シチュエーションにおける打数と打点(2011年終了時点)
     
     松井            イチロー

1塁 881打数87打点      1076打数52打点  松井圧勝
2塁 335打数76打点      0465打数87打点  松井圧勝  
3塁 096打数60打点      0130打数53打点  松井圧勝

12塁 425打数143打点     368打数082打点  松井圧勝  
13塁 135打数087打点     178打数092打点  松井圧勝    
23塁 090打数068打点     085打数060打点  松井勝ち
満塁 135打数139打点     115打数112打点  満塁で松井は1点以上稼ぎ、イチローは1点未満しか稼げない

満塁での四球数
松井14個、イチロー5個(相手がビビらずに勝負されているw?)

得点機会としては全体的にイチローの方が多いのに、
この打点数の差は一体・・・ 。

ソース
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=matsuhi01&year=Career&t=b
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=suzukic01&year=Career&t=b
770名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:36:57.85 ID:nJN/jbdZO
>>744
いいなあ
何の仕事したら海外に住めるの?
771名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:04.20 ID:pRCpnoq60
>>762
TBSニュースバード
772名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:06.74 ID:9U96jdPB0
なんだかんだいって
松井とイチローは偉大だったってことだ
773名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:19.37 ID:ab1G0iq20
始まる前   なぜNYで会見するんだ?
終わった後  なんでNYで会見したんだ?

日本人だけでやるなら日本で会見すればいいだろ
774名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:23.82 ID:cDwFQORS0
>>719
イチローは長距離バッターじゃない
単打メイン
犠牲フライも狙わないと打てないんじゃないか?
そうなるとフォームもズレるから普段の様に打つよう決まってるんじゃない?
775名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:40.64 ID:CohHsj180
あんま好きじゃないけど、
日本に戻って・・・って考えがないのがいいわ
お疲れちゃん
776名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:45.98 ID:p+nS3+4oO
>>759
なんでニューヨークでやってるんだろうなw
777名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:52.33 ID:A34w4yh40
え〜〜〜
え〜〜
ひどい会見だったよ
778名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:52.41 ID:AAt7Fvzk0
>>754
遅刻常習犯が人にモノ教えるって胸熱だしなw
どの口で遅刻した選手を注意するのか見ものだけどw
779名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:38:17.58 ID:N7NRYoKC0
市松論争w

日米韓の三馬鹿しか興味が無い話題だな

クリケット見ない日本人は間違いなく負け組
780名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:38:36.11 ID:tD7oGQ/P0
俺はどうでもいいが復帰心待ちしてるファンのために一年でも日本でプレーしろや
最後まで自分の事しか考えてない奴だったな
781名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:38:47.47 ID:9FfTy+wh0
WBC参加しなかったことで愛国心見せて日本人のふりしなければならない多くの在日を敵にまわしたからな
782名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:38:58.21 ID:rF0RKmTo0
マスメディアのために開いた会見って感じで、いかにも松井らしいと思った。
783名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:39:00.21 ID:wcoypHDx0
>>773
え?
今んとこNYC在住だろ。
784名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:39:38.02 ID:BL/fTcQV0
>>775
何がいいの。あんた今年の試合見たのかよ。
日本に帰れるレベルではない。
785名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:39:38.45 ID:n69FH7GL0
ニューヨークの引退会見のようす
http://uproda.2ch-library.com/617441Ixd/lib617441.jpg
786名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:39:40.34 ID:kxdxwZf+0
メジャーの年金制度は整ってるからな何もしなくても食っていける
日本みたいにプロ野球OBがへんにバラエティとか出て醜態さらさんでええ
787名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:39:42.87 ID:Kvq7fojh0
芯食った時の音が野球ゲームみたいな音だったな

お疲れさんでした。
788喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2012/12/28(金) 07:39:49.13 ID:ypcJWFsT0
>>768
いや終わってるだろ
それこそ松井が入団した頃の巨人戦なんて視聴率20%越えが当たり前で日本シリーズなんか30〜40%だろ
みんな野球選手の真似してたよ
これからそんな子供なんかほとんどいないだろ
789名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:39:50.27 ID:1D3hAH3CO
松井って本当に在日なん?
考え方とか人間的に全然思えないんだが…
790名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:39:57.35 ID:9JO8YG2AO
>>723
朝鮮妻に
今年あの世に行かされたから居ねえよ

無縁仏だぞ
791名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:39:59.81 ID:AyljJhFK0
>>682
話しのリズムの悪さもあって 自信なさそう 萎縮して見えた
あぁ 小心者と揶揄されるのも分かる
792名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:05.30 ID:H6pjZK7S0
エアー嫁が近日出産だから日本に帰ってこれないとかなんとか
793名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:05.72 ID:Bo1Rj2stO
ミリスタ逝けばいいのに…
794名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:09.18 ID:wcoypHDx0
>>781
WBC煽るだけ煽って、
都合が悪くなったら逃げるイチローさん・・・
795名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:25.81 ID:lPnyaa5Q0
>>785
かなり顔太ったな
796名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:30.74 ID:8YFgn6wy0
アンチ読売の次なる標的はどうなるんだろうね
引退してもずっと貶しまくるのかな
797名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:35.70 ID:cDwFQORS0
巨人たしか55番誰かにあげてたよな
それも戻り辛い一因なんじゃね?
798名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:41.23 ID:X+xh7lQf0
野球終了まじかだな
あとはイチローのみ
ダルではちょっと支えられんかな・・・
799名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:41.84 ID:vWxAy93KO
まあ解説者としては引っ張りだこ
数年後にはどこかでコーチ
800名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:54.18 ID:nezdqZ4k0
相変わらずイチローを出さなきゃ松井ageが出来ないバカがいるのか

それにしても・・・時代が終わったんだなあ
ウンブルさんとか、バカ記者れいにゃとか今何やってんだろうな
801名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:41:45.10 ID:NnGQNtTm0
くたばれや、ステロイドのおっさん♪

                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\            |liii,ヘ_,,∧il|
    \\  ∧_∧   |ii( こJこ)il  アイッ・・・!アイッ・・・!
 /// .\\( ・ω・)  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
802名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:41:52.05 ID:fWUOmbqJ0
なんだかんだ言われつつもずっと現役続ける気がしてた
寂しいねぇ
803名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:41:54.02 ID:tD7oGQ/P0
>>799
指導者として現場復帰するタイプじゃないよ
804名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:41:58.04 ID:ab1G0iq20
>>774
それを信じるなよ
イボータは平気で数字を捏造するから
http://espn.go.com/mlb/player/splits/_/id/5372/hideki-matsui

ノーアウトやワンアウトでランナーが得点圏の場合
イチローは敬遠されるから打点は激減する

イボ井は2ゴロ打って打点付けるから当然イチローより打点は多くなる
ところが得点圏打率、特に2アウトの場合イボ井の数字は異常に低い

イボ井はチームに寄生してただけのクズだということがよく分かる
805名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:42:01.25 ID:5Gx09tumO
松井はコーチとか解説もやらなそうだな
806名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:42:19.23 ID:wTqHkk3T0
解説者コースかな
ナベツネの死後に巨人に復帰してくれ
807名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:42:26.87 ID:NnGQNtTm0
                           ⌒ヾ
                            ミ丿
                             ミ/  ビュン   氏ねや、クソイボ
.                      ∧_∧/         
                     (  ・ω・)   ||  |||   )  
                     /    ヽ        丿ビュン
                    ./| |   | |─|||─||─〜'
                   / \ヽ/| |            バチン
                  /   \\| |   ノノ   ノノノ      バチン
                  / /⌒\ し(メ 彡        ":;:;
                 / /    > ) \彡  ビュン  (
               / /     / /    \彡     丿彡 バチン
               し'     (_つ  バチッ\ 从从/∧___,,∵▽
                             ⊂\_ノ@(:;:)こJ メ;) ,,,;;@つ ・・アイッ・・・!
808名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:42:35.31 ID:nezdqZ4k0
>>799
引っ張りだこにはならんよ
東尾以上に喋り下手だもの
809名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:42:49.36 ID:n46A3ooYP
福留とか西岡とか糞だよ糞。
この雑魚キャラが日本人の評価を下げまくった。
なのにのうのうと阪神入り?
アメリカから尻尾巻いて逃げてきたクソ野郎
810名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:43:04.34 ID:qvliHXvzO
あーああ。頑固だなあ。
811名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:43:11.71 ID:8YFgn6wy0
コーチやってみて欲しいなw
金はあるんだろうけど、色々チャレンジして欲しい
812名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:43:15.78 ID:OKVi0G050
イチローというメジャーでも殿堂入りしてしまう化け物がいなければもっと賞賛された選手
813名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:43:51.49 ID:OBmoMmmu0
喋りが全然ダメだな、解説者向いてなさそう。
814名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:00.44 ID:5rLpY4v4P
2年前に引退して欲しかったな
それか2年前に日本帰ってきてから今年引退
815名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:11.29 ID:PC17vr+50
youtube待ち
816名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:19.30 ID:CohHsj180
>>784
それ以前にもいくらでも戻る機会あったろ
817名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:24.69 ID:NeAiQkrK0
もっと潔く引退すべきだったな
大リーグではそういう選手が尊敬されるそうだ
818名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:28.36 ID:8YFgn6wy0
MLB通算OPS.800クリアしてるのって松井だけなのかね
HR175もなかなか抜ける記録じゃないだろうな
819名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:28.55 ID:eFYkI9pr0
WSの対ペドロでの6打点でシリーズMVPからの戦力外通告がピークでしたね!
820名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:57.42 ID:PZTBWxBm0
エンパイアステートビル周辺ってコリアンタウンだよ、そこで引退会見って在日かよ
821名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:45:14.11 ID:U1glM1nf0
でもよかったやん、これで松井、イチローヲタ同士のしょうもない争いに終止符が打たれて
たまに覗いて、何やってんだこのオッサンどもって思ってたしw
822名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:45:32.96 ID:UyPC8im+0
NHKで高校時代の恩師たる山下智茂氏のインタビューが映っていたけど
それが監督業を退いてから
松井自身の成績が下降していった


山下氏は現在
日本高等学校野球連盟が設立した若手指導者向け講座
「甲子園塾」の塾長をしている
823名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:45:38.69 ID:5rLpY4v4P
そういえば、ハイエナのように集まってくる
投資会社や詐欺師には引っかからなかったのか?
メジャーの大選手も引退後とかに破産しまくってるから
松井もアメリカなんかいたらケツの毛まで抜かれるぞw
824名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:45:38.98 ID:wcoypHDx0
>>804
きちんと調べろよw

敬遠至急除いた打数で計算してんだろw

ホント、イチローって息嘘チョンに寄生されてんだなw
本人も周りはチョンにチョン料理だらけだけどw
825名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:46:05.16 ID:qoDvFagV0
やきうの斜陽化半ばで引退かぁ。まだ、よかったんじゃね?
今の新人が引退の頃は・・・
826名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:46:11.55 ID:H6pjZK7S0
まあ、地元で焼肉屋とかはやらん方がいい。
こいつは地元でも全然人気無いから。イチロー人気の100分の1くらい。
827名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:46:30.26 ID:Mh0/afJs0
レイズやアスレチックスの話が出なかったな…
出したくなかったのかな…
828名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:46:38.17 ID:ovW53uV/0
野に放たれた焼肉記者どもは何処へ?
829名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:46:48.24 ID:NnGQNtTm0
              ,∧,,∧  プシュウウウゥゥ
             ( こJこ)   ::: ,;;::';;:,.;:,.';:,_ 
     ,__      "'';,';・∴.: ・ ,;;:',;';'    ';,/. / 
    /  ./\        '・ , ,;' ,;;'      / ./
  /  ./( ・ ).\      `:ヾ;,./,; ’' ∧,,∧X/
/_____/ .(´ー`) ,\     `;,..i!;!,;' (`(・ω・,/) バンザーイ!
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄      @', ;:つ  ヽ  r'
  || || || ||./,,, |ゝ iii~     (@;;,.';ノ    |  )〜
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸     し      U"\)
830名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:47:05.58 ID:tD7oGQ/P0
松井は日本人として別格のスラッガーだった事は認めるけど
頑なに復帰を拒む姿勢にイライラさせられた
831名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:47:35.03 ID:eeYjlZDl0
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=23252239

これが最後の打席か
大ブーイングを浴びての最後、いかにも松井らしい
832名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:47:42.56 ID:/xxApmH30
松井って
WBC辞退の糞イメージしかないわ。
とっくに引退しておかしくない実力だったのに
メジャーの年金資格取ってからの引退かよ。
ほんとウンコだわ
833名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:47:50.91 ID:KIWoQ0l6O
なぜ日本球界がそんなにイヤなのかを
延々と喋ってほしい
834名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:47:59.34 ID:ab1G0iq20
>>824
お前はアホか?
敬遠四球除いたらイチローに不利なるだけだろ

そもそもイボイは敬遠なんてほとんどされてない
前打者敬遠でランナー数が増える
835名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:05.31 ID:q1PwUL/HO
>>804
そういうイボータ、ゴキの争いも無くなるのか
マジで野球終わった感があるな
836名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:06.80 ID:h1ozGOoW0
断言するけど、来年の参議院選挙に出るから。
間違いないよ。
837名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:35.09 ID:n46A3ooYP
松井が引退するのは、なんだかんだで寂しいなぁ。
838名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:40.16 ID:T1OciQcmO
>>826
松井普通に地元で人気あるよ
悪く言う地元民いねえし
今は星陵出身の準地元民サッカー本田に夢中だが
839名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:44.99 ID:Du358E6JO
このあとどうすんだ
何年後かにいきなり巨人の監督?
840名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:50.39 ID:/ws6R3GUO
米マスコミはいっさい集まってなくて笑ったわ。
841名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:00.72 ID:H6pjZK7S0
>>818
自称ホームランバッターで10年175本てどんな長距離打者だよ?
842名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:03.98 ID:p+nS3+4oO
守備走塁ではイチローに逆立ちしてもかなわないのは当たり前だが
シルバースラッガー、ベストツールなど打撃の評価でもイチローに歯が立たなかっのは残念
843名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:31.17 ID:cb2VtWQ6O
10年前にニッポン放送が制作した松井の日本通算ホームラン332本全てを実況したのを収録したCDを出してたなぁ
844名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:33.02 ID:2U+uv2kk0
テンプレかブラックなコメントしかできない松井さんに解説とかかなり無謀だし
遅刻常習犯でコーチも無理
おとなしく教祖やってるのが無難だろ
参議院議員はありそうだけど
845名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:34.23 ID:ReliLrpy0
http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=c_spo

松井関連の記事ばかりだな
846名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:41.17 ID:HC3BTVH+0
YouTubeにアップしたら起こして
847名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:41.34 ID:UyPC8im+0
>>822
また星稜を甲子園の高校野球で見たいんだけどな
848名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:52.00 ID:0Z+N4d19O
まっちゃんおつかれしたー
849名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:57.33 ID:8YFgn6wy0
引退するってのにケチつけるばかりって、人間性疑うぜ
850 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/28(金) 07:50:01.65 ID:lBsXENGV0
お疲れさまでした。
851名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:02.68 ID:Iz15B+Lx0
しゃべりは上手くないし、独自の野球理論もなさそうだから解説者やコーチは無理そう
ぼけタレントとしてバラエティのひな壇に座ってるのがあってそう
852名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:04.36 ID:Mh0/afJs0
なにせヤンキースのレギュラー陣でノンタイトル、賞なしは松井さんだけだったからな。
そら相手Pも松井さんでアウトとらんととるとこなくなるw
853名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:07.31 ID:z6lTjsJs0
ニューヨークで記者会見って事は、日本には戻らないのかな。
854名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:09.48 ID:NnGQNtTm0
>>838
出てる出てる。パク出てる
                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\            |liii,ヘ_,,∧il|
    \\  ∧_∧   |ii( こJこ)il  パクッ・・・!
 /// .\\( ・ω・)  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
855名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:14.07 ID:tdJ8AoFl0
なんらかの形で日本球界ご恩返しせよ

ゆるキャラやるとか
マンマで勤まるぞ(笑)
856名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:15.08 ID:nezdqZ4k0
>>828
K-POPの動画再生する仕事をします
857名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:17.26 ID:C/gTmVrV0
>>819
ヤンキースの松井の切り時は見事だったな
858名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:22.39 ID:/8jbbpy50
うん。お疲れさん。
859名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:50:48.29 ID:GVdGJMbG0
>>1
年金があるからなーw
860名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:51:07.02 ID:auCBiyRmO
何故、在日朝鮮人の芸能人の友達ばかりな汚いヒットしか打てないカッコ悪いゴキローと比較するのかねぇww
861名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:51:12.87 ID:x+oMdOyt0
プロ野球()ではまだ余裕で活躍できたんだろうけど
一度はメジャーで輝いた男
日本でのプレーはプライドが許さなかったのだろう
862名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:51:26.75 ID:F6QD9h2O0
阪神で見たかった
863名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:51:51.32 ID:N7NRYoKC0
>>825>>835
これからバッティングやピッチングに拘りたい人間は
クリケットに転向するしかない

アメリカ限定のスポーツなど
あまりにもアスリートとして
名誉も夢も無さすぎる
864名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:51:51.74 ID:sX7MXC8a0
>>804
2012年5月ごろ迄の結果

ランナー3塁の場合(安打は全て打点となったものとする)

         イチロー    松井

得点圏打数  132     096

     安打  034     040 

     打点  053     060

本塁打/点  01/02   05/10

二塁打/点  02/02   04/04

三塁打/点  01/01   02/02

長打数/点  04/05   11/16

犠牲打/点  10/10   10/10

  単打/点  30/30   29/29

最低限/点  08/08   05/05  ←←←ここ注目
ゴロ

犠牲打/点  10/10   10/10

最低限ゴロ  .150     .083  ←←←ここ注目
打点の
占める割合
865名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:04.21 ID:yeKn7TzX0
退き際を誤り晩節を汚しまくった偉大な打者の末路
866名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:13.09 ID:H6pjZK7S0
>>838
星陵なんて書く奴が地元民ヅラすんな、この偽者地元民。
867名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:26.40 ID:h16952CO0
ESPNで解説する松井さん
868名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:37.18 ID:U1glM1nf0
>>833
そらでていくときこぞって売国奴扱い受けたからな。誰でも嫌になるわあんなの
869名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:44.32 ID:ECiUC9URO
松井の嫁ってホントに存在するのか
870名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:45.09 ID:WgBBygsc0
NPBなら全然通用するのに・・・俺も見たい、1年やってくれないもんか
871名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:53:03.34 ID:GVdGJMbG0
年金は年間1億円位かな。
872名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:53:03.66 ID:auCBiyRmO
内野安打を引いたら3割いかねえゴキローwww
873名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:53:20.69 ID:eeYjlZDl0
>>861
違う違う
日本でも活躍できるか怪しいからトンズラこいただけ
化けの皮が剥がれるのを何より嫌う虚飾の王松井らしいわ
874名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:53:23.46 ID:p+nS3+4oO
>>861
マイナーで打率1割の助っ人外国人がいたとしたら余裕で活躍できると予想するかい?
875名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:53:37.90 ID:TnjI8sbJ0
↓明徳の馬渕が
876名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:05.14 ID:Xb8qmo9WO
ラビットボールとは言え
50発打った年は凄かったな
877名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:05.55 ID:DmoSrSWG0
これは結構ショックだわ
子供時代は松井に憧れてたからな
野球の一時代が終わる
最後の砦はイチローのみ…
878名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:15.57 ID:mz9vRuJgO
879名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:18.29 ID:ReliLrpy0
西岡とかに比べればこういう生き様の方がはるかに上でしょ
880名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:20.19 ID:37hrzc9O0
森光子「野球選手は・・・松井は顔がダメ」

さんまのまんま にて
881名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:27.32 ID:uWqyXIif0
ヤンキースのあとに日本に復帰してりゃ、まだやれてたかな?
882名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:30.79 ID:nezdqZ4k0
>>870
今の松井で何が通用するんだ?
通用口の警備でもするのか?
883名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:39.74 ID:8YFgn6wy0
NPBで頂点に立ってからMLBに行って、MLBでそこそこやって今更NPBに戻るモチベーションは沸かなかったんだろうな
大学院で学位取った後に、またセンター試験受けて大学入学目指すようなもん
884名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:58.13 ID:L1zGERjL0
お疲れ様でした。
885名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:55:22.04 ID:Yhfpe9vTO
>>859
それほしさにメジャー行ったとしか思えない
あと例のところの跡継ぎするのかな
886名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:55:36.31 ID:U1glM1nf0
嫌だろうけど一年くらいプロ野球に復帰して軽くホームラン王とって翌年に引退、なら最高にかっこよかったのに
887名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:55:44.49 ID:OKVi0G050
甲子園での敬遠からスターになり
最後はメジャー全球団から敬遠されて引退か
888名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:55:52.53 ID:q1PwUL/HO
>>874
西岡が活躍してたやん
889名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:55:56.11 ID:H6pjZK7S0
>>881
モチベ的に無理だろ
890名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:13.34 ID:aepTWnxaO
日本戻ってきて 坂本以下だったら泣ける
891名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:27.36 ID:Mh0/afJs0
>>879
TUTAYAと比較しなきゃ褒められん時点で、もうね…
892名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:32.20 ID:tD7oGQ/P0
日本でやってりゃ700本は超えたろうに
おれはそっちの方が観たかった
893名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:34.71 ID:Yhfpe9vTO
>>836
ありえる
TAWARAとか…
894名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:46.32 ID:L1zGERjLO
>>819
あの直後で松井を切ったフロントの眼力すごい。
それに比べ、福留あたりに翻弄される日本の球団て(失笑)
895名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:49.75 ID:OXkZJK7J0
高橋がそこそこやれてるし、日本に帰ってもそこそこならやれただろうな
でも本人としてはそこそこじゃ嫌だったんだろう
896名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:53.70 ID:pRfqtKvBP
>>872
素で2割以下ない松井
897名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:57:00.87 ID:T1OciQcmO
高校時代は学力トップクラスだったから長谷川みたいに資産運用で生きていくべ
898名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:57:20.92 ID:WCLh+BBT0
松井秀喜 現役最後のホームラン動画

http://waitomo2.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
899名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:57:28.95 ID:eeYjlZDl0
>>890
そうなる可能性も十分あるよ
今までの日本復帰した選手のメジャー最終年と復帰1年目の成績を考えたら
900名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:57:34.68 ID:5rLpY4v4P
>>863
いや、金銭に関してはアメリカで人気のスポーツを目指した方がいい
興行規模が違う他の国がまとめて集まっても
アメリカ以下の興行がほとんどだから
アメリカ4大スポーツはマイナーだが、他を圧倒してる


まあ、日本人に合うか合わないかは別にしてなw
901名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:57:40.19 ID:IzcDO6I3O
阪神に行けば大成出来なかったトリオでクリーンナップだろ?
902名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:58:02.55 ID:bWu6LnNP0
やきう全然知らないけどやっぱりイチローは尋常じゃないよね
903名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:58:05.40 ID:q8qHfT7U0
松井お疲れ。
904名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:58:14.60 ID:nezdqZ4k0
>>888
それ渡米する前の話だろw
あと西岡はマイナーで今年、打率二割は到達してたような
905名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:58:36.97 ID:8YFgn6wy0
春には子供も生まれるのか
906名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:58:44.23 ID:SWnI4Yr50
今年の松井さんをちゃんと見続けてた人なら分かると思うけど
最後に日本でというのは絶対無理だから。そこまで衰えてた
907名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:58:54.54 ID:/ws6R3GUO
>>860
イチローは交友関係が広いからな。在日芸能人だろうとお前みたいにリスペクトしない奴等とは交友関係にはならない。イチローじゃなくても日本人はお前みたいなレイシストのチョンと仲良くなんかしたくないよ
908名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:59:10.21 ID:mmLReqvR0
あのワールドシリーズは忘れない。

お疲れ様でした。
909名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:59:16.10 ID:ReliLrpy0
MLBはバブル状態で4000万ドルプレイヤーが誕生する日も近いと言われている状態
今年のFA市場でも黒田を軽く超える契約が頻発している
910名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:59:53.74 ID:U1glM1nf0
プロ野球であれほどバケモノじみたバットスイングの持ち主だったからな
こういう打者はもう二度と出ないんじゃないかい?今は3割15本で強打者扱いだしw
911名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:59:54.83 ID:ofXhWh/00
一度プレーを生で見てみたかったな
引退するとわかってたら観に行けたのに
メジャーでこれだけホームラン打てる日本人はこれからなかなか出ないだろう
ワールドシリーズMVPだし、堂々たるレジェンド、お疲れさま
912名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:00:01.12 ID:sX7MXC8a0
162試合平均
 
     打率 HR 2B 3B 打点 出塁率 長打率 OPS OPS最高値
松井  282 23 33 02 100 360  462   822  912(2004年)

イチ   322 09 26 07 056 365  419   784  869(2004年)
913名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:00:11.27 ID:ReliLrpy0
しかし、たかがWBC辞退を根に持つネトウヨちゃんたちって本当に恐ろしいね
914名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:00:20.12 ID:bD+P+r/W0
ニューヨークにいたんだ
915名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:00:33.61 ID:nezdqZ4k0
>>893
問題はどこの政党から出るかだな
自民党における森元の力は下がる一方だし
案外民主党から出たりしてw
916名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:00:54.96 ID:3K/C+wC30
>>741
侮辱?w

それが日本の実力だろw

謙虚になれよ井の中の蛙w
917名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:00:56.64 ID:ReliLrpy0
松井さんも引退後の方が評価が高まるタイプだろうね
OPS.800を安定して超えたアジア人打者は松井さんと秋ぐらいだし
918名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:01:07.85 ID:vPLU4hxy0
なんでNYで会見してんだよ、NYの選手でもないのになんでNYに住んでるんだよ
919名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:01:11.17 ID:tmRYnqUC0
話が長い
920名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:01:13.06 ID:s1bXdKxz0
テレビ全部松井とかマジでマスゴミだ
921名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:01:47.54 ID:qFOs5rYs0
引退後は
チョコボールの飲み屋で働くんだろ?
922名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:01:54.30 ID:w9LcFwE50
なんであんなにヒザ悪くなっちゃったの?
923名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:02:00.13 ID:wKx2dwZk0
昔日本で活躍したレオン(ロッテ〜大洋〜ヤクルト)がアメリカでも人気の選手として、
ヤクルト解雇された後一年間オファー待ってて引退を決意、
アメリカ人相手の会見を川崎でする。みたいな感じか?

レオン何やってんの?何で川崎?国帰ってやれよって思うな
924名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:02:10.36 ID:ReliLrpy0
MLBは経済的には世界で最もリッチなスポーツになったよ
925名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:02:16.52 ID:AtcFcKeh0
>>886
もし日本でも1割だったらってリスクを考えたらやる意味がない
926名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:02:18.40 ID:feJsa0mh0
927名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:02:30.93 ID:GVdGJMbG0
>>885
そうかもなあ。
松井秀樹大名神で箔が出来たなw
928名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:02:39.91 ID:pRfqtKvBP
何処も契約してくれなかった
これが松井の評価
929名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:03:00.90 ID:ReliLrpy0
>>922
日本時代から人工芝のせいで既に壊れていた
松井さんの日本時代はコンクリの上でプレーしているような状態だったからさ
930名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:03:15.11 ID:qrftNqKmO
本名に戻るんだな
931名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:03:17.99 ID:p+nS3+4oO
ちょっとイチローが別格すぎるだけで松井も頑張った
932名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:03:28.53 ID:/j5FQeED0
>>920
テレ東だけ通常営業かと思ったら8時から緊急読破ときた
世界の料理ショー返してくれよw
933名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:03:33.50 ID:1C2M2AV1O
松井の1号ホームランにはどきもをぬかれた
ライナーでスタンドまで運んだ
お疲れ様でした
934名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:03:57.14 ID:LeBNlfRhO
最後に残り2年くらい日本でチョロチョロっと働いてる姿を見たかったな
935名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:04:13.90 ID:jwN0xkHMP
御茶ノ水の病院の近くでお会いしたなあ
お疲れ様でした
936名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:04:21.17 ID:sX7MXC8a0
腐っても本塁打の飛距離だけは半端なかったのにな。

松井 434フィート

イチ 404フィート

青木 374フィート
937名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:04:33.08 ID:tD7oGQ/P0
>>910
それは間違いない
突然変異みたいな奴だった
今見てもどこまでも伸びるようなホームランの軌道がやばい
938名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:04:48.73 ID:GVdGJMbG0
>>929
90年代てスポーツの過渡期だったよなあ。
939名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:05:11.56 ID:mmLReqvR0
さみしい
940名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:05:15.10 ID:YDzoIDHB0
ケガ多かったけど、世界一決定戦でMVP取れたんだし悔いはないよね
941名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:05:29.31 ID:w9LcFwE50
>>929
もう阿部とかもいたと思ったが、阿部は平気そうだけどなあ
942名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:05:54.53 ID:sX7MXC8a0
>>872
内野安打除いたら、

松井が打率270、イチローが249ぐらいだっけ?
943名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:06:01.46 ID:ReliLrpy0
ナベツネが松井さんを敵視しているから日本じゃプレーしづらいでしょ
野球界は閉鎖的だからね、日本は
大村さんなんて野球界から干されて豪州へ移住しちゃったし
944名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:06:35.42 ID:nezdqZ4k0
>>922
体重増やし過ぎたから
ぶっちゃけデーブ大久保と同じ

>>936
野球は打球の飛距離で進むマスと得点を決める、双六じゃないんだよ
945名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:06:46.58 ID:pRfqtKvBP
でも他の2.3年で日本に戻る選手なんかと比べ物にならないぐらい活躍したんだから
946名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:06:46.85 ID:w9LcFwE50
日本に戻ればつっても3Aで通用しないやつ日本で通用しないっしょ
947名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:06:53.16 ID:UkY+pczN0
そんなにオオゴトなのか?
948名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:07:05.29 ID:f+6DOZkW0
OPS9割超える打者、次出るのはいつのことやら
949名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:07:25.51 ID:q1PwUL/HO
>>913
ネトウヨというよりWBCの価値を信じたい奴らだろ
ネトウヨなら今年の辞退祭りも叩いてるだろ
950名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:07:56.43 ID:Rs2E+pP50
上半身の怪力で引っ張ってメジャートップ級の飛距離を出せた大好きな打者。
こういうタイプで通用できた偉大な日本の選手
951名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:08:23.31 ID:Hav/Relt0
WBC煽ったイチローは、
都合が悪くなって逃げ出したw
952名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:08:30.23 ID:e0Tn26ps0
おつかれ
メジャー行ってからは嫌いだったわ
953名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:08:41.86 ID:+jSzeV9x0
松井さんお疲れ様
954名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:08:44.30 ID:PZTBWxBm0
テレ東が特番やってるってことは一大事なんだな
955名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:08:53.05 ID:YDzoIDHB0
江川の引退、原の引退、桑田の引退、松井の引退
巨人のスターだけやっぱ大きく扱われるね
956名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:09:30.81 ID:7Mtml1M20
日本なら、HRまだ25本くらい打つのでは?
957名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:09:31.37 ID:nezdqZ4k0
>>946
岩村が「メジャーでダメでも日本でならば」って幻想を見事にぶち壊したな
しかもDHのあるパ・リーグで
958名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:09:45.24 ID:ReliLrpy0
>>954
ヤフーでもスポーツ部門上位は松井さん関連の記事ばかり
WSMVPの時はパッキャオに匹敵する快挙とアメリカメディアに評されたぐらいだからね
アジア人アスリートしたら歴史的ではあったよ
959名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:09:49.28 ID:N7NRYoKC0
>>900
銭ゲバはそれでいいけど

でも、スポーツって世界的名誉が重要なんよ
サッカー中田はどうしようもないエゴイストだけど
それでも貧困国の山奥でも大人気だし

ちなみにクリケットは
物価安いインドでも億単位稼げるよ
960名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:09:49.30 ID:OKVi0G050
メジャーでは打撃の評価でもイチローにかなわなかったな
でも立派
961名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:10:07.15 ID:Hav/Relt0
>>944
ランナーを返せないイチローさんに言いなさいw
962名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:10:12.50 ID:HLUzwHT+O
カンペ見ながら引退会見したの?
963名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:10:22.14 ID:Kx21Fz0VO
のこのこ日本に帰ってくるやつよりよっぽど好感もてるお疲れ様
964名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:10:26.70 ID:eeYjlZDl0
>>956
今年の松井見たらそんな考えは吹っ飛ぶんだよ
まーったく期待できない打撃
確か100打席で長打3本とかいうレベルだったはず
965名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:10:28.90 ID:jwqsGhBi0
清原が自分のスケジュールの空きを心配し始めました。

いや、そんな危機感は無いか。
俺はキャラが違うとか思ってるんだろうな。
966名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:10:59.38 ID:M33+nT4z0
アンチ松井って幸せになれる時あんのかな?
とふと思ったw
野球好きな日本人ならこんな馬鹿な事本気でやってるヤツはいないと思いたいけど…

叩いてるのはやはり馬鹿チョンでオケー?
967名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:10:59.51 ID:c401sWUJ0
>>6

年の瀬の引退っていうと部屋のおかみさん殴って引退した
横綱の北尾を思い出す。 しこ名なんだっけな?忘れたわw
968名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:11:26.05 ID:jl4WATFz0
松井の成績みると改めて凄さを感じるな
969名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:11:34.06 ID:nezdqZ4k0
>>956
ヒット20本なら・・・
970名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:11:38.65 ID:hNUZ0rsW0
成績が酷すぎるからね 衰えでしょ 巨人の小笠原レベル
971名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:11:46.97 ID:fKcyHIRMO
イボ井日本のメディアやバラエティーに出んなよ

祖国へ帰るんだな
972名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:11:53.26 ID:wKx2dwZk0
>>955
最後の巨人のスターだからなあ。寂しい
高橋よしのぶやウナギ犬じゃあここまで大事にゃならんし、世間はふーんってな感じだろ
マスコミは大々的に取り上げるだろうけど。
973名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:12:09.92 ID:ReliLrpy0
>>965
松井さんは清原と違って資産は軽く数千万ドルはあるだろうし、
別に引退後のタレント活動はやらんでしょ
資産を安全に運用していくだけで一生困らないでしょ
974名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:12:13.33 ID:5b23xld/0
高校時代から注目され巨人ヤンキース

王道いった最後のスター選手だろうな
975名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:12:14.04 ID:sq3AhhFB0
ヤフーの見出しの「一番上」に出てんだけど
http://www.yahoo.co.jp/

このゴミのニュースが政治経済より上に表示されてる
だから気持ち悪いんだよこの辺のゴミクズどもは
976名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:12:15.21 ID:w9LcFwE50
>>965
松井なら男気ジャンケン出ないもん
977名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:12:29.69 ID:OkADpFbL0
日本居たころは豪快すぎるHRで色々楽しませてもらったわ
向こう行ってからは余り好きじゃなかった
978名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:12:32.00 ID:Hav/Relt0
>>960
イチローって人が打撃でやっと松井に勝る評価を得たのは2009年〜2010年ぐらいだったかなw

公式評価でようやくギリギリのA判定を得たはずw
979名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:12:35.91 ID:N7NRYoKC0
野球見るくらいなら
クリケットのチェックでもすればいいのに・・・
これからNPBも崩壊するだろうし

世界に通じるのは野球でなくクリケット
980名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:12:58.04 ID:j+rRkLOaO
>>956
野球はそういうスポーツじゃないと思う
瞬発力と目が衰えたら一戦では通用しないだろうな
981名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:13:16.23 ID:4lfWOPl6O
>>967
双羽黒
982名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:13:20.63 ID:EOzr8iAE0
>>957
岩村が日本でダメなのはケガが原因。
むしろその幻想を壊したのはガムオじゃないかな。
983名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:13:35.04 ID:GqdmEa2Y0
>>932
これは事実としてエライ大変な事んだな
G・カーまですっ飛ばすんだ
おいおい特番だな 旧友がきてる
984名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:14:12.51 ID:a3K6ekE50
ここまで現役にこだわったんだから俺はNPBでやるべきだと思うけどね。
去年かおととしくらいに引退してないんだったらね。
985名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:14:23.41 ID:930XfeeQO
松井お疲れ
NHKのMLB解説者として戻ってきてほしいな
986名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:14:24.67 ID:ayAAQnXt0
シルバースラッガー賞という打撃だけで評価する部門があってだなw
987名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:14:27.77 ID:/ws6R3GUO
>>956
そう思ってくれる盲目の人がいるから日本復帰をやめて引退したんだよ。日本復帰して打率1割HR2打点7だったら松井の全てが終わるからな
988名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:14:39.24 ID:03yeP8Qn0
10年もいて結局英語で会見しなかったなww
989名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:14:46.73 ID:sq3AhhFB0
>>980>>956>>979>>978>>974>>973>>972>>955
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
990名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:14:50.16 ID:vzun7wZeO
やはりメジャーに行くべきではなかった
991名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:14:56.18 ID:jl4WATFz0
阪神松井を一度は見てみたかったなあ
992名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:15:00.27 ID:e0Tn26ps0
>>973
それを溶かしてしまうのが野球選手だけどな
広岡ついてるなら大丈夫か
993名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:15:13.97 ID:nezdqZ4k0
まあ芸スポ+的にも大ニュースではある

右のラミレス左の松井さーん
れいにゃさーん

生きてますかー?
994名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:15:38.32 ID:Hav/Relt0
>>986
有名な“マーケティング賞”ですね。

知ってますw
995名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:15:48.80 ID:sq3AhhFB0
>>978
ねーよw
タイトル数に現在の環境に、もはやお前らみたいなゴミが何ほざいてもギャグにしかならんww
イチローと松井じゃ天地の差、月とスッポンどころか月とゴミ虫だよww
996名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:15:52.09 ID:7Mtml1M20
なんでいつも 松井vsイチローの構図になるんだよw
どっちもいい選手じゃないか
997名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:15:54.83 ID:6kwUXB3qO
大好き
998名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:16:10.77 ID:w9LcFwE50
しかしメジャーってそんなに福利厚生が充実してんなら
伊良部はどうしてあんな寂しい最後だったんだろう?
999名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:16:14.70 ID:9MU9GkCU0
やったカスが引退したか
1000名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:16:20.87 ID:9Xfapxm00
日本で会見するのは松井さんのプライドが許さなかったかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。