【サッカー】レヴァークーゼンでの半年間を振り返った細貝萌「自分の選択に間違いはなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 レヴァークーゼンに所属する日本代表MF細貝萌は27日、「バイエルアスピリン 細貝萌 親子サッカー教室」を開催。親子50組を対象に指導を行った。

 サッカー教室を終えた後、囲み取材に応じた細貝は今年1年を振り返った。

 今夏、細貝はレンタル先のアウクスブルクからレヴァークーゼンに復帰。

「個の能力の違いやクラブの大きさを感じる中で、アウクスブルクを離れる時点で、自分の選択は間違っていないという思いで来たので、

結果論として、左サイドバックとしてある程度、試合に出ることはできました。ただ、試合に出ていなかったとしても自分は成長できただろうし、自分の選択に間違いはなかったと思っています」

と、強い意思を持って復帰したことを明かした。

 今シーズン、本職のボランチでの起用より、左サイドバックでの出場が増えている点については、「戸惑う部分はたくさんあります。

でも色々なポジションをできるというのは、自分の強みの一つだと思っているので、そういうところで勝負していきたいです」とコメント。

 負傷で離脱している左サイドバックのチェコ代表DFミハル・カドレツ復帰後のポジション争いについて聞かれると、

「周りは『また(試合に)出られなくなるかもしれない』と思っているかもしれないですけど、自分がやることは変わらないと思っています。

逆に左サイドバックの選手が試合に出ることで、練習から中盤をできる可能性が増えるわけで、ポジティブな面も多いのかなと思っています」と、前向きな気持ちを明かした。

 ブラジル・ワールドカップ出場権獲得が目前に迫ってきている日本代表については、

「サッカー選手の一番トップのところだと思っていますし、日本を代表して戦うわけですから、しっかりとした気持ちを持ってやっていきたいなと思います」と語っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000302-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:56:06.37 ID:4z0Y6pHz0
                    、v-....,,_
                、-‐'"      ヽ、
                ,/´           i
               ,/      ,_,.        '
     ,-.、       ,/    //  .i丶     丶
      lこ!l       |  /!/     リ ヾ 、   ヾ,
      |  l       | イ‐::::::;;;;;;;  ;;;;;;;:::::‐ヾ、  } うるせー馬鹿
     |  |        i  !  =・= ; :; =・= l  /ノ
     | | __    !  |     ´ ノ :: `    .| l//
   _r‐j   >イ fヽ   ヽ |    .(.;._;_.)    | リ/
  / ′、   i   {ノ-、   リ|   ___,;   /リ
 〈 ヽ    l   |  }   レト、    ニ´   //リ
  ヽ          /     | 'ヽ::     / |
3名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:56:26.35 ID:hvCrLdR70
レヴァークーゼンでレギュラーでやれるなんて、
まったく想像してなかったよ。

すごいね。
4名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:56:31.51 ID:hGx/BWB00
ブンデス行ってかなり凄いサクセスストーリーしてるよな
5名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:58:10.50 ID:Qmg6DGTu0
欧州のトップリーグで
ボランチより下の位置で左右関係なくどこでも守れる稀有な存在
6名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:58:16.51 ID:xgtnfVDqO
案外レバークーゼンみたいなクラブがバルセロナぼこったりするんだよなぁ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:00:36.35 ID:mxoinQM30
細貝は嫁選び以外は完璧
8名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:00:48.74 ID:hGx/BWB00
>>6
昨シーズンレイプされてたやん
7-1とかで
9名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:04:40.15 ID:/Ott/fyUO
実際レバークーゼンでSBやるのとアウクスでボランチで一年間フルにでるのならどっちがプラスなんだ?
10名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:08:35.09 ID:RjRWfABk0
顔が派手なのにいつも地味な報道ばっかされる磯貝か

こいつは地味に成長してる
11名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:12:31.84 ID:LiI9VAP10
本番は細貝アンカーだろうから頑張れ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:14:42.92 ID:Er76E8PxP
バルセロナに穴という穴をレイプされて
野球みたいなスコアにされた挙句こぞってメッシのユニフォームに群がって
ブンデスの限界を印象づけた事件ならあったな
13名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:15:58.07 ID:bRpaQ//VO
カドレツからポジション奪えるかどうかが見物
14名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:18:32.75 ID:I04Ho99v0
男から見た代表No1イケメン
15名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:19:03.60 ID:uend/vT00
>>9
そりゃレバークーゼンだろ。
CLやELがあるのと無いのとじゃ全然違うし。

監督も馬鹿じゃなければ、これだけ色んなポジションこなせる選手は貴重だし
怪我人が居ようが居まいが試合には使うよ。
16名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:20:19.85 ID:thzCOQty0
すぽると!のマンデーフットボールの紹介で一番カッコいいのは細貝

ジャパン ハジメホソガイ レブァークーゼン
17名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:23:11.14 ID:+/cIaPYZO
>>9
細貝自体はボランチ志望だしアウクスのほうがいいかと。今のクラブでボランチ確保できたらそりゃ最高だが
18名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:24:24.47 ID:amihiJ/+0
ポンテ来た時、「元レバークーゼンってバラックの同僚だったのかよすげー!」って感じだったが、
細貝も後に、「あのシュールレと同じチームだったんだよなあ…」とか語られるようになるんだろうか
19名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:26:38.77 ID:jnVKU5zfO
こないだヴォルフスブルク戦でアンカーやってたけどジエゴにかなりやられてた
20名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:26:54.53 ID:hD3lNMNX0
>>9
そりゃボランチで出続ける方がいいだろ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:31:11.17 ID:m5dwTVo60
ボランチは無理
視野が狭いから中央にいるとパスミスやらどこにパスしてんだよおーい
みたいな事が何度も起こってる
22名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:34:18.03 ID:Q/J6rxtX0
細貝って2chで全然叩かれないな
期待度がそれだけ低いんだろうか
23名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:35:22.97 ID:+6ZpsMFF0
>>22
荒らしてるようなやつはもっと派手なところいくからだろうな
24名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:38:05.05 ID:b2KnKNQg0
薬屋でレギュラーってすごいな

昨年もCL決勝トーナメント出てるし
25名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:40:12.65 ID:uDOnfnow0
香川 「マンUは選択ミスだったのかなぁ」と愚痴る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1356600783/
26名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:16:06.06 ID:TjW+uLhtO
一昨日ちょっと帰国して今日にはすぐドイツ戻ってまた練習だろ
遊ぶとか休むとかほとんどしないっぽいしストイックな選手多い日本代表の選手の中でも
一番ストイックなんじゃないか、そうじゃなきゃ2部からここまで来れないか
27名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:20:27.86 ID:QI0reh000
まあ浦和を経験したやつはこんなの当たり前なんだよ
浦和のほうがプレッシャーかかるからな
28名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:22:18.60 ID:l3hxJgu70
>>22
チョンが脅威を感じてないからだろ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:27:02.26 ID:MJVhJABe0
レバークーヘンに戻った時は、ポジション取れないだろとか思ってました
30名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:30:03.12 ID:FmW7RoVf0
2位って凄いよな
31名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:32:54.45 ID:zH+z/vD5O
単純に守備だけをさせるならボランチ、というかアンカーで使えるが、展開力がないからな・・・。
ピルロ&ガッツみたいに、良い相方がいれば面白いのに。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:47:40.60 ID:QkpuOIYc0
なんとか3位までに入って来季はCLに出て欲しいな
33名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:50:06.93 ID:0MrJL6XF0
細貝かっこいいな、男らしい答えだ
34名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:52:08.12 ID:k0mjtBMZ0
球際とかいいけどそれ以外が日本人の限界って感じの選手
35名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:54:33.62 ID:yivp9oVc0
鈴木良平も薬屋では厳しいから移籍した方がいいとハッキリ言ってたが
俺もこんなに試合出られるとは思わなかったわ
SBで出てるけどボランチの控えとして戦力に入ってるのも凄い
ルフカイといい細貝は向こうで良い監督に巡り合ってる
36名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:59:44.68 ID:09HB8Yxy0
今の代表主力陣の人が出来てる感は凄いな

みんなしっかりしてるわマジ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:05:26.92 ID:k5Q+1xpY0
>>22
香川信者のふりして本田スレで暴れるのも
本田信者のふりして香川スレで暴れるのも
同じグループだからな
38名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:12:31.02 ID:F4F1sa150
萌のレバと本田のVVVは強気な移籍が功を奏したクソかっこいいケース。
39名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:30:35.96 ID:3WbLHPmU0
>>7
そればかりは本当に惜しい
40名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:33:38.87 ID:pjvG7I460
外見だけ見たらチャラそうなイケメンって感じだけどサッカーへの姿勢はクソ真面目だな
バイエルン戦で最後にスタミナ切れ起こしても闘志だけでロッベンやラームに
喰らいついてたがあれで評価上がったか
41名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:37:14.76 ID:RJWwzlSu0
イケメンでかっこよくて薬屋でスタメン張ってるのになんか存在が地味だよな。。なぜだろう
42名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:37:43.38 ID:nlbD7RDd0
それでいいんだろう  w
43名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:45:14.89 ID:3WbLHPmU0
グンマーだからじゃないか?
44名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:52:17.70 ID:0XTv4qkC0
「試合に出られなくても選手としての幅は広がる」

細貝から俊さん魂を感じる
45名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:54:23.05 ID:pGwUoj4o0
乾と細貝はいい移籍の仕方をしている
宇佐美はなんか知らないけど駄目だね
46名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:57:14.80 ID:0b9p7XKPP
本職で出られてなくても良い移籍なのかね
47名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:03:53.06 ID:ZQ8EqDdi0
バイヤーレヴァークーゼンでレギュラー。
この肩書きだけですげえわ。マジ考えられない。
48名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:07:20.19 ID:10+jjhVtP
>>47
ローマ、インテル、マンU、セルティックに比べれば大した事ない
49名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:20:42.62 ID:yBFA0Xdb0
この選手は、アレだ。
福西とかと似たタプだな。
スルーパス通すわけでもないし、ゲームメーカーでもない。
当たりに行ってボール奪うとか、相手のファール誘うとか、
汚れ仕事専門の感じがする。
50名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:24:00.91 ID:03yeP8Qn0
ポリバレントな選手の方が監督も使いやすいからな〜
ベーハセみたく器用貧乏になる懸念もあるが
51名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:27:08.96 ID:mNMoXNrQO
>>10
その人は太ったゴルファーだよ
52名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:29:32.06 ID:0b9p7XKPP
ザックジャパンは全員攻撃全員守備が基本らしいので
もっと攻撃参加出来るようになれないとスタメンは厳しいだろう
53名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:39:23.17 ID:VklSk1Jw0
代表に出た時まったくダメじゃん
結局試合に出れているだけなんだよね
54名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:42:11.72 ID:wOjfJTuhP
>>52
レバークーゼンのレギュラーがこんな風に言われる時代になったんだな
そりゃ昔より強くなるわ
55名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:43:38.88 ID:fgvG7ktL0
>>2
このAA香川らしいけど玉田にしか見えないんだよね
56名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:44:46.72 ID:VMInN1EX0
まだレギュラーじゃない復帰したカドレツをベンチに追いやるまではね
57名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:47:56.10 ID:0b9p7XKPP
所属クラブの格や順位で選ぶわけじゃないんだから
58名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:19:30.66 ID:j4Yg6KRN0
>>6
昨シーズンのCLの嫌味かw
59名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:20:58.12 ID:j4Yg6KRN0
少なくともアウグスブルクを出た選択は正解
ホッフェンの下とか2部落ち濃厚だねあのクラブ
60名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:25:32.79 ID:OzjAoUjjO
>>48
セルティックはないわ
61名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:44:48.76 ID:KDqs5tf40
こいつの元カノの付き合ったけど軽度のナルシストらしい。
そんな感じ全然しないけどな、
62名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:51:31.21 ID:j4Yg6KRN0
>>61
男は彼女の前では少しはナルっぽくなるんじゃないかな
ナルでも許せる顔だしなあ
63名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:59:15.21 ID:+oxapp7UO
遠藤 トップ下
長谷部 SB
細貝 SB

なにこの状況
64名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:01:12.24 ID:dG7c5k8P0
しぶとく試合に出てるのが好き
強い意志を感じる
こういうメンタルの選手はギリギリの試合で頼りになると思う
65名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:01:58.51 ID:UegEmgaGO
サッカー教室の冠スポンサーが薬の名前になってるのがw

てかアスピリンって、レヴァークーゼンのメインスポンサーの会社が作ってたのか…
66名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:02:36.87 ID:5GNX5NAP0
和製ガットゥーゾだな
67名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:03:51.21 ID:h7pkUpco0
便利屋をまだ抜け出せてはいないんだけども
たまにボランチでも出して貰えてるのも評価しないとな〜
日本代表でプレーするより窮屈さを感じさせないクラブでのプレーが良い
68名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:06:24.86 ID:V78dMrVm0
まさかレヴァークーゼンでレギュラーになるとはな
69名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:13:36.06 ID:NcRh1MV70
ラフプレーしか特徴がないからこいつは
70名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:25.83 ID:5YObPDNs0
細貝はドイツに行く前、元日本代表の中田英寿からこんなアドバイスを受けた。

「日本人は気を使えるから、そういうプレーをしたほうがいい」

http://toyokeizai.net/articles/-/12217?page=3

細貝の憧れの選手が中田だったって昔選手名鑑で見たが
親交があったとは。
71名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:21:44.62 ID:ciec7CCs0
シャルケ戦でファルファン相手に荒ぶってたのはすごかったな
72名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:12.27 ID:ktzFGOvBO
レバーでレギュラーなのに日本代表で控えなのがな…
ドイツでは小回り利く潰し屋ってなかなかいないからかね
73名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:37:23.52 ID:U2LI++tEP
>>30
1位になれないんです><
74名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:15:19.44 ID:c0gTHsCtO
フランスに行っていたらしいが直行してきたのかね

細貝は怪我の選手が戻ってきてからが勝負だな…
75名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:16:38.48 ID:8KcnDsbi0
個人的には結構期待してる
もうちょいつなぎとか攻撃の部分が良くなってほしいけど、
メンタル的にタフそうだし、
長谷部、遠藤あたりが衰えた時にレギュラーとして中心選手になって欲しい
76名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:20:26.28 ID:ZIBtqPZu0
>>61
プロ選手なんて軽くナルシストで丁度いいよ
自分を使えば結果を残せるから使えと自己主張できる図々しさくらいは持ち合わせてほしいもんだ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:28:01.70 ID:mHo16EZLO
内田なんかより、よっぽどイケメンだと思うが
内田と細貝なら細貝の顔になりたい
78名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:33:55.06 ID:e+cKCnrO0
いざとなれば遠藤と長谷部の後ろに置ける
FWを外してSBを上げてもっと攻撃させることもできるし、単純に左SBに入れて長友を上げることもやってたね
79名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:39:42.32 ID:PsC1wTor0
最近急に成長したのか?
80名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:41:05.88 ID:nQpb7IH60
今2位だもんな
81名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:43:28.44 ID:TwT55EsG0
たまにボランチもやらせてもらえるし
元々が守備面評価されてる選手だから守備的なポジションならどこでもいいのでは
主力復帰しても便利屋として使ってもらえそうだから良かったな
82名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:43:55.92 ID:xjDQBUw+0
ていうか仮にレバークーゼンでレギュラー取れるなら
日本代表に選ばれなくても問題ないだろ
代表が最高峰っていうのは違うと思うわ
83名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:44:44.91 ID:Ew6EZ4Cy0
コンフェデでの代表の戦いと、細貝自身の
チームでの位置づけによってはレギュラー獲りもありそうだけどな。
南アフリカのようにアンカー置く可能性もあるし、守備力がない遠藤と交代の可能性もありそう。
84名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:52:46.93 ID:qVS1noq1O
>>80
首位のバイエルンからは大きく離されているけどね。

今年のドルトムントはCLを重要視してるのかな…?
85名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:08:47.59 ID:3dfmJWiT0
イケメンなのに応援ツアーが定員割れで中止になった
86名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:33:42.22 ID:LhJPqufK0
もう細貝とカツレツのターンオーバーになるのは間違いない
87名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:32.85 ID:sdyauxkzO
乾が新戦力評価で10点満点なのに、細貝は6点なのが気になるな…
まぁ乾は日本人で今一番凄い選手だから評価高くなるとはいえ、
細貝はせめて7点は欲しかったところ
88名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:34:44.64 ID:+D2+/eXq0
>>9
迷うまでもなくアウクスでフル出場だな
89名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:54:00.50 ID:SrlUCrCLP
>>63
長谷部はマガトから解放されて
主に右MF ですが?
90名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:49.79 ID:C3J5wah40
外人っぽい顔の細貝も金髪ゲルマン人だらけのレーバークーゼンだと、
アジア人に見えるから不思議
それより芸能界未練たらたらのあの嫁は大丈夫なのか…
91名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:16:05.74 ID:m/juH0Qc0
正直カップ戦に出れれば御の字だと思ってたわ
主力選手の怪我もあって運もあったけどそこでレギュラーに定着したのはマジで凄い
後半戦もコンスタントに出続けられるといいな
92名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:31.38 ID:+pZpQlqW0
マンマークは大したものだが
こいつのパス出しは異常な位悪い
93名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:26:55.77 ID:JVjd8ba70
レバークーゼン
インテル
シャルケ

ほんとサイドバック大国だよな日本
いつかCBやCF大国にもなれる日は来るでしょうか
94名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:29:25.98 ID:1DJ+J07q0
>>2
これ香川か
実物よりイケメン
95名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:00:43.61 ID:v3Y2e02F0
細貝の記事。昨日。ビルト紙。

抜粋:初お目見え、細貝。バイエル、アジアの広告スター。(タイトル)
   休日の細貝、今日は東京で大きなPRイベントです。
   細貝は、バイエル主催のバイエルンアスピリンサッカークリニックに登場しました。
   バイエルグループは、日本代表の細貝を広告スターにするつもりです。
   アジアの市場、特に日本では、これはレバークーゼンにとって非常に興味深い事です。

http://www.bild.de/sport/fussball/hajime-hosogai/wird-bayers-werbe-star-in-asien-27799114.bild.html
96名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:13:24.11 ID:yBL56VyE0
倍アレーナってIDカード作らないとチケット売って貰えないのな(アウェー席除く)。
97名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:14:53.69 ID:fV5m6gQn0
>>61
他のプロスポーツ選手が言ってたけど、どの分野のプロでもナルシストが多いらしい
そうじゃないと過酷な練習量に耐えられないって。
98名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:22:25.07 ID:MGd0jijF0
>>76
李とかも結構なナルシらしいね
構わん構わん
99名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:31:11.83 ID:UZq5QjMc0
もう少し攻撃力があればなぁ
視野も広いし全体的に雑すぎて
100名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:34:33.31 ID:qynhIEbM0
この間ボランチもやらせてもらったんだよな
結果は良くなかったみたいだけど頑張れよ
101名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:38:25.29 ID:fYCU47260
>>95
バイヤンは細貝の謎の人気の無さにそろそろ気づけよ
日本人でもなぜかわからないけど
代表で控えと既婚者くらいしか思いつかない
102名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:09:50.38 ID:3WbLHPmU0
>>101
イケメンなのになあ
ブンデス組の話題では必ずと言っていいほど一人だけ忘れられる萌カワイソス
103名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:11:59.74 ID:9dTOHfe10
>>101
プレーが結構地味だからじゃない?
そして代表でのレギュラー争いの相手が全ての世代の男女に人気がある長谷部で
内田と違って女性受けはそこまで良くないタイプのイケメンだからだと思う
104名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:12:29.23 ID:cn8mtfA90
BBAはバイヤンとバイエル製薬は無関係だということにそろそろ気づけよ
サッカーしらないくせに人気にはとことんしゃしゃりでる
105名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:19:23.97 ID:KYbc0O1p0
嫁が在日なんだよな
106名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:21:13.74 ID:UHdJEJ810
エミリー・オスメントとハーレイ・ジョエル・オスメントは細貝の弟妹
107名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:33:44.22 ID:3WbLHPmU0
>>106
マコーレカルキン自殺未遂のスレでも似てるて言われてたな
108名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:34:04.12 ID:P9cBbryZ0
バイヤー製薬会社とバイエルン・ミュンヘンを間違える奴とか早々おらんで
109名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:34:56.06 ID:+D2+/eXq0
>>101
バイヤンってバイエルンの事だぞw
110名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:36:26.52 ID:amihiJ/+0
バイヤーとバイヤン混同してるニワカわろた
111名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:36:38.75 ID:+EV3XHC6P
>>101
無理してバイヤンなんて使わなきゃいいのに(´・ω・`)
112名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:40:12.28 ID:Ukmmq6mW0
このファイタータイプはクローザーとして貴重
113名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:50:30.96 ID:9s6jiyyJ0
内田BBA消えろ
114名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:14:47.38 ID:Lw5tL8GK0
攻撃はイマイチだけどガッツがある選手だから期待してる
115名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:49:17.61 ID:leDG5wfD0
       ∧l二|ヘ
      (・ё・ )  『おいらをどこかのスレに送るんよ
     ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ』
     |  福  | |
     |  袋  | |,,,....
       ̄ ̄ ̄ ̄
           現在の持ち物:エンゼルマーク銀(1枚)、西郷札、アクリルパレットの特典DVD 
           民主党、みずぽ、毛糸玉、結婚式招待状、ぐへへ
116名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:29:54.19 ID:TjW+uLhtO
まあ下手くそな事は自分でも分かってるんじゃね
だから休日返上でドイツ戻って練習するんだろうし
117名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:33:21.87 ID:W9R833mZ0
>>9
今年のアウクスブルクに残っていたら
選手価値ガタ落ちだったろうな

今年は去年に比べるべくもなく悪いから
118名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:33:31.59 ID:VdyQ1OFm0
>>16
すげえわかるわ
いつの間に口ずさんでるレベル
119名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:35:13.13 ID:yfnJWUHyO
シャルケ・レバー・ドルのブンデスで有数のビッククラブで活躍出来る選手がでるなんて20年前は信じられなかっただろうな

あとはバイエルンだけだ

次はセリエのミラン・ユベントスあたりで誰か活躍してほしい
120名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:58:51.72 ID:GiJdBI840
ステップアップしたって面では香川に負けず劣らずレベル
しかもレヴァークーゼンでまずまずの立ち位置

もう少し取り上げろよ・・・
121名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:28:56.82 ID:LhJPqufK0
>>110
お前もニワカくせえ
122名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:58:05.16 ID:PoxFjnOD0
細貝がこれだけ頑張れるのは、浦和時代、やっぱり試合に出られなかった時に
ある先輩選手に「お前のことを見ている人は必ずいるよ」と励まされたから
123名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:00:33.11 ID:PoxFjnOD0
>>48
セルティックなんかよりレバークーゼンのほうが上だバカ
ローマもレバークーゼンとどっこいどっこいだ
124名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:03:41.29 ID:SAf7EVNjO
>>123
今のローマならどっこいどっこいだが中田がいたころならレアルマドリード並のメンバーだよ
125名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:45:19.43 ID:bclhVYVmO
細貝萌ちゃん脱いでくれ
126名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:51:15.14 ID:pjvG7I460
細貝萌、福田萌、、、意外と萌って名前の有名人いないな
平仮名のもえならいるけど
127名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:00:05.18 ID:Oopy3Fjp0
目黒萌絵を知らないとは言わせない
128名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:24:28.88 ID:pmYdVcFs0
レヴァークーゼンのレギュラーが代表のベンチなんて
数年前には考えられなかったな
129名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:35:19.54 ID:NC4ZvPkqP
レヴァークーゼンって名門の認識だけど
何気にリーグ優勝したことないんだよな
130名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:57:45.00 ID:v0zzBcjt0
日本代表に絶対に必要な選手だと俺は思うよ。
相手にとってはほんとに嫌な選手だと思う。
人気が出るタイプではないのは百も承知で、でも俺は心から応援してる。
特に最近、ほんとにいい選手になった。
131名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:48:17.40 ID:0ZlmIt8M0
>>55
ドルトムントに入りたての頃だな
132名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 15:46:14.33 ID:3vu0JWT60
ドイツ組の中で一番強いクラブにいるけど
ドイツ組の中で一番存在感ないって感じ
森本や安田や高木次男辺りと同じくらい空気って印象だわ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 16:11:19.47 ID:QYBBMDbtO
今更だがブンデスリーガの中田が見たかったな
134名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 16:31:00.23 ID:qH9m+mJj0
>>2
岡崎に見えた
135名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 17:30:40.26 ID:ubYZo49S0
ガットゥーゾって正直微妙なプレイヤーだったよな
136名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:12:45.07 ID:R1e6j9KQ0
>>129
CL優勝もしたことないよ!準優勝ならあるけどな!!
137名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:41:18.93 ID:H4HrMJfe0
ウィンターブレイクもあっちに残って練習してるのはすごいな
長谷部よりストイックだわ
138名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:06:04.66 ID:+lFvJXLyO
アウクス行った時は槙野とかと同じく大して使われずに戻ってくると思ってたし
実際2部なのにあまり出られてなかったからそうなると思ったがここまで粘るとは思わなかった
139名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:04:06.69 ID:hzZxCzGH0
細貝「浦和を出る喜びはあった」
140名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:37:51.24 ID:S91LCl290
ボランチとして育ってほしかったんだがな
141名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:41:22.32 ID:0RghxQH60
>>132
存在感ないのはマスゴミが取り上げないからだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:46:19.07 ID:0RghxQH60
>>139
そういうのいらねえんだよ気違いアンチ
143名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 07:08:00.69 ID:MQ9TcPKi0
イケメンで熱い男
スポ根漫画の主人公かよ
144名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 07:13:14.46 ID:GwBoxzUm0
マジに帰国しないのか
もうドイツ人だな、応援するわ
145名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 07:22:41.49 ID:lIFRkE7M0
複数できるってのは良いな
146名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 07:32:25.77 ID:aC8qYTDs0
バイエル・レバークーゼンはよくて、読売ヴェルディがなんで駄目なんだよ
147名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 07:34:57.26 ID:fO6Lx6dB0
>>1
イケメン乙
イケメン過ぎて嫉妬心も起きんわ
148名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:17:43.33 ID:TzlYdBF50
本田もそうだけど、容姿がよくても結婚してると女のファンは付かないのな
149名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:35:57.67 ID:fO6Lx6dB0
>>148
なんの、ウチの嫁さん△の大ファンだ
150名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:49:42.21 ID:v7SsQ5hS0
自分の選択って、そもそも薬屋から呼び戻されたんじゃなかったっけ
こいつに選択権はあったの?
151名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:27:48.71 ID:Y1jWktjvO
内田や長谷部以上に細貝はマガトに好かれそうなタイプだな
ほとんど帰らず練習やってたり猛練習も喜んでやりそうな感じだし
マガトのとこで一度やってほしいな、今マガトはフリーだけど
152名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:29:54.06 ID:pph1Q3XX0
なんだかんだ言って試合にちゃんと出るようになったもんね

すごいよ
153名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:08:53.64 ID:B8b/59EnO
バイエルンからカンとヴァイザーがレンタルで来るそうな
カンはバイエルン期待の大型ボランチ
154名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:15:02.64 ID:jFCrtb+g0
ライバル増えるのか
てかレバークーゼンみたいなライバルよりもっと下のクラブにレンタルすればいいのにな
クロースの例もあるけど
まあ萌の闘志に更に火が付きそうで面白そうだ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:21:23.63 ID:UQptjg+n0
こいつ、危険なタックルしまくりだろ。

ブラジル戦でも「ああ?何コイツ、あぶねえだろ!」って顔
相手ブラジル人に言われてたし。

ドイツでも自分で倒したくせに、外人のマネして
「倒れたふりしてんじゃねえ!!」とかいって、怒ってる。最低だよ。
156名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:23:19.46 ID:wvcBA5Xc0
>>97
それを「M」と表現する人もいるなw
カズだっけか
157名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:42:26.16 ID:u1zsSK290
>>44
あの槙野でさえケルンに行く前より
帰ってきて浦和でプレーしてる方がショボいってわけではないからな。
代表でもガス欠したことがあったものの、出れば役目は大過なくこなしたし。

細貝がどうかはわからないが、
その内容がどうであれ旅をさせた方がよい子ってのは居ると思う。
158名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:53:52.96 ID:0RghxQH60
>>44
細貝はスタメンで出てんじゃねえかバカ
出てないならただの言い訳・負け惜しみだけど
159名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:58:41.68 ID:rCg0CCtK0
この顔で足元微妙な潰し屋ってのが
160名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:29:28.22 ID:88j4AHu60
てか普通に代表のスタメンにならんと人気は出ないんじゃね
161名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:51:03.98 ID:0RghxQH60
アウグスブルクではゲームメイクもやってた
チームの中でも技術が高い選手だったから

>>159
和製タッキナルディだな
イケメン削り屋
162名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:59:46.77 ID:jFCrtb+g0
>>159
萌と言う漢字の名前、美形な顔、でエース潰すプレースタイル、
色々印象に残る選手だ
163名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:04:33.22 ID:Vy76cXho0
チャリティーマッチでドルの選手削ってたな
ああいうのがちょっと
164名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:06:38.83 ID:lcHJDRHdO
少し前の戸田とか阿部とか、日本が世界と戦うためにはこういう潰し役は絶対必要
165名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:20:23.92 ID:Z8lKcX140
長谷部と遠藤の守備力じゃ強豪には絶対通用しない
細貝は当たりに行ける点は良いがいかんせんセンスがない
センスがあるのは山口
長谷部や細貝とは比べ物にならない程の攻撃性能も備えてるから
さっさとレギュラーにして欲しいね
166名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 22:26:58.35 ID:0RghxQH60
名前が蛍や萌なのにプレーは荒っぽい日本のボランチ
167名無しさん@恐縮です
>>18
まだ若いし今後どうなるかわからんが、シュールレとバラックでは格が違い過ぎるだろう。
そもそもポンテはフランサ、ベルバトフとのトライアングルで主力だったし。

>>101
バイヤン:バイエルン・ミュンヘン
バイヤー:バイヤー・レバークーゼン