【サッカー】金子達仁、見習うべき女子の不屈の精神。同じ社会で育ち、同じ教育を受けていながら、男子からしぶとさが感じられない…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 皇后杯の決勝は素晴らしい試合だった。マスコミの扱いは勝った神戸の側に集中していたが、個人的には敗れた千葉の選手、スタッフに最大限の賛辞を贈りたいと思う。

試合が手に汗握る展開になったのも、劇的なエンディングとなったのも、千葉の信じられないほどの奮闘があればこそ、だった。

 神戸が勝ってばかりの女子サッカーでは、いずれはファンも飽きてくる。リーグ戦で下位に沈み、力の差は歴然と見られていた千葉があわや大番狂わせ、という試合をやったことで、新シーズンのなでしこリーグは俄然緊迫の度合いを増そう。

 それにしても、ロンドン五輪でも痛感したことだが、日本の女性たちの逆境での強さには目を見晴らされるものがある。

同じ社会で育ち、同じ教育を受けていながら、しかし、日本の男子からロンドンでのなでしこのような、あるいは皇后杯での千葉のようなたくましさ、しぶとさが感じられないのはわたしだけだろうか。

 神戸と千葉との間にあった差は、ポーランドで戦ったブラジルと日本との間にあったものと同じぐらいか、もしかしたら大きかったかもしれない。

それでも、千葉の選手たちは尻尾を巻かなかった。おびえてもいなかった。最後まで絶対に諦めなかった。

 彼女たちにできて、“彼ら”にできないはずはない。いまはまだなでしこたちの専売特許でしかない不屈の精神を、いずれは男子も受け継いでいかなければなるまい。受け継ぐために何をすべきか、考えていかなければなるまい。

 少なくとも日本に関する限り、女子サッカーは男子の日陰に甘んじる存在ではなくなった。というより、男子が学ぶべきものが女子の世界には数多くある、といった方がいいかもしれない。

そして、まだ国際的な地位を築いていないがゆえに、日本の男子は女子の教訓に耳を傾けることができる。これは、ブラジルやドイツといった伝統国では難しいはずで、日本にとってはアドバンテージと考えることもできる。

 残念ながら、依然として女子サッカーに興味を持たない、あるいは見たこともないという男子のサッカー選手は珍しい存在ではない。

>>2以降につづく

http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2012/index.html
2お歳暮はトマト1cφ ★:2012/12/28(金) 00:03:27.59 ID:???0
つい最近までの女子サッカーの内容を考えれば、それはやむをえないことでもあった。だが、なでしこの躍進によって、時代は大きく変わった。

女子サッカーはウェンブリーをも埋める、娯楽として成立しうる競技として認められるようになった。これはなでしこだけの力ではないが、しかし、なでしこがいなければ起こりえなかった現象でもある。

 いろいろなことがあった12年だが、わたしにとってNo・1のニュースは、やはりなでしこの活躍である。何度もあちこちで言ってきたことだが、彼女たちがなし遂げたのは、歴史的な快挙なのである。(スポーツライター)
3名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:04:47.53 ID:IOHujaI60
考え方が古いな
4名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:05:03.35 ID:wz0GyDuN0
なでしこは男子が稼いだ金でやらせてもらってんの忘れんなよ
5名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:06:02.03 ID:5/K2o2PW0
こんなゴミライターの長文読むのは面倒くさいので読んでません
6名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:06:34.49 ID:YeJZ4roG0
こいつは人気出る前もずっと女子追いかけてたんだな
7名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:06:48.39 ID:Ycwd1j2J0
下らない思いつきに理由付けるのだけは上手いよね、こいつ
8名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:06:49.84 ID:2TNmy4El0
W杯も五輪もしぶとかったろ
どちらも、直前までゴミのような内容だったしな
9名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:07:13.98 ID:aI69lGCP0
男性がしぶとさを発揮すると
内柴みたいになる
10名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:07:51.08 ID:CZwQVdMi0
女がサッカーを続けられる国が少ないから、競争が男子に比べて緩い

それだけの話
11名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:08:26.93 ID:1WG83fQk0
文が浅いよ達仁
12名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:08:36.83 ID:hZNFtwZ00
正論。
>>4
ちゃんとそれに応えてるだろ。
13名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:08:45.55 ID:StWdYR8A0
いるいる さも自分は違いますみたいなツラで棚上げして女アゲ男サゲをしてる奴
14名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:08:59.59 ID:mDTj64EL0
競技レベルの違う男女を比べちゃうバカって居るよな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:09:12.78 ID:3k0mwtlg0
コピペがまだ貼られてないとかお前らにはガッカリだ…
16名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:09:29.79 ID:6PO2nJoJ0
男子中学生にもボロ負けする女子サッカー代表が何だって?
17名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:09:48.43 ID:KKQTx+X/0
精神論秋田
18名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:10:31.03 ID:APM375p0O
日本サッカー三大寄生虫
セルジオ
おすぎ
キムコ

日本サッカーから寄生虫共を追放しよう!
19名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:10:46.36 ID:Wf8UGxRY0
はっきり言って性差よりも人によって違うんだろ
精神とか生まれと環境も大きく影響するし
20名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:10:55.73 ID:9KtdT7A80
アジア杯なんてそれまでの日本じゃあまり見られないような勝利を何度もしたと思うんだけど
21名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:11:29.90 ID:RBylTS920
女子サッカーの話題から男子はクソで結ぶライターってホントにダメなヤツだと思うよ
お前なに言ってるんだ?って感じ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:11:35.42 ID:CXkl3GOvI
スポニチw
23名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:11:35.75 ID:+2uypgje0
結局、昔のキムコに戻ったのか
サッカーだけ見て書いてたと思ったら
最近、おすぎが表に出てきてないからしかたなく?
24名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:11:45.35 ID:hJpOcY050
金子センセにはしぶとさというよりズルさを感じるけどね
25名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:11:49.16 ID:8oZaX0PjO
相変わらず日本語下手くそ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:12:59.47 ID:RqaGZMOR0
昔朝鮮今なでしこ
27名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:13:32.74 ID:96uF6vqjP
女子をたたえるために男子をくさす
これって随分古臭い手法に感じるけどね
なんなんだろ、てめえに都合のいい理屈をこねくりまわすために
女子を利用してるだけだろって感じ
同じ社会で育ち、同じ教育を受けたら、同じような人間になるのかい?
気持ち悪いだろ、それって
28名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:13:36.84 ID:I04Ho99v0
なでしこ言い過ぎや
29名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:14:00.43 ID:I+bPI0f+0
2004年の重慶の男達からしぶとさを感じなかったの?
なんでこんなゴミがライターとして飯くってけるの
30名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:14:49.86 ID:Ycwd1j2J0
>>20
吉田が退場したのカタール戦だっけか
あれで勝ち切ったのは本当に日本サッカー成長したと思ったわ
31名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:16:15.66 ID:tagaxmWL0
女が快挙をしたっていうならそれをほめればいいだけなのに、
なぜか男サゲをセットで論じる。何かにとりつかれたようにw

男子サッカーだって歴史的快挙の連続だったはずなのにな。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:17:04.61 ID:Vuj2VrK40
いや、今の日本社会見ろよ
男が育ちにくい環境だぜこれ・・・
33名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:17:21.33 ID:N4M7i0/i0
>>29
だな。一般のニュースで報道されるぐらいの反日バッシングの中で優勝したマジですごかったわ
2011年も開催国のカタールに逆転勝ちしての優勝だし、十分にしぶとかった
34名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:18:13.05 ID:wz0GyDuN0
自分達が下手糞なことに気付いてないから正面からの真っ向勝負になるんだよ
これ言って分からなかったらサッカー見るのやめた方がいい
男子サッカーと訳が違う
35名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:18:40.10 ID:oS9WGRxj0
下手すぎて笑いながら実況してたやつがほとんどだったけどなww
36名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:19:19.79 ID:aQ1hrwJn0
男子・女子という違いよりも個人の差の方が多いのは当然なんだけど
それでもやっぱり男子よりも女子のほうが元気に見える。

同じ教育を受けながら男子だけが弱くなるのも変な話で
何か社会的な要因があると思うのだけれどもどうだろう

昔は女子が弱かったから同じことをやっても
女子が注目されるだけなら大した問題じゃないのだけれど
37名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:19:46.72 ID:R4scU9Z10
小学生サッカーでキャッキャッしてる小学生レベルサッカー評論家
38名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:20:48.99 ID:lHycy7+s0
なぜこういう書き方しか出来ないんだろうキムコさんは
39名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:21:15.38 ID:yIzQSI4D0
ロンドン五輪はサッカー以外もメジャー競技で男子が頑張ってたな
あれ男子と女子でメダルが逆だったら安藤優子あたりが
「女は強い、それに比べて男は情けない…」
って言ってそうw
40名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:23:15.96 ID:JSPcYQZO0
女子だけ体育館に呼ばれてた事があったけど、そんときに特別な教育受けたんだろ。
41名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:23:39.79 ID:3YuPRoKk0
うるせーオカマ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:24:59.69 ID:60dDW5kj0
こんな馬鹿なコラムに触発されて
女子サッカーを敵視するアホが生まれる
女子を褒めるのに男子を貶す必要なんて無いのにね
43名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:26:29.45 ID:1cnKDtOs0
ジェフ千葉って監督が変わったんだっけ?
時々ジェフの試合を観てる人が
「メンバー変わってないのに全然違うチームに変わっててビックリした」
って言ってて興味持った


て、そんな事を語るスレじゃないみたいね
44名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:28:15.64 ID:W32gpyN10
>>34
ポーランドでブラジルとやった日本代表の事?
45名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:29:15.00 ID:wt2Z19MPO
野ざらし雨ざらしのサッカーやるような女子のまして代表レベルともなると
かなり男脳、下手したらオナベ臭が強い気がする
数年後カミングアウトする選手が出てきたりして
46名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:30:57.86 ID:DkQhy2Gc0
日本の男子も最後まで諦めないしぶとさや不屈の精神力は相当なものがあると思うよ。
それこそ海外の人からサムライスピリットとかいって称えられるのはそこ。
むしろ日本の男子に足りないのは勝者のメンタリティみたいなものだと思う。
まあ中堅国だから仕方ないのだけど。
47名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:31:09.00 ID:Izjqmg4K0
女子は国歌斉唱の時みんな胸に手を当ててたりと男子より何かビシッと締まってる感じはあるな
48名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:32:15.34 ID:GGrhfoBw0
お前ら在日白丁は自称逆境とやらを
殺人・略奪・脅迫でしのいできたんやったな
49名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:33:01.28 ID:EumdpfYl0
>>47
でも表彰式で変な芸をやります
50名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:33:39.19 ID:QvG2wP840
猶本光 かわいすぎるサンタコスプレ画像集 12月25日
http://www.youtube.com/watch?v=BrJNpBPosK4
51名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:34:31.89 ID:JLmd+zibO
わけわからん
まるでブラジル戦の男子が諦めてたみたいな言い方じゃないか
つかフランス戦の粘りは無視かよ
52名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:36:52.34 ID:uQ8hMS1ZO
女は精神的に強い。とゆうかなんであんなに冷めてるの
53名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:36:53.91 ID:8T+eQHIn0
いやー、今の男のA代表はまjめに強いぞ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:39:33.69 ID:TSzPaTO20
こんなの素人でも書ける内容の記事だぞ
日本はメディアのレベルを上げろや
55名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:40:25.52 ID:VVsBOoxv0
女も凄いのはわかるが、それを使って競争力の高い日本人のサッカーを貶めるのはミスリードだよね。
56名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:42:00.09 ID:d53CB8wiO
これは正論だな
おれも以前から思ってたこと
女子バレーもそうだな
57名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:42:00.77 ID:M5Nj5Rhi0
さすがスポーツ記者だな。着眼点が凄いよ。
一々男子と女子を比較するところなんて、最高にキモい。
58名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:42:29.24 ID:3GEiZKbk0
女を褒めると必ず男をこき下ろす
この手の話題はこういった文の展開しかできないのかな
ライターって文章書くプロなんでしょ なんか情けないよね
こんなの中学生でも書けるじゃん
59名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:42:42.92 ID:9KtdT7A80
>>30
だよなあの試合は本当に良かった

それなのに何なのこの記事は
不屈の精神とか言ってるけど結局千葉は負けてるのにどうしてここまで褒め称えられるのか、それを引き合いにして男子が情けないかのような物言いが出来るのか全く理解出来ない
60名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:42:51.48 ID:VU4rPDNk0
朝鮮人の工作そのまんまだな
61名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:43:08.51 ID:WuoJjyEp0
>>1
のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。(スポーツライター)
62名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:43:44.48 ID:bGURGH+S0
日本男子がいなければ日本女子を永久に作成不可能になります。
しかし、IPS細胞技術が有れば女子と女子から女子を作成することが現実に
可能となります。国際的には日本人は日本女子だけが価値があると考えられて
いるため日本男子は必要がなくなりますので日本男子はこれからは一代限りの
人生を自由に過ごし国家や子孫の将来の為などの責任も担うことも一切無いも
のと考えられます。
63名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:44:01.94 ID:Izjqmg4K0
>>49

それは礼儀の問題であって試合に挑む気合的な部分とはまた違うやろ
64名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:44:20.02 ID:buqWlh/a0
>>20
昔から日本代表はやたらとしぶとい諦めないチームじゃないか、アジアの中では
04年のアジアカップ当たりからもうそういう強さは持ってたと思う
65名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:45:14.67 ID:d53CB8wiO
>>57
技術じゃなくて精神だから
66名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:45:38.05 ID:VVsBOoxv0
同じ土俵に立ってないものを比較して一方を貶める手法を使う記者は信頼しちゃだめだね。
会社の営業成績とかなら、わからんでもないが、
スポーツの分野は必ず、女だけしか参加できない限定ルールなわけだから。
67名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:45:43.36 ID:0vWfLEjA0
澤とかは勝負強いとは思うが、若い選手はどうかな。
68名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:46:01.84 ID:5GNX5NAP0
フェミニズム団体から抗議受けるべき
69名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:46:06.46 ID:JLmd+zibO
PK戦で絶体絶命から逆転したヨルダン戦
不可解な退場を跳ね返して逆転したバーレーン戦
不可解な退場を跳ね返して逆転したカタール戦

男子の歴史からすれば女子サッカーなんか本当のピンチなんかまだ迎えたことないだろ
男子が今まで跳ね返してきた数々の絶望感はあんなレベルじゃなかった
70名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:46:12.85 ID:0tBGUHgAO
屁理屈キムコはモントセラトでも応援しとけばいいよ
71名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:47:03.49 ID:Hvz6b+xO0
バカ猫
72名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:47:05.65 ID:gy39G3mL0
そもそも競争率ってものが桁違いなんですがどうやって比較したのでしょう
73名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:47:39.47 ID:0vWfLEjA0
>>69 しょせんアジア・レベル。
74名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:48:09.58 ID:XLqE9WyXP
金子さん正論だな
なでしこリーグ>>>>>Jリーグ
75名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:48:39.69 ID:jgWc/tTQ0
男子と女子を比べたらいかん
細かく分析しだしたら女子サッカー界のヌルさと不完全さが浮き彫りになるだけ
努力はしてるし立派なのは確かなんだから、女子は女子ですごい、で充分だ

>>39
安藤優子は知らんが、男子が情けないと言ってた識者様やマスコミ様は実際に結構いたぞw
どう考えても素寒貧は女子だったからしばらくしたら黙ったみたいだがw
なんか女子はすごくて男子は常に駄目なことにしたい勢力が常にいるんだよなあw
76名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:48:50.08 ID:wrGeQLrI0
金子って、人として、物書きとして、他人をそこまで言えるほどなの?
なんか適当にプラプラして、スペインに行き着いて、サッカー好きになったって口じゃなかった?

南アのWCも現地に行かなかったし・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:49:15.49 ID:JLmd+zibO
>>73
女子なんかしょせんレベル・女子だろ
そこらの社会人でも勝てるぞ
78名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:49:36.45 ID:JOxnQp6F0
ポーランドのブラジル戦はフレンドリーマッチだろ
皇后杯決勝は千葉の選手にとっては一世一代の大勝負で
あの試合を最後に引退する選手も何人かいた

比較しちゃ駄目だろ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:50:17.08 ID:0vWfLEjA0
>>77 男子と女子で試合させるの?バカなの?
80名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:50:20.85 ID:buqWlh/a0
>>77
そういうことになるから
同じ土俵で比較するのは不毛で不可能なのよね
ライターが甘い環境にいるとは思うけど
81名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:50:26.75 ID:gy39G3mL0
だから俺は言ったんだ
女を持ち上げると手に負えないほど調子に乗ると
82名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:50:32.61 ID:bGURGH+S0
女子「殴り合いで決めましょうよ」
83名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:51:00.98 ID:JOxnQp6F0
分断工作の餌になるだけのコラム
84名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:51:21.51 ID:rH1Rt8w10
精神論て評論の放棄だね。
85名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:52:35.33 ID:6wm/w/0m0
毎年たいしたことも書いてないのに、ライター続けてる金子のしぶとさがオレは大嫌いだ。
86名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:52:36.26 ID:VVsBOoxv0
この記事でサッカーも女サッカーも批判する事ないよ。
記者のレベルの低さだけが明らかになる記事だ。
87名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:52:39.67 ID:SL12M/bD0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/



【五輪サッカー】韓国ネット、勝利で検索語ランキング「日韓戦 日本の反応」が1位…「2ちゃんねる」の声を取り上げたメディアも[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344675554/



【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
88名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:53:08.44 ID:bGURGH+S0
その理論だと内館牧子は不屈の精神で朝青龍は不甲斐ないになってしまう。
89名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:53:25.60 ID:gy39G3mL0
女子サッカーではなく女子サッカーファンが一番害悪
金子含め
90名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:54:27.05 ID:YvtkJbqn0
>>77
金子以下のしょぼい比較しかできんのな
91名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:54:30.30 ID:DVvpJ9930
こいつの毛根は潔く抜け落ちたけどな
92名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:54:34.27 ID:4iOhv10tP
あー、これは「大手マスコミとは違って負けた方に注目する俺、
スポーツライターとしてちょっとカッコよくない?病」ですねー。
93名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:54:55.32 ID:iV0DaYhf0
そもそもレベルが違うだろ。女子はPK戦の前笑ってても何も言われないのに男子が笑ってヘラヘラしてたらおかしいだろ。
もう競技として別に考えろよ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:55:23.84 ID:bGURGH+S0
女子の群れの中にアンリ投入!
95名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:56:04.18 ID:sCc8hdQq0
>>89
ムキになる男
釣られるバカが一番の害悪
96名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:56:09.36 ID:Gu9R3NaW0
女子サッカー含め女子スポーツなんてまともにやる環境が整ってる国の方が少ないんだから
相対的に日本勢が強いだけ
今後どんだけなでしこが優勝重ねたとしても、それでも男子サッカーと同等には扱えない
それなのに「女子選手と比べて男子は〜」とかね。
97名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:56:22.02 ID:x8CTW4du0
久々にキムコの言い掛かりを見たな
相変わらずくだらないが
98名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:56:25.44 ID:EejwyA8y0
アジアカップだって、つい最近のアウェイオマーン戦だって
最後の最後に点入れて、十分しぶといやん
何言ってるんだこいつ
99名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:56:51.03 ID:kVSjg5G5P
いいとこだけ取り上げてたら逆境の強さなんて男子でもいくらでもあるだろ
女子サッカーの歴史も浅いのに過去の成績には触れずに活躍したら不屈の精神とか・・・
100名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:56:56.43 ID:XLqE9WyXP
男のサカ豚は情けないよ・・・・
101名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:57:09.80 ID:gy39G3mL0
>>95
自分が釣られていることに気づけアホ
102名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:57:14.42 ID:CcYllWLs0
しぶとさはあったけど、いざ自分たちから攻めたら速攻ヘタれたww
103名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:57:18.41 ID:15GVzKF30
女子が男子並みになったら乳首もげるぞ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:57:34.36 ID:zp3JIvf00
もうこういうのいいよ
105名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:57:52.36 ID:buqWlh/a0
何かを上げるために何かを下げて比較するような話って
胡散臭いって思った方がいいよね、基準が同じじゃないモンを並べたりすると尚更にそう
106名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:58:18.71 ID:gy39G3mL0
本当にサッカーが好きで見ているならレベルの劣る女子など見ない
その時点でひねくれてるんだよ
107名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:58:39.81 ID:5gKxqMdm0
なでしこには失礼を重々承知で言いますが、普及率からしてもなでしこの世界一は男子のアジアチャンピオン ぐらいの難易度だと思うがどう思う?
108名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:58:57.71 ID:16gfoKG80
もういちいち女子サッカー取り上げて男子サッカーがどうのこうの言うのやめーや
そんな所から何か日本サッカーが良くなるような事柄を見出せるとは思えないんだけど
109名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:59:47.69 ID:2SDVadO3O
アホなオヤジはマジでこう思ってるだろうな
110名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:00:09.79 ID:/SFjluFB0
フェミには申し訳ないけど女子サッカーのレベルが低いからだよ
日本男子は20位以降、女子は1桁以内だろ
これなら番狂わせがあっても不思議じゃない
111名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:00:12.91 ID:anB1T7aa0
>>81
なでしこ自体は調子になんて乗ってない
周りのアホが「女子は凄い、それに比べて男子は・・・」と言ってるだけ

というかこれって批判が的外れすぎて何言っていいかわかんないんだよね
112名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:01:37.44 ID:9KtdT7A80
>>64
確かにそうだな川口のPK戦の神セーブがあったのもその大会だっけか
とにかくこの記事の男子の扱いに反論したかったんですぜ
113名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:01:42.72 ID:VVsBOoxv0
こういう記事に騙される人が少なくなる事が大事だろう。
男が精神的に強くなるために、女を見習って強くなるじゃ話にならん。
114名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:02:31.53 ID:gy39G3mL0
>>111
そう
結果的になでしこの首を締めている事に気づかない時点で思考停止しとる
115名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:03:08.32 ID:sCc8hdQq0
>>106
おまえはバルサの試合だけ見てろよw

この試合も見てないのにとやかく言う資格はない
116名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:03:20.34 ID:z+dsauej0
>>107
金子と同類の馬鹿だな
意味のない事に頭使うなよw
117名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:04:47.41 ID:gy39G3mL0
>>115
バルサ?
最低水準にすら達してないって意味だよあほw
118名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:05:09.84 ID:1P9H8TB80
今度は性差別か。

わかったよネトウヨ諸君。君たちが一番偉い。世界一偉い。(遠い目)
119名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:05:31.71 ID:u8aTcLZiP
2chでなら好きなだけやればいいけど、関係者がこういう記事を書くとはね・・・
なでしこは男子と違って仮にも優勝候補だったんだから、決勝のアメリカ戦はあの内容で負けちゃったら多少なり叩かれるべきなんだよ
女子の周りの環境の甘さをスルーして男子を下げるとかありえんわ
120名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:05:35.36 ID:X3K2E4rX0
【サッカー】金子達仁、見習うべき韓国の不屈の精神。同じ地球で育ち、同じアジアで暮らしながら、日本からしぶとさが感じられない…


これでもあまり違和感ない
121名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:05:54.86 ID:bGURGH+S0
歳をとってくると動きの見えやすい女子サッカーがクオリティーが良く見えてくる。
サッカーを最近見始めた人たちの中にもこれがたくさん居る。
また男子のサッカーは単にスピードが早いから見えにくいだけではない、もっとも
女子と異なるのは男子は瞬間的な動きのなかに様々な要素や駆け引きのテクニックを
詰め込んでいるから簡単に把握や意味の理解がしづらいのだ。
122名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:06:26.27 ID:K2esEp4d0
いかに金何とかがアホなのかよくわかる
123名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:06:28.41 ID:zuDBTJv50
>>1
自分に言ってるのか?
124名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:07:07.43 ID:5gKxqMdm0
なでしこが不屈の精神と言うが、オリンピックではなでしこが移動の少ない計画を立てて
アメリカや男子は正々堂々と戦って全チームの中で一番移動距離が多かったんだよな
125名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:07:38.67 ID:0iuQV7uO0
女子のアジア予選は中東アウェーもないし楽でいいな
126名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:08:10.43 ID:gy39G3mL0
>>121
画質が悪い方がうまく見えるのと同じ理論だな
127名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:08:22.27 ID:Nl/1JVmZO
根性で守れる範囲のフィジカルしかないからな
128名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:09:08.87 ID:TJyAgphB0
>>61
WWWWWWWW
そんな腐れ精神だからリべリーに
殴られる奴まででてくんだよ

しかもかいたの金の子だし
129名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:09:10.66 ID:Ehj4vInH0
>>124
南アフリカ戦の引き分け狙いを叩いた人?wwwwww
130名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:09:20.14 ID:wqR3gZLaP
それに賭けるしかない非モテの執念
たまたまセンスがあったから続けて来ただけのリア充の慢心
その違いなんだろう
131名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:10:34.26 ID:bGURGH+S0
>>126
そう眼の理解の解像度が人によっていろいろ。
132名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:11:06.27 ID:gy39G3mL0
>>130
もちろん前者が男子だな
133名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:11:55.63 ID:9Ru5/7el0
男子も女子も粘っこいサッカーやってるじゃない
134名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:13:21.64 ID:sCc8hdQq0
>>117
ブンデスなんか最低水準以下になるだろ

おまえの頭は最低水準以下だなw
135名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:13:27.51 ID:5gKxqMdm0
金を狙いにいって対戦相手も考慮して移動距離も短くして銀だったのにいろんなことを美談にして叩かれなかったなでしこはラッキーだよね
これ内村が個人総合銀だったらマスコミ手のひら返しだったろうな
136名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:14:38.86 ID:Ehj4vInH0
男子がブラジルW杯で惨敗したら書けばいいのに
ここまでは順調だろ、本当にこの馬鹿はどこの世界の住人だよ
137名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:15:29.91 ID:gy39G3mL0
>>134
結局中傷に逃げるのか
くだらね
138名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:16:00.52 ID:5gKxqMdm0
丸山さんが思い出出場させてもらえる女子サッカーは確かに不屈の精神
男子でそんなこと有り得るかい?
139名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:16:59.23 ID:TJyAgphB0
>>134
あれ?ブンデスに韓国の機体の若手いるんじゃないの?
ジバクしてんなよ
140名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:17:08.75 ID:x3ynAn8h0
ジーコの日本代表が中国でのAFCアジアカップを暴動が起きるさなか勝ち抜いていくところは壮観だったなw
あれこそ不屈の精神だと思ったわw
女子のWCも頑張ってたけど、アジアカップほどの感動はなかった
金子は馬鹿なんじゃなくてもう歳だから物忘れが激しいだけだと思うよ
141名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:17:54.42 ID:FHMnnBVD0
男子サッカーと女子サッカーを対立させようとする奴うぜえ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:18:13.30 ID:VVsBOoxv0
ほとんどすべてのスポーツが、
男女とも参加可能なスタンダードのものと、
女しか参加できない女版のものに分かれてるわけだから、
そもそも男女では比べて、どちらかを貶めてはいけません。
加えて競技人口等が違うスポーツ同士を比べて、どちらかを貶めてはいけません。
そういう手法を使う記者を信頼してはいけません。
143名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:19:51.31 ID:5gKxqMdm0
思うに今のマスコミは基本的に野球防衛軍だから女子を持ち上げて男子をsageようとしてる気がしてならない
144名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:20:08.44 ID:V9qvXqnkO
あなただけです
145名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:20:35.52 ID:Ehj4vInH0
>>141
金子の責任だね
なでしこバッシングの火付け役だった大住といい
サッカーで飯を食ってる人間がこんなコラム書くんだから終わってる
146名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:21:38.30 ID:yIzQSI4D0
価値としては男子ベスト4>>>>>>>>>>>女子準優勝

こんなの小学生だって分かる
もちろんキムコだって分かってる
だけど「参加国が少ない女子の準優勝なんて価値が無いよね」
なんて当たり前のこと書いても記事にならんもんなw
147名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:23:24.19 ID:5gKxqMdm0
>>142
それおかしいよな?女子だけの競技はオリンピックにあるのに男子だけのスポーツはないようにしないといけない
女はなんで男とおんなじことをしないと気がすまないのかね
148名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:23:25.74 ID:xysa3K/o0
え、マジで言ってんの?
俺はむしろ女子サッカーの方を見ててこいつらやる気あんのか?と思ったんだが
149名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:23:35.94 ID:K2esEp4d0
>>1
お前のような反日教育は受けるとそんな思考になってしまうのだろう。
150名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:24:16.58 ID:gy39G3mL0
>>147
一部のやつらが暴動起こしちゃうからw
151名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:24:26.00 ID:WddKDJLc0
ここで簡単に男は女は言い出すなんて思う壺すぎるわ
どっちもがんばったらええ
そんだけの話
152名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:24:33.17 ID:6X61rlL70
変わってないな。
韓国を女子に変えただけじゃないか。

そう思い込みながら見てるからそう見えるんだよ。
153名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:24:59.55 ID:mWujZ1GR0
>>137
「本当にサッカーが好きで見ているならレベルの劣る女子など見ない
その時点でひねくれてるんだよ」

って書いてるけど、これって

1:サッカーが好きなら女子の試合なんて見ないと言う人は、捻くれてる
2:女子のサッカーを見る時点で捻くれてる

どっち?
154名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:25:38.15 ID:5gKxqMdm0
男子も新体操やシンクロしたいと暴動起こせよ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:25:38.46 ID:kEJ47QvJ0
こういう人に限って日本の男を貶しておきながら
でも自分だけは違うんだよね、とか思ってんだよなぁ
どんだけ傲慢やねんw
156名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:28:13.89 ID:5gKxqMdm0
質問なんだけど、今後女子サッカーのレベル上がってくのか?
それとも環境がズバ抜けてる日本無双になるのか?
157名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:29:00.83 ID:sCc8hdQq0
>>154
女子野球こそ暴動もんだろ

お遊び大会でしか優勝できない男子野球も
女子野球から学ぶべきなのにな
158名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:29:01.34 ID:Rvhy8HXS0
>>146
五輪はメダルがすべてだよ
どんな競技においてもね
159名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:31:13.46 ID:81yAGcMg0
>>158
>>146だけが分かってないw
160名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:32:36.96 ID:mxoinQM30
女を褒めるだけならいいコラムなのにな
わざわざ男をダジに侮辱してクソコラムにしてしまうのは彼らしい
161名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:32:53.55 ID:yIzQSI4D0
>>158
じゃあお前は女子の準優勝の方が男子のベスト4より価値があると思ってんの?w
162名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:36:55.13 ID:81yAGcMg0
>>161
W杯ベスト4と五輪ベスト4の違いは分かる?w
163名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:37:18.96 ID:PCSRbl300
キム子はゴキブリ並のしぶとさだよなw
一番大好きな阪神の専属ライターになってサカとは縁を切って欲しいんだけどな
164名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:37:21.77 ID:Rvhy8HXS0
>>161
俺が言ってるのは世間一般の評価な
例えば女子マラソンが金メダルとかとってたとき
男子マラソンは低迷だとか叩かれたが
圧倒的にケニアやエチオピアとか男子の方が層が厚かった
でもそれをアピールしても惨めなだけだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:37:59.87 ID:WZE0yYzP0
男子を貶さないと誉められない女子のレベル



ともとれる
166名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:39:03.13 ID:nxYm3wYE0
日本は女の方が強いから
167名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:41:56.60 ID:pFbKwhFcO
女子の全てのメダル合わせても陸上男子100M準決勝進出の山縣以下の価値しか無いよ
168名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:42:10.06 ID:2fbOXbb+0
これは女子だから云々よりも、リーグの実情があってだからじゃないのかね。
そこ履き違えちゃあかんでしょ。
169名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:44:10.22 ID:yIzQSI4D0
>>164
へ〜
世間一般では女子準優勝>>>>>>男子ベスト4だったのか
それは知らなかったわw
170名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:44:49.43 ID:167bNZ1M0
Jはアジア枠とか作るくせに外人枠自体は少ないから
競争率は高くないし
かつその中でちょっと上手いくらいでも海外移籍出来て
海外所属 = 例外なくすげえ上手い 見たいな雰囲気出るから
ヌルくなる
171名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:45:14.07 ID:CfBeB8QG0
女子こそ男子サッカーの不屈の精神を見習えよ。
サッカーが日本に入ってきてから、男子サッカーは野球・相撲・プロレスと
いった数々のスポーツが社会で人気を得るのを何十年も見せ続けられ、
耐えながらJリーグの開幕までこぎつけて、そこからW杯出場・W杯GL突破
といった歴史がある。女子サッカーは男子サッカーがプロ化してから後ノリで
始まって、世界ではマイナーに過ぎない女子サッカーの国際大会で1度優勝した
からといって、何デカイ顔してるんだよ。
五輪行きの飛行機の席がエコノミーだとか文句いってるじゃねー。
男子サッカーは何十年も耐えた結果のビジネスだ。
172名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:45:49.14 ID:bGURGH+S0
金子さんも何となく思ったことを記事にしただけで特に意味もないんだろうけどね、
ただぐだぐだした記事を書いてしまっただけ、職業とはそういう物。
173名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:46:36.53 ID:JY99F0aC0
日本のサッカーこきおろすためなら
女子でもいい
韓国でもいい

死ねよ
174名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:48:45.04 ID:gy39G3mL0
>>171
しかも男子が稼いだ金で作ったリーグだ
175名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:51:30.73 ID:GB9h2IyQ0
全面的に正しい

女を持ち上げ男を貶すと金と権威が付いてくるといういい見本だ
176名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:51:49.38 ID:2fzdhLSNO
逆だったとしても女を叩いて男を持ち上げたりはしないだろう
177名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:53:35.00 ID:bGURGH+S0
金子さん世代の男子であるカズやFW武田のほうが遥に女々しかったと本気で
思う、満足にボールコントロールも出来ないノーテクが勢いとプライドだけで
やっていた昔の日本代表よりは遥に今の方が良くなった。カズは現在になって
ファッション感覚で再評価されているがあれこそが一番女々しいのだ。
178名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:56:04.25 ID:qVS1noq1O
>>156
なでしこは澤というスーパーな存在があってこそだからな。
いなくなれば、競争力は落ちると思う。その頃には宮間や川澄も衰え始めてくるだろうし。
179名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:57:37.57 ID:3Wll60pB0
こいつらはネタが無くなったらイチャモンつけて叩けば金入ってくるんだから気楽なもんだよなぁ
180名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:00:02.17 ID:VR43Xo1V0
>>9       ワロタ       

女子サッカー、面白いよね。
ワールドカップも良かったし、五輪も良かった。
181名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:01:35.05 ID:Rvhy8HXS0
>>169
知らなかったのかよw
日本に住んでれば嫌でも分かるだろうに
182名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:02:11.35 ID:HdoXGWe90
>>169
TV、新聞、ネット全部そうだろw
183名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:03:19.66 ID:4E4NUKIm0
男子U16はそんな感じだった
184名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:04:33.24 ID:gy39G3mL0
>>182
いかにお前が狭い範囲しか見ていないか
185名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:05:10.22 ID:IK/QcBKn0
>>181
もしかしたら韓国に住んでる人じゃないのかw
186名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:09:32.64 ID:fQlMMw0TO
チョンに完敗だったからな…
187名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:12:50.40 ID:bGURGH+S0
男子は知能が高すぎるから繊細になりすぎる欠点があるのは事実だ、
一方女子はまだまだ動物的な単純さと無思考性が大いに有るから精神の耐久性が高い。
男子はF1カーの部品みたい物で最高性能と限界パフォーマンスへの挑戦だけを
求められる使い捨てパーツ。
188名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:24:30.03 ID:pKDFdpnM0
いまどき精神論では釣れない
セルジオのキレを見習うべき
189名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:26:44.15 ID:DK/hYdfV0
女子=チョン

叩ける材料なら何でも使う
190名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:34:40.47 ID:pFbKwhFcO
男子の4位をサッカーワールドカップベスト16とするなら
女子の銀メダルなんぞせいぜいWBC優勝くらい

女子サッカーは同じドマイナースポーツのやきうと比較しとけ
191名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:38:41.10 ID:bGURGH+S0
不屈の男ウェイン・ルーニー!!!
192名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:40:00.92 ID:irSGo7j90
とにかく気持ち悪い
193名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:45:21.93 ID:4iOhv10tP
女子のオマーン国際試合が見たいぐらいのこと言ってみろやキムコ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:57:19.77 ID:pTWF1Diu0
またマイナースポーツの過剰な持ち上げかよ
本当日本のスポーツライターはろくでもない記事しか書かないもんだ
ガラパゴスもいい加減にしておけよ
ただでさえ欧州で活躍する選手が増えて、日本のスポーツライターに存在価値なくなっているのに
195名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:02:08.19 ID:pTWF1Diu0
>>36
本当、ガラパゴス馬鹿だな
女子サッカーなんて日本が過剰にもちあげているだけのマイナースポーツなのに
お前みたいな馬鹿がドヤ顔で存在しているから日本が世界で駄目にになっているんだよ
国際的な競争力がなくなっているの
世界じゃゴミみたいな分野をさも貴重と勘違いすることでな
いい加減にしろよ
196名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:03:56.60 ID:o19QUMo5O
サッカーやスポーツ分野に限らず、殆どの分野に於いて、世界的に男子への教育のが進んでいて、男子のが高いレベルで競争してきて、ある程度成熟して頭打ち状態になっている。

それに比べたら、世界的には女子への教育は低い水準にある為、特に後進国では磨けば光る女性が多数埋もれている状態。
故にある程度男女平等が行き届いた先進国や、男女問わずエリートには投資する国家が相対的に強くなる。
197名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:04:51.79 ID:pTWF1Diu0
女子サッカーなんてJFAが海外組に支援金を出さないといけないぐらい糞マイナーなスポーツ
キムコみたいな糞馬鹿は本当にろくでもねえわ
ただでさえ海外の評価見りゃいい時代で日本のライターなんて存在価値ないのに
こんな糞記事しか書かないのならマジで価値ないぞ
日本がアジアの僻地からしている時代にガラパゴス丸出しじゃな…
198名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:07:29.48 ID:rmdejJ2w0
違う競技同士の成績の比較なんて意味ないのは当然として
同じ競技で男女の違いなら比較出来ると
冗談やからかい半分で言うのでなく本気でそう思っているとしたら
ちょっと頭が弱いんじゃないだろうか
199名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:09:44.06 ID:pTWF1Diu0
ID:Rvhy8HXS0
こういうガラパゴス馬鹿のせいで日本は国際競争力がなくなるんだよ
世界で日本だけが持ち上げているようなマイナー分野なんてな持ち上げても意味がねえんだよ
馬鹿か?
お前みたいな糞のせいで日本がどんどん世界から取り残されるんだよ
わかっているのか?
今時日本だけが糞マイナーな分野を持ち上げることが世界からの遅れになるんだよ
ガラパゴスもいい加減にしろよ
200名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:18:56.37 ID:CY72bE4HO
>>191
久しぶりにキムコに賛同したかもしれん
ただし、日本の女はしぶといってより図太いって部分のが大きい気がする
それがしぶとさに繋がってんだろうけど
201名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:19:38.15 ID:EfnBDAO/0
>>199
お前さっきからガラパゴス言いたいだけちゃうんけ
202名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:21:10.04 ID:RKBAfkB9O
こんな深夜に張り切ってるやついるな
ガンバレ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:25:17.14 ID:YDzoIDHB0
>>200
女子サッカーに限ればマイナー競技だから競争が緩いだけだぞ
お隣韓国でももう国民からガン無視状態で今年実業団で解散したクラブもあって、
他にも解散の噂のあるクラブがいくつもある状態
中国も不人気団体競技は効率が悪いから個人競技重視に転換している状態

現実を見ないとね
アジアのスポーツ大国ですらそんな状態なのが女子サッカー
いつものごとく日本だけ何か重大な勘違い状態
204名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:28:31.94 ID:YDzoIDHB0
しかし、日本のスポーツライターだのスポーツ記者はこのレベルじゃこの先生き残っていけないだろ
もう日本特有の難癖ガラパゴス記事は限界にきているのに
ネットで海外の記事も簡単に触れられる時代ってことを常に意識せんと
こんな馬鹿な記事を書くのは日本のガラパゴスライターぐらいだぞ
205名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:31:14.24 ID:531jJ5O90
この語り口にだまされたバカが嫁w
206名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:35:52.08 ID:YDzoIDHB0
男子は近年はメジャースポーツでだんだん世界的に活躍し始めているからいいが、
女子は変なマイナースポーツばかり持ち上げられるせいか、
メジャースポーツで世界が遠くなっているのが現実だからな

テニスとかも一時期の黄金期が終わって世界じゃまったくダメになったし
良識あるライターならこんな記事書かないで他のメジャー女子スポーツの記事でも書いてやれよ
結局、日本でどんなにガラパゴス音頭を踊っても、世界じゃそういうのに興味ないから
メジャー分野でダメだと日本落ちぶれたねと普通に思われるだけ
207名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:36:54.68 ID:EfnBDAO/0
「ガ ラ パ ゴ ス 記 事」
「ガ ラ パ ゴ ス ラ イ ター 」www

ガラパゴス君絶好調やね〜
208名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:41:44.45 ID:YDzoIDHB0
>>207
事実は事実として認めないと日本が衰退する一方だよ
大国としての奢りでガラパゴス化進めて沈んだ国が日本
世界からそう思われているから
209名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:44:13.08 ID:1gFb5LReO
>>199
同じ文を繰り返すなよwww 知能低いのがばれてるぞwww
210名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:47:49.48 ID:YDzoIDHB0
日本の知的鎖国ぶりは大変だ
ライターもグローバル化が必要だろう
211名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:17:12.09 ID:4PWduk9y0
マズその前に、すそ野の広さにおける男女差とレベル差を語れよ・・・
212名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:27:45.62 ID:LFyTf4yr0
じゃあ戦争も女子に頼めよ。男より精神力強いんだろ。トラウマにもならんだろ
213名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:50:59.09 ID:6Vhpstoj0
ハングリーだからだ
214名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:09:46.69 ID:YDzoIDHB0
>>213
実際はハングリーの真逆だぞ
JFAから手厚い支援を受けている過保護状態
海外移籍にすら支援金が出ている状態だからな
だから日本人は馬鹿なんだよ
状況を客観的に把握できない
現実は世界の女子サッカー界でも一番過保護状態だ
215名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:10:34.76 ID:UvH0+ym60
女子サッカーが勝ってるからミーハー気質な連中が
「女子に比べて最近の男子は〜」って言ってるのを見るのはイラっとはするけど一過性のバカだから看過出来る
でもスポーツライターがこんな論調を展開するとは情けないったらねえな
そもそも「女子に比べて最近の男子は〜」っていう言い回しは遠まわしに「女が男に劣っている」と認識していることになるんだが、そんなことも気づかないバカが増えたな
216名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:15:15.00 ID:lfs/TV0R0
まぁ、テンプレ的な記事で、これ自体は別にって感じでスルーすればいいんだけど、
キムコはまず、FC琉球をどうにかしろよw
来季から、GMになったんだっけ?
217名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:18:08.55 ID:X+xh7lQf0
また2項対立w
在日の手口
218名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:21:55.01 ID:PjxbA5HWO
なでしこにはなでしこの
JリーグにはJリーグの
海外サッカーには海外サッカーの
ユースにはユースの
地域リーグには地域リーグの……

楽しみ方があるんです
219名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:29:48.02 ID:ia/h5LDI0
>>215
理屈っぽいな〜。どんだけ悔しいんだよ・・
220名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:35:19.85 ID:06IwabJv0
>>208
奢ってるわけでなく仕方なくガラパコスになったというのはあるけどね。
221名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:36:13.70 ID:UvH0+ym60
>>219
別に悔しかねえさ。俺自身の功績が貶されたわけでもないのに悔しくなる理由なんてないだろ
そもそも理屈っぽいのが悔しいっていうことに繋がるのがよく分からん
222名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:37:47.96 ID:bGURGH+S0
おまえら高々スルーパスのタイミングでそんなに揉めるなよ。
223名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:43:41.42 ID:nezdqZ4k0
>>208
「ガラパゴス」を「孤立」の意味で使っているとしたら
キミこそ世界から孤立しているよ
224名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:44:21.59 ID:MUMGkljxO
五輪とかの度に女子は凄いけど男子は情けないっていうのが必ず出る
けど選手層の違いっていうのを理解してないんだよね。日本男子は
頑張ってるよ
225名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:46:13.83 ID:c1IxNznPO
不屈の精神ねえ。
ちょっと例えは違うけど、柔道の女子48kg級と男子100kg超級の選手層やメダル獲得の難易度の違いだと思うけどな。
こんなだから、この馬鹿は自称スポーツライターって言われるんだよ。
女子サッカーの功績や頑張りはもちろん素晴らしいけど、比較出来るものじゃないって余程の知恵遅れでもない限り分かると思うんだが。
226名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:51:41.07 ID:QgZyTC5u0
キムコはっきり書けよ
千葉のトップチームがだらしないヌルいんだと
江尻を出戻りさせる気がしれんと
227名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:57:02.03 ID:pzsRa8kV0
>>214
代表以外全員仕事持ちのOLやパート 仕事終わって毎日6時から必死で練習
>>1の千葉など逆に全員クラブに月謝を払っているという話
アメリカ女子はプロリーグ、フランスあたりも代表でなくとも給料が出る

>ハングリーの真逆
>手厚い支援を受けている過保護状態
>現実は世界の女子サッカー界でも一番過保護状態

うすら馬鹿もここまで来るわ

>だから日本人は馬鹿なんだよ
>状況を客観的に把握できない

はいはいよく把握出来ているな毎度ながら狂ったド朝鮮人は
228名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:02:38.93 ID:TBAdMOca0
>>227
アメリカって代表級の選手も普通に仕事掛け持ちだぞ
地元でコーチやったりとか
欧州も代表級の選手でも仕事掛け持ち当たり前
日本は海外組に支援金が年額300万出たり、
遠征費も強化費も全部JFA負担で代表級には支援金も出している
ヌードになって活動資金集めたりしている海外の女子サッカー代表と比べたら
世界で最も支援されていると言っても良いレベル
229名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:06:02.53 ID:TBAdMOca0
世界の女子サッカーの状況と比べると、日本の女子サッカーはハングリーとは程遠い
物凄く恵まれて楽な状況
ブラジルなんて不採算部門とあっさり女子の名門クラブが整理されるレベル
日本は男子がど貧乏状態でも女子部門は維持されているからね
230名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:37.03 ID:uIs/MVNx0
日本も発足当時は選手の持ち出しだったっつーの
231名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:57.70 ID:qVS1noq1O
>>225
自称スポーツライター、実際はただの釣り師。
それが金子。
232名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:12:29.96 ID:TBAdMOca0
日本人は知的水準が極端に劣る人間が多いから、
こういうアホ記事を真に受けるもいるんだろうね
だから日本のマスメディアとかは世界の水準から程遠い
中国の方が数段上
233名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:16:48.21 ID:nezdqZ4k0
たしかに女子に比べたら男子は恵まれた環境だが
それはサッカーに限った話じゃないし
金子さんの大好きな「世界」に目を向けたら
日本のサッカー選手はまだまだ給料安い方じゃない?

環境とハングリー精神は関係ない
ハングリー精神があれば今の環境でも
「いや俺はもっと給料もらえるはず」
ってなると思うよ
234名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:19:51.05 ID:TBAdMOca0
>>233
男子は自前で今の環境を獲得しているんだから当たり前だろ
いい加減さ、現実を直視しろよ
日本の女子サッカーは世界でもトップクラスに恵まれた環境にあるんだよ
協会が全面的に支援してくれているからね
男子が海外移籍するさいに協会から支援金をもらっているのかい?
代表級の選手だって男子は支援金出てないよ
だから君らはダメなんだよ
客観性もなくアホみたいなことを言わないからね
235名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:20:10.58 ID:pzsRa8kV0
>>215
>「女子に比べて最近の男子は〜」っていう言い回しは遠まわしに「女が男に劣っている」と認識していることになるんだが、そんなことも気づかないバカが増えたな

「男子に比べて女子は〜」(たとえば「男子に比べて女子は〜、スピード感とかはさすがに落ちるな」)っていう言い回しは遠まわしに「「男が女に劣っている」」、と認識していることになるんだが、そんなことも気づかないバカ
「アメリカに比べて最近の日本の技術産業は〜」っていう言い回しは遠まわしに「アメリカが日本に劣っている」と認識していることになる

ということになるわけか。w まあそんならそれでいいだろうけどな ww


なんでバカの集まりになるんだこういうスレは
図星つかれてファビョリまくりじゃねえか


男のサッカーが全般に、なでしこにくらべて気合い入っていない、
それは誰が見ても当たり前に感じることだろ

「まったくだな、もっと毎日毎日に本当に練習しろ、しないからたかだか世界の20位なんだよいつまでたっても、Jも客が入らない、どの試合も気合いれて死ぬ気で立ち向かえ、スポーツをやること見る事の最重要点の一つだろそれは、ったく」
でいいわけだ

一部アホウなおっさんオタに
「野球と違ってサッカーってのはさ〜、根性論とかと無縁なの〜。軽や〜かなのがサッカーなの〜、ブラジルぅな、サンバなかっこいいやつー、サッカーってナウい(笑)の〜」
痛いド勘違いが延々あるわけだ J開始当初から

サッカーに気合いや根性がいらない、試合に人生掛けてないブラジルのサッカー選手を連れてこい
そもそもラモスやジーコがどんだけの形相でサッカーをやり、日本人を叱咤し続けた訳だ。
「軽や〜かなのがサッカーなのー、ブラジルぅなやつー、サッカーってナウいの〜
不屈とか根性とかかっこわる〜 サッカーに関係ないの〜
ジーコとかラモスとか土人は関係ないのー ブラジル人みたいなのが世界の本流なのー」 一生やってろ馬鹿
236名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:21:02.41 ID:bGURGH+S0
日本人は軽度知的障害民族なだけにたまに天才技術者とか研究者が出るのが
利点。日本人の児童は諸外国の子供とくらべて極端に理性の統制が取れていない、
外国の子供は大人の話くらい通じますからね。
237名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:22:02.73 ID:ZLjCC+v00
同じ社会、同じ教育とか言ってる割には隣の芝扱いじゃねえか
238名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:23:25.68 ID:TBAdMOca0
ID:pzsRa8kV0
思い込みだけで適当なことを言うこういう馬鹿が日本には多いよね
極端に知能が低いというかね
事実を指摘されても癇癪を起こすだけだし

アジアでも没落が続く国だよね、日本は

ちなみに客がはいらないのなら女子サッカーはJ2あたりと比較してもさらに客がはいらない
君の言い分だと気合を入れてサッカーをしないのはどっちかということね
>>235みたいな馬鹿は結局何も考えないで発言してますってたった1レスでも白状するレベルなんだよね
239名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:25:17.89 ID:xm9w1gNi0
競争率がダンチだろ
環境整わなかったJリーグ以前は『しぶとさ』ってあったの?
あったとしても、強かったの?
240名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:26:03.90 ID:TBAdMOca0
>>236
>>235みたいな人を見ると成人しても外国の児童レベル以下なんじゃないかと思う
結局、単純なものづくりが沈んだら国ごと傾いた理由もそのせいかもね
基本的に知的労働に対する適正がない人間ばかりなのかもしれない
241名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:26:28.50 ID:jh7dl95v0
確かにウェンブリーでの決勝はすごかったな
242名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:28:36.21 ID:66PQ8Fu80
女子の方がしぶとくて見る側の心を揺さぶる試合ができるのは事実だろう。
ちっちゃいのが走りまくって当たりまくって体格差のハンディを
感じさせながら戦う姿は確かに心を打つよ。
あと、男より爽やかだよね。
負けても勝っても切り替えが早い対戦国を讃えられる。
中国を唖然とさせアメリカに称賛された。
その大部分は宮間のおかげなんだろうけど。
243名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:29:57.42 ID:eaoLVfKY0
馬鹿フェミは社会にとって害悪でしかないから
厳重に処分されるべき
244名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:31:58.45 ID:TBAdMOca0
>>243
フェミってか単なるガラパゴス日本人の典型ってだけかと
245名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:31.06 ID:83+IqaSv0
世界一恵まれた支援を協会から受けている日本の女子サッカーが
ハングリーとか言っている連中を見るとその人間の知能の不安を感じてしまうよね(´・ω・`)
もしかしてハングリーって単語の意味がわかってないだけかもしれないけど
246名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:38:27.98 ID:2SQocwpUO
ルールが違うしさ、別の競技だよ
女子ルールで統一すればいいのに
247名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:42:21.20 ID:bpyHw01/0
こいつ、韓国を女子に変えただけだな
248名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:10.46 ID:uIs/MVNx0
そうw
とにかく男子日本代表を貶めれば何でもいい
249名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:43:41.35 ID:zQE37IyL0
おいおいおい 同じ環境なもんか
あほか
250名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:46:59.89 ID:83+IqaSv0
日本のマスコミは日本語の障壁で守られているからね
レベルが低いのはそのせいさ(´・ω・`)
251名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:50:42.47 ID:nezdqZ4k0
>>234
日本の男子サッカーが女子サッカーに学ぶことはない、比較する必要もないと
学ぶなら、比較するなら世界と比較しろよキムコと言いたかったんだ、すまん
252名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:53:03.29 ID:Cj1kDBhJ0
この男は、選手と個人関係を築いて(具体的には美味いものを食わせるなどして)
聞き出したネタを基に記事を書く(「A様B様」より)か、
外国、特に韓国を礼賛し日本代表(=日本サッカー)を貶めることで、
現状に不満のある読者を獲得するという手法でライター家業を成立させていた

ところが中田世代以降、こいつに密着されて喜ぶ選手はいなくなり、避けられるようになった
韓国をあげるネタもなくなり、読者からも総スカンされ、ライター生命の危機となった

それで最近、こいつは日本(代表)をほめる記事を書いて読者・選手・協会に媚びることで
生き延びようとした
しかし彼は本来、ショッキングでネガティブな記事で人目を引くという形でしか書くことができない
一時期あった「ほめる記事」は、毒気も何もない、つまらない記事だった

そのことを自覚したこの男は、今度は何に粘着してネガティブ記事を書こうか模索した
その結果、同じサッカーをは言えメインストリームとは言えない女子サッカーを持ち上げ
一方日本のサッカー全体、ひいては日本そのものを腐すことにした

もうモロバレwww
253名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:38:52.69 ID:RKBAfkB9O
ガラパゴスくんまだやってたのか
ID変えて深夜から頑張ってるなんてアスペの鏡だこのまま1日頑張ってくれ
254名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:43:13.02 ID:ieBJbEggP
また卑しい白丁ケセッキの世迷い言か
255名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:51:13.88 ID:HjPiogKOO
女子はピッチの広さとかゴールを小さくしたほうがいいと思うけど
いろいろめんどくさいから無理か
せめてラクロスみたいに男女でスタメンの人数変えたりできないかな
256名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:39.86 ID:ReliLrpy0
女子サッカーってただのマイナースポーツなのに
日本限定での持ち上げられ方がすごいよね
アメリカでもなぜか人気というデマがまかり通っているし
アメリカじゃ女子バスケが女子の団体球技じゃ圧倒的人気なんだけど
257名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:55:02.75 ID:Uw5d6nA6O
在日ライターのくせに
258名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:58:16.70 ID:c0gTHsCtO
女子は女子で頑張っていて素晴らしいのは分かるが
外野がいちいち男子と比較する必要が何処にあるのか
259名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:00:50.84 ID:E+oFgTKw0
しぶとさって抽象的な観念でなんとかなる女子サッカーと
そんなもんが通用しない男子サッカーは同じスポーツじゃ
ないんだよ。
260名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:02:38.62 ID:c0gTHsCtO
>>256
アメリカがピンチというのは五輪前の辺りに普通に報道されてたから
今アメリカで人気なんて信じてる奴少ないだろ…
ドイツでと思っている奴はそれなりにいそうだが
今リーグに力入れてんのはフランスだな
とはいえ日本と同じでごく一部のクラブが勝ち組な状態みたいだが
261名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:13:48.24 ID:nS3tgxmNO
>>1
確かに決勝の千葉のサッカーは
集中力も体力も限界まで使い果たすようなサッカーで
見ててちょっと感動的でさえあった
千葉のトップチームの選手は良く見て見倣えよと言いたくなるのも分かる
262名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:18:10.66 ID:nled/x010
>>242
完全にお前の主観丸出しで事実だとか確かにとか言われてもな。
俺は五輪代表のスペイン戦や、こないだのフランス戦でもそういう感じは受けた。
263名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:19:21.25 ID:ReliLrpy0
>>261
マジレスすると、感動的じゃないから観客4000人だったんでしょ
馬鹿じゃないの?
264名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:20:04.87 ID:ReliLrpy0
日本って案外馬鹿が多いよね
おっさんのレスが多いんだろうけどさ
265名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:21:28.82 ID:PCSRbl300
連投する奴ってキチガイが多いよな
レスしてて興奮しちゃうんだろうか?w
266名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:23:10.97 ID:HjPiogKOO
>>263
> マジレスすると、感動的じゃないから観客4000人だったんでしょ

馬鹿じゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:23:38.90 ID:NJiBNkXZ0
〜なのはわたしだけだろうか

このフレーズがある文章で、読むに値するものを見たことがない
268名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:24:21.66 ID:PSsx9Q5q0
環境の違いとかも考えないとさ
金子って人の記事は毎回浅いよね
269名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:25:09.54 ID:ReliLrpy0
>>266
何で?
感動的だと感じるのがマジョリティならお客さんもっと入るでしょ?
270名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:25:48.32 ID:V3rDveJC0
韓国人の伝統衣装っぽい格好して、プロホガソンとかに出演するよね、この人。
なんかイヤ。
271名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:29:06.11 ID:jP5QEt9WO
>>261
立場が全く逆なんだよね、男と女で。J2で犬はアイナック
だったらアイナックのように戦えよ、とは思うよ。

まあキムコの主張などはどうかと思うが、犬女に触れるマス
コミが皆無だったのに呆れたのは同意
サッカー好きだったらあれは嬉しい誤算だったしね
272名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:37:00.85 ID:3CJPT9Qz0
>>8
どういう訳かやたら本番に強くなってるよな
相手からしたら騙し討ちに近いレベル
273名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:37:02.17 ID:HjPiogKOO
>>269
「決勝は感動した」って話で何で決勝の観客数が引き合いに出されるのかわからない
感動するかどうかなんて試合が始まらないとわからないのに
いや終わるまでか

例えば「準決勝は感動した」で「でも決勝は4000人しか入らなかったよね」ならまだわかるけど

まあマジレスしても無駄だろうけど・・・
274名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:41:25.97 ID:qVS1noq1O
>>263
つーか、代表のいない千葉とタレント集団のINACなら、普通はINACの圧勝だと思うからな。
ど本命と無印みたいなもんだし。

そんな試合で、千葉が予想以上に頑張ったから感動的なんであって、そんなの戦前には誰もわからないからな…
275名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:42:41.07 ID:T/nPuGJe0
>>273
普段からやたら女子サッカーを持ち上げている連中が言うほど感動的なら
客入りももっとすごいことになっているはずじゃないのってことだろ

実際は逆だからね
276名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:44:24.43 ID:jTw3NfRC0
むしろ、男子と女子で同じ教育を受けたら差が出るのは当たり前だろう
277名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:46:21.85 ID:udJX6xql0
スポニチ読んでるけどこいつのコラムは読まない
278名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:47:24.25 ID:T/nPuGJe0
>>276
日本は普通に男子の方が優秀ですが…
学業でも…
279名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:47:57.65 ID:1UKvfHZB0
結果論と精神論
280名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:49:18.61 ID:+iDt5K/KO
この人女子は最近見ただけだよ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:49:34.54 ID:T/nPuGJe0
日本女性って日本男性を中傷してばかりだよね
282名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:49:36.98 ID:HNqwkwWC0
じゃあ、戦わせて見ればいいんじゃね
何で見てない選手が居るかハッキリすると思うから
283名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:51:27.13 ID:zmY62uwR0
確かに知り合いの大工の人も小学校に教えに行くんだけど、男は駄目だってよく言ってる
284名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:51:37.28 ID:presUal60
本当のサムライはこんなくだらねえ玉遊びを本気でしない。
遊びなんだから不屈の精神なんて出てくるわけ無し。
285名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:54:20.21 ID:Mc09zH5b0
>>281
日本のフェミニズムは歪だと言われてる。
海外のフェミニズムとは全く思想や言動が異なるそうだ。

日本における殉職率は男が99%らしい。
これが全てだと思うんだけどね。
286名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:56:20.47 ID:T/nPuGJe0
>>285
なるほど
日本女性ってひどい人達が多いんだね(´;ω;`)
いっそ外国の女性が日本人の母親になってくれればいいのに
287名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:57:49.17 ID:JJ+T5py1O
男が書いたアホ記事読んで、女を叩く
さすが立派な男様です
288名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:02:11.24 ID:xdytkbeC0
長々と偉そうなコメントするけど実は中身無いのが彼の記事
289名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:04:10.35 ID:fQ8ju+Cl0
女子サッカー? あぁ、パラリンピックのことな。わかる、わかる。
290名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:05:14.92 ID:T/nPuGJe0
日本女性による男性差別って最近はレイシズム的ですね
291名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:06:29.30 ID:KTz0s2ioO
男子の方がハードル高いんだから、そこは言ってやるなや…

まあ、各競技男子の方がへたれなのは否めない
海外との体格差が大きく出ちゃうから仕方ないが
292名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:08:15.09 ID:T/nPuGJe0
>>291
直近のロンドン五輪は日本男子の方がメダル数4つ多かったらしいですが…

日本男性を否定せずにはいられないレイシストでしょうか?あなたは
293名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:09:10.66 ID:T/nPuGJe0
日本の三大差別

黒人差別 アジア人差別 男性差別
294名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:12:48.43 ID:u8HX7EXM0
>>1
こうやって女子を引き合いに出したら、ゴミ屑が女子を攻撃するだろうが

アホか
295名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:19:29.37 ID:JJ+T5py1O
男子サッカーの活躍に女は素直に拍手を送ってるよ
男はすぐに>>1みたいな記事書いたり、そういうの読んで発狂してなでしこ叩き→日本の女叩きをしたりする
意味不明
296名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:22:12.69 ID:aJ0LSwZt0
297名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:25:24.18 ID:Jul/hXu00
てか千葉負けてるし。
キム子って負けてなお、よく奮闘した、なんて論調を
一度でも男子の試合に用いたことあったっけ?
298名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:26:03.03 ID:cKbBaJd90
いい加減な精神論だなw
299名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:31:38.40 ID:qVS1noq1O
>>297
そもそも奴は試合を見ないで記事書いてるんだろ?
300名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:33:12.19 ID:RAT6gSaE0
この朝鮮人は女サッカーには全く興味ないし何の価値も無いと思ってて、男女を対立させるために持ち上げてるフリをしてるだけ

でも女を持ち上げて男性が叩くと、それを心地よく感じる連中が同調して一切反論はしないんだよな

それどころか男性側が少しでも反論すると「女叩きだ!男女分断工作だ!」と暴れるキチガイクズだからな
301名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:33:59.54 ID:7maDeGUm0
女子サッカーは殆どアマチュアだから怪我上等で無茶出来るけど
プロの男子は扶養家族がいる選手も多いしそんな事出来ないだけだろ。
302名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:35:12.01 ID:/rd/NW1j0
去年と今年に蒔いた種が育つかどうか
次のW杯までの3年弱が勝負でしょ
がんばってほしいけどね
303名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:44:55.06 ID:U18ecEus0
差別大国日本の近年のトレンドは男性差別だからね
男性差別が横行しているのもしょうがないよ
304名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:35:48.01 ID:jTw3NfRC0
>>278
国語のテストの文章問題が出来ないタイプっすか?
305名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:45:54.69 ID:CnhjvxwI0
>>56
それは俺も何十年も前から思ってた
愚直な程の粘り強さは女子特有なものに感じる
306名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:50:39.75 ID:U18ecEus0
>>305
女子バレーって日本だけ本気になっているドマイナー競技ですが…
おじいちゃん頭大丈夫?
307名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:51:25.46 ID:U18ecEus0
>>305
ちなみに欧米じゃ●●特有との文言は差別的発言ですので…
308名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:55:44.43 ID:jTw3NfRC0
なんかキチガイ出てきたコレ
309名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:02:35.06 ID:ha17OJJN0
まーたどこぞのクソ大臣がやったように
なでしこの格をわざわざ下げるバカが出現か。

そうでなくても今年なでしこの観客数減ってるんだから
ちっとは考えて記事にしろ。金子がバカなのは最初から分かってるが。
310名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:02:50.39 ID:60Id8jCu0
311名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:16.57 ID:zfOLg3GE0
他人をほめるために他人を貶すのは民族性が原因か
駄文しか書けないのは教育が原因か
312名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:34:43.34 ID:YSbhfWjz0
女age 男sage の左翼によるキャンペーンまだやってたん?
313名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:26.82 ID:NvpFc4K3O
どれだけの努力をして日本代表になったと思ってるんだよ。女なんか人口少ないんだからよ
314名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:30.59 ID:rICplwrZ0
これマスゴミがよくやる手法だけど男の方が結果出してる競技では絶対に女子は男子を見習えなんて言わないよな
そもそも殆どの競技が男子と女子では競争の厳しさが段違いだから比較すること自体馬鹿丸出しだけど
315名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:41.71 ID:6NiCqzCz0
またガラパゴス理論で無理やりな女子サッカーageか…
本当懲りないね、日本人は
316名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:45:56.37 ID:IP7CryX+0
師匠の前でもう一度言ってみろ
317名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:28.58 ID:6PO2nJoJ0
女子サッカーはバイトとかけもちしてる選手でも国代表になれるほど全体のレベルが低い
女子テニスでバイトちゃんが世界の頂点に立てるか?
318名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:36.53 ID:3lPdfNDL0
女スポーツは別世界別次元だと捉えずに単純比較するバカのせいで不毛な男女論争(男尊女卑・女尊男卑)が湧き起こる。
319名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:52.54 ID:3lPdfNDL0
あと男叩きは男が自虐でやるな。女が舞い上がって女性様マンセーするのは仕方ないが
それを男がやるなんて気持ち悪いことこの上ない。「女性と男」って男が言ったりさ。
320名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:19:50.03 ID:TkVaPe270
負けてヘラヘラする奴は代表に居なくなったのは確かだな。
321名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:22:27.36 ID:6NiCqzCz0
勘違い親父に女子サッカーがマイナーだって事実を指摘しても理解できないのはあるな
頭の回転が鈍くなっているから、そういうおっさんは
322名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:23:02.42 ID:Ni20ZLRaO
体操女子なんか男子より全然ダメなのに女子はダメと言われないよ
323名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:24:16.46 ID:9G6LZKAsO
ジーニアス柿谷
324名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:28:31.02 ID:1dzMuQ720
女子サッカーってさ、あのお調子者の松木さえ思わず絶句して何も言えなくなっちゃうレベルだよ
ミスばっかり
華麗なパス回しとか、リップサービスにも程がある
325名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:28:40.82 ID:hCf8UZWvO
なでしこがW杯で優勝した時も
日本の女は凄い男は見習えて風な発言してる人いたけど
あんなズレた事言ってる日本だけだよね

男の代表が世界で活躍したからって
日本の男は凄い女も見習えなんて言う奴はいないでしょw
なんか前時代的な感じ
326名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:07.49 ID:6NiCqzCz0
>>325
そういう前時代的なやつがドヤ顔で存在するから日本が落ちぶれ続けているのかもね
女子サッカーといい、日本が持ち上げたがる競技はどうも世界とはズレているんだよね
そのズレが日本を世界とは果てしなく遠い国にしているのかも
327名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:45:56.25 ID:bV90W39m0
>>1
薄っぺらい内容だな。
男子も女子も頑張っている、もっともっと頑張れで良いでしょ。
328名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:47:50.17 ID:6rwU7pbP0
>>325
男の代表はまだ活躍してないでしょ
ベスト4いかないと
329名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:49:30.89 ID:+z7pkOuB0
>>328
そんなこと言っているの日本だけだよ
330名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:50:43.85 ID:QFGM2KHIO
イスラムの女子がきちんとスポーツ出来るようになってから言えよ、ヘンな被り物してるじゃん
331名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:52:28.66 ID:+z7pkOuB0
イスラム以前に女子サッカーなんてまともに強化している国自体がほとんどない
韓国もあっさり実業団廃部されたりしているし、中国でも見限られている競技
ブラジルでもまともに強化してないよ
332名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:02:12.27 ID:vOjIfRmYO
日本女子サッカーがハングリーじゃないとかいう奴は、3年くらいタイムスリップしてみたらどうだろう?
333名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:04:51.69 ID:6rwU7pbP0
>>329
日本代表は「これからのチーム」だよ
ベスト16で喜んでどーすんの
334名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:11:04.01 ID:+0KdjHvTO
>>318
>>325

この辺同意
335名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:11:39.62 ID:yBL56VyE0
女を全肯定すればモテるとか思ってそうこの朝鮮人
336名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:15:52.68 ID:zqgmNRAz0
「女は男より下で当然」というベースがなければ「男は情けない」なんて言葉は出てこない
337名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:21:45.94 ID:qJbrxBRm0
こういう言い回しからはサヨク臭がする。
338名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:23:48.63 ID:cIacpb+V0
そもそも何でこんな変哲もないマイナースポーツを必死に持ち上げているの?日本だけで
339名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:23:53.36 ID:NPWRtD9o0
男子が金メダル獲っても絶対褒めない奴いるわな
4位の女子を絶賛して「これからは女性の時代だ」とかw
340名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:27:23.30 ID:PjxbA5HWO
比べずそれぞれ楽しみましょう
341名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:28:46.93 ID:LL0XvyFLO
女子サッカー部がもっとできるといいね
342名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:28:54.89 ID:0j2oBZLw0
>>328
>>333
直近の大会でベスト4になったばかりなんだがw
あ、W杯の難易度は男子ベスト16>男子W杯出場>女子五輪優勝なのが現実ですよ?w
343名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:29:18.91 ID:dl3ZGNxk0
アホだろ、全くの逆
男子が必死になって開拓した後を
楽々進んでいった女子。
344名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:30:10.70 ID:DPlZer7x0
佐々木監督の前でこんなこと言ったら鼻で笑われそうだ
345名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:31:44.94 ID:cIacpb+V0
そもそもJFAから散々支援してもらっているのに何でハングリーとか言っているの?
実際は温室育ちの典型でしょ、女子サッカーは
346名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:34:06.18 ID:yCvzdysC0
>>339
例えばバレーボール。東京五輪で男子バレーは銅メダル、メキシコシティで銀メダルだった。
それを知る人はほとんどいない。
今年の五輪でいえば最終日に舞い込んできたボクシングとレスリングの金メダルなんてほとんど注目されていない。
女性様を持ち上げればカッコイイと国民レベルで勘違いしている。
もちろん頑張って結果を出した女子選手は何も悪くない。
347名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:37:29.44 ID:cIacpb+V0
>>346
その結果が、ガラパゴス化で日本沈没か…
本当、滅び行く民族だろうね、日本人は
348名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:40:14.90 ID:6rwU7pbP0
>>342
日本代表の話してるのに五輪って
五輪で優勝してもナイジェリアが世界一とは認められなかったよ
349名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:43:35.56 ID:cIacpb+V0
>>348
女子サッカーなんてマイナースポーツを持ち上げているのは日本だけだよ
そのことにまず気がつかないと
どこまで馬鹿なの、君は
350名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:46:06.79 ID:qynhIEbM0
金子が世代だった昔はW杯出場すらできなかった
しぶとさが足りなかったんだな
今の女子を見て反省しなさい
351名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:50:21.63 ID:qlZ1xB1+O
金子達仁って世界で一番楽な仕事だよな
さも分かったような提言風の言葉を言えばいいんだからな
金子達仁がサッカーやってたらスピリットも技術も思い切り批判されるのに
352名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:53:21.12 ID:IVLQ5EEcO
確かにレスリング最終日に金取った人その後ほとんどテレビで見ないなぁ
353名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:53:58.63 ID:6rwU7pbP0
>>349
お前に話してねーよバカ
354名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:56:01.79 ID:UvH0+ym60
不特定多数の人間が言葉をかわす掲示板で「お前に話してない」ってなんだそりゃ
355名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:56:19.83 ID:cIacpb+V0
>>353
馬鹿は君でしょ?
ニホンゴリカイデキマスカ?
356名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:58:10.09 ID:gy39G3mL0
女子サッカーってAKBみたいな売り方してるね
何か裏に厄介なのがいそう
357名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:00:47.66 ID:qlZ1xB1+O
俺らがこんな所で好き勝手にどうこう言ったって仕方ないだろ
俺は世界の舞台で男子程度も頑張る事は一生できんわ
2ちゃんで罵り合うバカの指摘なんてそんな俺以下のただの的外れ
358名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:03:23.50 ID:6rwU7pbP0
>>357
選手も2ちゃん見るよ
359名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:03:34.92 ID:cIacpb+V0
>>357
男子程度って…
いい加減、女子サッカーがただのマイナー競技で
男子サッカーとは比較にならない程度の競技だって気がつかないと…
女子サッカーなんてアメリカですら興行が困難な状況が続いている程度の競技
360名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:04:40.47 ID:cIacpb+V0
日本人ってつくぐく国際感覚0の馬鹿が多いんだろうね
361名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:06:27.23 ID:1dzMuQ720
まぁ、普通に電通絡み
362名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:06:41.28 ID:gy39G3mL0
プラティニにでも指摘されたらいい
363名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:07:57.95 ID:wu+2A4e50
女子サッカーはスペースがガラ空き。プレスという概念もない。
だからパスも出しやすいしシュートも打ちやすいから、「女子の方が面白いし活発」なんて勘違いをする。
364名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:09:06.42 ID:6rwU7pbP0
>>360
「国際感覚」というのは自国の偏りを是正し続けることではない
365名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:09:40.80 ID:gy39G3mL0
>>363
部活で女子と試合させられた事があるけどマジでそんな感じ
練習にすらならん
366名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:10:07.76 ID:6rwU7pbP0
>>363
プレスはある
367名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:12:51.15 ID:8N+iXmpJ0
戦争や社会的混乱が無い時代だから、女性が台頭してくる。
いつの世も同じようなものだよ。(世界史を見ても)
当たり前の事を偉そうに言い放つ金子さんは、無知を曝け出してるね。
368名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:14:39.33 ID:3yrizy2W0
>>364
いや、わけわからんマイナースポーツをさぞ凄いみたいに持ち上げるのは恥ずかしいよ
近年じゃ中国や韓国でもそういうのやってないのに
369名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:16:01.71 ID:Vy0uAq740
のい───( ^ω^ )────wwww
370名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:16:18.86 ID:3yrizy2W0
中国ですら卓球とかは中国人しかやってないと自虐的だったりする
一方の日本人…
わけのわかんないマイナースポーツで世界の●●連発…
この場合、日本人の方が民度の低い田舎者丸出しだね
371名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:16:51.24 ID:qynhIEbM0
ペレくらい活躍した選手の老害化はまだ許せるんだけど
金子くらいが今の選手を批判するのはイラっとする
松木がオシムをピクシーいたのにW杯でベスト8程度しかいけなかった監督と言ってた時は殴りたくなった
372名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:20:33.97 ID:6rwU7pbP0
>>368
少なくとも俺は「サッカー」と「女子サッカー」を違うスポーツだと考えていない
「マラソン」と「女子マラソン」、「テニス」と「女子テニス」の関係と同じだと思っている
世界で女子サッカーの地位が低いとしたらそれは偏見と差別であって、
むしろ日本が世界の認識を変えてやろうくらいの心構えでやってほしい
373名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:22:45.85 ID:gy39G3mL0
>>372
偏見と差別とか笑わせるなw
需要のないものが興業として成り立つわけ無いだろ
374名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:24:56.27 ID:Ww+9D+PI0
金と木が付く漢字にろくなやつがいない
375名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:25:33.83 ID:6rwU7pbP0
>>373
女子テニスは男子テニスよりレベルが低いが、
同様の賞金とステータスがある
「需要がないから」で止まっていては駄目
376名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:25:37.43 ID:3yrizy2W0
>>372
お前の話なんてどうでもいいんだよ
単に需要の話だよ
スポーツ興行、イベント大国のアメリカでも駄目な程度のスポーツを
気味の悪いぐらい持ち上げている田舎者ぶりが情けないと言っているの
分かるか?基地外一匹の俺様主観じゃなくな
377名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:26:39.52 ID:3yrizy2W0
ID:6rwU7pbP0
相手にするだけ無駄だな
会話が成立しないレベルだ
日本人ってどうしてこういうのが多いのかわからんよ
未成熟すぎる
378名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:27:11.16 ID:gy39G3mL0
>>375
じゃあお前が金出したら?w
379名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:27:16.93 ID:qlZ1xB1+O
どのクラスでもトップクラスは凄いよ。
女子だろうがサッカーで世界一になったのにそれを「マイナースポーツだからそれをみんな理解しとけよ、男子とどちらが凄いか〜どこそこの国では発展してない〜」って2ちゃんねるに書く奴と「凄いよ」っていう奴、どっちが賢いと思う?
380名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:28:02.63 ID:oKISd9pP0
>>2
トップダウンのゴリ押しには必ず反動が来る
そろそろ日本と海外の報道ギャップを指摘される頃だろう
381名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:28:11.34 ID:ha17OJJN0
まあ2〜3年前まで女子サッカーはマイナースポーツだったのは事実。
というか日本以外でまるで取り上げられていない。
だから澤が給料200万足らずでスーパーのパートをして食ってた訳だから。

日の目を見たときに増長して未来をパーにするのか、
先を見越して未来への投資を続けていくか。
前者はいとも簡単にできる。後者は大変だがな。
382名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:28:23.46 ID:6rwU7pbP0
>>376
北欧、ドイツ、米国
スポーツ民度が高いところばかりじゃないか、
女子サッカーのチームがあるのは
むしろ「女子サッカーが成立しない国の方が田舎」では?
383名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:29:49.81 ID:6rwU7pbP0
>>377
俺の人格否定は良いが、
俺をサンプルに日本人全体を否定するなよ
それが「成熟した態度」なのか?
384名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:30:14.52 ID:L6jFfvDwO
中田英寿の腰巾着はまだサッカー評論家してたのか
工場長と同じレベルなのに
385名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:30:48.37 ID:gy39G3mL0
>>379
はい極論きましたー
誰も言ってないことを恰も言ったかのように仕立て上げる馬鹿www
386名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:31:23.96 ID:6rwU7pbP0
>>378
将来金持ちになったらスポンサーになろうかなw
387名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:31:28.35 ID:3yrizy2W0
>>382
アメリカじゃ新リーグつくっては休止
ドイツじゃ観客数1000人ちょっとぐらいでセミプロ
北欧も似たレベル

なのでJFAが仕方なく海外移籍の際に1日1万の支援金を出す有様

これが現実
388名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:31:42.93 ID:qlZ1xB1+O
なんで>>372が叩かれてんの?
叩いてる奴らってお前ら本当に頭いいし能力あんの?
「観客数とかレベルとかじゃなくて、どっちも意味があるし凄いよ」って言ってるのに2ちゃんねるで「女子サッカーなんて〜」って言ってる奴とどっちが賢いの?どっちが人格いいの?どっちが仕事できるの?どっちが友達になりたいの?
389名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:32:50.06 ID:3yrizy2W0
ID:qlZ1xB1+O
ID:6rwU7pbP0
同一人物丸出しなのに自己レスするような人間性では…
本当おかしな人が多いね
390名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:33:24.71 ID:gy39G3mL0
おっとアホが湧いてきた
391名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:34:06.66 ID:RAhQH8u20
またキムコか。死ねよ。
392名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:34:57.50 ID:6rwU7pbP0
>>387
それでも、そこら辺の国のスポーツ成熟度が高いから努力してるんだろう
初めから「女子サッカー」を鼻で笑うカトリックやイスラムと比べて、
将来性があるよ
393名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:36:11.19 ID:qlZ1xB1+O
>>385俺は頭良くないしお前の方が正しいんじゃないの。
お前の意見が合ってるんだから政治家にでもなってお前の正しい見解を広めてくれ。
返事無しな
394名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:36:16.23 ID:6rwU7pbP0
>>389
違うよ
395名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:37:17.60 ID:ha17OJJN0
>>392
客は誰だと思ってる?
おばはんや婆さんが大挙して岡山湯郷の温泉地や岡山高梁の山ん中で
なでしこなでしこ言って押しかけりゃ見直すぞ。

それぐらい今は採算が立ってない。
396名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:38:49.32 ID:qlZ1xB1+O
>>394ほっとけよ。そいつら相当頭いいみたいだし
397名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:39:34.94 ID:6rwU7pbP0
>>395
そもそも「興行としてどうか」と「スポーツとしてどうか」は
分けて考えないと
398名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:41:27.15 ID:ZNapLCcOI
こいつの上から目線は気に食わない
399名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:43:56.61 ID:ha17OJJN0
>>397
サッカーは興行だろ。
Jリーグと言う興行が出来てなかったら
なでしこは存在すらしてない。
日本リーグで終わってたらメジャーなスポーツは野球しかなかったろうし、
ラグビーや駅伝が今以上に活発だったろう。
400名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:46:21.34 ID:6rwU7pbP0
>>399
だからこそ、2年前に比べたら興行面でも少し入るようになった今、
「海外では人気ないから取り上げるのやめろ、恥ずかしい」とか最悪なこと言わず、
もっと入るように取り上げ続けないとね
401名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:47:02.01 ID:WJLId7mj0
10年以上女子代表の試合を観てるけど、なでしこがしぶとかったのは前回のW杯だけだよ。
それ以前にしぶとかったのは完全アウェーの大陸間プレーオフをFW荒川の見事なシュートで制した一戦、
時間切れ寸前に澤の超ロングシュートで逆転勝ちした東アジア選手権くらい。

>1はニワカ。
402名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:48:05.88 ID:qlZ1xB1+O
俺の目には>>372が事情や風潮もある程度理解していてやんわりとサジェストする人で、煽ってる奴がネット内での自称知識人、自称民度のある優れた人種、だという風にしか見えんのだが。
403名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:50:16.58 ID:fQlMMw0TO
男子はダメだな
覇気がない
404名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:50:55.63 ID:oKISd9pP0
>>399
サッカーはスポーツだよ
それを日本で歪めたのが電通
405名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:53:49.50 ID:3+dAI4kf0
こういう奴って女を見下してるから過剰に褒めようとしてるだけ
406名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:53:53.38 ID:OoPxvl8q0
おまえがGMやっている琉球を強くしてから偉そーな事言え
407名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:54:36.75 ID:G/ZFUuspO
世界的に普及していないマイナースポーツの女子サッカーという競技
そういう状況の中で、企業のチームや部活があって女子リーグまである日本がある程度強いのは至って普通じゃないだろうか
408名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:56:13.17 ID:ha17OJJN0
>>400
入ってないんだよ。まだ金にはならない。
女がもっとなでしこを見に行かないとダメだ。興行は客が支えるものだから。
支えることもしないでする発言なんぞ価値はない。
トップの収入に貢献して初めて意見として汲み上げられる。

仕事が出来ない人間の意見はただの愚痴として回りに受け取られる。
それを繰り返せばただのダメ人間の烙印を押される。

今の状態で利益還元が出来るようになるかどうかが大きなポイント。
今のままでは間違いなく昔はやった女子プロレスと同じで終わる。
409名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:58:56.07 ID:5TVxqVmF0
日本のマスコミが持ち上げるスポーツって本当マイナーどころばかりだよね
どういう意図があるのかは知らんが
410名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:59:37.60 ID:6rwU7pbP0
>>408
とりあえず話が出てるガンバ大阪レディースはじめ、
Jの人気クラブがレディースに力入れるところからかな
411名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:06:07.77 ID:rQcZS6Pu0
千葉の事いってるんだろ当たってるわ
くやしい
412名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:06:35.49 ID:HNTUEo4F0
>>410
自分じゃ気が付いてないかもしれないけど何様レベルの発言が多いよ
はっきりいってガラが悪い
413名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:07:07.36 ID:ha17OJJN0
>>404
駅伝も野球も興行だよ。
テニスもゴルフもスケートも。

>>409
カーリングもそうだが柳の下を狙ってるんだろう。
見事に失敗したが。
414名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:07:39.67 ID:HNTUEo4F0
ID:6rwU7pbP0
女子サッカーファンってこういう人が普通にいるけど、
本当自分と女子サッカーがどこまで偉いと勘違いしているのか?
不思議に思うけどね
415名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:08:43.87 ID:HNTUEo4F0
支援されて当たり前のたかり体質の言動の人ってまったく支持されないよ
自分じゃ気がついてないんだろうけど
416名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:09:23.17 ID:s4CggKBe0
日本の女子はアジア杯の優勝経験がないんだけど
「男子に比べてしぶとさがない」という文章にお目にかかったことがない
勝手だな
417名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:10:50.51 ID:6rwU7pbP0
>>412
2ちゃんで「ガラが悪い」ってジョークにもなってないぜ

>>414
俺が偉くないのは間違いないが、
女子サッカーは「サッカー」と同じくらいは偉いのでは?
興行収入とは関係なく
418名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:12:05.96 ID:6rwU7pbP0
>>415
「自分じゃ気が付いてない」が多いなあ
もう少し自身持っても良いのでは
419名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:15:50.02 ID:HNTUEo4F0
>>417
は…
自立も出来ない時点で何言っているんだろうね…
こういうたかり体質な人間がファン面している時点で
まともな人間は敬遠するね
420名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:20:01.86 ID:6rwU7pbP0
>>419
興行収入「のみ」が価値ではないよ
なでしこの試合が視聴率をとれば、巨額の効果があるでしょう
421名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:20:25.86 ID:HNTUEo4F0
ID:6rwU7pbP0
他人への感謝の習慣すらない
他人にたかって当然という態度
どんな教育を受けた人間なんだか
422名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:21:23.21 ID:6rwU7pbP0
>>421
他人って誰のこと?
「男子サッカー」?
423名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:22:03.66 ID:HNTUEo4F0
アスペってのはこういう人間かね
424名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:23:15.47 ID:EfnBDAO/0
男子であれ女子であれ、日本人が世界で活躍するとケチをつけに来る奴らといえば
分かるよね。このアスペの「ガラパゴス君」、キムコと同じ半島人でした。

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/cFRXRjFEaXUw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/WUR6b0lESEIw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/VEJBZE1PY2Ew.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/M3lyaXp5Mlcw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/Y0lhY3BiK1Yw.html

165 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 13:21:33.73 ID:cIacpb+V0
実際はすでに国際的には空手よりテコンドーが人気だったりするしな

175 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 13:26:59.99 ID:cIacpb+V0
空手は案外技が地味だからね
見栄えがコテンドー以下
425名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:26:27.39 ID:6rwU7pbP0
>>423
まあとにかく、試合に行かなくても女子の試合見て視聴率上げるだけでも貢献になるってこった
あなたも女子サッカー詳しいみたいだし、これからも観続けていこうな
426名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:27:02.97 ID:Kx21Fz0VO
女子のサッカー選手がユニフォーム交換しないのは恥ずかしいとかじゃなくレンタルだから試合が終わったら返却しなくちゃならないらしい
もし返却しない場合は14000円で実費で買い取り
427名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:27:21.09 ID:HNTUEo4F0
女子サッカーファン代表面しているやつに限って社会性が極端に欠ける発言なのはどうしてなのかね?
それとも女子サッカーファンの評判を落とすためにわざとやっているのか?
何にせよ、理解に苦しむ言動だよね
428名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:28:16.95 ID:HNTUEo4F0
>>425
いや、あなたみたいな人間が不愉快だから応援するのはやめるよ
勘違いした連中ってあまり関わりたくないし
429名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:28:26.36 ID:6rwU7pbP0
>>427
それだけ詳しければあなたも女子サッカーファン名乗って良いのでは
430名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:29:51.45 ID:6rwU7pbP0
>>428
結構他人の影響受けやすいんだね
さすが俺にはない「社会性」があるわ
でも今までファンだったんなら、結構つい観ちゃうんじゃないかなw
431名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:30:46.48 ID:HNTUEo4F0
真性に頭おかしいレベルだわ、これ
432名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:32:07.38 ID:6rwU7pbP0
>>431
頭がおかしい俺にこれだけ付き合ってくれるあなたは、
本当に社会性があるよな
経験に裏打ちされた高いコミュニケーション能力があるわ
433名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:38:50.06 ID:dl3ZGNxk0
>>1
セルゲームと天下一武道会をゴッチャにして
アックマンは凄いと言ってるレベル。
434名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:39:51.91 ID:EfnBDAO/0
警告:このスレは半島人とフジテレビ関係者に汚染されています。

ID:cIacpb+V0
【フィギュアスケート】「すぽると!」で放送された「キム・ヨナ復帰完全検証」が大きな波紋!浅田真央、フジテレビに絶縁状★2
193 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 13:48:58.45 ID:cIacpb+V0
逆恨みでフジを叩くのはやめたほうがいいよ?

ID:TBAdMOca0
【サッカー】 想像を絶するJリーガーの薄給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も★5
913 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 06:17:21.20 ID:TBAdMOca0
日本流の理想主義は本当負担を強いるだけだからね
韓国みたいに合理的にやれないんだよね
企業のバックアップなしじゃ競争力を保てないよ
日本はスポーツに興味がない人間しかいないんだからさ

ID:YDzoIDHB0
【フィギュアスケート】「すぽると!」で放送された「キム・ヨナ復帰完全検証」が大きな波紋!浅田真央、フジテレビに絶縁状
355 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 03:29:35.02 ID:YDzoIDHB0
でも浅田だけじゃ限界が見えているからな
全日本も視聴率がかなり悪かったし
フジのキムヨナ持ち上げ路線は正解だろ
435名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:43:03.67 ID:wWFmklZB0
なんつーか五輪のたびにこういうアホが沸くけど
単純に女子スポーツのレベルが低くて日本人の身体能力でも付け込む余地があるってだけだ
436名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:44:30.28 ID:ha17OJJN0
>>435
マラソンとかまさにそれだな。
毎年高校駅伝見てそれを思うな。
437名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:45:55.16 ID:6rwU7pbP0
>>435
身体能力は、スペイン男子も恵まれていないのでは?
438名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:46:45.80 ID:34BMEdf2O
馬鹿じゃね?
中学男子にすら勝てないくせに。
439名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:47:37.53 ID:HNTUEo4F0
>>437
あなた、本当に頭大丈夫ですか?
スペインはスポーツ大国です
メジャーどころの球技はもれなく強いレベルで
440名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:49:03.26 ID:6rwU7pbP0
>>439
身体能力のせいで日本人は高いレベルについていけない、と435に書いてあるので、
それは違うのではと書きました
441名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:49:33.21 ID:U2xiTE/d0
>439
ラグビー強かったっけ?

あっちではメジャーな競技だよな
442名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:51:03.00 ID:HNTUEo4F0
>>440
はぁ…
あなたわざとやっているんじゃないですよね?
443名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:51:54.31 ID:6rwU7pbP0
>>441
ラグビーこそ「身体能力」のせいかもしれませんね
444名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:01:12.09 ID:HNTUEo4F0
この会話の成立しなさ加減はわざとなのか真性なのか?
445名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:02:52.94 ID:ha17OJJN0
ワールドカップ賞金総額
  460000000$

優勝 30000000$
GL敗 7000000$

女子ワールドカップ賞金総額
    5850000$

優勝  1000000$
  (※参加国16カ国)
446名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:03:29.53 ID:6rwU7pbP0
>>444
頭の良い人は悪い人に自在に合わせることができる(逆は無理)そうですから、
是非あなたの方に期待したいですね
447名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:03:30.21 ID:H5b4GTSM0
なんで女を持ち上げる時って、男を貶めるんだろな

逆だったら「女性も頑張ってる」だの「女性差別ガー」とか言うんだろどうせ
448名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:06:10.74 ID:nlbD7RDd0
同じ環境に育ったもの同志ほど
同じ役割、同じ場所にはいない
449名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:07:33.86 ID:PjxbA5HWO
男は男
女は女
450名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:08:59.15 ID:j2kyhPnt0
小学生まで男子に混ざって頑張ってた子が、中学になって「女子は向こうに行け」と
追い出されちゃうんだから、意志に反映するものに違いが出て当然
451名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:09:52.18 ID:TkVaPe270
結果出した方が精神的に強いって短絡的な考え方だな
そこらのオッサンが言うんなら微笑ましいが、スポーツの評論で
飯食ってる奴の発言とは思えん
452名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:16:29.43 ID:HNTUEo4F0
>>451
メジャースポーツとマイナースポーツじゃ前提条件がまるで違うってのは常識なのにね
オカルト科学レベルの人が多いよね
453名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:18:22.01 ID:HNTUEo4F0
ID:j2kyhPnt0
このレベルの人もわざとじゃないならあまりに脳みそが活動してなさすぎる
454名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:21:27.06 ID:ha17OJJN0
プレナスなでしこリーグ賞金(2012)

優勝 500万円 準優勝300万円 3位100万円

※昨年まで優勝以外賞金なし
 弁当屋えらい!

JRAサラ系2歳新馬(牝)
1着700万円 2着280万・3着180万・4着110万・5着70万
455名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:23:33.06 ID:1MQJuHMi0
金子がここで言ってるのは確かに正論だけど、素人でもわかる意見でプロの意見ではない
限度を超えた疲労の中でも人を走らせられる理由とか
玉際での競り合いでの粘りを実戦するための練習だったり
プロはその方法を具体的に我々素人に述べるのが仕事だろ
現場に行かないで有名なサッカージャーナリストなだけあるわw
456名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:24:04.93 ID:1HU3+V5H0
ID:cIacpb+V0
基地外チョン猿は祖国に帰って兵役につけ
寄生虫ゴキブリ不細工民族のチョン国に帰って
457名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:26:41.92 ID:HNTUEo4F0
>>455
まったく正論じゃないですが…
ID:j2kyhPnt0といい、思い込みで適当なことをいう人間が多すぎじゃないですか?

そもそも現実は散々JFAに支援してもらっている立場で被害妄想丸出しみたいな発言をする
自称女子サッカーファンとかも登場するし、何なんですかね?
ちょっと尋常じゃないレベルで頭がおかしい
458名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:27:25.64 ID:UiWinPVg0
単純に女子がスポーツで活躍できるのは
日本女子が恵まれてるからだろ

貧しい国は女はスポーツどころじゃないし
イスラム圏の女子は宗教上のしばりがある

男子に比べたら恵まれてないといってるけど、
それでも他国の女子に比べたら恵まれてるだろ?
459名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:32:58.64 ID:6rwU7pbP0
>>458
競技人口が圧倒的に違うアメリカに勝てるようになったのは凄いよ
460名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:33:25.16 ID:KvyYO0Lc0
>>458
とういか男子のおかげで女子サッカーの世界じゃ世界一恵まれている環境
そもそも他の地域だとアメリカですら年代別は大学から本格的な強化だが、
日本の場合は海外遠征も負担なしでがんがん行けている状況
おまけに上にも出ているが、代表候補にはまとまった額の手当が出ているし、
海外移籍した選手は1日1万円の支援も出る状況だしね

実業団文化が根付いた日本でもかなり恵まれた状況

他は自費で遠征費負担とかの競技も日本ですら珍しくないからね

そういう恵まれた状況なのになぜか恵まれてないと大嘘を平気でつく人間がいる状況
461名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:34:49.14 ID:vOjIfRmYO
俺は単純に女子サッカー面白いよ
でも面白いと思う奴には面白いし、面白くない奴には面白くないんだろ
それをお互い言い張ったってどうにもならんわ
ちなみに俺ももともと男子サッカーオタだから、男子サッカーも面白い
462名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:36:52.71 ID:PGfgPEkf0
>>447
@悪意を持った男女離間工作
A批判という名のけなし売文業に慣れすぎて、素直に褒める文章が書けない
463名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:37:04.14 ID:KvyYO0Lc0
>>459←まさにこの人間とかがその典型だな
どういうつもりで大嘘を吐き続けるのかが不思議
あんだけ恵まれて支援されているのに感謝の気持ちすら0
家庭内暴君のニートか何かか?こいつ
464名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:38:57.12 ID:6rwU7pbP0
>>461
ただ嫌いなだけなら良いんだけど、
どうやら「興行にならないものは潰せ」という人たちがいるからね
465名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:39:22.40 ID:KvyYO0Lc0
>>461
>>462みたいなのも男女隔離工作なんじゃないの?
ちゃっかりと女子age男子sageやっているし
466名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:40:30.88 ID:gy39G3mL0
興行として成り立たなくても男子のすねかかじって好き勝手やらせろだってよ
467名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:40:43.60 ID:KvyYO0Lc0
>>464
いや、君がトラブルメーカーなんだよ、ぶっちゃけると
客観性0だし、メチャクチャな自分の主張を他人の意見も聞かず書きなぐっているだけなんだからさ
468名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:41:08.51 ID:6rwU7pbP0
>>466
かかじるて
落ち着け
469名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:43:03.54 ID:gy39G3mL0
女子サッカーが男子サッカーのお荷物なことを認めちゃったよw
470名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:43:16.08 ID:6rwU7pbP0
>>467
そもそもあなたの主張が分からん
女子サッカーを廃止してほしいのか、
それともただ「金にならない女子が偉そうにするな」と言いたいだけなのか、
どっちなのかはっきりしてくれ
471名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:44:44.37 ID:6rwU7pbP0
ちなみに「金にならない」という批判に対しては、
「視聴率」で反論できるけど
472名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:45:24.85 ID:tbMLjxPHO
久々に電波きたな
473名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:45:38.95 ID:KvyYO0Lc0
多分、デリカシー0のおっさんとかが擁護しているんだろうけど、
とにかく発言発言に対象以外へのsageが素ではいってくるのが当たり前だから、
余計に反感を買うんだろうね(その理由も理解できない

これがおばさんあたりだと違うんだろうけどね
474名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:46:53.71 ID:6rwU7pbP0
>>473
絶対に俺よりあなたの方がおっさん
俺より年下となると高校生とかになる
475名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:47:17.82 ID:ha17OJJN0
なでしこの運営費用

神戸 33000万
湯郷  5600万
伊賀  1400万
福岡  1300万

ちなみに日テレベレーザが長いこと最強だったのだが、
ベレーザが貧乏で主力がみんな神戸に移ってしまった経緯がある。
ヴェルディが破綻寸前まで行った時ベレーザも身売り寸前だったと言う話。
東京電力マリーゼも原発爆発で終わってしまった。
476名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:48:39.27 ID:KHNxZhHJ0
キムコごときに煽られて喧嘩とか馬鹿がすることだ
>>1のクズ文は、偉業を成し遂げたなでしこに寄生し
虎の威を借って偉そうに講釈たれる4流ライターのオナニーでしかない

お前が一体何を成し遂げたよ>キムコ
477名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:52:08.50 ID:UDDVnZVZ0
コイツが感じられないだけだろくだらん
まあこういう論調は女子を見下してるってことなんだろうけどな
478名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:52:31.72 ID:vOjIfRmYO
へぇ、湯郷って金ある方なんだ
田舎の温泉町なのに
479名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:52:35.37 ID:ha17OJJN0
>>471
金になってないと言っている。
なでしこジャパンの放映権が1回1000万〜にしかならない。
日本代表が15000万〜なのにだ。
神戸の運営費用もあらかたINACの持ち出しだ。
480名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:53:18.24 ID:b925K6pM0
ID:6rwU7pbP0
要約するとこの人のレス内容は
女子サッカーのためにすべての人間は自己犠牲で尽くせ
礼は言わないが、不満は言う

だろ
ネタでないなら凄いファンがいるもんだよね
きっと神様か何かなんだろう
481名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:53:37.89 ID:gy39G3mL0
ていうか放映権が安いからたくさん放送して貰えてるって事知らないのかな
482名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:55:46.57 ID:b925K6pM0
>>479
ID:vOjIfRmYOとかみたいにまるで周囲の支援がなかったみたいに言う人がいるけど、
実際は周囲の支援があったから採算性のない状態なのにクラブを維持できていたんだしね
本当、知らないだけなのか恐ろしい認識で語りたがる人がいるよな
483名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:55:48.52 ID:6rwU7pbP0
>>480
「女子サッカー」と「サッカー」分けて考えるからそうなる
484名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:55:58.73 ID:zmY62uwR0
女子は勝たないと地獄が待ってるっていうのもあるな
南アW杯の時の選手達の体を張った守備みたいなのをもっと日頃からやる必要がある
南アW杯の時、デンマーク戦日テレのアナはこれで負けたら日本サッカー終わりみたいな事まで言ったからね
鈴木健
485名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:57:19.39 ID:ha17OJJN0
>>481
正直給料が払えないよ。
なでしこ選手は良くて基本月給10万円台だし。
澤みたいな世界でも一流が500万とかだから。
486名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:57:33.89 ID:6rwU7pbP0
>>482
で、あなた自身の主張は?
「支援を止めろ」なのか、
「もっと感謝しろ」なのかはっきりしてくれ
487名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:58:32.39 ID:b925K6pM0
>>484
え?
勝つ前から女子サッカーはJFAが全面的に支援して強化してもらっていた立場だが…
無知は罪とは言ったものだ…
地獄どころか他の女子チームと比べたら天国だったわけだが…
488名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:58:35.49 ID:gy39G3mL0
6rwU7pbP0
こいつすごいな本当
489名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:00:18.05 ID:b925K6pM0
怖いね、ここの女子サッカーファンは
スポンサーとかにも感謝0でもっと金出せとか思っていそうなレベルだよ…
そんなんじゃ馬鹿らしくて支援しようって人間すらいなくなるぜ
490名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:01:08.93 ID:6rwU7pbP0
>>487
天国かどうかはやってた本人に聞かないとね
安藤とかにあなた聞ける?
支援してもらって、ドイツでは1万円貰って天国でしたよね?って
491名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:02:08.98 ID:6rwU7pbP0
>>489
なんで質問から逃げる?
492名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:02:35.21 ID:zmY62uwR0
>>487
結果を出し続けなければチームが無くなったりするんだよ
JFAが支援してるのは代表の選手だけ
493名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:07:31.16 ID:ha17OJJN0
>>478
田舎の温泉町と言っても、行政から補助金が1800万出てる。
行政自体は予算があるから。
美作市の予算が207億だからそれくらいは出せるだろう。
なでしこで沸いた時にバスで客がいっぱい来たらしいから
そのときにある程度元は取れたんじゃないかな。
過去の補助金分もとなれば程遠いだろうけど。
494名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:12:11.19 ID:b925K6pM0
>>490
凄い発言だね
まさに感謝を知らない人間の言葉だ

>>492
そりゃどこのスポーツでも同じだよ、それは
それを地獄だなんて言う人間はいないよ
水泳ですらメダルとってもスポンサーなくなったりするぐらいのご時世だからね
育成年代からの強化費全部丸抱えしてもらって、支援金まで散々出してもらっている立場は
地獄どころか天国だよ
五輪代表クラスでも遠征費も自己負担っていうスポーツだって当たり前にあるんだから
495名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:13:04.20 ID:6rwU7pbP0
>>494
質問から逃げる人にはこれ以上レスできません、すみません
496名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:14:01.43 ID:b925K6pM0
ここの女子サッカーファンって本当誰に対しても感謝の言葉なし
文句と要求ばかりだよね
497名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:14:47.65 ID:b925K6pM0
>>495
少しは社会と接点持ったほうがいいよ
本当に
498名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:23:55.47 ID:zmY62uwR0
>>494
自己負担でやってた時代に戻る可能性だってあるんだからな
つい最近まで自己負担でやってたんだから
地獄以外の何ものでもない
499名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:26:21.28 ID:ha17OJJN0
今の時点じゃ金食い虫だからな。
オリンピックの時
U−20がビジネスなのに自分らはエコノミーだから
ビジネスにしろとなでしこ組がアホな主張をしてたが、
その分給料に乗せてくれと言えばよかった。
そうすりゃ窮状も分かるから支援者も増えただろうに。
結局プレミアムエコノミーになったが、その分給料で貰えば
数万どころじゃなく増えてた。

他の競技の選手はみんなエコノミーなのにな。
話題づくりを悪いほうにしか作れていない。
500名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:26:29.00 ID:6rwU7pbP0
>>498
サッカーという世界のスポーツでありながら、
それはあかんよな
501名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:37:31.07 ID:+LX9zazD0
>>498
恵まれた立場なのに被害妄想で地獄とかいうと甘ったれた子供にしか見えないが…
他の競技見てごらんよ
502名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:42:25.81 ID:6rwU7pbP0
>>501
他の競技というより、
同じサッカーでありながら性別で待遇が違うのが問題
女子テニスが男子と同じ賞金にしようとした時も、
様々な妨害とか「女のくせに」「興行にならないくせに」というのがあったと思うが、
今ではちゃんと男女共にステータスがある
503名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:45:30.90 ID:6z6FgIsM0
せめて金子にからめてやれよw金子が泣くぞwまあいかにも芸スポだが
お前ら金子もなでしこもJもどーでも良いいんだろ単に殴り合いたいだけで
ドメサカに持ち込まれても迷惑だからずっとここでやっててくれ
504名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:49:58.16 ID:gy39G3mL0
>>502
もちろんその待遇の改善にはあなたがお金を出すんですよね
505名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:53:59.37 ID:Bsnn1uBb0
近賀と大野がいないからおばさんと身体の弱い人ばかりで、千葉に走り負けてただけじゃん

試合の前からこういうことを書こうって決めておいて実際に記事を書くのはもう止めようよ
506名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:54:21.02 ID:6rwU7pbP0
>>504
そろそろそういうの止めれば?
成長できないよ
507名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:55:30.56 ID:p4A+tMy90
シャルケ内田となでしこ鮫島がサッカー教室
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKF0416_Y2A221C1000000/

内田と鮫島がサッカー教室 静岡県御殿場市
http://news.goo.ne.jp/photo/kyodo/sports/PN2012122801001317.html
508名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:56:18.61 ID:+LX9zazD0
しかし、一人で40レス以上もしているおかしな人は正気なのか?
509名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:57:42.28 ID:gy39G3mL0
やばい、6rwU7pbP0が人類の域を超えている
510名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:58:46.32 ID:+LX9zazD0
>>509
これが女子サッカーファンの本性なら恐ろしい
関わり合いたくないレベルで
511名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:01:29.13 ID:gy39G3mL0
>>510
でも6rwU7pbP0みたいな奴結構いっぱい居るんだよね
512名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:01:31.00 ID:ha17OJJN0
>>510
こんなんばっかりならまた女子サッカーは更地にもどるさ。
513名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:01:35.65 ID:6rwU7pbP0
>>510
それも26レスらしいよ
514名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:02:51.19 ID:6rwU7pbP0
>>512
サッカーファンを代表できるような立派な人間じゃないよ俺は
515名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:03:50.66 ID:+LX9zazD0
>>511
まぁ、このスレにも確かに似たようなのは少なからずいたなw
>>512
まぁ、応援する気はなくなるよね、確実に
516名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:05:38.58 ID:gy39G3mL0
なでしこもかわいそうだな
狂ったファンのせいで評判が下がる
517名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:06:10.79 ID:6rwU7pbP0
>>516
これで28レス?
518名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:06:49.97 ID:gy39G3mL0
ごめんなさい
気持ち悪いので静かにしてて
519名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:07:12.70 ID:6rwU7pbP0
>>518
俺も我慢してるんだからずっと
29レスね
520名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:08:49.79 ID:Xl4IERkP0
おれはID:6rwU7pbP0寄りの考えだわ、がんばってねー。
チャリティマッチも面白かったわ。

まあW杯優勝、五輪銀メダル、国民栄誉賞と実績を積み上げた時点で国が強化費出すべ。
女子もお手軽にサッカーが出来る環境ができて、サッカー人口は増えてる。
興行的に成立させるのは難しいだろうけど、スポーツとしてサッカーが浸透していくことは間違いない。

儲からないスポーツはいらないとか言っちゃう輩はさすがにいないでしょ?
521名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:09:40.61 ID:6rwU7pbP0
>>520
それがいるから恐ろしいんだな
視野が狭いを通り越して、ないんだよね
522名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:10:49.85 ID:+LX9zazD0
>>520
そういう勘違い発言ばかりだと余計にファンなくすよ
それに平気で税金を使えとかいう人間は今時有り得ないよ
社会保障費だの色々足りなくて財政立て直しに増税が必要なぐらいなんだから
523名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:13:53.85 ID:Xl4IERkP0
>>522
いやいや実績上げてるものに予算かけて何が悪いのさ。
ほとんどの五輪スポーツは儲からないから税金は使いませんって発想?
事業仕分けみたいだな、そのノリは。
524名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:15:07.71 ID:gy39G3mL0
人の税金ドブに捨てたいんだってよ
525名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:15:29.01 ID:6rwU7pbP0
>>523
要するに、すぐに金にならないものには金を使わないっていう人なのよ、そういう人は
近視なのよ、頭が
526名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:16:03.35 ID:+LX9zazD0
>>522
いやさ、本当にそんなにたいしたもんなら、まずはあなたが全財産でも寄付してやりなよ
税金にたからんでさ
非常識以前に近代国家の国民とは思えない発言のレベルだが
527名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:17:36.51 ID:6rwU7pbP0
ほら、今度は恒例の「じゃあお前が出せ!」が始まったよ

ID:Xl4IERkP0さんはこんなモンスターを相手にしない方がいい、逃げた方がいいよ
528名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:17:39.39 ID:+LX9zazD0
ID:Xl4IERkP0この人といい、ID:6rwU7pbP0といい、あまりにひどいな
こういう人が女子サッカーファンだとするなら本当応援する気がなくなるな
529名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:18:04.69 ID:2QVRBwg+0
>>522
だな、五輪招致運動とか基地外じみてる
530名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:19:15.10 ID:Xl4IERkP0
>>526
社会保障に全財産寄付してから言いなよ。
その理屈を通したいなら。
531名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:19:28.91 ID:+LX9zazD0
税金にたかる前にまずはファンが金出せよ
本当にファンならな
532名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:20:01.02 ID:6rwU7pbP0
ID:+LX9zazD0の論破のされ方にちょっと笑った
533名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:21:25.31 ID:gy39G3mL0
6rwU7pbP0の主婦臭な
「ID:Xl4IERkP0さんはこんなモンスターを相手にしない方がいい、逃げた方がいいよ 」
534名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:23:06.96 ID:6rwU7pbP0
473 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:45:38.95 ID:KvyYO0Lc0
多分、デリカシー0のおっさんとかが擁護しているんだろうけど、
とにかく発言発言に対象以外へのsageが素ではいってくるのが当たり前だから、
余計に反感を買うんだろうね(その理由も理解できない

これがおばさんあたりだと違うんだろうけどね

474 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:46:53.71 ID:6rwU7pbP0
>>473
絶対に俺よりあなたの方がおっさん
俺より年下となると高校生とかになる


おっさんと言われたり主婦と言われたり忙しいぜ
どっちも違うのが笑えるが
意見が出せなくなると相手の同様を誘う戦法に切り替える
幼稚としか言いようが無い
535名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:23:45.88 ID:ysJTESLE0
>>533
すごいよね
まさにモンスターファンだ
マスコミがこういう人間を創造してしまったのかもね
536名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:23:48.41 ID:9n6IsEg90
北朝鮮が強豪()の女子サッカーとは違うのだよ
537名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:25:24.57 ID:gy39G3mL0
しかし文字だけで男か女かってわかるもんだな
538名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:26:06.81 ID:6rwU7pbP0
>>536
北はワールドカップベスト8が最高成績だな、男女ともに
539名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:26:50.06 ID:Xl4IERkP0
>>531
> 税金にたかる前にまずはファンが金出せよ
> 本当にファンならな

スポーツ振興予算が気に入らないなら選挙でなんとかしたら?
自民党系はそうそう予算を削らないと思うけど。
540名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:27:16.73 ID:Dp8sGfkqO
ガンバだって天皇杯頑張ってるやんけ
541名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:28:15.40 ID:ha17OJJN0
なでしこが有料客が増えれば給料も上がるだろうが
今のままじゃ維持もままならんからな。

神戸以外が全員素寒貧だからどうしようもないのが現状。
肝心なのは世界的に人気がないこと。
女子サッカーに金を出す篤志家がいないこと。
これはしょうがない。面白くないし金にならないから。
アメリカですらダメ。
そりゃ日本でもカーリングに魅力は感じないだろう。金にならない。

放映権1000万ではお話にならない。もうちっと交渉しないと
何時までたっても選手の最終形がスーパーのパートや温泉の仲居で終わる。
542名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:28:48.65 ID:ysJTESLE0
しかし、ここまで増長しているファンってのは前代未聞だな
ID:Xl4IERkP0
とかも例の基地外さんクラスにひどいし
何故こういう口だけ達者、要求だけ達者な人間が生まれたのか
旧共産圏ですらこういう言い分は通らないのに
543名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:29:42.54 ID:tjlTeAvX0
日本代表をディスるのに他を持ち上げて代表を落とすのはキム子の常套手段
544名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:30:54.59 ID:6rwU7pbP0
>>541
世界的に人気がないのと面白くないのをイコールにするのは良くない
女子テニスもフィジカル的に圧倒的に男子に劣るが、知名度もステータスもあるし、
「面白さが知られてない」というのが近い
545名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:31:39.64 ID:ysJTESLE0
>>541
だって
ID:Xl4IERkP0
こういう多額の税金が投入されて当然、支援されて当然な考えじゃ、
まともな人間ほど馬鹿らしくなってしまうからな
ゴルフとかみたいに趣味には惜しみない金を遣う良質なファン層がいればいいけどさ
一言目には税金をどんどん投入しろ、外野は支援しやがれじゃ…
下手すると文会長にすら感謝してないレベルじゃ?
546名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:31:47.23 ID:f8s/vl590
>同じ社会で育ち、

それが問題なんだろ
そらお前みたいなもんがのさばる男性差別国家では、
男子だけが元気なく育ってあたりまえ。
お前のような人間が全員自殺したら明るく活発になると思うよ。
547名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:31:55.49 ID:6rwU7pbP0
>>542
あなたが達者なのは人を罵倒することだけに見えるが、
何かできることはあるの?
548名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:35:24.91 ID:WKEPLzmu0
キムコ
549名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:36:01.02 ID:f8s/vl590
実際日本男子だけ社会人になるまではアメリカで育ててみ。
男性差別国家ではない別の社会で育った立派な男性になるだろうさ。

日本はダメ国家なんだよお前のような人間のせいでな金子。
550名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:40:26.36 ID:ysJTESLE0
世の中本当におかしな人がいることだけはわかるよ
このスレを見てねw
551名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:42:13.28 ID:6rwU7pbP0
>>550
同感
はじめて同じ意見になった
552名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:42:31.35 ID:jKaaKtQJ0
キムチ臭い名前だな 金 子
553名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:43:28.59 ID:ha17OJJN0
>>544
誰がなでしこを見る?

女子テニスがなんで賞金1億で出せると思ってる?
スポンサーがどうやったらなでしこに付く?
今ですらプレナスの弁当屋がやっとついて喜んでるレベルなのに。

3年前の草サッカー状態、あの時にはアマチュアの香りしかなかった。
誰も練習場に来ない、散歩の爺さん婆さんが挨拶するレベル。
選手は練習しながらパートに精を出すレベル。澤ですらだ。

一時の流行に舞い上がって増長するのは構わんが、
土台固めがまるで出来ていないなら先の未来は破綻だけだ。

なでしこ、というかLリーグはもう23年もやっている。
それでも未だこの状態。リーグ消滅の危機もあったし、
このまま行けばまた破綻がやって来る。
554名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:47:14.12 ID:6rwU7pbP0
>>553
あなたのいう「未来への投資」というのは具体的に?
555名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:48:42.30 ID:/rd/NW1j0
おっと金子達仁をNGにするの忘れてたわ
556名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:50:43.39 ID:21EQryIz0
日本の女子サッカー滅亡の恐怖を背負って
背水の陣で闘えば、そりゃしぶとくもなるよ。

男子でそれにちょっと近いのはJ1J2入れ替え戦かな。

中国でのアジアカップは反日サポーター共に対する
反骨精神の表れだからちょっと違うし・・・

とすると男女だからではなく、日本人は逆境に強い
ということでこのスレ終了。
557名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:51:08.02 ID:8lLQSbnXO
女子サッカーて遊びでやってるとしか思えないレベルの低さなんだけど
558名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:53:07.66 ID:YgY/6ua00
男子もしぶとかったけど
559名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:54:08.67 ID:pZwvulU/0
>>556
勘違いしているが、滅亡の危機どころか、JFAの全面バックアップがあったのが現実
背水の陣でもまったくない状態
結果が出なくてもJFAの支援は続いて強化もできていただろう
あまり極端な美化はしないほうがいいよ
そのほうが面白いってのはわかるが
560名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:54:59.71 ID:tyBbcUFIO
金子は、中田英寿と食事に行った。彼の普段と違う一面を見た、みたいなことを書くのが好きだよな。
文章の端々から、あのマスコミ嫌いの一流選手と食事して、話しを聞き出せる自分すげーっついうのが滲み出てる。
「一瞬の夏」の劣化・勘違い版ばかり垂れながす単なるミーハーだよ。
561名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:55:04.56 ID:JqGfzCvW0
所詮女子サッカーとか言ってるチンカス共はINACと千葉の試合を観たのか?
俺は団体競技で全選手があそこまで必死になっているのはなかなか観れるもんじゃないと思ったよ。鬼気迫るものを感じた

少なくとも男子サッカーの選手で限界を超えても尚、それ以上の力を出し切っているのは一人も見た事が無い
562名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:56:19.37 ID:pZwvulU/0
>>561
ID変えても同じ内容じゃ意味がないよ
563名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:57:15.56 ID:gy39G3mL0
男子はヒステリックになっても勝てないということを理解している
564名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:57:52.26 ID:pZwvulU/0
>>561
ついでに若者コンプレックスのおっさんはいい加減自分がみっともない存在と気が付いたほうがいいよ
565名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:00:00.06 ID:f8s/vl590
>>561
ならインテルの連中にその試合を見てもらって長友とどっちが走れてるか意見もらおうか
566名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:02:43.40 ID:0tlWACLl0
ID:JqGfzCvW0
こういうのってうだつの上がらない親父の若い男性叩き丸出しだもんな
こうなったら人間終わりだよな
567名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:03:52.42 ID:mG8pv8NF0
これは女の子を特別視してしまう宮崎駿病ですな
568名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:05:26.17 ID:/1H/4IzH0
>>16
実はそれが女子が強い理由の一つ
男子は、ブラジルやスペインなどの強豪と試合する機会が滅多に無いけど
日本女子は、そこいらの男子中高生でも強豪アメリカなどより強いから
強化するのが容易なんだよね
569名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:06:21.04 ID:f8s/vl590
日本は男子を育てる環境としては最悪なのはガチ。
日本以外のどこの国で成人まで育てようが現状よりも活発になるのは間違いない。
理由は先程も言ったようにあらゆる角度から男性差別がのさばっており、
男性が尊敬されていない国作りになってること。
その他に左翼思想がはびこっているにも関わらず反日右翼国家ばりばりの韓国を持ち上げる矛盾の中で生きてるということだ。
570名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:09:31.69 ID:f8s/vl590
日本に一番必要なのは憲法改正などではなく、
日本男子全員を社会人になるまではアメリカで育てることだろうね。
571名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:16:51.29 ID:JqGfzCvW0
試合に勝った負けた、上手いヘタ じゃないんだよ!!

ヘタならヘタなりに如何にその実力以上の力を出し切ったかなんだよ!ボケがっ!!
長友が限界を超えて尚もいつも以上にボールに喰らいついたか? ブラジルやスペイン相手に鬼気迫るプレーを見せたか?

やってないだろうが! それを出来ていたらもっとマシな試合が出来てるんだよ!!
572名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:20:01.84 ID:0tlWACLl0
>>571
あのさ、試合すら見たことないなら発言しないほうがいいぜ
馬鹿丸出しだからさ
573名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:21:29.19 ID:0tlWACLl0
そもそも長友がA代表でスペインと試合したことないことすら知らんようじゃ
単に叩きたいだけの偏見レス丸わかりだけどな
こういう残念すぎる人って何で生きているのかすらわかんわ
574名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:23:04.81 ID:0tlWACLl0
ID:JqGfzCvW0
こういう残念すぎる人間は自分が何で注意されているのかすらわからんのだろうね
適当なことばかり言って他人を中傷しているから非難されるんだよ
575名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:23:53.31 ID:gy39G3mL0
批判することで自分の価値を保っているんだろうね
実際問題批判にすらなってないんだけど・・・
576名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:27:26.87 ID:qynhIEbM0
イチローが自分の限界無視して頑張るやつは必ず怪我する
全く俺には理解できないって言ってたな

未だに根性で何とかなるとか思ってる老害馬鹿が多いんだな
577名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:29:13.56 ID:rzujp8ZR0
長友のスペイン戦という実際には存在しない試合の内容で批判してくる人は老害以前だけどねw
578名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:31:00.97 ID:gy39G3mL0
>>576
日本はそういうドMが多いかもね
579名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:31:43.29 ID:p520HwrW0
なでしこの面々は儲からないのにあきらめずにサッカーを続けてきた人たちだから
不屈の精神があるのは当たり前だよね
男子だって給料減らせば本当にその競技が好きでガッツのあるのが残るのでは
ただ弱くなるかもしれないけど
580名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:32:43.71 ID:rzujp8ZR0
>>579
またID変えたの?
581名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:35:04.26 ID:N/7JY+P2O
>>576イチロー学生時代の高校野球の強豪校の練習メニューみたら分かると思うけどあくまでも努力と無茶は違うという話
582名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:35:05.74 ID:rzujp8ZR0
>>579
ちなみに儲からないのに競技生活を続けられるのは幸せなことだぜ
理解ある周囲の協力が不可欠だし、経済的な負担も少ないってことだからね
フィギュアなんかは否応なく引退していく人間ばかり

わかる?君の言っている馬鹿さ加減が?
583名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:37:11.55 ID:rzujp8ZR0
>>581
いや、イチローはヘッドスライティングも怪我の元だからやるなって人間だよ
効果的ではない自己満足のプレーひとつのために無駄な怪我をしたらプロ失格という考え
おかげで長年大きな怪我もなくMLBで活躍を続けることができている
584名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:38:42.73 ID:rzujp8ZR0
ヘッドスライティング→ヘッドスライディングね
585名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:46:51.52 ID:gy39G3mL0
まあ根性でどうにかって才能のない奴がする事だよね
586名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:49:48.62 ID:XuQOb61j0
>>585
マラソンですら実際は根性とか関係ないしね
レース展開しくじったら次のレースに切り替えて脱落・温存って国の人達が
世界のトップランナーとして君臨しているしw
587名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:56:23.58 ID:fxyfTs9j0
コイツは去年のW杯以前になでしこの記事書いたことあんのか?
588名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:00:43.67 ID:aV9JeUP70
一般の女子は金か月に生理休暇で毎月3連休ゲットです
589名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:02:51.06 ID:DcBFb3qH0
サッカー技術では日本人の方が上と
今まで中田始め何人ものサッカー選手が言ってるな

男に足りないのは根性です
それとも日本のサッカー選手が見る目ないのか
590名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:11:51.88 ID:NvpFc4K3O
プロサッカー選手の男の努力と女の努力じゃ比べものにならないだろうな。
小中高サッカーしてたが弱小でも練習時間は月に150時間くらいしてたしな。
591名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:19:24.69 ID:l9rTc1tQ0
メス化教育してるからだろ、気付けよ指導者!
女は女らしさを着けない教育してるからオス化(粗暴)で強くなってるだけだし。
592名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:26:45.09 ID:fQlMMw0TO
チョンに完敗はいかんよw
593名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:29:39.30 ID:ZXUdRYsO0
男と女が並び立つのって不可能なんだろうな、女が働き出したら
男が弾かれて男性不況って言葉もあるくらいだし
どちらがどちらとは言わんが狩りをする役と家を守る役
に別れるようになってるんだろうな

女が社会進出するならこんどは男が女みたいに専業主婦化するのかもしれん
594名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:43:09.10 ID:pZwvulU/0
>>589
本格的に頭がおかしいな、このおばはん
595名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:45:05.15 ID:pZwvulU/0
>>593
おいおい
現実的な話だと、女の非正規雇用が急増して社会問題化しているんだが
なんかさ、同じ人がやっているだけなのかもしれんが、
何の根拠も裏付けもない話でおかしな主張繰り返すって随分と知性のない話だよな
596名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:48:19.64 ID:30AETCw90
不屈であろうとなかろうと

勝つ者は勝つ
引き分ける者は引き分ける
負ける者は負ける
597名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:48:41.89 ID:Ynf+SQJD0
まあ今のままじゃあプレナスのスポンサーも飽きられて逃げて
また澤がスーパーのレジ打ちするようになるだろ。

先が見えなさすぎる。
598名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:54:35.16 ID:ggMKxjbD0
>>597
一部のファンがネットとかで印象を悪くなるような言動を繰り返してばかりだからな
本当にファンなのかは知らんが
599名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:59:31.29 ID:OyaBGVUr0
女子と同じ環境の選手が見たいならJFLと地域リーグだけ見てる
600名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:02:28.36 ID:Ynf+SQJD0
>>599
欽ちゃん球団の女投手の方がしっくりくる。
幸せな部類だと思うが。

クボタツの娘さんもテニスとサッカーで悩んでサッカーを選んだが、
夢を追うならテニスかね。4大大会制せば1億貰えるし。
まあ100%無理だが。
601名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:03:59.38 ID:ggMKxjbD0
>>595
若者の雇用情勢自体が厳しいしな
事務職なんて大抵派遣だし
ここでやたら環境に恵まれない恵まれないとか連呼している人は、
よほど温い時代を生きてこられた年齢の人なんだと思う
602名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:05:28.39 ID:ggMKxjbD0
>>600
テニスはスクールの講師で食っていけるみたいに聞くけどね
もちろん、実績必要だけどね
603名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:10:18.50 ID:30AETCw90
何はともあれキムコの記事は当事者たる選手たちにとって甚だ迷惑な話。メリット無しなだけでなくマイナスもありうる。
604名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:11:41.69 ID:gy39G3mL0
そもそもスポーツってやるのも見るのも男向けの物なのに無理して真似せんでええよ
605名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:12:46.43 ID:vOjIfRmYO
なでしこに関して言うと
2011W杯決勝と2012五輪決勝では、五輪の方がしぶとさというか必死さは足りなかったな
あまり適切な言葉じゃないけど、いわゆるハングリーさが数段落ちてた
でもそんなの仕方ないわ、所詮生身の人間がやることだしな
>>1の記事も、そういう仕方ない所を言ってる点でどうかと思う
ハングリーさとか求めて得られるものじゃないし、同じメンツのなでしこの中でさえ変わったんだからさ
五輪男子についても言うと
同じように準決勝で負けた日韓両国、どっちも一旦モチベーションは落ち
結局三決は対韓感情vs対日感情になったように思う
それは日本不利だわ、戦う前から負けると思ってた
もし日韓が準決勝で当たってたらどうだったろ?俺は日本が勝ってたと思う
日本の方が良いサッカーしてたし、
ただスタイル的に疲れるサッカーだから、モチベーションが大事だったんだよ
言いたいのは、男子にも女子同様のしぶとさはあったということ
だって誰も予想しなかった、おそらく本人達も予想しなかった候補のスペインに勝ったんだからな
大丈夫、日本男子のメンタルも相当なもんだと思う
606名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:13:44.96 ID:EfnBDAO/0
** 汚染情報 **

男子であれ女子であれ、日本人が世界で活躍するとケチをつけに来る奴らといえば
分かるよね。このスレに粘着するアスペの「ガラパゴス君」、キムコと同じ半島人
でした。

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/cFRXRjFEaXUw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/WUR6b0lESEIw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/VEJBZE1PY2Ew.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/M3lyaXp5Mlcw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121228/Y0lhY3BiK1Yw.html

【スポーツ】韓国紙「日本の空手が五輪のテコンドー廃止の脅威に」
175 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 13:26:59.99 ID:cIacpb+V0
空手は案外技が地味だからね
見栄えがコテンドー以下

【フィギュアスケート】「すぽると!」で放送された「キム・ヨナ復帰完全検証」が大きな波紋!浅田真央、フジテレビに絶縁状★2
193 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 13:48:58.45 ID:cIacpb+V0
逆恨みでフジを叩くのはやめたほうがいいよ?

【サッカー】 想像を絶するJリーガーの薄給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も★5
913 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 06:17:21.20 ID:TBAdMOca0
日本流の理想主義は本当負担を強いるだけだからね
韓国みたいに合理的にやれないんだよね
企業のバックアップなしじゃ競争力を保てないよ
日本はスポーツに興味がない人間しかいないんだからさ

【フィギュアスケート】「すぽると!」で放送された「キム・ヨナ復帰完全検証」が大きな波紋!浅田真央、フジテレビに絶縁状
355 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/28(金) 03:29:35.02 ID:YDzoIDHB0
でも浅田だけじゃ限界が見えているからな
全日本も視聴率がかなり悪かったし
フジのキムヨナ持ち上げ路線は正解だろ
607名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:42:58.13 ID:AGiq/Qsc0
女子サッカーに託けて日本を叩きたい奴なんやろ
出自を疑ったほうがええ

日本のマスコミは決して〜系を言わへん世界の非常識国家
新潮なんか昔から書いてる、だからキャスター等にも在日が平気で居る
居ても良いが出自を誤魔化すなや!その国のスパイと一緒やろ?
608名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:08:30.91 ID:xgcLYGP40
女子サッカー見始めたのここ数年のくせになにほざいてんだ
609名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:10:13.20 ID:jCJiLNOS0
何かを持ち上げて何かを叩く文書を書くだけの
簡単なお仕事です。
610名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:11:48.91 ID:vqGwoNXD0
でもJリーグのカップ戦で格下チームが健闘したら
それはそれで危なっかしい試合運びとかいって批判するんだろ?
611名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:13:57.35 ID:V7Wfq+d60
ヒモが嫁を讃える駄文か
612名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:15:57.24 ID:4DK0ElhAP
日本の女は恵まれている、の証明になっているだけだと思うがな
613名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:09:04.30 ID:ywUoTVWO0
女子、試合では強いんだけど
それ以外だと途端に下品になるんだよな
614名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:17:14.70 ID:6tNUZnPD0
澤兄貴の書いた奴が欲しいんだけど、どこにあるんだろうな。

http://item.rakuten.co.jp/jfa/c/0000000148/?p=1&type=all
615名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:16:35.27 ID:/DokuSBp0
>>612
実際、JFAから圧倒的な支援を受けて恵まれまくっているんだけどね
何故かあえてそれを無視する人間がいるってこと
ここの基地外さんもそうだけど
616名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:20:30.60 ID:/DokuSBp0
ID:vOjIfRmYO
この人もそうだけどね
2011年の女子W杯時にはJFAから全面支援を受けて恵まれていた時点で
ハングリーなんていったら他の競技に笑われる待遇だったわけだ
何にいくら指摘されても現実を直視できない
本当おかしな自称ファンがいるもんだよ

おっさんが現実逃避しているだけなんだろうけどね
617名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:36:33.06 ID:6tNUZnPD0
金子の記事は相変わらずトンチンカンで論ずるに値しないが
606で書かれているように、このスレで必要以上に日本の女子
サッカーを叩きまくっているのが、キム・ヨナ上げ、テコンドー上げ、
フジテレビ上げの反日基地外野郎だからなあ。日本はいつから
こんなヒトモドキに侵食されてしまっていたのかね。
618名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 04:01:52.44 ID:ONa6cuZO0
>>617
そういうレイシズム丸出しの発言は良くないよ
619名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 04:31:45.72 ID:6tNUZnPD0
>>618
テメエラの全国民挙げての反日活動こそレイシズム丸出しじゃねえか。
バカ共をちゃんと調教してから国際大会に出てこいよ。

http://www.youtube.com/watch?v=C_JH5hldAaY
http://www.youtube.com/watch?v=hBK6VsFDxzY
http://www.youtube.com/watch?v=hBK6VsFDxzY
http://www.youtube.com/watch?v=2E9Wrt-QHlw
http://www.youtube.com/watch?v=Srw4eqE4Mxk
http://www.youtube.com/watch?v=BnFuAkNrN7c

ONa6cuZO0曰く
「韓国は反共の砦として西側諸国の防波堤になっていた国の一つ
真性の保守ほど韓国のおかげでアジアにおける西側の勢力が保たれたと
 感謝している 」
620名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:32:28.73 ID:STX3iEQf0
>>619
見かねて横から口を挟ましてもらうけど、君ら2ちゃんの女子サッカーファンは何でそうなんだ?
周囲からの支援に感謝どころか不満ばかりで、あげくに特定のマイノリティ民族を差別するレスを繰り返す
いい大人が情けなさすぎる
621名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:45:34.12 ID:6tNUZnPD0
>>620
さっきからID変え続けて大変だな。俺は周囲からの支援に不満など
一言も言った覚えはないが。問題をすり替えようと必死だな。
お前こそ日本人からの支援に感謝どころか不満ばかりで、あげくに
日本人を愚弄するレスを繰り返しやがる。

「…日本が関わるとイベントが発展しないからしょうがないよ」
「…日本のどんなクラブより名門だよ 」
「…日本はまた何も持てない国に転落していくってことさ 」

何これ、女子サッカーとは全く関係なく、ただ日本を貶めたい
だけじゃん。

外国人なのは構わんが、反日クズ野郎はさっさと出て行け
622名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:57:16.66 ID:WoKRHxNg0
コイツの名前見ただけで反射的に顔にツバ吐きかけたくなる
南アフリカの時の侮蔑は一生忘れんからな
623名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 15:44:51.38 ID:dwzP6rpZ0
この記事の問題点はサッカーと別次元競技である女子サッカーを単純比較して、
短絡的に女子サッカーを持ち上げて不必要にサッカーと男一般を貶めていること。
それもバカなド素人じゃなくてサッカーをネタに食い扶持を得ている人間が
こんな頓珍漢な物言いをしていること。去年の女子世界選手権をきっかけに、
サッカーの結果をダシにして女尊男卑をするバカが湧いたがまさかそれをサッカージャーナリストがやるなんてね。
624名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 15:50:58.39 ID:DgfO8fsM0
女子サッカーって単なるマイナー競技なのに日本じゃ勘違いしまくっているのがいるからね
まぁ、それだけ国際感覚がなくなっているから外で企業が大敗続きってのはるけど
日本のライターなんて日本語障壁に守られているだけの職業だから、
レベルの低さってのはもう諦めて見放すしかないんだけどね
大国からそのほか大勢程度の国に転落した日本だけど、
中高年ほどその実感がなくて大国だと勘違いしているからね
これからどうするんだろうかね
この国際感覚のなさじゃ没落の一途だろうね
625名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:15:49.16 ID:6tNUZnPD0
>>624 反日ゴキブリが毎日必死だな
ID:DgfO8fsM0
「日本でできるのは国際的に見向きもされないイベントぐらい」
「落ちぶれた日本って現実が直視できないようじゃまずいぜ 」
「単に落ちぶれて本当に影響力0なんだよ、日本は 」

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリメ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
626名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:57:44.43 ID:Vt8Umaeu0
ID:STX3iEQf0
こいつ毎日毎日同じ文面で粘着してキチガイだな
627名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:25:55.68 ID:DTR4zwQR0
今期のチャンピオンズリーグ決勝は中村アナ&金子&渡邊一平のW解説でお願いしますスカパーのエライ人。見んけど。
628名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:51:50.69 ID:478Pmsr70
男子のユース以下のレベルの女子サッカーからどんな教えを乞うのだ?w
不屈の精神みたいな抽象的な事ではなく具体的な例を示せよキムコォォォォォォ
629名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:53:58.50 ID:mmQz7AP7P
頑張ってるのは分かるが女子サッカーって結局金に余裕のある裕福な国の道楽以外の何者でもないよな。
プロスポーツ化してるもので女子なんて作られてもレベルが段違いに低くては存在価値がない。
存在価値は『女子』であることだけ。
630名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 14:05:18.79 ID:S6YhAgCF0
>>629
おまえの祖国のヒトモドキによる暴力サッカーは
全く存在価値がないけどな
631名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:16:07.73 ID:yk9SaQg00
キムコのこういう論法は本当に吐き気がする。
632名無しさん@恐縮です
こうして女子サッカーを嫌いなサッカーファンが確実に増えていく