【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ、本田に2015年夏までの契約延長を近く打診する見通し…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
ロシアのニュースサイト・ライフスポーツは27日までに、サッカー日本代表のMF本田圭佑が所属するロシア・プレミアリーグのCSKAモスクワが、本田に2015年夏までの契約延長を近く打診する見通しと伝えた。

 本田の契約は13年末まで残っているが、同年1月にも移籍する可能性が取り沙汰されている。

 同サイトによると、CSKA関係者は強豪クラブからのオファーがあれば、交渉に応じるとした上で、「新たな契約を結べば、移籍金を高くできる」と話している。

本田の代理人は「本田は主力としての立場に満足しており、(13年末の)契約満了まで残留する用意はある」とし、契約延長の可能性についても、含みを持たせているという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000151-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:43:58.70 ID:hwkAPI+sP
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:44:00.66 ID:v0iuL3kw0
まさにシベリア送り
4名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:44:31.24 ID:M/k+hhBO0
エア打診
5名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:44:44.71 ID:haBHz/gK0
ワロタ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:44:58.13 ID:Jsio/yCs0
本田はトキ状態やなw
7名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:45:06.96 ID:zgkt7Wzj0
オタワ
8名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:45:11.31 ID:HzKFdFps0
お断りされるだろ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:45:50.35 ID:Z9JSmDWK0
>移籍金を高くできる

ワロスwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:45:54.72 ID:bzB/00Aj0
エアー残留キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:45:58.70 ID:cx9JS0mY0
エアビッグクラブよりは
CSKAの方がいいわ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:46:09.06 ID:HiuAUpy00
ロシアに軟禁生活が続きそうなのか
おそロシア
13名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:46:46.20 ID:eJPqVdIP0
クラブから愛されてるなあ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:46:57.57 ID:ZHYVMXMt0
流石に更新せんわw
15名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:47:05.14 ID:P70g8N1v0
移籍金を高く出来るつっても基本的にチェスカは本田で商売する気ないよね
終身雇用したいくらいの勢いだろ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:47:13.27 ID:FPnMqEFV0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:47:56.61 ID:T4EPAVhB0
アホか
18名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:48:05.84 ID:5X/bSdXz0
何が怖いって脅迫まがいの手法で延長させられること
選手に栄養剤と偽ってドーピング注射するようなクラブだから、
何があってもおかしくない
19名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:48:39.43 ID:VQtVzoypP
シベリア抑留
20名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:48:51.51 ID:eoU+/7HZP
さすがロシアは蟻地獄やで・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:48:57.29 ID:GvBNdYZn0
なんつーか、評価の表れなのに、あまり嬉しくないという…
22名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:49:43.65 ID:wnnE5V1m0
もうダメだな

完全にラヴコース
23名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:49:50.68 ID:E1BwbHZvO
ビッグクラブはもう不可能だから延長しそうだな
24名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:50:09.56 ID:FPnMqEFV0
本田信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:50:17.54 ID:qV8AST240
本気で本田を手放す気がまったくないなw
26名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:50:22.39 ID:vo5hXkvx0
ライフスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシアの週刊実話をいちいち和訳記事にすんなkswwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:50:29.03 ID:JtLVRKdt0
>>15
CSKAは本田のこと高く買っているけど
絶対延長しないこと判っているから
10億円以上をフイにするほど馬鹿でもない。
本田を移籍させた後のこと考えて
目下どんどん補強しているぞ。
その為にも本田売らないと。
28名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:50:31.89 ID:0k4Ys+ZrT
>>21
何でだよ
年俸は上がるし、良いことづくめだろ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:50:42.16 ID:mLFgcVCu0
ジャパンマネー、日本のファンと言うマーケティング面のチートを持っていて
それも込みでオファーが無い状態

選手としての評価は相当低いんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:50:50.42 ID:QqF/wlBg0
ざまああああああああwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:51:23.65 ID:FPnMqEFV0
以下本田信者最後の抵抗をご覧ください
32名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:51:33.72 ID:Jqa+Aixa0
>強豪クラブからのオファーがあれば

辛いね
33名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:51:39.00 ID:PU1d+gKR0
>「契約満了まで残留する用意はある」

強欲ロシアがゼロ円で移籍させるわけないから間違いなく移籍だな
34名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:51:47.63 ID:Z9JSmDWK0
今度ばかりはエア残留じゃなくてマジ残留かw
35名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:52:26.07 ID:oxUaqjbI0
いやぁ抑留っすなぁ
もうアムネスティに協力を仰いだ方が早いんじゃないか?w
36名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:52:47.33 ID:4qRkKMcI0
ロシアの強豪でCL出れそうなんだから残るべきでしょ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:53:21.70 ID:PU1d+gKR0
>契約延長の可能性についても、含みを持たせているという。
単なる駆け引きに右往左往するニワカ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:53:24.09 ID:Wk14kCrI0
このままチェスカに残留してロシアリーグの発展に貢献して
ロシアのサッカー史に歴史を作ってもらいたい

という気持ちもある本田信者な俺もいる
まぁ本人にとっちゃ不本意だと思うが
39名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:53:33.61 ID:7MNWjIfX0
陽気なブラジル人が移籍会見で泣くくらいだからなw
抑留生活から脱出なんて簡単じゃない
40名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:54:10.39 ID:wnnE5V1m0
>>37
分かってて踊ってんだよ
41名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:55:00.78 ID:s+5cKkfa0
ワロータ

でもまぁ打診はするわな
42名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:55:01.35 ID:jKFUWItA0
拒否しても干すなよ
43名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:55:16.48 ID:wYOvhkW+0
エア残留
44名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:55:59.39 ID:XQSBNUhT0
代理人が報酬のためにやってるとしか思えないな
45名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:56:19.15 ID:UCETNPLe0
グッバイ、ホンディ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:56:42.18 ID:hSwRuxWC0
ライフスポーツ発の情報は信じたらあかん
47名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:56:44.93 ID:JcizXjK20
>「契約満了まで残留する用意はある」

これ以上移籍金吊り上げる気なのかwww
もう恐ロシアという言葉しか出てこない・・・
CSKAが選手の要望をくみ取ったことって一度でもあるのだろうか?
48名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:56:57.82 ID:pbQEZV/w0
金稼げるしええんとちゃうか
49名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:57:35.73 ID:5+Z29t5B0
本当にオワタ
50名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:58:08.60 ID:4ucfUl630
移籍はエアーだが残留はエアーじゃない
エア圭
51名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:58:20.92 ID:XQSBNUhT0
って、これまたライフスポーツかよ
会長が否定してたのに、また何か記事出したのか?
52名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:58:23.03 ID:gzXYD/HQ0
VVVにあと半年居れば、
いくらでも好きなクラブへ移籍できた。
それは誰の目にも明らかで、
周囲は、本田嫁も含め必死になって止めた。

それでも我を通してロシアへ渡った本田の思惑は
CL、W杯で活躍し半年でCSKAを出る、というもの。
本田はその通りにその2大会で大活躍を見せた。

だが現状は。。。


本田の認識が甘かった事は、もはや紛れもない真実。
53名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:59:23.00 ID:noEhiuFX0
CSKA「エアオファーばっかだな。しょうがないから拾ってやるよ」
54名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:59:53.83 ID:XNY1z9NW0
蟻地獄
55名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:00:21.95 ID:jEF4S9WR0
もう1月移籍できなかったらもうCSKAでキャリア終えるしか選択ないでしょ。
56名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:00:43.95 ID:++3agbfm0
本田残留オメ。
57名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:01:14.57 ID:f6DWyYER0
>>52
>本田嫁も含め必死になって止めた。

ソースもなしに
58名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:02:19.22 ID:itDoSDvP0
完全にクラブの都合で移籍金高くできるってw
59名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:02:35.04 ID:I9BIN7xTO
結局CSKAが一番評価してくれてんじゃねーの?
膝やったのもCSKAなんだし、このまま引退まで居させてもらえヴァ
って最近思えてきた
60名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:03:38.56 ID:w6A+eK6MP
そらそうよ。なんせエトーと得点数同じだからな。
61名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:04:26.17 ID:GwxQVFHp0
アンニョン本田
62名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:05:05.54 ID:ybDjxfnHO
何でアンチは移籍話はエアーと言い、残留話は信じるんだ。都合の良い脳だな
63名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:05:46.72 ID:LuSA4ESQ0
やっと正式オファーきたああああああああああああああああ
64名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:06:31.08 ID:JcizXjK20
>>60
そうなの?
やっぱスゲーな本田
首位チームでMVP級の活躍してるんでしょ
フッキとかヴィツェルとかロシア行った超大物達はどうしてるの?
65名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:06:34.85 ID:E1BwbHZvO
長友や香川はビッグクラブなのに本田のサッカー人生がロシアリーグ(笑)で終わるとはな
66名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:06:45.57 ID:DWUZ2WWT0
そりゃそうだよ
欲しがるクラブもないしリスク犯して移籍したら馬鹿野郎
67名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:07:15.14 ID:EdpWbEWM0
韓国のヒュンダイがスポンサーだろ

こいつらがロシアに閉じ込めようと画策してんじゃねえの
68名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:07:51.98 ID:PvfCRRe70
:(;゙゚'ω゚'):
69名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:07:58.70 ID:sn970D240
唯一の正式オファーwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:08:04.15 ID:+RNFY0o10
ラヴはこういう時期にプレーが低調になってオファーもなかったから契約延長しちゃったんだよね
その後に復調して上のクラブに移籍したくなったけど移籍金が重くのしかかった
71名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:08:42.88 ID:+SzHi3/V0
移籍金釣り上げワロタwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:08:54.73 ID:bTfTyte1O
断ったらスナイデル
73名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:09:25.33 ID:hCyJL6TI0
北方領土と共に本田を解放しろよww
74名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:10:27.08 ID:vo5hXkvx0
>>64
フッキとヴィッツェルはセリエでいう金バケツ扱い
75名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:11:00.28 ID:JcizXjK20
>>70
ロシアがいやでブラジルに逃亡してる時に「契約延長は本人が拒否しないと自動で更新される」っていう契約により無理矢理延長させられたんじゃなかったっけ?
全盛期にはスパーズから3000万ユーロでオファーが来るもCSKAが門前払いしてたらしいけど
76名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:11:17.68 ID:1YaOPsC00
ラブたんの涙を思い出すな・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:11:53.06 ID:EX0VaLp00
シベリア抑留w
78名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:11:58.30 ID:JcizXjK20
>>74
フッキあんまり活躍できてないのか
あれだけ個人技あればどこでも活躍できると思ったんだが
79名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:12:01.46 ID:QR+cDsTg0
もうモスクワ抑留やめてくれよ、ほんとにやめて
80名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:12:17.14 ID:eJQ5P65YT
>>62
CSKAで活躍しても、(一流選手としては)大して高くもない移籍金を値切ろうとした
貧乏ラツィオしかオファーないんだから、残留の信憑性高いのは当たり前だろ
81名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:12:35.10 ID:hyKYEKAw0
エア田オワタ\(^o^)/
82名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:12:38.57 ID:OGX8Y8kf0
1050年地下行き
83名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:12:40.11 ID:j3IF42od0
CSKAはプレミアリーグのビッグクラブだからね
ヒュンディが契約延長するのは至極当然なんだよね
移籍移籍と煽ってるのはアンチだよ
ヒュンディはロシアで満足
今後はロシア皇帝を目指す予定だよ
84名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:12:43.99 ID:YDoL6TqP0
移籍オファーもエアー 契約延長オファーもエアー

なら本田△とはいったいナンなんだ?存在しないのか?
俺たちは夢を見ているだけなのか???

南アも日本代表人気も実は幻なのか??
85名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:13:13.50 ID:bRxbY8uR0
オファーがないんじゃしょうがないね(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:13:25.70 ID:7UDztSov0
オファーなくてもも1年契約にした方がいい
1年後には日本経済が回復してスポンサーパワー利用できる
87名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:13:27.95 ID:ysJPeQ2ZP
大したオファーがないのが問題
88名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:13:57.29 ID:3emnKMIC0
>>44
この代理人はなんか信用できん。
移籍希望の本田の真逆な事ばっかしてないか?
なんで本田はこの代理人使ってんだ。
89名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:14:04.69 ID:74wKBxV80
>>18
それパルマの話だろ
90名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:14:21.43 ID:JcizXjK20
>>80
今のご時世1600万だっけ?は凄い高い移籍金だよ
スナイデルで1000〜1500万、パトで1700万とかなんだから
91名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:14:28.37 ID:Y0JDvXWR0
もうロシアで引退することを考えるべき
92名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:14:56.69 ID:zI2EN2QCO
延長とかもう勘弁しろよ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:14:57.15 ID:8+GD0pNu0
>>52
クラブに移籍金が入るようにってことで延長したんだよ。
適当なこというなよ。
94名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:15:35.39 ID:oPC7WI2B0
オファーじゃなくて打診って言ってるし
打診とオファーは違うとアンチの人が言ってたよ
95名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:15:41.09 ID:ik3889qG0
本田△→本田□→本田囚
96名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:15:58.28 ID:icmZpQzIT
エアじゃない打診
97名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:16:19.51 ID:74wKBxV80
>>78
なんか吹っ飛ばされてるらしいよ
98名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:16:33.65 ID:Z9JSmDWK0
デンババで10億なのに本田に15億払うクラブなんてあるわけない
99名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:17:15.11 ID:GAOrXuuy0
久しぶりにエアじゃないオファーきたな!!
100名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:17:33.13 ID:eJQ5P65YT
>>90
怪我がちでシーズンの半分もプレーできるかわからない全盛期が過ぎた選手と
一緒にされるのか、本田さんは
101名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:17:47.50 ID:0V7fMHy90
  ||東スポ./ ̄\
  ||氏ね  |o^   |
  ||___\_/
  \__⊂´   )←by HONDY
      (  ┳
102名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:17:51.50 ID:VJWrtoQYO
愛されてるなぁ……しみじみ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:18:09.22 ID:o/9Kt4V50
>>1
ロシアでの本田=現代自動車の広告塔
ロシア人は現代車は日本の「ホンダ」と勘違い?
104名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:18:28.66 ID:BTEq2BkG0
+     ___          f`‐-、 二_‐-_
     /,、┬,、 \ ╋    ぐ ^ -、 ヽ._     二 _r−、_
 十  |: |‐●‐|  ::|    ぐ る ニニ-\ ⌒Y´ ̄` _, -―┘+
    _ |:..`'┴゙´  .:::|    る ん     ̄〉 ニ   ノ´   =−
  / \___/nmヾ ん    ̄― /    ̄ /二  ̄ -
 //    リ  l | / ,,ノ l |    + / ̄ ̄ ̄\{ -  ̄
 f`― - く   !/_/ /       |       ::|l
  ^`ー-、_,、_/―'' +    __/,|      .:::|.|
    ノィ!    lトミ        ≡ィ \___/lトミ
105@:2012/12/27(木) 21:18:30.36 ID:rXtQPYlT0
しれーっと年明けに移籍して
アンチが自殺しそう
106名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:19:00.99 ID:Z10obFt80
本田への嫌がらせがハンパないなwww
107名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:19:25.05 ID:7D/zNfbg0
>>93
VVVの会長って人間的魅力あるのかね?
吉田も「移籍金をもたらしたい」って言ってたし。
108名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:19:32.71 ID:JcizXjK20
>>100
でも二人とも超一流の選手だし、実績も十分ある
その二人がその程度なんだから今のご時世に移籍金1600万(だっけ?)がいかに高いか分かるでしょってことよ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:20:10.13 ID:QPOc/HQ2O
てかむしろロシアでよくね?
カカとかですら移籍先候補ブラジルかガラタサライとかだぜ?
もう今の時代かつて三大リーグと呼ばれたリーグでやる事に
それほど価値がないと思うけど。
110名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:21:00.74 ID:23xK+Wkx0
ロシアのクラブは契約延長に脅しとかもやってくるって誰か言ってたな
本田は大丈夫か
111名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:21:17.17 ID:+MwBYX9z0
ここまでくると別にモスクワでいいな
日本代表の時目立てばいい
112名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:21:19.53 ID:qeR9ZxPr0
フリージングコフィン!
113名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:21:19.75 ID:5GRRhvjMO
安西先生「まずはロシアで一番有名な日本人になりなさい」
114名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:21:42.07 ID:LuSA4ESQ0
>>109
怪我持ちの本田に人工芝極寒のロシアが良いと思うか?
115名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:22:05.14 ID:ZsUFEEmO0
キャリアが稲本以下確定だな
116名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:22:24.73 ID:UGQIOjO80
なんかもう、可哀相すぎる
117名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:23:56.31 ID:Ychn8YZ00
>>109
本田が脱獄できないからって他のリーグを貶めるのはよくない
118名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:24:04.55 ID:ZjuK+8700
中村俊輔がMVPとったスコットリーグ時と今のロシアリーグのランキングが同じくらいなんだと
だからMVPとったらスペインのリーグに移籍できるかもしれない
119名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:24:06.51 ID:Z9JSmDWK0
香川が1700万ポンド(約23億5000万ぐらい)なのに移籍できたのに
本田は1500万ユーロ(17億)で移籍できないのか
120名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:24:27.53 ID:mlbOGTjM0
本田は後一年我慢すれば好きなクラブへ行ける
後一年の我慢や
121名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:24:45.72 ID:lO3k6jTMO
だから世界中どこのクラブからもオファーゼロなんだってw


実力不足でねw

現実見ようぜキモ信者
122名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:25:01.16 ID:eJQ5P65YT
>>108
実績があっても全盛期を過ぎて、使い勝手の悪い選手は評価がガクッと下がる
マイコン、セザルも実績は十分だが格安で放出された

ビッグクラブが本当に必要としてるなら、その二人の移籍金程度ぽーんと出すよ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:25:12.66 ID:nhe+LXN40
>>109
今マイナス50度で死者がどーたら朝のロシアニュースで言ってた
体に酷すぎる
124名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:25:22.33 ID:u5MILj090
デンババで1000万だろ?
本当高いな
125名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:25:44.84 ID:QB/dJjhU0
本田さん年俸いくらだっけ?
移籍金も大事だけどこっちも重要だろ
126名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:25:51.09 ID:YDoL6TqP0
一年の内 390日怪我してるパトと同列にされても・・・・・
127名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:26:57.50 ID:ZjuK+8700
>>119
1700万と1500万で何でそんなに違うのかと思ったら
ポンドとユーロか、しかし円安になったな一時は1ユーロ100円くらいだったのに
128名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:27:50.18 ID:RntRQl8M0
CSKA頭悪すぎだろ、引くわ
こんなクラブフリーで移籍しちゃえ
129名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:28:13.71 ID:hkzCWlud0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  ロシアは今も伝統を受け継いでいるようでなによりだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
130名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:28:27.01 ID:x67tqgxDO
こう寒くちゃ怪我も疼くだろうなあ
回復するといいんだが
131名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:28:32.49 ID:a8FIRuse0
名古屋に移籍して、ラブの様に泣く本田△が浮かぶ・・・
132名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:29:08.73 ID:vo5hXkvx0
>>78
むしろその個人技が邪魔だしスパレッティの戦術に合ってない
ロシア人相手だとフッキのフィジカルそこまで優位性ないしね
133名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:29:39.94 ID:WVFYLHGk0
たった50%アップとか飛ばしにしてもふざけてるなぁ
今の本田なら移籍先で200万ユーロは確実にもらえるのに
134名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:29:45.77 ID:Je5iX7o0I
戦力かもしれんけど、
人をこんな困らせ方するのは道徳心ないのかね
135名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:30:55.91 ID:k4zE9ov7P
>>118
西澤がいたエスパニョールじゃん。本田はビッグクラブじゃないと嫌なんだから、そんなんじゃ満足しない。
136名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:32:14.71 ID:ZjuK+8700
>>125
本田の年俸は税込み 150万ユーロ 
ちなみにスナイデルは1200万ユーロ 
パトが800万ユーロくらいだったかな自信がない

年俸が高すぎて放出されるケースが多くなってるね
取るチームも高すぎて手を挙げないから試合に出ていない大物は、移籍金は安くなる傾向がある
137名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:32:17.80 ID:R2AyEXlZ0
>>103
いや、

 10日に対戦するクバンが本田を“挑発”。公式サイトに、試合に向けて刺激的な動画をアップした。

日本の大手自動車メーカー・ホンダの車に乗った男性が、道を行くロシア美女に声をかけてナンパすると一蹴され、その女性はクバンの公式スポンサー・アウディの愛車に乗って立ち去ってしまうという内容。

リーグ開幕15試合連続でトップ下で先発することが濃厚な本田。CSKAのエースとして、相手も最大級の警戒?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121110-00000050-sanspo-socc


■動画
http://youtu.be/FYWE7c6HQfg
138名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:32:22.88 ID:JcizXjK20
>>122
パトやスナイデルなんて欲しがるクラブいくらでもあるだろ
それでもその程度の移籍金なんだって
プレミアの一部のクラブ以外は2000万ユーロ以上は出せないっていう時代なんだよ
リーマンショック前とリーマンだけじゃなく欧州危機にまで襲われている今の状況ではそれくらい移籍市場の相場が変わってるんだよね

1600万という移籍金は「ビッククラブがぽーんとだせる移籍金」ではなくなったワケ
特にセリエやリーガは
139名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:32:37.94 ID:vPV/4sqX0
2018年のW杯も狙ってるんだったらロシアに残るのもありなんじゃないか?
てかそもそも確実に本田の希望するオファーが来るという前提の奴らが多すぎるな
もし希望のオファーが来なかった場合に備えて契約延長の可能性を残しとくのは代理人としたら当たり前の事だぞ
140名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:33:13.18 ID:J7IFsC1+0
エアK
141名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:33:51.01 ID:RntRQl8M0
>>139
ただそれは本田の代理人としては当たり前ではない
142名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:34:41.70 ID:JcizXjK20
>>97
フッキが吹っ飛ばされてるのかww
ロシアリーグぱねーな
昔ロシアリーグよく見てた時はショルダーチャージとかタックルに対する判定もプレミア並みかそれ以上に荒くてびっくりしたわw
143名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:35:35.60 ID:fqC9yzR80
この冬は残留になったとして、その後どうなるかだなー

この記事がマジならCSKAは今から移籍金上げようとしてるわけで、
来夏、来冬まで契約延長しつこく迫ってくるだろうから、
そこからうまく逃げれる気がしない
144名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:35:38.08 ID:65WE2DSD0
2010くらいまでは扱い酷かったが
最近はずっとトップ下みたいだし、その辺は満足してるんだろうな
145名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:36:35.22 ID:ZjuK+8700
>>135
そういわれても、今のロシアリーグと同じくらいのランキングでMVPをとった日本人代表の中心選手でも
そのくらいのチームなんだから満足しないと
146名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:36:58.43 ID:V1UzekJv0
本田さーん!スレがさっぱり伸びねーよ!
147名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:37:14.57 ID:8+GD0pNu0
>>107
吉田に関しては実戦で何も見せないうちに骨折したけど信じて契約してくれたってのが大きいのでは
148名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:37:42.69 ID:vo5hXkvx0
>>142
フッキふっ飛ばしたのスパーズにいたチョルルカだから仕方ない
フッキより一回りくらいでかかったし
149名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:41:04.71 ID:gOeuYF8W0
エアーとちがう気する!
150名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:41:24.96 ID:JcizXjK20
>>148
チョルルカって今ロシアいるのかw
今やロシアリーグは完全に買い手側に回ってるんだなぁ・・
そりゃバブル感覚で移籍金吊り上げるか
151名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:41:28.90 ID:fqC9yzR80
>>148
チョルルカか、納得した
152名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:41:46.80 ID:hrgpwBzP0
毒キノコがエスパニャ行ったときはもう劣化しててチームに居場所なかったやん
153キョロ:2012/12/27(木) 21:42:26.85 ID:S74913T6O
ロシアのニュースサイト・ライフスポーツまで読んだ
154名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:43:07.28 ID:EZ1cQU1y0
これはエアーじゃ無い気がする。罰ゲーム延長決定か…
155名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:43:30.99 ID:2Jq3S2+N0
もうここでいいだろ
代表でも不動のレギュラーだし贅沢いうなよ
156名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:43:42.67 ID:5x0dxgyaT
>>138
バルサ、マドリー、バイエルン、ユナイテッド、チェルシー、シティ、アーセナル、リバプール、ユベントス

ここ1、2年の間に、10億弱の選手を補強したクラブはこんなにありますが。
金を出せないのは中小クラブと落ちぶれたビッグクラブの話で、上に挙げたクラブなら10億ちょいぐらい普通に出せるよ
157名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:44:41.06 ID:4s41HxmH0
いい加減返せやクソロシア
158キョロ:2012/12/27(木) 21:47:04.34 ID:S74913T6O
アウンサンスーチーさんという人が居てだな…
159名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:47:55.05 ID:FH+fqv230
本田は犠牲になったのだ…
160名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:48:26.04 ID:tFCAHtixP
もうダメだろ
161名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:48:28.45 ID:Z9JSmDWK0
勘違いしてる連中が多すぎる
ロシアでさえ本田がスターなのは日本だけ、ロシアでは違うと言われてる
世界的にみれば本田の知名度は限りなく0に近い無名選手
だから1500万ユーロ程度の移籍金でさえ出してもらえない
162名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:49:01.77 ID:oPC7WI2B0
打診とオファーは違うとアンチの人が力説してるから
163名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:49:11.97 ID:ED3F+kvj0
オファがないんだから、延長はありがたい話だろ
164名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:49:59.65 ID:ED3F+kvj0
本田のせいでcskaがボロクソ叩かれてむかつく
165名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:50:04.98 ID:JcizXjK20
>>156
要するにプレミアの上位チームとバルサレアルとユーベの3チームだけだろ
それだけのクラブしかそれだけの移籍金を払えてない
しかも10億弱なのか
リーマン前〜リーマン直後くらいなら考えられなかった事態だよ

本田は1600万ユーロなんだろ?
それは「ぽーんと出せる移籍金」には入らないでしょ
「ぽーんと出せる移籍金」っていうのはその季節の補強予算の3分の1くらいを言うんじゃないか
「ぽーんと出せる移籍金」というからには
166名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:50:24.72 ID:QcH6EhD6P
エア延長じゃないみたいだな
本田完全にオワタ
167名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:51:18.29 ID:vkLyRveX0
エアホンダ
168名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:51:41.71 ID:2p/1dDPx0
引き取り手ないのに、CSKAだけはオファーをくれる。もの凄い有り難い
話だよな。
169名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:51:59.23 ID:pAEqTtVM0
>>1
ライフスポーツってロシアの東スポだろ?
ロシアの飛ばしだろ
170名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:52:13.36 ID:oDOTz7yS0
結局、ステッアップもチェスカまでだったな、本田。
もう少し突破力やスピードがあればよかったんだが・・・
171名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:52:43.65 ID:IcX9llb70
ホンダより後に海外移籍した奴はブンデスでも結構良い名門に入っちゃったりしてるのになぁ
172名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:52:58.63 ID:V5PPIw660
セリエは落ち目だよ
インテルでさえ最近1000万ユーロ以上の移籍金で獲得したのは
グアリンやペレイラ、ラノッキくらいでしょ
173名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:54:08.30 ID:npI4Twzt0
本物のオファーはCSKAだけというオチか
174名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:54:23.13 ID:Hw14UAcZ0
こんなに大事にされて本田さんは幸せだなー
175名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:54:57.65 ID:bn9f2MOZ0
同じアホならって知ってるか?

せっかくの祭りなんだから。
176名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:55:21.73 ID:gZFUmqeB0
CSKAの愛が重すぎる
177名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:55:57.55 ID:MT/4heHx0
山本太郎「よっしゃ!」
CSKAは名門やろ寒いかもしれんが贅沢言うな
とはいえイタリーにいる本田△も見てみたい
178名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:56:11.36 ID:4HhksEq80
もうロシアンリーグに骨埋めて
ロシアンリーグの第一人者になれよ
179名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:57:08.12 ID:RSXffkfl0
もうCSKAでいいんじゃないかな
180名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:57:17.88 ID:K9IvwunC0
これ以上拘束したらもはや人権問題に関わるw
181名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:58:25.16 ID:FiLlBfFk0
ロシアより愛を込めて
182名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:59:40.05 ID:TeICWn5Q0
>>1
時事通信文章書くのヘタクソだな
最後の1文の意味がわからん
183名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:00:11.77 ID:+PxuijJC0
ロシアのミンティアになるんだ!本田!
184名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:01:31.54 ID:ysJPeQ2ZP
ロシア人になる勢い
185名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:02:57.63 ID:fqC9yzR80
>>158
本田ノーベル平和賞受賞フラグかっっっっ!?!?!?
186名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:03:23.08 ID:Z10obFt80
現代版シベリア抑留に吹いたwww
187名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:04:02.93 ID:uxCP/cPF0
ビッグクラブ且つ、本田の移籍金をポンと余裕で出せるクラブ

レアル、バルサ、マンU、マンC、アナル、ユーベ、バイヤン、(パリSG)


さあ、好きなトコ選べ本田
188名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:04:05.85 ID:JE0RpPgc0
もう26だもんなあ
189名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:04:43.07 ID:Vse/nWfV0
さすがにこれは干されるの覚悟してでも蹴るだろ
190名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:05:39.63 ID:PGKPV0qI0
寒くなければCSKAでもいいと思うんだけどな・・・
季候で壊れるって
191名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:07:52.56 ID:xglS3PUMO
抑留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
192名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:08:25.36 ID:sPerlJoE0
シベリアに送られたら最後
193名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:09:27.05 ID:n1ZE+5AxP
夢のマドリー入りは夢のまた夢
194名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:09:32.31 ID:MbqkkJOg0
寒いけど王様状態だしそこそこ強いしオファーないならCSKAでいい気がしてきた
195名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:09:35.15 ID:5x0dxgyaT
>>165
本田は移籍先をビッグクラブに絞ってるんだから、それだけの数のクラブが出せるなら十分だろう
10億弱というのは一人の選手に投じた額であって総補強費じゃないからな?
同程度の選手、もしくはそれ以上の選手を含めて複数人獲得してますよ

本当に必要であれば、「ぽーんと出せる額」なわけです
196名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:09:48.74 ID:3rNEsMUH0
なんだかんだ当初の予想通り夏移籍だろ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:09:55.04 ID:mbnhYD7Q0
次は年金リーグのスットコにいこうw
198名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:10:00.83 ID:pAEqTtVM0
10年以上前のとある国の代表は
ミランやレアルやラツィオやバレンシアといった強豪チームのプレーヤーばかりだったんだけど
背番号10をつけたエースだけは名古屋グランパスの選手だったんだよな


だから本田もクラブの各が代表のチームメイトと比べて低いからって問題ないし
代表で輝けばいいんだよ
199名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:10:05.19 ID:UEq/fcTwP
いまのCSKAに干す余裕なんて無いだろ
黙って満了、リーガ中位ってとこじゃね?
200名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:10:46.52 ID:VGo0DRbQ0
本田の移籍の足をひっぱてるのは同じ日本人なんだよ
格安で若手日本人がきてロシアリーグより格上のブンデスで活躍している
日本人選手獲得となれば、本田と比較して若く移籍金も安い、それでレベルの高いリーグで評価されていなら
誰だってそちらに目がむき出す
インテルも本田を考えていたが清武にターゲットを移したようだ
26歳の本田の1100万ユーロより23歳清武400万ユーロとなるのは仕方がない
乾もビッグクラブに狙われているようだ
201名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:10:49.54 ID:1xYNIAfw0
無いでしょ
契約満了後フリートランスファーでしょ
202名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:11:28.94 ID:cqkrqlekP
シベリアで木を数えるお仕事を平成の世で見ることになるとは
203名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:11:51.47 ID:mAJiTbso0
もうロシアでいいじゃん
モスクワ寒いけどいいとこだろ?
204名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:12:04.36 ID:lF/OpaSQ0
本田の移籍金なんてプレミアなら
シティ、ユナイテッド、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リバポ
の6チームはもちろんのこと
サンダーランドやストーク、ウェストハム、ニューカッスル、QPR、サウサンプトン
あたりのクラブでも補強の目玉として頑張れば出せるぐらいのレベル
205名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:12:50.29 ID:NGYvnN9F0
ロシア幽閉トという言葉が、現実のものになってまいりましたw
206名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:13:03.47 ID:VHVcATuC0
抑留は続く
207名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:16:05.67 ID:Ct5m2OwA0
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
208名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:16:35.33 ID:E0098iYq0
本田は出る気あるのかね
今までも何回かオファー断ってるんだろ?
209名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:17:25.44 ID:qkUn2P9Y0
ロシアって知ってる?
寒くて暗〜いのよ。
210名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:17:42.28 ID:HY7THbsW0
エア抑留か
211名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:17:54.54 ID:MXmBkmBh0
本田は干されても何されても絶対に延長拒否するからw
212名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:18:29.01 ID:QX3Y/EO30
ロシアは金払いも良いしCLなどの楽しみもあるけど
日本代表のためにはロシアは出たほうがいいな
雪の中で試合した後にすぐ中東に飛んで30℃↑の中で試合とかきつすぎるw
213名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:18:43.38 ID:U+cgQfra0
ロシアは欧州のクラブではない
移籍金が折り合えば出す訳ではない
大国としての面子を重視する
交渉して相手に降りさせる快感を味わっている
本田は最速で夏放出はあるかもしれない
おそらく普通に行けば、契約満了で移籍になると思う
ロシアリーグは蟻地獄のようだ
214名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:19:00.53 ID:ZNbsV+Gz0
こりゃリバポレベル行けたら万々歳だな
レアルなんて100パー無理だわ
モウがやってる限り更に20パー上乗せされる
215名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:20:12.44 ID:JcizXjK20
>>195
いやいやw
プレミアの一部のクラブとバルサレアルユーベしか出せてないような金額を「ポーンと出せる金額」とはいいません
しかも本田の場合10億弱どころじゃなくて、1600万ユーロだし
一般的にはそういうのは”高額の移籍金”って言うんだよ
何度も言うがスナイデルで1000〜1500万、パトで1700万
二人ともリーマン前なら倍はいっただろ

「これだけの例を上げても1600万ユーロは高額な移籍金じゃない!ポーンと出せる移籍金だ!」って言うならもういいよw
話がかみ合うことはないだろうねw
216名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:20:12.91 ID:qkUn2P9Y0
ロシアって欧州の中国だなw
217名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:20:30.37 ID:THjE8dxO0
>>109
レベルはそれほど低くないと思うんだけど、過酷な環境すぎて選手が壊れまくるように思える
少なくともピークおよびピークを迎える選手が行くところじゃない
218名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:21:43.39 ID:eb8nDd9q0
ところで、ロシアリーグって
世界ではどの程度なの?
日本のリーグより上?
219名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:23:19.51 ID:FPnMqEFV0
本田信者焦りまくりでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:23:30.06 ID:7DegHcZD0
結果残してから移籍でいいよ
221名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:23:56.43 ID:Z9JSmDWK0
>>218
ウクライナ以下の9位
完全な雑魚リーグ
222名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:24:29.96 ID:3emnKMIC0
>>218
Jリーグより下ならフッキが今頃無双してるだろ。
223名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:24:46.34 ID:5x0dxgyaT
>>215
何で「しか」になるのか
11、12ある欧州のビッグクラブの中で、現在9つも候補があるなら十分だろ
中小クラブは関係ないんだぞ
224名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:25:26.52 ID:THjE8dxO0
225名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:25:39.87 ID:VGo0DRbQ0
>>218
欧州リーグランキング9位
ベルギーやオランダ、ウクライナあたりとよく比較される
日本とは競り合うものさしがないのでわからないが
Jリーグで活躍できなかった
ドゥンビアという選手が得点王でMVPになっていた
226名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:27:05.93 ID:W6f6ZBkP0
近く打診が強く打診にみえた
227名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:27:47.63 ID:LuSA4ESQ0
>>216
西欧にとって、ロシアはヨーロッパではない
228名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:28:10.90 ID:mLFgcVCu0
フッキはやる気が無いのか微妙な成績だけど
Jでまともに活躍できなかったドゥンビアやホンダがトップレベルだからなw
229名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:30:11.84 ID:IPp7gfBV0
こいつはたまげた
エアいこっちゃ
230名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:32:04.09 ID:IPp7gfBV0
>>225
9位なのか、俊さんがいたころのスコットランドとほぼいっしょなんだな
231名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:32:50.77 ID:Ct5m2OwA0
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
232名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:33:19.55 ID:k4zE9ov7P
>>225
ドゥンビアは柏レイソルにいた時、通算4点だもんなw
そりゃJ2徳島ヴォルティスに出されるわ。
233名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:33:22.28 ID:Ct5m2OwA0
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
234名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:33:36.42 ID:C9pNOj0C0
契約終了まで残留なのはもう決定事項だからな
はっきり言ってもうエアーすら楽しめないレベル
235名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:33:43.74 ID:JcizXjK20
>>223
今の話論点は>>90で俺がいった「今のご時世1600万ユーロはクラブにとって相当高い移籍金」ということに対してだろ?
俺は1600万ユーロは高額な移籍金だと主張しており、ID:5x0dxgyaTは1600万ユーロは高額な移籍金ではないと主張している


で、ID:5x0dxgyaTが「1600万ユーロは高くない」という主張に対するデータとして出してきたのが>>156
過去2年間で10億弱以上の移籍金を払えたのが
バルサ、マドリー、バイエルン、ユナイテッド、チェルシー、シティ、アーセナル、リバプール、ユベントス というデータ

ちなみにCSKAが本田の移籍に置いて要求してるのは10億弱よりも高い1600万ユーロの一括払い
これだけのデータが揃って主張が食い違うならなら感性の違いだね

過去にプレミアのチームとバルサレアルユーベしか10億弱以上の移籍金を支払えていないご時世において
1600万ユーロは十分”高額”な移籍金だと俺は思うね
236名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:34:12.59 ID:Ct5m2OwA0
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
237名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:34:43.52 ID:Ct5m2OwA0
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
238名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:36:21.92 ID:9mOIZQHW0
リーグランキングはそうでもないけどクラブランキングだとCSKAは20位代じゃなかったかな
だからわりといいクラブなんだよね、ロシアプレミアっていう落ちがつくけど
239名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:37:34.25 ID:ddIgaJVv0
エアルマドリードに移籍できるといいけどなぁ
240名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:38:10.99 ID:8J99eMhZ0
寝る時、リーガでのプレイを妄想してるんだろうか
241名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:38:41.79 ID:fqC9yzR80
>>239
エアルマドリードならすでに移籍済みだろ
242名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:38:43.77 ID:okpfP7Wz0
ラブの涙はダテじゃなかったんやな
243名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:39:07.44 ID:fw7NmuL80
これだけはエアじゃないと思う・・・
244名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:39:41.19 ID:Ct5m2OwA0
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
245名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:40:02.55 ID:mbnhYD7Q0
オランダから直接セリエ、リーガ、プレミアは無理だったとして
ロシアじゃなくアンを経由すれば良かったんだろうか
246名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:40:12.85 ID:Ct5m2OwA0
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
247名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:41:38.37 ID:q/e1mYTg0
そして本田もラヴのようにJに戻るときに涙を流すんだな
248名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:42:27.87 ID:5x0dxgyaT
>>235
何十、何百というクラブの中から9つというなら、9つ「しか」ないと言えるが
11、12の中から9つなら「しか」とは言わないだろ

もう一度言うが、本田本人はビッグクラブにしか眼中になく、候補は11、12クラブに絞られる
その他のクラブにとって16億が高いかどうかは全く関係ない話だ
ほとんどのビッグクラブは問題なく出せる額なのだから、16億が高額だということにはならない
249名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:42:32.32 ID:s5Ok4rm+O
そうか大勝利!
250名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:42:47.64 ID:bypUmkkn0
延長せず移籍金タダになったらJのどっかには戻ってこれるかな。
膝やってるからロシアからは出た方がいい。
251名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:43:54.07 ID:TE7fVZOF0
モスクワ抑留
252名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:44:47.74 ID:FPnMqEFV0
ロシアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:44:52.86 ID:fXkuNHRl0
アホンダ信者脱糞
254名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:45:16.42 ID:iURV/3Xw0
おまえら、世界で頑張ってる若者に
シベリア抑留とかひどいこと言うなよな
ちょっと笑ってしまっただろ

ロシアにはとびっきりの美女がたくさんいるんだぞ
それだけでも日本よりマシだよ
255名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:45:28.39 ID:74wKBxV80
ところで何でロシアってこんなに金があるんだろうか
オーナーが油田持ってるとかか?
256名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:46:03.61 ID:35DFvnGg0
>>227
文化的には辺境だけど、軍事力ではね。
257名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:46:27.75 ID:2Nc7u84x0
これは流刑地ですわ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:46:58.65 ID:JEGdM3iz0
チェルシー移籍まだかよ
259名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:47:16.78 ID:tK/RiwT40
延長は断れw
260名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:48:28.09 ID:IPp7gfBV0
>>254
美少女は多いかもしれんが美女はなぁ
t.A.T.u.みたいなのが多そうだし
261名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:50:09.38 ID:XNXN7vvE0
もー見てらんがや

名古屋に帰って来いだがや
262名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:50:13.94 ID:43mMWM1l0
移籍金を高くできるつーて
高くなった方が更に移籍しにくくなるんじゃないの
263名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:51:17.51 ID:+g7puUB/0
プーチン「近く彼に断ることの出来ない願い事をしようと思う」
264名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:51:25.66 ID:JcizXjK20
>>248
本田本人の意志とかは関係なく単純に1600万ユーロの移籍金が高額かどうかだろ
しかも10億弱じゃなくて1600万以上の移籍金を過去2年で出してるチームだと何チームに絞られるんだ?
10億弱以上の移籍金を出したチームがどうとか言っているソースを教えてくれよ
265名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:52:01.30 ID:UttbWWhh0
シベリア抑留
これを教訓に後進は移籍先選びに慎重になって欲しい
266名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:53:15.95 ID:pJyolH4T0
リバポに行くよりはCL出れそうだからそれも良い気も
267名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:53:24.60 ID:uFUV6tNG0
>>262
別に移籍してほしくないからなCSKA
268名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:53:33.78 ID:RSUGrtRQi
残留は最良の選択
香川や、中村、中田を見よ
269名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:53:40.40 ID:VombiQgo0
知ってた
270名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:57:41.14 ID:u4ca8PRl0
今期のチェスカ
エア圭△
271名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:01:00.27 ID:ouHQiBRR0
>>123
モスクワではないだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:02:28.03 ID:TNHJ7DVD0
ザ・シベリア(・ω・)
273名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:03:32.96 ID:15/BjMsR0
>>67
韓国の場合陰謀論で片付けられないからな。本田はビックマウスではあるが情報収集能力を怠った。失敗してしまったんだ。
いや、そりゃ自分の矮小な人生と比べたら本田は成功だよ。ただ、本田の野望は失敗してしまったんだ。
もう代表で結果残すか、ロシアでCL制覇するしかないな。まあ頑張れ。
274名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:04:10.28 ID:lUDvKAZp0
スレタイ主観入りすぎ
記者なら客観に徹するのが当たり前だろ
素人かよ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:04:21.13 ID:VombiQgo0
さすがエアキング
276名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:07:01.14 ID:tAJz7vFR0
CSKAは悪くないけどロシア寒すぎて体おかしくなるだろ。
国際戦で活躍できるコンディション保てるようにしとかないと。
CL出れなくていいよ。プレミアで見れるなら。
277名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:07:46.05 ID:Y0PfPprz0
エア移籍記事乱発してコイツの商品価値あげようとしてるってニワカにも気づかれてきてるから違う作戦考えろ
278名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:09:29.65 ID:7pGOqvf90
本田が更新蹴って、オファーなかったらどうなんの?浪人?w
279名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:15:55.57 ID:5x0dxgyaT
>>264
ビッグクラブ以外のオファーは断ると言ってるんだからビッグクラブ限定の話だろ
補強費の額ならググって現地メディアや海外サッカーサイトを見るなり、WSD読むなりすればわかる
暇ならどうぞ

つか海外サッカーに興味あるなら、アザール、Jマルティネス、モドリッチ、ファンペルシー等の
移籍金何十億という報道くらい耳にしたことあるだろ
280名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:17:02.25 ID:DjT43Dho0
CSKAってヤンデレなの?
281名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:17:51.11 ID:t/JwyGfTO
ネット民もそろそろ本田に飽きたかなここずっと本業よりエイベックスの演出の方が目立ってるし
何より最近は一般のサッカーファンが試合見て実力怪しいよって雰囲気になってるしな
どう考えてもビッグは無理だろって本田も若くねーし怪我持ちだしもうそんなに可能性を見いだせなくなってるのが事実
282名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:18:52.48 ID:GVD/nB8q0
ロシア移籍は失敗だったね・・・もうちょっと待てばよかったのに
283名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:19:11.47 ID:cqkrqlekP
ロシアンリーグたちの悪いことに金払いだけはいいからなあ・・
284名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:23:32.96 ID:ums9rets0
>>283
確かに、ロシアから未払いの話って聞かないな
一応欧州なだけあるというか
285名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:23:47.75 ID:wLf8rkf20
★ チームしゃちほこ「5分で分かる名古屋嬢〜はじめての自己紹介〜」

http://youtu.be/TaS9fjhl1t0

http://youtu.be/fsGw_gVqUB4
286名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:24:13.34 ID:XQSBNUhT0
さすがに延長しないで移籍するだろう
とりあえずCSKAの応援歌っぽいものでも聴いて落ち着けよ

http://www.youtube.com/watch?v=obk7OR7M9_Y
http://www.youtube.com/watch?v=tAej3sykQBw
287名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:26:10.27 ID:Y2PlGBu40
一回セレッソに行けよ
そのほうが早い
288名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:26:51.39 ID:5OoMStJy0
アンチも大変だね〜
ど素人のくせに本田の移籍金を査定したり
移籍先を考えたて馬鹿にしたり
どうせ何にも当たらないのに
289名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:28:05.95 ID:CESayCabP
やったじゃん本田
あのCSKAに実力を認めてもらえるなんて嬉しいね
もうここに骨をうずめる覚悟はできただろ
290名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:32:57.94 ID:PeebYpPb0
まだロシアにおらなあかんのか
291名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:33:59.70 ID:qUP5umm3P
今の年俸が1億5000万円くらいだっけか。
給料上がるなら残るのも手だわな。
292名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:34:28.82 ID:NTN5YaIr0
ヤフージャパンのトップの

2012年の顔
誰を思い浮かべますか?

写真w
ステマステマ
293名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:34:38.15 ID:gKJ4O6Yi0
鈍足の貴公子はロシアがお似合い
294名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:35:58.94 ID:hGX9good0
ビッグクラブからオファーない
ベンチウォーマー
お山の大将
295名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:45:55.21 ID:d8aUrd4N0
チェカスwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:49:04.34 ID:l/p/aLid0
ついにエアー界最後の大物CSKAが動き出したああああああああああ
297名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:53:01.51 ID:XHGY62nt0
>>284
松井はロシアで給料未払い食らったらしいぞ
298名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:54:48.30 ID:DfXrWopS0
もはや残留すらエアーの時代

このままいくとゴジラみたいな立ち位置に
299名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:55:58.54 ID:DfXrWopS0
>>284
欧州ってw
リーガなんか未払いのクラブたくさんあるじゃないかw
300名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:56:29.11 ID:bTsJVXE60
エアー打診かw
最早どこに行くのかw
301名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:03:19.95 ID:hGX9good0
ゴミ
302名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:03:36.36 ID:NNXgvRUZ0
とにかく高い
実力に見合ってないんだよ
カソルラが20億なのに、どうして本田が15億なのよ
303名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:04:44.69 ID:MSyQYVFA0
なんかこの記事と言ってること違う・・・CSKA側の話・・・
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20121227-1065082.html
304名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:05:32.17 ID:tQ76hEA10
もう干されてもいいから13年まで我慢して
フリーになっていっちゃんいい所行った方がいいんじゃないか?
305名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:06:42.16 ID:HZQKS+J00
いまロシアリーグで首位なんだろ、
主力だしチームからも愛されてるんだから、
ロシアに骨をうずめてもいいんじゃないか。
306名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:10:20.73 ID:NNXgvRUZ0
>>305
本人出たがってるから
307名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:13:12.26 ID:fEpiTmcI0
打診したところで本田が蹴ればオファーはくるだろ
まだわからんよ
308名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:13:26.86 ID:HZQKS+J00
>>306
マイナス50℃にも慣れたことだし、
ロシアでレジェンドになるの目指してもいいのにな。
309名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:15:45.06 ID:O79v8FHT0
ロシアにはエトーなどの大物もいるんだしな
310名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:18:39.29 ID:tHBXbxq+O
対日カードだ
シベリア抑留であり人身御供なのだ
311名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:20:10.88 ID:n/+vmPu40
さすがにあの画質じゃ見る気失せるよ。
マジで早目に出て行ってほしい。
312名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:20:20.22 ID:VH3C49xN0
あんま売り惜しみしてると、いざ売ろうって時に
思ったより売れなくなるぞ・・・・
313名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:22:38.19 ID:u+u7w/7r0
天然のホンさんは、大物のアネルカやドログバがいるリーグからのオファーだよって言われえt
うっかり中国行きとかやりかねないのが怖い
314名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:23:05.43 ID:I+bPI0f+0
CSKAは何も悪くないと思うけどしかし
寒波で200人から亡くなるような極寒の地でサッカーとか
ちょっとね・・。
315名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:26:53.41 ID:EtgFxtnEP
あーこれはエアじゃないわー
本田よかったなー
316名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:27:09.02 ID:df+2NV+oO
2015年までエアーが楽しめるんですね
317名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:30:59.52 ID:6TAik4JZ0
ロシアリーグくらいのレベルだし良いと思う
318名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:37:52.27 ID:2q/uegT5O
契約しないと干されるのかな?
319名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:40:56.63 ID:b4KGvrQ80
23−30歳をロシアリーグでプレーするとか地獄だな
320名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:41:56.82 ID:AvuMFwXD0
>>318
来年夏の段階で移籍もせずクラブとの契約延長もしなければ、残り半年は100%ベンチ外
321名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:44:05.13 ID:RNBTKeo70
現代のシベリア抑留オファーw
322名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:46:02.40 ID:q8qHfT7U0
>>314
何言ってんの?
本田の意思無視で、商品のように扱ってるじゃん
323名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:51:36.97 ID:SRSV5yAI0
おそロシア
324名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:52:11.14 ID:MtHOKyxR0
>>322
本田の意思はビッグクラブらしいけど、オファー以前に興味すらない訳で。。
CSKAにどうしろと?w
325名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:52:31.00 ID:+zZVBn9F0
モスクワ・ラーゲリ
326名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:54:40.65 ID:XtXJXGuP0
>>320
つってもCSKAに本田を干せるだけの力があるとは思えんね。
日本代表並みの依存度なのに。
327名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:56:16.63 ID:MtHOKyxR0
ビッグクラブから全く興味を示してもらえない本田に、契約延長してくれるCSKAは優しいだろ。
欧州4大リーグじゃ全く通用しないから、実力的にもロシアリーグが丁度良さそうだし。相思相愛だわ
328名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:57:20.93 ID:2xtoBBn60
にげてー
329名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:58:27.80 ID:sMnx8xOK0
なぜ日本のファンが我々CSKAを敵視しているのかがわからない。
我々ほど本田を愛しているチームは世界中探しても1つも無いのに。
別れる理由が見つからない。絶対に別れない。この愛は永遠だ。
理解して欲しい。
330名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:00:25.69 ID:jcMUxx7x0
トップ下が好きらしいしトップ下がいいならロシアで良いんじゃない?
他のリーグじゃトップ下は厳しいから一列下げられるだろうし
まあビッグクラブの夢よりも稼げるときにたくさん稼ぐことの夢に変えたと思えば
331名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:02:12.15 ID:TSzPaTO20
本田のおかげでオランダルートは出来たから
ロシアルートも作っておくか
332名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:02:54.06 ID:wJ5gahA00
本田のバックなんて力の無いミズノなんだから
移籍情報が漏れたら横槍が入って潰される可能性がある
以前東スポで移籍妨害されているという記事も出た
創価アディダス電通を敵に回している選手だから
日常的に下げ記事を書かれ印象操作が行われている
クラブも把握しているだろうし移籍するとしたら電撃だろうね
333名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:04:49.47 ID:q8qHfT7U0
>>324
論点が違う
他クラブが本田に興味があろうが無かろうが、
本田は移籍したがっているのに、CSKAは相場より
かなり上の金額に設定し移籍難易度を高くしている

もし本田の実力相応通りの移籍金なら、本田が望むクラブからの
オファーがあったかもしれない
今のままじゃ、本田の実力に見合わない高すぎる移籍金で
よっぽど本田に執着しない限り、どのクラブも本田は高くてイラン状態

もちろん本田がメッシやクリロナ並に活躍すりゃ、今の移籍金でも
ビッククラブは食いつくが、そしたらそうしたらで、今度はCSKAがまた
値段を手が付けられないくらい上げるだろ

つまり、選手の意思関係なしに縛り付けてる状態
そういうクラブなんだよCSKAはね

だからクラシッチもラブも自腹で移籍金出したり
移籍できた事に涙したりするんだよw
334名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:06:24.18 ID:1lv89Ixh0
この打診だけはエアじゃない!
335名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:06:46.46 ID:MtHOKyxR0
>>332
本田のバックは「エイベックス」&「韓国ヒュンダイ自動車」のビッグタッグじゃないかw

ヒュンダイのCMに出るヒュンダ
http://www.youtube.com/watch?v=0TCt4FZOTVA
ヒュンダイの車に乗るヒュンダと助手席の朝鮮人
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/9/9/992a9c8a.jpg
336名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:08:22.98 ID:axsluTwz0
ロシアリーグの選手で構成されてるロシア代表は好調だし(ポルトガルより上位)いいだろ
下手な移籍だけはするな
337名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:08:56.36 ID:L59SQ8Y40
26歳という年齢はいいとして、両足の膝に故障をかかえてるのは痛いよな。

ただ日本で1,2を争う人気選手だし、マーケティング価値もあるから
獲得したいクラブは意外とあると思うけど。
338名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:09:28.46 ID:XtXJXGuP0
lifesportsがロシアの東スポってバレてきたからって手の込んだやり方してきてるぞ。ここまでやるって酷くね?

サッカー本田に契約延長を打診へ ロシアのCSKAモスクワ
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122701001825.html
【モスクワ共同】
ロシアのスポーツニュースサイト、スポーツ・ルーは27日までに、サッカーのロシア・プレミアリーグ、
CSKAモスクワが、所属する日本代表MF本田圭佑に対し、近く2015年夏までの契約延長を打診すると報じた。



sports.ruのニュースカテゴリー(http://www.sports.ru/tags/1044512.html?type=news
に本田契約延長オファー関連のニュースはなし。



どこにあるのかと探してみたらCSKAファンがlifesportsソースで書いたブログがありました。
http://www.sports.ru/tribuna/blogs/glebis/403510.html



共同「CSKAモスクワが本田に契約延長のオファーを出したとスポーツ・ルーが報じた」
339名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:09:45.71 ID:sMnx8xOK0
ロシアだけは行ったらあかんと日本中に教えてくれた△に感謝しないと
340名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:10:09.12 ID:9uGu9nZf0
しかしなんだかんだでCSKAが最も真剣に本田を評価してるな
341名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:10:55.98 ID:wJ5gahA00
ヒュンダイは本田の個人スポンサーではない
寧ろ本田の移籍には障害になりうるスポンサー
CSKAユニもアディダスだしね
エイベックスなど何にも助けにならない
342名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:11:00.07 ID:sMnx8xOK0
CSKAほど本田を愛しているチームは世界中探しても1つも無いからな
343名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:11:49.01 ID:FbNtX+tv0
>>338
共同とかAP通信にやたら敵視されてるよな。なんかあったんかな
344名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:13:29.55 ID:iqd56+NU0
>>338
引用するならするで全部引用して欲しいね…と纏めた自分が言ってみる
345名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:13:46.31 ID:MtHOKyxR0
>>343
本田信者が勝手に敵視してるだけだよな。オファーがないと言うと勝手にキレ出すから。
346名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:15:46.13 ID:wJ5gahA00
本田関連のスレは常時創価信者が監視し叩いている
実に気持ちが悪い
347名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:16:03.22 ID:XtXJXGuP0
>>345
だからと言って個人のブログをソースにするのはどうかと思うよ。
348名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:16:32.65 ID:/WCUkU6q0
ロシア人の平均寿命知ってるのか
349名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:17:43.58 ID:MtHOKyxR0
>>347
本田に都合の良い記事だと個人ブログでも信じちゃうのにな。
350名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:18:13.82 ID:m31TnX5K0
C S K A 本 田
351名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:20:34.38 ID:XtXJXGuP0
>>349
何故かは分かりませんが本田に都合のいいブログは記事にしてくれない
んですよねぇ。
352名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:21:57.81 ID:30y/aYV70
次のW杯で大活躍→ビッグクラブが年齢的にもラストチャンスかな。
その前に適当なところに行っておきたいところだけど、ビッグクラブ以外なしというのがなぁ。
353名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:22:59.83 ID:Ae0KxPE/0
このチーム叩かれててかわいそうだなw
チームとしては普通に契約延長のオファーだしただけだろ
何ひとつ悪くないのに糞扱いで
スレも、これがまるで本田のネガティブ記事なような雰囲気になっている
354名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:23:26.38 ID:FbNtX+tv0
本田の記事書けばwebのアクセス数稼げるからセンセーショナルなタイトル
に出来そうならなんでも記事にするんだろうね。
355名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:26:19.51 ID:J+FLRmHV0
実際にオファーがあるかどうかはCSKA幹部にしか分からないけどな
会長はいつもオファーは無いしか言わないけど、こないだGMは夏にもオファーあったって言ってたし
普通に考えてオファーが来てないわけ無いわな。残り1年だし
356名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:26:22.40 ID:AvuMFwXD0
>>352
それで失敗したのが本田
CLで活躍して半年でロシア出るつもりがもう3年抑留だ
ビッグクラブはレベルの高いリーグで継続的に活躍しない選手は獲らない
ファギーが香川獲るときマンUは2年連続で活躍しない選手は獲らないと言っただろ
357名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:28:41.51 ID:YHtcY+/m0
>>318
夏以降も残るってなら新チーム作るから外れるだろうけど
夏まではクラブの心情で干すのはないと思う

過去にラブやダニエルカルバーリョと違って本田は私情を絶対にプレーに出さない
本物のプロフェッショナルだとCSKAが言った事あるし
そこは本当に評価、信頼されてる、だからこそCSKAは延長無理なのも解ってる
358名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:29:12.95 ID:i+ILHrqb0
ロシアのレベルはどのくらいなの?日本より上なの?
359名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:29:57.30 ID:wJ5gahA00
CSKAのクラブ運営は堅実で悪いとは思わないよ
ただしクラブは若い選手を獲得し
できれば5,6年働いてもらうという方針だそうで
獲得の際にそれを選手に説明していないことが問題
一月に移籍したラブもCSKAは選手の気持ちを全く考えないクラブだと言って去っている
360名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:32:53.77 ID:MtHOKyxR0
>>358
一慨に比較できないけど、観客動員数はJリーグ以下。

各国サッカーリーグ 観客動員数
http://ultra-zone.net/football_league_visitor#europa=on&america=on&asia=on
361名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:35:42.66 ID:ThzbXCHc0
雪道に対応するためにフェラーリの車高を50cmくらい上げたほうがいいな
362名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:41:02.77 ID:iqd56+NU0
サッカーのレベルって観客動員数で図るの?
363名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:45:12.56 ID:jcMUxx7x0
>>332
病気だろ・・・・・・・・・・・
たかだか靴メーカーにどんな力があるんだよ・・・・・・・・・
364名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:45:39.76 ID:MtHOKyxR0
>>362
リーグを構成する大きな要素だよね。
レベルで言うと今年のCLはロシア全敗だね。CSKAはEL予選敗退だね。
俊さんのいたセルティックは予選突破したね。スコットランドのが上だね。
Jリーグにも勝てないかもね。
365名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:48:06.44 ID:HWxUV6ep0
刑期延長・・・もう永久凍土で骨を埋めるしかねえな
366名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:51:24.27 ID:wJ5gahA00
>>363
あるだろ
代表10番だって実績の無い選手が付けられるんだから
367名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:54:58.61 ID:+vFkvh560
ロシアなんかに行ったのが間違いだな

もう26だしな
368名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:55:40.85 ID:MtHOKyxR0
>>366
ロシアンリーガーに付けさせろとでも言うのかよ
369名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:59:55.56 ID:AvuMFwXD0
>>366
香川のザックJAPANでの全成績

UAE戦 1ゴール/フィンランド戦 1ゴール/パラグアイ戦 1ゴール/カタール戦 2ゴール/韓国戦 2ゴール
タジキスタン戦 2ゴール/アゼルバイジャン戦 1ゴール/ヨルダン戦 1ゴール/フランス戦 1ゴール
計12得点(PKなし) ・4アシスト ・7起点

本田のザックJAPANでの全成績

シリア戦 1PK※岡崎が得たPK強奪で得点/韓国戦 1ゴール/オマーン戦 1ゴール
ヨルダン戦 2ゴール+1PK※前田が得たPK強奪で得点
計4得点2PK ・2アシスト ・6起点
(注:ゴールは全てホームで楽勝のアジアの雑魚相手の試合のみ)

香川全成績(リーグ戦のみ)    本田全成績(リーグ戦のみ)     
J1 11試合 7ゴール        J1 90試合 11ゴール        
J2 114試合 48ゴール      エール 32試合 8ゴール       
ブンデス 49試合 21ゴール    エール2部 36試合 16ゴール    
プレミア 6試合2ゴール       ロシア 64試合 17ゴール

実績は圧倒的に香川の方が上だぞ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:59:59.20 ID:wJ5gahA00
>>368
ロシアの何が問題なんだ?
代表で攻撃をリードする選手の番号だよ
371名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:08:20.30 ID:YHtcY+/m0
>>369
代表では本田のがゴール数多いのに
相変わらず香川が勝ってるザック分だけしか貼らないのな
ほんと気持ち悪いし、香川にも迷惑
372名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:22:51.26 ID:MtHOKyxR0
>>371
代表
本田圭佑(26) 40試合12ゴール
香川真司(23) 37試合12ゴール
373名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:40:51.22 ID:eMNSw3LC0
香川はとりあえず試合出ないとね
アザール6G15Aだぞ
374名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:53:25.79 ID:jcMUxx7x0
>>366
あるはずねえだろ・・・・・・・
そんなもん背番号位だろ
背番号が10になったところで能力が上がる訳でもねえんだぞ・・・・・・・・・・
375名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:57:20.46 ID:inWvzgJi0
これは微妙すぎる
今CSKA強いし、このままならCL出れそう
王様状態のままCLで大活躍→ビッグクラブ移籍って可能性もあるからな
376名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:22:35.90 ID:Wym797eV0
CSKAが日本に来る? ギネル会長がアジアツアーに言及
http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-103.html

これは売らねえな
377名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:33:47.17 ID:aYXL/4vhP
本田もビッグクラブにこだわりすぎた
378名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:02:41.48 ID:IqP19uO+0
移籍金15億円払えるチームってかなり限られるよな。
379名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:06:01.92 ID:zpmjZXLj0
ロシアの大地に骨を埋める覚悟が必要なのか…
380名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:06:12.16 ID:nEVPZ+Aj0
日本代表の主力選手が普段はロシアで球蹴りとか夢が無いなw
381名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:06:44.51 ID:dvGbGRgc0
入ったら二度と抜け出せない蟻地獄
382名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:08:39.53 ID:XMpkm8X90
正式オファーがやっときたのか
383名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:08:47.91 ID:IgYdPGrE0
シベリア抑留wwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:10:38.61 ID:1P4XI/430
ソースがいつものスポニチじゃなく時事通信じゃん
これガチだw
385名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:13:26.01 ID:GeghK6FJO
ロシアに行ったのが間違い
CL無くてもセリエかブンデスの下位に行ってれば移籍も簡単だっただろうに
そもそもロシアリーグとか誰も見てないし
386名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:26:56.14 ID:khu6Q4hr0
>>385
ロシアにいかなければCLに出ることもなく
岡ちゃんに認められることもなく
日本のW杯16強もなく 今の日本のサッカー人気もなかったわけだが
387名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:28:40.32 ID:mNMoXNrQO
ソ連に渡って帰って来れねーみたいな
388名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:46:32.93 ID:RJWwzlSu0
残り1年で15億円って、
香川がドルからマンUへ行った時と同じだな
389名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:49:23.06 ID:Df4g6m4b0
香川の場合ユーロじゃなくてポンドだからもっと高い
390名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:55:04.20 ID:/ZdGxPqZ0
はぁ?本田一人で16強になったとでも言いたいのかよ
代表人気はオシムの時に下がったけどトルシエの時もスタジアムは満杯だったしジーコの時が一番チケット取りづらかったんだけどwwww
全て本田のおかげとか病気だわ
391名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:56:52.85 ID:k81tRT9W0
本田よ、ロシアの星となれ。
392名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:58:07.31 ID:RJWwzlSu0
>>389
1200万ポンド(1500万ユーロ)
393名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:59:39.34 ID:G21OsiCb0
うはw年齢的にもうビッグクラブは無理だなw
394名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:05:09.24 ID:mhFJ8PRo0
ロシアみたいな糞リーグに行ったのが運の尽き。
何でまたこんな糞リーグに行ったのか本当馬鹿だ。
395名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:26:30.96 ID:oBYsmNv60
ロシアリーグよりJリーグの方がレベル高い
396名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:27:01.91 ID:9KucSTb00
やめてええええええええええええええええええええええ
397名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:47:35.30 ID:JgPLdLq6O
MR.チェスカ、本田の誕生である。
398名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:48:26.66 ID:/holciy/0
氷点下20度以下のロシアに居続けたら
選手生命あっというまに縮んでまうで
399名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:51:16.65 ID:U1glM1nf0
これはちょっとひどすぎる・・・このオーナー極悪人すぎるだろ
400名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:55:43.38 ID:SkYvsSBOP
>399
年俸1年で2億円は出すみたいだからそうでもないかとw
401名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:59:09.60 ID:j4Yg6KRN0
この記事にはエアーとは言わないんだなおまえらw
402名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:00:42.25 ID:ElXDJgXHI
でもよ、自分経営者ならむざむざいい選手だすか?ちゃんと待遇もよくする提示だしいいやつらじゃん
403名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:07:12.66 ID:DK/hYdfV0
本田のせいでcskaやロシアがぼろくそ叩かれて腹が立つわ
404名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:10:01.43 ID:GM16PKqd0
だってムサも来ちゃったしね
もうホンダはここと代表でしか輝けないよ
405名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:12:51.00 ID:XMpkm8X90
本田劣亜瑠に改名すればいい気持ちだけでもレアルに行ける
406名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:15:00.08 ID:zYDJSdJn0
ドイツ2部に行って個人昇格果たした乾の方が良いキャリア送ってるよな

本人はZEROで「ドイツ程度で」と言っていたが、ロシアじゃ見向きもされない現実
407名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:18:32.23 ID:kOWXlvuBO
移籍先で手放したくない中心選手という高い評価受けてんのにカゴの中の鳥のような哀愁を感じてしまう(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:26:16.20 ID:szp4ZxquP
本田まじ移籍できネェのかよ。。
409名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:27:30.96 ID:SkYvsSBOP
1年で2億貰えるなら残るのも手だと思うぞw
今が1億5000円でしょ。
他だとなかなかその金額出してくれるクラブは無いw
410名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:36:30.46 ID:SkYvsSBOP
カネは命より重い
411名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:01.70 ID:b3gfxiJw0
ライバルの香川と対等である為には、
レアル、バルサ、バイエルン、ユーベ、チェルシーのいずれかに行くしか無いな
412名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:37:36.72 ID:cubKCHOL0
CSKAは何で900万ユーロもVVVに払ったの??

内田…150万ユーロ
乾…50万ユーロ→150万ユーロ

本田…オランダ2部MVP→エール18試合6ゴール

どう考えても900万ユーロ(約12億円)の選手じゃない
413名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:46:10.72 ID:QmJ0sQ790
(´・ω・`)
414名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:03.75 ID:ONuR4hML0
そら打診はするだろ、何の記事なんだよこれ?
415名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:49:39.70 ID:utIp3HRK0
ロシアのカイザーだな
416名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:58:54.06 ID:5GNX5NAP0
干されるぞこれは
延長にサインしないと
ロシアは腰掛けに行く場所ちゃうんや!
巻や松井はサッサと逃げ出せたのに本田はなまじ実力があるがゆえ
417名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:12:20.43 ID:IV3X2f280
もし今冬移籍できなくても
CLに出れそうだから夏までは使うだろうし
タダで来冬出ていかれるよりは
おそらく夏に売るだろう
418名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:25:44.16 ID:Jw9JGkp70
現実的な展開w
419名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:28:49.93 ID:utIe+5X70
>>417
タダで来夏に出ていけるんだがw
420名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:32:16.29 ID:eJNTEt3P0
アブラモさんからの視線も無いのか
だったらまずはロシアから離れてヨーロッパで足固め
それからビッグクラブオファー待ちこれが現実
421名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:40:19.49 ID:obq9aWdw0
これJリーグにいた方がヨーロッパに近いだろw
422名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:42:39.63 ID:SkYvsSBOP
>421
Jは給料安すぎて話にならんでしょ。
焼き豚にもシコタマ馬鹿にされてるやん。
423名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:33.22 ID:+iDt5K/KO
なんで本田はロシア行ったん?
424名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:45:58.06 ID:SkYvsSBOP
>423
1年で1億5000万円を貰え、それを4年間貰い続けられるから。
425名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:35.64 ID:iMEN+4kI0
>>422
給料が安いから違約金を低くできるんじゃないの?
移籍がしたいならJの方が条件はいいんじゃない?
426名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:42.93 ID:SkYvsSBOP
同じ歳のJリーガーが解雇されたり、年俸500円で切られてるのを見れば、
いかにロシアが凄いか分かるはず。
427名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:48:58.76 ID:owDxmo/K0
その時点でCLに出れる最短距離だったからだ
428名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:49:58.20 ID:SkYvsSBOP
年俸500円じゃなくて500万円w
これはさすがにスマンw
429名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:35.55 ID:SkYvsSBOP
>425
だからそれは安くて働くかもしれないからだろw
プロとして本当の力を評価されてじゃないw
これだからJは馬鹿にされるんだよw
430名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:53:38.95 ID:T1OciQcmO
先輩松井引退についてコメントしとけよ
431名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:05:55.24 ID:khu6Q4hr0
>>390
南アフリカ以降のにわか乙w
オシムが倒れて岡ちゃんになってから
代表の観客動員数も視聴率もだだ下がりになったんだが?
本田自身もロシアへの移籍はW杯に出る為と名言してる
そしてホームでに日韓戦で地に堕ち 
総悲観論が漂っていた どうせ無理だろと茸と心中かと
でその後にCLの活躍でなんたらと急遽本田招集 チームが茸排除に向かい
あの南アフリカでの本田1トップという選択になって
本田だけじゃないが本田の活躍もあってW杯16強という結果になった
あの当時あのままずるずる予選敗退してたら フランス後 ドイツ後のような
サッカー人気の停滞に繋がっていたことは確実だし
本田がオランダにいた もしくはCLに出てなかったら招集も無かったかもしれない
実際オランダ時代にはほとんど呼ばれずに使われてもない
432名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:10:24.81 ID:mhFJ8PRo0
>>431
W杯出るためロシアって馬鹿すぎw
代表に選ばれないの実力が無いからだろ。他人のせいにするな。長友もインテルで出れなかった時実力が無いからって言ったのに情けない
433名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:13:34.16 ID:IFyUJaMVP
ロシアは事実上の中東だからな
キャリアの終わりに馬鹿が行くところ
後は若手の馬鹿とか寒さに強い馬鹿とか
434名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:13:53.09 ID:/3XPWWxY0
本田にいま一番必要なのは湯治だと思う
ロシアって関節痛に効く温泉は湧いてないの?
435名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:15:42.23 ID:A7LyCeHTO
じゃあ自業自得抑留だよね^^
436名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:27:04.76 ID:obq9aWdw0
>431
フランス後ドイツ後サッカー人気が停滞したとか
いかにも南アフリカ以降本田だけを追い始めた元サッカーアンチの信者さんっすね
Jがバブル乗りこえた時期、レッズの観客動員のピークも把握してない
437名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:28:14.39 ID:cfhjkie50
幽閉
438名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:04:26.14 ID:bUDj4vzpO
これが一番儲かる選択であるのは間違いない
439名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:10:24.58 ID:wJ5gahA00
香川の移籍金は非公表
年俸も非公表で以前は推定6億と言われたが最近では3億強と言われたり
税込みだ・・・税抜きだ・・・
こういう不確かな数字を比較対象にしないでいただきたい
しかも前代未聞の巨額スポンサー付き
440名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:20:12.20 ID:qxrkX//i0
本田にもヒュンダイとエイベッ糞と巨大なスポンサーついてんだろ
441名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:25:07.48 ID:aJ0LSwZt0
442名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:25:53.64 ID:D3/f6G9Z0
>>412
普通に日本市場狙いだよ
443名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:26:35.14 ID:wJ5gahA00
いつ本田個人の為にヒュンダイとエイベックスが金を出したんだよ
ミスリードするな
444名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:27:51.62 ID:Ms59gzCT0
まあ本田は実力がないんだよ
技術がないそして視野も狭い判断も遅い
きわめつけは足も遅い
これではなかなかビッグクラブは難しいよ
445名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:28:19.08 ID:mOW7zGXL0
ロシアなんか行くから・・・

国がヤクザでEUから嫌われてるのに
446名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:29:03.85 ID:+8TTdSgo0
本田圭佑の唯一のオファーである
447名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:30:20.88 ID:Ms59gzCT0
唯一よかったFKも最近は影をひそめてるから
やはりボランチがいいよ
それでも使いづらい選手なのは間違いない
448名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:30:31.15 ID:Q1euoO3PO
別に代表で役に立ちゃクラブなんぞどーでもいい
449名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:32:43.12 ID:wJ5gahA00
アンチが絶賛していた香川はフランス戦ブラジル戦後海外で馬鹿にされていましたね
見る目のない視野の狭いアンチに言われても説得力が無いね〜
450名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:33:30.90 ID:Rmp6gFka0
人類みなヤクザ
451名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:34:57.68 ID:Ms59gzCT0
>>449
いやでもほんとに本田はちょっと視野が狭いんだよ
見えてないことが多い
そりゃ全部を100%にはできないけど本田はショートパスしかできないしその割りいあいが多いよ
これは攻撃では致命的
452名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:36:45.76 ID:A7LyCeHTO
誰も聞いてないのに香川の名前を出さないと気が済まないほど嫉妬と劣等感でいっぱいで哀れ
453名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:36:58.83 ID:LhJPqufK0
本田は今では世界でも5本指に入るMFになりました。レアルでも余裕でやれる。
454名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:45:29.22 ID:5/gqkXjq0
もう一生ロシアでいいやん
455名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:50:13.70 ID:Rmp6gFka0
モスクワは温泉ないのかなあ
456名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:02:43.11 ID:3yX3d+cGO
>>1
>「新たな契約を結べば、移籍金を高くできる」

酷すぎワロタ
457名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:06:10.82 ID:cKbBaJd90
刑期延長とか
458名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:14:55.35 ID:Ms59gzCT0
>>453
それはチームの中に入ってしまえばJ2の選手でもどんな選手でもできるよ
サッカーはチームプレーなんだから
ただオファーがまずこない
これが1番難しい
459名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:29.41 ID:uzRCes7k0
たかが2億でCSKAに大事にされてるから良いとか・・・・・

メジャーから阪珍に逃げ帰って来た福留ですら2億+出来高だぞ
460名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:11.94 ID:kuRDqKwq0
ラブさんコースご用意ですね
461名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:35.40 ID:cKbBaJd90
>>459
2億って本田の半額じゃん
海外は手取りだよば〜か
462名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:20.97 ID:uQ8hMS1ZO
>>459
どうしてやきうと比べるのかがわからないw
463名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:22:52.94 ID:cKbBaJd90
ロシアリーグとか最終キャリアでガッポリ金稼ぐとこであってステップアップにはならんな
CLでもGL敗退ばかりでそもそも1枠も要らんと思うし
464名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:29:52.00 ID:v5jrCMQh0
本田は永久凍土中で香川は現在糞みたいなキャリアを送ってるし
もう長友しかいない
465名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:02:56.73 ID:9RL+2tnY0
モスクワ抑留はつづく

まあ普通に中心選手だからな…
466名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:04:56.35 ID:OBkZxo/00
糞みたいなキャリアを送ってるのこそ本田だろw
自覚が無さ過ぎて笑える
欧州から見ればロシアリーグなんか中東リーグと同じだぞ
サッカー界から行方不明になってるのと同じ
467名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:12:58.28 ID:tZGNSRbn0
ロシアって地味にいい選手が多いよな。
Jの優勝チーム行ったら、下位チームになるのだろうか?
468名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:22.48 ID:ACWyPUiL0
だかだかオランダ2部MVPの選手を900万ユーロで売り払ったVVVは優秀だなw

CSKAがバカなだけか
469名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:29.87 ID:pI+NQf7Q0
ザックがどこかをつついてくれないかなーとか
470名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:16:09.21 ID:ACWyPUiL0
>>467
まず怪我人続出でまともなメンバーじゃ戦えないだろうな
それにJクラブって芝が荒れてるだけでパス回せないのばっか
吹雪の中じゃ絶望だな
471名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:25.04 ID:OBkZxo/00
>>468
リーグの魅力が金しかないんだから金多く出して獲得するしかないだけ
ロシアリーグが良い選手と獲ろうと思ったら欧州相場の倍払わないと獲れない
中国の超級リーグと一緒

普通は有名選手が年金リーグとしてキャリアの終わりに行くんだけど
何をトチ狂ったのかステップアップ()目的で行った本田が馬鹿
472名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:30.86 ID:hzLnkKkm0
ロシアもなんだかんだで金払いいいから
一概に最悪とは言えないんだけど、
いかんせん気候とピッチがなぁ・・・・・・・
473名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:57.25 ID:gOxGypLG0
こんなのに1600万ユーロ払うクラブなんて無いだろ
474名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:01.80 ID:PODEToqdO
やっぱり拒否したら干されるんかな
475名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:07.22 ID:RcTVbBIg0
本田もってなかったな・・
476名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:35.22 ID:gOxGypLG0
本田信者が言ってるアーセナルからオファーあったってウソだろ(笑)

CSKAしか無かったからロシアに行ったんだよ
477名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:27.02 ID:FCGyJQUF0
>>476
CSKAからしかなかったのは本田が自分で言ってる
478名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:44:26.52 ID:NSQe8FeD0
エア田信者の脳内ではVVVの時にマンUからオファーがあったことになってるからなw
479名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:45:48.24 ID:uFlkxYhXO
けどこれ本田が断れば移籍は出来るでしょ
どこにいけるかは分からんが
480名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:18.30 ID:FdXfW6hG0
>>109

俺もそう思うわ
本田が他のビッグクラブへ移籍することよりも、ロシアリーグが3大リーグの次あたりの
ポジションにつくリーグになるほうが現実味があるように気がしてきた。
ロシアのクラブはどんどん金を注ぎ込んで有名選手をどんどん獲得してくれ。
481名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:30.36 ID:cKbBaJd90
>>479
断っても最低あと1年はロシア

CSKAは移籍金で儲けるという発想がゼロのクラブ
本田の移籍金を払おうというチームは無い
482名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:59.31 ID:pOrJOpal0
移籍金高いしいつ膝が壊れるか分からんから獲得するのはリスクばかり
483名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:54.25 ID:PxlkYxVA0
本田の選手生命終了でメシがうますぎる
484名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:54:19.32 ID:Oq01vUik0
こりゃ半年後に0円で出て行くしかないんだなw
485名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:19.00 ID:NLdIavXx0
シベリア抑留はまだまだ続きますw
486名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:36.44 ID:J7yijzVxP
>>481
CSKAは契約延長しない選手は普通に残り1年とかで放出して移籍金とってるぞ
たしかレギュラークラスでフリーで移籍したのはいないはず
487名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:58.44 ID:LAjKO76jO
本田のアンチは不細工男だらけだろ
お前らはまず自分を磨けや。
488名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:58:20.55 ID:9U96jdPB0
愛されるってのはいいんじゃね?
どこかにトレードする気はないのだろうか
移籍金が高いんだよな
489名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:59:34.85 ID:cKbBaJd90
>>486
ソースよろ
490名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:02.59 ID:tmeGO/Pn0
まだ移籍金吊り上げるつもりか。今でもキツイのに
491名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:07.47 ID:J7yijzVxP
>>489
お前がフリーで移籍したCSKAの選手を出せよ
「ない」のを証明するソースなんか出せない
492名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:09:12.14 ID:VH3C49xN0
>>429
本田だってVVV行きは0円だろ
だから別に移籍金払ってまで欲しい選手じゃなかったじゃん
493名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:14.40 ID:pOrJOpal0
海外チームでMVP級の活躍できてるから問題ないだろう
移籍先は間違えただけで
494名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:12:31.09 ID:v3Y2e02F0
本田の記事。ロシア側。

抜粋:CSKAのボスは、契約を更新して本田の給料を大幅に増やす準備が出来ました。(タイトル)
   CSKAのボスは、本田との契約を延長する意向である。2015年夏までの契約です。
   チームにとって、本田は重要な選手です。
   (CSKAのボスは)ライフスポーツに語った。
   この契約延長は、移籍金を増額させ、チームのバイヤーとの交渉も有利になるでしょう。

http://www.sports.ru/tribuna/blogs/glebis/403837.html
495名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:35.36 ID:aD+spy0f0
本田はビッククラブでも充分やれるんだけど
年齢がいきすぎて
転売というのも難しいからな。あと3歳若くて今の状態なら
引く手数多だけど、日本からの移籍だと2回の移籍でビッククラブに
辿り着けないと厳しい。真さんは理想的だね。
496名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:05.72 ID:OBkZxo/00
>>493
      ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ;;; ;;;;;; ミミミ    \  |  正  解  じ  ゃ  な  い  !!
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ  ヽ─y──────────────  ,-v-、
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽ                          / _ノ_ノ:^)
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミ从                          / _ノ_ノ_ノ /)
 ;;;;;ノノ ・=-     ・=  ;ミミミミミ                        / ノ ノノ//
 ミミミl    ;;       ノミヽミミ                     ____/  ______ ノ
  ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ                     _.. r("  `ー" 、 ノ
   ミlミ   ___ _   ノ;;|ミミミリ               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ーlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   :  ヽ::   ̄   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ   ヽ、___, '  / |   /   /                __.. -'-'"
  :    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
       |___>< / ヽ
497名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:16:19.56 ID:EPLz74Vc0
ソシエダで我慢しろ 
498名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:29:17.61 ID:pZ4r0vDHP
>>477
そうなんだ。
アーセナルからもオファー来たけど、提示した移籍金が安かったからCSKAに売られた、って
本田ファンの間では既定路線になってるがw
499名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:36:50.40 ID:P5mVchk80
あと会長は夏まで待ってマンウに売りたかったらしいな
マンウは日本人スターほしかったみたいだし
でも本田がワールドカップのためにCSKAに移籍した
500名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:41:43.41 ID:VlUsV3WgO
ミランからもエアではなく正式なオファーはあったが、安くて蹴られてたはず
501名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:48:21.50 ID:dv0GY+370
まあ一言でいうと

おわったな
502名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:49:53.89 ID:pZ4r0vDHP
>>499-500
本田が嘘ついてたのか?>>477
503名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:02:30.87 ID:P5mVchk80
>>502
は?日本語読める?
504名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:26:07.78 ID:ORNrAsH70
CSKAとしては、「タダで出て行かれる」か「安く買いたたかれる」かの二択だろうに。
505名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:29:36.73 ID:pZ4r0vDHP
>>503
すまんすまん、本田が在籍中、マンUからはオファーなかったって事だな。
会長の思惑だけで。
506名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:31:19.55 ID:pZ4r0vDHP
>>500の回答待ちだなw
507名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:33:19.21 ID:uqRmZ5IP0
>>500
ミランもこの記事と同じ打診
508名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:49:15.22 ID:8Louxiqx0
結局こうなっちゃうんですかねぇ。
509名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:01:37.56 ID:cOYUQFaD0
本田には悪いが
ロシアを開拓しただけでもかなりの功績だよ
これで次の有望な若手がロシアに行かなくて済むのだから

逆にもし奇跡的にロシアリーグのレベルが上がったとしても
本田のおかげで移籍しやすくなるかもしれない

ビッククラブは無理だろうから
引き続きロシアで頑張ってくれ
510名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:15:29.85 ID:3YekeQ+U0
CSKAのいやらしいところは2つある
これは、過去に在籍していた主力選手を調べれば明らか
ひとつは、移籍条件。常に対象の主力選手の市場価値より
割高な移籍金を設定し、絶対に値引きせず、契約が切れる
少なくとも1年前までは妥協しない

2つ目は、選手としての一番良い時期を無理やり囲い込みで
過ごさせて、移籍後の選手は余り活躍してないこと
その選手がCSKAから見て絶頂で、必要だと考えれば、いやらしい
手を幾つも駆使して「契約延長」に持ち込むことも得意だということ

選手と代理人が強い意思と上手な戦略を持って立ち向かわないと
CSKAという厚い壁を相手に望むような移籍なんて先ず実現しない
511名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:45:03.31 ID:v3Y2e02F0
香港のメディアでも報道されています。

タイトル:本田がCSKAとの将来を決定するために。

http://www.thestandard.com.hk/breaking_news_detail.asp?id=29802&icid=a&d_str=
512名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 14:54:51.83 ID:n1QOylN00
ロシア脱出決まった髪青くしたブラジル人が号泣してたの見たらロシアって
苦痛しかないんだろって思うよ。
513名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:17:06.59 ID:K5pSsbAx0
あと1年くらいだろ?
そろそろチェスカも本気で放出するだろ
本田が契約更改なんてするはずないのは解ってるんだし、契約満了だと移籍金発生しないもん
そんなことしねーだろうな
514名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:17:05.49 ID:v3Y2e02F0
ロシア側の記事。

抜粋:レオニード·スルツキー監督、私はホンダとジャゴエフを失うのが怖い。(タイトル)

http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Russia/premier_league/spbnews_NI353300_Leonid-Sluckiy-Boyusi-poteryati-Hondu-i-Dz
515名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:27:01.76 ID:EWdH+DoX0
>>448
オマーン戦での死にそうな顔見ちゃうと
ロシアとブラジルの気温差は不安だわw
516名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:29:38.49 ID:PqgO+PFU0
これはエアーオファーじゃない
517名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:06:33.20 ID:/ZdGxPqZ0
冬の移籍がなくなって本田信者を馬鹿にしたい
518名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:37:03.88 ID:/61TkhGz0
ロシアでガンガレ!
519名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:52:25.71 ID:rVR2hPRQ0
会長は引き留めたいけど、ゼネラルマネージャーとスルツキは
移籍されても仕方ないみたいな感じなんだよな。
520名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:59:07.73 ID:isqD//No0
>>472
あとプレーが荒い 特に下位のチームは選手生命壊すのか?って平気でタックルしてくる
プレミアとかも荒いけど 質がちょっと違うってか たちが悪い
あと試合間の移動距離 これ他のリーグに比べても どれだけマイル溜まるんだって
ぐらい移動距離がある
寒さとピッチとその辺がネックだろうねえ
521名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:11:32.01 ID:OzjAoUjjO
冬移籍しなかったらもう終わりだろ若くもないし…
これ以上ロシアにいる必要ないだろ
522名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:24:15.49 ID:Nqc9081L0
スコットランドリーグのUEFAランキング(中村俊輔が在籍時)
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method3/crank2006.html
2005-06 11位
2006-07 10位
2007-08 10位
2008-09 13位

ロシアリーグのUEFAランキング(本田圭佑が在籍時)
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2010.html
2009-10 6位
2010-11 7位
2011-12 7位
2012-13 9位
523名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:31:00.32 ID:49ZRrQ1MO
ロシアに決まった時にロシアから移籍は難しいってここで言われてたよね
本当に厳しいリーグなんだな
524名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:31:45.62 ID:IqP19uO+0
中村がいた時のセルティックは2年連続CLベスト16だからな。
525名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:49:03.21 ID:U3sx1XbYO
本来ならJで地味な選手で終わってた程度の選手
ワールドカップでたまたままぐれFK決めて運でここまで来ただけだからな
一生ロシアがお似合い
526名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:52:34.51 ID:ZQEb2ONf0
せめてブンデスの弱小でも所属してれば道は開けたのに
527名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:08:06.70 ID:q8qHfT7U0
結局、選手として一番良い時期はCSKAで過ごすことになった
528名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:17:46.25 ID:/ZdGxPqZ0
移籍出来なかったら馬鹿信者のCSKA持ち上げが始まるな
529名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:31:17.97 ID:CXrFEVhE0
オファーないなら残留、契約延長しか道はないでしょ
この年齢でフリーのシーズンを設けることなんてありえないから
530名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:36:18.95 ID:PRk0rH2q0
移籍金がほしいなら今冬にだせ。
一年延長してくれとかアホか
531名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:14:36.69 ID:1XIXqSp8O
黙って勝手にロシア行けばいいよ
それか日本で募金集めようぜ、レアルに払おう
532名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:15:16.59 ID:wOoY7KO20
ロシアの皇帝と呼ばれる日も近いな
533名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:22:04.58 ID:JTwTPMFO0
でかい事言ってる割には、オファー無し、、、、かっこわる過ぎ。
534名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:22:17.23 ID:1XIXqSp8O
本田は移籍できなかったら、ロシアに帰化しろ
535名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:23:54.00 ID:QKAsyJ6D0
結局残留が現実的だと思う
536名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:25:13.86 ID:1XIXqSp8O
オファーはあっても、裏で揉み消されて表面に出てこず、知らされてないんじゃね?
537名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:26:01.88 ID:pZ4r0vDHP
本田は自分の仕事だからいいけどさ、嫁が可哀そうだろ。>ロシア抑留
538名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:26:03.35 ID:2BLJD4650
本田なら最後まで残るなんてアホなことやるんじゃないかと思ってました。
誰もやらなさそうなことをやるのが本田
一番アホな選択をするのが本田
539名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:28:45.88 ID:1XIXqSp8O
本田は日本代表からはずす
540名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:30:33.09 ID:+2uypgje0
新たな契約を結ぶためには年俸2倍は当たり前
541名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:32:40.55 ID:2BLJD4650
ロシアでさえなければCSKAは悪いクラブではないんだけどね
ロシアってだけでもうねえよ。荒いってレベルじゃねえし、さみーし。
前線のやつらは中々面白いから好きだけど、DFのロシアンは足引っ張ってばっかだし
542名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:34:44.55 ID:cobi+BPCO
CSKA側がどんな無茶を言おうが今冬からは本田自身に交渉権があるから関係無いんじゃないのか?
543名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:53:22.87 ID:v3Y2e02F0
イタリア側の記事。

抜粋:契約更新、本田(詳細)(タイトル)
   本田の契約更新は、間近か?
   ライフスポーツによると、Leonid Sluckijによってコーチされて契約を延長するでしょう。
   具体的には、新契約は2015年に期限が切れます。シーズン当たり200万ユーロです。

http://www.calciomercato.it/news/191390/Calciomercato-Lazio-rinnovo-Honda-CSKA-Mosca-i-dettagli.html
544名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:58:03.18 ID:L3wNidvGO
契約延長しないと飼い殺しにする脅迫パターンなんだよな。最悪。
545名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:59:47.67 ID:M4woY/RD0
>「新たな契約を結べば、移籍金を高くできる」

本田\(^o^)/オワタwww
546名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 01:21:41.89 ID:lecTgwSvO
オレ、本田好きじゃないんだけどさ
本田がいなきゃ勝てなかった試合とかあるの?
香川や長友のほうがよっぽど活躍してるイメージあるんだけど…
547名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 01:26:33.69 ID:DLScN3vN0
>>546
カメルーン戦
デンマーク戦
548名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 01:42:55.29 ID:BG50wkbiP
あれからもう2年半かぁ・・・
549名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 01:45:21.39 ID:4fgv9g660
2年半で全く伸びなかったな
やっぱり欧州トップクラスのインテルやドルトムントとは環境が全然違うからな
550名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 02:07:07.81 ID:m+KhB8tNO
あんなノッソノソしたウスノロが4大リーグのスピードについていけるわけないから
ずっとロシアでいいんじゃないか
ロシアですらあの程度なんだし
551名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 02:41:18.87 ID:GLalhjykO
ラブが泣いてるのとかみたら、やっぱマフィア的なのでてきたり
W杯前に干すとかおどされるのかな?
552名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 02:51:12.33 ID:JBwPcGe+0
今後日露関係が劇的に改善していくから本田は先駆者として崇められるぞ
腹決めてロシアに骨を埋めろ
553名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 02:57:56.72 ID:EoHbAP62P
もう抑留やめてあげてお願い
554名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:00:32.19 ID:zEaBLers0
契約延長はしないだろうけど、ずっとベンチに置くんだろうなwww

ロシアがやりそうなことだわ

国家自体がヤクザだからね
555名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:02:03.01 ID:S4GPQh4Y0
本田のお陰で他の選手はロシアを回避できる
556名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:08:58.77 ID:9UY+oYqn0
557名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 04:54:49.41 ID:N+trfQ4W0
完全にラブコース
558名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:01:41.93 ID:fQoX0SPWO
乾ファンだけど、本田さんより早く欧州主要リーグで活躍しちゃってすいません><
本田さんも、早く欧州主要リーグで活躍出来るとイッスね!
あ、ロシア寒そうッスねwwwwwwあんなとこ居たら死んじゃうわーwwwwwwww
本田ぁスゲーなぁwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:10:49.25 ID:HrcuZM0Q0
ラブさんも途中契約延長しちゃってたんだよな。
そのとき何があったのか謎だからおっかないなw
560名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:45:06.31 ID:4fLH/y9j0
スポンサーのヒュンダイが移籍阻止に絡んでんじゃね?
本田は韓国に一番マークされてる選手だからな
ウイイレのマスターリーグのスポンサー契約の条件に
特定の選手を放出したら打ち切りあったよな
561名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:44:25.35 ID:p13LqnfJ0
本田がエージェント会社のクライアント欄から消える
http://www.transfermarkt.de/en/sports-entertainment-group/details/berater_586.html

代理人変えるっぽい。遂に本気で脱出に動き出すみたいだな
562名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:20:37.07 ID:78doUavN0
これで代理人変えるの2回目か

一人目の代理人=オランダ時代からの知人、ケース・プルーフスマ・ジュニア
        本田を騙して四年の長期契約&違約金上限設定なしでロシア送りにした元凶。
        超無能の詐欺師。△曰く「いいヤツだけど、使えない」と解雇。

二人目の代理人=シャルケ元監督の息子、マイケル・ステフェンス
        ビッグクラブエアオファーの乱発はこの人物の売り込みの成果と見られる。
        歩くエアー発信源。嘘リークの手法にPSGのレオナルドSDも激怒した。

三人目の代理人=詳細はまだ不明
        CSKA契約期間残り1年半で冬のビッグクラブ移籍に向けて△が新しく雇った新代理人。
        果たして念願の脱出はできるのか?締め切りまで残り1ヶ月、乞うご期待。
563名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:21:23.39 ID:ZIi7BstB0
またロシアか。Jリーグでやった方がいいだろ
Jリーグも人気出るんじゃないの
564名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:27:23.17 ID:l2nPGsCUO
ロシアにきた頃は本田が一番凄かったが今じゃロシアじゃ恥ずかしいくらい周りが欧州に移籍してるからな
565名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:46:11.83 ID:uAckZFhW0
>>522
スットコ10位とロシア9位でほとんど差がないという・・・w

俊さんはMVP獲ったのに、ホンディはベストイレブンにも入らないという・・・・・・ww
566名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:46:22.09 ID:SHyQLAM40
567名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:54:24.53 ID:QNfAaqec0
本田「トシの洗脳を強めていく」

469 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 22:34:23.51 ID:bj2PhLmr0
トシッチ「ファギーは今でも時々僕に電話をくれてロシアリーグの選手に関して訊ねてくるよ」
ttp://cskanews.com/pfc-cska/news-pfc-cska/press/zoran-toshich-my-nadeemsya-vyigrat-etot-chempionat-nesmotrya-na-zhyostkuyu-konkurenciyu/#axzz2G9NF3xs3
568名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:31:52.88 ID:Or1URzgM0
このゴミクズはJ2クラスですらMVPも取れんのか…
完全に中村以下のゴミやなwwwww
569名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 15:00:49.73 ID:b73hQsK80
周りの大人達が金儲けの為におだてるからその気になってしまったんだろうな。香川、長友とはレベルが違いすぎるだろ。で何故ビッグクラブ?
570名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 15:04:27.12 ID:VBGJF6hR0
いい加減に本田もファンも往生せいや
ロシア幽閉は決定事項だということを認めろよ
571名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 15:12:45.64 ID:yLK4d5AS0
残留でいいんじゃええのか?
これだけ好いてくれるチームなんてなかなかねえぞ
572名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 18:31:24.45 ID:qiroTplb0
エアキングwww
573名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:02:34.69 ID:/mNmxRVw0
チョンがまた見えない敵と戦ってるのか
574名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:25:04.68 ID:kuy8Y3oV0
エアーもないし、レスもなくなってきたな
575名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:44:13.62 ID:CPBFkYwT0
>>574 ここ2日ほど、移籍の記事も無いのです。
年末でメディアも休みに入ったかな?
576名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:51:34.54 ID:g8ToUomb0
そんなに幽閉されたらサッカー人生終わってるじゃん
577名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:05:23.72 ID:1MqMrvpTP
結構な強豪がガチで戦力として評価してるんだよなぁ
なのにこの微妙な気持ちはw
578名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:57:06.91 ID:kpmlWqIj0
実現性はともかく
変に色気出してビッグクラブ行っちゃうよりか

主要リーグの中堅あたりに潜り込んだほうが無難な気がする
579名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:08:05.12 ID:dfANmpxq0
>>577
CSKAってレバークーゼン未満、シュツットガルトと同格かちょい上程度のレベルでしょ
580名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:28:28.53 ID:oFPeL5H80
こりゃもうすぐ引退だなw
プライドだけは高いし行き場がないと
バカにされるのは避けたいだろうw
581名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:28:50.85 ID:32gtBd9Z0
・香川が約2カ月ぶりの公式戦出場…先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る

・ファーガソン、復帰の香川に「とても満足」

・インテルの長友「ユヴェントスに勝利した試合が最も感動的だった」

・シャルケ内田がCLへの意気込み「目標はベスト4、一回行ったので欲が出る」

・独誌キッカーが特集…清武&乾、前半戦“MVP”選出


☆「格闘家より強い」発言の本田圭佑が見せた“好プレー”




どうしてこんなに差がついたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:30:15.09 ID:g405Zws20
本田CSKAに好かれすぎ問題
めんどくせえ女みたいだなw
583名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:48:51.48 ID:CPBFkYwT0
本田の記事が出ましたが、トルコ語で翻訳困難です。
→同様の記事がトルコ語で3つ出ています。背番号10のサムライとかがタイトルです。
 たぶん大した内容ではないでしょう。文中にはヴォルフスブルクとドルトムントという単語が
 出て来ます。m(_ _)m

http://www.fotospor.com/haber_kuytun-menajeri-10-numara-samurai-icin-kapida_113549
584名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:12:35.43 ID:kuy8Y3oV0
>>583
みんなエアーも飽きてスレ立たないね
香川長友内田とはごり押ししても追いつけない状態になったな
585名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:57:18.32 ID:CjTd1twi0
カイトと同じ代理人とかリバポ行く気マンマンじゃないっすか
リバポは本田的にビッグクラブなのかよ
586名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:02:21.92 ID:CPBFkYwT0
さっき検索に引っかかったんだけど、ロシアのプレーヤーオブザイヤーかな?

抜粋:12/30「Fスポーツ」による。ロシア年間最優秀選手。
   1位:アレキサンダーKokorin、2位:ローマシロコフ3位:アラン·ジャゴエフ
   10位までは以下の通り。
   アレキサンダーKerzhakov(15点)、Lasinioトラオレ(13点)、イゴール·デニソフ(12点)、ドミトリーKombarov(10点)、本田圭佑(8点)、ヴャチェスラフMalafeev(8点)、サミュエル·エトー(7点)。

http://rsport.ru/football/20121230/637696024.html
587名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:47:43.87 ID:2xQ70BWJ0
まさか本当に契約満了までロシアにいることになるとは思わなかった
誰もがWC後の即移籍を考えてたろうに
588名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:56:49.24 ID:LLIeB2x70
いよいよレアル移籍来るな!!!
589名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:58:36.07 ID:sAv/C5Fy0
レアルソルトレイクか
590名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:59:29.94 ID:ABNBj2a20
リーガやセリエみたいに未払いがない分ロシアがまともに見えてきたよ
591名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:03:43.89 ID:U6q4/+qKO
糞ジャップ脱出失敗おめこwwww
592名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:40:59.63 ID:7IRymCfh0
やっと本田のスレが立ったようですね。

昨日のトルコの記事は、やっぱり移籍の記事だった様です。
593名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 11:06:26.32 ID:Ml+oYaYN0
ロシアなんて外国人プレーヤーは使い捨てでしょ。
そのロシアがこれだけの金額で延長というのは
本田の世界的評価は本物なんだろう。
移籍できないのもチェスカが必死に防止工作をしてるんだろう。
594名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 12:08:03.12 ID:75uF3cq/0
結局このままロシアにいたら中田を超えれなかったって評価だな
日本No1の選手にならないって本田のプライドが耐えられるかどうか
595名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 12:16:40.86 ID:cO4zPeBv0
中田以前に普通に中村以下のキャリアだよ
稲本と同列かちょい下

クラブキャリアだけならフランクフルト乾にも劣る
香川や長友とは比較対象にもならない
596 【中吉】 【1773円】 :2013/01/01(火) 04:01:09.30 ID:F/sd/qs/0
永遠のシベリア抑留
597名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 04:22:28.94 ID:s6RHojoEO
ロシアでしか通用しない人
598名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 06:12:16.25 ID:71rUAA000
本田って提灯ライターのおかげで過大評価されてる。
599名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 06:30:05.41 ID:ddT8oHvEO
でも条件はいいんだろ?このまま残留するのもいいんじゃない?
ブンデスのトップ3くらいのクラブに移籍して欲しいとは思うが
600名無しさん@恐縮です
今日から市場開くのか〜
またマスコミに好き勝手書かれるんだろうな