【サッカー】ドログバ、上海申花を退団か クラブが給与未払い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
中国リーグ上海申花に所属する元フランス代表FWアネルカと、コートジボワール代表FWドログバが退団する可能性が出てきた。
クラブからの給料未払いが起き、アネルカの代理人がリーグに対し契約破棄を申請しているという。ドログバもプレミアリーグへの復帰を考えているという。

補足:ともに週給25万ポンド(約3100万円)の契約を結んでいる


以下ソース:ニッカンスポーツ・コム
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20121219-1061512.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:43:01.54 ID:z9ATnO3T0
トーレスが一言↓
3名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:43:21.55 ID:RkiOr1nH0
ヒュー! チャイナマネーもあてにならないぜ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:43:27.06 ID:LkehQ6r90
もうガタガタか
早い
5名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:43:37.21 ID:mWyg3i3hP
はええよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:43:53.17 ID:ON7VwX/w0
恥の国 虫国
7名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:44:05.93 ID:9rjc1ero0
まさにドロヌマ
8名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:44:16.04 ID:3bwnLREE0
ギャー! 当たり前と言えば、当たり前の出来事w
9名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:44:16.15 ID:WrwSCEjeO
予想通りだな
10名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:44:24.08 ID:kmEo6bZR0
とっくに中国バブルは崩壊しているからな
マスゴミはなかなか報道しないけど
11名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:44:41.29 ID:HFAuXnGZO
もう焦げ付き始めてるのか
12名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:44:58.47 ID:92MI9APjO
金満じゃねえのかよ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:45:11.90 ID:ZzbFyiex0
サッカー関連の給料未払い多すぎ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:45:20.10 ID:jU7SPDv6P
チャイナリスクwww
15名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:45:58.09 ID:Ua7+m3Ck0
給料未払いって土人かよw
16名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:46:12.52 ID:1YMh3Lj20
おこぼれの外人Jで貰おうぜ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:46:16.83 ID:i4/DkygL0
年俸15億?
凄いなぁ
18名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:46:19.27 ID:FgebB1te0
芸能板、過疎ったな(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:46:40.99 ID:bxKhWw0E0
金以外で
中国リーグいる意味ないもんな
20名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:46:58.32 ID:NWkU7TSAO
払ってやれw
これじゃ一年無駄すぐるだろ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:47:06.53 ID:2IEQdcYc0
代わりに豊田を取れ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:47:31.82 ID:nUyhXpYy0
なんで中国なんて行ったんだ
23名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:47:37.33 ID:jmqKVC2Q0
ほーら チェルシー も一つ チェルシー
24名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:47:56.48 ID:2NXsK4Sb0
ヒュー!
25名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:48:05.04 ID:HjGzBnhq0
私女だけどドログバに似てるって言われる(´・ω・`)
26名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:48:06.86 ID:o7Afp2ik0
金ないのかよw
27名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:48:19.06 ID:FgebB1te0
トッテナムあたりでプレーする姿は見たくないお(´;ω;`)
28名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:48:24.65 ID:nWtsqwwF0
最初の三ヶ月は支払われて三ヶ月未払い半年で退団って多いな
これが普通なんだろうな
29名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:48:54.80 ID:Aabay00P0
出国させねえんじゃね
後は麻薬仕込んで無理矢理逮捕とか
あいつらなんでもやるからな
30名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:49:16.43 ID:5BkigJSG0
これで欧州に悪イメージが定着するな
実態が知れ渡った方がいい
31名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:49:20.43 ID:2NXsK4Sb0
ヒュー!俺は騙されてここに来たぜ。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:49:22.88 ID:fsWQkrSY0
これまで幾ら支払われたんだろうね
33名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:49:25.39 ID:ON7VwX/w0
スター選手がくれば観客動員が増えて給料払えるとオモタんやろか
34名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:49:27.74 ID:7WRN5ElM0
中国バブルの崩壊か?
35名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:49:30.56 ID:tafXKdsJ0
中国なんて行くからだよ
自業自得
36名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:49:41.75 ID:8tHDZWvxO
チャイナリスクかwww
37名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:50:05.76 ID:yqVukwE/0
金じゃないんだろ?
38名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:50:11.20 ID:ON7VwX/w0
チャンコロが信用ならないということが遠い欧州にも知れ渡るのはいいこと
39名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:50:41.91 ID:LFmTtxykO
月給1億2000万かよ
40名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:50:44.63 ID:GKKytenB0
ドログバどこ行ってたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:51:32.56 ID:30H/C1mV0
どのくらい未払いなんだろう
42名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:51:48.98 ID:/GMkuhEn0
CL決勝から落ちたお笑い選手
43名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:52:11.05 ID:ye11Q8QSi
だから言わんこっちゃねえ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:52:15.72 ID:TFZtFKj90
ドログバ名古屋か

むねあつだな
45名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:52:24.45 ID:YNRYQdyi0
最初から三ヶ月しか支払わないつもりで雇ってるんだろう。
半年持てばかなり美味しい方。
46名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:52:26.02 ID:gmQ5ueJ00
やっぱサッカーって糞だわ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:52:28.16 ID:1LKpMpJC0
ダヴィが一言↓
48名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:53:00.95 ID:C85oM0J/0
金が欲しいならロシアか中東だな
中国は信用できない
49名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:53:01.95 ID:ELxsbYhC0
ヒュー!
50名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:53:13.42 ID:WWz5UJzC0
抱いて
51名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:53:21.61 ID:ZBL43UVQ0
実は資金難だったクラブが、スポンサー集め目的でドログバ獲得したとか
52名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:53:39.94 ID:NWkU7TSAO
岡ちゃんのクラブ以外は信用度0
53名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:53:40.25 ID:nWtsqwwF0
バリオスは大丈夫なのか
54名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:53:41.46 ID:wEZ/AkIB0
こんな事してれば、誰も中国にいかなくなるのに。アホだな
55名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:54:32.50 ID:jU7SPDv6P
>>48
カタールも未払いあるけどね
56名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:55:17.95 ID:eXVRYlrW0
Jに来いよ
57名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:55:30.86 ID:WilMW4EgP
中国はサッカー諦めたんだろ。そう思いたい
58名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:55:50.57 ID:/GMkuhEn0
トンマージぐらい年食ってから行け
59名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:56:01.50 ID:ON7VwX/w0
TOYOTAカップにドログバが出てれば...
60名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:56:12.05 ID:XUKJtqxO0
> 週給25万ポンド(約3100万円)

週給なのか。
日給にしとけば、損は1日分で済んだのに。
61名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:56:44.76 ID:Xt76e23E0
中国なんか金目的でしか行く選手いないだろうに、その金を払わないとか・・・
62名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:56:48.14 ID:C85oM0J/0
>>55
そうなのか
じゃあ結局ロシアが無難なのかな?
63名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:57:15.81 ID:evO18vca0
週給3100万ってw

日給443万 ・ ・ ・ ・ ・  今の仕事バカらしくてやってらんねぇな
64名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:57:41.21 ID:nkm4egbf0
やっぱこういうオチだと思ってたよ。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:58:26.65 ID:NWkU7TSAO
シナで仕事したらそのまま行方くらましそうなイメージ
66名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:58:38.53 ID:K7+KjmtUO
誰も驚かない結果だろ
あ、でもやたらCリーグ押してるやつらがなぜかいたな
67名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:58:43.23 ID:8TaHCF0J0
>>60
日給にしたら試合も練習もない日は払ってもらえないんじゃないか?
68名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:59:07.01 ID:QYBiM9nL0
ロシアは監禁されてボコボコにされた選手がいたような
69名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:59:09.53 ID:+yrpNtHT0
中国に行ったのが間違い
70名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:59:12.24 ID:fwQ+lula0
やっぱりな
香川もバリオスのこと引き止めてやればよかったのに
71名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:59:12.46 ID:drAB/0r2O
金に目が眩んで捕獲されたクロンボ2匹(笑)
自業自得だ。このまま契約満了まで中国リーグで幽閉され続けたら最高だな(笑)(笑)
72名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:59:34.40 ID:UT9TCU/z0
岡田ってまだ監督やってんの
73名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:59:36.56 ID:Lwjjr51x0
玉蹴りは常に給与未払いwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:00:06.80 ID:O6tkolIQ0
中東もこうらしいからなw
日本がそこそこの金額でも治安よくてちゃんと払ってくれるから戻りたいとか言ってる元Jリーガーもいるしw
75名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:00:11.69 ID:v7KIaq1u0
金無い国でこうなるのはまだ理解できるんだが・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:01:10.63 ID:BWBMLZjD0
ろくにチャンコロの実態も調べずに金だけで移籍したのが悪い
自業自得だわ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:01:47.64 ID:i/CmUbPb0
あほ過ぎるw

貴重なキャリアの時間を無駄にw
78名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:02:12.82 ID:RkiOr1nH0
>>72
岡田監督 杭州緑城と14年まで契約延長
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/19/kiji/K20121219004806080.html
79名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:02:39.94 ID:BWBMLZjD0
だからあれほど中国はやめとけと言ったのに
80名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:03:43.04 ID:BWBMLZjD0
チェルシー在住の俺が酒場で必死にドログバを説得したがあいつは俺の忠告を無視しやがった
81名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:04:14.33 ID:mdjifefI0
辞めたいアルカ?良いアルヨ、ただし中国からお金持ち出したらタイホアルヨ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:04:35.19 ID:WGnmJOCB0
中国はかつてのJのように大物を次々と呼んでるから、日本はそのうち抜かれるだろうね(キリッ
83名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:05:26.18 ID:/FL4nPmN0
中国人が約束通り金を振り込むわけがない
84名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:05:34.45 ID:BWBMLZjD0
泥愚馬
85名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:06:21.80 ID:E5MqGLGf0
中国の場合、商習慣からしてもういかに支払いを少なく遅らせるかが優秀なやつって基準だからなぁ。
86名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:06:49.84 ID:NWkU7TSAO
ユーベほどの選手が詐欺リーグには合わないと思ったよ
87名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:06:57.26 ID:FwQ1k+cQ0
これもチャイナリスク?
88名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:07:01.05 ID:okfMyfAC0
>>75
中国韓国の企業収支なんてあてになると思う?
韓国財閥(笑)のトップ10社の合計債務200兆円越してて一社当たり2兆円の債務w
自転車操業必死にやってるのに、我が民族の誇りと優秀さを世界に知らしめるぅぅぅぅ!
とかホルホルやってるけど、ちょっとつまずいたら連鎖で逝っちゃうのにな。
日本の売国メディアは絶対に報じないけど
89名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:07:01.23 ID:O5Pg0r0P0
ユベントスで間違いないんだろうな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:07:28.19 ID:joSPm/AF0
【サッカー/アジア】アネルカが上海申花退団交渉 プレミア復帰か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355832871/

上記スレと重複



・・・かと思ったらドログバもかよ!
91名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:07:34.16 ID:CJJhxOWY0
>>82
よく見たなそれw
日本は育成への投資も十分だったから成果が出たけど
中国はそこが怪しいし
92名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:08:55.47 ID:lvC60Cio0
>>25
ヒュー!
93名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:09:35.20 ID:l8/IwZ8L0
地回りの共産党幹部から恐喝されたんじゃない
94三木谷:2012/12/19(水) 13:10:46.22 ID:cTUwBuGe0
よっしゃ。クリスマスプレゼントや。
95名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:10:57.18 ID:6SX8lZpI0
金じゃないとか言ってたヤツはどうしてるの?
96名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:11:01.26 ID:bn8vOQNg0
成金中国が金出せなくなったら只の土人国家だものなw
97名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:11:46.51 ID:jNQJtS6+0
ノンケに払う給料はない
98名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:11:57.23 ID:q3ZNCUJm0
3ゴールしか決めてないんじゃ、誰が払うかボケって感じだわな
99名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:13:02.43 ID:CJJhxOWY0
ドログバは半年くらいで8ゴールだからまずまずだと思う
ちなみにバリオスは2ゴール
100名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:13:07.44 ID:9oGve34T0
ゼニゲバの末路
101名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:14:24.26 ID:K7+KjmtUO
そもそもなんでアネルカはドログバにヤバイって助言してやらなかったんだよw
と思ったが、当時は支払われてたのかな
102名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:15:06.17 ID:joSPm/AF0
メッシが入ってたら何ゴールくらいしてるんだろう
103名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:15:17.80 ID:i4/DkygL0
上海申花と言えばこれだな
http://www.youtube.com/watch?v=A7Nf8hdhDlc&gl=JP&hl=ja
104名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:15:30.12 ID:5+pJPjGv0
こういうの取りっぱぐれで終わりなのか
後で訴訟とかで取れんもんか
105名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:15:58.25 ID:VFhMPt/j0
サムスンの呪いがまだ続いてたwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:17:01.16 ID:J+4LJ8qC0
支那リスク
自己責任
107名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:17:45.38 ID:cduWr3UK0
金だけが魅力なのにどうしようもねーな
108名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:18:42.24 ID:Iu+kTemHO
産油国みたいな景気も関係なく金ある国ならいざ知らず、中国みたいなバブル景気なだけでしかも契約の概念が希薄な国を信用する方がバカ。それともアジア以外では中国の認識が違うんかね
109名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:19:41.03 ID:Ag+SLU750
高給をうたって有名選手を集めて給料を払わないww

まさにチャイナクオリティーww

国や製品自体が信用ないのに、サッカー界まで信用を無くすぞw
110名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:20:09.85 ID:nRYWFsmH0
>>104
できないことはないんだろうけど中国で裁判することになるんだろうし
払えって判決出たとしてもそっから素直に払うかもまた壁があるし
111名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:20:10.77 ID:QYBiM9nL0
>>108
資源いっぱいあるぞ
値上げしすぎて売れなくなったけど
112名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:20:45.80 ID:joSPm/AF0
>>111
中国は資源で輸入超過だろ
113名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:21:15.90 ID:K7+KjmtUO
買い手は見つかったけど大連実徳は潰れたし、上海は給料未払いでスターが逃げ出す始末か
114名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:21:17.57 ID:2tyZHUVb0
>>62
ロシアは体壊れやすくなるから引退間際の選手以外はオススメできない
115名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:23:05.27 ID:pMRzAGGX0
金関係で揉めたらあと20年はサッカー後進国になるだろうな
飛躍するチャンスを自爆しやがった
116名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:25:00.73 ID:Z3pZwVY80
┐(´ー`)┌ ヤレヤレマイッタネ♪
アネルカもドログバももっとシナ人の不誠実さは調べとかなきゃ。無駄な経歴になっただけやん
117名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:25:25.70 ID:Iu+kTemHO
まぁ色々総合的に考えて引退間際のスターが年金生活送りたいならMLSが一番
118名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:25:42.77 ID:VQhxrHCY0
もうバブルはやー
119名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:26:16.28 ID:joSPm/AF0
>>113
ぐぐったらもう一つの大連のチームと合併すんのか
フリューゲルス状態だな
120名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:26:47.37 ID:6UdPhIciP
>>25
ルーニーじゃないのか
121名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:26:48.21 ID:y3sylZd5P
中国でサッカーやってもこんだけの収益上げられる訳ないだろ
122名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:27:04.54 ID:ewR6Ozuu0
これって企業側の単純な資金難なのか、

それともバカ高い金でドログバ穫ったのに、
チームが勝てないんじゃ金払わんぞ!

ってのもありそう
123名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:27:05.12 ID:NWkU7TSAO
ドロクバの黒歴史を作りやがった
124名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:27:13.96 ID:qO8Jy1BO0
お金に釣られてお金もらえないwwwwwwwwwwwww
125パパラス♂:2012/12/19(水) 13:27:21.99 ID:2XqDSQw+0
 
だから中東や中国に行くやつは前払いで全額貰えって言ったろ(*^ー^)ノ~~☆
126名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:30:20.58 ID:40ZK3kuMO
お金に振り回される頭が貧しい選手
127名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:30:39.10 ID:o7Afp2ik0
てっきりバブルで金があるのかと思い込んでた
128名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:31:27.22 ID:2tyZHUVb0
>>119
一緒にしないでもらいたい
129名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:31:29.13 ID:HlVtYm/d0
猛赤魂をビシビシ感じる
130名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:32:07.57 ID:8gT52Nl10
もうちょい足を延ばして日本に来ればそんなことにはならないのに
131名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:32:10.90 ID:uSpR/1AY0
俺のFIFAではドログバはバルセロナにいるわ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:32:14.07 ID:/NsFXUxg0
世界一の年俸もなかったことになるのか
133名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:32:22.58 ID:qO8Jy1BO0
更につりおにいじめられたりしてドログバはアジア人に苦手意識ありそう
134名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:32:37.28 ID:0InlkasJ0
別にドログバは金のために中国のリーグに来たわけじゃないだろ。
満足してるって言ってたようだし。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:33:05.29 ID:3NGuho400
中国における契約は努力目標だからね
136名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:33:07.79 ID:Iu+kTemHO
J開幕の頃は今みたいにトップレベルの選手は給料がバカ高くなかった。2、3億とか。Jをモデルケースに同じことをしようってのは今ではもう無理なんだよね。下手に金出してやっても採算合わないしクラブの独り立ちも不可能になるし
137名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:33:28.67 ID:5jUknz0r0
ドログバが泥沼
138名無しさん@恐縮です []:2012/12/19(水) 13:35:50.12 ID:V7Qd2jCG0
スキラッチ‥
139名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:35:51.97 ID:2tyZHUVb0
>>130
ドログバ取ったら他の選手雇えなくなるじゃんw
安くてそこそこ使える韓国若手取らないといけないくらい切り詰めてる状態なんだからどこも
日本のトップクラブで確かニュルンベルクレベルだったはずだぞ
140名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:36:33.43 ID:joSPm/AF0
>>128
フリューゲルス
・親会社の佐藤工業が経営難
・同一都市の別グループと経営統合
・リーグ優勝0回

大連実徳
・親会社の実徳グループが経営難
・同一都市の別グループと経営統合
・リーグ優勝7回


違うのは過去の実績くらいじゃん
141名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:37:03.57 ID:uBXoKwdv0
流石、チャンコロ。品の悪さは世界一!!
142名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:37:15.48 ID:GgmTVkJz0
高い金で釣って給料未払いってホント、詐欺、インチキ

金満なんぞがかわいく見えるわ。次元が違う
143名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:37:55.81 ID:nIV9lq0r0
こんな大物とって給料未払いとか
もうヨーロッパから一流選手は来なくなる
144名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:40:08.02 ID:GgmTVkJz0
こんなの氷山の一角
経済交流でいかに中国がデタラメな存在なのか、その一端を現しているに過ぎない。
どれだけ日本が苦労してるか
145名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:40:44.42 ID:xqgqigcU0
>>134
じゃ中国の他のクラブに移籍すればいい
146名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:40:45.56 ID:Kfuk5VyY0
金のためだけに中国行って、金払われないんだったら居たくはないわなwww
147名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:40:57.46 ID:0azHvHrN0
土人どもは日本と中国の区別もつかないから
これで日本来る人も減るな
148名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:41:02.55 ID:gmQ5ueJ00
>>140
こりゃ大連実徳に失礼だわ
149名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:41:02.66 ID:NWkU7TSAO
中国は金持ちと貧乏の差が激しい国
150名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:41:20.03 ID:Dalcw9KN0
>>18
何で過疎ったの?
151名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:41:37.83 ID:uBXoKwdv0
>>149
品の悪さは平等なのにな 不思議だ
152名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:41:42.22 ID:KLZv6gOX0
>>62
ロシアも未払い多いけどね
153名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:42:40.98 ID:VFhMPt/j0
アフリカを助けてるお金は中国のものと純粋に思ってたのかな
あれはもともと日本のだよ
154名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:42:48.61 ID:GgmTVkJz0
>>151
下はやさぐれるし、上は貧民から搾取することに腐心する。
当然カネ、カネ、金で政治も腐敗する。
貧富の差が激しい国なんぞおしなべてろくなもんじゃないよ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:42:57.13 ID:fdNeVRFAP
払わないなら年俸12億でも50億でもいくらでも言えるわなw
156名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:43:16.04 ID:ag7PI58B0
仕事してないアルw 誰がはらうかっ
ってチョン・メンタリティー。
スポーツビジネスに手を出すには時期尚早だったな。
157名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:43:40.49 ID:XGg/wmGT0
特アはウソつきだらけだからな。
やっぱり騙されてしまったか。
158名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:43:43.78 ID:+XKWfC2C0
やだ、アルカネなのに金無いとか・・
159名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:44:13.52 ID:mdjifefI0
企業でさえ煮え湯を飲まされてるのに、サッカー選手が個人で騒いでも何も出てこないよ
160名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:44:24.28 ID:G6DrQr22O
カタールと中国は高額なのに未払いが有るからイメージが良くないな
161名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:46:21.89 ID:GgmTVkJz0
>>155
それに尽きるなw
162名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:46:52.27 ID:igPdtsRk0
バリオスJに来いよ
163名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:47:21.35 ID:mqSJhKfE0
いくら高額契約しても不払いとかマジで意味ねーな
164名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:48:59.81 ID:k5xcrwXrP
ドログバは「お金じゃない」と言ってたよな
最後まで続けろよw
165名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:49:04.48 ID:UUkbFCt30
こうなることは初めから分かっていたのに、
わざわざ行った方が悪い
166名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:49:08.45 ID:AGYvLL6Q0
>>1
えw
167名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:49:27.91 ID:Idm94znAP
世界に恥を晒すなんて中共が許すの?wwwww
168名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:49:56.98 ID:BPmuY5qqP
なにやってんっすかドログバさん
あと2000km東に移動すればJリーグがありますやん
169名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:50:03.46 ID:yr85phnp0
ガンバくるか
170名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:52:12.53 ID:9JGZosHL0
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120714/int12071420250005-n1.html
ドログバ、中国行きは「お金のためではない」
2012.7.14 20:23 

5ヶ月のドログバさんの熱い思いをお聞きください
171名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:52:16.03 ID:uBXoKwdv0
>>167
いまでも世界に恥をさらしまくってるでないかい

世界中に侵略国家だと知られ、虐殺を繰り返してるのに、歴史を捏造して被害者面して
自分達を正当化する。それが中国、朝鮮、韓国
172名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:52:37.55 ID:SsylfbRu0
ついに浦和入団か
173名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:52:38.62 ID:FFsXQ1f00
金に目がくらんだものの末路か
ロシアにいっとけばよかったのに
174名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:52:47.17 ID:PvykTkyGO
ヒュー,チェルシー負ケタンダッテ?
175名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:53:44.16 ID:ttRAOXH5P
サッカーのチャイナバブルは1シーズンで終わりか
176名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:54:57.53 ID:GgmTVkJz0
>>164
いじめっ子発見
177名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:55:00.48 ID:1/5HHPcU0
金に目がくらんで行くからだ、ゼニゲバくん
178名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:56:02.51 ID:6AnVrHUh0
初心に戻るという意味で半年だけJにきてください
179名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:56:26.47 ID:0wEjBnWD0
> 週給25万ポンド(約3100万円)

なるほど。
中国のような未開土人の国では、「年俸」で働くということは有り得ないんだな。
最悪でも1週間分の労働が無償奉仕になるだけで済む契約か。
180名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:00:21.09 ID:A6dUS/qD0
ドログバとかエトーとか
今現在でもまだまだ一線級のFWが金のために
しょーもないクラブにいってしまってつまらない

チェルシーもドログバがいればCWCも優勝してCLも敗退して
いなかっただろうにもったいない
181名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:00:29.04 ID:SBHUzaX1P
182名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:01:43.08 ID:OWjCwdkX0
中国の金満オーナーも大したことないな
バブル弾けて給料払えないとか格好悪すぎるし頭悪すぎる
183名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:02:03.12 ID:QtCYa2dYO
とりあえず中東もそうだが未払いの理由はなんなの?
経営危機で払えなくなったパターンじゃないよね
184名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:02:04.83 ID:drAB/0r2O
>>170wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:03:30.83 ID:fVAT1WZG0
>>180
W杯以外のタイトル獲得したからなぁ。金に走るのはしょうがなさすぎでしょう。
186名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:03:44.69 ID:a1VeQeLhO
週3100万てすげえなあw
初めから払う払う詐欺だったのか?
187名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:04:31.75 ID:UQ7PXTO10
>>88
>韓国財閥(笑)のトップ10社の合計債務200兆円越してて一社当たり2兆円の債務w

韓国財閥がどうなろうと知ったことじゃないが お前計算もできないの?
188名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:04:35.83 ID:Pf9DNP3c0
>>62
きちんと給料日振り込みの日本最強じゃないかな
189名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:04:41.95 ID:T2jwIXfM0
浦和、全力で獲りに行け
190名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:05:13.94 ID:sFG7c7DR0
金が目的では無いとか言ってなかったっけ
191名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:06:01.78 ID:xqgqigcU0
>>179
まずプレミアリーグ見て勉強しようか
192名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:06:30.50 ID:kRJ00ZATO
>>179
英国じゃあ、週給で計算する事が当たり前なんだよ
わざわざ£表記してあるから、釣りなのかな?
193名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:07:44.75 ID:NWkU7TSAO
チャンコロバブルって言っても一部の金持ちだけだからなぁ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:09:42.74 ID:xJ5QPAyI0
>>150
スマホ含め規制されまくり。
195名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:09:46.73 ID:QEoeZK0v0
>>170
でも生活があるんだから未払いはだめだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:09:56.48 ID:tRVuL9iz0
ユーベいくん?
197名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:10:37.18 ID:ZLWgjc9P0
ドログバも親族100人ぐらい連れて過ごしてるの?
198名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:11:04.99 ID:AAenajTS0
金がなくて払ってないのかね?

契約というか約束というかそういう事に関するモラルが低いんだろう
こんな土人どもとビジネスなんか出来んわな 所詮発展途上国だわ
199名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:11:32.33 ID:ON7VwX/w0
前払いじゃなければ行くべきじゃない
200名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:12:20.10 ID:UQ7PXTO10
>>189
2億以下じゃないと取らないよ。
201名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:13:00.75 ID:bEWqz2XW0
>>142
> 高い金で釣って給料未払いってホント、詐欺、インチキ
子ども手当や高速道路無料化に被るな…
民主党のメンタリティは中国発祥ってことか
202名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:13:30.44 ID:sfho2VVH0
虫国人に「契約」という概念はないでしょ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:14:39.86 ID:ITDeDxi00
未払いはさすがにないわ
204名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:15:13.74 ID:+yrpNtHT0
財政難なのになんで高額で契約したの?
やっぱり中国企業って信用できないな
205名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:15:40.91 ID:/VLqS+rG0
金がたくさん貰えるから中国リーグに行くって
日本人ならあまりない発想だな
いや今まで全然稼いでなくて中国なら貰えるというなら話は別だけど
他のクラブの3倍ぐらい提示だっけ?
206名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:15:41.12 ID:4jLWPQFJ0
中国ですら活躍できたないくせに金にがめつい奴だなこいつ
207名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:15:52.00 ID:o5AVWKSK0
契約や約束は相手を縛る為の物であるというシナの格言を君に
208名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:17:30.11 ID:C9d04/NF0
シナというゴミクズ共を良くしってる俺達からすれば契約した時点で
「ドログバアホだな」って思うけど

そりゃ欧州でやってたドログバは中国なんざ知らんもんなぁ
209名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:17:33.24 ID:smB0fOe30
景気がいいと言われるブラジルとかでも未払い起こったりするしな
国民性というか風土というか、お国柄もあるんだろうな
210名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:18:16.83 ID:Ig/APA2m0
中国なんか行くからだよ
馬鹿だねえ
211名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:19:11.96 ID:50Ldo6F20
中国共産党が払ってやれよ国の恥だぞ
212名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:20:42.52 ID:RUpjjlih0
誰も中国行かなくなるわww
ざまあ
213名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:21:31.03 ID:xqgqigcU0
>>208
よく知らない国に来る方もどうかしてる。金に目が眩んだ方も
考えが浅い
214名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:21:50.86 ID:XMEr5P4jO
アネルカは本当に可哀想
監督代行にクレーム処理担当に給料未払い
215名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:22:25.89 ID:ojmCrsNWP
>>88
お前よりは当てになりそうだな
216名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:22:43.07 ID:eYXgeqKv0
よし三木谷!今しか無い!
217名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:24:48.79 ID:UVE53MvmO
ついに法則発動きたか
218名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:26:42.43 ID:b5zx9Op/0
>>7
評価します。高く評価します。
219名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:27:05.59 ID:VPduA2yDO
>>187
確か100社だったような
220名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:27:13.77 ID:/GMkuhEn0
プレミから都落ちは消えるだろう
221名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:27:20.16 ID:+yrpNtHT0
ここは是非ロナウジーニョを獲ろうとした川崎フロンターレに
222名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:27:52.56 ID:q0BIEcvp0
もうこういうのは年俸は最初から半額だと思って、しかしその半額分は先払いで貰うとかしかないだろうね。
中東やロシアなんかもなかなか払わないとか聞くが。ロシアは松井がやられてた。もう貰ったかもしれないけど。
223名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:28:32.51 ID:ThGtmdqH0
>>25
テベスの俺よりマシ
224名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:30:01.18 ID:NWkU7TSAO
とりまパクリたいだけだからこいつら
225名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:30:27.86 ID:gm7LgIDx0
高額年俸で有名選手があつまるCリーグはJリーグより魅力的


とか持ち上げてたサッカーライターサン元気かなあ
226名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:33:36.08 ID:L/SPP1TwO
ユーベに行けんのか?
227名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:36:38.38 ID:pkqGrM4AO
無知って怖いな
ネラーはわかってた
228名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:37:08.85 ID:PzzoKQ1p0
>>44
練習中に味方DFに壊される可能性あるので遠慮しますw
229名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:37:36.87 ID:S8h4OlrQ0
泥さん「金の問題じゃない、中国にサッカーを広めたい」って言ってたじゃん(´・ω・`)
230名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:38:14.98 ID:7QSeh06/0
これが中国クオリティ。Jのバブル時じゃなくて中東って方向に向かってるよね、これじゃ成長しねえわ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:38:14.98 ID:JoMZJPmJ0
今夜また、FIFAのランキングが発表されるな
http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html?intcmp=fifacom_hp_module_ranking

チョンは、オーストラリアに抜かれてアジア3位か?

韓国代表、2月6日にクロアチア戦
http://japanese.joins.com/article/209/165209.html?servcode=600&sectcode=610&cloc=jp|main|breakingnews

この親善試合地合も負け得るだろ?
232名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:38:59.71 ID:G+pDUUSO0
週給25万£って香川二人分くらい?
233名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:40:52.24 ID:VPduA2yDO
シナリーグを引き合いにだしじぇいりーぐ(笑)とか馬鹿にしてた連中は息してるのかね?
俺もJを馬鹿にはしなかったが素直にシナリーグすげぇwwwwとか言ってたからアレだが
今回の様な事態を予測してた連中はネトウヨ連呼されてたな…俺もネトウヨ(笑)とか笑ってたけど
234 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 14:42:24.88 ID:u2NRQBNA0
 


チャイナリスクを忘れた馬鹿だな、ドログバは。

中国は未だ、未開の野蛮国だ、民度も低いく約束や契約の概念もない。

どれほと高額の年俸かしらないが、馬鹿をみたな。

 
235名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:42:46.04 ID:S8h4OlrQ0
>>232
4人分以上
確か香川は週給6万£だったはず
236名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:43:01.82 ID:Aj6cLVMs0
ランパードに中華リーグ行きを薦めてたくせにw
237名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:44:05.81 ID:+XKWfC2C0
>>200
二ヶ月ちょい雇えるな
238名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:45:15.07 ID:mqSJhKfE0
>>214
ドログバからも責められてんじゃね?w
239名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:47:09.72 ID:xjQDeOsy0
>>233
アネルカだって給料遅延してただろうが
240名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:48:56.73 ID:csxaT+EV0
ドログバとアネルカは何やってんだかw
中国とか中東に契約を守る概念なんてないのに
241名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:50:38.47 ID:oMfasSKF0
>>25
お前こんなところに、なに書き込んでんだよ
俺の彼女だろ
お前
242名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:51:38.26 ID:iNYHbcef0
インテル FWのパラシオが急遽GKに 全セーブ集
http://www.youtube.com/watch?v=cFwMJyJcutc


川島よりうまい件について・・・
243名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:51:42.64 ID:/gqNVQSk0
知ってた
244名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:52:10.40 ID:q0BIEcvp0
まあ結局払わないでいいのなら、なんぼでも高い金額言える罠。
245名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:53:14.72 ID:BEH6KfKJ0
金がなくなったから払わないのかもともと払う気がなかったのか
246名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:53:55.61 ID:JrNTiYfCP
FIFAは強く取り締まれよ
こんな事許されるなら500億でメッシ取ってこれちゃうぞ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:54:51.89 ID:NWkU7TSAO
形だけの闇Cリーグ。建築詐欺と似て中身はスカスカ
248名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:56:39.86 ID:S8h4OlrQ0
>>55
カタールの未払いは金がなくて払えないってわけじゃなく
あまりに金持ちすぎて金にめちゃめちゃルーズで払うの忘れてたの系統と思うけどな
249名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:58:12.92 ID:lJcH5aNK0
新幹線と同じで技術を吸収したらポイ。
250名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:03:39.14 ID:FrRV4Bdo0
さすが土人国家
251名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:04:15.04 ID:VPduA2yDO
>>239
だからアジアサッカーが盛り上がる!シナさんガンガレ!とか言ってた自分が恥ずかしい
252名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:08:16.66 ID:JWMQ2HoE0
日本に来てくれ
253名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:09:05.51 ID:cIDvZefx0
これでサガン鳥栖・豊田の上海移籍は消えたかな?
254名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:11:46.96 ID:KRDfSTpJO
岡田は抗州と契約延長らしいね。
中国にうまく利用されちゃってるのかな。
255名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:12:28.93 ID:xqgqigcU0
>>246
どうやって?未払は中国だけじゃないし。そもそもまともな
代理人なら中国に行かせない。
256名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:15:05.03 ID:sUbJJQQT0
でもドログバはお金の為じゃないって言ったんだし。仕方ないよね
257名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:15:29.47 ID:IuIuBqud0
中国の経済は傾きはじめているからな
もうバブルは終わった
258名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:15:54.50 ID:GHdDka8z0
中国いくなら現金一括前払いで貰わないと割に合わないな
259名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:19:20.48 ID:NWkU7TSAO
タイも
260名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:21:56.10 ID:huOlZung0
結局未払いだったのか糞ワロスwww
261名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:23:39.88 ID:6m+LMbeoP
中国って期待通りのことをやってくれるな
262名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:23:43.50 ID:huOlZung0
>>225
そんな奴ら芸スポにも大量にいたけどなw
263名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:25:46.28 ID:UBrRDZhUT
札幌でじゃがいもとホッケを食おう
264名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:25:48.31 ID:ev2fs/3q0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ   行かなくてヨカッタ…
     /` ..△...└┴┘ ̄ ̄\"   
    / .l  7   ┃ [●]ヽ __ 〉    
    | l     ..┃   /】【 \
    ヒト- _  ...┃   l 】【 】【 l
.     !_\_  ̄ ̄ ̄ ̄/\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
265名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:25:48.49 ID:vwDA9a2/0
週給って週払いなのか
266名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:26:19.00 ID:olREjO9k0
次はロシアにGO
267名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:26:37.27 ID:55n+5Ymw0
金の為じゃないって言ってなかったか?
268名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:29:02.28 ID:caqWbziW0
鳥栖のトヨクバ移籍スレで給料未払いは夏頃に1回あっただけで解決済み
上海に移籍すればステップアップになるのに何ネチネチ言ってんの?って言ってた人元気ですか?
269名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:29:56.59 ID:j0HkLxbi0
次はリッピあたりの記事ですかね?
270名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:30:56.19 ID:MBdyWgii0
中国人との契約事だから自己責任っすね
271名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:32:53.19 ID:aXYlBI490
リサーチしないでホイホイ中国へ行くとは
まるで日本企業のようだな(´・ω・`)
272名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:33:48.79 ID:/Xn7/r9e0
もう日払いにして、二回不払いやったら即契約解除。違約金は10日分くらい名目取れるが、誰もそんなの期待してないというような
日雇い労働者みたいな雇用条件にすべきだな。
273名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:36:38.16 ID:Iu+kTemHO
それでカフーはいつウチに来るのん?いい加減待ちくたびれたんだけど
274名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:39:11.74 ID:wMWVepUb0
レアル着そうだなwww
275名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:39:51.01 ID:8fd90OQW0
中東でも代理人がちゃんとしときゃ給料ちゃんと貰えるよ
それなりに西欧らしい良い生活も保持できるみたいだし
クソ代理人使ってしまったら中東にまかれてしまうけど
甲府のダヴィがいい例
でもCリーグはすごいな、悪い意味で
このクラスだったら代理人も凄腕だろうに
276名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:43:20.78 ID:FsmiUuuFO
やっぱり中国
277名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:44:04.15 ID:09F6aLLr0
岡ちゃん帰ってきて
278名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:47:10.06 ID:yIHqxusa0
金満リーグは自転車操業だったの?
279名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:49:28.49 ID:/Xn7/r9e0
中国人は商売人だからな。何でも値切るし。これもそういうつもりでやってるんだろう。
しかしこんなのは値切りではなくて、単なる契約不履行なんだが、そんなの関係ねー!ってのがチャイナクォリティ。
280名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:49:50.60 ID:P9G8gFZtT
土人がシナに騙されるとか想定内
281名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:50:48.75 ID:h8jLQhy+O
古巣の富山に帰って来て欲しい
282名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:51:33.59 ID:cJUY5y2Y0
バブル崩壊でサッカーなんてやってる場合じゃないという
283名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:53:09.03 ID:ZLE0xcH70
バリオスも中国抜け出したいとか言ってるんだっけ?
284名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:53:15.27 ID:ualsmh7W0
三木谷いけや
285名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:53:19.39 ID:Iu+kTemHO
>>278
道端で100万拾ってネコババした頭の軽い女子高生みたいなリーグ
286名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:55:50.40 ID:CMsmFSVn0
前似たような記事のスレで
アネルカとかが二年目もいるんだから給料ちゃんと払われてるに決まってるだろって声高々に主張してたやつがいたんだが…

ドログバは一年だっけ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:57:07.76 ID:cJUY5y2Y0
だいたい外資で金満とかやってただけだし
外資引き上げで一気に崩壊
288名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:57:24.77 ID:okWNBity0
自他共に認める年金リーグなのに
パフォーマンスが気に入らないと平気で契約を反故にするのが
中東と中国だよね
気持ちは分からんでも無いけども
289名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:58:49.48 ID:ibmqfRLJ0
金が目的で行ったんじゃないとか言ってなかった??
中国はやめとけwって意見も普通にあったのにな
見る目無いね〜
290名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:59:23.22 ID:8DuQ3SZUO
ドログバとアネルカ獲ったら浦和優勝だろうな。
ACL用にバリオスも獲ってくれば磐石。
291名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:00:41.32 ID:NWkU7TSAO
中国のサカネタは芸スポでもガセネタのお決まりだろ
292名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:01:12.86 ID:8fd90OQW0
年金リーグで行くならMLSしかないよなぁ
うまくやれば別の芸能仕事見つかる可能性もあるし
293名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:04:35.90 ID:d8q4p1u/P
給料は高くはないが払いはしっかりのJに来たまへ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:05:13.34 ID:lNTp7B6eO
手取りで12億円だったと思うのだが、幾ら未払いになっているんだろ?
295名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:05:34.89 ID:zOr+iwhd0
Jはそもそも貧乏すぎてお話にならないだろ
素直にチェルシーの救世主として返り咲けばいいんだ
296名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:05:36.43 ID:/Xn7/r9e0
>>288 普通に出来高払いにすればいいではないかと思うのだが
自分で勝手に交渉上手だと思って、そんな一時的に有利と思わせるいい加減な契約を提示してくるわけね。
297名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:08:13.96 ID:jYZH41V90
殆ど試合に出てねーじゃねーか こんなんでファンは納得せんだろ
298名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:11:34.57 ID:OPHD5wrk0
普通、こういう成金破綻でも数年たってから
あ〜本業がダメになって撤退か、ってな感じだと思うんだが
ドログバが移籍したその年に即おしまいってどんな勘定でやってたんだ
299名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:15:55.11 ID:wLbXGio30
>>278
それ以前に自転車すらないというww
300名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:16:27.63 ID:KKkBzr+50
Jは経営と成績を考えてもう運営してる感じだから
名前だけではとりに行かないよな。
今、一人だけスーパープレイヤーいても勝てない気がするし。
301名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:18:04.12 ID:A7nwzVSW0
金の為に来たのに給与未払いw
302名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:30:49.66 ID:BhkdeesB0
バリオスは元気でやってるのか?
303名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:44:20.95 ID:S8h4OlrQ0
>>288
パフォーマンス関係なく元々金がないw
304名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:50:27.36 ID:rZbYsOjw0
中国で黒人はきびしいだろ
シナチクのくせして何故か黒人を下に見てるからなあ
305名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:08:43.02 ID:+g9uSPwp0
【中国問題】 「中国、尖閣などに軍を投入する可能性高い」… 防衛研が中国報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355826691/
306名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:15:58.02 ID:E+wkzLEni
なんだかなー
307名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:24:38.82 ID:JzmgsdiW0
>>12
共産党独裁の経済が社会主義国家だから公表されてる成長率も含めた数字全般は虚偽だと思って良い
これが国内だけなら済まされるだろうけど、国外が絡むとそうはいかなくなる
308名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:26:24.15 ID:JzmgsdiW0
>>294
ほとんど支払われていないだろうと思う
2億円支払っていればまだマシ
中国とはこういう国だから
309名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:29:17.33 ID:pkW2s2ao0
オーナーめっちゃ金持ちなんじゃねえのかよ
310名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:33:38.07 ID:riqO6Kep0
ドロゲバ
311名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:44:34.05 ID:yhhqHuVR0
本田圭佑ならとれるだろ
いまやどこも欲しがらない不良債権だが
312名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:45:23.45 ID:zOr+iwhd0
上海申花側は、ドログバなら30点ぐらい取ってくれると思ってたんじゃねーのw
313名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:45:43.60 ID:Mm2syw3u0
ざまあ支那畜糞リーグ
314名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:47:42.92 ID:cd7RqqkF0
殆ど試合に出てないんだろドログバ。
315名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:49:36.18 ID:Ig4irerp0
実質出来高制かよ
316名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:50:08.60 ID:S5vZSeNN0
こういう未払いのやつって泣き寝入りするしかないんか
クラブやリーグの信用が落ちるだけで終了ってことなんかな
317名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:51:20.90 ID:YnSiPXf8O
シナ畜の洗礼w
318名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:54:10.21 ID:rZbYsOjw0
>>294
二か月支払われなければ契約解除可能だったんじゃなかった?
319名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:58:01.10 ID:v3EhQInI0
ここのオーナーって金満だと思ってたが
たいした金持ちではないんだよな
320名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 18:26:16.25 ID:8w9IVfmP0
「俺がここに来たのはお金のためではない(キリッ」
って最初言ってたよねドログバ
321名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 18:45:29.34 ID:I7Tr4C7w0
スペインは未払い無くなったの?
322名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 18:58:42.09 ID:31P562190
つか、泥も姉もこうなることが分からんかったのか?
323名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 19:20:29.77 ID:UVTl13ddO
これからサッカー躍進国になるのかと思えばクラブがこんなのって・・・
とうとうサッカー界にもチャイナリスクは知れ渡るようだね。
324名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 19:27:36.49 ID:iYLxmUyB0
これが先進国ですかね?
325名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 19:30:09.20 ID:rqDUkoKDO
豊田と交換で
326名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 19:36:54.83 ID:qDgrRVnfP
岡ちゃんのチームに行けば毎月ちゃんと払ってもらえたのかな
327名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 19:44:38.59 ID:oW7h6f970
週25万ポンド出すアルヨ

言ってみただけ
328名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 19:48:31.48 ID:btE28QQG0
ゼニゲバ

ベントナー太もも手術で2、3ヶ月の離脱だって
こりゃますますドログバさんユーベくるで
329名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 20:04:54.33 ID:sGdOLOXW0
>>324
中国は後進国だよ。
でも人口が図抜けてるから頂点とか最先進部分だけ先進国
330名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 20:05:20.97 ID:t3paek9HP
331名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 20:06:10.54 ID:rCnMYJ7H0
332名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 20:08:11.86 ID:EgX3N8IE0
ジーコ、リトバルスキー、ディアス
カレカ、レオナルド、ジョルジーニョ、サンパイオ、ドゥンガ、エムボマ
ジーニョ、ブッフバルト、スキラッチ等々Jにきてくれたワールドクラスの選手達は
皆素晴らしい活躍をして惜しまれつつ去っていったけど
超大国中国さんはどうしたのかな
333名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:24:59.73 ID:jCCdDcbp0
やっぱりかw
334名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:29:37.67 ID:uZii6YUUT
ACL出場チームならその前にチート外人が抜けてくれるのは非常にありがたい
335名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:01:49.49 ID:QutV7/sk0
契約解除にもこじれそう。
336名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:02:17.36 ID:KEpW0PeI0
チェルシー早く買い戻せや
337名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:39:55.44 ID:1D0H0ACV0
喧嘩別れしたわけじゃないしチェルシー復帰が一番可能性高いだろうな
338名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:40:06.76 ID:2tQmvdVh0
バリオス日本来ねーかなー。
給料出せないか…
339名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:42:07.43 ID:fO9NLYG3T
半日の雨嵐もある中、岡田さんも延長したけど
あっちは額が違うから大丈夫なのか
340名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:40:08.36 ID:71jbaWDJ0
インチキな中華バブルも終了
もともと貧乏人しかいねー国だから
341名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:43:01.24 ID:/iJwOZTT0
予想以上に早かったなw
342名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:44:51.84 ID:/iJwOZTT0
一分の人間が金持ちになって国外に移住
中国には貧乏人しか残らない
343名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:45:10.67 ID:fgmNukjSO
プロは金額だが、例外もある
344名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:47:38.01 ID:Rx0u6he80
>>321
スペインもあるよ
345名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:49:13.00 ID:nN0offz40
中東やら中国やらで、まともに金が払われるとでも思ったか?銭ゲバクソ野郎が。
346名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:49:17.77 ID:NWkU7TSAO
>>326
岡田が日本人は捕らないってこういうことだな。
347名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 01:31:49.12 ID:L+ZHjQ0y0
オーナーの資産位把握しとけよな〜
348名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:53:41.62 ID:hRZ1rQh+0
>>332
リネカー「…」
349名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:13:55.40 ID:E1NEmPg70
ドログバがまだチェルシーにいればこの間のCWCで優勝できてたな。トーレスは死ね。
350名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:56:17.25 ID:sr0L77cfO
>>332
マッサーロ『ぐぬぬ…』
351名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:58:34.69 ID:ak7gH2Fs0
信用を無くしたら終わり
もう誰もシナになんか行かないよ
352名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:04:24.40 ID:m4Tq+ZRH0
>>332
ストイチコフとベベットとリネカーとイルハンとラウドルップも忘れるなよ
353名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:11:28.63 ID:bOuw3TnH0
岡ちゃんちゃんと給料貰ってんのかな
354名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:25:39.58 ID:sr0L77cfO
>>352
イルハンみたいなゴミいれるなら、ミューレル、アモローゾ、ジャウミーニャ、フッキとかもいれたくなるな。
355名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 08:00:49.59 ID:iOXkAyPw0
給与未払いとか全世界に恥さらすだけなんだから
最初から獲得なんかしないほうがいい
356名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 08:25:42.22 ID:i9FJaRw+0
中国や韓国のことをよく知らない欧州人はこのへんの国は平気で契約を破る
しかも日常的に破って相手に責任までなすりつけるってことを知らないんだろうなあ
357名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 09:41:51.41 ID:dnyviXZC0
だーから言わんごっちゃないわ
ちうごくなんてやめとけってのに
358名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 11:38:31.48 ID:dDYcZZNl0
豊田陽平の8000万円を踏み倒すだろうな
359名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 19:22:28.53 ID:mIa2pXzw0
>>304
>>329

日本人は黒人に優しいけどシナチョンは黒人に対して異様に差別するからな

歴史上アフリカとの接点が無い東アジアにどうしてそういう価値観ができたかというと
貧乏後進国のシナチョン共がアメリカに移民しまくってるせいで
その移民先で底辺層同士のシナチョンと黒人層がいつもぶつかる
日常的に摩擦軋轢衝突が生まれる
それによってお互いを嫌悪し合い侮蔑し合い見下し合う
そしてシナチョンはその経験感覚を逆輸入的に本国に還元する

日本国内で黒人差別を助長してるのはシナチョン系だし
日本のメディア内で黒人を笑いものになるように誘導したり
黒人をバカにしたりしてるのはいわゆるマスゴミに潜り込んでるシナチョン系

日本人は違う
日本人はそんな感覚を黒人たちがいる世界(つまりアメリカ)からは持ち帰らなかった
日系人は早くからその層から脱して高みにいて
衝突を起こす相手ではなかったから

元々日本人は “ 日本人とそれ以外は全て同列の外人 ” という事で同じに見ているからな
360名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 19:24:11.85 ID:mIa2pXzw0
>>358

加えておくと

日本語が使われてるネット上で


翻  訳  を  見  越  し  て


黒人差別を書き込みまくってるのは
日本語を使って書き込んで一見日本人が書き込んでるように見せかけて
日本人に偽装して日本人のフリをして日本人にナリスマシして
黒人に悪感情を呼び起こすように罵詈雑言を書きまくるのが


在   日   チ   ョ   ン   や   シ   ナ



日本(語)のネット上でそうやって在日シナチョン共が黒人に対して
実際はありもしないのに差別があるって印象を作ろうとして
それを翻訳から世界に拡散しようしてる
361名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 19:41:02.90 ID:6z+HXNVo0
ドログバもアネルカもいなくなっちまった。
誰だこれからは中国リーグの時代だっていったやつ。
362名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 14:17:47.86 ID:O5tTgXfpT
>>359
東南アジアで日本人と付き合いのある人に「日本人は白人と東南アジア人を同列に扱いますか?」と聞いたらどうなるの?っと
363名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 23:20:47.81 ID:tpNMaQq10
なにこのブラック企業
364名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 23:21:54.71 ID:VjIUe76pP
未払ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 23:22:29.19 ID:qMgM56gk0
中国はすばらしいとかなんとか調子こいてたねこのクロンボ
366名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 23:37:42.29 ID:kUrtOkD0P
>>55
ドロヌマ
騙−る

いい勝負だな
367名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 23:51:07.73 ID:dlJTkdqtO
中国は眠れる龍だぜ?とか書き込んでた人は今何を思うのか…

同じ金満でも広州恒大とかは勝ってるし金も払ってるんだろうけど
ここは弱いわ金は払わないわで最悪だな
368名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 07:05:17.18 ID:gZkI3l2uP
┏━━┓              ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━┓
┗┓┏┛  ┏┓      ┏┛┃┏━┛┗┓┃┃┃┃┗━┓┃  ┃┏┓┃
┏┛┗┓┏┛┗━┓┏┛┏┛┗━┓┏┛┃┃┃┃  ┏┛┗┓┗┛┃┃
┗┓┏┛┗┓┏┓┃┗┫┃      ┃┃  ┗┛┃┃  ┃┏┓┃    ┃┃
┏┛┃    ┃┃┗┛  ┃┃  ┏━┛┃    ┏┛┃┏┛┃┃┃    ┃┃
┗━┛    ┗┛      ┗┛  ┗━━┛    ┗━┛┗━┛┗┛    ┗┛
369名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 07:07:06.03 ID:/14SZCcFO
バリオスさんはどうなんだ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 07:21:01.66 ID:Eywef6dn0
支ww那www畜wwwww

サッカーまでこんなことしかできねえのかwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 07:45:40.11 ID:D5B7PoX8P
かわりにトヨグバが入団
372名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 08:21:55.73 ID:o0G1vIIP0
もうスター選手はまずこないな
373名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 08:42:25.35 ID:GnFs9ftfO
今の中国って金「だけ」はあると思っていたのに…

中国でこれなら他の国のサッカークラブで未払い続出だな
374名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 08:48:49.82 ID:zBe7xx+CO
日本人は皆そうなること予想してたよ
中国と中国人のことよく調べなかったドログバの自己責任や
375名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 08:50:04.48 ID:imcRMZRGO
契約したって言われても、無い金は払えないよ?仕方ないでしょ?違約金なんて知らんよ、そんなのあったっけ?
これがシナチョンクウォリティ
376名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 08:51:03.98 ID:4PxPw5Lz0
ドログバ未払いやったんか…。
377名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 08:53:02.55 ID:OFDwzYnQ0
ベッカムはどこ行くんだろうな
やっぱパリかミラノなのかな
378名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 09:07:03.20 ID:e2Gg5mOO0
シナでは契約など大した意味ない
法治国家じゃないから
金がなければ払わないでいい理由を適当に作るだけ
そういう国、日本の進出企業も資金回収には苦労している
まともな国でないのは事実
379名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 09:10:53.05 ID:60tAQvZv0
今日のドログバの記事。ゴルコムインド

タイトル:ドログバがユベントスとACミランに適任な理由。

http://www.goal.com/en-india/news/2292/editorials/2012/12/21/3618484/why-drogba-is-the-right-man-for-both-juventus-and-ac-milan?source=breakingnews

一方、アネルカはQPRと交渉中。

抜粋:QPRはアネルカと交渉中だとレドナップは認めました。(タイトル)
   アネルカは、中国上海申花との契約から開放されようとしています。

http://www.mirror.co.uk/sport/football/transfer-news/nicolas-anelka-transfer-qpr-are-negotiating-1500014
380名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 09:12:13.69 ID:mJm+YbsO0
浦和獲得しろ
381名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 09:26:48.21 ID:E8AOwghT0
>>378
日本と一部先進国以外はどこもそうだろ
382名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:27:55.76 ID:60tAQvZv0
ドログバの記事。

タイトル:ユベントスのGM「ドログバ?あり得ない。」
     GM「ドログバだって?全く試みた事は無いよ。」

http://www.ilsole24ore.com/art/notizie/2012-12-21/juventus-marotta-drogba-illogico-221039.shtml?uuid=AbnbTJEH
383名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:35:22.17 ID:SQGtgu5g0
>>248
忘れたというよりも払いたくないという無茶苦茶な理由
384〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/22(土) 10:58:46.64 ID:wL6GXqzr0
チャイナリスクwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:06:08.28 ID:YfrKwRGkO
中国人の平常運転
そして金に釣られてすぐ騙されて学習能力が働かないのもアフリカ人のいつもの光景
386名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 21:45:07.56 ID:60tAQvZv0
シンガポールの記事。今日の記事なのにドログバ残留を示唆してる。誤訳したかな?

抜粋:シンガポール発。ドログバは先鞭をつけて中国、つまりは裕福なアジアにやってきました。
   多くの人は、ドログバが上海申花のカルチャーショックを乗り切れるか?疑問視した。
   しかしドログバは、次のシーズンに固執している様に見えます。

http://gulfnews.com/sport/football/drogba-puts-china-on-the-map-1.1122207
387名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 22:44:21.30 ID:ySIQhgh5O
せっかく来てもらってるのに未払いとか失礼だし感謝の気持ちがない証拠だな
恥を知れ
388名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 23:49:54.48 ID:6ySUgh3G0
騙されるほうが悪い
389名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 23:59:03.30 ID:kui7p8RdO
代表クラスのブラジル人選手がよく日本に来ていた理由のひとつが
「給料ちゃんと払うから」
さらに「リーグの運営がしっかりしている」
「治安がよくインフラが整備されているので生活しやすい」
というものがある
欧州サッカーバブルが崩壊して、日本の景気もよくなればJリーグの時代くるで
390名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 00:02:40.12 ID:lG8ZAtVG0
>>380
Jリーグで一番の金満クラブは浦和じゃなくてみかかだからそっちに頼め
391名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 00:04:04.90 ID:U2ZbFqKn0
本当に欧米の連中は中国の実態を知らなさ過ぎるわ
392名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 00:05:57.82 ID:rfW/RAmzO
>>389くるわけねーよ
393名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 00:06:07.42 ID:nSxnbPgpP
ユベントスとは合わないと思うんだよね。
ピルロがドログバにふわっとしたボール上げても意味無いし。
まさかドログバが落としたボールにジョヴィンコが合わせるとか、ショボすぎるw
394名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 00:08:45.00 ID:6QOVI+OmO
ドログバも2年間のキャリアを無駄にしたな。
まだヨーロッパで十分やれるだろ?
395名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 00:09:13.20 ID:lG8ZAtVG0
欧州リーグから来た選手があの中国の大気汚染に耐えられるのかな
396名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 00:34:37.03 ID:9R1Gd83Q0
イスラムにしろ中国にしろ、欧米と違った独自の商業文化を築いてきたところは
俺たちルールがこびりついていて我々ではついていけないところがあるな
歴史がある分、余計にタチが悪いという
397名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 00:42:25.77 ID:nYlluhsE0
この年のなった選手が
金のために中国やカタールに行くのは別にいいことだと思うけどね
現役時代激しいリーグでやってきたんだから
一種の天下り先のようなもんだ
398名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:05:21.74 ID:nek90QyB0
>>45
牛島くんの教え通りだな
399名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:38:29.20 ID:+pkn3Sx00
宝くじで六億円が当たったネラーの有志を集めて
ドログバを呼ぶしかない
400名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:50:13.43 ID:33fDN85n0
予定調和wqwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:41:31.25 ID:zNwaHfoT0
>>352
ベベットとリネカーとイルハンはまともにプレーしてねえし
ラウドルップは入ったチームが悪すぎた。
なんで当時JFLの神戸なんかに...
402名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:45:27.32 ID:zNwaHfoT0
>>362
扱うよ、表面上はな
もちろん、白人なら軽い確認で済ます事を、東南アジア人なら厳しくチェックするって事はある
それはしょうがない。母国の文化・文明のレベルが違うから

ていうか、東南アジア人こそ白人崇拝で日本人や自国人まで含めたアジア人を差別しまくってんのに
あいつらがそんな事日本人に問う資格ないぞ
403名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:47:03.92 ID:zNwaHfoT0
>>380
今の3-6-1システムの1トップにドログバが入ったら
マジでACL獲れると思う
全試合はスケジュール的に無理だと思うので原口とターンオーバーで
404名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:48:26.78 ID:B34Z+sw1O
405名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:48:46.24 ID:05XAhD0L0
ヒュー!アジアはもうこりごりだぜ
406名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:54:44.45 ID:O6H48SmR0
やる事やってキャリアの締めに荒稼ぎしようとしたら上手くいかずw
この人なんか最後に上手くいかねーんだよなぁ。

エトーとドログバって互角かややエトーが上かってぐらいの差しかないと
思うんだが生涯賃金の差が凄すぎるw
407名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:00:38.17 ID:Y2Yg6vGF0
ドログバってCLでは活躍したけどリーグではボロボロだったからな
やっぱり年でバランスが悪くなってる
実際CLでも接触するたびに転んで休んでの繰り返しだった
もう欧州では厳しいと思うよ
408名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:33:23.28 ID:6ja9v9Lz0
逃げ出す奴がドンドン出てきて、ドログバが選手兼コーチとか色んな事やらされてなかったっけ?
何か使命感に燃えた発言してたようだけど・・・予想通りとはいえカワイソスw
409名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:29:40.97 ID:lfR8usBn0
トヨグバだと思ったら本物が来たアル(笑)
410名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:33:17.02 ID:n/3o0op1P
>>397
でも肝心の金がもらえないんじゃ意味ない
411名無しさん@恐縮です
>>13
まーバルセロナですら慢性的な給料の遅延を抱えてるぐらいだし