【テレビ】2012年の番組視聴率、サッカーが上位を独占 NHK「朝ドラ」「大河」は明暗分かれる 民放連続ドラマも苦戦★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
【回顧2012番組】視聴率 サッカーが上位独占

NHK「朝ドラ」「大河」明暗

 タイムシフト(時差)視聴に適したドラマが苦戦する一方、リアルタイム(同時)でないと楽しみが半減する
スポーツ中継が視聴率上位を独占した。ビデオリサーチ社のデータを基に、1年を振り返る。

■スポーツ

 男子サッカーの2014年W杯ブラジル大会のアジア地区最終予選がベスト3を独占。
放映権を持つテレビ朝日の躍進に大きく貢献した。女子サッカーの日本代表「なでしこジャパン」の
ロンドン五輪での戦いにも注目が集まった。決勝の「日本×米国」の中継は、早朝にもかかわらず
異例の高視聴率となった。男子もベスト4に進出する快進撃で、年間視聴率ベスト15の過半数の
8番組がサッカー中継という結果となった。

 五輪は、ロンドンと日本の時差の関係で視聴率への影響が心配されたが、過去最高のメダルを獲得した
日本勢の活躍もあり、視聴率は善戦した。男女のマラソン、女子の柔道、バレーボール、
レスリングが20%台を記録した。

 プロ野球は、巨人が3年ぶりの日本一を決めた日本シリーズ第6戦「巨人×日本ハム」(日本・11月3日)が23・3%。
フィギュアスケートも安定した視聴率を稼いでいる。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121212-182113-1-L.jpg
W杯サッカーアジア地区最終予選「オーストラリア×日本」戦。
先制ゴールを決めた栗原勇蔵(左から2人目)を祝福するイレブン

(続く)

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20121212-OYT8T00837.htm

★1:2012/12/12(水) 22:41:19.42
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355347773/
2宵宮祭φ ★:2012/12/13(木) 21:08:56.17 ID:???0
■ドラマ

 昨年は、日本テレビ系「家政婦のミタ」の最終回が40%という驚異的な視聴率を獲得し、
テレビ局員に勇気を与えたが、今年は暗い話題が多かった。

 画面が汚い、物語が分かりにくいと批判のあったNHK大河ドラマ「平清盛」は、
9日の第48話までの平均視聴率は12・1%。1けたを何度も記録した。

 民放の連続ドラマも苦戦した。堅調なのは、「相棒」を筆頭とするテレビ朝日系の刑事ドラマや
ミステリーばかり。フジテレビ系「家族のうた」は視聴率が3%台に低迷し、打ち切りとなった。

 一方、NHKの連続テレビ小説は好調だった。「カーネーション」「梅ちゃん先生」ともベスト15に顔を出した。
「梅ちゃん先生」は全話の平均視聴率が20・7%で、9年ぶりに20%台となった。テレビ東京系の特別ドラマ
「明日をあきらめない… がれきの中の新聞社〜河北新報のいちばん長い日〜」が高い評価を得た。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121212-182133-1-L.jpg
2012年を代表するドラマとなった「梅ちゃん先生」。
総集編がBSプレミアムで24日午後3時、総合で30日午後9時から放送予定

■バラエティー

 2011年の年間視聴率で「三冠王」を奪還した日本テレビは、生命線のバラエティーが順調だった。
「踊る!さんま御殿!!」「行列のできる法律相談所」といった長寿番組に加え、
「世界の果てまでイッテQ!」が看板番組に成長した。

 フジテレビ系「R―1ぐらんぷり2012」(3月20日)がきっかけで、スギちゃんが飛躍。
「ワイルドだろぉ」の決まり文句は新語・流行語大賞になった。同局は6月6日のアイドルグループAKB48の
「第4回選抜総選挙」を生中継。前田敦子の脱退表明後で関心を集め、視聴率は18・7%と上々だった。

(続く)
3宵宮祭φ ★:2012/12/13(木) 21:09:01.78 ID:???0
■報道・情報

 国内で25年ぶりに観測された5月21日の「金環日食」を各局の報道・情報番組がこぞって生中継。
そろって良い視聴率を獲得した。

 総選挙が16日に行われる。民主、自民に対抗する「第3極」となるべく、新政党が続々誕生、
候補者を立てた政党は12党になった。NHKの関東1都6県の政見放送枠は過去最長となる見込みで、
1日のうち7時間25分が政見放送となる日があるという。

 東日本大震災から1年の3月11日を中心に、多くの関連番組が放送され、
被災地の現状や復興への課題を伝えた。一瞬にして約1万6000人の命を奪った地震と津波。
その恐ろしさを後世に語り継ぎ、国民の防災の意識を育む役割を、テレビには期待したい。(田中誠)

(終わり)
4名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:12:02.95 ID:Tjd2dn9d0
5名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:13:21.68 ID:9SGB63300
や、やきうは・・・・・・・?
6名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:13:36.57 ID:owBPXv4F0
朝ドラで出川の先祖の話しやれよ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:15:48.19 ID:EVTFVIrdP
全局総出で一年中朝から晩まで煽りまくってる豚スゴロクは?
8名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:16:07.52 ID:/9Fi7TxN0
Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答
ttp://cap008.areya.tv/up/201212/11/02/121211-2323050663.jpg


Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香B
ttp://cap008.areya.tv/up/201212/11/02/121211-2314520811.jpg
9名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:17:34.79 ID:VevvEnQs0
あれ?やきうは?

ねぇねぇ、やきうは?

お父さんやきうはー?
10名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:19:43.42 ID:q714W8UhO
や、野球先輩…
11名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:20:01.56 ID:iHtSWZ8F0
北朝鮮のマンセー報道並みに洗脳報道してるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:21:26.81 ID:EeLT4K8d0
国技のやきうはどうした?
13名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:21:53.64 ID:tQKq2NfM0
サッカーよりやきうのが好きだけど
やきうの中継見たことないわ
ニュースのスポーツのコーナーでちらっと出てくれば十分
14名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:22:29.04 ID:A0kfB7pg0
あれ?なんじぇいで大人気のやきうんちは?
15名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:23:43.34 ID:tQKq2NfM0
>>14
今のなんJ民の半分くらいは野球見たこと無いよ
アニオタ、やきぶたが半々くらい居る
16名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:24:43.22 ID:ko+xoZWTO
やきう師匠は?
17名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:27:13.35 ID:WbPLtgD20
18名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:28:18.94 ID:A0kfB7pg0
>>8
今フジ見ろwwwwwww
佐々木希がヤキュハラされてるぞwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:28:48.01 ID:GbHpagph0
やきうの凋落っぷりが物凄いなwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:28:54.27 ID:HdSjnlYj0
芸スポで視聴率スレ立つと即「やきう」となる 基地外の法則

1 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/12/13(木) 21:25:25.76 ID:0jiJSuvy
【テレビ】2012年の番組視聴率、サッカーが上位を独占 NHK「朝ドラ」「大河」は明暗分かれる 民放連続ドラマも苦戦★3
5 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/12/13(木) 21:13:21.68 ID:9SGB63300
や、やきうは・・・・・・・?
9 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/12/13(木) 21:17:34.79 ID:VevvEnQs0
あれ?やきうは?
11 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/12/13(木) 21:20:01.56 ID:iHtSWZ8F0
北朝鮮のマンセー報道並みに洗脳報道してるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/12/13(木) 21:21:26.81 ID:EeLT4K8d0
国技のやきうはどうした?
14 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/12/13(木) 21:22:29.04 ID:A0kfB7pg0
あれ?なんじぇいで大人気のやきうんちは?
16 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/12/13(木) 21:24:43.22 ID:ko+xoZWTO
やきう師匠は?
21名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:30:00.90 ID:TFfaCjcG0
国民的スポーツのやきうが入ってないはずないだろwww
坂豚捏造乙wwww
22名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:30:55.00 ID:A0kfB7pg0
>>15
へぇ
やきう興味ないなんJ民も結構いるんだな
23名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:31:59.72 ID:miV9YfPt0
>>18

433 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 21:07:36.50 ID:nZ7kKPV8
全く興味ない佐々木

434 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 21:07:36.80 ID:YS98a0zJ
佐々木、野球の話題についていけないだろう

519 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2012/12/13(木) 21:09:07.10 ID:x6voZ3AA
佐々木が話題について行けないww

537 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 21:09:28.90 ID:k2HB8Bte
のぞみん置いてきぼり

546 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2012/12/13(木) 21:09:35.16 ID:wravfGy2
佐々木「?????」

558 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2012/12/13(木) 21:09:46.77 ID:VQ83p5KA
佐々木つまんなさそう

562 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 21:09:50.40 ID:bVgMsdBI
佐々木興味なしwww

583 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2012/12/13(木) 21:10:05.41 ID:x15EeVEF
佐々木希かわいそうwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:32:01.73 ID:iHtSWZ8F0
【未だに禁止されない日本のメディア・クロスオーナーシップと野球とのズブズフな゙関係】

┌─────────天下り────────→【高野連】
│                                   │
├毎日新聞 = スポーツニッポン = TBS → 高校野球(春) ┤ 横浜ベイスターズ(〜'11)
└朝日新聞 = 日刊スポーツ = テレ朝 → 高校野球(夏)┘ 
  産経新聞 = サンケイスポーツ  = フジ → ヤクルトスワローズ 
  中日新聞 = 中日スポーツ = CBC → 中日ドラゴンズ
  読売新聞 = 報知スポーツ = 日テレ → 読売ジャイアンツ
  (ナベツネ)               ↑
   ↑              ≪高価買取≫←────【国民からの受信料】
   │                 │                │
   │   ┌低視聴率により暴落した巨人戦の放映権を  │ 
   │   │競争価格を無視して高値で購入         │
   天   │                              ↓
   下 【NHK】→高校野球(春/夏) MLB(6年間約275億円とも)
   り   │
   │   └2004年に相次いで発覚した不祥事の責任を問われ
   │     海老沢勝二会長 辞任
   │         │
   └≪見返り≫─┘


【クロスオーナーシップ】
特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう
本来、マスメディア集中排除原則の観点から、新聞業と放送業など
メディア同士は距離を持つべきとされる
25名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:34:59.65 ID:+P0rUOkE0
最近、「裏番組は見てるのでしょうか?情報求むッ!!」の人見ないね
26名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:36:01.36 ID:Q+giaDb00
2012年日本シリーズ(6試合)とW杯予選(5試合)の世代別視聴者数(単位:万人)
( )は世代別視聴率 人口は総務省統計局人口推計から
            人口  日シリ   W杯予選
K (*4-12歳男女) 1029 *68(*6.6%) 180(17.5%)
T (13-19歳男女) *846 *68(*8.0%) 160(18.9%)
F1.(20-34歳女性) 1126 *48(*4.3%) 184(16.3%)
M1(20-34歳男性) 1174 *63(*5.4%) 206(17.5%)
F2.(35-49歳女性) 1295 111(*8.6%) 262(20.2%)
M2(35-49歳男性) 1317 101(*7.7%) 256(19.4%)
F3.(50歳以上女性) 2991 362(12.1%) 577(19.3%)
M3(50歳以上男性) 2539 477(18.8%) 564(22.2%)
視聴者数(1試合平均) 1300万人 2387万人
50歳以上の視聴者数   839万人 1141万人
50歳未満の視聴者数   460万人 1246万人
世帯視聴率(単純平均)  18.1%    31.3%

・野球の視聴者の2/3が50歳以上、20歳未満は1/10しかいない
・世帯視聴率ではサッカーは野球の1.7倍、合計視聴者数では1.8倍、50歳未満の視聴者数では2.7倍と差が開く
・世帯視聴率1%当たりの視聴者数は野球は約72万人、サッカー約77万人
・世帯視聴率1%当たりの50歳未満の視聴者数は野球25万人、サッカー40万人
・これをあてはめてみると、巨人戦年間平均9.3%の50歳未満視聴者は、サッカーなら5.8%程度
・サッカーの10.6%は50歳未満視聴者では野球の17%に相当する
27名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:37:16.06 ID:1MWHjysO0
スレタイから野球消したwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:40:13.87 ID:5XjoFnCq0
>>25
今日も元気に情報求めてるよ。
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121213/NVYvTGVtWTMw.html
29名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:40:17.48 ID:A0kfB7pg0
>>23
佐々木希はやきうよりサッカーのほうが好きだからしゃーない
30名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:41:39.01 ID:YtE8x2sW0
視聴率と占有率、
両方ちゃんと発表してくれませんかね。
テレビ点けてない人も多い訳ですし。

数字だけ聞いた情弱企業がよせばいいのにスポンサーはじめて、
いろいろ気づいてやめようとしたけど、電通(広告ヤクザ)に脅されて引き返せなくなりました。

なんて事無いように祈るよ。
31名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:45:00.02 ID:zzYj/96R0
何で野球消してんだよw
32名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:49:36.07 ID:A0kfB7pg0
>>27
>>31
毎日ゴリ押ししても数字獲れないランク外のゴミスポーツはスレタイから消えて当然だよ
33名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:50:42.09 ID:bA9WlRGIO
世界の渡辺謙は野球ファン
娘の杏も


北川景子も上戸彩も武井咲もだし48系にもジャニにも多い


Jリーグより野球の方が間違いなく人気
34名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:51:29.89 ID:knQ2Ae/h0
35名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:51:42.22 ID:V+9cRFDl0
>>31
ランクインしてませんからw
36名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:54:58.80 ID:V+9cRFDl0
37名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:57:30.72 ID:TeRLW93L0
>>20
野球はヒールみたいなもんなんでしょ
まああれだけゴリ押しで数字取れないなら本物の悪になってしまうが
38名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:00:35.69 ID:/9Fi7TxN0
Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り

佐々木希B 深田恭子B 瀬戸朝香 無回答
http://stat.ameba.jp/user_images/20121212/00/anti-baseball/cc/d7/j/t02200124_0800045012326489984.jpg


Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー

佐々木希B 深田恭子B 瀬戸朝香B
http://stat.ameba.jp/user_images/20121212/00/anti-baseball/bc/4d/j/t02200124_0800045012326489983.jpg
39名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:01:43.53 ID:+Q+BBSjaO
豚やきうは朝鮮人と違って日本人には需要が無いんだよ
40名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:02:21.22 ID:A0kfB7pg0
>>34
さすがなんJ民
この板でやきうが大人気なのも頷けるな
41名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:02:33.95 ID:EVTFVIrdP
>>20
なんJ焼き豚ってどんだけ芸スポ気にしてんだよw
42名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:03:14.11 ID:GfR1BHs40
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
43名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:03:35.98 ID:8qjtYAzU0
サッカーといっても男女日本代表戦だけだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:03:44.03 ID:miV9YfPt0
>>34
これは普通に病名のつく病気w
45名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:04:57.20 ID:+Q+BBSjaO
やきうは韓国人にレイプされてばかりだし
情けない
46名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:11:23.92 ID:8XcXLeFJ0
Qなぜヤキウ中継はウザイぐらいにほかの番組潰しまくって中継するの?番組見てる視聴者達に迷惑だと思わないの?

/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '     
Q何故やきうは延長しまくってその後に控えてるドラマファンやアニメファンの気持ちを考えずに迷惑かけまくるの?

/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '     
Qなぜ毎日視聴率一桁で誰も見てないのにウザイぐらいに洗脳してゴリ押ししてくんの?どこの誰に需要があんの?

/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '     
Qオリンピック委員会からも「やってるのはスポーツ選手とは思えないようなノロマで根性無しの豚だらけなので削除」
  と言い渡されたようなドマイナーで世界中の誰もやってないような糞レジャーなのに
   何でその真実を伝えようとせず、いつまでもやきう洗脳を繰り返してるの?
/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '
Qん?なぜ関係ないサッカーが出てくるの?
/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '
47名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:12:59.50 ID:xLUFd5qbO
清盛は梅ちゃん先生に毎週八つ裂きにされながら頑張ってたからな
48名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:13:10.92 ID:99fV5WZ40
>>1
なんでスレタイ変えたんだ
つまんねえゴミクズ記者だなお前
49名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:17:06.95 ID:5PR85jSqT
>>1
スレタイ変えんなや
腐れ焼き豚
50名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:18:00.33 ID:EVTFVIrdP
どう考えても日本はサッカーの国だね
51名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:24:57.82 ID:7wdNDmiFO
>>43
野球も代表戦は3試合あったけど、15位までに1試合もランクインしてませんがw
52名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:27:46.07 ID:iHtSWZ8F0
日本はやきうの国じゃなくて、やきう報道の国だから
報道量なら地球一だぜ!
53名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:28:48.33 ID:miV9YfPt0
>>51
焼豚 「ぐぬぬ・・」
54名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:30:08.54 ID:NgZZQJIJ0
来年はワールドカップ予選が3試合、2試合はたぶん消化試合
五輪もないからサッカーは爆死
せいぜい今年のうちに騒いでおけよ
55名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:31:43.15 ID:A0kfB7pg0
>>16
今日モンテレイから2点目のゴール決めてたよ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:32:06.48 ID:twhmSTS40
57名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:32:27.97 ID:/X2A5ysa0
野球は2ヶ月に1回日本シリーズやればいいんじゃね?
セは巨人固定でw
58名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:33:31.71 ID:NnSb9PUs0
下がったのは巨人人気だけ
野球人気は落ちてない

とか言ってたねw
59名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:39:09.42 ID:A0kfB7pg0
>>36
下のキモいデブは誰?

くさそう
60名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:41:59.19 ID:BCY3gN8u0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
61名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:44:01.99 ID:dg67jngkO
クラブ世界一といえどもWBC以下だな
視聴率もチェルシーのモチベーションも欧州の知名度も低すぎ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:46:01.09 ID:NnSb9PUs0
WBCがどんだけスゲーんだよw
63名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:47:18.54 ID:EMd2cKVK0
個人戦のWBCと団体戦を比べんなや
そもそも今時ボクシングで数字取れないだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:53:33.03 ID:SIjmIwIe0
2012年スポーツ番組視聴率18%以上 1/1-11/4 VR週報

サッカー 野球
35.1              
31.6 
31.1        
30.8        
30.0
29.1        
28.9         
27.8       
26.1        
25.9        
24.3         
23.9         
23.7         
22.5  23.3 <サカ豚死亡!!!wwwww日本は野球の国ィ!!!!wwwww
21.7        
20.9         
20.4  20.0          
19.8             
19.4             
19.3  19.3           
19.3               
19.0               
18.7          
18.7                
18.7                 
18.5               
65名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:54:30.62 ID:SIjmIwIe0
2012サッカー対野球まとめ

サッカー 野球
35.1              
31.6 
31.1        
30.8        
30.0
29.1        
28.9         
27.8       
26.1        
25.9        
24.3         
23.9         
23.7         
22.5  23.3 <サカ豚死亡!!!wwwww日本は野球の国ィ!!!!wwwww
21.7        
20.9         
20.4  20.0          
19.8             
19.4             
19.3  19.3           
19.3               
19.0               
18.7          
18.7                
18.7                 
18.5               
66名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:44.83 ID:6X0ajFA70
>>58
北海道以外はどこも視聴率は下がってきている
福岡のホークス戦すらレギュラーシーズンは視聴率20%とれないし
67名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:12:17.98 ID:HWpk88D80
サッカーは、日本代表とJリーグはもはや別物だな
68名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:14.14 ID:CPfsMdl6P
シーズン終わってんのに毎日毎日野球報道
それで率取れてないってんだから終わってるな
69名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:31.39 ID:V+9cRFDl0
やきうは代表と球団がリンクしているね
人気の無さが
70名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:35.50 ID:/9Fi7TxN0
焼き豚はこういうスレには絶対来ないよねwwwwww
本当チキンだなwww

とんねるずのみなさんのおかげでした Part4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1355402799/

このスレでも野球叩きのムードになってるが全部sageでレスしてるしwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:42.89 ID:N2G61rnlP
ああ、朝ドラで明暗って梅ちゃん先生今年のドラマだったな
今やってるのは触れる価値無しか
72名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:18:57.22 ID:HWpk88D80
>>70
キモい
73名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:20:47.06 ID:CPfsMdl6P
野球韓流AKBはそっくりだな
メディアのごり押しで本当は人気ない所とか
野球ファンが韓流叩いてるのとか笑えるわ
74名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:21:07.89 ID:/9Fi7TxN0
■スポーツ番組年間視聴率最高
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ     南アフリカ大会  「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ      準決勝       「日本×韓国」
75名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:27:36.93 ID:UZ9WUpgT0
サッカーは代表人気でも選手には全く還元されない JFAが搾取する 代表戦でも選手の日当は一万円
76名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:29:13.94 ID:okB+4Crg0
日本やアメリカではやっぱり野球が一番人気スポーツだと思う。
77名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:39.47 ID:6nXMgqww0
 
■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

サッカー15>>>>>>>野球1     ← ('゜c_,゜`)プッ

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

サッカー14>>>>>>>野球0     ← 。゚(゚^∀^゚)゚。ハライテー

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          23.3
26.1 25.9 24.3 23.9          20.1
23.7 22.5 21.7 20.9
20.4

サッカー17>>>>>>>野球2     ← ( ゚w゚)プププ・・・
78名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:51.88 ID:A0kfB7pg0
>>38
サッカーならまだしも釣りより退屈だと思われてるのは辛いな
79名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:38:37.45 ID:EVTFVIrdP
>>73
そこに剛力彩芽も入れればゴリ押し四天王
80名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:45:52.34 ID:8XcXLeFJ0
>>76
じゃあなんでランキング入ってねーの?w
81竹島は日本の領土:2012/12/13(木) 23:51:10.75 ID:HtYmsgO50
日本マスコミのゴリ押しなんてすべて『韓国』が共通点で絡んでるから

日本のマスゴミに在○韓国人がどれだけ多いか真実知ったら腰抜かすぞ
この問題を解決せずに、日本の明るい未来なんて絶対有り得ないから
82名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:53:17.31 ID:miV9YfPt0
>>76
日本の一番はサッカー
アメリカの一番はアメリカンフットボール
83名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:59:10.50 ID:FdHU3ahlO
サッカーが一番と言うならそれ相応の対応しろよ
サッカーがしてることは野球を利用し追うものの利点をフル活用してる状態
例え野球が消えても一生逃げるような気はするがな
84名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:00:26.95 ID:miV9YfPt0
常に逃げてる焼豚w
85名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:01:54.11 ID:WmuIBzAD0
>>77
46−3でサッカーの圧勝だな
86名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:30.88 ID:VYmxcP+00
>>83

何言ってるのか意味わからん
87名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:15:56.24 ID:t6Kv/zE70
Jリーグオールスター戦の視聴率は無残だったが・・。
88名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:19:00.58 ID:oWnPmUIHO
分かるだろ。1番って言うのは叩かれる責任もあるんだよ
いつまで野球をこき下ろしてれば気が済むんだ
やってることが完全に2番手のやることなんだよ
89名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:19:38.57 ID:WmuIBzAD0
スレタイから「なお、野球はベスト15にランクインせず 」が消えたな

何で?
90名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:20:33.00 ID:kRsFLUZD0
野球って昭和から普通に1番のスポーツだったと思うけど
(っていうか、野球しかなかったからだけど)
ずっと他のスポーツ叩き続けてきたよなw

焼豚はバカだからすぐ忘れるw
91名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:22:07.18 ID:UqzPwzVg0
試合でそんなに視聴率取れる訳でもないのに
野球は毎日あんなに報道されてるのは最大の謎だな
試合中継減って大分マシになったが
その辺がまだウザイ
92名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:26:59.07 ID:oWnPmUIHO
>>91
んなもん簡単
メディアにある貯金がけた違いに多い
スポーツ編成局なんか野球によって伸し上がってきたわけだから
93名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:27:00.42 ID:HAPBG3vIO
WBC(笑)があるから来年は安心だね焼き豚ちゃん♪
94名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:29:34.36 ID:UD2w54yt0
>>4
これ初めて見たわwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:31:15.71 ID:WmuIBzAD0
>>8
佐々木希がさっき食わず嫌い出てたけどつまんなそうだったのはこれが原因か
96名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:32:44.02 ID:t8oxUuxOO
純と愛、最近ほんの少し…少しだけ面白い。
97名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:33:39.74 ID:kRsFLUZD0
>>95
野球観戦が釣りより興味ない奴にずっとやきうの話だからな
そりゃ佐々木希もつらかっただろうよw
98名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:49:12.06 ID:gUM7hdI00
家政婦のミタって去年だっけ?
凄かったよなぁ勢い。
99名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:54:40.10 ID:qPlzLAw00
焼豚丸焦げンゴwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:55:52.77 ID:QGTo4FLY0
>>89
野球なんて最初からこの世に存在してなかった事にみんな気付いた。
101名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:56:51.18 ID:VPypS1bjP
>>97
またヤキュハラかよ
希ちゃんかわいそう
102名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:58:55.33 ID:8eR5e6WB0
まぁ来年はWBCがあるから野球が上位独占するんだろ?
羨ましいなあ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:59:06.69 ID:gUM7hdI00
今の代表選手がJリーグに戻ってきたらJリーグも盛り上がるかなぁ。5〜8年後くらいに期待。
俺が応援してるクラブは松井大輔くらいしか輩出してないけど。
104名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:00:20.22 ID:ULMErebO0
フィギュアスケートは日本下げの八百長なのにがんばるねw
105名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:01:28.01 ID:9zEX+REP0
佐々木希もはるかぜちゃんみたいにブログとか荒らされるんだろうな…

ネットやテレビで興味ないと言っただけでもヤバいからな
これだから焼き豚は若い女の子に嫌われるんだよ
106名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:03:44.93 ID:gfp0A4Aj0
>>103
京都サポ乙wwww
本田とか長友とか戻ってきたら面白いよな。
ウッチーは30前後になってもイケメン枠で女性ファン多いのかなーw
もちろん実力はトップクラスだろうが
107名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:04:23.96 ID:9GRtSi/q0
>>103
あんだけ代表の顔扱いだった茸が帰ってきて実際Jに専念したら十分すぎる程の活躍で
順位も7〜9位をうろちょろしてたのが8位、5位、4位となってもあんまり騒がれて無いんだからあんま盛り上がらんのじゃね。
長友や本田や香川が今帰ってくるなら盛り上がりそうだけど旬が過ぎて戻ってきてもあんまり効果ないと思うがな
108名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:13:27.29 ID:nCX1urkk0
今年印象に残ったドラマって梅ちゃん先生だけだ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:16:58.16 ID:1ZLeuoco0
WBCなんか必死で見てる国は日本だけだからな
日本の情弱のアホが見てるだけだからなんの意味も価値もない
開催国アメリカの視聴率はたったの1.3%なんだよな
110名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:18:48.88 ID:CfIpgAbe0
Jリーグ見てる奴も情弱
111名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:19:55.70 ID:SqOP4YCQ0
WBCがあったら上位独占してただろうな
112名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:19:59.30 ID:dE/7Nj9dO
つうかJリーグはテレビでやってねぇなあ
113名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:20:57.19 ID:WmuIBzAD0
>>97
おじさんたちにヤキュハラされて目が死んでたな
しかも対戦相手が阿部とかいう無名のデブだったのが気の毒だわ
114名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:23:16.66 ID:37msi4ozO
ランク外の部外者焼き豚は会話に入ってくんなよ
115名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:24:48.55 ID:dE/7Nj9dO
たまけりガラガラだったな
見てないけど
116名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:29:02.94 ID:WmuIBzAD0
>>105
やきうの世代別視聴率見ると20代女性のF1層がズバ抜けて低いんだよな
まあM3以外全部低いんだがw
117名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:01:25.00 ID:crafEVXh0
シーズンオフでも忘れられない様に放送され続けてるけど、
嫌われてることに気付け
118名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:02:21.39 ID:pWWynFWn0
>>8
野球は釣りになら勝てると思ったのかね
常識的に考えて、野球観戦が趣味の男と付き合うとか拷問でしかないだろw
119名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:04:22.32 ID:g/L8R23D0
釣りより退屈と思われてんだよ棒振りはwwww
120名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:09:34.48 ID:Y65hmsu80
>>109

それは・・・

ちょん国や南米は見てるぞ。
あれは開催国だけがやる気ないだけでw
121名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:10:20.91 ID:eBazTI5U0
2012年12月12日(水)

*4.8% 16:20-18:50 NTV 5位決定戦「サンフレッチェ広島×蔚山」

11.1% 16:53-19:00 EX__ スーパーJチャンネル
*6.3% 16:50-17:54 CX* スーパーニュース
*8.1% 17:54-19:00 CX* FNNスーパーニュース

本当なの?
122名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:32:27.51 ID:1ZLeuoco0
>>111
> WBCがあったら上位独占してただろうな


日本人は情弱の低脳だからアホ丸出しの
茶番オープン戦興行に全世界が熱狂していると
マスゴミに簡単に騙されて高視聴率になると
焼き豚を馬鹿にしたいわけか
123名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:33:50.11 ID:5IjIi5ik0
戦犯高島彩のせいでまたまた大爆死!!!
10/24 *6.2% 19:00-20:54 CX* [新]世界は言葉でできている初回2時間SP
11/07 *4.7% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている
11/28 *5.4% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている
12/12 *4.9% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている ←New!

反日企業CMも不評でこいつも安売り状態 数字もってないポンコツ
高島が出しゃばると低視聴率になるのは既に定説
蛆の激しいごり押しステマがなければ、所詮は無能三流電波芸者のオワコン

ついでにギター弾きの旦那は紅白落ちでさよ〜なら〜
124名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:15:28.03 ID:hYW5fWqB0
だから、日本の未来、日本の子供たちの為にも
Jリーグの試合を生で流せよNHKは。
視聴率なんて低くていいからさ
日本のサッカーや日本の文化を育てる気持ちで放送してやってくれ

Jリーグ側もそれに応じて
試合の週末集中型をやめて平日2試合ずつを検討していくべし
125名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:15:44.26 ID:VPypS1bjP
野球って誰も観てないんだな
126名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:17:34.76 ID:2FUASU8D0
あれ、野球は?w
スレタイからも消えたのか
127名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:26:27.95 ID:2Dqopkt1O
昨日のとんねるずの番組でヤキュハラ受けてた佐々木希が
死んだ魚みたいな目してたぞ
128名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:29:02.42 ID:su89CMp90
>>126
このスレ、サカ豚しかいないからな。
129名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:52:35.56 ID:dgO7zxx/0
ニッポンの誇り()
130名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:55:23.92 ID:KDqVic150
>>87
Jなんてのはインチキだからなw

ベガルタ仙台なんて被災者じゃなければ今頃とっくに2部落ちw

審判の目の前で押し倒しても笛吹かなかったことなんてたくさんあったしw
131名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:25:28.44 ID:hYW5fWqB0
ぶっちゃけ、サッカー大国に成れるポテンシャルあるよな日本って
ヨーロッパや南米に対抗できる第3勢力を目指して欲しいわ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:44:02.32 ID:t18A2Rfv0
野球の公式戦は6月の巨人ヤクルト戦の12.4パーセントが最高

これはスポーツ番組すべての中でもベスト100に入らないランク

野球は全スポーツ番組100本の中でも、日本シリーズとクライマックスの
計7試合しかランクインできていない消費税レベルのコンテンツ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:48:25.04 ID:MaAyHV2x0
野球嫌われすぎてカワイソスww
134名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:54:00.11 ID:0rT57kYd0
その日シリも巨人が出なければ放送なしw
セの5チームは頑張って八百長してね
135名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:17:07.74 ID:nUSIh4yx0
サカ豚に来年春にもブーメランが戻ってくるよwww
WBC日本開催が30取って来年は完全に野球人気がサッカー人気を上回るからwww
136名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:57:01.92 ID:9zEX+REP0
>>135
たった30%?w

W杯は最高で60%取ってるけどやきうはそれの半分しか取るないのねwwww
30%といったらW杯予選と同レベルなんだがw
137名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:01:12.69 ID:w7xl5hGAO
>>135
それだと最終予選に勝てないんじゃ…
138名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:12:42.12 ID:sjP+3yed0
しかし昨日の佐々木希は悲惨だったな
興味の無いものを延々聞かされて、それでも笑顔を絶やしちゃいけないとかw
139名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:13:20.03 ID:Z+EgKzEq0
さかーの泣きどころ Jリーグ
やきうの泣きどころ ピロやきう、wbc(全部)
140名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:36:34.60 ID:NpP5+9j60
馬鹿でもチョンでもプロデューサー  磯でもチョンでもプロデューサー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  磯でもチョンでもプロデューサー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  磯でもチョンでもプロデューサー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  磯でもチョンでもプロデューサー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  磯でもチョンでもプロデューサー
141名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:41:08.08 ID:oHe9XY9H0
>>135
WBC後は何があるの?
142名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:46:00.02 ID:TLlqvQdC0
375 名無しさん@恐縮です 2012/12/14(金) 09:39:35.98 ID:9gEiHJdDO
サムチョンチェルシー、阿部に負ける(笑)

12.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(阿部登場

*7.7% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・モンテレイ×チェルシー


た・ま・け・りwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:53:42.31 ID:VPypS1bjP
野球はみんなに嫌われてるね
144名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:55:17.46 ID:dE/7Nj9dO
>>142

阿部>>>>>トーレスが確定したな
145名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:59:19.99 ID:YnNy+KrLO
佐々木希は確実に坂本の連絡先を阿部に聞いてるな
146名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:04:16.23 ID:K26GO0RC0
もう野球はダメかもしれんね・・
147名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:15:22.87 ID:pY9qTTNT0
>>126
何でランクインして無いゴミをスレタイに入れなきゃいけないんだよ
148名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:16:30.33 ID:wftM4sCZ0
<最新版>

■2012年視聴率G帯ワースト5(スポーツ部門・主要5局)

1位 *3.9% 2012年12月12日(水) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
2位 *4.8% 2012年12月13日(木) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・大本命の欧州王者チェルシー登場!
3位 *5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
4位 *5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
5位 *6.1% 2012年12月12日(水) 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・コリンチャンス×アルアハリ

(*7.7% 2012年12月13日(木) 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・モンテレイ×チェルシー)

<クラブワールドカップ加重平均>
*4.8% 2012年12月12日(水) 16:20-18:50 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ5位決定戦・サンフレッチェ広島×蔚山
*5.8% 2012年12月12日(水) 19:00-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・コリンチャンス×アルアハリ
*7.3% 2012年12月13日(木) 19:00-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・モンテレイ×チェルシー
149名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:18:37.26 ID:CSqI102N0
野球日本一>>>>>>>サカ豚セカイイチ


これがメジャースポーツとドマイナー球蹴りの差だなwwww


.
150名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:23:55.65 ID:PKYeTYyv0
今やってる朝ドラは
超駄作だな
151名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:24:28.12 ID:9gEiHJdDO
651 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2012/12/14(金) 09:27:52.48 ID:t9FNldhj0
■2012年視聴率G帯ワースト1(スポーツ部門)

*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
152名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:25:49.44 ID:TLlqvQdC0
>>148
ワロタwwwww
153名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:26:13.36 ID:MWWDR7ur0
これみると家政婦のミタの化け物具合が良くわかるよな
154名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:27:33.22 ID:9gEiHJdDO
家政婦は野球はミタ、玉蹴りはミナイ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:28:55.29 ID:pY9qTTNT0
■2012年視聴率G帯ワースト3(スポーツ部門・主要5局)


試合中 1位2.5% 18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
試合前 2位3.9%19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
試合中 3位4.2% 19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)

ワロタwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:30:01.72 ID:sn2YfEQm0
>>155
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:31:31.50 ID:Pdvlpo1T0
ほとんどリアルタイムのコンテンツばかりだね
158名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:32:12.68 ID:H56Y38q1O
>>155
お前のとこでは6時半がG帯になるんか?
159名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:33:15.07 ID:7RXPqmXD0
まあ、代表と税は別物だからな。
160名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:40:09.17 ID:5umoYgei0
やきうw
もう完全にオワコンだなww
161名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:41:44.53 ID:+TdEtfiy0
野球は今年もいいことなかったね(´・ω・`)
162名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 10:49:44.27 ID:dOwaGsS90
俺が最後に見たドラマ

「先生知らないの?」
163名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:44:16.64 ID:WmuIBzAD0
>>155
上位独占がサッカーで下位独占がやきうか
164名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:56:35.92 ID:uL2Kb5o20
>>148
サカ豚だけどこれは悲しいな。
大半の国民が、サッカー日本代表が好きなのであって、サッカーそのものが好きという訳ではないということなんだろうな。

将来どうなるんだろうな。野球よりは将来性あると思ってはいるけど。
165名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:07:43.01 ID:9zEX+REP0
若い女の子から嫌われる昭和のスポーツがランクイン出来るわけないじゃんwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:10:27.45 ID:WmuIBzAD0
>>118
>>119
>>138
女の子にやきうを語ると大抵ああなるよな
167名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:18:36.24 ID:m9AqksLd0
>>155
やきうオワタ
168名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:19:41.69 ID:sn2YfEQm0
サッカーが視聴率を独占スレでサッカー不人気を叫ぶ焼き豚はどういう心理状態なんだろうか

 
169名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:21:55.43 ID:lDyyNzoK0
>>155
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:24:12.65 ID:XY8zeZfFO
昨日の欧州王者の試合の視聴率まだぁ?
171!ninjya:2012/12/14(金) 12:53:58.81 ID:InHI4u9D0
反日NHK には絶対に金を払いたくない!これが国民の総意です!

どんな問題起こしても しばらく凍結してあとで一億円を海老沢に渡す薄汚いやり口の企業に 一円も払いたくありません。
172名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:00:23.08 ID:oHe9XY9H0
今年のワースト一位
2.5% 18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)
173名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:07:57.33 ID:WmuIBzAD0
>>172
2.5って俺の視力の2倍かよ
やきうって結構人気あるんだな
174名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:09:29.53 ID:OFiSjOk50
結局Jリーグは根付かなかったな
175名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:27:30.85 ID:VPypS1bjP
>>172
うわぁ・・・
野球ってここまで人気無いのかよ
どん引き
176名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:37:02.75 ID:43veBznf0
>>162
最近はドラマの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!
177名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:00:36.68 ID:VPypS1bjP
野球はつまらないからしょうがない
178名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:20:54.26 ID:WmuIBzAD0
俺そういや今年1試合もやきう見なかったわ
おまえらは何試合見た?
179名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:00:16.44 ID:su89CMp90
3%の方が2%に勝ってるとか
そいういうレベルの話だろ
どっちも終わってるぞ

代表にしたら、普段一切放送のないバレーでも
ワールドなんちゃらでは20%取るんだからな
180名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:04:39.28 ID:kRsFLUZD0
ま、確かにプロやきうとJリーグなんてどっちも変わらんレベルだな
ただ代表は圧倒的にサッカーだなw
181名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:07:03.67 ID:CSqI102N0
プロ野球日本シリーズ>>>>>>>>>サカ豚セカイシリーズ



サカ豚げんじつを見ろよ
182名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:11:31.52 ID:kRsFLUZD0
現実ってこれじゃないのか?w

■スポーツ番組年間視聴率最高
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ     南アフリカ大会  「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ      準決勝       「日本×韓国」



12年はやっぱ流石に野球なんだろうなw
183名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:11:44.07 ID:9eMbUADI0
ズームイン朝のプロ野球いれコミ情報っていつ頃無くなったんだっけ?
184名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:14:21.65 ID:su89CMp90
ネガティブキャンペーンやって
共倒れになってるだけですわ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:19:32.62 ID:Lz26ZLMn0
今は子供もまったく野球に興味ないからな
野球選手の名前なんて1人か2人ぐらいしか知らない 
サッカー選手なら海外中心に100人以上知ってるよって子はそこらにいるんだけどね
いまや野球はサッカー、バスケ、水泳、スキー、スケートで活躍できそうもない低レベルな子供しかやらない
それも親に無理やりやらされてるだけ
186名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:09:16.92 ID:WmuIBzAD0
>>183
懐かしいな
俺もその頃はまだやきう見てたかもw
187名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:10:36.00 ID:l8nJWMYI0
野球はこの10年で随分と小さくなったな
これからの10年でどこまで死ぬか見守るよ
188名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:18:19.10 ID:0rT57kYd0
やきう心配すんなよ 


来年よりはマシだからw
189名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:18:58.79 ID:ujb8Trjq0
>>185
今の小学生の母親なんか暇潰しにプレミアとかブンデスを見る時代。
父親は見たい番組が試合延長で嫌がらせを受けた世代。
当然、「まともな」家庭の会話にやきうなんて出てこない。
190名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:21:33.80 ID:GlBMQlpa0
やきうんこりあ絶滅してて張り合いねえな
191名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:30:49.86 ID:sn2YfEQm0
野球はメディアを独占して


    サッカーは視聴率ランキングを独占する





実に面白い現象じゃないか
 
192名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:32:38.49 ID:q7BKq3ju0
>>8
釣りなら海で二人っきりと変わらんからな
釣りに勝てると思った野球哀れw
193名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:35:02.18 ID:G7F4af4o0
またやきう先輩討ち死にしたのか
194名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:42:49.41 ID:WmuIBzAD0
スレタイから消えたのにこのスレやきう大人気だなww
195名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:17:11.37 ID:l8nJWMYI0
ナベツネ・長嶋・王・野村・張本
もうすぐ寿命♪
196名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:30:10.40 ID:hgwVdwFh0
その前に
野球の寿命が…
197名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:31:50.00 ID:WmuIBzAD0
>>195-196
1番ヤバイのはやきうファンの寿命だけどな・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:33:24.37 ID:QfVolqSO0
やきうは老人チャンネルだけでやれよ
199名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:34:56.04 ID:AL+NYR020
箱根駅伝強いね
今度の大会は柏原が卒業してるけど
どうなるかね
200名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:03:34.16 ID:7/52jsC30
>>185>>189
キモい妄想してんなカス
201名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:04:57.70 ID:NDc1BcBm0
やきう一色とかスポーツヒキコモリ宣言に等しいからな
日本もちゃんとしたスポーツ大国にならないとな
202名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:35:45.72 ID:GfXOKn74O
日本はまじでサッカーの国になってるな
野球はあんだけごり押しされても視聴率取れないのはやばいな
冬にまで野球情報を報道するなよ
あとNHKは野球報道ばかりで呆れるよ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:46:08.81 ID:um9dyQwl0
やきう・・・
204名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:48:00.88 ID:1nkUgPcV0
サッカーって代表だけじゃん。
Jリーグ関係で最後に20%超えたのいつ?
205名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 20:08:49.45 ID:WmuIBzAD0
さっき日テレの番組でやきうフルボッコされててワロタ
206名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 20:10:04.78 ID:LGkwUoIq0
>>204
そうだよ
サッカーには代表があるね

でもやきうには何がある?
207名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 20:12:46.31 ID:MWWDR7ur0
正直、Wカップ予選が低視聴率になるぐらい安定して強くなってほしいが
そうするとサッカー協会の収入も減るだろうからこのぐらいの強さがちょうどいいのかねぇ
208名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 20:51:34.02 ID:EtlY61AS0
>>204
サッカー(代表)>>>>>野球(国内+代表)
209名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 20:59:26.54 ID:1nkUgPcV0
もう一度聞いてやるよ

Jリーグ関係で最後に20%超えたのいつ?
210名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:06:31.43 ID:VPypS1bjP
野球はおじいちゃんには大人気だよ
211名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:09:30.25 ID:kRsFLUZD0
>>209
Jリーグ関係なら去年のJリーグ選抜と代表のチャリティーマッチ23ぐらいだったな
翌年のやきうの同じようなチャリティーは12ぐらいだったけど
212名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:13:23.33 ID:dgO7zxx/0
地上波中継重視の野球と、スカパー中継+スタジアム観客動員(実数カウント)路線のJリーグを無理やり比較して一生優越感に浸っていてください。
213名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:16:16.48 ID:ujb8Trjq0
>>211
やきうのチャリティーマッチって、

・高額年俸なのに寄付金がJの2/3ほどしかなく、
・2ヶ月以上経ってようやく被災地に送金して、
・ただ券を被災者に配ったけで全然来なかった上に、
・台湾の選手は観客に一礼したけど、日本はさっさと帰った

というチャリティーマッチか。


>>212
5万5000の大観衆でギネス申請したバカ球技があるらしい
214名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:17:33.88 ID:dgO7zxx/0
視スレから脱線するが、現実社会だと野球の話ってタブーだよな。最近じゃタクシーの運転手も客に野球の話はしちゃいけないと聞いたことあるぞ。
215名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:22:22.32 ID:ujb8Trjq0
>>214
まあ客と姦国与党の人事について話すようなもんだからな(誰も興味無いし知らない)
座席にあるタクシーの運ちゃんの自己紹介カードの趣味の欄も、昔は「プロ野球観戦」だったのに
今では「スポーツ観戦」になってる。

あと昨日は佐々木希がやきうハラスメントを受けていたらしい。
216名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:32:20.54 ID:VPypS1bjP
>>215
若い女の子に野球の話しても食い付いてくる訳ないのにな
217名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:35:21.39 ID:5f0Ews/10
世界番付(だっけ?)でやきうがディスられててワロタ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:46:35.05 ID:oEgG75tZO
やきう=ゴミクズマイナー球技
サカー=世界的な球技

女子バレー=美女や可愛い子が集う華のあるマイナー球技
219名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:56:16.40 ID:VPypS1bjP
野球はキューバ戦ですらおじいちゃんしか観てなかったからなぁ
220名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:02:39.15 ID:g4DzaE6C0
パワプロが売れなくなってきてる一方で、ウイイレは順調

これだけでも若者層に支持されてないのがわかる
221名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:03:39.07 ID:WmuIBzAD0
>>217
俺もそれ見たけど
腹よじれるほどワロタwww


94 :名無しさんにズームイン! : 2012/12/14(金) 20:03:29.59 ID:h9bYjbkY
やきうwwwwwwwww

95 :名無しさんにズームイン! : 2012/12/14(金) 20:03:29.89 ID:VCs51XSF
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :名無しさんにズームイン! : 2012/12/14(金) 20:03:30.97 ID:YcQEpZJY
やきうwww

97 :名無しさんにズームイン! : 2012/12/14(金) 20:03:31.01 ID:/LrbpYh0
やきうはマイナースポーツwwwwwwww

99 :名無しさんにズームイン! : 2012/12/14(金) 20:03:32.12 ID:s/f9LMSM
自分も野球は興味ない・・・

101 :名無しさんにズームイン! : 2012/12/14(金) 20:03:32.40 ID:fAo/XZ2w
マイナーすぎワロタwww

102 :名無しさんにズームイン! : 2012/12/14(金) 20:03:33.60 ID:aqvlGiKB
やきうwwwwwww

103 :名無しさんにズームイン! : 2012/12/14(金) 20:03:33.90 ID:neK4v5q+
やきうなんて誰もやらんよ
222名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:04:38.70 ID:xv6WHg/d0
いっぽう、北海道では・・
223名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:05:49.64 ID:iSAQ8H140
お・・・俺達の野球は?
224名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:08:18.14 ID:XkucwU2S0
あれ?
高齢化社会なのにやきうが無いぞ
ジジイも見なくなってしまったのか
225名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:08:25.92 ID:tIw4DskX0
>>211
去年北海道でコンサドーレの試合が20%とってる
226名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:25:10.93 ID:WcIDeMuK0
>>209

22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
227名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:29:46.11 ID:BbhJywH7O
身近に野球好きの10代の女の子何人かいるけど、全員年何試合か球場行くレベルだもんなぁ
そこの層の母数はあんまり減ってる気がしないんだが
昔はとりあえず少しは知ってる、的な層がいたんだがそこがごっそりいなくなった印象だね
サッカーはまだまだその層がいっぱいいるから代表の視聴率良いんだろうし
228名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:32:18.48 ID:WcIDeMuK0
ま、これが現実

■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
229名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:40:00.86 ID:ujb8Trjq0
仮にM3で20%取っても、そんなもんF1の5〜7%程度の価値しか無いし。
放送権料を考えたら、やきうの費用対効果は無さ過ぎる。


>>224
最近のお年寄りはなでしこに興味。
230名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:49:20.89 ID:VPypS1bjP
もし視聴率調査でM3が無かったら、今年の野球中継は二桁すら取れてなかっただろう
焼き豚はおじいちゃんに感謝しなよ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:56:28.90 ID:wu2dUq880
>>228
だな
上を見ればサッカー下を見てもサッカー
232名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 23:00:52.88 ID:9zEX+REP0
サムライジャパン → サッカーのパクり

サカ豚 → サッカーファンが考えた「焼き豚」のパクり

サカ豚com → 焼き豚comのパクり

WBC → サッカーのW杯をパクろうとしたがパクりきれなかった世界大会もどき



やきうは本当サッカーのパクりばっかだな(笑)
233名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 23:26:36.67 ID:WmuIBzAD0
や←最近はこの文字見ただけで笑えてくるww
234名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 23:41:18.57 ID:EtlY61AS0
2012年月間TOP3

*1月 陸上/陸上/ドラマ 28.5/27.9/25.0
*2月 ドラマ/サッカー/その他、ドラマ 23.0/22.5/20.8
*3月 ドラマ/ドラマ/その他 23.3/23.0/21.9
*4月 報道/報道/報道 24.5/23.8/21.5
*5月 バレー/ドラマ/ドラマ 23.3/22.1/21.4
*6月 サッカー/サッカー/サッカー 35.1/31.6/31.1
*7月 五輪/報道/五輪 30.8/28.6/27.8
*8月 五輪/その他/ドラマ 29.1/28.0/24.9
*9月 サッカー/報道/報道 28.9/26.5/26.0
10月 サッカー/その他/アニメ 23.7/21.6/20.5
11月 サッカー/野球/報道 30.0/23.3/23.2
235名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 23:47:35.82 ID:crafEVXh0
Jリーグに高視聴率取られたら野球終わるので
マスゴミは放送しないのか?
236名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 23:48:25.49 ID:ujb8Trjq0
>>234
やきうって道端にひっそりと咲く花のようだ。

薄汚いけどw
237名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 23:49:55.92 ID:ujb8Trjq0
>>235
Yes
というか、仮に10%以上取ってもいちゃもん付けられて打ち切られる。
238名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 23:50:48.82 ID:5f0Ews/10
さっきの世界番付のキャプないんかな
239名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 00:32:15.45 ID:ujtxMxhi0
>>236
道端にひっそりと咲く花に失礼

野球は道端に転がってる干からびた犬の野糞以下だろ
240名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 02:17:34.31 ID:32HSNdD7P
野糞w
241名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 03:17:31.49 ID:Cg5w/ukY0
大谷なる高校生をスーパースターに仕立て上げて
騒動やってるんだから、AKBと一緒だよね。
前田某卒業(笑)、大谷食品会社就職(笑)なんてどうでもいいわ。
242名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 03:38:48.95 ID:IxguNMdg0
野球は末期癌
243名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 05:07:36.12 ID:Kfb1Kr7Y0
今時必死で野球援護してる奴とか
マジで頭大丈夫なのか?
244名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 05:09:13.01 ID:wQBgmilYO
245名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 05:15:24.42 ID:xUNIVQ4x0
サッカーなんて代表戦がなけりゃほとんど集客ないでしょ
246名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 05:19:57.53 ID:flSMlsn50
ネタに走ってから大河はもうだめだな
247名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 05:35:16.07 ID:fa3u2feA0
大谷くんとかプッシュしまくるんだったら現役で活躍してるのもっと取り上げればいいのに。
辻内とかもさんざんプッシュされたのに全然だったし。
サッカーも海外組海外組言ってないで代表じゃないJリーグ選手取り上げたほうがいいよな。佐藤寿人とかテレビでてるけど寿人みたいに国内でプレイしてる選手が有名になるほうがいいでしょ。
248名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 06:10:27.30 ID:aYqJu8rU0
サッカーが人気出るのは予想できたけど野球がここまで落ちぶれるとは思わなかったわ
249名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 06:18:38.84 ID:C7Ocjo1RO
野球は毎年スーパールーキーが登場するのに
玉蹴りはまったく出てこないからな
250名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 06:20:24.62 ID:dn8jS6N/O
>>248
確かに…酷いね。
251名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 06:22:40.24 ID:T6BiMRu4O
>>4
wwwww
252名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 06:28:30.36 ID:Oofq5oLJO
真摯な野球ファンは現実に満足なの?サッカーの悪口言うだけかい?

競技自体はともかく協会関係では明らかにサッカー>>野球に感じるわ。
球会はなんの未来も示せない。
253名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 06:28:35.32 ID:iozFAqZI0
梅ちゃん先生の初回蒲田の街の焼け跡のロケセットは
秀逸だった。
どんだけ金かけてんだよ。
254名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 07:15:53.80 ID:2JUvESSh0
>>249 高校球児の十年に一人の逸材とボジョレーヌーボーの過去最高のできっていうのは毎年言われるから信用してません。

ただ今年の大谷君と藤浪君は受け答えもしっかりしてるし好感もてるね。
255名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 07:46:06.53 ID:lV7Et3FS0
誤解するなよ、大半の人は野球に興味ないんじゃなくて
野球が嫌いなんだよ
毎日スポーツニュースであれだけ連呼してたら興味ない人間も嫌いになるぜ
どうみても特権階級だし、強権的なごり押しだろあれ
256名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 07:58:44.20 ID:2UsjB0GE0
> 783 名無しさん@恐縮です Mail:  2012/12/13(木) 01:04:03.76 ID:M+868+Gb0
> 何気に梅ちゃん先生凄いなと思ったけど
> これなでしこの決勝の後か

サッカー終わったのは梅ちゃん放送の何時間も前だぞ。
梅ちゃんの直前までのニュースの視聴率は普通。
257名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 08:29:22.26 ID:QZDjlxCM0
梅ちゃんはねぇよ

もう一度言う
梅ちゃんはねぇよ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 08:39:20.37 ID:2A+jePFr0
野球の書き込みばっかりでワロタw

やっぱり日本人は野球なんだよな
259名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 09:28:40.44 ID:8ffQi8ky0
日の暮れた公園で小学校の高学年くらいの女の子が二人でサッカーしてたわ
そんな時代になってたんだな
Jリーグガーなんて言って心の安定をはかってるの横目に着実に侵略してるよ
260名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 09:51:53.73 ID:t5SdsvFS0
らんま1/2 じゃじゃ馬にさせないで シャンプーバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=E7P4IJUUz48
261名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:34:12.64 ID:racjKw/60
>>247
さすがに野球マスコミも 話題にならない選手は煽らないってことだよね。
でも野球マスコミがすべきは 巨人の選手を煽ることなのに。
他(しかもパの)球団を煽ったらより一層の野球人気低下を招く
262名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:42:05.11 ID:lV7Et3FS0
電力不足で輪番停電のときに揉めてたのも野球だったよな
今こそドームの野球で盛り上げるとか何とか
被災地まで停電にしておいてそりゃねえよ、てのが常識的なはずが
何週間もそれで揉めてたよな
あの状況下ですらどこまで強権的な力を持ってるんだか、恐ろしい連中だわ
263名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 12:02:01.63 ID:ujtxMxhi0
俺今年は合計で4分以上はやきう見てやったぜ

凄いべ?
264名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 12:30:07.20 ID:JjzHRqTqO
>>262
被災地どころじゃなく、23区除く関東圏が部分機能失って生活に
すら支障きたしてたのに、興行と体裁を優先するような馬鹿共
だったな。

そんなの推してた組織ごと死んで然るべき。
265名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 12:42:26.49 ID:FBS1+S7C0
戦犯高島彩のせいでまたまた大爆死!!!
10/24 *6.2% 19:00-20:54 CX* [新]世界は言葉でできている初回2時間SP
11/07 *4.7% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている
11/28 *5.4% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている
12/12 *4.9% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている ←New!

反日企業CMも不評でこいつも安売り状態 数字もってないポンコツ
高島が出しゃばると低視聴率になるのは既に定説
蛆の激しいごり押しステマがなければ、所詮は無能三流電波芸者のオワコン

ついでにギター弾きの旦那は紅白落ちでさよ〜なら〜
266名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 12:43:17.55 ID:BIPwDwmW0
今年はテレ朝好調・フジ凋落を印象づけた年でもあったな
267名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 13:29:18.23 ID:2JUvESSh0
>>266
テレ朝は代表戦かなりやったしな。
まぁ松木さんの解説好きだし進藤アナの実況も民放では1番好きだけど。
進藤アナの前任者の角澤アナはちょっとアレだったからねw
268名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:14:00.53 ID:ujtxMxhi0
>>8
これ明らかにやきう避けてるよね
やきう以外なら何でもいいっていう強い意思を感じられる
269名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:19:31.69 ID:TmyGVac80
ラジオで聞く分にはやきうは面白い
見るとタルすぎる
270名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:21:15.11 ID:qq6BOmq90
サッカーは世界大会のシステムがしっかりしてるからだろうねえ
朝ドラはカーネーションと梅ちゃんで方向性がまるっきり逆なのにどっちも面白かった
271名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:23:53.14 ID:ki+4afbK0
まあ給料では勝てないから、代表の視聴率くらいで喜ぶ単純な坂豚w
272名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:28:34.85 ID:oIrQbtet0
>>249
そのスーパールーキーとやらは18Uで大活躍しているんですねw


>>259
今の小学校ではトラップとストップの違いも教えている。
公認ライセンス制度もあるから、ボランティア講師を呼んでもっと高いレベルも目指せる。
ttp://www.jfa.or.jp/coach_referee/coach/class.html


>>261
要するに視点(焦点)が選手単位なんだよ。
ご贔屓の旅芸人に集まるババアと同じ。
273名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:28:50.40 ID:ujtxMxhi0
>>259
女の子が2人で棒振り回してたら通報されるもんな
274名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:31:26.19 ID:oIrQbtet0
>>271
3月10日の台湾戦の寄付金を2ヶ月以上経ってやっと被災地に送金し、しかもその金額が
高額の年俸を貰っているのにJのチャリティマッチの2/3しかなく、トドメに観客に一礼もせず
そそくさと帰ったやきうの悪口はやめて下さい。
275名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:40:00.71 ID:ujtxMxhi0
>>255
やきうの何がヤバイってあんだけ毎日ゴリ押しても低視聴率なうえに

M3の老人しか見てないってこと
276名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:50:03.58 ID:GaxjHKz60
俺は野球好きでサッカーはイマイチだが
正直、周りでプロ野球を見るヤツが
皆無。これが現実かもしれない。
277名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:56:23.33 ID:NDUoA+Oq0
サッカー上位





チョン電通の思い通りになったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:58:44.69 ID:u2+jcSaR0
まだやってんのかw
279名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 14:59:36.59 ID:NDUoA+Oq0
>>278

チョン電通の工作員が必死だからな・・・・・・・・・・・
280名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:07:09.14 ID:XnKEl91H0
WBCのロゴマーク黒い人影にバットもって立ってるのあれどう見ても
集団暴行事件の連中の一味にしか見えないバットって凶器にしか見えなく
なってきてる怖いわな
281名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:14:47.93 ID:14tBSEVz0
>>271
もはやカネだけしかサッカーに勝てる物がなくなったからな
自称世界大会のWBC出場を「もっとカネよこせ!カネ、カネ、カネ!」でさんざんゴネた銭守会が
NPBを仕切ってるくらいだからなw
282名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:27:10.48 ID:32HSNdD7P
野球が退屈でつまらないのはサッカーのせいじゃない
283名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:30:00.34 ID:daeLrdpr0
俺達の土下座ジャパン入ってねーの?
284名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:34:10.42 ID:oIrQbtet0
>>277
サッカーにおける電通は去年2月からの新規参入組だと何度書けば


>>282
でもラジオで聞くと結構面白い。
285名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:40:38.03 ID:s2KPSBGZ0
サッカー、とったな
286名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:52:29.41 ID:h2kShEDk0
今やってる朝ドラは
どうしょもない駄作だな
287名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:32:01.80 ID:+adwhtZr0
小中高のときはJリーグ見たことなかったわ。
サッカー部の練習時間とJリーグの時間被ってたから。
大学いって暇になってからハマったけど。

日本代表はやっぱ視聴率とるよなぁ・・・
288名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:12:54.53 ID:ujtxMxhi0
>>282
やきうって一輪車よりつまらないもんな
289名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:50:34.07 ID:Kfb1Kr7Y0
>>288
同意!
290名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 19:27:09.92 ID:wy64Y4IpO
主演男優賞……木村拓哉(PRICELESS)
2位……山下智久(MONSTERS)  3位……生田斗真(遅咲きのヒマワリ)
4位……山田孝之(勇者ヨシヒコと悪霊の鍵)  5位……水谷豊(相棒season11)
次点……高橋克典(匿名探偵)

主演女優賞……菅野美穂(しない)
2位……北川景子(悪夢ちゃん)  3位……深田恭子(東京エアポート)
4位……武井咲(東京全力処女)  5位……長澤まさみ(高校入試)
次点……天海祐希(結婚しない)

助演男優賞……中井貴一(PRICELESS)
2位……藤木直人(PRICELESS)  3位……成宮寛貴(相棒season11)
4位……桐谷健太(遅咲きのヒマワリ)  5位……藤ヶ谷太輔(PRICELESS)
次点……要潤(東京エアポート)

助演女優賞……香里奈(PRICELESS)
2位……真木よう子(遅咲きのヒマワリ)  3位……蓮彿美沙子(PRICELESS)
4位……木村真那月(悪夢ちゃん)  5位……国仲涼子(遅咲きのヒマワリ)
次点……木南晴夏(勇者ヨシヒコと悪霊の鍵)


ミスキャスト
1位……柳原可奈子(MONSTERS)
2位……木村祐一(PRICELESS)
3位……多部未華子(大奥)

作品賞……ゴーイングマイホーム
こうなるよね
291名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 19:55:00.22 ID:m62MEAmT0
MONSTERSの柳沢可奈子は合ってたろ。
芝居も主演二人に負けてなかったぞw

不釣り合いという意味では、あの作品のゲストは軒並みミスキャスト。
作風に比べて豪華すぎる。
ああいうコメディ調の作品は、もっと安いギャラの人。でも上手い人を使うべき。
遠藤憲一はベストだった。
292名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:04:07.14 ID:E1UnOYDh0
野球はみんなニコ生で見てるからね。
293名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:17:39.54 ID:ujtxMxhi0
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1355568925533.jpg

最近テレビでやきう虐め流行ってんの?
294名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:19:56.45 ID:lzzqe8lp0
カーネーションはよかったけど
梅ちゃん先生は終わってみたら何も残らない作品だった

平清盛は一応意欲作・問題作ではあったと思う
295名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:21:46.43 ID:U55Gnezs0
デンツウノシチョウリツネツゾウガーってまだいてんのなw
296名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:24:22.24 ID:pGDgnxur0
焼き豚「野球はみんなワンセグで見てるからね(キリッ」

            ↓

焼き豚「野球はみんなCSで見てるからね(キリッ」

            ↓

焼き豚「野球はみんなニコ生で見てるからね(キリッ」
297名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:30:19.86 ID:dRn+4g9d0
>>4
わろたww
298名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:32:39.72 ID:dBD9Ed940
野球はドーム球場でやるべきじゃないよ。何か薄暗くて開放感もないし。
299名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:43:02.68 ID:dRn+4g9d0
>>17
糞わろたwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 21:24:07.64 ID:E1UnOYDh0
若い人は野球見ないとか嘘。
ニコ生でやればいつも満員だし。
301名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 21:40:25.86 ID:32HSNdD7P
野球嫌われすぎだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 22:41:40.98 ID:t5SdsvFS0
>>4
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 23:11:06.20 ID:32HSNdD7P
>>4
正しい
304名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 23:35:58.41 ID:ujtxMxhi0
>>4
俺もそう思ってたけど結局なかったよね
305名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 23:41:42.99 ID:09rkG2cCO
>>4
www
もはや平成生まれには常識www
306名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 00:23:11.50 ID:YvmKfVK+P
野球は何時になったら視聴率年間1位を取れるの?
307名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 00:29:28.95 ID:q6cTvrEd0
世界ランク1位のキューバとやった試合や巨人優勝の日本シリーズですらランク外とか
やきう腐ってんな
308名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 01:20:22.64 ID:n/3XTObj0
安定のワースト独占

■2012年視聴率G帯ワースト・ベスト3(スポーツ部門・主要5局)
1位 *3.9% 2012年12月12日(水) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
2位 *5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
3位 *5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
309名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 01:22:56.76 ID:YvmKfVK+P
野球ってみんなに嫌われてるよね
310名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 01:29:04.29 ID:Dj4V6c2vO
>>308
19:00-19:20www

安定の棒振り脳
311名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 02:08:05.27 ID:q6cTvrEd0
>>309
嫌われてるならまだマシ
今はやきう無関心が本当多いよ
312名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 02:08:53.24 ID:sWdBf2AO0
あれ日本で大人気の野球は?
313名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 02:17:14.63 ID:CCDhUBS30
>>286
登場人物のほとんどが嫌なヤツという朝ドラとしては前代未聞の作品だけど
俺は結構楽しんで見てる。梅ちゃんよりはこっちのほうが面白い。
314名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 02:27:01.45 ID:85o4VzWZ0
『ブラジルはやきうが無いです。』
http://uploda.cc/img/img50cc1d4a26f7f.jpg
『ルール分かんない』
http://uploda.cc/img/img50cc1d73ce3e0.jpg
85%の国がほとんどやきうをしない
http://uploda.cc/img/img50cc1d91b4cec.jpg
やきうは世界的にみるとマイナースポーツ
http://uploda.cc/img/img50cc1db2a75cd.jpg
315名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 03:38:44.85 ID:YvmKfVK+P
>>314
野球バカにされすぎwww
316名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 03:40:18.81 ID:KLuF+dCy0
Number 歴代表紙回数

80年代
野球 86回
ラグビー 19回
ボクシング バイク 13回
(サッカー 1回)

90年代
サッカー 57回
野球 54回
F1 35回

2000年代
サッカー 175回
野球 80回
格闘技 13回


備考
中田英寿 19回
中村俊輔 16回
三浦和良 15回

香川真司 11回
本田圭佑 9回
317名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 03:42:44.57 ID:KLuF+dCy0
ちなみに80年代 サッカー1回の表紙は釜本
318名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 03:48:47.95 ID:oNgMkjb30
朝日夕刊にもこういうの出てたけど
内容で光ったリーガルハイって写真も載ってたな
319名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 04:28:27.89 ID:KLuF+dCy0
クロスオーナーシップによる手厚いバックアップも視聴率は散々、水増し観客動員数、税制優遇、自浄作用のない球界、自己批判報道ができないメディアの泥沼体質、本当に危機感のないファンや選手たち、、、

ノスタルジーに浸りながら甘い汁を吸っていられるのも時間の問題だろう。
今度のWBCでずっこけたら、事実上の死刑宣告になるのかもしれないね。
このままだと巨人や高校野球など局所的な人気は維持するかもしれないが、どう考えたって全体としてはマイナースポーツの地に堕ちる。というか、本来のあるべき姿に戻る。
マニアックな講釈を垂れる連中だけが残って、あとは誰も見向きもしなくなる。世間的には無関心の闇へ一直線だろう。

野球はそれでも胸を張って大丈夫だと言えるのか?
確かにサッカーは課題だってまだたくさんあるけど、草の根からトップレベルまで、世界を見据えて確実に成功への階段を登っているぞ。
320名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 07:06:23.98 ID:YvmKfVK+P
>>319
先の事を今考えてもしょうがない、というのが野球界の考え方だから
321名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 07:36:43.54 ID:suAqwOTNP
今年はキム・ヨナが活動をほぼほぼ休んでいたからな。
もしキム・ヨナが活動していたら、フィギュアスケートが上位を独占しただろう
ことはまちがいない。
キム・ヨナは世界のスーパースターだからね、日本人も釘づけになる。
そして、フィギュアはフジが放送権を独占しているから、
フジテレビの完勝だっただろうな。
322名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 08:25:17.76 ID:YvmKfVK+P
完全に日本はサッカーの国だね
323名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 08:36:14.91 ID:jfsDwHHIO
そして大河のことは誰も触れなくなった
324名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 08:41:34.93 ID:47lzLZOu0
>>322
完全に芸スポは野球ネガキャンの国だね

ネガキャンバイトでいくらもらってるの?
325名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 10:44:24.09 ID:FNr0EyhgO
>>319
ネットのある場所で野球について改めた方がいい点を述べたら、
野球ファンは「どうせどんな形にしても不満は出るし不合理はあるのだから今のままで良い」
との答え、
どんな形にしても必ず不満や不合理が出ることくらい小学生でも分かる。

しかし普通はその不満や不合理が少しでも少なくなるようにしていくのがまともな形だろう。

ファンからしてそれを放棄するなんて
野球は終わっていると感じた。
326名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 10:51:27.32 ID:7TmmE58B0
ナショナリズムばっかりじゃん
来年の上位はWBCが独占しそうだな
327名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 11:51:34.81 ID:q6cTvrEd0
>>314
日テレはさっさとやきうをエリミネイトすればいいのにww
328名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:08:58.63 ID:lqGzGFKF0
野球ってサッカーのような、日本人が絡まない試合になったら、どれだけの視聴率が取れるのか気になるな。
日本人の居ないメジャー球団同士、あるいはWBCで例えば「ベネズエラVSドミニカ」とか。
329名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:12:36.93 ID:B7QyPYZW0
夜1:00以降とかの深夜帯のランキングはどうなんだろ?

やっぱ五輪とかユーロ・CL決勝とかかな?
330名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:01:55.74 ID:q6cTvrEd0
>>322
日本人はやきうに関心がないことはわかった
331名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 22:36:32.53 ID:YvmKfVK+P
野球は結局日本に根付かなかったね
332名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 22:40:27.35 ID:BtD7wPof0
日本で一番人気ある球団巨人と日本人が全く関わってない海外チーム同士の試合の視聴率が
ほぼ一緒ってがちでやばいんじゃね?
333名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 23:27:38.70 ID:q6cTvrEd0
>>331
根付いたけど根腐れただけだよ!
334名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:24:15.85 ID:iFZLAwYw0
あんだけ毎日毎日ゴリゴリに押してるのにやきうのやの字もね〜な
335名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:45:06.54 ID:tixneLk0P
>>334
需要無いのにゴリ押しするから余計嫌われるんだよ
336名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 03:10:01.36 ID:7YeXfktt0
決勝すごかったね
337名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 03:10:10.66 ID:iFZLAwYw0
>>335
一理ある
俺もやきうがテレビに映ったら無意識にチャンネル変えちゃうわ
338名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 03:27:47.52 ID:rkAEYM2s0
>>335
>>337

やきうと韓流って似てるね。

ゴリ押しすればする程、みんなから嫌われていく感じがさ。
339名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:33:50.39 ID:iFZLAwYw0
うむ
やきうは美人女優の間では釣りよりも嫌われてるしね
340名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:41:23.40 ID:tBDtUumg0
<プロ野球CS・セ・ファイナルステージ>
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)



<プロ野球 日本シリーズ>
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)



<クラブW杯・決勝 加重平均>
11.9% 2012年12月16日(日) 19:00-21:39 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝・チェルシー×コリンチャンス
341名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:47:07.22 ID:tBDtUumg0
■2012年視聴率G帯ワースト5(スポーツ部門・主要5局)

1位 *3.9% 2012年12月12日(水) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
2位 *4.8% 2012年12月13日(木) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・大本命の欧州王者チェルシー登場!
3位 *5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
4位 *5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
5位 *6.1% 2012年12月12日(水) 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・コリンチャンス×アルアハリ


( ゚д゚)
342名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:55:46.02 ID:zDY5KQ1R0
>>341
え?

【巨人戦中継】
2.5% 12/09/18(火)18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 12/09/18(火)19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)
343名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:01:36.81 ID:VO3itqzS0
>>342
主要5局にテレ東は入らんと思うが・・
344名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:18:21.60 ID:zDY5KQ1R0
>>343
TBSは?
なんで5つなの?
345名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:19:51.55 ID:MDEm68h80
野球はもはやテレ東行きなのか
346名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:23:15.72 ID:Sdka6eMP0
クラブW杯決勝視聴率は13・1%
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2012/12/17/0005605645.shtml


デイリーの記事がなぜかyahooではこういう見出しになる


クラブW杯決勝視聴率は13・1% 前年を大きく下回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000019-dal-socc

yahooの中の人の印象操作?
347名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:23:32.83 ID:iFZLAwYw0
>>342
去年に続き今年もやきうがワースト視聴率か

>>343
そういう言い訳はもうええわ
348名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:31:23.16 ID:fQyxMcQi0
>>346
ガラガラのスタンドが続いてた割に意外と取れたじゃん
349名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:45:22.66 ID:iFZLAwYw0
あれだけ毎日ゴリ押して下位独占のやきうってある意味すげーな
350名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 19:19:01.13 ID:MO+cYS+S0
>>346
在日孫が支配しているヤホーだぞ
351名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 19:51:32.15 ID:d2R4xLgD0
未だに野球がメジャースポーツとか思ってる奴いるってどんだけ情弱なんだよ
怖いよ
352名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:20:54.62 ID:iFZLAwYw0
焼き豚安心しろ
来年WB何たらで優勝すればやきうのターン来るよ〜
353名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:32:43.03 ID:0YJV16Nv0
サッカーは日本代表だけ!っていうけどその代表の試合が1年通してたくさん中継あること忘れてないか
下手なレギュラー番組並だぞ
354名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:13:21.09 ID:834feBIj0
おまえらやきうとかいう糞つまんない棒を玉で突つくスポーツ?もたまには見てやれよ
俺は見ないけどw
355名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 01:15:37.72 ID:U3TiFcNX0
広島VS蔚山 4・8%
チェルシーVSモンテレイ 7・3%
コリンチャンスVSアルアハリ 5・8%
356名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 01:25:09.82 ID:GgIXAOgU0
>>339
フジのキャサリンか?


彼氏と一緒にいくなら
A野球
B釣り


佐々木希 B
深田恭子 B
瀬戸朝香 無回答


そのあと食わず嫌いで佐々木が野球と対決してたな
357名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 03:20:01.70 ID:834feBIj0
>>356
マジかよ・・・
バットとグローブ捨てて釣竿買って来るわ
358名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 03:22:45.69 ID:08mTQpnh0
>>352
安心しろってアホかよwwww

おまえが不安でしょうがないから野球のネガキャンやってんだろ
359名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 03:25:23.27 ID:08mTQpnh0
>>357
野球の話ばかりしてるおまえカキコが糞つまらんけど

人間もつまらないのかな?なんて思わせる文だな
360名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 03:32:58.82 ID:834feBIj0
サッカーは上位独占
やきうは下位独占

うまく住み分けできてるな
361名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 03:49:21.62 ID:DgYj31KAP
事実を指摘してるだけなのにネガキャンて・・・
362名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 03:53:13.55 ID:08mTQpnh0
自分の姿を客観視出来ない人がいるようだね
363名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 04:27:37.03 ID:DgYj31KAP
客観的に見て、明らかに日本はサッカーの国だよね
364名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 07:50:11.28 ID:GQmwAwHi0
これだけは言える

日本は野球の国だった
365名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 08:10:49.64 ID:kZnzB8xv0
「日本には野球があるっ!!」
















と、思ってました。
366名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 08:11:41.63 ID:zj1TXj4B0
野球はじいちゃんメインだから
ほんとは時代劇や演歌と同じようにとっくに廃れてたはずだけど
マスコミのおかげでここまでもったわけね。
今までどうもごくろうさん
367名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 08:15:56.56 ID:+YS56sx10
また焼き豚涙目かw
368名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 08:42:28.68 ID:0sqg0RH00
馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
369名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:24:52.16 ID:08mTQpnh0
>>366
外で人と沢山お話すると芸スポでは必死にネガキャンしてるのがよくわかるよ
芸スポの洗脳部隊に洗脳されないようにしてね!
370名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:04.78 ID:zj1TXj4B0
視聴率見たらじいちゃんばっかが見てる野球。
そんなもんを擁護してる輩も年寄りなんでしょう
371名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:07:59.59 ID:DgYj31KAP
野球はM3無双だからなぁ
372名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:25:39.23 ID:834feBIj0
テレ朝男子アナ「今年はサッカーの一人勝ちだった」
大下さん「サッカーは老若男女みんなに人気があることが証明されました」

byさっきのスクランブル
373名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:28:02.50 ID:3tAp/+6hP
>>369
泣くなよおっさんwwwwwwww

Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/3/3305a154.jpg


Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香B
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/a/d/ad1d42e0.jpg
374名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:30:42.46 ID:R2AyCfo+0
やきうを排除したテレ朝が1着
まだやってる日テレが寒流フジといい勝負
375名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:32:44.49 ID:cDI/Qruy0
球蹴りが上位と言っても、税リーグの試合は皆無だけどねw
不人気な競技でも、代表だけは視聴率獲ったりするしw
376名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:36:32.62 ID:Y0x1X7Ox0
やきうんこ避けたら一等賞w
377名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:38:50.54 ID:fTHxSbdni
>>308
なんで試合前の情報番組が含まれてんの
378名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:55:17.41 ID:DgYj31KAP
野球はつまらないからなぁ
379名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:03:12.98 ID:U3TiFcNX0
>>377
情報番組じゃなくてサッカー番組だから
視聴率上げるために、無理やり別番組にするのは禁止にすればいいのにな
試合終わったらインタビューもやらないで「早く番組終わらせたいんです」
みたいな感じで、すぐ終わるし
380名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:17:14.85 ID:G0e1Rq0u0
>>375
スターなのに試合は見られてないイチローの方が不自然だろ
381名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:27:59.13 ID:DgYj31KAP
>>379
無理やりも何も、試合前なんだから当然だろ
むしろ、確実に数字が落ちるハーフタイムはしっかり含めてるのに何が問題なんだ
野球の場合は試合中なのに意味不明な分割するからおかしいんだよ
382名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:30:56.91 ID:tVSFlHvh0
野球とは何だったのか
383名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:12:47.86 ID:834feBIj0
>>370-371
やきうはたまーに20%超えても
中身はM3の老人が食いついてるだけだもんなあ
384名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:30:35.41 ID:btgK9m2KO
>>1
結局、みんなは世界の中で戦う日本を応援したいのに

テレビではサッカー以外のコンテンツは日本を貶したりばっかり
それどころか反日教育やってる国の人間を賞賛とか
そりゃ人気なくなるわ。
385名無しさん@恐縮です
>>378
あっさり結論出たな