【サッカー/プレミア】吉田麻也フル出場のサウサンプトンが1点を守り切り勝利、3戦ぶりの白星で降格圏脱出![12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
サウサンプトンが3戦ぶり白星で降格圏脱出…吉田はフル出場、李はベンチ外
SOCCER KING 12月9日(日)1時59分配信

 プレミアリーグ第16節が8日に行われて日本代表DF吉田麻也、
FW李忠成の所属するサウサンプトンとレディングが対戦した。
吉田は先発出場、李はベンチ外だった。

 ホーム戦に臨んだサウサンプトンは、前半こそ無得点で終えたが
スコアレスで迎えた後半に先制点を奪取。
61分に右サイドを駆け上がったナサニエル・クラインのクロスを受けた
ジェイソン・パンチョンが、右足でシュートを蹴り込んだ。

 サウサンプトンは先制後に追加点こそ奪えなかったが、レディングを完封。
パンチョンの得点を守り切り、1−0と3試合ぶりの勝利を手にするとともに、
勝ち点を15まで伸ばし、15位に浮上して降格圏を脱出した。

 なお、吉田はフル出場している。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000306-soccerk-socc

 サウサンプトン 1−0 レディング
1-0 ジェイソン・パンチュン(後16分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10234991
http://www1.skysports.com/football/live/match/261716/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/england/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/
2名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:07:28.08 ID:wLsfTu9O0
(*._.)シコシコ♪ アッ(*゜▽゜).。*・゜*・゜ ドピュッ
イクー(;´Д`)♂*:・'゜。.:*:・'゜。.:*:・':*・*(´ρ`*)ゴクリ ぉぃιぃゎ
3名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:08:03.71 ID:9y68R9Tt0
パクチーのQPRは???www
4名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:08:04.72 ID:WNRKJkv20
チドンウォン最強!!
5名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:08:08.59 ID:OBH34/MJ0
マヤおめうける

ヤフーUK見ておいで
チョンが頑張ってて面白いよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:08:53.13 ID:GZbzytlj0
吉田が怪我をしたと聞いて駆けつけました
7名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:09:03.97 ID:nr9fPgEW0
よし。やっとスレが立ったな。寝る。
8名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:09:09.90 ID:5mZgYvBq0
このレディングに3失点したマンUってやっぱおかしいだろw
9名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:09:41.19 ID:2W7ddhP80
李はベンチ外

李はベンチ外

李はベンチ外

李はベンチ外
10名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:09:59.74 ID:3ChWgOdG0
吉田駄目だわ、競り負けすぎだろ。
また競り負けすぎだからと言ってあのエルバーはいかん。
相方が頑張ったから良かったけど、このままではまずい。控えになるかもしれん。
試合見てないけどレベルアップしろよ吉田。
11名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:10:15.89 ID:yyiOMy3oO
まあまあ十分やろ長芋!
12名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:10:20.35 ID:wOQLlktY0
見てないんだけど、マヤどうだった?
13名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:10:36.74 ID:WMl5GbWH0
>>8
あそこは基本的にどんな相手にでも失点するからな
14名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:10:38.76 ID:3IoE9E1u0
>>10
お前すごい寒いな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:10:47.19 ID:ydBM6Nhp0
Leading さんは?
16名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:11:05.19 ID:8uo16COc0
15 サウサンプトン  15 -10
16 アストンビラ   15 -11
17 ウィガン      15 -13
=====降格圏======
18 サンダーランド  13 -5
19 レディング     9  -9
10 QPR        7  -16
17名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:11:23.77 ID:j087F9xP0
降格争いのライバルのとこか、やったな
18名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:11:29.59 ID:YBofoKwC0
クリーンシートを覚えたてのニワカが↓
19名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:11:40.19 ID:Vl9XHPzt0
直接対決にしっかり勝っておくことは大事
20名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:11:51.46 ID:hXUhiAip0
吉田クリーンシートかよやるな
21名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:11:53.32 ID:HcEqL7Zr0
マヤいいよ ちょっと接触あったが問題なす
22名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:12:31.67 ID:XE8oUR2v0
>>8
QPRにもサクッと先制されるくらいだからマンUは逆の意味で別格
23名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:12:40.82 ID:6nqM4e8N0
ホラリラロー
24名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:12:50.25 ID:1CJoesPn0
>>12
前半のが良かったかな
後半は相方サイドが責められててそこまで目立たなかったかな

6.5〜7 ってところでしょう
25名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:12:58.84 ID:VAVZjpHa0
この前ちょびっつだけサウサンプトンの試合みたけど
攻撃陣の連携に凄みを感じた。
もっと取れると思うんだが決定力がないのか?
26名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:13:33.33 ID:g/ILQTDF0
残留見えてきたな
プレミアでスタメン獲得するとはようやってるよ
27名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:13:50.30 ID:RUg85HMp0
 
【東北津波警報】 韓国人 「韓国人を見下した天罰だ」 「日本沈没しろ」 「悪業の報いは必ず起こる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354980225/
28名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:14:08.05 ID:x78GKfZg0
MONKI2失点戦犯おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:14:35.13 ID:s+itAti40
というかなんでこのチームが大量失点してたんだろうか
前線からプレスもよくしてるしいいチームだと思う
30名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:14:39.21 ID:8QQsUich0
昇格組とはいえプレミアでレギュラー張れるCBと
ロシアで大活躍出来るFWがいて降格しそうだった
VVVってある意味凄いな
31名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:15:52.55 ID:QCsp6ILv0
>>29
怪我人じゃないかな
ボランチのイングランドのU21の選手戻ってきてから守備安定してるし
吉田のSBはやっぱり無茶だったなw
32名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:15:56.35 ID:1CJoesPn0
このチームFWにいい選手取ってきたらガラっと変わりそう
33名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:15:56.88 ID:DymgX7sa0
>>25
そうだね
プレミアのチームにしては凄くいいサッカーをしてるんだけどね
34名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:15:58.49 ID:Ps9Twffo0
予想してたよりもずっと頑張ってるな
より一層成長してくれ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:16:14.47 ID:YBofoKwC0
>>30
一緒にサッカーしてないがな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:16:30.25 ID:wOQLlktY0
>>24
d
37名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:16:30.33 ID:kjVtouTa0
>>1
とにかく下位チーム同士の試合は勝ち点を取りこぼさないようにやっていくしかないわなw
38名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:17:03.81 ID:Ps9Twffo0
>>35
ムサの話じゃないの?
39名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:17:09.50 ID:8uo16COc0
>>35
ムサと吉田のことでしょ
吉田いたときのVVVはとにかく守備崩壊しててダメだったな
40名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:17:13.31 ID:IMmKecUmP
QPRは下位のウィガン相手にドローか・・これ、降格するんじゃねぇかまじでw
41名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:17:21.04 ID:dWYH1n4n0
相手弱かったのもあるけど吉田結構良かったぞ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:17:34.09 ID:EyBuMe1+0
セインツ面白いサッカーするし吉田も安定してきたし
残留して欲しいなぁ
43名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:17:42.06 ID:YBofoKwC0
>>38
本田かとおもた
44名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:17:45.32 ID:/ShDXE2+0
QPRはJCいじめて楽しんでる
45名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:18:15.42 ID:91fdJyYqO
まやおめー
安心して今から見るよ。
46名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:18:20.37 ID:1CJoesPn0
このチーム見てて楽しいサッカーするから好きだわ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:18:34.29 ID:nKKGmD5z0
完封か
よかった
48名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:18:39.75 ID:M64fnp2i0
パク最下位、アジア人ベンチ外
韓国組崩壊だなw
49名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:18:40.23 ID:thg/93X40
残留争いしてるレディングに勝利
他のライバルはサンダーランド負けでウィガンQPRは引き分け
残留に近づいたな
50名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:18:57.57 ID:l5ifHxtu0
チョンがゴールと聞いて
51名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:18:58.76 ID:dWYH1n4n0
QPRとレディングは降格するとして、あと一枠回避するための残留争いが厳しそう
52名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:19:37.55 ID:uTya49ip0
マヤおめ!
53名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:19:49.26 ID:UyAUbYNp0
QPR、もはや札幌と同じペースじゃねえか
54名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:19:56.89 ID:dAkrxZQP0
頼むから残留してくれよ
55名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:20:21.55 ID:EyBuMe1+0
>>40
現時点で0勝7分9敗だからもう無理じゃないかなQPRは・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:21:16.50 ID:Ts/dZgLf0
リーくんは、U21プレミアリーグに出場していたらしいよ
57名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:21:37.84 ID:tiqm/jDn0
QPRとさっぽこ、どちらが初勝利は早かったの?
58名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:21:40.58 ID:Hs4ZhnBU0
>>4
死ね死ね死ね死ね
59名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:21:43.71 ID:wOQLlktY0
>>55
一勝もしてねえのかよw
60名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:21:57.14 ID:UjZjwMmj0
勝ちよりも0封が何よりだ
61名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:22:07.53 ID:PjVk/Vr00
てs
62名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:22:09.02 ID:UyAUbYNp0
サッポロは実は第9節で勝ってる
63名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:22:21.45 ID:fsRtK4Am0
http://en.wikipedia.org/wiki/Rickie_Lambert
ランバートのキャリア凄いな
プレミア初体験どころか去年のチャンピオンシップも初めてで
それまでずっと3部、4部とか
64名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:23:33.81 ID:IMmKecUmP
>>55
そうか・・年を越すまでに1勝できればいいが・・
ジュリオがチャンピオンシップとか見たくねぇ・・・
65名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:23:46.26 ID:YBofoKwC0
>>63
ファッ!?
66名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:23:54.21 ID:4S/2hOr20
>>8
セインツの守備陣「ここで失点したら勝ちはない。この1点は絶対死守するぞおおおおお!!」
マンUの守備陣「あーあ、失点しちまった。まぁいいや、ペルシかルーニーが取り返してくれるだろ」
67名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:23:56.19 ID:OTME2cFt0
パス回し上手いけど
ゴール前で少し細かくつなごうとしすぎな感じがする
68名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:24:10.33 ID:NEOEmyMh0
チュンソンもテセもどうせ日本に戻ってくるんだろ?

死んでくれ、特にチュンソン
69名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:25:24.27 ID:WNRKJkv20
監督解任されずにすんでよかったな
70名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:25:27.58 ID:uTya49ip0
>>55
パクさんはまたスタンドソンになってるしね…
71名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:25:44.19 ID:dAkrxZQP0
>>66
マジで何とかしてくれるからなぁw
72名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:25:50.04 ID:pgpPMwAe0
リさんって下手なの?
よく知らないけど
73名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:26:25.57 ID:juGyDgdhO
下位相手にそつなくやれることは分かったから上の相手にでも安定したプレーしてほしい
74名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:26:53.67 ID:dWYH1n4n0
ドイツとプレミアの試合見るとプレミアはQPR以外下位チームのレベルも結構高い気がする
ブンデスは上位は面白いけど下位は酷いチームが多い
75名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:26:54.31 ID:wOQLlktY0
英国の2ちゃんねるではQPRに負けたチームのスレはボロカスに荒らされるんだろうな
76名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:27:04.47 ID:FekyGzIL0
おいおい、今から見ようと思ったのに。
スレタイで結果書くとなアレほど言ったのに。

まぁ勝ったならいいか、楽しく見るか。
77名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:27:08.18 ID:PmYaaYQk0
プレミアでさらっとクリーンシートしちゃう日本人CBか
10年前の2002年に戻って自慢してくるかな
78名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:27:47.75 ID:8uo16COc0
>>72
このチームは後ろは危なっかしいが前線は人が揃ってて結構いいサッカーをする
だから李の入る余地がない
単純な話だよ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:29:06.15 ID:gc6Y58xV0
>>68
戻る????

そこは「来日」と表現してくれないだろうか(´・ω・`)
80名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:29:18.15 ID:Gj+9iwlyO
Lee「サウサンプトンをスタンドからleadingした」
81名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:29:23.89 ID:fsRtK4Am0
去年李が出てたときは2トップとかだったのかな
今のチームじゃどこで使うんだって感じだよね
82名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:32:04.54 ID:4diD2iV90
いい選手が一人でも入ったら大化けしそうなサッカーしてるわ
見ててもつまらなさは感じない
83名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:33:37.14 ID:pZnXOcd10
サウサンプトンって0に抑えないと勝てないな
84名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:33:57.81 ID:1CJoesPn0
ユーロスポーツのユーザー採点が4.8になってて笑った
わかりやすい民族だねw
85名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:35:11.01 ID:clGPjas40
攻撃が形になってるぶんVVVよりは気分的に楽になってるかな
2バックとかにしょっちゅうなってるから身体的なしんどさはかわらんなw
86名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:35:19.56 ID:Hx/RLmjm0
>>82
そうやって降格していったチームがJ1にもおったんじゃよ…
87名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:38:59.31 ID:RBKb6SomP
>>64
JCもアーセナルからオファーあったんだからそっちいけばよかったなぁ
でも複数年じゃなかったからQPRに行ったんだっけか
金かけて補強してるのも感じただろうしまさかこんなクソチームだとは思わなかっただろう
88名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:40:59.83 ID:QeAGEYKW0
アジア人代表のゴキは?
89名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:41:10.76 ID:fPEDL61j0
>>18
次に流行るのは6ポイントマッチだろうな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:41:39.45 ID:py3IXEQA0
お、マヤ頑張ってるな!
とりあえず残留しろ
91名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:41:41.86 ID:iD7t47n60
>>9
詳しい解説トンスル
92名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:43:03.46 ID:iU7LG1mA0
QPRはもうQBKに改名しろ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:43:20.56 ID:wOQLlktY0
>>86
あそこはいい選手いっぱいいるだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:44:00.34 ID:5mZgYvBq0
ミラノダービーでイブラと睨めっこしてたのが遠い昔のようだなw>JC
95名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:44:34.47 ID:06OF02KQ0
>>8
3点取られたら4点取ればいいだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:45:29.44 ID:brnyeq3c0
李は怪我明けだろ
チームも調子いいし、普通の監督ならスタメンいじらんだろ
ターンオーバー待つしかないよな
97名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:45:59.06 ID:9tWkj5z10
GKがDFに預けて時間稼ぎしたら良いのにと思ったらキックミスしたのが結局いいパスになったり
何故か吉田がゲームメイクしてたりツッコミどころが結構あるチームなんやな
98名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:46:20.84 ID:F/H+I7B80
おう、やったな!
99名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:46:31.02 ID:fPEDL61j0
>>68
パンストはK行きじゃね
アジア人は・・・出戻りかのう
100名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:47:04.80 ID:g+s48+6Q0
まあジュリオは本国帰るって選択肢もあるだろうからな
アジア代表は帰る場所なんてないけど
101名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:48:48.41 ID:4S/2hOr20
李は大先輩のいるQPRに移籍しろ
102名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:48:59.03 ID:O43dXBsJ0
>>63
こういう夢のある奴がJリーグには出てこないよな
103名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:49:14.92 ID:r3u0h82D0
アジア代表は語学留学してんだろw
TOEIC受かったとかスレがあったぞ
日本に泣きついて帰ってくるなよ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:49:36.61 ID:ApqMqo3C0
吉田はいい経験しているよな
これで伸びないはずがない
DF統率しているの吉田だし、底からの玉だしでゲームメイクしているし
105名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:50:26.94 ID:r3u0h82D0
なんだかんだでサウサンプトンの監督さん、首の皮一枚で残ってるねw
106名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:50:36.30 ID:puupKBQV0
>>104
なによりまだ若いってのが本当に素晴らしい
あの長友ですらあんだけ伸びてるんだからマヤにも期待しちゃうわ
107名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:51:11.63 ID:iU7LG1mA0
>>102
ゴンがそんな感じだぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:51:21.34 ID:fPEDL61j0
物凄く劣化したフンメルスだからね
最終ラインからのパス出しは中々のもの
109名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:51:47.65 ID:EJvqE6nu0
>>84
カスチソンが戦力外でモンキ猿が大戦犯だったらしいからな
いつも以上に気合入ってるなチョン鮮人も
110名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:53:33.51 ID:ZNfssxkZ0
将来ビッグクラブに行けるとは思えんが中堅クラブの不動のレギュラーくらいになってくれたらいいな
111名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:54:07.71 ID:OBbYuBzZ0
>>66
取り返してくれないとたちまちガンバ化だが、取り返すからなあ
112名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:54:48.46 ID:5ExZlEEZ0
>>55
そのぶっちぎり最下位チームでベンチ外のチソンっていったいwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:55:02.90 ID:r7VncVbT0
なんつったっけ?
ブルーシートだかホワイトシートだか

ともかく吉田おめでとう
得意の残留力を見せてくれ
114名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:56:04.41 ID:G+e3KqsR0
マヤはもう少し肉体的にも鍛えられそうだから、
単純に考えてもレベルアップの可能性は感じる
ビッグクラブに行くにはそれだけでは足らないだろうけど
115名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:56:48.89 ID:bYxqKfpy0
>>68
スレチだが、テセって国籍どうなってるんだろ?
116名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:56:54.05 ID:r3u0h82D0
>>109
QPRみたらマジでベンチにもいないじゃん
さすがにケガだよな?
117名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:57:29.36 ID:AEg0BAaC0
俺のお気に入りのララーナたんは活躍したのか
118名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:57:35.30 ID:r3u0h82D0
>>115
北朝鮮だろ
でもJなら在日枠で使える
119名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:57:44.09 ID:N2te8J+00
テセはフロンターレに戻らんのか
まだまだ歓迎されるだろ
120名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:57:54.21 ID:E1bGEpK90
>>63
ルーマニアにそんな日本人が一人
121名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:58:24.47 ID:eyA+7mll0
いいね。上り調子だね。まややどんどん成長してくれやー
122名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:58:26.60 ID:nKniqMFhO
>>1
>吉田はフル出場、李はベンチ外
なんか、決まり文句みたいやなw
123名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:58:54.69 ID:r7VncVbT0
>>55
確か今回のでプレミアの無勝利記録更新だっけ
どこまで記録伸びるかちょっと楽しみだわ
124名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:59:06.46 ID:hXRvVw7F0
>>25
パスサッカーとしてハマればそれなりなんだけど、相手が強いと通用してないね今季
選手のポテンシャルの問題だと思う
125名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:59:16.91 ID:N2te8J+00
>>117
残念ながらキャプテンは膝をやってしまって
126名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 02:59:37.97 ID:qmctkX4LP
>>63
ビジャとかもそうだぜw
リベリもそうだった気が
127名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:00:26.91 ID:uoqZ8e6F0
蔵川なんかもJFLから直行J1じゃなかったっけ。
128名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:00:51.25 ID:fPEDL61j0
>>118
そう思うだろ?
あいつの国籍は韓国だ
日本生まれ日本育ち北朝鮮代表の韓国人
それがパンスト
こんな奴どこにも居場所ねーだろとw
129名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:01:08.88 ID:hQHtE2aEI
>>109
きょう戦犯になった内田さんディスってんの?
130名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:01:32.11 ID:4S/2hOr20
>>119
Kリーグのクラブが争奪戦してるみたい
大見得きってドイツへ移籍した手前日本には帰ってきずらいんじゃない?
131名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:01:54.52 ID:r3u0h82D0
>>129

チョン出てきたwwww
132名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:03:11.24 ID:uTya49ip0
マヤがここまで頑張るとは正直思ってなかったよ
嫁さん効果かねぇ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:03:15.42 ID:ZNfssxkZ0
>>102
五輪代表の松村はJFL→J2→J1と来てるよ
今はJ1で普通に主力だしな
134名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:04:47.60 ID:r3u0h82D0
麻也は移籍したクラブがよかった
ホーイフェルトさんならさすがに麻也使うだろう
試合出場には恵まれる運を持ってるが、所属したチームがなかなか勝てないのが痛い
135槙野智章:2012/12/09(日) 03:04:47.30 ID:x0Bkjwav0
>>130
せやな
136名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:05:44.10 ID:2aqvhKtF0
20台前半に3部経験したとかは割りといそうだけどね
トップリーグ経験が30歳で初でしかも普通にやれてるってのは
そんなにいない気がする
137名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:05:52.55 ID:zaOQ6KDO0
マヤレベルの代表CBが4人くらい欲しいね。あとブンデスレベルの代表GKだな。
138名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:05:56.31 ID:2W7ddhP80
李は怪我明けって、開けて何ヶ月だよw
139名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:07:08.87 ID:3hImkMw50
15位のセインツから3チームが勝ち点15で並んでるのな
どこが降格するか読めんわ
140名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:08:05.10 ID:bYxqKfpy0
>>128
だとすると労働ビザが無いと韓国にしか帰れないってことか。
厳しいな
141名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:08:12.67 ID:Q7SYbpau0
A 吉田はフル出場・・・ では、李は?

ピンポーン!

Q ベンチ外!

正解〜〜
142名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:09:02.46 ID:AEg0BAaC0
>>125
マジか ここ数試合見てなかったから知らんかった サンクス
143名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:09:26.98 ID:O43dXBsJ0
>>115
国籍は韓国だよ
韓国籍なのに朝鮮学校で学んだから
特例で北朝鮮代表で出てる
144名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:11:38.31 ID:x0Bkjwav0
海外サッカーでもビッグクラブじゃないスレだと
Jをバカにするやつとかが少ないから見やすくていい
145名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:11:42.65 ID:cHF8DqIi0
セインツ吉田フル出場で無失点勝利貢献 なお李
146名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:11:50.49 ID:vdg+FgiF0
アビスパQPR
147名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:11:51.80 ID:N2te8J+00
サウサンプトン次節チェルシー戦が延期だから試合ないのな
下位がその間に勝つとまた降格圏?
気を抜けないね
148名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:11:56.11 ID:WMl5GbWH0
>>102
結構いるが
149名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:13:18.59 ID:YBofoKwC0
>>143
クズクズアンドクズ

兵役も無いんだろうなあ
150名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:13:57.62 ID:2r86GKWp0
吉田いい経験してるな
もうちょっと体の厚みも付けられるだろうし
テクニックもまだ成長できるな
151名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:14:08.79 ID:6apOME4k0
プレミアで一番面白いなここの試合
152名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:19:02.06 ID:IXgoAipj0
>>8
もはやイングランドのガンバ大阪だな
爺がやめたら降格あるで
153名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:19:52.77 ID:gEBIg2ZlO
リバポのしっぽが見えた!
154名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:20:52.18 ID:fPEDL61j0
しかし同じ日本代表の不動のスタメンだというのにマヤと今野の差が凄いな
片や弱弱の降格候補にいながら毎シーズン奇跡的に残留を果たし続け
片やそこそこ戦力の整ったチームに居ながらまさかの2部落ちが2度
何なんだ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:21:47.66 ID:4HJY1U8WP
今日はセンターバックででれたの?
前はサイドバックやらされたと聞いたが
156名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:23:10.35 ID:IpI1AfT5O
恒例の「なお李」
157名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:25:11.82 ID:q1lLzvMAP
まだ半分も消化してないのに降格圏うんぬんとかアホか。
158名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:28:52.91 ID:OwaxFW1w0
あれ、今やってんの録画か
159名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:32:00.06 ID:mCtqKPocO
>>157
お前は下位をうろうろするチームの事もサポの事もわかってないんだな
何て羨ましい奴だ!
最終節で嬉しさのあまり泣いたが早くも来季が怖い俺に謝れ!

とはいえやたら団子で気は抜けない感じなんだな
頑張れよ吉田
160名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:33:08.81 ID:KVMWV6Ra0
>>140
んなあほな・・
161名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:34:11.29 ID:wAFL4P840
>>155
あれはケガ人が居ただけ
日本人なら出来るだろうと回されたのでは
162名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:35:02.51 ID:wOQLlktY0
>>159
新潟サポ乙
163名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:37:43.72 ID:xaddHAkq0
"@bigadamsport: Maya Yoshida leaves St Mary's on crutches - maybe precautionary on that knee injury #saintsfc"
アイヤー
164名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:37:54.94 ID:fqvOxDzq0
>>154
残留力を持つ人間と降格力を持つ人間の違い
あと今野は3回降格してる
165名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:39:47.88 ID:nhcgKUU30
>>140
いや、在日だから
166名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:39:57.37 ID:wOQLlktY0
>>163
ああああああああああああ
167名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:40:18.06 ID:goa3zL6tO
>>163
え、吉田怪我?松葉杖??
一回試合中に痛めて足ひきづってたけど重傷だったのか
168名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:41:23.69 ID:YYw53C170
吉田おわた
169名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:42:49.98 ID:UjZjwMmj0
皆スペっていく
プレミアは鬼門やったんや
170名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:42:57.97 ID:wpnKjGth0
予防的なもんて書いてあるじゃん
171名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:43:06.40 ID:YYw53C170
正直、今野をベンチにして
今野が担当していた役割を吉田にやらせて
田中マルクスを起用すべき
今野じゃ背が低いから不安
172名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:43:20.70 ID:4HJY1U8WP
>>161
そかそか
ちゃんとセンターバクで活躍出来てるのか
すげーなマヤ
173名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:44:37.85 ID:/zl62TFF0
>>154
しかも攻撃陣はリーグ屈指で総得点リーグトップなのに降格という
174名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:45:44.66 ID:goa3zL6tO
>>170
ほんとだ重傷ではなさそうか
吉田まで怪我したらプレミア勢全滅でつまらんw
175名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:46:12.39 ID:UjZjwMmj0
検査して問題ないけど一応、なのか
まだ検査もしてないけどヤバイかも知れないから一応

どっちなのか分からなくね
176名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:48:37.08 ID:fqvOxDzq0
吉田前も膝だったじゃん、同じとこだったらヤバいかもな。
問題ないといいが
177名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:52:55.39 ID:PRXVEtII0
ようやく相方との連携が上手くいくようになったか
178名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:54:27.08 ID:4wB3lzerO
俺のマリンちゃんが無双してるリーグだもんな。
179名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:56:55.35 ID:gdUK9F0n0
チュンソンだせばもっと簡単に勝てそうなのになぁ
ドイツいけば今頃大活躍だったろうにもったいない
180名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:57:27.13 ID:TpN0rxBa0
プレミアでセンターバックのボジションうばえる日本人が出てくる方がすごいよ
なんで吉田ってJリーグで新人王とれなかったんだろうな。ほんとJリーグってくそだわ
181名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:58:32.83 ID:1lP3Pcdv0
182名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 03:59:58.87 ID:XnQA1YoQ0
モンキってなにやらかしたん?
183名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:02:42.68 ID:UyAUbYNp0
誰も>>141には突っ込まないのか
184名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:04:28.29 ID:juGyDgdhO
ぶっちゃけ相方のポンテの方がレベル上だよね?
フィジカル強いしハイボール跳ね返すしロングフィードも吉田と同レベルくらいだし
吉田が勝ってるのは組み立てと若さくらいか
185名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:04:30.62 ID:Uy07ncYm0
>>183
どう突っ込むの?
お手本みせて
186名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:06:30.17 ID:R8aYQ61k0
乾2得点だってよ
187名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:11:50.40 ID:juGyDgdhO
間違ったフォンテだった
188名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:16:12.97 ID:e5aFdNJJ0
次の試合まで2週間あるから良かったな
ゆっくり治せ
189名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:21:10.11 ID:aDjwVVfu0
>>186
動画求む
190名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:21:41.53 ID:856VLiIG0
>>171 同意
191名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:21:57.29 ID:jjjAXmdC0
>>189
2点じゃなくて1点
192名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:23:37.74 ID:lPXsLicv0
一枠はQPRで決まりだから比較的気は楽だな
193名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:29:46.21 ID:+f5HkUPU0
>>174
香川は来週復帰するらしいじゃん
ちょうどブンデスが来週終わったらウィンターブレイクだから
良い時期で復帰できたとも言える
194名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:36:04.99 ID:JEv4JRtq0
乾貴士ゴール フランクフルトVSブレーメン 12月8日
http://www.youtube.com/watch?v=4WBqieGGbxw
195名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:38:54.53 ID:An62pkDqO
李は怪我治ってるよな?
196名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:41:44.27 ID:Uy07ncYm0
>>195
とっくに治ってる
いい年してU21の試合に出してもらってPK外したとかそんな記事が出てた
197名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:41:44.93 ID:moMtPL2q0
吉田プレミアでクリーンシート選ばれるとか成長してるんだな
フィジカル負けすることもあるだろうがフェアプレーで頑張ってくれ
198名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:47:21.17 ID:oKSwYKoC0
ジェイソン・パンチョン

ジェイソン・パン チョン

チョン

<丶`Д´>ウリ達の同胞ニダ!テーハミンッグ!マンセーマンセー!
199名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:47:59.19 ID:nJVO0D3p0
李はアジア代表だけに
ベンチに入りきれなかったか
大き過ぎるな
なにもかも
200ジエン隊 ◆akemDnW.uE :2012/12/09(日) 04:55:42.49 ID:RCHU1gQL0
(・∀・)<見てないんだが、ひょっとしてマヤはプレミアリーグに馴染んでる?

(・∀・)<いい経験してるよなぁ
201名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 04:59:49.40 ID:+f5HkUPU0
>>195
開幕明けには治っていたらしいよ
怪我中に構想外になったっぽい
202名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:02:51.74 ID:e6k5DmyO0
ぢぐぢょううううううううううううううううううううう
203名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:05:53.79 ID:XCD+35hX0
サウサンプトンがんばってるなぁ
204名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:07:16.71 ID:I2ZFu+fE0
お〜い、パンチョッパ李〜wwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:11:23.88 ID:7/qqlAwj0
>>192
QPRは監督代わった
なんとハリー・レドナップ
これから注目した方が良い
206名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:13:46.65 ID:46pJD7PTO
今野は降格請負人
吉田は残留請負人
207名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:33:30.48 ID:qatCyRpq0
セセニョンとAJおってもこれか
208名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:43:59.56 ID:M12gUNNg0
すげえな吉田
209名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:44:02.14 ID:MDnpfkik0
>>205
年末の試合ラッシュで10連勝とかしそうだから困るよハリーQPR
210名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 05:52:57.36 ID:a20sCAYv0
よくこんな飯のまずい国に移籍したな
チームも弱すぎてワロタw
211名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 06:01:37.52 ID:ID+3UwSU0
>>172
以前吉田のスレでそれ説明したら
試合見てないくせにサイドバックに固定されてると言い張るバカがいたよ
212名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 06:05:24.48 ID:ID+3UwSU0
>>184
昨シーズンは、フォンテの元相方のオランダ人CBのほうが上だとサポに言われていた
今シーズンそのCBは既にオウンゴール2回。守備でもポカ多し
フォンテは、吉田と組むことで能力が引き出されたようだ
チームが降格してもフォンテはよそに行けそうだな
213名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 06:28:30.54 ID:wn/2kfXO0
日本人選手のいるチーム勝ちまくりだな
214名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 06:32:55.53 ID:wAFL4P840
マジに李は構想外なのか、ちとヤバイな
しかしなんかやらかしたのか?普通に試合出てたやん
監督と合わないとか
215名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 06:36:28.65 ID:vU6DciYD0
>>214
>普通に試合出てたやん

え?いつの話?
216名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 06:38:50.10 ID:XF5w5tmsO
ゴキブリ李(笑)
217名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:05:46.44 ID:6NjeBxYF0
アジア代表とかチョンテセとかって
パチンコ屋かなんかに
飼育されてんじゃないの?
普通、すぐクビだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:19:11.25 ID:wIWCAB1f0
サウサンプトンは全員でしっかり守れるようになってきた
QPRは第16節まできたのにいまだ未勝利、レディングは1勝のみだな
219名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:23:55.99 ID:DMK//JrY0
吉田オメ!そういやここの監督って今までやたら吉田ageしてたよね
なんでなんだろ?
220名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:27:28.14 ID:X2Zn3Vic0
>>219
まともなCB補強しろってサポからせっつかれてる中で獲ってきた選手なんだから当然だろ
吉田が駄目だったらフロントと監督がサポから責められる
221名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:33:57.76 ID:O79xaXws0
なんだかんだ言っても無失点、吉田はよくやったよ
QPRの試合も楽しかったね、アレいない方が攻撃はスムーズみたいだなおしいおしい
222名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:43:32.70 ID:8j21JHsR0
>>220
移籍期間終了間際にとりあえず穫ったみたいな感じじゃなかったっけ?
223名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:44:15.21 ID:ercbpEV20
サウザンプトンが1-0で勝ちきるとかw
吉田もなんだかんだ言われながらプレミアにフィットしてきたんだな
224名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:47:01.88 ID:7uzsUSwI0
>>222
だからこそ吉田が使えなかったら叩かれるんじゃね?
吉田には成功してもらって、パニックで獲ったんじゃなくて
ちゃんと良い選手を選んだんだよってアピールしたいんだろ
225名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:20:05.12 ID:+LzueiWNO
>>213
内田ェ…
226名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:42:59.78 ID:06o8gwWoO
>>161
サイドバックですら使えなかった槙野…
227名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:49:09.37 ID:a0vLTG7u0
まんう移籍あるで
228名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:51:30.89 ID:6H3aaHx/0
得点はそこそこ取れるから守備陣が踏ん張れば勝てるクラブだな
李にとってはそれが逆風になってるけどどうでもいいや
229名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:56:47.53 ID:22RjSdxh0
李は瓦斯・サンフレあたりに戻ってくる話が持ち上がってるんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:02:21.71 ID:iBW4VRrC0
下位チームの中じゃ現状、かなり雰囲気いい方じゃね。
レディングよりは大分強いようだし安心したわ。
231名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:17:21.79 ID:SGPU0plO0
>>229
FC東京ありそうw
232名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:28:15.66 ID:g7slrap/0
まぁ試合見てるとなんだかんだでFW陣はレベル高いよ

というかあんな強い速いって感じの中で李はやれんのか?って感じ
出れないならJに戻ってきてほしいわ
もしくはオランダあたりにレベルを落とすべき

あそこまでロングボール使われたら李は生きないだろ
233名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:30:37.91 ID:lvY1+ogV0
吉田やるやん!
234名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:32:44.81 ID:Q0kSgOKz0
チュンソンの給料泥棒ぶりはまだまだイガーの足元にも及ばない
235名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:44:54.82 ID:HttayeBS0
どーでもいいけどレディングってReadingなんだなw
236名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:55:14.49 ID:HttayeBS0
サウサンプトンは見ていて楽しいサッカーをするから好きだわ。
足りない戦力で理想のサッカーを目指すと結果が伴わない場合があるけど、
いまのサウサンプトンは良い線でバランスしている。
237名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:56:44.53 ID:JugaWZTHO
吉田は配球できるのが強みだな、当面はクエジャルくらいできればいいんじゃない
リッキーランバートはストークいけばもっと輝く気がする
238名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:57:02.45 ID:O3o88/N50
こりゃ中位までいけるな、残留確実
239名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:57:31.38 ID:CmTLiTdb0
吉田が上手いほうでアクセントになってるのが信じられん。
世界は広いんだな〜と。スピードはないが。
240名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:00:25.95 ID:qZWPPH8BP
GKはやっぱ今日のベテランの方が良いな。
ガッサニーガは経験不足ゆえのチョンボあるから
241名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:01:18.49 ID:g7slrap/0
>>239
ディフェンス能力では相方が勝ってて
パス能力では吉田が勝ってるって感じだよね

ディフェンス面で相方の選手くらいになれれば大きなレベルUPだと思う
242名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:10:58.07 ID:wofFBL7FO
何だかんだで麻也の残留力はハンパないな。
エールとは言え2季、プレーオフまで行きながら残ったんだよ。

当人随分落ち着いた感じも出て来た。
アジア杯くらいだと浮き足立ったのが見て取れたけど。
243名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:15:47.83 ID:wK65zXdh0
危ないヘディングシュートもあったけど勝ちきれてよかったね
吉田は目立つシーンがあんまないけど1回FKで上げた球はいい位置だし
流れの中で高い位置から前に出す機会があれば面白いが
244名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:18:57.65 ID:TF747iTT0
テセ、在日を謳歌してるんだ
245名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:29:41.06 ID:OwqoYhyd0
アジア代表ってリーグ戦に出たことあったっけ?
移籍して即座に松葉杖だったような
246名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:35:53.53 ID:a6mf94NpO
>>245
2部の時は結構出てた気がする
昇格したら良いタイミングで怪我した
247名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:40:02.56 ID:mpFbTS3V0
李に関しては少しは期待していただけに残念だけど、でも日本人の
CBが普通にプレミアで通用しているとは10年前どころか数年前を
思っても想像すらできなかった嬉しい驚き
まさかこんな日が来るとは・・・・・

あともう一枚、日本人CBが欧州のトップリーグでスタメンで出られるようになって、
それで同じく欧州のクラブで1TOP張れるFWが出てくればもう何も言うことはない。
248名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:42:54.97 ID:IZarKcEBP
>>247
数年前ってより去年言われても想像できなかったよw
CB,GKで欧州4大リーグでやれる選手が増えて欲しいなぁ
日本人は足元上手いからつなぎの出来るCBなら日本で探すべってなったらいいな
249名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 10:58:22.06 ID:JugaWZTHO
>>247
全盛期の松田、中澤、トゥーリオがプレミアやエールのボトムのセンターバックより劣っているとは全く思わんがな
そういう時代だよ
250名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:02:01.78 ID:IZarKcEBP
>>249
そのレベルのCBがJにゴロゴロいるくらいにならないとなぁ
クラブ数が増えればCB,GKの椅子の数も増えるわけで
育成が進めばいいなぁ
251名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:05:05.74 ID:eG9798Cu0
>>8
チェルシーはリーグ開幕前にやって1-3で負けてるで
252名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:15:54.73 ID:7og5+t7n0
>>249
エールのボトムのCBって普通にJ2レベルって言われてるアレじゃん
253名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:16:58.23 ID:5NdbM2640
まさかの1番の出世頭になるとわな
254名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:23:43.23 ID:NYhReGHU0
次はボビさんかぉぉっか
255名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:24:24.55 ID:l8rSR8390
>>247
正直麻也以外で通用するCBがいるとは思えん
闘莉王ならやれるかもだが
256名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:25:49.79 ID:/aHPJ0b70
吉田すげえわ
あともう一人いいセンターバックが出てきてくれれば日本は後8年は安泰なのに
257名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:27:16.82 ID:JugaWZTHO
>>250
強かったときの横浜のラインの高さは異常でしたからね、松田と中澤みたいな日本人センターバックはしばらくでてこないでしょう、戦術的な問題もあるし。
プレミアでもそうなんだけど支えてるのは他国のセンターバックなんですよね。
でもいまのちっちゃい子ら見てるとホンマに足元上手いんで吉田みたいなパスだしのできるタイプはどんどんでてきそうな感じがしますね
258名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:28:14.25 ID:l8rSR8390
吉田クラスをあと2人、稲本の上位互換ボランチと高原以上のCFがいればW杯も相当上にいけるw
259名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:28:15.05 ID:S8W3YWu00
吉田の相棒どうすんべ?
今野じゃ高さが無理だわ
かといって栗原、伊野ははそもそも能力がない
260名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:29:42.11 ID:l8rSR8390
サイズや運動能力を考えると植田、岩波に期待するか
物になればいいんだがな・・・
261名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 11:29:43.44 ID:aZa/Jwd3O
Gkはバレーボールから引き抜いた方が早そう。
262名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:04:31.18 ID:kh+rFPwA0
リバポ戦の時はQPとここは降格だと思ってたけどホームは強いな
ところでジュリオセザールはなぜ干されてるの
263名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:05:57.02 ID:4S/2hOr20
日本代表のDFライン

インテル ガンバ サウサンプトン シャルケ
(セリエ) (J2)  (プレミア) (ブンデス)

あれ?何かおかしいのが混じってるぞ・・・
264名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:08:48.83 ID:SOrtR3z8O
頼もしくなったな…
265名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:17:30.14 ID:7AaH0qsg0
顔さえ隠せば良い選手だな
266名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:21:24.53 ID:aIqjof7d0
>>265
顔は中村勘九朗に似てイケメンじゃないか
267名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:25:10.26 ID:UCyewy4/0
守備での強引さを身につけてほしい
268名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:26:57.46 ID:bSgK9h0g0
な お
ア ジ ア 代 表
ベ ン チ 外
269名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:31:02.71 ID:PSx9ATz+O
今の代表はメンタル弱い。鼓舞する人がいない。やっぱり釣り男は必要
270名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:46:38.77 ID:mpFbTS3V0
>>265
意外にこういう感じのはモテるんだぞ
271名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:50:25.41 ID:HsQEhktF0
吉田はっきりいって全然活躍してなかったが、CBやGKは本来仕事がない方がいいんだよなw
272名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:52:30.41 ID:ttrggFCw0
オフサイド取れるようになったね
連敗中は全然だった
273名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 12:58:11.36 ID:Nq2pDbwRO
>>269
冗談ではなく、マヤとウッチー、ゴートクにその面は期待したい
274名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:00:47.08 ID:on21DLaD0
もう一人の日本代表にも試合に出てもらわないと困るよなぁ・・・リーだっけ?
275名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:01:39.06 ID:1a6JvsPW0
超ザルだったチームが吉田が入っただけで、守備力が大幅アップするなんて、なんか凄いな
276名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:02:30.61 ID:qZWPPH8BP
>>271
前線でピンチの芽を刈り取ってるからな。
277名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:09:12.20 ID:Lk8REsuR0
CBの吉田がプレミアで通用してるのはかなり嬉しい
今後CBも海外移籍増えれば楽しみが増えるな
278名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:19:02.64 ID:KnLcF66R0
>>8
勝ててる時のガンバか
つまり来年あたりマンU降格あるで
279名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:19:43.99 ID:KnLcF66R0
>>273
内田…?!
280名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:24:16.38 ID:M12gUNNg0
>>263
ガンバが強豪の時はわらえたけど
もう笑えないな
281名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:28:43.47 ID:Yr+xC6FF0
フォンテがんばってるな
282名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:19:12.86 ID:3xspCBTU0
パスは良くもらっていたな
コーナーキックからのヘッドそらしは結構惜しかった
283名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:31:51.52 ID:zNG53+HD0
>>277
そのためにはVVVみたいなチャレンジしてくれるクラブが他にも必要だな
284名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:36:46.30 ID:J06DnQ6L0
死にたい
285名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:46:16.48 ID:KnLcF66R0
>>283
実はVVVがチャレンジャーなんじゃなくて、
会長の持ってるファンドがチャレンジャーらしいぞ

http://euro-foot.ldblog.jp/lite/archives/19349973.html
286名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:51:08.23 ID:3VgLpyZ80
完封勝利に貢献の吉田に大手メディアは高評価「相手FWを沈黙させた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000315-soccerk-socc
287名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:05:56.38 ID:Z622H+jg0
>>259
鹿島に山村ってのがいるらしいぞ
288名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:27:17.61 ID:sBpxDh5S0
吉田は、7点。(ユーロスポーツ、オーストラリア)。m(_ _)m

SOUTHAMPTON: K Davis 7, Clyne 8, Fonte 7, Yoshida 7, Shaw 7, Puncheon 9, Cork 7, Schneiderlin 7, Lallana 6, Lambert 7, Rodriguez 6. Subs: Ramírez 7, Guly 6.

http://au.eurosport.com/football/premier-league/2011-2012/puncheon-goal-pulls-southampton-out-of-drop-zone_sto3519480/story.shtml
289名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:38:26.44 ID:IqOiCKTh0
宮本の語学力と田中誠の読みと森岡の技術を持つ
全盛期中澤と全盛期釣男ならプレミアでもやれるだろう
こういうのがポンポン出てくるようにならんと
真のサッカー強国にはなれん
現状夢物語だけどな
290名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:43:56.27 ID:dYQrXfcE0
李っていつになったら試合に出れるの?
291名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:53:01.69 ID:Yr+xC6FF0
Kリーグ行ったら
292名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:01:11.76 ID:OiHbVoaz0
いやだ
人気出ちゃいそう
293名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:07:13.28 ID:F2hv7PWk0
下位相手にしっかりと勝ち点3積み上げたな
まだまだ団子だがなんとか残留してほしい
294名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:09:48.68 ID:/8SIeXSN0
>>256
もう宮市をCBにコンバートしよう
スピードあるから吉田の欠点おぎなえるぞ
身長183cmで190cmの奴と競ってスタンディングの状態で跳躍力で勝った事あるし
おまけにフィジカルが吉田より強いというおまけ付き、しかも吉田より若い
295名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:43:10.21 ID:xrpiuk2Q0
183あればCBとしては問題ないな
宮市のコンバート、ありかもしれん
296名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:47:21.22 ID:P/EfO2ld0
アジア代表さんは広島が優勝した時になぜかコメントしてたな
こいつよりストやんに聞いてきてほしかった
297名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:47:44.22 ID:aW52dlGa0
CBにコンバートはネタとして宮市はSBやらせて鍛えた方がいい気がするな
298名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:49:48.79 ID:OIbRZTua0
まあ降格争いの相手だからな
これぐらいはやってくれんといる意味が無い
299名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:50:08.89 ID:DgeaCTgE0
パンチョンかわいいよパンチョン
300名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:51:45.31 ID:bm0aVely0
>>297
SBはもう余ってます…
301名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 19:18:31.62 ID:5DBNp5ym0
>>210
ロンドンまで行けば食えるし
吉田は李と一緒に外食に言ったり手料理御馳走になっていたりと苦労はなかったようだ
302名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 19:35:16.86 ID:TXX0eqNe0
パンチョンて名前の響きからアフリカの代表かと思ってたらイングランド代表なのか
303名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 19:37:13.63 ID:p0p4h1+20
>>210
結婚して奥さん来たってのもあるけど
なによりも吉田本人が自分で作れるから問題ない
304名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 19:55:22.67 ID:vGuo4jk6O
>>281
フォンテの出来が良いとしても、主戦を張るCBは2人いるんでね。
吉田は悪く見ても2人目の枠で他の選手をリードしてる。
305名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 20:59:35.59 ID:j1PsDbBZ0
プレミアでCBとかマジ凄いな
306名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 21:03:51.30 ID:j1PsDbBZ0
残留できそう
307名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 21:04:34.71 ID:g4aSB3JN0
>>304
フォンテがよくなったのは、吉田がカバーで頑張ってるからという面もあるからね。
吉田がしっかりポジションとるので、フォンテも当たりにいけるし、ルーク・ショーも上がれてる。
釣出されたあとの一対一が甘いので、そこが良くなればステップアップできるな。
308名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 21:13:20.08 ID:w2gQChhx0
フォンテが落ち着いて見えるようになったのなら、吉田とホーイフェルトでもよくなるのかな
でもフォンテ副キャプテンなんだよね…
309名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 21:27:05.14 ID:3xspCBTU0
パンチョンはもうちょっと精度が上がると
上のクラブに行きそうな感じだな
310名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 01:19:14.50 ID:bOeK0woI0
前回サウサンプトンが完封した時も日本で大雪が降ったけど
今回もまた強い寒波が来てるじゃねえか…
311名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:27:35.37 ID:j8/hmEwMO
プレミアブンデスの 降格圏の下位クラブでも昨日の広島や蔚山より強いだろ
312名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:48:46.30 ID:AdCv0pJK0
吉田はプレミアで息が長そうだね
香(ry
313名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:51:04.68 ID:JSDkpDsh0
勝った相手が最高だったな
ユナイテッドとか強豪に勝つより重要な相手だった
314名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:07:38.33 ID:S84tFEOl0
やっと疲労が抜けて来たか
315名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:16:09.28 ID:IH+K/aLH0
プレミアで長くやる秘訣は怪我をしないことや。
瞬間的に輝いても怪我したら長続きしないで。
316名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:48:19.51 ID:sRy/+iof0
>>124
今季て。7年ぶりの昇格チームなんだけど。
317名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:49:44.83 ID:sRy/+iof0
>>55
あれだけ金かけてこれは奇跡
318名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:55:05.64 ID:sRy/+iof0
>>103
ところがどっこい
李付きの通訳までサウサンプトンのスタッフに雇い入れてる
319名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:56:57.06 ID:sRy/+iof0
>>134
ホーイフェルトさんがピッチ外でかなりバックアップしてくれてるようだ
人格者で選手にもサポにも絶大な人気がある
320名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:12:42.15 ID:7ebGrQUXP
吉田やるやん!
321名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 13:53:07.64 ID:H/GeZSw30
>>318
李がいなくなったらいなくなんのかね
吉田も100パー理解できてるわけじゃないみたいだ
322名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 14:31:52.80 ID:U0MRVEb/0
>>321
誰が金出してるのかによるだろうそれは。

監督が言うには吉田は意思疎通問題ないらしいし
フェンロでも通訳なしでやってたわけで。
323名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 14:39:22.36 ID:SEKiwuj30
>>247
今海外で1トップで最も活躍しているのはボビさん
324名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:05:48.48 ID:YWqPeJ8N0
うまく他の選手を動かしているな
統率力がすごいわ
325名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:13:59.69 ID:Mf+gGA7X0
セリエのSBとプレミアのCBがいるんだからあとはブンデスのGKがいれば
守備に関しては完璧だな
326名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:13:17.84 ID:bQpTQXty0
吉田てレギュラーなの?
327名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:39:38.94 ID:wtR0wxaK0
そうだよ
328名無しさん@恐縮です
チーム合流2日後のアーセナル戦にけが人との交代で
途中出場して以降はずっとスタメンフル出場してるな
2試合ほどチームのけが人が重なりすぎてSBやったけどw