【テレビ】くりぃむしちゅーの上田晋也がTBS選挙特番の顔に「国民のみなさんと同じ目線で伝えられればよいかなと思っています」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
16日投開票の衆院選に向け、テレビ各局が選挙特番の対応に追われる中、TBSが
お笑いコンビ、くりぃむしちゅーの上田晋也(42)を迎え、
「乱!総選挙2012(仮)」(16日後7・57)を放送することが5日、分かった。
上田は選挙特番に初挑戦となる。

現行制度では最多となる12党が乱立する上に、消費増税や原発問題など争点も多岐にわたる今回の衆院選。
上田は「ボクは専門家ではないので、国民のみなさんと同じ目線で伝えられればよいかなと思っています」と強調した。

同番組では、全国の約20万人を対象に行う出口調査をもとに速報を実施し、
同局を含めた全国28局のネットワークを駆使し、各候補者の様子を生中継でつなぐ。

日本テレビ系「おしゃれイズム」などで展開する軽妙なトークで人気の上田に加え、
TBS系のニュース番組、「Nスタ」の堀尾正明(57)、「ニュース23クロス」の
膳場貴子(37)の両キャスターも出演。同局の藤原康延プロデューサーは
「堀尾さん、膳場さんの安定感と上田さんの『ツッコミ力』に期待したい」と力を込めた。

同番組に続けて討論番組「総選挙2012 ニッポンのよあけ」(放送時間未定)も制作予定。
上田は「選挙後の枠組みも気になるところ」と話していた。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20121206/owa12120605040001-n1.html
画像:TBS選挙特番でスペシャルプレゼンターを務める上田晋也(右)と
左から膳場貴子、堀尾正明の両アナウンサー
http://www.sanspo.com/geino/images/20121206/owa12120605040001-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:22:56.55 ID:T99lcSNm0
上田とか笑ってごまかすしか脳がないのに まあTBSにはお似合いか
3名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:23:24.02 ID:VyxDDtWEO
蘊蓄だろ?
知ってる
4名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:24:15.46 ID:lGhHf/IfI
司会王だし出馬しろよw上田財閥w
5名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:24:41.41 ID:IMa6jkfR0
選挙特番にお笑い芸人・・・
6名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:24:55.62 ID:faH3LMWd0
選挙特番をバラエティ化するまで落ちぶれたか、TBS
7名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:25:21.48 ID:G4GyfQEJO
すでに上から目線だな
8名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:26:16.01 ID:yW+T2eH70
コイツ嫌い
マジで嫌い
9名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:26:56.70 ID:fi+5ChoN0
こういうのは堅い番組にしないと見ないだろw
上田もありきたりの台本しか喋らないだろうし誰得だろ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:27:03.43 ID:lLXHjTJL0
まあ、NHKかテレ東の池上さんメインで見るし
11名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:27:15.25 ID:fR2wCKkFO
へえ上田が
12名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:27:27.96 ID:D3gb7H+eO
上田の金魚のフンの有田は?
13名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:29:00.81 ID:5tiOsq6e0
ぶははは
14名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:30:20.62 ID:9iU1BXqp0
上田の司会はどうもねえ

相づちが一々軽い。
15名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:30:42.51 ID:2Aa//tiL0
たけしじゃないのか
16名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:31:13.28 ID:eFlc5d/fO
まあ上田はベビーブームの早稲田中退だし固い仕事もやれて長持ちしそうだな
17名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:31:19.89 ID:n1wIGvql0
たけしと安住かと思った
18名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:32:31.23 ID:hYYbEIL70
司会としては中の上レベルなんだが
19名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:33:07.75 ID:X6GF3X/4O
上田苦手
番組はぜんぶ見ない
20名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:34:04.35 ID:zR4RCD+u0
Goingの芸人らしくない司会ぶりのおかげで抜擢されたかw
ってTBSかよw
21名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:34:14.75 ID:pLEgmb3u0
>>17
民主党大惨敗の日にたけしじゃまずいだろ
余計なことを言って落ち込んでるTBSスタッフが火病を起こしたらヤバイ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:34:40.24 ID:kznofeLF0
投票所にゾロゾロ並んでっけど、これロッキーの撮影じゃないのよぉ〜
23名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:35:06.82 ID:v8pIahcf0
「私自身は社会的に成功した者だが、いかにも
貧者・負け組が思いつきそうなことを喋ります」

「視聴者のみなさんと同じ目線で伝えられれば〜」
24名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:35:09.19 ID:up5C2KSE0
へ〜
25名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:35:17.35 ID:SKSGJZNI0
TBSも迷走が止まらないなあ
選挙特番に芸人使うなよ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:37:15.06 ID:zR4RCD+u0
2009年のTBS選挙特番
http://www.youtube.com/watch?v=kpnKcSfj0hM
27名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:37:19.58 ID:711x6e7EP
他局はみんな選挙特番なんだろ。テレ東でさえ。
アナ罰やってたほうが視聴率とれるんじゃね
28名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:37:45.50 ID:54lkjIaN0
てめーに酔っててキモすぎ。
死ねばいいのに
29名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:39:57.79 ID:KMB9/biw0
選挙の日は赤飯炊こう
30名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:41:39.27 ID:4k5wb1ij0
さすが「報道のTBS」だな
31名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:42:16.48 ID:sPKsyZwt0
アーウーしか言えないのに、よくまぁ、マスゴミの仕事とかできるもんだ。
視聴者を不愉快にする最近のナンバー1だぜ。オータは論外だけど。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:42:24.12 ID:Xr6e3DI70
ラジオに戻ってこなそうだな〜
33名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:46:26.16 ID:xEWhot4Y0
やっぱ世の中舐めてるなTBS  日本潰そうとひっしだな
34名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:48:07.14 ID:5Rv8Jq/oO
TBS上田
フジ宮根
35名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:50:05.98 ID:J1ESOqQeO
ブハハ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:51:27.83 ID:PUep6dB80
有田とタッキーと名前忘れた霊媒師は出ないのかw
37 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/06(木) 05:51:37.38 ID:FLlQVFPC0
正気か?
38名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:51:50.82 ID:OMZPWtxYO
キャンタマヅラが調子づいてんじゃねーよ番組冒頭で謝罪しろ
39名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:52:12.20 ID:S1Lki56d0
レンタルビデオ屋が混むな
40名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:53:17.80 ID:OWvqgZYb0
俺メディア王の上田がこえーよ
41名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:54:43.79 ID:RN4g2ZPaO
こいつはニュースや報道向きではない。
スポーツニュースですら鬱陶しく感じる。
上田は嫌いじゃないんだけど、心の底から本当に鬱陶しく感じるのは何故だろう?
42名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:55:40.74 ID:7gSoohnV0
こいついつ立候補すんの
43名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:55:46.99 ID:6vwAmEgDO
goingでサッカーを扱う時のやる気のなさ
S1の田中と焼豚丸出し芸人2大巨頭だわ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:55:50.34 ID:g4Ig9n0P0
上田すごいとこいったな
完全に勝ち組やん
45名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:56:48.43 ID:F3FoF5aZ0
まーたコソピンですか上田さん
46名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:56:52.99 ID:jTdSynwr0
くり〜む上田とV6井ノ原は性格の悪さが顔に出てる。
47名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:57:16.31 ID:HmkUub+10
お笑い番組?
48名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:57:22.64 ID:iCiTgsaZ0
報道のTBSはいずこ

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
49名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:58:10.90 ID:WGoRdXLXO
あの世で筑紫も呆れとる。「TBSは死んだ」
50名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:58:46.48 ID:TdLpH4+g0
ゴミ芸人に
やらせんなカス
51名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:59:36.15 ID:IDu5++g00
金の為ならどんな嘘でもつくように躾けられてる河原乞食を政治の扇動に
使うのは違法にするべき
52名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:05:00.72 ID:cYWbtsH70
麻生「で、お前年収は?」
53名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:10:23.59 ID:FhrXCOQm0
クソ ゴミ タレントなんて日本のマスゴミ芸能部でしかない ゴミ死ね消えろ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:10:52.46 ID:YBIO5ItVT
「俺らどうせ集団リンチ殺人以外仕事のない低能100流大学早稲田マスゴミさまだ」


              /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――         
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |
55名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:13:53.09 ID:r2d7/fsG0
また日テレMC研修を経て政治番組司会者として放流されるのか
56名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:13:56.19 ID:Mhmh5b9V0
選挙特番ぐらい視聴率度外視で放送しろよ
芸人を使ったところで数字が上がるわけねーんだから
57名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:13:56.99 ID:5MX7rW7X0
今までが上から目線だったわけですね
58名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:14:40.07 ID:Vv7q/2NX0
だって、俺だぜ
59名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:15:20.33 ID:MA0AQbay0
>>16
お前の世界は単純だな
60名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:15:20.75 ID:ryH91FHS0
>>1
普段は上から目線だったの?
61名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:16:23.89 ID:4bP0aXQ90
あぁそうなの? ←実は知っていた

えっ!?マジで!? ←実は知っていた

マジで知らなかった! ←実は知っていた

ふんふんホイでっ? ←オチまで全部知ってる

ガハッ ←作り笑い
62名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:16:54.63 ID:olOttgn90
コメンテーターで鳥越俊太郎と
TBS杉尾を出せよ
大嫌いな政党が圧勝でどんな態度取るかが見たいわ
63名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:17:59.60 ID:oVyXCrVT0
どこも人材不足なんだろな
つか、横並びで同じことやるんだから
一社ぐらい捨てに掛かるところがあっても不思議じゃない
だとしたら、それがTBS?w
64名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:18:51.00 ID:FS65nv7ST
またテレ東の池上彰が取っちゃうんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:19:41.30 ID:UrVpMRp80
>>61
おい俺を分析するな
66名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:19:43.57 ID:4l4MWFZk0
>>1
何でもバラエティー化するのいい加減やめろよ。
報道バラエティー、政治バラエティー、音楽バラエティー、震災バラエティー、追悼バラエティー・・・
67名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:21:26.49 ID:c4/4T8J4O
あれ?久米宏じゃないのか
68名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:21:52.11 ID:kgSzpwUU0
お前らの目線まで降りてきてやるみたいな…
69名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:23:03.49 ID:zR4RCD+u0
フジの宮根も相当やばいんじゃないかな
特に中継でのやり取りが超下手
70名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:23:14.53 ID:p3UOx+xr0
豚局の特番で上田と小沢一郎が対談してたけど全然噛み合ってなかったなあ
71名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:24:03.03 ID:BFaBAqgF0
選挙を仕切れるアナウンサーが居ないって事なのかね
72名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:25:32.16 ID:wW0NgKhP0
こいつのどこが面白いのか
まったく理解できない
73名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:27:37.18 ID:H4Rf6r4H0
今度は選挙特番かよ
こいつがスポーツ番組で出して呆れてたのに
民放終わったな、完全に終わった
74名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:27:59.15 ID:egBFQItH0
TBS 上田
フジ 宮根
朝日 古舘
日テレ 嵐の櫻井?

これでテレ東が池上ならば、テレ東が圧勝じゃんw
75名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:31:10.70 ID:1V8h0Y8O0
どうせなら有田が猪木長州高田の物まねしながらの2時間が見たい
76名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:31:30.78 ID:aWiWx+0w0
選挙特番くらいタレント使わずにやれよ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:39:19.33 ID:bQlC/C+GO
ビートたけしは、フジのザマンザイに完全出演出来そうだな。
78名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:40:14.17 ID:r2d7/fsG0
>>74
普通にNHKだろ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:41:36.46 ID:xsQgVat4O
絶対に観ない
80名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:42:03.02 ID:dFUXlnJK0
>>78
残念ながらNHKは平清盛でお通夜ですwww
81名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:43:46.72 ID:EmRhsGCgO
九州人が標準語でよく頑張ってるわな
82名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:44:11.40 ID:fIL43n+HO
日テレのイメージなんだけど
83名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:47:08.97 ID:9gl7ciqO0
俺、メディア王の上田が怖ぇよ
84名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:48:18.08 ID:LeKZGqXN0
こういうの望んでないんですよねー
85名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:48:38.21 ID:6HxtFFsx0
極悪メディア王wwww
86名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:48:52.81 ID:r2d7/fsG0
>>80
何だってーーーーーーー????
87名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:50:51.74 ID:u6AfZO8O0
少し前は深夜でうんちく言ってたのに・・・(´・ω・`)
88名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:51:38.27 ID:n3baXmPc0
上田ちゃんネルのDVD第2弾はいつ出るんだよ
89名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:55:21.36 ID:RjE5iMQl0
こういうのやめろよ
普通にアナやキャスターにやらせろよ
90名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:56:14.22 ID:uFDGXSAnO
とうとうお笑い芸人が選挙報道までやるのか。
もう日本終わったな
91名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:56:45.71 ID:kxrq+868O
上田のすかした感じのツッコミ苦手だわ
92名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:58:53.48 ID:bU7JnZlt0
>>89
アナウンサーが馬鹿なのを隠すために芸人出すんだよ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:58:54.83 ID:vhBHBFQMO
こんな発言が出る時点で上から目線じゃねーか
94名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:00:49.11 ID:ET+7PKdv0
ポスト紳助の道を歩んでるな
95名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:01:10.40 ID:k/NWOFTb0
本当は有田の方が頭切れるの今のファンは知らないんだろうな・・・
芸人と呼ばれる人はこういうの受けちゃ駄目だわw
冗談でも選挙に出るのなんて笑えないから
96名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:01:19.62 ID:6HxtFFsx0
>>93
当たり前だろ、日本のメディアに近隣してる王なんだから
97名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:04:07.28 ID:UZsBgq/fO
まぁお前らよりは幾分賢いからいいだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:04:29.32 ID:NmLPr1sr0
人材難
99名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:04:34.61 ID:yHA7KM5K0
普通にテレ東の池上彰見るかな。
100名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:04:50.62 ID:6HxtFFsx0
近隣じゃなくて君臨だった・・・orz

クンニンして・・・・・・
101名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:05:17.64 ID:CVHVmSh90
テレビ局っておんなじやつばっか使う
102名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:06:09.68 ID:1JMWbb+90
今そういうの募集してないのよ〜
103名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:06:27.07 ID:zO2OBjoK0
基本的に視聴者を馬鹿にしてるんだろうなあ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:07:31.25 ID:NB0D2CjkP
何だこのメディア王っぷりはw
105名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:11:57.78 ID:ufMRnHiYO
国民のみなさんと同じ目線でって言うけど、上田も国民の1人だろ? 何様よ?
106名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:13:51.10 ID:sNnGotlA0
台場 宮根
六本木 古舘
汐留 サッカーと並行
赤坂 上田

渋谷と虎の門しかない
107名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:14:24.93 ID:sBPp2wjO0
失言アナウンサーだらけの局は大変だな
108名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:15:35.15 ID:r2d7/fsG0
まあ上田はアナウンサーの水準よりは知的に上で
報道記者と遜色はないだろう。知識と能力は十分

ただ報道番組の中心に置く人材は各社入り乱れるべきでない
長期的、継続的、固定的な関係を基本に自前で発掘して登用しなければならない
109名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:17:31.09 ID:jVff/rbj0
なんか!
110名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:18:11.93 ID:/ty2dwyJ0
テレビが国民と同じ目線って言うのは大抵の場合、勉強不足で無知でくだらない話をする事を指すよね
どんだけ国民をバカにすれば気が済むんだ
111名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:19:42.60 ID:WsLBsZjKO
ガハッ
112名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:19:54.64 ID:2Bo6fm0K0
ほうほう スゴイねぇ
113名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:20:16.13 ID:ng8tmn530
オリンピックの時は酷かったからなあ
今度は大丈夫か?
114名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:21:11.56 ID:xgrsgdBq0
国民目線って政治のことは勉強するのはイヤだけど、仕事はしてお金を貰うってことだよね
115名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:26:52.91 ID:4OwJRQDqO
甲子園のセンバツ大会のSSK側ゲストはするんか?
116名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:28:23.61 ID:/8bCUaTl0
上田ってTBSと縁ないのに
日テレのイメージが強い
117名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:28:40.92 ID:T2T4SNXJP
俺はこいつを誇らしげに思うよ
118名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:29:23.31 ID:sSuPAGyC0
紳助と同じ道を進んでるね〜
まだ紳助の方が勉強してたけど。
119名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:32:33.24 ID:VMky0KOF0
日テレはクラブW杯決勝日だから数字は取るよ
L字画面でサッカーも選挙も最悪の中継になるだろうが
120名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:36:22.25 ID:PoUUDAwk0
芸人が選挙解説って
談志とかタケシとか太田の流れか


アホみたいだな
記者クラブに配慮した
いいかげんな解説して
自分が何やってるかわかってんのかね
121名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:48:27.84 ID:l0shbwv40
本来ならば、恵・八代コンビの方がよかった。
上田は恵みたいにTBSが将来、
情報番組キャスターに起用るみたいだな。
122名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:48:51.74 ID:bn7OYQ+U0
こいつ個人の問題じゃなくてテレビ局自体がもう公共性カケラも持たない
政治結社だから、公共電波なんて全部犯罪組織の広報化してしまった
123名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:51:09.56 ID:XfdBT0dz0
上田 MC


有田 その他共演者の一人
124名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:51:51.44 ID:r2d7/fsG0
>>117
何なのそのネタはw
125名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:53:53.08 ID:nEM4QIDE0
「国民と同じ目線」
これ飽きた。

国民を超える目線を持っていない奴が使う言い訳だろ?
同じ目線の奴なんていらねぇよ。
126名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:54:15.57 ID:l0shbwv40
TBSの選挙特番といえば、系列局MBSのローカル枠で、
2009年総選挙の際の特番にゲスト出演した、桂ざこば氏の失言。
「(公明党が)落ちるということは、信心が足らんかったってことでっか」と、
創価をバックに持つ公明党を皮肉った。
127名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:54:20.25 ID:LooiziM8O
みやねよりはいいかな
128名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:55:07.80 ID:iFjzKfku0
MCスキルはあるけどニュースはどうなんだ
129名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:57:03.24 ID:7CbR+NkH0
>>106
吉本タレントOw
紳助消えたら政治枠すっかすっかだな吉本
130名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:57:21.27 ID:q7ViOzZ80
>>118
紳助は勉強してたし頭の回転は早いからな
上田は当たり障りない無難なMcって感じであんまり勉強してる感じはしない
131名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:58:55.97 ID:3HNQGABAO
MCなら池上彰の当選者への質問が近年で最も小気味良かった。

『政治家になって何をしたい?』ではなく『どの委員会に所属したい?』って谷亮子に尋ねていたとこ。
132名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:59:32.06 ID:JotCiUk4O
>>126
素朴な質問かつ名言じゃないか。
ざこばや木久扇はバカの皮を被った逸物。
133名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:01:02.29 ID:BOKbBVA+0
喋る金玉が失笑絡めてお伝えします
134名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:02:51.38 ID:nGTFAzIo0
昼の宮根や恵にしても政治を下等低質化させているのがTVマスゴミ自身である
135名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:03:37.78 ID:00vqaf2N0
たけしは選挙特番より漫才番組を取ったのか
タックルの司会する資格ないな
136名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:04:04.39 ID:t7dOeJ/IO
ゴーイングでは「お〜」「すごいね〜」「がんばってほしいな〜」しか言ってないな
137名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:05:02.76 ID:9CqJQVH/O
こいつも何気に相当な河原乞食だからなあ
138名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:06:01.09 ID:8bLXlgxw0
上田はどちらかというと保守思想だけどいいのかTBS
昔、土曜午後の番組で自分たちの国を自分たちの軍隊で守るのは当然だと
福島瑞穂に食って掛かってたぞ
139名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:08:08.67 ID:bn7OYQ+U0
>「国民のみなさんと同じ目線で伝えられればよいかなと思っています」

「テレビ局の1〜2局潰してみようというのが国民の声ですよ」と言ってみろよ
140名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:10:29.47 ID:r2d7/fsG0
>>138
それは司会として振っただけじゃね
もちろん個人としてもそういう信条かも知れないが

ディベート相手がいない単独ゲストに対しては
司会者がディベート相手役を形式的に受け持つのは普通の技法
そんとき保守の相手役もいたの?
141名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:11:16.62 ID:B2wnYmkA0
上田が話しかけて、相手が応じたらすかさずこき下ろす
これが黄金の司会術だって言うんだもんな
142名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:12:18.13 ID:jVff/rbj0
民主党政権今日まで〜
143名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:15:01.48 ID:AcLI5WiW0
ていうCMなんでしょ。で、またクレーム入って放送禁止になる、っていう
144名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:15:02.27 ID:epUNVeic0
>>137
乞食じゃないぞ。実家はプロパン薄めて売ってんだから
145名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:15:52.31 ID:oevstow00
>>65
だが興味は持て
146名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:18:40.40 ID:yzOQDIlD0
国民目線とか庶民感覚とかもういいから
147名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:18:43.14 ID:5mOswxGsO
選挙のバラエティー化

いっそのことAKB出せや!
148名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:22:29.56 ID:nt125eV00
お笑い芸人にさせる神経が理解できん
149名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:22:39.68 ID:VTLzr2Zu0
そもそもが報道に芸人ごときをつかってんじゃねえし
150名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:25:05.24 ID:bn7OYQ+U0
国籍も出自も開示せず、公務員みたいに試験も通らず、政治家みたいに選挙で選別もされていない
身元不明な連中に公共電波私物化させて報道やらせてる事が根本的な間違い
151名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:25:19.16 ID:IC3BXhzP0
何か妙に上から目線だな
152名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:26:10.28 ID:ZC6R5Cjg0
なにがしたいねん、こいつ
もはや芸人でもなんでもないな
153名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:27:14.69 ID:PDvDZuh+0
開票速報までバラエティ色を出して欲しくないわ、結局NHKを見ることになりそう。
154名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:27:38.96 ID:J57Rv21b0
俺先行ってっかんな〜
155名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:29:15.95 ID:de+Q5joeO
普通にアヅミでいいとおもうんだけどなあ。
156名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:30:50.00 ID:ivj1Y6GK0
上田は嫌いだけどシルシルのあくどい顔した上田の絵は好き
157名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:33:28.13 ID:ZjiLu80RO
涙目の輿石や安住を励ますんだろうなー

芸人なんてそんなものだ。
158名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:34:59.54 ID:75SoPyoc0
AVだったら薀蓄うレベル
159名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:36:05.66 ID:SUPzpnUKO
芸人がバカにしてる真面目がやるような仕事すんなよ。
160名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:37:24.25 ID:U65c+wBq0
おい谷垣おまえなんで総裁選立候補しなかったんだよ〜
161名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:37:35.86 ID:VIhMPNxN0
>>156
同意
どうせバラエティ化すんなら、どれだけ苦情が殺到しようが
あのノリでやって欲しいわ。
162名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:40:33.07 ID:oLOzCfhN0
ああ日本は終わりだわ
163名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:41:52.70 ID:4bP0aXQ90
選挙だからねぇ
164名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:42:18.18 ID:/aa38Y7t0
こいつニート批判してナマポ擁護してから嫌い
ニートの原因一位は病気や障害なのに滅茶苦茶言ってた
165名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:42:37.08 ID:QBIG/33o0
報道番組くらい真面目にやれよ
166名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:43:15.53 ID:BRByynmj0
かつて故・筑紫哲也氏は「TBSは死んだ」っておっしゃていたが
今度こそ本当に死んだな
167名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:43:47.42 ID:dK4aRPAN0
さすがは報道のTBSさんですね(棒)
168名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:44:05.23 ID:7dShFPct0
バラエティなら見なきゃいいんだけど、
スポーツ番組やこういった番組に出しゃばってくるからうざい
169名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:44:09.10 ID:K0iQfd/60
>>26
mbsじゃん
170名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:45:03.69 ID:bn7OYQ+U0
筑紫哲也こそTBSの工作組織化の当事者じゃないかw
171名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:45:24.03 ID:NRctaHzy0
> 「堀尾さん、膳場さんの安定感と上田さんの『ツッコミ力』に期待したい」と力を込めた。

何に対して突っ込むつもりなんだよ
管が当選したり、そんなとき用か?
172名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:47:23.62 ID:jAo7uYef0
選挙あんのよ〜
173名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:48:18.38 ID:JgTY5psK0
こいつと中山ヒデとホンジャマカ恵と極楽加藤とバナナマン設楽で笑ったことない
174 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/06(木) 08:49:56.31 ID:Yyu7gS8e0
なんで芸人が司会すんの?
175名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:51:11.77 ID:QYfdqAWm0
国民のみなさんと同じ目線でって・・・・・
億稼いでる芸能人に一般庶民の気持ちなんて理解できないでしょww
176名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:51:23.71 ID:jTFoc3i4O
政治家になるべき芸能人
177名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:51:59.77 ID:10U5Cb6M0
有田はなにやるんだ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:53:20.45 ID:BJzUBrkY0
子供目線とは、子供の目の位置まで低くならないと分からない
何億も稼いでいる奴が、国民目線に成れる訳ない
その言葉自体がすでに上から目線。
179名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:55:09.45 ID:Yyu7gS8e0
>>173
一緒だわ完全一致
180名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:56:02.87 ID:qOSVOvfR0
人の顔をしたキンタマのくせに
181名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:57:43.09 ID:PsAKAph70
サッカーや五輪中継もそうだが
こんなお笑い芸人を使う意味が分からん
選挙に何でお笑いが出てくんの?
アナウンサーで充分だろ糞TBS!
182名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:58:40.04 ID:LQY7oNB40
有田もでろよつまんねぇ
183名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:59:06.13 ID:LMYaewca0
>1
>上田は「ボクは専門家ではないので、国民のみなさんと同じ目線で伝えられればよいかなと思っています」と強調した。

要約すると
お前らの目線は、金玉袋と同じだ
184名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:59:28.45 ID:QiZPW/ir0
芸人使うなアホ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:59:34.41 ID:VvdlumSi0
国民目線ならブログやツイッターを読み漁るわ
テレビの存在価値て何よ
186名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:00:16.10 ID:+o5JL4xL0
今の日本のテレビ局には時報と天気予報以外はやらせるな、報道なんて論外
全部朝鮮目線のプロパガンダじゃねえか
187名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:00:56.73 ID:Lb46TNBp0
>>1
上田擁護のコメントするけどさ。
やっぱり無数の芸人の中で伸し上ってきた人って、間違いなく地頭が良いと思うわ。
>>1の写真見てても、上田が違和感ないしさ。
お笑い芸人が、選挙番組の依頼を受けて、平然と出演しようとするのが凄すぎると思う。
188名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:01:03.88 ID:AnmECMuQ0
>>1
何でお笑い以外でこの馬鹿使うか意味分からん

スポーツニュースなんて、ダイジェスト報道中にこいつが発する奇声を流しながらワイプでわざとらしい表情を写すからゲンナリしてるのに
189名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:02:57.34 ID:dgzAOTzyO
紳助さんだせや
190名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:03:56.72 ID:livWlILh0
恵が狙うとったんちゃうんか?
悔しかろう悔しかろうw
191名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:05:22.86 ID:E8G7hjE/0
>>1
もともと同じ目線だろクズ。

それともコイツは国民じゃないのか?w
192名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:05:46.69 ID:UQszsYiXO
有田…じゃなくてローラだったら見る
193名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:10:58.37 ID:NyG7J+K90
民主党 今日までー
194名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:13:25.26 ID:D6vUYHWf0
何でお笑いに司会させるんだか
195名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:14:03.70 ID:AnmECMuQ0
>>173
全部主婦に人気

その主婦によって世論が形作られる

日本オワタ
196名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:14:36.11 ID:+GlVYAW+0
しかし、フジテレビはその裏で「THE MANZAI」を放送していた
197名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:15:26.17 ID:gtIEYBOE0
河原乞食に公共電波通して政治にコミットさせるのは法律で禁止しろよ
198名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:15:37.76 ID:NyG7J+K90
>>196
THE MANZAIは20時には終わるヘタレ編成
199名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:16:44.48 ID:yKH647msO
上田嫌い
あと国民目線でとか言う奴も嫌い
なんか上から目線くさいな
200名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:17:22.67 ID:2iAbzqYx0
ねーわ
TBSはついに何もかも諦めたんだな
見ないからいいげど
201名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:22:31.55 ID:kE3qZNxj0
こんなタレントを政治モノに頻繁に出すから政治が軽いものにみられてしまう
正直上田だろうと木村太郎だろうと視聴率は同じだろうし、ならばせめて重みだけは残さないと
馬鹿に合わせてどうするんだ?
202名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:26:45.82 ID:1sQdIpW50
お笑いの中でも面白くない方
203名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:27:21.90 ID:wGdLKe1t0
まともな事しか言わないから
たぶん面白くない
204名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:28:26.08 ID:KbkvLhzZ0
野田と上田の2ショット映したら、数字が2%は減るなw
205名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:29:38.36 ID:OWvqgZYb0
まぁ正直何処の局でも同じだし誰でも良いんだけどな
206名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:29:46.99 ID:EGZTciNY0
国民目線を捏造する報道テロリストの台本に忠誠は誓いますか?
207名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:30:20.14 ID:KbkvLhzZ0
NHK一択だな。
208名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:30:38.93 ID:APhYB95P0
日本の選挙を朝鮮人のテレビ局が報道するとはね
209名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:30:59.87 ID:kyI/mgvM0
>>205
じゃローラだなw
210名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:31:52.42 ID:2OQX9dR+0
関西ではMBSぷいぷい選挙
211名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:33:11.21 ID:JLdXK++lO
「今回の選挙はなんと!
12の政党が乱立し約1500人の候補者が…」
上田「お〜う、なんか次から次に現れてきちゃってさ、
思春期のニキビじゃねぇんだからさぁ〜ブハハハ、ガハッ!」
みたいな感じになるんだろうね…
212名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:33:51.57 ID:0Pl1ADgR0
これは時期尚早・・・
実績の積み重ねってもんがあるだろ
213名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:35:00.30 ID:o5PXSOch0
熊本閥

コロッケ 内村 上田
214名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:35:12.16 ID:okpa3zlsO
>>209
そんなキチガイはいらん
215名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:36:29.17 ID:2qIXhqU60
国民と同じ目線でってどういうことだろ
「また民主がひとり落選確定wざまぁwwwとかやるの?」
216名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:37:47.87 ID:sCvmkTxs0
上田はつまんねーな
女子アナの罰のメンツで緩〜い選挙特番希望だわw
217名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:39:11.50 ID:APhYB95P0
民主党のコピーと同じで、国民つっても「日本国民」とは誰も言ってないからなw
218名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:39:47.53 ID:L4mhVFcyO
なんでコイツがTBS担当なんだよ ふざけんな
219名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:41:57.92 ID:hheAuIcOO
>>7
だね。
上だと思ってるから国民目線という言葉が出てくる。
220名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:42:48.98 ID:Mv/KDa/WO
選挙報道で局が真剣にやってるかは
視聴率以上に報道の信頼性に影響するよ
報道アナウンサーでやるべき
221名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:43:14.94 ID:yW+T2eH70
お笑い番組に引きこもってろ
テメーの面を報道・情報番組で観たくねーわ
222名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:43:42.13 ID:b+jsW0Mp0
拡大解釈しすぎだろ、民主党か!
223名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:46:00.92 ID:xGXv2PFZ0
朝ズバにでている共同通信の編輯委員 柿崎明二は?
アイツの断末魔が聞きたいな。
>>199報道の人間からしたら『お笑い芸人』が国民のレベルにピッタリと
バカにしてるんじゃね?
224名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:47:08.85 ID:+0vdHfnZO
上田は日テレっ子だろ
赤坂にくんなや
赤坂はたけしさんだぞ
225名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:48:46.97 ID:CtU+FauN0
嫁がTBS幹部の娘なのに司会に起用されず歯軋りする恵の姿が
226名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:49:31.19 ID:/cjaSPAEO
投票行ったら後は結果出終わる時間までネトゲでいいな
227名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:50:20.15 ID:sfUYI4qO0
変にワイドショーばっかでて、自民叩き思想叩き込まれてる
恵とか宮根よりはマシなんじゃない
ほかの仕事にも影響するから露骨な特定政党叩きはしないっしょ
228名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:51:02.47 ID:hl/ePsXK0
なんかこいつはいっつも上から目線で偉そうでキライだな
229名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:51:54.25 ID:NyG7J+K90
>>224
細木以来、上田ってあまりTBSに来なくなったな
有田は細かくやってるけど
230名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:52:39.81 ID:eG0vYEEl0
>>224
たけしはフジ選挙特番、前番組THE MANZAIの大会最高顧問だから無理

今回もNHK武田見るかな
231名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:53:37.57 ID:UQszsYiXO
>>226
不在者投票行ったら当日はノンストップネトゲできるよ
232名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:54:06.89 ID:RPUqWhQGO
国民のみなさんって言い方が

自分は上って感じでやだな
233名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:54:09.18 ID:YEkibbog0
どっこもかしこも芸人ばっかり
ホントうんざり
234名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:54:09.46 ID:hl/ePsXK0
池上さんのテレ東で決まり
235名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:55:16.63 ID:AnmECMuQ0
フジ・・・ミヤネ
TBS・・・上田

本当にテレ東をアシストしてるとしか思えない
236名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:55:35.28 ID:y2dzs93O0
これは酷い
237名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:55:36.27 ID:wRaL7Ed70
>>227
今日のメインは自分じゃないってわかってそうだから
変にでしゃばったりはしないだろうね
238名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:56:25.08 ID:fME1vIM30
>>1
え?Goingは?
239名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:56:42.11 ID:7G5jdMgC0
この大事な局面で芸人なんかよく起用するな。流石に引く。
240名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:57:33.59 ID:tsRh45La0
上田ってウンチク王とか言われた割りには
世間のことに疎いんだよな
やらかしたら面白いんだけど
241名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:02:05.61 ID:4oYD3BX/0
芸人相手や芸能人相手の司会とは違う、そして生放送
この仕事をうまくこなせばさらなるステップアップが見込める
はたして
242名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:03:11.07 ID:9P5fshfx0
こいつほど人を不愉快にさせるツッコミって他にいるの?
243名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:04:01.32 ID:sA6pdl8l0
民放はだめだな
244名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:04:13.81 ID:XwX12bmw0
最近ペローンしないな


してくれよペローン
245名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:05:03.70 ID:moQpotgV0
こいつの司会は面白くない
246名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:05:10.58 ID:1fQPC7Z50
>>1 無知、キンタマ顔、しゃがれた声、これは見ない。
247名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:06:42.78 ID:Za9o8LD00
NHK  武田アナ?
日テレ ?
TBS  上田
テレ朝 ?
フジ   ミヤネ
テレ東 池上彰さん?
248名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:06:44.22 ID:PRonLDUT0
古舘より地頭はいいんだけど普通の人がしゃべってるって感じだな
249名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:07:16.71 ID:XeZR/iiH0
余計なこと言わされるぞ
芸人は政治に足突っ込むな
250名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:08:22.99 ID:APhYB95PP
テレビは勘違いしてるなあ。ニュースにバラエティは望んでねえんだよ。
251名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:08:56.67 ID:00vqaf2N0
俺がケツ出しゃしまいよー
252名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:10:16.69 ID:S6JnE7yz0
TBSは絶対観ない決定
253名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:10:31.00 ID:KUg91rcV0
将来は立候補の伏線?
254名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:11:00.51 ID:sfUYI4qO0
>>247
とりあえず小沢信者の宮根のフジだけは見ない
どうせ未来ヨイショの自民sageするのは目に見えてるし
255名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:11:41.37 ID:7G5jdMgC0
TBSって報道売りにしてるんじゃなかったっけ
256名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:12:21.78 ID:iikXMvOiO
日テレはジャニの櫻井だろ
257名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:13:14.50 ID:41mA+Nng0
善場アナの×2のほーが気になるわ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:13:24.85 ID:txjyZwYWO
民主党、今日まで〜
259名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:13:48.06 ID:+s4/VyD20
しつこいクドイしゃべり方が大嫌い

なんでこんな奴が人気なのか理解できない

政治もバラエティー番組なんですか(笑
260名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:13:56.20 ID:om1xhDSJ0
ニュースアンカーの選挙特番、関西以外でも見たいなあ。
正直、ここ以外は感情的にジミンガー連呼なのは目に見えているから。
261名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:14:17.98 ID:T8W/E5db0
>>1
国民のみなさんと同じ目線って・・・

オマエと一緒にすんなよ
262名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:14:55.68 ID:SehgCBlIO
そのコメントがすでに上から目線w
263名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:15:14.37 ID:ji1lA4EX0
要するに国民はバカだと
264名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:17:41.12 ID:VYH2KJ040
有田の方がいいわ
265名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:17:47.72 ID:IqYqrWJe0
早稲田なんだからインテリ枠でもいけるよな
266名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:18:49.25 ID:V+7uUPDD0
選挙特番の司会が芸人って・・・TBS落ちぶれたな
267名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:19:30.22 ID:JnXumFVR0
ウザそうだから見るならテレ東かNHKかな
268名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:19:36.75 ID:duKWwT6r0
声がキタナイからイヤだな
269名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:19:44.96 ID:yW+T2eH70
早稲田ごときがインテリ枠になるのか日本・・・
270名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:20:54.83 ID:C3eYpIZ5O
完全に島田紳助のポストを手に入れたな
271名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:21:04.85 ID:aB69MiAH0
お笑い芸人が?
はぁ?
272名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:21:19.82 ID:rjlUbkw5O
273名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:21:57.83 ID:u0HNmBw90
人を見下す言葉遣いや
何様なんだという態度が嫌い
有田は好きさ
274名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:22:32.67 ID:MtojQ8zE0
濟々黌→早稲田の熊本のエリートだからな
ここで文句垂れてる連中よりは格上よ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:23:01.98 ID:+ubbOwogO
ミヤネも上田も日テレのイメージなのに
日テレが嵐だから逃げ出したか
276名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:24:50.30 ID:x7kgsFIb0
あのさぁ

国民と同じ目線なら、番組作る意味ないだろ? 国民にプラス何かを提供しなきゃ
国民と同じ目線って全然意味がわからないよ
277名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:24:59.94 ID:yW+T2eH70
コイツを持ち上げてるのが地方人だということは分かった
278名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:26:22.26 ID:UCMYSuup0
若い世代 TVなんか見ない
ジジババ 芸人司会の選挙特番なんか見ない

TBSアホだな
279名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:26:44.97 ID:bRwnyP3n0
>「国民のみなさんと同じ目線で伝えられればよいかな

腐れ芸人ごときが何様のつもりなんだよ。
280名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:29:01.04 ID:duKWwT6r0
報道スタジオとくぃいむしちゅーのネタを
メイン映像とワイプ、主音声と副音声でわけたほうが
視聴率とれるんじゃね
281名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:30:33.48 ID:W6S/Jiu+0
選挙特番を芸人にやらせる?当選者への質問や政局の話題は全部諦めるのか?
282名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:34:43.13 ID:1sZPwiTUO
>>20
自分も日テレかと思ったわw
283名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:35:13.37 ID:6gJKR7gH0
TBSって上田よりも有田をよく使う局なのに
284名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:44:27.57 ID:DgZzFgva0
なんで芸人使うんだよw
285名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:52:54.00 ID:4zprhDH10
膳場さんで良いのに
286名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:53:25.84 ID:fEeBJphW0
ほぉ、へぇー、おー しか言わないのにえらい持ち上げられようだなw
287名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:58:02.73 ID:ndQF+sp30
なに?この上からもの言う感じ。
288名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:58:35.15 ID:OHypFtDG0
【衆院選】「民主党がんばれー!」「万歳(マンセー)!」「在日に参政権を!」 ネット右翼が野田首相の演説を妨害★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354757517/
289名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:59:37.52 ID:dK1uFEuQ0
ミヤネの蛆に比べれば全然マシ
290名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:01:08.07 ID:m+gKxjY20
海砂利水魚がこんなに売れるとはなあ
291名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:01:36.85 ID:AnmECMuQ0
>>288
アホだなあ
自分たちが同レベルの存在ということを実証しちゃってる
292名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:09:45.37 ID:pQqK9zYQ0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミは、こういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


★ 安倍新総裁、高級カツカレーに庶民感覚がないとネット上で非難の声が! (日刊スポーツ&朝日新聞)
★ あの人は病気で辞めたのではなく、1年間やって成果が出なかったので辞めたんですよ (テリー伊藤)
★ 「安倍さんって1回しっぽ巻いて逃げた人ですよね」「お腹痛い言って」 (ナインティナイン・岡村&矢部)

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
293名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:25:19.62 ID:mYVfoB9l0
芸人は好きだけど、なんでもかんでも出しすぎだよ、ふざけんな。
ちょっと前に大阪行ったらテレビが、朝のワイドショーから芸人だらけで、なにこれと思った記憶あるけど、いつのまにやら東京も加藤、設楽、淳だもんな、、、、
294名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:53:13.59 ID:tc+EgbNv0
結局NHKしか見ないけどね
いちいちタレントねじ込んでくる民法のセンスのなさたるや
295名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:03:15.49 ID:f5PMcp0HO
顔が不細工なので画面をまともに見れない。紳助ぐらい醜悪な作りの顔。
けど、この人整形したよね?有田もやったよね。

気持ち悪いなあ。それでも良くなってないし。
296名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:23:54.87 ID:BYZ+fDhw0
まあ上田晋也なんて名前でやってますとね、
なんだお前金玉みたいな顔してるなって言われるんですよ
ぶははは
297名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:35:54.82 ID:vFSwW8ye0
ま〜た有田の嫉妬が深くなるぞ
298名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:38:44.11 ID:vFSwW8ye0
メディア王上田さん流石やな

まぁこの前も選挙特番みたいなのやってたけど
好きではなかったな
299名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:47:31.05 ID:l0shbwv40
関東が、くりぃむ上田なら、
関西では、ロザン宇治原ってことだね。
300名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:48:06.37 ID:6twrviSB0
ブハハハハ!そこは棄権しろ
301名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:15:43.50 ID:zmYhF+zG0
くりぃむしちゅ〜好きなんだけど上田は無難感出しすぎ
ベタベタの司会で無難に終わらそうとしてるのが見え見えすぎて見てられない、この気持分かるかなぁ
特に目上の人に接する時がもうワンパターンでくそつまらない
上田の司会を上手いと言うのは間違い
302名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:32:07.93 ID:YIUkLxON0
こいつら不快 特にこいつの声、顔がキモイ
303名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:41:09.95 ID:sPKsyZwt0
完全に人選間違えてんよ、T豚S。
304名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:42:45.19 ID:9nCn+cU5O
別に民放はやらなくてもいいんじゃね?
305名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:45:27.20 ID:wU0uNUW80
うぜ
306名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:45:36.93 ID:CblgesID0
>>301
弱小事務所ゆえの遠慮があるんじゃね、爆笑太田みたいに毒吐けば反発おおきいし 
307名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:46:24.34 ID:Krzpq2OmO
日テレによく出るよな
308名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:48:09.13 ID:155x8HH50
テレビ東京一択だなw
309名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:48:28.69 ID:fJgS352b0
上田完全終了
もう終わりだろこいつ
310名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:51:10.62 ID:fJgS352b0
>>274
取り巻きがよく言うセリフだな 底辺
311名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:52:18.32 ID:8r4pPPtg0
>>205
叶姉妹がいいな
薔薇とシャンパンとグッドルッキングガイをてんこ盛りで
312名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:54:36.54 ID:b02b7nzOO
ナマポ河本ってよく、くりぃむしちゅーの番組に出てるけど、何か裏で繋がりあんのか?
313名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:55:55.10 ID:T+g5Dx3E0
>>301
そんなこと言って上田が本気出したらそれはそれで怒るだろ?
なでしこの澤に「サッカーの審判がイエローカードと間違えて定期券だしたら
どうなるんですか?」「サッカーって何のつもりなの?」「そもそもスポーツって
やると疲れるのにどうしてやるの?」と半端ねー質問したら「国民栄誉賞を
受けた人に失礼だ!」とかいって。
314名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:55:56.92 ID:JxAGxwU7O
ここで、みのもんたが↓
315名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:56:52.93 ID:sICP+A7c0
九州の田舎者なんかを使うな
316名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:58:44.33 ID:ujqvkPWU0
膳場貴子、堀尾正明

この二人で十分だと思うが
317名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:59:39.04 ID:MR0IA6UQ0
首脳会議で仕切ってたもんな
318名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:00:21.77 ID:QmINQX3tO
テレビ局は上田の使い方をわかってない
弄られてる上田が一番面白い
319名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:00:38.64 ID:+ZFOUa/30
>>315
すでに恵が勢力張ってる訳だが
320名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:03:57.09 ID:GLZjtbeCi
        _,,,,,,,...........,,,,,_
      ,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
     .|:::::::::i"""""""""""ヾ::!
     |:::::::ノ         ゙l;!
    /`ヾ;/   -‐ 、   -‐ 、 }
    | r 'i     zェェ、   zェェ、 |
    ヽ` !          !   |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `7    /、,, _ ,,)、  l  < このあんちゃんで司会大丈夫なの?  
,....--―'"|ヽ.   ´  _     /    | なんならオイラがコメンテーターで・・・
::::::::::::::::::::| \  ´ ̄ ー ̄ /ー:::   .|________________
:::::::::::::::::::::|.   \____,/|:::::::
321名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:04:57.64 ID:JqSIJdDb0
こんなのより、ANN復活しないかなー
322名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:05:58.29 ID:vQEzSkcc0
これだけ忙しいとラジオには帰ってこないだろうな
323名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:06:44.65 ID:nvKBSMix0
>>318
上田は弄られないと面白くもなんとも無いが正解
324名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:07:17.98 ID:F8UZ1YJk0
顔が悪すぎのに
結構テレビで見る
大嫌いだ こいつも相方も
325名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:08:26.14 ID:MWiJBg7O0
上田は口数が多いだけでおもしろくはない。
手数が多いだけで当たらないボクサーと同じ。
326名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:09:22.66 ID:ZzpU+is80
上田はずーと上から目線、芸風どころか
そういう人間だからしかたない
あのしわしわ顔で女にも上からいける精神的マッチョだから
327名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:14:04.05 ID:QmINQX3tO
むしろ突っ込み役単体で面白い奴って誰だろう?
ただゴーイングの上田はない
328名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:15:05.58 ID:NyG7J+K90
上田がラジオ辞めて済々黌野球部が復活したな
329名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:19:34.57 ID:wR/iCntX0
>>138
長渕大好きだしなw
330名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:26:50.62 ID:VRb4M5/40
国民と同じ目線というか、国民より知識があるとは思えないけど
331名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:31:03.49 ID:FHzxeiqE0
細川護熙元首相は出生地東京だし本籍もお城の方だろ。たぶん。
これを機に川尻の星・上田晋也も熊本から二人目内閣総理大臣を目指すべき。
芸能界の頂点から日本の頂点へ
332名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:36:36.16 ID:CtOI0ekU0
TBSも深刻な人材不足だな
333名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:38:11.77 ID:USWjdHg6O
メディア王の上田がこえーよー
334名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:39:48.78 ID:1viWgGHI0
衆愚政治
335名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:42:15.67 ID:8FVzjVv20
ドッカーンっていう感じでやってほしい
336名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:45:40.41 ID:5GtwU0IR0
こいつは未来の熊本県知事
337名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:57:20.36 ID:6Pr1vdPM0
こいつ早稲田だっけ?

テレビ業界って早稲田人脈あるからな
338名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:05:07.12 ID:f9z+SWpM0
上田叩きのレス多いなーw
昼間だからか
339名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:07:35.96 ID:BY3+JWkJ0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 俺コイツより有田の方が好きやわあ
   丶        .ノ    \______________
    | \ ヽ、_,ノ
  .  |    ー-イ
340名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:08:56.25 ID:msXtgM+x0
ゴミだよコイツ

金の亡者だから
341名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:10:45.22 ID:6Trcrm1E0
年収何億のタレントやフルタテが
国民目線とか庶民目線とか

おかしいだろ
342名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:21:00.96 ID:o5+ZylFB0
「安倍総理! 『俺はあみんか』ってぐらいこの日を待ち望んでおられたわけですよね?」
ぐらいのことは言ってくれるの?
343名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:37:01.05 ID:mE/HvOcW0
344名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:40:14.34 ID:l0shbwv40
偶然にも上田の前任が堀尾とのこと。
これ、日テレの土・日のスポーツニュースのこと。
345名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:43:00.89 ID:jps65k/G0
上田ならマツコ使った方が数字とれそう
政治家とけんかになるけどw
346名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:44:10.79 ID:l0shbwv40
ニコ生の選挙特番、今回も角谷浩一が司会だったら見る。
347名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:47:13.15 ID:N5XzcYi20
TBSってことは自民フルボッコだな
348名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:49:16.31 ID:l0shbwv40
>>229
上田、今年春にクイズダービーSPの司会やってた。
349名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:56:48.62 ID:v5VkWUeO0
ドッカーン!とやってほしいもんだな
350名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:11:12.76 ID:de+Q5joeO
そういえば今までみのがやってた政治家招いた単発も上田司会だったな。
淳、加藤、上田このあたりばっかり各局マンネリ
351名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:16:07.03 ID:GdVmQv5V0
ゴミメガネ党での出馬はまだか?
352名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:18:42.47 ID:U+47HfSe0
芸人使うなよ
353名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:28:45.19 ID:nPHys+j+T
偽善とか腹黒いとかって言葉しか浮かんでこない。
354名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:29:46.08 ID:G+MuGLOQO
芸能人は止めて
355名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:34:12.00 ID:4OwJRQDqO
まあ誰が司会になっても今回は自民党らしいからどうでもいいじゃん!
356名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:35:19.94 ID:tV3ZTgEqO
その頃有田は何してるの?
357名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:35:41.85 ID:4snDoE6d0
早稲田のコネだけの芸人

伸介より酷い
実力も無いし
358名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:40:24.44 ID:uz5lBm5l0
弄られてなんぼだろコイツ
359名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:41:19.61 ID:3SW+XH5aO
出口調査の人がいたら、なんて答えようかな。
360名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:43:15.87 ID:RMm7rAl10
なんで選挙特番に芸人なんか使うのかわからん
迷走し過ぎだろ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:46:51.35 ID:DwnjtywB0
上田は自慢ばかりで自分が少しでも弄られると切れてネチネチ後々まで言うし
器が小さすぎて後輩やスタッフが嫌ってるぞ
362名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:48:58.35 ID:Ykkw+T0A0
>>357
早稲田のコネだけで、これだけ仕事出来るかよ
363名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:49:42.43 ID:CblgesID0
タレント議員に立候補されるよりいいだろう
364名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:50:10.13 ID:N/gho9I00
落選議員に「暖ったかくして寝ろよー」と掛けてあげて 
365名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:55:30.49 ID:9tQ1FYek0
ハンチングかぶるの?
366名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:56:44.28 ID:XcSBlrfU0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
くまモン、嫌がらせの道具にされていたモン(怒)
http://55kumamon.blog.fc2.com/
367名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:58:59.26 ID:kP7nmoiR0
それじゃここで1曲いっちゃう?なんつってさ
368名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:02:37.65 ID:rBX9l/mH0
恵が涙目で
369名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:06:58.24 ID:Psys3uQA0
どうせ選挙バラエティなんだから誰でもいいんだろ?
370名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:13:51.38 ID:f9z+SWpM0
週刊ドニッチ
独女の叫びを聞いてくれ:小文字由子(40代後半)

ttp://donicchi.jp.msn.com/column/dokujo.aspx?post=10f45782-a640-4658-a613-d7a664507e67

40代の女の勘違いっぷりがよくわかる好例
371名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:42:20.35 ID:zmYhF+zG0
>>313
かまわんよ
372名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:10:44.39 ID:/e294lTQ0
器用な人だと関心してる紅白の司会者で見てみたいんだよな
373名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:11:35.45 ID:l0shbwv40
選挙特番はニコニコ生放送でごらん下さい!
地上波よりニコ生が面白い!
374名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:13:20.60 ID:3ff5x+fA0
上田の上辺知識で議員どもの突っ込みに耐えれるとはとても思えんw
前回のフルタテに突っ込んだペログリみたいなのがまた見れるかなw
375名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:47:09.70 ID:YzY5jj2g0
何様のコメントだよ
376名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:39:52.23 ID:z/XZ0mKSI
オリンピックキャスターさえまともにできないのに?
アナウンサーや櫻井翔に呆れられてたぞ
377名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:40:36.68 ID:dVoJ338X0
うぜー
お笑いだけやってろよ低学歴が
378名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:43:05.47 ID:2J115QPj0
なぜお笑い芸人が?
379名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:43:46.80 ID:vQUVKX09O
選挙番組にお笑い芸人とか日本終わりすぎ
380名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:46:33.17 ID:9/ZNheYsO
司会上手いしいいんじゃね
381名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:46:47.33 ID:nJ/rgV+J0
野田首相のかわりに上島竜平でいくべき。
382名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:47:28.08 ID:+PKcbAqj0
安住仕えよw
383名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:47:48.15 ID:P14VRyvT0
>>326
典型的なO型タイプだな
上から目線の王様タイプ
384名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:49:01.88 ID:C7RoSBnq0
コイツ何で売れっ子なんだろ???
タカトシと同じ何で冠番組いっぱい持ってるか不思議だ。
子供老人とかには受けてるのか。
385名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:50:21.10 ID:kpj3W/viO
年の割りに凄くおっさん臭く見えるんだけど
386名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:51:03.05 ID:uGMgcskd0
「国民と同じ目線」と言う奴は信用できない
お前は日本国民じゃないのかと
387名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:52:07.72 ID:hh+5wnvaO
別に各局選挙特番じゃなくていいよ
で、やるなら局アナを使ってくれりゃいいよ
388名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:53:34.92 ID:ihbtmCh70
上田はカリカリさせなきゃ面白くねえからな
だから選挙に関するハンパねえ質問をしよう(提案)
389名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:57:47.41 ID:dKXqNJv1O
国民と同じ目線とか、庶民とかの言葉を信じるやつは本当の馬鹿
390名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:00:24.55 ID:4KAIlK5R0
NHKかテレ東みよ
391名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:03:21.99 ID:0bWDySTn0
紳助が上田になった枠かでもこんなのが数字取る不思議w
392名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:04:04.60 ID:I5tBLr5/0
選挙もスポーツもプロではなく芸人を使うあたりテレビの限界を感じるね
こんな無知蒙昧に話を聞かれる立場になればわかるだろ?
失礼にも程がある
393名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:36:17.64 ID:Syo6G9NM0
国民たって日本国民とは一言も言わないのが政治サギの基本w
394名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:38:10.35 ID:zO1t4xG80
古坂「上田チャンネルってね、この番組のことじゃないよ。民放がそうなってるわ」
395名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:40:38.39 ID:GybumMHTO
コラー!有田ー!!
396名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:39:52.35 ID:iCX2foZz0
上田晋也がウザイ より

「ブホホモワワワワワワ!  そこは否定しろよ!」

「ゴメンね、僕らに言われても何にもできないから ゴメンね 」
397名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:49:32.33 ID:BNUbV5fF0
誰だよ、起用したのは?

まあ、GARIGARIの収録に影響しなきゃ良いや。
398名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:50:06.00 ID:t2KEaJxU0
T塵Sの偏向姿勢に則って
上田は司会する気かね
台本あるだろうしな
399名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:57:14.26 ID:z7aKd+Ps0
銭金のロケの時と、知ってる24時の上田好きだったなあ
また芸人っぽい仕事やってくれよ
400名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:23:24.49 ID:lovBGDoCO
イズムあんのよ〜
401名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:30:39.55 ID:+WNtVm3p0
加藤に続き勘違い芸人まっしぐら!
402名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:35:03.15 ID:KHoOoCI20
キャンタマが選挙特番の顔とかふざけてるな、まったく
403名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:48:11.09 ID:SeSsQti+P
上田が赤坂ね〜イメージないわとおもったら有田とマツコのが
あったか〜〜
404名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:49:40.16 ID:VXonEUV90
さすが日本のメディア王ばい
405名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:51:02.85 ID:IGINXyjZ0
こいつ嫌い
406名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 02:03:54.52 ID:rVCrMpsk0
何で選挙特番にツッコミ力が要るんだよ
何にでも安易に芸人使いすぎ
407名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 04:26:02.73 ID:qaoflgeQ0
晋也上り詰めてるなー
放送室で高須が「古館の後釜は上田や」とか言ってたけどほんとにそうなりそうだな
408名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 04:34:06.20 ID:Eur63Y+X0
いつも早口で聞き取りにくい安倍さんに「何言ってるかわかんねぇよ。カンボジアのニュースかよ」って言って炎上して欲しい
409名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:01:35.36 ID:Uzx4W7nwO
たけしじゃないの?

前回のたけしの番組見てたけど、民主圧勝の中ずっと仏頂面した小沢の中継が本当に不快だった。

どんどん当確が出るなか何を聞いても仏頂面でふてぶてしく答える小沢にたけしが
「嬉しくないんですか?」「宝くじ当たったみたいに喜べばいいのに」
みたいな事をチクリチクリ言っててスカッとしたわ
410名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:04:16.82 ID:gCTOAE1o0
確かに早稲田にいた芸人だけどさ・・・・
国の大事な選挙の速報にまで芸人出すの止めようよ・・・
アナウンサーだけで真面目にやってほしいんだけど・・・
411名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:06:18.51 ID:1sYywlt90
>>388
選挙ってお寿司ですか?
412名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:06:25.04 ID:QlrXukDs0
藤森、使えよ
413名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:06:56.58 ID:6BbQa2h00
選挙といえば上田さん
414名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:07:09.30 ID:TgJIMeeO0
それは楽しみだな、12,3秒は見よう。
415名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:09:23.11 ID:9OL3CzuwO
バラエティーにしてんじゃねえよ
416名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:10:18.62 ID:70KWEauYO
司会はしっかり中立を保て。
そしてコメンテーターは支持政党を表明した上でコメントしろ。
コメンテーターが中立装ったり市民の声を代弁しているかのように振舞いながら
ネチネチ自分の思想入れ込んでコメントしてくるのには辟易する。
417名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:12:42.46 ID:NRactXfIP
硬い放送してもNHKに持って行かれちゃうし、そもそもTBSの報道なんてオウム以来
1_の信頼感もないんだからバラエティ上等だろ
418名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:24:40.62 ID:dktojnUuO
419名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:47:41.68 ID:xGWUvXKe0
>>1
ばばあ大橋は立候補しないの?
選挙特番で
「まあ、飛ばしてはくれてんのねぇ」
が聞きたいwwwwwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:50:07.11 ID:xGWUvXKe0
>>388
内閣総理大臣とアボカドの違いがわかりません
上田さん教えてください
421名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:56:43.12 ID:0loHHpc80
>>388
佐賀県佐賀市……え〜〜、匿名希望の方ですね……
422名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:01:24.74 ID:ndzxQuIr0
選挙特番までこんな顔見たないわ〜
423名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:53:18.30 ID:czkWBN5p0
だからなんでお笑い芸人風情かコメンテーター面してんだよ
424名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:59:42.86 ID:0loHHpc80
……だって俺だぜ?
425名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:10:25.10 ID:5CPpYZcG0
速報はテレ東の池上さん見るか
426名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:36:37.79 ID:BlSs4XMg0
ババア大橋が取ってきた仕事かな
ババアやるなババア
427名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:03:31.55 ID:F3ZvguDX0
国民目線じゃ気付かない点を伝えて欲しいんだが・・・
428名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:05:01.13 ID:+O2NhHZR0
>>407
> 晋也上り詰めてるなー

現代の豊臣秀吉だよな。
猿と呼ばせてもらうよ。
429名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 12:38:55.45 ID:qa8dt4L+0
>>408
だったら、
「新聞社は記者クラブで全部談合して情報をもらってる。
だいたい一社だけがインタビューしてそれを分けてるんだから、
そんなアホな事やってたら競争できない。コイツら馬鹿だろ?」
とか、
「各テレビ局、新聞社は、支持政党を明確にしろ。それならば受け手も
はじめからそうと思って読むからいい。
日本は、普遍中立を装いつつバイアスをかけるからタチが悪い。ゴミだ。
なぜならば、筆者が恣意的に素材を捻じ曲げ、その上 何処といって問題が
ないように記事を作る。国民をミスリードできる。非常に姑息で不愉快だ」

「アメリカの新聞社なんかは、自分たちが支持した候補者が負けた時は
きちんと責任を取らされる。ところが日本のオカマメディアは自分たちが
間違っていようとも責任を取らない。こんなのを是としてるやつらは馬鹿だ」
そういう発言をして炎上してほしいね。
安倍へのくだらない批判なんて今権力の座にいるジジイどもが
いかに自分の頭使って考える力がない烏合の衆かを表しているに過ぎないから。
430名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 12:40:22.62 ID:oSpMOtE60
司会王に国民目線があるかい
ぶはは
431名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 12:42:49.96 ID:PE4Q3gJ6O
浦和サポと槙野をdisってるアカウント

@natsuki_0717
@tomb_freude

ちなみに 後者はこれの顔がでかいドブスw
http://p.twpl.jp/show/large/BmJO9
432名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 12:56:13.11 ID:fKz/VAB0O
テレビ東京の池上さん1択だな
生の池上さんはきれまくり
433名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:14:09.15 ID:lovBGDoCO
風花〜お父さんやったよ
434名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:29:56.36 ID:nbimrvFk0
ボキャブラ出世頭だな、爆問に選挙特番は無理だ
435名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:44:10.51 ID:thB1igTt0
太田は左がかったコメントしてうざいからな
436名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:49:43.49 ID:N6TIdlq8O
京浜急行電鉄
「そりゃあうちがメインスポンサーですから。」
437名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:52:47.72 ID:qYKCmhuz0
ゲストに熊本市議の松野明美先生が来て、
赤坂5丁目ミニマラソンやるんだろ>TBS
438名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:55:21.54 ID:lzsYA6wT0
>>433
リスナーめwww
俺も同じ事書こうと思ってたのに・・・
439名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:55:45.56 ID:W9PlN+k50
自称お笑い芸人を使って、国民目線とは、国民も舐められたもんだわ。
440名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:57:14.72 ID:5y+qdndUO
NHK一択に決まりだな。
441名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 17:01:20.71 ID:2Juv3pU70
あぁ、筑紫さんが生きていてくれたらなぁ・・・
開票1分後に瞳孔が開いちゃってる、あの顔をもう一度見られたのに。
442名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 17:05:35.00 ID:c+Xtd7hW0
こないだのクイズダービーとかもそうだったけど、敷居上げると全く駄目に等しいな
ヤバいんじゃね
443名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 17:53:43.39 ID:BzL8XYOU0
>>442
向き不向きの問題だろ。

ダービーはシステム疲労だよ、局ごとね。
今の日本に、目下の立場から細木の婆さんと毎週向き合える奴が居るか?

これは不向きだと思う。誰が抜擢したんだよ?
444名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:43:44.71 ID:BEcMcnVa0
>>441
>あぁ、筑紫さんが生きていてくれたらなぁ・・・


さすがにもう顔も見たくねぇよ、あのエセジャーナリスト。
くたばったら手切れに賞ひとつ与えていない事にされてるじゃねーーーかwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:47:53.32 ID:nMNPvcIe0
悪賢い奴だからな、スレスレの際どい突っ込みもできないことは無いだろう。
446名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:53:52.58 ID:C1lZSzQIO
こんなに議席が集まってロッキーの撮影じゃないんだから
447名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:59:53.20 ID:02jAucOK0
国民と同じ目線で、って・・・この人は日本国民じゃないの!?
448名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:01:55.40 ID:dFPRYL4p0
久米宏が良かった。やっぱり久米の司会は最高だよ
449名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:03:17.77 ID:cKmkxPu90
言うなら、国民のみなさんじゃなくて有権者のみなさんだろ。
こいつもたいがいやな。
450名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:16:14.49 ID:t/tVL6UK0
ないわー
451名無しさん:2012/12/07(金) 19:24:45.28 ID:leCAwHXF0
こいつのコメントの薄さは、サンデーモーニングの関口宏に匹敵するものがある。
452名無しさん:2012/12/07(金) 19:26:56.62 ID:leCAwHXF0
上からというか「政治専門家の知識>国民の政治知識=僕の政治知識」ってことだろ。一応。
453名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:35:03.90 ID:pwyXBnCQ0
>>388
え〜 中継先の投票所でレポートするベッキーが……
454名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:37:18.99 ID:ztHUbiJ00
これは見ないw
池上さん一択
455名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:38:29.57 ID:ztHUbiJ00
NHKもあさイチ選挙速報にしろ
456名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:38:44.89 ID:0l/2oaIt0
普通に横着な感じがして嫌い
スポーツ選手とかにも態度横柄だし
457名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:40:41.63 ID:PmCZg4Lw0
上田は調子いいだけの男。言葉の内容からは知性の欠片も感じない。
458名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:41:05.25 ID:NjxKTeX2O
459名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:49:36.45 ID:XWH3T5QS0
栃木のイベンターも喜んでるだろう
460名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:55:55.56 ID:LL/L/JF/0
くりぃむ上田
極楽加藤
最近の有吉

お前らこういう世渡り上手な奴を徹底的に嫌うよな、嫉妬なの?
461名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:56:57.29 ID:UydHyovEO
そしたらコメンテーターで
杉村太蔵とか宇治原とかも呼べばいいんじゃね?
462名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:59:54.49 ID:73nKxD3Q0
各局とも12月の視聴率ナンバーワンは選挙特番になりそうだな。

うちの3台の録画機能付きテレビと1つのブルーレイレコーダー、計4台フル稼働してやるわ。
463名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:00:52.87 ID:Eur63Y+X0
>>460
加藤は才能無いのに立ちまわってるから気に入らない
上田と有吉は才能あるのに手を抜いてるから気に入らない
464名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:02:51.28 ID:wyUY6eEYO
クソTBS健在だな
465名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:58:51.21 ID:RC8J/17x0
>>462
選挙特番で数字とれるのはNHKだけ
民放は一桁じゃあないか
466名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 00:03:24.61 ID:jnvEuQBq0
>>388
草刈正雄って誰ですか?
467名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 00:08:15.06 ID:XaW68zDD0
>>460
上田・有吉はきちんと自分の言葉で話してるから好きだけど
MCとしての加藤だけは未だに無理だわ
なんか空っぽの人がスカして話してるようにしか見えないw
468名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:43:02.64 ID:eIfOedaBO
ざこば師匠呼べや!
469名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:45:38.99 ID:6jV8FZ7f0
「国民のみなさんと同じ目線で伝えられればよいかなと思っています」

平均的な国民よりオマエ一段低いだろ、って奴に限ってこういう態度。
上田はともかく、昼のTBSの番組やってるアイツとかな。
470名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:47:23.41 ID:JnZ+/aea0
中山秀征的な違和感
471名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:56:57.54 ID:XkZX0kh60
BBCが選挙特番にミスタービーンやモンティパイソンの役者を司会に起用すると置き換えたら、
日本のテレビ局の犯罪レベルの極悪さがわかる
472名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 06:06:10.44 ID:K5nUyNyo0
TBSはまったく見ないから問題なし
473名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 07:05:34.28 ID:1p7OZMHU0
なんだか国民とか言ってる時点でひとごとやん
あと普通の人は今現在(日本)国民扱いされないからねw

あと、日本の大事なこと決めるときにお笑い芸人はやめてくれない?
474名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 07:06:43.33 ID:9xFUEhHC0
もういい加減、お笑いが畑違いの分野のところに首を突っ込むの辞めてほしい
ツッコむのはほんと、ボケに対してだけにしてくれや

ドラマだスポーツだニュースだって・・・ 

嫌だから、見ません 
475名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 07:56:28.65 ID:NR2mpOUp0
ナレーションがバカリズムなら見る
476名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 07:58:37.24 ID:ugX/IqMP0
世も末
477名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 08:00:52.76 ID:E5PvNl4x0
たけしが成功したからって、あらゆるジャンルに何でもかんでも芸人にまかせる
バカの一つ覚えみたいなことはいい加減やめろ
高いギャラ払って、偉そうなしゃべり方させるだけだろ
478名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 08:18:12.65 ID:yL5u1mtW0
上田と中居が今のテレビをつまらなくしていると思う
479名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 08:25:07.00 ID:J3Ud6TBZ0
たけしの代役か
480名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 10:19:25.03 ID:B+e4LFdk0
上田さんの駆け上がり方パネェっす
481名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 10:36:14.97 ID:G/S9FvyR0
島田紳助は選挙特番でキャスターやったときはあんまり出しゃばってなかったね
482名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 15:31:09.27 ID:ZGkNl8980
お笑い系では、膳場さんとの共演では上田は安心だネ!
上田は、適度に品性があるし、常識的だからネ!
膳場さんには妙な突っ込みを入れて欲しくないからネ!
483名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 15:41:55.78 ID:Mz+y5XGC0
この人いつの間にか雑学ネタやめたよね
484名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 15:42:39.83 ID:sHzHPRB/0
スポーツ番組も降りて欲しいわ
485 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/08(土) 15:43:56.66 ID:eIHLRRtJ0
随分上から目線ですねぇ。そろそろ政界進出ですか?
486名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 15:44:56.74 ID:+H8QUV2G0
普段自分の目線はもっと高いところにあるとでも言いたいのかな?
487名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 15:58:33.56 ID:ANk7C/oQ0
ばってん上田に改名、老女に扮装して司会して欲しい。
ばつてん荒川亡き今、肥後俄の伝統を守れるのは上田しかいない。
488名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 16:16:04.29 ID:Mwhaf3gS0
>濟々黌→早稲田の熊本のエリートだからな


熊高→筑波のNHK武田真一アナに謝れ!
489名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 17:09:10.48 ID:pNJ9D4JK0
【社会】本格的ネガティブキャンペーン開始?…都内で・自民安倍氏を風刺する「いたずらポスター」増殖中、脱原発市民グループの仕業か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354953594/
490名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 17:18:17.56 ID:KPbB6YDy0
上田の高等芸術的なノリで
選挙番組をお茶らけた雰囲気にしていいんだろうか
491名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 19:41:04.27 ID:IrE/AAi90
上田晋也は「海砂利水魚」時代に書いたエッセイ「海砂利水魚の作文」で
「選挙に行く奴はバカ」と書いていたのに、変われば変わるもんだなw


※もちろん皮肉の意味で書いていたのだが
492名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:03:34.56 ID:f9CiN0tT0
こいつ以前に現状の日本のテレビ局に報道番組やらせる事自体が狂ってるよ
493名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:06:49.23 ID:I2KaxpEf0
目線目線うっせーんだよ
視点と言え視点と!
494名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:06:56.74 ID:Z9nea52UO
国民を舐めきってるなTBS
まあ愚民専用チャンネルってことね
495名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:10:01.13 ID:pVk3+SclO
NHKしか見ないからどうでも良いよ
496名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:10:16.86 ID:I4JIz7G/0
日テレじゃないのかw
497名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:13:47.97 ID:dZwCS4k50
ずいぶんと上から目線のお言葉ですねぇ
かいじゃりすいぎょも偉くなったもんだ
498名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:35:09.61 ID:NyG1Xdsc0
うっとおしい紳助が消えたら、紳助ポジションを狙う芸人が増えただけで、しかも知識や頭の回転は紳助以下の芸人ばかり。
ほんとくだらない番組ばかりだわ。
499名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:49:08.00 ID:Z9nea52UO
一方通行フィギュアでググったら本当にイケメンでワロタ
500名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 23:54:37.75 ID:Cp+vB2Q+0
金で言う事どうにでも変えるのが仕事のテレビタレントに報道やらせるとか犯罪じゃねえのか
501名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 23:56:53.86 ID:QFkHXCTj0
選挙特番は池上のテレビ東京一択で決まりだね。
またショコたん出るのかな?
たまにNHKもチェックするけど
502竹島尖閣は日本領:2012/12/09(日) 00:14:31.36 ID:njmlq1LC0
>>1
在日に支配されてる日本のテレビ局のどこが日本国民と同じ目線になれるんだ?
その国民ってミンスの言う国民と同じ意味かい?日本国民じゃねえだろ?
『韓国の国民(及び在日の生活が大事!)』の事言ってんじゃねえのかい?

外国人参政権反対(←当たり前)でナマポ芸人不正受給を追及してるのも
自民党だけだもんな、マスゴミは自民党だけには勝たしたくないくせに
何表向き公平ぶってるんだ?反吐が出るわ!
503名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:23:08.74 ID:xv7gyvHj0
>>501
しょこたんは知らないけどガレッジゴリや道重さゆみとか出るみたいだよ
504名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:04:17.77 ID:hYOOyYOr0
好感度ゼロ

エガちゃんとかは芸風的に一定の層からの好感度無くても仕方ないけど
こいつの好感度の無さは自前
505名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:24:45.99 ID:uSYrksB90
>>503
>ガレッジゴリや道重さゆみとか出る

TVジョッキーでやってた熱湯ぶろとかやってほしいな
506名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 16:00:38.55 ID:GvDm5OpY0
その日選挙あんのよ〜
507名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:20:13.02 ID:teWYowBoP
>>434
ボキャブラ見てた時は、ここまでになるとは思わなかったな
人気もボキャブラネタも、爆笑やネプチューンよりやや低めだったし
508名無しさん@恐縮です
昨日上田が団子坂でロケしてたが、何の番組だろ?