【芸能】ビートたけし「東京五輪の開会式を演出したい」 空襲、壇ノ浦、龍馬…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
ビートたけし(65)が総合司会を務めるスポーツ特番が大みそかにTBSで放送される。
「大晦日(みそか)スポーツ祭り!KYOKUGEN2012」で午後6時から5時間半にわたる。
なでしこジャパンの澤穂希(34)、レスリングの吉田沙保里(30)、競泳の松田丈志(28)ら
ロンドン五輪のメダリストらが出演する。

日本選手団が史上最多のメダル38個を獲得した五輪を振り返りながら進行。
選手たちの活躍を見るうちに、映画界の“世界のキタノ”のハートに火が付き、
たけしは「2020年に東京で五輪を開催したら開会式を演出してみたい。
国立競技場でやってみたいね」とぶち上げた。

近年の五輪の開会式の演出はその国の著名な映画監督が担当。
08年の北京五輪は張芸謀(チャン・イーモウ)氏が総監督、ロンドン五輪はダニー・ボイル氏が芸術監督を務めている。
「自由にやらせてくれればね。まず空襲から始まって、竹やり持ってきてB29を突いたりして、米兵を殴ったりしちゃって。
あと壇ノ浦の戦いとか、坂本龍馬も出てきて…」と毒ガスを全開。そして「でも、やらせてくんないね」と付け加えて笑った。

一方で、お笑いの巨匠として同時間帯のライバル番組のこともけん制。
「美輪明宏さんは何組だっけ?」とNHKの紅白歌合戦を話題にした後で、一緒に司会を務める
爆笑問題を指さして、「この3人でやるといい視聴率を取ったことないんだ。申し訳ない」と頭を下げた。

井岡一翔(23)のWBA世界ライトフライ級王座決定戦の中継、清原和博氏(45)、桑田真澄氏(44)の野球対決企画なども放送する。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/12/05/kiji/K20121205004705310.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/12/05/jpeg/G20121205004704440_view.jpg
関連スレ
【テレビ】ビートたけしと爆笑問題、TBSが大晦日に放送する番組で司会…「大晦日スポーツ祭り!KYOKUGEN2012〜史上最大の限界バトル」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354653840/
2名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:58:12.52 ID:B7QA2zOt0
てか、そのころまでご健在かな?
3名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:59:11.62 ID:Zl/HABAm0
30越えで振り袖姿なのだろうなw
 
4名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:59:54.05 ID:TxjEmGmL0
この世代の根底は、アメリカに対する恨み
反米だな
5名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:59:57.23 ID:aCW3VHfx0
朝日新聞とかが反対してるので東京五輪は無理です
6名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:00:14.28 ID:iECF+ypt0
おじいちゃん

オムツかえるじかんですよ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:01:02.84 ID:JK+bDVXq0
2020年に落ちて2030年になったら…
8名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:01:21.50 ID:jj8iutdd0
>>5
朝日が反対してるって事は開催するのが正解って事か
9名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:01:42.38 ID:JEn7WJ2m0
下品な漫才師が身の程知らず

馬鹿すぎる
10名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:01:49.15 ID:6uFLFOtE0
なわかgs.ggtajgag'a_GgdjvAdjJGjtd.dmwtA
11名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:02:49.31 ID:fe6NanlL0
東京じゃなくて東北でやれ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:03:07.36 ID:uTKKrXI10
ヤクザとの過去の交流の反省から自ら進んで引退した紳助と
一方で本人が開き直ってて反省の色も引退する気もまったく無い厚かましいビートたけし


ビートたけし ヤクザと密接交際の過去…大物幹部との写真も
http://www.news-postseven.com/archives/20111130_73265.html

ビートの隣に立つ男性は、九州を拠点にする広域暴力団の大物幹部A氏
http://4.bp.blogspot.com/-TvKlMXHlZTo/TvRqiEoGkZI/AAAAAAAAAis/srIEF_b3_wU/s1600/a0112660_1850019.jpg
13名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:03:31.11 ID:3Kd3dxUN0
おまえに才能ない
14名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:03:47.49 ID:sPtAmwprP
たけしの笑いって正直つまんない
変なカツラや被り物してメチャクチャやってオチが「バカヤロー」
15名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:04:13.90 ID:9xt8oaY70
あの日ローマで えぇ眺めた月も〜 

  今日は都の空照らす 4年たったらまた会いましょと

     固い約束夢じゃない ヨイショコーリャ 夢じゃない〜 ♪ ♪
16名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:04:22.60 ID:Zl/HABAm0
寒流を呼ばないので関係者から嫌われてるらしいw
 
17名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:04:33.40 ID:p5HtePk1P
日本人以外笑えないだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:04:44.25 ID:O/SMwdVf0
ばかやろう全開
19名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:05:12.09 ID:/i/1PDzAO
壇ノ浦とか龍馬とか東京に関係無いのやってもねえ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:06:33.74 ID:OpBG1QBC0
こんな映画も芸もつまらない奴に演出なんてやらせられない
21名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:07:38.66 ID:JVc/TtjU0
映画の演出と大きな舞台空間を使う演出はまるっきり違うから、ビッグネームであっても難しい
22名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:07:44.08 ID:ANr3qaX10
たけしはほんとセンス無いからやめて欲しい。
下手の横好きレベルのヘタクソな絵といい。

ほんと勘違いしてるよなあ…
 
23名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:08:00.23 ID:8wQ2BUin0
東京五輪のプロデューサーは、秋元康で決まりだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:08:11.69 ID:HrhBCgml0
>>14
土曜の夜のTBSの奴も信じられないレベルの低さだよな・・・。
笑ってるのキタノくんだけ。
スタジオ凍りついてる。
茶の間も凍りついてる。
25名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:09:05.72 ID:NR1ioO890
戦後闇市でのヤクザの抗争とか
26名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:09:09.34 ID:ANr3qaX10
たけしの映画でまともに見られる奴は脚本家が頑張って何度も書き直したやつだけ。
27名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:09:13.72 ID:89tE0CsF0
東京五輪の開会宣言を中国の国家主席がしている悪夢を見た。
28名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:09:17.76 ID:Dx85HAua0
空襲かあ、海老名家のおかみさんの出番だな
29名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:09:47.65 ID:uhThRUQY0
調子に乗るなクズ
30名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:10:22.90 ID:q+T9fHw80
たけしでいいよ
山田洋次とかやるよりなら
31名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:10:24.37 ID:S0Sn6KW90
五輪に火薬田ドンか
32名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:10:32.09 ID:CQhkyFLc0
鬼瓦権造のかっこで登場して聖火に水かけて消すくらいやってほしい
33名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:11:02.95 ID:H+wnI4UeP
東京に関係ないのが多いな
34名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:11:05.62 ID:/lqotr4J0
>>4
逆逆、 アメリカが正しかった、日本が調子にのりすぎてただけ、アジアにひどいことした

という洗脳を真っ先にうけた世代
35名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:11:44.28 ID:b4P1LpWU0
東京オリンピックの開会式の演出はその時の一番のアニメの監督にやらせたらいいかなと思う
36名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:12:03.26 ID:vTAWByiw0
またまたご冗談を
37名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:15:26.18 ID:q+gTf2L20
長野五輪の時にV6だっけ?
誰だよ、長野の演出家ww
38名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:16:32.98 ID:9KBuXc/J0
ツービートの初期の漫才を多言語通訳で流して欲しいよ
39名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:17:02.06 ID:96EqqJ3z0
ポケモンとドラえもんとセーラームーンで格安開幕式
40名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:17:42.11 ID:JVc/TtjU0
>>37
劇団四季の浅利慶太
パラリンピックは久石譲だったかな
41名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:17:55.68 ID:TUZMtwL00
風雲たけし城を正式種目に
42名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:18:42.61 ID:x5pGEbYf0
下町の安っぽさ全開が見える

黒澤明が生きていればなー
43名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:19:08.96 ID:gXGn67++0
アウトレイジだけ撮ってろ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:19:22.52 ID:a/iMF6nkP
>>34
お前、全共闘世代っての知らないのかよ
お前は無知からくる一種の洗脳状態だよ
45名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:19:33.83 ID:t64jMLO00
>>39
キティちゃんとグレンダイザーもいるぞ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:20:22.15 ID:+/GuE6Tk0
AKBとかジャニーズが出てこなきゃ誰でもいいや
47名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:21:08.45 ID:nwapZdmw0
初音ミクがテーマ曲歌って、コミケでスカウトしてきてコスプレイヤーを歩かせたら最高だろw

中継を見ている外国人どもが「オーーッ! ナルゥートイマスヨ! サクラチャーン!」みたい
に騒いでジャパニメーションの輸出が倍増する気がするw
48名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:21:26.25 ID:q+T9fHw80
お笑いウルトラの逆バンジーとかミサイル爆破クイズやったら外国人も大喜びだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:21:28.41 ID:CH5H2PfH0
>>40
長野はひどかったなw曙土俵入りとか
伊藤みどりが何故か蝶々夫人BGMに聖火点灯とか
閉会式は欽ちゃんだっけか
50名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:22:26.10 ID:EdQZwFzd0
51名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:23:02.17 ID:RvEOFSUK0
どーせヤクザとテキ屋しか出てこない

それだけの器量
52名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:23:33.14 ID:wN/9YM0kO
たけしが演出したらコントになりそうだから嫌だ
53名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:24:06.38 ID:JMD/YmZ40
>「自由にやらせてくれればね。まず空襲から始まって、竹やり持ってきて
>B29を突いたりして、米兵を殴ったりしちゃって。あと壇ノ浦の戦いとか、
>坂本龍馬も出てきて…」と毒ガスを全開。そして「でも、やらせてくんないね」

痛々しいぞ、糞ジジイ。もう無理するな、引退しろ。
54名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:24:14.50 ID:X9zlHDX80
>>7
>2020年に落ちて2030年になったら…
冬季だな
雪山どうするんだ?
55名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:24:17.59 ID:+Z8+TJT20
愛人に産ませた子供って、もう成人したよね
何やってんだろ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:25:48.50 ID:IJOHr2VO0
東京って新羅郡とか高麗神社とか朝鮮系の人の国でしたな
だから東京には新井とか荒井とか志〜とかの名字が多いね
57名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:25:53.21 ID:q+T9fHw80
松本人志監督にやらせろ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:26:45.85 ID:X9zlHDX80
>>19
今戸川から網で仏像引き上げるか
59名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:26:53.67 ID:E225GWrX0
たけしは死ぬまでに実物を一度見たいんだよなあ
60名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:27:17.66 ID:1FpHyb2Z0
シュールな開会式になりそうだな。
たけしがそこまで生きてるかな?
61名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:27:51.04 ID:X9zlHDX80
>>19
夜な夜な旅人の寝込みを襲う鬼婆でもいいな
62名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:27:57.00 ID:KPGIkKda0
文化人気取りの芸人はもういいよ
63名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:28:15.04 ID:q+T9fHw80
映画監督ならたけしくらいだろ
あと山本監督
64名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:28:19.89 ID:/lqotr4J0
>>44
4 名無しさん@恐縮です sage ▼ New!2012/12/05(水) 09:59:54.05 ID:TxjEmGmL0 [1回目]

この世代の根底は、アメリカに対する恨み
反米だな


これと学生運動、どう関係してんの?アホ?
65名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:28:33.64 ID:Cq+xZgdt0
やろうとしてることが韓国みたいんで笑えないんだが・・・
あいつら絶対慰安婦と竹島盛り込んだオリンピックやってくるぜ?
66名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:28:33.78 ID:qbmaxs2x0
マスコミはいい加減世界じゃ誰も知らないこの勘違いジジィ持ち上げるのやめろよ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:29:08.95 ID:mE7PgUg+0
>>39
それで正解だわ
アトム、ガンダム、マリオ、キティ、ドラえもん、トトロ、キャプテン翼
外国人に受けるのはアニメキャラしかない
音楽は、吉田兄弟三味線だなw
68名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:29:27.96 ID:89tE0CsF0
中国の反日デモがオープニングシーンだね。
69名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:31:49.54 ID:b6zEQvV/0
893映画しか撮れない口だけ野郎
70名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:32:01.33 ID:JMD/YmZ40
>>56
「霊亀2年(716)5月、甲斐、駿河、相模、上総、下総、常陸、下野7ヶ国から
高麗人1799人を武蔵国に移し高麗郡を創建した」『続日本紀』

こういう帰化人どもは強制収容されて開墾に従事させられた隷属民だから
一般の日本人と交わることなく殆ど消滅したんだよ。
71名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:32:26.72 ID:lALWD6fB0
さすがにおまえとチャン・イーモウは違うって
専門的な芸術知識を学んだやつと自分を同じ舞台に立たせたいのはわかるけど
72名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:32:37.92 ID:fFJFbTEi0
五輪やってもうかるのなんて電通と芸能人だけじゃん



アホじゃない
73名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:33:04.77 ID:r5GLG0A90
たけし城なら見るんだけどなあ…。
74名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:33:53.36 ID:R7HJGTuP0
そんなことより自分の新番組を何とかしろよw
75名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:34:29.11 ID:q+T9fHw80
>>66
他に持ち上げる程の監督がいないからしょうがない
76名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:35:12.05 ID:jfMJ/X5+0
なんで他五輪が映画監督の演出だからってあんたになんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:37:07.59 ID:IJOHr2VO0
家康が来るまで掘立小屋に住んでたよね
78名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:37:39.22 ID:Xh8DPm3bO
聖火台の前に階段でコケて聖火が消える台本なら良い
79名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:38:34.48 ID:DHhNM7p50
たけし城をオリンピックの正式種目にしろよ
80名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:39:43.13 ID:sEuXNXKs0
時代錯誤な演出かヤクザ物になるだけだからしゃしゃり出て来ないでください
81名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:40:00.62 ID:IJOHr2VO0
こういう帰化人どもは強制収容されて開墾に従事させられた隷属民だから
一般の日本人と交わることなく殆ど消滅したんだよ

関東の支配層になったんだよ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:41:24.93 ID:Uvsb2FLq0
そんな 才能ないのに 無理すんな

ちやほや されたいのか?

お前 たいしたことねーぜ
83名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:42:28.76 ID:80RHyE/k0
押井にやらせてみたい
84名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:42:54.05 ID:CH5H2PfH0
まじになっちゃって どうするの
85名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:43:48.19 ID:CH5H2PfH0
>>83
オスプレイから降り立つ聖火ランナーが見える…
86名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:44:06.47 ID:+YVb6n650
仮に東京五輪が決定したら
欽ちゃんの司会でスマップが歌い、世界の王が聖火に火をともす。
締めは盆踊り。
外人は唖然。
これが日本人のイベント開催のクオリティ。
87名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:44:54.92 ID:CH5H2PfH0
長野で良かった印象あるのは諏訪の木遣り唄
88名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:45:04.26 ID:xPz0UGhn0
吉田も澤も もういいよ
89名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:45:08.71 ID:q+T9fHw80
やっぱり外国人期待すんのはカミカゼだろうな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:45:15.87 ID:Oxj/JKdtO
聖火の最終ランナーが火薬田ドンなら応援する
オリンピックは遊び心が足りなさすぎる
91名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:45:31.12 ID:iECF+ypt0
>>86
長野で似たようなのやってたじゃん
会場がしーんとしてたけど
92名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:48:36.25 ID:/DDq1mc+O
>>86
萩本で笑った事は人生で一度もない
93名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:48:57.55 ID:RvEOFSUK0
>>34
アメリカが正しかったのは本当だろ
日本に世界戦略を立てる力はなかった
まかりまちがって大東亜共栄圏がアメリカを倒してたら今頃大混乱になってただろ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:48:59.43 ID:8wQ2BUin0
聖火台でコマネチをするたけしおじいちゃん見てみたいわ
95名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:49:36.49 ID:HzgTupuAO
もしやるなら山本寛斎だろ。
96名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:49:51.25 ID:gD3W8Wvs0
ロンドンなんて三回目だから、今さらUKの歴史とかどうでもよかったんだろうね。
産業革命まで端ょりまくりで、近代から現代のシーンが殆ど。
東京も二回目なんだから日本の歴史とかじゃなくて、今の日本をやって欲しいよ。
97名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:51:10.04 ID:IJOHr2VO0
無理
今まで散々悲惨な開会式閉会式しかやれなかったからな
98名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:51:10.68 ID:yFlTyZcIO
完全に老害と化したな
志村みたいに芸人一筋でいけば尊敬されたのにな
99名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:51:22.48 ID:RvEOFSUK0
>>90
世界に通用するギャグだと思ってんのか?寒いわ
100名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:52:37.69 ID:I/UoLtaX0
タブーな事をやれない、だからテレビがつまらなくなった、という風潮をいい加減やめてくれ
101名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:52:54.64 ID:jCuWbaXm0
汚染された東日本の土から出る放射線を見る実験
http://www.youtube.com/watch?v=MWm-wo7DoKw&feature=player_detailpage#t=30s

「空気中で10cm進むβ線は、体内では0.1mm進む。
 0.1mmの間にある多数の細胞を、β線は次々に電離していく。」



http://savechild.sub.jp/wp-content/uploads/2011/12/3456-big.gif
http://i.imgur.com/cy4HD.jpg
102名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:53:05.38 ID:CH5H2PfH0
むしろシンプルで金かけない五輪精神回帰の先駆になれよ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:53:26.26 ID:6emLGIglO
マジレスすると、式典部分は演出家には絶対いじらせない
聖火の点灯もアスリート限定
104名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:53:58.96 ID:jTJg98IV0
浅利慶太よりはマシになりそう
105名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:54:26.90 ID:nLt7+viW0
TBSで石橋とやってる糞番組みたいになるんだろうなwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:56:10.08 ID:WSayvtBM0
政治を持ち込んじゃいけないんだから、分かるでしょ。
107名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:57:03.48 ID:mO47f19U0
>>1
ゲストは男ばかりかよw
108名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:57:04.50 ID:zNeGL9sb0
世界のキタノがクルー(´・Д・)
109名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:57:36.08 ID:ltKDtmz40
開催国の歴史絵巻なんて外国人は何の興味もないだろ。
ASIMOを1000台ぐらい作って東京音頭を躍らせろよ。
110名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:58:09.14 ID:CH5H2PfH0
>>105
スタジアムの大型ビジョンに「もっとまじめにやれよ!」
会場から失笑
111名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:58:42.37 ID:AWxc8NHK0
不愉快な発言だな
112名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:59:12.28 ID:FU4waDWI0
たけしの限界とともに戦後レジームというものの限界を感じる
これが核の傘の弊害というやつか
113名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:59:13.16 ID:LTmskMzk0
馬鹿はいつまでたってもバカでした
114名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:00:07.00 ID:zu/4CDDt0
吉本にやらせるべき。
新喜劇の奴ら出してさ。
115名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:00:14.18 ID:JymlAzl/0
欽ちゃんがシルクハットで出てくる演出が面白いと思う。
116名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:00:48.80 ID:oRJqPmr7O
断固反対
宮崎駿ならまだ分かるけど
117名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:01:02.45 ID:rgC7JWdtO
長野五輪並みの糞演出になりそう
118名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:02:58.19 ID:9tc0iGdQ0
事故後のたけしは燃えカス。
事故前は天才的でお笑いの革命児だったことだけ
若者諸君も知っておいてくれ。
119名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:04:13.54 ID:+m2eWQQE0
風雲たけし城はうけたからな!
120名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:04:53.30 ID:UrbTTc2F0
>>24
なぜかサザエさんを思い出したw
121名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:05:50.25 ID:PQoEwWDn0
キャン・ドルジュンだろ
122名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:09:34.27 ID:0jckZnBL0
でもマジで誰がやるんかね。
今の情勢じゃ東京になりそうじゃん。
北京・ロンドンに比べてえらく見劣りする物になりそうで心配だわー。
123名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:15:08.50 ID:IJOHr2VO0
だから立候補なんかすんなよ
国体じゃねえんだから
124名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:15:16.90 ID:oW6LHVu30
中央道の事故でインフラへの不安が高まってるしなあ。マスコミは分かりやすいから
インフラ刷新ということで東京五輪招致に向かうだろうな。首都高で中央道みたいな
事故が起これば、もう絶対招致、反対するやつは非国民ということになるだろうw
125名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:17:42.90 ID:IpU3IDxG0
>>1
日曜のレギュラー低視聴率ですね
関西ローカルの番組まんまパクった内容でw

東京五輪なんていらねーよアホか
126名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:18:59.62 ID:BEqZQut50
チャリ二人乗りでぐるぐる周回したり
メダリストがロシアンルーレットで死んだりするんだな
楽しそうだ
127名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:22:03.25 ID:n1yj3V/50
ホント、最近はツマラン事しか言わんな
128名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:24:59.64 ID:zu/4CDDt0
座頭市のあのタップとかたけしのセンスなら世界中をあっと言わせる演出ができるだろうな。
129名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:25:53.84 ID:q+T9fHw80
>>125
その他の番組普通に視聴率そこそこ獲ってるからいいじゃん
どっかの関西コンビ芸人みたいに一週間の番組殆ど一桁よりw
130名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:32:44.90 ID:f2W+XHIU0
面白いと思ってしゃべってるのかな。
枯渇した才能を搾り出そうとして無理をしてるようだが
もう芸人の方は、引退した方がいいじゃないかな
131名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:33:51.30 ID:3TPISOv00
>>116
宮崎ってアニメ監督だろ?マジで言ってんの?
132名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:35:55.66 ID:VTj30aEr0
全く人気もない
数字も取れない
なに喋ってるかほとんど聞き取れない
たまに聞き取れたら昭和のギャグ

こいつのごり押しいつまで続くの?
きんもー
133名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:37:26.58 ID:UKwU6gnS0
お前オズラを馬鹿にするしか能が無いだろ
134名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:40:08.47 ID:kVMvjxhb0
やべー面白そうたけしと爆笑
135名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:40:32.36 ID:pAyJl8ZX0
>>131
どうせアニオタだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:42:26.21 ID:424sWmJd0
>まず空襲から始まって

まかり間違って本当に任されちゃうと無能さがバレるから、絶対にオファーされないような
予防線のネタはってるなw
137名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:43:06.14 ID:q+T9fHw80
>>132
数字は尼崎コンビよりあるよ
ってかいつものID変えてる奴か
138名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:43:11.15 ID:v4fIGinPP
>>116
そうだな。完全にエベンキ族視点の捏造史観で日本をsageまくってくれるだろう。
139名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:44:14.67 ID:9tc0iGdQ0
>>130
弟子を食わせる為だよ
今の自分は燃えカスなことぐらいはわかってる。
だからさんまとの共演は避けてる
140名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:45:28.26 ID:424sWmJd0
>>139
さんまもちっさい笑いのためにゲストの話を途中中断してばっかだし、かつての面白さまで
忘れ去られる前に消えてほしい
141名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:46:12.35 ID:CrgGCYnO0
ロンドン五輪開幕式のパクリですかw
才能枯渇してんだから引退しろよw
142名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:46:17.80 ID:vR+UMyP00
日本人は特に派手な演出みたいなのは表現力皆無だから
いいものを作るとかは無理だよ、誰がやっても表現しきれない
まずアジアでやった北京五輪を超える事はまず無理、あんなの日本では
表現しきれない
143名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:48:30.41 ID:Cq+xZgdt0
ミスユニバースと同じで、外国人からみた日本の視点がないとダメだって
144名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:50:10.49 ID:8wQ2BUin0
ロンドンがMrビーンなんだから、東京は北野監督で確定だろ
145名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:51:03.87 ID:XYcY62RF0
 
      
                 絶対にやらないでくれ
 
   
146名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:51:07.82 ID:wu1moeMi0
>>116
二次元の演出家に空間の演出は無理
有名映画監督とやらが演出するようになって本当につまらなくなった
147名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:51:35.72 ID:IJOHr2VO0
京が中心だった時代
東国に飛ばされた家康
今なら新幹線で2時間半
当時は糞遠かった
ものすごい田舎で何もなかった
掘立小屋に住みいまだに縄文時代みたいな生活をしてた
家康のおかげでまともな人間にしてもらえた
関東人が神と祭るのは理解できる
148名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:51:49.09 ID:CLvqVoA40
それまで生きてればな
149名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:51:59.02 ID:BEqZQut50
見える 見えるわ
坂本教授がドヤ顔で戦メリを弾いてるのが
150名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:54:36.75 ID:q7v4CsB0O
タケシは芸の才能はあると思うけど、長年見てきて
明らかに在日ネットワークで成り上がってるから
五輪に関わったら間違いなく在日ネットワークに利用されるからダメだわ。
タケシと関西芸人らを見てると、在日ネットワークも関西と関東で一枚岩ではないみたいだね
151名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:55:15.57 ID:PfGAS+K10
パラリンピックメダリストからの出演は?
152名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:55:47.18 ID:tAfPQ0KP0
長野はオリンピックがひどかった。
パラリンピックは良かったが。
153名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:58:45.22 ID:JVc/TtjU0
>>95
寛斎は商業演劇の演出を派手にしただけだよ。中身ない
154名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:00:29.26 ID:O8Av7Mpy0
>>42
「東京オリンピック」は黒澤明が撮る予定で、開会式の演出まで考えてたとか。

歓喜の歌を流すスピーカーを気球に載せて、一斉に空に飛ばすとか考えてたらしい。
155名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:01:31.11 ID:jy46+9mn0
>>39
あと、AKB48が謎の再結成とか
156名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:02:43.52 ID:KmF8O5NG0
まあチンピラ映画撮ってるだけじゃダメだろうな
157名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:02:56.87 ID:bbxmZgi60
ビートたけしを有難がってるのはトンキンだけ。
158名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:02:58.97 ID:jy46+9mn0
>>86
欽ちゃん→中居くんに替えたら十分あり得るな。
159名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:02:59.44 ID:S6OVgfDo0
権威主義で演出の人材選んで大失敗した長野の教訓を忘れないで欲しい
160名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:06:16.26 ID:jy46+9mn0
>>90
ロンドンでモンティ・パイソンやMr.ビーンが登場したようなものか。
でも、日本の笑いで世界に勝負できそうなのって、
昔のドリフターズぐらいしかないと思う。

まあ、2020年に現役で活躍してそうなところに絞れば、
ギリで電撃ネットワーク。
日本での活動はほとんど知られてないが。
161名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:08:30.30 ID:jy46+9mn0
>>98
フジ深夜の志村のコント番組なんてひどいぞ。
番組制作予算がないのか、ほぼ外ロケの食べ歩き番組と化してる。
あと、たまに昔のコントの再放送(田代時代除く)。
162名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:25:31.83 ID:Md6K7/620
>>86
それができずに無難な外国向けの開会式にしてしまうのが日本のような気がする
163名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:30:15.04 ID:cSaTcvyo0
見たいわ
オリンピックでやることじゃないけど
164名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:39:25.52 ID:Ob2MxLoJO
絵画の才能は全くないけど、映画監督の初期は悪くなかった気がする
タケシズで底が割れたよな
165名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:41:39.35 ID:/MokX16i0
ビートたけしでここ10年笑ったことなし
166名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:42:45.12 ID:HC97WNCT0
こいつを持ち上げてるのは創価と情弱だけ
167名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:49:14.81 ID:1doX3l2FO
勢いとはいえ何故龍馬?
168名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:56:44.43 ID:WVJeNGG5O
お笑いUQやれよ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:59:28.26 ID:hrDU6oH60
ええな
170名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:07:13.13 ID:CH5H2PfH0
>>162
いや98年の長野がそんな感じだったんだが…
171名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:22:19.51 ID:RkofsxYKO
芸術監督候補
映画監督
・北野武(ベネチア国際映画祭金獅子賞、代表作にHANA-BI、座頭市、ソナチネ)
・宮崎駿(アカデミー賞長編アニメーション部門受賞、代表作に千と千尋の神隠し、となりのトトロ、ハウルの動く城)
演出家
野田秀樹
宮本亜門
演出家はよく知らない。
172名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:25:25.34 ID:d/HYigp20
一流のロンドン交響楽団やミスタービーンにひけをとらないとなると
日本は北野武か坂本龍一になるのかな
173名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:28:39.04 ID:8wQ2BUin0
>>171
蜷川さんがいる
174名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:29:16.93 ID:RkofsxYKO
音楽監督候補
久石譲(北野武・宮崎駿作品で音楽監督を務めた経験あり)
坂本龍一(バルセロナオリンピック開会式に出演、代表作は戦場のメリークリスマス)
175名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:30:19.15 ID:RkofsxYKO
>>173
蜷川幸雄もそうだけど、年齢に問題が…、宮崎駿もそうか。
176名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:30:39.63 ID:O9vVuVl50
>>40
当時まだまだ普及率の低かったBSでしか中継がなかったから見てない人が
多いけど久石プロデュースの長野パラリンピックの開会式はなかなか感動的
だったぞ。
177名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:30:54.09 ID:3A61L9WT0
タップを入れてくるのか?
178名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:34:13.50 ID:RkofsxYKO
最近では、映像技術も多様するし、映画監督が演出するのも良いかもな。
179176:2012/12/05(水) 13:34:44.78 ID:O9vVuVl50
久石譲作曲、ドリアン助川作詞なんていう最高に食い合わせが悪そうな
開会式テーマソング「旅立ちの時」は、その後合唱コンクールの定番に
なったし。
180名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:59:33.22 ID:RkofsxYKO
歴史監修が要るな。
竹田恒泰が良いかな。
181名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:02:06.87 ID:AsGrFMqQ0
どうせスポーツ選手を馬鹿にして
182名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:18:03.55 ID:RkofsxYKO
2020東京オリンピック開会式、テーマ「天国から地獄」
総合演出・島田紳助
音楽監督・小室哲哉
最終聖火ランナー・内柴正人
183名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:24:14.29 ID:pGojCeNmO
ただし、ノーギャラで
184名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:36:04.21 ID:Lfp0C8k70
このおっさん終わってるよなあ
安住とやってる番組のコーナーとかなんなの哀れなくらい
185名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:37:54.68 ID:NxsomYkT0
才能無いくせに映画撮らなくていいからビート
186名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:38:47.46 ID:sHVHJS+n0
やめてくれ
187名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:39:27.21 ID:fuX+NmCc0
日本のことだから、AKBとかジャニーズとか出してくるだろ?
世界じゃ無名なのにね。
188名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:39:54.01 ID:Q0z2KLAG0
その前に死んでる
189名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:42:36.30 ID:RkofsxYKO
ヨーロッパでは人気あるけど、日本では座頭市とアウトレイジ以外あまりヒットしてないな。
190名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:44:50.15 ID:qzha6vo80
ガンダムとトランスフォーマー戦わせれば外人が鼻血出して倒れるよ
191名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:47:50.80 ID:RkofsxYKO
総合演出・北野武
音楽監督・久石譲
アニメーション演出・スタジオジブリ×東映アニメーション
歴史監修・竹田恒泰
192名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:55:28.73 ID:aVEwlXfK0
>>23
長野の時にジャニってきたから洒落にならないぞ
193名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:01:39.51 ID:k7+Sl4d50
すぎやまこういちに任せてみたい
194名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:05:08.93 ID:eGArJw8n0
たけしに限らず演出を任せられるような人材がいない
195名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:19:59.39 ID:0HeO0e4P0
たけしの話し方って、何しゃべっているのか
凄く聞き取りにくい。
196名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:26:50.02 ID:/zMAD16D0
させてあげてみればいいんじゃね?
この人は口では過激なこと言うけど、実際やらせたらもう常識の枠からはみ出せなくなってるから
いいとこ、花火の時に火薬田ドンで出るくらいが関の山だと思うよ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:29:09.59 ID:C0LwkrTr0
本気でプレゼンで勝ちたければ初音ミクを使うといいよ。
平和だの愛だのって子ども使ってプレゼンしても絶対勝てない。
198名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:39:21.19 ID:PNypEmag0
まあ無難に堤幸彦とか三丁目の夕日の人が演出やるんだろうけどね
199名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:47:01.17 ID:yRn83cpM0
もうさ、大晦日は視聴率取れないの解ってるんだっての。
紅白40%ガキ使20%だろ。
何やったって取れないんだから。
こうなったらオイラ開き直って、たけし城やってやろうかっての。
200名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:48:37.53 ID:RkofsxYKO
国際映画祭常連だから、日本ではアニメ以外の映画監督では一番認知されてるんじゃね。
舞台では蜷川野田宮本の誰かだと思う。
201名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:54:33.03 ID:twYjM1zU0
東京五輪ねえ・・
2020年って、日本にとってものすごく微妙な時期だと思うんだが
誘致ライバルのスペインも相当ヤバいしなあ
202名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:57:29.87 ID:le/CnT8Z0
完璧な「カンチガイじじい」
対外的日本の恥であるクソ爺でもある。
203名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:01:00.73 ID:q7v4CsB0O
>>142
あんな莫大な予算使ったら叩かれまくるし
それ以前にそんな大金使わせてもらえないよ。
中国は共産主義国だからできるしやりたがる。
204名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:05:44.12 ID:RkofsxYKO
ロンドン大会開会式は33億。
日本もそのくらいかな、予算は。
205名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:12:26.04 ID:PbHdLoXpP
たけしは置いといてこの手の大掛かりなセレモニーを演出できる日本人って居るのかね
長野五輪、大阪世界陸上と惨憺たる出来だったし
206名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:18:02.80 ID:nT+0E6DI0
>>161
あれは酷いな。あの前までは昔のコントの奴も流してたがまだコントやってた
207名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:21:06.35 ID:jzP6zHUN0
>>161
え?今喫茶店とか団子やとかラーメン屋とかのコントやってないのか?
208名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:21:57.85 ID:kk73x80g0
マスコミが隠蔽する東京の大赤字

<平成21年度予算 赤字額(−で表示)>

東京都 −3743億円
神奈川 −1350億円
宮城県 −1344億円
埼玉県 −1146億円
静岡県  −617億円
大阪府      ±0円

ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2009/01/70j1g103.htm
209名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:24:18.53 ID:kk73x80g0
東京メデイアが決して伝えない東京都が 借 金 地 獄 な現実

東京都の場合
★美濃部都政8年間で9千億円。
これまでのと合わせて1兆1千億円ほどになりました。打ち立て残された福祉の財産をかんがみれば、都の財政から比べて微々たる都債発行額です。
★築地移転の用地に1200億(しかし土から数万倍のダイオキシンにより反発される)
石原銀行の損害=1500億円
ワッペンの損害=3400万円
オリンピック誘致費用の損害=200億円(電通に数億  模型に5億)
★鈴木都政と青島都政を経た都債残高は7兆6千億円…。臨海副都心など大型公共事業がその大部分を占めます。
東京の第3セクターの赤字は大阪の第3セクターの約5倍
★東電の大株主でもあり、この一月で1000億以上の損失をだした東京都

東京都の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/toukyou.htm
210名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:28:55.92 ID:kk73x80g0
★マスコミが報道しない東京の負のデータ★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234348995/

マスコミが隠蔽する東京の無駄な公共事業

<公共事業費ランキング(ムダ使い、土建屋天国)>

順位     都道府県      県民1人当たり事業費

1 位     東京都          32万4834円 毎年3200億の国税が東京に使われてる
2 位     島根県          22万4079円
3 位     新潟県          19万6570円
4 位     北海道          18万9233円
5 位     福井県          17万0678円
6 位     石川県          15万2494円
7 位     大阪府          15万2241円
8 位     秋田県          14万8730円
9 位     佐賀県          14万7036円
211名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:31:34.59 ID:RZzqw7wM0
みんな五輪を勘違いしてる
こいつらで十分

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lAfuk_IRPqE
212名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:34:20.79 ID:buxGQ8320
ロンドンオリンピックの開会式は
イギリスがらみの歴代名映画がいろいろ登場して、それが

007スカイフォールのシリーズ歴代最高ヒットという思わぬ経済効果を生んだ。
213名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:37:30.97 ID:BMw4Kn3y0
>>40
浅利慶太の演出は結構よかったんだが、伊藤みどりのコスプレが…

真面目な話、俺はPerfumeのコンサート演出やってる真鍋大度が最適だと思う
それ以外のここで挙がってる演出家はアナログな演出しかできなさそう
214名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:45:54.58 ID:dSGSZbxO0
戦いやら被害者面ばっかりじゃないか
ダサいよ
負を背負うのはいいけどさ
そういう自己満は映画だけでお願いしたい
たけしって支配欲が強いんだよね〜
215名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:14:30.43 ID:O8QqSzU30
トンキン五輪
チョーセン電通がまた儲けるだけだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:35:33.24 ID:8SHUpdQUT
こうなると日本の文化の貧困さが際立つな
アメリカはもちろん中国にも世界的な監督がいるのに
日本で世界を驚かせるほどの演出家もいないとはね
217名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:45:55.33 ID:tMeMmKwd0
内輪受けな笑いしかできないコメディアンに演出なんてやめてくれ
会場を微妙な空気にしてしてやったり顔とか、国際舞台でそういうのいらないから
218名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:14:57.46 ID:9mwAVlITP
でも、たけしの演出っていい感じ落ちるよね・・・真面目なものもかなり
できるだろ。アウトレイジも画は奇麗だったし
219名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:35:32.99 ID:5HHMOnO80
コマネチは必須だな
220名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:34:32.22 ID:6BF4Hq+L0
東京で五輪やったら、北京の時の演出と比べてどうのこうのって中国人に
叩かれるのが想像できる
その頃は今より中国>日本の経済的な差、影響力の差が広がっていて、比較対象にもされないかもしれないが
221名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:37:55.14 ID:RZzqw7wM0
>>220
金かけりゃあいいってもんじゃあねーから
222名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:41:42.44 ID:v7x67WnC0
映画監督としての北野武は真面目に作ってくれるだろう
223名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:02:56.55 ID:5Wiq63OQ0
>>14
おっと荒井注さんの悪口は(
224名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:42:23.22 ID:KqdNO+2G0
周りの愛想笑いが勘違いさせんだな
もう可哀想だからだしてくれるな

昔すきだっただけに残念
225名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:25:06.39 ID:RkofsxYKO
北野武、宮本亜門、野田秀樹ぐらいだろ。
アニメ除いて、世界を相手に出来そうなの。
226名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:30:37.32 ID:RkofsxYKO
蜷川幸雄は年齢的に難しそうだし。
227名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:32:52.52 ID:RkofsxYKO
核戦争になったら、人類終了でこざいます。可能性は低いですが。
228名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:35:51.80 ID:gcBnUpZ30
日本でも海外でもイマイチ知られていない河瀬直美で
229名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:39:19.96 ID:gELw6PPB0
>>189
ヨーロッパで人気がある、ってのも、東京のごく一部だけで
言われてることだよ。
230名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:40:12.26 ID:RkofsxYKO
オリンピック開会式
北野武
オリンピック閉会式
宮崎駿
パラリンピック開会式
野田秀樹
パラリンピック閉会式
宮本亜門
231名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:43:10.58 ID:f7+5pbnI0
>>14
三波伸介の大工の棟梁キャラを、相手が死んでるからと勝手に使ってるのは秘密
232名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:43:57.65 ID:f7+5pbnI0
>>220
何でそんなに中国人や韓国人の目を意識してんの?

生涯のライバルだから?
233名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:51:15.80 ID:IUY4PR6FO
>>220
被害妄想

それ以前に、東京でオリンピックなぞいらん
234名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:55:14.56 ID:UKP1/yJZ0
ガキはつまんねえからコレ見るわ
235名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 00:02:19.19 ID:aK4hSpGZ0
宮本茂で決まり
236名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 00:05:52.43 ID:C665DLgGO
開会式でえっさっさだろ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 00:41:54.16 ID:qZ0hR9bH0
真面目に考えると歴史やビートたけしに依存しすぎないようにするのも難しそう
238名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 02:07:33.52 ID:+aa6bLO/0
人国記(戦国時代後期)
http://www.iwanami.co.jp/.FIGS/33/8/3302810.gif
出羽人 下品で野卑だが勇敢で礼節を知る
常陸人 殺人や強盗を好み肝が太い
下野人 勇敢だが非道な行いを好み言葉は野卑
安房人 剛質な意地っ張りで死を恐れない
上総人 武勇に優れるが偏屈
武蔵人 器が大きく名人の気風を持つが驕りもある
伊豆人 精強にして清らか
甲斐人 勇敢だが道徳に欠く
越後人 武勇を好む負けず嫌い
加賀人 能ある鷹は爪を隠す
越前人 知恵があり弁舌に優れるが高慢
三河人 背丈は低いが義理堅く命を惜しまず女もけなげ
尾張人 善悪合わせ持つが男の言葉は爽やかでよい
美濃人 水晶のような心根を持つ
近江人 世渡り上手
山城人 女は美しいが男は軟弱
摂津人 欲張りな上臆病で薄情
和泉人 軟弱、臆病、軽薄で狐に似ている
紀伊人 日本一欲深い
播磨人 悪賢い
丹波人 惰弱で諂う心が強い
伯耆人 虚実半々で勇気が足りない
出雲人 優柔不断
備中人 意地が強く勇気がある
長門人 落ち着きがある
讃岐人 気弱で諂う心が強い
阿波人 素直で知恵がある
土佐人 言葉は野卑だが素朴で実直
伊予人 海賊
筑前人 派手好きな大酒飲み
豊後人 偏屈
肥前人 義理堅く武勇に優れ命を惜しまない
薩摩人 無作法だが戦場では死を恐れず勇猛
239名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 02:12:17.52 ID:YPICIO4PI
ホントにやってくれるんなら
座頭市のラストみたいなのを盛大にやってくれ!!!
240名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 02:14:52.99 ID:DQGJXEw10
野球以外のスポーツには全く興味がないくせに
野球のない五輪でってwwww
ガチで頭おかしいよな
241名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 02:43:46.94 ID:0YDPFmNQ0
>>1
ジャイアント馬場を、奇形だとバカにして笑いを取り
輪島功一に、しつこく戸塚宏に似てるといい「人が死んでんだぞ!」とマジギレさせ
伊藤みどりを、ラジオのコーナーで利用して全国の笑い者にし
荒川静香のアゴを、所ジョージと嘲笑したお前にスポーツを語る資格はない!
オリンピックの演出なんて身の程知らずにもほどがある 図々しい
242名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 03:07:04.91 ID:KVCFBN0/0
黒澤明の世界観でいいんじゃない
それに現代的なサブカルをプラス
243名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:23:12.39 ID:u2asDkaf0
ドンパチぶった斬り好きの北野だから
面白いよきっと、競技の本質を突いてる
でも平和の祭典なんてお高くとまってるから採用されないね
244名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:26:31.75 ID:uxsJ4foe0
>>233
加害妄想だろ
245名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:32:57.48 ID:5MX7rW7X0
金の無駄
246名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:07:23.62 ID:AdzGi2Wd0
頼むやめてくれ。たけしを賞賛しているのは、とりまきと海外のリップサービスだ。
247名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:53:36.93 ID:xSbdydcF0
やめてくれw
すっげーダサくなるわ
何勘違いしちゃってんだろこのオッサン
248名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:09:31.02 ID:SQd6OMKoO
>>241
荒川のアゴは言っていいだろ
249名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:14:46.38 ID:rMOqAXht0
日曜の二時間スペシャルのゴールデン番組で4.5%だったし、たけしなんか誰も見てないよ
250名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 09:04:59.33 ID:AnmECMuQ0
>>241
こいつが人格者扱いになってるのはおかしいなw
251名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:31:53.71 ID:RrnMuIe1O
島田紳助の方が良いよな。
252名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:33:31.27 ID:RrnMuIe1O
理想は
総合演出・黒澤明
アニメーション演出・宮崎駿
音楽監督・滝廉太郎
特技監督・円谷英二
253名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:51:13.52 ID:RrnMuIe1O
アメリカの開会式が見たい。
254名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:56:16.37 ID:TdLpH4+g0
東京でやらんでええわっ
255名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:43:46.77 ID:L4mhVFcyO
コイツは変態だから日本人の代表みたいにならんでくれ
256名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:49:11.36 ID:JgTY5psK0
>>252
いいっすね、滝廉太郎
工場の月しか知らないけど
257名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:07:57.27 ID:cdnzHvuD0
ロンドン五輪を華やかにブチ上げたはいいが、
国全体としては景気も最悪な英国あたりを見てると
やらんでいいような…

それとも東京五輪が日本の存在感をアピールする
最後のあだ花になるのか?
258名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:14:27.73 ID:Rmhrq8iI0
>>257
じゃあ今、景気のいい国って何所だよ
そこに移住する気ある?
259名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:25:37.21 ID:5MX7rW7X0
>>258
ブラジルか?
あそこはワールドカップとオリンピックと連続開催だしな
260名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:28:57.43 ID:Rmhrq8iI0
>>259
あぶねーぞあそこw
261名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:44:40.18 ID:5MX7rW7X0
>>260
そう都合良くは行かないということだ
262名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:16:17.49 ID:RrnMuIe1O
カナダ&オーストラリアが無難。
経済も悪くないし、治安も良い。
263名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:27:27.60 ID:00NZs6WZO
ロンドン五輪の開会式は、スター揃い、
北京五輪の開会式は人海戦術…

残念ながら東京の開会式は、北京以下になるだろうな。
和太鼓とか、よさこいとか、決して日本的ではない、
在日主導のイベントでおかしな和風を披露しそうで怖い。
264名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:07:23.77 ID:NvmpZV1o0
>>260
ブラジルでは「赤信号で止まってはいけない、止まったら強盗に遭うから」って言われるレベルらしいからな
265名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:29:17.50 ID:RrnMuIe1O
ブラジルやら南アフリカやらホンジュラス、ジャマイカ…日本より治安の悪い国の方が圧倒的多数。
日本は平和だけど、自殺が多い。つまり精神磨耗が激しい。

カナダやオーストラリアや太平洋の島国はパラダイスだと思う。
266名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:32:08.08 ID:uGMgcskd0
オーストラリア?
民度低過ぎで「オーストコリア」と揶揄されたオーストラリアか?
267名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:33:36.40 ID:uGMgcskd0
まあ・・・ウリ団死期の浅利慶太よりは
良くも悪くも盛り上がる演出してくれそうだな
268名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:34:34.06 ID:RrnMuIe1O
>>266
韓国は自殺率が日本より高い。
オーストラリアの民度なんて、日本と大差ねーだろ。
…シーシェパードはヤバイがな。
269名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:36:11.15 ID:RrnMuIe1O
北野映画って、好き嫌いが分かれやすいらしいな。
270名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:40:45.63 ID:cmeYGgI30
まずは将門からだろ
271名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:40:51.57 ID:yZpRsee+0
お前は既に老害
伊丹十三への暴言を忘れない

大江健三郎
272名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:42:03.99 ID:9iU1BXqp0
>>34
反米で親アジアなんてのも普通にいるのだが。

おまえは2ちゃんに毒されすぎ
273名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:43:07.59 ID:RrnMuIe1O
>>271
大江は昔からヤバイがな。
274名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:48:43.85 ID:bxSwSiJTO
映画監督やったり小説を書いたりする芸能人ってよくいるけど
普通は映画会社に映画を撮らせてもらえるまでとか、出版社に
小説を出してもらえるまでが大変で、それまでが地獄。
その地獄を生き抜いてくる人間はやはりそれなりの才能を持ってる。
そういう苦労もなく映画監督やったり小説家やったりしてる芸能人は
作品が多少売れたからって勘違いすべきじゃないよね。
映画会社や出版社の普通じゃありえないようなサポートでやっと
人並みの作品になってるのを自覚すべき。
オリンピックの演出?勘違いも大概にしろと言いたい。
275名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:50:36.22 ID:bxSwSiJTO
アウトレイジなんて役者が豪華なだけで中身はVシネマレベルだよね。
276名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:51:15.04 ID:7UjWVmFn0
もうタモリ・たけし・さんまの老害トリオにはうんざりなんだが、
この人達をいまだに神扱いする高齢視聴者がテレビの1番のお客さんだもんな

2ちゃんにも50〜60歳代の入れ歯ハゲが腐るほどいて無責任なレスを垂れ流してるし、
日本はもう老人大国に成り下がっていて、それが国力の低下につながっているのだと思う
277名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:52:42.82 ID:R//NCCpy0
こいつらが騒ぐほどざまーみろって感じ
278名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:52:46.31 ID:RrnMuIe1O
しかし、演出やるなら誰が良い?
長野は劇団四季、世陸は宝塚。
日本には開会式を成功させることが出来る演出家はいるのか?
279名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:55:37.69 ID:9iU1BXqp0
>>276
さんまはお笑い以外はたまにあるサッカー程度

タモリは知的枠に進出してるが、まあカルト的な要素に留める

たけしぐらいじゃないの、本格的に二足のわらじはいてるのは。
280名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:58:34.48 ID:RrnMuIe1O
まぁ、ベネチア国際映画祭グランプリなんかも取ってるし、凄いのは分かるけど。
ただ、暗いイメージがある。
281名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:59:01.04 ID:7UjWVmFn0
>>279
老害トリオでテレビのレギュラー何本あるんだよ?って話ですよ
そんなに老人タレントが必要ですか?って話ですよ
282名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:03:25.66 ID:RrnMuIe1O
何十年も人材が出ていないのが日本の問題。
経済評論家の三橋貴明は、大前研一以来の逸材と言われたらしいが、本人は「何十年出てないんだよ」と驚いていたらしい。
さんまとかたけしとか、お笑いでは何十年も同じことやってるし、人材もなかなか…。
283名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:04:57.40 ID:9iU1BXqp0
>>281
タモリはほとんどでてない。さんまはそこそこ数字とってる
たけしだけだろ、数字もってないんは
284名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:07:11.27 ID:LDwDn/XU0
>>282
消費者ばっかだからな。経済も政治も文化も
285名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:09:40.53 ID:uGMgcskd0
>>268
その名もずばり「オーストラリア」という映画で
てめーらがやったアボリジニ虐殺を日本軍がやったことにした
オーストラリアがか?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:15:53.49 ID:RrnMuIe1O
>>285
そんなん誰も相手にしてなかっただろ。
大体民度と映画が関係あるかい。
287名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:34:50.78 ID:UzGvxXHG0
この前スペインがEU各国から経済支援を受けることが決定したから
東京五輪はないよ
汚染されすぎだし
288名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:46:16.18 ID://fUkmVV0
日本の都近畿
日本建国2700年の地、近畿
日本文明・日本文化を作った地、近畿
高貴公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
2000年日本経済産業の中心地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
ゲーム・百人一首・カラオケ・落語・漫才・歌舞伎・能・和食・忍者・あらゆる日本文明起源の地 近畿
世界のゲーム・文化・芸術・芸能の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
偉大な文化・ノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿

劣等朝鮮人流刑地部落 トンキン
家業盗人 トンキン
有能日本から首都天皇家企業文化ヒトモノカネを盗んだ トンキン
盗んだものを未だに返還しない犯罪者  トンキン
盗みだけで何も生み出さない無能、 トンキン
下衆なトンキンTV瓦版屋・異国の低俗文化ドブネズミー整形売春婦を垂れ流し日本人にソッポを向かれる、トンキン
日本コンプレックス・近畿コンプレックスの地、 トンキン
日本・日本企業・日本の都市の発展偉業に異常に嫉妬し妨害する部落、トンキン
勝手に戦争を起こし勝手に負けた異民族、トンキン
長崎広島に原爆を落とした張本人犯罪人 、トンキン
日本・愛国心・誇りと関係のない朝鮮部落、トンキン 
政治が出来ない地、トンキン
邪鬼相憐れむヤクザ非人、トンキン

トンキンという最底辺は日本に寄生する癌  罰すべき追放すべき癌である
都近畿は 日本の礎、国を愛し国に誇りを持ち国を豊かにする宝である
289名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:49:25.48 ID:3pasm0dS0
確かにお笑いたけしはもうとっくに終わってる
石橋も同様
視聴率見ればそれはわかる
でもこれといった若手が出てこないのも事実
テレビ局も苦悩してるだろうね
290名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:54:06.46 ID:aoMXeX4M0
>>288
こういう書き込みを見る度に、関西人はストレス溜まってるんやな〜と痛感する・・・
から、やめろw
291名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:55:51.21 ID:NeOOwbAm0
オリンピックで政治の話はダメなんでしょ
空襲とか、まるでかの国がオリンピックで慰安婦やるっていってるのと同じいやがらせ
292名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:41:58.18 ID:RaV7yxzV0
たけしが何を言おうと2020年のオリンピックはトルコのイスタンブールで決まりだから意味が無いよー!!
293名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 01:07:25.98 ID:czaslDMK0
>>283
数字とってるだろたけしの番組
松本だろ実際1桁だらけなのはwww
294名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 01:24:07.54 ID:7ipV89Ov0
>>293
日本語も読めない馬鹿だな

松本は一体どっから飛んできたんだw?
295名無しさん@恐縮です
>>293
日曜ゴールデンで何やってんだ