【野球】ソフトバンクのルーキーで8勝をあげた武田は1200万増2000万でサイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
ソフトバンクのルーキー、武田翔太投手(19)が3日、福岡ヤフードームで初の
契約更改交渉に臨み、1200万円増の2000万円でサインした。

 7月7日の日本ハム戦でデビューし、11試合に先発し8勝1敗、防御率1・07、
CSでも先発と充実した1年で、パ・リーグ特別表彰の優秀新人賞にも輝いた。(金額は推定)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000024-nksports-base
2名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:44:41.66 ID:kusn9hKe0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:45:16.32 ID:aVhNGTwY0
初年度はこんなもんだわ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:45:31.49 ID:ba/MTNR/0
登板数少ないとはいえ防御率すげーな
5名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:46:22.37 ID:DPnTc3ve0
2年目のジンクス
以降低迷
6名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:46:42.72 ID:MynbV7QC0
SBって、ルーキーにもあの独特の査定方法を導入してるの?
7名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:50:20.89 ID:J1nAb1YqO
データ取られた来年どうなるかね
8名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:50:29.98 ID:Eqz3i7fG0
年俸8000万の中堅がこの成績だったら悪くても現状か微増で1億近辺が相場か?
若手のうちは実績を上げてもベテランほどは貰えず、ベテランになれば若手とたいして変わらない成績でも
10倍以上貰ったりするわな
9名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:57:45.18 ID:pQUb5zhv0
防御率1・07すげえw
10名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:59:06.84 ID:ubdnzHzR0
宮崎のダルビッシュ!

…もうひとりの…下町?のダルビッシュはどうしてんの?
11名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:59:08.98 ID:Ju+hsaWYO
頑張れ(・∀・)ニヤニヤ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:59:50.32 ID:slOd4QqE0
8勝1敗、防御率1.07で2000万か
ハンカチがどれだけ貰えるか楽しみだ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:07:16.73 ID:AwDiWooj0
性犯罪者みたいな面の奴か
14名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:09:28.93 ID:h+oDH+FU0
慣れられて終わりのパターン
1年目で課題が見えた方が大成する
15名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:23:14.80 ID:Wp/IALM/O
地元とはいえソフトバンクに一本釣りされた他球団のスカウトは何やってたんだ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:24:30.60 ID:1zuPC8Lm0
10代で2千万とか羨ましすぎる
金は若いうちに手にしないと本当に使い道がない
17名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:26:33.76 ID:FLIWVESW0
3000ぐらいやっていいとおもうが
18名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:26:46.61 ID:rQ6NhLZe0
元が800なら3000くらいまであげてやっていいんじゃねーの
19名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:27:45.24 ID:GURlSJpSO
コイツは球も早いがメンタルが強そう
間違いなく右のエースになる
20名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:28:21.96 ID:Qvk/I4/A0
山口「一億・・・・」
21名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:29:01.04 ID:IzWdYhfTO
1億円くらい払ってもいいんじゃないか
安すぎ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:33:46.79 ID:B3/v6uQs0
っていうか一年の大半は1軍帯動なんだから差額は貰っただろ
それほど上がってないな
23名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:40:54.48 ID:Y6/OBgBaO
プロの打者のレベル
24名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:49:01.83 ID:DmfVwkZL0
来年ローテでどれくらいやれるかたのしみ
25名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:53:55.55 ID:WY7Yjsfa0
日本のガン・広告代理店によるステマ。

■電通バズリサーチ(株式会社ホットリンク)が、監視しすぎでバーボン行きまくりのお知らせ ■ Part.9
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1354028096/
26名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:02:26.97 ID:rDAhkBgZ0
松中が自分の年俸から    つお金 ・・・・・・・・・そんなことないか。。。。。ww
27名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:04:05.09 ID:gpl0sOMJ0
試合数があれとはいえ
そのなかでこの数字なら3倍の2400万くらいやってもええやろ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:05:54.23 ID:3v6X0ZWTO
>>27
イニング数見てから言えボケ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:08:09.74 ID:m1A5ZEp3O
和田、杉内並のエースになるな

顔を見たら分かる
30名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:10:13.76 ID:pIA+Ycs90
7月デビューで8勝はスゴイな
球数制限あったとはいえ内容もよかった
31名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:24:28.34 ID:7yIvY+ei0
率ではなく振り幅で出すべきだよな。

800⇒2000 +1200 って2倍以上と思うだろうけど、選手寿命は5年で終わるかも。
5億で肩を壊しても2年契約だから2軍でも5億とか、
1億で8勝して防御率トップだから1.5億 +5000とかと同列にするのはおかしいぞ
32名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:31:56.70 ID:5s0xIRPk0
怪我だけだな心配なの
33名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:02:52.95 ID:DJH0ETtU0
あと500万は出すべきだろ

後半はもう、武田頼みだったんだから
34名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:06:23.02 ID:EHlG+m89O
>>33
同意
35名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:16:19.48 ID:RQNJrxmF0
ストライクの入るカーブ、
大きく落ちるドロップカーブ、
スライダー
シンキングするチェンジアップ(サークル?)と
どれも一級品。
あとはロングイニングフルシーズン投げぬくことだけだ。
36名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:33:05.57 ID:PqbHX+L90
カープファンだがもうちょっと上げてやれよ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:06:10.18 ID:V+iKlHqf0
ティム・リンスカム
 2年目 サイ・ヤング賞受賞 年俸48万ドル
 3年目 サイ・ヤング賞受賞 年俸62.5万ドルにアップ
 4年目           年俸2050万ドルにアップ

アメリカでは3年連続して活躍しないと年俸は上がらない
38名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:14:32.70 ID:YpLnSMb40
メジャー志望みたいだし
FA獲ったらすぐ行っちゃうんだろうな・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:16:24.76 ID:2VrUx6/O0
http://www.asahi.com/sports/update/1203/SEB201212030015.html
タカ新人武田、2千万円にも消沈 1200万円増で更改

>「想像していたのと違う評価でした」。マウンドでは笑みが売りの右腕も、消沈した面持ちだった。

この記事ではあまり納得いってないようだ。
40名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:32:59.90 ID:Fnj/Yg3ai
新人時代の寺原が6勝で3000万なら
武田は5000万くらいもらってもいいよなあ
41名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:45:01.81 ID:GychRNR90
2700万くらいあげてもいいのになあ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:46:29.76 ID:6iS+pdsy0
せめて3倍はあげろよ
43名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:46:45.62 ID:rW4xhZ2fO
防御率凄いなw
44名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:59:56.05 ID:mM/wmA0B0
>>37
3年目から4年目って30倍以上やん
45名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:00:07.65 ID:BMEu5baPO
登板もイニングも少ないし仕方ないだろ
鷹なら来年一年ローテでやれば一気に上がるだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:00:07.98 ID:QckNibXe0
武田いなかったら最下位でもおかしくなかったんだぞ!!
せめて2400万だろ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:00:25.64 ID:3HK7IMtY0
すくねーな
48名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:01:15.49 ID:QHZKEqr90
>>21
たしか上限あったよな。
いきなりは無理だろ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:00:54.37 ID:U5/0xQOS0
1年目で8勝か、遠山コースだな
50名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:43:13.27 ID:DJH0ETtU0
明石が3600万もらってて武田は2000万かよ
ひどすぎる評価だよなあ・・・・・・

来年はいい結果なら大幅UP、だめでも帳尻あわせてやらないと
数年経ったらほんとにサッサと出て行かれるぞ
51名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:45:48.21 ID:DJH0ETtU0
後半はまさに、
武田見たさで球場に行った人も数多かったのにねえ・・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:46:36.91 ID:ZHtob/8L0
契約更改の会見ではトレードマークの笑顔なしかw
53名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:48:58.60 ID:Y+Fhj7reO
こういうの見る度にマック鈴木の新人王辞退発言と、
新人の年俸上限規制のおかげで二年目無茶苦茶年俸跳ね上がったのを思い出す。
54名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:49:22.60 ID:ELnO20no0
ケチすぎwww
3000万でいいだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:50:02.90 ID:17IR8bEG0
>>12
ひでえな安すぎだろいくらなんでも
56名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:50:27.20 ID:XlChBs80O
高卒すぐ2000万貰える奴は少ないからな
個人的には3000万も有り得たと思うよ
彼が居なかったら順位が2つ違ってた
57名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:53:21.65 ID:DYgh8KRq0
和田が1年目いっきに7000万だったし
武田も6500万くらいあげろや。
58名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:04:18.65 ID:51jwR27CO
摂津
大隣
武田
東浜
山田大
新垣/岩崎

この先発陣やばいな!本当に。
59名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:07:55.16 ID:CoB/g7Ev0
出来高制だから出来高で1億くらいやれ
60名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:13:07.82 ID:IEB4b/Y+0
調停に持ち込んだら
3000万ぐらいになりそう
61名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:31:32.53 ID:WfvAnEEh0
11試合しか投げてないし毎度6回くらいで降板してたし
まぁこんなもんだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:13:33.01 ID:qGFmVLNk0
甲子園予選準決勝のケガがかえってよかったのかな。
下手に消耗していない。長持ちする投手になってくれ。同郷の寺原も、あんなんでもダラダラ長持ちしてる訳だし。
63名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:39:59.74 ID:pJxDWeVJ0
めちゃくちゃ安いな
3600万でもおかしくない成績
64名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:41:35.08 ID:v0FNB5vR0
おそらく本人も少ないとは思っただろうけど
目先の利は捨てたんだろうな
保留するなら、何千万単位の闘いの時にしそう
65名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:48:19.48 ID:QZw3H5ZM0
貯金7つ増やしたのに1200万の上げか悲しいな
66名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:51:05.33 ID:FVPNuMMZ0
ルーキーだろうが、20勝したら5億円とかにすればいいのに。
8勝なら8000万位でいいだろうに。
安すぎるよ。
その代り来年0勝ならゼロ円でいいわ。
67名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:58:25.72 ID:kHAD08130
最近野球もあんまり上げなくなったな
いままで上げすぎてたのかも知れない
68名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:51:40.70 ID:+d/CQuFtI
この成績で2000万は足元見られすぎだな
まだガキだからって舐めすぎだろう
誠意見せんと杉内みたいに出ていかれるぞ
69名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:52:02.35 ID:h3DwDpTp0
>02年に同じ高卒1年目で6勝(2敗)を挙げた寺原の3000万円より低く
>「完全に納得というわけではない。来年に取り返す」と笑顔はなかった

寺原に3000万出した球団もアホなら
たった一年の実績で不満顔のこいつもアホ
70名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:52:56.50 ID:dWCSAXyP0
こいつのカーブエグいからな
71名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:03:41.45 ID:ebOg7I5c0
一年目でイニング少ないつっても、
貢献度考えたら2500万ぐらいはあげてもいい気がする。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:20:00.79 ID:h3DwDpTp0
>>71
そこからまた「倍」とか「三倍」とか言わないならね
プロ野球選手って 増額幅じゃなくて 何倍増ていう感覚だから始末が悪い
73名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:25:56.78 ID:USI0HvKY0
武田から笑顔が消えるなんて相当だろ
内心、怒り新党だったんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:28:36.97 ID:11GeCjt90
こんなもんだろ。文句言ってるのは鷹ファンだけ。
リーグ優勝・日本一のご祝儀も、タイトルご祝儀もないんだから(パから特別賞はもらってたが)。
8勝したというより、リリーフに8勝させてもらった印象(「7回から後ろは頑張って。あ、勝ち星消すなよ?」)。
先発査定なら規定投球回に達してから物は申そう。
75名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:28:59.42 ID:TFp3hRtW0
1年目でこの活躍で1200万ぽっちwww

酷いなwww

高卒1年目の武田が頑張ってるから俺らも頑張ろうって雰囲気になって3位になれたのに

フロントは金の使い方間違ってるよ

松中を切ってでも武田は3000万増だろ
76名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:34:03.03 ID:TFp3hRtW0
>>58

寺原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新垣/岩崎

だろ、最早

岩嵜はダメだわ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:36:23.34 ID:oJ5+s7/90
こいつで2000万なんだから何年も最下位の醜態晒してるチームの抑えが1億いかないのは普通
万年ビリじゃマスゴミもこねーからスポンサーもこねーし
ソフバンはクライマックスシリーズとか出ててこの額
DeNAは全員500万でも当たり前
78名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:36:58.98 ID:CLF63V7V0
まあこんなもんやろ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:37:50.31 ID:rb93hXfs0
球数制限があったとはいえ、この成績で2000万はどうかと思う。たいして結果も残してないのが億もらってたりする野球界おかしいわな。
話題性もあったし、2500〜3000万でも良かったのではないか。試合数云々というが10勝10敗投手より全然良いぞ。
80名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 02:03:25.52 ID:KWQYYc46O
あー、なるほど



次から次へと主力が何の躊躇いもなく退団してく理由が垣間見えたわ

ホークスって、選手とフロントの関係12球団ワーストクラスだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 02:12:21.00 ID:eM1v5uncO
裏金とか裏契約だか知らねぇけどなぜかホークスって特定の選手だけ冷遇するよね
82名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 02:50:25.07 ID:GCRr2LcW0
>>58
マジで先発攝津しかいないやん
どうすんのこんなボロクソ先発陣で
ヤバイわ横浜西武オリ銀行から強奪しようぜ
83名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:16:32.57 ID:LTEiFHTeP
ルーキーだからあんまりあげれないよな。
来年以降の爆上げに期待しよう
84名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:26:34.05 ID:8scajYXW0
誠意?
銭内みたいな奴ならいない方がいいですガチで
笑顔無き更改とか馬鹿すぎ
不満なら持ちこせば良かったわけで
85名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:35:14.96 ID:6mCbbXzn0
上げるのは簡単だが使い物にならなかった時に下げるのが大変だろが
まだ若いし実力で上げていけばいい。来季12勝6敗ぐらいでいけば跳ね上がるだろ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:48:11.93 ID:vycz8Bhr0
>>74
高卒1年目としてはできすぎな成績ではあるがベース考えると妥当なとこだと思う
やはり先発なら規定投球回に達したかどうかは大きい
ダルや涌井みたいに来年高卒2年目にして早くも規定投球回到達+二桁勝利ができたら
ドカンと上げていいと思う
ていうか上げるべき
87名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:38:48.42 ID:VeO7tKbv0
ダルビッシュも松坂もドナドナされていったしな
和田杉内も高年俸でFAしたし
和田は夢のためだが
88名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:01:10.72 ID:g9I5Cg+l0
帆足解雇で上げてやればよかった
89名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:07:00.33 ID:OJVq7MGW0
実は4000万だったりしてw

ソフトバンクは選手会調べの年俸発表された時に、
新聞社の推定年俸より遥かに高い金額受け取ってたのがばれてたな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:36:20.76 ID:WnguvXrTi
渋くね?
91名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:57:39.21 ID:iqzgYMY10
この防御率で中継ぎが60試合70イニングだったら5000万くらいまで上がるの?
92名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:21:17.08 ID:T1GqqDei0
活躍してない年寄りが高年俸だったりルーキーは糞安かったり
野球は基本年功序列?
93名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:39:41.45 ID:/Z9R4qBzO
まあ 新人だしな
来年も活躍したら 大幅アップだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:42:46.50 ID:+sskq9yl0
>>92
ある程度は過去の実績が反映される
95名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:04:52.59 ID:4q5IVRMn0
>>92
活躍1年目だけは沢村賞、セーブ王、無敵のセットアップ級の活躍しても7000万が限度

ただし活躍2年目以降は同じような成績あげるたび7000→2億→3億5000→5億→…と青天井

因みに駄目な年があってもそれが1年程度だと球団も邪険に扱うわけにもいかないので大して減らないという基本的に選手に有利すぎる慣習
96名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:45:18.23 ID:Jk+Jz9w30
成績は凄いが顔が悪すぎる 人気は出ないな
97名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:26:30.18 ID:BgIeGR0V0
四千万で、新人王取れたら、五千万行くとおもっとのに
去年の山田にくらべたら安すぎ・・
98名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 22:33:25.39 ID:snDB3v390
鷹ファンだが武田はお金出してくれるチームに移籍した方がいい
99名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:12:57.00 ID:a+BGyLKy0
>>89
バレるって球団が発表したんならともかく新聞社推定が違ってたんだから
新聞社がおかしいと考えるだろ
頭大丈夫か?
100名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 02:39:10.23 ID:I4ylFI7s0
>>58
(帆足)<
101名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 06:58:59.06 ID:uy/Ocs9d0
102名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 09:13:13.66 ID:pQtCG2FZ0
ハムの吉川が536%増らしいけど
ソフトバンクがやりたかった査定ってこういうのだよな
103名無しさん@恐縮です
>>102
SBは因縁つけて選手の年俸を抑えるのがデフォ

今年は武田、山田が被害者だ
他の選手も更改が遅れているから相当もめているとみた