【MLB】遅れる残留交渉、ヤンキース内部で割れるイチローの評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
遅れる残留交渉 ヤンキース内部割れるイチローの評価

ヤンキースをFAとなったイチロー外野手(39)の代理人を務めるトニー・アタナシオ氏が、
ヤ軍との残留交渉が中断していることを明かした。

大リーグ関係者によると、ヤ軍内でもイチローに対する意見は割れている。
ハル・スタインブレナー共同オーナーとランディ・レバイン球団社長は集客面も含めて高く
評価しており、再契約を熱望。

一方、キャッシュマンGMは俊足巧打のガードナーが左翼にいるため、右翼にパワーヒッターの
必要性を感じている。前日に今季21本塁打の捕手マーティンがパイレーツに移籍したことで、
さらにその需要が高まった。 [ 2012年12月3日 08:12 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/03/kiji/K20121203004695560.html
Jリーグの神戸対広島戦を記者席から観戦するイチロー(中央) Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/02/jpeg/G20121202004685540_view.jpg

関連スレ
【MLB】イチローの代理人、複数球団との交渉明かす ヤンキースとの残留交渉は進まず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354337027/
【MLB】ジャイアンツ、イチロー獲得へ2年総額3000万ドル(約24億円)を用意&“弟分”川崎宗則の獲得も(東スポ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354242741/
など
2名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:34:04.58 ID:DPnTc3ve0
阪神はいつでも歓迎する
3名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:34:43.65 ID:DYP7J0ro0
僕の尻も割れそうです
4名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:35:03.49 ID:J5zXg3po0
コミュ力無い奴は要らないてことで
5名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:35:09.59 ID:SGP+Crnt0
しまりはなかなか良い
6名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:38:16.10 ID:1JrlTjBE0
ガードナーは足速いけどバッティングがひどすぎる
短距離走者にバットをもたせてるよう
7名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:38:51.94 ID:Yn3PU7Kg0
オリックスか楽天に来てよw
8名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:41:55.72 ID:Y7iuwgzg0
ハイハイ、スポ新
9名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:42:35.19 ID:mzNqPKIF0
4億だろ ベンチウォーマーでもいいじゃん
ヤンクスには安い買い物
10名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:43:17.33 ID:oRAZyh7X0
そろそろWM始まるから、動くのはそれからだろうね
意外に長老は年内に決まりそうな希ガス(`・ω・´)
11名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:45:39.59 ID:xbakAJ2H0
ヤンキースタジアムに対レッドソックス戦もあるしフルに近くでたら15本くらいHRいけそうな気もする
12名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:45:58.02 ID:U4HaqpJ90
ガードナーを過大評価しすぎだろ、走攻守どれも老人イチロー以下
13名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:46:29.97 ID:EBYYr/N+0
秋信守の出番だな。
イチローを超えた男でありトリプルスリーも期待できる。
PSYブームでニューヨーク市民も大歓迎だ。
14名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:48:11.06 ID:xkhUbEhV0
ガードナーは契約が残ってるってことだろ

ガードナーかイチローなら誰でもイチロー選ぶわ
15名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:49:00.34 ID:1kz2HCOf0
オーナー
能力は足りないがジャパンマネーがあるから取ろう

GM
ゴミだからいらない もっとちゃんとした選手がいい
16名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:49:17.88 ID:ubeNVFzc0
>最終的にはヤンキースしか選択肢がなかった
ttp://www.nikkei.com/article/DGXZZO49080940S2A201C1000000/?dg=1
17名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:49:40.70 ID:G5ScJH5+0
>>3
割れてなかったのかよ・・・
18生きる:2012/12/03(月) 10:50:00.73 ID:42mXAPik0
伝説のあの男の出番のようですな。
19名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:50:23.93 ID:bubE8dMz0
「ちょっとパワーヒッターになってくれないかな?」って頼んでみたら?
イチローなら3月までにムキムキになって、涼しい顔で合流してくるよ。
20名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:50:48.58 ID:+qE4mTee0
とことん後回しだなw

全く必要とされてないんかなあ・・・

せっかく優勝出来るチームにいったのに、また弱小球団に売り飛ばされるのはイヤだな
21名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:51:43.68 ID:KKVuImdo0
最近のNYYはGMの逆をやると良いと思うが・・・
井川とか
22名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:52:02.54 ID:VGZt0sEP0
>>19
それボンズやん・・・
23名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:52:10.34 ID:nLPqbEmAP
松井さんの評価はどうなってるの?
24名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:52:48.03 ID:XHjBoVr40
2割でいいなら40本wとかってガチなんじゃないの?
美学があるから絶対やらないだろうけど
ヒット狙いを全部HR狙いで打席に立てばいけるだろ。
グランダーソンなんかが層だと思うけど。
25名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:53:09.80 ID:yD0uVR/w0
捕手マーティンがパイレーツに移籍が痛いな
ドジャース時代から黒田の球受けてただろ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:54:02.05 ID:x7bO801n0
ヤンキースは高齢化してるから
若返りしなきゃまずいんだよね
27名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:54:44.04 ID:xkhUbEhV0
>>24
美学ってかまずチームが許さない
28名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:57:25.81 ID:gkXDxR9l0
エーロッドとか、何がいいのかワカラナイな・・・
地元じゃ人気あるんだろうけど
29名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:57:53.63 ID:x7bO801n0
>>24
無理だと思うよ。
練習と違って本番は相手投手も配球考えて球投げるから
バッティング練習の打ってくださいって球と同じにはならない。
30名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:58:00.95 ID:VVnZJeiE0
超一流だらけのヤンキースでは明らかに浮いてるからなwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:59:02.35 ID:tjxZDt7u0
キャッシュ万GMは無能だろ
一時の巨人を見てるようだ
32名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:04:00.93 ID:wdx0gGV90
無能だからA-RODとかイチローを取って来る
33名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:05:41.70 ID:XHjBoVr40
>>27>>29
まぁそりゃそうだけど
イチローみたいな意識しないとHR打てないタイプは
HR狙いにいってる打席意外はセンター前とか流し打ち意識でHRが出る可能性0
それを全部HR狙いで行けば、打率ボロボロで三振笛まくりだけど
少なからず現状より+10位は増えるんじゃね?
40は無理でも、2割25〜30本ならどうだろうか。
34名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:06:48.20 ID:54Z3H9qU0
オーナーサイドはスポンサーマネー優先で
現金男は戦力優先か・・・難しいところだな
35名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 11:07:30.97 ID:llNcYlPB0
結局、スキルセットが似てるガードナーに比べて勝ってる部分が
怪我をしないと言う点くらいしかないのがなw
打撃はライトではリーグ最下位レベルだから守備、走塁をどれだけ
高く評価してくれるかが鍵
36名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:08:51.64 ID:zhIaFmz90
イチロー疫病神説

オリックス 震災配慮で優勝するも、その後は低迷w
マリナーズ イチロー加入後暗黒時代を築く
ヤンキース イチロー加入後大失速、なんとかプレーオフ進出もリーグ優勝シリーズで敗退w
ビッセル   イチローが観戦しにきた試合で負けて降格w
37名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 11:09:10.85 ID:llNcYlPB0
ユニフォームの売上みてもジャパンマネーは相当凄いからな
ただ来年に入ると落ちるだろうからそこの当たりも計算しておかないと
38名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:09:19.40 ID:3WdGh3tp0
ガードナーよりはイチローのほうがいいだろうけど、ガードナーは若いからな
39名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:09:41.99 ID:JjAOywGy0
最初からヤンキースは残留させる気ないのに
イチロー周辺とマスゴミが騒いでるだけだろ
40名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:10:40.68 ID:dtE1o+T00
なんでイチローの記事書いてるの焼肉記者ばかりなんだろうか

しかもネガキャン中心
41名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:11:08.21 ID:2InwtyNM0
ふつーにゴミだからしゃーない
42名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:11:15.37 ID:rQ5jF97V0
ジャイアンツでええやん
43名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:11:53.97 ID:9tQQqKb60
スラッガーばかりスタメンに並べても
プレーオフは勝ち抜けないってまだ分からないのかね
44名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:11:58.72 ID:dtE1o+T00
>>33
なんで全盛期の話を今更イチローに持ち込んでるの?
頭悪いねイボータって
45名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:12:45.08 ID:CaVQ9NDs0
NYYとしてはイチの服装も問題なんだろう
46名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:12:53.83 ID:61Rvd2ou0
>>33
打率ボロボロで狙ってもせいぜい20本いくかどうかだろ
イチローが時々狙ってHR打てるのは、相手の投手がHRを警戒していないから
いわば不意打ち的なHR
イチローが大振りモードになったら、当然それに対応した投球になるため
そう簡単にHRは打てなくなるよ
47名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 11:13:23.95 ID:llNcYlPB0
>>40
2年3000万ドルとか超絶飛ばし記事書いてるのがネガキャンかw
残念だが、今の日本メディアはイチローに都合いいことしか書かないし
報道しないよwwwww
48名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:14:02.86 ID:alXdBjw10
ヤンスタならイチロー20本くらいHR打ちそうなんだけどな
49名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:14:16.34 ID:dtE1o+T00
>>46
打てなくなる以前にいまのイチローじゃ当然無理だろ
なんで馬鹿しかいないんだろうなここ

松井さんのいまの打率が1割4分のようにイチローも劣化してる
50名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 11:15:15.94 ID:llNcYlPB0
>>38
健康体ならガードナーの方が圧倒的に上
ガードナーの2011年のWARは6.2
長老の2年の合計が3.0だから、ガードナーは1年健康に働けば
長老の4年分のはたらきが可能
そのあたりが懸案材料
51名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:15:33.22 ID:esT16p29O
日本では神格化されてるイチローだけれど、本場アメリカでは実は珍キャラのひとつに過ぎないのかもな。

そもそも日本人は、他の大リーガーの名前じたい知らんし事情もわからんもんな。
52名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:15:47.64 ID:Q+Iyo9NL0
マーティン引き留めれなかったんか
53名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:16:52.65 ID:OOrOtoEoP
イチローは怪我しないしまだまだやれるのか
だったらWBC出ろ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:17:30.50 ID:XEoxLI390
ヤンキースで必要とされないのなら必要としてくれる球団に行け。
まあ、野球にはほとんど興味がないが、サッカーなら当然そうすべきだと思う。
その点は野球でも同じだろ。
55名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:24:04.95 ID:alXdBjw10
>>52
元々ヤンキース側は引き留める気なかった感じだ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:25:18.77 ID:xkhUbEhV0
>>50
そのレス、ニワカを騙せるとすら思ってないだろw
57名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:27:08.65 ID:Q+Iyo9NL0
>>55
次の捕手は誰なんやろ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:27:36.70 ID:ieU/4wuR0
>>24
40本塁打打てたほうが価値あるよ。最多安打なんてどうでもいいんだからさ。
それができればみんなやってる。
59名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:28:31.91 ID:mPEEUguE0
イチローのファッションセンスにドン引きした関係者も多いらしい。
ルーベン・シエラ以来とのこと。
60名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:29:47.14 ID:xkhUbEhV0
>>58
実在する二割台前半40本塁打のバッターがイチローより評価された例があるのかな?
61名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:32:13.23 ID:Yxe6HXEQO
>>51
NHKのBSでアメリカの野球番組観てるとイチロー結構取り上げられてるよ。
特に選手の間で評価が高いみたいだ。
62名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:33:01.89 ID:6xGDHHgs0
GM「大砲欲しいわ、イチは4億ぐらいに下げれば勝手に出ていくだろ」

イチ「4億でもNY愛」

GM「おいおい世の中金だろ・・・しばらく放置プレイしとくか」

代理「待たせてんじゃねーよゴルア!移籍も辞さない」←Now
63名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:33:37.88 ID:alXdBjw10
>>57
スチュワートとセルベリでいくつもりかな
とにかくスウィッシャーも抜けるし打撃はかなりの戦力ダウンだな
64名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:36:24.32 ID:rlFzGwwl0
もともとこの話題は12月過ぎだの越年もあるかもって言われてたじゃん 何が遅れる交渉!だよ?

確かに途中参加の割に異様な人気と活躍で目立ってたイチローだが、やはりヤンキース打線の中にあっては脇役の立場。
他の戦力との兼ね合いで要不要が決まる立場であって、最優先で進めるべき事項じゃないのはこの業界の常識じゃん
65名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:36:46.50 ID:x7bO801n0
>>49
劣化以前に打者のタイプとしてメジャーでホームラン量産とか無理だろ
66名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:37:27.44 ID:ieU/4wuR0
>>60
40本打てたら何回かHR王取ってるよ。
最多安打より価値があるだろう?
67名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:38:00.45 ID:GG0ke3S60
>>60
ググれカス

イチローよりはるかに魅力があるだろ
68名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:38:00.75 ID:gtSIv1eH0
はいエアオファージャイアンツ消滅wwwwwwwwwwwwリストにも名前がなかったもよう
942 名無しさん@実況は実況板で 2012/12/03(月) 05:28:28.24 ID:mygEh8Sr
最新情報
イチローエアオファー代表レッズがリードオフとしてファウラー獲得調査
イチローエアオファー最有力ジャイアンツ、パガンがフィリーズと契約した場合ビクトリーノを9〜10Mで獲得へ

あれ?イチローの名前が出てこない
944 名無しさん@実況は実況板で sage 2012/12/03(月) 06:07:34.03 ID:mygEh8Sr
続報
CBSSportsによるとジャイアンツはボーン、パガン、ビクトリーノの3人と交渉中とのこと
69名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:39:41.27 ID:xkhUbEhV0
>>66-67
イチローも首位打者穫ってるんだがね
70名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 11:41:56.67 ID:llNcYlPB0
>>56
なぜ?
実際に得意分野が一緒だし、その得意分野の数字じゃ
圧倒的に負けてるじゃんw
俄とかそういう問題じゃなくて数字以上に強いものないだろwww
WARという確固たる絶大的な指標で負けてるんだからwww
71名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:45:18.84 ID:ieU/4wuR0
>>69
知ってる、たしか1回か2回のはず。
その首位打者より40本は価値があるんだよ。毎年首位打者なら話は別だけど、
毎年最多安打ではな・・・・。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:45:41.01 ID:2InwtyNM0
これもうマリナーズに頭下げて戻らせてもらうかオリックス復帰しかねーな
73名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:46:11.31 ID:JNX4kF28P
イチローの実力はだいぶ落ちてるから、契約しないほうがいいよ
昨年のマリナーズ在籍時の成績が実力だよ
74名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:46:27.55 ID:sAURK/Km0
神井は観光ビザでNYに粘着しない!!!
ゴキオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【MLB】ヤンキース・松井秀は米国永住権取得の意思なし「生活するなら日本の方がいい」
http://dexi.sytes.net/log/read.php/mnewsplus/1147209749/
ヤンキース・松井秀が8日、グリーンカード(米国永住権)取得の意思がないことを
明らかにした。昨オフに新たに4年契約を結び、自身もメジャーで現役を終えることを
望んでいることで球団関係者からは取得を勧める声も出ていたが
「野球が生まれた国で最高のプレーヤーが集まるのがメジャーだから米国に来たわけで
、メジャーがイタリアやフランスにあるのだったらそこに行っていた」と発言。
「結婚してずっとこっちに住むのなら別だけど、生活するなら毎日おいしいものを
食べられる日本の方がいい。米国でコーチをすることもあるかもしれないけど、
入国の時に楽なくらいで特にメリットを感じない」と続けた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/10/12.html

生活するなら日本の方がいい。入国の時に楽なくらいで特にメリットを感じない
生活するなら日本の方がいい。入国の時に楽なくらいで特にメリットを感じない
生活するなら日本の方がいい。入国の時に楽なくらいで特にメリットを感じない
75名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:46:58.73 ID:JyQoe7q5O
何でもかんでも焼き肉焼き肉うぜーよ、カス
どんな実績あっても、40歳なら二の足踏むのは当たり前だろ
76名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:48:06.80 ID:5GYvr6nS0
>>74
やはり神井には水面下でオファーがかなりあるんだな
来期ゴキローは無職で神井はメジャーリーガー

どうしてこんなに差がついた
77名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:48:17.11 ID:deON3qm40
>>71
殿堂ポイントってどれくらい違うの?
78名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:48:46.06 ID:x/7sIkl0O
・ヤンキースは年俸抑制したい(来期契約済み上位9人で約160M確定、メジャー契約40人総額で190M程度に抑えたい)
・でも水車とマーティン抜けたから強打者欲しい
・とりあえず最優先課題は捕手、次が外野手とDH

現状こんな感じか

WMでイチローまで決まるかな?
79名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:48:49.99 ID:6xGDHHgs0
>>74
で、クビ井は日本に帰ってきたの?
80名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:49:45.01 ID:RdD+63DU0
ゴ.キ.オタがマッチポンプしだしたら焦っている証拠
81名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:49:51.62 ID:xkhUbEhV0
>>71
まあ毎年40本打てるなら打率関係なくイチローと同格以上かもな
82名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:50:08.39 ID:oIGVCMlR0
打率.250未満、HR40以上
2012 グランダーソン、ダン
2008 ダン
2006 ダン
2005 ダン

最近10年間では、これだけ
83名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:50:55.68 ID:73o4XMVZ0
あーあ、神井がオファーも無しにアメリカに居続けるわけがないのに

ゴキオタはどう言い訳すんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:50:59.40 ID:oIGVCMlR0
つまり、アダム・ダンとイチローのどちらをとるか、みたいな話かな
85名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:52:12.93 ID:RdD+63DU0
>>77
安打数競争選手を想定していない殿堂ポイント
86名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:52:28.84 ID:+Impdalw0
神井「オファーが無いなら日本に帰ってる」

【MLB】ヤンキース・松井秀は米国永住権取得の意思なし「生活するなら日本の方がいい」
http://dexi.sytes.net/log/read.php/mnewsplus/1147209749/

ゴキオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:52:31.38 ID:xkhUbEhV0
88名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 11:52:46.71 ID:llNcYlPB0
>>82
アダムダン安定してるなw
セクソンの強化版だなwww
89名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:53:00.93 ID:alXdBjw10
打率の低いHRバッターは肝心な時に役に立たないこと多い
90名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:54:40.31 ID:xkhUbEhV0
低打率、高本塁打率の選手は逃げのピッチングを捕まえる技術が優れているのかな
91名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:55:25.36 ID:J5QrCUA50
今でもこの売国奴応援してる奴いるんかな
朝鮮人には人気らしいが
92名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:55:49.65 ID:Dt+9uHyc0
イチローの高評価が集客面ってwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:57:05.43 ID:y6l3aMqn0
俺はオフになってからずっと同じことを書いてるんだけど
どうして焼肉は外野手3人で野球やると決め付けるんだ?

最低でも外野は4人いなければ野球にならんわ

いったい何処の球団が外野手3人ピッタリで勝負してる?
焼肉は頭がおかしいんじゃねーの?
94名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:58:59.49 ID:oIGVCMlR0
>>90
アダム・ダン、デーブ・キングマン、ハーモン・キルブリューあたりを
じっくり分析するところから始めてみたらよいかも
95名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:59:25.87 ID:NJRYm2VGO
>>92
選手は商品なんだからそれも大切な事
福岡マラソンも川内と藤原が参加したお陰で視聴率も観客もアップアップ
96名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:59:36.83 ID:xkhUbEhV0
そうだな。
キム・ヨナは日本人に大人気だな。
97名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:01:53.32 ID:RdD+63DU0
C G も 本 物 に 見 え る の が カ ル ト ゴ キ オ タ
98名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:02:13.85 ID:arw2oWkV0
この勝負弱さ 本当勝負弱い それはエゴや欲から来てる
しかも自覚がない 気付きも目覚めもない もう無理だ
今更人は変わらない 人は習慣で出来ているからだ
99名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:04:06.30 ID:XoDCU7oI0
ゴキロークビで神井がヤンキース!!!!!!!!!!!
100名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:04:14.61 ID:YsRHMGpl0
イボータあああああああああああああああああああああああ
101名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 12:04:15.38 ID:llNcYlPB0
そりゃジャパンマネーは物凄いぞw
ユニフォームの売上げが全体で3位なんだからwww
だから2年3000万ドルとか大嘘の提灯記事ばかりになるんだよwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:05:01.10 ID:nrqrIBdx0
他の田舎球団なら日本人気目当てで速攻話もまとまるんだが
さすが井川にポンと20億も払うほどの金持ち球団ヤンキースとなると
そういうオマケ要素では釣れないな
103名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:05:02.33 ID:F++UDdn20
>>61
そりゃナンバーワンでなくともオンリーワンな選手だったからな
104名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:05:43.15 ID:o4lpQ6zgP
凸凹顔の元ヤンキース4番が暇を持て余しているらしい
105名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:06:05.48 ID:y46dk3Ik0
>>101
アホか日本人だけどそこまでいかねーよ
106名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:07:07.23 ID:Sc7RxX4O0
なんで子供をつくらないのかね
107名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:07:29.19 ID:y46dk3Ik0
しかし何時までジャパンマネーいってんのかねw
80年代でとまってるんじゃねーのアホすぎるわ
108名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:07:35.17 ID:2v9rmoCa0
妄想記事すぎるだろ。ヤンキースは集客をアテになんかして選手獲らないし
だいたいマリナーズはイチロー来て何万人客減らしたと思ってんだ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:07:36.05 ID:PYRggId30
神井!怒りのゴジムランでヤンキース!!!

ゴキローはクビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキオタwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:08:27.55 ID:ieU/4wuR0
>>82
トン
40打てば最低打率・250はあるだろうと思ってるんだが低いやついるんだなww
ダン12年通算 打率.240 HR406 出塁率.370 長打率.499

イチ様12年通算 打率.332  HR104 出塁率.365 長打率.419

どちらが価値あるかわかるだろう?守備は知らんw。さらに打点もあるからな。
当然HR多いほうが高い。
111名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:11:05.03 ID:Qf2fC2BW0
マーティン移籍とかw
終わってんじゃんヤンクス
112名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:13:09.95 ID:LETRZMfT0
イチローは性格がゴミでチームに悪影響を及ぼすおそれがあるからな
今年は媚び売りまくりだったけど慣れたら本性が出るからこんなクズいらねーよ
打撃もショボいし
113名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:13:40.44 ID:2InwtyNM0
だれだよ引く手あまたなんて言ってたやつ!!
114名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:14:07.81 ID:elMvd8MG0
イチローは記念リングが欲しいだけか?
115名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:14:48.43 ID:JFSY689c0
ヤンクスじゃリング無理だろ
116名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:15:26.33 ID:IY060+vQ0
>>113
松井の水面下オファーの方が多いんじゃね?

来期松井はヤンキースに復帰しそう
117名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:15:29.75 ID:6xGDHHgs0
もう移籍しろよ
求められてるとこに行け
118名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:16:48.59 ID:FIlilM8A0
DeNAが欲しがっています。
119名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:16:49.63 ID:v3p9iQ0X0
誰が見ても

38歳の神井>>>>>>>>>>>>>>40歳のゴキロー

ゴキローがメジャーに残るなら神井の方が先に決まる
120名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:19:48.07 ID:oIGVCMlR0
>>110
2001-12の通算RCはイチロー1298、ダン1134
通算RC27はイチロー6.13、ダン6.57
この両者の場合、通算「アウトあたりの攻撃効率」では
ダンが若干優位に立つかな

守備を含めちゃうと、勝負にならないけど
121名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:20:39.73 ID:pa4bxB6K0
戦力の構想とか無いまま、親会社と現場の監督のフィーリングで決めてるNPBよりマシだな
そもそも日本は優勝することが目的になってない時点でクソだけど
122名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:21:28.64 ID:lJ153ktj0
まあイチローはもうオワコンだもんな
まして序盤は全く打てないから開幕ダッシュに失敗するのは目に見えてる
ヤンキースに残っても控えだろ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:23:31.10 ID:22FUq4X5O
勿論レギュラーでやってもらいたいけど、ガードナーとの同時起用はダメ。どっちかだね。
イチローはガードナーとのポジション争いを受け入れられるかどうか。
124名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:24:56.81 ID:LaqNXWc+P
まあヤンキース残れないのは残念だけど、レギュラーとして契約してくれる
球団があるならそっちがいいよ
125名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:25:45.52 ID:GY0Iz7yN0
イチローを5番にしたら勝手にパワーヒッターになるけども
126名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:25:48.98 ID:WuACeERe0
>>24
今年の初めに3番を任されたときからHR狙いのフォームに変えたのを知らないのか?
オープン戦でも長打狙いのフォームが話題になってたじゃん。
127名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 12:27:22.92 ID:llNcYlPB0
まあ盗塁含めても攻撃ではアダムダンより完全に劣るレベルなんだよなw
所詮、その程度なんだよwww
守備と走塁で評価して貰うしかない選手www
128名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:27:37.01 ID:UCEcSytlO
ヤンキース、レッズ、ジャイアンツからエアオファーと2度のエア契約合意したのにまだ決まらないのかよwwwwwww
エア会見楽しみにしてるんだが
129名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:28:47.48 ID:Zv1aCJOu0
辞退する人の気がしれないw
130名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:29:56.46 ID:BdBsMfd50
今年はマリナーズだったからあの成績でも7月までスタメンだったけど
コネが無い来年はそうは行かないからな、どこも欲しくないだろう。
131名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:31:45.18 ID:/CmJ/BUK0
キャッシュマンかw
イチローはリング獲得できるチームに移籍してくれ(引きがあればだけど)
132名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:34:58.60 ID:YRbfB0Xk0
>>33
意識して引っ張らないと打てないんだから、投手が真ん中より外に投げてれば打率に関係なくイチローはHR打てないよ。
一発狙いがバレた時点で逆に打てなくなる。
133名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:35:27.28 ID:DDq37n4ZP
>>111
黒田涙目だな
134名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:36:30.07 ID:S1Oy52H4T
先がない選手だんだし
交渉は最優先で後回しだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:38:11.63 ID:h8AxNr21O
なんかチョソが沢山湧いているなw
別にヤンキースじゃなくともメジャー現役続行出来るからすごいよ
136名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:47:57.72 ID:BdBsMfd50
イチローは点取り屋に寄生しないと自分で点取れないからな
スイッシャーの後にイチロー入れてたらチーム成績がた落ちになるの
わかりきってるからアホのキャッシュマンでも躊躇するだろうな
137名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:49:34.65 ID:ieU/4wuR0
>>120
完璧な指標はないんじゃね?特にイチローは両極端だから。
RCは打数多い方が有利だったはず。
WPAとかなら酷いだろう。
138名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:51:49.66 ID:C6CIc1TM0
ガードナーってTVでみたけどなんで評価が高いのかよくわからん。
脚は速いけど功打って感じではないな。パワーヒッターでもないし。
139名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:52:01.14 ID:TgWipz+k0
「中間の評価の人」か「最も厳しい判断を下す人」の評価額を早く示すべき
内輪もめで交渉が停滞するのは、イチローがかわいそう
140名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:54:30.70 ID:UCEcSytlO
>>138
投手に投げさせる球数がメジャートップクラス
四死球が多いから出塁率がかなり良い
141名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:00:07.70 ID:oRAZyh7X0
松井はもう帰る気満々だな(`・ω・´)
虚人が接触してる?
142名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:00:23.20 ID:LETRZMfT0
ボテゴロダッシュも巧打じゃないけどねえ
143名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:01:28.53 ID:8z2zfJes0
ジャイアンツのほうが優勝狙えるだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:04:16.76 ID:8z2zfJes0
サンフランシスコなら日本人も日本人観光客も多いから
ジャイアンツとしても人気者のイチローは絶対にほしいところ
145名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:05:30.36 ID:GlEpK2om0
ジーター間に合わず
Aロッドでチーム崩壊
絶対に優勝はないんだから
ジャイアンツ行けよ。
146名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:05:36.42 ID:2InwtyNM0
>>140
イチローとは真逆の選手だな
147名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:07:35.69 ID:8fhmY1St0
韓国行け韓国
148名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:10:03.69 ID:lJ153ktj0
SFはエアオファー
149名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:11:29.06 ID:t49kAehC0
ボストンに行って逆ベーブルースになるってのは?w
150名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:12:49.96 ID:xkhUbEhV0
>>146
打順が一二番の時はそうそう歩けてないけどな。
下位打線が前提なら結構良い選手ではある。
151名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:12:52.32 ID:ArQ63cdaI
もうジャイアンツでいいじゃん・・・
2年30M出してくれるってんだから十分だろ
152名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:13:08.08 ID:ieU/4wuR0
>>138
じゃガードなーしらんけど比べてみる
イチ様12年通算 打率.332  HR104 出塁率.365 長打率.419

ガド(29歳) 5年通算 打率.266  HR15  出塁率.355 長打率 .368

ガド知らんけど俊足で守備はいらしいが打撃が課題と載ってるね。
通算では差がつくが近年だと打撃ではほとんど大差ないね。
これなら安くて若い方がいいだろう。
153名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:13:34.18 ID:PSraoez50
>>140
確かにそんな感じだな
生え抜きで安いからね
イチローとガードナーの両立は厳しいね
外野が全て左打者になるし
捕手の打撃力は落ちるから、ガードナーを残すなら右のパワーヒッター欲しいね
スイッシャーはスイッチだったからもったいなかった
154名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:16:24.33 ID:HmDHkCWIO
>>6
脚力自慢の当て逃げ内野安打マン・イチローの悪口やめて
155名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:17:19.41 ID:8z2zfJes0
ガードナーは年齢以外イチローに勝てる要素がない
156名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:19:59.70 ID:kzJpLLjZ0
残留のガードナーと解雇の鈴木を比べても意味無い
157名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:21:02.39 ID:ArQ63cdaI
リング目当てだったらとっくにジャイアンツ行ってるだろ
名門ヤンキースの一員になりたかったんだろうし、WS優勝したいんだろうな
でもこの年だし、必要としてくれてる(高額オファー)ところが一番だと思うけどな
その意味では2年30Mの断トツでジャイアンツが一番だと思うけど
158名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:21:11.65 ID:6NYpYscQ0
ジャイアンツで2年確保したらMLB3000本王手
残り僅か(100本未満)を超限定した契約ゲトで達成(できればマリナーズで達成までの短期契約で花道)
これがヤンクズ1年契約だと翌年の契約が厳しい
159名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:21:13.21 ID:8z2zfJes0
解雇にはなってないだろ
バカかこのチョンは
160名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:21:29.02 ID:kOhUp5gs0
283 .307 .390 .696
年齢に加えてこの成績じゃそりゃ引き取り手なかなか無いわwww
161名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:21:47.84 ID:sPoL1SV90
松井がヤンキース復帰濃厚か
162名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:22:01.91 ID:i5Y1969w0
>>140
そういうのってメジャーの評価で重要視されるの?
福留はあんま評価されなかったみたいだけど
163名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:23:52.99 ID:ArQ63cdaI
松井はないだろ・・・・
今期悪すぎた・・・・

どーん!!!2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2012年のイチロー(39)>>>2009年の松井さん(35) をヤンキースが認めちゃった
164名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:25:16.20 ID:ub66BQth0
まあもうスタメンとしては見られてないだろうけど主力が故障した時の代役や守備固め代走としてはまだまだ需要があるだろう
165名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:25:42.89 ID:qqaha9LG0
> 俊足巧打のガードナー

なんか残念な選手だった気がする
166名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:25:56.92 ID:/GJk8uqd0
現場が言っとるんだから間違いない 

松井さんに比べたらカスなんだよww
167名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:26:15.41 ID:2LImEzv20
よほど金がないのか?イチローをもう1年雇うことぐらい簡単だろうに。
どう考えても損はない。イチローは怪我しないしトレーニング、準備を怠らない。
打撃は下降気味だが守備や足はまだ1ねんぐらい大丈夫だろう。
明らかにチームに貢献できる選手だ。フル出場なんかさせるはずもないしイチローだってわかってるだろ。
こういう経験あるベテランの存在は大きいだろ、ジーターもいるし雰囲気見だすようなエゴイストでもない。
168名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:26:56.22 ID:ieU/4wuR0
>>162
福留に近い数字だよな。福留は評価されてるからなんとかMLBに残れた。
今年はだめだったから厳しいだろうね。
169名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:29:29.82 ID:ub66BQth0
>>162
ファックさんはそれなりに評価されてたじゃん
地味だからニュースになりにくいからあんま活躍してないように見えるけど
170名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:29:37.05 ID:6NYpYscQ0
馬鹿だなイチローは
所詮田舎もんが初めて知った都会の味が忘れられないんだな
野球を安定して続けるならヤンクズに居ていいことはないぞ
171名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:30:54.38 ID:CCpX0VyX0
キャッシュマンといえば、井川の獲得に力を注いだGMだなw
172名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:31:09.43 ID:5x3+Yzaz0
松井は何でニューヨークにいるの?
173名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:40:26.28 ID:ArQ63cdaI
後ろ髪引かれる気持ちはわかるが、ヤンキースは単年5M以上だすのは厳しそうだぞ
素直にSFジャイアンツにしとけ
2年30Mなら移籍してもしょうがないよ
周りも分かってくれるさ
174名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:41:31.32 ID:deON3qm40
というかお前ら仕事どうした?w
俺は自営だけど
175名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:45:07.01 ID:IE9rvx/+0
>>167
そのとおりなんだけどさ、他の長距離砲が不甲斐ないからどうしても長打力を求めるんだよ
その分ピッチャー削る訳にもいかないしねえ
176名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:46:26.87 ID:deON3qm40
野球はピッチャーだからな
177名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:46:46.91 ID:A/gbZYPK0
>>171
ありゃ、松坂に大枚叩いたBOSを見てつい焦ってしまったんだろw
178名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:47:19.13 ID:GxwWvbjH0
評価は自分の数字を見せかけること命のゴキブリ野郎でいいよ
179名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:48:01.85 ID:EwxDNTyG0
マツイがアップはじめました
180名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 13:50:50.00 ID:llNcYlPB0
>>155
一番得意な分野の守備と走塁で、ガードナーの方がずっと格上だよ
出塁率も普通にでてれば3割5分近くはある選手だし
寧ろ、長老が勝てるのが年齢くらいしかない
181名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:52:09.58 ID:F1zbQ6pD0
これは猛虎魂の予感
182名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:54:13.63 ID:s7pdbRIe0
背番号55番がパイレーツに移籍してパワーがあって右翼をまもれて集客面でってなると
あの人のことであたまがいっぱいになる。
183名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:57:12.82 ID:GhxeJVMP0
ヤンキースに残ってもワールドシリーズ取れるって確約はないしなあ
ヤンキースに残ってくれた方がマスゴミとしてはいいんだろうけど
184名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:00:36.67 ID:RKIxgot30
黒田 死んでも引き止める
イチロー どうしようか
松井 いらね

ヤンキースの評価って驚くほどまともだよな
いろいろ言われてるけどやっぱ名門だわ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:02:39.53 ID:CCpX0VyX0
>>184
このGMは意外とチョンボ多いよ
186名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:06:29.09 ID:RKIxgot30
>>184
けどこの3人の評価に限っては大正解だろ
今の3人の状況見てみろ
187名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:07:05.29 ID:0Dsrg/TOO
エロあと5年120億円、テシェあと4年80億円だっけ
188名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:26:08.81 ID:54Z3H9qU0
エロとオカマはスランプじゃなくて
もう純粋な衰え時期だろうからな
さすが現金男
189名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:27:08.11 ID:DDq37n4ZP
だから、買わないなら早くカートから消せよ。
190名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:30:43.13 ID:TWnlmBMM0
ゴキローはヤンキースに居ても無理だろ
191名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:48:23.51 ID:UCEcSytlO
>>186
今でもヤンキースフォーラムでデーモン松井をあの時残留させてればと言われ続けてることも知らないで書き込むなっつうの
192名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:52:11.54 ID:gtSIv1eH0
未だにジャイアンツとか言ってる奴はMLB Trade Rumorsってサイトみてこいwwwwww
ジャイアンツはパガン ボーン ビクトリーノと交渉中でイチローの名前なんて一切出てこないから
なによりジャイアンツは「センター」が必要だから本職じゃないイチローはもともと対象じゃねえんだよ
193名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:53:18.06 ID:HiygexrX0
イチロー、いらないだろ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 14:58:40.06 ID:o3PPSKhb0
ガードナーが巧打とか本気かよw
195名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:00:54.11 ID:pY50+EE50
デーモン松井ってミュージシャンにいそうだな
196名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:03:57.77 ID:HmDHkCWIO
>>190>>193
守備要員に代走、バント要員とタライ回しに使い勝手よい
197名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:07:59.30 ID:CaVQ9NDs0
>>192
最初から嘘臭かったけど
2年30Mて評価ゴキオタは信じたのか?ネタにしてもひどすぎだろ
198名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:14:16.18 ID:TxS9SLvK0
ヤンキース300万ドルでいいから契約して頼む頼む
199名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:16:10.22 ID:nR0z6JmIO
>>186
今はアレだが松井に関してはWSMVP獲った後だし1年契約しても良かったんじゃないか
それで翌年ダメなら契約しなきゃ良かった
ヤンクスに残れてたならまた違った未来になってたかもしれん
200名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:17:25.59 ID:UCEcSytlO
>>184
なんか勘違いしてるみたいだね
果たしてどっちが惨めかな
2009年
デーモンとの交渉が優先だ。松井はデーモンとの交渉が終わるまで交渉する気はない
→松井NYYとデーモンの交渉が終わる前にLAAと契約
2012年
黒田との交渉が優先だ。イチローはまだ。
→ペティットとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→リベラとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→マーティンとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→マーティンとの交渉が終わるも未だ何の話も来ない為イチローの代理人怒りのコメント発表 ←今ここ
201名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:19:02.67 ID:8FEodVH00
コスパの問題だ年俸抑えて出来高払いの1年契約で
202名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:19:13.03 ID:RdD+63DU0
ゴ.キ.オタの心の支えはCGと東スポ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:19:20.78 ID:+osY3KPc0
キャッシュマン「効いてる効いてるw」
204名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:20:24.56 ID:trMgwpGt0
ゴキロー無視されとるwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:21:20.38 ID:trMgwpGt0
>>200
ワロタ
206名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:27:24.62 ID:UCEcSytlO
訂正
>>184
なんか勘違いしてるみたいだね
果たしてどっちが惨めかな
2009年
デーモンとの交渉が優先だ。松井はデーモンとの交渉が終わるまで交渉する気はない
→松井NYYとデーモンの交渉が終わる前にLAAと契約
2012年
黒田との交渉が優先だ。イチローはまだ。
代理人「イチロー残留希望です。ペティットとリベラ優先なのはわかるからその後よろしく」と異例のコメント発表
→ペティットとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→リベラとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→マーティンとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→マーティンとの交渉を優先し、しかもマーティンとの交渉が終わるも未だ何の話も来ない為イチローの代理人怒りのコメント発表 ←今ここ
207名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:31:47.06 ID:LETRZMfT0
GMは空気読んではよ出てけと思ってるんだろうな
208名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:34:33.74 ID:rgqDFU/p0
イチローは非常勤扱いなんだな
209名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:37:14.05 ID:Dw+qBgdc0
イチローコネ無しでオファーされたこと無いから
これが初めての評価だろ
これ西岡以下じゃねーの?
210名無し募集中。。。:2012/12/03(月) 15:38:14.33 ID:llNcYlPB0
松井の時とパターンが似てるよな
最後まで売れ残ったらオファーしてくれるレベルだと思う
211名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:38:25.24 ID:imqeKY9JO
難しい問題だな
イチローの出塁が得点に絡めばいいが、
返せるバッターもいるし
好成績を残せるかもわからん
まあ好成績残せるかどうかは他のバッターにもいえるが年齢面がな
212名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:39:13.11 ID:/GJk8uqd0
松井さんの縄張りを荒らすことに全力だなww この負け犬wいや負けゴキブリwww
213名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:40:08.67 ID:UCEcSytlO
ちなみにキャッシュマンは2010年のシーズン終了後(前年ワールドチャンピオンだったのにこの年は地区優勝すらできなかった)
デーモンとの交渉が終わったら松井と交渉するつもりだったが松井はその時にはLAA契約して交渉できなかった
私の失敗だったと会見でコメントしてる
もちろんこれは口先だけでそう言って、実際デーモンの交渉後松井と交渉したかはわからない

今回のイチローは「その時」がすでに来ている
まぁ松井の時は松井はデーモンの後だとキャッシュマン自ら明言してたが、
今回は結構はやふやな情報しか流れてきてないからペティットらが終わったらイチローと交渉すると約束してたかは不明だけどね
214名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:42:49.87 ID:/GJk8uqd0
リングの一つもなかったら全ての記録もパーやな な〜〜にが殿堂やwwwww

ゴキオタは全員反省文でも書いて松井さんのファンに頭を下げなさい

嫌がらせする前にすることがあるやろ
215名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 15:46:33.65 ID:s7pdbRIe0
松井がLAAとサインしたのもOAKとサインしたのも12月の中頃。
それくらいまでは最低待つだろ。
去年のイバの状態になると2月下旬。
216名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:09:21.70 ID:gtSIv1eH0
>>215
今年は制度変わってFA選手とってペナルティある選手が13人(?)しかいないから例年とは全く違うぞ
ペナルティない選手は獲得しやすいから断然早く市場が動いてる
217名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:10:51.43 ID:wbg0uuZo0
ビリー・ビーン「悪いことは言わんからやめとけ」
218名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:11:36.49 ID:DMOoCaa+0
イチローはFAで完全フリーなんだからほしい球団が
あるならとっくに動きがあるよね。
219名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:28:36.89 ID:lJ153ktj0
今のイチローはウインターミーティングが終わって補強に失敗したところがようやく手を出してくるレベルだよ
220名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 16:48:17.50 ID:QwMwRVzl0
まさかの浪人きちゃったり
221名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:45:45.17 ID:oRAZyh7X0
流石にMVPとってチャンピオンリング貰ってもクビになる男の復帰は無いだろ?(`・ω・´)
長老は条件次第だな…
年末ってとこか
222名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:54:30.85 ID:ArNqih8+0
あれ?この前スポ新聞で年俸8億で残留とかドヤ顔で書いてあったよね
あれはウソっぱちってことなの?
223名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 17:57:12.19 ID:sfwKAFQP0
>>221
長老ってなに?
224名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:13:31.36 ID:cjvN9i/00
評価されてるサンフランシスコへGO!
225名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:57:37.43 ID:zwK0bOhS0
        !   !   , '"  ̄ ` 、
        !   ! ./        .ヽ
        !   ! /      NY   ヽ
        !  ! ,'  ________.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、    初めてですよ
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,',,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |      ここまで私をコケにした糞GMは
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
226名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:59:25.13 ID:q6ytRrOB0
「相思相愛ガー」の態度一変、不満噴出の閉経ゴキ主婦共wwwwwwww

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1349440952/l30
453 :名無しさん:2012/12/01(土) 21:23:50
先週のアタナシオの発言は、さてはNYYに対する催促だったんすかw
なのに放置プレイで怒りのアタナシオといった図でしょうか
こう言っちゃなんですが、ナメテんじゃねーぞゴラァって気分すなw
いやホントにNYYだけに拘らず、一番必要としてくれるところへ行こうぜいっくん

455 :名無しさん:2012/12/01(土) 21:29:59
>>453
うん、必要としてくれるところに行ってほしい
全然どこでも構わない
ヤンキースサック

456 :名無しさん:2012/12/01(土) 23:04:55
それにしてもヤンキースはイチローなめすぎですよね
イチローの意向に付け込んで足下見るような所にはできれば行ってほしくないです

457 :名無しさん:2012/12/01(土) 23:24:07
やっぱりみんなNYYには怒ってるよねw

466 :名無しさん:2012/12/02(日) 16:10:34
もうヤンキースにこだわらないのかな
どこでもいいけどもっと早くオープンにして欲しかったかな
中途半端に気のあるようなことはしないで欲しかったな
やっぱりヤンキースってチーム好きになれないわ
227名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:02:01.35 ID:vvDjhyFt0
風間俊介が一言↓
228名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:03:09.60 ID:elf3g95X0
阪神なら100億くらいもらえるのに
229名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:05:29.28 ID:q6ytRrOB0
>>110
>>152
「イチ様」とか糞きめえんだよ糞ゴキ主婦

てめーら閉経ゴキ主婦は首吊って死ね

問答無用で死ね

はよ死ね

一刻も早く死ね
230名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:07:20.93 ID:QomELWo7O
>>229
生理中でイライラしてんの?
231名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:31:08.85 ID:HQ+ElT/b0
まー普通に考えて控えの需要しかないだろこの人
232名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:32:19.00 ID:ZpisA5su0
馬鹿ばっか
233名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:41:04.86 ID:L0Nsn7btO
>>213
すげえ捏造過ぎてワロタ
キャッシュマンは端から松井にオファー出す気は無いと明言してたよ

エンゼルスから今ならオファー出すけど即決しないなら要らないといわれて、
松井の代理人のテレムがキャッシュマンに話を振ったが完全無視されたんだけど?
234名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:42:06.60 ID:nwT95wFf0
>>229
ID変わったがなんで俺が主婦なんだよ?
それからよく読んでくれ、他にもカキコしてるからな。
メシ買ってくるわ、ノシ
235名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:43:18.86 ID:L0Nsn7btO
>>213
ちなみにキャッシュマンは既にイチローにオファーしたことは明言してる
236名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:44:29.51 ID:HQ+ElT/b0
>>235
ソース出してオファーのソース。そんなの婿の記事で見たことないけど
237名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:54:32.10 ID:uuxBbd5M0
>>222
マスゴミに踊らされるクズ発見wwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:54:39.80 ID:3kMoKub60
>>233
>>キャッシュマンは端から松井にオファー出す気は無いと明言してたよ

明言した記事出してみて
239名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:01:33.25 ID:wdx0gGV90
しかしヤンキースも金がないんだな。イチローなんて使っても勝てないのに。
240名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:17:03.88 ID:ibNXf01o0
こんなクソチームは来年も絶対優勝できないから残留しないほうがいい
241名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:24:36.76 ID:TWnlmBMM0
持ち味の内野安打のセコ手を日本で観たいから巨人に来て欲しい
242名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:26:33.81 ID:upSECpKOP
在日ナマポ工作員は恨流がすげーな
どんだけイチローを叩き続けるんだよ
243名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:31:24.09 ID:rrtA4O2N0
年俸6億3年契約とかで打順は1番固定。
むしろ、こんな条件でイチローが日本でどのくらいの成績残せるか
見てみたいわ。
244名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:46:11.70 ID:n0A0IUs1P
MLBでいまだに3割打つバッターが日本でやれないわけないけどね。
245名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:57:51.81 ID:LETRZMfT0
2年連続で3割打ってないけどね
ウソはいかんよ

2011 .272
2012 .283
246名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:59:56.98 ID:HmDHkCWIO
>>241
人工芝だと打球死なないから内野安打ゴキゴキ量産するには×
内野安打ゴキゴキには土のグラウンドで天然芝がベスト〇

阪神あるで!!!w
247名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:02:25.06 ID:mP2lgaGH0
あれ?
是非とも残留してくれじゃなかったの???
ゴキブリイチローさんw
ジャイアンツもエアだったw???

942 名無しさん@実況は実況板で 2012/12/03(月) 05:28:28.24 ID:mygEh8Sr
最新情報
イチローエアオファー代表レッズがリードオフとしてファウラー獲得調査
イチローエアオファー最有力ジャイアンツ、パガンがフィリーズと契約した場合ビクトリーノを9〜10Mで獲得へ

あれ?イチローの名前が出てこない
944 名無しさん@実況は実況板で sage 2012/12/03(月) 06:07:34.03 ID:mygEh8Sr
続報
CBSSportsによるとジャイアンツはボーン、パガン、ビクトリーノの3人と交渉中とのこと
248名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:03:41.14 ID:RTmEJjhU0
打線は同じタイプの選手を並べても仕方ない
イチローみたいなタイプも必要
巨人脳は黙ってろ
249名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:09:38.47 ID:1CpAdb3P0
低出塁率で非力な外野手はいらんだろw
しかもジジイだしw
250名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:10:08.72 ID:0Dsrg/TOO
ヤンキース移籍後は内野安打と四球が異様に少なくて長打が妙に多かった印象
251名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:11:38.02 ID:lJ153ktj0
イチローみたいなタイプは巨人でもいらんだろ
周りが試合に勝つために野球をやってるのに一人だけヒットの本数を積み上げる遊びをやってる
252名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:12:53.12 ID:s/OsaMgGO
ここにも性悪ゴキブリ韓国人が
たくさん湧いてるな(笑)
253名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:12:55.67 ID:Zc2iCv3T0
マーティン出てったのかよ。
254名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:18:28.57 ID:ArQ63cdaI
松井秀喜のことも忘れないで・・・・・
彼はなんとか生きているよ

今年は確かデルモンヤングが最下位で松井さんよりずっとずっと下なんだよな?
その指標だとw
267、18本、74打点の選手に松井さんが圧勝する謎指標

どーん!!!2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2012年のイチロー(39)>>>2009年の松井さん(35) をヤンキースが認めちゃった
255名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:23:07.59 ID:1kz2HCOf0
>>222
これまでの実績&去年と今年の成績、及び年齢
これ等を総合的に考えて過去の選手達と比較すると
2M〜3<が妥当なライン、どんなに高くとも5Mが限度
8億(10M)なんてのは妄想にしてもタチが悪い
256名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:30:33.87 ID:X7JvaM6P0
>>GM
ポストシーズンにご自慢の長距離砲たちがこぞって地蔵で
戦犯になってたのをもう忘れたのか。
257名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:34:32.92 ID:bTC5g1at0
258名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:37:04.84 ID:ArQ63cdaI
HR打てない時でもヒットは打ってくれる
ってんなら話は別なんだけどな
HR打つ時は調子がいいからヒットも打つ=当然大量得点で圧勝
けどHR打てない時はヒットも出ない=なん〜にも出来ずに淡々と試合終了零封負け
これじゃあなあ・・・
259名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:37:11.54 ID:0GBoMxJm0
集客?
ゴキナーズがどうなったのか知らんのかこいつらw
260名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:45:52.90 ID:1wU2+nbX0
>>残留が最優先

ほかにどこも手を上げてないからな
261名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:46:46.47 ID:mP2lgaGH0
たまたま1週間当たっただけで、
ポストシーズンでも足引っ張りまくっただけのカスってのがイチロー評だな。

打てるのはCMの中だけのゴキブリカスってところw
262名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:00:42.86 ID:CdtN4Ihz0
263名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:01:29.42 ID:JOVJpR7I0
オーナーと強力なコネがある老いぼれゴキを1,3番で固定して使い続けざる得なかったマリナーズって本当にかわいそう。高年俸で補強の足かせにもなってたしね
264名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:02:47.12 ID:HQ+ElT/b0
ここは円満オリックス10億でどうでしょう
265名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:04:22.64 ID:NKHz2lgw0
イチローの契約が遅れたら何故か朝鮮人が活気づいてきたなw
266名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:04:56.83 ID:ArQ63cdaI
NYYでは結構打ってるじゃん

どーん!!!2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2012年のイチロー(39)>>>2009年の松井さん(35) をヤンキースが認めちゃった
267名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:05:03.50 ID:HQ+ElT/b0
WBC売国奴のイチローがなんだって?
268名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:06:36.67 ID:/oCB4BCM0
別にヤンクスじゃなくても4億程度でいいんならいくらでもほしいとこあるだろ、下手に出る必要全くないしな
269名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:07:40.58 ID:Gya9erXcO
>>30
お前、2ちゃんねるで浮いてるぜ!
270名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:09:23.37 ID:ArQ63cdaI
まあ金額じゃないのは確かだな
読売巨人はイチローが来てくれるなら10億は用意するっていってたからな
271名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:09:33.45 ID:jzKhh9zj0
メジャー殿堂確定のレジェンドクラスの選手は
この先200年以上韓国からは生まれないだろうなwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:15:38.42 ID:RKIxgot30
松井オタはどこのイチロースレでも必死だな
ここまでコンプレックス丸出しだともはや哀れ
イチローの状況はすぐクビにされた松井とは違う
273名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:17:18.61 ID:1CpAdb3P0
1Mぐらいならとってくれるとこあるかもなw
274名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:18:21.44 ID:RKIxgot30
>>270
ヤンキースも巨人も松井よりイチローだもんなw
275名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:20:24.06 ID:RKIxgot30
イチローは殿堂入り確実のスーパースター
アンチが何を言おうとこれが紛れもない事実
276名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:21:00.42 ID:HQ+ElT/b0
内野安打まみれの粉飾野郎だけどな
277名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:21:01.24 ID:CoB/g7Ev0
>>24
もう歳だから無理
数年前なら見れたかもしらん
278名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:23:16.14 ID:RKIxgot30
内野安打がどうとか玄人が見たらなんの煽りにもなってないだろうなw
279名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:25:24.44 ID:CdtN4Ihz0
張本はイチローは来シーズン3割打てないだと
だから辞めろと言ってる
280名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:25:30.26 ID:HQ+ElT/b0
玄人とはホームラン>>>>内野安打と思えるゴキ脳の人ですか?
281名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:26:02.03 ID:HQ+ElT/b0
逆だったわ
282名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:26:08.47 ID:1CpAdb3P0
出塁率3割すら怪しいだろw
283名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:26:27.80 ID:RKIxgot30
2009年の松井さん(35)は速攻クビ

2012年のイチロー(39)はどうするか悩んでる

これが現実
いい加減理解しろ
284名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:26:41.56 ID:1wU2+nbX0
必要とされてないからオファーが来ない
これが全て
285名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:27:17.63 ID:bnEdaJdZ0
イチローも松井みたいにバッセンジジイになってしまうん?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:27:28.16 ID:HQ+ElT/b0
>>283
イチローにオファーすらまだ出てませんが?オファー情報何かありますか?
できれば現地ソースでお願いします
287名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:29:54.19 ID:RKIxgot30
日本語が通じないw
288名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:30:54.08 ID:HQ+ElT/b0
ID:RKIxgot30
なんだただのニッカン情報鵜呑みにするしかな低脳かw
289名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:32:45.81 ID:tGOHHrl6O
ヤンクスだめでも他が拾ってくれるよ
290名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:33:08.23 ID:RKIxgot30
話が噛み合ってないな
291名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:34:01.59 ID:RKIxgot30
>>289
世界一のSFがほしがってるしね
292名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:34:26.53 ID:RsdgwOSEO
今期世界最高のプレーはイチローの忍者ホームインだろ
293名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:34:31.70 ID:HQ+ElT/b0
ID:RKIxgot30
もう寝ろよ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:35:36.11 ID:1CpAdb3P0
942 名無しさん@実況は実況板で 2012/12/03(月) 05:28:28.24 ID:mygEh8Sr
最新情報
イチローエアオファー代表レッズがリードオフとしてファウラー獲得調査
イチローエアオファー最有力ジャイアンツ、パガンがフィリーズと契約した場合ビクトリーノを9〜10Mで獲得へ

あれ?イチローの名前が出てこない
944 名無しさん@実況は実況板で sage 2012/12/03(月) 06:07:34.03 ID:mygEh8Sr
続報
CBSSportsによるとジャイアンツはボーン、パガン、ビクトリーノの3人と交渉中とのこと
295名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:36:31.16 ID:RKIxgot30
俺の発言はそんなに都合が悪いか
まあ全部事実だもんなw
296名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:37:07.50 ID:HQ+ElT/b0
ID:RKIxgot30
都合が悪いつーかアホ丸出しで気持ち悪い
297名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:38:27.51 ID:URvkfIkp0
つーかマーティン移籍しちゃったのか
298名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:39:05.34 ID:+J8Rfijm0
後半の極々短期間に固め打ちしただけでしょ
契約しないほうがいいな 端から見てるとこの人162試合乗り切れてない
299名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:40:37.27 ID:RKIxgot30
イチローにはヤンキースで引退してほしいな
将来の殿堂入り選手がヤンキースで引退することには大きな意味があると思う
300名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:41:23.46 ID:YTEfJhna0
とりあえず気持ちが乗ったら打ちまくって手が付けられん


守備や走塁はまだ衰えが少ない


こんなとこか・・・・・
301名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:43:12.25 ID:3ue+kOOq0
こういう場合はたいていGMの感覚が正しい
302名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:44:26.69 ID:RKIxgot30
サバシア ジーター Aロッドと並んでも違和感ない日本人なんてイチローだけだよな
303名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:47:29.25 ID:qgz5YlpS0
と言うか、今年の成績顧みればイチローの契約が長引くのは予測の範疇内じゃないのか?
イチローがNYYに来てから打ったといっても本当に最後の数試合だけじゃん
それでヲタが再契約で騒いでいるのって、シーズン半分怪我、デビジョンとかはそこまでじゃなく
WSのみで爆発してはしゃいでいた松井の時と全く同じだ
はたから見れば松井信者もイチロー信者も大して変わらんw

しかしNYYってのは本当にかっちりしているね
黒田にはいの一番で交渉臨んだのに、イチローは急がないでのんびりモードだからな
短期間よりもシーズン通して働くのが一番評価されているって感じ、まあ黒田はここぞって時でも強さ発揮したけど
304名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:48:19.22 ID:RKIxgot30
サバシア ジーター Aロッド イチロー
どこのオールスターやねん!
このスーパースター共が!

サバシア ジーター Aロッド 松井
1人明らかに場違いだなw
305名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:58:20.15 ID:CdtN4Ihz0
オファーがないって?
キャッシュマンGMがオファーしたと明言してるじゃん

オファーしたけど黒田やリベラ、ぺティットとの契約が優先で
交渉が止まったままだっただけだろ
306名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:03:20.10 ID:BYNuD5IA0
>>303
シーズン半分ケガでHR28本打った松井って凄いなw
307名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:10:13.66 ID:HQ+ElT/b0
>>305
だからソース出せばいいじゃんニッカンソース以外で向こう情報で頼むよw
信用できないからね。向こう情報じゃないとw
308名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:12:28.50 ID:mP2lgaGH0
>>303
イチローとかいう雑魚は後回し後回し状態だからなあw
黒田が先、ペティットが先、リベラが〜、マーチンが〜、ん?イチローって???って
そこが笑えるんじゃないの???

>>306
ポストシーズン含めれば、
打率280、32本塁打、104打点だからなw

長いことエライアスが高評価してきただけはあるよw

>>307
ニッカンはゴキ義田の朝日系だからなのかねw
309名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:13:24.95 ID:HQ+ElT/b0
>>308
ゴキオタって英語も読めないのかねw
310名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:16:15.15 ID:qgz5YlpS0
松井は09年くらいまでなら「膝爆弾」「守備に付けられない」
その二点さえ無ければ多分幾らでもオファー取れた
怪我による計算不能とそもそも守備に付けない(守れれば下手でも構わない)相当影響するからな

巨人時代はCFもやっていたのに何であそこまで膝劣化したんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:18:43.40 ID:rW4xhZ2fO
WBCって言わばお祭りな訳?そこで世界一になったって言ってもふーんとしかおもわない。

本当の世界一って言うのは野球の本場、アメリカのワールドシリーズだって思う人は自分以外にもたくさんいるだろうって自負してるよ?
そこで、そのワールドシリーズでMVPを取ったおとこ、松井秀喜こそ、日本いちばんのメジャーリーガーだってことは疑いようもないでしょ
312名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:19:44.64 ID:ArQ63cdaI
松井さんすご〜いwww

どーん!!!2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2012年のイチロー(39)>>>2009年の松井さん(35) をヤンキースが認めちゃった
313名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:20:29.38 ID:mP2lgaGH0
で、ジャイアンツはどうなったの、このゴキブリおじさんw
314名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:21:32.93 ID:P0FuI2jC0
>>256
かといってイチローというか足でなんとかなったゲームってのも
あんまりなかった印象なんだよね
イチロー活躍しても結局負けてたりしたし…
315名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:21:33.51 ID:HQ+ElT/b0
>>313
現地情報によると噂にも上がってませんw讀賣ならありと思いますw
316名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:21:43.72 ID:ArQ63cdaI
クリーンヒット数・イチロー>>>>>松井秀喜
内野安打数・イチロー>>>>>松井秀喜
凡打数・松井秀喜>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
317名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:22:35.89 ID:gWVBEQel0
>>6
ほんとにそうだよな
ガードナーってアホみたいに足速いけど
バカみたいにバッテイングが下手なんだよなw
318名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:22:51.23 ID:HQ+ElT/b0
>>316
打数でまたねつ造ですか?打数2倍違うんですけど・・・
319名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:23:09.31 ID:3T2H6fZz0
>>312
なんて雑魚いんだイチローとかいう変態SMおじさんw
3歳から野球漬けで、やっと松井にちょびっとだけ勝てたのかw

恥ずかしすぎだな。
つか、日本の恥過ぎだwww

つか、WBC煽った罪はデカいから、さっさと謝罪して欲しいなw
320名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:24:44.72 ID:4SohaD+B0
>>88
ダンの出塁率しらべてみ。おどろくから。
321名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:26:06.98 ID:uIt2oMPu0
             >>319
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   ! こいつ最高にアホ
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
322名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:26:20.14 ID:5RKUQoDQ0
イチローの実態、その軌跡  ※ゴキセーフティーバントは含まれていません

年 度 安打数 内野安打(割合) 単打数(割合)  長打数(割合)
2001 242  62(25.6%)  192(79.3%)   50(20.6%)
2002 208  52(25.0%)  165(79.3%)   43(20.6%)
2003 212  45(21.2%)  162(76.4%)   50(23.5%)
2004 262  59(22.5%)  225(85.8%)   37(14.1%)
2005 206  36(17.5%)  158(76.6%)   48(23.3%)
2006 224  41(18.3%)  186(83.0%)   38(16.9%)
2007 238  50(21.0%)  203(85.2%)   35(14.7%)
2008 213  53(24.8%)  180(84.5%)   33(15.4%)
2009 225  63(28.0%)  179(79.5%)   46(20.4%)
2010 214  64(29.9%)  175(81.7%)   39(18.2%)
2011 184  42(22.8%)  154(83.6%)   30(16.3%)
2012 178  38(21.3%)  135(75.8%)   43(24.1%)

通算 2606  605(23.2%) 2114(81.1%)  492(18.8%)←内野安打数605本>長打数492本って・・・

ついにアメリカでも実質打率が公認となり
今年もウェッジ監督に激怒され
マリナーズからも追放され
ヤンキースにモンキーバナナの叩き売り状態で買い取られそうな
そんなイチローさんwww
323名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:28:21.95 ID:5RKUQoDQ0
「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「朴はまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」
「出なかった奴らを見返してやりたい」
「第2回あっての第3回にするしかねえな。そうしたいと思ってる」
「もし打ててなかったら、次回(2013年)選ばれることはないな・・・」
「日本人なら半殺しですよ」
「俺らにもう出ないという選択肢はないぞ松井」
「もう一度、本気で世界一を奪いにいく」
「私アイドル。と言いながら可愛くないやつは最悪」
稲葉(日ハム)との初対面を振り返り「あれが中京の4番なら僕はもっといける」
多村(ソフトバンク)が凡退した後「ファック!」

「最強のチームをつくるという一方で、現役監督から選ぶのは難しい、では本気で最強チームをつくろうとしているとは思えない」
「北京オリンピックのリベンジではない」→星野仙一の下での日の丸は嫌だ。

「ホテルにバスローブってあったっけ。あれって、ヒモがついてる
でしょ。それで、Mちゃんを縛ってあげようかなと思って。興奮しそうじゃん」
「この前とっておいたコンドーム、俺が持ってるよ。次、必ず持っていくよ」
「別に乳に惚れたわけじゃないからな」

「3割を打てなかったら一流ではない」
「2割2分なら40本打てる」
http://www.sanspo.com/mlb/images/091216/mla0912160507004-p1.jpg
http://l.yimg.com/j/assets/p/sp/getty/dd/fullj.3db6b92d74821f9a7c8b19a2c9c0cf07/3db6b92d74821f9a7c8b19a2c9c0cf07-getty-143187864.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8638048
http://matome.naver.jp/odai/2132391769110627701/2132486884018594403
324名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:28:54.25 ID:4SohaD+B0
>>199
松井は本人がある程度守備にもつきたがったのが
契約しなかった要因らしいな。
325名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:31:00.89 ID:heauTdkG0
どうせエアなら
ヤンキースも本田獲得に乗り出すくらい洒落てほしい
326名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:33:48.19 ID:4SohaD+B0
>>325
それだったら以前ヤンクスを訪問したベッカムの方が
まだ信憑度があるw
327名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:17:38.96 ID:iQaAmbnvI
ああー
このコピペイボータの癇に障っちゃった?www

どーん!!!2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2012年のイチロー(39)>>>2009年の松井さん(35) をヤンキースが認めちゃった
328名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:19:44.81 ID:iQaAmbnvI
>>318
打数倍も違うのに打率でイチロー圧勝www
輪をかけて恥かしいじゃんwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:20:00.17 ID:RS88T47r0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121129-00000304-sportiva-base
【MLB】わずか3カ月でファンを虜に。「イチロー残留」支持率100%

ファンは気に入ってる模様なのだが
330名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:21:19.51 ID:DIflYq2d0
>>328
その他もろもろ見てみれば?ヒット乞食さんのオタさんw
331名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:23:17.81 ID:iQaAmbnvI
その他諸々って言われてもなあwww
どこを見ればいいんだ?wwwwww
盗塁数?www

どーん!!!2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2012年のイチロー(39)>>>2009年の松井さん(35) をヤンキースが認めちゃった
332名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:23:46.23 ID:DIflYq2d0
基地外か相手するだけ無駄だわ
333名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:24:22.94 ID:iQaAmbnvI
ピッチャーに打撃成績の全ての部門で完全敗北しているDH専(松井秀喜)ってどうなん?
生きてて良いレベルなん?www
334名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:25:24.61 ID:DIflYq2d0
:iQaAmbnvI
携帯ゴキブリアイフォン買ってもらってはしゃぎすぎだろ
335名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:26:07.28 ID:iQaAmbnvI
事実を貼り付けたらキチガイ呼ばわりかよ?w
まあ全て事実だから反論しようがないもんな?www
数字は嘘をつかないw
336名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:26:27.32 ID:pf9+cflb0
イチロー残してスイッシャーとの違いを判らせたほうが良さそうだな
今年の3番失格2番失格1番失格より酷くなるだろ
少なくとも今年はスイッシャーほどの成績は求められてなかった
337名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:29:27.17 ID:iQaAmbnvI
ゴキブリだのiPhoneだのw
幼稚園生か?ってのwww
悔しかったら反論してみろwほれほれw

どーん!!!2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2012年のイチロー(39)>>>2009年の松井さん(35) をヤンキースが認めちゃった
338名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:30:09.36 ID:DIflYq2d0
病院からご苦労さん
339名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:31:33.02 ID:iQaAmbnvI
誰にでも分かるように言うと
代打で出すなら松井秀喜よりピッチャー出した方が確実に打つ
ってことなんよwww
安打も長打も犠打もw
340名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:33:02.31 ID:iQaAmbnvI
なにも反論できずに
「病院からごくろうさん」だってwwwwww
少しくらい松井秀喜さんを擁護してやれよwww
341名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:36:02.81 ID:eVGtaF8Z0
1
342名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:36:24.83 ID:LUGVzKvw0
オワコンオタ同士仲良くすればいいのに
343名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:38:21.59 ID:iQaAmbnvI
仲良くやってんのが見えないのかなあ?
すんげえ仲良くやってるじゃんw
344名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:40:47.01 ID:iQaAmbnvI
まああれだ
とにかくパクイはダメだ
ダメダメだw
ピッチャーに完全敗北してるようじゃあダメだろ?www
ただでさえ守備不可
走塁不可のブタなんだから
その上ピッチャーに打撃成績で完全敗北してちゃあダメダメだろ?www
345名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:55:39.19 ID:B+rIqJnd0
ヤンキース大失速、マリナーズ快進撃は疫病神イチローのせいか
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-62.html

200安打記録でわかったジーターとイチローでは月とすっぽん
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-63.html

チャンピオンリングへのコンプレックス丸出しのイチロー
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-64.html

第3回WBC(笑)を辞退した自己中イチローの欺瞞
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-65.html
346名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:57:06.04 ID:dBb1ixjL0
さすがに松井クラスでないと

ヤンキースの野手は勤まらないだろうな
347名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:58:39.04 ID:1iNi7sd50
ヤンクススタジアムなら実際ホームラン増えてるんだけどな
348名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:12:43.94 ID:JPmr7pFL0
>>328
349名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:14:26.05 ID:JPmr7pFL0
>>347
まあ増えてるっていってもねえw
350名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:23:18.15 ID:zePebkSU0
今週来週ぐらいで決まらないともうクリスマスだから
越年だね。
351名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:31:13.87 ID:SErikAsu0
1年で2度のクビ、日本の恥ゴキブリイチロー

1回目→2011年シーズン中より延長交渉を続けたSEAからトレードに出され 1回目のクビ
2回目→トレード先のヤンキースで再契約しないままシーズン終了、これが2回目のクビ


↓ゴキヲタいわく

172 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 12:20:18.43 ID:BsrYlh9Z
契約更新を望んでいるのに、してもらえないのはクビ
これ社会の常識な。
社会常識を勉強した方がいいぞww

>契約更新を望んでいるのに、してもらえないのはクビ
>これ社会の常識な。
>契約更新を望んでいるのに、してもらえないのはクビ
>これ社会の常識な。
>契約更新を望んでいるのに、してもらえないのはクビ
>これ社会の常識な。
352名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:49:21.51 ID:f0J2F7yr0
4球団からクビになった松井はどうすりゃいいの、就職も出来ないんだよ
353名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:51:31.96 ID:wDArnENE0
イチローが背負ってくるジャパンマネーが欲しい派 vs 高額ロートルで貢献度が低い目立ちたがり屋はイラネ派
354名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:53:52.18 ID:OuWXwEHF0
2年5Mくらいで案外落ちるんじゃないの
これなら代走守備要員でも痛手は少ないし
355名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 03:20:28.36 ID:lbzUp62n0
>>347
それでも150試合出ても良くて13本ぐらいだろ
20本はまず打てない
356名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 03:26:49.80 ID:dg1CT3viO
阪神なら間違いなく10億出す
357名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 03:33:59.65 ID:EkxI3zr50
やっぱ年齢が最大のネックなんだろうけど実年齢より5才は若いとおもうけどなー
358名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 03:49:03.19 ID:YbEwDYhA0
単に後回しにされてるだけだろ。
すべては主要メンツが終わってから。
359名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:05:40.68 ID:rlz9f7F+O
イチローなんかどーでもいいからNFLのニュース立てろ
360名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:17:07.86 ID:FgkUX0CI0
優勝チームで無邪気に喜んでる姿が見たい
361名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 05:52:58.23 ID:LmcGJ5ua0
マーティンが終わったらイチローかと思いきや、エーロッドの代わりにヘッドリーとるとか噂が出てる。
外野はまだまだ先だな。
362名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 06:02:00.83 ID:1FGN+fmK0
要するにバックアッパーとしか考えられてないってことだし
諦めて他所行け
363名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 06:10:02.10 ID:+5i6LJHx0
Philliesがイチロー獲得に急浮上
364名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 07:12:00.61 ID:ZDCVBsQSO
2009年
デーモンとの交渉が優先だ。松井はデーモンとの交渉が終わるまで交渉する気はない
→松井NYYとデーモンの交渉が終わる前にLAAと契約
2012年
黒田との交渉が優先だ。イチローはまだ。
→ペティットとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→リベラとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→マーティンとの交渉が優先だ。イチローはまだ
→マーティンとの交渉が終わるも未だ何の話も来ない為イチローの代理人怒りのコメント発表
→エロの穴埋めが優先だ。イチローはまだ
365名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 07:35:56.09 ID:JHPj+boX0
ヤンキース以外行く気が無いんだから
できるだけ値切るのが交渉だろ?
366名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 08:10:53.07 ID:C67jdiAN0
http://www.mlbtraderumors.com/2012/12/yankees-interested-in-cody-ross.html
イチロー後回しで他の外野手と交渉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかもともとイチローと交渉する気ないのか
すまんな
367名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 08:57:34.28 ID:zRSZj2vt0
スウィッシャーも移籍先まだ決まって無いんだっけか。
NYYの外野はどうなるかまだ読めんな。
368名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:02:28.13 ID:ChuGtCYe0
ただのジャパンマネー選手になり下がったな
黒田とは違う
369名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:29:05.57 ID:hdO4kAe80
イチローなんて元々ジャパンマネー選手でしょう
任天堂でなければ絶対に10Mを超えることはなかった
370名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:35:46.60 ID:h2Cdg1Al0
200安打打ちそうにないもんな
371名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:58:37.06 ID:0hTaGlrk0
単年契約で使い捨て、イチが焦がれてる程相手にされてない
39歳引退前のハク付けか、思いで造りくらいしかに思われてないし
372名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 10:34:20.12 ID:0QjsquB+0
パワーが足りないよ
出塁率はもう少しがんばろう
373名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:25:33.07 ID:0pjZ6QBY0
>>91
イチローを売国奴呼ばわりって…
岸や佐藤や森をジミンだっていうだけで愛国政治家だと盲信してるようなもんだな。
374名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:39:26.70 ID:Z6B3vq5OO
目指せ200内野安打
375名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:42:29.72 ID:+QRX4olY0
秋信守獲得の記事があったけどイチロー再契約の記事は全然見かけない
マリナーズ時代と完全に立場逆になったなw
376名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:43:22.08 ID:I3VBkKFB0
そういやイチローって内野安打のメジャー記録か、全ヒットに占める内野安打の割合でのメジャー記録とか作ってないのかな?
377名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:46:04.98 ID:yEWkgNPE0
まともなGMならイチローみたいなゴミクズを最初に契約する訳ないじゃん
あんなの補強できなかった時の残りカスだよ
378名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:48:12.87 ID:I5CJwTd30
まったく相手にされてないなら即クビになってるだろ
松井みたいにw
379名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:48:41.73 ID:CvXw6flY0
努力の人で野球がうまくないからな
380名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:58:43.09 ID:u7JKJKhb0
>>378
松井は後回しにされた段階でエンジェルスと契約したからいいけど
イチローは一番最後に回された挙句、他の球団は補強を完了済みという厳しい状況になるね
381名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:05:00.35 ID:+cPLk6bIO
当て逃げ内野安打マンが内野手(二、遊)なら使い勝手良かったのにね
内野より守備の優しい外野だと長打要求されちゃうからなー
382名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:08:26.77 ID:I78vGIx80
メジャーの外野というより
もともと控えみたいな打撃だからな
383名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:11:15.29 ID:71qiB2GI0
いっさんかわいそう これを糧にして来年は大活躍してリングとって欲しい
384名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:21:09.78 ID:oEMltASQ0
エロドが手術で前半絶望だから大砲取りが最優先だろ
385名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:25:09.23 ID:4eihO8ap0
エロの後釜探しが今は最優先か
386名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:03:14.91 ID:0ti+aoI70
アタナチオはもう大安売り宣言しろよ
387名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:53:11.16 ID:kHI/64lJ0
>>376
fangraphsでは2002年以降IFHが記録されてるが、
この中ではIFHの数自体は頭一つ抜けてるね。
BUHも足すとさほど極端ではないが一応一位。

ただ、この11年における安打も打数も打席も普通に一位だからねえ。

安打に占める内野安打の割合は残念ながら「結構多い方」でしかないな。
388名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 18:05:44.37 ID:K/HZhguM0
「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「朴はまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」
「出なかった奴らを見返してやりたい」
「第2回あっての第3回にするしかねえな。そうしたいと思ってる」
「もし打ててなかったら、次回(2013年)選ばれることはないな・・・」
「日本人なら半殺しですよ」
「俺らにもう出ないという選択肢はないぞ松井」
「もう一度、本気で世界一を奪いにいく」
「私アイドル。と言いながら可愛くないやつは最悪」
稲葉(日ハム)との初対面を振り返り「あれが中京の4番なら僕はもっといける」
多村(ソフトバンク)が凡退した後「ファック!」

「最強のチームをつくるという一方で、現役監督から選ぶのは難しい、では本気で最強チームをつくろうとしているとは思えない」
「北京オリンピックのリベンジではない」→星野仙一の下での日の丸は嫌だ。

「ホテルにバスローブってあったっけ。あれって、ヒモがついてる
でしょ。それで、Mちゃんを縛ってあげようかなと思って。興奮しそうじゃん」
「この前とっておいたコンドーム、俺が持ってるよ。次、必ず持っていくよ」
「別に乳に惚れたわけじゃないからな」

「3割を打てなかったら一流ではない」
「2割2分なら40本打てる」
http://www.sanspo.com/mlb/images/091216/mla0912160507004-p1.jpg
http://l.yimg.com/j/assets/p/sp/getty/dd/fullj.3db6b92d74821f9a7c8b19a2c9c0cf07/3db6b92d74821f9a7c8b19a2c9c0cf07-getty-143187864.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8638048
http://matome.naver.jp/odai/2132391769110627701/2132486884018594403
389名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:20:43.81 ID:tf5Ruocz0
主砲Aロッド、手術で回復まで4〜6ヶ月、開幕絶望とやらだから、
ライトフィールダーにパワーヒッターは必須になってくる台所事情

イチローのヤンクス契約残留の線は、ますますイメージしにくくなってきたな
イチローにはヤンクスにこだわらず、サンフランシスコなど、条件の良いところに移籍してもらいたいものだ

どのみち来期もヤンクスWシリーズ出場は無理だろう(地区優勝、ワイルドカードすら危うい?)
390名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:28:17.08 ID:tf5Ruocz0
イチローとの交渉、残留希望イチローの足下見て、交渉は最終盤に。。
契約金を値切りに値切るつもりなのだろう(提示2〜3億なんてレベルもあるかも)
391名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:53:17.82 ID:H+o4S6nD0
イチロも本気出せばパワーヒッターになれるんでしょ
392名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:55:56.99 ID:68F8Efso0
非力は寄生虫
393名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:55:06.73 ID:Hhejcf030
イチローさんはいつまでもヤンキースなんかに拘ってないでジャイアンツと契約したらいいんだよ
だって二年30Mなんでしょう? 何を迷ってるの?
394名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:57:05.37 ID:0RsRE7l4O
拘るというより残念ながらどこからもオファーが来てないだけです
395名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:59:09.82 ID:63tHUFqb0
ヤンキースの戦い方って
パワーヒッター揃えてバカみたいに打ちまくる
事しか考えてない感じ
もうちょっと戦略とか考えて戦うチームの方が
役に立つんじゃない?
396名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:01:56.34 ID:6VRRPbFw0
左打者有利のヤンキースタジアムがホームなんだから
イチローがもし残留すれば普通に20本くらいはHM打ちそう
397名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:11:40.26 ID:lWlFwMol0
HMって何?
398名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:16:41.56 ID:7Y+DiPE20
ハムじゃね
399名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:18:15.58 ID:oyvWr/6TO
十分稼いだだろうし。
嫁の財テクも凄いんだろ。子供も居ないし
来年の税金分ぐらい年俸もらったら、
悠々自適で残りの野球人生満喫したらええやん。イチローさん。
400名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:21:38.51 ID:v7NztBFfP
はむ w
401名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:33:11.19 ID:UrbTTc2F0
ニッポン

ハムファイターズ

アメリカ人大爆笑
402名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:50:11.48 ID:FDR0Z32o0
ヤンキース、グランダーソンのトレード画策しはじめたぞ
403名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:54:50.59 ID:v231fNmoO
グランダーソンマジかよ
404名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:34:35.45 ID:ae0F75LM0
首脳陣「ゴキブリは打撃力が無いからいらねえ。」

営業サイド「ゴキブリはユニフォームが売れるから残しておけ」

ゴキヲタ「松井がああ  松井がああ」

ほんとにみっともねえな。結局自分の都合でWBCも辞退だろ?
カッコ悪すぎだわ
405名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:41:21.17 ID:ae0F75LM0
ずーーーと裏街道を歩んできたゴキブリは巨人-ヤンキースと王道で優勝してきた松井が羨ましいのだろう。

だからWBCも松井が出ないように画策したりマスコミに悪口を言い続けてきた。

ゴキブリざまアアああああああああああああああああ
406名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:10:50.28 ID:L12KTMrW0
アンチとりあえずトンスル飲んで落着けやw
407名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:13:56.93 ID:1DlkC4cP0
エアーゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:24:42.85 ID:L12KTMrW0
何かトンスル飲んだらテンション上がっちゃったみたいねw
409名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:27:40.89 ID:6iJcDS990
黒田とかいくら活躍しても誰も知らないし
イチローとセットでようやくゴジラの穴埋めができるんだし取っておけよ

幸いイチローは他に行き場がないから足元見ていくらでも値切れるだろうし
410名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:46:35.01 ID:FUdUCi310
イチロー巡りヤ軍営業サイドと首脳陣が対立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121205-00000029-sanspo-base

チロー外野手(39)との再契約に関し、ヤ軍内で意見が分かれていることが明らかになった。営業サイドは残留を強く支持。
首脳陣の間では右打者優先の補強を望む声が上がっている。
とてもイチローへの残留ラブコールとはいえない。
球団関係者によると、最も強く残留を支持しているのは営業サイドだという。マリナーズから移籍後の2カ月間だけで、レプリカユニホームの売り上げが主将のデレク・ジーター内野手(38)に次ぐ2位を記録。
ただ、首脳陣からは最優先で右打者補強を望む声が上がっているという。




任天堂から給料もらってるだけのジャパンマネーリーガー
ヤンキースでも任天堂が給料負担してたし
来年もジャパンマネー要員として営業サイドからしか残って欲しい求められるだけの哀れなゴキローwwwww
411名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:13:39.84 ID:U+9/prTh0
>>406ー408
素直に飲んだのかよw
412名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:18:19.58 ID:nlyB0FmkO
イチローとかゴミだろ
実力的には青木以下の哀れな客寄せパンダ
413名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:47:38.75 ID:zmnlP4/C0
いやゴミではない
裏表があってナルシストで尊敬できないイヤな野郎だけどかろうじてゴミではない
414名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:38:27.12 ID:Ivv7uWJI0
長引かせて他に移ってほしいんでしょ
ヤンキースなんて冷たい使い捨て球団なんだから
他からオファーあるんだったらそっち行ったほうがいいよ
415名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:29:30.76 ID:UrbTTc2F0
イチローなんてのはな、MLB殿堂入りしたというだけの選手で終わるんだろうなorz
416名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:11:18.03 ID:Mmu9yh2W0
ピエールも殿堂入りするんだろうなorz
417名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:41:34.49 ID:kHdY1+gC0
>>416
かなり難しいと思う
418名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:13:53.93 ID:Kix1h1Oj0
>>387
イチローの内野安打数/安打数って平均して20数%越えてるだろ
このレベルの選手って現役でもどれだけいるんだ?
ちなみに同じくifhが多いピエールさんはバントヒットが多い
当然内野安打数/内野ゴロ数でもイチローはかなり高いし追随
してるのは同じく内野安打打者の青木ぐらいだろう
419名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:09:47.74 ID:Qcu5e1YB0
>>17
春原乙
420名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:33:36.98 ID:rqDO0tkPO
ゴミはお前ら馬鹿チョンだろwww
421名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:56:04.36 ID:r72LG6H00
ゴキローはゴミなのでオファー無し
日本人が買うレプリカユニホームだけが残留の切り札
422名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:46:27.56 ID:Bc1l9JbD0
イチロー本人も、そろそろヤンキース見切り始めているだろうな

ジャイアンツかフィリーズと契約のセンが濃厚では?
しかしジャイアンツは契約金使い果たしているらしいし、
Wシリーズ優勝は諦めて現実的なところでフィリーズあたりが有力か?
423名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 01:19:16.03 ID:bBT6r1De0
今の時点まで契約が決まらないってことは、どの球団に
とっても優先順位は低いってことでしょ。
424名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 12:25:43.44 ID:mijeLLWvO
今の時点でってw

決まってない選手がほとんどでしょ。
425名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:11:08.34 ID:ov2UgPDo0
とりたい選手がダメな時に仕方なく選ばれるのがゴミロー
だから今の段階で金額提示される訳がないのだ!
426名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:17:42.93 ID:A2O6Vp1Q0
ジャイアンツもフィリーズも他のもっといい選手を獲っちゃったからもうイチローは用無しだね
後はヤンキースに土下座して幾らでもいいから使って下さいと頼むしかないね
427名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:22:13.67 ID:Gn1w5o+V0
>>425
うるせえよバカボンのパパ
428名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:22:28.11 ID:r6d/8NKBI
どーん!!!2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
土下座して泣いて残留お願いしたのにあっさり無視されて捨てられた松井秀喜w
2012年のイチロー(39)>>>2009年の松井さん(35) をヤンキースが認めちゃった
429名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:23:47.76 ID:v5o07s5+O
ハミルトンとかスイッシャーも優先度低いのか?
そんなわけないだろ?
相対的なもんがあるんだよオフは
特にヤンキースは右打者抜けすぎだろ
430名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:24:22.59 ID:r6d/8NKBI
>>424
ハミルトンもスイッシャーも大物はまだ決まってない
イチローアンチ&イボータいわく、彼らも価値のない捨てられた選手、らしいよwww
431名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:25:47.07 ID:r6d/8NKBI
とりたい選手がダメな時に仕方なく選ばれるのがハミルトン・スイッシャー
だから今の段階で金額提示される訳がないのだ!
432名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:27:20.43 ID:Gn1w5o+V0
だいたいやね、イチローなんてのはやね、せいぜいMLB殿堂入りしたっていうだけの選手でしょ。
433名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 14:07:51.40 ID:LDjyJfDi0
黙れゴキ主婦
434名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 14:11:10.58 ID:qVR9HmVi0
ハミルトンと水車どちらかをマリナーズが獲るらしいが
435名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 14:15:57.31 ID:sIMyRqB6O
複数球団からオファー提示されどれにしようか選んで額を引き上げようとしてるスウィッシャー、ハミルトン

複数球団からエアオファー提示されてオタがはしゃいで恥かいたイチロー
を一緒にすんなよw
436名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 14:32:20.72 ID:SjJ2CrKIO
当て逃げ内野安打マンから内野安打さっ引くと二割五分だからな
だからって粘って四球選びズバ抜けた出塁率あるわけでもなく、寧ろボール球でも打ちにいく早打ち…
ヤンクスが当て逃げ内野安打マンをどう評価するか契約金額が楽しみ
437名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:04:22.03 ID:JB4IxBIw0
安打になるから打ってるのにさっ引くとか意味不明。
438名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:19:39.23 ID:LDjyJfDi0
NYYスレのゴキオタの負け惜しみが笑えるwwww

536 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/12/07(金) 19:16:33.32 ID:SDTUJ2Ov
恥かいてんのはイチローじゃなくて、ヤンキースだっつうのww
439名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:21:46.46 ID:Ay5iGRVJ0
自国のマスコミが一番の敵だってのもなあ。
440名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:23:04.87 ID:RHb/yOft0
ジャイアンツ2年提示もエアなの?
そうなの?
441名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:25:47.30 ID:fWOx61YPO
<丶`∀´>
442名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:55:26.07 ID:mijeLLWvO
馬鹿チョンw
443名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 01:07:33.16 ID:q7RlSc4W0
>>439
エア契約合意とかありえなよなあ
松井さんですらエアオファーどまり、エア争奪戦どまりだったんだろ?
444名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 01:13:02.09 ID:q7RlSc4W0
>>435
スイッシャー、ハミルトンはよりどりみどりで今は市場での
価値を図りながら交渉で吊り上げるターン
そとに出ない選手は黒田はむろんペティットレベルでもすぐ引き留め
金なんていらないヤンクスラブを表明しておきながら
後回しにされまくったあげく代理人がぶちギレコメント発する
ゴキロー師匠とは依って立つステージが全然違うからな
445名無しさん@恐縮です
パンダマンに改名しろwww