【芸能】原作ファンが猛反発 剛力彩芽がフジ月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」初主演決定の舞台裏★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
「この本好きなだけにショック大きい」「酷すぎて震えるレベル」
来年1月から放送のフジテレビの月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」で
剛力彩芽の主演が決まった。ところが発表後すぐに原作小説のファンが猛反発し、
ツイッターなどで炎上が起きたのだ。

「抗議内容は原作の主人公と剛力のイメージがあまりにかけ離れているというもの。
放送もされていない段階で、これほど反対意見がでるのは珍しい」(芸能デスク)

“ビブリア”は文庫本3巻が累計310万部を突破した三上延氏の作品。鎌倉で古書店を経営する
主人公の篠川栞子は、〈黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。
地味で薄幸な20代後半の美人〉という設定。この作品は「ライトノベル」のためイラストもついているが、
たしかにショートヘアーで、明るく元気な20歳の剛力とは真逆の印象だ。
なぜ、こんなちぐはぐなキャスティングになったのか。(>>2以降に続きます)

ソース:週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2099
画像:http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/e/e/-/img_eedad0b6950190560ca03d36d10751ee30891.jpg
★1が立った時間:2012/11/29(木) 14:54:57.50
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354168497/
関連ニュース
【芸能】EXILEのAKIRAが来年1月スタートのフジテレビ系「ビブリア古書堂の事件手帖」で月9ドラマ初出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354051201/
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354116361/124
2禿の月φ ★:2012/11/29(木) 22:40:45.61 ID:???P
>>1からの続きです)
「今のドラマは人気役者と人気原作の組み合わせに頼る傾向が強い。
原作の主人公のイメージに合う役者を探すのがドラマ作りの王道ですが、
最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです」(芸能関係者)

ネット上では「ゴリ(剛力)押しで決めたのでは」という声も飛んでいるが、
業界内でもこんな話が喧伝されている。

「元々、主演は剛力が所属する事務所“オスカー”の先輩、
上戸彩だったと言われています。今年結婚して大人の色香が漂う
今の上戸にはぴったりの役ですが、子供を切望しているのがネック。
連ドラ主演中に妊娠はまずいので、代わりに剛力を押し込んだのではと噂されているのです」(放送担当記者)

米倉涼子や武井咲なども擁し、わが世の春を謳歌しているように思えるオスカー。
しかし、意外にもテレビ界では冷やかに見る向きも多い。
「事務所は武井も剛力もどんどん露出させて認知させるやり方ですが、認知と人気は違う。
武井主演のドラマが軒並み不振なように、露出度の多さで視聴率が取れるほど甘くはない」(テレビ関係者)
夢だった月9の初主演に「新たな挑戦になると思う」と語った剛力。
イメージの違いを演技力で乗り越えることはできるのだろうか。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:41:32.60 ID:S0/vU0VDP
4名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:41:37.91 ID:vFnb5i4X0
みんなで不視聴運動やって一桁目指そうぜ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:41:49.93 ID:iYK8SSkk0
ゴーリキどんだけ人気あるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どのスレもようのびるわ。まああれだけかわいい子はめったにいないからな
6名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:42:13.47 ID:30bmajCV0
【衆院選】声優の平野綾さんが千葉4区から出馬へ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
7名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:43:16.71 ID:CaRWUkiD0
.
■□■□■ [ ホワイトハウスの署名 ] ■□■□■ [ 期限:12月12日 残り13日] □■□■□■□■□■□

 ★☆ 『 シー・シェパードの非営利法人(寄付が税金から控除される)” の資格を剥奪せよ! 』 ☆★

※シー・シェパードを潰すのは、代表のポール・ワトソンの指名手配で、資金難になった今がチャンスです!

        ★☆ 「 テキサス親父日本事務局 」 http://staff.texas-daddy.com/  ☆★
  
■□■□※ 皆様のご協力をお願い致します ※□■□■ 《 現在署名数 4018 残り 20982 》 ■□■□■
.
8名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:43:20.33 ID:aARmzGAe0
どうせ1クールなんだから撮影中に上戸が孕んだってお腹目立つ前に撮影終われるでしょ
デキ婚でもないんだから非難する奴ぁ居ねえし
言い訳乙
9名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:44:17.73 ID:CaRWUkiD0
綾瀬はるか、がイメージに合うような気がしますw
10名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:44:39.98 ID:FQI6eGR/0
>>4
運動しなくても見ないし
11名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:44:40.83 ID:277Ge+uc0
 
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
 
12名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:44:44.53 ID:emm+VUawO
>>4
そんなんせんでも2回目で1桁確定だろ、このカシオミニをかけてもいい。


もう動かないけど
13名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:44:57.56 ID:leNIn+h50
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の「新ビブリア古書堂の事件手帖」
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもし
れませんよ!
おおいに期待しています。
               原作者 三上延

http://livedoor.blogimg.jp/atlog/imgs/b/c/bc2f6d77.png
14名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:45:54.86 ID:DIqWD8p70
踏み台
15名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:46:05.27 ID:16ZCxK100
ビジュアルも性格も全く合わない美人キャラに無理矢理突っ込む

当然、朝敵を倒せレベルの大反発が巻き起こる


ゴリ押しキー潰すつもりの鬼畜事務所の仕業か
くらいの感じだからな
16名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:46:07.44 ID:iFNdn9BI0
ほんまゴリゴリやな
いっそポケモン実写版でゴーリキー役で出てもらおうぜ!
17名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:46:08.79 ID:MHgoYNh10
ショートカットの女の人が今のドンの好みなのでね

こぞってみんなショートになってる
18名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:46:15.07 ID:DYdVOxbs0
まぁ、上戸でもミスキャスト
19名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:46:29.55 ID:vT1RqnJ50
原作ファン(笑)
そんなん知らんがなw
20名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:46:43.42 ID:A5U9b502P
みんなの総力を挙げて叩き潰そう!
21名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:46:45.40 ID:DYdVOxbs0
>>13
鳥山明・・・・
22名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:46:56.74 ID:1hG8o9Yl0
一桁台の視聴率きちゃう?w
23名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:47:08.92 ID:hAQ70rOM0
剣客商売の三冬あたりにも押し込もうとしてたかもしれないな
杏だったけど
24名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:47:17.77 ID:t3icFxpW0
タイガーパンチは名曲
25名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:47:42.83 ID:GK4ddCG70
フジの月9は絶対コケる

原因はキャスティングミスだ
26名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:48:30.31 ID:MHgoYNh10
>>21
軽いデジャヴを感じていたがそれだ!wwww
27名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:48:45.54 ID:zSb/7Kkl0
>>12
漆原教授乙w

しかし只でさえ濃いオタが多いライトノベルで
見えてる地雷な番組つくっちゃうんだろうw
28名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:49:17.85 ID:0hZSWFId0
>>24
それビブリアちゃう、ヒブリアや
29名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:49:23.49 ID:VofYJ408O
カバチタレとか主役が男から女になってたけど、お前ら騒がなかったよね
30名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:49:27.98 ID:OYFRcCHX0
本屋で目にして感じの良いカバー絵の小説だなと思ってたが
>体型はスレンダーながら巨乳。
って設定が気持ち悪い
31名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:50:21.04 ID:2P3S6zeu0
小西真奈美で観たかった
32名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:52:44.21 ID:p+0AjXs30
原作潰しは今も昔も変わらんだろ
例えばYAWARAとかさ
33名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:52:57.67 ID:c5jgsXAST
貧乳すぐる
34名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:52:59.99 ID:N8tYgTNZO
>>13
改変コピペもういい加減飽きた
35名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:53:43.00 ID:L3pl9TuM0
36名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:53:45.41 ID:qFDtwfot0
>>29
常盤さん美人だからな
美人なら許される
だがブスは駄目だ剛力
37名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:53:50.06 ID:DKkxMtnWO
参考資料に「誰が何と言おうと私はかわいい」と自己陶酔し、「原作(栞子さん)のイメージぶち壊す!笑」宣言した剛力殺めの画像貼っときます
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/up578868.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/k/a/d/kadushige/gAyame018.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1353473288578.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1353473300354.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up579309.jpg
38名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:54:02.23 ID:LOnrIT0S0
原作なんて知らないし有名でも無いんだからドラマにしてくれるだけで感謝しろ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:54:05.37 ID:US/8ma+U0
綾瀬はるかが良い!
40名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:54:46.20 ID:M8KRYhP30
前から何か解せぬ感じだったが今日やっとそのモヤモヤが解った

剛力の笑顔は白痴っぽい
41名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:56:30.32 ID:di8/1ptf0
どんな良書かと思ったら
ラノベか
42名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:57:01.11 ID:PuP1hchX0
> 「事務所は武井も剛力もどんどん露出させて認知させるやり方ですが、認知と人気は違う。
> 武井主演のドラマが軒並み不振なように、露出度の多さで視聴率が取れるほど甘くはない」(テレビ関係者)

関係者さんはわかってるみたいですねぇ
でも局は局でスポンサーにどういうんでしょうかねぇw

スポンサーさんはCM降りたほうがいいですよ(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:57:21.97 ID:nt2+Hh71O
44名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:58:38.85 ID:yjhgWPbu0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミは、こういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


★ 「フジテレビに不祥事が集中するのは呪われているから!?」  ←某国人の行動の結果
★ 「花王が不買運動のターゲットになったのは韓流ゴリ押しが原因!?」  ←浅田真央さんイジメ等
★ 「アイアンシェフ低迷の原因は地デジで画質が良くなったから」 ←JAP18や韓日表記など多数の反日行為

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
45名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:58:57.93 ID:uiwcfAz60
原作知らないからなんともいえんけど・・・
米倉ごり押しで味を占めちゃったんだろうなあ・・・
46名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:59:34.10 ID:zqEUzJQd0
嫌なら見るな
47名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:00:56.86 ID:cZaQeC120
じゃあ平岩紙だったら納得したのかよ!
48名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:01:17.28 ID:nt2+Hh71O
そもそもドラマ化向きの作品じゃねえだろこれw
ライトタッチのミステリーだからって見境なしに飛び付くなよw
49名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:01:45.46 ID:mnTF4RRo0
鍛えて刃牙の実写にチャレンジすればいいのに
50名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:02:46.99 ID:Lnqqv/FM0
>>47
2番手が松岡修造でファブリーズが必須アイテムならネタドラマとして笑いながら観るつもりだよ。
51名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:03:10.05 ID:V0VQGogAO
>>47
少なくとも声は平岩紙の方が可愛い
52名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:03:54.30 ID:+i11mgVz0
お前ら嫌なら見るなよwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:05:05.18 ID:9ILFhRr+0
>>47
なんかもう剛力以外なら誰でもよくなって来たわ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:06:05.23 ID:crkNdweU0
夏帆でいいじゃん
きょぬーだし
55名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:06:28.47 ID:aARmzGAe0
>>32
浅香唯では御不満でしたか
56名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:07:49.82 ID:DKkxMtnWO
>>49
チッチッチッ
剛力殺めをゴリ押しのブサイク朝鮮人と舐めちゃダメ
鍛えてるから首メッチャクチャ太い
57名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:08:03.16 ID:V47nipil0
こんな事ばかりやってるから視聴率がた落ちなのに・・・
58名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:08:20.38 ID:z9014E1X0
>>32
剛力の無根拠な自分への自信ってTAWARAに似てる
まああっちは柔道の実力は本物だったが
59名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:08:42.50 ID:IPmfJhAJ0
ゴーリキーはキャラに合わせる気ない発言してたからな
60名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:09:26.24 ID:Wz0TkRXB0
>>59
それどころか原作ぶっ壊すwって言ってたやん
61名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:09:42.15 ID:qJbumpQq0
ゴーリキの発言からも原作ブチ壊し間違いなし
62名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:09:48.28 ID:aARmzGAe0
日テレの土9枠のPは春あたりにつのだじろう原作を用意して剛力さんを主演に迎えるべき
フジに剛力さんの上手い使い方を見せつけろ!
63名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:10:27.65 ID:tHt/hKjZ0
初回何%行くか楽しみだな
もちろん俺は見ないけど
64名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:10:52.50 ID:pav2Uvyp0
剛力もこれくらいかわいさがあればよかった
のにな
何故か剛力は下品に見える

https://www.youtube.com/watch?v=vCDXQJhnGhM
65名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:11:01.20 ID:16ZCxK100
>>47
ゴーリキーよりはいいだろ状態だからな
66名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:11:21.59 ID:/PZ8mIdz0
TAWARAはYAWARAにキャスティングされたわけじゃないだろw
実写版なら浅香唯が合ってたかはともかく、アニメは皆口裕子で完璧だった。
67名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:11:44.67 ID:rSxioLxDP
>>31
巨乳じゃない
>>39
巨乳だな
68 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 23:12:40.45 ID:uNyhrsUZO
>>47
平岩紙はいい女だぞ。
69名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:13:05.05 ID:sPQ3qIBk0
ドラマは先に役者のスケジュール押さえて後から適当に原作選ぶだけだから
こういうミスキャスト的なのばっかだな
70名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:13:08.94 ID:ArcL9iVL0
笑顔が壮絶に気持ち悪い
71名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:13:27.80 ID:GeLeJVjt0
>最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです

ゴリ押し豚に限らずこんなのがまかり通るならもう邦画なんて滅び去って構わんよ
72名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:13:50.97 ID:wzq1Q5DA0
色白・ロングヘアー・メガネというと文学少女の記号そのもの
それに萌え要素の「巨乳」を加えてみただけ

外見だけなら読子・リードマン嬢そっくりになりそうだ
73名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:15:46.90 ID:DBOUed9p0
全部ベッドシーンでよろしく
74名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:15:59.94 ID:+7YRBi130
壇蜜のがまだましなくらいだ。
75名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:16:06.24 ID:LH8C7si50
新手の炎上商法かと思えば、何一つ学べないテレビ局と
凋落激しい芸能事務所の単なる押し売りと聞いてやって来ました。
76名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:16:49.95 ID:bj6DRRok0
実写版グラップラー刃牙
範馬刃牙 剛力彩芽
範馬勇次郎 阿部寛
愚地独歩 角田信朗
愚地克巳 照英
天内悠 剛力彩芽
77名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:17:19.08 ID:tHt/hKjZ0
>最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです
主役決めてから台本作ったら良いじゃん
なんでわざわざ全然イメージと違うドラマにあてるんだよ
78名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:17:28.98 ID:eTmU4bC00
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        売国奴の一票を、相殺できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
79名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:17:48.61 ID:ErUGjsB40
80名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:18:03.31 ID:NKAhZTlzO
整形した在日を主役に使ったらあかんやろ
81名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:18:10.95 ID:T2lFKd+Q0
そもそも、主演がゴーリキじゃダメだろ。
どう見たって助演顔。
82名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:19:58.37 ID:z9014E1X0
>>77
売れてる原作じゃないとゴーリキじゃ視聴率取れないからな
83名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:20:29.93 ID:glG3GQBdO
これだけ世間に嫌われてるのに全く気にしてないような感じ。
図太い女だな。
84名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:20:54.33 ID:LH8C7si50
事件を力づくで解決しようとするときに変身。
犯人に殴られても蹴飛ばされても反撃しない。

ようやくエナジーが溜まり、ベルトのゲージが頂点に達せば次の段階に変身。
85名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:21:23.91 ID:1dO7cXjz0
そりゃ怒るわなw
86名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:21:26.58 ID:0CiDKohP0
本屋でドラマ化決定ってポップ立てて売られてるの見たけど
あの表紙のイラストの女とゴーリキさんはあまりにも違い過ぎ・・・
こんなことされたら原作好きな人は怒って当然だわ
87名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:22:06.45 ID:MTidND620
>>76
独歩ちゃんだけ微妙な件。
88名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:22:33.80 ID:GeLeJVjt0
>>82
売れてる原作なのに大爆死して「原作が悪かった剛力は悪くない」とか寝言ほざいて
これ以上ない恥の上塗りする未来が見て取れるけどなw
89名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:23:06.06 ID:qvAi+r1d0
>最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです
ウィッグかぶるとかいろいろあるだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:23:13.54 ID:vT1RqnJ50
原作者がいいと言ってるのに
文句言ってる奴はただの輩
91名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:23:59.04 ID:JEoe02HD0
そういえば「猛反発まくら」ってあるよな
92名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:24:23.10 ID:glG3GQBdO
一桁連発楽しみw
93名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:24:52.26 ID:zp5+C39U0
>>74
ばろすw
でも何か分かるわw
94名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:25:26.62 ID:W5aPzk2o0
テレビを見ているのは原作ヲタだけじゃないからな。
原作者とか著作権者が「絶対この人じゃないと許さない!」って言う以外では、誰が主役になろうとも別にどうでもいいわけである。
もちろん原作ヲタの懇願するようなイメージに完全にフィットした俳優がやれば原作ヲタを取り込めて人気も増すだろうが。
一般には視聴者の8割がたは原作なんか知らない層なんだから、極論では「誰でもいい」ってことになる。
95名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:26:06.65 ID:mzCAMCmx0
>嫌なら見なきゃいいじゃん。

>君らのテレビはチャンネル変えられないの?
>ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。オ前に影響力ないから

>ロンドソブーツ田村尊師の深いィ話

嫌なら見るな(´・ω・`)
96 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 23:26:28.56 ID:uNyhrsUZO
剛力本人の問題じゃなくて、芸能事務所とテレビ局の問題だから、剛力も原作者もファンもその被害者だよ。
97名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:26:32.43 ID:II1FblgK0
フジのカトパンでいいじゃん
98名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:27:37.56 ID:eXgkR9k90
>>56
確かにクビ太いよなw
99名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:27:49.30 ID:Nxn5ovhhO
>>1
>米倉涼子や武井咲なども擁し、わが世の春を謳歌しているように思えるオスカー。
>しかし、意外にもテレビ界では冷やかに見る向きも多い。
>「事務所は武井も剛力もどんどん露出させて認知させるやり方ですが、認知と人気は違う。
>武井主演のドラマが軒並み不振なように、露出度の多さで視聴率が取れるほど甘くはない」(テレビ関係者)

これはまさに野球のことだなw
1年中、毎日朝から晩までメディアが野球をゴリ押ししまくっても全然視聴率取れないしw
100名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:28:34.44 ID:zp5+C39U0
>>94
いや、古書店主の役なんだろ?
剛力て本なんか読んだことなさそうじゃん。エロレディコミ読んでへらへら笑ってそうなイメージ
101名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:29:59.37 ID:Lnqqv/FM0
>>94
問題は剛力が月9のメインターゲットであるF1世代から嫌われていることだが?
102名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:30:13.67 ID:yxmT64XFO
もしもしこちらブス
103名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:30:42.73 ID:iaTInQyE0
>>43
夏帆がいいな
104名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:30:55.11 ID:eUQslF1E0
105名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:31:15.70 ID:DYdVOxbs0
>>29
深津ならおk
106名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:31:17.09 ID:1kgvu1vY0
この記事読むたびに日本は台湾のドラマのノウハウを学んでもらいたいというか
爪の垢でも煎じて飲めといいたいよ。
台湾の日本の実写化で有名なのが花男だけどあれは道明寺以外はオーディションで
決めたんだよね。
美作あきら役のヴァネスに至っては在米華僑人。
台湾は日本の原作を使う場合はそっくりな人がいなければ大手プロはもちろん、養成所、
モデル事務所、街頭スカウト、海を越えて在米華僑や香港でオーディションしたり
する場合もある。
同じくあすなろ白書も実写化されたけど、こっちは日本のドラマ版も参考にしたり
漫画を参考にしたりして作ったんだって。
変える箇所があるとしたら苗字だけ李とか蔡とかになっている事はあるけど。
107名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:31:19.31 ID:2O7UA72V0
>>17
ショートヘアは北朝鮮系
北朝鮮で長髪はご法度
日本の政治家でもショートヘアの女議員には要注意
108名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:31:35.00 ID:fUzXfLih0
上戸彩ちゃんのがまだいい
109名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:32:13.65 ID:DYdVOxbs0
>>30
十人口が男の理想の設定だからしょうがない
110名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:32:30.86 ID:DYdVOxbs0
上戸もミスキャスト
111名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:33:04.56 ID:II1FblgK0
やっぱりめぞんの管理人さんだな
2次元か・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:33:18.56 ID:jKpPRIj+0
ブボモワ古書堂(´;ω;`)
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 23:35:36.95 ID:FD5HD3BP0
>>62
それなら映画化になっても、誰もが納得だね!

>>84
それが本来の剛力の使い方だね。サナギ(ry
114名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:36:17.28 ID:ssq0iH5G0
よくわからんが嫌われることばっかやってるな
115名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:37:06.21 ID:bj6DRRok0
>>87
愚地独歩 千葉真一
花山薫 伊東四朗
ビスケットオリバ ボビーオロゴン
朱沢江珠(バキの母) 剛力彩芽
116名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:37:57.11 ID:JjZUvAty0
原作者がいいっていうんだからいいじゃん、もうw
117名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:38:39.10 ID:zp5+C39U0
>>62
うしろの百太郎の百太郎役をやってほしい
118名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:38:49.11 ID:A8mqx8Y6O
>>106
流石だね、台湾。
実際、流星花園が面白くて台湾ドラマにハマった。
119名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:39:16.15 ID:Nq1dVCgP0
武井のがマシかと
120名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:39:28.94 ID:OQX2R0kS0
普通の小説ならビジュアル合わせただけのキャスティングをするな
とかの意見も出てくるところだけど
ライトノベルはイラスト込みの作品だし
探偵モノはキャラ小説のところがあるし
でも視聴者の大半は原作未読者だけどな
累計わずか310万部、視聴率に換算すると…
121名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:40:12.67 ID:GHZThrE60
>>90
原作者はまだ何もコメントしてないで
落ち着いたらコメント出すとツイートしただけ
122名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:42:20.11 ID:338jvqPBO
不細工過ぎる!
吐き気がするわ
123名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:42:28.00 ID:/jzn5ii90
ショートヘア・ひんぬー・ブサイク
124名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:43:54.51 ID:5L1wVDi+0
見なきゃいいのに
125名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:44:04.71 ID:lcjq5vbu0
別にオリジナルの設定を遵守するだけがリスペクトでもないしな
原作ファンが文句たれようが「あっそ」って感じだろ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:44:51.19 ID:muCXTbuO0
松下奈緒なら見た。
異論は認める。
127名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:46:28.51 ID:GeLeJVjt0
>>94
だったら寄生虫みたいな真似しないで
オリジナル脚本で勝負すりゃ良いんだよ
128名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:46:44.11 ID:WiFOffGg0
松下は喋り方がモゴモゴだからいやだ
129名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:47:27.97 ID:3f5kFg610
原作も知らねえし剛力にも興味ないからそのへんはどうでもいいんだけどさ
おもしれえのかって話よ
全然面白くなさそうでほんとに面白くなかったらもうどうしようもねえぞ
いやどっちにしろみねえけどな!
130名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:47:30.42 ID:RfL0eozh0
>>121
実際コメント出すとしても鳥山先生コピペと大差無いような事しか言えないと思う
131名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:47:36.63 ID:Lnqqv/FM0
>>120
小説は10万部売れたらヒット作、100万部売れたらベストセラー。
132名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:48:05.98 ID:338jvqPBO
>>124
ドラマはな
しかしこの不細工はテレビCMやネット広告に雑誌や街中のポスターで不細工を振り撒く公害
目を閉じて生活しろと言うのか?
133名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:48:10.23 ID:xerRmW650
北川景子なら見た。北川景子が古書店主なわけないが
134名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:48:25.86 ID:PCyHx+5u0
イメージの違いをごり押し力で乗り越える

観ないから好きにやってくれ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:49:08.32 ID:zWdrj3gKO
大コケな予感
136名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:49:41.69 ID:z9014E1X0
>>129
剛力が古書に関する知識を棒読みでブツブツ言うドラマが面白いと思うか?
137名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:51:01.57 ID:6nMeDhfTO
原作者はこれでいいのだろうか…
よっぽど弱みでも握られてるの?
138名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:52:09.97 ID:IRt4qI5lP
>>29
性別の改変までいくと、逆に割り切って見ることができるからな
常盤さんも深津さんも当時から人気女優だったし
139名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:52:35.94 ID:u66HCZCD0
うーん、上戸もねえなあ・・・
140名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:52:57.87 ID:Wz0TkRXB0
>>125
いやこんなあからさまに踏みにじって
ツバ吐きかけてんの見たことないわw
リスペクトとかいうレベル以前にさ…
141名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:53:38.31 ID:4g5y5WLOO
金魚屋にしときゃ良かったのに
142名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:53:54.65 ID:Op7j6B0c0
「不細工でも性格がよければ〜」という言い訳も最早使えないからなゴーリキーさんは
143名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:55:35.20 ID:1kgvu1vY0
>>118
でしょ。
あすなろ白書は(主演がレイニー・ヤン)星香(日本版は鈴木杏樹)、取手(日本版
キムタク)は日本のドラマを参考にキャラを選んだらしいよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:56:55.23 ID:lcjq5vbu0
原作に魅力あるから使うんだろうけど
その魅力は別にキャラの外見とは限らん訳だし
145名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:56:56.53 ID:uHRZ0bwj0
蛆テレビは非公式ってことで勝手にやらせておけばいい
早く別の局で公式のビブリア準備しろよ
146名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:57:38.67 ID:u66HCZCD0
個人的には志田未来以外浮かばんなあ
ちょいと若いが、ごうりきで通るなら問題なかろう
147名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:57:40.25 ID:PCyHx+5u0
そうだ声を吹き替えにして
店のカウンター内から出ないというのはどうだ。
もちろん、積まれた古書で姿は見えない。
148名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:58:16.34 ID:bviVkplJ0
嫌なら見るな フジテレビ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:01:00.52 ID:PhnRMAtY0
アメリカ産の北斗の拳と同じで朝鮮産のビブリアだと思ってるのであまり気にならない
どうせ観ないし
150名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:01:02.82 ID:xbYyjH5C0
>>131
TVは視聴率1パーセントで理論上は100万超
151名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:01:47.78 ID:brq5jVZnO
漂流教室〜ラストラブレターくらいまで原作とかけ離れたら、誰も文句言わないよね?
152名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:02:48.47 ID:0rmHbt4N0
ゴーリキーが主演張るべきなのはETだろう
153名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:04:08.40 ID:q+gJt5gl0
そうそう、見なけりゃいいよ。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:04:17.43 ID:/bBIplVR0
ゴーリキーなら生徒諸君!とか合うな
155名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:04:22.55 ID:lcjq5vbu0
原作ファンは踏みにじられるとか唾吐かれるとか言うけど
原作知らん人からすればそこは「別物」ってだけだし
じゃあオリジナルでやれと言ってもドラマのスタッフは
キャラとは違う部分にマジで魅力を感じてるかも知れないしね
156名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:04:37.95 ID:0d5F5Ybi0
>>106
台湾ドラマは原作漫画へのリスペクトが感じられて好きだな
ハチクロも良かった
157名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:06:39.25 ID:NY8mYcdq0
フジの炎上マーケティングw
158名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:07:08.57 ID:KMBmH1n9O
まだ武井咲がこの役やるなら多少ましかも
159名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:08:51.37 ID:IqW25+iF0
>>12
動物のお医者さんか
160名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:10:31.06 ID:BAXMhnTM0
一昔前なら金田一少年の事件簿思い出すわ。
初代のキモ化する前の堂本剛は一の普段のぬぼーとした感じが出てたからよかったけど、
二代目以降のホスト崩れの松本、亀梨、山田はどう考えたってキャラと違うだろ。
初代は良作だったけど、ジャニがそれで味占めちゃったって意味では初代の罪は大きい。
161名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:10:41.06 ID:+nhmo6y1O
無いなあ
剛力の事、更に嫌いになった
もう見るだけで不快なレベル
162名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:11:16.00 ID:w7aVTCRw0
>>155
ただドラマにしやすい人気原作選んでるだけだろ
賞をとってネームバリューのある作品というだけだよ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:12:18.81 ID:0GTJ9fI+0
>>150
だから出版業界とテレビを一緒にするなと……漫画のワンピですら1巻400万部なのに。
164名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:13:44.96 ID:DETJUHuO0
同じ枠でタッキーのアンティークがやってたけどあの時はそんなにネット環境が
普及していなかったけどあの時ネットがあったとしてもここまで叩かれなかったんじゃないの?
あれも橘(椎名桔平)と小野(藤木直人)の設定は変わってたけど・・・
165名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:13:50.98 ID:WXqCESgn0
この奇形顔ブスどこで人気あんだよ
166名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:14:19.85 ID:sEs2agZ30
原作、ゴーリキともにマイナス効果ですので、
再考いただけないでしょうか?
167名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:15:35.93 ID:JYqX8sVEO
普通の小説ならまだしも、ラノベとか絵ありきのもんだろ
今更イメージも糞もねーだろ
あんなの読んでる奴はそこに描いてある漫画絵のキャラしか認めねえよ
大人しくアニメ化しとけ
168名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:16:11.89 ID:IqW25+iF0
だがみんなまってほしい!
原作者が最新作に主人公が生肉持ってライオンの檻にはいったり、高度三千mからのスカイダイビングシーンを書いて、メインストーリーの真相に必要なシーンなのでドラマに絶対いれてくださいってゴリ押ししたらみんな幸せじゃね?
169名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:16:50.92 ID:NgqjwkDe0
ミステリは苦手なので読んでないけど表紙が中々綺麗なイラストだったよね
ごりきがあの表紙のオネーサンぽくないってファンは怒ってるの?
170名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:18:00.16 ID:PuP0GrJ20
炎上商法だろ
171名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:19:26.81 ID:sEs2agZ30
ゴーリキにはクルクル回る看板役が適任
172名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:20:23.80 ID:lcOk8WJp0
>>147
鬼才現る
173名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:20:37.10 ID:T8YjyWyW0
ごうりおし
174名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:21:55.35 ID:lm1ijz0XP
めごっちを叩いてる奴がジャニヲタってのがウケるわwwwwwwww
マジで眼科行けよ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:21:55.61 ID:dV8iC+lz0
>>169
当の剛力本人が「原作無視して好き勝手にキャラ作ります!」
ってインタビューで宣言してるから
176名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:23:27.90 ID:nzPbgQKp0
>>162
世間的な一大ヒット作だったら原作ファンにもう少し気を遣ったかもね
けど原作ファンと月9の視聴者層は大して重ならないんで大胆に翻案しやすい
177名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:23:40.93 ID:T8YjyWyW0
全然可愛くないって
何のコネでこんなに押されてるのかね
178名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:24:48.69 ID:hn2dbbfq0
可愛くないし、気持ち悪い顔
179名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:25:32.02 ID:sEs2agZ30
原作は結構大事に育てられてると思ったんだけどな
180名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:25:48.29 ID:p8E3ftlD0
キムタクがキムタク役しか出来ないように、剛力もバキ役しかできないよ多分
181名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:26:40.77 ID:hn2dbbfq0
剛力はブスな意地悪役は合ってたよ
182名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:27:03.36 ID:Cx/L9/kTT
ガンダムで喩えんでいいから長門有希で喩えてくれ
183名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:27:32.30 ID:dV8iC+lz0
剛力が太宰治「晩年」アンカット版に関するうんちくを
スラスラと話すシーンなんてどうやっても想像できないよ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:28:05.73 ID:Ph43TCcG0
読子→栞子→剛力??
185名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:29:37.27 ID:b05Yerim0
ゴーリキーが「ご、ごめんなさい・・・本のことになると夢中になっちゃって・・・」
とかほざいたら腹パンじゃすまねえよ
186名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:29:40.72 ID:lFDo7O5hO
黒髪でいいなら、いっそのこと性別をかえてピースの又吉でいい。もしくは バナナマンの日村www
187名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:31:08.02 ID:p8E3ftlD0
剛力栞子「昔はアンカットといってページがくっついて、つかめんどくせえなこの乱丁本、裁断機でガチコンやってスキャナーで自炊しといて大輔」
188名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:32:51.99 ID:Mx6Hfkr00
>>182
長門のCVが平野綾
189名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:33:01.09 ID:p9O5KfA70
夏帆が良いんじゃないかなと思うのだが
若干老化度が不足しておるか

ともかくゴーリキーはミスキャスト
190名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:34:51.43 ID:b05Yerim0
夏帆は棒なのがなあ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:36:30.82 ID:8AnG9ZHw0
原作者は金の魔力に負けて良心を売り渡したのか
192名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:36:57.80 ID:NqHo2X3l0
剛力って濱田岳に似てね?
193名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:38:11.88 ID:8AnG9ZHw0
年上のお姉さんと若い男の話だよね???
194名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:38:20.61 ID:hKz1pMHL0
自分なりの栞子を演じさせて頂きますとかならまだしも
原作通りにやる気は全くないですとか言っちゃったら
ファンにケンカ売ってる思い上がり馬鹿と思われても仕方ないだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:40:11.30 ID:p8E3ftlD0
1クールだから多分夜叉猿編まではいかないだろうな。めごっち対夜叉猿見たい
196名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:40:57.06 ID:hfzfbWw20
>>47
ソッチのほうがあってるな、月9の主役てかんじじゃないけど
197名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:43:37.41 ID:8AnG9ZHw0
>>106
日本だとジャニーズ何名、オスカー何名って制約ができちゃって
いいドラマが作れないんだろうな
198名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:44:09.82 ID:LTNVYrB50
>>194
これね

> 剛力「原作に出てくる”髪の毛が長くて色白な女の子”という栞子のイメージを全部覆そうかと思っています(笑)
> 撮影も髪の毛が短いままでいく予定なのですが『ショートカットの栞子もいいじゃん』って
> 原作者や原作ファンの方々に思ってもらえたらうれしいですね。」

http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/b/1/b1c1e78a.jpg
199名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:44:52.38 ID:3LmwYnmQ0
ドラゴンボールみたいに別物として見ればええやん
200名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:45:06.86 ID:xaBzj/vK0
橋本愛が髪のばしたら合うような気がする
201名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:46:04.13 ID:WARmk9aP0
>>43
原作知らんけどその中ならゲロブス剛力より遥かに良い
202名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:48:10.09 ID:/Vbg14YS0
読んだことないけどイメージ的に夏帆とかなんちゃう?
まだ武井のほうがよかった
203名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:48:24.86 ID:NqHo2X3l0
なんかゴーリキー見ても性的な魅力を感じないんだが
男に見えるからだろうか
204名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:48:31.58 ID:Zq/NwcOzP
>>197
ドクターXはオスカー主導らしいけど良いドラマだよ
205名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:48:51.87 ID:CyNqNauc0
>>47
紙ちゃんはいい。だけどゴーリキは(゚听)イラネ
206名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:50:32.94 ID:5MAPUdM+O
ま、どうせ見ないけどね
なんせ剛力が主演では面白くなる気がしないから
207名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:50:34.23 ID:IVLdw/e50
そもそも月9でやる話じゃないだろ
11時以降にひっそりやるべき
208名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:50:35.92 ID:fQB/F30J0
じゃあ、NHKでピース又吉の本屋に平岩紙ちゃんが来るドラマ作ろうず
209名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:53:32.74 ID:/Vbg14YS0
ゴーリキーのような店員がいる古本屋には行きたくないな
うるさそうだし本をがさつに扱いそう
210名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:53:36.90 ID:DT0arrLz0
原作知らんけど、おっぱいを冒涜した罪は計り知れない
211名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:53:47.81 ID:mn9j0tZT0
>>96
その被害者の弁
【芸能】剛力彩芽「家族や身近な人が『彩芽は可愛いね』って言ってくれるから、誰がなんと言おうと可愛いはず」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354079909/
212名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:54:04.98 ID:LeEzqeeU0
ジャニってけっこう出ているけどジャニは数字が取れないとなったら潔く
そのタレントを撤退させる分まだいい。
あと最近は、稲メンとかみたく二番手三番手も引き受けているだけいい。
剛力は一桁続きでファンも殆ど聞かないのに何でこんなにごり押しされているかが
不思議でならない。
213名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:54:40.91 ID:Jdm+ax8H0
以前ドラマの記者会見で、原作読むと脚本のイメージが崩れるから見ないって言ってた役者が居たなあ・・
214名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:55:34.04 ID:+iqQ3rfNO
キャスティングしたやつ屋上来いよ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:55:50.74 ID:+nhmo6y1O
>>198
腐ってやがる……
216名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:57:02.29 ID:Mx6Hfkr00
どう間違えても許容できるのは蒼井優くらいだよな〜
髪切っちゃったんだよな
217名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:57:27.44 ID:i+D8xFoA0
>>198
なんでこんな強気なの
218名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:57:36.89 ID:p+kMJkKT0
メーテルを久本雅美が演じ
「メーテルのイメージぶっ壊します!よろちくび!」と発言

という例えをしていた人がいたけどワロタ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:57:48.89 ID:iwPc341t0
スチールセイント並みのごり押し
220名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:59:26.60 ID:FZSogNkUO
剛力の親は何者だよ!
221名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:59:45.33 ID:/Vbg14YS0
やるなら綾瀬はるかだったろうにな
まぁゴーリキー主演でビブリアを当てはめたんだろうが
当てはめる原作違う罠
ウジって本当に製作能力落ちたな
222名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:00:40.31 ID:p8E3ftlD0
いっそのこと別作品にしてしまおう
「せどりファイターゴーリキー」
原案「ビブリア古書()」
あらすじ: ビブリア古書堂オーナーの娘、栞子(あだ名がゴーリキー)は女子高生せどり職人。
放課後ブックオフの105円コーナーで愛用のauスマホを駆使してお宝本をdigる毎日。
ある日いつものように大船ブックオフに行くゴーリキー。そこで強力なオーラをまとった中年オヤジ志田と出会う。
「姉ちゃん筋がいいな。ちょっと顔貸せや」志田に着いていくゴーリキー。なんとブックオフの地下50階は闘技場だった―
志田「おれのビブリアはザ・ワールド。時間を止める事ができるんだ。姉ちゃんのビブリアはなんだ?」
ゴーリキーの戦いが幕を開けた。
223名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:01:38.14 ID:mn9j0tZT0
>>204
でも白い巨塔と医龍のパクリやんw
裏のレジデントは救命病棟24Hのパクリやけどなw
224名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:01:41.26 ID:29CSWTrMO
上戸彩でも随分イメージとかけ離れてるやん
225名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:01:47.13 ID:jLX4uFHWO
>>198
消えろぶすの一言で滅すればいいのに
226名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:02:35.80 ID:xbYyjH5C0
>>213
役者は脚本を演じるものだからそれが本来のあり方じゃないかい
227名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:02:55.16 ID:iyPy4O480
レッドマーキュリーのAA↓
228名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:03:24.66 ID:CBQjWDe1O
人気役者?
229名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:04:17.88 ID:h5E1JN2HO
この先結婚して子供が生まれ、母親の名前を子供が検索したら
母親がブスと叩かれまくってるのをみるのか…
エログラビアとかゴシップ記事が出るのとどちらが辛いんだろう
230名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:04:45.21 ID:LTNVYrB50
このやる気のないキャスティングが月9だなんて

ttp://www.fujitv.co.jp/biblia/cast.html
> 出演
> 篠川栞子・・・剛力彩芽
> 五浦大輔・・・AKIRA
>
> 笠井菊哉・・・田中圭
> 藤波明生・・・鈴木浩介
> 横田奈津美・・・北川弘美
> 小菅奈緒・・・水野絵梨奈
> 佐々木亜弥・・・トリンドル玲奈
> 橋本さやか・・・内藤理沙
>
> 志田肇・・・高橋克実
231名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:05:11.92 ID:/Vbg14YS0
>>218
鉄郎の理想のメーテル
現実のメーテル
なんかコント浮かんだわ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:05:54.58 ID:3LmwYnmQ0
>>230
なんか実況は楽しそう
233名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:07:11.41 ID:ZHsY/zfXO
元々大根演技と糞演出で原作レイプが当たり前の日本の実写には期待していない
それよりアニメ版のが気になるわ。芸能人(笑)を声優に使うのだけはやめろよ
234名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:07:17.29 ID:+obULAq2O
ごりっちメンタル強すぎ
235名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:08:19.14 ID:p+kMJkKT0
>>232
いや、絶対に見ない

これは抗議
こいつをサブリミナル効果のようにCMに流し
視聴者を洗脳することに対しての抗議

ゴリ押しするにしても、もうちょっとマシなの出せ
236名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:08:29.12 ID:LTNVYrB50
まあ、現実に栞子さんみたいな女の人なんて居ないし
実写化すること自体が間違いだったと思うわ
237名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:09:30.77 ID:A6MJWAHV0
うわ、脇のキャストも酷いな…まあ主演が剛力じゃあ仕方ない面もあるが

>>47
平岩紙は少なくとも雰囲気はあってるし演技もど下手な剛力とは訳が違う
238名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:09:42.93 ID:lquTZcqG0
>>230
今日ドクターX見てて田中圭と鈴木浩介は大人の事情なんだなと思った
239名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:10:09.63 ID:YUwJFQr40
>>233
大好評につき
剛力彩芽さんドラマ&アニメW主演
240名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:10:26.79 ID:FZSogNkUO
夏帆しかおらんだろ。
巨乳ちゃんだし
241名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:11:01.82 ID:p+kMJkKT0
だって、こいつガッチャマンの白鳥もやるんだぜ

断れよ・・・
242名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:11:45.48 ID:2KIayNyvO
>>232
じゃあ誰が主演だったらよかったんだよっていうスレは毎回たつなw
243名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:12:31.85 ID:kCYHp5kx0
>>226
アンソニー・ホプキンスもそういう考え方らしいな
ただし、脚本を死ぬほど読み込む
脚本の中に全ては書かれてある、という考え方(もっとも。しっかりした脚本あっての話だが)
244名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:12:49.07 ID:KBoczy3rP
お前ら事務所の気持ちになってみろ
ここまで押しまくってもまったく人気が出ない
今までの投資は帰って来ない
もうゴリメッチと一緒に玉砕するか突き抜けて生き残るかってとこまで来ている
これからもまだまだ不自然なゴリメッチねじ込みは続くだろう
245名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:12:52.55 ID:t10dvMgXO
私失敗しませんから
246名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:13:27.37 ID:LTNVYrB50
>>241
ガッチャマン実写化って初めて知った…うわぁ最悪

http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/34575/gacchaman_large.jpg
247名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:14:51.59 ID:p+kMJkKT0
>>243
アンソニーホプキンスだのゴッドファーザーのアルパチーノだの
わざとらしく出して擁護するヤツが現れるけど
もうそういうレベルじゃないだろ、これ・・・・w

アルパチーノに失礼
248名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:14:57.89 ID:PbGxzqIX0
>>240
大コケドラマ連発してるから無理だろ
249名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:15:25.27 ID:yE53Es35Q
>>13
原作レイプ食らった原作者(実質的には原案者)のコメントって大概に

 原作とは違うあたらしい「��」を楽しみにしています

的なものが入るよね。
250名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:17:15.69 ID:kCYHp5kx0
>>247
いや、別にゴーリキーを擁護なんかしてないよ
役者は必ずしも原作読む必要はない、というだけの話であって
251名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:18:38.41 ID:VWqHrJa90
>>244
別な意味で人気出てるだろ
2ちゃんで剛力ブームwww
252名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:18:46.99 ID:p+kMJkKT0
>>250
原作のイメージ覆します、とは全く意味が違ってくるよ
253名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:18:49.99 ID:ydfc6uFMP
>>230
月9にしては、全体的にキャストがショボすぎないか
知らん役者も結構いるし
254名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:18:54.02 ID:ZTZSD7Ri0
月9()に止めを刺すフジの自爆テロ
255名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:20:00.06 ID:AK8R1d4a0
現代かと思ったら文春か
256名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:21:19.75 ID:WsN/HpW70
>>140
それはお前の考えであって
俺はそうは思わん
257名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:21:21.82 ID:Y1tdAdiJ0
剛力のドラマをみたことがないんだが演技力はどうなの?
258名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:23:41.98 ID:PXWIgLzy0
>>1
そんな理想にピッタリの奴いないだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:24:54.32 ID:fqammhIY0
おまえらのいいオモチャが出来たなw
260名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:25:43.12 ID:PXWIgLzy0
ファンの間では、誰が良かったの?
1を読んだ限りでは若い頃の仲間由紀恵かガッキーぽいが、
限りなく貧乳だから無理だな
261名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:28:16.46 ID:LTNVYrB50
>>260
おっぱい重視なら綾瀬はるか
おっぱい諦めればガッキー
262名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:32:54.80 ID:PuP0GrJ20
>>240
残念ながら 「この原作でドラマやりたいんだけどいい女優いないかな」
ではなくて  「うちの剛力使って人気ドラマ作りたいからいい原作ないかな」
だから
263名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:35:33.07 ID:p+kMJkKT0
テレビ関係者は
「ぶっちゃけ、所属事務所のオスカープロモーションの強烈な売り込みですよ。
 なんせ、社長自ら営業しに来ることもあるんですから(笑)。
 オスカーのやり方は決まっていて、格安なギャラで連ドラに主演させ、実績を作り、
 それを元手にCMで儲けるという手法。
 かつては上戸さんもそうでした」
と明かす。

(「低視聴率、武井が三期連続でドラマ主演できる深いわけ」の記事より抜粋)
264名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:36:38.17 ID:XpF3uRnq0
能登でいいよ能登で
265名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:38:00.84 ID:VWqHrJa90
剛力彩芽ファンクラブのご案内
http://www.oscarpro.co.jp/talent/goriki/fan.html
266名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:39:02.61 ID:jikI7w+T0
めごりっちかわいいのに何故叩かれてるの?
267名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:40:46.49 ID:+obULAq2O
原作レイプとはこういうことを言うのか
268名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:40:55.21 ID:hn2dbbfq0
クソブス
269名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:46:56.73 ID:iPr7RQXcP
>最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多い

昔っからだろ
270名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:46:59.59 ID:KBoczy3rP
ゴリメッチは肝が太いから40年後辺りに芸能界の御意見番になってるだろうな
271名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:55:01.41 ID:pw7WrRrN0
興味出て原作見てみたくはなったけど、ゴウリキのイメージが付いて見るきがなくなった
272名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:56:50.28 ID:tD2JNEGuO
>>270
上沼恵美子とか和田アキ子とかそういう路線かよw
ありえるな
273名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:58:52.60 ID:cF+06h260
田中圭の水膨れっぽい顔ってカン流っぽい
ゴーリキにしても田中にしても風貌が日本人っぽくないね
274名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:00:07.88 ID:tD2JNEGuO
>>263
これは剛力CM商品の不買運動しかないな
そうすりゃ金脈断たれて息の根止まる
275名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:01:07.71 ID:Fg34r9TH0
なんだか筒長い
276名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:03:01.47 ID:VWqHrJa90
277名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:03:07.63 ID:qTJY8zjK0
278名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:06:42.12 ID:4KOCZHD20
>>263
上戸は金八のあの役でブレイクしてから
CMでだしてた気がするけど…
279名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:07:40.96 ID:o6kgKMxH0
もうカー・オブ・ザ・イヤー確定だな
280名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:07:46.79 ID:eOaOtOdu0
>>185
想像しただけでムカッとくるなw
281名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:15:26.55 ID:/MhH3Lqe0
      ,..---v―‐‐‐、_
     /.:::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
    ,-'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
    .!:::::::rijv从人!リrv-‐、::::::!
    !::::/`==、   ,=='ヽ:::!
   ┌Y t‐o- 、  ,.-o┐ Y)
    ヽ|    ̄´  ´ ̄   |'
282名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:17:23.57 ID:ttTDwtZV0
仮にオスカーで作るとしても、
オスカーにあれだけ女タレントがいるのに
ゴーリキって・・

昔の原幹恵だったら、新潟から出てきた田舎臭さがあってよかったけど
今は使えない
283名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:18:16.66 ID:0rmHbt4N0
>>281
よく出来たAAだなあ
ゴーリキーの醜悪さ、不快さを端的に表現している
284名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:18:54.31 ID:6mwt8jsV0
本なんか読んだこと無さそうな顔してるな
285名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:19:41.64 ID:SHf0009I0
剛力うんぬんはともかく
これ原作は安楽椅子探偵なわけで
そもそもTVドラマ化には向かないんじゃ……
286名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:21:24.69 ID:ypV2eMyiO
お前らフジテレビ見ないから関係ないよね
287名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:21:26.57 ID:RKIzA3pHO
かぞくの歌を越えて下さい…蛆だし行けるだろ
288名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:22:14.94 ID:p6PAEnSQ0
つか、剛力じゃなくても視聴率とれないだろ
原作改悪のフジだぞ
289名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:23:53.17 ID:J9+mBHEi0
酒井ちなみに似てるから痴女だと思う
290名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:25:37.47 ID:RKIzA3pHO
>>257
激へぼい
大島優子以下
291名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:26:49.22 ID:v7zOdI7n0
若い頃の森まさこ役なら合いそう
292名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:26:55.04 ID:1vP0RuIG0
いつも実写化は別作品として大して興味も文句もなかったんだが
剛力さん+AKIRAはさすがにないだろ…
出版社サイドものだめのとこみたいに一度ポシャれよ、そのレベルだろ
293名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:27:17.96 ID:2shG31wn0
>>1
心無い言葉を浴びせるネラーなんかに負けるな!
頑張れ、ゴッキー☆
294名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:27:32.64 ID:nMVaLNzOO
ゴキっち カサカサカサカサwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:34:55.19 ID:RKIzA3pHO
>>293
ゴッキーってゴキブリみたいじゃねーかwww
296名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:39:45.14 ID:Cb30WiwC0
>>230
> 田中圭

こいつの事知らなかったんだけど
チョンにしか見えないんだが。。。
297名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:43:18.54 ID:VWqHrJa90
>>284
でもゴーリキは結構頭の回転速そう
298名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:44:54.96 ID:IQoIccxsO
そもそも剛力は人気すらない
全盛期の広末なみの人気ならば原作とかけ離れていても、ここまで騒がれない
299名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:45:06.88 ID:LTNVYrB50
>>296
地味な名前だから覚えられ難いだろうけど田中君は出演作も多いし良い役者さんだよ
300名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:48:48.51 ID:COplPjaD0
さすがに嫌われすぎだろ、このドラマ決定で爆発した感じか
301名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:50:11.13 ID:6kkAMkzU0
彩芽ちゃん、超かわいい

文句のある奴は(゚Д゚)<チネ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:53:20.29 ID:JupVb+IV0
前にSKEの松井なんちゃらが適役とか書かれてたけど、
実際誰が適役なのさ、この役は
303名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:55:40.05 ID:Cb30WiwC0
>>299
日本のドラマや映画はほとんど痛くて見てられない。
最近特に酷いと思う。

今見たら20年くらい前の時代劇のなんと面白い事か。
ドラマや2時間サスペンスですら今より相当マシ。
304名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:57:58.03 ID:CXz9ckfd0
田中圭は悪くない方だな
ビブリア実写化は見る気しないが
305名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:58:32.38 ID:cm5/m3in0
>>3
プロカメラマンってすごいな
306名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:00:37.18 ID:Cb30WiwC0
>>305
凄いのはフォトショでしょ。
adobe万歳。
307名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:02:44.24 ID:GXu4NzzW0
>>265
天真爛漫だね・・・オエー
308名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:03:31.49 ID:iKv8KW7C0
>>304
田中圭が大輔ならまだましだったんだけどね。
演じてほしいって声がけっこう多かった。

それでも剛力相手じゃ気の毒すぎるか…
309名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:05:13.92 ID:p+kMJkKT0
310名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:09:39.26 ID:VWqHrJa90
>>309
こういうガラの悪いヤンキーいるね





男の
311名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:10:09.90 ID:O5cEQz4j0
爆死したら原因は剛力だから
言い訳すんなよw
312名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:10:20.74 ID:JupVb+IV0
田中圭も酷いだろ
313名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:12:07.96 ID:CXz9ckfd0
ビブリアでの配役が悪くない方って意味ではない
314名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:17:40.81 ID:o3NpRuGv0
他の原作探すべきだった
315名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:19:03.82 ID:ddTos9nZ0
タレーラン珈琲店だったらこんなに言われなかったかも
316名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:19:52.80 ID:reZYZAl50
蛆テレビの我々ネトウヨへの新しい嫌がらせなのかな??ネットでもっとも
嫌われている人の一人であるオスカーごり押し娘をわざわざ使うところが
蛆テレビの現状をよくあらわしている。蛆テレビの社長が底は見えたって
言ってるみたいだけど、これからもっと深い底が見えるように皆で「見ない」
ことで協力しよう。テレビだけじゃなく、ネットニュースも蛆だけは絶対
見ない事が大切かな?蛆テレビのスポンサーの製品の不買もどんどん
やるべきじゃない?

最近、在日がネトウヨ、ネトウヨって騒ぐせいか、ネトウヨと呼ばれること
に誇りすら感じるようになった。拉致国家北朝鮮や侵略国家韓国やその系統の人達
のプロパガンダを繰り返し、日本を貶める蛆テレビはいらない。
317名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:20:48.97 ID:XyH/jCZW0
CR剛力彩芽とかも出そうだな。
フェイス・オブ・剛力!とか搭載して(´・ω・`)
318名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:25:11.28 ID:LTNVYrB50
>>314
っていうかオリジナルでやれw
319名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:13:31.88 ID:/uI0iqdiO
WOWOWの夏帆主演のドラマ観てたら夏帆が走るシーンがあった

おっぱいが躍動していた
320名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:42:16.66 ID:q10qE17uO
>>303
「影の軍団」「必殺仕事人」シリーズなんか面白いもんなあ。
321名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:43:26.39 ID:XDy803i1O
曲に剛力に合う役って何?
俺はピンクのカーテンだな。美保純のピンク映画だけど。
こいつ、若い時の美保純によく似てるんだよな。
322名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:47:56.21 ID:Rp0NVeMMO
>>314
めぞん一刻の管理人さん    が飼ってる犬役なら
323名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:48:32.38 ID:k7sZ3hHeO
武井剛力は名前見るのでさえお腹いっぱい。
とりあえずアンビリのMCを前の娘に戻してくれ。
324名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:22:26.64 ID:Vykvq9D00
気持ち悪い顔だ
325名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:23:52.36 ID:3wjDa/nV0
>>2
>今年結婚して大人の色香が漂う
>今の上戸にはぴったりの役ですが、子供を切望しているのがネック。

はあ?
大人の色香?
上戸のどこにそんなもんがあんの?
326名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:28:05.69 ID:4/+it8sg0
>主人公の篠川栞子は、〈黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。

このくだらない設定が絶対条件な作品なら一般ウケしないだろw
むしろ原作とは違うってしないと気持ち悪くなりすぎるんじゃないか?
小説とテレビドラマでは尺も規定もターゲットも違う
忠実な再現じゃないってことで派手にスベっても逃げ道がある
原作厨には返って朗報な気がするんだけどw
327名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:33:51.72 ID:TM3v/QoBO
原作厨はいろいろめんどくさいから相手にしないのが一番いい
328名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:37:43.68 ID:t15fqHs10
ブボボさんは、演技はそれなりだからまだ見れる。ゴリ押しだろうが、見れるレベルならいいんだが。
329名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:41:56.87 ID:zPdw7J/M0
ゴーリキのCMはテロ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:53:57.34 ID:RW8mVWyi0
月9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:01:05.72 ID:eIC1/r9+O
>>327
原作厨云々より剛力が可愛くもない演技力もないイメージにも合わないから問題なんじゃねえのか
332名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:04:31.70 ID:NMFzauilO
>>326
残念ながら原作厨が騒いでるんじゃなくて
もともと圧倒的に剛力の顔や雰囲気が嫌われるんだよ。

関係者はイメージアップしようと必死なんだろうけど、無理に納豆食わせられすぎて拒否反応。
そういうタレント使う時点で流れ読めてないしセンスないから。
333名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:09:16.23 ID:h4/OwmoG0
剛力の容姿で月9主演図々しい
しかも美女役なんて
334名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:10:14.27 ID:dg/e1gjaO
悪いこと言わないから、恐怖新聞にしとけ!
335名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:13:25.51 ID:np7h0WlO0
そもそも月9なんてどうでもいい
336名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:13:28.73 ID:h4/OwmoG0
月9だから朝のニュースや天気予報のバック映像やバラエティーのゲスト
大型番宣番組とか更に出まくるんだろ
テレビつけない方がいいなこれ
337名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:14:04.76 ID:2ZDV99t0P
ごりごりされたぃわw
338名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:17:37.92 ID:W3WSlrto0
>>326
そういう見た目の造形よりも、
極度の人見知りだけど本にはとても詳しくて…って部分が合うかどうかだと
339名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:20:16.45 ID:XjDK7M4O0
読んだ事ないがキャラの設定はいかにもなラノベっぽいな
340名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:22:06.54 ID:h4/OwmoG0
剛力のモゴモゴ声聞かされたくない
341名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:22:30.33 ID:bD+e7+xq0
ああ・・・やっぱりこれ、名前とアイデアを使う権利を買った
まったく別物のドラマなんだね・・・
フジテレビはプロデューサーの趣味で在日朝鮮人ネタ入れて
名前と舞台以外まったく別物にしたら爆死しちゃった
「東京湾景」で学習しなかったんだね・・・

きっとまた一話繰り上げて終了とか
テコ入れのために意味不明なゲストよんだりするんだろうな・・・
韓流にせよ剛力にせよ、無理なごり押しはかえって嫌われるだろうに

事務所ももう二、三年端役で経験積ませて世間に浸透させるべきだろうに
オスカーって実は潰れそうだったりするのか?
342名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:27:14.35 ID:futvN5pSO
毎度思うが、原作厨と原作読者小馬鹿にしてる人は好きな原作なり書籍持ってないの?
原作読者が要らぬ改変や原作無視の実写化に猛反発するのは必然だと思うが。
好きで居る期間が長い分愛着も強いだろうし。
このビブリオなんたらは知らないけど、俺が読んでる物が実写化なりアニメ化なりされたとして
不必要な改変されたら、やっぱり腹立つ気がする。
大半は原作知らない、読まない、大した愛着もない、次のシーズンになったら忘れてる様な新規組が
原作読者を小馬鹿にするのって凄い違和感
343名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:36:52.51 ID:bD+e7+xq0
ドラマ作る時に小説のパクリだなんだと言われない為に
テレビ局はカネ出して名前とアイデアを借りるんだよね
しかし発想が貧困だから名前とアイデアを借りた元ネタを超えることができない
元ネタを忠実に再現すれば元ネタのファンが食いつく可能性もあるが
「東京湾景」といい、これといい、明らかに・・・

まあ剛力はせめて髪伸ばすかカツラかぶって
髪型だけでも原作に忠実なところ見せたらどうかな?
344名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:48:23.08 ID:zpwY3CfgO
>>342
そういう独り善がりな思考が小バカにされるんだわw
まぁ大前提として原作厨に向けて作ってる訳ではない
小説は小説の、ドラマはドラマの、映画は映画の、舞台は舞台の
それぞれやれることも表現方法も違ってくる
そんなに原作好きなら他の媒体を見ちゃいかんw
345名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:49:41.72 ID:l89vuHNW0
話題になってるし、読んでもいいかなぁ、とか思ってたけど
今読むとゴリ押しの成果とか思われそうでイヤだ
346名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:59:02.66 ID:bD+e7+xq0
>>344
それで人気があれば良いけれどフジテレビの場合
原作無視した「東京湾景」で思いっきりコケて
韓流ファンにすがろうと途中で韓流スター出したけれど
やっぱりダメで一話繰り上げて終了してる前例あるからなあ・・・

「嫌ならば見なきゃいい」で誰にも見てもらえなくなったらどうすんだか
347名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:59:40.53 ID:0GTJ9fI+0
>>344
それなら最初からオリジナル作品を作れと。
そもそも今回の場合は表現方法以前の問題。
348名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:01:23.65 ID:KF1XAVcFO
こんなごり押しが通用すると視聴者を舐めてるオスカー。

徹底的に叩いて炎上させてネットメディアに記事にさせて、週刊誌に記事にさせる。本人に気づかせるまでやるよ
349名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:03:30.83 ID:W3WSlrto0
原作に選んだなら、それに対するリスペクトは欲しいけどな
全く別物にしちまうなら、原作必要ないし…
ていうか、オリジナルでコケまくってるんだから
原作ものやる時ぐらい気合い入れて原作再現してみせたらええのに
350名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:06:00.27 ID:futvN5pSO
>>344
表現方法の違い程度なら何も言われない
例えばミステリーのミスリードは媒体が違うから改変しても仕方ないで済まされる
大抵叩かれるのは"不必要"な改変
例えばキャラありきのキャストではなく、キャストありきとか
落ちが変わってるとかね
最近だとお粥がサムゲタンになってたとかいうのもあったか
つうか、製作者は何を理由にドラマ化なりアニメ化してるの?
原作通りやって面白くなきゃ、面白くない原作を選んだ自分たちが悪い
『「このままじゃ面白くないし、流行らないから改変して、流行りのキャスト当てて」ってやって
別物にする位ならその作品使うなよ』と言われるのは至極当然でしょ
351名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:07:49.32 ID:quoejHi2O
マジレスすると
剛力が原作読んでいたりしたら普通に自分から辞退するレベル
このクズが読んでいる訳ないが
352名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:07:50.39 ID:bD+e7+xq0
アニメ映画になっちゃうけれど
「魔女の宅急便」みたいに製作能力あるところが作るならば
登場人物の名前だけ同じで後はまったく別物にしても人気出るだろうが
(「だったらオリジナルでやれ」って言うだろうけれど
そこは後から「そっくり」だの「パクリ」だの言われない為に
やってるんじゃないかな?)
今回の月9のスタッフにドラマ製作能力があるのか?
剛力というか、オスカーの女優ありきのスタッフにさ
353名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:10:21.30 ID:zpwY3CfgO
>>347
それはタイトルと大まかなプロット拝借するよって話にOKを出した原作者を糾弾しないとな
オリジナルが作れなくてアイデアを借りに行ってるんだからw
354名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:11:54.45 ID:NMFzauilO
もうゴーリキー自身が
「私のために選んだ媒体だもん、アタシふうにやればいいじゃん?たはっ(笑)」
みたいな表現しかしない頭の悪い女だから無理。
355名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:11:59.59 ID:dvhtgNe60
剛力ゴリ押しするにしてももっと本人にあった原作やオリジナルドラマでやりゃいいのにな
武井は連ドラ主演3連投とかいう異常なゴリ押しとかやってるけど本人の役に合ってない異常な配役とかやってないから
剛力の5分の1も叩かれてないし
356名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:12:12.12 ID:W3WSlrto0
そういう風に話持って行ってOKもらったとか詳しいね(^^)
357名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:15:21.91 ID:HPbB9OPaO
これで視聴率がそれなりに良かったら面白いからいっそそうなれw
358名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:16:38.15 ID:hWDbc/tqO
のだめドラマ版の上野と玉木は、配役としてはまってたね。
359名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:19:07.09 ID:W3WSlrto0
そっか、既にフジには原作通りにやってみて超ヒットしたのだめがあったんだった
360名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:20:18.87 ID:ZHsY/zfXO
>>352
設定だけ借りたいなら原案でやれば良い
361名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:23:04.76 ID:futvN5pSO
>>353
常にその通りなら、その理屈も通るんだけどね
そうなら原作者と製作者のトラブルは起きないな
原作通りやりますから!って言って改変した事例もある
ドラマ化します!としか説明してないって言われた方が余程説得力あるよ
362名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:24:31.47 ID:57t0Llu10
>>359
別にあれも超ヒットしたわけじゃないけどな
原作大幅に変えたカバチタレのが視聴率上
363名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:25:57.88 ID:bD+e7+xq0
>>360
まあ原作でやろうと原案でやろうと
オスカーの女優を主役にすることが前提でドラマ作るような連中に
まともなものが作れるとはとてもねぇ・・・

ある意味剛力も可哀相だよw
まだまだ主役やるようなレベルじゃないだろうに
364名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:30:41.22 ID:Qs5Lb84/0
カバチタレは面白かった
今でも昔の面白かったドラマとしては挙げられる
365名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:33:16.29 ID:UBNrsSGW0
>>316
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
366名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:33:45.34 ID:NMFzauilO
今ならオスカーのゴリ押しで総理大臣にもなれんじゃないかってくらいに
完全にイロモノ扱いになった失敗例

売り出すほうも使うほうも、金に振り回されすぎて
プロの作り手がいないんだろうな
367名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:35:45.69 ID:jx3UQUSD0
剛力がガッキーくらいかわいいのであれば、まぁごり押しも許せる範囲だけどさぁ…
368名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:39:35.98 ID:lqo09PTk0
剛力がしょっちゅう叩かれるけどこれ剛力が晒し首の状態だよな
まあ重責に押し潰されるようなタマにも見えないし徹底的に原作を潰して顰蹙買って欲しい
369名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:41:14.71 ID:niQHco11O
可愛くなくて謙虚さもなくシナ顔って…さすがに無理がありすぎる
370名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:45:12.62 ID:hjyi6GCV0
4年前に日本テレビが「おせん」というドラマで原作レイプして
原作者激怒、視聴率低迷という事件があったのに
なんの学習もしてないのだな

この事件のせいで蒼井優、傷物になったというのに・・・
371名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:46:19.03 ID:mn9j0tZT0
視聴率3%で爆死確定
372夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/11/30(金) 07:46:21.14 ID:yi3ZoJ9s0
このゴリブスええかげんにせえよ!!!!!!!!!
373名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:49:21.59 ID:UXrKTC8N0
同じ事務所の人の余計な一言が、他の人の反発を招く引き金になっちゃったね
374名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:50:15.65 ID:rZdKNYPrO
カバチタレみたいになればいいけど
あれは深津絵里と常盤貴子という至高の存在がいたのも大きい
こんなブッサイクなへちゃむくれが主役の時点で成功なんてないわ
375名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:50:30.51 ID:w0a8QMzCP
つのだじろう原作のドラマに出てほしい
顔がつのだじろうが描く女にそっくり
376名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:52:20.39 ID:20TSmk8mO
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
377名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:55:17.41 ID:ZHsY/zfXO
>>374
カバチタレ…
あれも酷かったわ。タレントの売り出しに原作使うのやめて欲しい、てかやめろ
378名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:55:41.17 ID:yjYOfDP20
379名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:56:54.26 ID:yhU8qUsKO
こいつや武井咲の事務所てそんなに芸能界で力持ってるの?
オスカーだったっけ?
380名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:00:50.99 ID:XX+HSUHj0
まあ海猿の佐藤氏の件もあるし
蛆はいろいろ終わってるだろ。
問題はそれでも金払うスポンサー
381名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:01:57.22 ID:GCGAFcDNO
>>29
常盤&深津のカバチタレ発表当時は2chで結構叩かれてたよ
だが始まったら原作とは違うが意外と面白いという評価が多数
叩かれたのはまともな広島弁がなかったことくらい
382名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:02:03.00 ID:ok/T6TBn0
同じオスカーのゴリ押しなら
河北麻友子のほうがいい。
383名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:03:38.33 ID:ahWbwHy70
剛力は演技力が酷いからそもそも女優として使って欲しくない。容姿も女優
基準じゃ美少女扱いは相当の違和感。それが強引にゴリ押しを繰り返して
何とか賞の受賞とかCM大量出演とか月9枠での主演とか思い上がりも甚だしいわ。

オスカーは一度自分のやっていることを冷静に第三者の立場、視聴者の立場で
見直してみるべき。自分の顔を鏡で見てみろよ。世にも醜い欲望まみれの顔だろ?
こんなことをやって視聴者の支持を得られると本気で思ってんの?
384名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:04:47.38 ID:GCGAFcDNO
>>69
そういえば婚カツは元々中居と上戸で別のドラマやるはずだったんだよな
385名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:07:07.40 ID:GCGAFcDNO
>>94
>原作者とか著作権者が「絶対この人じゃないと許さない!」って言う

映画版スケバン刑事の松浦亜弥は原作者の指名らしいけど、本当かねぇ
386名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:09:23.87 ID:9EYN5OwHO
ゴーリキィのごり押しもウザいけど
たかがTVドラマで抗議する原作ファンもきもい
見なきゃいいだけだろ
387名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:11:07.66 ID:V4cB15g50
まったくひどい話だ。CM出演量が多く、ショートのイメージで売れてるから
ドラマ出演が決まってもCMイメージのままでやるとスポンサーが喜ぶ

CM出演量が多く知名度があるから、ドラマに起用するとスポンサーから金が降りて
ドラマ制作が容易になる。剛力にあわせて脚本を書くから原作通りにはいかず
確実にレイプが決定してる。

じゃあなんでビブリアなんて選んだの?って話だが、ここ1,2年で
3冊300万部超の小説は珍しく、ミリオンの看板が欲しかっただけ。
388名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:11:29.46 ID:NMFzauilO
1、ブサイクだけど、的確な売り出し方
2、ゴリ押しは派手だけど、それなりに可愛い
↑今までの普通パターン

3、ブサイクなのに、さも大人気のように売る
(剛力の失敗例)
389名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:15:42.10 ID:3x+M0/kC0
こいつどんなパトロンついたらこのルックスでここまでプッシュされることができるの
390名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:16:31.19 ID:o61iD/zw0
だからブサイクをゴリ押しするとこうなる
391名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:18:32.25 ID:Tzb6qiiu0
まあ、上戸彩でもボロクソに言われていただろうけどなw
392名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:21:56.56 ID:GCGAFcDNO
>>355
>武井は連ドラ主演3連投とかいう異常なゴリ押しとかやってるけど本人の役に合ってない異常な配役とかやってないから
>剛力の5分の1も叩かれてないし

叩かれてないのは誰も武井のドラマに興味ないからではw
393名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:24:12.64 ID:vmAG1UVJ0
イメージ違う役柄をこなすのが女優だからな
逆に剛力は演技で周りを黙らせないといけない
でも、主役は酷かな。ジャニーズやらモデルが下積み無しで
主役になるシステムをどうにかしろよ
394名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:25:29.53 ID:ahWbwHy70
>>393
演技で黙らせるって剛力の演技力を知らないのか?
ドラマを一人でぶち壊しにするほどの糞演技だぞ。
395名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:30:21.98 ID:V4cB15g50
最初から原作ヒロインに似せる気ないって宣言してるから
演技力を語る次元にさえない。単に素の剛力が出てくるだけ
396名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:37:36.06 ID:k+uJnM4r0
代役が同じ事務所である必要があるのかと
397名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:37:45.89 ID:FEjvEqVy0
>>5
チョンのゴリ押し乙
398名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:44:31.22 ID:VkyQvme90
ここまで演技力が糞だと言われると一度は見ておきたくなるな
399名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:51:24.07 ID:ddTos9nZ0
>>396
必要はないが
政治行政上そうなるのが芸能界
400名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:01:25.65 ID:vmAG1UVJ0
>>394全く見たことないから知らんが、やっぱり酷いのか
401名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:09:12.71 ID:2pxOX1vyO
ごり押し不細工
402名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:12:43.59 ID:yZTfIL1N0
時代劇に出たいから今までピアスしませんでしたとか言って
必殺仕事人に出たが擁護のしようがないすさまじい棒だったぞこの人
403名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:14:27.31 ID:Tzb6qiiu0
>>402
その心意気やよし
404名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:18:00.50 ID:iHfYqI8t0
原作レイプはジャニーズも同じなんだが
日本には映画やドラマを作る環境が整ってないな
キャスト決めてから内容決めてるだろ
しねよゴリ押し
405名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:18:39.94 ID:k4FcC/rLP
原作とはイメージの全然違う藤原がカイジを演じても違和感はなかったよね
まあ強力さんに藤原ほどの演技力があるとは思えないけど
406名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:23:04.01 ID:oyeVi0tC0
原作知らない 本屋で見かけても興味わかなかった
そんな俺でも怒っているという珍現象
407名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:25:24.65 ID:w0iOtztqO
一番の問題はゴーリキが全く知的に見えないことだと思う。
408名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:28:27.01 ID:UncCX44s0
不細工な上に原作ぶっ潰すなんて剛力いうんだからそりゃ原作ファン怒るわ
409名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:29:38.32 ID:UncCX44s0
>>407
それは同意
図書館の本に落書きするような悪がきにしか見えんな
410名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:29:47.50 ID:Pz9oMSP80
ラノベオタごときが何様?
411名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:31:04.35 ID:xPCV5Nwk0
腸炎ビブリア
412名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:31:15.26 ID:wric5exdO
炎上商法の無惨な失敗例だな
413名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:31:22.63 ID:9YhV8u3V0
>イメージの違いを演技力で乗り越えることはできるのだろうか
できる訳ないから原作のイメージブッ壊すって言ってるんじゃん
414名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:31:46.87 ID:dPfwXGqe0
<丶`∀´>
415名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:33:17.45 ID:VWqHrJa90
>>392
男だが武井のドラマなんて全く関心ないわ
漫画雑誌のグラビアやっても手に取ることもないレベルの顔
剛力に比べたらマシ程度の認識、そういう奴がほとんどじゃね?

ドラマの主演は佐々木希みたいな本当の美人にやって貰いたいね
演技はメガトン級に下手だけど、だからこそやらせなきゃ
やらなきゃ上手くならない、成長しない

武井咲や剛力彩芽みたいな連中は通行人Aで充分なんだよ
事務所力だけで華のない奴、需要ない奴、ゴリ押しすんな
416名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:34:00.01 ID:ARRcNTwS0
>>410
テメエは何様なんだよw
417名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:34:02.57 ID:81gpfIPF0
武井よほうがよかった?
418名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:34:13.75 ID:RAGjtW+O0
劣化した原田知世だよな
なんでこんなのが露出してんのか分からないレベル
419名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:34:47.35 ID:CSEiaM23O
それよりジャニーズのごり押し主演をどうにかしろ
本物の役者を使え
420名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:35:46.20 ID:pQxkN3BG0
>>405
あの作者の絵の主人公にイメージぴったりのやつはいねえよ
いたとしても主役は無理だw

藤原は「容姿はいいけど中身は破天荒」とかそういう役が得意だから
ああいう役はおかしくはないわな
421名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:36:28.18 ID:U60HzQ7a0
フジとオスカーの工作員が必死すぎ
そんなにライトノベルをバカにするなら原作利用しなければいいんじゃね?
自分たちで利用しておきながらキャスティングを批判されると
しょせんライトノベルとかバカにするって作者に対しても失礼だろ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:37:11.22 ID:ARRcNTwS0
>>404
>>419
信長のシェフの主役も糞ジャニなんだよなorz
ケン役はどっしりした役者にやってもらいたかった
423名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:37:55.92 ID:Ja5sbTvj0
相手役の男がエグザイルって時点で終わってるから、低視聴率でメシウマ展開を楽しもうや
424名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:40:25.74 ID:UncCX44s0
>>420
長い黒髪で胸がデカイならイメージに合うんじゃね
剛力はショートで釣り目で意地悪なタイプな顔でスタイルも微妙で胸もでかくないし全くイメージ合わないじゃん
剛力AUのCM出てる髪が長い女の人のほうがイメージに合う
425名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:40:29.16 ID:uzTO/W+GO
>>406
俺も似たようなもんだな。
何かを下敷きにしてものを作るときの姿勢がひどいからイラッと来るんだよな。
426名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:43:26.56 ID:wapBHtN7O
家族の歌の惨劇をもう一度ってかwwwwwウジはドMだな
427名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:43:34.20 ID:Pz9oMSP80
>>424
今更井川遥が月9の主演できるわけねえだろw
428名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:52:38.22 ID:EWwXYO7t0
原作が面白かったからドラマも見る!
なんて奴はそもそもいねーだろw
429名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:03:42.48 ID:q10qE17uO
>>415
俺はまともに演技できる人がいい
430名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:03:53.18 ID:+5J8igecO
短足なとこに目つぶったら割と好き
431名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:03:57.29 ID:6yyyqz7K0
稼ぎ頭の上戸の代役を立てたいのはわかるが、上戸とは全然違う。
こんなクソゴリ押しはいつまで続くんだろうか。早くやめて欲しい。
432名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:05:23.12 ID:Cf0vLank0
ゴウリキだけに限らず、こういうファンからの反発はもっとあった方がいい。
全てがAKBだジャニーズだももクロだのに浸食される前に。
433名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:13:32.81 ID:wKgVT90hO
剛力はある意味被害者
新加勢体臭みたいなもの
事務所に潰される
434名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:14:11.89 ID:3Yl6AprA0
別にアンチ剛力でもないし原作は知らないんだけど
>>79を見るだけでみんなの憤慨っぷりは理解できるわ
つかAKIRAってのもお前ら的にはどうなの、鬼塚やった奴だっけ?
まともな俳優を使え! つっても所詮、月9だもんな
435名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:14:34.59 ID:IJRqqbhgO
>>405
カイジに似た人類なんていないw
436名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:19:27.59 ID:MFKSfC050
「脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の「新ビブリア古書堂の事件手帖」
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもし
れませんよ!
おおいに期待しています。」

三上延


「脚本やキャラクター造りは原作者としては『え?』って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、ボクやファンの皆さんは
別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません」
「もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ! 
おおいに期待しています!!」

鳥山明
437名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:21:17.69 ID:TVd/cfNM0
武井って肌がきちゃないな
顔はタイプなんだが
438名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:22:41.36 ID:MFKSfC050
すまん、三上のコメントってのが鳥山のを元にした嘘だったのか。
吊ってきます。
439名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:22:53.65 ID:/0bSX2p10
原作読んで自分でイメージしたほうがマシだろうな
440名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:27:28.67 ID:pcWxELWi0
>>79
うーむ  

ロングが・・・
まだガッキーが眼鏡かけて無口なキャラ作りとかしたほうがマシだな

おとなしいイメージだと堀北あたりに眼鏡かけさせたら一番近いのかな
441名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:29:40.36 ID:B/xUa2l8O
でも見るんだろ?
442名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:29:52.13 ID:nrwKqqvC0
ノイタミナ枠でアニメ化のほうがマシだろw
443名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:36:45.56 ID:Uiy6Qhy90
フジTVだって、原作ファンが猛反発することも、ドラマが低視聴率で終わることも、判ってると思うけどな。
でも剛力を起用しなくちゃならない何かがあるんだろうな。お金?女?
444名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:36:45.69 ID:O2K6vwIC0
>>5
悪名は無名に勝るを地で行く売り出し方だよな。
445名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:38:52.58 ID:rHgoEJ5mO
原作者が文句を付けてないんだから仕方がないだろ
部外者の俺たちがガタガタ言う事じゃない
要は観なけりゃいいんだよ、もちろん俺も観ない
446名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:41:19.88 ID:3Yl6AprA0
>>445
部外者ってのはちょっとおかしいだろ
誰に向けての作品なんだ、ってこと
447名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:41:44.50 ID:Bf0DyjjxO
>>79を見ると、比嘉愛未とかが適役な感じがする。
綺麗なお姉さん系。
448名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:44:26.13 ID:wESDSGmdO
世間一般のラノベのイメージとは違う気がする
まあラノベの定義が曖昧だけど
449名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:45:09.81 ID:K/Uvq505O
>>447
比嘉ちゃんは胸が…
450名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:46:30.73 ID:2pxOX1vyO
木村多江が若ければ…
451名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:47:23.72 ID:p1dziqEe0
>>449
原作知らないんだが、胸ってそんなに重要なのか
別に不二子ちゃんみたいに体を使うキャラでもないだろうから、胸にこだわらなくてもいいんじゃないの
452名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:49:39.15 ID:NMFzauilO
「ギャラはどんなに安くてもいいんで月9主演お願いしますよ〜」
「そんなに安くていいんですか」
「ええ、月9主演っていう実績だけあればいいんで」
「じゃあ適当に題材探してきますわ〜」
453名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:52:07.14 ID:Jyn/cUAgO
乳以外なら道重も有りだな
454名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:53:13.50 ID:OCZbFkIzO
原作ぶっ壊すついでに月9ブランド(笑)も完全にぶっ壊してくれよ
剛力ならできるよ
455名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:59:44.63 ID:g29IUim20
フジの月9は絶対コケる

原因はキャスティングミスだ
456名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:00:05.94 ID:GCGAFcDN0
髪はづら
胸はパット

でOK
457名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:09:45.04 ID:5MAPUdM+O
同じゴリ押し枠から選ばなければならないんであれば、そこは剛力より武井の方が、まだ批判は多少なりとも少なかったんじゃないだろうか
目クソ鼻クソ程度の差かも知れないが
458名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:13:07.77 ID:pQxkN3BG0
>457
剛力の月9主演は決まってて、あとから何でもいいから人気あるって原作探してきただけなんで。
剛力に合うかどうかの問題ではない。人気があるかどうか
459名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:14:17.06 ID:5MAPUdM+O
>>424
明子姉ちゃんか?アニメだけど
460名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:17:14.91 ID:VOIim0g50
>>456
胸はパットでokなら、仲間由紀恵でいいじゃん?
461名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:29:42.55 ID:vmAG1UVJ0
美男美女だらけの学園ドラマも萎えるよな
462名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:34:02.12 ID:pcWxELWi0
>>461
いや別に・・・・
むしろブサとか多くいれられるとキャストで犯人とか真のヒロインとか隠されているはずの重要人物がもろバレだから全員美男美女にして欲しいw
463名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:38:58.22 ID:g6nAOvOQ0
月9最低視聴率みえたな
地獄に落ちるか

ウジテレビ
464名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:39:17.37 ID:xqVgQCsfO
この剛力って女、テレビに出過ぎ

しかも、ブス
465名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:45:03.13 ID:9QYDlMZS0
ゴーリキーって南キャン山里にそっくりだと思うんだが
特にあの目付き
466名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:51:47.45 ID:vlF44w38O
>>465
山ちゃんに失礼だろ
467名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:53:28.73 ID:3RI5zMxp0
人を見た目だけで判断するなよ
彼女の内面をちゃんと見てやれ
468名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:58:59.73 ID:GCGAFcDN0
アメリカみたいにちゃんとオーディションしてドラマ造らないから
つまらないっていつになったらわかるんだろうねえ
469名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:59:37.43 ID:lTO5/uy7O
剛力ってジャンル分けしたら冨永愛と同族だろ。どう考えても売り方間違ってるよね。
470名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:05:13.46 ID:bQ1GYIy9O
もう中学生に似てると思う
471名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:08:39.15 ID:vmAG1UVJ0
美男美女だらけの学園ドラマも萎えるよな
472名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:15:57.33 ID:Fea7dSmz0
>>467
美少女コンテストに自分で応募しちゃう人だけど?
473名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:21:50.89 ID:pcWxELWi0
>>467
ファン無視の原作破壊を公言するような腐った性格ってのもなぁ・・・
せめて原作の役作りのためにロングのウィッグを準備してますとか言えよ・・・


> 剛力「原作に出てくる”髪の毛が長くて色白な女の子”という栞子のイメージを全部覆そうかと思っています(笑)
> 撮影も髪の毛が短いままでいく予定なのですが『ショートカットの栞子もいいじゃん』って
> 原作者や原作ファンの方々に思ってもらえたらうれしいですね。」

http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/b/1/b1c1e78a.jpg
474名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:24:31.82 ID:EzvksShJ0
剛力が「原作のキャライメージをひっくり返しますw」的なコメントしたのが本当に不快
475名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:27:20.82 ID:2pxOX1vyO
>>465
山里がかわいそうだ…
ごり押し不細工にはなんの才能もない
476名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:30:23.22 ID:GCGAFcDNO
>>447
それこそ同じオスカーでもブボボのほうがまだ良かったような気がするが
477名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:33:03.31 ID:5MAPUdM+O
>>461
ドラマもバラエティー番組も美男美女だけの方が絶対にいい
ブス・デブ・バカ・オカマ・朝鮮人が出てこない番組なら、それだけでも一度は見てみようかな?と思える
478名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:33:30.62 ID:6peuR079O
関心するほどブスだよな
479名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:36:49.22 ID:2pxOX1vyO
呆れるくらい不細工
480名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:36:54.00 ID:pQxkN3BG0
昔のドラマは普通にいろんな個性の生徒が出てきたが、この間やってたGTOとか美男美女ばかりだったな
演者の経歴もジャニとかジュノンボーイズとかファッション誌のモデルとかそういうのばかり
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 12:39:10.54 ID:GdfBD2cj0
>>465
南海は、つのだ☆じろうには似てないぞ
482名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:39:47.56 ID:WuzTqyo40
香取慎吾の両津の方がもっとイメージにかけ離れてたろ
483名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:43:47.82 ID:cm5/m3in0
>>104
この2枚目はだれ?
484名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:50:48.92 ID:oDM3J7+2O
なぜ中村静香を推さない…
485名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:50:59.30 ID:ptO/F2CN0
ジャニとオスカーは二度と原作モノに手を出すな
486名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:51:03.55 ID:2pxOX1vyO
>>483
ZARD
487名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:52:57.95 ID:l8cIK4sn0
キャストありきでゴーリキーが主役なのは一向にかまわんのだが
それならオリジナルの脚本で周囲を驚かせようぜ!くらいの意気込みで作れっての

原作をコケた時のスケープゴートにするつもりなのが見え見えですげー不愉快なんだよ
488名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:53:59.01 ID:PkmO9PRg0
> 原作の主人公のイメージに合う役者を探すのがドラマ作りの王道ですが、
> 最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです

いやいや、これは昔の話で
最近では、随分と原作に見た目だけは近づけているんじゃないかな。
妖怪人間ベムとか、逆転裁判とか、アフロ田中とか、
489名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:55:21.01 ID:cm5/m3in0
>>486
ありがとう
雰囲気それっぽいと思ったけどZARDの人か…
490名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:59:41.38 ID:iKv8KW7C0
>>477
意見としてはわかるが、演技力あったりいいコメントができる人間なら
不細工でも見たいって層も確実にいる。
バラエティはまだしも、ドラマで演技力無視して見た目のみで選んでたら
ドラマ離れが加速する一方だって。
主役は美男美女でもいいけど、画面を引き締めてくれる人がほしい。
491名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:06:44.24 ID:PkmO9PRg0
>>465
ゴリオシ近似度(オレ調べ)

10% ビリケンさん
20% チョン・テセ
30% うしろの百太郎
50% あいださくら

70% フットボールアワー岩尾

90% キングオブコメディー今野
492名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:09:32.40 ID:WsN/HpW70
ここまで来るとネットいじめだね・・・
剛力かわいそすぎる
493名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:15:19.75 ID:rHgoEJ5mO
>>446
俺はあんなの二次創作ドラマとしか思わないから観ないよ
だからどうでもいい
今のところビブリアは書籍版だけが本物だと思ってるし
494名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:17:10.88 ID:Pz9oMSP80
今をときめく剛力様がオワコン月9に出て下さるんだからドラマオタは泣いて喜べ
いわんやラノベオタなど脱糞して喜べ
495名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:20:03.67 ID:mX7pbVcb0
>>480
この間のgtoもそんなんじゃ
496名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:21:30.35 ID:wric5exdO
>>494

視聴率スレ住民は泣いて喜んでるよwww
497名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:22:39.51 ID:VIzTxUbT0
>>43
夏帆に一票
498名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:23:07.53 ID:2q6pi7R30
映画バチスタのキャスティングで泣いた俺としては
主人公が男にならなかっただけで幸運だと思えるが?
499名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:23:39.27 ID:s7GCOYvdO
500名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:24:05.98 ID:cwJ2s2wIO
同じ事務所できょぬーなら原幹恵でいいのに(´・ω・`)
501名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:24:14.00 ID:zY0b8b+x0
こいつのauのCMのチアガール姿のお得感の無さといったら
同じオスカーなら中村静香にやってもらいたかった
502名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:26:07.90 ID:f20YAKipO
中村ドブスヲタきめえ
剛力も武井も可愛いよ
503名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:28:33.87 ID:No+p2UeTO
>>500
原とアキラならエロイな
504名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:29:56.48 ID:Pz9oMSP80
>>500
>>501
どんなに美人でもAVでデビューした奴は表の華やかな世界にはこれないだろ
それと本質的には同じ事だよ
505名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:30:31.78 ID:VWqHrJa90
チアガール剛力は、ソフマップの神埼立ちに匹敵するグロ
http://www.youtube.com/watch?v=lpmHEdGzbnI
506名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:32:18.49 ID:4kUMBFMv0
>>374
まあ、役者に合わせて設定が変わるなんて、
むかしから割とよくあることだからな。
松本清張の疑惑とかチームバチスタとか、
主役級の性別が変わることすらザラなわけで。
507名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:32:46.77 ID:lcOk8WJp0
>>498
バチスタは映画の出来自体はよかったとおもうよ
容疑者Xも丁寧に撮れてたとおもう
どんなひどい役者でも演出をがんばればけっこうみれるんだよ
日本の映画は脚本よりも演出がひどい場合が多い
508名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:33:52.98 ID:0+qI7seW0
ぢゃあ金魚や古書店やれば
509名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:38:52.52 ID:Xhg766QKO
>>505このウインクの仕方やら表情やら
本当に自分が可愛いと思ってて自分に自信があるんだろうな
アレクセイイグナショフの膝蹴りでも喰らって目を覚ましていただきたい
510名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:45:33.30 ID:Yct/s+wT0
ゴリ押しするならするで構わないがもっとマシなの選べよ
なんで「中の下」か「下の上」レベルの奴使うんだよ
511名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:46:16.70 ID:+b/2tksJ0
でも性格的には芸能界に向いてるよね
叩きでめげるような女々しいんじゃやってけない
512名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:02:47.60 ID:6Cbp6rzx0
>>147
素晴らしい!それで行け!!
513名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:12:43.01 ID:TVHZcWWW0
>>511
今までもオスカーって結構微妙なの押してきたし
オスカー的にはどれだけゴリ押ししても潰れない精神を持ってるかが一番大事だったんだなきっと
514名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:14:15.85 ID:iKv8KW7C0
自分に自信持ってるのはいいことなんだけど、
今回それが裏目に出てしまってるからねえ。
こういう売り方って本人にとっても相当なダメージだと思うぞ。

>>512
原作には実際それに近いシーンがあるw
カウンターの奥で大輔への指示とネット販売だけやってたい、
みたいな発言するんだよね。

しかしそれでもせめて声はよくないと。
やっぱり剛力じゃ辛いわ…
515名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:14:51.01 ID:7ssx7UDz0
アグレッシブなブスほど顔面パンチしたくなる代物は無いな
516名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:23:31.83 ID:c/X62uzC0
>>507
それはマジで思う
一昔前のドラマで役者が全部ひどく見えたやつあった
他のドラマではみんなそれよりは普通に演技していたから
演出が下手すぎたんだな

ただこれはどうしてもそれ以前に感じる
変えるならいっそ全てをガラッと変えればいいが
失敗したら原作のせいにして逃げたいのがヒシヒシと
517名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:27:16.55 ID:pGI6Fo3k0
声優オタVS剛力
アニオタVS剛力
と言う構図なのかな?
よく分からないけど、三次元に興味がないなら黙ってればいいのに。
ドラマを見る層はまた違うんだから、一々オタクの意見を聞いてドラマを作るわけにもいかないだろ。
518名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:29:16.87 ID:c/X62uzC0
映画バチスタはTBSだが弁護士のくずもTBSで男女から男2人の相棒ものになってたな
変えるなら批判覚悟でそれくらい変えろ

誰がやるかはさておき声だけの主役って斬新で普通にアリだと思うが
519名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:33:01.99 ID:Yct/s+wT0
>>517
ん?
原作ファンVS剛力だろw
原作通りにやらないのなら
最初っからオリジナルでやればいい
520名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:36:34.37 ID:J+/B7eDT0
小西真奈美が若かったらどうよ。
521名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:48:02.32 ID:5ukeMYV20
@高視聴率ドラマで剛力のハクをつけたい
Aでも失敗したくない
B原作付き、それも売れた実績のある原作付きならまずコケないだろう
Cでもこの原作だと、ヒロインは黒髪ロングで巨乳、おとなしい感じですよ?
Dドラマはドラマ、ってことでいいんだよ。原作ヲタなど放置しておけ
E「私なりの解釈で〜」「イメージを覆す」とか言っておけば格好がつくだろ
F乞うご期待!

ってことだろうな。
初めから剛力のイメージにあう原作を拾ってくれば何も問題なかったのに…
522名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:50:15.02 ID:BQM6xF+m0
じゃあ、剛ちゃんに似合う原作ってなによ?
523名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:50:41.13 ID:hjyi6GCV0
剛力より前田敦子のほうがいいと思うな
みんなどうよ?
524名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:53:00.77 ID:hjyi6GCV0
>>522
実写版けいおん
525名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:53:46.02 ID:1zFU/AizO
>>522
あずみとかどうよ?
526名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:55:16.96 ID:2q6pi7R30
>>522
バキ
当然主役で
527名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:56:44.00 ID:854zv5T10
>>522
恐怖新聞
528名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:57:52.76 ID:ujJiEJ6R0
〉〉522
うしろの百太郎。
529名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:59:24.80 ID:tD2JNEGuO
>>513
オスカーってなんか微妙な顔を使うことに信念でもあるのかね?
社長がブス専という話は置いといて、綺麗すぎると嫉妬されて女受けがよくない、役柄が限られる、とかそんなところか?
なんかすごく日本人の美的感覚を舐めてる気がするんだよな、この事務所。
裏で「あんなブスでも売れるんだから芸能界なんてチョロいもんよwww」とか仲間内でやってそうですごく気分が悪いんだが
530名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:59:45.35 ID:5ukeMYV20
浦安鉄筋家族とか

一話完結のドタバタコメディ
531名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:00:16.83 ID:ddTos9nZ0
>>522
アメリカ映画「恋しくて」のリメイク
主役のメアリースチュワートマスターソン役を剛力なら絶対ハマる
532名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:04:55.75 ID:ujJiEJ6R0
>>522
うしろの百太郎
533名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:08:52.12 ID:GCGAFcDNO
>>518
>映画バチスタはTBSだが弁護士のくずもTBSで男女から男2人の相棒ものになってたな

しかも主人公のキャラも変わってたしな
主人公をトヨエツにしてスケベ全開にしたんだから、助手を男しかも伊藤にしたのは正解だった
おかげでトヨエツとの掛け合いや楽屋ネタが面白すぎ


でもあれはショムニみたいに弁くずがどマイナーな作品だから許されたんだろうな
534名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:08:59.61 ID:flyO3kW70
別に先にキャスト決めてからでもいいけど、イメージ合わない原作でごり押ししてもファンも役者?も不幸になるだけだぞw

しっかし原作どうこう置いといて、月9の癖にしょっぱいキャストやな
535名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:09:03.53 ID:iWiawRbqO
もうやめてくれよ。
剛力可愛くないだろ…美人でもないし
クラスに一人はいる不細工で元気な子って感じじゃん
536名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:09:45.70 ID:VWqHrJa90
>>529
わかるわ
色々な芸能プロダクションあるけど、ここだけ明らかに異質だもんな
クセのある奴ばかり
537名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:13:09.77 ID:2pxOX1vyO
安定の不細工
538名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:35:37.37 ID:pGI6Fo3k0
>>519
だから原作ファン=アニオタ•声優オタ
って事でしょ?
多分この手のオタクたちは誰が演じようと文句をつけて来ると思うよ。
何しろ二次元がすべてだと思っていて、二次元しか愛せない人たちだからね。
剛力だからと言うより、アニメやマンガじゃないから騒いでいるのがアンチの正体だと思うよ。
539名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:44:13.94 ID:NMFzauilO
>>538
騒いでるのがオタク、というイメージ付けしたくて必死だな

男女、Twitter、mixi、ヤフコメ、あらゆるニュース掲示板
どこを見ても剛力を嫌う人でもともと溢れていたよ。
その流れがある上での今回のこの騒動
540名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:44:38.49 ID:tD2JNEGuO
>>538
でも剛力以外なら何スレも炎上はせんよ
541名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:44:48.19 ID:Yct/s+wT0
>>538
同等のものを並べて初めて=(イコール)は成立するんですよ
ラノベとアニメは別だぞ。ラノベがアニメ化して初めて=が成立する
無理にアニオタと結び付けて叩こうとする魂胆が見え見えww
アンタの中では司馬遼太郎ファンもアニオタなのかね?
542名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:46:24.71 ID:VWqHrJa90
変なのが一匹わいてんな
剛力本人か?
こいつは無視した方が良さそうだな
基地外に構うだけ時間の無駄だからな


>>517
>>538
→ ID:pGI6Fo3k0
543名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:01:20.89 ID:dFqFU1kMO
不細工というか変な顔だよね。
544名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:04:00.77 ID:Az75BC3+O
>>538
小西真奈美がいいとか綾瀬はるかがいいとか女優の具体的な名前挙げてる人が
決定時のニューススレにも作者のスレにも大勢いたよ

この手のラノベと一般小説の境界に位置するような小説って一般小説作家でも
万城目学や森見登美彦なんかが得意としてるけど、彼らのファンは二次元しか興味ないアニヲタか…
545名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:04:34.31 ID:1AtRuYg50
ショートならロングのカツラつけりゃ済むことなのにそれすら考えもしないとは
原作つきを演じたらイメージクラッシャーのあだ名つくぞ
546名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:06:04.36 ID:2q6pi7R30
マキメと森見一緒くたにするなよ
流石に森見が可哀相
547名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:09:21.10 ID:oDsIJU1fO
>>43
この中ならば比嘉か木村が合う
他はネームバリューと同性人気がないから月9視聴率は望みにくい
548名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:09:29.78 ID:V1ElXC340
>>43
お前、ピンポイントで俺の好みをつきすぎww
549名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:10:29.67 ID:iKv8KW7C0
どうもラノベってだけで下げたがる人間がいるけど、読んでから言え。
ビブリアは本の薀蓄だらけなんだから、
むしろアニメ中心のオタには受けない設定だぞ。

そして書店大賞にもノミネートされてる。
つまり本のプロである書店員が薦めたくなる作品ってこと。
本当にオタしか読まない作品ならこうはならない。
550名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:10:40.71 ID:ABVQWVcP0
バキの実写版やれば拍手喝さいなのに
551名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:10:52.61 ID:tD2JNEGuO
>>545
ロングにしたらいよいよ悲惨な画面になることが容易に想像できるからしないんでしょ
まだショートでそれなりに愛想振り撒いておけばこそってみんな思ってるわけで
552名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:12:20.99 ID:ABVQWVcP0
>>549
ラノベじゃなくて普通の小説として売り出せばよかったのに。

ラノベは何だかんだ言って、ポンチ絵の出来で売上が決まるような分野なんだしな。
553名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:16:20.98 ID:3k/IW8wkO
>>43
みないいんだが、月9主役となると弱いんだよな。
そうかでも石原さとみがよかったわ。
554名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:16:44.13 ID:7u/gLy3oO
>>549
そういうのやめて
ハルヒは文学だとか、気持ち悪いだけだから
一般書籍に黒髪ロングスレンダー巨乳なんて描写必要ないから
555名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:17:36.45 ID:efrT8pHb0
つまらない原作にゴリ推しブス
月9史上最悪の爆死もあるで
556名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:20:22.59 ID:c+8l9AFn0
剛力かわいいよ
557名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:20:37.32 ID:7u/gLy3oO
>>555
なんだかんだ言ってもアニオタは見るよ
サムゲタンだって結局まだ見てるんでしょ
558名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:21:55.39 ID:b05Yerim0
>>554
筒井なめてんのか?
559名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:22:51.83 ID:PbMJIMts0
>>13
別次元か・・・
ハリウッド版DragonBallも作者がそんなこと言ってたね
560名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:23:37.19 ID:hKt502WnO
カツラでも被ればいい
不細工なのはしょうがない
561名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:23:52.30 ID:q10qE17uO
>>544
ほっとけ。
どうせ馬鹿にしているラノベすら読まないようなやつだろう。
562名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:24:36.25 ID:tHEPVpgF0
本屋大賞 文庫本初ノミネート
3巻で累計310万部の売り上げ
そういう話題に乗っかってドラマ化するくせに ラノベをバカにするって何だろ
じゃあオリジナルの脚本で勝負すりゃいいだけ
563名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:25:03.27 ID:flyO3kW70
別にビブリアラノベ扱いでいいけど、テレビの紹介やらで伸びたんだから、普段のラノベ層だけじゃないのわかるだろうに
564名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:27:07.67 ID:iKv8KW7C0
>>552
確かに創元推理文庫で出てたらこうはならないか。
でも本当に小説好きなら、
見た目やレーベルにはこだわらずに読むって人も多いんだよ。

>>554
ハルヒは文学とは言わないが、SFとしてはいい作品だよ。
萌え要素には興味ないけど面白かった。

巨乳はともかく、黒髪ロングで細身の美人ってぐらいの描写なら
一般書籍でも出てこないか?
565名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:27:31.79 ID:LxMukJU50
原作は月9にするほど面白い内容じゃないけどなぁ・・・
566名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:29:31.43 ID:flyO3kW70
>>565
最近の文庫だとビブリア売れてる方に入るし、
ゴーリキの箔つけに使える原作として選ばれただけだべ。
結構女性読者いるようだし
567名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:30:01.45 ID:tD2JNEGuO
剛力みたいな女優は下手物ネタ路線をいけばいいのにな
それこそ、衣装をいかつくして石のペンダントして、怪力彩芽に改名して、「おめでとう!ゴーリキーはカイリキーに進化した!」とか記者会見で叫んだりして
上戸だってパンダのぬいぐるみ来てる分には誰からも人気あったし
下手にこんな外見の人が本格的なアイドル女優として売り出されるからおかしなことになる。
568名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:31:42.07 ID:qpeRlwrrO
本屋大賞だって最近はつまんなくなってきたからな
でも良作判断されてるんだから、もうちょっとドラマはちゃんとやるべきだわ
ゴリ押しと俳優でも無い奴をパッと主役と準主役に出しちゃう辺り、舐めてかかってるわな
569名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:34:55.74 ID:LxMukJU50
いいとこ、2時間ドラマで終わりな感じだけど。
1クールもネタあるのか?
570名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:38:00.60 ID:flyO3kW70
いちおー3冊出てるからやれる
とはいえ既に改変の兆候あるし、いくつかのエピソードをベースに恋愛重視に改変、かなぁ
571名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:40:13.70 ID:iKv8KW7C0
栞子が何者かに狙われるって設定を前面に出すかも。
小菅奈緒の出てくる話とかは、書き方によってはかなり見ごたえあると思う。

でも正直使われたくない…
572名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:41:06.56 ID:LxMukJU50
後遺症もない設定になるんかな。
573名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:42:58.56 ID:mMe9dMDFO
ウジの会社方針
『嫌なら見るな』を忘れたのか?
574名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:44:17.50 ID:iKv8KW7C0
>>573
もちろん全力で回避するよ。
けどこの企画が存在すること自体が許せない。
575名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:45:32.72 ID:Ynfyzksq0
どうせ本屋大賞受賞作をドラマ化するなら
古川の「ベルカ、吼えないのか?」やってくれよ
この姉ちゃんがベルカ役でいいから
576名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:45:34.26 ID:S+hJrUqBO
剛力子さんなら後遺症などなんのそので、片手で懸垂したりしそうだな
577名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:50:48.05 ID:Dvt30vkV0
始まる前からこれだけ反響があるんだから視聴率が楽しみだね
初回はそこそこいくんじゃないかな
578名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:54:18.42 ID:E8Qc8UsTO
日テレで同作ドラマ化してくれないかなあ
フジのドラマ手法は古臭くて鼻につくから嫌
579名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 16:57:34.90 ID:quoejHi20
ラニベごときがフジ月9に使われるだけありがたく思えよ
深夜アニメがお見合いだ、こんなもん
580名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:00:32.64 ID:Pz9oMSP80
>>579
まあそれが現実だな
581名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:02:53.42 ID:Dvt30vkV0
深夜アニメだけにしてほしかった
582名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:07:17.77 ID:V4ZutHiV0
>黒髪でストレートのロングヘアー。
>体型はスレンダーながら巨乳。
>地味で薄幸な20代後半の美人
http://www.imgur.com/xTAWw.jpeg
583名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:07:57.31 ID:q10qE17uO
>>531
あの役はかなりの演技力が必要だぞ。
剛力に備わっているとは思えない。ビブリアなら常に顔をうつむき加減にして台詞をすべて吹き替えにすればまだ形になるが、恋しくてはそれさえ無理だろう。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:08:53.52 ID:LxMukJU50
実は妹が主役だったりしてw
585名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:10:52.67 ID:6QbFYUVI0
プロメテウスの恨みは忘れない
586名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:13:00.85 ID:tHEPVpgF0
>>579
原作者がウジテレビに使ってと頼んだ訳じゃないだろ
逆だろうが
587名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:14:26.91 ID:i+OdJhOmT
なまじドクターXが当たってるだけにオスカーが増長するんだよな。
確かに面白いから見てしまう。
588名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:14:56.63 ID:wxrORz0EO
剛力とかいうのは、売れてる風に見せてるだけ
589名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:17:09.85 ID:q10qE17uO
>>579
確かに月9ドラマで駄作になるぐらいなら、深夜アニメで良作の方が本の売上は伸びて、作者の懐も潤いそう
590名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:17:42.30 ID:/IFTsYq/O
どうせゴリ圧すなら武井の方がまだイメージに近かったんじゃ
胸は入れ乳すればいいし
何でゴーリキなの?ゴーリキじゃないと駄目なの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:18:33.50 ID:byBvsun20
初めからゴーリキの年齢とルックスに見合う主人公の原作を
持ってきたらいいだけなのに
592名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:20:00.38 ID:Pz9oMSP80
じゃあ剛力が主演出来るようなキャラが主役のラノベ書けよ糞作家ども
593名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:25:29.85 ID:kA4w8Ng00
3巻で累計310万部って一巻平均100万部以上か
結構なヒット作なんだな
594名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:25:41.78 ID:/IFTsYq/O
>>592
オークがヒロインのラノベは寡聞にして存じ上げないわ(´・ω・`)
595名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:29:23.04 ID:9aUf9W+g0
役者に合わせて設定かえたんだろ
原作では年上のお姉さんなのに・・・
596名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:30:47.36 ID:pcWxELWi0
>>593
そんなに売れてるのか
すごいね

ラノベで単巻100万部超って確かロードス島戦記と涼宮ハルヒの憂鬱とバンパイアハンターDと幻魔大戦、スレイヤーズ、フォーチューンクエスト、銀河英雄伝説
このくらいしかないはず
597名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:32:22.01 ID:sotytdwkO
オスカーでやりたいなら福田沙紀くらいしかないな
598名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:32:51.85 ID:2pxOX1vyO
あの顔のままでエレファントマンなら主役やれる
599名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:34:28.49 ID:quoejHi20
そもそもゴーリキやフジテレビに文句言うのはお門違いだ
おまえらが金落とした相手は出版者であり原作者だ
そしてドラマ化にOK出したのが出版社なわけだ
出版社は金の亡者だからプライドも糞もなく月9にウキウキで飛びついたんだろ
何より売り渡した出版社にまず文句言えよ、ばーか
600名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:37:35.77 ID:gPDrshcY0
上から目線でふんぞり返る
そんなんだから落ち目になるんだよフジテレビは!
601名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:40:33.65 ID:Az75BC3+O
>>596
ハルヒは第1巻100万部だけど、各巻平均だと72万部ぐらいだったような…

で、ハルヒに「ラノベ初の100万部」を冠するために、同じ角川書店から出てた
ロードス島はラノベじゃなくて一般小説扱いになってるw
602名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:42:54.11 ID:oDsIJU1fO
>>582
品がないしなんかケバいような
603名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:43:17.13 ID:0GTJ9fI+0
>>592
勘違い不細工が妄想と現実の狭間で苦しむ作品ならいいかも。
604名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:46:15.56 ID:WgxbXO7w0
本仮屋ユイカちゃんにしておけば
誰も文句言わなかったろうに
605名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:48:41.82 ID:Az75BC3+O
>>596
あと、スレイヤーズも累計2,000万部越えてるけど、本編・外伝併せて50巻近くあるから単巻だと100万部いかないよ
606名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:50:47.86 ID:iCXHNVnl0
今原作画像見てきた
瞬間的に浮かんできたイメージは
麻生久美子、比嘉愛未辺りかな
607名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:52:17.65 ID:TIQYU+WP0
イングリッドバーグマンもデビュー当時は「健康的なだけが取り柄の新人」って言われてたらしいし
剛力と妙にかぶる点が多いな
608名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:59:25.82 ID:0GTJ9fI+0
>>579
むしろプロダクションIGにアニメ制作をお願いしたい。
609名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:03:03.19 ID:iKv8KW7C0
剛力は妹の文香ならわかるんだよ。
姉とは正反対のショートヘアの元気キャラ。
上戸彩主演の予定で、剛力が妹だったって説は説得力ある。
610名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:12:19.25 ID:sbPySPn60
予想

初回は怖い物見たさで二桁ギリで2話目以降一桁で安定
月9最後の作品となる
611名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:16:16.13 ID:S+hJrUqBO
>>609
ポニテの描写があるし、妹もある程度は髪が長いだろうし
栞子さんよりましなだけで、なんにせよ剛力は合わんのでわ
612名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:19:54.93 ID:32sqmQ2n0
清楚で内気で色白で巨乳

恐怖新聞配るようなドブスがやっていい役じゃないのは明らか
613名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:23:27.47 ID:0GTJ9fI+0
>>610
4月にガリレオの新シリーズをやる予定。
614名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:25:20.10 ID:GG/HMlwY0
>黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。
 地味で薄幸な20代後半の美人

よくこんな都合いいキモいのが人気でてるな
剛力とエグザイルなら ファンの神経逆撫でする感じでたいへんよろしい
615〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/11/30(金) 18:28:13.65 ID:oRy2LKjd0
原作知らないけど・・・主人公の顔が
ノ 彡     \  
          \  
  ) (    ( )ヽ
)( )) ((  )) )ノ
(ヽ ━)   ノ━)ノヽ
))  --  -- ノ)(  
 〆⌒ヽ| 〆⌒ヽ
.〈     .|      〉
 ト    |  ヽ  イ
 | \_(、|_、)_/||
 | | .| | | | |||  
 \ | | | | | /
   \____/   こんなのでも作品として成立するものなのかね??
616名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:32:01.37 ID:ymqwOfozI
原作ファンを無視してどんだけの視聴率取れるか

ウジの新しい挑戦が始まる。

そして終わる。
617名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:32:41.61 ID:/7ghHP5X0
「役」なんだから、本人のイメージと違う役をやってもいいじゃないの
618名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:33:30.32 ID:tD2JNEGuO
>>607
バーグマンはダイエットしてなくてゴツかっただけだから剛力とは話が全然違う
顔はもとから美形だったから
619名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:39:50.77 ID:LxMukJU50
せどりが流行する。
620名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:40:56.67 ID:DMSrlspkO
621名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:41:34.28 ID:UfelpNnh0
フジ「凄い反響だ!これなら30%いけるかも」
622名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:41:37.58 ID:7wODbfcx0
実写版「稲中卓球部」に出るなら誰も文句は言わん
623名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:43:05.77 ID:HK8tYqOY0
>>620
バキを性別かえて実写化すればいいんだな。
624名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:44:22.98 ID:ABVQWVcP0
>>622
田原としひこの役か
625名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:49:02.97 ID:OM9f1XwW0
剛力主演でうしろの百太郎の実写なら見るかも。
626名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:49:51.79 ID:RBxI5uZYO
裏もクソも事務所のごり押しじゃねぇかw
フジ社員もそれなりにイイ目させてもらってるから、断れないだけじゃん
それで視聴率取れないもクソもない、ボチボチそういう悪習は切れ
大手の事務所、ひとつぐらい潰れても構わんだろ
627名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:49:58.10 ID:0GTJ9fI+0
>>617
ただ、こういう内気な役は美形でないと単なる嫌われキャラにしかならない。
628名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:54:23.39 ID:kT5my9x40
>>617
ジミー大西が絶世の美男をやってもいいのなら
629名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:54:36.62 ID:EdqBcDIm0
他の作品の原作との差異を引き合いに火消ししてる馬鹿がいるなw
630名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:01:33.57 ID:OUApYL110
他の作品出してる奴はいてもこれがマシなんて言ってる奴いないじゃん
むしろいかに他がマシだったか
631名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:04:05.65 ID:rPiYXpDo0
>>246
ウワッ、キメー配役。
全員が朝鮮人に見えた
632名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:06:13.80 ID:w9AxUxnM0
>>493
>>445のガチ基地害発言の返しになってないですね(ニッコリ
633名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:10:11.09 ID:7u/gLy3oO
>>564
巨乳とか、そういうオタ記号は普通の人間には気持ち悪いもんなんだよ
なんで、ラノベしか読んでないくせに一般書語るの?
オタに都合のいい造形であることは素直に認めろよ

第一、長年ラノベ業界でやってきた著者に失礼だと思わんのか?
ラノベはラノベ
パンツ絵で売ってるんだからジタバタするなよ
三上さんはそこで戦って結果出してんだからそれでいいだろ
一般層がいくら読んでも、ラノベカテゴリーであることは否定するな
634名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:24:56.99 ID:b3LSzbFo0
>>13
ハリウッド版ドラゴンボールの時の鳥山明のコメントを思い出した。
635名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:33:16.09 ID:DbIkBgAoO
この子に集客力があるなら、経営判断として別にいいと思うんだ。

「謎解きはディナーのあとで」だってイメージ合わないけど、
DVDやサントラCDや原作本がそこそこ売れて儲かるから、
続編のスペシャルドラマや映画まで調子のって作ってるし。
636名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:38:22.83 ID:ABVQWVcP0
>>564
ハルヒやビブリアの本の表紙が風景画で、作中にポンチ絵の挿絵がなかったとしたら
果たして現状ほど売れるだろうか?

勿論内容がよいのだから売れる可能性はないとは言えないが、
よしんば売れたとしても、読者層はがらっと変わっていると思う。
そして恐らく、現状のハルヒやビブリアの読者の多く(全てとはいわん)は
手に取ることすらしないと思う。

本当に小説好きな人は確かに装丁などには拘らずに読むとは思うんだが、
そういう人はむしろラノベメインのファン以外の読書好きのほうの割合が多いと思う。
637名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:42:11.59 ID:pGI6Fo3k0
>>541
ラノベってどうせオタクが好きそうなアニメの絵の表紙で、中も下手したら文字のページよりアニメの絵のページの方が多いような本でしょ?
秋葉原のメイド喫茶に行くような人が読む本なら間違いなく読んでいるのはオタクだよね?
あとは声優が剛力批判をしたらしいけどそれも関係してアニメオタクの人が騒いでいると思う。
638名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:42:30.06 ID:ddTos9nZ0
>>634
だからそれの改変コピペだって
三上はまだ何もコメントしてない
639名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:43:55.36 ID:4TBJc3lvO
上演ビブリオ
640名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:48:08.08 ID:j4OW/DUf0
ビブ力少年の事件簿〜古書堂編〜とかでいいじゃん(。・ω・。)
641名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:50:54.85 ID:pGI6Fo3k0
ラノベを読む層は一般書は読まないでしょ?そんな時間があったらマンガやアニメを見るような層だと思う。
もちろんドラマなんて元々見ない。
この剛力主演のドラマのターゲットは一般層であってオタクじゃないから。
原作そのままならオタクは喜ぶだろうけど、一般層はドン引きだよ。
たからドラマ向きにアレンジするのは当たり前。古書店と言う設定以外はすべてアレンジしたとしても仕方ないくらい。
642名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:51:28.12 ID:sYYX4//8O
腸炎ビブリオ
643名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:51:46.76 ID:+39vPo6t0
>>316
朝鮮人やマスゴミに都合の悪い人間の呼称=ネトウヨ
644名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:52:57.68 ID:2gArmjqWO
原作知らないけど…>>1読む限り、映画「Another」の片目の女のコ役をやってた娘の方が合いそう。
645名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:54:09.68 ID:tD2JNEGuO
>>641
で、ドラマ見る層に受けるのがゴーリキーなの?w
646名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:56:01.47 ID:pGI6Fo3k0
さらに剛力批判してる人に言いたいのは「現実世界とアニメは違うよ」ってこと。
現実世界にアニメの絵みたいな、やたら目の大きい人やアニメの声みたいな変に甲高い媚びたような声の人はいないから。
現実世界にピンクの髪をした人なんて少ないでしょ?
剛力批判派はアニメの絵そのままの人間を出せ!みたいな主張をしてるけど、それは不可能なんだよ?
アニメのフィギュアと生身の人間は違うってことをよく考えた方がいいよ。
647名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 19:56:14.12 ID:dxHgwCk60
ひどすぎる。作者も反対しろよ
648名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:00:42.05 ID:GQgDEmQK0
ドブすでイメージが違うのもあるが、
なんといっても学芸会以下の演技力だろ
649名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:03:56.41 ID:Pz9oMSP80
>>648
顔は変わらんが演技力は付くかも知れない
今から撮影始まるまで一生懸命練習すれば
650名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:06:40.47 ID:Yct/s+wT0
何で化物に人間役あてがってんだよwww

>>637
騒いでる奴の中にお前の言うオタクもいると思うよ
なにせ日本中がゴリ押しに文句あるだろうからねw
2chだけでなくツイッター、ヤフコメでも批判多いだろwww

ちなみにラノベ批判は読んでからにしてくれw
651名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:09:20.20 ID:GQgDEmQK0
工作員が湧いて来たか
ご苦労なこった
まあ視聴率でたらハッキリするだろ
最初は話題作である程度取れても拙い演技とミスキャストで爆死確定だしな
652名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:10:29.84 ID:PRXYt3TP0
この人すごいチョン顔に見えるんだが帰化した人?
653名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:14:55.91 ID:H2JpyVN60
>>649
オスカーのやり方で演技力なんて付くか?武井とか剛力なんてどう見ても
ギチギチにスケジュール詰め込んでドラマ以外にも映画、CM、バラエティ。
演技の練習するとかベテラン俳優の演技を見て勉強するとか、共演者と意思疎通
するとか、役作りを考えるなんて出来っこないだろ。本人も役作り否定だぞ。
実際に剛力の演技は絶望的に酷い。しばしば演技力を批判される佐々木希
が名女優に見えるぐらいに酷い。映画の声優を担当して非難轟々だったしな。

オスカーにとってドラマ出演は単に知名度を上げる為の手段で本音はCM出演の
ギャラ稼ぎだろ。露骨な金儲け主義には反吐が出る。エンタメをやるなら作品の
品質を無視した量産なんて支持されるはずがないんだよ。
654名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:17:07.31 ID:wOtbgNA+0
唐橋ユミがあと10歳若かったら・・・
655名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:17:37.36 ID:iyPy4O480
>>613
おお レッドマーキュリー 


待ってたぜ
656名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:18:21.54 ID:WU7uarS80
顔は化けても声があれじゃあな
657名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:23:02.70 ID:f8SdKpiV0
>>654
一瞬俺のレスかと思ったぜ
こないだドラマ板でレスしたから
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1353780006/100
658名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:25:46.82 ID:+obULAq2O
原作ファンが怒るのは当然だわ
659名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:30:04.65 ID:FfCZ3No8O
比嘉愛未、木村文乃、麻生久美子辺りをイメージしてたけど、
ゴーリキって原作破壊にも程があるだろw
660名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:31:09.39 ID:VWqHrJa90
今回の件でオスカーは吉本、ジャニーズ以上に最低な事務所だってことがわかった
この事務所がブスをゴリ押しするせいで他の良い素材が表に出れなくなってる状況
武井剛力がCMを増やせば増やすほどその犠牲になってる奴がいる
661名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:01.67 ID:tHEPVpgF0
ドラマのヒロインは可愛いのが第一条件なんだよ
だからイケパラのあっちゃんも酷評だった
何で学習しないんだろ ウジテレビ
662名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:52:00.17 ID:9YhV8u3V0
ゴーリキーってどの層から支持受けてるの?
663名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:55:22.65 ID:TVHZcWWW0
>>662
芸能事務所の人
664名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:00:08.42 ID:XN+nq6xm0
オスカージャニーズLDHなしでドラマ作れ
665名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:50.73 ID:NY8mYcdq0
>>663
コスト削減驀進中のテレビ局
666名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:10:07.11 ID:wric5exdO
>>662

本人
667名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:13:54.39 ID:pGI6Fo3k0
アニメファンはそろそろ大人になったほうがいい。
あなたがたの家のフィギュアそのままの女性なんてこの世に存在しないんだから。

剛力だから叩かれているのではなくて、
ドラマの主人公がアニメの世界そのままじゃないから叩いているだけというのがよく分かる。

アニメとかラノベとかフィギュアとかばっかりに興味を持っていないで
少しは現実にも興味を持ってみたら?
668名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:20.47 ID:mX7pbVcb0
>>660
残念だが普通に考えて武井は仕方ない

テレビ局も困ってるから本当の美人を出さざるをえなくなった
669名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:31.90 ID:pQxkN3BG0
>>667
火消しの煽りは「オタクキモい」しかないのかよw 楽でいいなwおい
670名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:50.93 ID:yNUiIw1n0
この分だと見た目だけじゃなく性格改変もありそうだね
大事なものが欲の皮突っ張った連中のおもちゃにされる悲しみ
他人事ながら原作者とファンには同情するよ
671名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:16:25.46 ID:mX7pbVcb0
>>665
テレビでバブル崩壊してから削減しまくりだろ
672名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:17:01.59 ID:maj5RlgC0
素直に、年越し格闘技の祭典で、バキをやれよ。
または、真冬の怪談で、うしろの百太郎をやれ。
恐怖新聞でもいいぞ。
そうすれば、だれも文句は言わない。むしろ歓迎。視聴率も取れる。
なぜ、それができない?
673名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:18:20.41 ID:uV5M0+6m0
原作は原作、ドラマはドラマ
そんなこともわからねーのかよ
674名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:18:29.65 ID:10FXQ7ig0
>>664
今期だとどのドラマがその条件満たしてるんだろう
675名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:18:31.37 ID:SporHsOWO
飯番組にトーク番組クイズ番組がとっくの昔から多かったろうが
676名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:20:35.78 ID:NY8mYcdq0
ID:pGI6Fo3k0
お仕事お疲れ様です!
677名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:23:23.74 ID:m1nzHIPr0
>>674
ゴマホ?
678名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:29:14.19 ID:10FXQ7ig0
>>677
ゴーイングマイホームかぁ
確かにあれは数字より質を大切にしてる感じはするかな
679名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:31:25.41 ID:mX7pbVcb0
>>678
武井のドラマは悪かったらボロ糞に貶し、それより実質悪い好感度の阿部は質ですか
680名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:34:16.52 ID:VWqHrJa90
>>668
あれ、お前には美人に見えるの?
確かに一般人としては綺麗な方だが、芸能人のレベルには到底見えないんだが

ま、そんな好きなら低視聴率の主演ドラマ見てやれよw
681名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:34:44.87 ID:10FXQ7ig0
>>679
いや、武井の方は観てないから知らん
682名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:35:04.60 ID:mX7pbVcb0
>>680
綾瀬新垣が美人に見える方が笑える
683名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:35:24.81 ID:GJ32G63D0
>>667
別にオタ向けの原作をわざわざドラマにしなくてもいいんですよ?
松本清張でもドラマにしてれば良いでしょうw
684名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:37:47.91 ID:mX7pbVcb0
綾瀬の顎は美人は顎が曲がってるとか言い訳があるんだぜ。
呆れたわ
685名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:41:45.00 ID:w0iOtztqO
>>667
いや剛力じゃなかったらここまで大騒ぎになってないってばw
686名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:48:02.83 ID:ndiSGlCH0
>>31
それだ!小西真奈美だ!
シックリきた!
687名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:02:16.75 ID:iKv8KW7C0
>>633>>636
>本当に小説好きな人は確かに装丁などには拘らずに読むとは思うんだが

自分はそういうタイプだよ。ラノベ以外も普通に読む。
ヒロインがオタ向け設定なのは事実だし、
一般書に入れろと言ってるわけじゃない。
ラノベカテなのは間違いないが、一般の読者もつく内容の作品なんだから
ジャンルだけで判断してキモがるなってこと。

まあ、こういう雰囲気がどうしても受けつけない、
拒絶反応起こす人間はいるからしょうがないわな。
熱くなってすまんかった。

>>ID:pGI6Fo3k0はどっかの工作員か?
取り合うだけ無駄っぽいな。
688名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:08:34.79 ID:VWqHrJa90
だから釣られるなってw
レス読めばコイツが精神病患者だってわかるだろw
頭おかしい奴に何言ってもムダ無駄、無視


>>517
>>538
>>637
>>641
>>646
>>667
→ ID:pGI6Fo3k0
689名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:23:35.83 ID:rPiYXpDo0
昨日、テレビで剛力の何とか賞受賞のインタビューを聞いて思った事
「声が低くてダミ声。なんだこりゃ〜」で色気も華(オーラ)も存在感も何も感じなかった。
本当に何がこの子の売りなのか全然解らない。
今までは「へぇ〜。今の若い子ってこんなのが趣味なんだ」程度だったのが
まるでロケット加速したかのようなCM露出度。
それだけならいいのだが、ネットニュースの広告まで出てくるのはマジ勘弁してほしい。
ここまでゴリ推しされると本当に嫌気がさしてくる。
690名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:30:24.35 ID:j4OW/DUf0
俺も剛力褒めてお金もらうバイトしたい(´・ω・`)
691名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:34:03.76 ID:OIOnxMLZ0
>>43
10年若けりゃ仲間由紀恵とか麻生久美子でもよかったかなぁ。
692名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:42:56.02 ID:GUo5eOIF0
勘違いBBA
693名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:43:55.01 ID:j88OXHLG0
心配しなくても大丈夫。ちゃんと映画化されるからww
694名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:45:40.92 ID:pQxkN3BG0
>>693
お前なんか握ってやるぜ!
695名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:50:16.50 ID:Hzw+eS0e0
若かりし頃の桜井幸子
ちょっと前の仲間由紀恵
今なら木村文乃がいいかな
696名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:52:47.43 ID:3X5ez2Wo0
697名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:05:25.14 ID:l5kUyKUY0
>>689
最初月9に出てた時は武井の声のキモさばかりが気になったが、
ピンで出てるのを観て剛力の声の汚さに気がついたわ
698名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:30:18.68 ID:p8WpEpt30
めごっちは山口百恵にソックリだな
699名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:33:28.43 ID:p+kMJkKT0
そろそろ眼下に行け
700名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:34:46.17 ID:ydfc6uFMP
>>332
納豆に謝れ!
701名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:38:27.73 ID:m51k+N5h0
原作読んでみたけど、確かにファンはこれをゴーリキにやられたら切れると思った
無かったことにするしかないな
702名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:39:03.57 ID:p8E3ftlD0
グラップラーバキ実写版でゴリッチがバキ役を熱演したら一生応援する
703名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:42:44.22 ID:xmXR2/eMO
北斗の拳のケンシロウを向井理がやるようなもんか?
704名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:45:56.90 ID:/bBIplVR0
怪物くんを嵐の誰かがやるのと同じだろ
どうせ観ないから良いけどどうせなら韓国女優とかでやればいいのに
705名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:48:47.02 ID:H2JpyVN60
視聴者に楽しんで貰える良質のドラマを作りたいといったテレビ人としての
良心を完全に忘れた配役だから腹が立つんだよ。どう考えたって糞演技のブス
が主演という時点で糞ドラマ確定。絶対に見ない。

こうなったら初回視聴率7%、2回目以降5%以下ぐらいの大惨敗を真剣に望む。
それぐらいの大惨敗になれなければ今後も糞剛力のゴリ押しが続くぞ。
706名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:49:51.50 ID:Fg34r9TH0
軽やかにネット犯罪っていうよりw

ノーマーク末端戸田川岸工員が没個性的にだろう
707名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:50:55.72 ID:E82gkZr/0
ゴリ木さんは、まさに3B揃った完璧タレント

3Bとは

ブス
不細工
ブス

の3要素
708名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:51:04.31 ID:E8Qc8UsTO
>>703

出来杉君を鈴木福君がやるみたいなもんじゃない?
709名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:51:36.06 ID:7AKhLKADO
CMで共演してる明子姉ちゃんの方が良い。
710名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:51:53.95 ID:YM6OR89D0
>>696
比嘉愛未か
いいかもしれない
それか木村文乃だな
711名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:51:55.69 ID:Fg34r9TH0
本当
他人の個人情報をあくようした犯罪があっても

犯罪があった証拠をつかむことさえ難しいって悪質のきわみな犯罪だね
712名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:51:58.07 ID:q10qE17uO
>>703
以前アンガールズの山根がやるようなもんだと書かれていたぞ
713名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:52:38.79 ID:Fg34r9TH0
オウムみたいなテロ集団だね
714名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:55:02.26 ID:Fg34r9TH0
末端工作員のやってることが高度っていうより

被害者と直接関係ない末端工が大人数で
無勢の被害者を盗撮したりAVにでっちあげるって

戸田川岸工場ぐるみでやってるところが深刻
715名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:56:28.39 ID:Fg34r9TH0
高度といえばそりゃ高度なんだろうけどねw

放射線テロ兵器で攻撃してくるくらいだしw
716名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:57:52.06 ID:Ntcy5Xq50
剛力主演でも百太郎なら見てみようと思ったな。
717名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:58:13.49 ID:Fg34r9TH0
個々の盗撮個人情報悪用犯ではなく体制側テロっぷりが高度だわ
718名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:59:54.64 ID:8AnG9ZHw0
誰が喜ぶの??
ドラマを壊してまで主役をやってうれしいの???
719名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:00:21.63 ID:+k9zO7uD0
戸田川岸あうあうあー盗撮工員なんて

そういった体制側の憎悪プロパガンダどおりに

無勢の被害者宅を放火した卑劣犯みたいなものだろ

放火したものが誰だか実はわかっていても

中野Kは捜査さえしないだけだよw
720名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:01:29.02 ID:+k9zO7uD0
わざと
721名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:06:13.34 ID:eb2TmlPKO
お前ら元々見ないくせにwww
722名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:21:59.40 ID:J1K3Oftt0
>>703
しずかちゃんを山田花子がやるみたいなもん。
723名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:30:14.80 ID:ckWlbZ3J0
>>722
剛力が月9主演するのと山田花子が月9主演するのとどちらがマシかな?
吉本新喜劇で鍛えている山田花子の方が演技力は上じゃないか?
724名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:39:00.03 ID:5OJwDfHaO
汗ばむわぁ〜
725名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:40:06.66 ID:UAVz+t1AO
ID:pGI6Fo3k0←オスカー事務所の社員
ゴリ押し公害ブサイク剛力殺めをあの手この手で必死に擁護w
726名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:40:18.92 ID:5V9Q48yf0
どうせ見ないけど、こんなクソ配役打ち切りになれ
727名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:41:12.86 ID:A+oPgly6P
最近、アニメの制作って韓国人がやってるの?みたいなスタッフロール、多くない?
728名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:53:32.10 ID:Hv5tmaUV0
三文字作画なんてもう20年以上前からやってる
今はデジタル作画にネット環境も整ったから外国作画当たり前だよ
729名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:54:36.06 ID:NzfLgWEt0
木村はスレンダーとは言いがたい
730名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:57:14.84 ID:0KUOXxxHT
今度の仮面ライダー映画のサナギマン役なら、ゴリ押しでも批判されなかったろうに。
「ゴーリキーショーライ、剛力彩芽です!
チョーリキショーライ、イナズマン!」
とか叫んだら、宣伝効果抜群だわw
731名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:57:51.75 ID:J1K3Oftt0
>>723
確かに演技力は山田のほうがありそうw
とりあえず顔面偏差値的にってことで捉えておいてくだされ。
732名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:20:21.00 ID:yRctwSgy0
第1回と第2回の視聴率が楽しみだ

とりあえず初回は見るw
733名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:25:34.54 ID:p+yUP+490
ちょっとだけ>>79の雰囲気な比嘉ちゃん
http://ameblo.jp/higa-manami/image-11237683636-11945240676.html
734名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:09:10.65 ID:QkphiXPM0
>>732
見ないよ
関係者お疲れ
735名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:42:14.44 ID:UPB7G4OPO
剛力主演なら、やる前から歴史的大コケするって預言しとくわw
736名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:30:04.58 ID:UPPHbm220
2次オタが望むような女なんて現実世界にはいないんだよ
737名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:38:03.89 ID:HoF2INDC0
剛力に演技力あるなら別にいいんじゃないの。よく知らないけど。
イメージ違っても演技力でカバーできるなら許す。
個人的には若い頃の稲森いずみだったけど。似た系統の佐々木望が
黒髪にして出てくるのでもいい。
738名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:41:59.95 ID:1Cn+7xeqO
>>727
元々セルの色付け等の下請け作業は
人件費の安い韓国はじめとするアジア諸国に発注するのが多かった。

韓国人スタッフロールとは直接関係ないけど
最近は版権目当てで、アニメ製作会社にパチンコ資本が入ってきたりしてる。
739名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:43:27.01 ID:fCXHpt+vO
とりあえず初回も見ない
740名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:49:25.38 ID:LqOYu2cs0
これこそ原作レイプ
741名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:04:11.17 ID:YpD8uml1O
元記事に「薄幸な」って設定が書いてあるけど
事務所社長が剛力はハッピーオーラがあるとか言ってなかったっけ?
完全に矛盾してるじゃねーかw
742名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:05:15.99 ID:UPPHbm220
>>741
普段のオーラなんて役作りで消せるんだよ
743名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:21:14.35 ID:UI6cf8vT0
> 黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳
> 地味で薄幸な20代後半の美人

こういうふうに言葉に表すと痛いよな

いかにも童貞の厨坊が「ぼくがかんがえたりそうのじょせい」みたいだww
744名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:24:21.65 ID:QkphiXPM0
しかしこのコンテンツが完全に失敗に終わるのがわかってるから
勿体ないな。

せめてもう少し美人がやれば、まだマシになったものを。
745名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:05:00.73 ID:EQgqKivnO
>>743
少なくとも剛力よりは頭がよさそうな女だけどな。
あっちは「きゃわわ☆」「こんばんちぃ」たぞ


あの顔で。
746名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:06:02.31 ID:Hv5tmaUV0
>>743
実際そういう層の読者ウケ狙っての造形らしいからな
作者のやりたいのは古本絡めたミステリ書くことらしいから
こてこてのキャラ造形でもそれ目当てに読者がついてくるならおkなんじゃね
747名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:06:49.71 ID:btk8P7svO
>>742
剛力は役作りする気なんかまったくないと宣言してるんだが
748名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:11:09.77 ID:EQgqKivnO
とりあえず初回も見ない
749名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:19:13.40 ID:DJ6JzHKR0
>>747
実績がある奴が独自色出すと言うのはわかるが、
素人に毛が生えたようなのが、自分の思い通りやったほうが
原作に忠実にやるよりも良くなるなんて思い上がりもいいところだわな
750名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:26:46.49 ID:DJ6JzHKR0
これは10年前の仲間由紀恵だろー
小西真奈美でもいいかな。

ゴーリキーにやらせるくらいなら多部未華子のほうが
全然マシだわ。
751名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:36:21.91 ID:vEicJr9h0
いや、驚いているのは当初は上戸、う・え・とにオファーの件
これに誰も突っ込まない事だよw

上戸ならいいとでも?
上戸は剛力の進化系だろ?レベルアップ系だろが
以前のイベントで共演した時も若かりし日を〜と
二人が似ていることが話題になってた
基本、オスカーに栞子演じられる女優は居ないぞ
752名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:45:50.03 ID:AhL5XywJ0
>>751
そんな事どうでもよくなるほど皆ゴーリキにムカついてるんだよw
753名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:46:57.88 ID:xGUQVqYy0
まあ、小説の映像化でキャラのイメージがガラっと変わること自体は
普通によくあることだよな
これはごり押しへの反発なのか?
原作ファンが固執しすぎてウヘアなのか?
キャラノベがキモいのか?
754名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:53:55.63 ID:uKxhgGuZP
たとえイメージにぴったりで演技力もある女優さんが主役だったとしても
連ドラしかもフジ月9なら設定だけ拝借した全くの別物になるのは間違いなし
よって原作ファンは見ないに越したことはないよ
755名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:02:58.12 ID:IvmndbX4O
相変わらずヲタは下らねー事にエネルギーを注ぐなw
756名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:03:53.95 ID:qBsl3hcIO
今年の大河ドラマみたいに視聴率ヤバくなるんかな?
757名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:06:04.84 ID:YQKzDAtb0
猛反発しても誰一人デモを起こさないのが不思議(wwww
758名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:09:11.34 ID:VPmDWxhU0
>>106
日本とは違いすぎなぐらい美形が揃ってた。
不細工な小栗旬が美形の役で酷かった。
台湾板だとすごく美形な人なのに。
759名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:21:53.87 ID:Sh9rlbr+0
どれだけ人気が無い、嫌われてると話題のタレントでも
必死に擁護してくれる熱心なファンはいるもんだな
760名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:17:26.50 ID:IvmndbX4O
ツィッターで猛反発しているヲタですw
761名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:21:54.74 ID:MNojLYlWO
>>742
少なくともゴリには無理
762 【凶】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/01(土) 08:12:46.01 ID:hq+gjqRi0
どうも木村文乃ってどんどん人気出てきてるな。
「梅ちゃん」の看護士役で初めて認識しました、
763名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:11:56.33 ID:Ywo7LeXb0
なんていうか、華が無い
全裸で田植えしていても驚かないレベル
764名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:15:56.86 ID:XHJEbgYH0
剛力彩芽、賛否両論を巻き起こす不思議な魅力を発揮する女性である。
百戦錬磨のプロフェッショナルが"数年に一人現れるかどうかの女優ですね"と言い放つ。
CMにドラマにはたまたテレビ局の柱といえるゴールデンタイムの看板番組にキャスターとして起用されている。
20歳になったばかりのモデル、女優の立場でありながらあれだけのゲストに囲まれて全く動じない司会役には、驚きを通り越して途方もない潜在能力を感じてしまう空恐ろしい女性だろう。 
今後もスクリーンで様々な姿を演じる女優になるであろうが、彼女の演じる悪女役は鬼気迫る迫力を覚えるだろう、楽しみな女優が現れたものだ。
765名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 10:06:38.99 ID:Hi5WLnci0
原作読んでないんでまったく問題なし
766名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 10:16:51.47 ID:NWPOxV050
ビブリア原作ファンはほとんど女性なのに
なぜ剛力叩きの人はみんな男口調なんだ?
767名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 10:46:42.17 ID:yaqEHWKo0
フジテレビは明らかにおかしくなったな。韓流垂れ流しによる視聴者の不満を
デモが押しかけるまで気が付いていなかっただけでも変調だった。
結果として視聴率一位を転げ落ちただけでは済まずにテレ朝にも抜かれたし、
バラエティも明らかに変調だし、新番組も軒並み低視聴率。

金を掛けて視聴率の取れる出演者を揃えてきた月9枠と言えばフジの金看板の
はずなのによりによって低視聴率を連発してきたゴリ押し・糞演技の剛力主演
って気が狂ったとしか思えない。優秀な人材がいなくなったんだろうが本当に
自爆行為としか思えない。例えば昨夜の滝沢・北乃による「悪党」なんてなか
なかの良作だったし、ドラマ制作班全体が腐っているとは思いたくないんだが。
768名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 10:59:20.03 ID:UPPHbm220
キモラノベキャラみたいな人間は3次元には居ないんだよ
769名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:00:54.40 ID:gNVblSjz0
読んだ事ないけど、たしかに本の絵とは
まったくイメージが違うな
770名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:02:31.63 ID:UPB7G4OPO
うしろの百太郎の主演なら、ここまで批判はされなかったかな
ただ見た目が似てるだけで演技力はどーすんだよ!
ってツッコミは集中しただろうけどw
771名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:03:09.59 ID:FtHddKHF0
比嘉愛未がいいな
772名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:04:33.36 ID:g9ZKbKZh0
「ビブリア古書堂の事件手帖レボリューション」ってタイトルならみんな文句ないだろ(白目)
773名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:04:41.27 ID:dW7Ei1vY0
>>762
あー。確かにあの子がいい
774名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:08:32.86 ID:buSqKx/J0
ビブリアなんてキャラ萌えしかない糞小説なのに
そこをキャスティングミスしたらただの糞になるんじゃないの
775名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:10:18.62 ID:43Tx0jDm0
擁護する訳じゃないが悪いのは周りの大人たちで
この女の子は踊らされてるだけでしょ
一所懸命に頑張っているのに可愛そうだな
もうちょっと上手いやり方な無いもんかね?
776名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:11:58.41 ID:MtpCtVvI0
>>766
ただ単にゴーリキ叩いている人のほうが多くなってる
原作ファンはここまで粘着しないんじゃないかな
まだやってんのかって感じ
777名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:13:28.55 ID:6OuMvB4hO
剛力は愛想がいいだけで、演技させると酷い棒だからね、主演の器じゃないし。演技上手ければまた評価変わったと思うけど、原作オタに同情する。
778 【大吉】 :2012/12/01(土) 11:32:22.03 ID:pnISW7Q0P
剛力彩芽のTwitterみたらイメージ変わる
下品でくだらなすぎて笑えるけど決して良くはならない
779名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:47:17.25 ID:kpJhBQTJ0
>>778
それ本人に成りすました別人だから
780名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:59:29.91 ID:EboG+llE0
>「今のドラマは人気役者と人気原作の組み合わせに頼る傾向が強い。
>原作の主人公のイメージに合う役者を探すのがドラマ作りの王道ですが、
>最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです」(芸能関係者)

ずっと昔からそうじゃね?
781名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 12:10:26.94 ID:xu9IZi+f0
今思うと、原田知世ってゴリ押しだったよな。

当時から目が小さくて歯が出ててブサイクだと思ってたけど、何で世間は可愛いとかこんなに推されてんだ?と違和感感じてたわ。

薬師丸ひろ子と比較にならないのに、何でか下位互換種的な扱いだったよな。
782名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 12:11:44.64 ID:X5I15N5T0
ゴーリキーの場合、顔も微妙でスタイルも悪いのに、声まで酷い

特に、駅員のかっこうしてるCM「〜が〜、〜が〜、ございます」のくだり…
ひっどい声だった
783名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:32:48.11 ID:CdF0wgEl0
>>766
原作ファンはほとんど男だよ。男のアニオタ。典型的な秋葉原の人間。
784やっちゃん:2012/12/01(土) 13:43:08.57 ID:/NXg9Ln40
今何かと話題の、めごっちこと剛力彩芽ちゃんのブログ
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=162550

コメントは受け付けてるけど時々削除されるみたい。
コメントする人は気を付けてねー!
785名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:44:42.11 ID:Q1/KJXIW0
最近原作読んでるのは男のキモオタだけだっていう印象操作に必死な人が目立つね

ttp://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASFK1901Z_Z10C12A8000000&uah=DF140620106828
786名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:45:20.79 ID:UPPHbm220
ラノベオタきめえな
787名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:46:44.75 ID:zsfn/A5t0
ブス以外に欠点はあまりない
788名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:47:56.08 ID:X5I15N5T0
オタとか原作とかどうのこうのの前に、



   ゴ  リ  押  し  う  ざ  い



この一点に尽きる
789名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:49:47.15 ID:MDXzhg1s0
>剛力 彩芽 神奈川県出身

原作どおり神奈川出身やんwww
790名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:58:41.46 ID:ZnCaqCY/T
ビブリア古書堂読んだけどどう読んでも剛力彩芽がこのヒロインって無理がありすぎww
口が軽い癖に一番大事なことを言わないクソ女の妹役にはふさわしいと思うけど
791名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:01:14.38 ID:zsfn/A5t0
声優の池澤
「イメージに合わない」とツイート
数日後
「しばらくツイッターを休止します」

ブスなのに力持ってんだなw
792名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:01:22.62 ID:MiBFNpOi0
上戸のゴリ押しがうまくいって味をしめた結果がこれだよ。
793名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:03:14.66 ID:ZFXuWKZCP
>>791
オスカーって所属タレントを大事に扱わないね
794名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:14:49.79 ID:UgAQ9Bb60
そもそもキャラ設定が無茶過ぎるだろ…
ああ、原作ファンはアニメにしてもらいたかったのか…

アニメにだけはしない方がいいと思うけど
795名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:19:41.17 ID:sjFMmDay0
小説で310万は多いな
ラノベはいくもんなのかな
796名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:23:28.74 ID:NWPOxV050
ビブリアはラノベじゃない
なぜなら角川がラノベじゃないと主張しているから
797名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:31:23.53 ID:Q1/KJXIW0
ラノベはオタクの数の上限に達するとそこで止まるから逆に
1巻で100万とかはまずめったに行かない
そこでラノベ出版社がオタク以外の層をとりこめないか?っつー試みをして
成功したのがコレ
798名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:05:35.51 ID:NYJrk/Ht0
なんで未来日記で懲りないかな…
799名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:07:03.46 ID:Cysfs88s0
ラノベディスってもゴリ押しブスの原作リスペクト皆無という事実は変わらんだろ
剛力以外でも文句は出たろうがここまで酷評だらけなのはゴリ押しブスだからだよ
800名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:10:20.06 ID:sggXqh9u0
ゴーリキー使うなら恐怖新聞にしろよ
801名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:29:55.50 ID:meTMXOXH0
>>800
ゴーリキーなら、主人公の鬼堂零とGFの緑子さんの一人二役が出来るデ (^^)
802名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:32:57.05 ID:kpJhBQTJ0
803名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:34:00.90 ID:meTMXOXH0
>>801
鬼形礼、だった、スマヌw
804名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:42:43.77 ID:EQgqKivnO
とりあえず初回も見ない

それが抗議
805名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:55:48.53 ID:Cysfs88s0
一回でも視聴したら負けだろ
806名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 16:00:41.18 ID:N+k2G3UH0
原作小説のファンじゃなくて
SBの工作員だろwwwwwwwwww
いつものやり方じゃんwwww
807名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 16:06:32.35 ID:J1K3Oftt0
>>795
一般の読者層にも受けないとこの数字は無理だよ。
過去だとロードス島戦記あたりがそうか。

巨乳美人のグラドルが、喋ってみたら
実は古今東西の本に精通してて推理も得意というような…
いや、実際そういうストーリーなんだよね。
オタ要素はあるけど、中身はむしろガチな本好きが喜ぶ話だから
一般読者にも受けている。
808名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 16:13:48.48 ID:zKIbm5LcO
逆に剛力に合いそうな作品は?

俺は古谷実の作品だと思う。
809名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 16:36:19.47 ID:eIlxQrbRO
>>791
父親がそれなりに影響力のある池澤春菜だからこの程度ですんだのかもな
810名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 16:40:43.04 ID:cJNCUPOr0
不細工に不細工と言えないこんな世の中
811名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 16:48:03.75 ID:wtBVOuOV0
つい最近、ガッチャマン実写化でジュンが剛力で文句の嵐だったばかりなのに
812名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 17:01:22.03 ID:yiaHcSW80
綾瀬と剛力じゃ、視聴率倍くらい違ってくるんじゃないだろか。
813名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 17:14:23.54 ID:J1K3Oftt0
>>809
空気読めてない発言かもしれないけど、
剛力のコメントと違って「よく言った!」って喝采されてるし。

父親も祖父も作家で、本人も読書好きなのか。
そういう人間のしごくまっとうな意見を無視したら、
影響力以前に世間は呆れるよ。
814名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 17:27:12.96 ID:B/jHERvu0
めごっちは剛力さんがメゴチに似ている
とする蔑称。これ豆な
815名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 18:56:18.60 ID:UPPHbm220
>>793
これに関してはこいつが社会常識無さ杉
自分の会社の社運を賭けたプロジェクト否定するとか中学生並み
816名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 18:58:10.02 ID:/332LcQ50
め組の大吾がすげえ酷かったな
ファイアーボーイズ(笑)とかタイトル変わってたが。

原作じゃ長身なマッチョが主人公なのに・・・ドラマじゃ160cmのちんちくりん大吾と甘粕
なんなのあれ?
817名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 19:00:11.24 ID:luNhA0/10
>>815
月9ごときで社運とかw
818名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 19:28:15.13 ID:fww8nGDM0
腸炎
819名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 19:34:30.42 ID:EczjWEo20
〈黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。地味で薄幸な20代後半の美人〉
この設定は確かにどうかと思うが、剛力は一つもクリア出来てないからなあ

つーか「体型はスレンダーながら巨乳」以外はラノベじゃなくてもよくあるヒロイン像じゃん
〈黒髪でストレートのロングヘアー。地味で薄幸な20代後半の美人〉
ラノベ要素を除外しても剛力はありえない
820名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 19:42:34.76 ID:zKIbm5LcO
子供向け番組で全身タイツ着て虫歯君とかやれば?
イメージ的にはブラックデビルみたいなの
821名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 19:54:19.92 ID:kpJhBQTJ0
紗綾に超厚底靴履かせてメガネかければ完璧じゃん
822名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 20:50:35.11 ID:f+7o3Twq0
>>190
こんなに大きく夏帆と多部未香子に差がつくとは思わなかった
823名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 20:52:52.98 ID:vMY0dASb0
こんなにゴリ押すということはチョンか創価
824名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 21:31:28.72 ID:4KoXAZwlP
>>766
にちゃんで私女だけどアピールする奴なんかいるの?
825名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 21:45:21.99 ID:XHJEbgYH0
速報!

2012年『今年最もブレイクしたと思う女優』

第1位に剛力彩芽さんが選ばれました!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121129-00000317-oric-ent
826名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 21:50:06.87 ID:btxCuhm+0
そもそもなんで剛力は芸能界に入れたんだ
そんでなんでゴリ押ししてもらえるんだ
社長の縁者とかなのか?謎すぎる
827名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 21:57:24.53 ID:r7apAsyu0
>>37
五枚目の完全一致はなに!?
828名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:04:50.96 ID:rn3EhYQO0
>>601
ハルヒってセコいことしてるのねw
829名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:16:54.92 ID:TEsXC3Y80
原作ファンも、大人し目の雰囲気で知的に見える女優なら諸要素変わってても許容範囲だと思うけどね。
考えられる限り最悪どころか、考えられない配役だから…
830名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:50:05.10 ID:jQu0nflD0
きっと平清盛と一緒で低視聴率更新の時だけスレが立つんだろうなあ。
831名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:52:04.71 ID:JPtP35yhO
ゴーリキー
832名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:54:45.18 ID:FtHddKHF0
ビブリオ役ならなんとか
833名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:24:03.91 ID:FuGyaxI80
???「月9の主演には格ってものがあるだろう」
834名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 00:33:11.23 ID:+OcO0p4W0
>>829
うむ。せめて本人が実際に本好きで読書家なら、
どこかにそういう雰囲気が出るんだけどな…

ちょっとイタい系の人だと思ってた高見恭子が、
相当な読書家と知って見る目が変わった。
あの人も親が作家だしね。
835名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 01:09:19.45 ID:+wFLVMlF0
アニオタって何でもかんでも批判したいのか?
声は俳優じゃなく声優使えだの、ドラマの配役文句つけたり
しかもまだ始まってもないのに100%ガイキチだろ
836名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 01:34:11.98 ID:qhO2nOv+O
クロマティの実写版で林田くんがあの変なモヒカンじゃなくてただのイケメンになってたの思い出した
まだキャラ通りのバカを演じられただけ見れるもんになってたが
神山くん役の人みたいに漫画美容院に持ってって同じ髪型にしてもらうくらい役作りしてほしかった
837名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 01:34:15.97 ID:JIfE1OLw0
剛力彩芽 @GOURIKI_AYAME_

ビブリア古書堂の事件手帖は間違いなくコケる事をここに宣言します!!

https://twitter.com/gouriki_ayame_
838名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 02:18:15.09 ID:yNrFs9w7O
>>781
お前の好みから外れてたら全てゴリ押し呼ばわりかよw
839名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 02:27:48.90 ID:vtL2u+0lP
ビブビブ〜
840名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:08:35.66 ID:iZvHV3tMO
映画の吹き替えといい、あちこちで原作ファンに反発されまくりだな〜w
841名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:09:42.38 ID:1eH3IvTt0
ゴウリキゴリ押しゴキブリ並み
842名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:33:29.31 ID:oe9zg4YI0
>>835
この本一般層にも人気あるのよ
ラジオで文化放送のアナウンサー(50代)も読んでるって言ってたし、ダヴィンチでも
ミステリー特集で大きく取り上げられたりしてんの
本読みなら名前と表紙くらい知ってて当たり前くらいの作品だよ、だから怒ってる人多いの
まあおれも読んでないんだけどね
843名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:37:00.18 ID:JTEKftt1O
>>840
ゲーム好きからも嫌われている。
リズム怪盗Rを台無しにしたこのドブスを絶対に許さない。
844名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:38:50.82 ID:DUXKJUkAO
反感買ってまでごり押ししてどうする?
オスカーは何がしたいんだ
845名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:39:16.17 ID:bUdZAc570
一般層にもというか、ガチのラノベ読者は読んでないと思う
とある科学の禁書目録やぼくは友達が少ないや、お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねを読んでる層と、MF文庫は別の層だろ
世の中にはMF文庫みたいな異次元レベルのもあるくらいだし
これは伊坂幸太郎とか東野圭吾とかを読んでるような、普通のOLやサラリーマンや大学生を対象にした本
ネタになってるのも、漱石みたいないわゆる文豪だし
846名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:40:50.70 ID:bUdZAc570
>>845
最初のはMFじゃなくてMWだった
847名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:44:58.71 ID:3L6GYsxrO
綾瀬はるかなら文句出なかったかも
848名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 03:47:10.78 ID:DBHwg0Kg0
タレントを売り出すのに必死で
作品を大事にしてないとこうなるんだろう。
いいドラマを作るという姿勢より、「うちのタレントをよろしくお願いしますよ」っつうね。

だから今のドラマは糞つまらないし、
おそらく現場スタッフもやる気が出ないんじゃないか?
849名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:03:39.58 ID:Iu9L0U/nO
事務所には売り出せる控えを沢山抱えてるだろうにフルボッコ状態のコイツをごり押しする理由がわからん
何やっても好感度上がんなかったのに見切りつけられないのは親が電通とかそんな感じなのかな
850名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:24:33.69 ID:v5x2t/930
原作も原作ファンもどうでもいいけど
何よりテレビに剛力いらない
理由はブサイクだし声悪いスタイル悪いから
見てもいい感情抱いたことない

更に性格まで悪いとは
851名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:26:14.99 ID:BLp8om6m0
この役だれなら文句出なかったの?
黒髪清楚の透明感で知的で巨乳とかいるか?w
852名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:27:24.91 ID:DjrEaR5Z0
現場スタッフは大変なのは分かる、ありえないキャスト用意され作品にしなきゃならんのだし
853名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:34:21.35 ID:6irUeQHlP
 番 組 の ス ポ ン サ ー 決まりました?
854名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:36:47.45 ID:v5x2t/930
せっせと整形するような変な奴でも
剛力の顔、スタイルになりたいとは思わない筈
855名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:42:06.15 ID:y6n2XI+60
>>853
CMも全部剛力さんだよ
856名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:49:44.74 ID:iZvHV3tMO
>>851
綾瀬はるかでいいんじゃないか?
個人的には田部ちゃんや夏帆でもおk
857名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:50:28.04 ID:6YUmJhpU0
>>43辺りの人選なら、ここまで不満は出なかった。

嫌がらせと言うよりテロに近いレベル
858名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:52:20.82 ID:y6n2XI+60
本のうんちく語る姿に説得力があれば別に巨乳でなくても良いよ
859名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 04:54:40.35 ID:+SMp04G7O
日本人ちゃいますやん
860名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 05:05:14.42 ID:WTfeSwgIP
ボーイッシュで女優としては珍しいタイプなんだから、
オリジナルでやれば独壇場なのにな(演技力は知らん)
まぁ、テレビ屋に企画出せる才能ある奴がいないから仕方ないんだろうが

そういや、こいつを野明にしてパトレイバー実写化なんてネタもあったな
ふざけんな
861名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 05:13:46.51 ID:w6pzsZC90
>>418
原田知世に謝れ!
862名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 08:51:29.28 ID:bUPrQxBd0
全国的に国民をあげて「月9見ない作戦」を繰り広げ、結果として
初回7%、以後4%前後くらいの数字を叩き出せば、さすがに
事務所もゴリ押しを考えなおすのでは?

好感度TOP50にも入ってないのに事務所の力だけで毎日毎日
ゴリ押しする馬鹿事務所と広告代理店に現実を突きつけたい
863名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 08:58:42.72 ID:yNrFs9w7O
予想を遥かに下回る視聴率の為に
途中で打ち切りという月9史上初?の快挙もあり得るな
864名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:07:48.78 ID:6CvUL79/0
>>862
「家族のうた」を超える歴史的大コケ視聴率を目指して欲しいね。

6.1%_3.6%_3.4%_3.1%_3.3%_3.8%_4.1%_3.4%__平均3.9%

これまでも低視聴率を連発してきた糞演技、ゴリ押し、ブスと三拍子そろった
剛力なら充分に狙えます。
865名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:20:47.35 ID:NT7XUfLIO
>>862
そうなればいいなあ

初回は炎上商法にバカが釣られるとしても、平均7%くらいの爆死で終わって欲しい
866名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:24:55.96 ID:YzXU0bM6O
キモヲタ共だまれよwww
867名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:27:55.08 ID:VdDZUkFo0
どんな糞ドラマでも平均一桁に落ちたことがない月9で家族のうたレベルはさすがに無理だろ。
武井がどこでやっても悲惨なことになっていて剛力だともっとヤバイことになるのが見えてるから
月9にごりごり押してきたんだよ。

でも月9史上初の平均一桁には大いに期待してる。
必殺を見た人たちによると演技もかなりすごいらしいからな。
868名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:33:35.33 ID:rZ23xa90O
>>792
>上戸のゴリ押しがうまくいって味をしめた結果
いや、「上戸のゴリ押しがうまくいってもう一山二山上戸で稼ごうと思ってたら結婚&懐妊で稼げなくなりそうなのでゴリで稼がざるを得なくなった」が正しい
869名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:40:52.90 ID:rZ23xa90O
>>867
中居と上戸の婚カツが10.5だったからな
しかもあれは初回16の初回ボーナス付きだからあれがなきゃ一桁も十分有り得た

今回は初回ボーナスも期待できなしザイルヲタも録画で済ませるだろうからマジで一桁も有り得る
870名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:46:30.97 ID:WTfeSwgIP
先輩の上戸彩師匠は月9最低視聴率(婚カツ! 平均10.5%)を持ってるからな
人気では剛力のはるか上をいく上に中居が共演で

今回、マジで平均1桁 狙えるんじゃね?
今はフジ離れがわずかだがあるし
871名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:48:02.86 ID:WTfeSwgIP
おっと、リロードしなかったら>>869と一部カブった
すまんすまん
872名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:51:09.41 ID:d1MxqXpM0
昔シドニーシェルダンの真夜中は別の顔を黒木瞳が演じることになってものすごく嫌悪したが実際に見たらありえない演技力で完全にモノにしてた
873名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:57:57.64 ID:Zk3kRT220
黒髪ロングのストレートで細身の巨乳なら若手だと、夏帆位しか思い浮かばん。
つか夏帆が見たい。付き合いたい。
874名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 10:00:43.53 ID:pCiTPS1vO
>>872
何だかんだ言って元宝塚の月組トップだからな>黒木瞳
875名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 10:03:42.03 ID:NT7XUfLIO
まあ黒木瞳なら一時は主婦層にも人気で、
雑誌で特集組まれたりしたからね。

どこにも人気のない剛力さんがエグザイルと組んで、イメージ真逆の鎌倉の古書店ってw
ターゲットがまったくわからない。

ゴーリキーとスポンサーのことだけを考えると
こんな糞ドラマが出来るんだね
876名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 10:11:32.95 ID:gQAdqjcX0
オスカーなら忽那汐里いるじゃん
そっちのほうがよいのでは
877名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:19:34.95 ID:SuqfB//+0
544 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 10:48:41.78 発信元:58.87.214.135
代行お願いします

【スレッドのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354196425/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
昔の桜井幸子なんかルックスも声もドンピシャだったけど

なんかしきりに黒髪巨乳言ってる人がいるけどそのへんはタダの記号だからね
ぶっちゃけどーでもいいっちゃいい
ドラマで一番許せないのは20代後半の栞子を20歳の剛力にして、23歳の大輔を
31歳のAKIRAにしたこと
大学出たばかりの若者が少し年上の大人の女性に思いを寄せるのと
31歳フリーターのおっさんが11も下の小娘にちょっかい出すのは1まるで違う

そして公式トップの画像あれがビブリア古書堂の内装ならもう死ねとしか言い様がない
おまえは古本屋を何だと思ってるのかと責任者はどこかと
878名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:22:49.38 ID:SuqfB//+0
879名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:26:58.89 ID:qYJ3zbSL0
だからビブリアはラノベじゃなくて文学だと何度も言ってるだろうが(憤慨)
ホントお前ら理解力ないのな
880名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:27:14.07 ID:d1MxqXpM0
100歩譲って巨乳は当てはまらなくていいけど髪や雰囲気は近い人にしてほしい
881名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:31:34.78 ID:buH3gywyO
「嫌なら見るな」
882名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:33:39.75 ID:TS66KcNU0
>>880
壇蜜でええやん
883名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:44:03.97 ID:M/ktQpEa0
この件が炎上しているおかげでこの作品を知ることができた
その点だけは剛力に感謝してるwww
まあ原作は読んでもドラマは絶対に見ないがw
884名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:07:16.07 ID:d1MxqXpM0
妹は二階堂ふみで
885名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:07:23.93 ID:rZ23xa90O
>>872
シドニー・シェルダンは中谷美紀のイメージがある
ドラマじゃ何作か主演張ってたし
886名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:08:51.05 ID:rZ23xa90O
>>882
ちょw
同じこと思ったw

月9じゃなくてテレ東ナイトドラマでいいよな
887名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:11:52.23 ID:SCtTVvAH0
綾瀬はるかしかいないってば
888名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:29:56.49 ID:qhO2nOv+O
>>867
家族のうたって視聴率散々で現場の空気殺伐としてたらしいな
ああいう空気になればさすがに天狗になってる剛力も危機感抱くだろうか
889名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:34:44.19 ID:Oh4oHgvI0
橋本愛、似合うが若すぎる、残念

松下奈緒でも宮崎あおいでも栗山千明でも良い。
とにかく、このヒロインは、個性派とかじゃなくて
美人であれば良い。そして落ち着いた声。

ゴーリキ、声も藤原ノリカ系の悪声で顔もアレ。
スタイルも寸胴、撫で肩。
なぜに、女優ブレイクの作品すらないのに
大女優扱いなのか。
これは武井以上のごり押し。
武井は美人、華やかだし、ごり押し批判のときにも
もったいない売り方、せっかくの逸材が、というレスもかなり見られたし、
大河でも意外な程悪くなかった。良くはないが。

ゴーリキには擁護レスが皆無なんだよね。
しかも、根拠なし自信発言に自分大好きオーラは女性にも嫌われるだろうに。
890名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:38:40.26 ID:BgqbM3ff0
月9史上最低が上戸でワースト二位が武井ってどんだけだよw
もうオスカーで3冠獲っちゃう気かよ
891名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:42:14.25 ID:V9BaDukL0
剛力彩芽 今後のスケジュール表


☆テレビ

1、ビブリア古書堂の事件手帖 毎週 月曜日 21:00 - 21:54 フジテレビ系
2、八重の桜  毎週 日曜日 20:00-20:45 NHK大河ドラマ
3、奇跡体験!アンビリバボー 毎週 木曜日 19:57 - 20:54 フジテレビ系

☆ラジオ 

1、剛力彩芽スマイルs2スマイル 毎週 金曜日 24:00〜24:20(=土曜0:00〜0:20) ニッポン放送 
2、GIRLS LOCKS! 月曜日 - 木曜日 22:18 - 22:33 ごろ (1週目担当) JFN系

☆映画
ガッチャマン 2013年夏、公開予定

☆その他
集英社 月刊SEVENTEEN専属モデル 
剛力彩芽の!!あやめの芽っ! 月刊ザハイビジョン誌上にて連載
892名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:46:25.69 ID:SKmOawvZO
グラップラーバキ(実写)しかないだろ
893名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:50:10.93 ID:WTfeSwgIP
>>891
そうだ、ガッチャマンもだった…orz
894名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:50:53.61 ID:Jtifx+2H0
ゴリ押しするにしても何でこのチョン顔ブスなんだろうな
日本でも遂に朝鮮人顔が大人気になったニダ、ということにしたかったのか?
895名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:52:16.61 ID:ErNvlwwG0
黒髪のロングじゃないと
だとすると仲間由紀恵くらいか
年が合わんかなー
896名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:54:55.47 ID:FasjzaVp0
ここまで嫌われてる芸能人も珍しいな・・・
897名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:56:14.85 ID:VIIMhKYU0
>>896
本気で嫌ってる奴なんてほとんどいないだろ
お祭り騒ぎでワケもわからずゴリ押しゴリ押し言ってるだけのやつが大半
898名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:58:58.02 ID:MM3nuYOc0
下瞼目尻の吊り上りというのは年食っても垂れ落ちないもんだ

天道よしみ見ても
899名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:59:54.28 ID:lN/dqRNgO
気持ち悪い
900名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:02:58.05 ID:ErNvlwwG0
高校生の大輔が古書堂の奥にいた美しい栞子さんを見かけてはっとする場面があるのだか・・・
CGでも使うんか
901名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:03:14.11 ID:nZBJQJq40
本人と仕事したことあるけど、超いい子だったよ。
前向きだし、わがまま言わないし、かわいいし、
たぶん事務所のいうがままに仕事してるんだろうなあ…

ちなみに上戸さんとも仕事したけど、彼女は大物オーラがすごかった。
仕事場の人には気を使ってくれるんだけど、マネージャーさんとかの前では…まあ、大変そう。
902名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:04:32.12 ID:m8cnz5Cr0
>>897
はいはいw
903名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:14:19.50 ID:fm9J/gaNO
言われるほど不細工じゃないと思うし、こういう顔も愛嬌あっていい
しかしここまでゴリ押しされて月9のヒロインをやるようなタマではないだろう
むしろ悪役だとか、脇の個性的な役の方が味が活かせるような気がする
904名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:17:56.35 ID:MM3nuYOc0
首が伸びそうでハッとする
905名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:18:56.33 ID:lmhtm6l+0
やっぱりね、これはブスだから批判されるんであって、ゴリ押しだから批判されるわけじゃないんだよ。
その証拠に堀北がどんなにゴリ押しされていたとしても特に誰も批判したりしないし、逆に人気がアップする。
これは堀北が美人だからだよ。
906名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:21:47.40 ID:Ww+Oc9Kt0
平安時代だったら美人
907名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:23:30.15 ID:V9BaDukL0
いやいや
ここまで酷いゴリ押ししたら堀北だって叩かれるよ

武井咲&剛力彩芽のゴリ押しは、芸能界前代未聞
908名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:25:15.38 ID:xMNqU20z0
女優やったっていいけど、ブスなのに
ここまでごり押し主演されると
909名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:26:17.12 ID:6irUeQHlP
いや原作ファンはゴリ押しに怒ってるンであって
自分たちの好きなものに関わらないでくれるなら
顔の造作どころか剛なんたらの存在自体どうでもいい訳で
910名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:26:19.68 ID:lmhtm6l+0
いやいや、堀北が叩かれるわけがない。堀北は美人だし可愛いし萌だし女神だし。
堀北を叩くやつはオレが許さないよ?
911名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:27:33.06 ID:b0QGcRRA0
ゴリ押しにも限度があるってことだな
堀北や上戸ぐらいならまだ許せるがってことか
912名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:28:11.53 ID:MM3nuYOc0
ヨシマツイクミ?化膿姉妹系のオカマみたいだなwすんごい老け顔
913名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:29:26.93 ID:3nrK/VUf0
ハリウッドに行けばいいのに
つり上がった目とか受けそうじゃん
914名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:29:56.87 ID:rL0E4fAK0
>>910
鉄板少女アカネが散々な視聴率を叩き出した時はボロクソに言われた。
梅ちゃん先生も堀北自身ではなく松岡役の高橋光臣が人気だったりする。
堀北は空気なのだよ。
915名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:31:00.34 ID:b0QGcRRA0
問題は出るドラマがことごとく美少女役という…
916名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:33:25.63 ID:5dcijdMk0
あまりにも異常なゴリ押しをやれば、かえって嫌悪感持たれるのはわかりきった事だろうに
チョン流にしてもなんで朝鮮人には限度がわからないんだろうな。
917名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:37:23.53 ID:MM3nuYOc0
吉田って結局なんだったんだろう?仲間ゆきえ似ってだけのことかw
918名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:39:36.12 ID:Hm/8Mu5R0
だから順列が逆なんだよwww
「ビブリア古書堂の事件手帖」をドラマ化する為に剛力が主役に選ばれたんじゃないんだよww
剛力が主役のドラマを作る為に「ビブリア古書堂の事件手帖」が選ばれたんだよw
919名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:41:16.75 ID:MM3nuYOc0
松本の娘はそれこそベンザブロックどころじゃないヤクザだろw
920名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:28:59.47 ID:zBSJtWXt0
>>877
>そのへんはタダの記号だからね
記号?
何言ってんの。
おっぱいが大きいことは記号じゃなくて実際に良いことじゃん。

>20代後半の栞子を20歳の剛力にして
そりゃ若い女の方が見栄えが良いに決まってるんだから別にいいじゃん。

>31歳フリーターのおっさんが11も下の小娘にちょっかい出すのは1まるで違う
31の男と20歳の女の子が付き合うのなんていくらでもある話だと思うが。


あんた、代行まで使って何が言いたいのか分からん。
921名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:30:47.90 ID:LKsMmE33O
バキが選ばれれば良かったのにな
922名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:32:44.59 ID:nT65/zezO
未来日記の由乃役の時といいこいつは本当原作ファンに反発されるような役ばっかだな
923名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:32:45.97 ID:rcNQUoh5O
イメージと全く違うだけであれなのに
「原作イメージを覆します(笑)」
ってのがまたイラッとするなw
主役のキャラ変えるんならその作品やる意味ないし
924名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:36:48.71 ID:67Pv/m/Wi
ガッチャマンだけは似合ってると思う。目が小さくて吊り上がってるタツノコプロ顔だし。
925名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:38:46.56 ID:YwBZk+lo0
最近だとベムが容姿は全然違ったけどよかった
結局原作に対するリスペクトが感じられればまあ許せるんだけどこれはどうなるかね
926名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:41:39.45 ID:JuM5muhI0
>>90
×原作者がいいと言ってるのに
○原作者がいいと言わされてるのに

利害関係絡む実社会で素直に本音を吐露出来るほど世の中甘くないんだよ学生さん
>>13の鳥山明ですら世辞言いつつもチラっと皮肉言うのが精一杯でラノベ作家程度に発言権は皆無
もう少し世の中の仕組みって物を理解しとこうね
927名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:45:15.95 ID:JuM5muhI0
>>94
一番の問題点はその一般層を引き込める実力がゴーリキー自身に無いって事
ここだけは擁護しようがない
928名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:47:52.05 ID:lP7nKMZ30
ゴリ押し剛力のおかげで井川遥がいかに美しいかよく分かったわw
929名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:48:52.67 ID:V9BaDukL0
>>920
そいつの言ってることは至って正論
逆にお前の発言に同意する奴がいないと思うがね
オスカー社員さん
930名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:51:19.09 ID:6irUeQHlP
>>13は嘘改変(ソース↓)

実写『ドラゴンボール』は別もの!? 鳥山明が異例のコメント
http://www.oricon.co.jp/news/movie/62871/full/
931名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:56:58.78 ID:LbRD69HG0
ゴーリキスマイルには恐怖しか感じない
出る方向が違うね
932名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:57:03.31 ID:+GQIqLlJ0
オスカーが一番ゴーリキーの扱いがわかってないのかもねえ
ゴーリキーは主役じゃない脇役で明るいキャラにさせとけばいい
933名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 15:16:27.35 ID:+wFLVMlF0
>>926
バカじゃねえのお前w
原作者が何で下手に出る必要あんだよwww
馬鹿すぎて話にならん
934名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 15:45:57.08 ID:rcNQUoh5O
まあ原作者コメントじゃ本心は推し量れんだろ
気に食わなければ噛み付く奴や、気を使って不満を言えない奴、本当に気に入って絶賛する奴
ガチ批判してる奴すらプロレスの可能性あるしなあ…
935名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 16:18:24.85 ID:yr/geiQt0
原作と一致してるのは 地味 ぐらいか
936名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 16:41:39.86 ID:Qv5k34CWP
昔の桜井幸子なんかルックスも声もドンピシャだったけど

なんかしきりに黒髪巨乳言ってる人がいるけどそのへんはタダの記号だからね
ぶっちゃけどーでもいいっちゃいい
ドラマで一番許せないのは20代後半の栞子を20歳の剛力にして、23歳の大輔を
31歳のAKIRAにしたこと
大学出たばかりの若者が少し年上の大人の女性に思いを寄せるのと
31歳フリーターのおっさんが11も下の小娘にちょっかい出すのは1まるで違う

そして公式トップの画像あれがビブリア古書堂の内装ならもう死ねとしか言い様がない
おまえは古本屋を何だと思ってるのかと責任者はどこかと
937名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 17:15:06.97 ID:mqdzXKmLT
フジ公式サイトの掲示板観てみ。
前代未聞の過疎ぶりだ。
あまりに非難が多くて検閲してるっぽい。
938名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 17:21:11.39 ID:eU63YrnZ0
多部ちゃんか大政ちゃんがよかったよう
939名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 17:48:08.19 ID:+OcO0p4W0
>>883
あなたのおかげで、この惨状も100%悪いことばかりじゃないと思えた。
原作はいい作品だからさ。
940名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 17:56:11.61 ID:+OcO0p4W0
>>926
本当に嫌なら意見が言えないってことはない。
改悪がひどすぎるからとドラマ化を蹴ったり、原作を降りた作者もいる。
のだめなんかはすでに製作段階に入ってたのに、
原作者が拒否して局を変えて作り直しになった。
941名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:31:01.82 ID:DiotRtjm0
毎日使っている駅に、とうとうAUの巨大広告パネルが置かれてしまった
顔が1メートル位あって気持ち悪い(>_<)
ヨコハマゴム並みのトラウマになりそう
942名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:32:54.80 ID:nWvf2Wur0
コイツの方がヨコハマタイヤより悪いわ

錆びたヨコハマタイヤの看板(割とグロい)よりもずっと見たくない
943名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:33:41.34 ID:vmjyZNJU0
>黒髪でストレートのロングヘアー
>体型はスレンダーながら巨乳
>地味で薄幸な20代後半の美人

ZARD思い出すな。
944名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:53:28.82 ID:042OzWKe0
ZARDってボカロの?
945名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 19:27:03.58 ID:vqRokJLL0
>黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。
>地味で薄幸な20代後半の美人

大した原作じゃねぇくせにうるせぇな
地味で薄幸な って時点で芸能人にはいねぇだろ
946名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 19:37:35.13 ID:JVsMu9bV0
昔ロン髪だったんだからいっそのことかつらでいいじゃん
原作読んでないからよくわからん
947名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 19:52:55.89 ID:TS66KcNU0
ところが剛力本人のCMキャラを維持するためにショートカットのままで行くんだと
948名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:13:16.92 ID:o3EprgSk0
>>914
堀北アンチ・松岡ヲタの鬼女さんこんな所でまで頑張ってんの?ww
鉄板少女アカネとか何年前の話だよ
堀北まだ16か17位の頃でしょ?そんな昔の話もちださないと叩けないのかよ
しかも梅ちゃん先生も156話+SP2時間出ずっぱりの堀北が空気とかアホか
一番人気だし堀北は好感度調査もパワーランキングも他ランキングも
若手女優で人気上位
松岡は出番は半分以下だし、キャラ人気投票も堀北高橋克実松坂に負けてたし、
ブレイクランキングとか俳優人気ランキング系で全く名前ない不人気俳優だけど?
お前の大好きな松岡=高橋光臣は空気以下の存在だな
949名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:15:53.42 ID:RQpGENkL0
大体、原作もたいしたことない。
2時間SPで十分なレベル。
950名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:18:08.05 ID:xQY71dsW0
>>945 幸薄オーラ出せる女優は普通に居ると思うけど?
951名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:21:17.42 ID:Y3DcPeTh0
ここまで酷いキャスティングも前代未聞だな
始まる前からブーイングってww
主人公のイメージが違うだけならここまで叩かれない
剛力がブス過ぎて(しかも自覚なし)やり切れない
原作ファンとしてはそんな感じだろう
何でこんなゴリ推しするんだろ
絶対ガチブレイクはないよ剛力&武井は
952名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:22:58.58 ID:6irUeQHlP
最初から出る役者を身内から決めた上でテキトーに台本持ってきてるから
他の女優なんて言われてもさっぱり浮かばないか
下手するとロクに知りもしないのでは?
953名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:25:15.48 ID:rL0E4fAK0
>>948
別に興味はない、客観的事実をのべただけ。
堀北はようやく単発ドラマの仕事が来たね、松坂は武井と貧乏くじを引く仕事、高橋は連ドラ連投らしい。
954名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:27:00.37 ID:t2gILz+R0
徳永英明がエアコンのCMで歌ってたやつか
955名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:27:45.44 ID:oz6XqiV0O
薄幸そうな女優
中谷美紀
松雪泰子
木村多恵

みんな30代だった…
956名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:30:17.70 ID:NDeKC0uf0
主に泣いてますが菜々緒のがまだマシだった
957名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:32:01.03 ID:TS66KcNU0
そうか菜々緒でいいじゃん栞子
958名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:34:12.99 ID:o3EprgSk0
>>953
客観的事実ww馬鹿じゃねえの?ww完全に高橋オタじゃんお前
興味ないくせに高橋のスケジュールに詳しいんですねーw
堀北は朝ドラ主役で9月まで毎日1日中撮影だったんだから
次の連ドラがすぐ決まる訳ないじゃん
しかもその後も映画撮影してましたが?今はヒットしたドラマのSPで重要な役の撮影で
他もCM多数にイベント参加や授賞式出演多数
高橋光臣は話題にもならない数字低いドラマでしかも主演でもないし格が全く違うのに何でそんなドヤ顔できんの?ww
959名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:37:50.30 ID:ia/9DKAg0
オスカー本社前で、剛力デモが必要だな。
こいつはいくらなんでもやり過ぎた。
960名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:48:13.50 ID:o3EprgSk0
基地外高橋光臣ヲタ rL0E4fAK0
あちこちで梅ちゃん先生では松岡が一番人気、松坂より高橋のが
ブレイク、人気ある、主役堀北より人気と吠えるが
その実証はゼロ
公式人気ランキングで人気は堀北の役>高橋克実の役>松坂の役>高橋光臣の役
堀北→10ヶ月毎日朝から深夜まで撮影、新作映画ヒロイン、ヒットドラマSPでライバル役、新作CM多数、
   受賞多数、人気ランキングで上位多数
松坂→主演映画3本、SPドラマ、プーマCM、ブレイクランキング1位
高橋→SPドラマ1本(主演じゃない)、5話限定のドラマ(主演じゃない)人気ランキングブレイクランキング圏外

こんなしょぼい不人気俳優が堀北松坂より人気あるとか寝言は寝て言え
961名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:49:56.86 ID:6irUeQHlP
で、番組のスポンサーは決まったのか?どこ?
962名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:50:20.70 ID:SVG6E39v0
「僕等がいた」の本仮屋ユイカは?
963名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:50:47.17 ID:o3EprgSk0
あとテレビ誌とかのドラマ賞で
堀北は他の女優と圧倒的な差で1位総なめ
松坂は読者票1位記者票1位等あり
高橋なし
完全に人気は梅子ノブ>>>>>>松岡
964名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:58:32.29 ID:KOGs+jk50
>>954
それはエオリア。つうか、俺が突っ込まなかったら誰も気付かなかったぞw
965名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:03:21.11 ID:PDxfwCPKO
類似品のコーヒー屋事件簿?みたいなやつにすればよかったんじゃないか
表紙見る限りあっちの方がまだ合いそう
966名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:03:27.18 ID:V9BaDukL0
>>948
高橋光臣って一体誰?ww
2ちゃんって時々変なババアいるよね
この前も広末執拗に叩いてる変なおばちゃんいたわ
もしかして同一人物かな?
面白いから、さらし上げしとく

>>914
>>953
→ ID:rL0E4fAK0
967名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:08:11.30 ID:YYAnE3Ts0
そういえば未来日記のドラマも酷かったなホントに
968名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:18:26.21 ID:tNgmXsUF0
ババァの勘違い聖マリバカ医者見た後だとゴーリキが可愛く見えた。
969名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:30:01.79 ID:t2gILz+R0
>>964
(*^_^*)
970名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:43:45.80 ID:6irUeQHlP
で、番組のスポンサー決まった?(笑顔)
971名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:05:29.52 ID:qN6GVSES0
>>897
本気で嫌ってます
顔も見たくない声も聞きたくない、月9爆死3%という記録が見れるだろう
972名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:13:07.55 ID:IbZfmwvw0
おそらく月9初の打ち切りの予感
973名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:13:37.21 ID:vdZ6zg1p0
                  /⌒  ̄ ̄ ̄ ⌒   丶
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /
974名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:03:26.37 ID:d5rKdxLe0
>>826
ポスト上戸彩を探してたからじゃなかったっけ
975名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:20:11.36 ID:DBHwg0Kg0
目の表情が多彩なんだよね
悲しい時と、微笑んでる時と・・・
976名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:21:21.29 ID:DBHwg0Kg0

BSプレミアム「綾瀬はるか」の実況と間違えたわwwww
977名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:24:16.12 ID:nWvf2Wur0
>>974
バースの代わりがジョーンズよりもひどいレベル
978名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:46:54.96 ID:6zV1k59uO
まぁたしかに美人じゃないし可愛くもない、演技力もかなり低いしスタイルだって特に良い訳じゃない
AUショップに掲示されてるポスターを見たら寧ろ不細工としか思えない
だけどオリコンじゃ今年ブレイクした女優ナンバーワン
なんだコレ?
979名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:56:17.71 ID:PeKe9IQ10
「のだめ」の作者がジャニーズを蹴ったのとは大違いだな
980名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:58:24.37 ID:y6n2XI+60
二ノ宮知子は一度痛い目見たんじゃなかったっけ
981名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:25:25.57 ID:zrQiZaLaO
ミムラにやらせばよかったのに。それか仲間由紀恵に若作りさせるか
栞子さんはこんなドブスじゃない!
982名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:19:56.39 ID:hVwTLQff0
>>967
アニメはおもしろいみたいな言い方するな
983名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:24:32.39 ID:c3RUe1LQ0
こんな金まみれのドラマ化、俳優を目指したいなら引き受けないのがプロ
984名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:36:04.85 ID:ANeiCDMmO
綺麗な辛坊さん
985名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:38:14.90 ID:JU9Cg4nw0
剛力「オ…オレにもよくわからないんだ。剛力の神にそそのかされて、ムリヤリ出演させられたんだ」
986名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:58:23.37 ID:E9BGo9uPO
ガッキー主演なら毎回見るけど
剛力では一話目も見る気がしない
987名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 02:50:09.89 ID:DhzR/Kvg0
原作読んでみたわ
確かにすべてにおいて正反対だな
わざわざこんなキャスティングしなくてもよかろうに
988名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 03:39:31.54 ID:/D7wOzTa0
大輔がAKIRAなら栞子さんは35くらいでも良かった
だから仲間もミムラもアリだと思う
大学出てる古本屋の主人って役柄考えれば35は許容範囲だけど20は無茶
今の二十って子供だもん
989名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 04:30:49.74 ID:RcbimX5Q0
なるほど上戸ありきだったのか
でもそれならまだ後任は武井だろどう考えても
剛力だけは絶対ないわ碇シンジを照英がやるようなもんだろ
990名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 06:46:38.25 ID:WYboaxTp0
ピース又吉でいいと思う
本の虫だし、主役性転換は蛆のおハコだから
991名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 06:48:23.24 ID:EhFxJrN20
またネット広告でごーりきに出くわした

死ねマジで死ねゴキブリ女ごーりき、地獄におちろ!
992名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 06:49:33.88 ID:Tqlh8ner0
何が原作だろうと誰が主演だろうと
CMでズタズタに分断された学芸会ドラマなんて見たくもねぇ
993名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 06:51:48.55 ID:xAtE5EcdO
>>979
作者の三上はラノベ電撃文庫では質に比べて売り上げが伴わなかった。
レーベル変えさせてもらった最後のチャンスだったから立場は弱い。
994名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 07:07:55.80 ID:7+tqkp22T
長い黒髪だから
ショートカットの女優が演じるのはおかしいって
バカみたいな意見だな
そんなのカツラつければいいわ

明るく元気な印象だからダメって
地味な幸薄い演技すればいいだけw

最初から剛力が気に入らないから
悪口を書いてるだけでしょw

ダメな人生を送ってる人たちが
事務所の力で仕事を取りまくる剛力にムカついてるだけ
事務所の力なしで売れた芸能人なんてほとんどいないのにw

>>889
大物女優扱いなんか誰もしてないのにw
おまえが気に入らない容姿ってだけじゃん
悔しがりすぎ ワロタw
995名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 07:32:59.32 ID:2ZgZwCxiO
>>926
いいひと。の原作者はブチ切れて原作クレジットを外させたし、のだめの原作者に至ってはTBSがやろうとしてた千秋の主役化とジャニ主題歌に切れて破談にしたけどね。
996名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 07:52:32.14 ID:94pdjE7A0
【芸能】2012年『ブレイク女優』 1位 剛力彩芽、2位 武井咲 『ブレイク俳優』1位 松坂桃李 2位 綾野剛…オリコン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354372602/
997名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 07:57:59.85 ID:xAtE5EcdO
>>994
剛力が記者会見で「ショートで元気キャラのままやる。原作イメージぶち壊す」と言ってる
998名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 08:02:35.86 ID:IVw07M8Z0
998
999名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 08:04:34.08 ID:9GyGAzlfO
早く消えろブス
1000名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 08:05:30.81 ID:IVw07M8Z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。