【サッカー】降格目前のG大阪・今野、日本代表なのに不人気…他Jクラブは補強リストアップせず(夕刊フジ・久保武司)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
降格目前のG大阪・今野代表なのにナゼ不人気 2度のJ2行きに関わり…
2012.11.29

 現役のサッカー日本代表で、これほど“不人気”なのも珍しい。今季からG大阪に移籍した
DF今野泰幸(29)のことである。

 ザッケローニ監督(59)は「他の選手にはない、DFとしての資質をもっている素晴らしい選手」
と大絶賛するが、今野の本職は守備的MF(ボランチ)。前所属のFC東京時代にセンターバックに
コンバートされてからは、サイドバックもこなすなど重宝な選手として存在感を示している。
2010年10月にスタートしたザックジャパンでは、17試合連続先発フル出場中という
“ザック・チルドレン”の筆頭なのだ。

 そんな今野が、大ピンチを迎えている。G大阪はJ1残留が風前のともしび。実は今野自身、
J2降格にことごとく関わっている。2002年には札幌、10年にはFC東京で主力を務めながら、
降格を経験。「もう絶対経験したくない」と話すが、今季から年俸1億円で3年契約を結んだG大阪の
J2落ちが決まれば、3度目の不名誉な記録が刻まれる。

 今季のG大阪はJ1トップの66ゴールを決めながら、63失点は降格が決定している札幌に次ぐ
ワースト2。DFの柱である今野の責任も重い。

 Jクラブは、30日までに全選手に対し来季契約の意志を通達しなけれならない。各クラブは、
G大阪のJ2落ちを想定して補強のリストを作成している。しかし、今野をリストアップしている
クラブがないという。あるクラブの強化担当は「確かにいい選手だが、2度もJ2に落としているから…」
と話す。

 J2に陥落すれば、観客動員をはじめクラブの収入は半分近く減る。そのため、高額年俸の選手は
レンタルなどで移籍するのが通常の流れだが、今のままでは今野の行き場は見つかりそうもない。
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20121129/soc1211290709001-n1.htm
今野は“不名誉な記録”のおかげで不人気
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/images/20121129/soc1211290709001-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:28:26.75 ID:K4now6f60
片方は残ったんだろ? 大阪のチーム。よかったやん。
3名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:28:31.99 ID:f0xUPPOY0
2get
4名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:28:40.05 ID:Q0rczL9W0
うわぁ…(´・ω・`)
5名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:28:53.83 ID:q43PJTvw0
降格請負人なんてどこも嫌ですよ(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:29:12.78 ID:SWTo4Gst0
疫病神ぽいもん
7名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:29:24.43 ID:MAfkOW6/P
>>3
内容のない書き込みでさえ2を取れないとか雑魚すぐる
次からは無意味が2getとかやめとけ
8名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:29:47.74 ID:/Nd4pVRxP
まぁ大丈夫でしょ
降格の可能性は薄い
ガンバ勝ち
広島勝ち の可能性が高い
9名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:29:52.45 ID:LtsSbKHOP
sageチン
10名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:30:09.55 ID:J1LCLJbC0
代表は実力というより慣れ優先だからなw
11名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:30:38.22 ID:3lO/P3Yr0
不人気というか疫病神
12名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:30:46.44 ID:arJw7SNH0
ガンバの失点はGKばっかり話題になるけど6割くらいはこいつのせいだろ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:30:54.97 ID:Wi8/a/0O0
遠藤の年俸払えるとこレッズくらいか
14名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:31:17.56 ID:TBuXxoeH0
そろそろ久保はどこかから訴えられるべき
15名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:31:18.41 ID:iZQd6hUh0
ブサイクで日本代表組んでも、代表入りできるブサイク
16名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:31:25.46 ID:jq93fAYp0
遠藤はタイに行くんだろ?
17名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:32:40.55 ID:UbgyxOxa0
契約が2年残っていて取りに行くところはないでしょ。
18名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:32:43.85 ID:ZPBN3vkw0
そらあんた、降格請負人なんやから、しゃーないやろ
19名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:32:52.71 ID:NEt74tgg0
素直にボランチ起用してればいいように思うんだがなぁ
日本代表考えるとCBにしなきゃならんのだろうが
20名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:32:52.91 ID:ekfyjSO90
前回のオマーン戦の長友のアシスト
長友にチップスルー出したの今野なんだよな
21名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:33:50.32 ID:k5Z6X1Q50
前節も最終ラインでこねてボール取られてキーパーと1対1つくられてたよこのカス
22名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:34:26.60 ID:mnTF4RRo0
残留が風前の灯って表現はいかがなものか
23名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:34:42.18 ID:/Nd4pVRxP
前田と駒野は代表の同僚だからな
主力の今野・遠藤の先行きが不透明になれば代表に悪影響だから
それも考慮したプレーするでしょ
24名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:35:07.94 ID:KEdtoFkE0
高いからでしょ
FC東京にも今さら戻れないべ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:35:10.02 ID:qPk54S7I0
久保じゃん
26名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:35:59.62 ID:W7luhEGL0
そろそろ故郷に恩返しする時じゃないのか今野よ
27名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:36:08.27 ID:q43PJTvw0
>>23
最近の磐田の状態知っててそんなこと書いてたらただのアホだな
28名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:36:41.64 ID:D8LFoEBG0
久保の戯言を真に受ける人も世の中には居るんだろうな
29名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:37:26.99 ID:YdDIv/IS0
久保の記事だからアレだけど
今野は代理人が毎年マスコミにいろんな情報流して
年俸つりあげようとするから面倒な存在
絶対に欲しいわけじゃないなら触らぬが吉だし
30名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:38:04.89 ID:ESgGb/HC0
>>19
本職ボランチって言っても、もうしばらくやってないんじゃないか?
31名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:39:16.12 ID:LlM6OoqE0
正直、何がいいのかよくわからない
32名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:41:34.34 ID:6BwwUO3V0
来てくれるなら名古屋や大宮はレンタルなどと言わず買うだろ
相変わらずクソみたいな記事で金貰ってるな
33名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:41:43.20 ID:n79UV8q10
普通の記事に見せかけて久保とは
34名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:42:26.83 ID:/h314f3Y0
代表では安定してるのにね
35名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:42:30.25 ID:lO1XOaKg0
昇格請負人の永里を補強しない手はないよ。
36名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:43:12.94 ID:4h8335vn0
> 2010年10月にスタートしたザックジャパンでは、17試合連続先発フル出場中という

イラク戦はイエロー累積で出ておりませんでしたが・・・
そんな事ぐらい調べてから記事にしないのかね。
37名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:44:25.05 ID:lBcsZC0P0
最強ガンバ空前のともしびwww
38名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:44:51.37 ID:ESgGb/HC0
>>34
代表じゃ周りが良いから、あんまボロが出ないんだろな
クラブじゃ赤嶺にやられたりしてて、ほんとこれが代表選手なんか・・・てのがあるけど
39名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:46:11.64 ID:cM1e7jqo0
今の今野を救う者は己自身
40名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:47:13.65 ID:JjZUvAty0
優勝争いするチームに行ったはずなのに、なぜか降格争いをしていたでござるw
41名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:47:15.79 ID:lu8OE+9Z0
レンタルだったら借りる所もあるんだろうけど
42名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:47:31.36 ID:zFCFfacZO
日本代表CBはそろそろ鈴木を育てた方がいいね
43名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:47:47.81 ID:meHiig9eO
今野は 人権侵害で
訴えていいと思う
44名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:47:59.94 ID:xrF1AO3W0
>>38
赤嶺との個人対決ならある程度は仕方ないけど
ガンバ守備陣って普通に、それこそ当たり前のように崩されるもんな
ガヤさんだけのせいじゃないんだよね
45名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:48:19.40 ID:+ja6Evpu0
>>31
ライン上げる効果、ボール奪取、ゾーンでのディレイとプレスの使い分け、組立、持ち上がり。

ザックの言うようなライン上げて守るなら代表クラスの選手。
逆にラインを下げてCBで使うならご存知の通りの降格選手。
はっきりいってライン上げての守備が構築できないのに今野を使う監督・クラブが悪いよ。
代表選手だから大丈夫だろうって感じだろうけど、ライン下げるなら並以下なのに。
46名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:48:21.56 ID:U0SN72gwO
スレタイ見て夕刊フジ久保余裕でした
47名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:50:03.13 ID:El8TIL080
疫病神
48名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:50:23.19 ID:FChSrb2LO
い、いまの・・・
49名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:50:45.13 ID:jyjGGlRg0
今野嫌いだけど、この記事の内容は幼稚すぎて
こんなんで金貰ってる奴がいると思うと腹立たしいわw
50名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:51:03.87 ID:pp5wmNya0
久保さんの記事ってネットで評判悪いんだけどなんで?w
51名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:51:11.67 ID:HK5QWYMD0
大ポカするイメージないんだけど
ガンバではひどいの?
52名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:52:29.67 ID:TBuXxoeH0
>>51
キーパーが大ポカするから、それを未然に防げなかったという意味では酷い
53名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:52:42.60 ID:hZcd6S9j0
札幌に戻ってこい
54名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:53:00.07 ID:nc3wB4Xv0
>>32
名古屋はいらんだろw
55名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:53:19.04 ID:k5Z6X1Q50
>>51
2試合に1回のペースで大ポカしてる
代表と同じ人と考えないほうがいい
56名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:54:35.99 ID:8JLmX2EL0
フランス戦の、得点につながったこいつのドリブルは良かった。
たしか昔はDHだった気がするんだが、いつの間にかCBになってた。
57名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:54:43.88 ID:qd+/S5Lk0
正直そんなにいいCBだと思えない
高さ全然足りないし

かといって日本人CBまともなのいないけどな
激しく低レベル
58名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:55:01.44 ID:/arUK+y00
>今季から年俸1億円で3年契約を結んだG大阪の

最大の理由がここにあるじゃん
落ちても取るには相当な金がかかる

机でタバコふかして踏ん反り変えってりゃこんな記事になるよな

>>50
J知ってるサッカーファンの2ちゃんねらーならだれでも書ける
素人レベルの記事だから
59名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:55:10.42 ID:PG0m1mKmO
また久保か。
2ちゃんでネタ拾うのやめろや。
60名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:55:28.36 ID:PThG99P20
上手さはあっても強さは無い、せめてもう少し背があればなぁ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:55:38.19 ID:ZAoPbVec0
>>45

>代表選手だから大丈夫だろう

西野だから大丈夫だろうと思って短期で飛躍的な改善を求めて失敗した神戸
三位だから大丈夫だろうと思ってホームで夢スコ一歩手前までやられた京都

関西のクラブは今年どこもこんな感じだったな、桜は今年こういうエピソードあったっけ
62名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:56:51.89 ID:N6swH/7K0
そうだタイに行こう!
63名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:56:59.65 ID:BKl/q7cc0
        勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差

14 C大阪   41   33   11    8   14   45   51   -6
15  神戸   39   33   11    6   16   41   49   -8
16 G大阪   38   33    9   11   13   66   63    3
17  新潟   37   33    9   10   14   25   33   -8
18  札幌   14   33    4    2    27   24   84  -60 ※降格決定

12/1(土) 15:30 神戸 - 広島  ホームズスタジアム神戸
12/1(土) 15:30 磐田 - G大阪  ヤマハスタジアム(磐田)
12/1(土) 15:30 C大阪 - 川崎F  大阪長居スタジアム
12/1(土) 15:30 新潟 - 札幌  東北電力ビッグスワンスタジアム


ガンバの数字がなんかおかしいwww
64名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:57:15.05 ID:c+sGyBqP0
>>45
CBの選手がポジション間違ってボランチやってる様に見えるけど
後ろは1バックになってないか?サイドと連携とれてるのか?
65名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:57:18.02 ID:Up+mEANT0
今野の一番の武器ってどこなんだろ?スピードのあるCB?
66名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:57:22.84 ID:mi1L4HLH0
久保の記事ってだけで途端に胡散臭くなるな
67名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:57:28.90 ID:uXnQNJZ/0
ガヤの影に隠れてるけど
結構ポカやって失点につながってるからな
68名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:58:53.25 ID:0FmDaOyaO
ザックと比べればJの監督の守備構築能力は皆無だからな
69名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:59:33.03 ID:pp5wmNya0
>>58
トンクス^^
70名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:00:04.07 ID:ESgGb/HC0
>>65
報ステの特集じゃ、わざと隙を見せてボール奪取する所が良いと、言われておりました
71名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:01:47.73 ID:wy/LxI5yO
フィジカル強いタイプじゃないからな。代表では全く問題ないけど。
味方が変なとこで奪われたり、守りが機能してない質の低いチームじゃ
今野が最後のとこで競り負けて決められる様な無力なシーンが増える
72名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:01:50.19 ID:G8QhMfDS0
クボの記事は本当のことが書いてあっても信用しないよ
73名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:02:14.38 ID:/SaklPkDO
馬鹿チョン息してる?
74名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:02:27.87 ID:/JJCn3ej0
>>44
1対1で札幌の近藤に綺麗にかわされたのは笑った
ガンバでの今野はザルだった
75名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:02:33.48 ID:oYcbuNwiP
>>38
豊田にも例のロングスローを上からヘッドでやられてたな
オマーン戦も決定的な場面を空中戦で作られてたし
世界と言わずオージーや韓国相手でも代表の穴になりかねないわな
76名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:02:56.11 ID:I7Zp1Vnv0
GKだけ替えれば優勝確実なのにな
77名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:03:13.77 ID:h5PHRCeA0
今野は周りのレベルが高ければ非常に活きるけど国内クラブだど合うクラブがない気がする
78名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:03:23.75 ID:mnTF4RRo0
ボール奪取能力は高いけどポカをかますのが今野
ガンバだとチョクチョク見かける
79名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:03:42.21 ID:VsY6Bq050
残留争いしなけりゃいけないような選手は代表辞退くらいしてほしいよな
それでこそJリーグの競争も熾烈になってより価値も注目も集まるというものなのに
80名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:04:45.11 ID:AYUOQFJ60
今野って性格も悪そうだよな

昔、J2だった札幌時代
低迷していた札幌を見放し、一人J1のFC東京に移籍
そして翌年開幕戦前のスーパーサッカーで
札幌が叶わなかった、J2を制して昇格した新潟との開幕戦に関して

新潟なんて負ける気がしないですね(笑)と相手を見下すような発言を平然とした

ただのアホかもしれないがwwww
81名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:05:34.41 ID:Hh1vR9zU0
移籍金ゼロなら
82名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:06:09.28 ID:6BwwUO3V0
>>54
CBもボランチも控えが厳しいし来るなら買うだろ
ダニエルがあまりに使えなかったのが痛い
SBも控えに計算できるのいないしな

まぁ一番は金があるって理由だけどねw
83名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:06:34.83 ID:4cNi3SL5O
藤ヶ谷がアレで今野もダメならもうどうしようもねぇなw
もう一人のCBは中澤なんだろ?最近見てないけど、去年一昨年見た時はあいつも
相当ひどかったからな。
84名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:06:36.37 ID:oYcbuNwiP
>>61
セレッソは「例年この位勝ち点取れば残留大丈夫だろう」とブラジル人FWの契約打ち切って
若手有望株の杉本の育成モードに入ったらこいつがJ1レベルでは全くの役立たず
みるみる調子くずして最終節での降格がありうる状況に追い込まれた

ある意味最もやらかしてるクラブだわ
85名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:07:08.65 ID:mnTF4RRo0
>>83
今年は岩下
86名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:08:55.88 ID:CWMtCu7j0
代表で一緒に守ってくれるやつらが
吉田とか長谷部、長友、内田とかレベルが高い奴らだもんな
ガンバとか面子みても正直微妙だし仕方ないね
87名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:09:58.79 ID:hu1PyEad0
ガラスのメンタルで落ち込みだすと試合中でも挙動不審になる始末
ここまで追い込まれたらかなり極まってるだろw

せめてメンタルくらいガヤの厚顔無恥さを見習えばいいのに
88名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:10:24.02 ID:c+sGyBqP0
代表でのポカと言えばこいつやろ
またやるぞ
89名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:00.36 ID:oYcbuNwiP
>>86
右にプレミア、左にインテル、後ろにもヨーロッパでスタメンとってるキーパーだからな
ガンバのポンコツどもとはレベルが違い過ぎて悲しいw
90名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:12:02.87 ID:Za4H1BZI0
よくよく考えてみると
札幌での降格経験はカウントしなくてもいいんじゃね?
あそこはJ1定着無理だろ
91名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:12:26.68 ID:fhTT6Ci40
>>30
局面局面では確かにすごいんだけど、
なんかボランチしては視野が狭いというか…
だから米本にボランチを奪われたわけで。
後ろに下げて仕事を限定させた方がいい働きする。
92名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:12:49.58 ID:mnTF4RRo0
>>86
吉田のレベルが高いとは思えんがw
単純に1対1の守備は弱い
93名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:03.22 ID:jq98nMH4i
ガンバカw
94名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:24.13 ID:4cNi3SL5O
>>85
今は中澤じゃないのか。
95名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:12.27 ID:Ft1ygDxC0
大宮だったら大丈夫
96名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:34.10 ID:ESgGb/HC0
>>86
でもそうは言っても、Jですら空中戦でやられてるのが度々あるし
1対1ではサイズの問題か、やっぱ劣るよ
97名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:13.58 ID:IrNqKpF+P
ガンバの守備組織は常に崩壊してる。CBとSBはいつも釣り出されてるし
GKは枠に2本打たれると失点する。
98名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:25.06 ID:w2xsshHz0
>>50
読んだらわかるだろ!
99名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:54.48 ID:mbckuthw0
中東か中国かJ2か
さぁ今野どうする
100名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:59.35 ID:tENCCmF6O
移籍金の設定が高くて手が出ないだけだろ
101名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:16:05.69 ID:8314qiKB0
瓦斯時代に脚と赤や海外移籍ちらつかせて、年俸釣り上げてたのがなあ。
脚じゃ代表と違って全然フィットしてないし、緊張でミス連発してたしメンタル脆そう。
102名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:16:07.99 ID:a7X51Nc10
久保ってJリーグ見に行ったことないって噂
記事ソースは2ちゃんだしな
楽な仕事だよ
103名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:19:52.62 ID:fHh/q00y0
>>97
そういう意味で最終節は楽しいぞ
ワースト1、2GKの対戦だからな
ただし、今の磐田が点取るイメージは全く湧かないけど
104名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:02.53 ID:6BwwUO3V0
>>86
選手より戦術だと思うけどね
確かに代表とじゃGKとSBに差がありすぎるけど
105名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:07.75 ID:84HOcUk00
しょうじきバルセロナに移籍したらベンチ外にも入れない選手だよ。
香川や清武ならベンチに入れる可能性はあるけどね。まあ、長友はレギュラーになっちゃう可能性があるけど。
106名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:40.89 ID:9M3H85Pv0
久保の記事で議論を始めるニワカ芸スポ民www
107名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:36.33 ID:wy/LxI5yO
最終ラインでピンチを招かない散らしや、素早い寄せからの奪取は上手い
けど、ピンチになった時の失点までの負の連鎖を断ち切る対人の強さは無い
Jのチームで全体でリスクケア出来る様な前者の試合運びは無理
108名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:24:20.38 ID:xWHuao0/0
欲しいけど赤字が怖くて手が出ないのが正解
109名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:24:52.38 ID:9ZbcIDCo0
今季は見る数少ないが前向かれる前にインターセプトしちゃうのが強みなんだがなあ
FC東京に前いたCBにこういうの上手い選手がいたからその影響だろうか
110名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:25:01.65 ID:3mtVxIBr0
ザックの選手を見る目がないだけで
本来は代表レベルの選手じゃない
それだけの話だな
111名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:25:11.93 ID:NLggQtJ30
うわぁ久保の記事踏んじゃった
112名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:01.65 ID:hUFpTJcYO
複数年契約したから高過ぎて手が出せないだけじゃん
いくら久保でもさすがに知ってて書いてんだろ屑が
113名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:50.59 ID:tENCCmF6O
そもそもガンバはカウンターのされ方がひどいわ、戻んなくちゃならんとこで戻って来ないなんてことも多々あるし
まぁだから攻撃力は高いんだろうが、後ろはたまったもんじゃないだろうw
114名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:53.90 ID:UEH9YbM8O
吉田の相方探しか…

現状の選手がダメなら新潟の鈴木ぐらいしかいねぇ
115名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:34.98 ID:I5F2vzG+0
世界相手ですら今野の高さのなさはまったく問題ないと言われているからな
今野のスピードと運動量の豊富さによってどれほど代表が救われたことか
戦術理解度、冷静な判断力、視野の広さ、そして攻撃参加で決定的な場面を作る
どれを取っても日本のDFではトップクラスの実力者だよ、欲しがらないチームはない
116名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:56.90 ID:5jSe6uGx0
カネに汚いからなぁ。
代理人による年俸引き上げ工作が酷い。
117名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:57.79 ID:dM998Ifl0
高さが無いからね

今野みたいなCBが欲しいなら
自分とこのボランチを
CBにコンバートにすればいいだけ
118名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:05.55 ID:e2JeBbNW0
代表でも空中戦は悉く競り負けてるよな
119名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:05.98 ID:8nqWgr5jO
ガンバの黄金時代は山口智あってこそだったのか
120名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:11.21 ID:80uf4s8u0
顔が不幸そう
121名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:52.90 ID:I/a2hVSoO
ガンバの試合、今日だよね?
122名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:35:28.02 ID:/JJCn3ej0
>>82
ダニエルは酷いね
でも新潟の鈴木や神戸降格なら北本の方が鯱のDFとして今野より使えそう
っていうか今野は高額出してまで取る選手じゃない
123名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:07.06 ID:LRc3EfKv0
久保はいい加減2ちゃん以外のネタ書けよ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:15.72 ID:NEQXlV8x0
J2の選手でも普通に代表の試合出られるの?
125名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:46.37 ID:PcC5YBzB0
チェックに行って簡単にかわされて空いたスペースを狙われる、このパターンの繰り返し
126名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:57.42 ID:yRmOYmsg0
>>117
どこもそれを期待して試したりするんだろうけどスッカスカの守備力で
劣化今野すら出来ないんだろうなぁ
127名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:37:29.16 ID:RbVql0Zj0
代理人のせいでもあるが金に汚い選手ってイメージが強すぎる

クラブが降格したら、いの一番で逃げ出すってのも・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:39:10.61 ID:p/hfccg60
DFは評価がむずいな俺には良さが分からん
129名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:39:26.00 ID:KANrVQFq0
ボランチの方が適性あると思う。今更だけど。
130名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:40:49.65 ID:oas9rgsgT
歪んだ顔と曲がった性格

売春婦と奴隷から生まれたペクチョン
131名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:42:27.34 ID:KANrVQFq0
【J1第34節放送予定】
▼鹿島×柏 NHK水戸
▼浦和×名古屋 BS-TBS、テレ玉
▼新潟×札幌 NHKBS1[録画]、NHK新潟、Jスポーツ1[無料]
▼清水×大宮 テレビ静岡
▼磐田×G大阪 NHK総合
▼神戸×広島 NHKBS1、NHK神戸、NHK広島
▼FC東京×仙台 TOKYO MX
132名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:44:56.05 ID:xPi47AhYO
3年契約だからだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:53:02.43 ID:fHh/q00y0
>>131
相手が札幌だと思って、新潟がNHKでスルーされてるのが何度見ても笑える
134名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:54:19.21 ID:814WrSDO0
結局は瓦斯でも森重・徳永・高橋・過去には長友っていう奴らの中で活きたんだろうな
代表然り、リーダーになる必要が無い場所じゃないとイマイチ活きないんだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:00:13.68 ID:hHXGVbPh0
ヤル気のない磐田にギリギリ勝ち
最後の最後ガンバは残留力を発揮する
136名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:03:26.25 ID:uHzeXPwq0
久保は一ナメすれば100のJ叩き記事が即座に書きあがる
魔法のエンピツを持っている。今日もナメナメ、明日もナメナメ
137名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:05:04.63 ID:95L6/qdZ0
今野は使いどころの難しい選手なんだよな

CBとしては高さがない
今野をCBとして使うなら3CBタイプ+今野にしたいが
日本は代えられない長友という選手がいる
せめて内田を酒井に代えたいとザックも思っているようだが酒井の調子が上がらない

ボランチで使うにはキープ力や展開力がない
遠藤と組ませれば押されてバックパス多用になりやすく、長谷部とではボールが回らない

猟犬タイプとして使う時が一番有効だと思うけど、
それには前の3人で点を取ってしまうぐらいのタレントが必要だけど日本代表にはいない

少し惜しい選手だな
138名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:06:06.90 ID:1PUmfq7bO
全クラブの補強リストを見たんだ、流石久保さん
139名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:08:17.23 ID:0WtZuaXq0
ガンバと代表の守備陣交代しても毎回2点は取られると思う
140名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:16:02.69 ID:dM998Ifl0
CB今野を2枚並べても成立しない
今野をCBにするなら
相方のCBを高身長にしなければ
ならない

でもその高身長でそこそこやってくれる
CBこそJのクラブが最も欲しく貴重な人材

中澤の方が需要あると思うよ
141名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:17:38.35 ID:g9JgVNAs0
三度も降格したら凄いな
応援してるチームにきて欲しくないw
142名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:18:29.36 ID:N8uISBuD0
コンサもどってこないかな?
藤ヶ谷はいらないけど
143名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:20:01.10 ID:I7Zp1Vnv0
日本代表のレギュラークラスは最低1億ぐらいは貰ってくれよ、選手生命短いんだからサッカーは
144名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:23:35.84 ID:onK6G6rHO
あづまれぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜
145名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:24:16.31 ID:mFQZHQY0O
藤ヶ谷がいなきゃ1割くらい失点減らせただろ?www
146名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:24:49.55 ID:yfieBgI50
高すぎて手が出ないんだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:29:17.19 ID:AYdkiHUY0
不人気って言うより違約金と年棒が高すぎて手を出せないだけだろ?
どのクラブもライセンス制度のせいで無理できなくなってる。
それを不人気としてしまう安定の久保。
148名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:31:23.83 ID:mEtmQrsMP
今野はそりゃ不人気だろうなあ
個で守れる能力はあまり高くないんだから
149名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:32:45.61 ID:7NkwncDO0
京都、札幌あたりじゃ2度降格経験なんて珍しくないぞw
150名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:34:37.76 ID:CJ3FEkEn0
でもせっかくのいい機会なんだし、是非降格してみて欲しい
151名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:35:14.53 ID:sNXSGkAI0
安ければセレッソに欲しいんだが・・
152名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:36:29.63 ID:mEtmQrsMP
セレッソだと使い道がないぞ
DFに連携なんてあったか?
153名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:37:42.34 ID:166mFGeYP
年俸1億って、大抵のチームだと一番の高給取りだろ。
その上違約金も払わなきゃならん。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:39:47.49 ID:3/KcWZ2k0
ところで遠藤は?
155名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:41:30.53 ID:a8IMjRPf0
とにかく年俸が高すぎる
この額なら大宮か赤、鯱ぐらいしか獲れない
5000万なら買い手があると思うが1億だからね
遠藤もその点同じだな
156名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:42:30.93 ID:fHh/q00y0
>>135
9月から勝ててない癖に「やる気がない」と今から予防線を張る磐田サポ惨め
157名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:42:47.14 ID:OBmNLFNlI
ISSAは、昔は
柴咲コウ、伊東美咲、上原多香子とか綺麗系だったのに
(あびる優は少し系統違うけど、色気系ではあるかな)
婚約者も大人っぽい感じだけど
ついにロリ系にいっちゃったのか??
158名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:46:47.71 ID:a8IMjRPf0
たとえ代表クラスであっても、チームの長年の功労者や得点力のあるFW
決定的な仕事ができる選手以外に億払おうと思うチームなんてほとんどない
159名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:46:59.35 ID:eK7S7gbk0
今野が1億かよ?
そんな選手じゃないだお
160名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:47:58.12 ID:ubprgTko0
Jで億貰ってる日本人は 遠藤 今野 阿部 田中ハゲくらい??
161名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:48:57.42 ID:hu1PyEad0
>>145
失点どころか勝ち点も1割くらい増えると思う
1割どころじゃないかも
162名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:49:23.48 ID:IwXVX++20
過大評価の典型だよね
金にシビアな各クラブの強化担当はそこらへんちゃんと分かってる
163名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:49:39.56 ID:S9bHwyKY0
>>157
突然どうした?
いっさと今野の共通点て身長位じゃね?
164名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:49:54.59 ID:mEynRxOr0
>>160
憲剛も
165名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:51:12.21 ID:kl6TdPi+0
>>163
一茶って178cmもあんの?
166名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:52:02.67 ID:Xcj9etzP0
新潟の坪内が4回目の降格にリーチなのだがw
167名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:52:30.82 ID:4QlomHuo0
>>1
本職ってなんだよ
そのポジションクラブで失格の烙印押されてからずっとCBじゃねーか
アジア杯なんか監督が試合中にポジションチェンジしてボランチにしようとしたら本人がNG出したぐらいなんだぞ
168名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:54:16.68 ID:pSzPsaU00
遠藤の足が遅いから足の速い今野でカバーさせると言う理由だけで使われてるけど、最近劣化して
オマーンの連中にさえロングボールでは競い負けするぐらいだからな。正直、普通に代表でも上背
有る選手いれた方がいいよね。
169名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:56:02.66 ID:00r1uAOP0
>>160
俊輔、中澤佑二
170名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:56:18.40 ID:vB0Bn63oO
今野さんは肉体美を拝むのだ
171名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:57:12.92 ID:N847oq0z0
なんだ久保か
172名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:58:38.30 ID:9La7KZoBP
>2に陥落すれば、観客動員をはじめクラブの収入は半分近く減る。
収入は減るだろうが半減てほんまかいなw
ちょっと前もこいつJ1昇格したら年俸が倍になるとかあほなこと書いてなかったか?
173名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:59:04.90 ID:7NkwncDO0
札幌時代は山瀬のパシリだったのに
174名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:59:55.89 ID:UTFKpbT20
今野は降格請負業だからしゃーない
175名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:01:28.79 ID:2SW3dNdw0
二代目山下襲名
176名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:04:02.30 ID:xILaJzrAO
今野とヤットさんにはかわいいしお父さんみたいだし、色気も感じる
177名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:04:45.84 ID:QKo5pSUu0
今野はボランチに戻してやれよ。守備力高くてパス上手くて使えるのに
178名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:13:07.37 ID:XC//u29e0
豆腐メンタルはチームに伝染するから危険
179名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:15:45.32 ID:ITcbtyXu0
使いにくいしそれほど能力高くない

この人は降格請負人なんだろ?
180名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:17:08.36 ID:xtAJBIXS0
一度でいいから見てみたい

  女房のへそくりと

    久保に話した関係者
 
                 歌麿
181名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:18:54.06 ID:poaRX7ZH0
集まれ〜
182名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:19:48.37 ID:IjPUVAwx0
身長がせめて後20センチ高かったら使えるのにな
183名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:25:45.11 ID:C0KkshOqO
まず悪評が絶えないあの事務所と代理人を代えた方がいいんでないか
184名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:27:47.69 ID:+fY5Z6MGO
久保うっせ!
185名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:30:33.42 ID:FRZ4YyRW0
久保余裕

3年契約の途中で全てを語るとかバカなのか
186名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:53:59.97 ID:SDyrTxEB0
そこそこ展開能力あるんだから、ザックも今野が好きなら

今野 長谷部
とか1度くらい試せばいいのに。

マヤの相方はイノハでも鈴木でも阿部ちゃんでも、そこそこ大丈夫だろうけど、2年後遠藤のとこが困ると思うんだけど。
187名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:36:41.74 ID:t8wNPLeo0
代表でアウェーだといつもテンパった顔して守ってるよな
安定感ゼロ
188名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:41:16.02 ID:muHfBuxn0
2部落ちしたらセホーンが戻ってくるの?
189名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:52:50.93 ID:c+sGyBqP0
監督の指示を無視したことでも分かる通り
戦術連携組織を崩壊させる
一緒にプレイしたくない選手
190名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:14:45.40 ID:Z5c2DG6k0
191名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:15:38.48 ID:B+xCjmj/0
高さでやられまくってるからな
192名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:15:45.23 ID:ICI5PEgCT
それなりにやるけどコスパ悪い
193名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:22:50.93 ID:b0akExLCO
ガンバではどこやってんだっけ?CB?それともボランチ?

CBも、カバーリングする役回りだろから、相方がしっかりでかい奴じゃないと機能しなくね?
194名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:25:15.49 ID:TZQ0Ew0fO
今野レベルに1億は出せんだろ
しかも降格特典付き
195名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:09:56.58 ID:AZ9dHIDR0
大宮に今野が行ったら残留力と降格請負力どっちが強いかわかるな
196名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:38:21.16 ID:gCDdnwAv0
東京はギリギリまで値を釣り上げて
売り抜けたからな
国内ではそう簡単に手が出る値段じゃない
ましてや今年のこの成績では特に
197名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:12:40.82 ID:KANrVQFq0
>>133
NHK新潟放送するみたいよ
ttp://www.nhk.or.jp/niigata/
198名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:02:45.01 ID:4lPFq08IP
ある意味疫病神に見いられてるんだな(笑)。とりあえず
お百度でもされたら良い
199名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:27:47.97 ID:8XDcSqeh0
降格請負人
200名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:30:14.65 ID:9c8mxA1XP
恐ろしい人材っすなw
201名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:32:56.06 ID:KbqnRva70
2度も降格してるチームのセンターバックw
202名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:34:08.85 ID:8AEMFCtu0
こいつはメンタルがゴミ
最後の最後の勝負どころで縮こまるタイプ
203名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:36:51.80 ID:B5qDamYA0
>>201
ガンバは降格したことないぞ?
204名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:38:13.19 ID:5nv1lhuc0
移籍金払った上で年俸一億なんて、出せるクラブないわな。
205名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:39:09.54 ID:5nv1lhuc0
J2落ちても、基本給だけで1億も貰えるなら、まあ残るんだろうな。
206名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:41:18.66 ID:JqEiKVJp0
>>202
ドリームクラッシャー今野さんの偉業を知らんのか
まあ確かに自分が追いつめられてたわけじゃないなw
207名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:41:52.13 ID:w9LUIrEY0
能力はあるよ
年俸が高過ぎるだけ
208名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:42:29.62 ID:t10dvMgXO
降格起動体
209名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:42:40.30 ID:n3pVcyVT0
ザックは本当に見る目がないなあ
岡田遺産で喰ってただけだけど
欧州遠征で暴露ちゃったし既に
210名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:43:26.14 ID:B2l59XdqP
今野が瓦斯にいたら
瓦斯は上位だったかもしれないけどねw
211名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:48:35.86 ID:MSsExrgI0
今野はユーティリティが売りだったけど本人はもうボランチやる気ないだろ
ガンバが移籍金放棄すりゃいいけど普通に2年残しじゃ他選手獲ることを考えるわな

久保w
212名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:52:50.43 ID:Alvoc/jc0
>>210
たぶん残ってたとしてもおそらく瓦斯は中位だったと思うよ。
やたらと故障者続出したし。
213名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:09:43.01 ID:ltTavLMmO
実際、降格の可能性はどれくらいなの?
214名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:13:39.46 ID:Gg4v4xT30
逆だろ
実力がないのに日本代表
215名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:21:46.66 ID:5IAneH8W0
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト


GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】
MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】
DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】
FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
216名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:23:26.00 ID:5IAneH8W0
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]


前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団

FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
217名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:40:45.73 ID:ROxn3TXw0
3MFのアンカーが適役と思うけど普通にあべゆの方がいい選手だよね。
みんな書いているが億払う選手じゃない。
218名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:59:22.44 ID:ZaLsmLZ10
ガンバ失点しまくりなのに
イエロー1枚だけのイマノ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:04:58.03 ID:go+VIpjWO
こいつのポジショニングの悪さは折り紙つき
降格請負人の異名は伊達じゃないよw
220名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:10:16.59 ID:tlTVrPqA0
そりゃ来年再来年の契約2年残してる+年俸1億じゃ取りたくても取れんだろうなJではwww

おそらく中東と中国はオファー攻勢かけてくると思うwww
221名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:10:53.53 ID:p3ShZPZ80
17位の新潟はおよそ半分の33失点しかしてない
222名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:20:27.43 ID:0Gg+Hqsl0
今野、吉田、遠藤、長谷部のBOXは正直Jリーグ下位レベルの守備。
223名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:21:52.54 ID:89DSp9+g0
今野:貧乏神
前田:福の神(ただし初ゴール奪取相手にとっては別)
224名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:23:00.52 ID:eFR/NPmn0
もう、期待の若手って年じゃないからなあ・・・
225名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:26:02.04 ID:Taq0dPEh0
あの時セリエ行ってれば・・・ 
226名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:35:41.20 ID:go+VIpjWO
代表レベルじゃないのは昔からわかってた
227名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:51:37.61 ID:AQqzmPkL0
セホーンとロペスが駄目だったとしても、ここまでぼろぼろになるなんて
しかも3点取らないと絶対に勝てないとか、主力選手がけが人続出とか
勝ち点41とっても降格の可能性があるとか、異常な事だらけだからなw
228名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:53:54.37 ID:tLxUQSFe0
>227
何かする前に首切られた
あの二人はある意味被害者
229名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:57:36.05 ID:nGRV9l6d0
>今季から年俸1億円で3年契約

久保ネタにマジレスも難だがこの条件で取りに行くチームはそうはない
高いし低いし若くもないし
230名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:58:36.23 ID:pUrHRhXd0
今野は違約金が高すぎるから、Jのクラブだと手が出せないってのもあるだろうな。
231名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:02:49.51 ID:7wLUoVSD0
>>82>>122
鯱は牟田やニッキ加入するからいらないんじゃね
232名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:04:30.29 ID:Nu9715WC0
>>1

久保武司
久保武司
久保武司
233名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:13:36.06 ID:K1rNFeDa0
移籍金3億だして今野とらねーだろ
CBでその価値があったのは5年前のつりおと中澤だけ
234名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:16:41.57 ID:63C/KRMr0
つね様も高さなくてもよくやってたな 日韓あたりは
235名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:33:36.90 ID:7a3ql0I40
今の鯱は余程の事ない限り高額の違約金払って獲得しようとするチームじゃないし
今野狙ってくる可能性ないだろ
236名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:42:40.73 ID:ESew4k+iO
サゲチン過ぎて縁起悪いもんな今野
237名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:11:37.06 ID:go+VIpjWO
今野の年俸は1500万円くらいが妥当
まあ中東にでも売り飛ばしたらいいさ
238名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:21:07.38 ID:AQqzmPkL0
>>228
全く勝てないから選手を集めて泣き出すセホーン
ブラジルに帰ってからあいつらは、わざと負けてたとか言い出すロペス
間違いなく球団史上最低の監督が被害者とか、馬鹿か
239名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:24:23.07 ID:OqqBhlP40
にわはCBでは使える人???
240名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:38:57.74 ID:OprCUdRhO
今野引き抜ける程金が余ってるクラブがJには無いだけだろ
241名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:53:26.71 ID:AMDamrFc0
>>238
セホーンはともかくロペスはクズ過ぎるな
242名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:30:05.20 ID:2qq7t7h70
年俸は億で二年残っててこの年とかどこがとるんだよ
違約金なきゃいくとこも有るだろうがなあ
243名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:56:30.83 ID:VX79z4E20
>>238
それセホーンは完全に被害者じゃねーかw
謝れ、セホーンに謝れ!

ロペスはどうでもいい
むしろガンバが製造物責任問われるレベル
244名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 14:01:44.12 ID:TNEq055V0
>>1
所属するクラブが降格するから
じゃなくて、
単に複数年契約の途中で、高額移籍金が必要だから
だろw
245名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:08:25.13 ID:5nv1lhuc0
まあJ2でやろうが、1億+勝利給が入るなら、やるでしょ。
むしろ、今野が
離脱しようとする選手達の引止め役をかってでる。
246名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:10:53.28 ID:yfqolZ+h0
今野といい前俊といい降格請負人とろうなんて物好きなクラブも無いだろう
247名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:15:03.84 ID:xjLHPOsj0
女子の大阪高槻は耐えたデ。
 
ガンバもがんばりーや!応援してるし。
248名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:34:06.69 ID:WBW/dbC30
【J1第34節放送予定】
▼鹿島×柏 NHK水戸、BSスカパー![無料]
▼浦和×名古屋 BS-TBS、テレ玉
▼新潟×札幌 NHKBS1[録画]、NHK新潟、Jスポーツ1[無料]
▼清水×大宮 テレビ静岡
▼磐田×G大阪 NHK総合
▼神戸×広島 NHKBS1、NHK神戸、NHK広島
▼FC東京×仙台 TOKYO MX
249名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:56:09.70 ID:xJy640bq0
まあ代表でスタメンなのがおかしい実力だからな
プレッシャーにも弱いしもうじき切られるだろ
250名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:58:08.04 ID:iSIFiXjn0
今野と遠藤と藤ヶ谷がいて縦のラインが完璧なのだから、
勝てないならほかの選手が悪いだろ。
251名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:02:31.68 ID:gRgkyyAt0
ガンバは戦力を維持できるかな
これまでの降格クラブの例で考えれば
一年くらいなら代表クラスの選手も残る可能性は高いが
252名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 19:13:16.69 ID:6ghNwqTd0
降格しちゃった
253名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 21:51:20.68 ID:oudw1FrX0
JIに11年で降格3回で大きなタイトルも取ってないし、とても日本を代表する選手には思えない。
世界で戦うには高さのある闘莉王を使うべき。
254名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 21:53:15.20 ID:2Yw1DJa80
名前的にイタリアに行くべき!
255名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 21:59:08.69 ID:17Rz6XvnO
フランスかドイツに移籍してほしいな
256名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:00:22.36 ID:sTFvtTN30
疫病神
どっか引き取ってくれよ
257名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:19:58.55 ID:dI4LQCQf0
久保、相変わらずヒドイな。
258名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:37:34.54 ID:JklHuG9h0
今野ざまああwww
259名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:38:53.32 ID:FuGyaxI80
正直前田ゴールより今野の負の呪いの方が強烈だと思う
260名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:42:16.34 ID:WwOEZ9XW0
【サッカー】前田ジンクス対策!2013年度J1日程はじゃんけんで決定へ・・・口イター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290078736/
261名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:46:02.48 ID:bh9qcDXi0
能力に対して年俸が高すぎるだけだろ
久保は相変わらずこんな電波記事書いてるのな
262名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 22:48:37.23 ID:m+XxVEBaO
久保だが…
確かに今野なんぞいらんわな
クラブレベルではたいしたことない上に高年俸あげくに呪われてるとか
むしろ近付いて欲しくないw
263名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:04:58.70 ID:hl/Juo9bO
>>262
使い方次第。
ガンバの今の体制じゃあ、カンナバーロみたいな仕事出来ないし
遠藤も使えてない。

で、ガヤみたいな不良債権居るし。
264名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:14:31.99 ID:6+3itQ/40
まーたJ2
265名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:17:19.48 ID:5B6xz9lV0
266名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:44:22.38 ID:zK1hIaF50
こいつを持ち上げてたにわかの目も覚めたろう
267名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:48:00.16 ID:Nq8McTYN0
夕刊フジの記事に関しては、野球ファンは「またエジリン(江尻という糞デスク)かよwwww」な感じなんですけど
サカヲタの皆さん的には久保ってどうなの?
268名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:48:15.54 ID:Drz5RaRJO
久保くん全開ね
蛆が湧いた脳味噌がw
269名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:50:42.99 ID:kd+vBH1v0
フランス戦、カウンターから決勝ゴールだけの一発屋
270名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 23:57:06.82 ID:+L5STfb30
ガンバも早く放出しないとJFL降格があるんやで
271名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 00:24:36.72 ID:3irE8wMy0
ザックの紹介でイタリア行けばいいやん
シエナ辺りに
272名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 00:33:44.50 ID:xwjUIadV0
4チーム目の降格が見たいから移籍しろや
273名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 00:37:08.10 ID:G7u0y+2+O
降格請け負い人だから仕方ない
274名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 00:37:12.99 ID:z106v/3v0
たまたまFC東京でうまくはまっただけだったな
275名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 01:47:22.49 ID:o/vO3n110
DFとか何が楽しくてサッカーしてるんだろうね
日本代表が居てもリーグ最多失点とかさw
今野って何なんだろうね 何を間違えて代表に選ばれてんの?
276名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 01:49:50.38 ID:o/vO3n110
今野の姿を見てると
吉田がいかにすばらしいかがわかるよね
100%断言できるけど、こいつが五輪代表に入ってても
あの成績は残せないでしょうよ

もう代表を見限ってさ、トゥーリオを呼べよ
277名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 15:52:48.95 ID:qeALbtyS0
吉田も微妙。ミス多いし。
278名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 17:42:47.55 ID:IK1f3wKM0
まあ守備力はJ2レベルな上に降格請負人じゃ誰も欲しがらないよなw
279名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 17:58:43.18 ID:FCGKveSK0
年俸1億であと2年も契約残ってたらどこも取りにいかないよねw
夕刊フジは勉強したほうがいいよwww
280名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:02:46.81 ID:wvGxWh8K0
今野に限らずもともとDFは人気出にくいだろ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:03:29.37 ID:XJ8BY/600
実は下手なんじゃないの
282名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:08:05.52 ID:Z3+LGQ4cP
今野はベンチにいてこそ光る選手
283名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:20:44.30 ID:1hCmwurL0
 
ガンバの凋落は西野体制の頃から既に始まっていた・・・
 

「西野さん、帰ってきてくれ」 と言っている2枚舌の癌馬鹿サポさんが3年前、西野さんにした仕打ちです。

○西野さんが逃げた理由  西野さんにブーイングを浴びせる癌馬鹿サポさん達



癌サポ「西野にはプライドがあるんか? 西野にプライドがあるんならココにいるハズや!! 西野にプライドがあるんなら今すぐ呼んで来いや!!!」




http://www.youtube.com/watch?v=TWb-5hCsmFg#t=6m10s
284名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:58:54.71 ID:dY+jYdRn0
代表だといきなりスーッと上がってきゴールの起点になることたまにあるけどなwww
オマーン戦でもあったな
285名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:07:24.25 ID:cJsSxYNYO
ブラジル戦のハンドとか大事な試合でいてもやらかしまくってるよなこいつ
286名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:14:03.84 ID:JUV0Xuj10
本職のポジションは何処?
ストッパー?Dハーフ?
287名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:25:50.01 ID:qO6NidfdO
対人守備は日本人で断トツだよ
日本は周りが高さをカバーできないから穴が目立つが
288名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:05:03.85 ID:dgRshroQ0
今野はメンタルが弱い?しりもしないで適当な事かくな。
289名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:03:31.37 ID:cJsSxYNYO
>>287
磐田戦でチンチンにやられて決勝点奪われてたねw
290名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:09:10.39 ID:Gj5gexb60
>>288
むしろなぜ強いと思う?


最初の、1度目のミスでナーバスになり、
息もあがって両足もつってしまうという…。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00147499.html
291名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:27:31.19 ID:B8nXhwIW0
【サッカー】ガンバ大阪がクラブ史上初のJ2降格、“不吉ジンクス”覆せず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354353481/
【サッカー/Jリーグ】G大阪サポはスポンサー撤退を不安視…パナソニック関係者「スポンサーの立場を変えることはない」と強く否定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354354140/
【サッカー/Jリーグ】遠藤、ガンバ大阪残留へ 「自分が中心になってこれからもやらなければ、という思いはある」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354364072/
【サッカー/Jリーグ】G大阪の金森社長にサポーターが罵声!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354399054/
【サッカー/Jリーグ】自身3度目のJ2降格にうなだれるG大阪DF今野泰幸「力不足を感じる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354399404/
292名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:30:03.52 ID:FaYyNafmO
最後泣きながらプレーしてたよな
これと遠藤みたいなJ2レベルは代表に必要ない
293名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:38:03.30 ID:mmZ8kK3V0
ブラジル戦でチンチンにされてたな
294名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:48:02.06 ID:tgg+AeGV0
複数年契約で違約金の高いベテランよりも
若くて安い選手のほうが人気なのは当たり前。

久保の頭じゃ理解できないだろうけどw
295名無しさん@恐縮です
今野CBはどう見ても高さが不安だろうに
守備専ボランチに展開力を求め過ぎた結果だよ
今野の状況は可哀想だ