【サッカー/ブンデス】乾貴士がクロスでオウンゴール誘発! フランクフルトはホームで3失点喫し敗戦[11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
乾が相手オウンゴールを誘発…フランクフルトはホームで3失点喫し敗戦
SOCCER KING 11月28日(水)5時51分配信

 ブンデスリーガ第14節が27日に行われ、日本代表MF乾貴士の
所属するフランクフルトとマインツが対戦。乾は先発出場した。

 ホームにマインツを迎えたフランクフルトだが、18分に左サイドから
マインツのショーン・パーカーにクロスを入れられると、
アンドレアス・イヴァンシッツに右足で合わせて先制点を奪われてしまった。

 先行されたフランクフルトは、41分にはカウンターから
乾が左サイドを抜けだしたが、クロスは味方に合わず。
反対に直後の42分には、中盤でボールを奪われると
パーカーにゴール正面からシュートをねじ込まれ、2失点目を喫した。

 2点ビハインドで迎えた後半にも、47分にマインツに
クロスバー直撃のシュートを放たれると、52分にまたも失点。
CKからニコルチェ・ノヴェスキにヘディングを叩き込まれた。

 ホームで大量リードを許したフランクフルトだったが、55分に一矢を報いる。
左サイドでボールを受けた乾がゴール前にクロスを入れると、
マインツのアダム・サライがクリアミス。
ボールはそのままゴールに吸い込まれた。

 しかし、その後は得点差を詰めることができずにタイムアップ。
1−3で敗れて、3試合ぶりの黒星となった。なお、乾は82分までプレーした。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000301-soccerk-socc

 フランクフルト 1−3 マインツ
0-1 アンドレアス・イヴァンシッツ(前18分)
0-2 ショーン・パーカー(前42分)
0-3 ニコルチェ・ノヴェスキ(後7分)
1-3 O.G.(アダム・シャライ)(後10分)
■ マインツ、ユリアン・バウムガルトリンガーがイエロー2枚目で退場(後43分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10236716
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2012-13/14/1441768/livematch_eintracht-frankfurt-32_1-fsv-mainz-05-30.html
順位表
http://www.bundesliga.de/en/liga/tabelle/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:02:58.40 ID:DOG6mrI00
3名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:04:01.49 ID:qxczr2JO0
オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:04:11.08 ID:4RpfU6tG0
ソン・フンミンの活躍の裏で日本人チームが惨敗してるな
恥ずかしいorz
5名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:04:21.50 ID:GAlhgUGE0
熊谷と仲良すぎ
6名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:05:01.57 ID:qtFGTY2A0
ユリアン・バウムガルトリンガーが退場してるな
7名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:05:15.74 ID:U2GyNUiZ0
>>2
またレアルが審判買収したのか
8名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:05:34.73 ID:2w7FZJ6J0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/

【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
9名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:06:34.16 ID:7janhnzr0
>>4
おう。今日はフンさん居ないおかげでハンブルガー快勝だもんな。
10名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:07:03.66 ID:S3tWv7X00
ドル、シャルケ、フランクフルト全部こけたな
こんなことがあるとは
11名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:09:26.36 ID:JT1IEJPi0
これ狙ってるやってるね
銀河へキックオフ見て勉強してる
12名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:10:43.65 ID:t/1XwsgL0
乾にアシストつく?
13名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:12:27.21 ID:sUs4xpS80
あれクリアミスじゃなかったんじゃ
触ってもいなかったような
14名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:12:38.18 ID:SMv2bL0w0
>>4
前回最低点叩きだしたじゃねーか
15名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:12:55.38 ID:6p9erd/l0
なおフ
16名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:16:32.81 ID:6Gs28vKi0
今日試合あったのかよ気付かなかったよちくしょう、でも負けたんならまあ見なくてよかったか
ってか清武と喧嘩したやつオウンしてやんの
17名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:19:20.75 ID:R1HiAGDuO
CLはドル、シャルケ、レバークーゼンかな
フランクフルトは流石にCLは厳しいか
18名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:25:01.67 ID:M0BkWTLY0
なんかブンデスって、Jリーグと同じで、バイエルン以外、
絶対強者がいなくてカオスな感じで、面白いといえば面白いが、
プレミアみたいに、それなりに定番の強者がいてくれたほうが
話題にはしやすいな
19名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:25:13.01 ID:LnuGOFyK0
後半トップ下の時間帯があって面白かったよ
リスキーだけど明らかに良くなってた
20名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:30:03.61 ID:8D+IGmH30
>>17
監督としては残留できれば御の字って感じらしい
21名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:30:45.43 ID:bGnGBjUy0
負けて悔しいけど、乾の見せ場があってまだ良かった。
でも、フランクはみんな技術があるのか難しくきわどくし過ぎてるような。
単純なプレーももっと入れてメリハリつけれないかな?
22名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:35:28.17 ID:aTj8LEKn0
>>20
一昨年シーズン、前半凄く良くて今ぐらい勝ち点積み上げまくってたのに後半戦勝てなくなって降格したからなー
23名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:37:33.13 ID:xzx4Pwao0
バイエルン独走すぎてつまんね
24名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:40:26.75 ID:LG+/1BXH0
リーガとブンデスは3ヶ月で終戦wwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:41:48.87 ID:2vgGWiJl0
>>4
名前どおり損糞民だな
26名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:43:28.13 ID:Vqh4TROs0
上位コケすぎだろw
最速優勝あるな
27名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:44:42.45 ID:SxrDiybJT
>>18
日本語でおk
28名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:45:56.69 ID:4fmycqSFi
ショボいねw
このままじゃ家長みたいに韓国に左遷させられるぞw
29名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:53:36.49 ID:KG0+/vED0
>>4
韓国人がいないとハンブルガー強いな
30名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:58:14.83 ID:Vqh4TROs0
>>28
ゴール前でのドリブル突破とかアシスト未遂は凄かったぞ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:58:26.60 ID:nopFhsE+P
お〜
32名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:05:48.59 ID:G+/Zh53X0
調子上げてんなぁ
この感じで行け、乾
33名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:06:40.28 ID:ADjggxJjO
>>30
汚物には触れないでください
34名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:07:04.22 ID:NtJC0mto0
>>28
大阪から荒らしてる人と書き込みが似てるんだよなー
35名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:07:16.17 ID:q+nX30Yp0
>>2
ボールにいってるきれいなタックルだね
36名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:12:40.79 ID:KG0+/vED0
436 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 04:58:50.03 ID:SF0PuvKiO
>>435
実況 「カガワがユナイテッドに移籍した途端、ドルトムントはまた1つ強くなりました!」

解説「疫病神が去って雰囲気も良くなりましたね」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ドルトムントが1点リードで余裕綽々だったにも関わらず、
上記の書き込みから数十分後・・・
”試合終了間際に14位のデュッセルドルフ相手に得点を決められ同点にされる。そのまま引き分け勝ち点3を失う。”

チョンの法則こえええwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:14:10.21 ID:C/pdX/n70
誘発王 乾
38名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:17:26.55 ID:WREbRKPFi
>>34
誰だそのアホ?
39名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:19:00.92 ID:6jChvHLi0
>>35
右にスペースがあったんだから最後の一人も抜いてシュートまでいってほしかったよな
わざわざこけてあげてるんだからさ
40名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:27:21.98 ID:Vj5E5hXo0
>>27
>>18 は十分理解できるぞ。ちょっと句点が多いけど。
41名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:28:10.61 ID:EKocrNJ40
>>17
目標残留だしな
42名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:28:44.35 ID:NtJC0mto0
>>38
朝と昼はアイフォーンから書き込み、夕夜は帰宅してPCでの書き込み
大阪在住アニメオタクで主に関西の話題スレと関西出身の選手のスレに降臨して荒らしていくお方です
43名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:29:27.78 ID:EKocrNJ40
バイエルンな存在すらいなくなってるリーグアンのカオスぶりに比べれば・・・
パリのせいで流れ変わりそうだけど
44名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:32:23.12 ID:sUs4xpS80
香川の存在がいかに大きかったかがわかるな
バイエルンすら手玉に取ってたという
ところが、あんなロングボールサッカーするところに行ってしまった。
45名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:33:40.32 ID:OCRXjv/w0
>>44
香川がバイエルンを手玉に取ったのはドイツ杯の決勝ぐらいだぞ
あんま美化するのはよくない
46名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:34:17.34 ID:jOwxYjGT0
>>44
バイエルン戦というか上位相手に香川が手玉にとってたって
最後の試合の15分から交代しばらく前まで以外にあったっけ?
47名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:37:17.61 ID:6p9erd/l0
日本語でおk
48名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:38:47.08 ID:SDxiYxZ8O
>>44
乾はもう去年前半の香川と同じ攻撃ポイント稼いでるんだけど…
49名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:39:03.76 ID:dIWh1Hfk0
>>45
あのゲームは印象強いよね
ブンデスでのベストパフォーマンスかも
50名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:40:22.09 ID:sUs4xpS80
>>45
香川がいた頃バイエルンの勝率かなり高いよ
得点もアシストも決めてるしね 

>>46
だから、試合みてねーだろw
51名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:42:53.53 ID:7Kw97s+q0
乾と香川揃えたらどんだけって話だろ
代表?
変なゴリラがうろちょろしてるから無理だね
52名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:43:42.84 ID:0G15UqJ20
乾貴士 クロスでオウンゴール呼び込む! フランクフルト×マインツ
http://www.youtube.com/watch?v=G5m5B-J7kQM
53名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:44:10.74 ID:sUs4xpS80
>>52
仕事がはやいな
54名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:47:09.61 ID:OCRXjv/w0
シャルケ戦で見直したと思ってたのにあっさり開幕当初のザルに戻った
シャルケ戦の失点もミスからだったんだけどな…
55名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:52:48.99 ID:r6VAYGT10
CL、ELなんて贅沢は言いません
残留さえしてくれれば・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:56:33.50 ID:LnuGOFyK0
スタメンだったCBが出場停止だったから守備力低下は仕方がない
57名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:04:58.48 ID:fZh6J35+0
ゴルコム日本だとチーム唯一の得点を演出っていう見出しで笑ったw
得点者>>アシスト>>>>>>>演出 の序列が負ければ得点しても威張れない世界なのに
唯一の得点すらできず&オウンの戦犯&演出程度で見出しとかwww
しかもHSV相手で韓国人にやられるってU23レベルw
ブンデスって一番日本人が合うリーグ(上位リーグじゃ)だし日本人も多いのに最初の数試合だけかよ
香川みたいに先駆者でも怪我で長期離脱後でもない恵まれた環境での移籍なのにな
58名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:06:55.46 ID:uZr3nlsM0
>>57
乾はオウンゴールを呼び込んだんだぞ

頭大丈夫か?
59名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:10:28.67 ID:NtJC0mto0
乾が放り込んだクロスをマインツDFが触ってオウンゴールだ
乾がオウンゴール献上したわけじゃない
60名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:10:57.01 ID:DIoP0uwA0
まぁここ最近はあんま勝てなくなったし、EL圏も厳しくなりそう
61名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:11:46.56 ID:HjrNrznm0
実質乾
62名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:27:28.75 ID:DtaQrEFS0
>>60
元々そんなに強いチームじゃないから
ニュルンベルクとどっこいどっこいぐらいだから
63名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:33:55.31 ID:btidsy1H0
上位常連チームのファンは、フランクはまあそのうち落ちるし、って思っていたし
ここまで上位に食らいついてるのはむしろ良くやってるって方だと思う
64名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:38:04.33 ID:LG+/1BXH0
クロップはフランクフルトは上位に留まるだろうと言ってたよ
65名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:39:17.34 ID:EegUf+RY0
フランクフルト息切れ速すぎんだろ
せめて前半戦はCL圏にいてほしかったわ
66名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:42:54.47 ID:dF0HA5GF0
煽りはシンプルにねww
3行以上の煽りは反応しにくいww

馬鹿はシンプルに表現できないねー
67名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:46:01.23 ID:wlxbOZAz0
今季はトップのFWがどいつもこいつもだめだ。
結局途中からトップ下のマイアーがトップやって、乾がトップ下になってたわ。
でもうまいことやってくれるボランチのローデと近い距離にいれるから乾的にはいいかもな。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:49:12.20 ID:9Ln8Ezz90
>>62
ニュルンと同等とか試合内容見てんのか?
69名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:04:12.72 ID:hqIkJU8r0
バイエルンばっかりだな
70名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:22:14.07 ID:0G15UqJ20
乾貴士のクロスからオウンゴール VSマインツ戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=V3UmskGWqSw
71名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:28:00.45 ID:YhEjTUiei
どうにかバイエルン止めろよ
独走これ以上開くと無理ゲー
72名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:32:49.54 ID:4phwwAVS0
綺麗なオウンゴールだな
73名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:35:44.14 ID:xsi7JdTiO
ドルとバイヤン戦でバイヤン勝ちで終了やろな
74名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:39:32.42 ID:MAhI2sBO0
>>71
戦力考えたら無理ぽ
失速するとしたら昨年の大失速と同じくシュバイニー離脱だが
昨年の反省生かして中盤も層を厚くしてるからねえ
今年は番狂わせの起きようがなく磐石過ぎる
75名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:46:57.74 ID:1IonNZzR0
>>71
バイヤン強過ぎ
76名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:03:59.50 ID:QpDr+XRx0
>>67
てかマイアーはボール収まるしデカいし点穫れるから普通にオプションとしてトップは有りだと思うな
77名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:16:55.47 ID:/TOh60x30
オウンってアシストつくの?
アシストとか書いている記事があったがつかないよな?
78名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:27:49.40 ID:VhFzOONF0
>>50
香川はカップ戦以外バイエルン戦は普通だったでしょ
アシストついた試合もゲッチェが上手かっただけで、香川の内容はそんなにだった
香川応援してるけど、バイエルン戦は香川よりゲッチェのが必要だったと思うよ
79名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:31:42.35 ID:CPfPFLnz0
>>77
公式ではつかないかな
キッカー基準だとつくようだ
80名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:55:37.32 ID:dETqVUPoO
マインツって弱いだろ?
何で負けたの?
81名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:59:15.90 ID:h05r1QNi0
>>80
弱くはない中堅ぐらい
一昨年は助走が凄かったけど後半失速
82名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:00:39.01 ID:S+OoEBhC0
83名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:03:51.95 ID:83IJswds0
あれ、他のブンデス日本人関連試合のスレ立ってないよね?
84名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:08:59.11 ID:qtFGTY2A0
マインツとフランクフルトってそうかわらんからな
スタートダッシュがうまくいったから今フランクフルトが上だけど
シーズン終わってマインツのが上でも別におかしくもなんともないし
85名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:12:33.84 ID:W4I3oHf0O
シュツットガルトは毎年後半戦は凄いんだよな
86名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:14:54.24 ID:nQD/tG9O0
次の次のプレー考えてないから
ボール失うの多い
もはや伝統芸
87名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:21:28.74 ID:6l74HvhL0
>>78
やっぱ試合観てないんだな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:23:28.98 ID:CsDZBePG0
開幕からたったの3ヶ月で優勝チームほぼ確定か
ドルトムントやシャルケの選手層じゃCLとブンデスの両立は難しいねぇ
89名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:40:06.08 ID:4UXoC74q0
ドルトムントとか過大評価だよな。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:42:48.00 ID:nHNXn/yQ0
>>86
野洲高優勝時の決勝点プレーみてたら、2〜4手先みてヒールパス通してファーに走ってる
今はもっと先見てる。
だから乾が持つと起点になって得点チャンスなる確率が非常に高い。こんなの昔からそうだよ
91名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:59:47.92 ID:r6VAYGT10
乾ビルト採点
チームトップタイの3
92名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:01:32.05 ID:NtJC0mto0
>>83
前節から立たない
酒井が4部の試合に出場したスレも
いつもの採点スレも立たない

日本人選手が振るわないとスルー
93名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:01:54.71 ID:Of5ep2ea0
>>4
ソンがいなくなったら一気に強くなって3ー1でシャルケ圧倒してたな
ソンがいたとこに入った選手も点とってたしなwww
94名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:02:37.79 ID:5D9Fd+9d0
内田のスレも立てろよ
UBを調子づかせるな
95名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:02:56.36 ID:fyfz3YL60
うっしーはどうだったの?
96名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:06:07.87 ID:Of5ep2ea0
>>95
チーム自体がダメだからどうしようもなかった
あと多分監督の指示異常に上がってた
97名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:06:09.01 ID:CsDZBePG0
フーミンはなぜ出てなかったの?
もう戦力外?
98名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:06:40.59 ID:fe6iIifY0
くだらない芸能スレはポンポン立つのにさぁ
日本人選手が駄目だったニュースは意図的にスルーなんだよな
ウヨ入ってる記者達だから駄目だわ…
99名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:06:57.64 ID:Of5ep2ea0
>>97
多分立ってるだけ選手だから
ファンデルファールトがいないと役に立たないからだと思われ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:07:33.28 ID:Of5ep2ea0
>>98
え?
101名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:11:39.23 ID:U+Kbcsm90
キレイなオウンゴール
102名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:13:33.63 ID:KpFq7bvl0
格下相手だったからフン・ミンソンは温存されてただけかよorz
103名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:14:22.41 ID:xsirhIMh0
ワロスなオウンゴール誘発!に見えた
104名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:14:53.14 ID:5D9Fd+9d0
ネトウヨには残念だけど、ソンフンミンは怪我で離脱してるだけだよ
105名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:22:52.17 ID:RS17Ll910
>>100
酒井がリザーブ送りになった件はスルーされた、
乾がリザーブ送りという間違った報道でスレは何個か立ったのに。
106名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:30:36.81 ID:nHNXn/yQ0
107名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:32:24.15 ID:ABRQu7L80
こいつ、ぜんぜん駄目だな。
なんていうか足元で受けたいタイプなんだな。裏に抜けるとかそういう動きがない。
ドリブルもそんなにうまくないしチビで軽いから使い物にならん。代表の器じゃない。
108名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:34:23.06 ID:qwPRYmyLO
乾は裏抜けしようとはしてるよな?
パスの出し手が居ないだけで
109名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:35:59.82 ID:lUMq65XA0
裏抜けしてるね
前節の対シャルケなんかがまんま>>108だった
すごいもったいなかったよ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:44:15.34 ID:CsDZBePG0
>>108
ブンデスには裏に抜けた選手にピンポイントでパスを出せる選手がJリーグに比べて圧倒的に少ないよな
裏抜けの上手い岡崎が全然点取れないのもそれが原因じゃないかと思ってる
111名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:49:00.10 ID:NtJC0mto0
>>107
乾が駄目ならブンデス組は全滅だよ
だって最も評価が高いのが乾だから
112名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 20:36:32.70 ID:eFduvFQu0
前回糞オーシャンで失敗したのに何故先発?
後半オーシャン下げて乾をトップ下にしたら見事に生き返ったな。
乾のトップ下いける
スタミナが90分もたないけどそれでも乾中心でいくべき
113名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:36:21.35 ID:kROM8HeE0
>>4>>9>>14
1-0勝利の決勝点をあげて採点4www
採点6が2回wwwwwwww
6得点もして平均4以上wwwマジでカスwww
ttp://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/1-bundesliga/2012-13/hamburger-sv-12/63656/spieler_son-heung-min.html

>>57
その全然得点の無い2人(乾と清武)に
専門誌採点でボロ負けのHSV韓国人(それも6点取りながら)は
どれだけ恥ずかしい存在なんだろうかなw
114名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:05:26.74 ID:iy91MJhp0
【今夜の対決】
@「最強の滑り止めゴムシート」VS「どんな物でも引っ張って滑らせるばんえい馬」
馬がソリを引きずるパワーが強いのか、それを止めるゴムシートが強いのか?
互いのパフォーマンス対決に出演者たちも興味津々。果たして、勝つのはどちらか?

A見極めに挑戦する「見極めSHOW」…イラストのようなバッグが登場。3つのバッグ
のイラストのうち本物のバッグが1つ。果たして本物のバッグはどれか?

出演:タカアンドトシ、本田朋子アナ、大島優子(AKB48)、中山秀征、ピース、藤森慎吾
ゲスト:香椎由宇

放送時間:19:00〜19:58
115名無しさん@恐縮です
「DASH島」
11月某日。秋も深まり、山もうっすらと色を変え始めたDASH島。トロッコの線路を敷く
作業は、カーブの箇所に取り掛かっていたが、初の走行テストで、まさかの脱線!原
因を探ると、カーブにはある盲点があった。

「ペットボトルロケット自転車はどこまで走るか!?〜ペットボトル企画・第2弾!」
今回の舞台は香川県高松市にある日本一の巨大商店街。その直線距離400mを
ペットボトル自転車はどこまで走るのか!?

出演:TOKIO

放送時間:19:00〜19:58