【高校ラグビー】第92回全国高校ラグビー大会のA、Bシード計13校を発表 Aシードは東福岡、常翔学園、秋田工の3校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
第92回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高体連、
大阪府、大阪府教委主催)の実行委員会は26日、A、Bシード計13校を発表した。
シード校の中でも高い評価を受けたAシードは、今春の全国高校選抜大会覇者で4連覇を狙う
東福岡(福岡)、前回大会4強の常翔学園(大阪第1)と秋田工(秋田)の3校。Bシードは
東西各5校となった。

東福岡は高校日本代表候補8人を擁し、個人能力が傑出している。常翔学園と秋田工は
FW、バックスのどこからでも攻撃できる高いチーム力が評価された。

○…全国高校大会の開会式(12月27日、近鉄花園)後には、高校女子7人制の
「花園女子セブンズ」が開催される。初心者中心の「普及の部」と、上級者中心の
「ハイパフォーマンスの部」の2試合を実施。参加選手の一部が26日に記者会見し、
普及の部の山下果林(大阪・摂津2年)は「自分のできることを花園で出し、自覚を持って
頑張りたい」と意気込みを語った。また、部員不足の高校の選手に花園でプレーできる
機会を設ける「合同チーム東西対抗戦」も決勝(13年1月7日)前に実施する。

シード13校は次の通り。

【Aシード】=3校

東福岡(福岡)常翔学園(大阪第1)秋田工(秋田)

【Bシード】=10校(東5、西5)

深谷(埼玉)茗渓学園(茨城)流通経大柏(千葉)国学院久我山(東京第1)桐蔭学園(神奈川)
伏見工(京都)大阪朝鮮(大阪第2)御所実(奈良)報徳学園(兵庫)石見智翠館(島根)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000056-mai-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:50:49.87 ID:8J5uZDvI0
へぇ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:55:01.58 ID:dm8sEU3VO
ほぅ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:55:40.37 ID:fuYceFUp0
チョン高校イラネ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:58:47.90 ID:xiT4cQgFO
悔しいですっ!
6名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 02:43:18.52 ID:TBCCHvu2O
大阪朝鮮はそこそこ強いのに上下朝鮮はラグビー弱いよな
7名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 06:53:45.46 ID:Xara4QOO0
高校ラグビーは強いところが固定化されていてツマラナイな。
8名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:25:36.02 ID:j/cEDT330
秋田工は復活を遂げたな
何がよかったんだ?
9名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:53:00.84 ID:x9eek5/b0
東の優勝飽きた
10名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:26:49.92 ID:vRt+8jCg0
スレが全然伸びない
日本ラグビーの将来を物語ってるかのように
11名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:34:26.38 ID:tVHqFJ1u0
石見智翠館がシードなのに、佐賀工業はシードじゃないのか?
12名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:44:09.26 ID:q/s9r7Iy0
予選参加校が500ぐらいでしょ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:09:33.64 ID:VkaSC35CO
>>8
うーん、個人的にはBシードでもいいような。

昔の秋工とはだいぶイメージ違うぞ、今は
14名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:15:47.22 ID:h8gc++IU0
イソップ元気…
15名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:17:25.43 ID:dd/+fthDO
今年も東で決まり
最強
16名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:48:18.54 ID:KNmKq8X90
>>13
東日本からAシード1校選ばなきゃならないけど、関東から選ぼうとすると、どこを選ぶかで
もめるから秋田工にしたんじゃないかって気もする。
これまでの成績でも、Bシードに選ばれた関東各校と比較して飛びぬけてるわけじゃない。
17名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:34:08.68 ID:X7YX09250
18名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:41:35.62 ID:VPpalNLFO
秋田としては野球やサッカーみたいに初戦敗退確実じゃないのがまだ救いか
19名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:49:41.78 ID:1JhyF3PS0
あれ、尾道は?
20名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:42:43.46 ID:2F4nBMVc0
佐賀工がノーシードだと、相手によっちゃ100点ゲームになるんじゃないか?
21名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:48:04.38 ID:NAWN9Eue0
桐蔭学園は文武別道の文が壊滅しかかってるから武にはぜひがんばってもらいたい。

桐蔭学園高校(神奈川) http://www.geocities.jp/gdata1992/gdata1992kanagawa.html
 
1992年 東大114  京大16  一橋46  東工69  早稲田353 慶應353 
  ↓
1995年 東大107  京大11  一橋56  東工73  早稲田434 慶應343
  ↓
1998年 東大 96  京大13  一橋34  東工55  早稲田?   慶應?     
  ↓
2001年 東大 48  京大 6  一橋29  東工25  早稲田?   慶應259
  ↓
2007年 東大 28  京大 3  一橋15  東工15  早稲田234 慶應143
  ↓
2012年 東大  6  京大 1  一橋 7  東工 5  早稲田137 慶應 79
22名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:53:24.85 ID:leqmggQk0
>>21
ここは別道じゃねぇぞ

東大受験あるのに花園出てたやつすらいるし
毎回勉強しながらラグビーやってるやつが話題になるじゃん
23名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:54:12.65 ID:1va9kTGjO
東福岡には高校ラグビーじゃ勝てるとこ無いだろ
強すぎる
24名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:57:13.77 ID:AMYbEe6HO
>>23
でも公式戦連勝は止まったんだよね
25名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:17:51.28 ID:ny3cJxqJO
>>22
基本的には別だよ
26名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:30:56.08 ID:Ul5xLIQH0
元高校日本代表で、1、2浪して早稲田行こうと思ってたけど
とある事で道を外したため、現在は無職の私です
27名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:53:36.63 ID:kij0kuoR0
桐蔭はつい数年前も花園準優勝の直後にセンター受けてそのまま東大受かったヤツいたじゃん
むしろ桐蔭ラグビー部くらいじゃないの文武両道なのって
28名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:08:20.62 ID:ffu9GpLfP
今年の桐蔭はそんなに強くないみたいね
29名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 03:13:32.71 ID:hBMm89ryO
>>27
文武両道っつうか文と武と文武が混ざってる文武混合
30名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:44:23.15 ID:9c8mxA1XP
へ〜
31名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:55:10.01 ID:wIKIWuHQ0
元桐蔭生だが数年前の野球部の主将は高校にはスポーツ推薦で入り、
模試で偏差値40あるかないかだったが推薦で中央法学部に進学した。
傍から見れば文武両道なのかな。
32名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:37:28.01 ID:bui356t90
あれ、Aシードだった国学院栃木ってどうなっちまったんだ?
33名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 10:53:04.24 ID:TTr3zm970
どう考えても去年のAシードが確変
34名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:55:05.08 ID:SlmWDoXF0
7人制に移行する時がきたね
もう15人も集められるわけがない
県大会に4校しか参加しないとか終わってるよ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 10:18:46.69 ID:ptGHUuzz0
いずれにしろ國學院久我山が優勝。
36名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 10:40:18.01 ID:FtaZoE4e0
初歩的な質問なんですけど、
サッカーとかラグビーの全国大会って、
この時期だけど三年生も出てるの?
37名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 10:44:03.39 ID:BBydCaAT0
放送見たこと無い?普通科公立校とかだとしつこいぐらいにセンター試験がどうのって言うよw
当然三年出てます
38名無しさん@恐縮です
>>26
性犯罪はいかんな。