【野球】イチローWBC辞退の本当の理由はアメリカのやる気のなさに気付いたから?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
?2009年3月に開催されたWBC第2回大会の数カ月前、イチローを取材したときのことだ。
まだ、イチロー自身も参加の表明をしていなかった。

?取材の同席者が、アメリカは今回も本気じゃないですしね、と言うと、
イチローは「そんなことないですよ」とやや語気を強めた。

?そのリアクションに、ずいぶんと意外な感じがしたものだ。

?確かに、その頃はまだアメリカの代表候補メンバーに錚々たる名前が挙がっていた時期ではあった。
だが、客観的に見る限り、やはり第1回大会と同様に本気度は低いようにも感じられていた。

?そのとき思ったのは、イチローがWBCに出るには、そこは重要な要素なのだなということだった。

■「第2回大会を終えた時点で、3回目の出場は考えられませんでした」

?日本の野球は、アメリカのベースボールよりも劣る――。その説に、せめてもの抵抗を試みる。
それがイチローのWBCへ参加するモチベーションのひとつになっていたことは間違いない。

?だからこそ、第1回大会で敗退したアメリカは2回目は本気でくると、自分に信じ込ませる必要が
あったのではないか。

?ところが実際のアメリカ代表チームは、メンバーはそれなりにそろっていたものの、仕上がり具合、
プレー態度を見る限り、やはり、心底本気で戦っているようには映らなかった。

?そこは我々以上に、アメリカと実際に戦った選手たちの方が肌で感じていたことだろう。

「今回もWBC日本代表として声を掛けていただいたことに感謝しています。ただ、僕の中で'09年の
第2回大会を終えた時点で、3回目の出場は考えられませんでした。今日までその気持ちが変わることはなく、
こういう形になりました」

?イチローは、第3回大会を辞退する理由をこう語ったという。その真意は、つまりはこういうことでは
なかったか。

?一度負けてもアメリカは本気にならなかった。だったら今度も同じだろう、と。(>>2へ続く)
http://number.bunshun.jp/articles/-/305820
2いかんのか?φ ★:2012/11/25(日) 14:00:18.27 ID:???0
■「選手をいい状態で所属チームに戻す」が最優先の米国。

?今回、日本人メジャーリーガーたちがそろって参加を躊躇したのは、ダルビッシュがツイッターで
「WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが出てないから
何とも思われてません。これが現実」とつぶやいたように、その空気を日本でプレーしている選手以上に
敏感に感じ取っていた結果でもあるのではないか。

?元ヤンキースの監督で、今回、アメリカ代表の監督を務めることになったジョー・トーリは、
大リーグの公式ホームぺージでこうコメントしている。

「もっとも大事なことは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」

?時期等の諸問題を考えるとわからないでもない。だが、開催国の監督としては、たとえそれがフェイクでも
いいから、もう少し威勢のいい発言をして欲しいという気はする。

?たとえば、オリンピックや、サッカーワールドカップで、代表チームの監督が、このような消極的な
発言をするだろうか。

?山本浩二が日本代表の監督就任会見のときに「勝負、勝利に向かっていくのが侍ジャパン」と熱を込めて
語ったのとは実に対象的だった。

?もちろん、時期的な問題さえクリアされていれば、イチローをはじめとする日本人メジャーリーガーたちも
純粋に日本球界を盛り上げるために出場するという選択肢はあったことだろう。だが、今回は、開催国である
アメリカのWBCに対するスタンスや、いま置かれている状況などを考え合わせ、最終的な決断を下した
のではないか。
3名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:01:49.06 ID:3fVaBJGU0
なんでハテナいっぱい付いてるん?
4名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:02:26.70 ID:Q33t4HmP0
自分の来季のチームが決まってないのに、出られるかよ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:02:42.09 ID:6NzpNn6oO
6名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:03:28.44 ID:mH4Xan6q0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/



ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/


【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/

【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/



   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
7名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:03:30.85 ID:fOCDd873P
WBC自体は第1回大会から国別オープン戦だった。
日本が勝手に勘違いしていただけ。
8名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:03:32.19 ID:bCb6gRna0
でも自分の状況がマリナーズのまま変わらなかったら出てたと思うんだよね
9名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:03:37.22 ID:+ZG6ATos0
そもそも前回の時点で「今回が最後」って言ってたのに、この記者って日本語が理解出来ない奴なのかな
10名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:03:55.31 ID:kNiNUnM3O
分かったうえで、立ち回ってプロレス紛いの事をした、
世界(笑)のイチロー
11名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:03:56.38 ID:mH4Xan6q0
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

出場経験者に糞大会認定されたオープン戦WBC
12名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:03:57.92 ID:NpHcqT1v0
逆だろ、アメリカの本気に気づいたからだよ、わかってて晩年を汚すこともあるまい
13名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:04:10.51 ID:35ezmLjZ0
1番が長野、3番が坂本に決まってイチローには9番しか打順が空いてないからへそを曲げたのが真相。
14名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:04:18.64 ID:FdKmVEeji
WBCにガチになるのカッコ悪い
15名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:04:19.31 ID:NteAbn800
気付くの遅すぎ><
16名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:04:54.44 ID:Zn2BHn5b0
いや単純に今無職だからだろう
就職先決めんとそれどころじゃない
17名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:05:12.26 ID:PjpZJOgyO
余程の情弱じゃない限り第1回の時点で気づくだろ…
18名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:05:37.39 ID:FfLV0D980
焼肉!焼肉!


ってゴキヲタ言わないの?
19名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:05:45.18 ID:0Cdp9NpS0
表向きには言わないだろうけど、メジャー勢が出場しないのは球団の意向
なんじゃねーの
20名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:06.54 ID:wCQAa9g50
WBCのネガキャンに利用されたくないなぁ
21名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:10.67 ID:+8qBTibxO
そもそもWBCなんて、やってもやらなくてもいいような大会だろ。
本気になってんのも日本と、いいとこ韓国ぐらい。
22名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:14.12 ID:mH4Xan6q0
日本・韓国・キューバ  →超本気

台湾 →八百長で負ける
アメリカ→準備期間3日。殿堂入り候補の多数の有力候補が辞退。
      監督が結婚式で途中で抜ける。ペドロイアがオープン戦のために途中で抜ける。
      チッパージョーンズが開幕に合わせる為に途中で抜ける。アダムダンがライトを守る
カナダ→似たようなもん
メキシコ→同上
ドミニカ→浪人のペドロマルティネスが契約を勝ち取るアピールの為に投げる
パナマ→マリアーノリベラが始球式のために参加
プエルトリコ→音楽家バーニーウィリアムスが3年ぶりに野球をやるために参加
23名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:36.03 ID:76JrNbOw0
所属チームに戻った時にいろいろ言われたんだろうな。
「WBC?なんだそりゃ?」とか
「お前、あんなものに出てるのかよwww」とか…
24名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:42.36 ID:Bng1Ehnz0
一回でメジャー選手そろえて審判に露骨な試合操作間でしても優勝とられたら
選手に出ないよう圧力かけるのがメジャーだからな
今回は義理でプロだすにしても次は二軍だな
25名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:44.24 ID:lSpLssjTO
知ってた
26名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:46.37 ID:7gf0+MhT0
無職で就職活動中にディズニーランド行っても心から楽しめないだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:49.09 ID:V9LoY1dR0
WBC(笑)なんぞに釣られてたのは情弱だけだろw
28名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:06:53.37 ID:EI5Q9Wl30
USAも1回目これでも勝てるだろって言う若干手抜き余裕で挑んだと思うが負けたから
確かに次は本気で来ると思ったりはするだろうな。

つーかUSAの今回のオーダー見たけど
名前だけのベテランじゃなくて若手中心だから今度こそガチなんじゃね?
中々のメンツだったぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:07:13.22 ID:4YZxfDYV0
>>22
いよいよ日本も韓国も辞退者続出だし

こりゃ第4回はないだろうな
30名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:07:32.29 ID:TGEC9XP20
>>7
オープン戦以下だろw
31名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:08:10.74 ID:+8qBTibxO
>>19
そうだろうな。
給料出してんの、誰よ?って言われたらな…
32名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:08:42.73 ID:UgnpIPvOO
>>26
いや、その日は楽しめる
33名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:08:45.16 ID:mH4Xan6q0
WBCに向けて本気で準備してたのって日本だけなんだな・・・


覇を目指す日本代表の合宿スケジュールは参加国の中でも
屈指の濃密さ。15日に候補33選手が宮崎に集合。
大阪で豪州代表との強化試合、東京で西武、巨人との練習試合を経て
1次ラウンドに入る。期間は半月以上にわたっている。

 ところが、拍子抜けしてしまうのが、米国代表の強化スケジュール。
20日現在までに決定しているのはわずか4日間。3月2日にフロリダ州
クリアウオーターでたった1日の合同練習を行ったあと、3日からヤンキース、
ブルージェイズ、フィリーズと3日連続で練習試合を行って直前合宿の
日程を終了。6日にトロント(カナダ)へ移動して、7日の初戦カナダ戦を迎える。

 北中米の各国代表チーム、カナダ、プエルトリコ、ドミニカ、ベネズエラ、
パナマなども同様の短期間の直前合宿でWBCにのぞむ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022022_all.html
34名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:09:49.28 ID:Zn2BHn5b0
>>28
アメリカは辞退者出たところで戦力的には大して変わらんからな
毎回ガチと言っていいレベル
35名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:09:59.59 ID:mH4Xan6q0
こんなトップ選手が辞退しまくる、やる気ない世界大会なんて他競技に存在するか?

アメリカ (36人)
投手:サバシア、ハラデー、リンスカム、バーネット、ベケット、ハメルズ、リッジ、ラッキー、ソーンダース、クリフ・リー
   シーツ、ダンクス、カズミアー、レスター、ビリングスリー、ウェッブ、ディバイン、ネイサン、パベルボン、BJライアン
捕手:マウアー、シュナイダー
内野:ハワード、アトリー、ハミルトン、バークマン、テシェイラ、デレク・リー、ロンゴリア
外野:ハミルトン、マーカキス、クエンティン、ウェルズ、ルドウィック、サイズモア、ホープ

ドミニカ (20人)
投手:バルベルデ、ラミレス、ベラス、リリアーノ、ダニエル・カブレラ、カシーヤ、アービン・サンタナ、フアン・クルーズ、アレドンド
内野:プホルス、ペーニャ、ポランコ、アラミス・ラミレス、ベルトレ、A.ロドリゲス
外野:マニー・ラミレス、ゲレーロ、ソリアーノ、メルキー・カブレラ

カナダ (10人)
投手:ハーデン、デンプスター、ガニエ、ベダード、フランシス
捕手:コッタラス、アームストロング
内野:ローグ
外野:ガイエル、セントピエール

ベネズエラ (10人)
投手:サンタナ、ザンブラーノ、リンコン、ベタンコート、ミハレス
捕手:マルティネス
内野:サンドバル、アルフォンゾ、アズドルバル・カブレラ
外野:フアン・リベラ、アレックス・ラミレス

台湾 (27人)
投手:王建民、林恩宇、陽建福、林英傑、許文雄、徐余偉、潘威倫
   陳偉殷、呉偲佑、郭泓志、蕭一傑、羅錦龍、曹錦輝
捕手:葉君璋、陳峰民
内野:陳繩(陳金庸基)、林智勝、石志偉、胡金龍、陽仲寿
外野:張建銘、謝佳賢、陳金鋒、劉芙豪、陳致遠、黄正偉、羅國輝
36名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:10:07.65 ID:37MDvvnv0
イチローは格下の中国の内野手が前進守備をしてきたおかげで得意の
内野安打をかますことすらできず、胃に穴が開いた。
トラウマになっているんだからそっとしとてやれ。
37名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:10:20.73 ID:p5Wj1WqL0
自分の国の選手会が金で参加をごねてるのを見たからじゃねえの?
38名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:10:27.75 ID:lYxeMLFj0
結局、市場のでかい方が有利なんだよな。いやなら来るな、でおわり。挑発せんとだめだな。
猪木がアリを引きずり出したようにな。ひっこみがつかなくなるように。しかしアメリカを
挑発したつもりが別なお呼びでない国が勘違いして発狂するから困るんだよね。
39名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:10:35.14 ID:HxSbAlGB0
イチローはその辺はとっくに気づいてるだろ。
ダル辺りは向こう行ってからわざわざこっちの人間はWBCに興味ないとか言ってたけど
あれ絶対チームメイトにWBCの話したらあまりの興味のなさに愕然としたんだろうな。
40名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:10:39.82 ID:yKA+vtGN0
そりゃそうだ。
日本だってベストメンバーを出してない世界大会で負けていても
まったく話題にされないし気にしてもないだろ。
それと同じ。
41名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:10:51.72 ID:mH4Xan6q0
【野球/WBC】コラム:米国内での寂しい現実−Number
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/
【野球/WBC】ドミニカ監督グチ「最高のチームではなかった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236761754/
【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/
【野球/WBC】米国、故障者続出…捕手が左翼守る緊急措置 C・ジョーンズも離脱
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237213389/
【野球/WBC】米国戦の観客数はオープン戦並み 米国ではWBCへの関心は低いと米紙指摘
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237534060/
【野球/WBC】第3回WBCは消滅危機だった…米国の4強進出が救う★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237654812/
【野球】米国では「WBC」関心なし?検索数に見る日米の違い 準決勝当日の検索数は日本の僅か17分の1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237967819/
【野球/WBC】アメリカが未来永劫WBCで優勝できない理由 「WBCは最大目標達成の『妨げ』になる」…Number
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238065240/
【MLB】炎上の松坂、WBC後遺症? フランコナ監督「WBCで気力を尽くし過ぎたためだと思う」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239791161/
【MLB】松坂のDL入りはWBCと関係ありますか? 地元紙の緊急アンケートにYES83.4%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239863427/
【MLB】米地方紙がWBCを批判 「WBCはシーズンに悪影響」「ファンはWBCなど望んでいない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240074216/
【WBC】松坂WBC調整遅れ、監督は不満「大輔が国のために投げるのは素晴らしいが、ウチの他の投手は同じように感じていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243124986/
42名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:11:09.23 ID:mH4Xan6q0
WBC(笑)


236 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2009/03/21(土) 10:38:58 ID:Bxn+9oWn
3/15
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009031500096
WBC米国代表のダスティン・ペドロイア内野手(レッドソックス)が14日、
左脇腹の違和感を訴え、チームを離脱した。

3/20
http://mlb.mlb.com/news/boxscore.jsp?gid=2009_03_20_pitmlb_bosmlb_1
ペドロイアオープン戦出場
43名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:11:34.27 ID:BlHaumSBP
気づくのおせーよ
44名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:11:34.66 ID:9HK5JmK20
なんで?いっぱいついてんの?
45名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:11:43.06 ID:fOCDd873P
>41
Oh ・・
46名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:11:48.50 ID:VHBZrWIe0
焼き豚涙目wwww





結局WBCは根付かなかったな
47名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:12:01.96 ID:DYKcQv4+0
ゴキローかっこわる
48名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:12:01.88 ID:7MszV+h40
日本人メジャーリーガー全員辞退したんだからそりゃ誰でも気付くだろw
49名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:13:07.40 ID:2IFL1ZPo0
なんで必死にWBCをくさすやつがいるのかまったくわからん
50名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:13:23.39 ID:tkBGw8+90
審判にアメリカ人揃えてしかも2回もズルして負けたら
かっこ悪くてなw
51名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:13:30.75 ID:vGoeI5Kz0
マリナズじゃ何やろうが不動の1番バッターは確定だったけど
ヤンキじゃいつ代わりが出てきてもおかしくないからな

200本安打(笑)がなくなった今「ヤンキース」のブランドがどうしても欲しいんだろうw
52名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:13:38.50 ID:Gs4jhKbQO
つかまた憶測(笑)
53名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:14:32.31 ID:KB4HuXsp0
いいから松井に謝れよ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:15:14.77 ID:bOUuGULh0
どっちに転んでもMLBは損しない

本気になったジャップがアホでした
55名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:15:48.30 ID:2O7waC2O0
一回目から気づけ
56名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:16:23.07 ID:ZdNhZdxW0
>>49
イチロー様が出ないからにきまってんじゃん
言わせんな恥ずかしい
57名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:17:14.46 ID:Bng1Ehnz0
メジャー選手そろえて審判までもアメリカ人でそろえ、
露骨な判定をしてもぼこられたら
拗ねてメジャー所属の選手に出ないよう圧力かける糞共ですから

メジャー(笑)
58名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:18:49.48 ID:h3Gj4EQu0
情弱なの?やきうせんすってwww
59名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:18:56.15 ID:vrqDy/MM0
オリックスとか横浜で出たほうが楽しめそう
60名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:18:56.26 ID:AWgDGYH00
日本でいうとアジアシリーズに本気出すようなもんだしな
61名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:19:33.31 ID:qRU3w6Yj0
ゴキローまでやきうに反旗を翻し始めたなwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:20:05.88 ID:BuWkBufH0
>>3

答 「・」と「?」が、同じキーにあるから
63名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:21:02.43 ID:kvPWXK280
全部推測
取材無しの推測記事(笑)
64名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:21:03.64 ID:XQfJbz610
3月に1回ピーク持ってきたらメジャーの162試合戦うの難しいだろ
年齢が若かったら別だけどイチローももう40だからな
65名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:21:11.41 ID:wCjUG59W0
WBCとかチーム内ですげえバカにされてるんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:21:49.35 ID:oFq/GMG+0
VIBwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:21:55.01 ID:1swNBC430
前回終わった段階で40歳になる年の第3回に呼ばれるほど人がいないと思ってなかったんだろう
68名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:22:41.06 ID:fTDOoZkm0
>>42
これひどすぎだろww
69名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:23:13.32 ID:p0SndqJkO
これまたヤキニキ記事か(笑
70名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:24:05.11 ID:lRbWuJfX0
オールNPB選手だけでWBC三連覇を成し遂げてしまったらどうしよう…
71名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:25:28.27 ID:93XFuXjX0
イチローは代表的な「親韓派」大リーガーだ。

少なくとも食生活に関する限り彼は「韓国通」と言える。

イチローは普段、韓国料理を非常に好んで食べている。

お気に入りメニューはカルビをサンチュ(野菜)に包んで食べる焼肉だ。

思うままにメニューが決められるわけではないシーズン中とは違い、自由にメニューを食べられるオフシーズンになると食の好みがハッキリ表れる。

イチローは体力補強が絶対条件である1か月半にわたる春季キャンプ時には韓国料理を主なスタミナ源にしている。

シアトル・マリナーズの春季キャンプ地であるアリゾナ州・ピオリア市の韓国料理店「S食堂」は春季キャンプ期間、イチローの行きつけの食堂だ。
2日に1度、午後7時頃になれば奥の「指定席」で必ずチームメートたちと一緒に韓国料理を食べているイチローを見つけることができた。

常に帽子を深くかぶりトレーニングウェア姿だったが、その席に座る人物が誰であるかはすぐにわかった。

有名アナウンサー出身の弓子夫人も時々同席していた。

カルビをサンチュにくるんで生ニンニクまで美味しそうに食べるイチローの姿はもはや「韓国料理の達人」であることを物語っている。

食堂の従業員たちは「イチローが辛いユッケジャン(辛い肉と野菜のスープ)や石焼ビビンバも時々注文する」と耳打ちしてくれたこともある。

イチローは主に日本から来た客とともに行く場合は日本料理店、個人的に食事を解決したい時は韓国料理店をよく訪れる。
                                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
形式より味と栄養を重視する際には韓国料理店に優先的に行くという話だ。
72名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:25:34.26 ID:fOCDd873P
困ったモンすなw
73名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:25:39.87 ID:STNBr3bK0
ルールはアメリカ絶対有利になってるし、まともな感性もってれば馬鹿らしくなるよな
そのなかでアメリカに打ち勝って突き放したんだから、これほど完璧な批判はないだろう
韓国となんかやりたくもないだろうしw
74名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:25:40.92 ID:FRG4BebG0
マスコミと一緒になって、WBCを世界一決定戦だと嘘をつき続けることに疲れたんだろう。
75名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:26:27.42 ID:AN0cSPnKO
セルフィッシュで気分屋なイチローにそんな思慮深い辞退理由なんてないだろ。
きっと、みんな出ないし体もしんどくなって来たからやーんぺ、って感じだよきっと。
理由は後付けしているだけ。

あと、出場交渉を王さんにさせて恥かかせてるコミッショナーは最低の大アホのポンスケだよ。
76名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:26:38.96 ID:rZDMwGRA0
つーか、第一回で超本気出したけど日本にぼこられた
アメリカがやる気出すことはもう二度とないだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:29:07.83 ID:ac9GcXWE0
WBCって何?

誰か何の頭文字なのか教えてよ
78名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:29:09.58 ID:STNBr3bK0
たしか監督が身内の結婚式だかなんかで休暇とってたよなw 大会中。
79名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:29:30.59 ID:k/1IsdK/0
>>36
ほんとにお前はバカだなw
それでアウトに出来るならMLBでみんなやってるよ
幾らキチガイでも考える頭はあるんだろ?
80名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:29:32.15 ID:6R9BlmKg0
アメリカは勝てる勝負しかしないからな
日本もすこしだけ見習ってもいいかも
81名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:29:48.78 ID:TCCkmt/J0
アホだろ

契約の問題だろ
怪我したときの保障は誰がするのさw
82名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:30:19.52 ID:1swNBC430
>>76
アメリカがぼこられたのは韓国とメキシコじゃね
83名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:30:57.16 ID:q8oU2FxxO
何年もアメリカにいて今さら気付いたもねーだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:30:58.13 ID:tUzjYuCn0
気付くのおせーよw
85名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:30:59.43 ID:wh7fqAEN0
>>6
W ワーナー
B ブラザーズの
C 関係

ってそれならWBKだろwww
86名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:31:33.61 ID:GFe0zhRv0
韓国電通にだまされた焼き豚が哀れだな。。。。。。。。。




www
87名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:32:03.44 ID:8Cqds8BW0
イチローってマコーレ・カルキンと腹違いの兄弟らしいな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:32:27.43 ID:+eN4+eGL0
>>70
3連覇出来るだろうな。
日本と韓国以外は大してやる気無いし。
これが五輪野球や野球W杯なら完敗だけどなw
89名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:32:57.74 ID:mH4Xan6q0
>>76
どこが超本気なんだ?www


 第1回大会のとき、アメリカの代表選手が宿泊しているホテルで取材をしていると、
ある選手が通りかかったのだが、シーズン中とは違って明らかに体重が増えすぎていた。
万全の準備をして臨む大会ではないのだ。
http://number.bunshun.jp/articles/-/294174

2006年WBC
大会初戦が3月7日なのにアメリカ代表顔合わせが3月3日www
Martinez said he has visions of an emotional, effective and economical Peavy handling the assignment on March 7 at Phoenix's Chase Field.
The team holds its first practice on March 3.
http://sandiego.padres.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20060222&content_id=1319489&vkey=spt2006news&fext=.jsp&c_id=sd
90名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:33:50.60 ID:2fSvbmg/0
未だに国内の馬鹿組はやる気満々w
恥ずかしい
91名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:35:08.73 ID:mdu+8PGD0
アメリカに一度優勝させれば?
二度連続優勝させると知名度上昇
負けられない戦いになる
日本はアマ中心で本気の試合すればいい
92名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:35:31.93 ID:FfLV0D980
>>89
1、2回目は権威があった事にしたいんだから
余り突っ込まない
93名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:35:56.39 ID:xCzkK7+k0
クールと言うべきか、ドライと言うべきか。
個人の名誉は尊重しても国の名誉にはあまり拘らないお国柄なんだよな。
94名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:35:57.74 ID:6R9BlmKg0
国内組は勝って
世界一だって堂々と帰ってこればいいだけ

すこしくらいアメリカを煽ってきてもいいぞ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:36:38.69 ID:fOCDd873P
完全に国別のオープン戦だもんなぁ・・
96名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:36:51.87 ID:hEwQa5EI0
単に過去2回と違って出てる余裕が無くなっただけだと思うんだけど
なんでそんなに他の理由が必要なんだろう?
97名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:38:08.34 ID:pw15P0tq0
何を今更
てか嘘記事だろ
98名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:38:09.29 ID:qDqgjkaBI
アメリカらしいな
勝てないと興味示さない
99名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:38:11.75 ID:oFq/GMG+0
VIB
100名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:38:19.46 ID:oegLKTur0
自分の立場が確立されたチームに所属してないから正直に書くメディアが何でないの?
101名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:38:19.97 ID:63Ui3tEs0
アメリカやドミニカ・ベネズエラなどメジャーリーガは半分以上が薬物使用をしているのでWBCみたいに
薬物を使用しないで参加すると明らかに力は落ちるよ。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120818-1002372.htmlの
コンテ氏またも爆弾発言「大半は薬物使用」
 「ロンドン五輪出場選手の60%は禁止薬物を使用している」と発言した栄養補助食品会社バルコの創設者ビクター・コンテ氏が、またも爆弾発言をした。
オールスターMVPのジャイアンツ・カブレラがドーピング違反したことを受け「大リーグの選手の半分は薬物を使用している」と答えた。
「名前を挙げるつもりはないが、メジャーで活躍する多くの選手と話したから分かる。検査をすり抜けるのも簡単なこと」などと話した。
同氏はかつてボンズに薬物を提供した疑惑がかけられ、05年には陸上選手への薬物提供で有罪判決を受けた。現在は反ドーピングの立場で活動している。

 [2012年8月18日8時0分 紙面から]
102名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:39:18.81 ID:6wIxqn6w0
20回30回続けてたらそんなこともいえなくなる。
103名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:39:18.97 ID:iwIQuplb0
>>7
情弱がはしゃぎまくってたねw
104名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:39:26.25 ID:anOHcUvd0
 


WBC(笑)に必死なのは日本のマスゴミと在日朝鮮人だけ〜w

 
105名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:39:31.32 ID:5IC0ZGse0
サッカーのWCみたいな大会にするために作ったのに、この体たらく。
106名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:39:51.11 ID:aUNvWjZNP
日本球界も糞。
散々金の絡みで参加するか揉めたくせに
いざ参加が決まったら海外組の参加辞退叩きやがったからな。
どっちもどっち
107名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:39:54.34 ID:Ndy3AFgX0
サッカーもキリンカップなんかで強豪と試合して健闘したとか浮かれてたからな。
今では所詮花試合、調整試合と気付き出している。
108名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:39:57.08 ID:7IHRU3NcO
本気じゃないのは最初からわかってたけど大会盛り上げるためにマスコミと組んで韓国煽ったりしたんだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:40:02.38 ID:iwIQuplb0
>>102
そこまで存続できるといいね
110名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:40:15.48 ID:3/fqTEyL0
サカ豚のまね事の大会なんてやめてもらいたいわ。
野球には野球のやり方がある
111名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:40:38.98 ID:rR5/JlBb0
>今回は、開催国であるアメリカのWBCに対するスタンス

今回はっておまえ・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:40:43.37 ID:63Ui3tEs0
アメリカ人がWBCに興味を示さないのはこういうことがあって恥ずかしくて忘れたいからだよ。
そもそもなんでアメリカの試合なのになんですべてアメリカの審判なの
アメリカの野球の汚さは第1回WBCを見ればあきらか。
例の日本対アメリカの犠牲フライでのボブデービットソンの疑惑の判定
アメリカは判定が覆った瞬間大きなガッツポーズ!
そして負けたら「本気ではなかった」「3月で調整不足だった」こんなことばっかり言ってる国がアメリカ。
ちなみに動画はこちら
http://nicoviewer.net/sm191940
そしてもう一つ
アメリカ対メキシコ戦でもメキシコの選手の打球がポールに当たったのに2塁打の判定にするボブ・デービットソン
それでも負けるアメリカ、そして負けた言い訳が「本気ではなかったから」「3月で調整不足だったから」もうあきれて言葉が見つかりません。
ちなみにこれがアメリカ対メキシコの疑惑の判定
http://www.youtube.com/watch?v=rftCrM5gyI0
これじゃあアメリカ人もWBCにドン引きするのもわかるわwwww
これがアメリカ野球の真骨頂や〜〜〜〜wwwww
国際試合にもかかわらずアメリカの試合ですべてアメリカの審判で負けるアメリカwwww
113名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:40:49.94 ID:2czA6nPwO
気付くの遅すぎだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:40:51.94 ID:iwIQuplb0
>>98
本当に最初から全く興味ないから
115名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:40:58.69 ID:8OCFlFfd0
イボータが涙目で一言↓
116名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:41:38.96 ID:bMQ/SIDH0
アメリカの試合にアメリカ人が審判やってる時点でおかしいじゃん
117名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:41:42.38 ID:MW0EIRHF0
イチローの言動見てれば、すぐわかると思うが、

WBC含め、取れるタイトルはほとんど取り尽して、
あとはメジャーリーグでチャンピオンになる、これ以外はいらないんだよ。

年齢の問題で限られた時間しかないのは本人が一番理解してるさ。
118名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:41:46.58 ID:l5F1vbsh0
今度はどなたの妄想記事ですか
119名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:41:51.37 ID:kG17ERYN0
来年40歳の選手を代表にまだ呼ぶ方が
そっちの方が異常なことだよ
前回では既にチームのお荷物だったじゃないか
最後の場面で帳尻合わせたが
120名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:41:52.23 ID:QfXMrHus0
日本の野球マスコミが北朝鮮並みの「世界」連呼しただけで
本当の全世界は無関心だっただろ、最初からw
121名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:42:33.12 ID:+eN4+eGL0
>>104
在日・電通・創価・マスゴミ・韓国人・NPB・・・
見事に反日勢力やチョン揃いだなw
122名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:42:56.30 ID:63Ui3tEs0
アメリカの試合でアメリカの審判でしかもこのメンバーでまけるって・・・
【06WBCアメリカ代表】(成績は前年)
1(二) マイケル・ヤング    打率.331(668-221) 本塁打24 打点*91 盗塁*5 OPS.899 (ア首位打者・最多安打)
2(遊) デレク・ジーター    打率.309(654-202) 本塁打19 打点*70 盗塁14 OPS.839 (GG賞)
3(中) ケン・グリフィー・Jr.  打率.301(491-148) 本塁打35 打点*92 盗塁*0 OPS.945
4(指) アレックス・ロドリゲス 打率.321(605-124) 本塁打48 打点130 盗塁21 OPS1.031 (アMVP・本塁打王・SS賞)
5(三) チッパー・ジョーンズ  打率.296(358-106) 本塁打21 打点*72 盗塁*5 OPS.968
6(一) デレク・リー       打率.335(594-199) 本塁打46 打点107 盗塁15 OPS1.080 (ナ首位打者・最多安打・GG賞・SS賞)
7(捕) ジェイソン・バリテック 打率.281(470-132) 本塁打22 打点70 盗塁2 OPS.855 (GG賞・SS賞)
8(右) バーノン・ウェルズ   打率.269(620-167) 本塁打28 打点*97 盗塁*8 OPS.783 (GG賞)
9(左) ランディ・ウィン     打率.306(617-189) 本塁打29 打点*63 盗塁19 OPS.859
 (投) ロジャー・クレメンス  32試合211.1回 13勝8敗 防1.87 (ア最優秀防御率)
【控え】マーク・テシェイラ(一)     打率.301(644打数194安打) 本塁打43 打点144 盗塁*4 SS賞:04年、05年、09年
    チェイス・アトリー(ニ)     打率.291(543打数158安打) 本塁打28 打点105 盗塁16 SS賞:06年、07年、08年、09年
    ジョニー・デイモン(外)     打率.316(624打数197安打) 本塁打10 打点*75 盗塁188
123名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:43:00.67 ID:n+7y8uNMO
ゴキロー擁護の焼肉記事ワロタw
124名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:43:36.86 ID:63Ui3tEs0
2009年WBC アメリカ代表 VS日本戦メンバーの前年度成績  
   
  1(二) ブライアン・ロバーツ  .296 9本塁打 57打点 40盗塁 OPS.828  
  2(遊) デレク・ジーター   .300 11本塁打 69打点 11盗塁 OPS.771 現役でメジャーでの通算安打数1位(イチローは日米通算なので除外)賞も数々獲得 オールスターの常連でもある  
  3(指) ジミー・ロリンズ   .277 11本塁打 59打点 47盗塁 OPS.786  2007ナリーグMVP 盗塁王1回 シルバースラッガー1回 ゴールデングラブ4回 オールスター3回 
  4(三) デビッド・ライト   .302 33本塁打 124打点 15盗塁 OPS.924 ゴールデングラブ2回 シルバースラッガー賞2回 オールスター5回 
  5(右) アダム・ダン     .236 40本塁打 100打点 2盗塁 OPS.899 今年も本塁打41本 4年連続40本の経験あり 
6(左) ライアン・ブラウン    .285 37本塁打 106打点 14盗塁 OPS.888 今年は本塁打41本で本塁打王 6年間中5年で30本以上 新人王 オールスター4回 シルバースラッガー5回 
  7(捕) ブライアン・マッキャン.301 23本塁打 87打点 5盗塁 OPS.896  シルバースラッガー5回 オールスター6回(そのうち1回MVP) 
  8(一) マーク・デローサ   .285 21本塁打 87打点 6盗塁 OPS.857  
  9(中) カーティス・グランダーソン .280 22本塁打 66打点 12盗塁 OPS.859 今年も本塁打は43本で2年連続40本以上を記録 打点王1回 シルバースラッガー賞1回 オールスター3回
 先発 ロイ・オズワルト 17勝10敗 防御率3.54 2005年・2006年と2年連続20勝 通算(2011年まで)159勝93敗 防御率3.21  最多勝1回 防御率1回 オールスター3回 
125名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:44:23.15 ID:63Ui3tEs0
2006年ドミニカ代表はこのメンバーでキューバに準決勝で負けました。
1二 ソリアーノ    .268 36本 104打点 30盗塁
2遊 M・テハーダ   .304 26本 98打点 5盗塁
3一 プホルス     .330 41本 117打点 16盗塁
4DH オルティーズ   .300 47本 148打点 1盗塁
5左 アルー      .321 19本 63打点 5盗塁
6三 ベルトレ     .255 19本 87打点 3盗塁
7右 エンカーナシオン .287 16本 76打点 6盗塁
8捕 J・ブリトー   .--- --本 --打点 -盗塁
9中 タベラス     .291 3本 29打点 34盗塁
P  コローン 21勝8敗 防3.48

控え ポランコ、レイエスなど

ちなみにベネズエラ代表には今年3冠王のミゲール・カブレラが2大会連続で出場
さらに2009年にはフェリクスヘルナンデス等ほかにもたくさんのMLBを代表する選手がいたにもかかわらず、
2006年は2次リーグで敗退2009年は準決勝で韓国に大敗しました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/wbc/2009/live/03/221_wbc.htm

2009年のドミニカはこんなにもメジャーを代表する選手を集めたのにオランダに2敗して1次リーグで敗退。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/wbc/2009/data/team/dom2.html
126名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:45:24.64 ID:rR5/JlBb0
もうメジャー組に断れれたとか報道せず
躍進する若手中心で編成された侍ジャパンとかごまかしとけ
127名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:45:48.30 ID:QfXMrHus0
>>110
やり方以前に野球やってる国がね〜ジャンw
128名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:46:16.11 ID:tUzjYuCn0
メジャーにいるイチローなら日本ががいくら優勝しようがアメリカは本気ださないのは分かるだろうに
大会時期もおかしいしメジャーリーガーはメジャーしか価値ないスタンスなんだし
129名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:46:32.33 ID:wH+FNCJjP
1,2回と優勝だし、もうそれ以上のものは無いものな。
前回出た面子にはデメリットしかない。
アメが本気じゃないなら尚更。
130名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:46:59.71 ID:zc7ztK2z0
松井秀とか代打用に入れればいいのにな。
あのオッサンはプレッシャーがでかければでかいほど打つぞ。最初だけだがなー。
131名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:50:31.82 ID:JSz2XsG9O
これが野球脳>>12
132名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:51:32.51 ID:hJEwIQuO0
どこの出場国もたいして煮え切らない国際大会も珍しいわな
133名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:51:52.87 ID:63Ui3tEs0
アメリカやドミニカ・ベネズエラなどメジャーリーガは半分以上が薬物使用をしているのでWBCみたいに
薬物を使用しないで参加すると明らかに力は落ちるよ。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120818-1002372.htmlの
コンテ氏またも爆弾発言「大半は薬物使用」
 「ロンドン五輪出場選手の60%は禁止薬物を使用している」と発言した栄養補助食品会社バルコの創設者ビクター・コンテ氏が、またも爆弾発言をした。
オールスターMVPのジャイアンツ・カブレラがドーピング違反したことを受け「大リーグの選手の半分は薬物を使用している」と答えた。
「名前を挙げるつもりはないが、メジャーで活躍する多くの選手と話したから分かる。検査をすり抜けるのも簡単なこと」などと話した。
同氏はかつてボンズに薬物を提供した疑惑がかけられ、05年には陸上選手への薬物提供で有罪判決を受けた。現在は反ドーピングの立場で活動している。

 [2012年8月18日8時0分 紙面から]
134名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:52:17.19 ID:+UjPBQQ10
つか、メジャー組の動向ばっか言われてるが

日本組も十分罰ゲームだからな?w
建前でも選ばれて勝ちに行くっつってる選手は掛け値なしに偉いよ。
まずもってそこまで権威ある大会なら
監督がみんな就任渋ったりしないっつの
135名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:52:38.32 ID:29Zk0i9Z0
2009年 WBC優勝、連続200安打新記録達成、キャリアハイ並の成績

鈴木さんにとって最高の1年になったと思っていたら、ポストシーズンで松井が大活躍、ワールドシリーズMVP獲得。鈴木さんマスコミから逃げ回る。


数ヵ月後・・・↓


【MLB】イチロー「人は自分を数字だけの選手と見ているから、偉大な選手という印象を残したい」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1269751373/

↑この頃から鈴木さんは「WBCは糞、やっぱり野球選手ならワールドシリーズ優勝を目指すべき」と思想転換。
屈辱条件を飲んでまでヤンキースに移籍し、ワールドシリーズ優勝を目指した(失敗)。




今の鈴木さんの心の中にWBC()なんて存在してませんw
136名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:53:17.46 ID:D7pTv2lg0
>>9
第三回もでると大会後言ったぞイチローは
137名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:53:43.88 ID:aRR3NUgtO
>>18
ゴキヲタは今までイチローのことを書いたの全て
焼肉のせいにして自己防衛してきたからな。
シアトルの記者が書いた記事がなんで松井のせいになるのか不思議だった。
この記事もイチローを取材したときのことだ。

と書いてあるw
138名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:54:14.77 ID:fOCDd873P
>134
参加したくないなら辞退しろやw
馬鹿かw
139名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:54:54.14 ID:hEnERab20
日本が連覇して完全優勝してるのだから弱体化させようとステマが流行る。
どのような大会でも優勝を目指すのが素晴らしい試合を見せる事が出来るのだ。
こんなステマはザイニチチョンしかやらない騙されるな
140名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:56:06.30 ID:63Ui3tEs0
これがアメリカスポーツ界の現状
654 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 11:10:11.85 ID:sKOiGKKJ
>>635
あと大きいのは、人口の差と国の経済力の差だな
オリンピックでもスポーツでは遺伝子レベルで不利な東洋人のモンゴロイド人種の中国が
人口が13億いるからメダル数がアメリカに次ぐ2位になれたけど、人口が日本と同じぐらいだったら中国はそんなにメダルを取れていない。
アメリカと日本も2.5倍人口の差があるのは大きい。
あとは経済力は関係ないだろうという人もいるかもしれないけど、よくオリンピックの各国のメダル予想に使われているのは
経済力あとは経済成長率によって予想されていると聞くからアメリカと日本の経済力の差も大きい。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 12:45:15.96 ID:EoVPyYE6
>>654
経済力がある国が有利というのは実は理由があるんだよ。
実はオリンピックは特にアメリカの選手に多いんだけど、お金を出せば薬物を使用しても大丈夫にできるという話も聞いたことがある。
それと採点競技(体操とかフィギア等、)などはお金を出せば多少ごまかせる範囲で有利な判定をしてもらえるという話も聞いたことはある。
ちなみにこういう記事があった。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120818-1002372.html
ちなみにメジャーリーグでも毎週木曜日だったかに発売されている週刊ベースボールにMLBの薬物問題についてのコラムでメジャーの選手の少なくとも半分は
薬物等を使用している疑いがあると書いてあった

677 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 13:07:31.19 ID:EoVPyYE6
それとオリンピックやWBC等の大会はアメリカの影響力と力は政治・経済同様大きく、
アメリカの選手は他の国の選手より多少有利というのはよく言われている話。
141名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:56:56.54 ID:kcXNcKFT0
>>88
五輪野球や野球W杯やインターコンチネンタルカップが廃止統合されたのでそろそろ勝てなくなる頃
142名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:57:27.99 ID:+eN4+eGL0
オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
オールプロで挑んだのに、上位3ヶ国に全敗でアマチュア時代以下のメダル無し

これだけの金を貰っていてメダルを取れなかった星野ジャパン(2008年)
上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円
143名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:57:48.19 ID:D7pTv2lg0
「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「朴はまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」
「出なかった奴らを見返してやりたい」
「第2回あっての第3回にするしかねえな。そうしたいと思ってる」
「もし打ててなかったら、次回(2013年)選ばれることはないな・・・」
「日本人なら半殺しですよ」
「俺らにもう出ないという選択肢はないぞ松井」
「もう一度、本気で世界一を奪いにいく」
「私アイドル。と言いながら可愛くないやつは最悪」
144名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:57:50.78 ID:/RmZwo6/0
イチローは何も言ってないんだってw
145名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:58:57.98 ID:kmFeZTKTO
一回目で気付けよゴキロー
146名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:58:59.11 ID:+UjPBQQ10
>>134
草野球じゃねんだ
大人の事情くらいわかれ馬鹿がw
147名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:59:34.57 ID:3Hze9rSTO
いったい何のためにやってんだろう
こんな大会開いて誰が得するのか

…電通か
148名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:00:07.85 ID:/RmZwo6/0
憶測で選手引き合いに出すな
サカヲタ汚すぎ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:00:43.08 ID:mH4Xan6q0
【野球/サッカー】「WBCって何?」 W杯とは違い、出場国の国民ですら誰も知らないWBC…そんな大会で「世界一」を名乗るのはおかしい★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277785615/

34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/29(火) 13:45:39 ID:9rTnVtecP
確かにWBCっていうのは何だったんだろうなw
連覇してもほとんど意味が無かったw

48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 13:53:45 ID:tB68duyR0
>>34
アメリカのショービジネス
ルールはアメリカが決め
アメリカで開催され
収益をアメリカが取る

所詮はローカル世界大会
150名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:00:46.48 ID:WlekIF3U0
日本人が期待してないからだろう
151名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:01:13.61 ID:qiRNIFD70
WBCで本気を出した松坂はボロボロになって解雇
一方WBCを辞退した黒田は1500万ドル(12億円)で契約した
152名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:01:39.27 ID:mH4Xan6q0
南アフリカはもちろんのこと、
オーストラリアからやってきたメディアは
誰1人としていなかったし、

マイアミでも
快進撃で2次ラウンドに進出した
オランダのメディアも皆無だった。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/


メキシコ国内で中継を担当する
「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、

番組のほとんどが国内外のサッカー中継と
そのニュースでもちきりという状況だった。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/


ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、
ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。

スポーツ専門局ESPNが放送した
大会の米国での平均視聴率は1.3%。
準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
153名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:01:47.93 ID:3tHZydSU0
やきうなんて本気でやったって本場の米国様は見向きもしてくれないんだぞ

ほんと馬鹿じゃねえの
154名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:01:50.32 ID:kmFeZTKTO
ゴキローぶざま
155名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:02:21.55 ID:fOCDd873P
恐ろしい大会っすなw
156名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:02:29.47 ID:qCOnfh/K0
ゴキローは金福子とセックス三昧らしい
157名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:03:48.13 ID:kKT6BSXr0
サッカーでおなじみの
「日本は常にベストメンバーベストコンディションやる気十分
相手は時差ぼけ2軍やる気なし」設定のことか

ただサッカーの場合は評論家の原稿の都合でそうなるわけだけど
158名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:03:54.69 ID:cX2xFrbD0
WBCなんて
韓国人と在日チョンと帰化が
騒いでいるだけの
茶番な大会だろw
159名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:05:26.66 ID:2POrA+pnO
福岡
福岡
福岡

東京
東京
(東京)

アメリカ
アメリカ

開催国でやれるのが最後の2試合のみ…
勝手に試合やらせといて、金だけ搾取するやり方
160名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:06:29.59 ID:kNiNUnM3O
国際大会なのに第3国の審判じゃない野球はまるでプロレスと同じレベル(笑)
この辺りを指摘しない野球解説者やマスコミ(笑)
〇〇代表が寄せ集めとか(笑)
権威なと微塵も無く国別対抗オープン戦なのに、
テンション高く、自己プロデュースしてはしゃぐイチロー(笑)
子供騙しで簡単に騙されるバカなファン。
全てが滑稽で仕方ない。
161名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:06:31.21 ID:63Ui3tEs0
>>142
あ〜日本プロ野球経験者の李承Y・イデホが大活躍して全勝で韓国が優勝した大会か。
しかも予選のアメリカ戦と韓国戦は延長のタイブレーク方式で負けてキューバ戦は国際球になると
ノーコンピッチャーになるダルビッシュで負けて準決勝の韓国戦は李承Yに打たれて負けて、3位決定戦のアメリカ線は
前日の敗戦を引きずっていたから負けただけだからな。
しかも優勝したのが日本より実力が舌の韓国が全勝で優勝したぐらいだから日本が負けたのはたまたまだな。
162名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:06:51.71 ID:M1b/rNH/0
>>147
米国ベースボール産業の維持発展の為には
米国内から回収できる金だけでは足りない
そこで日本からも金を回収しようという運動の一環

NHKの5年\300億でも足りないので
日本人のメダルキチガイ代表厨根性と欧米白人コンプを利用した
こんな大会を作って更に金集めをし始めた
163名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:08:07.73 ID:63Ui3tEs0
アメリカやドミニカ・ベネズエラなどメジャーリーガは半分以上が薬物使用をしているのでWBCみたいに
薬物を使用しないで参加すると明らかに力は落ちるよ。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120818-1002372.htmlの
コンテ氏またも爆弾発言「大半は薬物使用」
 「ロンドン五輪出場選手の60%は禁止薬物を使用している」と発言した栄養補助食品会社バルコの創設者ビクター・コンテ氏が、またも爆弾発言をした。
オールスターMVPのジャイアンツ・カブレラがドーピング違反したことを受け「大リーグの選手の半分は薬物を使用している」と答えた。
「名前を挙げるつもりはないが、メジャーで活躍する多くの選手と話したから分かる。検査をすり抜けるのも簡単なこと」などと話した。
同氏はかつてボンズに薬物を提供した疑惑がかけられ、05年には陸上選手への薬物提供で有罪判決を受けた。現在は反ドーピングの立場で活動している。

 [2012年8月18日8時0分 紙面から]
164名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:08:25.00 ID:2POrA+pnO
>>142
アメリカ代表と言っても全員マイナーだからな
165名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:08:54.25 ID:RgmkwNTf0
サカ豚とイボータが結託してWBCを貶めるスレですね
166名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:09:06.40 ID:fOCDd873P
大会自体にほとんど意味が無い、っていうのがあまりにも痛すぎるw
167名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:09:11.82 ID:vS1NdyGU0
イチロー「日本の威信にかけてWBCを戦ってくわ」

同僚「プッw」

同僚「ダブルビーシーだってよw」

同僚「ボクシングでもやるのかあいつ(笑)」

イチロー「えっ?えっ?」

こんな感じか
168名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:10:28.52 ID:vS1NdyGU0
>>165
最近は焼き豚も貶してなかったっけ?
まだ至高の大会と思ってるのはおまえだけぞ
169名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:10:58.14 ID:FvaTRqJc0
>>7
日本の野球は、アメリカのベースボールよりも劣る――。その説に、せめてもの抵抗を試みる。

ここに極めて日本野球が都合のいい大会として利用しようとしたとしか言いようが無いね
自称世界一という喜劇はここから始まった
170名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:11:12.45 ID:+eN4+eGL0
>>161
シドニー五輪・・・プロアマ混合で4位
アテネ五輪・・・オールプロで挑んだのにオージーに2敗で3位
2001年野球W杯・・・プロ中心で挑んで4位
2010年野球IC杯・・・プロ2軍で挑んで5位

北京以外の大会でも勝てないのが現実だけどなw
171名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:11:32.52 ID:3inowDQ90
イチローは前大会が終わった時どころかアジア予選の途中でこれが最後って言ってた
172名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:12:23.18 ID:ZAWVOqEe0
イチロー「日本の野球は、アメリカのベースボールよりも劣る――。その説に、せめてもの抵抗を試みたい」
阪神「マイナーで.258の西岡に2年6億出します」
173名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:12:39.69 ID:63Ui3tEs0
アメリカがWBCに興味を持っていないっていうのはこういうことがあったにもかかわらず負けたからだよ。
恥ずかしいから言わせんなwwwww
そもそもなんでアメリカの試合なのになんですべてアメリカの審判なの
アメリカの野球の汚さは第1回WBCを見ればあきらか。
例の日本対アメリカの犠牲フライでのボブデービットソンの疑惑の判定
アメリカは判定が覆った瞬間大きなガッツポーズ!
そして負けたら「本気ではなかった」「3月で調整不足だった」こんなことばっかり言ってる国がアメリカ。
ちなみに動画はこちら
http://nicoviewer.net/sm191940
そしてもう一つ
アメリカ対メキシコ戦でもメキシコの選手の打球がポールに当たったのに2塁打の判定にするボブ・デービットソン
それでも負けるアメリカ、そして負けた言い訳が「本気ではなかったから」「3月で調整不足だったから」もうあきれて言葉が見つかりません。
ちなみにこれがアメリカ対メキシコの疑惑の判定
http://www.youtube.com/watch?v=rftCrM5gyI0
これじゃあアメリカ人もWBCにドン引きするのもわかるわwwww
これがアメリカ野球の真骨頂や〜〜〜〜wwwww
国際試合にもかかわらずアメリカの試合ですべてアメリカの審判で負けるアメリカwwww
しかも>>122>>124のメンバーを集めたにもかかわらずwww
174名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:14:38.38 ID:63Ui3tEs0
アメリカやドミニカ・ベネズエラなどメジャーリーガは半分以上が薬物使用をしているのでWBCみたいに
薬物を使用しないで参加すると明らかに力は落ちるよ。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120818-1002372.htmlの
コンテ氏またも爆弾発言「大半は薬物使用」
 「ロンドン五輪出場選手の60%は禁止薬物を使用している」と発言した栄養補助食品会社バルコの創設者ビクター・コンテ氏が、またも爆弾発言をした。
オールスターMVPのジャイアンツ・カブレラがドーピング違反したことを受け「大リーグの選手の半分は薬物を使用している」と答えた。
「名前を挙げるつもりはないが、メジャーで活躍する多くの選手と話したから分かる。検査をすり抜けるのも簡単なこと」などと話した。
同氏はかつてボンズに薬物を提供した疑惑がかけられ、05年には陸上選手への薬物提供で有罪判決を受けた。現在は反ドーピングの立場で活動している。

 [2012年8月18日8時0分 紙面から]
175名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:14:41.43 ID:24fEqw7PP
アメリカでアメリカ人審判の試合をやって負けたからだろw
恥ずかしくて、ヤル気無いフリしかないわっっっw
176名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:15:50.37 ID:29Zk0i9Z0
何故かアメリカだけがやる気が無い様にしたいのも
情弱の特徴
177名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:16:42.54 ID:fOCDd873P
>175
しかしそれなら日本人のメジャー組が辞退する理由は無いよな
なんで彼らは辞退したんだ?
178名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:17:18.22 ID:2fSvbmg/0
アメリカ人が誰も知らない大会にやる気出せと言われてもね
179名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:17:27.08 ID:Bng1Ehnz0
ガチメンバーそろえて
ついでに審判までガチメンバー(笑)そろえたのに不様に負ければ
そりゃメジャー選手に出ないように圧力かけてなかったことにしたくもなるな
本当にメジャーは惨めだな
180名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:17:39.65 ID:+eN4+eGL0
     WBC 五輪  W杯 IC  大学
2000年     4位  −  −
2001年     −  4位  −
2002年     −  −  5位  3位
2003年     −  3位  −  −
2004年     3位  −  −  2位
2005年     −  5位  −  −
2006年 1位   −  −  4位  4位
2007年  −  −  3位  −  −
2008年  −  4位  −  −  2位
2009年 1位     10位  −  −
2010年  −      −  5位  3位
2011年 −     12位 −  −

W杯:IBAFワールドカップ
IC:IBAFインターコンチネンタルカップ
大学:世界大学野球選手権大会


優勝出来たのは他国はやる気が無いオープン戦WBCのみ
181名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:18:21.62 ID:vGfHcDIDO
>>178
だって読売が売国やるための大会だろ
182名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:19:01.18 ID:vqES0f7T0
おせーよwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:19:37.10 ID:kNiNUnM3O
>>173プロレス的展開な野球はスポーツじゃないな。
世界大会なのに吉本新喜劇と同じレベルだ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:19:41.16 ID:P00unQhNO
胃潰瘍になったからだろ?
そんな苦しい思いしたらもう出たかないだろ
185名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:21:11.52 ID:5I2Soi0z0
スレタイいきなりイチロー否定しててわろた

だからスポーツ記者は嫌われるんだよ 自分の都合のいい方へ誘導しやがって
186名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:22:11.59 ID:LfD4TkWQ0
イチローもそれどころじゃないしな
こんな親善試合みたいなもんにあわせて調整させられる将来有望な若手がかわいそう
187名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:22:37.90 ID:FvaTRqJc0
>>176
×アメリカだけがやる気が無い
◯日韓以外やる気が無い
188名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:24:52.93 ID:EImSYkIa0
まあね、そういうアメリカに日本は負けたんだよ。
前の戦争でね。
なんか、わかる気がするね。
189名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:25:53.79 ID:MWZlFDi9O
向こうは一流投手の球の威力が桁違いだから夏場にガチでやれば短期決戦でも歯が立たないだろ

負けて良いから夏場にみたいよな。
190名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:26:20.15 ID:bYnZqImf0
事実上の在日vs半島だもんな
冷静になったゴキさんも流石に気づいたか
191名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:26:48.94 ID:kAB6TtPN0
イチロー関連の記事が出るたびに思うんだけど
記事の内容が、イチローの考えより
記者の思いの方が反映され過ぎてると思う
イチローが言ったのは「そんなことないですよ」これだけ
もう少し、イチローから中身のある発言引き出してから、記事書こうよ
アメリカがWBCに、やる気があるとは俺も思わないけどさ
こういうミスリードはイチローのイメージダウンにしかならないぞ
まさか、狙ってやってるとは思わないが
192名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:31:22.90 ID:cAEuAHJ40
WBCのイチローってナルシストの格好付けマンで恥ずかしかったよな。
193名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:32:40.11 ID:WSjcRczDO
>>187

キューバもやる気まんまん。
やる気ないのはアメリカくらいなもんだよ。
194名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:34:07.55 ID:AEUYCvJC0
そんなことをテレビとかで言ったら消されますよ・・・
195名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:34:27.15 ID:SHpOvXk90
正直、イチローより
長野や糸井がどれくらいやれるか見たいから
イチローはもう代表引退でいいです…

上原には出てほしいかな…
196名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:35:37.13 ID:Kb53LVhS0
爺さんだからなw
197名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:36:00.09 ID:lUJGX8Dg0
イチロー確かに変なテンションだったからな。
自分の周りでも引いてる人結構いたわ。
198名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:36:16.20 ID:msS7Qhuf0
日本韓国の豚共を煽ってMLBにお金ががっぽり入る最高のシステム
199名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:36:19.87 ID:Bng1Ehnz0
>>191
在日サカオタ記者の建てる記事なんだから当たり前
200名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:36:33.15 ID:1tqL9/y40
?なら記事を書くなよ、マスゴミ
201名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:41:18.42 ID:2fSvbmg/0
>>193
他はすべてやり気なしw
202名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:42:40.29 ID:zksV5m3P0
もうほっといてやれよ
所属先決まってないのにWBC出てたら結構笑えるぞ
203名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:44:42.98 ID:63Ui3tEs0
アメリカがWBCに興味を持っていないっていうのはこういうことがあったにもかかわらず負けたからだよ。
恥ずかしいから言わせんなwwwww
そもそもなんでアメリカの試合なのになんですべてアメリカの審判なの
アメリカの野球の汚さは第1回WBCを見ればあきらか。
例の日本対アメリカの犠牲フライでのボブデービットソンの疑惑の判定
アメリカは判定が覆った瞬間大きなガッツポーズ!
そして負けたら「本気ではなかった」「3月で調整不足だった」こんなことばっかり言ってる国がアメリカ。
ちなみに動画はこちら
http://nicoviewer.net/sm191940
そしてもう一つ
アメリカ対メキシコ戦でもメキシコの選手の打球がポールに当たったのに2塁打の判定にするボブ・デービットソン
それでも負けるアメリカ、そして負けた言い訳が「本気ではなかったから」「3月で調整不足だったから」もうあきれて言葉が見つかりません。
ちなみにこれがアメリカ対メキシコの疑惑の判定
http://www.youtube.com/watch?v=rftCrM5gyI0
これじゃあアメリカ人もWBCにドン引きするのもわかるわwwww
これがアメリカ野球の真骨頂や〜〜〜〜wwwww
国際試合にもかかわらずアメリカの試合ですべてアメリカの審判で負けるアメリカwwww
しかも>>122>>124のメンバーを集めたにもかかわらずwww
204名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:45:43.52 ID:63Ui3tEs0
アメリカやドミニカ・ベネズエラなどメジャーリーガは半分以上が薬物使用をしているのでWBCみたいに
薬物を使用しないで参加すると明らかに力は落ちるよ。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120818-1002372.htmlの
コンテ氏またも爆弾発言「大半は薬物使用」
 「ロンドン五輪出場選手の60%は禁止薬物を使用している」と発言した栄養補助食品会社バルコの創設者ビクター・コンテ氏が、またも爆弾発言をした。
オールスターMVPのジャイアンツ・カブレラがドーピング違反したことを受け「大リーグの選手の半分は薬物を使用している」と答えた。
「名前を挙げるつもりはないが、メジャーで活躍する多くの選手と話したから分かる。検査をすり抜けるのも簡単なこと」などと話した。
同氏はかつてボンズに薬物を提供した疑惑がかけられ、05年には陸上選手への薬物提供で有罪判決を受けた。現在は反ドーピングの立場で活動している。

 [2012年8月18日8時0分 紙面から]
205名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:46:55.92 ID:63Ui3tEs0
そういえば北京と言えばストラスバーグがキューバ打線に打ち込まれていたのが印象的!
206名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:47:07.73 ID:3LSmTRVYP
アメリカは最初からこの調子なのに
日本が世界世界と騒ぎ立てるからこうなる
207名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:49:06.73 ID:iwTmK24H0
日本も150試合とかにすれば、WBCなんて調整が面倒な大会って気づくよw
本業が温いからお遊びの大会に普通に出ちゃうんでしょ
208名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:49:19.28 ID:V0DcqZlF0
野球はもう時代錯誤
主催者が、所属チームに無事返すこと?
はあ?寝言は寝てから言えよw
やる気ないなら開催すんなw

あり得ないよね。
サッカーでブラジル代表監督が、こんな発言する?
しないよ。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:53:41.56 ID:63Ui3tEs0
サカ豚さんはこちらのスレへ
AFCで勝てないJリーグ勢PART1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1352249841/l50
210名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:55:13.69 ID:Z1Tj9Cls0
外国がどうだろうが関係ないだろ
イベントでも学園祭準備でもやる気のない奴のテンションに引っ張られるのが一番つまらん結果を招く
楽しんだもの勝ちだし、プロなら楽しませたもの勝ちでしょ
211名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:56:55.50 ID:D7pTv2lg0
イチローいまになって辞退w
212名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:57:08.73 ID:48sTpeXg0
MLBは世界に市場広げたい意図でやってるだけでしょ
前から熱心にこんな活動してるじゃん
213名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:01:49.50 ID:+eN4+eGL0
>>210
楽しんだもの勝ちと言うくせに、参加しない奴を非難してた馬鹿が多かったな。
今になって辞退を容認w

アホすぎるな。
214名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:02:25.45 ID:D7pTv2lg0
世界に市場広げたいw
五輪なくなった時点で無理だろ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:02:32.43 ID:7eP6R42YP
>>212
過去にNABがやった事を真似してんだけどNBAのような結果が出ない
で、WBCみたいな手を打ったけど選手が出ないので効果もねぇしで
もはや詰みですわこれ
216209:2012/11/25(日) 16:04:25.12 ID:63Ui3tEs0
ここにいるちゃんとしたプロ野球ファンとJリーグファンの皆さん申し訳ありません<m(__)m>
わたしは本当は
サカ豚さんはこちらのスレへ
AFCで勝てないJリーグ勢PART1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1352249841/l50
こんなスレをここに張り付けたくはなかったのです。
ただどうしてもサカ豚(これは本当のサッカーファンではなく他の種目を叩くのが趣味のJリーグ、
もしくはサッカーファン)がこういう日本のプロ野球そして野球を叩きたがるので我慢できずに貼ってしまいました。
サカ豚ではない真のJリーグファンの皆さんとサッカーファンのみなさんには心からお詫び申し上げます。
私の心の弱さを許してください<m(__)m>
217名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:06:12.85 ID:xwhYRC1x0
【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜
    出塁 長打 打率 OPS 安打 四死球 打数 
中島 .516 .545 .364 1.062   *8   8     22
岩村 .417 .357 .286 .774   *8   7     28
福留 .407 .200 .200 .607   *4   7     20
内川 .400 .556 .333 .956   *6   2     18
片岡 .400 .308 .308 .708   *4   2     13
青木 .381 .351 .324 .732   12   4     37
村田 .379 .560 .320 .939   *8   3     25
城島 .353 .467 .333 .820   10   2     30
稲葉 .348 .500 .318 .848   *7   1     22
小笠 .314 .250 .250 .564   *8   3     32



ゴキ .273 .364 .273 .636   12   0     44  ←wwwwww


もう恥かくのが嫌なんだろゴキローはwwww
218名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:06:49.27 ID:coZ4GduL0
気づいた上で前回は出てたじゃん
219名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:15:05.66 ID:VW3tWZ3x0
この間のワールドシリーズ見れば、あれが本気レベルなんだって判る。あのレベルでやったら日本チーム勝てないだろ。
220名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:16:28.37 ID:QLb+v5cMP
たんに去就が決まってないからってだけだ
221名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:17:21.05 ID:D7pTv2lg0
イチロー「日本の威信にかけてWBCを戦ってくわ」

同僚「プッw」

同僚「ダブルビーシーだってよw」

同僚「ボクシングでもやるのかあいつ(笑)」

イチロー「えっ?えっ?」

こんな感じか
222名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:18:57.89 ID:FSui1Pau0
>>165
そんなに立派な大会ならイチローは出ろや
223209:2012/11/25(日) 16:25:33.99 ID:63Ui3tEs0
このスレにいる真の野球ファンとサッカーファンそしてプロ野球・Jリーグファンの皆さんにどうかお願いがあります。<m(__)m>
こんな私が言うのはおこがましいことではありますが、どうかこんな悪意に満ちたスレに書き込んだり、相手にするのはやめてください<m(__)m>
おそらくこのスレを立てた人、そしてこのスレでプロ野球を乏している人はただの心の貧しい人たちで本当はかわいそうな人たちなのです。
私みたいにMLB批判をしたり、Jリーグ馬鹿にしたスレをここに張り付けるような奴には言われたくはないと思いますが、どうか心の大きな
真の野球ファンとサッカーファンそしてプロ野球ファンとJリーグファンの皆様はこのスレを相手にしないでください。
どうかお願いいたします<m(__)m>
224名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:26:36.86 ID:Bwa38AXF0
>>1
だったら全員日本のプロ野球から選出するぐらいでちょうどええ。
225名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:26:59.17 ID:FvaTRqJc0
大昔ならWBCの活躍で「世界の〇〇」なんて言えたかもしれないけど
今じゃ情報が全部筒抜けで向こうは選手顔合わせが大会4日前とかバレちゃってるからなあ
イチローも騙された気分だろうなあ
226名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:27:47.79 ID:VjTsteut0
上原やダルビッシュはメジャー行ってすぐにWBCが茶番だって気づいてそういうコメント出してたけど
イチローは長年メジャーにいながら気づくのになんでこんなに時間かかったの?
227名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:28:57.18 ID:xgXZYxqj0
イチロー抜きでいいよ
WBCは野球普及のため細く長く続けることが大切
前2回のように興行色を出す必要はない
228名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:29:06.80 ID:D7pTv2lg0
>>225
イチローは騙す側だろw
MLBにいて腐ったシステムってこと知ってるはずなのに世界をとりに行くとか詐欺師だよイチローは
229名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:30:48.14 ID:DV8Ece3t0
WBCはプロで実力があればあるほど無意味なものと分かる。
それに加えて、日本に対してはあのストーカー国が目の敵にしてくるからな。
それでも過去2回、連続で優勝してるんだ。もういいだろう。
今大会はともかく、次回からはちゃんと辞退しろよ。
230名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:31:22.31 ID:o3Q6in1QO
イチローは野球の普及とか興味無いんだろ
231名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:31:44.68 ID:i1pCUqBA0
本気になってないというか
どの国もWBCに権威を感じていないんだろ
WBC優勝した!ってどれだけすごいことなの?
一般人はそれをどう感じるの?
五輪で金メダルってそのすごさがわかるけどね
メダルが取れるから五輪はどの国も力を入れた
結果はああなったよな
232名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:32:17.03 ID:Rb0ukjbn0
イチローにまで見捨てられたやけうwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:33:56.28 ID:96Xlu8FL0
>「もっとも大事なことは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」

一番大事なのはこれだと思うよ
シーズン前に選手ぶっ壊すとかありえん

ここさえしっかりしてれば、みんなもっと気楽に出られるだろ
234名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:34:49.49 ID:pLo1QEml0
気付くの遅すぎwww
235名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:35:03.02 ID:FvaTRqJc0
>>228
たしかにその通りかもな
大会を盛り上げるといえば聞こえはいいけど
この大会で日本に流れた情報と言えば誇張、虚飾だったし
236名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:37:07.81 ID:lmqx85D/0
>>7
今大会からは公式戦になると聞いた
237名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:37:21.75 ID:vXlxOXkD0
記者が自分の考えを勝手にイチローに押し付けて記事にする
自分の話では誰も耳を傾けないから、イチローはこう考えてると書く
まさに虎の威を借る狐
238名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:38:03.97 ID:D7pTv2lg0
まあイチローは好感度アップしてCM大量ゲットしたしいいことずくめだろ
松坂は犠牲者だよマジで
239名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:41:04.61 ID:ldEg8iyS0
ネガティブな考え方よくない
これじゃマイナスイチローだよ。
240名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:41:53.12 ID:SZS03WV80
日本だけ2ヶ月前から選手は自主トレはじめて1ヶ月前から合宿して強化試合をして必死な中
他国は3日前にオープン戦を抜けて1ヶ月以上先の試合に向けてオープン戦の調整しかしてない
当然、体もまったく出来ていない、オープン戦のウォーミングアップ段階、日本だけ体はできあがって
最高の状態に仕上げての試合
日本が負ける方がおかしいんだよ
必死な国ほどWBC(笑)は強いだろ 日本、チョン、キューバの必死3カ国だけの大会だよ
241名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:42:50.52 ID:Rb0ukjbn0
ゴキローは諦めたんだよ

やけうをなw
242名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:46:09.35 ID:bMQ/SIDH0
>>230
イチローが出ても野球は普及しないと思う
243名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:47:56.35 ID:DbjMy2Dp0
イチローは日本復帰時の営業のつもりで出ていたんじゃない?
ただ今回はキャンプイン時に最高の状態でいないとクビだろうから、営業の余裕がないということでは?
244名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:48:00.50 ID:h0tFnW5h0
日本がWBC優勝した後に作られたアメリカ制作の日本野球のドキュメント見たが
世界一とは認めつつ野球熱が世界一とやたら強調してたな
日本はスポーツの歴史が少なく我々より選択が少ないて流れ
遠回しに馬鹿にしてるは
245名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:49:10.44 ID:ZFvdSthN0
気持ち悪いゴッキブーリ記事だなあ
246名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:49:24.65 ID:w5L/Ah28P
本気度は
明治神宮大会>>>WBC
247名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:50:17.90 ID:T5kyUIPB0
>>81
サッカーはどうなのさw

一塁に走りこんで故障した日本人選手が居たがあいつはどうなった?
248名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:50:35.67 ID:xgXZYxqj0
>>244
>日本はスポーツの歴史が少なく我々より選択が少ない

今はそうでもないが確かに野球一色の時代が長すぎたかもな
249名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:52:40.41 ID:2KcX3uJb0
いくらイチローさんでも今頃気づくなんて間抜けじゃないだろ
250名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:54:05.19 ID:8BZfqsu60
>>244
事実、20世紀まで日本のメジャースポーツは野球の一択だったからね。
スポーツ大好きアメリカ人からしたら考えられないことだよ。
251名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:56:11.29 ID:pCaCoKGS0
普通に年齢だろ
252名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:57:36.29 ID:5LdoCVBv0
前回大会でイチローも体調不良でシーズンに影響出まくりだったからな
アメリカのやる気どうよりもう体力的にもヤバイと思ったんじゃないか
253名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:58:13.55 ID:h9kGeD830
以前「こんな大会下らねーよ」と言ったら売国奴だのチョンだの言われたわ
野球ファンは本当に盲目的
254名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:03:47.28 ID:iax8BBdM0
盲目じゃなくて情弱

第二回大会終了直後から辞退者一覧コピペが貼られまくったのに
今まで見てみぬフリ
255名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:04:17.37 ID:V6DPhET30
糞マスコミと共に
国別オープン戦を世界大会にした張本人が
今頃、何、都合のいいこと言ってるんだ
開幕前最下位決定球団所属の鬱憤晴らしにWBCを利用して来た汚いヤツが
256名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:04:57.60 ID:WvtOv11f0
>>191
だよなゴキローさんが不利になるような記事は書いたらダメだな
257名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:05:09.07 ID:63Ui3tEs0
このスレにいる真の野球ファンとサッカーファンそしてプロ野球・Jリーグファンの皆さんにどうかお願いがあります。<m(__)m>
こんな私が言うのはおこがましいことではありますが、どうかこんな悪意に満ちたスレに書き込んだり、相手にするのはやめてください<m(__)m>
おそらくこのスレを立てた人、そしてこのスレでプロ野球を乏している人はただの心の貧しい人たちで本当はかわいそうな人たちなのです。
私みたいにMLB批判をしたり、Jリーグ馬鹿にしたスレをここに張り付けるような奴には言われたくはないと思いますが、どうか心の大きな
真の野球ファンとサッカーファンそしてプロ野球ファンとJリーグファンの皆様はこのスレを相手にしないでください。
どうかお願いいたします<m(__)m>
258名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:07:35.12 ID:E32OUj3S0
オリンピックでもアメリカは大学生出して本気出さなかったしな
ドーピング検査がなければ権威あるオリンピックの金メダルはほしいのが本音なんだろうがな
259名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:08:00.22 ID:dbVLyTru0
数年まえのことなのに、イチローが二回目の大会が始まる前から
これが最後になるといい続けたことをマスコミは何で覚えてないんだろ?
260名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:10:16.19 ID:D7pTv2lg0
>>259
そんなこと言ってないよ
第二回あっての三回にするしするしかないってやる気満々だったよ
大会終わった直後
261名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:11:12.42 ID:E32OUj3S0
いや、イチローはこれが最後と間違いなく言ってたのは覚えてる
262名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:12:46.62 ID:i/bhK/LmO
イチローも出ないんじゃ益々日本球界になんて興味持てないよ
もう野球とか廃止してしまえ。
だいたい野球なんて喫煙しててもやれるんだぜ?
誰でもできるもんに情熱などわかない。
263名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:13:06.27 ID:HAjfAkvY0
>>260
アホ。
264名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:13:55.77 ID:iax8BBdM0
第4回大会の時は確実に引退してるのにいつまでイチローに頼ってんだか
265名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:14:14.00 ID:D7pTv2lg0
>>261
あれでもし打てなかったら最後だったといった
要するに次も出る気満々ですた
266名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:18:46.11 ID:s6A+9M330
次の所属先が
267名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:20:46.46 ID:HAjfAkvY0
>>265
動画まだあるかな?

もっかい見てみ?w
268名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:21:35.32 ID:ZJxbtkFa0
>>260
その嘘を突き通すのはもう無理だよw 証拠のビデオが2回大会前に録画したもんなんだから
269名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:23:13.20 ID:TpL/rqvs0
国際試合は本気でなければならないって前提がそもそも変なんだよ
スポーツは国家間の代理戦争とかマジで信じて踊らされてるバカな奴ら
270名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:24:53.83 ID:pLo1QEml0
>>269
遊びなら草野球でもやれば
271名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:32:54.85 ID:dbVLyTru0
>>265
三回目の時は年を取りすぎてるから、僕は出ないですよって話なんだが?
君は阿呆なの?
272名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:35:31.98 ID:+eN4+eGL0
>>269
馬鹿な奴が多いからWBCは数字取れたんだけどなw
しかも、日韓キューバ以外は大してやる気が無いし。
273名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:35:59.09 ID:xgXZYxqj0
>>269
それなら日米野球で良かったよね
274名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:46:27.06 ID:mH4Xan6q0
>>240
www
275名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:48:33.26 ID:HAjfAkvY0
接触プレーがあるスポーツだから準決勝より前までは必死なチームは必死なチーム同士しか当たらないようにされた感じだな
276名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:49:00.92 ID:316x8IcJ0
一回目が始まる前から普通気付くだろ。なんか胡散臭いな。
要は愛国ビジネスにならないから止めただけって感じ。
277名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:05:41.21 ID:63Ui3tEs0
最後に一言だけこのスレを見て分かった感想を述べさせてもらうと
サカ豚(真のJリーグファンでもサッカーファンでもない他競技を叩くのが趣味な集団のことであって
サッカーファン全体のことを言っているわけではない)とアメリカコンプレックスによるMLBヲタ(野球には興味ないが
アメリカに強いコンプレックスを持っているニワカMLBヲタで日本プロ野球を叩く奴のことであってMLBファンすべてのことを言っているわけではない)と
その他の日本野球アンチとプロ野球アンチの心の汚さとしつこさと陰湿さがわかりました。
278名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:05:53.44 ID:4DCLNoKJ0
最初からアメリカがやる気なかったの気づけよww
279名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:06:50.53 ID:1FlVlZXAO
日本のマスメディアに良い様に踊らされる焼き豚がもう見られなくなると思うと残念だわ
280名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:10:27.52 ID:cX2xFrbD0
メジャー「日本は鴨」
281名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:11:17.89 ID:eh+nV+mO0
イチロー叩きはじまったかw
イチロー出なきゃスポンサー付かないもんな
282名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:12:20.48 ID:93XFuXjX0
イチローはクズだし叩かれてしかるべきw
283名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:12:28.64 ID:CoyyPwOX0
>山本浩二が日本代表の監督就任会見のときに「勝負、勝利に向かっていくのが侍ジャパン」と熱を込めて

それなのに客寄せパンダのハンカチとか選出したのか
そんな大会だからイチローだけじゃなくメジャー組全員辞退したんだろ
284名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:14:55.12 ID:q92zlKM3O
野球やめたらいいのに。
虚しいだろう。
285名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:15:21.72 ID:j73kFhLH0
アメリカにとってはオープン戦でしかなかったってことね
286名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:17:14.87 ID:BndTR5kk0
イチローもしってて騙してただけだろ

で、自分で「盛ってる」いや「持ってる」かw
あほらし。
287名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:17:43.24 ID:fPSjPD200
今日の張本はイチローの事何か言った?
288名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:18:31.48 ID:93XFuXjX0
今回の件で、
ホントにイチローってクソだなって思った
289名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:20:59.38 ID:evSSiNNtO
>>49
無理してWBC持ち上げるアホがいるから
290名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:21:23.35 ID:BndTR5kk0
>>288
日本時代から糞だぞ。初期はもの凄い謙虚キャラだったけどなw
291名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:22:05.19 ID:b/VdQS14O
また頭良さそうに見せようとして失敗したなゴキ
292名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:25:08.85 ID:kEHp8Poy0
結局は不参加を決めた選手会が正しかったということ
出ろと煽った連中はどうせ何の責任も取らないんだろうけどw
マスコミとかね
293名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:28:19.94 ID:TJnBFxwmi
>>1
今気付いたのかよw
294名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:30:38.31 ID:HAjfAkvY0
>>288
>71にそれ言われて誰が信じるんだw
295名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:32:53.25 ID:1TH5xdiR0
「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「ぼくはまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」


気が知れないw
296名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:33:37.78 ID:bGqwIJG40
日本が二連覇できる大会って時点で半価値
大会の権威も糞もねーしな
297名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:36:08.36 ID:BndTR5kk0
>>296
大会の権威はあとからついてくる

が、この大会は、この時期にやってる限り
永遠に本気の大会にはなり得ない。
298名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:39:18.18 ID:jeZTSUJK0
今頃気がついたのか、松井は1回目で気がついてた。
299名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:45:49.02 ID:ZJxbtkFa0
さすがはバッセン爺、賢いね
300名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:47:50.46 ID:HAjfAkvY0
>>295
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353118126/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3659655.jpg

> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを
> 言葉に違いはあるかもしれないけど、このような内容のことを

一週間のうちにうろ覚えが確信に変わる出来事があったんですかねぇ
301名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:48:34.84 ID:eJHfaS4T0
アメリカが本気メンバーでやったら代表全員メジャー3割バッター&ローテ全員20勝投手だからな
野手ではイチローぐらいしかメジャーで活躍してる選手いない日本が敵うわけないだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:48:41.60 ID:p0SovZUk0
それは初回から気付いてた筈
303名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:51:16.81 ID:U21LH3700
1、2回とも何も分からずはしゃいでいたもんな
今となって恥ずかしくなったんだろ
304名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:51:59.64 ID:FvaTRqJc0
>>296
まあきっかけの一つではあったな
メジャーでの惨状とは対照的なWBCの日本勢躍進
向こうでやってるんだからなおさらメジャー仕様のはずなのに
おかしいと思って調べると案の定中身はただのオープン戦だったという
305名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:52:45.71 ID:MbIkHhO70
初めからからわかってたろ
今回は自分の立場が危ないorヤンキースで優勝狙えるってだけだよ
今までは弱小チームだから気楽に参加してただけ
306名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:52:51.88 ID:Rb0ukjbn0
結局ゴキローってピエロで終わったな

ここで引き受けたらカッコ良かったのに
今回の辞退で過去の本人の発言はすべて台無しになった
307名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:20:21.61 ID:O9E/5PGoO
またいつもの日本人選手叩きの糞チョンが沸いてるなww
こいつ365日、毎日(毎回)同じ事しか言ってないから笑える(笑)

まあ”それ”が患者の症状だから仕方ないかw
親がチョンだとろくな人間に育たんな。
実際精神科に来る患者にも、薄汚れたザイニチや、穢れた混血が結構多い。
内面的に一番歪みやすい要因だと言える。
308名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:31:30.77 ID:tUzjYuCn0
上原やダルがWBCはガチじゃないって言われたら批判されたのに
309名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:58:39.68 ID:RYCXigMs0
もう無理だよ焼き豚・・・

さすがにWBC(笑)だよ

サッカーのW杯と比較できるもんじゃねーよ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:04:53.57 ID:4rQH0qsh0
ゴキ肉必死だなw
単にリング狙えるチームでやれる環境にあるからだよ
マリナーズにいたままだったら真っ先に参加表明して辞退者ディスったりWBCを世界一決定戦と煽ってただろうなw
311名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:08:31.60 ID:kWmI9Vw70
第1回から誰の目にもそんなの明らかだったじゃん
世界と戦う(笑)国際試合(笑)が大好きな日本は第1回は勝手に盛り上がってたけど
つーかかつて辞退するなんて考えられないとかほざいて辞退者批難したイチローがこれは最低だわ
312名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:12:56.01 ID:8DbcsBEpO
>>292
選手会は銭ゲバなだけ
実際は赤字続きのNPBがアメリカに土下座したけどな
313名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:14:27.18 ID:a+i7np080
状況が変わると言う事がコロコロ変わる
それが焼豚の性質
314名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:16:13.03 ID:19Vh3Hdp0
判明したのはマスゴミの隠蔽捏造体質。
315名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:53:50.33 ID:5/YN1Jwb0
>>142
凄いけどそれで何で3700万の人がスタメンで出てたんだろ
316名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:00:24.83 ID:v1vGPlMH0
アメリカのやる気のなさなら第1回に出た後に気づいていたのか
マリナーズでパッとしないからウサ晴らしに第2回にも出たのかしら?
317名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:02:15.54 ID:qRU3w6Yj0
アメリカも日本もやる気ないやきうwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:03:35.55 ID:FGQj9onx0
>>1-2
ナンバーの記者もレベル下がったな

売上落ちてるだろ
319名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:04:41.29 ID:FGQj9onx0
>>292
選手会不参加表明→NPB側が40億円のカネを保証→選手会、不参加声明を撤回
320 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/25(日) 21:08:26.63 ID:EBmzxd4L0
>>316
記事を良く読みなよ。前回敗退の悔しさを感じて、2回目こそは本気で来てくれると
一縷の望みに期待していたんだろ。

叩きたい奴にはつまんない結論だけど、付き合ってみて相手の腹黒さが手に負えないと
初めて解ったって事もあるんだから、選手達の前回までの出場/辞退の決断も、今回の決断も
外野の俺らが攻めるモノではないだろう。見切り発車で暴走したMLBとNPBこそ攻めるべきと思う。
321名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:24:02.70 ID:Qg5RwmRe0
イチローは第二回終わった直後は喜びと安堵が
混じった感情を持っていたと思う
胃潰瘍になる程しんどかったけど
最高の結果は出した
当時は第三回も条件が揃えば出ても良いと感じていたはず

残念ながら現状は条件が揃わなかった
(そういう力が働いた)
仕方のないことだと思う
全くキャリアに傷はつかない完璧な進退
322名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:28:10.81 ID:qMgTAoGW0
シアトルでは誰も教えてくれなかったのか?ボッチだったからな

ヤンキースはいい奴ばかりんだんだな。松井にも教えてくれるし
323名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:32:04.29 ID:HPL3v4e10
まぁヤンキース残りたいんだろ、イチローは
ヤンキースだったらWSチャンピオン狙えるからな

マリナーズの時は個人の記録残すくらいしかなかった
WBCはそんなイチローの寂しい心の埋め合わせだったのさ
324名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:40:39.04 ID:411oLZgJO
>>1
馬鹿記事だよ
こんなの始めから王監督、イチローや松坂もわかってることじゃん
球界を盛り上げるために
参加したまでだよ
ゆくゆくはビックイベントになるかも知れないし
325名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:42:10.49 ID:ahSwK6KNO
世界各国がワールドスポーツサッカーしか興味ないのを痛感したから


だろw
326名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:48:54.26 ID:qU1WzPT8P
アホくさ
そんなもん誰より最初から肌で感じてるだろ
327名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:50:54.95 ID:0I06KErb0
逆に日本が一回くらいベースボールに付き合ってやれば良かったんじゃね
年取った野球少年が納得しないんかな
328名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:55:51.58 ID:kNiNUnM3O
>>324誰もわかってないから、必死記者会見とかやって、
途中で負けた時に必死に悔しがり、
イチローさんファックとか言って胃潰瘍(笑)
全てがプロレスレベルで滑稽だ(笑)
329名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:57:08.08 ID:M4qI00gf0
>>324
ビッグイベントになるはずなのに今回も辞退者続出w
やる気があるのは日本(特にマスコミ・NPB)と韓国とキューバくらいw
330名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:02:27.03 ID:lBkg/a0x0
だからさ、06年の第1回大会のメンバーは凄かったぞ
中継ぎ投手だけ2流だったが

負けた途端に本気じゃなかったって・・
しかもアメリカ人ではなく日本人からこういう発言が聞こえてくるのが
自虐史観の日本人らしい
331名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:02:49.65 ID:WHxXaDfR0
マスゴミって本当糞だよな。電通マスゴミって昔からこんな感じでやってたけど
分かってる人はある程度はバカにしてたけど興味ない人は真に受けるから
まだまだマスゴミの力って凄いな
332名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:09:57.64 ID:JGa1gSDmO
>>330
3月に野球本気でやるヤツも見るヤツもいるわけないだろ、アメリカに。
アメリカのメンバーは第二回だって十分凄かったが、だからってガチとは全然違う。
あの時期はよーわからん大学と練習試合してメジャーが普通に負けても
本人達含め誰も何とも思わないし、そもそもアメリカ人は野球に興味ない時期。

野球一極洗脳でキャンプの昼飯まで報道してるどこぞの島国とは全然違うんだよ。

アメリカが仮に優勝しても、さしたる注目はされない、その程度なんだよ。野球自体の人気も無いし。
333名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:12:36.86 ID:kQAszyRP0
最初辞退する意思を表明した選手会を張本も支持していたが
手の平返しで出場決めて以降、張本もトーンダウン

関口になんでこんなに辞退者多いのって率直な質問されたら
「選手にも人間の合う合わないがあるから・・・」
と歯切れ悪かった

MLB嫌いを公言しつつ結局大人の事情でMLBの引き立て役になってるのを
見て見ぬふりじゃん
334名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:15:04.92 ID:Bng1Ehnz0
メジャーリーガーが雑魚であることが露呈したからな
あんだけの成績とってる選手そろえたうえ、審判に贔屓判定連発させてもあのざま
まけたら本調子じゃなかったニダ(笑)
挙げ句の果てにメジャー所属選手にでないよう圧力

本当に惨めだな
335名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:15:16.47 ID:Qg5RwmRe0
第二回だってアメリカ本気で試合してた
アダムダンの守備はアレだったが
実力だ

負けといてヤル気なかったとか
ダサダサ
二流の言
336名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:15:27.86 ID:lZ9vYAf8O
なんだっていいだろ
言い訳なんか信者さん達が勝手に
必死こいて色々考えてくれてるしw
337名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:16:26.59 ID:FQX1vyi10
やっと WBC=日韓野球大会() というしょうもない事実に気付いたんだろうw
338名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:16:37.77 ID:JGa1gSDmO
>>335
もう一生そう信じテロ。
339名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:19:22.19 ID:M4qI00gf0
>>334>>335
五輪で2A・3A選手が居た豪州や米国に完敗のNPBw
WBC以外の大会ではプロもアマも負けまくり。
惨めと言うかダサすぎるw
340名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:21:27.25 ID:vqeUmX0R0
文春が一番WBCを冷静に分析してるってのがなんとも・・
341名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:21:30.83 ID:WHxXaDfR0
これメジャーオタなら普通に分かってたんだけど
もちろんマスゴミはもっと分かってたんだけど、異常に持ち上げるし気持ち悪かった
まるでチョン流みたいに
342名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:22:23.71 ID:L1qoPwzr0
薬物の抜けたメジャーリーガーなんて
審判に露骨に偏った判定させまくっても日本に2連続で優勝を取られるレベル。
343名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:22:26.98 ID:fOCDd873P
ほ〜
344名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:24:04.68 ID:5DslMEsRO
都合の悪い事はひた隠しして煽った結果だよ>>335
マスコミの罪は重い
345名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:24:20.42 ID:5daayJ5B0
メジャーリーグ側にやる気がないんだから、昔のようにシーズン終了後に日米野球やればいいじゃん
適当にやって大金もらえて、物見遊山付きなら連中も尻尾振って来るだろ
346名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:26:30.00 ID:L1qoPwzr0
WBCアメリカ代表30名発表
http://plaza.rakuten.co.jp/jeyground/diary/200602160000/

このメンバー集めてあの様だもんな・・・
メジャーリーガー(笑)は言い訳に逃げたくもなる。
347名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:27:17.01 ID:v1vGPlMH0
第1回大会で日本が優勝してなかったら
WBCもシーズン開幕前のオープン戦って日本でもそういう認識になってたと思うなあ
米韓に負けたんだから2次ラウンド敗退で良かったのに
他国と足並が揃ってないのは不幸な事になるだけだと
348名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:31:15.54 ID:fOCDd873P
日本が優勝してしまったことによってWBCの価値が落ちてしまったよね。
なぜならレベル自体はメジャーの方が高いのが明らかでアイツらが手を抜いてる
っていうことが分かってしまった・・。
349名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:33:16.95 ID:JGa1gSDmO
オープン戦は、メジャーが大学中堅チームに結構普通に負ける。

そしてそれを当事者もアメリカ人も別に何とも思わない(つうかアメリカ人はそもそもこの時期は野球自体が意識に無い)。

そんなコンテクストの中に位置する親善交流イベント程度の大会。
350名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:33:46.92 ID:7bjr8Y840
>>7
これが本当なら日本人つーか日本メディアは嘘つきすぎだが・・・(´・ω・`)
351名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:35:25.19 ID:WHxXaDfR0
メジャーは春先から本気出すのはレギュラー獲得当選上のやばい奴だけ
徐々に身体ならしていくのが普通。
352名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:36:47.23 ID:M4qI00gf0
353名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:39:53.68 ID:L1qoPwzr0
【06WBCアメリカ代表】(成績は前年)
1(二) マイケル・ヤング    打率.331(668-221) 本塁打24 打点*91 盗塁*5 OPS.899 (ア首位打者・最多安打)
2(遊) デレク・ジーター    打率.309(654-202) 本塁打19 打点*70 盗塁14 OPS.839 (GG賞)
3(中) ケン・グリフィー・Jr.  打率.301(491-148) 本塁打35 打点*92 盗塁*0 OPS.945
4(指) アレックス・ロドリゲス 打率.321(605-124) 本塁打48 打点130 盗塁21 OPS1.031 (アMVP・本塁打王・SS賞)
5(三) チッパー・ジョーンズ  打率.296(358-106) 本塁打21 打点*72 盗塁*5 OPS.968
6(一) デレク・リー       打率.335(594-199) 本塁打46 打点107 盗塁15 OPS1.080 (ナ首位打者・最多安打・GG賞・SS賞)
7(捕) ジェイソン・バリテック 打率.281(470-132) 本塁打22 打点70 盗塁2 OPS.855 (GG賞・SS賞)
8(右) バーノン・ウェルズ   打率.269(620-167) 本塁打28 打点*97 盗塁*8 OPS.783 (GG賞)
9(左) ランディ・ウィン     打率.306(617-189) 本塁打29 打点*63 盗塁19 OPS.859
 (投) ロジャー・クレメンス  32試合211.1回 13勝8敗 防1.87 (ア最優秀防御率)
【控え】マーク・テシェイラ(一)     打率.301(644打数194安打) 本塁打43 打点144 盗塁*4 SS賞:04年、05年、09年
    チェイス・アトリー(ニ)     打率.291(543打数158安打) 本塁打28 打点105 盗塁16 SS賞:06年、07年、08年、09年
    ジョニー・デイモン(外)     打率.316(624打数197安打) 本塁打10 打点*75 盗塁188

審判(笑)

敗退したらチョンレベルの言い訳
本当になにもかもダセェなメジャーって
354名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:40:44.66 ID:kNiNUnM3O
野球選手や野球ファンの考えて方は、
プロレスラーやプロレスファンの間違った考え方によく似ている。

勝ったときだけ過大評価で負けたときはなかったことに(笑)
これって凄い洗脳だよな。子供騙しで簡単に騙される可哀想なファンというか(笑)
355名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:42:50.34 ID:5daayJ5B0
>>350
当たり前じゃん
日本のメディアに何を期待してるの
全部ウソとは言わないが、実際に起きた事のなかにコソッとウソを混ぜるからたちが悪い
ウソを付くなら、東スポ並に分かりやすくやらないと
356名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:42:53.36 ID:JGa1gSDmO
なんつうか、オープン戦優勝で騒ぐデイリースポーツとかみたいなもんだわな
357名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:44:20.44 ID:HczS/XrW0
まあ、第1回、第2回は一番熱心な国が勝っただけだしな
今回も一番熱心な国が勝つだろ
358名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:45:43.91 ID:M4qI00gf0
オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
オールプロで挑んだのに、上位3ヶ国に全敗でアマチュア時代以下のメダル無し

これだけの金を貰っていてメダルを取れなかった星野ジャパン(2008年)
上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円
359名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:46:34.26 ID:A2s76oEc0
「アメリカは本気じゃない。」に対して
「負けた時の言い訳(笑・・・」←このフレーズもう使わんの?焼豚さん
360名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:47:34.94 ID:WHxXaDfR0
まー一番得したの誰かつきとめりゃ犯人は分かるでしょ
361名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:52:31.16 ID:otuhvttsO
>>357
熱心さなら韓国だな
362名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:52:40.38 ID:C0TsSQM20
イチローはわがままで自分勝手
363名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:52:45.95 ID:Bng1Ehnz0
オールスター級揃えて審判にまで助けてもらったのに
負けたら言い訳三昧(笑)
それどころがメジャー所属の選手に出ないよう圧力
本当にメジャーはかっこわるい

実力のなさもさることながら精神性も何もかも惨め
364名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:53:48.41 ID:L1qoPwzr0
薬の抜けたメジャーリーガーなんて審判をチームメイトに迎え入れてもこのレベル
365名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:56:00.67 ID:ehuba+W90
アメリカ人って大概カスだぜ。
俺たち最強。俺たちが気に入ったものが最高。
俺たちの中だけで盛り上がってればいい。
アメリカで行われるからワールドシリーズ
なんだからな。良くわからんがマジでそういう神経なんだから
国際的な観点に立てるわけがない。
366名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:02:59.69 ID:lZ9vYAf8O
アメスポファンからしてそういう
栄光ある孤立みたいな思想を誇ってるくらいだしな
367名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:25:16.48 ID:M4qI00gf0
五輪で2Aレベルの選手に完敗w
それがNPBスター軍団
368名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:25:55.87 ID:f8QCiOmb0
>>333
張本はWBCに対して真剣に論じてるけど、
政治学者に「WBCは余興のようなもの」って言われたら
「まぁアメリカは一流選手が出ないですからね」って言ってたね。
あらら自ら言っちゃったよw って思ったけど
369名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:26:02.39 ID:qRU3w6Yj0
焼き豚リリーフカーでゴキローをひき逃げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:29:13.29 ID:5X7ZzX6/0
気づくのおせーよ
何年メジャーにいるんだよ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:29:35.00 ID:U77Gt9xDO
>>369
密入国ゴキブリ韓国人をひき逃げの方が爽快だよ(笑)
372名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:30:06.57 ID:f8QCiOmb0
>>341
韓流やAKBよりもずっと以前からやってきた
マスコミによる洗脳だからね、野球人気は。
ネットが普及してほんとに良かった
373名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:31:44.28 ID:MU4qamq/O
気付いてないのは日本の低脳ヤキブーだけですからwww

またヤキブーのかっとばせーが聞けるのか?こりゃ今から楽しみだわwww
374名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:32:23.05 ID:WIggnRfT0
こんなしょぼい大会で前回プレッシャーで胃潰瘍になったのかと今更ながら
恥ずかしくなったんじゃないの
375名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:34:45.39 ID:vGI3195GO
もはや結果なんてどうでもいいから
試合中に「竹島・尖閣は日本領」
「従軍慰安婦は高給取りの売春婦」と
しっかりアピールしてこいや!
376名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:34:46.79 ID:Ugkgz0dHO
まぁアメリカがやる気ないのは事実だよ。
実質この大会は韓日野球大会だからな。
377名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:36:35.21 ID:UfkfIieV0
アメフトのシーズンとかぶるの怖いから無茶苦茶な時期に開催してるだけだしな
つまり最もやる気ないのがアメリカとも言える
378名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:36:45.94 ID:/TV/5zr40
.
余計な馬鹿記事をアホみたいなスレタイで立てなくていいよ>>1
なにそのテメーの疑問形のスレタイ・・アホづらして

ネガティブな疑心を世の中にばらまくようなスレタイで立ててんじゃねーよ
なにが楽しんだよオメーとか
379名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:36:52.45 ID:UNtNDN4H0
気づくのおせえwww
380名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:37:06.24 ID:9TJAbIri0
MLBの金もうけイベントにすぎないと分かってきて不参加のはずだったNPB選手会が土壇場で参加を決めた訳だし
MLBの選手が無理して参加する必要もないと判断したんだろ
イチローは過去の大会に貢献してるし、あとはNPBの選手が勝手にすればいい
381名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:38:18.00 ID:vGI3195GO
>>376
あからさまな誤審をやっても優勝できなかったのがアメリカだからな。
382名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:39:11.28 ID:/TV/5zr40
>>368
あ〜肩こるなお前のレスな・・なにがいいて〜の?
愚痴っぽい、ネチネチした性格してんの?お前とか
383名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:39:37.76 ID:tNh0fGKN0
NYに行ってようやく現実が理解できたのか・・・
384名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:39:56.06 ID:80zwbnqd0
まあ、アメリカは国内で完結してるからな。しかもMLBの年俸が世界中が参加
しているサッカーに負けてないしな。
NFLなんかスポーツで一番儲かるだろうし。
イチローが何を考えてるかわからん。一回目の時に松井と広岡に「この大会は
どういう大会かわからない。お互いに歩調を合わせよう(非難がこないため?)」
と話したのに、電撃参戦で松井をビックリさせてるし。
385名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:40:23.07 ID:tp4x77RY0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..                           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)                         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     |::::::::::/        ヽヽ  i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    //        ヽ::::::::::|
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i. // .....    ........ /::::::::::::|
     |::::::::/     )  (.  .||  !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,! ||   .)  (     \::::::::|
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/.    |  ノ(、_,、_)\      ノ
    ._|.    /  ___   .|.      ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~.      |   ___  \    |_
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |       | | |     | |  |       |  くェェュュゝ     /|:\_
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /        |   |     | ! .|       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/          |! ヽLィニニニ 」/ /       /\___  / /:::::::::::::::
386名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:40:43.71 ID:/TV/5zr40
>>372
消費活動にド消極的、ヒトに対してももクソ消極的なお前が
ステマだの洗脳だの否定して、ネットの闇に逃げ込んでる様とかすげーみっともねぇな

ずーっとこのままネットの闇に逃げ込んどけよ薄気味悪いの
387名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:41:31.53 ID:Ugkgz0dHO
>>381
そういう事言うと返って日本が惨めになるぞ
事実メジャーリーガーはこんな大会眼中にない
388名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:41:58.93 ID:FvaTRqJc0
>>368
WBC人気はマスコミの洗脳の賜物だけど
今はもうマスコミの間でもただのオープン戦と公言してはばからないよな
たかだか6年間でこの変わり様と野球ファンのうろたえっぷりが面白すぎるww
389名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:42:12.40 ID:/TV/5zr40
>>374
お前とか人生をかけて、自分の才能で戦ったことが過去にない層?
そういうの経験したことがない、程度低いスポーツ音痴のチンチクリン?てめーとか

なに?日本が2連覇した国際大会をしょぼい扱いしくさるって事は


テメーの国籍どこ?お前のしょぼい国籍はどこですか?って聞いてるの
逃げずに答えろよ・・国籍不明者
390名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:42:59.51 ID:Ontq8Clu0
マスコミ使っての言い訳が続くのか
最初から分かってたことなのにだせえな
391名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:43:41.17 ID:/TV/5zr40
>>375
はぁ?お前の指切断されたほうがよくね?
程度低い表現をキーボード叩いて2chにレスするしか脳がないなら

そのコ汚い短い指・・切断しちゃおうか?

なにがしっかりアピールしてこいだこの基地外並の能なし
朝鮮人と同じようにスポーツで政治主張するアホどこいんだよ・・

オメー一回殴らせろゴミ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:44:50.64 ID:4RBwzDklO
まあこの時期日本でも大学生と試合やってて苦戦したり負けたりも
するんだけどその時は恥ずかしいとか叩かれるけど少し経つと忘れて
しまう。アメリカの感覚はそんな感じ
393名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:46:06.36 ID:80zwbnqd0
ダルが本当に凄いことをツイッターでつぶやいたからな。
ネットの書き込みや一部の日本人が薄々気づいてたけど、>>389みたいな奴が
いるから、公に誰も言わなかった。ダルのメンタルも凄いわな。
394名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:46:24.05 ID:Jc2JqBMV0
WBCが盛り上がってないことは第1回から分かってたはず
マスゴミはそれを百も承知で力押しのごり押しで盛り上げようとしてジジイがフィーバーしたじゃんwww

サッカー日本代表が好調で若者の取り込みが難しいからトーンダウンしたんでしょう
野球人気復活の起爆剤にはならなかった

サッカー日本代表が南アフリカW杯で惨敗してその後も低迷していたらWBC侍じゃぱん(笑)で馬鹿騒ぎしていたはず
395名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:46:29.60 ID:f8QCiOmb0
>>388
参加問題であれだけネガキャンやっといて
今さら盛り上げようとか ホントわけ分からんw
396名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:46:44.68 ID:/TV/5zr40
>>392
サッカーもそうだけど、Jや代表のチームが大学生に苦戦したり負けたりなんてザラ
所詮ただの調整試合・・結果だけ観て叩く奴はモノわかってないアホづらなだけ

プロと学生じゃ圧倒的に差があるのわかってるだろ普通
397名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:48:16.17 ID:/TV/5zr40
>>393
もっとさ・・選手やチームにリスペクト出来ない?
なにそのセンスのない略し方・・頭文字2文字で

ダルビッシュをダル・・
スナイデルをスナ・・・
ドルトムントをドル・・・

フルネームで呼べよ・・選手に敬意がねぇな〜テメーな〜
気安く呼び過ぎなんだよテメーみたいなネットゾンビが
398名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:49:18.40 ID:1Lv61gmp0
本気じゃない本気じゃないと言いながら
本当に優勝も出来てないってかっこ悪すぎるw<アメリカ
399名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:49:48.39 ID:M4qI00gf0
>>394
W杯後に野球の代表監督を決めるはずだったんだよなw
なのに、ロンドン五輪終わっても決まらなかったし。
400名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:50:08.27 ID:/TV/5zr40
>>395
それはそれ、これはコレでいいいんじゃねーの?
なになに?ズーッとド暗く、いつまでも気持ち切り替えず、下むいて壁観て生きてろと?
テメーの薄気味悪い負の感情に支配されてるだけのゴミ人生のお前のように?

揉めたからそのままのネガティブな冷めた感情で本大会そのものを観ろと?
はぁ?いかにも基地外属性の思考丸出しだなテメーとか
401名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:50:26.80 ID:RcGHI5LhO
それなら本気出してる日本がズーッと優勝し続けたらいいんじゃないか?
402名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:51:26.62 ID:Ugkgz0dHO
メジャーがしょぼいとかアメリカがしょぼいとか言ってる人って本気で日本の方がレベル高いと思ってるの?

ダルとか日本で無双してた奴があっち行って壁にぶち当たったり、
反対にアメリカでたいしたことなかった奴が日本で無双してる現実をどう思うの?
403名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:51:34.96 ID:kNiNUnM3O
>>389アントニオ猪木も人生かけてファンを欺いた。
イチローがやったのもアントニオ猪木と同じレベル。
子供騙しで簡単に騙される可哀想人?
404名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:52:12.65 ID:/TV/5zr40
>>394
俺とかサカヲタだけど、第一回も第二回も食い入るように観てたぞ
特に2連覇を決定づけた、決勝の韓国戦のイチローのセンター前のヒット

アレはもう一生頭に残り続ける素晴らしいパフォーマンスだわ

日本が二連覇してるってのに、なんでそこまでネガティブなの?テメーとか
お前の国籍は?
405名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:52:13.48 ID:f8QCiOmb0
>>401
なまじ最初から優勝しちゃったからね〜w
勝ち続けても問題だし負けても盛り下がるしw
406名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:52:41.24 ID:UNtNDN4H0
>>400
発狂すんなよ、キチガイwww
407名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:52:58.79 ID:/TV/5zr40
>>403
国際大会で日本が苦労して2連覇した事実からすらも目をそむけたい?テメーとか
お前の国籍をまず聞いとこうか?

お前の国籍はどこですか?
408名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:53:48.08 ID:/TV/5zr40
>>406
こいつらの基地外発狂より、俺のレスの方が全然まし・・
なんだ?俺の敵になるのか?だったらかかってこい

その程度の雑魚レスしか出来ないお前じゃ俺を煽りもできねーんだろうから
409名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:55:29.17 ID:80zwbnqd0
キチガイ→TV/5zr40
落ち着けww
国籍がなんだよ、馬鹿ww
410名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:56:07.70 ID:Ugkgz0dHO
>>408
思いっきり煽られてるじゃん
411名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:56:07.85 ID:hla86smCO
本気の世界最強大会見たいわー。日本球界ももっとアメリカ球界に喧嘩売れや
412名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:56:30.16 ID:f8QCiOmb0
>>402
そうでも言っとかないとってことかねw
まぁいずれにせよWBCはくだらん ってことでしょう
413名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:56:31.39 ID:jHvD/xQS0
気づくの遅すぎw
414名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:56:41.01 ID:/TV/5zr40
>>409
あら?お前とか国籍不明者か?
自分の国籍一つ、アイデンティティ一つ表明出来ないのんが

ネットの闇でスポーツ選手叩き、国際大会叩きしてるのか?って聞いてるの
415名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:57:09.08 ID:kNiNUnM3O
>>407日本
国際大会で第3国審判ではない、なんちゃって世界大会なのに?
そんなお前は簡単に洗脳されやすいバカですかw
韓国で人気上昇中の野球は凄いなw
416名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:57:11.48 ID:/TV/5zr40
>>410
どうせレスするならもっと表現ない?その程度のレスならしないほうがいいんじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:59:01.98 ID:g4+CZQ/l0
米国人にとってWBCなんて日本人感覚でいうと日本でやるアジアシリーズみたいなもんだろ。
メジャーリーガーにとってはバツゲーム。観客にとってもどーでもいい試合。
418名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:59:20.75 ID:/TV/5zr40
>>415
テメーとか日本が国際大会で2連覇しても喜びもしないってことは
スポーツ音痴のドチンチクリンだろ・・今までの人生でチームスポーツひとつぶっこいてこなかった
魅力ない層だろ

お前みたいな程度低いゴミが語れるレベルじゃねーってのまず理解してる?
第三国審判とかなんちゃってとか言う前に、ヒトとしてまともな人生歩んでないネットゾンビのテメーみたいなのが

語れる対象じゃねーよ野球、WBC、イチロー・・お前が無能丸出しに口軽く叩ける対象でもねーよ
419名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:59:56.48 ID:Ugkgz0dHO
>>416
国籍国籍しか言えてない奴が表現を語るか。
お前とか前にもどこかで見かけたけどいつもそんな感じだよなお前とかww
420名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:00:14.94 ID:80zwbnqd0
>>414
匿名掲示板で国籍聞いてどうすんだよ、あほw
ブラジル人と書いたら信じるの?w
421名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:00:16.11 ID:/TV/5zr40
>>417
お前って、なんか盛り上がる国際大会があると
競技問わず、そうやってネットの闇で常にケチつけて回ってる不健全なゴミ?

どういうバカ親に愛情注がれずに育てられるとテメーみたいなのが育つ?
422名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:00:58.98 ID:/TV/5zr40
>>419
まず、自分の国籍を表明しろ・・テメーにアイデンティティのない薄気味悪いお前
423名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:01:45.42 ID:Iqt+HvKB0
>たとえば、オリンピックや、サッカーワールドカップで、代表チームの監督が、このような消極的な
>発言をするだろうか。

だからその"消極的な発言"こそが答えじゃん
オリンピックやサッカーワールドカップとはまるで違う、所詮はその程度の大会だと
424名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:01:58.63 ID:UNtNDN4H0
ID:/TV/5zr40が口悪すぎておもしれえwww

もっと頑張れ、キチガイwww
425名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:02:06.41 ID:tk550PYr0
今回も国内のビジネス目当てで参加するわけだろ
盛大にコケて次回からは辞退してほしいわ
426名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:02:12.99 ID:f8QCiOmb0
>>417
> 日本でやるアジアシリーズみたいなもん

まさにその感覚だと思う。
それくらいの程度の大会
427名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:02:24.97 ID:/TV/5zr40
>>420
踏み絵みたいなモンだバカタレ
ただでさえ国籍不明者のチンチクリンが2chで暴れまわってるんだから

そんなモンは、レスしてる内容で大概わかるんだよ
428名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:02:45.32 ID:BfCoedCB0
お〜い、キチガイwTV/5zr40
かまって欲しいの?それともマジでキレてるの?どっち?
429名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:02:54.24 ID:CGrpqjbu0
結局本気になったのは日本と韓国だけだったな
日本は第一回大会優勝+二連覇って結果残したからいいけど本気出して何も結果残せなかった韓国って一体・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:03:50.79 ID:Ugkgz0dHO
>>421
結局何が言いたいの?「日本が二連覇してるんだから日本人なら無条件にWBCを全肯定しろ」って事?
431名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:04:29.23 ID:xuz0CDvp0
>>1
今さらねーよ
432名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:04:33.79 ID:otZ/IGrI0
>>423
お前って大小問わずにイベント運営に参加したことない層だろ?
所詮とかほざいてっけど、WBC規模のイベントになると大勢の大人が大会を成功させよう
盛り上げようと影で色々頑張ることになる、選手はもとより、大会の運営サイドが影で努力してくれっから

選手が輝ける・・お前は何観ても、所詮とか感じちゃうようなゴミなのか?
433名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:04:46.48 ID:kNiNUnM3O
>>418国際大会を装って第3国審判ではないのは、
野球とプロレスだけw
野球とプロレスだけw
野球とプロレスだけw
野球とプロレスだけw
野球とプロレスだけw

人を批判する前に、子供騙しで簡単に騙される自分の愚かさに気が付けばw

野球ファンとプロレスファンって洗脳されやすいバカ多いなw
434名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:05:11.15 ID:Rnofg5qh0
流石に釣りでしょう.........
本気だったら相当ヤバイ
435名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:05:25.90 ID:W6BeNqu8O
【野球】イチローWBC辞退の本当の理由はアメリカのやる気のなさに気付いたから?(妄想)
436名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:05:29.69 ID:otZ/IGrI0
>>430
お前に聞いてるのはまずお前の国籍な・・
どの国にアイデンティティ持ってるド暗いの?

最近とかいつ異性とエッチした?テメーとか・・
いつ何時もネガティブで生きてんだか死んでんだかわからんレスしてっけど
437名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:05:59.03 ID:Ugkgz0dHO
>>429
同じ相手と3回もやらなきゃいけない時点でまともな世界大会の体を成してないしな
438名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:07:09.54 ID:BfCoedCB0
>>427
実は火星人なんだ・・・・
嘘だけど日本人だよw
書き込みで国籍がわかるなんか、エスパーかおまえw
頑張ってるから批判
439名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:07:16.62 ID:VWWrF+ER0
もうチョンだけだろ本気なのはw
440名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:07:20.16 ID:f8QCiOmb0
>>433
プロレスファンはそういうとこを踏まえた上で楽しんでるんだと思う。
野球ファンはあれだけど・・・・・・w
441名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:07:25.34 ID:qMgTAoGW0
野球WBC2連覇
ボクシングWBC防衛
IWBCヘビー級王座10連続防衛

こうして見ると野球が一番ショボイな
442名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:07:45.92 ID:/TV/5zr40
>>433
審判の技量ってサッカーですら、一部地域に偏ってるけど
野球の審判って第三国のヒトが出来るくらいの技量ってあるの?

何を基準にしてやってるの?マイナーなスポーツならその国、ホストカントリーの
審判を多くいれるってのもある程度理解出来るわ
443名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:07:58.73 ID:v9Ng+0o/O
気がつけよ焼き豚ww
わずか数ヶ国しか参加しないのにW杯w
444名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:08:06.99 ID:rwRqhZhg0
>>1
普通価値を上げるためにがんばるもんだろ。
しょうもない記事なんて書くなよw
445名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:08:33.91 ID:otZ/IGrI0
>>438
お前のレスは存在にはそもそも興味ない
このネタに関して一切語ってない・・俺煽るためだけのIDで登場し腐ってるお前に
一切の興味がもてないヒトとして
446名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:08:41.47 ID:ix3yx5/eO
>>434
こいつはいつもこうだよ。素でこれ。

>>436
今度は異性がどうとか始まったか。何が言いたいのか更にわからなくなったな。
447名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:09:00.38 ID:4pQv6ee3O
野球の世界大会は選手の発言や試合形態も含めプロレスレベル。
バカしか騙されない。
真剣に応援してはしゃぐバカはある意味可哀想な人。
448名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:10:13.14 ID:A2/k9WpW0
>>437
そこらへんの改善は今回された
参加国も増えてきてWBC自体は進歩してきてるんだけど
日本から見ると1,2回目でトンデモない大会みたいに扱ったせいでギャップが激しくなってる........
449名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:10:16.36 ID:0xId641L0
なんだかんだいってマリナーというザコチームにいながら
日本では人気爆アゲという結果につなげたのだから
コイツにとってWBCはありがたい大会だったんだよ
450名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:10:46.91 ID:otZ/IGrI0
>>443
それでも大会2連覇は素晴らしいと思うし
普段サッカー観てる俺も、WBCのイチローの活躍は食い入るように観てたわ

なにを気づくの?数カ国でも集まって戦えることに意義があんじゃね
なに?テメーとか野球とか他のマイナースポーツを叩くために、サッカーを利用してる?

普段サッカーを見ないような層の分際で、野球やスポーツ叩く時にだけサッカーを例えにだして
不健全に対象煽ってるゴミみたいな層?
451名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:10:57.89 ID:yxQoM/MI0
>>447
まぁある意味どこじゃないとは思うけどね。
マスコミに簡単に騙されちゃう人ってことだから。凄く危険
452名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:12:01.96 ID:6vAT0U5F0
>>437
結局日韓対決になったしな
んで結果を残したのは日本、残せなかったのは韓国
2大会とも同じ結果だし日韓野球の格付けは完璧に完了したよ
日本>>>韓国
これだけでも面白かったから見た価値はあった
逆に韓国の人はつまらなかっただろうね
453名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:12:18.33 ID:otZ/IGrI0
>>446
誰お前?いきなり携帯端末から単発で登場し腐って
しかも俺のレスを知ったような口ぶりで

ヒトとして俺以下の分際でよくもま〜そのレスできるな
お前の存在は、ヒトのレベルとして最下層だろ?

どっからくるの?その身の程しらないレス
454名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:12:46.08 ID:ix3yx5/eO
>>450
お前が何を見てるとか誰も興味ないよ。

>不健全に煽ってる

見事な自己紹介
455名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:14:00.37 ID:otZ/IGrI0
>>447
とにかく、テメーの体動かしてからモノ語れ
普段、体も動かさない、スポーツも見ない、恋愛もしない、モノも買わない
生きてんだか死んでんだかわからんような得体のしれないのが

野球叩きか?観てて哀れだぞお前
サカヲタの俺ですら野球には敬意を払ってる・・なんでテメーみたいな能なしが
特定の競技にリスペクト持てねーんだよ

テメーの観たい番組が野球の延長で見れなくなったとかそういう程度低い逆恨みだろ?どうせ
456名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:14:42.36 ID:kb9E6mj00
なんか凄い奴がいるなw
こういった大会に対する熱意みたいなものはよく伝わってきて感心するが
なんというか読解力がないのかレス内容がちょっとずれてるぞ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:15:22.21 ID:xjoFTDey0
>>455
サカオタってどこのチームのファン?
国内・海外どこでもいいが
458名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:15:33.37 ID:otZ/IGrI0
>>454
自分に表現力がないからと、人の言葉利用しないとケンカ一つできない程度低いのなら
今後一切レスしないで・・話にならないお前のレス
459名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:15:40.74 ID:ix3yx5/eO
>>453
言いたい事は簡潔にまとめような。
「日本はニ連覇してるんだから日本人ならWBCをおもしろがれ」って事でいいの?自分の主張を他人にまとめてもらわないといけないって自分でオムツかえられない子供そのものだな。
460名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:15:50.14 ID:ohESBEea0
こういうキチガイが日常生活を普通に送ってるのが怖いわ

何かあったら刺されそう
隔離しといてほしい
461名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:16:55.20 ID:otZ/IGrI0
>>457
俺とか特定のチームに魂売ってない層
その時々に良いサッカーやってるチームを現地まで
Jだろうが、代表だろうが、欧州リーグだろうが

現地まで観に行く層・・
4月には香川の試合観にドルトムントまで見に行ったついでにロンドンでプレミア観たわ
462名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:16:59.56 ID:xjoFTDey0
>>460
匿名掲示板で人格攻撃やっても空しいだけだなw
463sage:2012/11/26(月) 00:17:01.50 ID:ujiKgBqi0
もう開催しなくて良いよ、こんな大会
日本のベストメンバーが本気の試合をすることに意義があったのに、若手中心じゃあ意味無いわ
もう中継とかも辞めてスポンサーとかも撤退させたらどうだ?
そしたらmlbも困るだろうし、本気出すか開催んを見直すだろ
464名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:17:24.39 ID:4pQv6ee3O
>>455事実を書いただけ

お前何も分かってないのに、凄いな(笑)
明日一番に近くの総合病院に行った方がいいよ。
465名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:17:40.21 ID:RrlriY7w0
これ自体もそうなんだが、グダグダすぎてやる側も見る側もモチベーション高まらんだろう
466名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:18:02.58 ID:BfCoedCB0
>>460
だからダルは凄いわな。熱狂的なイチローファンがいる日本でよく発言
したわ。逆に、夢は夢のままにしておいてくれたほうが良かったかもな。
467名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:18:19.94 ID:JIZI0hxL0
米国が過去の大会で本気出してもないし関心もないのであれば
日本も本気出す必要はもはやない訳で
2軍や社会人の混成チームでも作ってアリバイ的に参加するだけでいいよ
日本企業がスポンサーになる必要は全くないしMLBに利用されるだけなら逆になってはいけない
468名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:18:33.15 ID:bjN1Cz0/0
すごいのはアメリカじゃなくて、色んな国からツワモノが集まるMLB。そこんとこよろしく。
469名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:18:36.10 ID:ohESBEea0
>俺とか特定のチームに魂売ってない層

クソワロタwww
470名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:19:42.16 ID:FbKdvkKpO
>>453みたいな低俗な言語でしか罵倒できないクズも居るわけだ。
だからキャリアでしか話が出来ない。
471名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:19:42.97 ID:ix3yx5/eO
>>456
馬鹿なのに「俺的正義」を振りかざしたがる一番迷惑なタイプの人種。
あれだよ。運動会のときだけ熱くなって仕切り始めるDQNみたいなもん。
472名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:20:01.57 ID:otZ/IGrI0
>>459
表現が低いのは俺にレスしないでいい
お前は・・「おもしろがれ」っていう程度低い感覚でしかモノ語れないんでしょ?

所詮、その程度なんでしょ?初レスで気づいてっけどお前の程度低いヒトとしての感受性w
なに?面白がれって・・なに?その冷やかし根性・・所詮冷やかし根性でしか世の中のすべての出来事観れないような異常者じゃね・・

なにをそんな程度低い価値観のゴミ面が俺の熱のあるレスに釣られてモノ語ってるの?
お前の感覚は「おもしろがれ」っていう冷やかし程度の感覚だろ?

うわ〜ここまで感覚音痴か〜育ちが悪いと世の中を観る感覚も冷やかし程度にしかみれねーんだろうな〜
まぁ自分の人生が報われない誰からも愛されない魅力ない人生送ってる奴っぽい解釈あわ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:20:13.91 ID:VTlJgiEu0
サッカーW杯のブラジルやスペインの本気度と比べたら
WBCのアメリカの布陣はお粗末にもほどがある
474名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:20:39.43 ID:BfCoedCB0
>>469
笑えないよ。文章からしてマジでキチガイだわ。
マジでキモいから去る。
475名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:20:50.14 ID:DESyZZiG0
背景を自分の都合の良い様に決め付けて延々シャドーボクシングレス・・・
キチガイは自分がキチガイだとわからないのが怖いわw
476名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:21:02.33 ID:gB/7BumP0
WBCで活躍すればアメリカが注目すると思ってたイチロー
ワールドシリーズで活躍すれば日本中が注目すると思ってるダル

んんん香ばしい
477名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:21:40.80 ID:otZ/IGrI0
>>466
ダルビッシュってちゃんと呼べない?
なに?ダルって・・なに?その略し方

選手にリスペクトねーな?
お前が気軽に呼べるほど、ダルビッシュは程度低くないと思うけど?
お前よりヒトに愛されてるし、ビジュアルもいいし、運動能力も高い

お前って自分より圧倒的にチカラがある存在をそういう風に舐めた感じで頭文字2文字で略して表現する?
478名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:22:55.69 ID:ix3yx5/eO
>>472
そんなにダラダラとオカマ野郎みたいにナンセンスな煽り長文書く気力があるなら「はい」「いいえ」くらい言えるだろうに。
479名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:23:08.18 ID:otZ/IGrI0
>>464
事実?反日根性丸出しで挑んできた韓国とガチの試合して、その反日パワーをなぎ倒して
連覇してるってのに、その事実から目を背けたい?
480名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:23:20.74 ID:A2/k9WpW0
>>463
6割くらいは日本以外からの出資だし
今回にしても日本抜きのBプランがあったくらいだから
日本いなくても何事もなくやると思うよ.....
WBCの収益なんてMLB機構からすると雀の涙みたいなもんだから収益的にそこまで大きく困らないだろうし.....
困るのはWBCIがやってる招待国への分配金のやりくりだけだろうし
481名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:23:31.83 ID:9fOPeytPO
>>464
俺は野球ファンをなんとも思わないが、野球ファンは野球がマイナースポーツだという現実は認識しててほいいよな。
482名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:23:33.81 ID:yxQoM/MI0
>>473
アメリカの布陣が凄いのか逆なのか、興味ないからさっぱり分からんw
知ってるのはせいぜいジーターくらいだし・・・・。
一般もそんなもんだろうなぁ
483名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:23:45.01 ID:otZ/IGrI0
>>465
お前が高まるモチベーションって何?逆に
484名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:25:33.73 ID:otZ/IGrI0
>>478
ごちゃごちゃウゼーからテメーとか一発蹴り入れさせてくれね?
半年くらい寝てろよ、俺に蹴り入れられて

目覚めたらなにもかも終わってっから
485名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:25:34.14 ID:xjoFTDey0
>>476
まあでもダルがワールドシリーズで完封したらさすがに認めるよw

WBCの時期はカレッジバスケのシーズンだから、全米の注目を浴びるのは無理
イチローもわかってるはずなのに
486名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:26:15.57 ID:ix3yx5/eO
>>477
ダルビッシュ有ってちゃんと呼べない?
なに?ダルビッシュって・・なに?その略し方

選手にリスペクトねーな?
487名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:26:17.05 ID:BfCoedCB0
>>477
あったことないからなwダルで十分だよw
ブラウン管の人より周りの人のほうがリスペクトしてる。
身近に人がいない奴に限り、TVの人間を神格視しちゃうんだよな・・
488名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:27:43.23 ID:4pQv6ee3O
>>479第3国の審判ではない欠陥世界大会から目を背けるお前が何寝言言っているんだよw
早く寝て明日一番に近くの総合病院に行った方がいいよ。
489名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:27:52.09 ID:otZ/IGrI0
>>481
それはサッカーとかと比べたらだろ?
サッカーだけが世界的に愛されてるだけで

野球だって全然メジャーもあるし・・その世界観の中だけで十分まかなえると思う
いちいち世界的な意味でのメジャー、マイナーを意識して斜めから好きなスポーツを観ろと?

はぁ?人生楽しい?テメーとか
490名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:27:59.18 ID:GfAjH33s0
>>481
俺は野球をなんとも思わないがお前は底抜けに間抜けだと思う。世界で親しまれているスポーツは
190種以上ある。当然誰も知らないようなマイナーなスポーツが大半だが、それを楽しんでいる人たちには
すばらしいものだ。お前がこれを読んで反論かけるようならお前は実生活でも卑怯者だ。
491名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:28:08.50 ID:A2/k9WpW0
>>486
そんなこと言うと
「ダルビッシュ・セファット・ファリード・有」とか言い出しますよ..........
492名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:28:23.83 ID:Gs+j7RYK0
イチローを叩いてるのは韓国人
493名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:29:13.92 ID:otZ/IGrI0
>>486
ほらっ・・まった俺のレスを使うしか表現出来ない・・
人のレス使うしか表現できないなら、俺にレスするなって言ったよな?

その程度の表現ならいらねーんだよ・・鬱陶しいな〜さっきから
異常に俺にだけ執着してやがって・・語るべき人生一つないゴミみたいなのが
494名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:30:40.33 ID:gB/7BumP0
ヤ軍
マ軍
もうリスペクトの欠片もないなw

アメリカ野球にリスペクトがない日本のマスゴミ
が勝った勝ったと大騒ぎしてNPBは世界一のリーグと盛り上がった大会
495名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:30:46.82 ID:otZ/IGrI0
>>487
そりゃ想像力が足りないからと、ヒトに対するリスペクトがたりねーからじゃね
テメーとか自分じゃ体一つ動かせないから、周りの人間に世話になってるんでしょ?

自分が世話になった人間じゃなきゃリスペクト持てないっていう
その程度の感覚でしょ?どうせ

自分にできないようなことを出来るスポーツ選手に敬意一つもってないだろ?お前とか
そもそもスポーツとか運動嫌いでしょ?お前
496名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:31:28.69 ID:otZ/IGrI0
>>490
うん。
素晴らしいレス、こういう表現出来るヒトがもっと増えればここも少しはましになる
497名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:35:05.29 ID:ix3yx5/eO
>>493
お前が俺の質問に答えられないならそれ以上話の進めようがないからな。
「日本はニ連覇してる。だから日本人なら応援しろ。」
これでいいの?君が言いたい事は。
話を発展させたいならオカマ野郎みたいにウジウジ言ってないで答えよう。せっかくオムツかえてあげてるんだから。
498名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:36:59.98 ID:sJVGNozW0
負けた場合に戦犯を作るような事はあっちゃならない
今のWBCを巡る報道の状況だと非常に微妙だよね
出てくれた選手たちに対して過度な期待や批判はしちゃダメな気がする
499名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:37:35.97 ID:ix3yx5/eO
>>495
そういうレッテル貼りって一般社会では「妄想」に分類されるんだけど、
君みたいな池沼の中ではそれは「想像力が豊か」って事になるんだ?
500名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:37:54.58 ID:RrlriY7w0
>>483
なんだっけか。出るとか出ないとかで揉めて
あんなギリギリで何であんな事になるんだよ。思いつきで行動してんのって位
俺なんか馬鹿でミーハーな人間だが、そんな馬鹿を躍らせたいならもっと前々から準備してきっちり空気作らんと
駄目だろ
段取り悪い催し物なんてどう盛り上がれと
501名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:38:30.13 ID:BfCoedCB0
>>495
いやスポーツは大好きだよ。色々やってるしな。
スポーツで才能あるけど、人間性が下種な奴なんか一杯いるからな。
スポーツが出来るだけでリスペクトする気はないな。
だから実際にあった人しか、人格なんかわからはずがないだろ?
君の大好きなイチローでさえ、「実際にあったらガッカリする場合がある」と
語ってたよ。君はスポーツのパフォーマンスだけで神格視するタイプだけど
俺はインタビューとか見て多角的に見たいな。
502名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:39:17.20 ID:otZ/IGrI0
>>497
俺に突っ込まれて「面白がれ」っていうのを「応援しろ」に変えたの?
その程度の軽いノリの自分の無い人間なんでしょ?テメーとか

そんな程度低いゴミみたいなお前の質問に俺が答える筋合いあると思う?
世の中、自分が煽れるような展開になりゃ、どうなろうと知ったこっちゃないんでしょ?
対象が、日本人だろうと、何処の国の人間だろうと

自分に関係ない、自分が興味ないネタだと、こうやって煽れるか煽れないか
その程度なんでしょ?

そんな奴の質問に答えて、キャッチボールをする気もねーわ・・
オメーから投げられたボールなんて、ミット受ける姿勢から、ボー立ちになってスルーする感じで十分

お前と言葉のキャッチボールを成立したいっていう意欲が湧いてこない・・
ヒトとして魅力がないから
503名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:41:02.80 ID:otZ/IGrI0
>>499
自分の人生一つ晒せないでネットの闇で、特定の競技、選手、タレント、素人を叩いてるようなクズでも
俺みたいな攻撃的なレスに晒され続けると、心折れちゃうんだなw

どうした?その程度のレスで俺に絡んできたのはテメーの判断だ
504名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:42:16.19 ID:RISUg5kO0
ID:mH4Xan6q0
野球中継になると実況にコピペ貼りまくるサカ豚か
505sage:2012/11/26(月) 00:42:21.87 ID:Y7cDa5N90
結局プロ選手同士での国際大会は無理があるんだよな
ブラッシュボールひとつ投げれない野球なんて野球ではない
まだ高校選抜とかの試合のが見応えある
506名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:42:44.31 ID:otZ/IGrI0
>>500
そういう風に自分のことをちゃんと表現出来るヒトは好感がモテるわ
出る出ないは、駆け引きもあるんだから・・・それはそれとして

もう参加することになったんだから、後は楽しめばいいんじゃね?
日本は2連覇してるんだし・・
507名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:45:05.24 ID:otZ/IGrI0
>>501
ほらなっ・・俺の想像する通りの層だわお前
学生時代にスポーツできるやつにイジメられた経験でもあるのか

スポーツできるやつに必要以上に不信感を抱いてやがる
普通は、運動ができるけど、ゲスな奴いっぱいいるみたいな言い方・・普通はしない

運動ができるやつは大概、心も安定してて落ち着きもあって、ヒトにも優しいとかポジティブな
イメージがまず先行するんだけど

お前の中で運動ができるやつ=自分を攻撃してくるような層

と堅くなに思い信じてる部分持ってる不健全な層じゃん
508名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:46:05.14 ID:otZ/IGrI0
>>504
普段サッカーの試合観て時間を潰してる中
野球中継まで観てる時間一切ない・・

しかもこれだけ自分の言葉でモノ語れる俺みたいなのがコピペに頼る必要もない
一緒にするなゴミ
509名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:46:56.85 ID:FbKdvkKpO
ID:otZ/IGrI0

>そういう風に自分のことをちゃんと表現出来るヒトは好感がモテるわ


人くらい漢字も使えないのかな〜
クズとヒトばっかじゃんw
510名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:49:04.75 ID:xjoFTDey0
>>505
アトランタ五輪までの野球はアマチュアだけだったけど、そこそこ面白かった
杉浦正則とかが引っ張ってた

シドニー五輪でプロが参加したとたん、メダルが途切れて4位で終わった
プロは国際試合に慣れてないのと、個々の本気度に温度差がありすぎる
だから白けるんだと思うよ
511名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:49:39.69 ID:otZ/IGrI0
>>509
お前の次のレスWBCに関してかイチローに関してか・・なんでもいい
テメーのド頭で考えたレスを期待してるよ

俺への煽りは・・他のゴミ共がやってる
512名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:50:56.04 ID:BfCoedCB0
>>507
そうか頑張れ
事実は違うが宗教にはまってる奴には何を言っても、無駄。
頑張れ、寝るわ
513名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:52:12.82 ID:RISUg5kO0
>>508
何言ってんだコイツ?
関わらないほうがよさそうだな
514名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:54:16.66 ID:FbKdvkKpO
>>511
お前みたいな基地外ニートの相手は結構
仕事だから寝るわ〜
じゃあなヒトでクズのゴミ
515名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:54:45.07 ID:otZ/IGrI0
>>512
要はテメーは運動音痴のヲタ面で今年の冬もクルシミマスの孤独死予備軍の
ド暗い層ってこったろ?

>>513
最初からそうしてろ・・オメーがどうこう出来る相手じゃない
516名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:55:04.80 ID:tNSfoJpi0
今のイチローに余裕がないだけだろ。
517名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:55:59.47 ID:otZ/IGrI0
>>514
ほらっ!結局自分に野球ネタもイチローネタもWBCネタも語れる脳がないってこったろ?
語れるとしたら、他のネットゾンビと同じように、ネガティブな叩きレスをぶっこむ程度なんだろ?

自分の人生に語るべきネタ一つもなく、野球のネタ一つすら語れないのが
なんのために登場したの?
518名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 01:21:03.12 ID:1ztiQRDh0
メジャーにいるんだしメジャーが全てで何があろうと本気にならないのは分かるだろうに
ダルは向こう行ってすぐ気付いたんだし
519名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 01:42:53.17 ID:rnC7Rclg0
>>479
名レス!
520名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 02:11:44.67 ID:MLapJiwX0
情弱の焼き豚がだまされていたってことで 終了
521名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 02:16:33.43 ID:5bb2NMVD0
>>352
おまえ2Aレベルとか言ってるけど俺が他スレで書き込んだこのことを理解してる。

792 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 02:04:15.51 ID:m1zCi/gX
おまえらさ、毎年どのくらいの人数の外国人が日本に来てるかわかっている?
だいたい1球団4人×12で48人は毎年来ているんだよ。
少なく見積もっても1球団2人×12で24人は毎年来てるんだよ。
お前らはNPBで比較的活躍したやつしか思い出せないから外国人が活躍しているように見えるけど、
今年のプロ野球で48人中何人の外国人が活躍したと思う?
わかるよね。対して活躍している奴がいないのは?
ここ10年で考えても日本に来た外国人は(前年とかぶっている奴とかも含めた延べ人数では)1年あたり
50人×10=500人少なく見積もって1年あたり24×10=240人。
この10年で少なくとも240〜500人もしくはそれ以上の外国人が日本に来ててどのぐらいの選手が活躍したと思ってるの。
もうわかってると思うけどほとんどがろくに活躍できず帰って行ったよね。
お前らこのことがわかって議論しているんだろうな。
お前らの頭に残ってるの外国人はNPBで活躍した外国人であって、活躍できなかったかなり多くの外国人を忘れてるだけ。
522名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 02:36:52.62 ID:jRDLCa3f0
気づくの遅くね?w
523名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:07:30.21 ID:4pQv6ee3O
所詮野球はプロレスと同じレベル。
真に受け騙された奴が悪い。
524名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:17:50.85 ID:GpTG9GUUO
必死なのはやきう洗脳国の日本だけだからなwww
525名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:20:46.07 ID:ZhtB8Yc5O
愛国心だ、非国民だ、日の丸だと騒いでた情弱のゴキヲタ。
教祖さまが日の丸を背負わない非国民になったぞ。
叩けよw
526名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:31:57.95 ID:fdlHf63lO
>>523
巨人の劇的逆転優勝もシナリオ通りだとでも言うのか!?







いやまあそうなんだろうけどね、多分。
527名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:33:12.34 ID:bgchq6770
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【テキサス親父・ホワイトハウス署名】

シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)

http://staff.texas-daddy.com/?eid=399

現在 2,724名  あと 22,276名

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
528名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 04:56:53.35 ID:qt5EbevQ0
手を抜いてるどころか
ボブデービットみたいなアメリカ有利な審判置いて
セコイことして勝とうとしただろw
529名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 05:04:54.88 ID:bG9VWIp+O
>>104
日本のマスゴミと在日朝鮮人はイコールだろ
530名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 05:07:46.56 ID:H/TndfVs0
NUMBER(笑)
531名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 05:48:27.55 ID:fdlHf63lO
>>528
アメリカでやる気があるのはあの審判だけだった
532名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 05:51:11.07 ID:xmZ+V/xUO
1回大会はアメリカも本気だったんだが日本が空気読まず優勝しちゃったからな
533名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 05:53:57.26 ID:hpepippIO
日本も本気ださなくていい
読売が日本代表でいい
534名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 05:55:22.73 ID:3uO8D0Zu0
>>523
Jは仙台が優勝するとほざいてた焼き豚がいたなw
こっちはプロレスじゃなうてガチだから
535名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 06:23:23.12 ID:uJ7LATpq0
イチロー

おい一郎。いい年したオッサンなんだから変なカタカナ表記やめたら?
536名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:04:55.17 ID:wAt/vQsyO
>>535
それはさすがにどうでもいいだろ
537名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:06:32.41 ID:M5RyZuTy0
アメリカも別に負けるために出て来るわけじゃないけど。
あの時期に全力が出せるわけがない。そういう身体作りしてないんだから。
日本は事前に入念にキャンプして身体作ってるから全力出せるけど、そのせいで
松坂は致命的な故障をしてシーズンをふいにしたし、他にも故障者、調子が上がらない者が
多数出た。そこまでして勝ち取る価値がある大会だとはダルも黒田も…そしてイチローも
思わなくなったんだろ。
538名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:11:00.56 ID:LAfYJJAoO
カサカサ…
539名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:11:16.18 ID:CX3oLD5y0
540名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:13:10.79 ID:9bT3R2jZP
どうでもいい大会なら記事も書くなよ
スレも邪魔
しつこい
541名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:16:56.35 ID:VxDlFl6/0
>>540
芸スポなんてどうでもよい事だらけじゃねぇかw
芸スポで何か役に立つとか立派な事を求めてるのか
542名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:23:25.66 ID:YZE5Hs730
>>1
野球はアメリカでも不人気スポーツなんだからしょうがない

アメリカ野球界最大のイベントであるワールドシリーズでさえ視聴率一ケタだし
(一方の真のアメリカの国民的人気スポーツ、アメフトのスーパーボウルは毎年40%超え)

ワールドシリーズですらこのザマなんだからWBCなんか初めからこうなること予想出来たろ
アメリカで野球が人気スポーツとか思い込んでるお前ら野球選手と日本のマスゴミがアホすぎるだけなんだよ
543名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:26:17.16 ID:491VvEq00
>>521
そもそも満足に活躍したのはメジャーに50人ぐらい行って
イチロー松井ぐらいなのがな。黒田、野茂、期待込みでダル入れても1割。
内野手なんて全滅じゃん。

只、西岡でもNPBじゃ一流なのも事実だろ。
544名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:33:59.26 ID:lcyAVhzk0
権威だの歴史だのそれ以前に時期的に本気でやるものじゃない
こんな時期の大会に必死に来るなんて
練習試合でも反日むき出しで削りに来る
チョンと変わらないウザさなんだろうな
545名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:37:54.75 ID:kM9SpoqKO
湘南ラブアンドピース
546名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:44:05.56 ID:0pjdi0Nu0
そのうちプロが出ても意味ないとか言い出して
将来のためにとアマが出てプロは撤退。
知らない間に消滅してそう・・・
547 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/26(月) 07:44:39.34 ID:sE7UBPIG0
>>537
知らない人も多いんだろうけど、第一回の時は、ジーン・オルザ氏(MLB選手会COO)が、
『ノーと答えた選手はこのトーナメントの意義や参加しない事により引き起こされる
結果をしっかり理解している事を望む』…と、出場拒否に批判的だったんだよ。

ただMLB側は、準備不足のMLB選手>準備万端のNPBやその他の選手…と他国をナメていた。
それで3月開催でやり始めたのが大失敗だった。せめて決勝戦まで残れれば格好も付いたん
だろうがねw。準備不足で恥かいただけだった。

お陰で結局、MLB選手はリスクが高くて出場拒否、NPB選手やファンは大会に不信…と、
言う事で、優勝争いが全く楽しめない大会になってしまった。若手が経験を積めれば
なんて声もあるけど、優勝争いが面白くなけりゃ、注目もされないし目標にならないわなw
548名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:47:00.23 ID:c1xIk3ly0
読売が出ればいいよな
549名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:50:39.59 ID:i30Yqkb70
WBC2連覇でチームに戻ったら賞賛されると思っていたのに
反応が無いうえ、胃潰瘍になって失笑されたんじゃねーの?w
550名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:52:15.56 ID:bTbt6i5O0
>>519
なーにが名レスだよ
兵役免除かかってる
五輪で負かしたらそれこそチョンプギャーだったのに
どうでもいいWBCで勝っただけじゃん
勝ったって言っても5試合中2敗してるんだし
551名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:52:38.76 ID:OYWtlr+n0
情弱焼き豚wwwwww
552名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 07:59:11.45 ID:4U4FI4QKO
気づいてない奴いないだろ
553 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/26(月) 08:35:58.63 ID:sE7UBPIG0
>>552
いや、少なくともマスコミは、第1回では世界一、世界一と大合唱だった。
翌年NPBも、『ここに世界一がある』をキャッチコピーにする悪乗りぶりだったしw
王さんをクサすワケにはいかなかった事もあるし、06年はサッカーW杯は惨敗だったから尚更。

そこが変わりだしたのは、第2回が終わってから、さすがにMLB選手の辞退が増え、韓国と
5回も試合とあっては、何か変だ…と言うムードになり出した。。
その翌年(2010年)に、サッカーW杯で決勝T進出、選手の海外での活躍、11年には女子W杯優勝と
ガチの大会で勝つって事はこういうモノと見せられて、さすがにおかしさを隠しきれなくなった。

NPBに、選手会、野球ファンの混乱ぶりも、信じていたモノが壊れてどう取り繕うか、右往左往
している結果。今後の道筋が見つからないままで、はた目から見たら滑稽にしか映らないわなw
554 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/26(月) 08:39:32.39 ID:sE7UBPIG0
>NPBに、選手会、野球ファンの混乱ぶりも

あ、そうそう、そこにマスコミも加えるの忘れてたw
555名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:40:43.78 ID:YpEFZFRq0
第一回からただの全くやる気ない茶番オープン戦興業だったのに

ガチの大会だとインチキマスゴミに信じ込まされて大はしゃぎしてた

知能の低い低脳焼き豚老人たちが痛々しい
556名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:41:23.36 ID:+r0/gm5J0
フツーに年だからキツいんだろ。
レギュラーシーズンの方が全然大事だってだけ。
557名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:45:43.32 ID:iH0WBFzr0
第一回大会、来日したラソーダが松井に脅しかけてたな
おまえに愛国心は無いのかと
大会の本質が見えた瞬感だったよ
558名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:50:02.52 ID:YpEFZFRq0
大会の本質(笑)

愛国心とか全く関係が無い低脳茶番オープン戦興業
559名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:57:39.25 ID:HjnwXjdmO
>>479

名レスだなこりゃ

それに引きかえ、サカチョンは下らねーレスしかしないわな〜
毎日暇なんだから文章くらい上手に書けやサカチョン(笑)
560名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:58:55.00 ID:CvHHyvIc0
そりゃあインチキ大会に気づかず必死こいて優勝して狂喜した後、本当の事知ったら恥ずかしくてたまらないだろ
大会運営者が日本企業の金目当てなだけだったなんて
561名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:02:26.08 ID:8IF3aXOYO
>>479
イチローが煽ってたたきのめしたからね
痛快
まあ所詮読売がアメリカに金盗ませやすくする大会だろうからもういいや
562名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:04:24.88 ID:lpz93yBVO
>>6


WBC オワコン
563名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:04:35.06 ID:ZNvTseOo0
日本のマスゴミの洗脳
情弱専用大会
564名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:06:02.15 ID:OohUJa3W0
アメリカは同盟国には薄情だからな。平気で見捨てるw
565名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:09:34.83 ID:89uXhPcDO
>>555

でもそういうヤキブーを見て楽しむという楽しみ方があるw
566名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:12:03.49 ID:r/gtaRMh0
自己完結オナニー国のアメリカなんかに期待するだけ無駄だぞ
国別で本気の戦いをやりたいならアメリカなんか口を出させないぐらいしないと
567名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:12:37.86 ID:hQ1170mk0
本気度低いのは一番最初から言われてたじゃん
ちょっとマグレっぽく最後まで勝ち残ったから
“日本野球が世界一!!”と勝ち馬に乗ってメディアがオールスター大扇動し
何だかおかしくなっっちゃった

「韓流最高!」「AKBは国民的!」を作り出す我が日本らしいともいえるか・・・
568名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:14:13.24 ID:ecDSdqLA0
オープン戦ですら主力が調整に出てくるのに、それ以下だからな
569名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:17:47.08 ID:ThYLL3oj0
>>567
韓国が決勝に来る時点でw
おかしいと思わないのは、チョン焼豚だけだろ
570名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:18:06.38 ID:i30Yqkb70
3連覇は難しいとか見るけど、高確率であると思うよ
どうせまた必死な日韓対決だと思うけどw
571名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:19:01.32 ID:jbrzFAWr0
簡単に言うとメジャーリーガーが金しか頭にない奴等の集まりってことだろ
あいつ等は金だけが全てだからな
心から野球が好きなのは日本と韓国とキューバだけ
572名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:20:40.94 ID:ix3yx5/eO
普通シーズン直前にわけのわからない大会なんかやる気になるわけがない。
573名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:21:45.93 ID:EYxpkx390
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
574名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 10:58:42.54 ID:i0CLwp/+T
WBCは一回アメリカに優勝させて思う存分USA!USA!しないと駄目だろ…
後はキューバがアメリカに勝ってキューバ国内でお祭り騒ぎカストロ議長大喜びの報道が
アメリカで流れてピキピキってなるとかとにかくアメリカが本腰を入れるような何かが必要だ
575名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:12:11.18 ID:41cJeLgO0
>>479
それで連覇ってw
だったら、最初から日韓シリーズでもやっとけ
576名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:22:18.10 ID:9moSNmkv0
>>574
一番イイのは決勝までアメリカに行かせてそこでアメリカが負けることw
さすがに決勝でアメリカが負ければ次の大会も続くだろうからねw
相手がキューバ、日本、ドミニカ、ベネズエラあたりだとさらに良い。

日本なら、前回王者で経済的にも○、キューバは絶対に負けられない相手として○
ドミニカやベネズエラは、MLBのスター軍団的な対決として○
577名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:25:48.77 ID:LWXVxmmTO
MLBの選手が不参加なのは、アメリカの不参加表明に対する報復か、山本浩二監督の人徳の無さ。
日本も11球団不参加を表明したほうが良い。
日本企業もスポンサーにつくこともない。
578名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:29:56.66 ID:XTf+12ieO
実際これで終わったらメジャーリーガーは情けないとも思うな
半端に参加してボコられた後に本気じゃないと中止に
579名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:31:08.42 ID:Iap1O+Lf0
キューバも10数年前の金属バット時代みたいな怪物感はもう無いしなあ
あの時代ならアメリカ人も盛り上がっただろうけど
580名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:35:13.03 ID:AyQhN4Ri0
まあ本気でやる勇気も度胸も無いアメリカ様(笑)
が主催なんだからテキトーにやって優勝させてもらえばいんじゃね
581名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:38:33.96 ID:XTf+12ieO
バスケでも負けてたしなw
中国が卓球で、韓国がテコンドーで簡単に不覚をとるか?
アメリカの勝負弱さは異常
582名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:39:07.86 ID:5bb2NMVD0
>>542
確かにお前の言う通りアメリカの野球人気って低いんだよな。
アメリカが本気じゃないからWBCが盛り上がってないじゃなくてアメリカの野球人気がそもそもない。
2006年のWBCのアメリカでの試合の観客数は(アメリカ以外の試合も含めて)
1次ラウンド 1試合平均(アメリカ以外の試合も含めて)
チェースフィールド(合計3試合で65463人)  21821人 
2次ラウンド
エンジェルスタジアム(合計6試合で191717人) 31952人
準決勝・決勝
ペトコパーク(合計3試合合計で126603人) 42201人
アメリカでの試合の合計(アメリカ戦以外の試合も含む)
12試合で合計383783人 1試合平均31982人
今年のMLBの観客動員が約30000人なのでWBCの方が入っていることになる。
つまりWBCが盛り上がっていないというのは日本人がアメリカでの野球人気を勝手に高いと勘違いしているだけで、
WBCの方がMLBのシーズンよりも入っているので盛り上がっていないというのは違う。
しかもMLBのレギュラーシーズンを結構多く見ているのはアジア系(つまり日本人とか韓国人がかなり多い)
つまりアメリカ人にとってはWBCに興味がないんではなく野球自体に興味がない。
このあと2009年WBCの観客動員を発表する予定。
583名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:49:38.50 ID:pMYXmhUNO
結局、イチローも子飼いの記者を使って言い訳か…
584名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:06:43.69 ID:5bb2NMVD0
2009WBCアメリカでの観客動員
1次ラウンド
ロジャースセンター(カナダだけどブルージェイスの本拠地なので)
6試合合計で103899人 1試合平均17317人
2次ラウンド
ペトコパーク
6試合合計で91783人 1試合平均15297人
ドルフィンスタジアム
6試合合計で114397人 1試合平均19066人
準決勝・決勝
ドジャーススタジアム
3試合合計で141854人 1試合平均47284人

21試合合計で451933人 1試合平均21520人
第1回大会よりは落ちたけどカナダでの試合(ロジャースセンターでの試合が6試合、
しかもロジャースセンターはブルージェイスの試合でもガラガラ)があったことと
ドルフィンスタジアムでの試合(ドルフィンスタジアムはマーリンズの試合でもガラガラ)が6試合あったことと
ペトコパークでの試合が(ペトコパークでのパドレス戦はガラガラ)6試合あったことを考えれば悪くはない数字。
つまり日本人がアメリカでWBCが盛り上がっていないというのは日本人がアメリカでの野球人気がないことを知らないだけで、
アメリカでの野球人気を考えればWBCは盛り上がっている方。
585名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:20:10.31 ID:bqxCEQvT0
>>540
どうでもいい大会に出ない奴を売国奴扱いしてた馬鹿焼き豚w
なのに、今回は辞退しろだのアマや2軍でいいだの言ってるし。
586名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:28:11.17 ID:5bb2NMVD0
アメリカ人「ワールドシリーズ?なにそれ?」
アメリカ人「MLBなんてアメリカに住んでいる人で見ているのは
      アメリカコンプレックスの塊のアジア人だけだよ(笑)」
アメリカ人「アメリカ人ならやっぱりNFLそして次にNBA」
アメリカ人「MLBってアメリカ人には禁止薬物使用しまくりリーグって言われてて
      全米中から笑いものよ」

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120818-1002372.htmlの
コンテ氏またも爆弾発言「大半は薬物使用」
 「ロンドン五輪出場選手の60%は禁止薬物を使用している」と発言した栄養補助食品会社バルコの創設者ビクター・コンテ氏が、またも爆弾発言をした。
オールスターMVPのジャイアンツ・カブレラがドーピング違反したことを受け「大リーグの選手の半分は薬物を使用している」と答えた。
「名前を挙げるつもりはないが、メジャーで活躍する多くの選手と話したから分かる。検査をすり抜けるのも簡単なこと」などと話した。
同氏はかつてボンズに薬物を提供した疑惑がかけられ、05年には陸上選手への薬物提供で有罪判決を受けた。現在は反ドーピングの立場で活動している。

 [2012年8月18日8時0分 紙面から]
587名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:47:23.59 ID:kX8PzNNN0
1回目から無意味と気付いていた松井と3回目でようやく気付いたイチローの知能の差が出た結末でしたね
今回も他のメジャーリーガーが続々と辞退してようやくだからやはりゴキブリ並みの脳みそしかないんだろうな
588名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:55:25.75 ID:5VI6HZKsO
むしろ前2回に出た理由はなんなんだ
589名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:01:38.94 ID:5bb2NMVD0
そもそもアメリカでの野球人気は低いからな。
ワールドシリーズだって今年もすべて視聴率一桁だし、一方アメリカ人にとっての大正義
NFLは40%越え連発!

つまりWBCが盛り上がっていないんじゃなくてアメリカでの野球人気がないだけ!
しかもメジャーリーグのレギュラーシーズンの観戦者にアジア系が多く占めている(アメリカに住む日本人や韓国人)
ただし日本に住んでいる日本人にはもちろんMLBなんて眼中になし!
NFL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC=ワールドシリーズ
これが現状!

アメリカ人「MLB?なにそれ?」
アメリカ人「MLBなんてアメリカに住んでいる人で見ているのは
      アメリカコンプレックスの塊のアジア人だけだよ(笑)」
アメリカ人「アメリカ人ならやっぱりNFLそして次にNBA」
アメリカ人「MLBってアメリカ人には禁止薬物使用しまくりリーグって言われてて
      全米中から笑いものよ」

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120818-1002372.htmlの
コンテ氏またも爆弾発言「大半は薬物使用」
 「ロンドン五輪出場選手の60%は禁止薬物を使用している」と発言した栄養補助食品会社バルコの創設者ビクター・コンテ氏が、またも爆弾発言をした。
オールスターMVPのジャイアンツ・カブレラがドーピング違反したことを受け「大リーグの選手の半分は薬物を使用している」と答えた。
「名前を挙げるつもりはないが、メジャーで活躍する多くの選手と話したから分かる。検査をすり抜けるのも簡単なこと」などと話した。
同氏はかつてボンズに薬物を提供した疑惑がかけられ、05年には陸上選手への薬物提供で有罪判決を受けた。現在は反ドーピングの立場で活動している。

 [2012年8月18日8時0分 紙面から]
590名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 17:21:39.27 ID:bqxCEQvT0
>>571
野球が好きなくせに金銭問題で揉めて不参加を表明した日本w
おまけに、MLBの日本人は総じて辞退し、NPB選手会はMLBを批判。

1番の銭ゲバはNPB選手会だろ。
591名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 17:22:42.83 ID:e1LryEjz0
ナンバーお得意の妄想記事イラネ
592名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 17:25:26.75 ID:sJVGNozW0
組合せが毎回改悪されていっとるからな
今回は2次ラウンドも日本開催になってもうヒドイよね
MLBとそれ以外って分別が完全になされてちゃって、別々の大会をやってるみたい
593名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:10:28.88 ID:Utf72axz0
>>528
つまり「適当にやっても」優勝できるシステムと過信があったってだけのこと
グループ分けでも、まさかメキシコ、韓国、日本の組にして、決勝トーナメント
いけないとはおもってなかったんだろうよw
594名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:12:57.06 ID:Utf72axz0
>>553
女子のW杯をがちw

いやちゃんとした国際大会ならなんでもガチですよ、あれがガチならな。
595名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:18:18.17 ID:OMgWNAMo0
ゴキローにまで裏切られる焼き豚哀れwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:18:39.30 ID:bqxCEQvT0
>>594
     WBC 五輪  W杯 IC  大学
2000年     4位  −  −
2001年     −  4位  −
2002年     −  −  5位  3位
2003年     −  3位  −  −
2004年     3位  −  −  2位
2005年     −  5位  −  −
2006年 1位   −  −  4位  4位
2007年  −  −  3位  −  −
2008年  −  4位  −  −  2位
2009年 1位     10位  −  −
2010年  −      −  5位  3位
2011年 −     12位 −  −

W杯:IBAFワールドカップ IC:IBAFインターコンチネンタルカップ
大学:世界大学野球選手権大会

優勝出来たのは他国はやる気が無いオープン戦WBCのみw
ガチの五輪や野球W杯では惨敗w
597名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:18:54.46 ID:Utf72axz0
>>595
元からこいつは信用してない。
598名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:20:07.21 ID:Utf72axz0
>>596
何を煽ってるつもりかわからんが、それと女子のW杯をガチw
と言って恥ずかしいというのは別に反しない。
599名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:27:37.70 ID:bqxCEQvT0
>>598
女子のW杯はともかく、WBCはガチじゃないけどなw
経験者までこのような事言ってるし。
なのに、必死にサッカーW杯と同等の大会!と煽ってた糞マスコミ。

【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
600名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:28:51.72 ID:WVVGCErG0
>>589
薬物だらけの食品を世界中に垂れ流している国の
しかも薬物食品会社の人間が言うなw
601名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:30:06.48 ID:C6TElHLZ0
やる気がないとかはみんないいわけだな
圧倒的に差があるなら、遊び半分でやっても圧勝しなきゃな
アメ公はやる前から言い訳を考えてるだけ
602名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:41:47.11 ID:V928iWno0
全米視聴率わずか1.3%でアメリカ人誰も見てないのに

未だに言い訳とかほざいてる

完全に気が狂った基地外やきうんこ豚汚Gちゃん(笑)
603名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:43:51.18 ID:Utf72axz0
>>599
WBCがガチなんて一言もいってないが(一言どころかガチじゃないのを
きちんと匂わせる文章を>>593に書いてる)。
604名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:45:08.81 ID:p3r7hD6u0
WBCみたいな恥ずかしい国際大会は野球だけだから
現実逃避しないで
605名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:48:32.53 ID:lmu2G4k00
今回はあっさり負けとけ。
もう今後一切参加する必要なし。
606名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:54:38.62 ID:0XLro9ENO
ガチか否か以前に、選手が出たくなくて逃げ回る世界大会なんて初めて見たわw
斬新すぎる
607名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:49:35.11 ID:jaX8xw0J0
それが理由なら少なくとも第1回大会やった時点で分かってただろ
第2回大会は何だったんだよ
608名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:49:42.15 ID:s4IJXmmv0
>>1
祖父の岸信介は第二次世界大戦のA級戦犯で統一教会
安倍晋三は原発事故のA級戦犯で統一教会

「大地震が起こって巨大津波が発生したら福島第一原発は電源を喪失してメルトダウンを起こす」と国会で指摘したのに当時の安倍晋三総理はスルー

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
 →却下したのは 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生
成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

12日:1号機冷却装置喪失⇒弁開放⇒爆発
13日:3号機冷却装置喪失⇒弁開放⇒爆発
14日:2号機冷却装置喪失⇒弁開放⇒爆発
15日:4号機爆発⇒火災⇒何もせず
まるで他人事のような安倍晋三と東電の対応

CIAの下に岸がいる。だから売国奴
それでーいいのかー、それでーいいのかー
ボンボン、バカボン、バカボンボン
戦犯一家だ、バーカボンボン
  │ / /`ヽ__∠__>J__>  
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  | 
  |\ |       (_人_)    \_    
   | ) |    _ __|||||||||||_____)  
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |  
609名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:03:15.07 ID:Z23RTkzz0
>>602
全くだ。
こんな糞大会に熱狂してた日本と韓国の情弱やマスゴミは馬鹿すぎるな。
MLB主催のエキシビションゲームなのに大騒ぎw
610名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:21:39.38 ID:wAt/vQsyO
>>579
10数年前って2000年頃だろ?その時代にアメリカ人が野球で盛り上がるわけないだろ。

すでに大学アメフト>MLBが確定してた時代だぞ。
611名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:26:11.07 ID:KjtvBZ0h0
>>6
日本のメディアは野球持ち上げ過ぎ!!
いい加減メディアのやきうageサッカーsageにはうんざり!!
野球がメディアに取り上げられるのは陰謀!!
612名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:30:25.04 ID:pPQFp9FA0
>>607
>>1ぐらい読みなよ
613名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:54:22.21 ID:QSd89zGT0
>>22
ヨーロッパ勢は?
614名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:59:03.09 ID:1ztiQRDh0
選手会が揉めてる時はメジャー組メインでいけるとか言ってたのにメジャー組全員に裏切られることに
615名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:13:16.05 ID:YZE5Hs730
つうか全米視聴率自体がワールドシリーズですら一ケタで

WBCに至っては1.3%しかないんだからガチもクソもねえだろ

アメリカ国民自体が野球に一切興味がないんだからしょうがない

例えWBCでアメリカ代表が優勝したとしてもアメリカ国民は誰も関心持たずに普通にスルーだろうな
616名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:20:16.10 ID:5oecFLj+0
米国ドミニカベネズエラは薬物検査が怖くて
主力が出ないんじゃないの?
617名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:42:22.31 ID:LWXVxmmTO
>>613
ヨーロッパ諸国の野球代表チームの民族構成

スペイン → ドミニカ共和国・キューバ・プエルトリコ・ベネズエラといった、野球の盛んな中米諸国出身の帰化選手で、代表チームを構成

イタリア → イタリア系アメリカ人選手(しかもマイナー選手)で、代表チームを構成

オランダ → カリブ海に浮かぶオランダ領自治国出身あるいはそれらの自治国にルーツを持つ移民で、代表チームを構成。因みに、インドネシア・モロッコ・スリナムにルーツを持つ移民選手は無し

フランス → カナダ・ケベック州自身のフランス系移民を、"助っ人"として編入している。また、フランスの国自体が移民大国化している為に、様々な国にルーツを持つメンバー構成になっている
イスラエル → イスラエルと全く関係のないユダヤ系アメリカ人選手を、無理矢理イスラエル代表として編入する有様(笑) これなら、デイビッド ・スターンNBAコミッショナーを代表チームGMに指名しても違和感がないwwww

ドイツ → 言うまでもなく、こちらもドイツ系アメリカ人選手を編入しており、更にはドイツの米軍基地自身のアメリカ人選手も、ドイツ代表でのプレイが可能wwww
618名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:00:42.41 ID:Z23RTkzz0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/13/news003.html
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

アメリカ人すら知らないオープン戦WBCw
619名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:12:23.34 ID:LWXVxmmTO
>>613
>>617の続き

イギリス → クリケット発祥の地イギリスで、野球が受け入れられるとは思えないのだが(笑) 従って、バハマを中心としたカリブ海諸国出身の選手を、無理矢理イギリス代表に編入する有様wwwwww

ギリシャ → 2004年アテネ五輪時に、MLBはギリシャ系アメリカ人選手(勿論マイナー選手)をギリシャ代表として送り込んだ"前科"があるだけに、次回無事にWBCが開催されようものなら、十分に"ギリシャ代表"の参加も可能wwwww

(番外編)アイルランド → アメリカにはアイルランド系移民も多いだけに、今後MLBが"アイルランド代表"を結成しようものなら、通常のアイルランドにルーツを持つ選手だけでなく、名字に
"Fitz" "O'" "Ma" "Mac" "Mc"
などの頭文字を持つ選手なら、人種を問わず無理矢理アイルランド代表に編入するかもしれない(笑)

結論:ヨーロッパ人 → 「野球って何!?」
620名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 02:38:53.94 ID:YeRQcgCG0
「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「朴はまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」
「出なかった奴らを見返してやりたい」
「第2回あっての第3回にするしかねえな。そうしたいと思ってる」
「もし打ててなかったら、次回(2013年)選ばれることはないな・・・」
「日本人なら半殺しですよ」
「俺らにもう出ないという選択肢はないぞ松井」
「もう一度、本気で世界一を奪いにいく」
621名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:51:29.52 ID:IqKT4a+c0
WBCアメリカ代表のコーチ陣が正式発表
投手コーチにグレッグ・マダックス、ベンチコーチにラリー・ボーア
一塁コーチにデール・マーフィー、三塁コーチにウィリー・ランドルフ、など
622名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:15:17.04 ID:amfxXNEK0
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA

アメリカ人ですら知らない糞大会WBC(笑)
日本と韓国のマスゴミと情弱だけが大騒ぎ
623名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:50:01.55 ID:XGGFicS40
結局やきうはサッカーには一生勝てんな
624名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:54:03.67 ID:4u7PZR0R0
WBCなんてだれも求めてないんだよ
焼き豚以外は
625名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:03:59.06 ID:XGGFicS40
ゴキローがWBC出ないとやきう死んじゃうぞ?焼き豚それでもいいの?w
626名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:05:37.02 ID:H96J59Q+0
イチローも馬鹿じゃないんだから最初から気づいてるだろ
メディアに踊らされる馬鹿な日本の野球ファンためにノッてやったんだろ
627名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:39:12.63 ID:amfxXNEK0
こんな糞大会に熱狂してた馬鹿は民主に投票した奴と同レベルだなw
628名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:40:54.43 ID:P9u0ohUU0
子供に見向きもされない「アメリカの相撲」ことやきう

こんな将来性のないオリンピック追放ドマイナー競技なんか

やっても仕方ないんだよ(笑)


【野球】WBCI社長は成果を強調「WBCを開催した第一目的は国際的な普及」「収益の大部分は普及に投資した」…米国から見たWBC
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349847177/


> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。
629名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:54:08.43 ID:ygG9sZEQ0
先日のキューバとの練習試合でも、名前も顔も知らない選手ばっかりだったわ。
やっぱ2軍選手集めたチームじゃ一般人には受けない。キューバの選手なんてみんな同じ顔に見えたし。
630名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:50:33.81 ID:UK2wkJRP0
>>629
大して変わらないだろ。
3月にやった台湾戦だって視聴率低かったし。
631名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:56:52.18 ID:ApmOpB6v0
アメリカもといMLBに本気でやるメリットないんだから
本気でくるわけないだろ
632名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:57:49.62 ID:xlpPMeOB0
まぁWBCとかやらせで台本ありきのショーやからな
633名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:06:02.47 ID:UK2wkJRP0
>>624
最近は焼き豚ですら求めて無いなw
求めてるのは日本のマスゴミとチョンとNPBだけw
634名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:08:26.33 ID:cXoMomepO
しかし


サッカーと比べて野球はネガティブなスレしか立たないね〜

芸スポって
(´・ω・`)
635名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:13:07.47 ID:1l2AuCKM0
>>634
プロ野球の本業は11月〜翌2月のマグロの解体,陶芸,ご当地グルメの紹介です
636名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:17:35.65 ID:m8WaoI/mO
>>594
女子サッカーは客が少ないとかはあってもみんなガチで戦ってる
けどな。ヤングなでしこもこないだやってたクラブ選手権も
637名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:19:19.96 ID:AC6iNXRY0
いつもながらナンバーの妄想記事つまらん
638名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:21:35.77 ID:UK2wkJRP0
>>634
ネガティブも糞も事実だから仕方ない。
こんな糞大会を煽ってるマスゴミこそ異常。
639名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:30:54.71 ID:AbdvHkH70
>>626
いや、イチローはバカだ
640名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:26:53.30 ID:OEHLQIS/0
>>521
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu

WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが
出てないから何とも思われてません。これが現実。

http://twitter.com/faridyu/status/223680255011979265

ダルビッシュ
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
641名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:12:29.35 ID:Muq7OuPw0
米国ってやる気ないふりして逃げるのん好きだね
642名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:44:51.33 ID:eSQCabJN0
元々やる気無かったろ
今更何言ってんだ
侍茶番の舞台にはちょうどいいけどな
643名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:51:14.00 ID:t2P7KAT90
もうWBCは自然消滅しそうだな
644名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:06:26.43 ID:XmqIiL970
>>636
ガチの意味が「適当にやってない」の意味で使ってないので
誤解のないように。
645名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:19:20.53 ID:PHYjPLaW0
最大の理由は、NYYに気を遣っての事だな。
10億以上も年俸を削ってでも残留表明したのだ。
あの松井が出場したくても出れなかった事を考えても
今のイチローは我が事しか考えられない立場なのじゃ。
646名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:24:03.04 ID:oe173ebv0
>>641
実際やる気ない

お前みたいな知能の低い底辺のアジア人を
騙して金を巻き上げることだけが目的だからな
647名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:35:15.31 ID:ey6xCmWxO
最大の理由は自分が衰えて老害化してるのを隠す保身だよ
まぁ前回の時点でゴミだったけど
648名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:47:15.67 ID:ToxzSUEgO
非国民のゴキブリを国家反逆罪で刑務所にぶち込め
649名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:15:24.05 ID:icL96pqp0
さすが在日だ。
朝鮮人は嘘を平気で言う。
650名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:28:33.69 ID:FMrO/vjf0
二度も参加したイチローと一度も参加してない松井みたいな屑と一緒にするなよ
651名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:10:55.44 ID:48TJcZFm0
 
WBC世界一への厳しい道のり

          ┏━━━━━━━━━ 韓国
世界一  ━┫┏━━━━━━━━ アメリカ
          ┗┫┏━━━━━━━ 韓国
            ┗┫┏━━━━━━ キューバ
              ┗┫┏━━━━━ 韓国
                ┗┫┏━━━━ キューバ
                  ┗┫┏━━━ 韓国
                    ┗┫┏━━ 韓国
                      ┗┫┏━ 中国
                        ┗┫
                          ┗━ 日本


中韓韓 キュー韓キュー韓 アメリ韓


     ___
   /∵∴∵\
  /∵ ,(・)(・): |
  |∵∵/●\_|
  |∵ /三 | 三|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   |   | <ウンコ侍の相手はキューバと下朝鮮しかいないのかよw
  |∵ | __|_ |  \____________
   \| \_/ ノ
     \___/
652名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:22:45.07 ID:jqYLt9KnO
ヤンキースというのが大きいだろ

拾ってもらった巨大企業に入社してプレゼンで勝たなきゃいけないときに
ディズニーランドでふらふら遊ぶ余裕ない
653名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:29:27.78 ID:LjiXYO3T0
>>650
むしろこんな糞大会を盛大に煽ったイチローとメディアこそ悪質だな。
これのどこがサッカーW杯と同じ大会なんだかw
654名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:10:17.33 ID:NTjmNvT80
イチローは自己演出が非常にうまいと思う
誰も200本安打なんて目指してシーズンを戦ってる選手なんて他にはいないのに
それがさも大偉業みたいにミスリードをメディアがしたらしたで
それに逆らわないでうまく乗っていく、WBCだってイチローが色々とパフォーマンスをしたからこそ
あそこまで取り上げられて盛り上がった
655名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:26:16.49 ID:NE1MSaa60
自己演出というか、子飼いのゴキブリ記者とマスゴミを使って情弱どもを洗脳してるんだよw
656名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:29:38.52 ID:z9XTrWP50
もうCM出まくりでウハウハですから
657名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:37:12.98 ID:x3pxpgGs0
キューバと日本がいつもかち合うのは、アメリカ様の意向だから
アメリカはこの2国とできるだけやりたくないわけだな
だから予選段階で潰し合わせる

前回がかなり露骨だったが、それでもアメがコケかけて準決で日本とやるハメに
ほんで準決で日本に負けてオシマイ

アメリカは本気じゃないくせに勝ちたい欲だけ出して、大会の組み合わせが非常にアンバランスになってる
腐っても国際試合なんだからそれじゃ勝てないといい加減悟って欲しい
658名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:47:00.76 ID:ENBqKavg0
イチローは日本にいた時から「数字的な目標を挙げるなら安打数」と言ってたんだがね。

イチロー以外の選手や監督が安打数をどう捉えているかを知りたければ
今年ジーターが200安打達成した時の記事を見れば良い。
659名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 17:43:47.67 ID:XKpcJk9p0
いやいや再就職活動してたんだろ
660名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 23:03:07.01 ID:zW3QDy7K0
出塁数にしろよイチロー
661名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:56:10.46 ID:zRmLCHBQ0
ダルビッシュがWBCのショボさをバラしたおかげでイチロ−は恥かいたなw
662名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:17:45.06 ID:CASBB5fG0
第一回大会で
アメリカの球場
アメリカのボール
アメリカのイカサマ審判

これで負けちゃったから
本気じゃないんだよって言い訳するようになったんだよね
663名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:43:46.78 ID:qjt7Mspo0
それから第1回も第2回もアメリカ代表が3Aクラスしか出ていないような発言を
するヤツがいるけど完全に勘違いしてる
確かにドリームチームでは無いけど完全にメジャーリーガーのチーム

それを言えば日本だってドリームチームか?と言われれば違うんだから
アメリカは言い訳して欲しくないな
664名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:37:08.71 ID:WloLU8w30
>>663
ドリームチームで挑んだ五輪野球で、2A3A選手が居た豪州や米国に完敗のNPBw
あれは笑ったな。
665名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:45:33.61 ID:Nf0y+Jcx0
もうこんな大会やめたら?
すべてが歪んでいるし、大会の意味も見出せない状態じゃない?

正直、やるだけ無駄
666名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:08:03.67 ID:ytpgRreLO
>>663
アメリカチーム。

第一回はほぼドリームチーム(今となっては信じられない豪華さ)
第二回もそれなりに一流メンバー(叩かれがちな投手も調べるとなかなかのもの)
667名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:09:45.83 ID:4jLnFB2L0
韓国は第二回では準優勝しても兵役免除しなかった。
668名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:12:24.65 ID:lOIillaG0
>>663
いいかげん現実から目をそらすのやめたら?
普通の野球ファンだったら、あの時期にMLBの選手が試合出来る状態に仕上がってない事くらい常識だろ。
NPBの選手だって通常なら同じだけど、WBCの為にキャンプして無理矢理身体作ってるから有利に戦えている。
そのかわり、その代償は…今更言うまでもないだろう。
669名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:13:14.19 ID:FTCkfk8d0
ちがうよ ゴキ自信に利益がないからだよ
670名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:15:51.89 ID:BmsvOvQp0
>>667
国内の他の競技団体からあんなマイナー競技の大会に
兵役免除つけるなってクレームがきたからだよ
671名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:16:32.23 ID:sPlTFyTm0
韓国プロ野球選手協会、「ゴールデングローブ・WBCなどボイコット」
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=5&ai_id=159017
672名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:18:14.72 ID:YZmtvLE7O
てか素直に球技でここまで審判のクソさが目立つスポーツもないわ。
誤審も野球とか言ってる時点で時代遅れ。
673名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:21:15.08 ID:5ao7IlDL0
野球なんて高レベルになると勝敗は投手の調子次第の欠陥競技だから
本気を出す意味がないってことをアメリカは分かってる
下手に最強チーム出して負けたら面目丸つぶれだからな
674名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:26:50.90 ID:XiCYXmEH0
>>668
あの時期だろうがWS後の時期だろうが負けは負け
WS後にやったらやったで怪我人が多くて本気じゃないとか言うのか?
言い訳はかっこ悪い
どんな時期だろうが野球の祖国は圧倒的な強さを見せないとかっこ悪いよ
675名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:49:54.36 ID:lOIillaG0
>>674
言い訳じゃなく、事実だろw
MLBとNPB比べたら実力も経済力も集客力も段違い。明確な力の差がある。
いくら「言い訳格好悪い」とか吠えたところで、向こうはハナからWBCなんて春先の花相撲程度にしか
思って無いんだからしゃーない。悔しかったらNPBが世界最高峰のプロ野球リーグにでもなって、
年俸も実力もMLBを圧倒して…そうなってはじめてアメリカ側も悔しがってくれるだろうよw

あと、実際問題、選手(主にMLBの)にやる気があるならシーズン終了後にやるほうがまだ実力を
発揮出来る大会になるだろうな。ま、MLBはやりたがらないだろうけど。残念ながら野球という競技に
おいて最高峰の戦いの舞台はMLBのWSなんだよ。その辺の現実ちゃんと見た方が良いよ。
676名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:57:15.33 ID:XiCYXmEH0
>>675
お前もだけど言い訳はかっこ悪い

実際強かろうが負けは負け
WSだろうが必ず最高峰チームが勝つとは限らない
これはどんなスポーツでも一緒

負けたら言い訳するな
しかもアメリカがw
かっこ悪い
677名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:03:14.77 ID:lOIillaG0
>>676
格好悪いとかそういうことじゃない
WBCがそんな大きな価値がる大会じゃないということ
別に日本が優勝したことが嘘とか捏造とか言ってない
でもアメリカにしてみたらWBCなんてどうでもいい大会だってこと
MLBでプレイしている日本人選手もそれは同じ、だからもうWBCに参加しなくなった
本当に勝利に価値のある素晴らしい大会だったら、ダルも青木も黒田も参加したろう
所詮はその程度の大会、それが現実

まぁお前が、現実見たくないというならそれもいいんじゃねw
678名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:19:10.36 ID:ytpgRreLO
横からで悪いんだけどさ、
なんでいまだに>>668みたいに初歩的な理解力が無いヤツがいるんだろ。

メンバーが豪華なの(単なる事実)を指摘したら、なぜ即ガチかどうかに話が飛躍するんだよ。

掲示板でもヤフコメなんかでも職場の雑談みたいなんでもそうなんだけど、
アメリカチームがマイナーの選手だったと単純な勘違いをしてる人があまりに目立つから、
単なる基礎事実の指摘として、いろいろな人が「アメリカはメジャーの、それも一流がたくさん出てるんですよ」
って親切で書いてるだけだろ。

だからなんだ、という「意見」や「主張」なんか誰も興味ないんだよ。

(アメリカがメジャー有名どころだと指摘すると、「(優勝)した日本を持ち上げてる」とか脊髄反射する馬鹿いい加減にしろ)
679名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:21:33.07 ID:ytpgRreLO
>>674>>676

なんだかシランが、アメリカのスポーツ事情ちっとは勉強してからものいえよ。

アタマの中だけで「べき論」つくりあげてごり押しすんなよ。
680名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:33:30.81 ID:DaSTyqCx0
>>679
またお前のような恥ずかしい奴が出て来たかw

アメリカがルールを決め、時期も決め、アメリカ人の審判を使い
負けて「本気じゃないんだよ」ってw

べき論じゃなく野球の祖国がそれではかっこ悪いよ
恥ずかしい
681名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:10:09.57 ID:RGaBBBRB0
>>679
アタマの中だけで変な理論つくりあげてるのはお前じゃね?

「言い訳するな」と言ってるだけで、至極当然の話。
682名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:56:11.94 ID:DSjNG8vsO
MLB主催の国別オープン戦
てのがこの大会の実体なら、こちらも相応の対応を取れば選手も楽になれるだろに

つまり他国がそうしてるように大会直前に集まって何となく試合をこなし怪我無く大会を終えてアメリカ観光して帰ってくる、と

日本だけ場違いな程に気合い入れ捲って1ヶ月前から合宿したり、
頑張り過ぎてシーズン棒に振ったり胃潰瘍になったり 選手が可哀相過ぎるし正直滑稽
683名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:01:53.87 ID:LIu+RKJ30
怪我してる川崎を男気とやらでいいえとは言えない状況を作り出し
本番でも使い続けパフォーマンスを発揮できず
チームに戻ったら長期離脱
それが星野野球
684名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:15:28.78 ID:mOZ847Pn0
初回のWBC以前からアメリカに住んでるけど、アメリカ人・MLBがWBC
なんか興味持ってないというのは本当だよ。ただのMLBの小遣い稼ぎ
のための大会という扱い。WBCの試合なんてMLBの練習やプレシーズン
選のあと10秒でもスポーツニュースで扱えばいいほうだ。

あんな大会にムキになってシーズン前に故障したらバカバカしいと
いうのがMLB選手の本音だ。
685名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:27:01.18 ID:COplPjaD0
もう廃止でいいだろ、誰もやる気ないんだし
686名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 05:47:18.77 ID:jn0QhRMO0
>>680
> アメリカがルールを決め

本気ならルールの設定権限を犠牲にしてでも取り組むだろうな

> 時期も決め

同じく

> アメリカ人の審判を使い

なるべく近しい関係者に仕事与えようとしただけだろうけど
渡航費等のコストかける様な本気度すらある訳ないから、そんな事は考慮すらしないか
687名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:21:48.26 ID:knXv3Sa/O
>>682
だから、ドラフト候補のアマを行かせたいんだよ。軽い気持ちでメジャーメジャーって言うからさ。
ドラフトの前に実際、体験させると。
選手にもいいと思うんだけど。
688名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:26:20.12 ID:RLM9ZdsS0
やきぶたぁァァァ

頼む。もう日本の恥だからワーナー・ブラザーズ・クラシックで盛り上がらないでくれ

どんだけ悲しい性なんだよ。おまえら
689名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 06:45:36.97 ID:+BwgSU1T0
そりゃ結果重視のアメリカ人が
負けっぱなしの大会なんて興味出るわきゃない
八百長で1回勝たせないと
そのうち大会自体なくなる
690名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 08:25:00.65 ID:Jyn/cUAg0
逆にアメリカがこの大会を認めてしまったら
MLBがやってる「ワールドシリーズ」を「USAシリーズ」に改名しなくちゃならなくなる
いくら発祥の地でも世界一になったこともないのに「ワールドシリーズ」なんて恥ずかしくて言えないだろ
まぁ韓国あたりが優勝してれば「ワールドシリーズ」は韓国リーグの決勝の事だとか
ベースボールの発祥は韓国だとか言い出すんだろうが
日本は相手の事を気遣うからねw
691名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:22:04.88 ID:kXhW9jf60
>>690
だからアメリカは最初からWBCなんて小遣い稼ぎとしか
思ってないから。日本や韓国がムキになってTV局が高
い放映料払ってくれればMLB二軍選抜が勝とうが負けよ
うがどうでもいい。MLBの日本人選手はそれが分かっ
てるから適当な言い訳作って逃げてるだけ。
692名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:25:51.83 ID:egmLqoIU0
イチローは日本のマスコミによる野球洗脳の被害者だったか
本気で世界一決定戦だと思っていたのに、それがウソだと知ったら
そりゃ絶望するよな、過去の自分の言動が脳裏によぎって毎晩寝る前にふとんの中で身悶えるレベル
693名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 09:36:49.20 ID:YMCcxTcA0
>>691
2大会連続出場しているジーターが2群選抜???

お前は失礼にも程があるぞ
いい加減にしろ!!(笑)
694名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:26:03.60 ID:AX9nzISR0
愛国心詐欺非国民ゴキロー
695名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 12:39:40.28 ID:weFP/wT60
そりゃあインチキ世界大会で 優勝に狂喜してたら恥ずかしいって 馬鹿じゃなけりゃ気づくよ
696名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:19:29.68 ID:ynw1zBfg0
ゴキローのせいで焼き豚のテンションサゲサゲでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:23:34.18 ID:dWiiDrLV0
>>682
スポンサー集めのため、ガチ感風の演出は必要
698名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:25:46.73 ID:lGbim3GgO
アメリカは、WBCよりこの時期は、大学バスケの盛上がりがピークだし関心ないだろうな。
699名無しさん@恐縮です
大谷君、ハムへ行くな。