【サッカー】J1第33節昼 家長奮闘も…ガンバ勝ち切れず! 新潟は仙台の夢砕き一縷の望み 鳥栖躍進の3位浮上 磐田、鹿島は残留★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 仙台 0−1 新潟  [ユアスタ 18526人]
0-1 金 珍洙(前17分)

 名古屋 1−2 鹿島  [豊田ス 23892人]
0-1 ドゥトラ(前7分)
1-1 増川 隆洋(前25分)
1-2 ドゥトラ(前35分)

 G大阪 2−2 FC東京  [万博 19393人]
0-1 徳永 悠平(前21分)
1-1 家長 昭博(前37分)
2-1 家長 昭博(後17分)
2-2 渡邉 千真(後39分)

 鳥栖 3−1 浦和  [ベアスタ 22116人]
1-0 豊田 陽平(前45分)
1-1 梅崎 司(後13分)
2-1 野田 隆之介(後18分)
3-1 豊田 陽平(後33分) ← 得点ランク2位の19点目

 広島 4−1 C大阪  [広島ビ 32724人]
【サッカー/Jリーグ】サンフレッチェ広島が初の年間優勝! 2位仙台が敗れ、ホームで歓喜の宴 佐藤寿人が祝砲22点目★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353744511/

 札幌 − 横浜M  [札幌ド 17:30]
 大宮 − 磐田  [NACK 17:30]
 柏 − 神戸  [柏 17:30]
 川崎 − 清水  [等々力 17:30]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/33
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★1が立った時刻 2012/11/24(土) 16:28:26.23
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353742106/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:31:29.26 ID:roFLy1FC0
実質こういう状況

桜阪 41 -06 川崎H
新潟 40 -07以上
大宮 40 -09 磐田H 清水A
--------------------------
神戸 39 -07 木白A 広島H
脚阪 38 +03 磐田A
3名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:31:31.55 ID:2esqlOaz0
がんばwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:31:38.88 ID:AoBKm5sP0
札幌降格決定してたのか・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:31:53.81 ID:cZACU+Bv0
6名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:32:00.81 ID:faScFiTy0
ガンバは降格決定?
7名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:32:27.49 ID:JwC6kk6s0
にーがたがユアスタで仙台に勝つとはなあ
8名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:32:34.41 ID:s7Z6ct2B0
瓦斯に押され気味で
ポストバーに助けられて
それでも引き分けだからな
措置なし!!
9名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:32:34.36 ID:WjzB8kGR0
サッカーはおっさんだらけ【埼玉大調査】
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1351565436/

埼大の調査
50歳〜   41.3%
40〜49歳 35.4%
30〜39歳 26.5%
23〜29歳 7.9%
19〜22歳 2.4%
  〜18歳 0.4%
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/7449.pdf

Jリーグの統計によると、観客の年齢分布は40代が01年の13・2%から
11年には26・7%に増加、50代以上も8・3%から20%と大幅に増えている。

◆Jリーグ観客の年齢分布 01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
クラブ別の平均年齢は、札幌の45・8歳が最も高い。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20121102-1041277.html
10名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:32:35.87 ID:g8o5ltv80
今日決まるには神戸と大宮が勝たないとだめなのか
11名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:32:38.06 ID:znjQsqHN0
ガンバは前田で始まり前田で終わるのか
12名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:32:53.43 ID:PCH/4WN+0
まだガンバは片足残ってるよ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:32:59.11 ID:dqnzNYxI0
世界で一番降格争いが熱いリーグだな。
14名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:33:14.94 ID:lVGvSKk/0
落ちたらパナソニックが本格的に切り捨てにかかるだろうな
15名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:33:17.28 ID:XthtNK0Q0
ガンバがJ2か・・・。
想像すらしてなかったな。
16名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:33:19.19 ID:VuuoJPpA0
17名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:33:41.93 ID:ZcZ5sDQ30
神戸柏はじまるぜ
18名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:33:44.84 ID:OSGvoERB0
リーグ最小失点で降格、リーグ最多得点で降格、得失点差プラスで降格
どれが一番凄いこと?
どれもめったにおこらなそうだが。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:33:50.65 ID:h91jlL4U0
来年は鳥栖、甲府、大分と存亡の危機に瀕した3チームがJ1揃い踏みするんだな
20名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:33:57.21 ID:zwZADH+y0
                                       ,イ            ト、
                                       | |,ィ           ト、ノノ
                                     V⊥ト、  ___,,、___,、」ノ:/
   ■                                   \_)ノ`⌒卞、V/Yフ             ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■             `ーrク ,tュ) ty'⌒)          ■ ■
   ■  ■         ■  ■.       ■             | rく´ ̄`ー/          ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■   ■■■■  ■■■■■    ノ>x `ー一イ  ■■■■■  ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■.       ■               f⌒>、 n__` >く            ■ ■
■  ■        ■   ■         ■               Y´入ノ ___) ∧
   ■       ■   ■     ■■■■            人__X___ノ==!               ● ●
21名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:34:23.82 ID:4469Sqdv0
22名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:35:12.90 ID:kutzSwPDP
ガンバはリーグ最多得点で降格して
J2で50年は破れないような連勝、得点記録作って来いよ
そっちの方が楽しいんじゃねえのw
23名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:35:18.94 ID:HWrDNv1zP
>>9
野球の最大の問題は、いくらマスコミが煽っても若い世代が全く野球を見てくれないこと。
50歳以上のM3層を除くと、今年の日本シリーズも7%程度の視聴率になってしまう。
そしてこの層はカネを使わないことが統計ではっきりしているので、スポンサーが嫌う。

■巨人戦視聴年齢構成比
ttp://keio-marke.com/essay/shinnyuu2005/kyojin.pdf

年齢   1983年 2000年 2010年
4-12歳  10.3%  3.8%   2.5%
13-19歳 .12.7%  3.7%   3.6%
20-34歳 .21.9%  12.6%  .7.4%
35-49歳. 28.0%  19.0%  12.9%
50-歳   .26.9%  60.8%  73.8% ←★

■12/10/20(土) 日テレ
世帯  KID .TEN  M1 M2  M3 F1 F2 F3
14.4 ☆*4.3 *6.1 *4.8 *6.4 ★15.8 *2.2 *6.7 *6.8 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
10.7 ★15.5 *9.1 *3.0 *4.5 ☆*4.2 *3.4 11.0 *4.4 21:15-22:09 悪夢ちゃん



■日本シリーズ第3戦が、シリーズ巨人戦史上ワースト記録を更新する低視聴率だったのは
裏番組のNHK歌謡コンサート「わが心の大阪メロディー」に視聴者を取られていたからだった!

◆わが心の大阪メロディー  12/10/30(火) NHK 19:30-20:43
世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
12.6 *0.1 *1.4 *0.9 *1.0 ★12.5 *0.5 *1.1 16.6 

◆日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人  12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 
世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 ★15.1 *4.4 *5.3 *9.6
24名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:35:19.19 ID:fAuVmzcR0
優勝争いのこの局面でユアスタ観客2万切りって、この辺が仙台の限界か
25名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:35:23.05 ID:tPhA0CmoP
そういや広島優勝の話題ほとんどでてないなw
26名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:35:43.15 ID:tbraiT5j0
韓日融合スタイルで見事に成功したな>鳥栖
中心になったのは韓国なのが日本人的には残念だorz
27名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:35:43.82 ID:5XRuOEev0
ガンバと鳥栖の位置が逆でもなんら違和感ないな
28名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:35:47.12 ID:lZ/Ng+NhP
ガヤ「名古屋を信じた僕が馬鹿でした」
29名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:14.95 ID:HSvZwSc90
広島、柏とJ2落ちて一から組み立てたほうがJ1優勝に早かったりするから
ガンバも下手に残留なんて考えずにここは降格してみるべき
初対戦のクラブも多くて新鮮で楽しめると思うぞw
30名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:15.09 ID:FnXrKzM10
マジでシーズン途中に京都からドゥトラ獲っておいてよかったわー

京都はJ1に上がれなかったし、ドゥトラにとって万事おkだわー
31名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:22.21 ID:1SUG1CTRP
>>25
さすがに別スレがあるし、そこでやるだろうwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:24.91 ID:KNj0pqdS0
>>23
年寄りの方が金を使いそうだが、違うんだな。
33名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:25.99 ID:3Gq4keW00
>>16
こんなに酷かったのかよw
審判もテンパってたのか
34名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:37.77 ID:XthtNK0Q0
>>22
今のJ2はそんなに甘くないだろ。
あほみたいに走りまくるんだぞ。
35名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:38.68 ID:zwZADH+y0
                      ,イ                 ト、
                       | |,ィ            ト、ノノ
  ■   ■■■               V⊥ト、  ___,,、___,、」ノ:/    ☆     ■ ■
■■■ ■  ■                 \_)ノ`⌒卞、V/Yフ               ■ ■
  ■   ■■■ ■■■■■■■■■`ーrク ,tュ) ty'⌒)■■■■■■ ■ ■
■■■ ■  ■                     | rく´ ̄`ー/              ■ ■
  ■       ■   +  ☆  。      ノ>x `ー一イ  ☆  *  +
  ■       ■                 f⌒>、 n__` >く         + ☆     ● ●
                          Y´入ノ ___) ∧
                             人   L I X I L |
36名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:39.03 ID:RvGvlRsP0
>>24
緩衝帯じゃないの?
37名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:47.73 ID:EeT6aeacO
新潟には特別な感情は無かったが…


今日の新潟、かっこよかったぜ
なんとか残留してほしいね
38名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:36:51.31 ID:HWrDNv1zP
>>9
サッカーとの比較。 サッカーの何と言うまんべんなさ!

■セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日  12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49 

世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 ★21.4 *3.0 *7.0 10.7

■サッカー日本代表vsブラジル代表  12/10/16(火) フジ 20:57-23:13 

世帯 KID .TEN M1  M2 M3  F1 F2  F3
23.7 10.2 18.2 17.6 ★21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 

■サッカー2012アジア地区予選
                             世帯 KIDS TEEN  M1  M2   M3   F1   F2 F3
2012.6.3 日×オマーン テレ朝. 18:00-18:25  10.3   7.2 5.0 4.0 9.0  4.7  3.2 6.6  5.9
2012.6.3 日×オマーン テレ朝. 18:25-19:27  17.1  10.0 10.4 8.2 13.4 10.1  6.7 13.1 11.1  
2012.6.3 日×オマーン テレ朝. 19:27-21:35  31.1  19.4 22.4 19.3 22.6 22.6 14.2 21.9 17.1

2012.6.8 日×ヨルダン テレ朝. 19:00-19:28  18.7  12.6 7.8  6.3 6.8  10.9 8.2 13.5 13.9
2012.6.8 日×ヨルダン テレ朝. 19:28-21:35  31.6  23.1 19.9 14.6 16.7 21.3 16.5 19.9 22.5 
39名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:37:15.11 ID:MbA1vFGL0
セルジオに過去最低のJリーグと言われるのは間違いないw
40名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:37:15.07 ID:rEjwr1ow0
さて大宮と神戸応援しようぜ
41名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:37:23.15 ID:ZSse6rDJ0
42名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:37:55.40 ID:vbd8QLzZP
>>39
セルジオにとっては毎年過去最低だろw
43名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:03.78 ID:9A8QKTSm0
言いたかないけど、降格したら確実に1番のせいだよね
44名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:15.11 ID:l3JWbacj0
ガンバはずっとカウンターサッカーやってりゃよかったのに
西野サッカーみたいなサイド攻撃やった後の瓦斯の攻撃で失点したな
1点リードで気持ちが緩むってアホだわ
45名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:25.86 ID:otkLano90
大宮を生贄に捧げて新潟召喚
46名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:31.19 ID:DSvJSRvW0
>>22
ガンバのサッカーはJ2じゃ厳しいぞ
セブンバックの引きこもり、
遠藤へのがっちりマンマーク、
縦ぽんキックアンドラッシュ、
真夏の昼間の試合…
これで息切れしてせいぜいよくて
プレーオフ圏内だな
47名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:41.34 ID:1zy46G2h0
>>16
一つ目は流すのわかるが、
二つ目流したらアカン
48名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:48.70 ID:4AOteBak0
今日の試合、神戸が勝利してもまだカンバは降格確定しないのか・・・
49名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:52.19 ID:agL9tRy30
ガンバ降格は面白いけど、昨日の大分がJ1面できるレベルじゃなかったのがなー
50名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:52.21 ID:UQQ0xasW0
鳥栖と仙台がACL?冗談きついだろ。
下手すりゃ過密日程で降格だぞ。
特に鳥栖は。
51名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:52.35 ID:YBaSghY80
>>5
ひどいよなあ、絶対何かあるだろ。
52名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:38:55.72 ID:XjpsGF9L0
最近、倍満見ないね

生きてるのかな(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:09.77 ID:8mz61Idg0
豊田の代表召集が決定的に
54名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:12.73 ID:7ttf+yCJO
大宮はともかく、神戸は望み薄だな。やはり最終節だな。
55名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:13.16 ID:7dwdpgg10
神戸 39 -07 木白A 広島H
脚阪 38 +03 磐田A

これは分からんね
西野のせいでこうなったんだから、是が非でも神戸を落としたい
56名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:21.56 ID:eL7XsE7X0
家長って地蔵と言われてるけど本田よりは走るし守備もするよな
57名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:42.29 ID:VZoeQN4I0
>>14
パナソニックはむしろ本業を切り捨ててガンバに注力すべき。
58名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:42.46 ID:SdeKwd9N0
>>46
遠藤は落ちたら移籍じゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:42.71 ID:MYrDxXvS0
>42
誰か、ボージョレのあれ貼ってくれ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:45.28 ID:XDzxWtsx0
仙台ざまあああ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:48.19 ID:cNCiE+Be0
>>33
ひでえなおいwwwwww


最初のはアドバンテージを取ったなら
スルーするのはわかる
でもそのあとカードだろ?
62名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:51.85 ID:MCG0QiWT0
>>12
ガヤさんの片手です
63名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:39:59.41 ID:Ug5yd3Ww0
>>43
言ってもあんまり怒られないw
64名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:40:02.73 ID:/SlfJuUx0
>>39
あいつは日本がワールドカップで優勝したって「最低のワールドカップ」と斬り捨てるだろう
65名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:40:23.49 ID:otkLano90
>>55
西野関係ないww
66名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:40:56.66 ID:b1et5j9N0
鳥栖ACL出たらチームヤバくなりそうだがw
67名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:41:28.66 ID:npklbiqK0
33節途中
01広島 ○●○○○●△○●○●○○○△△○33 ○△●○○●△○○○△●△○●○28 61 +28 優勝決定
02仙台 ○○○○△○○○△●△○●○△△○35 △△△●△○○●○●○○△△△●22 57 +20
03鳥栖 △●○○●○○△△△△●○●△○●24 ○△○○●△○●○●●●○○○○29 53 +10    4連勝
04浦和 ●○○△○○●○●△△○△○△△○30 △○△●○○△○●○●●△●○●22 52 +03
05名古 ○●○△○○△●●○●●○○△△○28 △●○●●○○○●●△○△○○●24 52 *00
06木白 △●○●○●●△●○○○○△○○●27 ○○△△△●●○●●○○●△○−22 49 +06
07清水 ●○●○○○●○○○△●△●△●△25 ●●○○○●○△●○○△○●●−23 48 *00      連敗
08横浜 △●●△△△●○○○○△△○△△△24 ○○△○△●●●○△△○△○●−23 47 +08
09川崎 ○○●△●●○●○○●○○○△●△27 ●○△●△●●△○○●●△○○−19 46 *00    連勝
10東京 ○○○●○●●●○○○△●○●●○28 ●●△△●○○△●○●△○●●△17 45 -01
11磐田 △○○○△●○●●△○○○●●○●27 ○●△●○○△○△●●●△●●−16 43 +05      連敗 7試合勝ちなし
12鹿島 ●●●△●○○○●△●○○●△△○22 ○△●○●●○△●△○△●△△○21 43 +05 ↑残留決定
13桜阪 △○○●○●●○●●△●○●●△△19 ●●○△●○○●○○○△△△●●22 41 -06      連敗 5試合勝ちなし
14大宮 ●○●△●△○○●○△●●●△○●19 △●●●○●△○○△△△○△○−21 40 -09    9試合負けなし
15神戸 ○○●●●●○●○○●●●○○○●24 △△●○○△●●●●△△△●○−15 39 -07
16脚阪 ●●●△●○○●●△△●●○△●●13 ●△○△○○●△○△●○△△○△25 38 +03    5試合負けなし
17新潟 ●●●△△○●●○●△●●○●△○16 △○△●●○●△△○△△●○●○21 37 -08
18札幌 △●●●●●●●○●●●●●●●●04 ●○●○●●●●●●○△●●●−10 14 -58      3連敗
68名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:41:38.85 ID:s7Z6ct2B0
>>56
両膝やった選手がこのレベルでアレだけやれることが既に奇跡だからな
69名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:42:25.33 ID:TN+kl+JS0
フィジカル概念がないJは簡単ですな。WWWWWW
70名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:42:29.56 ID:tuSk+vrN0
>>5
まぁ、サッカーの神様はなんだかんだで見てる。
広島が優勝したのはそういうことだね。

と言いたいところだが、方やAT6分、方やAT3分。
なんだなーって言いたくなる。
仙台は強かったけど、なんかおかしい。
フェアジャッジで頼むよJリーグ。
71名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:42:49.81 ID:v8aN7JQa0
>>66
シーズン前 ぶっちぎりの降格候補
シーズン中 走りすぎ夏までには落ちる
現在    鳥栖強すぎワロタwww

今期もこんな感じだし、なんだかんだで多少の補強すれば戦っていける気がする
72名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:42:52.77 ID:npklbiqK0
73名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:42:52.84 ID:sgM84AZJ0
鹿島ガンバなんてオリ10時代からの強豪が鳥栖ごとき以下の順位ってJ名門の威厳にかかわるよなあ
74名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:43:08.73 ID:MCG0QiWT0
>>56
イエナガ好きだけど流石に否定しとく
75名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:43:11.00 ID:rlJYvMY90
>>67
鳥栖は後半戦首位じゃねえか
76名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:43:15.14 ID:s7Z6ct2B0
>>64
セルジオはさんまほど酷くはないからww
亀に奇跡の勝利をした時も理屈抜きで嬉しいとか発言してたし
海外勢がドス・サントスしかいないメキシコが優勝した五輪サッカーも一定の評価を与えていた
77名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:43:18.48 ID:GGjmGKV50
鳥栖が3位って実質韓国チームJリーグ制覇って感じだな。
78名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:43:26.26 ID:agL9tRy30
トヨグバのプレースタイル産業で
79名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:43:30.63 ID:npklbiqK0
第33節暫定(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 34節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃広島│○61│33(18− 7− 8)┃+28│62│34┃a神   優勝決定
→ 2┃ 2┃仙台│●57│33(15−12− 6)┃+20│57│37┃a東
↑ 5┃ 3┃鳥栖│○53│33(15− 8−10)┃+10│48│38┃a鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑ACL圏
↓ 3┃ 4┃浦和│●52│33(14−10− 9)┃+ 3│45│42┃h名
↓ 4┃ 5┃名古│●52│33(15− 7−11)┃+ 1│46│45┃a浦
→ 6┃ 6┃木白│神49│32(14− 7−11)┃+ 6│56│50┃a鹿
→ 7┃ 7┃清水│川48│32(15− 6−11)┃± 0│38│38┃h宮
→ 8┃ 8┃横鞠│札47│32(11−14− 7)┃+ 8│41│33┃h栖
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑ACL可能性あり
→ 9┃ 9┃川崎│清46│32(13− 7−12)┃± 0│47│47┃a桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑1〜3位が天皇杯優勝ならACL可能性あり
→10┃10┃東京│△45│33(13− 6−14)┃− 1│41│42┃h仙
→11┃11┃磐田│宮43│32(12− 7−13)┃+ 5│55│50┃h脚
↑13┃12┃鹿島│○43│33(11−10−12)┃+ 5│48│43┃h柏
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑J1残留決定
↓12┃13┃桜大│●41│33(11− 8−14)┃− 6│45│51┃h川
→14┃14┃大宮│磐40│32(10−10−12)┃− 9│36│45┃a清
→15┃15┃神戸│柏39│32(11− 6−15)┃− 7│41│48┃h広
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓J2降格圏
→16┃16┃脚大│△38│33( 9−11−13)┃+ 3│66│63┃a磐
→17┃17┃新潟│○37│33( 9−10−14)┃− 8│25│33┃h札
→18┃18┃札幌│鞠14│32( 4− 2−26)┃−58│24│82┃a新   降格決定
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
80名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:43:56.35 ID:MCG0QiWT0
>>72
髪でエラかくしてる
65点
81名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:43:56.46 ID:4VghLckQO
俺の桜大阪が残留大丈夫そうか教えてくれ!
82名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:44:41.58 ID:MYrDxXvS0
ここのところの豊田の勢いがレアンドロ超えてる件
83名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:44:44.85 ID:RvGvlRsP0
神戸、もし今日負けたら次は広島なのかよ!
かなりヤバくね?
84名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:44:51.88 ID:cXbhJQtx0
トスの朝鮮サッカーがACLで観れるのか
85名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:44:58.25 ID:Yomfq0rq0
>>42
逆ボジョレーヌーボーすぎる…
86名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:45:28.75 ID:ATIqG3da0
いい機会だから遠藤も海外挑戦してみりゃ良いのに。
87名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:45:35.01 ID:sgM84AZJ0
>>79
鹿島は最低9位には行くべきだなこれ
88名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:45:37.05 ID:l3JWbacj0
ポゼッションサッカーの瓦斯のが明らかに弱かったのに
カウンターサッカーのガンバにポゼッションの助平根性が見え出したら、瓦斯に追いつかれたw
89名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:45:43.78 ID:otkLano90
>>81
蛍出場停止
怪我人アリ
今日見た限りザルザルで希望すら見えない
90名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:45:47.25 ID:YwxnHHiJ0
金もろうたんか!?
ガンバから金もろうたんか!この役立たず!!!
91名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:45:54.93 ID:s7Z6ct2B0
ユンは現役時代の自分のプレースタイルと180度違う戦術方針というのがウケルw
92名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:45:57.35 ID:KF1NdcvN0
神戸は最低でも引き分けて起きたいなあ
93名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:45:58.93 ID:3Gq4keW00
新潟は最後札幌に勝つ可能性が高いだろうから勝ち点40に到達する
勝ち点40で降格するって厳しいシーズンだな
94名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:46:23.27 ID:2eEHl8pR0
三都主の接触の度の痛い痛いアピールにキレた釣男が蹲る三都主が立ち上がる前に
ベンチにXサインを出して無理矢理交代させたのが鹿vs鯱の良いシーンだった
95名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:46:32.39 ID:Ug5yd3Ww0
>>81
個人的にガンバより危ない
96名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:46:34.72 ID:MCG0QiWT0
新潟の勝ち点40はほぼ確定なので
神戸が一番ヤバい
97名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:46:43.18 ID:Fls8Fv5xO
桜は得失点差やばいな
98名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:46:59.96 ID:e48gHRmG0
>>30
京都では明らかに周りとやりたい事が違ってて、徐々に使われなくなってたけど
あの異質さが逆に相手からしたら嫌だったのにな
鹿島に行って良かったな
99名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:47:29.65 ID:SdUcHMh70
あんまり札幌をあなどらんほうがいいと思うがなぁ
道連れ降格あるで
100名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:47:34.42 ID:vo/CPeMd0
ユンジョンファンは良い監督だと思うが
監督としての師匠は日本人だし指導者修行も日本でずっとやってるから
韓国スタイルって言われるとそうかなと思う
101名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:47:49.83 ID:4VghLckQO
>>89
>>95
ひぃぃ!!!
102名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:47:50.62 ID:npklbiqK0
http://www.jsgoal.jp/photo/00105900/00105959-B.jpg
[ J1:第33節 大宮 vs 磐田 ]
応援番組「Ole! アルディージャ」のMC、佐藤弥生さんと山田泰三さん。満員のゴール裏を背に、「キックオフ!」のタイトルコール。 (photo by 芥川和久)
103名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:01.98 ID:mzvYwJ8T0
神戸ガンバ落ちろ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:02.30 ID:UsXJUr/eO
長崎県民ですが初年度からガンバさんの胸を借りられるとは光栄至極でございますm(__)m
105名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:08.09 ID:JytFV7FX0
万博って公園東口のとこ?
106名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:16.28 ID:2sf7W2sy0
藤ヶ谷 陽介について語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1344327992/
107名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:16.98 ID:GGjmGKV50
鳥栖のACL出場なら、
来年は佐賀県民はサポーター税払って、有力選手を盗るべき。
藤田と豊田は日本代表に呼んでみるべき。
108名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:24.99 ID:09CmyOoxO
スレタイの鹿島残留でびっくりした。順位見たらアホみたいな大混戦だったんだねえ…地元民なのに知らなかったよ(´・ω・`)
109名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:25.20 ID:fmvKS2iT0
110名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:30.74 ID:IofotJRf0
鳥栖は選手全員の年俸が釣男一人の年俸より下なんだよな
賞金で一人大物補強でACLもいけるだろう
111名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:30.78 ID:Ng31I89G0
>>16
1つ目はスルーするのは分かるがカードは出る
2つ目もギリギリ外かもしれないがカードは出るず
112名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:50.84 ID:GhsNfOJr0
降格争いが熱いな
優勝争いはまあどうでもいいや
113名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:48:57.34 ID:otkLano90
神戸もガンバもセレッソもやばいんだよなぁ
新潟は悲惨な状況だが今日の試合見て応援したくなったんで次サッポコ
大宮は磐田次第、と 磐田最後はガンバなんだよなすごいな因縁だな
114名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:49:32.93 ID:B5Br1OxJ0
桜が不安定。もうJ2は絶対いらんからな
115名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:49:42.11 ID:r6uDqyjh0
>>81
丸橋怪我で今季絶望
山口レッドで最終節出場できず

最終節にやらかすセレッソ
ガンバ残留でセレッソ降格なら
ネタが増えるね
116名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:49:45.47 ID:4y6tNi/p0
レッズって所詮レッズなのか
この前見た試合がなかなか魅力的なサッカーだったから見直したんだが。
117名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:49:47.58 ID:9Tfbrd5d0
>>96
いやいや次節は熊とだから
もう優勝して残りゲームはどうでもいいよ
と熊サポの俺が言ってみる
118名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:50:09.14 ID:v8aN7JQa0
>>107
でも意外と地元からは人気ないイメージ
てる子時代に地元のすべてを敵に回したから仕方ないね
J1に上がってようやく地元からも認められてきた感じはする
119名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:50:09.18 ID:JyI+Rk5+0
よくわかんねえから
なんか残留確率みたいなの出してくれよ
120名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:50:47.32 ID:npklbiqK0
2012Jリーグ ディビジョン1 節別動向
http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1&genre=week&d=j1f&t=trend&y=2012
121名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:51:31.71 ID:KfsTbVaE0
仙台も鳥栖もACLは厳しいだろうな
両者とも堅守が売りだけどまず審判があの後ろからの当たりを見逃してくれない
ただでさえ正当に当たっててもファール取られたりするのに
Jの基準のまま海外相手にやったら毎試合退場者がでそう
122名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:51:39.56 ID:e48gHRmG0
>>115
もし落ちたら柿谷移籍すんのかな・・
流石にもうJ2ではやらないだろうし
123名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:51:54.11 ID:r6uDqyjh0
>>112
もう優勝決まったんだが???
124名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:52:16.03 ID:lAfycgAG0
大宮のラインコントロールまじうぜえ
125名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:52:34.18 ID:SduU0oBf0
>>26
韓日って…
126名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:52:50.32 ID:3Gq4keW00
>>119
俺ならtotoの投票率で確率だそうと思うけど
今は面倒臭いから計算したくないっす
127名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:52:54.25 ID:CrtJb5FtO
要は、今日19:00からのNHKBS1を見ろって事か?
で、結果によってどうなるのか
誰か教えてくれ
128名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:53:16.89 ID:s7Z6ct2B0
>>122
落ちなくてもやばいと思う
129名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:53:18.36 ID:SdeKwd9N0
瓦斯以下勝ちより負けの方が多いが
18チームの下半分だから妥当か。
130名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:53:38.72 ID:SzTgThHm0
去年鹿島にいたフェリペがセレソン入り
131名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:54:04.22 ID:MpK12sP00
>>1
こうなったら鳥栖のACLを是非観てみたい!
132名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:54:11.55 ID:ky1JnQ/D0
鳥栖とか仙台が上位にいるの見ると
最近ACLでJが、アンダーの代表が国際試合で
チョンに負けるケースが多いのよく分かる
鳥栖なんて監督がチョンで
似たようなサッカーなんだろ?
反則恐れない球際強く行くハイプレス&縦ポン
133名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:54:13.27 ID:Fls8Fv5xO
下手すると最終戦5チームが残留争いする可能性あんのかよ
やばい、やばいわJ
134名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:54:21.53 ID:mqA786jP0
でもお前、J1から大宮が消えたら
勝ち点どれだけ取れば残留できるかの基準がわからなくなるぞ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:54:40.83 ID:78sH8yaZT
地蔵の称号は、完全に家長から本田に移った
136名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:55:01.82 ID:UsXJUr/eO
>>81
キトクスグカエレ
137名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:55:04.23 ID:v8aN7JQa0
>>132
日本ってフィジカルごり押しサッカーに弱いよな・・・
138名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:55:19.25 ID:FXJ+YA9CO
新潟、次節ガンバれよ!
139名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:55:39.86 ID:jFt4+5FZ0
鹿島が残留でホッとしたわ
屈指の名門がJ2とかありえんしw
あとは10位以内に行ってもらえればいいが
140名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:55:46.28 ID:fahPpX0i0
残留争いがすごすぎて優勝がマジで空気だな
141名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:55:54.01 ID:oaCr9Tm/0
鳥栖はPJMがスポンサー下りて
県から派遣されたおばあさんが仕切ってたときの印象が悪すぎる・・・
今の福岡も同じ感じだよね
142名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:56:09.36 ID:agL9tRy30
>>122
ニュルン獲ってやれよ
そこらの東欧や脳筋ドイツ人より使えるだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:56:15.18 ID:s7Z6ct2B0
>>132
>>137
正直プレミアやセリエもあのくらい荒かったりする特に下位は
さすがにその海苔を代表まで持ち込んだりはしないけど
144名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:56:25.70 ID:4VghLckQO
>>122
柿谷と蛍と扇原のうち2人は夏にいなくなるのを覚悟してる。
もう南野に期待するしかない。
145名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:56:32.04 ID:41YWIbRu0
この前、大阪歩いてたら元セレッソの西澤が誰かと二人で歩いてて
喋ってるのチラッと聞いたけど
「松浪辞めさせないと駄目だわ」って言ってた
話しかけたかったけど見た目怖すぎて無理だった
146名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:56:36.32 ID:kOz5IK/G0
>>134
今季見る限りもう勝ち点40はあやしいラインになってるからなぁ・・・

ただ来季は湘南、大分と安定の2枠がある分今季みたいにはならないかもしれん
147名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:56:41.06 ID:qh4OajaJ0
>>122
桜ブランド使ってドイツに売っちまえ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:02.81 ID:3hzVOesb0
ガンバ落ちろ!落ちろ!
149名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:19.46 ID:r6uDqyjh0
>>142
この2戦はチンタラやってるから微妙だぞ
まぁ早い時間でセレッソがボコられたのも原因だろうが
150名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:21.91 ID:Sw+EW27e0
これで心置きなく代表から遠藤をはずせるな
遠藤アウトー柴崎イン

そしてサポーター待望だった細貝・内田のダブルボランチが始動するわ

        本田
   岡崎     香川  
               長谷部
      細貝   内田
長友   吉田   釣男   高徳
         川島  
151名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:23.92 ID:fZNYuAJ70
神戸と大宮って、今日勝ったら残留決定?
152名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:25.52 ID:otkLano90
>>144
ニュルンサポみたいなこと言うなよw
153名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:29.36 ID:zKFm2JT80
>>137
単純にJの基準がおかしいだけ
154名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:32.99 ID:Vbz0BHLg0
今年は40で降格か
すごい年だな
155名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:43.03 ID:FXJ+YA9CO
相変わらず名古屋は鹿島に献上するなぁ(´・ω・`)
156名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:47.58 ID:oaCr9Tm/0
>>132
反則さえ取られないんなら
フィジカルゴリ押しラフプレイは有効だからね
157名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:49.94 ID:fj7N0l/w0
最終節前田と直接対決かあああああ

デスゴールで引導を渡すとか胸熱!!!!!
158名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:58:03.97 ID:npklbiqK0
1位広島  +28    14位大宮  −9
2位仙台  +20    15位神戸  −7
3位鳥栖  +10    16位ガンバ +3
4位浦和  +3     17位新潟  −8
5位名古屋 +1    18位札幌  −58
159名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:58:05.88 ID:BrS2/zm40
ガンバは土俵際だな。
160名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:57:31.19 ID:edEvW+Yb0
>>73
震災に加えて、監督経験皆無のOBを据えてハンデを付けただけ。

それで1冠獲ったんだから、恥ずかしくはないだろ。
161名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:58:19.02 ID:UsXJUr/eO
MF、DF、GKに日本代表スタメンを擁して降格とかwWw
162名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:58:51.62 ID:0QY2c+E90
ここまで大宮、神戸戦動きなし
163名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:59:08.73 ID:Ojq7l8eX0
得失点差プラスで降格危機のチームがあるらしいな
164名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:59:12.63 ID:quA7NzyR0
>>141
テルコはただの民間人で
人材派遣会社の社長じゃなかったけ?
165名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:59:19.70 ID:RWcqcH1Y0
>>161
ちょっと待って。なんかおかしい。
166名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:59:20.47 ID:npklbiqK0
新潟が最終節札幌に勝つとして

名前 点 差 残り
桜阪 41 -6 川
新潟 40 -7 なし
大宮 40 -9 磐・清
神戸 39 -7 柏・広
脚阪 38 +3 磐
167名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:59:20.85 ID:4469Sqdv0
168名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:59:32.39 ID:r6uDqyjh0
>>145
なんで西澤がガンバの事を言及するんだよ(笑)
169名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 17:59:41.91 ID:3Gq4keW00
王者広島と16位G大阪との勝ち点差 23
16位G大阪と最下位札幌との勝ち点差 24
170名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:00:01.97 ID:RexGOnrw0
オリ10で元アジアチャンピオンのガンバさんと一緒にJ2戦えるなんて夢のようです
171名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:00:05.52 ID:E2YHpSaJ0
もう終戦か

40 -9 大宮 17点 ●△○○△△△○△○? ← 9試合連続負けなし
39 -7 神戸 07点 △●●●●△△△●○? ← ※大久保がフラグを立てる
━━━━━━━━━━━ 降 格 ラ イ ン ━━━━━━━━━━━
38 +3 脚大 17点 ○●△○△●○△△○△ ← 4試合連続負けなし
37 -8 新潟 16点 ○●△△○△△●○●○

大宮、神戸が今日勝てば終戦
172名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:00:23.58 ID:cQXW7sjA0
じしんきたあああああ
173名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:00:26.86 ID:/v5957VIO
地震
174名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:00:30.70 ID:KksgYyl20
地震だ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:00:45.54 ID:C8ftBZGZ0
>>16
2つ目PKじゃないのか
176名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:00:55.79 ID:v8aN7JQa0
>>143>>153
結局はJが悪いんか
まあ確かに海外組はそれに対応出来ててなんとかしてるけど
J組が多いU−23以下はぼっこぼこやな
177名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:01:07.99 ID:rEjwr1ow0
大宮先制キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
178名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:01:25.80 ID:6d4fL6Nf0
大宮先制
179名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:01:37.49 ID:iNhuz5AQ0
(アカン)
180名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:01:37.96 ID:e48gHRmG0
大宮先制きたw

>>128
あと1年はJ1で観たいんだけどなあ
ようやくセレッソで輝きだしたとこなのにな

>>134
マラソンのペースメーカーみたいだなw
181名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:01:41.14 ID:JwC6kk6s0
前田が空腹のあまりお腹が鳴ったんだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:01:56.78 ID:5GJfzZ650
大宮先制で地震キタ〜
183名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:01:56.73 ID:otkLano90
やっぱ大宮はしれっと抜けるのか
磐田しっかりしろw
184名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:02:06.18 ID:npklbiqK0
185名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:02:18.49 ID:d1SRjUz10
グンバファンが1-1に追いついた後にあと2点取ったら勝てるって何人も書き込んでてワロタ
実際にそうなってワロタ
186名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:02:26.13 ID:kZJ5ZGgv0
大宮が先制したから地球も歓喜したのかw
187名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:02:31.15 ID:Ug5yd3Ww0
ラインコントロール!!
188名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:02:36.74 ID:v8aN7JQa0
>>164
テルコは土建会社の社長
ベアスタ解体案出して市を仰天させたり
監督に公明党の応援を依頼して断られたり
その腹いせに監督をクラブハウス出入り禁止にしたり
語りつくせないほどのトンデモエピソード満載だぞ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:02:48.62 ID:SzTgThHm0
地震だお
190名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:02:53.08 ID:npklbiqK0
第33節18時現在
−−−− 35−−−−40−−−−45 点 得 失 差- −−10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30−−− 34
13C大阪 ■■■■■■■□□□× 41 45 51 -06 ○●●△●○●●△△●●○△●○○●○○○△△△●● 川
14大 宮 ■■■■■■□□□□□ 40 36 45 -09 ○●○△●●●△○●△●●●○●△○○△△△○△○磐 清
15神 戸 ■■■■■□□□□□□ 39 41 48 -07 ●○○●●●○○○●△△●○○△●●●●△△△●○柏 広
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16G大阪 ■■■■□□□×××× 38 66 63 +03 ●△●△△●●○●●●△○△○○●△○△●○△△○△ 磐
17新 潟 ■■■□□□××××× 37 25 33 -08 ●○●△●●○●△○△○△●●○●△△○△△●○●○ 札
−−−−−−−降格決定_| ̄|○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
18札 幌 ××××××××××× 14 24 82 -58 ●○●●●●●●●●●○●○●●●●●●○△●●●鞠 新
−−−− 35−−−−40−−−−45 点 得 失 差- −−10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30−−− 34
191名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:03:00.93 ID:qh4OajaJ0
誰も大宮が落ちるなんて思ってないだろw
192名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:03:03.34 ID:tuSk+vrN0
大宮ライン上昇か
大宮がここであげてくるんだから
やはり今年のライン争いは厳しい。
193名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:03:04.49 ID:fahPpX0i0
大宮は勝てば残留確定?
194名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:03:08.26 ID:J6fk43UH0
大宮つええw
195名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:03:28.24 ID:41YWIbRu0
>>168
すれ違っただけなんで詳しくは分からんけど
隣の人と「ガンバどう思う?」って話してたんだろう
196名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:03:55.47 ID:quA7NzyR0
>>171
セレッソが今日終えて41なんで
最終節ガンバと得失点でひっくりかえる可能性あり
197名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:04:31.46 ID:/k/d90eA0
>>193
確定
198名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:04:41.79 ID:J6fk43UH0
>>190
ガンバ的には磐田ってやりにくそうだな
ボロ負けあるぞ
199名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:04:54.77 ID:0QY2c+E90
なんでこんなに関西勢は弱いんだ・・・
200名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:05:08.79 ID:ABtzPE3sO
柴崎やたら持ち上げられてるが地上波しか映らない貧民の仕業だろ
若手ボランチってだけで柴崎より上の選手が山口、扇原、茨田、米本、大島、小島、長谷川アンドリュー
少なくともこれだけいる
201名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:05:26.28 ID:Ojq7l8eX0
>>196
なるほど
そうなったら熱いな
202名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:05:32.54 ID:Fwha7a6G0
神戸ww
203名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:05:46.02 ID:oaCr9Tm/0
>>164
そうだったね
私がやめたら支援がなくなるとか吹いてたのが混ざってた
彼女の逮捕以来鳥栖は上り調子で怖いくらいだな
204名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:01.83 ID:GhsNfOJr0
これが大宮の残留力か
205名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:10.18 ID:Vbz0BHLg0
大宮ライン上げすぎじゃないですか(震え)
206名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:13.08 ID:MCG0QiWT0
>>171
セレッソに得失点で勝てるから終わりません
207名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:16.10 ID:99z7dRIT0
関西三羽烏の争いか
208名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:19.39 ID:EfGQ1C25O
日ハム優勝パレードに地震
色々あった1日だったな
209名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:36.44 ID:KksgYyl20
磐田は残留決定で目標を失ってしまった。
大宮は今日勝って決定だから
気迫がまるで違う罠
210名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:39.44 ID:Dab16AdC0
>>200
小島とか出てるのか?
211名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:44.58 ID:e4Z1etHVi
地震直後に
大宮がゴール決めた
212名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:06:47.83 ID:qADzPFnO0
>>132
鳥栖が強いのはみんなキープ力があって我慢強いからだし
安易なクリアを絶対をせず前にロングパスして攻撃チャンスが多いことだから
他のチームみたいに追い込まれてバックパスやらクリアやらに逃げない
これを縦ポンとかいって馬鹿にしてるから鳥栖以下の順位になるんだよ
どのチームよりもパスが回ってるのは上位3チームだし、相手崩せてるのもその3チームだけ
他のチームはパスサッカーするのはいいけど、バックパスサッカー(笑)になってるから弱いんだよ
年代別代表も同様、最近は中東にすらボコボコにされるのは選手がボール持っておく力が無いから
213名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:07:14.36 ID:RvGvlRsP0
今の大宮の点は地震で入ったんじゃないか?
試合延期しようぜ。
214名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:07:33.64 ID:rkL9gpfxi
広島って卑怯な判定貰って勝って嬉しいの?
まあそんな雑魚チームだろうしACLは即敗退だろつな
215名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:07:34.65 ID:Qlq4dcb70
>>16
酷いな。

でも、ACLでは、各チームがこういうプレイをしてくるから、Jもこれに慣れる必要があると思う。
もう、これくらいの基準に統一して良いんじゃないか。
216名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:07:35.40 ID:9Tfbrd5d0
>>198
脚は3点とれるかどうかだな
しかしアウェーで3点って厳しいだろなぁ
217名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:07:43.04 ID:WDMbKKn40
テルコって基地外層化BBAだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:07:42.81 ID:icuiCHle0
いくら残留争いがカオスでも安心と信頼のみかかコントロール
219名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:08:33.22 ID:9p0XZxz60
大阪ダブル降格、あると思います
220名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:08:35.04 ID:mfssMKAW0
鳥栖がACLって、なんか信じられん。
というか、海外のメディアは「サガントス」をちゃんと発音してくれるのかな。
221名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:08:46.31 ID:gNDuIq360
順位  チーム      勝点  得点  失点  得失差
1  サンフレッチェ広島  61   62    34    +28
16 ガンバ大阪       38   66    63    +3
17 アルビレックス新潟  37   25    33    -8
222名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:08:54.75 ID:sEW4Gf1+0
ガンバwwwww
223名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:09:15.90 ID:x0RhbnbN0
強い方の大阪もまだ残留が決まってないから

弱い方の大阪の降格は今日はないのか
224名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:09:20.69 ID:Exk1EW8N0
自分がJ見始めたときは
J2最下位を鳥栖、水戸、山形が争ってた
そして広島がJ2にいた
225名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:09:44.41 ID:otkLano90
>>221
ワロタ
226名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:10:17.57 ID:vF1URM6JO
大宮先制。
227名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:10:29.54 ID:NaOqHeMi0
まだ神戸とガンバが両方落ちる可能性もあるのか
228名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:10:33.31 ID:J6fk43UH0
神戸終わったか
229名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:10:39.41 ID:BM+oNeZ60
>>200
お前間違いなく見てないだろw
なんでろくに試合出れてすらいないのが混じってんだよw
230名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:10:48.80 ID:8o/XJw2b0
いよいよ崖っぷちか
231名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:10:49.14 ID:gyx3oysz0
神戸レッドm9(^Д^)プギャー
232名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:10:49.63 ID:tuSk+vrN0
神戸一人退場w
大宮安泰
落ちるのは関西勢だわ。
233名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:11:08.78 ID:tecfLkHQ0
大久保ェ・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:11:19.30 ID:e48gHRmG0
神戸、田中が退場・・w
235名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:11:26.80 ID:JjqsGsu40
バイバイガンバ
236名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:11:39.25 ID:h91jlL4U0
鳥栖は、05→06のセレッソや08→09の大分みたいになるんじゃない?
頑張り過ぎた反動で降格、という。

05年セレッソ、08年大分、昨年の柏、今年の鳥栖ならどれが一番サプライズ度高かった?
237名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:11:46.12 ID:8o/XJw2b0
神戸やらかした
新潟残留の希望出てきた
238名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:11:50.90 ID:0QY2c+E90
神戸カード貰いすぎw
239名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:12:03.90 ID:oaCr9Tm/0
J2に神戸が落ちたら勝利で2倍のチャンスが増えてありがたい
240名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:12:35.40 ID:otkLano90
このまま終わると新潟に希望残したまま4チームで争う楽しい展開に
241名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:12:37.12 ID:vF1URM6JO
関西勢は笑わせてくれるなぁ。
さすが関西。
242名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:12:47.48 ID:q8krRi9z0
ガンバは降格したら遠藤や家長は出て行くのか?
243名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:13:11.54 ID:GGjmGKV50
鳥栖がACLに勝ち上がりそうで、実質韓国チームが勝ち上がりそうで日本人嫉妬。
でも、日本人の中でも、藤田と豊田が良いよな。
ちびを体格で圧倒するサッカーに日本人チーム弱すぎ。
244名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:13:28.62 ID:d1SRjUz10
>>242
今野は出ていく
245名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:13:45.31 ID:uBxXmfNg0
豊田ってどこに移籍しそうですか鳥栖なんかには勿体ないですね
246名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:14:29.41 ID:dmugV4kr0
>>42
今年の風邪はきついみたいなもんか
247名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:14:30.63 ID:Dab16AdC0
>>221
新潟もったいなねーな
248名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:14:43.36 ID:9A8QKTSm0
>>244
本当にそうなったら笑えるなー
249名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:14:46.09 ID:vF1URM6JO
>>242
家長のパスはマジョルカが持ってるんだぜ!
250名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:14:52.63 ID:lAfycgAG0
三木谷はまた記者会見で泣けばいいんじゃないですかね
251名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:15:14.83 ID:+Ued8KQa0
鳥栖ってマジでどこにあるか知らない
西日本のような気がするってだけ
252名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:15:18.73 ID:vRbEHkGTP
三木谷は1億ぐらい広島に払ってヤオしてもらえw
253名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:15:24.16 ID:r6wAHznI0
ミーヤの強さは異常だな
254名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:15:34.14 ID:2VL8lORC0
鳥栖のアニキまさかのACL出場かw
255名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:15:38.48 ID:60okb4CG0
>>200
お前試合見ろよ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:15:58.77 ID:Dab16AdC0
>>248
そしてまた何処かのチームの夢を壊すのか
257名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:16:05.49 ID:zmAU5zkD0
このままだとガンバが得失点+で降格
新潟が最少失点で降格
残留争いが最もカオスな年だな
258名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:16:06.42 ID:uHC5ZPu00
>>4
随分前の話だから忘れててもしょうがないね
259名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:16:12.22 ID:1/ktdDwu0
>>253
実質って主要プレイヤーは日本人じゃねーかw
260名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:16:15.13 ID:qt33Tyo3O
>>251
チーム名を最初から読んでみろよ
261名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:16:38.39 ID:icuiCHle0
今野がきたー。これで優勝狙えるぜー

あれ。
262名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:16:42.05 ID:GGjmGKV50
豊田は田舎が良いんだ。
山形とトスでは大活躍。
都会の京都とか名古屋は駄目。
鳥栖より田舎があれば、そこに移籍すると良いんじゃないの?
鳥栖より田舎ある?
263名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:16:52.30 ID:M1jrFBhx0
ねえ、降格したらレアンドロ貰っていい?
264名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:16:58.66 ID:60okb4CG0
札幌の降格は森繁が死んでたのと同じくらい忘れられてるな
265名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:17:34.48 ID:oaCr9Tm/0
実際はクルメントスだよな
経済基盤は久留米市と小郡市だし
266名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:17:35.52 ID:60okb4CG0
>>262
鹿島
267名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:17:36.94 ID:Y0OMTU+c0
>>26
じゃあ豊田くれよ
268名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:17:37.03 ID:BVvdZe2/O
前田に始まり前田に終わるは嫌なんだが
269名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:18:28.30 ID:M1jrFBhx0
前田伝説が今年で終わるのは困るよな
270名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:18:36.40 ID:q8krRi9z0
ガンバはなぜあのメンツで降格争いするんだろうな?
メンバーだけなら優勝クラスだよな
271名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:18:55.10 ID:Y0I6OtRz0
大宮と神戸は2試合で1勝すればガンバJ2?
272名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:19:10.79 ID:UQQ0xasW0
>>262
大分は鳥栖より田舎だぞ。
鳥栖はなんだかんだ言って福岡にすぐ行けるし。
273名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:19:28.79 ID:JNqTDNlt0
ガンバはレアンドロのダイブをファールにしてもらって、1点取って、
レアンドロが瓦斯のDFの足を引っ掛けて2点目取っても勝てないんじゃなぁ。
274名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:19:39.75 ID:BVvdZe2/O
>>261
能力はそりゃ代表ですからさすが今ちゃんを何度も見れてます
でもリーダーにはなれなかった
未だに…

途中から来た岩下の方がよっぽどリーダーやってます
今ちゃんはやっぱり相方次第か
275名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:20:00.37 ID:i8oryym20
>>262
鹿島かなー。
プレースタイルはハマらなそうだけどw
276名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:20:08.99 ID:amTr/Fbe0
なんの因果か
最終節で前田さんだからなw
277名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:20:14.87 ID:5p9Fklxf0
>>200
岳の個人スレにも書き込んだ?同じ事書いた奴?
そう思えばいいんじゃない。岳を持ち上げる奴は地上波しか見ないってね
持ち上げる人中には、地上以外見てる人も居るんじゃないの
でも、遠藤選手が名前出した事は消えないけどね
278名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:20:20.81 ID:/fhxFatc0
Vやねん!仙台
279名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:20:35.71 ID:+Ued8KQa0
日本代表のスタメンが2人もいて降格はありえんね
280名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:20:49.70 ID:BVvdZe2/O
>>270
前半戦がダメだったから
281名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:21:03.91 ID:Vh3Q0yksP
>>271
実はセレッソ負け 脚勝ち でガンバ残留 セレッソ降格
282名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:21:46.54 ID:rEjwr1ow0
神戸の前半ラストプレーは空振りってw
283名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:21:58.61 ID:qh4OajaJ0
今野が大宮入りしたら残留するのか降格するのか気になる
284名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:22:11.33 ID:mhaGrA4l0
鳥栖3位か、頑張ったなぁ。

これでJ1に上がれるね。
285名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:22:36.46 ID:Y0I6OtRz0
>>281
それが一番可能性ありそうだな
286名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:22:50.56 ID:GNlhQaaR0
震災ジャッジのなかよく新潟は勝ったな
これで残留したらとんでもない奇跡だぞ
287名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:22:54.58 ID:MCG0QiWT0
>>223
最悪、その強弱が入れ替わるからな
288名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:23:01.84 ID:+MUCfKw+0
ガンバの残留確率って30パーくらい?
289名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:23:02.67 ID:EkYfOW8u0
>>23
顔真っ赤にして対抗してんだろな。
290名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:23:07.91 ID:RxHv+VOP0
よし、ガンバ・ヴィッセル・セレッソで決まったな
291名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:23:10.30 ID:SzTgThHm0
順位  チーム      勝点  得点  失点  得失差
1  サンフレッチェ広島  61   62    34    +28
16 ガンバ大阪       38   66    63    +3
17 アルビレックス新潟  37   25    33    -8

最強の攻撃力と鉄壁の守りが降格圏とはな
バランスが大事なんだなとつくづく思う
292名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:23:27.94 ID:xqy/xL0V0
今日も大宮のラインコントロールが絶好調www
293名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:23:40.35 ID:/k/d90eA0
神戸やばい
新潟残留あるかも
294名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:23:47.44 ID:lNy1uVZW0
>>16
う〜ん・・・どうだろ。1本目は完璧ファールだけどチャンスが繋がっていたので流すのは妥当。
2本目もダイビングをとられてもおかしくないプレーに見える
295名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:24:30.41 ID:TT6iwlqS0
このまんまだと
C大阪  41
神戸   40
G大阪  38
新潟   37

新潟も札幌相手に大量得点すれば残留可能性あるで
296名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:24:42.60 ID:x/uJzFlZ0
>>39
ボージョレーヌーボーみたいなもんだ。
気にするな
297名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:24:56.75 ID:BVvdZe2/O
>>281
どこで見てたの?
松波さんへのブーイングどう思った?
298名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:25:16.04 ID:BzO+QNIf0
Jのサポーターってあんな薄そうなユニフォーム着て寒くないんか?
299名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:25:34.46 ID:UQQ0xasW0
>>290
何かを忘れていないか?
300名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:25:58.16 ID:wn+ylKhF0
解説者陣でここまで鳥栖がやれるの予想してた人いる?
301名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:26:12.79 ID:gyx3oysz0
>>294
これは酷い絆(笑)サポw
もう一度津波(笑)とやらにさらわれて死ねよ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:26:15.03 ID:TT6iwlqS0
>>291
ガンバの失点のうち10点ぐらいは、GKをまとまに人に代えれば防げたと思う
303名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:26:41.72 ID:tuSk+vrN0
>>300
水沼
但し、息子贔屓でw
304名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:26:44.86 ID:oaCr9Tm/0
強いほうも弱いほうもなくて
どちらも弱い大阪だよな
もとい弱い関西
305名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:27:01.32 ID:UQQ0xasW0
>>300
解説どころか日本中に1人としてここまでやると思ってた人はいないと思う。
残留はするでしょって声は結構多かったけどまさかACL圏とはね。
306名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:27:17.80 ID:etcQ57d00
>>167

うわもう明らかにペナ内じゃん
震災乞食トーホグ死ねよ
307名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:27:27.97 ID:Ueux6mbN0
神戸退場で10人かよw
308名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:27:34.74 ID:HzExK1p40
新潟とガンバは片方は落ちるのが確定しちゃったのか
309名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:28:31.08 ID:ZqFTzp6r0
>>302
10点じゃすまないと思うw
俺が見た試合で5点はあるから
310名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:29:05.93 ID:TT6iwlqS0
>>308
まだ、新潟&C大阪の可能性あり
311名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:29:08.76 ID:7xtgoFAU0
さすが仙台、元東北電力だけあって新潟救済か
312名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:29:35.60 ID:sgM84AZJ0
Kリーグって10チーム程度で降格ないのに、ACL決勝まで勝ち進むのな
なんなのこの差
313名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:29:40.77 ID:ub9vdyMc0
大宮神戸勝てば決定か
314名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:30:20.58 ID:mqA786jP0
大宮強い・・・
315名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:30:48.16 ID:MCG0QiWT0
>>308
大宮、神戸が両方負ければの可能性はまだある
316名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:31:06.71 ID:3E+XAFN40
よっしゃあああああああああああああああああああああ
震災ジャッジのカス共ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

カス共が優勝したら、ゴミカスマスゴミ共が「震災復興の励み」とか、偽善特集を組むのが目に見えるからな

よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ

カス共ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ

うれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
317名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:31:53.34 ID:tuSk+vrN0
>>312
降格がないから簡単にリーグを捨てられる。
観客が減ってる衰退リーグKリーグ。

その上仙台も驚くようなラフプレー。
しかもそれを取らないAFCクオリティーの審判。

全員がイルマトフくらいにならないと。
318名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:31:54.03 ID:WAIJf/CF0
>>303
水沼の予想、鳥栖15位だけど
ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51869066.html
319名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:32:57.37 ID:Edxr9Vfn0
大宮すげえ
320名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:32:57.76 ID:UQQ0xasW0
>>312
強いて言えば、戦力が分散してるのとそうじゃないのの差だな。
毎年ベストスリーのメンツが変わるくらいの戦力分散じゃさすがにACLつらいだろ。
321名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:32:59.70 ID:2Ha5I+dj0
>>291
新潟の失点の少なさに驚き。
まあ攻撃陣がアレじゃダメだな。
途中でもいいから川又戻すべきだったな。
322名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:33:06.15 ID:8MrcV8L50
なんか今のガンバは数年前のFC東京を思い出すな
優勝出来る力を持っていながら
323名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:33:06.24 ID:nmdhSKgx0
>>312
でもGLは2チームしか抜けてないよ
日程Jよりも緩いのに 大丈夫かな
324名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:33:07.20 ID:017N9CCE0
英語の勉強をする。=洋楽を聴く!のど底辺のぽまいらでもサッカーの面白さがわかるのか・・・。
そうか・・・・、サッカーって素晴らしいな・・・。おう、おめえら・・・・、サッカー好きか。
325名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:33:09.55 ID:ABtzPE3sO
南野と杉本はやっぱ若手だけど別格だったね
この二人は代表の大会選ばれたしやっぱ代表監督の見る目はある
村松とか山口扇原永井もチームでの貢献度はすごい
逆に柿谷柴崎大迫原口は微妙だし
326名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:33:18.05 ID:UsXJUr/eO
ガンバの戦犯を選びなさい

・藤ヶ谷←
・今野
・セホーン
・呂比須
・松波
327名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:33:36.36 ID:tPhA0CmoP
今野J2落ちして直ぐに他チーム移籍したこと無いのに酷いいわれようだなw
328名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:35:06.66 ID:tuSk+vrN0
>>318
あれ。記憶違いか。
まぁ、水沼だけが残留予想だった、ということで。
329名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:35:21.08 ID:pdFgvAWD0
>>318
流石に贔屓しても3位なんて予想は出来んよ…
やってたら2chで晒されて馬鹿にされて今頃手のひら返しで神扱いされてる
330名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:35:58.59 ID:7kk0tYwj0
パナソニックにとってはガンバに降格してもらって
スポンサーから降りたいわな。
331名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:35:59.09 ID:Ae+XqgJSP
ガンバが残留争いして鳥栖が3位って凄いリーグだな
これじゃACLは勝てないよね
332名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:36:43.18 ID:mqA786jP0
>>326
戦犯がひとりじゃないからこんなことになってるんだろ!
333名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:36:58.44 ID:GAaEKhO30
>>329
Jは1、2勝で順位が全然違ってくるから仕方がない
順位予想が世界一難しいリーグかもな
334名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:37:18.25 ID:fFf+HmqW0
鳥栖3位とか何事www
この前まで中位くらいだったのに
335名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:37:34.86 ID:eUrmWDiV0
>>325
南野ってあの高校生の選手?
そんな良かったっけ?普通にしか見えなかったけど
杉本はしょぼいなぁって思った
336名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:39:23.33 ID:s7Z6ct2B0
>>317
オリンピックの3位決定戦で見事に期待を裏切ったけどな
お前らの言うことはホント当てにならん
337名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:39:33.35 ID:kohzuvr90
家長にハットを狙わせるべきだったな
338名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:39:43.59 ID:Fwha7a6G0
さっぽこは順調に失点してるな
339名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:39:08.39 ID:edEvW+Yb0
最強の矛(ガンバ)と最強の盾(アルビ)、どちらが強いの?

Jリーグの神様:どちらも弱いよ
340名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:41:20.63 ID:WqnavFy+O
仙台にはここ数年審判のせいでやな思いをさせられてる
今日は勝てたけど後味悪い
341名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:41:21.88 ID:ABtzPE3sO
816:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/11/24(土) 18:01:02.53 ID:RBZLUi5gO [sage]
正直今年残留争いで良かったわ
ぶっちゃけ磐田戦とか仙台戦とか審判に助けられまくったし優勝争いでもしてたら糞仙台より沢山震災ジャッジって言われてたと思う
今年はこれで我慢して来年岳サコ山村中心で三冠だ
342名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:41:22.75 ID:udRvNpc50
>>325
まともに試合見てたら扇原はないだろ
ベンチ降格して怪我人がでたからサイドバックで出たらボロボロだし
343名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:41:36.99 ID:6rd6utOn0
誰も気にしてないと思うけど北海道の得失点差-58ってのも味わい深いな
344名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:41:37.17 ID:AoxXAVKV0
ガンバ粘るねぇ
なんか残留するような気がしてきた
345名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:41:37.08 ID:JyBQbRFc0
新潟てこんな失点少なかったのか
346名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:42:01.61 ID:gNDuIq360
トップリーグ連続在籍歴

横浜:1982年〜
脚大:1988/89年〜
名鯱:1990/91年〜
鹿島:1993年〜
清水:1993年〜
磐田:1994年〜
浦和:2001年〜
新潟:2004年〜
川崎:2005年〜
大宮:2005年〜
神戸:2007年〜
広島:2009年〜
仙台:2010年〜
桜大:2010年〜
柏:2011年〜
甲府:2011年〜
福岡:2011年〜
東京:2012年〜
鳥栖:2012年〜
札幌:2012年〜(降格)
甲府:2013年〜
湘南:2013年〜
大分:2013年〜
347名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:42:11.00 ID:fFf+HmqW0
新潟も決定かと思ったけどまだ最終節までわからんのか
348名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:42:30.77 ID:s7Z6ct2B0
>>342
関塚が悪い
これは五輪後の永井もそうだが
来年は本来の輝きを取り戻すはず
349名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:43:12.46 ID:gdxHA6hl0
>>348
良かったら選手のおかげ、悪かったら何でも関塚のせいかよ
350名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:44:07.92 ID:y+Vf/X+B0
大宮と神戸が勝てば今夜にも新潟逝っちゃうよ
351名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:44:11.68 ID:/umnKc1h0
>>312
しかもKリーグは10チームで降格なしなのに、ACL出場枠がJリーグと同じ4枠なんだよな
んで2枠のオーストラリアがそれにブチ切れてて、AFCから降格制度いれなきゃKリーグの枠減らす言われてたはず
352名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:44:59.51 ID:GGjmGKV50
>この前まで中位くらいだったのに

5位ぐらいのとき、鳥栖は慢心で3連敗して、初心に返って、3位に浮上したんだろ。
鳥栖らしいサッカーをやって勝っているってことだそうだ。
353名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:45:00.91 ID:cppSxQBlO
>>300
サッポコと一緒に降格間違いなしと思ってましたw
354名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:45:06.85 ID:4xzWRxAK0
まだ分からんよ
355名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:45:08.11 ID:30sv9zHs0
>>338>>343
脚大 63(失点)
札幌 60(得失点差) 後半5分
356名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:45:46.27 ID:Vh3Q0yksP
大      宮         残       留
357名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:46:04.11 ID:s7Z6ct2B0
>>349
オリンピック疲れは間違い無くある
358名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:46:14.90 ID:Fwha7a6G0
大宮さん2点目
359名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:46:15.30 ID:rEjwr1ow0
大宮華麗に追加点で2−0
内容も圧倒してるしほぼ勝ちきまったわ
360名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:46:19.86 ID:4/4L3ZIvO
>>326
なんかこりゃ降格するわって感じだなw
361名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:46:43.94 ID:Dab16AdC0
>>351
4/10ってそりゃ多過ぎだw
つーかオーストラリアって二部あるのか…
362名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:46:48.90 ID:VKTvRMQH0
大宮残留決まったな
ガンバw
363名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:47:04.14 ID:xM+x/k7H0
大宮最高だぜwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:47:37.96 ID:tPko/SNkI
>>351
Kは16チームだよ
365名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:47:45.87 ID:4xzWRxAK0
正直、鹿が名古屋に勝つとは思わなかった
366名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:48:23.05 ID:pdFgvAWD0
>>359
大宮は抜け出しそうやな
神戸は1人退場してるし今日は厳しいか
367名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:48:27.43 ID:9A8QKTSm0
遠藤はどうするのかねえ・・
368名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:48:45.06 ID:TRggZ/ED0
神戸は大久保が余計なこと言ったからやばいだろうな
369名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:49:06.03 ID:s7Z6ct2B0
>>365
中位力
トヨスタ

こちらも呪いは健在だった
370名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:49:45.11 ID:xHfx5APg0
>>109
△▲
○×◎
371名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:49:47.84 ID:4xzWRxAK0
ガンバが降格したら遠藤は移籍すると思う?
372名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:50:05.36 ID:jhvPES1t0
新潟は意地をみせたね。
残りがホームでの札幌戦だから奇跡の以下略
373名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:50:08.18 ID:gNDuIq360
              _...._
     .           ;'- 、 `ヽ
                i',ヘ ,>-‐-`、
              /´_/´     `ヽ、     
      ,;ヘ    // /  __/    `く´ ̄`ヽ
      i  \  / /、,-'ー</  /    iヽ __  i    ウフフ…
.       |   ゙: //V/⌒/  /     ノ ゙: 、`iノ    抗えっ…!
.      ,!.   /|V:/ ,;‐ 、゙┬/     /ヽ i _ノ   
 .     /   //// /::::::::゙<___..,,-‐く:、  i !   せいぜい抗うがいいわ…
     /.  :' ⌒ ヾ'、i'::::::::::/   /‐-、  ゙i:!__/. /  追い詰められ…
.    /   l   r'⌒ヽ、:/ ./::::::::::ノ /__,/ ./  命からがらライン上で見せる抵抗こそ……
    /    ゙:、   ヽ、  '´ヽ<::::::::::/.∠_//    美味…!
   ;'   /´ ヽ.   !iヽ、ー' `゙'''く/ //      わたしの愉悦なのよ……!
   ;'   /′   ヽ、 ゙`=ニヽ、  _)`''ーく´   
374名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:50:11.22 ID:fFf+HmqW0
大宮2-0www
さすがだな
375名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:50:21.25 ID:EsXnWgCf0
磐田は試合前に残留決まったからダメなんだよ
376名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:50:54.23 ID:qxpUJU3L0
遠藤は性格から考えて給与激減しなければJ2でも残るんじゃね
377名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:51:02.62 ID:Ae+XqgJSP
走ってハイプレス戦術が効くのはそれを交わせるだけの技術力のある選手が少なくなった為
結局リーグ自体がもっと儲かって良い選手雇えるようにならないと先が見えんね
378名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:51:25.17 ID:H0um0dImO
神戸コケろ
379名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:51:27.92 ID:BgUxgeF+O
ジュビロ磐田の前田遼一がシーズン最初に得点したチームは必ず降格する
今年ガンバ
380名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:51:31.35 ID:MYrDxXvS0
しかも、来週はズラタン抜きで勝ち点落とす気だろ 但し引き分けでな
381名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:51:38.92 ID:zgy6aDKL0
大宮相変わらず職人ですな
382名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:51:49.24 ID:7sL5mlQX0
>>312
Kリーグは優勝賞金が激ショボで降格制度が無く、おまけにACL期間中はリーグ戦を停止する万全の体制だから。

あと強いチームと弱いチームの格差が激しいので、上位チームはリーグは適当に流し(それでも勝てる)ACLに全力を注げるという訳。

JリーグのACLへの姿勢はストイコビッチの発言が全てかな。
みんな罰ゲーム扱いw
383名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:51:54.19 ID:JyBQbRFc0
しかし優勝した広島と降格しそうなチームとの勝ち点差が20くらいしかないのな
384名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:51:56.58 ID:xHfx5APg0
宮崎市定先生も
『毎年トップの成績を取るのは誰でも出来るが
毎年ビリっけつで及第出来るのは天才だけ』と
褒めていた
385名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:52:41.58 ID:ZqFTzp6r0
>>377
得点の6割強がセットプレーだからねぇ
PAでポゼッションで崩すようにならんと厳しいね
386名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:53:25.80 ID:4XAxtgDK0
ガンバは奇跡が起こらん限り降格やな
387名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:53:32.65 ID:xM+x/k7H0
ズラタンに何してくれてんだよ田舎もんが
388名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:54:27.63 ID:fmvKS2iT0
389名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:54:30.24 ID:BFpLnVDl0
最終節は神戸、新潟、G大阪の三つ巴濃厚か。
390名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:54:34.40 ID:QQOiW/OZ0
>>294
Jは手をつかうプレーに大甘ちゃんだけど
流石にここまで露骨にそれも後ろから手使ってると駄目でしょw
391名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:54:49.98 ID:C4I0yKiv0
>>262
日本は世界的に見れば田舎ですぜ!
392名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:54:55.09 ID:FcZ5F6PC0
大宮はなぜシーズン序盤でこのサッカーができんのか
J1七不思議の一つ
393名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:55:13.33 ID:ssweFfkH0
トヨグバすげええええええ
ガンバ落ちろや!!
394名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:55:55.43 ID:7w2lVc+O0
>>16
これは抗議するなと言う方に無理があるな
395名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:56:39.16 ID:sgM84AZJ0
>>382
なるほどw
オチョンチョンがJリーグに来たがるわけだw
396名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:57:12.19 ID:rEjwr1ow0
>>392
ノバコビッチの補強がかなり大きいでしょ
ズラタン、ノバコビッチの前線の安定感すごいわ
397名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:57:20.95 ID:pdFgvAWD0
>>389
桜もあるよ
勝ち点もマイナスだから最終節負ければかなり危ない
398名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:57:46.99 ID:FXJ+YA9CO
大宮さん恐ろしすぎる
399名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:58:20.29 ID:7sL5mlQX0
一度でいいから見てみたい。

春先にロケットスタートしながら最後に全く勝てなくなる大宮アルディージャ
400名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:58:37.54 ID:1NbuH+8Qi
大宮さんは1試合残して「余裕」の残留か
流石です
401名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:58:54.12 ID:rEjwr1ow0
神戸失点\(^o^)/
402名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:59:19.53 ID:MYrDxXvS0
神戸逝ったぁぁぁぁ!!
403名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:59:21.87 ID:u9gcrcCS0
神戸終了
404名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:59:30.68 ID:pdFgvAWD0
>>397
勝ち点じゃなくて得失点…
405名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:59:51.29 ID:etcQ57d00
新潟残留キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
406名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:59:58.53 ID:JyBQbRFc0
キタアああ
407名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:00:19.48 ID:fBV2Ca5I0
神戸負けるな
残留争い、最後まで分からなくなった
408名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:00:36.06 ID:0MYoAmc30
神戸...
409名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:00:40.35 ID:S01fXBhi0
今年の降格争いは歴史に残るレベルだな
最終節の結果次第ではファンに末永く語り継がれる伝説になるかもしれん
410名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:00:45.50 ID:W493l4Uz0
今頃豊田を日本代表にと言ってる馬鹿遅すぎるんだよ
俺なんてだがや時代から言い続けてたわ
だがやの歴代監督無能すぎる
俺がだがやの監督してたら今頃プレミアでやってるわな
411名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:00:47.02 ID:6rd6utOn0
大宮にも絡んで欲しい
412名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:00:50.83 ID:A6qJT4dl0
大宮こんなに強いなら初めからやる気出せよww
413名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:01:07.81 ID:l1LPkrhR0
最終節
 
神戸vsセレッソvsガンバ

関西の仁義なき戦い勃発wwww
414名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:01:22.57 ID:NaOqHeMi0
最後広島だし大変だなww
415名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:01:26.56 ID:JyBQbRFc0
勝ち点で並びさえすればガンバ有利!
416名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:01:39.01 ID:B8VSIDTg0
大宮ちゃんは今日本一の強さだろ
後光がさして自信に溢れてるよ
417名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:01:52.07 ID:mqA786jP0
この時期まで残留争いしているのに
誰も大宮が落ちると思ってなかった
そして案の定である
418名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:01:56.84 ID:rEjwr1ow0
神戸は時節広島だから今日負けるとしゃれにならんぞw
419名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:01:58.99 ID:2N0iCk6J0
優勝も決まって残りは残留争いだけ
このままいくと・・・理想的な最終節になりそうだな
420名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:02:02.02 ID:adbe13/i0
新潟がまさかの残留、神戸ガンバ降格が現実的になってきたな
421名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:02:28.85 ID:DEJqMp7Z0
大宮の残留力www
受験生は大宮のグッズ買えよ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:02:55.75 ID:B5Br1OxJ0
仙台だけ審判の基準がおかしい。他もそれに揃えるならいいけど、やり返したらカード食らうってタチ悪いわ。
423名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:02:59.38 ID:2/sWPS780
磐田よえーな
ガンバ次節楽勝だわ
424名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:02:59.89 ID:UQQ0xasW0
埼玉在住だが、
降格フリークとして、来週の最終戦見るならやっぱりジュビロ―ガンバ戦だろうか・・・。
その場合静岡まで行かにゃあかんってのがなー。
425名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:03:12.56 ID:l1LPkrhR0
>>412
シリーズ中盤は東下げる→追いつかれるor勝ち越される
それと大天使離脱、前監督クビで新たに入った新外国人と新監督のフィットに時間掛かった
426名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:03:18.37 ID:6rd6utOn0
今からでも遅くないから大宮3点取られて最終節もりげようぜ
427名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:03:34.22 ID:Ojq7l8eX0
>>424
神戸で優勝チーム祝ってあげようぜ
428名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:03:46.96 ID:FcZ5F6PC0
このまま新潟残留と思うやんかぁ
次節に札幌に負けるんよぉ

それがアルビクオリティ
429名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:03:48.11 ID:/FB/ez7q0
得失点差の争いになりそうだな
430名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:03:48.78 ID:pdFgvAWD0
>>421
あかん。浪人してしまう
431名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:04:01.14 ID:99z7dRIT0
ノヴァコ来年いないな
432名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:04:11.88 ID:bKjx2PH7O
仙台への思いやり判定も今シーズンまでにして下さいね
433名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:04:19.79 ID:B8VSIDTg0
ジュビロ×ガンバはデスマッチだろw
残留プレーオフみたいな感じじゃないの
434名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:04:27.37 ID:DEJqMp7Z0
前田のジンクスは今年も継続されるのか?
来年のスケジュール編成に戦々恐々だわw
435名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:04:38.03 ID:QWhonZVN0
>>426
もう守りに入ってるから無理っぽい
436名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:04:50.37 ID:6rd6utOn0
新潟ってアウェイで広島と仙台に勝ってんだな
437名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:05:12.59 ID:s7Z6ct2B0
>>395
今日川崎が引き分け以上で2桁消滅だな残念www
鹿は同じ反韓仲魔の浦和と乳繰り合ってろ
438名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:05:16.97 ID:VKTvRMQH0
残留モードに入ったときの大宮強すぎだろ
439名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:05:29.07 ID:dkW8v5mt0
新潟が生き残るにはガンバと神戸が落ちるしかないのか
440名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:05:47.99 ID:B5Br1OxJ0
うわ〜最終節は絶対スタジオまで行くから
441名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:06:06.78 ID:0QY2c+E90
柏先制キタ━(゚∀゚)━!
442名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:06:58.07 ID:vpBOBxmj0
神戸はともかくガンバ降格か。J初期を思い出すな
443名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:07:40.34 ID:kutzSwPDP
新潟とか先週もう99%アウトーだったじゃないですか
わっかんねーなサッカーはw
444名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:08:17.66 ID:B8VSIDTg0
札幌は一点返せばまだ分からないぞ
445名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:08:18.89 ID:78yjE6KbO
家長はいつの間に帰ってきてたんだ?
446名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:08:39.93 ID:VKTvRMQH0
セレッソ、ガンバ、神戸、新潟か
447名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:08:43.50 ID:M1jrFBhx0
野沢、田代、伊野波がいるチームが降格の危機だってさ
448名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:09:40.79 ID:UQQ0xasW0
>>427
神戸は遠すぎるわ…。金曜休めんかつ深夜労働確定の身だし。
行くならおとなしく静岡にするわ。
449名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:09:57.05 ID:vpBOBxmj0
ガンバは新スタジアムとかうざかったけど、身の程をわきまえられそうだな
450名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:10:32.87 ID:B5Br1OxJ0
今季はJ2から京都が昇格、来季は関西のチームが立て直して上位独占を希望してたけど、みんなJ2行ってまいそうやw脚と桜と神戸のうちどこが落ちるかな?wどれも好きなチームやから辛い、、大宮むかつく
451名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:10:42.17 ID:xHfx5APg0
>>447
大久保、橋本も居るぞ
452名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:10:43.61 ID:2GtjoPce0
>448
つスカイマーク
453名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:10:57.61 ID:okdeiZPQ0
これ磐田さえ引き分けで頑張ってくれれば新潟現実的に残れるぞ
454名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:10:58.67 ID:7sL5mlQX0
大宮は今の勢いならCWC出てもチェルシーに平気で勝ちそうだよなw
455名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:11:35.99 ID:l1LPkrhR0
>>447
羽田もおるでよ
456名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:11:45.25 ID:Ir1VqcQ/O
ACLの面子ひでーなwグループリーグで終了か
457名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:11:54.43 ID:2VL8lORC0
>>412
ドSだからな追いつけそうな位置にいて下が近づいてきたら突き放す
これを繰り返して心を折るのが奴のやり方よ
458名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:11:17.36 ID:edEvW+Yb0
>>447
満男の心中は如何にw

それを抜きにしても、出て行った先が沈むのは良くあること。
だから余計、ネタになる。
459名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:12:14.54 ID:A6lkRRJAO
ガンバが落ちるはずない
ガンバ絶対残留する
460名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:12:54.66 ID:60Xmvngo0
>>459
大宮勝ちそうだぞ
461名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:13:07.94 ID:FXJ+YA9CO
ACL大変だからやめとこうネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
             ↑浦和  ↑名古屋
462名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:13:28.05 ID:/EbfosFv0
でも次ガンバが勝って神戸が引き分け以下ならガンバ残留でしょ?
463名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:13:37.96 ID:NaOqHeMi0
資格も持ってないロペスって時点で怪しかった上にセホーン切ってそこで
代行監督ならともかくコーチやってた人間を監督に繰り上げて契約とかやってるからこうなるんだろ。
一緒に首切られてもおかしくない責任者の一人なのに。
しかも松波は「こういうチャンスは無い」とか自分の事しか考えてなかったしな
チームの危機で上が首切られて責任感じる時に自身の昇格喜んで公言するとかねえわ。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/27/kiji/K20120327002913450.html
464名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:13:42.75 ID:4xzWRxAK0
>>447
鹿島からわざわざ出たのに降格したら笑えないな
イノハなんて、古巣の選手にまで肘鉄くらわせたのに
465名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:13:59.62 ID:4vDWZNKA0
>>462
そうですよ。
466名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:14:20.19 ID:mqA786jP0
大宮の集中力、球際の強さがハンパない
優勝争いしてんのか?ってレベル
467名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:14:20.95 ID:udRvNpc50
>>447
田代は別に野沢もまあ仕方がない
でも伊野波はざまあだな
468名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:14:27.70 ID:okdeiZPQ0
>>460
最終節の磐田に粘ってもらおうか
469名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:14:42.86 ID:cevArkeY0
このままだと両方とも弱いほうの大阪やんけ
470名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:14:51.43 ID:B8VSIDTg0
>>459
戦わなきゃ!現実と!
471名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:15:03.46 ID:VZoeQN4I0
ベガルタは来年のACLけさ位獲得を目指して頑張れ。
472名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:15:03.52 ID:LAk+hyp/0
473名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:15:08.23 ID:lJ+sJwtA0
>>459
選手もサポもいつまでもそんな考えだからこんなことになってるんじゃないか?
シーズンのほぼ全て降格圏内なのに。
ガンバと神戸が落ちそうな気がする。
474名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:15:28.08 ID:5G3oORXE0
大宮は残留争いとダービーだけ必死になる
ある意味、自分たちの存在意義をよく理解していると言える
475名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:15:31.69 ID:LMHGtaRBO
ガンバグッバイ
476名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:15:32.58 ID:0ubdi27g0
前節の圧倒した鳥栖戦はなんだったんだ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:15:37.54 ID:dejwdZ/bO
サガン最高や!
アビスパなんか最初から要らんかったんや!
478名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:15:40.27 ID:FXJ+YA9CO
大宮は勝ち点-20くらいから始めりゃいいんじゃない。
479名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:16:40.47 ID:8HAzBJdv0
神戸だけは確実に落ちそう・・
480名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:17:19.89 ID:WAIJf/CF0
>>447
大久保もいるし、ACL出場争いくらいはすると思ってたわ。
481名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:17:38.62 ID:G9rZnrkTO
J1↑甲府湘南大分
J2↓札幌新潟大阪

誰得・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:17:45.00 ID:dkW8v5mt0
>>469
いや、新潟はもうセレッソを越せないから両方はない
483名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:17:58.33 ID:HCEsffBj0
トヨグバは代表に呼べよwwwwwwww

ハーフナーより使えるって

北京五輪代表でも唯一得点したのはこいつだし
484名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:17:59.62 ID:l1LPkrhR0
>>479
神戸は最終節「だけ」神がかって強いから
今年もその神通力が来るかどうかは知らん
485名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:19:10.60 ID:TRggZ/ED0
神戸の最終節が優勝決めた広島なんだな
広島的にはガンバ落ちた方が来年らくだろうから
ひっそりと負けるって可能性が高いな
486名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:19:28.54 ID:BVvdZe2/O
今ちゃん足攣ってたのね
なんでや…
487名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:19:29.70 ID:sgM84AZJ0
来年ACLは 広島 仙台 鳥栖 天皇杯優勝チーム(おそらく鹿島)か・・・
488名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:19:29.76 ID:M1jrFBhx0
優勝目前の広島と優勝を決めた後の広島、なんだかんだで神戸にツキがありそうだ。
489名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:19:36.67 ID:l1LPkrhR0
神戸も大宮もロス4分か
490名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:20:16.32 ID:0kgg1plT0
ガンバは遠藤外すくらいの監督が来て
やり直さないと再生ムリだろ
遠藤も試合中気を抜く癖が毎年ひどくなってるし
もう駄目なんじゃないか
491名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:20:16.66 ID:vzD9iu6LO
大宮つえーな
今日は勝ちそう
492名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:20:27.58 ID:rEjwr1ow0
>>484
最終節j広島相手だからな
優勝決まってるのがせめてもの救いだが勝てるとは到底思えない
493名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:20:35.60 ID:4vDWZNKA0
最終節までおもしろくなるねぇ

神戸は今日優勝をきめた広島と・・・
新潟は最弱札幌と・・・
ガンバは磐田と・・・・

これはもしかするともしかするぞ。
494名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:20:40.99 ID:OJdvq12z0
脚サポだがいま人生で一番柏を応援してる
495名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:21:03.38 ID:M1jrFBhx0
ガンバはGKだけなんとかすれば優勝争いできるだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:21:06.56 ID:DEJqMp7Z0
>>485
12/6にCWCの初戦があるし、普通に主力を温存してもいいと思うわw
よって神戸勝利、ガンバ降格
497名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:21:07.33 ID:QQOiW/OZ0
>>493
一応セレッソもそこに入れることが出来る
498名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:21:57.63 ID:OJdvq12z0
>>495
まともなGK来てもガヤの存在感のあまり大怪我する。
499名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:22:35.98 ID:l1LPkrhR0
神戸脂肪確認
500名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:23:13.31 ID:l1LPkrhR0
大宮残留確認
501名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:23:21.68 ID:xM+x/k7H0
勝ったああああああああああああああああ
俺ら強すぎワロタァァァァwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:23:26.34 ID:Ozryr9gR0
神戸が広島に勝てるわけがなかろう
503名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:23:27.64 ID:UUJKmN6+0
広島はアルビのおかげでホームで優勝を決められた恩があるんだから
次も全力で行かなきゃだめよ
森保と千葉も新潟のために頑張ってくれよ
504名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:23:38.37 ID:0MYoAmc30
大宮決まった
505名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:23:40.74 ID:R2xH78C20
大宮きたーーーーーーーーーーーーーーーー
506名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:23:44.70 ID:4ak57Ct60
降格レースから大宮さん脱落
507名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:10.02 ID:/nBljaZe0
ザルッソは降格すべき
508名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:10.76 ID:sxc6ymSw0
ちょwww家長すげええええええええwwww

代表呼べやザックwwwww
509名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:12.19 ID:f/c+7m2D0
大宮強すぎやろ
510名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:21.71 ID:BEwpQFBd0
大宮さん貫禄の残留
511名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:22.79 ID:jFt4+5FZ0
速報順位はよ
512名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:45.07 ID:8hRf6t8t0
残留争い中の大宮の圧倒的強さ
513名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:45.70 ID:45CoYYN80
大宮のラインコントロール、これにて終了

大宮かったどおおおおおおおおおおおおおおお
514名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:51.78 ID:VKTvRMQH0
神戸オワタ
515名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:51.63 ID:M1jrFBhx0
セレッソ 41
神戸 39
ガンバ 38
新潟 37

なかなか面白い展開ですわ
516名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:24:56.50 ID:vpBOBxmj0
今年の神戸は本気()
517名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:01.95 ID:OJdvq12z0
大宮はレース最終盤で脱落するヘタレ
518名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:21.59 ID:UqaIQJkB0
大宮ホント残留のプロだな・・・
あれだけ弄んでおいて最終節は高みの見物かよ
519名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:25.25 ID:UQQ0xasW0
大宮はなぜいつも最後の5試合しかまともなサッカーができないのか。
520名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:41.52 ID:B8VSIDTg0
>>67
の大宮の後半見てよ
やばいよ
521名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:43.30 ID:2N0iCk6J0
大宮1抜けかよ
522名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:46.01 ID:apP0M9j20
これで大宮
終盤10試合で4失点しかしてないな
523名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:46.70 ID:bG+mt7CC0
神戸負けたな
降格はガンバと神戸のどっちかだな
524名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:53.49 ID:ar4gdZSN0
新潟はもうダメなん?
525名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:26:00.45 ID:MYrDxXvS0
>518
毎年この時期にきっちり決めるんだから、いやらしい・・・///
526名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:26:13.08 ID:/v5957VIO
来年もミーヤビッチが見られるのか
527名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:25:39.32 ID:edEvW+Yb0
神戸がJ1に残れるジンクス・・・監督更迭&三木谷観戦
ガンバがJ2落ちるジンクス・・・前田、今野
やってはいけない事・・・浦和に期待する(今年は大丈夫だが)
528名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:26:27.03 ID:Jo6Q6zSe0
弱い方の大阪と、弱すぎる方の大阪の同時落ちはないのか残念
529名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:26:33.94 ID:okdeiZPQ0
これで鳥栖は6位以内確定か

しかし大宮マジ強すぎ
530名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:26:42.09 ID:fFf+HmqW0
>>524
最後はボーナスステージさっぽこだからわからんよ
531名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:26:51.42 ID:MiDR+JoJ0
大宮今年は卒業はやいな
532名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:26:54.29 ID:C2AkEii/0
やっぱり、呪いvsフラグかw
ガンバが落ちた方が面白いけど、フラグのが強いのかなぁw
533名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:26:54.34 ID:TRggZ/ED0
ここでガンバが得失点差+ってのが相当大きいよな
並べば上にいけるんだから
534名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:27:08.55 ID:UqaIQJkB0
>>524
勝てば望みがある
今日の勝ちは大きい
535名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:27:31.92 ID:hQhJ8NTSO
あの大宮残留 妙にすごいぜ 微妙なラインを上げてく
大宮残留 正気じゃないぜ まだここ(J1)にいて
536名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:27:32.62 ID:HCEsffBj0
大宮はマジで残留のプロすなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

神戸勝てよ

ガンバをJ2で見たいからさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:27:35.71 ID:pdFgvAWD0
>>520
次引き分け以上で10試合連続負け無しか
最下位争いしてるチームの成績じゃないな
538名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:27:48.66 ID:tTFLj7jiO
新潟もなかなかしぶといと言うか、未練たらしいと言うかww
539名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:28:33.64 ID:lX4SOx2X0
>>537
今日でもう10試合負け無しだよ
540名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:29:01.73 ID:iMKON22i0
神戸勝ち&セレッソ引き分け以上

どちらも満たす可能性はほとんど0だからガンバ勝てば残留。
541名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:29:36.45 ID:iERz7zNY0
>>506
ちょー
笑かすな
542名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:29:37.42 ID:Zuw6LWvM0
ガンバwwwwwwwww
まさかの最下位あるでwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:29:46.80 ID:5G3oORXE0
41 セレッソはホームで川崎
39 神戸はホームで広島
38 ガンバはアウェイで磐田
37 新潟はホームで札幌

新潟とガンバで決まりじゃないか
544名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:29:57.67 ID:9p0XZxz60
セレッソは因縁深い川崎だからやらかすぞ
545名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:30:00.35 ID:9Tfbrd5d0
実は大宮ってシーズン前半はオフシーズンと同じ準備期間で
最終節にピーク持ってくるように調整してんじゃ・・・
546名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:30:07.20 ID:EsXnWgCf0
大宮はまた”落ちない切符”みたいの受験生に売るんだな
547名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:30:16.07 ID:UQQ0xasW0
>>542
札幌・・・。
548名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:30:23.33 ID:okdeiZPQ0
>>524
今日までは絶望視されてたけど今日の結果で一気に芽がでた
549名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:30:44.88 ID:3BGeR7tn0
>>524

神戸 39  広島
ガンバ38  磐田
新潟 37  札幌

神戸△か●
ガンバ△か●
新潟○
なら得失点差で新潟生き残りじゃね?
550名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:30:56.84 ID:qh4OajaJ0
大宮は何故前半からやる気出さないのかと
551名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:31:09.15 ID:iERz7zNY0
>>515
しかし関西のチーム弱いな
京都もアレだったし
552名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:31:11.17 ID:Dab16AdC0
是非ともセレッソにやらかしてもらって、
ドイツサッカー界に衝撃を与えて欲しいw
553名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:31:37.56 ID:pdFgvAWD0
>>537
そっか。前節の順位表だったわ
選手層の薄いチームって終盤失速しそうなものだが…大宮は中盤までは充電でもしてるのか?
554名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:31:47.03 ID:0N44K3iQ0
ガンバ、セレッソ、ヴィッセル
関西はサッカー辞めたほうがいいな
555名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:32:05.28 ID:fFf+HmqW0
しかしほんとに残留ラインが40とはな
556名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:32:23.27 ID:TLQ9y3Ph0
関西は最低でも1チームは残留するのか
557名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:32:38.04 ID:okdeiZPQ0
これ神戸ガンバのダブル降格普通にあり得るからな
来年のJ2がカオスになるw
558名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:32:41.34 ID:qh4OajaJ0
>>552
あっちじゃカガワ、イヌイ、キヨタケを輩出した日本の名門なんだっけかw
559名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:32:41.78 ID:etcQ57d00
大宮フロントは降格圏見えてからじゃなくてもうシーズン通して勝利給出し続ければ優勝可能なんじゃね?
560名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:33:07.37 ID:cZACU+Bv0
新潟はもうボーナスステージだから勝っても負けてもどうせ降格や
できればガンバと一緒に降格したいなぁ
561名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:33:18.66 ID:DEJqMp7Z0
>>550
そんな大宮だからこそここまで語られるチームになってるんだよw
562名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:33:23.28 ID:iMKON22i0
>>554
関西人がサッカーやめたらビッグリーグすらろくに行けないヘタレ選手層の日本代表だろうな。
563名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:33:23.92 ID:4vDWZNKA0
>>549
そうだね。
今両チームとも同じ得失点になっちゃったから。
新潟はまず勝つのが第一
564名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:33:48.58 ID:ocVUkr2y0
>>554
日本代表の主力は関西および西日本ばっかり
565名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:33:56.22 ID:iERz7zNY0
>>555
競ってる方が面白くて良い

最下位はアレなんですが…
566名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:35:03.61 ID:iERz7zNY0
降格したら西野さん脚復帰ですか?
567名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:37:32.08 ID:UQQ0xasW0
>>566
あんだけ喧嘩別れしてて復帰はないだろ。
568名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:37:39.68 ID:Vv+oyInq0
鳥栖は1年目で3位とはすごいな。
最終節もがんばれ。
569名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:38:21.53 ID:iMKON22i0
ガンバは引き分け挟んで6連敗中の磐田に勝てなかったら
もうJ2相応のクラブとして諦めつくだろ。。
570名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:39:25.53 ID:2eEHl8pR0
大宮しぶといな
571名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:39:28.40 ID:aR+no4/10
前田さんが再び伝説になる舞台は整ったな。
572名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:39:48.62 ID:4PHnih/3O
前田の呪いは本物なのか(´・ω・`)?
573名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:41:14.34 ID:0kuCKlN70
0.96東口 順昭
1.03西川 周作
1.05飯倉 大樹
1.12林 卓人
1.15林 彰洋
1.16北野 貴之
1.24権田 修一
1.24赤星 拓
1.30曽ヶ端 準
1.30加藤 順大
1.35楢崎 正剛
1.38菅野 孝憲
1.47徳重 健太
1.50李昊乗
1.52西部 洋平
1.55キム ジンヒョン
1.63八田 直樹
2.07藤ヶ谷 陽介
574名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:41:17.64 ID:HCEsffBj0
大宮はもうチキンレースから降りたのか

ヘタレだなwww
575名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:42:34.82 ID:jhvPES1t0
神戸負け、新潟勝ちまでは予想できる。
あとは磐田のやる気次第だな。
576名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:42:49.08 ID:SjGHcVH+0
やおちょうくる?
ガンバは買収行為するの?
577名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:43:09.84 ID:ocVUkr2y0
>>573
東口より西川が代表に呼ばれるのはなんでだ?
578名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:43:14.36 ID:UQQ0xasW0
>>574
そもそも大宮は演出してただけで最初からチキンレースなどしていなかったのではないか。
579名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:43:33.24 ID:wvqwxEpv0
わりとマジに神戸と新潟を予想
580名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:44:48.73 ID:UogYG9In0
優勝争いより降格争いの方が全然面白いな。
581名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:45:45.97 ID:okdeiZPQ0
大宮「ん?まだ残留争いしてるの?もうライン引き終わったからみんな頑張って!応援してるからね」
582名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:45:46.58 ID:iMKON22i0
>>580
関東も関西も噛んでないクラブの優勝争いだからな。
583名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:45:58.59 ID:R2xH78C20
>>574
演出家は自ら参加しない
584名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:46:38.84 ID:2eEHl8pR0
>>580
降格争いは他サポも楽しめるからな
585名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:46:51.45 ID:jnKI/Zek0
>>580
戦力差が無いからなあ
スペインだったら一位の勝ち点80近くになってるかもな
586名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:47:29.26 ID:lX4SOx2X0
ネットを揺らすボール
横たわる藤ヶ谷
ゴール裏のサポに向かって駆け出す前田
膝に手をつき俯く今野
ピンボケした遠景に腰に手を当て立ち尽くす遠藤

はっきりくっきり目に浮かぶわww
587名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:47:37.74 ID:lP6p65ij0
鳥栖が3位とかまったく何をやってるんだろうな
浦和が降格しろ

それはさておき新潟の奇蹟の残留があるかもなw
588名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:47:51.93 ID:Ycx1gQ6Y0
>>577
東口は怪我だよ
589名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:47:52.14 ID:Iwa5lD3T0
鳥栖サポは今が一番楽しい時期なのかもね☆
590名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:49:19.98 ID:7jhCUsIB0
>>577
東口は前十字じん帯をやって復帰まで8ヶ月
逆にいうと、それだけ出場試合が少ないから数字が低いだけ
591名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:49:42.98 ID:ybtu3PXGP
去年はガンバと名古屋と柏が最後まで争ってたけど
今年はガンバと神戸と新潟が最後まで争うのか
ガンバは争いが好きだな
592名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:50:12.30 ID:DZvuBDIm0
次節の相手から考えると

神戸はほぼ決まり
もう一枠が新潟かガンバで、新潟の可能性が高い

ってとこか
593名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:50:17.46 ID:DEJqMp7Z0
リーグ最多得点と最少失点のチームが同時降格したらすごいだろうなw
594名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:50:46.03 ID:lX4SOx2X0
>>577
セーブ率はあくまで一要素だから
595名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:51:53.99 ID:jRfFnCc90
Jリーグタイム
※NHK衛星第一で11月24日(土)午後9時から放送
解説:早野宏史 MC:山本浩&伊藤友里
596名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:52:30.65 ID:EPaIlwOl0
>>56
正直日本代表にも家長以上のポテンシャルを持つ者はひとりもいない
これはみんな同意してくれると思う
597名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:52:35.06 ID:Bl1EBdFA0
得失点差プラスで降格
勝ち点40でも降格があるとか熱いなw
598名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:53:37.23 ID:I5XwyQYr0
41 C大阪(-6)
39 神戸(-8)
―降格ライン―
38 G大阪(+3)
37 新潟(-8)
――降格――
14 札幌

12/1 15:30
C大阪vs川崎
神戸vs広島
磐田vsG大阪
新潟vs札幌
599名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:53:49.81 ID:DEJqMp7Z0
>>585
去年のレアルは勝ち点100で優勝だよw
38試合制だけどさ
600名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:54:00.05 ID:cRqr6xdd0
>>596
つ宇佐見
601名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:56:44.07 ID:jOQYCi5p0
新潟は最後ホームで札幌だから勝ち点3取る可能性大きい
ガンバが不調なジュビロ相手にどうなるかやな
602名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:56:58.86 ID:lP6p65ij0
>>594
ガヤさんの代表招集もあるで!
603名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:57:29.72 ID:ocVUkr2y0
>>596
能ある鷹も死ぬまで爪を出さなければ意味が無いからな
604名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:57:57.56 ID:etcQ57d00
>>592
いやガンバ新潟は同じくらいだろ
正直満員ホームで新潟が降格決定済みのモチベどん底札幌に負けるのは99%ないはず
問題はガンバが11位ジュビロに「勝てるか」どうか
引き分けか負けで降格ってのはキツイが、最近のジュビロの動きはかなりヤバイ
もうジュビロのできに全部かかってる
605名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:58:03.33 ID:VuRBv8o+O
>>596もう家長は代表ないだろ
606名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:58:27.27 ID:Yl7tcXA60
退席処分もあったのにMDJで疑惑の場面ハイライトなし
ノノ早くもどってきてくれええええええええええええ
607名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:59:49.61 ID:Vv+oyInq0
鳥栖も下手したら5位まで落ちるからな。
賞金の差はでかい。
608名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:00:04.28 ID:5fCVeZ2u0
新潟、今日は勝ててよかったが
降格したらホームでの震災ジャッジのせいだ!
609名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:00:05.75 ID:5yyDfSzT0
>>606
今流れたよ。
あれこそ震災ジャッジ
610606:2012/11/24(土) 20:00:19.81 ID:Yl7tcXA60
追加で一瞬だけ出たわ
やっぱノノじゃないとだめだ
611名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:01:46.10 ID:nR3Ub97W0
主力が引き抜かれそうなチームばかりACLかよww
612名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:03:06.23 ID:N2klJ3Cz0
アルビの奇跡的な残留

あると思います
613名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:03:25.13 ID:YQnDz4RuO
>>596
遠藤も推すくらいだからたいしたもんなんだろうけど
いかんせんそのポテンシャル稀にしかお目見えしないのが残念
614名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:03:29.53 ID:KsksYPEGO
新潟勝ってガンバと神戸が落ちれば大盛り上がりだったのに
セレッソがいつのまにか残留争いに参入してたの巻


(´・ω・`)フザケンナヨ
615名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:04:50.52 ID:VI7/1mwe0
ガンバは点をとってもそれ以上にとられるから
616名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:05:10.69 ID:Kua7OM1f0
大宮ってホントなんなんこれw
選手入れ替わっても毎年完璧にラインコントロールしてんじゃん
617名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:05:39.01 ID:iERz7zNY0
遠藤プレミア行かないかな
618名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:06:09.98 ID:ocVUkr2y0
それにしてもなんでガンバは第三GK使わないの?

いくらなんでも藤ヶ谷つかいつづけるのはおかしくないか?
619名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:06:20.86 ID:jhvPES1t0
>>612
十分あるとおもう。
磐田次第かな。
磐田は個人的にはいいチームだと思うんだが、
どうにも低血圧な印象が拭えない。
620名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:06:26.18 ID:SzTgThHm0
621名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:06:47.48 ID:VuRBv8o+O
>>618みんなガヤさんのエンターテイメントをみたいから
622名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:07:39.01 ID:oV0im0xfO
14 桜阪 44 -5
15 神戸 42 -7
===========
16 脚阪 41 +5
17 新潟 40 -7



14 脚阪 41 +5
15 桜阪 41 -6
===========
16 新潟 40 -7
17 神戸 40 -8

勝ち点40越えて2チーム降格して欲しいwwww
623名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:09:38.66 ID:VuRBv8o+O
>>604
ジュビロのヤバいはどっちでヤバいの?
動きがキレキレでヤバい?
動きが全然ダメでヤバいの?
624名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:10:59.48 ID:9mf7+ioz0
ガンバはかなり寒いなぁ
新潟が札幌に負けるとは思えないし次節負けたらジエンドだわな
625名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:11:42.66 ID:iZjZnd7XO
新潟が意外と頑張るな
奇跡の残留あるかもしれん
626名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:13:32.61 ID:9TFHLgBC0
スゲーな前田の呪いw
627名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:15:43.66 ID:Dab16AdC0
>>623
最近の成績みりゃわかるだろ、
残留争いしてるチームみたいな動きでヤバイ
628名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:16:11.88 ID:DEJqMp7Z0
前田がオウンゴールを入れたらジュビロが降格するのか
629名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:16:28.28 ID:dFRgS7vt0
仙台は今年が最初で最後?のチャンスだったろうになあ。
天皇杯もナビスコもお休みなのに新潟相手に取りこぼすなんてもったいない。
来季は乏しい戦力でACLにも駆り出されるから今季優勝しておくべきだった。
630名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:16:36.66 ID:kutzSwPDP
大宮直近10戦だと負けなしで1位じゃねえかw
631名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:17:36.07 ID:Yl7tcXA60
>>630
いつものミーヤ嬢です
632名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:18:00.78 ID:1/ReaKquO
仙台なんかが優勝したらJリーグ終わりだわ(笑)
633名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:18:14.57 ID:iERz7zNY0
>>630
まさか前後期制なら優勝か?
634名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:18:16.10 ID:IcfwFMF/0
柴崎は勝手にしかも一方的に遠藤が後継者と言いふらしてるが
本人が一番なりたがってるように見えるのは本山
635名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:18:59.40 ID:Dab16AdC0
>>634
小笠原じゃなくて?
636名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:19:28.40 ID:okdeiZPQ0
>>607
横浜 浦和or名古屋 柏がいるから6位まで有り得る
637名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:19:31.75 ID:Bl1EBdFA0
前田は次節自分の手で呪いを完遂できるんだな
頑張れw
638名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:19:55.38 ID:N2klJ3Cz0
まあ残留争いで一番有利なのは守備が安定してるチーム
639名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:22:12.03 ID:FXJ+YA9CO
新潟は次節札幌なのか。
これはガンバあるぞw
640名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:22:50.98 ID:5Xfzje3F0
事実上福岡県の鳥栖市
人口増加率でも浦和のあるさいたま市を圧倒
佐賀県鳥栖市人口推移
90年 55,877人
95年 57,414人
00年 60,726人
05年 64,723人
10年 69,069人
12年 70,871人
641名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:23:15.58 ID:f/c+7m2D0
>>620
これ被ってるわけじゃないよね?
ふっさふさやん
642名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:24:03.96 ID:CJSaZwnb0
最終節は前田対ガンバの直接対決かよw
引導渡しそうだ
643名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:24:23.75 ID:IcfwFMF/0
>>635
小笠原じゃなくて
柴崎の試合中のプレー見てたら誰でも分かると思うわ
644名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:24:46.51 ID:CJSaZwnb0
優勝決まったから残留争いを放送して欲しいよね
645名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:25:09.20 ID:p1DWtRLe0
J2活性化の更なる為に一緒にガンバりましょうよ!
646名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:26:52.09 ID:P0tLQ6zr0
ガンバマジで頑張れよ
647名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:28:20.79 ID:udRvNpc50
>>643
まあチームも本山の後継を期待して20渡してるみたいだしね
648名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:34:54.91 ID:amkesZtu0
元々2列目の選手じゃんね柴崎
初めて見た時も長谷部ぽかった小島が遠藤で
649名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:36:06.44 ID:qh4OajaJ0
       死神

__    __    __

   __     __

__           __
    疫病神   __

       __
650名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:36:53.53 ID:67LQk8aT0
新潟はミシェウもいないし柳下がベンチにいないのが痛いな
651名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:36:54.68 ID:UqWf9oOr0
家長を変えてからおかしくなったな
652名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:38:13.49 ID:2AAFOPUB0
最終節は関西勢負けたものが落ちるってことでええんやね?
653名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:38:17.95 ID:Gw5hlG070
今野ってメンタル弱いんだねえ、相手にパスしたり緊張しすぎだろwww
654名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:38:37.47 ID:xhC8e4Sw0
PKっぽいのが見逃されたり
ロスタイムが6分もあったり

仙台は最後まで審判に優遇されてたな
655名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:39:08.82 ID:nUuLS/Pu0
新潟は気が楽だな とりあえず勝って後は運に任せると
656名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:39:46.35 ID:lmBsK/vH0
磐田はヤンツーの為に闘えよ!
657名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:41:00.49 ID:xhC8e4Sw0
>>346
Jリーグ以前のをカウントすんな
658名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:41:19.74 ID:HSvZwSc90
ガンバここまで行って残留したら空気読めないクラブとして叩かれ続けるんだろうなw
659名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:42:23.03 ID:KcsMdD2S0
ガンバと新潟が両方残留することがないとか
なんか悲しいわ
660名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:44:00.83 ID:Q1HsspCE0
そーいえば「三ツ沢の呪い」ってのはまだ継続中なの?
あるとすれば大宮は今日で解放されたけど
桜大と新潟はまだ解けてないよね

それとも「前田の呪い」ともども今年も発動しちゃうの?
もしそうなら降格チームの組み合わせで可能性があるのは
ひとつしかないよね
661名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:47:21.13 ID:x8sQuXp20
ガンバにはJ2落ちて天皇杯優勝

J2でACLに挑みJ2でACL優勝
その後J2→J1昇格してJ2でCWCに出ると言う離れ技に期待
662名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:49:13.35 ID:7ttf+yCJO
降格チームが新潟と神戸じゃつまらん。神戸頑張れ。新潟は心配なさそうだな。
663名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:50:05.78 ID:kutzSwPDP
新潟が札幌に勝ったらガンバも神戸も勝利以外は降格になるんだよね
楽しみすぎるだろこれ
664名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:50:26.03 ID:okdeiZPQ0
最終節
鳥栖●→横浜と直対
柏△→鹿島と対戦
浦和△→名古屋と直対
名古屋△
横浜◯で得失点差勝負が5チームになるww

3横浜 53
4鳥栖 53(3点差以上つけられて負けると柏に捲られる)
5柏  53
6浦和 53
7名古 53

地味にACL争いも糞面白いな
665名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:51:34.60 ID:6BLQ8dLEP
>>336
権田が下手糞なのが悪い
666名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:53:44.92 ID:rEjwr1ow0
>>663
新潟には前半のうちに2点差ぐらいつけて
ガンバと神戸にプレッシャーかけてほしいわw
667名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:53:46.07 ID:LEM7zqBZ0
脚もよくここまで挽回できたよのう
例年のぶっちぎり降格ペースだったのに
668名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:55:28.64 ID:lNy1uVZW0
ガンバの試合みてると、ガンバの最終ラインの一歩前からFWまでと対戦相手なんて、
いつも大人と子供ぐらいの差があるんだけどな。ガンバの選手たちの圧倒的な
攻撃力にいつもガンバが勝ってるような錯覚を起こすw

でも、守勢にまわって一発シュートを打たれるとガンバのGKは100%失点するし、
最終ラインはグダグダでフリーの選手がいるしで、そうこうしているうちにいつも
負けてる。

ガンバの試合はいつもミステリーだわ
669名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:56:47.22 ID:awFgYSZR0
みんなで鳥栖にACLを譲らないか?
670名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:58:28.00 ID:4XAxtgDK0
震災ジャッジいい加減にしろよ
671名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:01:17.52 ID:V+3x0+Ql0
仙台サポはこんなジャッジで優勝争いとか嬉しいの?
恥ずかしくないの?いつまで震災被害者ヅラしてるの?
672名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:04:02.27 ID:gyx3oysz0
仙台は絆ジャッジで勝ち点15はとくしてるから
この糞クラブまた津波(笑)に飲み込まればいいのに
673名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:04:04.45 ID:7jxtuA2B0
ガンバの最終節はぜひ西野さんに解説して欲しいなーw
674名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:07:26.57 ID:O4w8NHDN0
広島が優勝してくれて本当に良かった
まあ仙台はACLもこんな感じでやってくれw
675名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:07:51.74 ID:TT6iwlqS0
てか、これがガンバ降格で確定やろ。
新潟が無駄に頑張ったせいで神戸ー広島は広島の消化試合。優勝決まった反動で
無気力試合になるのが目に見えている。
676名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:11:17.73 ID:xTlQFiAi0
>>668
ボールポゼッションで上回りながら相手のファーストシュートで失点する京都との対戦が楽しみだな
677名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:12:11.97 ID:Izc2OP3p0
  ガンバ大阪ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ ガンバ大阪ちゃんはサッカーが弱く
     ┃/          \┃ J1残留が厳しい状況。
     ┃   ____     ┃ 
     ┃  /     \   ┃ しかしJ1残留には
     ┃/ /・ヽ   /・ヽ\ .┃ 莫大な勝ち点が必要となります。
     ┃|   ̄(_人_) ̄  | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ ガンバ大阪ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
 ガンバ大阪ちゃん16歳
678名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:12:37.84 ID:m6brDC9v0
脚は17節まで3勝、18節からは3敗。
総得点トップで降格濃厚。
変なチームだ。
679名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:14:15.67 ID:EeT6aeacO
>>675
とりあえず昨季まで新潟で指導していた森保監督が控え中心で臨むのか、主力主体で臨むか注目してみる
680名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:15:40.77 ID:cXbhJQtx0
桜と神戸が落ちればいいのに
681名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:16:02.51 ID:Us7JGEdb0
Jリーグタイムは震災ジャッジスルー
メディアは震災ジャッジには触れないで被災者に感動を〜勇気を〜って美談に仕立てるんだろうな
682名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:17:52.79 ID:lpm22OYCO
>>675
広島負けるかねえ
683名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:19:50.44 ID:N+Bai/Ii0
684名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:20:21.02 ID:N+Bai/Ii0
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00147278.html
●ジョルジーニョ監督(鹿島):
「この場を借りて、優勝したサンフレッチェ広島にはおめでとうと言いたいと思います。
クラブワールドカップに出場できる、しかし出場することが意義ではなく、
そこで結果を出すことに意義があるので、日本のサッカーの名に恥じない試合を
しっかりしてほしいと思います。
常に日本サッカーに足りないのは自分たちのポテンシャルを信じて、
相手を恐れずに戦うということです。それをクラブワールドカップで示してもらいたいと思います」
685名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:24:24.10 ID:Et5ikq7e0
今野代表から外したほうがいいんじゃないの?w
縁起悪い
686名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:26:47.38 ID:TT6iwlqS0
>>682
おそらく、主力は出てこない。この後のCWCにコンディション合わせてくるだろうし。
仮に出てきても怪我したくなくて腑抜けたプレーになるのが目に見えてる。
687名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:27:27.40 ID:fnDZF5an0
>>655
今年の新潟は、ここぞの時こそ勝ちそこなうんだが。
688名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:29:47.24 ID:fj7N0l/w0
>>684
なぜギリギリ残留監督が上目線なんだよwww
689名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:32:04.74 ID:zXitLokX0
>>265
小郡は鳥栖よりしょぼいぞ
690名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:34:26.53 ID:Iw4Yi5ee0
>>687
うちもかつて経験あるよ。
自力優勝はないものの、首位を争っていた鹿島を撃破し、最終節は最下位札幌。
ほかの降格候補は上位陣との対戦で相対的には有利な状態。

が、あえなく札幌に破れ終戦。まあ他チームが上位陣に勝ったからどっちにしても終わってたけど。
691名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:34:58.67 ID:hk0CEkwk0
くっそ
toto買えば良かった
全く読めなかった鳥栖浦和以外は全部予想通り
miniなら当たってたなぁ
692名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:36:43.89 ID:LjM/kr+o0
西野ってぶっちゃけ凄くないんじゃね?交代切るのはうまいと思うけど
トレーニングでチームを作るのは下手なんじゃないか?
ガンバの中盤は長年同じメンツでやってきたから作られた自然産物なんじゃないの?
693名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:38:37.31 ID:XuVEEMUC0
最終節の試合会場ホームorアウェー
◎ACL出場権対象チーム
鳥栖:A
柏:A
浦和:H
名古屋:A
横浜FM:H

◎J1残留対象チーム
C大阪:H
神戸:H
G大阪:A
新潟:H

ACL争い(33節終了)
3位鳥栖(勝ち点53、得失点差+10)
4位柏(勝ち点52、得失点差+7)
5位浦和(勝ち点52、得失点差+3)
6位名古屋(勝ち点52、得失点差+1)
7位横浜FM(勝ち点50、得失点差+10)

12/1最終節
横浜FM−鳥栖
鹿島→柏
浦和ー名古屋

56→鳥栖○
55→柏○、浦和or名古屋○
54→鳥栖△
53→鳥栖●、柏△、浦和−名古屋△、横浜FM○

鳥栖は勝てば文句無し
柏、浦和、名古屋は勝ちが絶対条件
横浜FMは勝って柏が引き分け以下、浦和−名古屋が引き分けなら得失点差でACL
694名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:39:51.63 ID:XuVEEMUC0
最終節の試合会場ホームorアウェー
◎ACL出場権対象チーム
鳥栖:A
柏:A
浦和:H
名古屋:A
横浜FM:H

ACL争い(33節終了)
3位鳥栖(勝ち点53、得失点差+10)
4位柏(勝ち点52、得失点差+7)
5位浦和(勝ち点52、得失点差+3)
6位名古屋(勝ち点52、得失点差+1)
7位横浜FM(勝ち点50、得失点差+10)

12/1最終節
横浜FM−鳥栖
鹿島→柏
浦和ー名古屋

56→鳥栖○
55→柏○、浦和or名古屋○
54→鳥栖△
53→鳥栖●、柏△、浦和−名古屋△、横浜FM○

鳥栖は勝てば文句無し
柏、浦和、名古屋は勝ちが絶対条件
横浜FMは勝って柏が引き分け以下、浦和−名古屋が引き分けなら得失点差でACL
695名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:40:43.14 ID:lX4SOx2X0
>>685
代表での今野は一貫して素晴らしいんだから、逆だよw
代表スタメンをガンバに置いとくのが縁起悪い
遠藤今野はさっさとガンバから脱出させるべき
696名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:44:11.54 ID:XuVEEMUC0
BSスカパー! 22:00〜23:00 [無料][生]Jリーグ終盤戦討論会〜マッチデーJリーグ特別番組〜
スカチャン0 22:00〜24:00 [生]Jリーグ終盤戦討論会〜マッチデーJリーグ特別番組〜
697名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:46:33.30 ID:gdxHA6hl0
>>695
てか、こいつって脇役カバー役なら力発揮出来るタイプなんでしょ。代表でもそうじゃん
698名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:46:36.01 ID:XuVEEMUC0
九州リーグ
    勝点
大分 71
北Q.. 64
熊本 55
鳥栖 53
盟主 41
699名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:47:04.08 ID:SuArOD6N0
鳥栖の国代表選手に入った人ってタタウ位かな
700名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:47:55.35 ID:gC2X1gJv0
>>640
何で人口が増え続けている=鳥栖は事実上福岡県という論理になるんだよ。

外野が何と言おうが鳥栖のACLはぜひ見たい。
701名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:48:01.94 ID:B5+UgV7G0
ビニッチも
702名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:48:21.78 ID:/rCnkLFb0
ユアスタの審判控え室みてみたい
703名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:49:42.76 ID:fnDZF5an0
>>691
来週分で困ってる俺
704名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:49:49.57 ID:BEYazxi50
>>50
綺麗なサッカー()じゃアジアでは勝てない。
705名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:50:50.05 ID:XuVEEMUC0
F東京・ポポヴィッチ監督「また来年J1で攻撃的な試合をガンバと魅せたい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20121124-00000010-spnavi-socc.html
706名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:51:30.98 ID:BEYazxi50
>>681
東北って今まで抑圧されてきたからね。

バルサや韓国、AKBがもてはやされるのも同じ理由だよ。是非はともかくとして。日本人は浪花節に弱いからね。
707名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:52:23.68 ID:BEYazxi50
>>685
ガンバ今野と代表今野は別人
708名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:52:34.72 ID:XuVEEMUC0
J1での対戦成績

セレッソ:対川崎Fホーム成績  1勝1分2敗
神戸:対広島ホーム成績    6勝4分2敗
ガンバ:対磐田アウェイ成績  4勝1分15敗
新潟:対札幌ホーム成績    1勝
709名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:53:32.19 ID:BEYazxi50
>>661
今野「俺、戻っていいっすか?」
710名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:55:34.99 ID:N2klJ3Cz0
>>680
桜もさすがに風間ターレには負けないだろ
711名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:56:35.41 ID:B+bC9ji80
>>668
ガヤはともかく中盤の守備力が弱すぎる
自分がボール奪われてもジョギングしてる倉田みたいなのがスタメンにいる時点で論外
712名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:58:20.31 ID:2O+QYrYp0
>>5
こりゃ凄いなw
流石に、リーグとしてなんかしないと不味いな。
713名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:58:30.65 ID:ul/mH6uFO
新潟奇跡あると思うだろ?それがあっさり負けんだよ
714名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:02:12.27 ID:GGmxGxMw0
残留争い(33節終了)

14位C大阪(勝ち点41、得失点差−6)
15位神戸(勝ち点39、得失点差−8)
16位G大阪(勝ち点38、得失点差+3)
17位新潟(勝ち点37、得失点差−8)

12/1最終節
C大阪−川崎
神戸−広島
磐田−G大阪
新潟−大宮

44→C大阪○
42→C大阪△、神戸○
41→C大阪●、G大阪○
40→神戸△、新潟○
39→神戸●、G大阪△
38→G大阪●、新潟△
37→新潟●
715名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:07:14.56 ID:BEYazxi50
>>456
綺麗なサッカー()よりは期待できる。
716名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:08:01.34 ID:Vd5uHzqj0
今野
 札幌 2年目で降格
 瓦斯 7年目で降格

中澤
 木白 5年目で降格

遠藤
 横F  1年目で消滅
 京都 2年目で降格

明神
 木白 10年目で降格
717名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:08:12.48 ID:xhC8e4Sw0
今日は勝ったからいいけど
新潟って震災ジャッジの被害受けまくりだよな

今日
PK見逃し(抗議した監督退場)、ロスタイムが6分 

前回
新潟のゴール後に仙台の選手が線審に猛抗議、
それを受けて線審が後から旗をあげてオフサイド判定に
http://www.youtube.com/watch?v=-_S8DuO4HQM

仙台が不可解なPKゲット、判定に抗議した新潟の選手が黄紙ゲット
http://www.youtube.com/watch?v=z5x-qC8yuLE
718名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:11:04.10 ID:GGmxGxMw0
→01 広島 61 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■神神神 リーグ優勝 CWC出場 ACL出場 ゼロックスSC出場
→02 仙台 57 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■瓦瓦瓦 ACL確定
↑03 鳥栖 53 ■■■■■■■■■■■■■■■■■鞠鞠鞠 ACL争い

↑04 木白 52 ■■■■■■■■■■■■■■■■鹿鹿鹿 ACL争い
↓05 浦和 52 ■■■■■■■■■■■■■■■■鯱鯱鯱 ACL争い
↓06 名鯱 52 ■■■■■■■■■■■■■■■■浦浦浦 ACL争い
↑07 横鞠 50 ■■■■■■■■■■■■■■栖栖栖 ACL争い
↑08 川崎 49 ■■■■■■■■■■■■■桜桜桜 ACL争い
↓09 清水 48 ■■■■■■■■■■■■宮宮宮
→10 東瓦 45 ■■■■■■■■■仙仙仙
↑11 鹿島 43 ■■■■■■■柏柏柏 残留確定 
↓12 磐田 43 ■■■■■■■脚脚脚 残留確定
↑13 大宮 43 ■■■■■■■清清清 残留確定
↓14 桜大 41 ■■■■■川川川 残留争い
→15 神戸 39 ■■■広広広 残留争い

→16 脚大 38 ■■磐磐磐 残留争い
→17 新潟 37 ■札札札 残留争い
→18 札幌 14  降格確定
719名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:11:08.09 ID:nUuLS/Pu0
鳥栖FW豊田を獲得へ…G大阪

G大阪が、鳥栖・FW豊田陽平(26)の獲得を目指していることが9日、分かった。

豊田は強じんなフィジカル、高さという武器を持ち、現在のG大阪にはいないタイプ。
昨季、その鳥栖でJ2得点王となり、今季は移籍したJ1甲府で日本代表にまで上り詰めたFWハーフナーの姿とダブる。
また、09年のMF香川(当時C大阪、現在ドルトムント)ら、近年のJ2得点王はJ1でも結果を残すという実績も後押し。
以前から豊田の潜在能力を評価していたG大阪は、獲得候補の上位に挙げた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20111110-OHO1T00049.htm
720名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:18:33.26 ID:JyBQbRFc0
仙台と新潟の試合熱かったな
721名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:19:56.00 ID:rEjwr1ow0
>>719
なんで一年前の記事貼るの?
頭悪いの?
722名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:20:20.84 ID:BEYazxi50
>>719
こういうのをステップダウンという
723名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:28:37.00 ID:h7xF0Zjg0
>>64
まあセルジオは「日本はベスト8とか言ってないで、
W杯優勝を狙って強くならなきゃいけない」って
本気で思って願い続けてきたんだがな。

最近悪口が過ぎるのは、だいぶお年を召してきて
焦っているんじゃないかと思う。
724名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:30:05.31 ID:ro3HzAU10
リーマンカットぐらい短くしたくせに毛止めゴム着けてる遠藤のせいで負けた
725名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:30:22.54 ID:Ehi+h964P
新潟め
六億の夢をいきなり砕くとは・・・
726名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:32:12.34 ID:BEYazxi50
ガンバが降格ねえ・・・

サプライズよりも、むしろJ草創期のポジションに収まったと見るべきだろうね。
727名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:33:00.02 ID:h7xF0Zjg0
>>596
凄まじいほどの地蔵
http://www.youtube.com/watch?v=g2sMYLzpMjA#t=26s




「動いているものはそのまま動き続ける」という慣性の法則から、
この宇宙で唯一解き放たれた存在。

それが家長。?
728名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:34:24.97 ID:0HB4r3IY0
後半戦1位ってまだ鳥栖なのか。
729名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:35:12.50 ID:BEYazxi50
仙台と鳥栖がACLか・・・時代は変わったぜ・・・

とりあえず、この2つに勝てず且つACLに出れないチームに文句を言う資格は一切ない。
730名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:35:55.51 ID:Oy3t18fx0
>>5
震災ジャッジにしても外でFKとかやりようあるだろうにって思う。
さすがにこれファウル無しはひどい。
731名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:36:33.04 ID:u7Y2zadM0
J2の皆がガンバに期待している。
来年一緒にガンバりたいと。
732名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:40:49.57 ID:GGmxGxMw0
733名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:41:25.43 ID:GGmxGxMw0
第33節 終了
−−−− −35−−−−40−−−−45 点 得 失 差- −−10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30−−− 34
13C大阪 ■■■■■■■■□□□× 41 45 51 -06 ○●●△●○●●△△●●○△●○○●○○○△△△●● 川
15神 戸 ■■■■■■□□□××× 39 41 49 -08 ●○○●●●○○○●△△●○○△●●●●△△△●○● 広
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16G大阪 ■■■■■□□□×××× 38 66 63 +03 ●△●△△●●○●●●△○△○○●△○△●○△△○△ 磐
17新 潟 ■■■■□□□××××× 37 25 33 -08 ●○●△●●○●△○△○△●●○●△△○△△●○●○ 札
−−−−−−−−降格決定_| ̄|○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
18札 幌 ×××××××××××× 14 24 84 -60 ●○●●●●●●●●●○●○●●●●●●○△●●●● 新
−−−− −35−−−−40−−−−45 点 得 失 差- −−10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30−−− 34
734名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:44:14.83 ID:GGmxGxMw0
最終節
鹿島 - 柏   ACL争い
浦和 - 名古屋 ACL争い
F東京 - 仙台 ・・・
横浜FM - 鳥栖 ACL争い
新潟 - 札幌  残留争い
清水 - 大宮  賞金争い
磐田 - G大阪 残留争い
C大阪 - 川崎 残留/賞金争い
神戸 - 広島  残留争い
735名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:45:16.45 ID:EekrSC8v0
番狂わせがない唯一のチーム。浦和。おめぇはおめぇっ!
何やってんだ。このうすらトンカチ!
736名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:46:49.70 ID:BEYazxi50
>>734
おいやめろ・・・
737名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:50:55.08 ID:gdxHA6hl0
3点以上取らないと勝てないで降格したら
ワシントン擁して降格よりも恥ずかしく珍しい降格になると思うの
738名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:52:11.37 ID:UsL5eeJT0
>>16
俺が投稿したコメ勝手に消されててワロタw
739名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:52:17.72 ID:dh+pLwhL0
鳥栖って代表選手何人いんのよ?あぁん?
ガンバ舐めんなよコラ!!!
740名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:52:33.86 ID:oOk6nlOD0
ACLは魅力だけど選手のコンディション考えると遠慮したい
741名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:52:48.85 ID:1h8h5QuA0
>>692
あの実績をみて凄くないとか言えるとか凄いわー
西野嫌いだけど能力は評価してる。
742名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:52:59.70 ID:oaCr9Tm/0
待ってけさ〜い!とかやってたころは可愛げがあったが
今のアフターも足狙いも反則にならないからって
ひたすら前がかりで攻めるカンフーサッカーは可愛げのかけらもないよな
743名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:53:51.94 ID:i2sl19Sj0
>>370
だな・・・うん
744名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:58:01.93 ID:3KNfXojUO
今野「えっ、俺って期限付き移籍じゃなかったの??」
745名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:02:52.03 ID:QgHHZvFN0
しかし鹿島が残留争いするとはなぁ‥‥
1年前には思いもしなかったなぁ
746名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:08:24.48 ID:P2aR0lsa0
監督が変わると、色んな変化が起きるからねえ
747名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:08:43.01 ID:BEYazxi50
スポーツマンシップは究極の建前。

民主党が政権とった時もそうだけど、正々堂々っていうのは基本的に無理なのか?
748名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:09:38.82 ID:lEYtwmf00
ドメサカの脚スレでは広島は神戸を叩いてくれるって
楽観論のお花畑が結構いるな
一度降格したほうがいいかもしれん
749名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:09:43.57 ID:+jS4aiBa0
鹿島史上初の二桁順位でフィニッシュ・・・天皇杯はほしいがACL出たら確実にJ2逝きだ。
750名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:10:38.44 ID:okdeiZPQ0
>>745
広島と仙台の首位争い
ガンバや鹿島の残留争い
鳥栖の躍進
残留の異常ライン

ガンバも鹿島も停滞するとは思ったが残留争いまではちょっと予想できなかったな
まぁ一番驚いたのは即降格だと思っていた鳥栖さんなんですが
751名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:11:16.89 ID:K6we64z/0
鹿島は外人が当たって、柴崎とか若手も育ってんのに何やってんだか
752名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:14:09.30 ID:7XKLasLoP
鳥栖今球団事務所大わらわじゃないかw
このままACL残ったら、色々大変じゃね。
753名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:15:49.60 ID:6+DSO5A6P
>>751
所詮まだ若手ということ
トップレベルではない
754名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:16:31.10 ID:6+DSO5A6P
>>752
それがな
鳥栖はまだクラブハウスねーんだよw
今建設中です
来春完成予定
755名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:16:55.86 ID:TT6iwlqS0
>>751
監督が大ハズレ。
名選手、名監督ならずの格言もあるのに、なんでか、日本のプロスポーツチームって監督
実績の無いOB名選手に監督やらせようとするよね。
756名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:19:56.63 ID:okVzSIdZ0
赤鯱は申し合わせドローと見ていいの?
757名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:21:50.94 ID:gdxHA6hl0
>>755
それもあるだろうけどジュニと2列目大誤算が大きいと思うよ
日本人FW・二列目で勝てるほどJは甘くないわ
758名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:22:10.76 ID:G2deHXe50
各種残留条件
※1:理論降格率は唯の計算値です。
※2:( )の降格率は新潟が勝利した場合の計算値です。
※3:《 》は33節含む最近5試合の成績です。

【桜大「41」-6《0勝2敗3分》】vs【川崎「49」+1《3勝1敗1分》】
 ○・△→(残留)
 ●→神戸●△ + 脚大●△
 理論降格率:3.704%(3.704%)

【神戸「39」-8《1勝2敗2分》】vs【広島「61」+28《2勝2敗1分》】
 ○→(残留)
 △→脚大●△ + 新潟●△
 ●→脚大●− + 新潟●△
 理論降格率:44.444%(66.667%)

【脚大「38」+3《2勝0敗2分》】vs【磐田「43」+3《0勝4敗1分》】
 ○→桜大●− or 神戸●△
 △→神戸●− + 新潟●△
 理論降格率:66.667%(74.074%)

【新潟「37」-8《2勝2敗1分》】vs【札幌「14」-60《0勝4敗1分》】
 ○→神戸●△ + 脚大●△
 理論降格率:85.185%(55.556%)
759名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:22:53.82 ID:m/FeUWMQP
>>755
ブラジルリーグ優秀監督ランキング3位のジョルジが大ハズレってw
760名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:23:03.92 ID:l2sAdIas0
鳥栖のサッカーは昔のシャムスカ大分のように次のシーズンでガタが来て降格じゃね?
761名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:23:35.84 ID:yPt2K/Np0
2011
J1最終節三強のスタメン
柏レイソル(勝点72)
GK菅野(埼玉)
DF近藤(栃木)酒井(千葉)増嶋(千葉)橋本(滋賀)
MF大谷(千葉)レアンドロ(ブラジル)ワグネル(ブラジル)茨田(千葉)
FW田中(東京)工藤(東京)

名古屋グランパス(勝点71)
GK楢崎(奈良)
DF闘莉王(ブラジル)増川(兵庫)阿部(千葉)田中(長野)
MF中村(千葉)藤本(神奈川)ダニルソン(コロンビア)
FW小川(東京)玉田(千葉)ケネディ(オーストラリア)

ガンバ大阪(勝点70)
GK藤ヶ谷(静岡)
DF中澤(東京)山口(高知)藤春(大阪)加地(兵庫)
MF遠藤(鹿児島)二川(大阪)明神(千葉)武井(栃木)
FW平井(徳島)イ(韓国)
762名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:23:56.68 ID:4PHnih/3O
>>751
得失点見ると名古屋とかと大差ないし、結局肝心な時に勝ちきれない決め切れない勝負強さの問題じゃね?
外人当たりと言ってもドゥトラだけで、ジュニーニョは決定的チャンス外しまくりじゃね?
763名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:24:22.93 ID:+jS4aiBa0
田代と野沢が移籍して攻撃力が下がった上にフェリペ移籍して守備力も下がった。
ジュニと岡本は補強にならなかった。
764名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:25:40.32 ID:wyXo4eEY0
>>758
実質神戸、ガンバ、新潟だな
765名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:26:05.21 ID:gdxHA6hl0
あと中田の怪我も痛かった
セットプレーのターゲットが岩政だけじゃ相手は楽だよね
766名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:27:54.12 ID:l2sAdIas0
鹿島は単純にオリヴェイラがいないからだろ
何だよあの糞サッカー
767名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:28:22.90 ID:p5JKiyVmP
さすがに仙台は来年はもう優遇される様なジャッジはないだろう
特に今日の角田のプレイはPKではないにしても完全な決定期阻止だったんで
1発レッド確実のプレイだった
768名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:30:53.59 ID:TT6iwlqS0
>>759
その賞の選考も選手時代のネームバリューがかなり影響してると思う。
選手時代は世界最高の右サイドバックと言われたビッグネームなわけで。
769名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:33:00.06 ID:urwOLwZL0
2008年 J2順位

1 広島
3 仙台
6 鳥栖
770名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:33:01.81 ID:uvlSkopgO
ガンバは今日引き分けた時点で半分積んだな。
771名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:34:58.90 ID:7aHKFkdN0
広島、仙台、鳥栖
競馬だったら万馬券どころじゃないな
772名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:36:46.78 ID:xhC8e4Sw0
>>766
今日の試合は見てないけど
前節の後半はなかなかいい攻撃してたぞ
小笠原はもういらないような気もした
773名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:36:51.95 ID:PZvBFPsfO
そろそろ豊田が代表に来るかな?
774名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:38:10.34 ID:l2sAdIas0
>>773
俊さん一味が必死に妨害してくるぞ
775名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:38:28.36 ID:ywc8oNT40
>>5
これその前のプレーもレッドレベルだよね
776名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:38:47.53 ID:fnDZF5an0
鳥栖も昇格一年目にして立派だな。
勢いがあるってのは良いもんだ。
777名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:42:14.81 ID:1ISaW9+y0
今日の浦和だけど、勝てばACL当確だというのに何だよあのザマ?
普通に勝てる相手だろ?
778名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:44:15.28 ID:G2deHXe50
2012 J1第33節 サガン鳥栖vs浦和レッズ 
http://www.youtube.com/watch?v=hIdRbp1ibTM
779名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:46:34.50 ID:l2sAdIas0
>>777
逆に考えるんだ
ACLから手を引いた、と
780名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:47:13.72 ID:RcfDVt0xO
Jリーグは軸になるチームがいないから面白くないんだよな
あんまり強すぎてもアレだけど、マンUやミランみたいな存在は必要だろ
781名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:47:28.93 ID:zEFjZkYp0
Jリーグ降格争いが相変わらずカオス ガンバ引き分け新潟勝利 鹿島磐田は残留決定 残り一試合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353751299/
782名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:48:25.32 ID:7aHKFkdN0
浦和は槙野と柏木がいなかったからな
特に槙野の穴は大きかったと思う
783名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:48:52.54 ID:gdxHA6hl0
>>780
プレミアもセリエもリーグ創設の初期は群雄割拠だったろ
圧倒的にファンが多くならない限りビッグクラブなんて誕生しようがない
784名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:51:21.29 ID:l2sAdIas0
>>780
Jリーグじゃなくて日本代表が軸だからな日本のサッカーは
785名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:51:55.56 ID:H3xwMlTU0
鳥栖のACLが決まれば豊田は残ってくれるかな?
786名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:52:02.93 ID:gdxHA6hl0
>>784
そそ。あと海外サッカーな
それらがある限り群雄割拠状態は続くと思う
787名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:52:20.43 ID:fj7N0l/w0
>>780
アストンヴィラとリバポが復活して欲しい
シティとかチェルシーとか金だけのチームいらね
788名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:56:34.17 ID:l2sAdIas0
>>786
ちなみに暗黒期の岡田ジャパンの時はJは観客数が増し鹿島一強で
浦和、ガンバがACL制覇というクラブ>代表の現象が起きてた
789名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:57:04.57 ID:Mt/rpZL+0
というより近年のトレンドとして、昇格組みはチームが完成されてそのままJ1でも上位に来る。

09年広島(4位)10年C大阪(3位)11年柏(1位)12年鳥栖(暫定3位)

広島がJ2キャンプって言ってたころと比べてもその傾向がより顕著。
自力があるけど伸び悩んでるチームは一度落ちたほうがいいと思う。たとえばガンバとか。
790名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:57:13.08 ID:mokbAflD0
J.LEAGUE GOAL OF THE MONTH - OCTOBER 2012 Jリーグ ベストゴール集 10月
http://www.youtube.com/watch?v=wezLX3fe_Qg
791名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:02:37.13 ID:P9pAeeji0
広島がホームで優勝決められたのは新潟のおかげって
選手たちも分かってる
広島は新潟のために神戸を全力で潰しにくるな
792名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:07:11.65 ID:cTBawlk10
鳥栖のスタメンの総年俸は8730万円

3位の賞金は8000万か…
793名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:12:37.19 ID:j124OwFC0
>>782
槙野は今、どんな気持ちなんだろう?
794名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:13:07.81 ID:2MzjkNVj0
>>789
J2のレベルが明らかに上がってJ1とレベル差がなくなってきたのもあるかな
まぁ戦力均衡という意味では成功なんだろうが
昨年優勝争いしたチームが監督失敗したらすぐに残留争いに巻き込まれるからな
恐ろしいリーグですわ
795名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:13:44.70 ID:wDToEegc0
>>780
ミラン・・・
796名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:16:20.08 ID:lrroPwW/0
>>768
いやジョルジーニョは少なくともセレソンでは
ボランチだったんだけど・・・
797名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:16:47.60 ID:lrroPwW/0
>>780
ミランにワラタw
798名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:18:00.11 ID:lwfZc6e30
ジョルジがボランチやったのは鹿島だけじゃね
ずっと右サイドやろ
799名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:18:37.95 ID:jXh6x1BxT
あまたの大型FWが晩成と言われながらも結局覚醒しなかった歴史がとうとう覆る時が来たな
船越田原ハナクソの屍を踏み越えてとうとうグバが来た、マイクは次の屍になりそうだが
800名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:18:49.73 ID:r7TjxKJKO
Jリーグのダイジェストと見てもみんな上手くなったな
801名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:23:45.43 ID:2EYH/2tb0
802名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:25:25.28 ID:DGc7h6rS0
本当に落ちるんだなガンバ・・・
803名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:25:54.03 ID:Q85wXfEh0
>>763
FWの決定力の無さも致命的だと思う
今後も大迫やコウロキを我慢して今のように使えば来年も鹿島はヤバイよ
804名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:27:43.97 ID:PEn1Zxqy0
マルキ頼みの糞サッカーをやめたから弱くなった
805名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:29:31.05 ID:konfz4QP0
鹿島はレドミみたいなトップ下を獲得できれば一気に化けそう
柴崎、大迫のチャンスメイク能力が半端ない
806名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:34:32.22 ID:T8BA4nSHP
>>768
>その賞の選考も選手時代のネームバリューがかなり影響してると思う。

いや、日本で言えば鳥栖でリーグ上位に入ったんで
その手腕を評価されたんですけどw
807名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:36:19.27 ID:PEn1Zxqy0
広島は今優勝して良かったな
次節に優勝しても多分目立たなかった
808名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:36:33.59 ID:zLg7V9yG0
>>806
一応ナビスコはとったし、無能ではないんだろうけどねえ…。
まあ、来年もやるみたいだしどうなるかね。
809名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:42:26.83 ID:lpG8ben30
>>807
2008年の二の舞になるところだったね
あの時もジェフの残留で鹿島の優勝が霞んだし
810名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:45:13.29 ID:PEn1Zxqy0
>>809
リーグで無双してもACLで負けたせいで
イングランド岩政とか叩かれて辛かっただろうなw
811名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:54:55.88 ID:nU6uUq9oO
>>803 大迫は鹿島アシスト数No.1だからいないといないで不味い。
あれでもっと点取れるとよいんだが・・
812名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:55:27.61 ID:ULujpgoq0
>>798
ブラジル時代は右SB
ドイツ時代はボランチ
日本では両方
813名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:57:29.19 ID:v1vGPlMH0
相手が優勝かかった広島じゃなくて良かった、新潟に感謝しないとね
最終節でさっさと恩は新潟に返しちゃった方がいいね
いつか訪れるであろう土壇場で返すよりもマシですよ
814名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:59:29.18 ID:lUc3pft9O
鹿島は点取れるFWが補強できればすぐに優勝争いに絡んできそう
チャンスは作れど最後のゴールが決めれないのがこうなった
815名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:59:36.65 ID:jIIdf33L0
神戸の監督が自分でフラグ立ててた
次に勝てればいいだとさw
816名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:01:57.01 ID:87fVmvyG0
神戸のフラグvsガンバの呪い
817名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:02:34.72 ID:Ymy4WgS20
ガンバあかんかな…
818名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:03:09.97 ID:5rusjlon0
アサシン前田遼一伝説  と語られない「その後」

07甲府 ⇒J1復帰まで所要3年
08東緑 ⇒今年もJ1復帰できず それどころかプレーオフも逃す(来年5年目)
09千葉 ⇒今年もJ1復帰できず(来年4年目)
10京都 ⇒今年もJ1復帰できず(来年3年目)
11山形 ⇒今年はJ1復帰どころか前半戦首位から昇格逃すという史上初の珍事(来年2年目)

12脚大 ⇒???
819名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:05:14.59 ID:Ymy4WgS20
>>818
伝説スパイラルw
820名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:05:30.30 ID:rth9mtxuO
鳥栖がこんな順位にいるとは数年前は想像出来なかった
おかしなリーグだな
それが面白い点でもあるが
821名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:09:29.31 ID:lUc3pft9O
マジで前田は死神だなw

ガンバやばすぎるw
822名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:10:44.66 ID:9xxM3ZYC0
西野が辞めると降格する
823名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:22:55.28 ID:gKRH7ER20
>>820
京都や千葉が何年も苦しんだりとかなw
824名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:24:39.36 ID:bXN8xeD90
■各チームのJ1残留条件

[C大阪](vs川崎F)
○→J1残留
△→J1残留
●→神戸△●orG大阪△●

[神戸](vs広島)
○→J1残留
△→G大阪△●and新潟△●
●→G大阪●and新潟△●

[G大阪](vs磐田)
○→C大阪●or神戸△●
△→神戸●and新潟△●
●→J2降格

[新潟](vs札幌)
○→神戸△●andG大阪△●
△→J2降格
●→J2降格
825名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:30:17.60 ID:CUZ1eyMh0
ヤットと家長見れるの楽しみ
826名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:35:36.40 ID:TqLCDWdn0
>>814
最初から控え要因な感じの岡本はともかくジュニがあまりにアレだったからな
あと本拓が復帰して使えそうなのに頑なに小笠原使ったり無駄に弄くってはチーム崩す監督がいなくなれば何とかなりそう
827名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:38:59.38 ID:87fVmvyG0
>>818
ざっと入れ替え状況見た感じだと
前田の呪い以外で落ちたところの方が復帰早い傾向っぽいな
828名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:40:21.48 ID:wMJwQQIOP
興梠と大迫のB級な感じが凄い。
二人共優秀なFWなんだろうけど、なんか頼りになんない。
829名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:43:29.34 ID:w+tz8jCI0
 
○大宮、J1残留力の軌跡


2005年 大宮:13位 【16位 柏 (降格) 17位 東京V(降格) 18位 神戸(降格)】 
2006年 大宮:12位 【16位 福岡(降格) 17位 C大阪(降格) 18位 京都(降格)】
2007年 大宮:15位 【16位 広島(降格) 17位 甲府(降格) 18位 横浜FC(降格)】
2008年 大宮:12位 【16位 磐田(入替戦にて残留) 17位 東京V(降格) 18位 札幌(降格)】
2009年 大宮:13位 【16位 柏 (降格) 17位 大分(降格) 18位 千葉(降格)】
2010年 大宮:12位 【16位 FC東京(降格) 17位 京都(降格) 18位 湘南(降格)】 
2011年 大宮:13位 【16位 甲府(降格) 17位 福岡(降格) 18位 山形(降格)】
2012年 大宮:12位 【16位  神戸(降格) 17位 G大阪(降格)18位 札幌(降格)】
830名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:43:53.68 ID:DNKVlnStO
守備が弱すぎる。他力本願しかないのか。J2落ちなら遠藤移籍かな。
831名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:49:55.24 ID:asawXlKb0
遠藤・今野がいながら最初から最後までなんであんなザル守備のままなんだ???
832名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:52:58.66 ID:dRPV0BLy0
>>831
GKの守備と、GKのコーチングとか
833名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:59:00.26 ID:UsNv3Dwa0
新潟の頑張りがなければ広島の優勝なかったかもしれないし
恩義感じてわりとガチでボコりにいきそうだな 最後の最後に負け試合も嫌だろうし
834名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:12:35.38 ID:wlGuIDsR0
得失点差有利だから引き分けで残留しちゃいそうな気もする
835名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:13:46.00 ID:TqLCDWdn0
>>833
寿人もかつて所属してたセレッソのサポがコールしてくれたって喜んでたし張り切るかも
836名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:17:44.29 ID:X26xly1y0
>>835
アウェーでCWC前だろ。勝利の余韻も重なって気持ち乗らないよ
837名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:22:20.17 ID:Cd0WcBvE0
J2に降格したら遠藤は移籍するのか。
838名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:27:33.66 ID:asawXlKb0
ライセンスがないロペス監督にしようとしたところから転落が始まったよなあ
んでセホーンという史上最高のネタ監督引っ張ってきてトドメw
そして松波という軍曹を将軍に据えて泥の中を匍匐前進
無能なフロントって怖いね
839名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:31:12.34 ID:I2eIR/gI0
今日のガンバは藤ヶ谷さんの好守で勝点1取れたな。
840名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:32:24.27 ID:v94+2BW20
前田のデスゴール伝説は継続か
841名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:42:19.67 ID:e1z0ow9R0
鳥栖のこれほどの躍進を誰がここまで予想出来たろう
842名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:50:05.88 ID:daS9mveU0
>>838
いやそれ以前に主力がかなり抜けただろ
開幕前は鹿島と並んで主力流出高齢化で危惧されていた
どっちも降格危機までいくとは思わなかったけどね
843名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:02:35.80 ID:asawXlKb0
ひょっとしてJリーグって面白くねえ?
この激しい浮き沈み
844名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:08:28.72 ID:vDEVZrZe0
>>824
星勘定と対戦カードのバランスが絶妙過ぎるwww
今から楽しみだわw
845名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:12:59.20 ID:qMA91LeD0
Jリーグの良い所だな。こういう風に色んなチームが優勝したり落ちたりするのは。
そもそも優勝するチームがある程度決まってるリーグとか終わってるだろw
846名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:16:00.71 ID:uOKTQraj0
639 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/11/25(日) 02:30:35.42 ID:sj6MbUXjO
昨日の試合結果
2〜3面に広島優勝
大分田坂監督続投
東京V土屋戦力外
INACきょうリヨンと決勝
など
※さて熊スレ行くか

361 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日:2012/11/25(日) 02:32:56.63 ID:sj6MbUXjO
あらためておめでとう
http://imepic.jp/20121125/087270

森脇は残念ながら…

779 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/11/25(日) 02:47:55.54 ID:sj6MbUXjO
広島は契約延長オファーを出した>森脇
が浦和移籍を決意
他にも寿人、高萩、ミキッチ、水本、西川ら契約が切れるが延長交渉
鳥栖にレンタル中の岡本は復帰が濃厚

924 名前: ◆8lLtAMPO.k [報知] 投稿日:2012/11/25(日) 03:07:11.96 ID:HPMPQ/L9O
森脇 浦和移籍へ
既に浦和が正式オファーを提示。関係者によれば、移籍は規定路線といわれている。
森脇以外にもMF高萩や日本代表GK西川の獲得を望んでいるという。
関係者によると、広島幹部は「移籍するのはおそらく1人くらい」と明かしており、大部分の主力の引き留めには自信を示しているという。
847名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:19:54.85 ID:qgPOaTnF0
>>814
ジュニーニョが悉く決定機外して勝てる試合落としたからなあ
2列目もできるストライカーと劣化しつつある新井場の代わりのSB補強次第だろうな
848名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:55:57.84 ID:wpmsobMc0
優良左SBなんてそうそうどこも手放さないし、
新井場去ってからも日本人だけで二人は欲しいから、宮崎戻すんじゃね
849名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 04:17:00.16 ID:OyTxl5hI0
とりあえず大迫はトップ下やってほしい
代表の本田みたいなのやらせればめっちゃハマりそう
850名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 04:18:43.25 ID:ys+lZtED0
         死神

シャツ売り  幽閉    ハゲ進行中

   老害    真面目 

ピッコロ           引きこもり
    疫病神   アッー

      ガチホモ
851名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 04:58:26.24 ID:jQydvRMz0
鳥栖みたいなチームの方がACLは向いてるかもな。
連戦はきついかもしれんが。
852名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 05:41:35.16 ID:vgp4/w630
残留争いの面白さが世界1であることは確かなリーグ。平気で昨年まで
優勝争いしてたチームが参戦するからな。
853名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 06:51:10.20 ID:Hc6rjTL0T
ところでJ終わったら家長はどこへいくの?
マジョルカ帰るの?
854名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 07:02:45.97 ID:vgp4/w630
家長は韓国残ってればACL制覇のタイトル手に入ったのにな。必死に挑戦を
繰り返すも上手く運ばない本田と、スペイン行けたり運命に恵まれてるのに
活かせない家長は対極だな。
855名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:10:07.31 ID:YhzvHtmh0
>>796
鹿島やドイツのクラブではボランチ、セレソンでは右サイドバック。
アメリカ大会でベストイレブンに選ばれたときもDFとして受賞。
856名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:13:32.68 ID:YhzvHtmh0
>>842
ガンバはまともな監督とまともなGKがいたら普通に優勝争いしてたと思うけど。
857名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:14:40.42 ID:45+Op43h0
震災ジャッジとか言ってる奴らのところに大地震が起きますようになぁ
858名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:16:43.05 ID:IgROhuh00
>>856
藤ヶ谷さんだけじゃないよ
サクっと裏を取られるDF陣、競り勝てないDF陣
ボールをとりにいけないボランチ
ホント山積みよ
859名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:18:27.69 ID:fDj1hOiLO
来年少しでも上位狙いたいならジョルジ解雇しろや。
あんな不安定な采配じゃまた残留争い確定だわ。
860名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:33:37.03 ID:eYweYWaO0
まさか、新潟降格が昨日の時点で決まらないとは思わなかった。
ガンバ、神戸にとっては痛いよな。
もう自ら降格を手繰り寄せているようにしか見えない。
861名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:36:30.41 ID:V+FiYwDjO
トスのような雑魚がACLでても恥をさらすだけ
浦和か名古屋にゆずれ
862名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:52:11.77 ID:DKApcMta0
with all ten shits of Ienaga
ここテストに出ます
863名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:00:54.24 ID:YhzvHtmh0
>>858
そうか?
ネットに「とにかくミドルを枠内に打て。かならずいいとこにボールはじいてくれるから。」
と書いてあって本当かいなと思ったら、本当に試合でこっちの選手の前にはじいて
くれてびっくりしたぞ。
864名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:03:36.57 ID:JJsc2PSl0
>>861

天皇杯をとればいい。いまの名古屋や浦和じゃ予選落ちだろ
865名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:08:22.41 ID:YhzvHtmh0
>>861
鳥栖がACL出たらチーム、ボロボロになるで。

元々、優勝できなかったら遠征費で大赤字になる大会。疲労と中韓チームのラフプレイ
で選手も故障するし、選手層も薄い、財務もやばい鳥栖には負担が重過ぎる。
866名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:16:31.07 ID:IgROhuh00
>>863
それだけDFもザルなんよ
フリーが生まれやすいからね
867名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:42:14.91 ID:o3s8aj0m0
>>803
今の鹿島なんて大迫と柴崎抜きで考えられんよ。
868名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:47:26.48 ID:9tb3csBl0
>>857
震災ジャッジとか行ってる奴は論外だが
リーグに優遇されてるのはあるんじゃないかと思われかねないのがやばい
869名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:52:10.79 ID:bJRih0Jk0
鳥栖ACLいったら落ちるだろ
870名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:55:34.02 ID:9tb3csBl0
まあ仙台が強いのは間違いないんだけどね
871名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:34:52.50 ID:2ULXvAkE0
&gt;&gt;861
その両者とも鳥栖相手に五分の勝負しかできてないんだけどな
昨日の浦和なんて&hellip;
872名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:45:52.50 ID:28m7RoYZ0
>>869
でも3位なら賞金で豊田雇えるよ!
873名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:48:18.84 ID:RVO0+aeJ0
新潟と仙台の試合は凄い面白かったな
球際の激しさ、攻守の切り替えの早さ
Jに足りない物があった
874名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:48:47.44 ID:1V77UlHrO
浦和と名古屋でACLかけて3位争奪争いだってやってて、両方負けて鳥栖3位、ワロタ
875名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:51:26.73 ID:Jjpel8ck0
>>869
豊田長期離脱とかない限り落ちないよ
初ACLは負担だけどそこまでのダメージはない
勝ち点マイナス5くらいか
876散々既出だろうが詳しくまとめた:2012/11/25(日) 10:52:34.19 ID:qTwmUXlf0
最終第34節のみどころ(全試合12月1日15:30開始)

    優勝争いよりも面白いACL出場残り1枠(+補欠)とJ2降格残り2枠のゆくえ

ACL出場権内順位表 第33節終了時点
┏━┳━┯━┯━┯━┯━━┯━━━━┓
┃順┃軍│点│得│失│差  │対      ┃
┣━╋━┿━┿━┿━┿━━┿━━━━┫
┃ 3.┃栖│53│48│38│. +10│鞠(a.産) ┃ACL出場枠
┣━╋━┿━┿━┿━┿━━┿━━━━┫
┃ 4.┃柏│52│57│50│  +7│鹿(a.鹿) ┃ACL出場枠補欠
┠─╂─┼─┼─┼─┼──┼────┨
┃ 5.┃浦│52│45│42│  +3│名(h.埼) ┃
┃ 6.┃名│52│46│45│  +1│浦(a.埼) ┃
┃ 7.┃鞠│50│43│33│. +10│栖(h.産) ┃
┗━┻━┷━┷━┷━┷━━┷━━━━┛

栖,柏,鞠が勝利し、浦,名が敗北したため最後の1枠(+補欠)をめぐって
5チームで争う優勝よりも混戦模様となった
2試合4チームが直接対決なのでいっそう盛り上がることが予想される
一番のポイントは最下位でも鞠は引き分けが多い(敗戦が少ない)ことにより、
栖以外の上位よりも得失差で有利な状況にある

・各チームのACL出場条件

【栖】
○56:自力で決定
△54:柏が△以下かつ浦−名が△なら決定
    柏○または浦−名でいずれかが○すると脱落
×53:鞠に得失差で抜かれるため脱落

【柏】
○55:栖が勝利で脱落
    栖が△以下かつ浦−名が△またはどちらかが○しても
    得失差で上回らなければ決定、上回った場合は脱落だが差が開いているためその確率は低い
    得失差同点の場合は総得点→直接対決2戦合計成績の順で判定する
△53:鞠−栖の結果が必ずどちらかが勝点同点以上かつ得失差を上回るため脱落  ←※※これ超重要※※
×52:脱落
877名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:53:12.61 ID:qTwmUXlf0
【浦,名】
○55:栖○で脱落
    栖が△以下かつ柏が△なら決定
    栖が△以下でも柏が○すると得失差以降での争いとなるが、
    差が開いているためかなり不利
△53:柏の状況と同様に脱落
×52:脱落

【鞠】
○53:柏が△以下かつ浦−名が△なら決定
△以下で脱落△51,×50

<<ただし、リーグ3位のチームが天皇杯優勝した場合は4位のチームが繰り上げ出場となる>>
878名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:53:51.42 ID:qTwmUXlf0
J2降格圏内順位表 第33節終了時点
┏━┳━┯━┯━┯━┯━━┯━━━━┓
┃順┃軍│点│得│失│差  │対      ┃
┣━╋━┿━┿━┿━┿━━┿━━━━┫
┃14┃桜│41│45│51│  -6│川(h.居) ┃
┃15┃神│39│41│49│  -8│広(h..ホ)...┃
┣━╋━┿━┿━┿━┿━━┿━━━━┫
┃16┃脚│38│66│63│  +3│磐(a.ヤ) ┃
┃17┃新│37│25│33│  -8│札(h.北) ┃
┗━┻━┷━┷━┷━┷━━┷━━━━┛

こちらはACL争いと違い、対戦相手がきれいにばらけている
新潟は勝利で仙台の優勝を阻止したものの終了間際の不可解な判定への抗議で
監督退席処分となり、最終節ベンチ入り出来ないのとミシェウの出停で厳しい
最下位札幌を迎えて大勢のサポーターの前でホームの利を生かせるかどうか
脚も状況は厳しいものの勝利で得失差+を生かしたい
神は田中英男が出停、優勝を決めた広島がCWCを前にしてどう戦うか
桜もまた最も有利な状況であるものの蛍の出停が痛い

・各チームのJ1残留条件

【桜】
△以上で自力残留○44,△42
×41:神○かつ脚○で降格、それ以外は残留

【神】
○42:自力残留
△40:脚,新いずれかが○で降格、ともに△以下なら残留
×39:脚△以上または新○で降格、脚●かつ新△以下なら残留

【脚】
○41:神△以下または桜●で残留、神○かつ桜△以上で降格
△39:神●のみ残留、それ以外は降格
×38:降格

【新】
○40:神●かつ脚△以下のみ残留、それ以外は降格
△以下で降格△38,×37
879名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:32:46.28 ID:UW/9lu8J0
>>719
レアンドロの得点率がどれだけ凄まじいか解ってるんだろうな。
豊田もいいFWだけど、片方干したりとかしちゃダメだぞ。
880名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:34:58.83 ID:or1ZE7Mv0
152 U-名無しさん@実況はサッカーch ▼ 1 2012/11/25(日) 09:49:18.57 ID:b8xcw+g50

昨日仙台に行った新潟サポの人が写した動画
ファウルから線審に抗議するヤンツー、そして主審に抗議して退場となるヤンツー
当時スタジアムが騒然となった事が分かる。
仙台&審判が敵なのに新潟はよくやった。

http://www.youtube.com/watch?v=G5eUHcITT5k
881名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:37:06.66 ID:0Lrv+qBV0
セレッソ、神戸、ガンバ、新潟から3つか。
しかし最終節までどこも決まらないのは初じゃないのか?
勝ち点も近いしどこが落ちても納得だわ。
882名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:38:03.60 ID:0Lrv+qBV0
すまん、新潟の降格は決まってるか。
勝ってもセレッソ上回れないもんな・・・
883名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:41:01.94 ID:kn1UyZQiO
札幌…
884名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:45:10.31 ID:xvjHUUyO0
ガンバがやばそうだ。
「なんでこのメンバーで?」「こんな良いサッカー出来るのに?」
そういうチームの歯車が狂うと簡単に降格するもんだ。
885名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:54:43.21 ID:YhzvHtmh0
>>882
神戸、ガンバを逆転できる可能性はあるよ。
886名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:10:11.31 ID:0Lrv+qBV0
>>885
いやいや
新潟が勝っても勝ち点40だろ。
神戸ガンバが負けても40と38。
セレッソは負けても41なんだよ。
だから勝とうが降格でしょ。
887名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:11:25.74 ID:KJSjbNFA0
>>884
開幕前の補強がいくらなんでもふざけ過ぎてたな
888名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:14:07.59 ID:DKApcMta0
>>886
負ければ神戸は39、脚は38だろ
889名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:16:25.71 ID:UsNv3Dwa0
一番つっこんで欲しいところに誰もつっこんでもらえない乞食哀れ
890名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:16:54.76 ID:0Lrv+qBV0
あぁそうだった。
ま、どっちにしろ新潟は降格。
あとの2チームがどこであろうと関西勢とは…
891名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:21:15.92 ID:DKApcMta0
新潟勝ち、脚分け、神戸分け
これで新潟残留
892名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:22:00.95 ID:2MzjkNVj0
>>878
新潟の条件神戸は引き分けでも新潟が上に行くから
◯40:神●or△かつ脚△以下のみ残留だね

神戸の条件には書いてるけどそこ抜けてる
893名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:23:09.35 ID:kn1UyZQiO
とりあえず本気で勘違いしていると可哀想だから最下位にコンサドーレ札幌というチームが居ることを覚えといてください
894名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:24:17.89 ID:z1kNqw1P0
鳥栖のACLとか歴史を知る者にとってはありえねぇよな。ぜひクラブワールドカップへw
895名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:24:59.87 ID:HNray05x0
安倍が景気対策をじゃんじゃんやれば国内でお金がぐるぐる回って
税収も増えて財政健全化!
企業も頑張って投資できるぞ。

早い話が、この15年やってきた改革の逆が正しかったんだ。
こんな酷い財政政策の下、Jリーグはよくここまで成長できたものだ。
896名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:25:57.26 ID:2MzjkNVj0
>>893
どう考えてもツッコミ待ちだから誰も相手してなかったのに優しいな
ただ何一つ面白くない釣りだけど
しつこい釣りはウザいだけだ
897名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:40:48.70 ID:MMFf7dbxO
セレッソ41→降格請け負い人で謎の好調川崎
神戸39→優勝した広島。もしかしたら優勝ボケ?ホームなのもプラス
ガンバ38→不調の磐田。勝てない相手ではないが前田の呪いが発動するか?
新潟37→最下位札幌。神戸とは勝ち点2差。逆転残留の可能性大。

俺の予想はセレッソは負け、神戸も負け、ガンバは引き分け、新潟勝ち
つまり神戸とガンバが降格かな
898名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:44:11.85 ID:Gj8W9SPY0
でも試合を見ていると遠藤はやっぱり凄いな〜とは思う。
899名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:47:09.72 ID:xvjHUUyO0
札幌相手の新潟は勝つだろう。
広島はどこまでメンバー落としてくるか。落とさなくてもモチベーションで神戸が頑張りそう。
しかし現時点で大宮の名前が出てこないなんて成長したんだな。
900名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:03:42.80 ID:dObBjpbn0
>>899
???
901名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:06:53.52 ID:Mdlis56iO
【悲報】鳥栖ACL出場へ!

実現しても朗報じゃないんだよなぁ。
902名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:07:56.68 ID:+M+M2u8e0
仙台や鳥栖みたいな当たりに強いサッカーが上位にくる時点で、Jリーグがいかに対人プレーに弱いリーグかわかる
Jリーグが海外のリーグより圧倒的につまんないのはこの部分が欠けてるから
903名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:10:19.81 ID:esR6nDax0
>>890
次節の組み合わせだけ考えれば新潟の降格が一番可能性薄いけどな
消化試合とはいえ広島が普段通りのサッカーをしてくるならば神戸の降格はほぼ決定
904名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:11:27.63 ID:DKApcMta0
>>902
個々の当たりが強い弱いじゃなく、接点を前目で取るための基本的な守備戦術がない
905名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:16:44.01 ID:gTB9aYsd0
ジュビロ対ガンバかあ。
前田の呪いがどうか、にすべてがかかってくる試合だな
906名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:25:56.13 ID:cW+KRUntP
現段階で4位は補欠になり得ない
907名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:32:30.83 ID:QZyYcGEM0
ガンバ降格あるで
908名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:35:02.29 ID:KvB21mesO
ビッグクラブないからつまんないわJ
909名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:41:06.15 ID:0j7cjhNk0
個人的にはガンバと神戸の降格が見たい
どちらのクラブに対しても特に恨みつらみがあるわけではないが
降格経験がないオリ10であり、強豪であるガンバが落ちるとどうなるのか
一方神戸は野沢と伊野波個人には地獄を見てもらいたい
910名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:58:15.02 ID:JbsCCVAH0
>>717
これ見るとやっぱひどいな
復興絆ジャッジ・・・
911名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:22:50.97 ID:59KomZw10
震災ジャッジという悪名だけが残った
912名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:28:38.77 ID:LCx8bySO0
はっきり言ってJリーグつまらない
ACLも勝てんしそりゃ廃れるわ
913名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:35:24.02 ID:8cxPnb6d0
>>903
前田が死神になること前提かw
914名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:51:00.72 ID:wDToEegc0
神戸ってシーズン前に結構大型の補強してなかったっけ?
915名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:52:26.23 ID:99aKX1gIO
このクライマックスでなんもできなかったらミスタークライマックス返上な
916名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:53:30.08 ID:K5zusX4v0
ガンバとセレッソが両方降格ってのが見たかった
残念だw
917名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:56:45.27 ID:/jRH2SCP0
鹿島残留か本当に良かった
内田には30過ぎるまでは欧州でプレーして欲しいから鹿島はずっとJ1にいてくれよ
918名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:02:42.32 ID:UsNv3Dwa0
>>914
ガンバも神戸も前評判は優勝候補・・・
919名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:04:31.59 ID:K5zusX4v0
>>914
鹿島Bチームみたいなメンツ連れてきたと思ったら、
Aチームとともに沈んでるっていうね…

落ちたら野沢とかどうするんだろうか
さすがにJ2でやる選手じゃないからどっか行くかな
920名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:53:20.37 ID:xyECA5faO
>>914
してたな。鹿島からの加入組が「神戸にはビジョンがある(キリッ」とか言ってる位だから、そうとう魅力的な話されてたんじゃないのか?
今となりゃ詐欺師に騙されたようにしか見えないけど。
921名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:56:02.75 ID:Jjpel8ck0
>>914
何人も枝葉を獲得してたが
神戸からしかオファーないような選手取ったところで補強になるわけないのにな
922名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:01:31.04 ID:w1fmE7XK0
>>894

来年のクラブワールドカップでユベントスvsサガントスの実現・・・・・あるで
923名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:04:19.53 ID:JJsc2PSl0
>>914

おかげでこっちはクラブ史上初の残留争いだ。誰も得しない移籍だった。
924名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:08:31.81 ID:Jjpel8ck0
>>923
いても残留争いしてたと思うよ
925名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:49:14.42 ID:konfz4QP0
>>919
野沢は中堅チームがほっとかないだろ
昨日もピンポイントのキックをバンバン入れてた
926名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:51:19.80 ID:+zjzm34w0
>>902
もう一つの見方としては正当なフィジカルコンタクトとそうでもないものを見抜けない審判の基準の問題も大きい
一昨年あたりから急に”流す”方向性に基準を変えたのを仙台鳥栖あたりは上手く意図して利用してる
927名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:54:10.63 ID:Jjpel8ck0
>>925
現実にほっといたから神戸行きになったんだろw
928名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:04:33.56 ID:wMJwQQIOP
野沢はさすがに落ちたら、どっか拾うと思う。
929名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:11:08.23 ID:UywkMzo40
万博の夜空に人魂が飛んでいるんじゃね?
ホムスタの方かな?
930名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:14:01.42 ID:sRFXlvF4O
あるで
あんで
931名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:29:27.42 ID:HzgBO7Aa0
>>871
まだこんな奴いたのかよ、哀れ
932名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:30:23.12 ID:SZyN4hm40
途中経過で家長2ゴールと聞いて勝ちを確信してたけどなw
変わらん終盤の弱さ
933名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:48:43.34 ID:JJsc2PSl0
>>924

監督のことを考えたら否定はできんが確実な飛び道具をなくしちまった。
934名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:50:47.04 ID:inyK9N72P
鳥栖が3位・・・だと?
935名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:08:52.73 ID:5LiD+t/T0
>>927
ちがうよ
936名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:14:34.01 ID:rtTl0gpq0
>>893
底辺(J2)に落ちる時点でどこも一緒w

巨大企業バックにして底辺落ちとか誰かクビ吊って責任とらないといけないなw
937名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:21:00.97 ID:/I8M5sDN0
>>139
その後の試合で川崎が勝った為、鹿島の10位以下が確定しました
鹿島が10位以下で終わるのは初

というか、これでJリーグで10位以下にならなかったチームが無くなった
938名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:24:52.12 ID:cN7B0XHRP
野沢も伊野波も田代も行き場無くなったら
再獲得オファー出しそうなヌルさが鹿島にはある。
939名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:28:21.27 ID:MG7ujJ8d0
>>936
J2は今じゃ若手の練習場
940名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:00:36.87 ID:AODmiet10
震災ジャッジでも優勝出来ない仙台w
941名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:23:20.65 ID:TqLCDWdn0
>>938
やりかねないが伊野波だけはクズだから拒否だわ
942名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:27:11.41 ID:4MtoGUwp0
年間順位当てるtotoやれよ。
今年は多分全滅だったろうがな。
943名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:12:48.05 ID:j124OwFC0
>>931
現実逃避乙

>>914
まさに誰得。
944名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:07:12.26 ID:kIOUtnIK0
新潟のこんせつの勝ちはかなりでけーなぁ
上位食いだし
まじでつないだ感があるわ
945名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:19:33.08 ID:89Uz+RSX0
鹿島のフロントは神戸に移籍をしたトリオを再獲得する気はないだろうよ。
946名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:02:05.15 ID:d1HEHsCF0
>>938
やるなら田代くらいだろうな 野沢はまあ無いだろう

伊野波は後ろ足で砂かけて出ていった上に、
山村植田を取って昌子も戦力になりつつあるから居場所もない
947名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:54:59.58 ID:US0SjWJr0
新潟落ちたら
・J1チームが関東+ベルト地帯にほぼ集中
・雪国チーム消えるし秋冬制だっけかが導入されちゃう
  →新潟・山形・札幌は2度と戻れない

まあ10年もよく残留し続けたよ
サッカー不毛の地に起こった4大奇跡だな
(あとの2つはW杯誘致とビッグスワンと国体女子優勝)
948名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 01:19:50.46 ID:yKOXFWcR0
>>946
野沢の8番、すぐ埋めたもんな。
内田の2番はまだ空けてるのに。
949名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 02:53:20.96 ID:gRDaa2410
>>5
これは酷すぎる
仙台、震災ジャッジのせいで反感かいまくりだろ
Jリーグも余計な事すんなよな
950名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:38:48.59 ID:bgchq6770
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【テキサス親父・ホワイトハウス署名】

シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)

http://staff.texas-daddy.com/?eid=399

現在 2,724名  あと 22,276名

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
951名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:43:21.43 ID:BOnTqrBn0
新潟の相手が札幌だからこそのおもしろさがあるな
952名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 10:09:44.95 ID:XJIcmTxn0
>>949
カンフーサッカーでもここまでやらないよw
953名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:06:55.77 ID:59VCzjXU0
>>949
来季は仙台を狙い撃ちで降格だろw
954名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:42:28.78 ID:aWkmjnmq0
秋のアルディージャさんと春のベガルタさんってどっち強い?
955名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:05:51.74 ID:NBZalxhg0
欲を言えば柏神戸は引き分けで
セレッソのケツにも火をつけてほしかった
956名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:40:57.91 ID:XtVHg+w80
まさかの地上波放送!降格争いが熱過ぎるw
12/1(土) NHK放送予定
15:25〜 総合テレビ
ジュビロ磐田vsガンバ大阪
15:30〜 NHK BS1
ヴィッセル神戸vsサンフレッチェ広島
957名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:36:27.10 ID:36xGsmRMO
ガンバと神戸が引き分けて新潟が勝てば残留

十分ある可能性だから新潟は勝て!
広島は優勝したからってラストゲーム手を抜くなよw
958名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:44:38.40 ID:tWz5uiFY0
仙台「審判は12人目の選手。」
959名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:52:24.05 ID:MUq5FfTNO
今野は降格請負人なのかな?
960名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:54:18.53 ID:PLTuLZpoO
しかしなんで鹿島からでるかな>野沢
力が落ちてからならともかく。
961名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:05:52.93 ID:J/Xt5CRT0
>>960
放射脳に踊らされて逃走
故郷やクラブへの恩を仇で返した
962名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:36:43.43 ID:uC5u79310
ぶっちゃけ、サッカーよく知らん身からすると
前田の呪い記録?が切れちゃ何となく嫌だから
ガンバは落ちるべき。
963名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:44:38.83 ID:yKOXFWcR0
>>962
ガンバが落ちたら、たしか8年連続だなw
964名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:11:14.59 ID:ydtPdTg80
>>963
6年
965名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:56:40.52 ID:/w+GnbvK0
>>962
カップ戦含めると、今年の前田初ゴールの相手ってセレッソなんだよな
セレッソが落ちても呪い記録継続と見ていいんじゃないかな
966名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:04:45.37 ID:luL6W5jYO
何?前田の呪いって?
967名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:08:38.07 ID:3TNwj7vD0
それだと既にカップで初ゴール決めたけど降格してないって例外が以前にあったりしてないのかな?
これまでの記録は全て初ゴールがリーグ戦だったのかな
968名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:56:35.22 ID:jrZ2TnOx0
>>966
前田がシーズン初ゴールを決めた相手チームは必ず降格するというジンクス
確か2007にスタートしていまのところ5年連続だったかな
今年の初ゴールは強豪ガンバ大阪で流石にここで呪いは終わりだろうと
みんな思ってたけど、シーズン始まってみたら泥沼に沈んでいってまさかの降格圏
969名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:45:42.97 ID:34EQXPLR0
>>946
田代はスタメンで出たいから鹿島から出てったんだろ?
むしろ逆に一番再獲得の可能性低いと思うけどね
970名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:44:44.31 ID:KH8lsML70
そりゃ嫁息子娘いたら脱出するだろ>>野沢田代
余震も続いてたんだしあんまり言ってやるなよ
伊野波は知らん
971名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:57:40.36 ID:EY0YQ56mO
ジュニア育成からの生え抜きで
それなりの待遇を受けていた野沢は地域密着の象徴
茨城や鹿島からこの時期に遁走した意味は決して軽くはないぞ、冗談じゃない!!
972名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:49:31.12 ID:hgWWhgUb0
>>971
せめて一年だけでも単身赴任でやってりゃねぇ…。
移籍理由も不明なまま故郷捨てたらそりゃキレられるわ。
973名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:06:13.91 ID:8qmFHaRZP
79年組より先に野沢がいなくなるのは、誰も想像できず。
974名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:30:04.02 ID:XiFy8MV50
【サッカー/Jリーグ】サンフレッチェ広島が初の年間優勝! 2位仙台が敗れ、ホームで歓喜の宴 佐藤寿人が祝砲22点目★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353761727/
975名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:39:15.37 ID:hCmuEKI5O
野沢は自分から出ていったし、もう若くないからいらない
神戸と一緒に落ちてくれればいいよw
976名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:29:57.61 ID:W8NFL7250
野沢って、そういうの似合うな
977名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:45:52.21 ID:qv6ZxqUM0
読みたい
けど買えない
978名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:53:13.89 ID:CVO2QD+v0
【J1第34節放送予定】
▼鹿島×柏 NHK水戸
▼浦和×名古屋 BS-TBS、テレ玉
▼新潟×札幌 NHK新潟、NHKBS1[録画]、Jスポーツ1[無料]
▼清水×大宮 テレビ静岡
▼磐田×G大阪 NHK総合
▼神戸×広島 NHKBS1、NHK神戸、NHK広島
▼東京×仙台 TOKYO MX
979名無しさん@恐縮です
家長はガチでボールに魂込めてるから、だからパス出した後は動けない。
動かないんじゃなくて動けないんだよ。抜け殻みたいに直立不動でしょ?
あれボールに魂持ってかれてるから、サッカーに誰よりも懸けていたら本当は動けないはずなんだよ。
家長こそが真のフットボーラーの究極の姿なんだ