【野球】オリックス FA移籍が決定的な寺原の人的補償で松中に興味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
オリックスが、ソフトバンクへのFA移籍が決定的な寺原隼人投手(29)の人的補償として、
松中信彦外野手(38)に興味を持っていることが22日、明らかになった。
今日23日に寺原との交渉に向けて、村山球団本部長は「残留してほしい気持ちは変わっていない」と話したが、
流出は避けられない情勢。球団では当然のリスクマネジメントとして、年俸Bランクの寺原が流出した場合に、
人的補償を選択する見通し。28人のプロテクトから外れた選手に関しては、
高額年俸でもちゅうちょしない方針を固めた模様だ。

38歳の松中は、今季は65試合出場で打率2割2分1厘、4本塁打、13打点だったが、
04年には3冠王に輝いた球界を代表する左の長距離砲だ。球団はレイズをFAになった
松井の調査を行うなど、DHを任せられる左打ちのスラッガーが補強ポイントとしている。
今オフには10億円規模の補強予算を組んでおり、松中の年俸2億円(推定)も大きな障害にはならない。

森脇監督は、ソフトバンクで指導者としてのキャリアを積んできた。
10月8日の監督就任後は「小久保や松中は本当によく練習していた」と例に挙げて、
若手の手本となるベテランの必要性を口にしている。球団は寺原との交渉に全力を尽くすが、
最悪の事態も想定。「聖域」を作ることなく、ルールにのっとって人的補償を最大限に生かす構えだ。

ソース:日刊スポーツ(2012年11月23日10時43分)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121123-1050595.html
関連スレ:【野球】オリックスからFA宣言した寺原隼人がソフトバンクに、日高剛は阪神に入団することを表明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353640782/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:12:59.20 ID:5HkJnxNu0
ちんこ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:13:10.19 ID:Lvrh5Y720
うんこ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:13:17.10 ID:mekklGzt0
これは松中をプロテクトさせるためのブラフ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:14:40.27 ID:sVSYL6Hz0
引退するんじゃね
6名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:14:58.19 ID:7xtgoFAU0
なんで昨日の朝刊記事が今頃
7名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:15:15.14 ID:xsOjQoyvO
どうぞどうぞ
8名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:17:13.04 ID:6srwhdw80
松中は渡さん
9名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:21:38.41 ID:lk49622B0
忘れられた三冠王すねw
松中が三冠王取ってたの知らないの多いんじゃねーかな?
偉業なのに、このキャラがイマイチなのかな?
10名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:22:57.57 ID:0il3pbA+0
>>9
三冠王なんてすぐに忘れられる
俺も誰が取ったかなんて覚えてない
11名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:24:09.64 ID:uVu7yfrv0
2年連続三冠王を阻止した和田さん
12名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:24:39.63 ID:7xtgoFAU0
これで松中プロテクトで江川あたりが外れる
13名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:24:39.75 ID:glyVpTD0O
>>9のレスで今知った
14名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:26:47.86 ID:4e4rqEbm0
松中はいらんだろ
甲藤、巽、大場、田上

このあたりがとれれば満足
15名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:28:55.21 ID:FAOxx4D80
大石取ればいいのに
16名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:28:59.46 ID:DY3siLo9O
ロッテがコバロリの時にやった手法じゃね?
「金本行くよ〜」ってブラフかまして高濱ゲットしたみたいに。
17名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:29:56.24 ID:BEwpQFBd0
松中をプロテクトさせてあぶれた若手を狙う戦法
18名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:30:03.85 ID:WP4Yez9/O
松中去るなら城島復帰してSBに戻って来い。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:30:30.39 ID:2sMjWIOK0
どうぞどうぞ

喜んで差し上げます
20名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:32:38.97 ID:CnmKNBOg0
躊躇ってひらがなで書くと何かエロい
21名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:37:24.28 ID:ufKBSkK/O
全盛期の松永、元ヤクルト杉浦の打撃フォームが好きでした。ご冥福をお祈り致します。
22名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:39:21.48 ID:buKx8Jze0
前もロッテが金本狙うって記事が出て有望株取ってたよな
23名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:40:44.03 ID:pWNv5yVP0
DHでフル出場すればそれなりに成績残せそうなの?
24名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:45:00.45 ID:yQPWyTiO0
んで本当に松中とったら笑うぞ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:47:14.82 ID:TOLtlBWD0
どうぞどうぞ
26名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:54:06.30 ID:4e4rqEbm0
年俸にもよるけどな
5000万くらいでとれるならお得だけど
27名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:54:43.37 ID:hg14Z53v0
ガスにお任せ
28名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:00:05.95 ID:dB8+CpiF0
人的補償選手のほうが、実績タップリ・・・・。

過去にも門倉(横浜)→巨人
    工藤人的補償→横浜 があったよね。
29名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:00:49.98 ID:SUYrrwsx0
松田と間違えてるだろ?
誰が好き好んでハゲ取るんだよw
30名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:02:57.88 ID:yoUCur1GO
関西の球団は残飯しか取っちゃいけない縛りでもあんのか?
31名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:05:39.89 ID:QcUDQ/uJ0
松中が諸悪の根源って知っている森脇がFAの保障で松中を取りに行くことはないと思う
松中は現役時代実績格下の森脇の言うことに従わないから下手したらチームは分裂する

監督代行した時に、松中とズレータが喧嘩して、病床の王さんに森脇が泣きついたこと
鷹ファンならみんな知っている
32名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:10:21.79 ID:KBi/n5/g0
とるとる詐欺ですね!
33名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:12:08.22 ID:d/awVr4o0
知られざる三冠王だな、松中。
王、野村、落合は超有名人で野球界の枠を超えているけど「松中? who?」
や〜ゴミンナ松中! 来季もがんばれよ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:14:13.18 ID:vvsitoRB0
SBに残っていても出場機会ねえぞ
オリックス行った方が本人のためかもな
35名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:14:56.66 ID:wFdA1YAU0
そこで新垣を取るという暴挙。
36名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:15:09.17 ID:DY3siLo9O
檻に行ったら風物詩が見られなくなって寂しくなるね〜。
37名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:15:47.54 ID:LNB3M7vn0
松中がプロテクトされてなかったら鷹ファンやめるわ
38名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:16:08.69 ID:EeNWCHrW0
>>28
小田を忘れるなよ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:16:27.84 ID:Tpqd0SYl0
これはプロテクトさせるためのブラフだろ
ロッテみたいに成功するといいね
40名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:16:37.58 ID:0H0qp97PO
寺原と細山田をトレード出来たら一生高田について行ってもいい
41名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:18:04.81 ID:khO6s4npP
松中か、、
42名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:18:09.79 ID:stU2izBnO
あんな役に立たなさそうな松中なんて要らんわ
あれでも三冠王らしいけど全く認知されてないし
43名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:18:12.46 ID:Xlt6C1yE0
そんなもん新垣も一緒にくれてやる!寺原もいらん!
44名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:21:21.43 ID:1FSUebDo0
松中だけではショボすぎるので、プラス馬原で手を打ってやる
45名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:23:13.61 ID:rXe9dukN0
禿中とかただの癌
46名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:26:06.10 ID:jI/SQZrEO
松中、新垣、大場みたいなのにはさすがに飛びつかないだろうが、
二保は良いトラップになるかもな。
下で結果出してる若手のPじゃん、って。
実際はまさに球速が無い寺原って感じなんだが。
47名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:26:27.26 ID:faxdMFB9O
松中に必要なのはプロテクトよりプロスペシア
48名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:28:45.78 ID:TyM6xbt0I
37
帆足んとき既に外された実績あるんだが
49名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:29:02.31 ID:YP5nzJlS0
シドニーと北川を戦力外(コーチ手形と引換)にしておいて、松中って余計おかしいだろ。
50名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:30:27.75 ID:o3a8NRFRO
使える使えないは二の次。面白そうだから取れ
51名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:31:22.73 ID:6+cNupp8O
阪珍もたいがいやけどオリックスの編成もクソ暗黒やなww
52名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:32:31.14 ID:67tpa06b0
スペ特性があるから…。
正直、松中は戦力にならんだろ。
53名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:32:52.77 ID:jKtK7ovM0
DHでもまともに出場できないんしょ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:33:17.84 ID:56FSDp6TO
4 本多
6 明石(今宮)
7 内川
D ペーニャ
3 ラヘア
5 松田
8 長谷川
9 柳田(江川)
2 細川

松中は代打だな
55名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:33:44.17 ID:sCKjm3gg0
ブラフでしょ
枠使わせる為の
56名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:40:14.51 ID:dg+qYn7q0
地元民も松中プロテクト外してもそんなに文句言わんだろ
福岡県民がどれだけ松中に失望され続けてきたか
57名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:45:14.22 ID:sCKjm3gg0
でも本当に取られたら文句言うやろ
58名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:49:01.40 ID:aElH4SdD0
松中こないかなー
あの内角をさばく技術をとかだに継承して貰えれば大きいわー
59名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:50:03.90 ID:WQXpp2fK0
東京ドームならまだホームラン20本以上打てるぞ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:03:26.36 ID:S7jWYqep0
ってか、一年間のうち何日怪我状態なんだよ!

スイングしてわき腹痛めるとか、
ベースランニングして太もも傷めるとか、
スポーツ選手以前の問題。

運動会で怪我するお父さんレベル。
こんな選手いらない。
61名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:06:29.17 ID:SWN8KhLB0
阪神の超絶糞フロントの陰で地味にオリフロントの迷走がすごいな
関西球団は廃品回収ばかりw
62名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:07:34.13 ID:xdoNb3bF0
寺原あげて松中回収って、どんだけソフバンに尽くす気だよw
63名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:22:29.87 ID:AiOjpvce0
狙いは福田か江川だな。
64名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:23:53.89 ID:qPAaHx5b0
.221 4本、で2億円?
移籍したら年俸据え置き?
儲かったな松中
65名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:24:47.32 ID:9a9Z9XKk0
まだ現役だったのか・・・・
66名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:25:24.51 ID:LuHin6MP0
ベテランだから取れれないと思ってるから脅しかけてるだけ
こんなもん取るわけがない
67名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:26:18.42 ID:tyyhM2JQ0
トカダの教育係としては面白いかもしれないけど、実現はしないだろ
68名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:27:48.72 ID:ig6WRfFx0
福田でいいよ これ以上各駅停車打線にしてどうする
69名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:28:49.02 ID:Hi26YUNw0
去年の帆足の時も同じような記事出たけど松中プロテクトされなかったぞw
70名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:29:19.48 ID:dmugV4kr0
獲る獲る詐欺で松中でプロテクト枠を使わす作戦かもしれんが
貢献度と人気的に戦力外にできなくて自ら引退って言ってくれないと
切れない松中を引き取ってくれてラッキーって思うかなw
ソフバンのファンは松中がプロテクト外なら怒るのか?
71名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:31:47.56 ID:5bxpY+xH0
>>37
どうぞどうぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:34:12.42 ID:Sn9iHs0g0
てっきりAAが貼られまくってると思ったら誰もやってないなw
73名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:34:34.56 ID:w0GLJQbXO
一応現役選手唯一の三冠王なのに巨人、阪神の話題以外では2チャンじゃレス伸びんな
松中は長期契約して練習もあまりしなくなって成績急降下したよな
74名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:35:38.09 ID:ESConU3D0
プロテクトのこと知らずに本当に松中取ると思い込んでるカキコ多いなw
75名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:35:51.44 ID:R0JDn5mp0
チョリックスは朝鮮人を沢山採用しろよw
韓流大人気だろwww
76名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:36:32.12 ID:x4NJ3f7m0
またエア興味かよ、マスゴミ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:38:18.33 ID:5XApSBhN0
松中、短期決戦に弱いイメージだったのがシーズンでも弱くなったよなぁ
78名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:38:42.45 ID:fP8LoYCH0
>>28
ヤクルト福知→西武石井
79名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:56:55.05 ID:qPAaHx5b0
からだ鍛えすぎて、ちょろっと一塁まで走るだけで
歩行困難になるくらいボロボロなん
80名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:59:35.30 ID:qPAaHx5b0
何年かオリ行ってみるといい
いかにSBが恵まれてるかわかるだろう
81名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:17:25.19 ID:eVqj5Xu/0
有望株をプロテクトから外すためのブラフと思いきや
本当に獲りに行ってしまうのがオリックス
82名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:20:06.14 ID:O+8or/OrO
オブジェ的な何か
83名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:24:46.91 ID:rmDZWEJ60
代打として トカダの教育係として
便器の薄情加減を証明する為にも獲ればいい

部落地方から解放させて
大阪の都の空気を吸わせてあげよう
84名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:25:43.95 ID:LEJPWtZC0
オリックスって、DHや代打の選手がいないからな
野手の最高齢が34歳ってすごいな
85名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:26:49.03 ID:5WVtawBX0
戦力としての期待より営業面で大きなプラスだな
引退からめた観客動員&グッズ販売とか
86名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:29:07.46 ID:Pqo/S8J40
ホークスも松中引き取ってもらった方がうれしいんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:30:16.78 ID:rmDZWEJ60
昔、仰木監督が清原取っていたな

観客動員に大いに貢献していたな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:35:48.83 ID:6bXsPaliP
枠を使わせたいんだろ
SBは枠外も結構魅力的だからなー
89名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:36:25.50 ID:JtA8ax0t0
松中さんはオフは増毛で大忙しだからな。
それどころじゃない。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:51:04.85 ID:fWYlrr1R0
>>85
松中でグッズ売れるか?
91名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:56:57.03 ID:rmDZWEJ60
新垣が来たら刺されるw
92名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:58:39.25 ID:+BsxAEfjO
これは妥当だと思います
寺原はソフバン戻ったら確変終了だろうし
93名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:14:30.23 ID:bYHte22v0
ボブさん関西に行かないで!!
94名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:21:20.39 ID:KryvDjmJ0
>>89
痔の治療は? (´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:22:33.22 ID:KryvDjmJ0
>>86
うるさい、静かにしてろ! (; ・`д・´)
96名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:43:53.38 ID:qXFuIKXU0
三冠の印象が薄いのは、活躍期間が10年もないって点もあるだろうな。
入団1年目から鮮烈的なデビューを飾ったわけでもない。
16年中活躍した年8年、ショボイ成績8年。
して、ここ6年パっとしてないからな
成績も、タイトル実績も見れば良い打者であるのは間違いないんだが
97名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 12:16:55.25 ID:T/X5OZS80
正月にドームで小橋と戦ってほしい
98名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 12:29:02.31 ID:neuzD1u30
SBが五十嵐獲得してオリが香月放出ということで
金澤オリ出戻りフラグが立ちまくってるんだが・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 12:31:11.41 ID:3wk9030NO
14年越しの新垣
100名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 12:33:09.09 ID:qXFuIKXU0
>>99
それやったら鬼畜すぎるだろw
101名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 12:40:58.76 ID:74rrlVSE0
随時スタメンで試合に出られるチームに移った方が松中のためかもな
2000本安打も目指せるし
102名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:23:43.65 ID:EyGRBuMz0
松中行かないで。。。
103名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:24:07.18 ID:xPX6OauL0
人的補償は松中の嫁で
104名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:28:03.90 ID:qzF6Kp1S0
松中いくなら俺が!
105名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:28:28.18 ID:30sv9zHs0
>>96
たぶん裏金問題やら球界再編問題でゴタゴタしたせいもあるんじゃないか
球界もファンもみんなあれに注視して
04シーズンの総括なんかすっ飛んでた覚えが
106名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:39:21.40 ID:KryvDjmJ0
>>105
成績や事件やらそんなおおげさなことじゃなくて、
単にボブ彦はチャンスに打てない人、
だから他球団ファンの人もやられた印象がないんでしょう。
そのくせ、一回ヒットでたら無駄に派手なガッツポーズしたりして、大嫌い。
107名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:52:02.94 ID:qzF6Kp1S0
だから俺がいけば済むじゃねえか!
松中は渡さねえし離さねえ!
108名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 14:00:08.70 ID:bYHte22v0
松中は九州の宝
開門海峡は渡らせんぞ!
109名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 14:35:15.83 ID:GABIoDBhO
>>70
怒らないよ
だって去年も外れてるし
今更な話
110名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 14:59:27.90 ID:GABIoDBhO
松中(2012年)
試合65打率.221本塁打4
得点圏打率.135
年俸2億円+出来高
111名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:12:19.91 ID:nVolBwZp0
若手のプロテクト外すための完全なブラフ
松中で2億使うなら寺原の浮いた年俸+FA保証金+2億でメジャー助っ人獲れるわw
112名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:13:40.87 ID:4gPXa53Z0
>>96
イチローがいればとれなかったってわかってるから白ける
日本人最高の打者とは思えないし
113名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:17:38.99 ID:ITKYVHs2P
あの豚まだ牛の首輪してるの?
114名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:18:15.62 ID:zY/0H3o40
寺原をくれる上に松中まで引き取ってくれるとか、神対応だな。
115名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:22:14.53 ID:r63oLmtOO
>>99
その発想はなかったw
116名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:27:03.96 ID:ZjvUiGksI
松中渡すわけねーだろ
松中はホークスで終わるんだから
117名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:28:01.67 ID:jg7yhkGx0
どうぞどうぞ禁止
118名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:29:53.69 ID:W7SHZKQTO
ホークス的には松中はホークスで来年引退して欲しいんじゃね?

今年は小久保でそこそこ引退興業うまくいったし、来年は松中とカズミ、再来年は新垣と馬原って感じで生え抜きの引退興業を毎年やれたら年俸分くらいは余裕で稼げそうだ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:30:26.97 ID:BK9YnDPZO
こういうのって、入団2、3年目でドラフト下位だけど有名大学から入団したやつを指名してやりゃいいのに。
まだ入団2、3年目でおたくのような有名大学から入った選手をソフトバンクはプロテクトしてませんでしたよ、って大々的にアピールすることで少しは関係にヒビ入れられんかな

いつも毎回、中途半端な即戦力もどきで若手が指名されるの見たことないがなんか協定あるの?
120名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:31:02.47 ID:ATUZEVGk0
帆足のときも松中がとられるって騒いでたやついたな
西武ファンも揺さぶりをかけるため、松中獲得しようぜの大合唱
んで結局スルーw
割と良かった2011年の成績でそれだからな
今年の成績でとるわけないだろ
121名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:31:54.25 ID:EeNWCHrW0
元三冠王か。逆ブーマーだな
122名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:33:22.63 ID:eT7T8SWH0
SBとしては功労者だからどっち道プロテクトしないわけにもいかんだろうけどな
123名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:35:26.06 ID:xj2VGIdZ0
松中よりソフバンのCM出てる黒人の方がたぶん打つ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:42:07.77 ID:ATUZEVGk0
 連続日本一への思いを強く持つ松中だが、
気になるのは帆足獲得に伴う人的補償の名簿だ。
ソフトバンク側の若手有望選手を優先する方針もあり、
当初からプロテクト漏れの可能性をささやかれていたが、
代理人の高橋弁護士は「(プロテクト28人からの)除外は間違いない」と明言した。

こういう記事も実際にあるし、なおさら今年の成績で
功労者だからといってプロテクトするとは思えん
125名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:43:46.76 ID:7oa7gpP40
189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 15:06:06.65 ID:fGwNxTi10
拡散希望

大補強約束させた中畑監督

http://ameblo.jp/moukonotomo/entry-11409616624.html
126名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:45:03.50 ID:vQ4VtDfq0
これはロッテが金本とるぞ!とマスコミに公言して、プロテクト外れた高濱とったのと同じ作戦。
127名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:47:50.67 ID:NZksNzLl0
プロテクト外れで向こうにとられた選手が
向こうで引退を発表するとかなったら
どうなるのですか? 向こうの損でそれっきり?
128名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:47:50.87 ID:WTVv6hz80
>>122
去年外されてたやん
129名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:49:33.27 ID:bYHte22v0
巽がプロテクトされてて松中がされてなかったら泣く
130名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:52:08.28 ID:1sgt2qbk0
オリックスや阪神って安易だよな
131名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:56:14.70 ID:50raX01qO
真ん中中央併殺打併殺さんか。
132名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:56:20.21 ID:jfKOG95xi
>>99
ワロタw
133名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:57:50.19 ID:eT7T8SWH0
プロテクトされてないなら取りに行けばいいやん
というかいって欲しい
134名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:06:29.94 ID:Rn1dKMyuO
松中イチロー小笠原中村ノリの同学年組は史上最高の打者世代だったな
この四人だけで打撃三部門のタイトル何個あるんだろうって感じ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:09:54.98 ID:tOgViCRs0
真ん中中央ゲッツーさんも終わりか・・・
136名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:11:13.40 ID:vP+DoKX70
気難しい選手だから使いにくいし、弱いチームの雰囲気が一層悪くなるお
137名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:12:44.24 ID:xZJNkoIH0
秋の風物詩から年中風物詩へランクアップ!
138名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:16:30.91 ID:ijx3I9IjO
>>99あれからもう14年なのか…自分も歳をとるはずだなww
139名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:22:54.15 ID:K9X8FJNr0
>>119
うわぁ
140名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:24:01.42 ID:JkPqYQPM0
プロテクトさせる戦略か
141名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:26:21.34 ID:bLMmvrVIO
大場がいいな
巽もいいな

松中なんか取っても意味がない。
142名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:26:28.50 ID:i/F2JTnnO
パリーグの小笠原
チームの雰囲気わるくする
たのむもらってくれ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:28:51.32 ID:ATUZEVGk0
大場は間違いなくプロテクトされる
巽は知らんけど先発、中継ぎが重点的にプロテクトされるのは間違いないな
144名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:30:57.61 ID:S5X3vWhJ0
巽こそ環境変えたらブレークする可能性高い
ホークスだとこのまま飼い殺しだから救ってやれよ
145名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:34:14.00 ID:BMUMnQah0
>>78
その時もヤクルト側が「先発かサード」とマスコミに流して、
プロテクト外れた外野手の福地をゲットだったな。
146名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 18:46:12.13 ID:28Zs+HJV0
手術込みでも福田でいいだろ
あとはカスばっか
147名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:28:14.90 ID:XwQuOfVtO
捕手が足りないはずだから、山崎だろ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:55:46.75 ID:AzPXD5el0
別に三冠の単年だけの確変というわけでもなく通算でもレジェンドクラスの成績なのに何故ここまでディスられるのか
149名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:00:26.88 ID:GABIoDBhO
そりゃ年齢と年俸でしょ
ここが低かったら何の問題もない
150名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:02:24.10 ID:tId+VRfA0
松中の三冠はストライキでケチがついたのが残念
151名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:16:28.19 ID:HEl5dBiI0
山崎はキャッチャー3本柱の一人、
取られたらちょっと困る
152名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:18:32.00 ID:ghzE41eWP
金の使い方が阪神以上にアホだから困る
153名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:19:24.82 ID:xs7ybyBM0
フル出場しても10本も打てないだろ
年俸だけ高いけど
154名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:21:36.10 ID:IaNZDjKB0
まあ清原やローズとか拾う球団だしな
十分ありうるで
155名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:22:20.18 ID:oPggbhSz0
引退特需見込んでの獲得ならありえる
清原で散々いい思いしたしな
156名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:24:20.88 ID:ztSXz58V0
寺原ぐぐってたら、年俸8000万くらいで、 新垣が3300万でワロタw 
成績トータルしたらそんな瓦んだろって思うがw
157名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:26:23.51 ID:ghzE41eWP
>>154
ローズに関しては金で揉めて契約に至らなかっただけで
オリックスに居た3年間大活躍だったけど
カブレラもそう
使えなかったのはラロッカ
158名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:30:59.91 ID:gRfEK7X7O
普通にブラフだな、松中に払う大金ないからなオリックスはw
159名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:40:03.58 ID:ghzE41eWP
>>158
金なら持ってるよ
オリックスは貧乏でも渋チンでもないぞ
160名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:53:12.32 ID:28Zs+HJV0
ID:gRfEK7X7O
今時こいつみたいな無知も珍しいなw
161名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:56:59.75 ID:IW5dmdVE0
去年もプロテクトしなかったから今年もしないよ
オリックス松中あるで
162名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:59:51.53 ID:A6lkRRJAO
大隣は関西に帰りたがっとる
もう大隣しかない
163名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:02:06.70 ID:QfS9hffW0
どうぞどうぞ
164名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:17:24.41 ID:O19o8XbT0
三冠王の中は王、野村、落合はすぐ出てくるが松中は忘れがちだな

あとプーマーもいたか
165名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:58:32.77 ID:PEiCxw3xO
普通は三冠とってからも活躍が凄いから記憶に残るけど、
松中さんは別の意味で凄いからなー。
三冠取った事を忘れる程に。
166名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:35:39.76 ID:BosWJgn80
松中の2000本安打の為にも檻は松中を取れよ
そしてスタメンで使えw
森脇もさぞ喜ぶだろうよ
167名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:36:52.73 ID:swVm7AFwP
松中って清原みたいな奴だろ〜厄介なだけだってやめとけ
168名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:03:17.22 ID:R72nGSlW0
松中とれば鷹の選手は動揺すると思ってるオリファンいそうだがそれはないと思うわ
そもそも人望の厚いタイプでもなんでもないからな
帆足のときもプロテクトから外れてて、そういう話は選手の間でもあったと思うし今度の件でも
「この成績じゃ、またプロテクトから外れるわな、今度はとられるかな?」くらいだろう
プロの世界じゃトレードとかよくあるんだしファンと違って選手は結構冷静だと思う
169名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:13:19.21 ID:Vbqlz3Oh0
>>168
杉内
170名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:22:03.85 ID:R72nGSlW0
>>169
杉内 だけじゃわからんw

杉内が移籍したことで選手が動揺したってこと?
そりゃ戦力的には痛いけど杉内が移籍したことで
動揺した選手って聞いたこと無いな

逆に大隣とかが、今まで和田、杉内に頼っていた分、
これからは自分がしっかりしなきゃって自覚を持ったっていう話なら聞いた
松中の場合、今回もプロテクトから外れるのは目に見えてるから
「オリックス、松中みたいな選手好きそうだからとるんじゃね?」って予想してる選手とかいそうだけどな
まあ杉内の場合は残るだろうと思われていただけにショックはあったかもしれんね
171名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:11:33.92 ID:0TCSY0r10
オリックス行ったら、秋の風物詩見れないじゃん
172名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:55:17.42 ID:FSQa9vvn0
複数年契約の選手に
※契約途中で所属チームが変わった場合、年俸が100倍になります
って条項をつけておいたらどうだろうか

プロテクトから外れてても、他球団は獲れないぞ
173名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:05:29.81 ID:96Wl/dud0
正直、松中はチャンスに弱いし、大舞台にも弱いから要らん
174名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:41:21.70 ID:12p8c/KhO
仮に移籍となれば、ホークスにトレードで来た秋山みたいな
ポジションに落ち着くのかな?

ここ数年打てないけど、その前数年は強いホークスの中心の一人だったわけだし
もう一花咲かせて引退後は、指導者として強いホークスを作ってほしい

ここ数年打てないからボロクソ叩く気にはなれないぜ?
175名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:11:49.88 ID:fXKoVtpg0
>>9
別に三冠なんてめぐり合わせだから三冠だからどうのってことはない
野村克也だって30歳で三冠獲った時にメジャーで全盛期プレーして打力が井口くらいだった36歳のスペンサー
とどっこいどっこいだったからな
野村は晩年は金本みたいな存在でボロボロまでやってて誰も三冠王がどうのなんて言わなかったよ
176名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:31:43.37 ID:ogDfuPLHP
野村 .320 42HR 110打点
スペンサー .311 38HR 77打点

幅の広いどっこいどっこいだな
177名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:17:09.70 ID:7+m2Bf5E0
生涯年俸では歴代三冠クラス
178名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:50:46.98 ID:IigpOe6L0
まぁインパクトはあるから面白くするにはいいかも
松中もホークスで監督やるなら一度他球団も見てきた方がいい
小久保も巨人で色々経験してきたし
179名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 05:23:18.45 ID:3zvq1DL9O
>>176
打点の差が凄いな
180名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 05:27:20.05 ID:mMy+2cfg0
馬原にしとけ
181名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:13:24.06 ID:1DHS8CQN0
これで斉藤和巳獲ることできないの?
なんか実践復帰できるかもって記事があったし。
プロテクトされることはないでしょ。バクチしてみたら?
182名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:18:28.29 ID:EKusOUXx0
そういうトラップだったりして
183名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:01:10.45 ID:JBo+7R87O
斎藤和巳なら年俸いま安いし話題になるしパンダになる
斎藤和巳をとるべき
184名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:22:27.42 ID:7ZZTo3UX0
オリは本気で戦力にならない選手を取る球団だから、ブラフじゃないと思う
185名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:14:52.42 ID:xXI0k4Ey0
山崎とってくれ
攝津や山田すら炎上させる名捕手だよ
防御率0だった岡島や藤岡に失点させる連勝ストッパー
186名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:21:36.16 ID:32UPgbrg0
172 : 名無しさん@恐縮です[sage] : 投稿日:2012/11/25 17:55:17 ID:FSQa9vvn0 [1/1回(PC)]
複数年契約の選手に
※契約途中で所属チームが変わった場合、年俸が100倍になります
って条項をつけておいたらどうだろうか
プロテクトから外れてても、他球団は獲れないぞ

アホすぎる 条項は他球団には何の関係もないし、当然守る義務も無い
187名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:52:42.64 ID:fXC1fB090
日高の保障で平野出戻りで取ればよくね?
188名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:01:32.22 ID:k2AsUk3L0
斉藤和巳ならいいよ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:02:02.77 ID:R6Sqm8U30
>>186
移籍したら破棄になる複数年契約なんて意味ないだろw
移籍しても契約内容はそのまま続行が基本。
190名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:03:41.09 ID:R6Sqm8U30
>>187
FA宣言した選手は補償の対象外。
191名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:06:49.33 ID:l8dGeHfk0
オリ金持ってるな
でも松中はやめとけw
192名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:10:57.80 ID:pcAJmXN3O
>>174
ボブ彦さんがゆくゆくは檻の監督になるってか?
193名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:15:43.40 ID:f3hZns200
>>176
実際見た訳じゃないけど
スペンサーは外国人であることと、激しいスライディングが嫌われた事もあって
他チームから何が何でもタイトルを取らせまいと敬遠包囲網に遭い
短気なスペンサーもバットを逆さに盛って打席に入り相手を挑発したりという応酬だったらしい。
その最中にスペンサーが怪我をして野村の三冠が事実上決定したらしい。

なんやかんやで頭に来たスペンサーは
「長嶋のホームランは見る価値があるが、野村のホームランには見る価値がない」と
野村を侮辱したんだと。
194名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:46:06.85 ID:8Qp+1q/w0
>>174
秋山=バリバリ
松中=ボロボロ


全然違う。
195名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:48:42.31 ID:bSbI+lrmO
やっちろの
お荷物だからな
196名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:11:36.25 ID:Z2TUj9AH0
中古の噴かない主砲集めもそろそろ止めたらどうか
197名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:26:05.99 ID:+QP7oUGB0
オリックス中古大砲宝くじ

◎ローズ
◯カブレラ
△清原、スンヨプ
X高橋信

さて松中はどこまでやれるかな
198名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:05:38.73 ID:zqWNuD+q0
これ松中との年俸とかの契約はどうなるの?
オリックスが条件提示して松中が飲まない場合とかあるの?
199名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 05:00:22.94 ID:gKzu+gxQO
禿中さんの風物詩がオリックスで見られるのか・・・
なんだかワクワクしてきたな。
200名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:32:48.12 ID:nopFhsE+P
年齢的に厳しそうだなぁ
201名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:35:16.38 ID:KslMaP3a0
ソフバンなんて若くていい選手多いんだから
何も松中に目をつけなくても。
202名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:43:20.88 ID:CS2jehCYO
はやくとれ
203名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:00:33.93 ID:f8hStPURO
>>181
まだ支配下登録されてないから無理
204名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:09:07.98 ID:4peZUxJKO
関西球団は産廃集めるの好きやなー 俺は大阪生まれ大阪育ちやけどアンチ阪神の巨人ファンやわ
205名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:16:26.14 ID:aJlCYPgOO
こういうブラフを流して実は一番要らない松中でプロテクト枠使わせる、高度な情報戦…だよな
206名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:18:17.52 ID:C/pdX/n70
さすがオリックス。
謎行動
207名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:18:59.45 ID:f3DjhQdeO
また廃艦巨砲主義かw。

それならなぜブランコにはいかんのかとw。
208名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:19:44.42 ID:aJlCYPgOO
こういうブラフを流して実は一番要らない松中でプロテクト枠使わせる、高度な情報戦…だよな
王さんの性格からしてこういう前情報あるのに松中をプロテクトから外すことはできないという檻の読み…だよな
いくら廃品回収大好きとはいえ、檻もそこまで馬鹿じゃない筈…だよな
209名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:20:41.74 ID:ZRPwjZ1fO
senpans
210名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:37:52.87 ID:hqKH+eytO
プロテクトしきれない選手を支配下登録から外せば…?
211名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:08:24.81 ID:hqKH+eyt0
松中SHでは来季もそれほど出番ないだろうし、檻がもし欲しいのならシーズン中にトレードで獲得するのが一番賢い選択だと思う
212名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:14:28.63 ID:ni0OvzeK0
>>1
>今オフには10億円規模の補強予算を組んでおり

どんでんカワイソス

でも10億で打線組んでも正捕手がシドニーでは今年と同じかもよ

FA移籍した日高
http://img.theinterviews.jp/photos/22/M_74b58478f0f18c75a7b8c7ebf3aa2b1a.jpg
213名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:17:14.51 ID:jnMNQrO20
>>9
いままで知らなかった
214名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:21:05.80 ID:ni0OvzeK0
>>9
いま知った
215名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:31:29.67 ID:joLLeWTO0
オリックスがキャリア晩年のたいして使えない大砲欲しがるのは、
草野球好き、超ブラック系オーナーの意向なのか?
216名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:40:57.94 ID:Bu/BV0540
松中が移籍拒否したら=拒否できない 資格停止処分になって何処の球団でもプレーできなくなる

年俸100倍はホークスが払う義務が生じるだけで、オリックスに支払い義務はないし
そんな馬鹿な契約は無効になるのが当然なので、そんなアホ発言はスルー
217名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:45:53.95 ID:Ajs1yVDd0
lptrは三味線だな
218名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:09:52.12 ID:iNvle1KY0
松中なんか熨斗つけてでも放出して欲しいわ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:13:07.91 ID:rKx2ZSIg0
本人は代打じゃ不満だと公言してるからな
やはり本音はファースト聖域で2000本打ちたいんだろうし
小久保からキャプテンに指名してほしかっただろうな
220名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:24:26.79 ID:rKx2ZSIg0
無理矢理松中使うとなると

4本多
6今宮
7内川
9ラヘアー
DHペーニャ
3松中
5松田
8柳田
2細川
221名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:08:46.95 ID:04sw8kIK0
ホントオリックスは魅力無い球団なんだね!wwww

それで松中を獲得?

清原よりも酷い獲得劇だゾ!www


松中といい、オリックスといい  どうでもイイや!
222名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:39:31.41 ID:eHGjTVc60
負鷹オタが不良債権を押し付けたくて必死だなw
森脇が監督してんだから若い子を選ぶに決まってんだろ
王から直々に松中獲れと言われたらわからんけど、オリの編成が許さんだろうしな
223名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:43:57.47 ID:tjrjHXAP0
ああ、年俸泥棒の・・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:00:01.67 ID:LJDPYYjjO
ステロイド松中なんて要らないだろ
225名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:47:38.17 ID:LARKrdFo0
ホークス『どうぞどうぞ』
檻『え?本気でプロテクト外す奴がおるかいっ!大場とかよこさんかいっ』
226名無しさん@恐縮です
>>212
シドニーは引退したぞ。捕手は伊藤と斉藤の併用だろう。