【サッカー】J1昇格PO決勝 大分トリニータが昇格! ドローで敗退寸前の終盤戦、林が起死回生の決勝弾、ジェフ千葉の夢砕く★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
大分が千葉を破り、4年ぶりのJ1復帰
SOCCER KING 11月23日(金)14時55分配信

 J1昇格を懸けたプレーオフ決勝が23日に行われた。

 レギュラーシーズンを5位で終えた千葉と6位大分の一戦は、
序盤から千葉がやや優勢に試合を進める。
しかしお互い得点はできず前半を終える。

 後半に入り、お互い先制点を狙って攻めるが、なかなか得点は生まれない。
しかし迎えた86分に森島康仁がDFラインの裏へボールを送ると、
後半途中から出場した林丈統が抜け出し、
冷静にGKの上を越すシュートを放ち待望の先制点を得る。
試合はこのまま終了し、1−0で大分が勝利した。

 勝利した大分が4年ぶりのJ1昇格を果たした。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121123-00000315-soccerk-socc

 大分(6位) 1−0 千葉(5位)  [国立 27433人]
1-0 林 丈統(後41分)

Yahoo! 試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012112301
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★1が立った時刻 2012/11/23(金) 14:56:30.89
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353650190/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:09.64 ID:v1Y7VkEf0
ブタモリシが↓
3名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:20.28 ID:e4DpdSHw0
わんわんお!
4名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:39.74 ID:r85qYsKJ0
大分トリニート
5名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:43.19 ID:U3oqSaay0
おまえら早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:46.04 ID:Tipy5dJn0
村井に無双され
林に決められ
千葉涙目
7名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:50.39 ID:XYvHiUE00
繰り返す〜♪
8名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:54.10 ID:hkQ6EESD0
試合終了後の絵面はまさに天国と地獄だった 今はものすごい悔しいだろうが
この気持ちを持続させるって大変だろうなと思う
9名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:54.77 ID:CUB5cUEqP
>>2->>3
10名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:57.07 ID:dGOMssKL0
田坂インタビューのキャプションないの?
11名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:25:58.49 ID:/3pDr6C40
豚いじり
12名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:04.81 ID:Sof+tqeI0
千葉ンゴwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:10.87 ID:h/RvkCNy0
もしこの試合が44節だったら・・・

↑3 大分 77 +24
↑4 千葉 75 +31
↓5 京都 74 +12
↓6 横縞 73 +13
14名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:11.85 ID:BL099+eC0
15名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:13.37 ID:/TlLy0Ck0
俺も晴れたら行ったんだけどなー
16名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:15.93 ID:Rh57iF1t0
いやいやいや、それでも日本の国技は野球だから!!!
17名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:22.20 ID:ut0xXCVG0
ジェフの奇跡的な
18名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:27.15 ID:xOsLeyzs0
借金問題は片付いての?
19名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:28.66 ID:Fz4mWywM0
しかし千葉・・・古河とJRという企業お抱えのチームがJ2残留で、
甲府、湘南、そして大分というド田舎(サポの方すまん)の市民クラブがJ1に行くというこの現実、
ある意味Jリーグの理念を体現してるんだろうが、J立ち上げに奔走した川淵氏(古河OB)は
どこかで苦笑いしてるんだろうな・・・。
本当なら千葉に上がって欲しかっただろうに。
20名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:28.73 ID:sVP/K5SZ0
チームがまとまってるじゃねーか!
21名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:30.43 ID:vfFQtve/0
林のインタビューみんな聞き入ってたな
22名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:32.41 ID:UbKP2Hs30
     , (⌒      ⌒)
   (⌒  (      )  ⌒)
  (             )  )
    (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
          | || | |
       ノ L,l ,|| |、l、
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\ 
     /    (__人__)   \  正規に優勝した甲府より盛り上がるとかおかしいお、許せないお!!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ
23名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:35.89 ID:Q3l1hLeR0
bigってまだ買えるんだっけ?
24ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/11/23(金) 15:26:37.31 ID:/JkzlyAF0
6位でJ1に上がってくれると、中位チームに夢を与えてくれていいな。
25名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:39.52 ID:tBuyeubc0
林にやられるとか
26名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:40.91 ID:+IAMivXy0
結局短期決戦や一発勝負が好きなんだなお前ら
チャンピオンシップや入れ替え戦復活反対してたバカは息してんのかよ
27名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:41.82 ID:fhT6zEST0
日本代表戦直後レベルの勢いじゃねえかwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:43.60 ID:8E/N5GNr0
俺の予想 ジェフ千葉 2013


何かの間違いで千葉が天皇杯優勝

ACLのGL突破するもベスト4あたりで敗退

リーグ戦では取りこぼしが多く3位でPO

PO決勝にガンバにボコられる
29名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:45.01 ID:CtXwMe9Y0
大分が昇格すると今季開幕前から思っていました
30名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:49.85 ID:sxKZG62l0
27000も入ったのか
シーズン終盤は対象クラブの観客数もアップしたらしいしプレーオフ制度大成功やな

ただプレーオフはJ115、16位とJ23、4位の4チームの方がええと思うで
31名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:53.77 ID:mGdq8m6o0
点を取るまで窮屈そうだったFWの選手が
1点取ると急に元気になって守備に走り回るのが面白い
32名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:26:54.99 ID:8IzwRWmM0
千葉がJ2にいるから、J2の一定のレベルを保ててるんだよ
千葉ありがとう
33名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:01.89 ID:CaqfCGin0
これが本物のプレーオフだな
サッカーは3位〜6位がたったの勝ち点3ポイント差
リーグ戦とこのプレーオフ総合すると
この4チームで大分が勝ち点1位になり文句なしの昇格

片や、野球のプレーオフは1位と20ゲーム差、30ゲーム差あってもクライマックスシリーズに出れる

プレーオフって元々サッカーが先に導入したのをメジャーがパクったし
球団の少ないプロ野球がプレーオフ(クライマックス)やるのはおかしいよな

サッカーのように競争が激しくてクラブ数が22もある場合こそプレーオフがふさわしいが、たった6球団の野球にプレーオフはいらないな

間違いなく大成功。来年からもずっと継続すべき
南米もヨーロッパもやってるし
34名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:05.01 ID:4w6Iv2Sl0
42節
3.京都 74 +16
4.横浜 73 +17
5.千葉 72 +28
6.大分 71 +19

43節
3.千葉 75 +32
4.大分 74 +23
5.京都 74 +12
6.横浜 73 +13

44節
3.大分 77 +24
4.千葉 75 +31
35名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:16.53 ID:2a20gSaqO
よりによってワラシに殺られるって(笑)
36名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:17.78 ID:KGsfVQsb0
大分の下克上が完成したなwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:20.59 ID:7afvm96s0
大分市内で一眼レフカメラ組み立てていまジョイフルでいいちこのみながら
カイバーにメモしてる俺歓喜
38名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:21.91 ID:CJ/b/lyJO
あとは来年、今年の札幌状態にならないことを祈るだけだな
とりあえずはJ1残留だ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:24.07 ID:t5WDqWVp0
>>10
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353651210965.jpg
主に後ろの人が気になるw
40名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:27.57 ID:uj495ug70
来年の事は今日は考えずに素直の喜べwww
41名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:40.72 ID:CUB5cUEqP
>>30
それだと時期的に厳しいから昇格プレーオフ優勝者とJ1 16位で入れ替え戦やってほしい
42名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:46.05 ID:i8KRkMTt0
>>22
1位2位も任意で出場できる枠作るかw
43名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:46.54 ID:g2CHvpMY0
大分に続いて西日本の逆襲あるで!
ガンバ、神戸→残留
大宮、鹿島→降格
44名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:46.56 ID:Mor++qlb0
>>39
いたんだw
45名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:48.24 ID:GPzcURp80
林って昔ジェフに居なかった?
46名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:49.26 ID:Kt9EL9300
                      
                    
ジェフは来年エジリズム復活するしか無い
47名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:49.55 ID:LUqAs4Zy0
野球の話イラネ
48名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:51.75 ID:KQj0qUUH0
>>39
目立ちすぎwww
49名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:27:59.72 ID:npxJw0Z30
もう2スレ目とはワラタ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:07.70 ID:q9Bu1T8N0
>>43
ないないw
51名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:12.64 ID:59HnQDFI0 BE:452028645-2BP(0)
>>39
平ちゃんwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:12.72 ID:M7/w1PP+0
この順位アドバンテージは神制度だな
HAよりいいわ、盛り上がって
リーグの意義も出るし
53名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:13.50 ID:imFtCw6A0
やってしまいましたなあ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:19.05 ID:bAvtGfuP0
どっちが上がってもすぐ落ちそうな内容だったな
どうせ大分はまた金無くなるんだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:19.58 ID:N2vlt5wv0
谷澤の舐めプが勝負を分けた

勝負に真剣になれない選手がいたことが千葉の敗因
56名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:19.53 ID:AvCZWB1S0
甲府、湘南、田坂

中田姐さんの財布が軽くなるな
57名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:25.84 ID:jEYS4YRC0
>>30
そういや今日の収益は大分と千葉に分配されるんだろうか
58名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:32.82 ID:1MbwyvKA0
59名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:33.20 ID:eTYpHL8E0
チバがバラバラじゃねーか!
60名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:33.99 ID:H0E3g1iX0
あれ? 平畑?
61名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:38.64 ID:Rh57iF1t0
>>14
大分サポ、きつすぎwwww
62名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:43.75 ID:8IzwRWmM0
最後の国立の盛り上がり見るとPO大成功か
そして来シーズンから6位以内を目指して10位ぐらいまで必死の混戦になりそうだし
いい方向に向かってるんじゃないかな
J116位が自動降格てのがちょっと厳しいと思うけどね
63名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:44.07 ID:mGdq8m6o0
だいぶJ1経験済みのチームが増えてきて
J2昇格するのが大変そうに見える
64名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:44.98 ID:BaBi8SQ70
>>39
売れないお笑い芸人みたいな格好だな
65名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:47.06 ID:Z/GPkNHm0
>>39
誰このスタジアムおじさんwww
66名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:52.59 ID:BL099+eC0
[ J1昇格プレーオフ:決勝 大分 vs 千葉 ]
ニータンぬいぐるみを抱っこして大分サポーター席へやってきた親子の大分サポーター。
http://www.jsgoal.jp/photo/00105700/00105734-B.jpg
67名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:53.29 ID:9utNHcqj0
試合前高円宮妃が来てて、J2優勝チームより厚遇してると思いました。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:53.23 ID:TU235Sci0
ジェフの夢を砕くというよりジェフはJ2という悪夢の中に取り込まれちまった気がする
69名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:53.72 ID:Zr4x5+DY0
JEFファンもいけると思ってなかったし 大分サポは鼻息荒かったし
これでよかったんじゃないの
70名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:55.11 ID:1/JKtTi60
何で6位のチームがちゃっかりJ1行っちゃってるわけ????
一年間戦ってきた価値は??意味は??????
はあああああああああああああああ
どう考えてもこのプレーオフ制度おかしいだろうがああああ
71名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:56.52 ID:H010sgRt0
小室がつぶやいとるぞw
72名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:57.80 ID:7FiEPzKJ0
大分サポは良い連休になりそうだな
73名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:57.83 ID:cDvt/T/VP
バトルオブ九州

九州の一番上 北九州
九州の盟主 福岡
九州最強 鳥栖
九州の雄 大分
九州唯一の1位 長崎
九州のフェラーリ 熊本
74名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:57.96 ID:bS6mxByI0
75名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:58.69 ID:k4izFf9x0
さすがエジリズムの体現者
76名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:59.72 ID:ikKuUKmR0
チームがまとまってるじゃねえぇか!
77名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:28:59.24 ID:7afvm96s0
ちなみに今日からツナ引いちゃったていう大分が舞台の映画も公開だからな
俺も彼氏と今から見に行く
78名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:01.05 ID:Tipy5dJn0
>>45
イエス
79名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:03.48 ID:OSPqRkWc0
ジェフの奇跡的な残留
随分続いてるけど来年からは第何部だっけ
80名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:05.49 ID:2NFlgVLy0
やっぱり緊迫感のある試合のスレは伸びるね 


それにしても伸びるね
81名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:07.84 ID:E61iurI30
自業自得だな 負けるチーム
82名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:15.43 ID:MRmbfYXRP
>>22
それは分かるw
83名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:19.54 ID:/kPoqxhw0
引き分けでOKのクラブが全部負けた
84名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:20.34 ID:nBky3WJZ0
修羅場上等・下克上・・・ありがとうございました。
感謝!!
85名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:22.06 ID:lRCDMeQp0
>>32
J 2の番犬やな
86名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:30.02 ID:3OisswDH0
  (\ /)   (\ /)
  / / ||   / / ||
  \\/ /   \\/ /
 _| |_ _| |_
   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄

とにかく千葉は自分で穴掘って落ちたとしか思えない
87名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:31.69 ID:Tipy5dJn0
小室は大人しくしてろよw
88名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:33.38 ID:svnIM38Ki
                 , ー'"波(J2)゙ゝ       
              /        l           2013年全国リーグ
              ../゛蜂(J2)        l           
      /゙゙゙'i .ゝ            \,,,,..,,/ ゙̄'-、
   .....,,、゙''、  `゛`^'ー- -、      ,,,,,,,/       /
   |  `'l"     鳥(J1) /      /         _/
   .\  \     ./       |           〈、
   .,,,,,.゙'、  !、 .r'"^.l.  .,,,、 ,,,,,,,,!  ., 、、   .`゙゙゙゙´./ 
   .! `'ッヽ  `ー,,ゝ  l-'"゛    `''"  `i 酉(J1)ゝ-、
    \ ゝゞ   l,゙,,,,、 .l、          ヽ        /
     ゙'、 航(J2) ..、   |  ,馬(J2)   '-、,,、  .,.  _ゝ
      !._..-'´ /   /  /       ,./     .`^^゛ ./
           ゙'ィ"  l,゙ 、       /         . /
                  /       !        /
              /        .!       /
                /         ! 錠(JFL)./
            ノ---- ,,_._____ ."     │    
             l゙゙'"      .|         ,ノ   
             !        \          |   
             |          `'、     / 
             ヽ     .__.    |     .!    
              |    ./ `'i   `''-、  ,ノ   
             /   / ゙'i'"゛     |  /   
           \___,   .\ .!   \  `‐′        
               `-.... '".,ノ   .,/      ←←←←            
               ィ′.. /       
 .,ノ                 
ィ′琉(JFL) 
89名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:34.36 ID:z8Tq616W0
>>64
シャレにならんこと言うなやwww
90名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:35.89 ID:q/N7ZZGb0
953 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/11/23(金) 15:23:14.10 ID:bS6mxByI0
2009年8月29日(土) J1 第24節 F東京 vs 大分
GK1西川周作
DF4深谷友基、6森重真人、22上本大海
MF8金崎夢生、20高橋大輔、21東慶悟、28清武弘嗣、33藤田義明
FW13高松大樹、17フェルナンジーニョ
控え
GK16下川誠吾
DF2坪内秀介
MF11鈴木慎吾、14家長昭博、27小手川宏基、32宮沢正史
FW19前田俊介

なかなか強そうだと思ったけど2−0で負けてるのか。
91名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:40.20 ID:bS6mxByI0
92名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:40.53 ID:UIJgY6V40
>>39
平ちゃん目立ちすぎだろwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:40.70 ID:nlTFb6d90
田坂をこういう場面で見るとは、
おっさんには感慨深いな
94名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:43.81 ID:VO4XVnbO0
>>28
ライセンス制度が始まったから来年からJ2にはACL出場権与えられないよ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:44.23 ID:WwSRAfJq0
千葉は深井をなぜ出さなかったんだ?
96名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:49.92 ID:IIXoJi5G0
やったニダ♪キムチの力ニダ。チョッパリには分かるまい。
97名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:55.11 ID:59HnQDFI0 BE:1265678887-2BP(0)
>>64
おま・・・・・
98名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:29:55.49 ID:BL099+eC0
99名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:00.48 ID:TU235Sci0
>>64
売れないお笑い芸人そのものです
100名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:02.24 ID:Juk5898aO
トリニータよ、問題はこれからだぞ。
J1残留のために過度の戦力補強したら、ヒートデビルズと同じ路を歩むぜ
101名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:02.27 ID:VVpDKGJI0
>>66
可愛い
102名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:06.25 ID:/TlLy0Ck0
>>70
来年フクアリで会おうぜ
103名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:12.42 ID:QajQiGZa0
>>39
平畑大興奮じゃねぇかw
隣はイボイか?
104名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:15.79 ID:iVBGzF5J0
なんでリーグ優勝よりプレーオフのが扱い大きいのよ
105名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:21.52 ID:6vtBZ4dp0
ヨゴレが昇格かよ
J1のチョン含有率上がるな
106名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:23.87 ID:kLsiGMCV0
昇格だけの価値のプレートがあったんだな
107名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:24.96 ID:ikKuUKmR0
>>73
来期は北九州と長崎と熊本がJ1昇格だな
108名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:34.96 ID:bS6mxByI0
109名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:35.06 ID:eTYpHL8E0
>>62
16位降格はなくさないと思うよ。
上位チームでも歯車狂ったら16位あるからね。
そういうチーム落としたいんでしょ。
110名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:38.74 ID:JJlwwPUT0
>>39

マッチデーJリーグはじまりますよ
111名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:39.35 ID:TG/A1Xrx0
>>39
平ちゃんの隣りは野球の松井?
112名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:39.64 ID:s1wfOgIE0
>>22
お前は怒っていいw
113名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:40.97 ID:RfP7/0XXO
トーリニータ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:43.88 ID:Zr4x5+DY0
大分はまずは借金かえすこと考えろよな
ここで変な考え起こさないで
115名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:45.48 ID:e0Jpa7BC0
              / ̄\
             |  福  |
             \___/
             __|__
           /      \
          /  ::\:::/:::: \     
        /   <●>::::::<●> \   
        |     (__人__)     | 大分の来期J1残留?ないない
         \     ` ⌒´    ,/   
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
116名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:45.68 ID:rAiIFiDZ0
  ∩∩ 来 年 は 私 達 が J2 を 盛り 上げ ますV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、千葉 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 新潟  /
    | 京都 | |G大阪 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
117名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:47.27 ID:zg0mVTWJO
しゃーない
来年こそは…
118名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:49.65 ID:n8EhLSnx0
只今国立バック。まだ少し雨が残っているな。
あのゴールが決まった時「オフサイドじゃねえか!」と、わめく犬サポが隣だった。
119名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:54.05 ID:8E/N5GNr0
田坂には名将の雰囲気がすっげーする

なんつーか・・・フィオレンティーナのモンテッラみたいな
120名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:54.51 ID:fwPHPool0
>>77
はいはい、アーーっ!!アーーっ!!
121名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:30:55.88 ID:8IzwRWmM0
大分サポはこの後ディズニーランドにでも観光にいくのか?
さぞかし楽しいだろうな
122名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:07.48 ID:nxtZImXl0
野球のパクリか
123名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:09.13 ID:SgqFX4EZi
ジェフサポの桐谷美玲ちゃん観に来てたみたいね
かわいそす
一方トリニータサポの指原のblogはおめでとうのコメ嵐
124名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:10.77 ID:bS6mxByI0
矢部次郎 @yabejiro26
プレーオフ決勝点の林タケは小中学の後輩。ジェフを退団となった年始に会った時に言っていた「ジェフ愛が強すぎて他のクラブでプレーするイメージが持てない」と。引退も考えていた彼が愛したジェフから決勝点を奪うというストーリー。タケ、サッカー続けていて良かったな。
2012年11月23日 - 15:11
125名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:13.26 ID:b1PSd59Y0
酉サポは飛行機でやってきたのか
126名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:14.69 ID:gBc3099n0
元ジェフの林に決められるとかネタクラブまっしぐらだな
127名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:16.58 ID:CI2d0D230
>>57
放映権料はPO参加4クラブに頭割り
観客収入は勝ったほうが7負けたほうが3と聞いた
運営費等いくらぐらい天引きされるかは知らないし
本当かどうかも知らない
128名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:16.81 ID:xBDM8OVf0
関東切り落とし
129名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:18.91 ID:eTYpHL8E0
>>70
フクアリはJ2のもの!
130名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:20.88 ID:CtXwMe9Y0
131名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:24.08 ID:QddB+oWr0
>>30
それだとトーナメントする意味が無い
132名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:23.90 ID:BHi/hmRR0
>>74
平畠w
133名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:26.40 ID:Zr4x5+DY0
>>116
札幌はすでにそこには入れないのか
134名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:27.98 ID:ISiXdXn80
>>19
千葉は大きなバック(親会社のJR東と古河)に甘えてる
強化費はJ1の下位クラブよりも上なのに上がれないって
フロントに問題ありだろ
糞社長が借金作りまくって消滅も危ぶまれた貧乏クラブが
意地と根性とサポの愛(金)で這い上がった方が感動すんだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:29.37 ID:DEilakVU0
一方名古屋はピクシーにお小遣いあげて遊ばせるぐらい余裕です
136名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:32.12 ID:pVjz0ybDI
勇人が悲痛な面持ちで一言
137名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:43.43 ID:J0+ry+yw0
千葉出身の林に決められるとかこれまでにない屈辱

ざ ま あ w
138名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:44.19 ID:H010sgRt0
6位つっても3位の京都と確か勝ち点さ2しか無かったからな。めちゃ団子状態
順位だけ見ちゃだめだよ
139名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:48.09 ID:5CS0pnBiO
大分J1昇格はいいけど給料ストップしてんじゃなかったけ。
大丈夫なのか?
140名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:53.50 ID:idHBuvu20
ウン千葉鹿犬
ウンチバカイヌ
ウンチ馬鹿犬
141名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:53.93 ID:bS6mxByI0
142名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:56.19 ID:OriSuYP80
勇人ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
泣いてるのみて最高に笑ったわ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:31:59.70 ID:Iru9naiw0
林君すごかった
144名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:02.11 ID:zgLPM2L10
甲府・湘南・大分
これは正直かなりひどいな・・・
これでガンバ降格したらJ1のレベルだだ落ちだなw
145名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:02.83 ID:MeR7Tibg0
>>124
矢部次郎懐かしい!
146名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:02.67 ID:ezaqYADC0
>>79
来年も2部です
147名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:07.65 ID:CUB5cUEqP
金曜祝日だから土日大分サポは幸せ気分を堪能できるな
千葉サポは二日間遊んで元気出せ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:12.74 ID:FVScBhz30
>>114
大分よ、余計なことはやめておけ。 (ry
149名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:18.24 ID:39tlkHOm0
>>125
東京行きは満席だったらしいぜ。
150名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:19.77 ID:z8Tq616W0
>>124
映 画 化 決 定
151名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:25.24 ID:GhrxDYJb0
>>66
微笑ましいな(*´∀`*)
152名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:25.68 ID:HbVF9WSc0
今日はトリニータのコールリーダーから選手達へのトラメガはなかったの?
153名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:28.62 ID:bS6mxByI0
@Tetsuya_Komuro: 大分トリニータ(^_^)悲願のJ1昇格おめでとうございます。
スタッフの苦労、サポーターの応援に
選手は瀬戸際まで冷静で、名試合だったと思います。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:35.79 ID:Tipy5dJn0
千葉と京都を破ったんだから頑張ったな
155名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:37.97 ID:9+7DccYB0
ベルマーレの田坂か、まだ若いよね
ハートが強い男
156名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:43.48 ID:DJddDUwB0
色々と案を書いてるけどJ1への昇格制度はこれがベスト
157名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:53.46 ID:8E/N5GNr0
寿人「兄ちゃんの敵は俺が獲る1!!!!」
158名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:54.16 ID:CJ/b/lyJO
プレーオフ面白すぎww
159名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:32:58.84 ID:bS6mxByI0
清武功暉 @leozou_08
すごくいい試合やった! 来季生まれ育った大分と試合出来るとか楽しみ過ぎる! まず、インカレ頑張ろう!

水沼宏太 ?@mizunumakota
こんなに胸が熱くなるとは思わなかった。サッカーってこれだから面白い! 大分の選手みんなの頑張り、闘志、、最後まで諦めない姿勢、本当に感動をもらった(^^) いいなーサッカー!! 明日は鳥栖の番!!よっしゃー!!

13分 清武功暉 清武功暉 ?@leozou_08
@mizunumakota 明日頑張ってください!来年絶対大分に勝ちましょう!
160名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:11.11 ID:CI2d0D230
>>125
陸海空あらゆる手段で
161名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:11.57 ID:mTQyNuAXO
大分には高松がいたが
千葉には巻誠がいなかった
これが敗因
162名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:15.12 ID:oif85zkl0
湘南が空気すぎる件
163名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:20.72 ID:y1s0OA+NP
>>153
元スポンサーだもんな小室www
164名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:30.16 ID:bS6mxByI0
165名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:30.59 ID:MeR7Tibg0
チームが一体じゃねーか!
166名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:32.05 ID:GhrxDYJb0
>>77
オッスオッス
167名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:37.29 ID:xzljE6qq0
大分サポって今から帰って今日中に帰れるの?
168名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:37.76 ID:4l76aDvDO
よー知らんが
金の問題どうなったん?すんなり昇格できるん?
169名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:38.13 ID:rAiIFiDZ0
大分は京都を千葉を破ってJ1昇格決めたんだから文句なしだろ
170名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:44.73 ID:CI2d0D230
>>139
それバスケの大分
171名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:49.32 ID:QajQiGZa0
選手は勿論だけど田坂は良かったなぁ
この人気さくで優しいぜ
昔はとんがってたらしいけど
早くスポパラあたりに出てよ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:50.92 ID:8IzwRWmM0
>>123
指原て本当に大分サポなん?
仕事で言わされてます系じゃなく、こじはるの浦和みたいにガチなの?
173名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:53.86 ID:HRB0ANqj0
来年のJ2はガンバとジェフのネタクラブ対決が面白そうだ
174名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:58.65 ID:Zr4x5+DY0
これのおかげでJ2がかなりはやく終わったのがな
J1が終わった翌週にJ2プレーオフ決勝やるくらいがいいんだが
175名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:33:59.36 ID:bwaZhoqw0
勇人とブタモリシの髪型が一緒でワロタ
176名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:34:07.70 ID:eTYpHL8E0
>>156
あとは決勝国立固定?

準決勝時間ずらさない?

この辺だな。
177名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:34:16.35 ID:gPlfHSCg0
日田市観光協会

大分トリニータ・J1昇格!!おめでとう〜♪
http://www.oidehita.com/5538.html
 
178名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:34:26.69 ID:UIJgY6V40
>>168
Jからの借金は返した(地元・行政が頑張って地元からの借金に振り替えした)
179名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:34:27.44 ID:y1s0OA+NP
この試合はジェフサポの中で「J1に一番近づいた日」として語り継がれるそーですw
180名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:34:29.39 ID:xdRRnvou0
千葉サポ
「京都じゃなくて良かった」
「大分なら安牌だぜ」「対戦成績もうちが圧倒」

その結果は
wwwwwwwwwwww
相手をなめてるからこうなるんだよ!
181名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:34:34.53 ID:CUB5cUEqP
一点入った瞬間ベンチがグワァーって動き出すのが見てて楽しい
普段のリーグ戦じゃ見れないからねこういうの
182名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:34:46.98 ID:eTYpHL8E0
>>163
払ってないスポンサー料あるんやで
183名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:34:50.61 ID:8E/N5GNr0
全然サッカー観ない親父が森島に一言

「トミーズ雅だな」
184名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:08.76 ID:7uB4VcoO0
>>159
勝つんかいw
185名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:10.46 ID:kel0tq010
わんわんおw
186名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:15.21 ID:bAvtGfuP0
JR東&古河 胸スポ富士電機
そして来年はJ2にパナソニックか楽天かドコモかヤンマーが加わるのか
豪華だな
187名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:22.44 ID:sxKZG62l0
>>183
ウチの母親

「ワハハ本舗の梅ちゃんだね」
188名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:23.97 ID:Zr4x5+DY0
>>180
大分のほうが最終節終わる前は順位が上だった
189名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:24.99 ID:eX7dbUTs0
>>105
劣頭サポはスレ違いなので話に入って来ないでください

梅崎強奪のために
大分サポになりすましてマルハンの融資拒絶運動して
資金難になった大分を梅崎放出に追い込んだことは
未だに記憶に新しい
190名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:25.99 ID:EF5NCyud0
大分はツキ引き寄せてた感じかな
というより千葉がツキを振り払い続けた感じか
191名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:31.55 ID:CI2d0D230
小室は残り3000万ぐらいで毎月10万ちょっとずつスポンサー料の未払い分を出してるって聞いてる
あと何年ぐらいだろう
192名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:31.92 ID:rhfzhLNA0
3位昇格はオマケみたいなもんだし、
6位といっても分母が大きいから問題無いだろ
193名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:33.02 ID:Y9+gg6eZ0
ジェフの残留力すげえな
194名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:35.92 ID:gLCENaBD0
195名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:36.00 ID:pP6yS50V0
   /´..ヽ                  ,,ィ´ヘ
   .{ :::::::.. \              ./..:::::::..ヽ
   .| ..;;;;;::::.. ヽ  ______ / ..:;;;;;;;;;::::: ',
   .| ..;;;;;;;:::::.../´          `ヾ:::;;;;;;;;;;::: |
   .| .:;;;;;;;;;/              \:;;;;;;:::: |
   .ヾ;;;;ミ      . : : : :: : :   : : : : .  彡:::: /
    Y     ,,,,: : : :ノ   ヾ: :::,,,,, .: : : : ヽノ
   ミ     '( ○ )::      ( ○ )ゝ : : :  ミ    そうだ
   .ミ        , '   ____  .: ヽ: : : : ::: : :: :::ミ    これは夢なんだ
   ミ          /|||||||||ヘ,: : :、 : : : : : : : : : ミ     ぼくは今、夢を見ているんだ
  .ミ    ;   ; ; ;{|||||||||||||}; ; ; ; : : :::::::: : : : :ミ    目が覚めたとき、
  .ミ    ; ミ  ; ;::::ヾY''"::::;:: : : : : :}: : : : : : :ミ   まだ金曜日の朝
   ミ    ヾ.ヘ, : : :::;;;人;;;;;::::: : : 〃/: : : : : :彡   起きたら国立に行って
   .ミ     ヾ ヽ''"´:::::::::::::::``i''''/ /: : : : : : :ミ    ゴールを決めて、PO決勝に勝って、J1昇格を決める
   ミ     ヾ ヽ,∧:::::::::::∧ノ /: : : : : : : ミ    試合後はサポーターと一緒におもいっきり喜ぶんだ・・・
    ミ      ヾ ゝミ^^^^^ ィ` /´:::::: : : : : : :ミ
    .ミ       ヾ_``'"",,,ノ::::: : : : : : : : ミ、
    彡     : : : : ``":::::::::: : : : : : : ミ:::::ミ
     彡,,    : : : : : : : : : : : : : :  ミ:::::::::ミ
196名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:36.71 ID:Fz4mWywM0
>>134
まあ俺も市民クラブが這い上がったほうが感動するけどね
今年もサガン鳥栖の順位が陰ながら気になってたが、残留決まってなによりだわ
そんな俺は東京都民
197名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:41.33 ID:GhrxDYJb0
>>39
平畠ってどっちかのサポなん?
198名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:44.45 ID:gyzWEfFe0
>>33
でも総当りでやってる以上サッカーのPOも余計だと思う
リーグ戦六位が三位に勝ち抜きってのはおかしい
199名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:48.55 ID:HLl9MFeP0
23区内JRのJEF広告どうなっちゃうの?
200名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:35:57.65 ID:7uB4VcoO0
>>172
今は知らんが、昔見に行ってたのはガチらしい。
201名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:36:06.42 ID:KQj0qUUH0
>>164
仙台だけか・・・
202名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:36:07.48 ID:TWVKUZpA0
これは食前酒みたいなもん明日のガンバがメイン
203名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:36:12.48 ID:gLCENaBD0
204名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:36:19.03 ID:kLsiGMCV0
名将の予感
205名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:36:41.07 ID:uSP11k9g0
行政に借金って一番やったらイカンことだろ
206名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:36:47.83 ID:CI2d0D230
>>172
母親がゴール裏のコアサポで中学校ぐらいまでゴール裏に来てた
207名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:36:55.35 ID:O/evn6oA0
千葉wwwwwwwwwwwwwwギャグwwwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:00.60 ID:ISiXdXn80
千葉は年食っててもいい面子揃ってるんだけどね
佐藤勇人とか兵藤とか山口智とか矢澤とかJ1下位の貧乏クラブでは揃えられないだろ
貧乏クラブを応援する身としてはうらやまけしからん気持ちだったから
大分応援してた
209名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:00.42 ID:gLCENaBD0
210名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:02.35 ID:8IzwRWmM0
>>206
へ〜そうなのか
211名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:09.94 ID:wlse6ZCl0
>>66
この子が将来指原みたいになるのか
212名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:13.13 ID:FEUpQDKp0
>>164
山形そんな奥にあるのか
213名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:16.77 ID:i/UVNebR0
214名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:16.93 ID:FpnP/vCM0
今後プレーオフは6位救済措置トーナメントになるな
215名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:25.62 ID:y1s0OA+NP
千葉はこれでJ2何年目?
216名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:26.47 ID:sVP/K5SZ0
2位で上がるよりプレーオフで昇格したほうが美味しいなw
217名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:27.73 ID:mBbAlEjH0
>>61
これはジェフが奇跡的なJ1残留をした年のジェフサポの横断幕だ
218名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:39.09 ID:eTYpHL8E0
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 1331≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353634201/
219名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:40.33 ID:CI2d0D230
今田坂が得点シーンを作戦通りって言ってたぞ!
220名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:41.60 ID:gBc3099n0
平畠さん生活安定していそうだよな
221名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:41.72 ID:8aMGnOM70
J1
サガン鳥栖
鹿児島アントラーズ
大分トリニータ

J2
ギラヴァンツ北九州
ロアッソ熊本
アビスパ福岡
V・ファーレン長崎


九州熱いな
222名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:45.95 ID:Fz4mWywM0
>>171
たしかに頭は神々しさを感じるよねw

スマン
223名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:48.39 ID:h/RvkCNy0
>>176
決勝は、日時・場所固定で、毎年、この日に国立でいいよ。
天皇杯決勝やナビスコ決勝のように盛り上がるようになる。

準決勝はどうなんだろうな?スタジアムって半日単位ぐらいで
おさえてるのなら、可能のような気もするけど。
224名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:53.81 ID:gLCENaBD0
225名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:54.88 ID:39tlkHOm0
>>215
来季で4年目だね。
226名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:55.32 ID:E61iurI30
安心しろ 甲府も空気だよww
227名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:37:58.08 ID:BTJPUWdR0
J1の降格プレーオフもやろうぜ
228名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:05.17 ID:E79AM77t0
思ったよりレベル低いな
先週の清水−ガンバ戦見てて残留争いでこのレベルなのかと感心したんだが。
もしかしてJ1の17チームとその下ってかなりの差があったりするの?
229名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:07.05 ID:gPlfHSCg0
>>216
それはない
心臓に悪いわ
230名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:07.53 ID:sxKZG62l0
>>214
これだから芸スポのニワカは
231名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:14.39 ID:ah8JeQ6q0
何で6位なのに昇格? 1〜4位のチームは?
232名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:14.99 ID:4l76aDvDO
>>178
借金自体はあるが上がれる、て事か
ほぉほぉあんがと
233名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:18.11 ID:nRQSNAOi0
脚あんだけ下手糞を相手にするなんて楽しそうだなww

千葉みたいになじめwww
234名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:18.77 ID:kx6ZX+dL0
ワラシが決勝点だから千葉が勝ったと思った
235名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:26.79 ID:8khJTOS4O
ガンバ落ちろや
236名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:31.86 ID:y1s0OA+NP
アイドルのステマしてる奴らうぜーよ
他所でやれや
237名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:39.24 ID:dGOMssKL0
>>130
サンクス。ぐっとくるね
238名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:40.65 ID:gLCENaBD0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3654201.jpg
シーズン開幕前のJ2順位予想
239名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:41.64 ID:D6f4n/CA0
空気湘南
240名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:46.13 ID:eTYpHL8E0
>>219
そりゃそうでしょうw
ブタシ下がってボール収めて
ブタシ下がったスペースに林突撃
非常にわかりやすいセオリー通りの攻撃w
241名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:49.02 ID:i8KRkMTt0
>>198
所詮興行だからねぇ
そもそも人間が球蹴ってんのがおかしいし
3位の枠ぐらいはリーグ発展の為にお遊び枠にして良いと思うよ
242名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:50.86 ID:XYvHiUE00
トーリニータ(大合唱)
243名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:56.11 ID:GhrxDYJb0
>>136-137
www
244名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:05.66 ID:+k8rlryL0
6位で昇格あるんだな
245名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:08.87 ID:9WD6Luoe0
チームがバラバラじゃねえな。
246名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:14.65 ID:39tlkHOm0
>>231
1、2位は自動昇格、3〜6位でもう1枠をプレーオフという制度。
247名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:18.06 ID:KEHQyrzy0
結局3戦とも下位が勝ったな
引き分けなら上位が勝ちぬけのルールは上位に不利だったようだw
248名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:18.83 ID:gLCENaBD0
 _     2005年 J1 4位
   \γ⌒ヽ 2006年 J1 11位
    \γ⌒ヽ 2007年 J1 13位
      \γ⌒ヽ 2008年 J1 15位
       \γ⌒ヽ 2009年 J1 18位
         \γ⌒ヽ 2010年 J2 4位
          \γ⌒ヽ 2011年 J2 6位
            \γ⌒ヽ  2012年 J2 5位 プレーオフ決勝敗退 new!
             \γ⌒ヽ 
               \,,_⊂゙⌒゙、∩  ×全力UNITED
                 \⊂(。Д。)  ○転落UNITED
                  \
                  |
                  |
249名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:20.32 ID:sxKZG62l0
自動昇格したけりゃ2位以内に入ればいいだけ
昔は2枠だったんだから3位だったのにだの4位だったのにだのは甘え
250名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:27.28 ID:042D1taQi
やっぱりJ2の3位とJ1の16位の入れ替え戦がいいな
J2の6位が昇格って……
251名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:32.91 ID:gyzWEfFe0
今のjリーグは国体みたいであまり面白いとは思えん
企業色強かったり大型補強したり外国リーグとの関係が深かったりする個性のある大手がいないと盛り上がらない
地味すぎる
252名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:37.86 ID:5M4ubJQS0
>>231
1位2位はプレーオフ関係なく昇格
253名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:41.67 ID:eX7dbUTs0
ジェフと京都は資金力的にJ2にいる時点で大恥なんだよな
そういやこの2チームは前世紀からフロントのアレっぷりに定評があって
それが改善される見込みがないんだよなw
254名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:48.94 ID:UzRRba4w0
>>172
大分のユニ着てるのよく見かける
255名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:49.40 ID:MeR7Tibg0
>>245
ちゃんとまとまてるよ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:50.63 ID:yWvkjNQZ0
>>91
うわっ、このジェイソンバージョンの田坂のカード持ってないわ
いいなあ〜
257名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:56.96 ID:gLCENaBD0
京都 天皇杯優勝・2011天皇杯準優勝・J1在籍有
大分 ナビスコ優勝・J1在籍有
横縞 J1在籍有
千葉 ナビスコ優勝・J1在籍有
258名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:39:58.60 ID:VuJE+JnQ0
      ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ここですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
259町田:2012/11/23(金) 15:40:00.77 ID:eip3G7gw0
千葉が残留を決めたか。
260名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:05.66 ID:dWXLKzGO0
>>164
バランス的に北東北に1クラブ欲しいところだな
261名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:08.99 ID:SwyRj00Y0
>>186
住金(LIXIL)やヤマハかもしれんぞw
262名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:14.21 ID:5LA4a4Cp0
トリニータ万歳!本当に良かった!
263名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:21.02 ID:Zr4x5+DY0
>>248
この微妙に毎年昇格争いに絡んでいるところがすごい
だからあがれないんだよw
264名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:25.36 ID:b1PSd59Y0
地元帰ってからあげパーティーかこのやろう!
265名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:31.39 ID:39tlkHOm0
千葉行きの総武線は酷い雰囲気になってそうだな…。
266名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:34.84 ID:E79AM77t0
千葉はオシムサッカーの欠片も残ってないのがすごく残念
267名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:36.05 ID:CI2d0D230
>>238
大分もすごいが湘南が凄い
解説者平均で13位ぐらいだったはず

J1の人たちに言っておくけど、凄いぞあの運動量
まさにキチガイプレス
268名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:38.11 ID:UpOqwG040
J2チーム同士の試合でこれだけ盛り上がれば大成功だわ
269名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:40.07 ID:VlGbylIX0
そして伝説へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:44.36 ID:UZPWpG5t0
>>14
まさにフラッグ
271名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:47.55 ID:wf87W7+w0
落ちてくるチームってそこそこ強いよね
272名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:48.10 ID:UIhdAgJg0
>>212
だってスタジアムの位置ほぼ奥羽山脈の麓だもの
273名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:52.75 ID:042D1taQi
千葉J2残留……
274名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:52.67 ID:q9Bu1T8N0
よし、来年のtoto鉄板チームが増えた!
275名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:01.91 ID:cF5eN3jb0
もう大分がJ2優勝でいいよ
276名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:04.03 ID:+k8rlryL0
>>238
京都と千葉上位ばかりでわロスw
277ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/11/23(金) 15:41:05.77 ID:/JkzlyAF0
>>238
名波てめぇ!
278名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:07.34 ID:EOrvD9oR0
>>203
田坂じゃん
監督やってるのか?
279名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:08.91 ID:+MfAeWkG0
あの雨の中27,000人入ったってのがスゲーよ。
280名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:10.14 ID:xGcyb1sF0
>>212
山形市と仙台市は隣接してる
281名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:12.08 ID:s3lDmSYn0
J2の6位が昇格っていいのかよ
3枠目は入れ替え戦にしろよ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:14.21 ID:7FiEPzKJ0
木山さんも順調にキャリア積んで評価上げてきたけど、先に勝ち上がったのは田坂さんか
283名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:14.73 ID:IJZVfgAQ0
来年もし大分がさっぽこ以上に醜態をさらしたらプレーオフが疑問視されるな
284名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:31.70 ID:GhrxDYJb0
>>160
海だと何時間かかるんだろう
285名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:32.38 ID:iDX6zpsyO
>>259
そういう視点かw
286名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:40.67 ID:kPuwCzkz0
オーロイに向けて放たれるクロスの質が低過ぎる・・・
287名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:44.26 ID:s1wfOgIE0
>>251
それは確かに
頑張ってるのってプリンセステンコーくらいだよな
288名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:48.16 ID:pzBpy1680
前半の決定機に決められなかった千葉が問題だが、巻の怨念もあるのか?
どうせ緑をクビになりそうなオワコンごときの怨念にやられたとか馬鹿か
289名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:54.52 ID:fIJVrg7y0
残念ながら来季の降格候補
ダントツナンバー1だな
290名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:54.95 ID:mG5RgEBI0
>>278
そうだよ大分の監督
291名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:58.29 ID:Emnb7/Kq0
とんずら禿社長 いまでも観光何たらやっているのか 
首都圏のオレがなぜか応援していた
292名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:41:59.57 ID:cB3Md/of0
ブタモリシはパスが雑だったのにアシストしたな
293名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:05.41 ID:gLCENaBD0
294名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:05.45 ID:gyzWEfFe0
前みたいにJ1の下から三番目とJ2三位の入れ替え戦が正しいPOだろ
6位ならそれくらいのハードルがあって然るべき
295名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:05.89 ID:+/Ppmg2G0
PO面白かったな、J2の1位2位の影が薄すぎるが、、、
まあJ1下位とJ2上位なら実力なんてさして変らんしPO制度大成功じゃ
ないか。
296名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:09.28 ID:qaf4U43i0
>>278
泣いてて感動した!
でもあの大分のシュート精度はJ1行っても苦労しそう
あと昇格戦がすげー面白かった!協会GJ!
297名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:09.85 ID:UpOqwG040
ガンバと新潟が降格するから
来年の昇格はもっときつそうだな
298名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:12.56 ID:SSICfT8fO
犬スレの伸び半端ねえなwww
299名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:16.01 ID:xdRRnvou0
  ∩∩ 来 年 は 私 達 が J2 を 盛り 上げ ますV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、千葉 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 新潟  /
    | 京都 | |G大阪 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
300名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:17.25 ID:veEAfOh50
やまぐちりこ歓喜
301名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:50.10 ID:UpOqwG040
なんで千葉は最後10分かしまらなかったの?
302名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:57.43 ID:PidrFZ720
ナビスコ優勝してた頃の大分はホント面白かった
戦術的にはラフな守備からの縦ポンという糞サッカーだったんだけど、選手1人1人のキャラが立ってた

2人退場した試合で、金崎・清武の2人だけでカウンター仕掛けて相手守備陣をズタズタにしてたのは今も印象に残ってる
303名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:00.06 ID:s1wfOgIE0
>>283
どうせ京都も千葉も通用しないから
何も疑問視されないよ
304名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:03.15 ID:nTvhWP/T0
林www
お礼返しにもほどがあるwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:11.46 ID:Fz4mWywM0
>>251
日本人は下克上が大好きなんだよ
306名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:16.46 ID:gYL6Mo4+0
はっきりいって実力差はないし
ドロー敗退という条件がある分思い切りいけるチームの方が勝ち抜いたんだな
なんにせよオメ
307名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:18.28 ID:39tlkHOm0
犬サポの桐谷美玲も見に行ってたんだろうなあ。ZEROで泣くのかな。
308名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:24.68 ID:sxKZG62l0
>301
鹿島るとは簡単に言うけど技術がいるもんだよ
最近の鹿島ですら徹底できてない
309名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:33.16 ID:a9PGwKuN0
明日ガンバがどうなるか楽しみだw
310名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:35.43 ID:X1lxnfZS0
>>299
思った以上に派手な面子だなw
311名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:41.25 ID:mxBq0bwv0
>>238
どいつもこいつもクズ予想だなwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:45.42 ID:fNXZpHSi0
犬wwwwwwww





また千葉ダービーが年1回だけになってしまったか(・ω・`)
313名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:49.79 ID:042D1taQi
大分トリニータ来シーズンの得失点

ー85

を予想した
314名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:43:57.51 ID:ghL7558M0
w
315名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:00.48 ID:DwqLvX730
>>163
嫁の地元だしね
316名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:07.90 ID:YS/OIw150
ロッテファンが
317名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:08.77 ID:/MRPU6LjO
引き分けで敗退が決まるルールは糞
318名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:18.55 ID:s7sgqLln0
>>88
鹿児島は有力チームがまとまてないんだっけ?
319名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:27.12 ID:gLCENaBD0
320名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:30.70 ID:xBDM8OVf0
田舎の奇跡
321名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:33.55 ID:AFQzEV8T0
>>220
平ちゃん静岡じゃ有名人だよ
視聴率のいいレギュラーあるから知名度めっちゃ高い
時々パチンコ屋にいる
ってか実際遭遇した
静岡市民だけど、小野はコンコルド、岡崎はマルハンでよく見かけた
322名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:35.66 ID:JPCqoMsJ0
>>253
京都の今の年俸総額はJ2でもそこまで多い訳じゃない
ユースにつぎ込んでる資金が多いから予算自体は上位だけどな
千葉は
323名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:42.46 ID:Fz4mWywM0
>>289
俺もそう思うわ
まあ選手にはいい経験になると思ったほうがいいんじゃない?
324名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:51.93 ID:oIgfHIsH0
>>231
1位と2位は自動昇格してる
そもそも今期のJ2は、1位の甲府こそぶっちぎりだったが
2位の湘南は最終節に2位に滑り込んだくらいで
2〜6位にほとんど差が無かった

今年に限らず、だいたい3〜5位くらいの昇格争うグループって毎年固まるし
325名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:54.47 ID:P+6GDdSv0
J1で戦えるの?大分って
326名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:44:57.94 ID:2EWGnfKV0
>258
ここじゃねえな。
327名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:01.36 ID:26lFzTd+0
ガンバと新潟落ちて
湘南、甲府、大分
とか来年のJ1平均観客数減るだろな
札幌は論外
328名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:04.73 ID:2XfO+7560
いっつも思うんだけど
オフサイドのときに手を上げる意味がわからん
手を上げないとオフサイド取ってもらえないってルールでもあるのか?
手あげてる暇があったら全力で走れって思うわ
329名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:13.01 ID:qSncF+Sj0
>>39
相方より面白い人だ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:14.23 ID:KJ3tXhuv0
ただのザコ

意味のないシステムだなJリーグ(笑)
331名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:23.57 ID:fzwjauk0O
大分負けても盛り上がらないから千葉負けたんだろ?
ジェフ千葉は真のお笑いクラブだわ
尊敬するぜ!
332名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:24.65 ID:aEyG6gsT0
ID:TU235Sci0

惨めな人生送ってなゴミ底辺
333名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:26.76 ID:F5ISiU6A0
ジェフといいヴェルディといい
もともとのホームタウンを捨てたオリジナル10は不遇になるみたいだな
334名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:29.62 ID:YBLVZmya0
甲府はともかく湘南・大分は予想外だわな。

京都・千葉・徳島・山形。何やってんの。
横浜C・北九州・東京V・岡山・栃木辺りも強くなってきたし
ここに降格組が加わって・・・J2も層が厚くなってきたな。
335名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:30.64 ID:cB3Md/of0
ジェフは繋ぎは良かったけど崩しのアイディアがなさすぎた
336名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:35.24 ID:ixiS9gq20
>>297
ジェフが降格してきた時もそう言ってたんだぞ、ジェフはJ2何年目よw
337名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:49.75 ID:veEAfOh50
>>319
トーリニータ(泣)
338名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:45:51.28 ID:sxKZG62l0
>>327
大分はこれでも昔は観客数上位だったんやで・・・
339名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:03.66 ID:YeXzimU00
722 :衛星放送名無しさん:2012/11/23(金) 13:27:45.53 ID:E5UVqiZ4
    |:::||::::;>-<_.     ` 、
     \:::/ ,. -、/_`ヽ._   \
     /[_|/´   `ヽ/ \  ヽ. 大分に負ける運命なのに
    /:::::/ /  /- !    ̄\/、  ハ
    |==:| |  |rハ/|   ハ- 、  Y \イ  千葉さんも大変ね・・
     ̄)イ  7 り .!/ァテr、|  |\_)
       .レ ,イ"     !__ソノ/  Y
        /.人  、   "/ .|    |
       .〈   |/\__,,. イ  /    ハ
       `ヽ|\, イ7_/|/|    ノ
        / ∧   / / \, イ ト
340名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:05.59 ID:TU235Sci0
>>325
まあ今年の札幌レベルだろう
でもいいじゃないか
今日くらいは盛り上がるべき
341名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:07.34 ID:gyzWEfFe0
出来れば秋開幕春閉幕にして欲しいんだがな
野球とかち合わず市場拡大が望める
スポンサーも増える
342名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:10.50 ID:gLCENaBD0
                 , ー'"波(J2)゙ゝ       
              /        l           2013年全国リーグ
              ../゛蜂(J2)        l           
      /゙゙゙'i .ゝ            \,,,,..,,/ ゙̄'-、
   .....,,、゙''、  `゛`^'ー- -、      ,,,,,,,/       /
   |  `'l"     鳥(J1) /      /         _/
   .\  \     ./       |           〈、
   .,,,,,.゙'、  !、 .r'"^.l.  .,,,、 ,,,,,,,,!  ., 、、   .`゙゙゙゙´./ 
   .! `'ッヽ  `ー,,ゝ  l-'"゛    `''"  `i 酉(J1)ゝ-、
    \ ゝゞ   l,゙,,,,、 .l、          ヽ        /
     ゙'、 航(J2) ..、   |  ,馬(J2)   '-、,,、  .,.  _ゝ
      !._..-'´ /   /  /       ,./     .`^^゛ ./
           ゙'ィ"  l,゙ 、       /         . /
                  /       !        /
              /        .!       /
                /         ! 錠(JFL)./
            ノ---- ,,_._____ ."     │    
             l゙゙'"      .|         ,ノ   
             !        \          |   
             |          `'、     / 
             ヽ     .__.    |     .!    
              |    ./ `'i   `''-、  ,ノ   
             /   / ゙'i'"゛     |  /   
           \___,   .\ .!   \  `‐′        
               `-.... '".,ノ   .,/                  
               ィ′.. /       
 .,ノ                 
ィ′琉(JFL) 
343名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:13.90 ID:jEYS4YRC0
>>280
なんと
344名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:15.65 ID:zgLPM2L10
別に3位から6位勝ち点ほとんど変わらないしどうでもいい
問題なのは貧乏か貧乏じゃないかだ3チーム全部ド貧乏や
345名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:16.75 ID:n01UUBTX0
天気良くて関東同士なら満員になりそうだな
346名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:32.74 ID:ghL7558M0
>>195
wwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:34.27 ID:PPfUM47d0
大分昇格おめ×100♪

来シーズンの降格候補No.1と言われてるけど
大分アウェー絶対いくぞー!今から銭貯めて大分旅行満喫してやるぜw
348名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:41.18 ID:eX7dbUTs0
大分の3バックシスはJ1じゃ確実にカモられるだろうしな
パチンコの汚れた金に手を出すしか無いのか・・・
349名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:41.92 ID:gLCENaBD0
350名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:46.11 ID:w1hlJoWz0
おもろいプレーオフシステムだわww
351名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:52.57 ID:kLsiGMCV0
>>323
お金使えなくて、大した補強もないだろうしな。
でも、借金返済にもプラスだろう
352名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:52.74 ID:y1s0OA+NP
>>238
名波wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:53.76 ID:xGcyb1sF0
まぁ鳥栖が残れると思ってた人もほとんどいないだろうから
わからんだろ
354名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:54.85 ID:HbVF9WSc0
>>238
名波、千葉優勝!!!

wwwww
355名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:54.86 ID:gepp9hRu0
試合について言えば日本対フランス戦のような展開だったな
勢いがある側が早いうちに決めておかないと辛い展開だった
356ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/11/23(金) 15:46:56.27 ID:/JkzlyAF0
PO優勝記念でJ1リーグ1年ツアーだっていいじゃない。
357名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:46:59.49 ID:/OTyOUv40
俺、冷静になってもう一回よ〜く考えてみたんだけどさ



6位で昇格っておかしくね?
358名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:03.69 ID:IvIMwZRA0
懐かしい名前だ
359名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:13.94 ID:gLCENaBD0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00105700/00105752-B.jpg
[ J1昇格プレーオフ:決勝 大分 vs 千葉 ]
千葉の山口智は、昇格を決めた大分のゴール裏をじっと見つめた。
360名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:15.78 ID:HOzW4wxt0
何が凄いかって、ベルデニック、ベングローシュ、市原臨界辺りでは動員的にJ1のお荷物だった市原が
千葉になってフクアリ、オシム、その後のお笑い路線の効果でJ2屈指の動員を誇ってることだな
361名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:17.07 ID:P+6GDdSv0
>>340
それもそうか
オフでチート外人拾ってこれるかもしれんし
年内くらいは楽しむ資格があるってもんだ
362名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:19.60 ID:cGRhvUH10
パチニータいらねええええええええ
Kリーグに行ってください
363名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:25.92 ID:09TbDIKl0
>>328
残りすぎなDFがオフサイドアピールしたりするよ
364名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:26.55 ID:FEUpQDKp0
大分は九州の中じゃいちばんネタ持ってるな。若い選手が育つし成績振れ幅あって面白い
365名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:26.99 ID:UpOqwG040
田坂の涙にうるっときたわ
366名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:27.65 ID:kCvu84vG0
>>327
J2は上がるじゃん
367名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:33.76 ID:UbKP2Hs30
ツイッター HOTワードランキング

1位 大分
2位 感動
3位 トリニータ
4位 昇格
5位 J1昇格
6位 大分トリニータ
7位 大分昇格
8位 田坂
9位 降格
10位 千葉
368名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:50.70 ID:xzljE6qq0
>>341
BJリーグは秋開幕だけど、市場拡大してスポンサー増えたのか?
369名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:47:53.34 ID:cB3Md/of0
大分は精度の低いクロスとロングボールばかりだったのに
スピードスター林の投入で流れが変わった
370名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:00.85 ID:8IzwRWmM0
ジェフはイケメン選手が多かった
イケメンが多いとなんか勝負弱いイメージ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:08.15 ID:XDRrhxCO0
大分おめ
372名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:08.77 ID:X1lxnfZS0
千葉は金持ってるからなー
スタジアムきれいだし、J1チームの風格が漂ってるけどな
373名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:11.19 ID:gBc3099n0
今年よりも来年昇格する方が大変だろうにな。犬っコロ・・・
374名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:11.72 ID:4DmDnnIm0
引き分け狙いが失敗したな
しかし、、、6位がJ1ってやってけるのか?
札幌みたいなヘッポコだけはやめてくれ
見ててつまんないから
375名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:13.02 ID:uj495ug70
外野から見る分野には順位の変動あって凄い面白いけど
当該サポーターはジェットコースターみたいでしんどくないか?

それも魅力だろうけど
376名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:16.29 ID:E61iurI30
仙台がすっかりJ1の顔つきになってる間に
千葉が役割受け継いでいたんだな
377名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:19.32 ID:Fz4mWywM0
>>340
有能な選手を育てて売るチームになればいいんだよ
そのほうが、「大分の選手なら・・・」とある意味一目置かれるクラブになると思う。
378名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:20.31 ID:Emnb7/Kq0
いや〜 感動した 面白かったよ
379名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:29.03 ID:b1PSd59Y0
ガンバが落ちて来年実質2枠にならないかな
J1サポも興味しんしんだぜ
380名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:32.67 ID:Xq/i/gP/0
サッカーまだやってたんだ
テレビ中継もないし
ネットで全く盛り上がってねーから知らなかったわ

ま、どうでもいいけどサカ豚を笑いに見た
381名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:48:43.71 ID:nxtZImXl0
J1優勝でもなくJ2優勝でもなくJ2の3位が一番話題ってとんだ欠陥リーグだな
382名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:01.13 ID:YeXzimU00
  ∩∩ 来 年 は 私 達 が J2 を 盛り 上げ ますV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、千葉 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 町田  /
    | 京都 | |G大阪 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
383名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:02.48 ID:+VPCjEUC0
信じていいんだな?
384名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:05.03 ID:Zr4x5+DY0
つなぐけど点取れない まさにエジリズム
385名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:06.59 ID:CI2d0D230
>>368
むしろシーズン中に撤退されまくってる
386名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:12.95 ID:MyfoOeyL0
大分のキーパー凄かったね
387名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:14.03 ID:sxKZG62l0
>>374
J2の3位と6位なんて誤差だよ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:20.17 ID:mEw/vISV0
入れ替え戦って、なんで止めたの?
あの緊張感は、良かったのに。
389名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:27.93 ID:rGjJGMgq0
>>341
協会の秋春制の案は8月開幕でウインターブレイクも設けるという
夏の試合回避したい人と君のようなシーズンをかぶらないようにしたい人の意見にも
かち合う意見なんだわ
390名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:32.69 ID:q9O2JEU2O
>>359
頬こけてるな
391名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:35.95 ID:+VPCjEUC0
392名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:39.20 ID:8IzwRWmM0
>>374
ぶっちゃけ、京都でも横浜でも千葉でもJ1でやっていけるのか?
てぐらいリーグ戦は勝ち点狭まってたよ
393名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:44.74 ID:Z07lXVQP0
大分おめ!
試合前の久子様(であってる?)にぐっときた
394名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:49.19 ID:qxjy7anD0
今のままでいけば、来年のJ2は

ガンバ大阪、アルビレックス新潟、コンサドーレ札幌、
京都サンガF.C.、横浜FC、ジェフユナイテッド千葉、
東京ヴェルディ、ファジアーノ岡山、ギラヴァンツ北九州、
モンテディオ山形、栃木SC、松本山雅FC、
水戸ホーリーホック、ロアッソ熊本、徳島ヴォルティス、
愛媛FC、ザスマクサツ群馬、アビスパ福岡、
カターレ富山、ガイナーレ鳥取、FC岐阜、V・ファーレン長崎
395名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:49.49 ID:Fz4mWywM0
>>349
4枚目の写真で盾もってるのって、宮沢(元FC東京)じゃね?
396名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:51.71 ID:jEYS4YRC0
>>387
重要なのはやってるサッカー、中身だな
397名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:54.08 ID:sxKZG62l0
>>381
すげーな
お前J1優勝チームもう知ってんのか教えてくれよ
398名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:49:55.08 ID:DxzC9y870
来年の残留昇格考えると運営規模の点から
J1チームは大分の勝利期待して
J2チームは千葉の勝利期待してただろうな
399名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:01.89 ID:JOYLuemE0
PO第一戦〜後半30分過ぎくらいまでが壮大なエジリズムのための
前フリだったと言うことなのか・・・
400名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:03.08 ID:DJddDUwB0
>>359
前半ドフリーのヘディング決めてたら
余裕の試合展開だったのにな
401名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:12.61 ID:2wbRnUqi0
J1の16位もプレーオフ参加にすればいいのに
402名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:13.67 ID:JPCqoMsJ0
ガンバと新潟が落ちてきたら来年実質3位プレーオフしか無いじゃん・・・
403名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:21.21 ID:CI2d0D230
今年のJ1の開幕戦のスタメンで、13人が元トリニータ
これはJリーグトップだったらしい
404名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:23.94 ID:2EWGnfKV0
>374
その6位に負けた3〜5位の立場は…
とはいえ、3位が勝ち点74で6位が71だからな。実力的にはどこも変わらんよ。
後はJ1でやってけるスタイルのサッカーしてるかどうかだけだな
405名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:27.44 ID:57McPxQmO
>>380
あなたのご両親の事を思うと大笑いしてしまった。すまない
406名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:30.20 ID:39tlkHOm0
>>395
ですよ。
407名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:32.12 ID:SwyRj00Y0
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │負け犬に注意 千葉 |
    └───┬┬───┘
408名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:54.06 ID:YS/OIw150

茨城県民が真顔で

埼玉県民が笑いながら
409名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:50:57.86 ID:UWd+vjsv0
J2の盟主ちば
410名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:10.53 ID:jEYS4YRC0
>>394
J2降格の恐らくあと残り一枠、そこだけはJ2童貞枠となって欲しいな……
脚でも鹿でもいい、どちらかに……
411名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:16.45 ID:nxtZImXl0
全然もりあがってないのを皮肉ってるのにサカ豚ってほんと食いついてくな
412名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:22.69 ID:gBc3099n0
>>394
なにこの地獄絵図
413名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:22.77 ID:CI2d0D230
>>395
そう
飛行機が嫌いなので東京から大分まで車を運転してやってきたという逸話を持つ
414名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:22.83 ID:vGaMRKA3O
ちばぎん負けたから昇格確実!

とはなんだったのか。
415名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:29.42 ID:cB3Md/of0
大分はセットプレーで山口のマーク外しすぎ
ガンバ時代も遠藤山口のホットラインは破壊力がすごかったのに
416名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:34.14 ID:nZpuZZrd0
引き分けだと6位という順位で試合するには不利だった中
京都、千葉に勝って這い上がってきたとか凄いなw
お金の件もあったから、県民の期待の反面
何としてでもJ1にというプレッシャーもあっただろうし
おめでとう
417名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:35.43 ID:1aswCso/0
たしか千葉は江尻って監督が悪いんだよね
418名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:37.60 ID:QajQiGZa0
何でエジリズムにこだわるんだろうな?
割と疑問だわ
419名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:40.03 ID:oif85zkl0
>>341
札幌は今日すでに雪が積もってるんだが
420名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:42.13 ID:gPlfHSCg0
>>342
長崎は「長」だろ
421名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:47.21 ID:+VPCjEUC0
米倉が突破して土岐田?に倒された時間ぐらいまで押せ押せの展開じゃなかったか?
余裕こいて早く点獲らんからカウンターのワンチャンであぼーんされるんだよバカ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:52.13 ID:gYL6Mo4+0
知らない人に言っておくが甲府はぶっちぎりトップだったが
2位から下は勝ち点1ずつしか変わらないほど沼ってたんだよJ2
J1もあんな状況だし本当に読めないリーグだわ
423名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:51:57.26 ID:Klg9A9A40
ブタモリシ日本人にしてはめずらしくいいガタイだな
あの体はただのデブか?
424名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:08.57 ID:H010sgRt0
大分から1万人も国立来たらしいぞ。大分の人口ガクンと減ったんじゃない?
425名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:09.49 ID:DxzC9y870
ゴミみたいなレスに
わざわざ>>405みたいなレスを書き込まないと気が済まない人って大変だと思うわ
426名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:17.10 ID:nxtZImXl0
J1優勝でもなくJ2優勝でもなくJ2の3位が一番話題ってとんだ欠陥リーグだな
427名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:17.99 ID:7wnPaZnLO
大分県民だけど別にトリニータ応援してねえからな
なのに毎日ニュースでしつけえんだよ
大分県民が応援してるのは清武だけだから。
もう借金してコジキすんじゃねーぞカス
428名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:19.45 ID:bAvtGfuP0
いい加減大宮に落ちてほしいわ
毎回くそみたいなサッカーしてこの時期だけ強いとか鬱陶しい
429名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:27.26 ID:QeH0gv870
これで来年の降格枠3チームが出そろったな。
甲府・湘南・大分は来年J1で1年間ボコられて、仲良くJ2にご帰還だろ。

昇格3チームのせめて1チームくらいは、資金力のあるクラブが昇格して欲しかった。
430名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:32.59 ID:xdRRnvou0
>>417
そう
千葉はまず江尻を解任しないとどうにもならないよ
431名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:33.83 ID:kx6ZX+dL0
結局千葉は残留争いのクラブ相手に落としまくったのが効いてしまった
432名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:49.30 ID:qxjy7anD0
>>394
「ザスパクサツ群馬」の間違いでした
433名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:55.90 ID:2XfO+7560
>>363
明らかに間に合いませんとかならともかく
今回なんて距離も近いんだから手あげずにダッシュで追いつこうとしろと思う
434名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:52:58.15 ID:Q2FcAhtQ0
ドメサカの犬スレ息してねえwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:09.00 ID:HOzW4wxt0
>>398
関東に住んでるから湘南、千葉、横浜が昇格で
G・C大阪、神戸、さっぽこあたりの降格がいい
436名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:13.05 ID:R3Xq0W2p0
千葉はボトムズに勝ち点献上しまくったツケがここに来て効いたな。
437名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:19.51 ID:sxKZG62l0
>>426
現段階でどうやってJ1優勝で盛り上がるんだよ未来人か
438名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:22.39 ID:Fz4mWywM0
>>406,413
ありがとう。
ほかの写真見たらキャプテンとして信頼されてるみたいだね

それにしても大分から東京まで車ですか・・・根性あるわー。
439名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:24.93 ID:av1y6+kS0
林が決めたってのが劇的過ぎるなw
440名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:44.48 ID:BT25kq2G0
ジェフのでかい外国人何もできてなくて笑った
441名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:44.74 ID:CtXwMe9Y0
新スレ立ったお

ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 1332≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353653468/
442名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:51.05 ID:cB3Md/of0
林の得点はオフサイドトラップの失敗だな
443名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:53:53.76 ID:AD6Ap2dY0
ほんとに犬は使えないな。
おまえらのせいで、他のJチームに大いに迷惑かけたクズチームが昇格だよ!
444名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:54:12.25 ID:mG5RgEBI0
>>430
解任しとるがな
445名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:54:17.18 ID:+VPCjEUC0
久しぶりに佐藤勇人を見たら竹ノ内豊みたいになってたw
446名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:54:28.33 ID:HwAhHInH0
>>419
春秋制でも札幌は室内練習場が必要だな
なんで作らないのだろう
447名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:54:34.30 ID:Fz4mWywM0
>>403
何気に”有望選手の生みの親”なのか・・・
448名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:54:53.99 ID:Ftsl7wJn0
Jリーグつまらない
449名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:54:56.90 ID:Z9+bZ++O0
>>431
だな。
ボトムス相手にサービスし過ぎ。
おかげでボトムスも盛り上がったけどなw
450名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:54:59.88 ID:Klg9A9A40
千葉の監督はさえないリーマンみたいだな
451名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:08.36 ID:1z2t3JcK0
>>399
いや、開幕戦で山形に完勝して「今季こそは!」と思わせてから
エジリズムは始まっていた
452名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:09.56 ID:YCoCdSAk0
J2奇跡の残留w
狙ってやってるとしか思えないなあ
453名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:19.90 ID:F58SAO9b0
ガンバ来年は全勝あるな
いや遠藤が出て行くからないなプレーオフで門番の千葉と対戦か
454名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:20.53 ID:pFKWWC4+0
サッポコ以上のカモチームで即刻2部落ちだろ大分
冗談じゃねーよ下手くそが
455名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:25.03 ID:R3Xq0W2p0
来年もオーロイちゃん飼っとくんかね。
456名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:33.81 ID:gLCENaBD0
457名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:37.17 ID:sJe/Xxed0
監督力でいえば田坂は相当なもんだな
残留あるかもしれん
458名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:42.16 ID:2EWGnfKV0
>446
うかつに天皇杯勝ち進んだら本州で合宿ジプシーしないと練習場が無いという状態だしな、札幌。
459名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:43.53 ID:QqTtYG3i0
盟主もガンバレヨ
460名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:55:55.36 ID:AD6Ap2dY0
>>447
無い金でドーピングした生みの親だけどな!
461名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:02.00 ID:xXmtG7oa0
オーロイ早めに出してもよかったと思うんだが
勝ちこされるまで出さなかったのは状態が悪かったのかね
462名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:05.25 ID:EOrvD9oR0
現役時代の田坂の運動量は凄かったからな。
当時は華やかさが評価され、運動量とか泥臭いのは評価が低かったが
463名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:12.95 ID:CI2d0D230
>>446
札幌の社長が見積りで練習場だけで100億って言ってた
それやるぐらいなら雪の無いところにミニキャンプ行ったほうがマシだって
464名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:31.52 ID:DaheUbIx0
来季はオーロイとガヤさんの対決がJ2で見れるんだな
凄い時代になった
465名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:34.98 ID:tdnJiSRQ0
ブタモリシ
木島



滝川第二出身が頑張ったな
466名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:36.50 ID:W20QHdzGO
ちくんと竹内であの時何があったのかね?
俺の予想だと高松に振り回された、だけど
あそこに安川がいたのもおかしいし…



ただこれだけは言える

エジリズム
467名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:39.47 ID:hvH+x+K30
PO決勝が国立とか3番目なのに盛り上がりすぎ
468名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:49.49 ID:cB3Md/of0
大分は守備で疲れて完全にバテていたのに得点して生き返ったな
千葉は正直中央固めれば問題ない攻撃ばかり
469名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:52.47 ID:d6iZ6jYe0
>>424
大分はいちおう人口45万人もいる都市だよ
鳥取や松本みたいな田舎とは違う
470名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:53.38 ID:HwAhHInH0
>>451
繰り返す〜 このエジリズム〜♪
471名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:54.02 ID:6f072Ux+0
一流大学の底辺の屈辱より、二流大学の次席の心地よさ
472名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:54.15 ID:qvExjzTz0
>>221
鹿児島は何やってんだ…
473名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:55.67 ID:X1lxnfZS0
ガンバ、新潟あたりが来るとJ2のチームじゃ苦しいだろ
札幌は知らん
474名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:56:57.60 ID:sxKZG62l0
>>454
ど素人乙
甲府みたいなJ2相手にしか通用しない無双サッカーの方が危ない
湘南・大分は鳥栖になれる可能性はあるが甲府は舵が切れないだろう
475名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:00.07 ID:zE7F0pfp0
>>456
田坂の話おもしろい
476名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:07.56 ID:OADVQmYyT
林の得点シーンは横からのカメラじゃ映ってなかったけど、右サイドバックの高橋が残ってたぽい?
477名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:14.57 ID:XYvHiUE00
村井とか林とか懐かしのメンツが頑張ってるのがいいな
478名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:25.94 ID:JOJ3xEG20
852 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:03:04.57 ID:llkuzfQK0 [2/2]
             ∧分∧ J1昇格、バンザイ!
 大分クン、     ((´∀` /^)
  オメデトウ!    /⌒   ノ 
         γ (,_,丿ソ′ 九州・Jを
         i,_,ノ  |||     5クラブで
バンザイ  バンザイ   ヤッター    盛り上げよう!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ 鳥栖/ヽ熊本 ノ ヽ長崎 ノ  ノ北Qノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
479名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:40.01 ID:uWASkjCG0
千葉はドフリーのヘッド外したのが全てだった
480名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:48.52 ID:hLmf0E2J0
>>19
金のない大分はほんと大変だったんだよ
481名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:52.90 ID:xdRRnvou0
>>459
その頃、盟主はJ代表として招待されたベトナムのカップ戦で予選敗退していた・・・

[予選リーグ Bグループ 最終戦結果]
Sai Gon Xuan Thanh 2勝1分
Gremio Barueri 2勝1敗
アビスパ福岡 1勝1分1敗
SHB Da Nang 3敗

予選リーグ 3位で決勝トーナメント通過ならず。
ttp://www.avispa.co.jp/index_box/info/info_201211_11.html
482名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:55.71 ID:7FiEPzKJ0
林はキーパーが前に出なかったらいつも通り外してただろうな
483名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:58:09.36 ID:y1s0OA+NP
これで来期J1に九州から2クラブか
鳥栖と大分
484名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:58:10.54 ID:LSECplQL0
前半のCKからの山口どフリーヘッド、枠外れたのが痛かったな
あれ入ってりゃその後の展開は全く違った
千葉の大勝になってたかも
485名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:58:22.33 ID:HwAhHInH0
>>463
練習場で100億ってw
486名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:58:25.58 ID:X+ILLZ9j0
>419
だからなに?
秋春制の仕業だと?
487名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:58:30.01 ID:q9Bu1T8N0
>>479
禿同
ドフリーだったよな
あの押せ押せの時間帯に点取れなきゃAUTO
488名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:58:50.46 ID:YS/OIw150
>>474
大分を鳥栖と一緒にしちゃう時点で
489名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:59:05.37 ID:CQ2lGY890
>>22
よーーーーく分かるぞ
泣いていいぞ
490名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:59:24.55 ID:jEYS4YRC0
>>464
ガヤさん、今期で契約切れるらしいぞ
491名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:59:31.55 ID:GhrxDYJb0
>>481
何やってんだよ(ノ∀`)
492名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:59:34.30 ID:ZFfVBWZR0
>>461
オーロイの状態というかチームが
オーロイを使ったパワープレーの練習をしてなかった感じ
クロスが全然オーロイのところへ飛んでいかないw
493名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:59:36.42 ID:VWa+88rt0
>>478
かわいい
494名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:59:53.42 ID:iFqUHxSY0
今日のMOMは安川にやっていいよな
全体的に効きまくってたしあのエリアギリギリのファールは解説も言ってたけどファインプレーだった
495名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:03.92 ID:Fz4mWywM0
>>474
甲府は城福が「”選手を育てて売るクラブ”にしたい」とか語ってるんじゃなかった?
正直、残留できれば御の字だと考えてると思う。
ダヴィも残るかどうかわからんし
496名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:08.68 ID:y1s0OA+NP
林って元JEFだよな
オシムが調子の良いときは日本代表レベルって言ってた
497名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:16.14 ID:cB3Md/of0
高橋という浦和からのレンタルの奴が駄目だったな
あれじゃ33歳の平川の方が全然いいわ
498名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:25.00 ID:CI2d0D230
安川なんて去年、GKとお見合いして何点献上してたか
499名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:26.71 ID:o0ffTX/e0
ファイブトップ、ワンバック作戦
500名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:26.78 ID:NuncW+8y0
千葉の1年

1月.新監督が就任
2月.J1下位〜J2の主力選手を獲得 新外国人選手も獲得  キャンプ絶賛
3月.かつて所属していた主力選手が出戻り
4月「圧倒的な戦力!」とサポご満悦
4月下旬  新監督優勝宣言  サポ「新監督は最高!前監督とはなんだったのかww」
5月.好スタート 「今年こそJ1復帰だ」と言われる
6月.サポご満悦
7月.何故か夏場ごろから勝点ペースが鈍化
8月.テコ入れに新外国人を獲得するがフィットせず
8月.下位チームにホームアウェイ問わず平然と負け始める
9月.自動昇格圏外になる サポがスタジアムに居残り「早く社長を出せ」とイライラぽん
10月.残り数試合でサポの希望通り監督を更迭 最後の巻き返しを目指す
11月.しかし効果なくJ2残留決定    サポ「監督のせいで負けた」←今ここ
12月. サポコミ開催要求署名始まる サポ「前監督の方がマシだった」
1月. 新監督が就任

以下繰り返し
501名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:30.60 ID:ew+0JD4I0
つうかサッカーで「引き分け狙い」って実際は出来ないん?
5バックとかで
大分人だが千葉の今日の戦術、あれでいいん?
502名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:38.27 ID:uj495ug70
>>478
なにか足りないwww
503名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:41.33 ID:sQdlfmGt0
J2 無駄に面白いwwww  昇格失敗の当事者サポはタマランだろうがwwww
504名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:51.97 ID:U3oqSaay0
焼き豚が羨ましそうにこっちを見てるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仲間にしてあげますか?
505名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:55.78 ID:R3Xq0W2p0
立石→岡本→????
506名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:00:57.20 ID:nybghNGVP
>>478
嫌われすぎだろw
わかるけどさ
ユニから暗いもんな
あそこ
507名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:07.52 ID:O+JPSfRg0
千葉大勝利
508名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:08.72 ID:G/wiSxGy0
プレーオフ制度は6位以内かつ、3位との勝点差が6以内
でないと参加権が与えられないとかやり方は考えた方がいいと思う。
まぁ今年は混戦だったからプレーオフには特に問題は感じないけど。
509名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:09.26 ID:vVlo7dor0
 
696 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:12:33.00 ID:gW9FN7ml0
犬と大、点を取ったほうが昇格したんだな
510名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:28.34 ID:GhrxDYJb0
>>472
野球やってんだろ
511名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:31.11 ID:HwAhHInH0
>>474
甲府は地域リーグのメンバー落したチームに負けたしな
512名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:42.91 ID:g8PSYRYW0
>【公式 後半31分】安川が反スポーツ的行為により警告

なにしたの?これ
513名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:43.30 ID:W20QHdzGO
>>494
安川はJ1でもイケるだろうね
ただ俺はいろんな意味で村井かな、苦しい時の希望だったし
514名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:43.56 ID:2EWGnfKV0
>492
本当になんで千葉はオーロイを使う戦い方ができないんだろうな
体力的に90分厳しいのはわかるが、パワープレイでよく出すんだからパワープレイの練習しとけとw
515名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:01:51.42 ID:eGvlLZ7C0
富士電機はもう撤退してもいいと思う
社員はたまらんだろうな
516名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:02:08.59 ID:pFKWWC4+0
>>474
あんな決定力のないチームがJ1で勝てるか
J1なめてんじゃねーぞ 新潟よりダメだわ
517名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:02:13.61 ID:BocHcGdY0
大分サポはすごいな

ほんと団結してるわ
こんなに来るとわ
518名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:02:19.39 ID:Emnb7/Kq0
田坂対木山 勝負あり
519名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:02:28.06 ID:cB3Md/of0
千葉は日本人のレベルだけどJ2で反則レベルだったのに
レドミみたいな外人で連れてくればいい
520名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:02:35.10 ID:X1lxnfZS0
>>509
ウマすぎて嫌味がキツイ
521名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:02:49.74 ID:CtXwMe9Y0
>>478
いじめイクナイ
522名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:02:51.29 ID:JwnyP+XzO
>>499
一秒で結果を残す夢の布陣
523名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:02:55.72 ID:DVTYwWMA0
大分のキーパーなんなの?
めっちゃいいGKじゃん
524名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:03:02.51 ID:gLCENaBD0
RT @bestofkyushu: 大分トリニータというクラブは、人を引きつける何かを持っている。
今日の勝ち方なんてまさにそう。これまで浮き沈みが激しく、どん底を経験したのにサポーターが多い。
劇的なシーンが多いからか、もともと大分人の地元愛が強いからなのか。
とにかく、日本随一の素晴らしい個性を持ったクラブ。
525名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:03:04.09 ID:ajk8dnk60
>>501
守って引き分け狙うより、点取って価値に行ったほうが確率が高いと監督が判断したからだろ
実際ほとんどの監督が後半中盤まではそうするだろう
526名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:03:33.28 ID:lL+15VJK0
>>478
やめろ
527名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:03:33.84 ID:K9/kH4DY0
自動昇格枠に入れなかっただけですでにシーズンは終わってるのだよ
1枠はご褒美枠
528名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:03:39.24 ID:GMZtCUMPO
村井引退しないよな
529名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:03:41.13 ID:BT25kq2G0
>>515
富士電機はそろそろ富士通のほうに金出したいんじゃないか
530名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:03:41.19 ID:pFKWWC4+0
サッポコはまだ育成できるからいいけど
大分の育成は今はうまくいってないだろ?
貧乏クラブのくせに育成もできないんじゃ降格まっしぐら
531名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:00.60 ID:gLCENaBD0
532名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:10.42 ID:W20QHdzGO
>>523
あれでセカンドGKなのです、大分は
533名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:16.74 ID:nybghNGVP
>>530
そうだね清武とかぐらいだね
534名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:19.33 ID:HOzW4wxt0
>>501
千葉はリーグ戦で戦力揃わなくて引いてたときに勝ち点落としてた
基本的に相手も出てくれて、自分たちも出る殴り合いのゲームしか出来ない
引いてカウンターとかまず無理

だと思う
535名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:27.22 ID:3g7W5QVv0
大分はイエロー5枚くらい出てた。
技術的にも千葉に劣ってた・・・よく勝てたもんだ。
536名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:27.49 ID:i/m70Aje0
とりあえず平畠が生きてて安心した
537名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:32.49 ID:YS/OIw150
大分は補強どうすんだろ
懐具合はどうなの?
デカモリシはJ1じゃやれそうもないし放出?
538名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:43.30 ID:PbZNx+ey0
今帰宅。予想外に混んで驚いたわ。
アッパーあけてりゃ、3万超えてたな。
539名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:53.71 ID:gLCENaBD0
540名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:59.55 ID:vDjj0YOB0
>>501
守りガチガチにしたら中盤が薄くなって相手のチャンス増やしそう
というシロート考え。実際のとこどうなんだろう
541名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:02.03 ID:ew+0JD4I0
>>525
選手の身になると90分守りっぱなしだとやっぱモチベーション下がるのかねえ・・・
542名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:06.37 ID:oVGBz/Ix0
大分J2だったら来期J2に九州のチーム5つになってたところ
東日本のチームは移動費減って喜んでる特に札幌
543名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:13.79 ID:EBPGbLlf0
>>238
全員酷いが、ナナミが群を抜いて見る目ねぇw
544名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:16.15 ID:eXnDi2Bx0
なおバスケの大分ヒートデビルズは選手の給料も支払えず破産寸前です
545名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:18.93 ID:GMZtCUMPO
>>478
盟主ぇ
546名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:19.33 ID:ksLy9wmoO
しかしこれほど皮肉な結果になったプレーオフも未だかつて無いな
547名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:25.14 ID:3VIeo+mE0
>>536
平畠は静岡の英雄ですよ
548名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:26.79 ID:gLCENaBD0
 _     2005年 J1 4位
   \γ⌒ヽ 2006年 J1 11位                  約束の地
    \γ⌒ヽ 2007年 J1 13位                _____
      \γ⌒ヽ 2008年 J1 15位        ∧_∧   \
       \γ⌒ヽ 2009年 J1 18位     ( ´∀`)    │
         \γ⌒ヽ 2010年 J2 4位    ⊂    つ    \
          \γ⌒ヽ 2011年 J2 6位   ノ ノ ノ      │
            \,,_⊂゙⌒゙、∩          (_ノ、_ノ      \
             \⊂(。Д。)             ∧∧ ∩   \
               \      /          ( ´∀`)/     \
                 ̄ ̄ ̄ ̄           ⊂   ノ 2012 J2 POで飛べず
                                  (つ ノ
                                   (ノ
549名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:30.42 ID:R3Xq0W2p0
>>536
?????
生存確認せずともぐっさんより見るぞ?
550名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:34.58 ID:CI2d0D230
>>460
金崎・藤田・高橋・深谷・森重・清武・東・高松も大分でA契約になった選手だよ
上本も来た当時は使いものにならなかった

メチャクチャな金の使い方をしてたのは外国人
独自のコネで連れてきた選手はほとんど外れで
貧乏クラブなのに他のJクラブから引き抜きやってた
551名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:35.36 ID:IrC4W2zd0
溝畑さんも天国て喜んでるだろうな
552名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:36.70 ID:2EWGnfKV0
>515
そもジェフのスポンサーになったのだって
「会社のイメージが地味でマイナー」ってのを払拭したかったってのが理由なのに
このままJ2ずっとじゃなあ…古川との付き合い無きゃとっくに止めてると思う。
553名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:45.56 ID:Hg5R4oai0
>>539
ちひろおおおお
554名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:46.83 ID:CtXwMe9Y0
>>539
ちひろ(*´Д`)ハァハァ
555名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:47.82 ID:1iyer3W90
         ┏━━━ J2の3位のクラブ
    J1昇格,,┫B
         ┃┏━━ J2の4位のクラブ
         ┗┫A
           ┃┏━ J2の5位のクラブ
           ┗┫@
             ┗━ J2の6位のクラブ

..            ┏━ J1の15位のクラブ
... J1残留or昇格━┫C
..            ┗━ Bの敗者

POはこんな感じでいいんじゃないの?
現在の昇格・降格枠は3枠じゃなくて3,5枠にする。
@ABの開催日程は中2〜3日くらいにしておいて、
3位のクラブが有利になるようにしておく。
(順位が上のクラブのアドバンテージはなくす)
556名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:49.16 ID:gYL6Mo4+0
順位によるアドバンテージは十分与えられてるんだから今のままで問題ないと思うんだけどな
今回はそんなもん生かす暇もなく大虐殺&大虐殺だったから不満が出てるんだろうが
この条件で勝てないチームよりも勝ち点開いてても二連勝できるチームが昇格した方がいい
557名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:56.31 ID:X1lxnfZS0
>>238
京都www
558名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:58.04 ID:rGjJGMgq0
>>501
急造の守備組織は案外脆い
特に森島と高松という長身FWが二人いる大分はそういう守備を力づくでこじ開けられてしまう可能性がある
だから普通に戦ってある程度大分を引かせた方が効果的
実際千葉は押してておしいシュートは大分より圧倒的に多かったわけでね
559名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:58.12 ID:yHW+lITQ0
金が無くてもJ1に行けるってのは結局良かったんじゃね?
サッカー自体は更に盛り上がる要素になるしな。
560名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:11.91 ID:xBDM8OVf0
落とし予想
561名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:14.37 ID:CDGX+Rrs0
 
 
というか、林は前髪をあきらめろ。
 
 
562名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:22.06 ID:vZcw3LnL0
・J1最下位とJ2優勝は自動入れ替え
・上記を除くJ1下位チームとJ2上位チーム合わせて10チームくらいでプレーオフ
がいいな
563名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:22.75 ID:pFKWWC4+0
>>533
清武、加藤以降 金のゴタゴタとかで育成できてたのか?
金ないから身内で補強するか ブラジルのスカウトを探すしかないぞ

というかJ1で通用するようなボールのつなぎ方すらできねーじゃねーか
もっと練習しろや
564名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:26.01 ID:fzvH7aWQi
6位がどうのこうの言ってるけどさ〜大事な試合のホームで0ー4で負けるような糞クラブは万年J2がお似合いだろwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:34.41 ID:GMZtCUMPO
>>547
平ちゃん乙
566名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:36.36 ID:0JsLj0iA0
>>472
補強のため借金して勝負に出たが選手兼監督が盟主の監督やってた前田だった
もちろん上がれず借金で潰れかけ10年gdgd
567名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:36.50 ID:CI2d0D230
>>512
ペナに突入しかけた米倉を覚悟の引き倒し
568名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:38.09 ID:e0T0fULZ0
古河は闇カルテルで課徴金を百億単位で払ってる糞会社。
569名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:39.82 ID:gLCENaBD0
570名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:45.31 ID:wlse6ZCl0
>>523
あのバルセロナ出身だぜ
571名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:06:47.17 ID:pzBpy1680
かつてオシムを協会に売った古河側の元社長はニヤニヤしているのだろう
572名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:07:12.23 ID:vGaMRKA3O
そういやロボッてどうなったの?
573名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:07:23.86 ID:gLCENaBD0
574名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:07:25.43 ID:tuG/HuOg0
千葉はまーた美怜ちゃんを泣かしたのかwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:07:42.88 ID:tkKV1+rb0
ドンドコドンの不人気の方の相方ってまだテレビに出てるの?
俺はJリーグパックで平畠はよくみてるけどさ。
576名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:07:51.99 ID:Q/EhzUvzO
せめて監督だけでも全盛期の頃に戻してあげたいな…モリゲはダメだけど
577名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:07:56.48 ID:39tlkHOm0
>>572
ベンチにも入ってないことあったな。たぶん放出だね。
578名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:08:00.65 ID:8khJTOS4O
6位が昇格なんてラッキーすぎるだろ
去年までなら3位が自動的なのに。
京都が不遇すぎる
579名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:08:32.45 ID:q9O2JEU2O
>>543
J1予想でもガンバを優勝にしてた
580名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:08:35.79 ID:EOrvD9oR0
清武らのセレッソコンビを出したのが残念だ
581名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:08:52.71 ID:1z2t3JcK0
>>518
修羅場ではインテリヤクザより武闘派ヤクザのほうが強いのか
582名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:09:06.89 ID:YS/OIw150
そりゃあ、J1に行きたい気持ちはよくわかるけども
負けるが勝ちという事もあるんだよね

サッポコ
583名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:09:12.60 ID:i8KRkMTt0
>>523
前半危なっかしい場面結構あったよ
前に出るタイミングが特に怪しく見えた
無失点続けてると聞いてびっくり
584名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:09:32.75 ID:ajk8dnk60
>>541
90分守りっぱなしはさすがにできないなw
おおげさに言うと、レアルやマンUがそれやったらJ1のクラブでも十分勝ち目がある
585名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:09:40.23 ID:XksLQ4Dj0
>>238
盟主w
586名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:10:00.26 ID:W20QHdzGO
>>578
2週連続でホームゲーム
1勝すれば十分なところを無得点で終わったのですが
587名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:10:03.92 ID:L5/NWH9Fi
3位おめでとう!ならともかく、
プレーオフ優勝!っていって皿掲げたりボードの前で集合写真撮ったりしてたのは
違和感ありまくりんぐ
588名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:10:09.31 ID:9vh7ogQ1P
審判が空気読んで赤出さなかったのに尽きる

得点機阻止&バックタックルでイエローのみは千葉に厳しすぎ
589名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:10:11.72 ID:q9Bu1T8N0
雨で滑りまくってたな
スパイク調整が命運
590名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:10:44.96 ID:sxKZG62l0
>>578
それを言うなら昔は2枠だけで3位なんて意味無かったっつーの
591名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:10:57.91 ID:YBLVZmya0
>>374
大丈夫。
3位でもやってけないから同じこと。
本当なら2枠で良いけど、まぁ盛り上げようってことで
敗者復活枠で別に良いんじゃないと思ってる。
592名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:11:07.96 ID:SwyRj00Y0
                _,,,,,,,,,,_:::
              / ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::
             /| ●  ● |ゝ::: 負け犬ですけど
             ヽ|.  (_●_)  .|/:::  なにか??
              ヽ  |∪|   ノ:::
               | ヽノ  |:::
              / 丶'   ヽ:::
             / ヽ    / /:::
            / /へ ヘ/ /:::
            / \ ヾミ  /|:::
           (__/| \___ノ/:::クーン
593名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:11:12.01 ID:AvoZ2+MGO
大分おめ!
サポはこの喜びを脳内に貯金しとくんやで!
来年苦しくなったときにその貯金が生きるから。
594名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:11:19.84 ID:gBc3099n0
もう仙台をけさいなんて言える立場じゃねえよな
595名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:11:46.27 ID:q9O2JEU2O
>>584
やらなくてもマンUから3点も取れた
596名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:11:55.94 ID:K9/kH4DY0
>>587
優勝とは書いてなかったな
勝者と書いてたな
何かを持ってサポーターたちと喜びたい気持ちは十分に理解できる
597名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:00.76 ID:kLsiGMCV0
>>590
3位自動昇格期間がラッキーだっただけだな
598名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:16.70 ID:93U4PtYzP
両方ともクロスの精度が低過ぎるな
最後らへんゴールに向かうクロスじゃなく斜め後ろに出してて吹いたわ
599名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:22.17 ID:H010sgRt0
6位まで拡大したのは岡山や徳島みたいなもう一歩のクラブにも望みをもたせたいからでしょ
600名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:25.12 ID:NuncW+8y0
595 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:13:13.76 ID:9efkfr+WI
結構スレ伸びてんな

▼ 623 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:14:50.76 ID:t3c3ljCW0
>>595
意外と伸びてない
終了後10分しないで1スレ吹っ飛ぶくらいお客が来ると思ったんだが(´・ω・`)

▼ 650 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:16:22.67 ID:kqDUlI7w0
>>623
10分で1スレ消費なんて、天皇杯予選で山雅に負けたときのレッズ本スレレベルだぞ
601名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:32.18 ID:CJ/b/lyJO
引き分けでいいところが全部負けて勝つしかないところが昇格ってのがな
無意識のうちに油断してたのかな
602名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:38.54 ID:mG5RgEBI0
決勝の組み合わせ決まった時「なんだ千葉救済制度かよ」
決勝後「チバリズムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
603名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:39.17 ID:ut0xXCVG0
>>64
コラwwwww
604名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:50.61 ID:pVjz0ybDI

勇人が一言
林が一言
605名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:50.89 ID:BftRsf700
九州Jチーム本拠地人口

J1
鳥栖…7万
大分…47万

J2
熊本…73万
北九州…97万
福岡…147万

見事な逆転現象
そして来季は長崎(43万)が…
606名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:51.36 ID:3g7W5QVv0
千葉は、どっかで大分をあなどっていたのかねえ。
その割には1点も取れなかった訳だが。
607名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:13:02.95 ID:ajk8dnk60
>>595
すごいじゃん どこの強豪クラブですか?
608名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:13:13.90 ID:KCkDE6SG0
>>374
今期のJ1残留争いが盛り上がっているのは
札幌が他チームに勝ち点を配っているからだろ。
609名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:13:17.32 ID:CI2d0D230
若き指揮官と若きチームの幸福な邂逅
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2012/text/201211090004-spnavi_1.html

■大分の第一印象は「荒れた学校」
(略)
 かくして、大いなる向上心と密やかな野心を胸に秘めながら、大分のクラブハウスにやってきた田坂であったが、
当時チーム内にまん延していたモラルの低さに愕然とする。

「今いるチームを悪く言いたくないですが、最初の印象は『荒れた学校』でしたね(笑)。
クラブハウスを土足やサンダルで歩いている、練習グラウンドにゴミが落ちている、選手があいさつをしない、身だしなみもだらしない。
『よくこれでJ1にいたな』とか『自分がコーチをしていた清水は、こんなチームにナビスコで負けたのか』とか、いろいろ考えてしまいましたね。
そこで僕は選手に、こう話しました。『自分は選手を成長させることを第一に考える。
君たちもサッカー選手である前に、ひとりの社会人として物事を考えて、しっかりやっていこう」と。
何か変えなければ、今までと一緒なんです。ということで、まずはあいさつや身だしなみといった『自分を変える』ところから始めました」
610名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:13:30.35 ID:y1s0OA+NP
京都にしろ、千葉にしろ
フットボールって残酷よね…
来期またJ2よw
611名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:13:33.69 ID:plp9b8S/0
6位が昇格
612名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:13:40.30 ID:rP8Da/Y1O
大分は来期のGK清水と丹野どっちになるんだろうか?出れない方に脚からのアツい視線ある?
613名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:13:52.64 ID:42hvvimw0
これでなにもかもが解決するわけじゃないんだけどな
来年また降格ってんじゃ意味が無い
614名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:03.32 ID:i9Pj5hD10
■J2プレーオフ 国立競技場 観衆27433人
 用意したシートは完売 急遽バックスタンド上を開放

■侍ジャパン

第1戦・福岡
↓これが発表「1万7468人」 (実数ならスタジアムの半分近くが埋まっているはず)
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353059065748.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A70H-AbCEAAgrIZ.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22434.jpg

第2戦の札幌ドーム
↓これが発表「2万1236人」(実数なら半分以上埋まっているはず)
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194448.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230699577.jpg
615名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:03.45 ID:gyzWEfFe0
今だけ盛り上がっても来年凹られて落ちるんじゃ意味ないな
何年か前の福岡だって翌年酷かった
616名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:16.40 ID:AD6Ap2dY0
>>550
だったらものになった時点で、売っぱらえよ!他のJチームに迷惑掛ける前によ!
外人の監督に1億だか給料出してたんだよな!そんな金の使い方してた大分は責められるべきチーム。
617名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:21.64 ID:WG36hbHc0
J1で勇名を馳せた千葉の残留力がJ2で仇になってるな
618名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:29.88 ID:tuG/HuOg0
>>555
たかが昇格枠の1つのみを決めるのにそんなのいらないよ
どんだけ大イベントにするんだよwJ1絡めると日程的な問題も出るし今ので十分
619名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:30.51 ID:YS/OIw150
>>608
その一方で仙台と浦和に勝っている札幌誇らしい
620名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:40.66 ID:+H0j6J47O
>>1
スレタイ、終盤戦の使い方おかしい。
621名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:54.12 ID:H010sgRt0
J2クラブのスレ色々見てたけど、どこも6位が昇格しとことがモチベアップになってるみたいだし
大成功だよ
622名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:15:01.69 ID:qWz+lMiy0
3位〜6位は実力は同じ様なもんだし
6位がいってもおかしくはないな
623名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:15:23.99 ID:q9O2JEU2O
>>607
しかも助っ人外人なしでだぞ
パン祭最高だろ
624名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:15:27.83 ID:9vh7ogQ1P
外しまくりでバテてた藤田をオーロイに変えるべきだったと思うけどなあ
625名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:15:30.60 ID:wyk6WgYU0
レギュラーシーズンで一番下のチームが昇格とは?
このルールは明らかにおかしい
626名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:15:30.37 ID:nCpMw/5t0
大分J1あがったら財政的に完全に死ぬだろw
い続けれるんならいいけど
独走最下位からの降格なんてことになったらもうどうにもならんw
627名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:15:32.94 ID:GrgRnxDw0
誰か森島の選挙ポスターみたいなの作って!
628名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:15:36.42 ID:gLCENaBD0
プレミアのプレーオフの昇格クラブ数は3位6位5位4位の順番らしい
629名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:15:58.37 ID:CBIAnRz+0
船橋市民だが千葉ざまぁwwwww
630名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:16:00.06 ID:zkuijvc00
>>64
こらー
631名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:16:14.47 ID:gLCENaBD0
632名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:16:17.19 ID:UpOqwG040
495 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 20:22:30.81 ID:M09cpbbH0
いよいよ明日でJ2ともお別れか。
もう鳥取なんか一生行くこと無いだろうな。
633名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:16:36.56 ID:sxKZG62l0
>>625
釣る気まんまんの野球脳乙
634名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:16:45.01 ID:1ekkphRb0
今日みたいな劇薬を1年目に飲む機会があればジェフがこんな事にはならなかったな・・・
今はドツボにはまっとる
635名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:16:55.31 ID:93U4PtYzP
ジェフは普段通りにやろうとしたのが間違い
POに回った時点で大分と同じで失うものが何も無いぐらいに追い詰めなきゃいけないのに
636名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:17:00.82 ID:6q8dKZR50
デカモリシ久しぶりに見たらガタイ良くなったつーか太ってね?
あれでいいのか
637名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:17:02.19 ID:WqAehxO80
林丈統がJ2に落とした大分を、林丈統がJ1に復帰させたのか?w
638名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:17:07.64 ID:ew+0JD4I0
>>606
まあ、大分寄りの俺でさえ大分圧倒的不利(絶望的)と思ってたからなあw
当人たちは格上意識はあったと思う
639名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:17:13.37 ID:b1AUIpnO0
スレ見ると千葉って随分嫌われてるんだね
640名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:17:37.17 ID:Idmvjwaz0
また安心と信頼のわんわんおだったか・・・
641名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:17:53.37 ID:/TlLy0Ck0
>>608
ちげーだろ上位がだらしないからだろ
今だ勝ち点60超えてないって2005年並みのグダグダさだぞ
642名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:18:03.84 ID:sVP/K5SZ0
>>639
嫌われてるってよりネタにされてる
643名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:18:05.37 ID:5M4ubJQS0
>>508
結局3位じゃなく6位が昇格する可能性があるという根本的な理不尽がある以上
そういうところでいくら厳密に詰めようとしたってキリがないよ
大勢から不満の出にくい妥協点ってことで今の制度で十分だと思う
644名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:18:11.23 ID:9vh7ogQ1P
あの客の入りと盛り上がりを見れば大成功だわな

J2の戦力を考えれば3位から6位の間に勝ち点で大きな差が付くとも思えんし
645名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:18:16.01 ID:DVTYwWMA0
千葉はJ1上がれば普通にやっていけそうなサッカーなんだけど
でも上がるためにはなんか足りないんだよな
646名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:18:45.88 ID:39tlkHOm0
>>641
去年と比べちゃうとなぁ…。
647名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:07.51 ID:EG8dK02D0
>>642
残留のプロだからな
一度失敗した以外は全て成功している
648名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:09.06 ID:itCSAEOf0
 _     2005年 J1 4位
   \γ⌒ヽ 2006年 J1 11位                  約束の地
    \γ⌒ヽ 2007年 J1 13位                _____
      \γ⌒ヽ 2008年 J1 15位        ∧_∧   \
       \γ⌒ヽ 2009年 J1 18位     ( ´∀`)    │
         \γ⌒ヽ 2010年 J2 4位    ⊂    つ    \
          \γ⌒ヽ 2011年 J2 6位   ノ ノ ノ      │
            \,,_⊂゙⌒゙、∩          (_ノ、_ノ      \
             \⊂(。Д。)             ∧∧ ∩   \
               \      /          ( ´∀`)/     \
                 ̄ ̄ ̄ ̄           ⊂   ノ 2012 J2 POで飛べず
                                  (つ ノ
                                   (ノ
649名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:22.31 ID:oCGYDYS10
清武もどらねえかな
650名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:37.29 ID:qMaMWBJ10
>>605
鳥栖市は交通結節点だから人口は少ないんだよね
しかしこうなると「自称」九州第二位、鹿児島はいったい・・・ヴォルカ頑張れよ!
651名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:44.67 ID:cN+jYccM0
千葉の逆残留力半端ない
652名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:45.27 ID:zkuijvc00
>>299
ガンバより鹿島のが危なそうだけど・・・。
653名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:47.63 ID:ldYRt9sL0
6位が昇格するのが理不尽とか意味わからん
654名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:49.01 ID:mG5RgEBI0
>>635
十分追い詰めてただろ
点取るまで追い詰められなかったのは実力
655名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:54.00 ID:9vh7ogQ1P
あの客の入りと盛り上がりを見れば大成功だわな

J2の戦力を考えれば3位から6位の間に勝ち点で大きな差が付くとも思えんし
656名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:55.99 ID:sxKZG62l0
>>648
滑り台が長過ぎたんや!
657名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:58.22 ID:I4bs8jGe0
658名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:20:43.12 ID:y3eGz1ME0
前俊大分復帰ある?
659名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:20:50.57 ID:eK7R0UdV0
>>578
こんなもん別に不条理じゃない。
初めてJ2降格というシステムができたときの参入決定戦の札幌の不条理さに比べれば。
660ボトムズサポ:2012/11/23(金) 16:21:33.33 ID:3XTB0MtI0
661名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:21:35.69 ID:jMt++p7F0
大分は来年がキツイぞ
資金的な制限が大きいから湘南札幌コースはほぼ確定的
662名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:21:57.69 ID:gYL6Mo4+0
去年3位だった札幌の今年の惨状を見ろ
元々チャレンジ枠みたいなもんなんだからw
663名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:22:02.00 ID:Bcsmnlg00
POはフラグ立てたら負けと分かった
664名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:22:24.32 ID:+/Ppmg2G0
トリニータのホームのドームは得意の温泉でも作って他サポを呼び込む
しかないな。
665名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:22:50.13 ID:w1hlJoWz0
湘南影薄いなw
666名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:22:52.39 ID:Z0WzIxn0O
いきなり下克上かよ
6位がJ1とかどうなん
667名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:22:58.30 ID:I4bs8jGe0
668名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:08.84 ID:GQanEXvs0
来季、大分行けなくなったな
代わりに長崎行けるけどなwww
669名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:12.86 ID:sxKZG62l0
>>666
別に3位が上がろうが大差ない
670名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:13.31 ID:PR0YH0an0
999 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/11/23(金) 12:43:17.86 ID:fd3g+BTE0
      ク    ク   ク     ク       
   ク  チ    チ  チ    チ   ク  ク
   チ  ャ     ャ  ャ    ャ   チ  チ
    ャ  、__,.-、`     _, .,r‐'"ヽ-;    ャ  ャ
       ゙| 、_ \_,.ィ─ァ、/ (⌒゙7|´ ノ
  ク    ヽ\_r}/ /  \ ヾ/     ク
   チ   `ヽ、/_ヽ,   ノ _!      チ  ク
ク   ャ   ,ィ゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ }}     ャ チ    >>999なら残留
 チ    / |i il゙ ̄/ ▼ \"|    ))     ャ
  ャ   ,.!  .|i | |  ,r=-、rヽi っl} |,
      |  ヽ\K_,./ニニッ、。ノ゚,, 〃
     ./    \ヽ_ ̄  |ヽu  ハ
   /  i    |  ̄ ̄ .イ  | u
   |   \   |ヾ‐   | /
   |    .|   ノヽ   イ  |、
   ヽ  |  `!  \    ゙|  ヽi}
    | .|  |   ヽ   |  |ノ
671名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:14.70 ID:aQYFNwc70
>>573
見えた
672名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:16.91 ID:0uY1JEI20
ドーム周辺に温泉はないだろw
673名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:37.21 ID:kLsiGMCV0
>>661
でも、上がったほうが借金返済にはプラスだろう
674名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:41.93 ID:JwnyP+XzO
さて大分はJ2から誰を連れていくのかな
675名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:49.71 ID:pL5qMPmj0
いきなり6位チームがとは少しびっくりしたけど
元々リーグの成績じゃ僅差だもんなー

今のアドバンテージのまま数年は続けてみるのかな?
676名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:54.81 ID:ENie5dsz0
>>639
芸スポは初めてか?
677名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:23:58.53 ID:9vh7ogQ1P
ジェフは引いた相手にあっさり点取られてそのまま負けることが多すぎる
下位にいくつ☆プレゼントしたんだ
678名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:24:04.02 ID:gBc3099n0
>>660
大分への祝福コメとか来るだろ。
679名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:24:34.55 ID:q/sMLC9J0
去年戦力外にした選手に引導渡されたのかw 
680名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:24:39.85 ID:pL5qMPmj0
大分どっちみちあと2年位で更に数億返済しないと
ライセンス取れなくなるんだっけ?
681名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:25:05.53 ID:y1s0OA+NP
あとはJ3整備させてJ2下位3クラブくらいがJ3に降格するようになったら
J2はかなり活性化するよな
シーズン終盤まで息の抜けない過酷なリーグになる
682名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:25:19.51 ID:jSWsmRTC0
>>672
割と近場にもあるんじゃよ<温泉
酉の選手と遭遇した事もあったり
683名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:25:26.30 ID:HOzW4wxt0
G大阪とか鹿島との入れ替わりだったら資金難を理由に強制残留させられそう
684名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:25:40.29 ID:sxKZG62l0
>>680
まぁでも昇格で集客・収入はアップするだろうし降格覚悟して無理な補強しなけりゃ余裕は出来るだろ
685名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:25:45.40 ID:EBPGbLlf0
J2で千葉や福岡はある意味好かれてる
J2でアンチが多いのは京都
J2でアンチの声が大きいのが岡山や松本
686名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:25:57.94 ID:h/RvkCNy0
>>673
浦和とか瓦斯とかが大挙してやってくるからな
687名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:26:34.17 ID:Iru9naiw0
>>609
監督カッコいい
688名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:26:40.81 ID:ZFfVBWZR0
>>675
つーか3位と6位のリーグ戦での対戦成績が6位の2勝だからな
6位に勝てない3位が自動昇格なんて可笑しいわw
689名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:26:42.60 ID:lV6Vr69YP
>>605
一つの市の人口だけじゃ分からんよ
長崎は隣の諫早市もホームだし
690名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:27:03.00 ID:CtXwMe9Y0
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 1330≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353424065/ より

495 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/11/22(木) 20:22:30.81 ID:M09cpbbH0
いよいよ明日でJ2ともお別れか。
もう鳥取なんか一生行くこと無いだろうな。

501 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/11/22(木) 20:36:35.10 ID:DhIF3WTr0
J2さよなら
さよならJ2
長かったなぁ

574 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/11/22(木) 22:30:36.38 ID:kexOYDxD0
負ける気がしない。
横浜戦は半信半疑だったが明日は負ける気がしない。
雨の中の観戦は億劫だったが明日は大雨でも全然気にならない。
なんだかとても清々しい。

631 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/11/22(木) 23:35:38.01 ID:5AlF3KM+0
なんか横浜戦より緊張しないなあ。
今の守備ってホント安心できるし、先制して、相手が前掛りになれば絶対いけると思う。

706 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/11/23(金) 00:42:56.98 ID:Y3/NTwyQP
負けたときの事は考えるな
分けた時の事は考えとけ
691名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:27:04.70 ID:Kt9EL9300
692名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:27:07.60 ID:ew+0JD4I0
>>682
それは明野温泉かね?
まだ行った事ないんだよなあ・・・
693名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:27:45.18 ID:9vh7ogQ1P
上がってボコボコで降格する方がJ2にいるよりは財政的に良いだろうな
694名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:27:48.61 ID:y1Curcyv0
>>73
福岡ブルックスが旧JFLで95年に1いになりますた。
695名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:28:02.59 ID:y1s0OA+NP
>>691
糞ワロタwwwww
696名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:28:13.35 ID:H010sgRt0
ジェフって気付いたらJ2に4年居るんだな
697名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:28:18.07 ID:0uY1JEI20
>>682
そーなんだ。
県民だが、最近はドーム周辺に、温泉施設があるとは知らなかったよ
698名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:28:42.45 ID:N7J/yb0L0
田坂さん観れただけで幸せ。あの人まじでイケメンだな。
699名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:28:53.14 ID:xzljE6qq0
千葉転落のきっかけはオシム強奪だからちょっと同情する
700名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:29:01.51 ID:pL5qMPmj0
>>684
無事借金返済される事願って
来年は微力ながら大分いってくるわー

まってろこつこつ庵ですな
701名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:29:36.36 ID:E61iurI30
なんで前がかりで攻めるんだろ
引き分けでいいのに いいサッカーに毒されすぎじゃねーの?
702名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:29:44.09 ID:q9Bu1T8N0
>>691
(´;ω;`)ブワッ
703名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:30:14.14 ID:6ajHn5Ch0
昇格プレーオフってJ2上位とJ1下位がやるんじゃないのか
704名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:30:32.02 ID:h/RvkCNy0
大分新聞
http://www.oita-press.co.jp/

【号外】J1に復帰 トリニータPO勝ち抜ける
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/extra_news/2012/135365484342.pdf
705名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:30:37.84 ID:gPlfHSCg0
大分トリニータ

1999年 勝ち点1差でJ1昇格逃す
2000年 勝ち点1差でJ1昇格逃す(2年連続)
2002年 J1昇格&J2優勝
2003年 J1最終節でギリギリ残留
2004年 2ndステージ2年連続最下位・J1残留
2008年 ナビスコ杯優勝・J1 4位
2009年 J2降格
2010年 経営危機
2011年 J2 12位
2012年 プレーオフでJ1復帰

波乱万丈やね
706名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:30:44.46 ID:4yeIVB/E0
これ延長もありえたの?
707名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:30:49.01 ID:MnYtp4M60
なんだかなー6位のクラブがJ1に来て戦えるのか?
素直に千葉が勝ってればよかったのに
708名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:31:01.81 ID:87S1g1Mn0
けさい襲名ってわけでもないな
709名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:31:32.84 ID:xXmtG7oa0
>>707
千葉も5位のJ2中堅チームだけどね
710名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:31:38.28 ID:P7d3noQIO
>>693
スポンサー料とか考えると、ボコボコでもJ1のほうがいいんじゃね?
711名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:31:52.78 ID:PpYuKVqd0
溝畑「トリニータはワシが育てた」
712名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:31:56.63 ID:HOzW4wxt0
>>700
大分空港三階のすし屋はまだあるのかな?
安くて美味しかった記憶がある
713名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:04.54 ID:Qr2oil5A0
714名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:09.16 ID:sxKZG62l0
>>707
ヒント: 千葉も所詮5位
最終節でコロコロ順位が変わるチームの間にどんな差があると思ってんだてめぇは
715名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:15.35 ID:YBLVZmya0
谷澤てついこないだまで瓦斯にいたはずだが
いつのまに戻ったんだ・・・。
千葉 → 瓦斯 完全で
瓦斯 → 千葉 も完全移籍?
瓦斯でそんなに不遇だったっけ?
716名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:19.32 ID:H7GIVeOY0
ファーッジアーノ!!!!!!!!!!
717名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:23.17 ID:y1Curcyv0
>>609
それは社会人として酷いな。
練習場にゴミが落ちているとか絶対にありえないけどな、
中学でも高校でも大学でも。
718名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:28.33 ID:h/RvkCNy0
>>706
無い。同点の場合は上位チームの千葉が昇格。
0・5点−0点 からのキックオフだった。 
719名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:29.60 ID:mG5RgEBI0
>>706
ない
90分ドローなら千葉昇格だった
720名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:31.71 ID:dUIOK2vo0
1年前さっぽこは4万人集めて昇格決めたんだぜ
721名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:49.65 ID:FK1mZSDw0
溝畑氏ね
722名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:55.75 ID:lhmFT4so0
>>662 札幌はこのままじゃJ1上がっても戦えないとかいってチームを壊したんだよ。それが失敗。大分も外人でてこ入れするだけで下手にいじらないほうがいいと思うけどね。
走れないベテランは切っていいけど
723名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:56.39 ID:z1t+A1j00
千葉は来季もギリギリで残留しそうだね
724名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:32:59.64 ID:GAz5Orco0
J2オリジナル10 (1999年のJ2初年度に参加した10クラブ。)

今年J1→J2  コンサドーレ札幌
今年J1→J1  ベガルタ仙台
今年J2→J2  モンテディオ山形
今年J1→未定 大宮アルディージャ
今年J1→J1  FC東京
今年J1→J1  川崎フロンターレ
今年J2→J1  ヴァンフォーレ甲府
今年J1→J2? アルビレックス新潟
今年J1→J1  サガン鳥栖
今年J2→J1  大分トリニータ

懐かしい面子がJ1に集まったな
725名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:33:02.72 ID:+i8FxfXb0
>>490
ありがとう、、、、、、、
でも新潟の黒川のほうがいい
726名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:33:19.88 ID:FK1mZSDw0
>>696
J2の顔ですね
727名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:33:29.54 ID:H7GIVeOY0
森島康仁すごすぎ
728名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:33:46.84 ID:nRQSNAOi0
サッポコ・ガンバ・チバ・京都

来期もカオスだな
729名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:33:52.33 ID:9vh7ogQ1P
来年は愛媛の監督でどうですかね

木山は一年通して見て進歩が全然見られないのでクビで
730名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:33:57.76 ID:ew+0JD4I0
>>705
県民だから敢えて言うが
2012年 県民に対して乞食行脚(一口5000円以上)

も入れてくれ
731名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:34:04.54 ID:UikgSkLH0
773 名前: 大分サポ [sage] 投稿日: 2012/11/23(金) 03:15:40.96 ID:whQjH2vb0
おまえらにに朗報
今年J1に昇格した甲府も湘南も一回は解散危機を迎えたチームだ
つまり……そういうことだ。残念だったなw国立で待ってるぜ

そういう運命だったのか
732名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:34:22.13 ID:V7GSqUkH0
>>713
確かに奇跡も魔法もあったな・・・

大分にだけどw
733名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:34:22.56 ID:4yeIVB/E0
>>719
うわぁ…
なんで守りきれんかった…
734 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/23(金) 16:34:51.62 ID:TSXuyW0n0
大分昇格か
735名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:35:05.83 ID:x5WL88ga0
>>680
少し前に県や県民、企業なんかの協力で3億だかを返済したみたいだけど、
まだあるの?
どんだけ借金クラブだよ
736名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:35:09.07 ID:sxKZG62l0
>>733
結果として引き分けになってたらラッキー、てだけで
90分守り切るなんて到底無理な話よ
737名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:35:17.17 ID:PpYuKVqd0
小室ってまだ大分のスポンサーやってるの?
738名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:35:37.70 ID:Eqi6PYZ2O
>>715
ヤザーを理解するのは無理だぞ
739名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:36:04.70 ID:DVTYwWMA0
>>713
こんなの絶対おかしいよ
740名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:36:07.78 ID:OrY4JsIK0
オシムが去った後のチームはペンペン草も生えない
741名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:36:23.61 ID:jxVGl7dJ0
サッカーの質は悪くないお!わんわんお!
742名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:36:43.62 ID:pL5qMPmj0
>>715
今年のシーズン中に完全で千葉に復帰
瓦斯では完全レギュラーではないけど
スタメンでも時々+途中交代ではかなり出場機会はあったほう
743名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:36:45.79 ID:CLJf9sOi0
しかし田坂の頭部は卑猥だな。
744名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:37:11.22 ID:0cOjKswl0
客は入ってた?
745名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:37:16.23 ID:av1y6+kS0
>>713
なにこれ
元ネタがわからん
絵はアリか?猫か?
746名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:37:25.22 ID:3OisswDH0
>>238
水沼ぶっちぎりだな
747名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:37:30.67 ID:X59ckOM40
県民が金集めたとかでいつの間にか美談になっててワロタ
748名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:37:38.03 ID:qMaMWBJ10
>>713
チーバくん「わけがわからないよ」
749名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:37:56.24 ID:+i8FxfXb0
>>737
払う金ふみたおして 契約解除されたお
750名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:38:13.64 ID:ZFfVBWZR0
>>701
準決勝後は「引き分けでいい」という気持ちの差で上位が負けたってレスが多かったし
木山も同じようなこと考えたんじゃないかな
準決勝直後のインタビューでも木山は
上位アドバンテージのことは気にしないって断言していたし
751名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:38:40.70 ID:gPlfHSCg0
>>744
用意した席は完売
急遽一部開放で27433人
752名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:39:02.96 ID:kYPkN96c0
>>563
大分ユースは今が底の状態
09年の経営破綻で選手から逃げられて3年生が7人しかいない
753名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:39:58.12 ID:+Z07KTZd0
3位になるくらいなら6位になったほうがいいな
754名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:40:10.65 ID:Tg2K9itHP
>>750
難しいなぁ、引き分けOKって
全然アドバンテージにならんとわ
引き分け敗退の方はシンプルに戦えるけどさ
755名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:40:26.88 ID:ew+0JD4I0
>>747
いやいや、大分では美談どころの話じゃない
今日負けて帰ってきたら大分空港でオムレツギネス記録が樹立される空気だった
756名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:40:31.50 ID:a94Z4s4xO
>>18
俺も少なからず払ったよ。
これが大分の強さの秘密さ。
757名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:41:27.38 ID:y1Curcyv0
>>753
京都のように落っこちて3位は嫌だけど、
最終節に勝って7位以下から3位まで上昇は悪いことじゃないと思うよ。
758名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:43:27.63 ID:9vh7ogQ1P
引き分け昇格がアドバンテージにならないってのはただの結果論だと思うよ

ジェフが逆の立場だったら焦ってカウンター喰らって終戦してただろう
759名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:43:53.90 ID:MnYtp4M60
どーせなら一度、J1とJ2を全チーム入れ替えて
全面戦争ってのも見てみたいな
760名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:43:56.04 ID:0uY1JEI20
>>747
県民からしたら全然美談じゃない。
募金だけで3億返したら別にいいけど、税金まで使いやがって。
これで負けたら、ふざけるなって話だった。
761名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:44:02.87 ID:gLCENaBD0
【J1昇格プレーオフ:決勝 大分 vs 千葉】田坂和昭監督(大分)記者会見コメント(12.11.23)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00147217.html

【J1昇格プレーオフ:決勝 大分 vs 千葉】木山隆之監督(千葉)記者会見コメント(12.11.23)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00147216.html
762名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:44:34.33 ID:gLCENaBD0
2012年J2得点ランキング

1 ダヴィ 甲府 FW 32点
2 川又 堅碁 岡山 FW 18点
2 阿部 拓馬 東京V FW 18点
4 藤田 祥史 千葉 FW 15点
5 端戸 仁 北九州 FW 14点
5 森島 康仁 大分 FW 14点
5 武富 孝介 熊本 MF 14点
5 有田 光希 愛媛 FW 14点
5 中村 充孝 京都 MF 14点
5 三平 和司 大分 FW 14点
11 大久保 哲哉 横浜FC FW 12点
11 船山 貴之 松本 FW 12点
11 城後 寿 福岡 FW 12点
14 宮吉 拓実 京都 FW 11点
14 塩沢 勝吾 松本 FW 11点
14 廣瀬 浩二 栃木 FW 11点
17 カイオ 横浜FC FW 10点
17 佐藤 洸一 岐阜 FW 10点
763名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:44:54.16 ID:mG5RgEBI0
>>701
サッカーはどうでもいいようなセットプレイでも失点するから

大分が京都相手に挙げた先制点なんかそうだし

このレギュレーションだと上位が先制点を取れば圧倒的に優位に立てる
先制点を取られた下位は上位相手に最低2点取らないとダメだから
764名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:44:58.03 ID:HOzW4wxt0
>>759
ナビスコはベストメンバー規定を廃止してJ1、J2、JFLでやって欲しい
765名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:45:00.55 ID:fg9Wmyt+0
>>374
それをいうならそんなチームに負けたところはどうなんだw
766名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:45:03.13 ID:0cOjKswl0
>>751
お〜お〜、けっこう盛り上がったじゃん。

6位が昇格はともかく、興業的には成行だったな。
767名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:45:17.00 ID:gLCENaBD0
【昇格】   【降格】
甲府(東) 札幌(東)
湘南(東) 
大分(西) 
768名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:45:24.95 ID:ZFfVBWZR0
>>754
そこは気持ちの持ちようだよね
引き分け敗退のほうだって「1点取れなきゃ終わり」って考えたら
かなりのプレッシャーだし
769名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:46:34.29 ID:+Z07KTZd0
↓ 赤 ? ?

↑ 青 黄緑 青

青がJ1に偏りそうだから・・・後は分かるな?
770名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:46:55.18 ID:sAxVNew90
>>767
サポには悪いけど昇格組地味だな
771名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:03.70 ID:xGcyb1sF0
>>695
この写真試合前だと思うけど
772名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:08.43 ID:2NFlgVLy0
早い時間で1点取って優位に…・と考えなかった田坂の勝ち
0-0に持ち込んで終盤に先制すればそれが千葉の致命傷になる、この駆け引きができたのが

とか言ってもジェフが決定機を決めきってりゃ単に鈍だっただけなんだけどさ
勝負なんて結局結果が全てだねぇ
773名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:13.38 ID:+Z0E+EV00
千葉精進製よ
774名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:13.81 ID:9td/BOH00
林のループシュート動画
http://footballguide.blog.fc2.com/blog-entry-2687.html
775名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:26.13 ID:58zZxP580
>>501
できるよ。コパ・アメリカでウルグアイが守備専で優勝したし
CLチェルシーもほとんど引いてドログバだけだったし
ジェフがそういう戦い方が染み込んでないから80分に集中切れたってだけ
776名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:28.46 ID:5YaHTNUa0
現地より帰還
防戦一方だったけどよくやったわ
オーロイ怖かった
777名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:29.73 ID:NI3LbJfGP
林大分にいたのかよ
タイから引退したのかと思ってた。
林とか宮原とか初めて高校サッカー見た時だわ
778名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:29.82 ID:gLCENaBD0
2009年(J2降格):アレックスミラー(解任)・江尻
2010年:江尻
2011年:ドワイド(解任)、神戸
2012年:木山
2013年:関塚?
779名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:31.75 ID:XgrIzFxF0
まだ六億ぐらい債務あるんだろ?
もう二度とJに迷惑かけないように支えろよ、大分の屑ども
780名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:38.31 ID:oJlWjRtj0
来期の勝ち点ばら撒きチームは大分か
781名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:47:40.38 ID:g2CHvpMY0
Jリーグめっちゃ盛り上がってるのにマスゴミときたら…
782名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:48:06.15 ID:LN2204JDO
>>755 大分県民なんだけど何それ?
783名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:48:12.37 ID:gLCENaBD0
今年J1→J2  コンサドーレ札幌
今年J1→J1  ベガルタ仙台
今年J2→J2  モンテディオ山形
今年J1→J1? 大宮アルディージャ
今年J1→J1  FC東京
今年J1→J1  川崎フロンターレ
今年J2→J1  ヴァンフォーレ甲府
今年J1→J2? アルビレックス新潟
今年J1→J1  サガン鳥栖
今年J2→J1  大分トリニータ
784名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:48:27.11 ID:3g7W5QVv0
大分はよく0−0で80分くらい持ちこたえられたもんだと思う。
1点取られりゃゲームオーバーだったな。
785名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:48:43.62 ID:gLCENaBD0
J1第33節「広島×C大阪」
※NHK総合で11月24日(土)午後2時25分から生中継
解説:福西崇史 実況:内山俊哉

J1第33節「仙台×新潟」
※BS-TBSで11月24日(土)午後2時30分から生中継
解説:小倉隆史 実況:清水大輔 リポーター:守屋周(TBC)
※NHK衛星第一 102chで11月24日(土)午後7時から録画中継
解説:長谷川健太 実況:杉澤僚

Jリーグタイム
※NHK衛星第一で11月24日(土)午後9時から放送
解説:早野宏史 MC:山本浩&伊藤友里
786名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:48:50.85 ID:YBLVZmya0
>>758
アドバンテージなしの0-1より
1週間、無失点なら昇格という立場で挑むと、ひっくり返された時
「早く元の優位な状態に戻さなきゃ」という焦りはでそうだな。

先制点さえ取れればねぇ、普通に有利なんだろうけど。
787名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:49:18.35 ID:UikgSkLH0
>>762
2位になった湘南の選手が誰も入ってないのはなぜ?
788名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:49:31.23 ID:qMaMWBJ10
>>781
変に口出しされるより今のほうがいいかも
代表とか他のスポーツとかが気の毒なことになってるし
789名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:49:33.17 ID:gLCENaBD0
2009 13位福岡        ⇒翌年昇格
2010 13位札幌        ⇒翌年昇格
2011 12位大分 14位湘南 ⇒翌年昇格
790名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:49:42.88 ID:pfBZnHDNO
動員数的には大分で良かったよ
791名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:49:45.67 ID:gPlfHSCg0
792名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:49:45.66 ID:PyP4f2pa0
>>775
そりゃ2部の自動昇格できんチームなんて
そんなモンだろう、名選手も名監督もいるわけがない
793名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:50:00.47 ID:NdkZfzv+O
引き分けでも昇格は
逆アドバンテージになってた感がある
794名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:50:17.97 ID:58zZxP580
>>787
1番点取ってた馬場が怪我した
湘南のサッカーは誰か1人点取るサッカーじゃない
795名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:50:27.02 ID:kwH/d021O
>>779
ジェフサポ乙www
796名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:50:28.75 ID:S15RGo4q0
どうせどっちが上がっても再来年には帰ってくるから
どうでもよかった
797名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:50:29.96 ID:DKjs9uxt0
今年上がれなかったジェフは、来年はかなり厳しいだろね。
高齢選手が主力だから、来年は確実に衰える。
若手もレンタルに頼ってきたから、レンタルバックされると厳しい。
んで、お約束の監督の挿げ替えがあるだろうから、せっかくまとまりつつあるチームが再びゼロから構築になる。
しかも来年はガンバあたりがJ2落ちしてくると、自動昇格枠は一つ埋まることになるしな。
798名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:50:36.46 ID:9vh7ogQ1P
引き分け狙いは負けてもともとの相手にやるものであって実力の拮抗してる相手にやろうとしてもうまくいかないよ
799名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:50:43.03 ID:ptRbRT8q0
ジェフは来年からどうなるんだろうね。
今年上がれなかったら、予算大幅削減とかスポンサーに言われていたみたいだし・・・
800名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:50:50.73 ID:q9Bu1T8N0
>>774
オフサイドトラップ失敗?
にしても、ドフリーじゃねえかwww
801名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:51:08.95 ID:0uY1JEI20
>>791
パークプレイスで餅まき大会とは!ワロタw
802名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:51:26.79 ID:SDZAQy5q0
しかし、千葉はJ2だと圧倒的予算で選手も掻き集めてるのに4年目突入かw
もうすっかりJ2が板についてきたし千葉には王者柏がいるし
千葉はJ2のネタクラブとしてやってく方が幸せかもな
803名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:52:09.67 ID:yHW+lITQ0
来年のJ2は上がるの今年以上に大変だろ。
まじで千葉は万年J2になりそう。
804名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:52:13.69 ID:RVP7HCzw0
2部リーグでも大事な場面であんなループを決められるような選手がいるようになったんだねえ。
805名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:52:18.99 ID:qWrT1X5EP
千葉は、外国人選手がスタメンゼロの時点で補強に失敗してるな。
オーロイみたいな飛び道具じゃなくて中心選手として使える外人を連れてこないと。
オシムのときだって、チェ・ヨンス、サンドロ、マルキーニョス、マリオ・ハース、ストヤノフと外人抜きには語れなかった。
806名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:52:37.68 ID:q9Bu1T8N0
オシムってすごかったんだな
807名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:52:52.46 ID:y1s0OA+NP
>>802
あのスタがJ2にあるのは勿体無いんだけどなぁ
昇格する気がないらしいw
808名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:53:13.55 ID:UOvlEZEz0
スカパー再放送録画したった
809名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:54:03.72 ID:0cOjKswl0
>>774
ありがと。
810名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:54:07.94 ID:KhZyhGeQ0
サガンチョスに続いて大分チョリニータか
本当にJってキムチくせえなあ
811名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:54:07.90 ID:q+CRlb0T0
>>45
放送でも言っていたが京都時代に大分が降格決定の試合で点を取って
止めを刺したのが林だって。

結局こいつは大分を降格と昇格の両方に導く得点を取ってる。

降格の時は今季上がれなかった京都にいて昇格の時は相手が元所属チーム、
どれだけ持ってる奴だよ林はw
812名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:55:31.88 ID:54FtlWmo0
オシムに戻ってきて貰え
あとは○○と○○の帰巣本能を刺激しろ
今日の姿でじゅうぶん同情は誘ったはず
813名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:55:35.85 ID:wWeZ8vDc0
>>99
静岡じゃ大御所だぜ。田坂とも、清水のコーチ時代に親交があったかもしれん。
814名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:55:41.58 ID:pNSk/NVl0
清武 東慶悟 高橋 金崎 前俊 家長 上本 森繁 深谷 西川
こんだけいてJ1から落ちて、今のメンバーでJ1復帰って
ほんとサッカーってわからんな
815名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:55:51.82 ID:9vh7ogQ1P
オーストラリア代表、現役セリエAプレーヤー、204cmの巨人、J2で実績残したストライカー

こんだけバリエーション豊かな外国人がいだJ2のクラブってw
816名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:56:02.02 ID:pjOBQdToO
>>781
まあよいではないか。
他クラブサポだけど、初めて見に来た人がびっくりするもん。
「こんなに盛り上がってたの、知らなかった…スゲーな!」って。
地道に誠実にやってたら、そのうち絶対に日の目を見るよ。
817名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:56:07.70 ID:0cOjKswl0
>>802
そう思っていたセレッソはいまやJ1で驚きの安定感。
818名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:56:21.23 ID:g2CHvpMY0
>>788
簡単なハイライトだけでいいからJ2もやってほしいよ…
二部でもこれだけ盛り上がるリーグを無視するなんて
819名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:56:22.30 ID:3g7W5QVv0
最後は執念かねえ。
金とか責任とか背負ってると、負けられんわなあ。
背負ってるものが違う、だっけか。いやマジで。
820名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:56:24.00 ID:uERuGDJeO
>>759
全チーム入れ替えたら戦わないだろw馬鹿杉www
821名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:56:48.95 ID:6V5W5QZl0
まだ千葉は昇格しないのかよwwww
822名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:56:49.89 ID:oRZVayMk0
>>713
フラッグ掲げてる人は魔女化確定やん・・・
823名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:57:01.46 ID:y1s0OA+NP
>>814
まぁそいつらが若手の頃に大分で出場機会得られたから成長できただけで
最初から凄かったわけではないということだな
824名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:57:24.90 ID:C1Mh/QkU0
他サポだが
大分昇格という願いが叶った。
あと一つは脚の降格だ。
825名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:57:40.54 ID:DKjs9uxt0
オシム時代は若手が伸びてきてたのもある。
阿部ちゃん、勇人、羽生、水野、水本…。
今年は有力ベテランを揃えてまずはJ1復帰を狙ったけど、有力ベテランが体力落としたり試合に出られなかった夏場に失速しまくった。
若手を伸ばすにしても、ベテランをさらにかき集めるにしても、来年はチーム再生途上になるから厳しいね。
これで監督変えろとか始まると更に厳しい。
826名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:58:00.26 ID:rGjJGMgq0
>>819
溝畑が負債残して逃亡してから
地元がめっちゃ支援してくれたから
マジで大分背負ってると言っても過言ではない
827名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:58:06.67 ID:yHW+lITQ0
大分の林も甲府のダヴィもそうだが監督が如何に再生させれるかって感じ。
監督力大きい。
828名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:58:13.05 ID:+349UgaI0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
829名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:58:45.46 ID:y1s0OA+NP
>>825
関塚で3年くらいみっちりやるべきだと思うわ
830名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:58:50.18 ID:5svcj6z80
林は代表級にはなれかったけどなんだかんだいっていい点取りやだよな
息ながいし
831名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:58:54.94 ID:lDnHqxVb0
県から支出に注文付けられてるから残留は難しいと思う
それでも昇格できて本当に良かった
832名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:58:55.50 ID:EG8dK02D0
>>817
シンプリシオの補強外してたらやばかっただろ
柿谷もいつまでいるか分からんし
833名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:59:48.74 ID:FGq1lIvb0
>>816
自演わかりやすすぎるぞ気持ち悪い
盛り上がってるのは内輪だけだよ
834名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:59:48.76 ID:0cOjKswl0
>>829
関塚が3年もたないと思う。
835名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:00:22.43 ID:WO3BcyB60
ジェフはいつになったら本気出すんだ
836名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:00:33.56 ID:uIKeVfV20
>>759
つまり・・・どういう事?
全面戦争の意味が分からんが、分かった奴が居るんだろうか
837名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:01:19.65 ID:YSfFPV0b0
清商ボコった林ももう32か
838名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:01:28.97 ID:mzTmS1sdO
来年は大痛に降格
839名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:02:46.22 ID:Tos2Cdww0
滝川第2の林か。
元千葉に引導渡されるとはw
840名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:03:03.77 ID:r7htZr3v0
田坂監督続投してくれるだろうか。
841名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:03:07.19 ID:sQdlfmGt0
BS劇場が凄すぎるなあ
842名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:03:52.86 ID:LrhcCedM0
録画した試合をこれから見るわ
どっちが勝つかスゲー楽しみ!
843名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:04:05.34 ID:+Y9YC69v0
                , -─- 、
              /::::::::::::::::::::::::\
              /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',
             l:::::(\)::; - 、:(/):::::l
      r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l
       l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     鬱憤晴らしに初乗り運賃値上げだ!
       |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',
      |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',
      |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ
      l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ
       ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
       ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
        `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
         l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
844名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:05:21.84 ID:nCpMw/5t0
J1昇格=客増えるはないから。
負けまくると当然の如くJ2よりも集客悪くなる。
この不のスパイラルこそがJのおもしろさでもあるんだが。
845名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:05:29.52 ID:3K+4NSTb0
…まぁ確実に言える事は京都に同情の気持ちしか出てこない
このプレーオフってそもそも何で出来たんだw
普通に1、2、3位でいいじゃんw
846名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:06:00.97 ID:6LfxmEiM0
>>124
矢部次郎も二名中だったのか。じゃあ二名中からのJリーガーは3人か。ノーベル賞もとれたしいい1年だったな。
847名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:06:32.66 ID:Z5xb85RiO
>>462
いやしっかり評価されたから新人王にもなったし代表にも選ばれたんだろ
アンブロ杯でロベカルにぶち抜かれてたけど
848名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:07:13.32 ID:b29MAqUiO
大分の監督はスコアレスで終わらすつもりは毛頭なかったんだろうな
その覚悟が最後の最後であの1点に繋がったわけで俺はハゲしく感動した
849名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:07:39.34 ID:mVgPM6SO0
1-3-3-3がちょっと見たかったw
850名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:08:00.62 ID:RzsqrxjS0
デカモリシ久しぶりやな
851名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:08:25.02 ID:gLCENaBD0
大分J1昇格! FW林先制ゴール!千葉×大分 J1昇格プレーオフ決勝 11.23
http://www.youtube.com/watch?v=WCUYHGkQfoY
852名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:08:41.49 ID:xGcyb1sF0
>>844
弱そうで人気も無さそうな大宮でも
平均観客動員1万超えてるよ(最下位)
853名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:09:06.70 ID:gLCENaBD0
854名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:09:30.31 ID:8kfqp0LE0
>>823
金崎なんてナビスコで新人賞取って大ブレイクした2008年の年初のキャンプ
梅崎の移籍でトップ下が回ってきたのに

「練習試合で相手チームに入った、プロ選手経験無いシャムスカにチンチンにされてた」

んだぜ
855名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:09:51.46 ID:h/RvkCNy0
>>844
福岡の去年と今年の観客数を比較してみろよ
856名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:10:03.77 ID:scX0fu5wP
いつまで繰り返す気だ?
857名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:10:49.41 ID:rGjJGMgq0
>>845
J2のチーム数が当初の予定通りの22に達したから
中位のチームの中だるみを防ぐため
実際これでシーズン終盤までJ2面白かったよ

京都には少々気の毒だが勝ち点差見ると大混戦すぎて
プレーオフやっても不思議ではない
今後、あまりにも勝ち点差がついたチームがプレーオフ圏内だった場合は
プレーオフ不参加にするとか、プレーオフ自体やらないみたいな柔軟性は必要だと思うけど
858名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:11:43.21 ID:EdkfPF740
うわー、林って千葉にいた林だよな
恩返し弾かw
859名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:11:54.47 ID:ZFfVBWZR0
>>845
リーグ戦終盤で3位に届かないけど6位には届くような中位でも
昇格のチャンスがうかがえて消化試合が少なくなるから
そんなの意味無いと思ったところで運営側はそうは考えないし
ファンにも賛同者が多いから当分は変わらないだろうね
860名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:12:09.65 ID:mhpyCGNh0
やっぱり江尻じゃだめだったか(´・ω・`)
861名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:12:18.38 ID:wCMbQDbT0
どうせ、またシーズン途中で
「金無くなった」
って言い出して、「税金よこせ」だの「募金しろ」だのほざくんだろw
862名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:12:22.17 ID:nbgIf1Di0
>>817
安定感てw
残留争いしとるがな
863名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:12:56.54 ID:3DihvZ+y0
叩かれまくるだろうけど90分ずっとひきこもっとけば昇格できたのにね
まあそんな単純にはいかんか
864名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:13:05.70 ID:GzduK+sE0
大分おめでとう
865名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:13:09.04 ID:qkyP2NR10
>>22
wwww
866名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:13:09.64 ID:PyP4f2pa0
>>852
あそこのスタジアムは1万人集まってるだけで
何か楽しくなっちゃう見た目だからね
867名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:13:37.64 ID:vGaMRKA3O
>>857
プレーオフ嫌なら2位以内に入ればいいだけ。
僅差とか関係ない。
勝てないからそこにいるんでしよ。
868名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:13:43.49 ID:gLCENaBD0
【J1昇格プレーオフ:決勝 大分 vs 千葉】試合終了後の千葉選手コメント(12.11.23)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00147221.html

【J1昇格プレーオフ:決勝 大分 vs 千葉】試合終了後の大分選手コメント(12.11.23)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00147220.html
869名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:13:59.67 ID:8j0tj36P0
>>812
帰ってきそうなのって羽生くらいじゃね、あとは出場機会次第で山岸
阿部や水本、水野とかは戻らないだろ
870名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:14:05.87 ID:Bb01Jp8/0
昇格したはいいが来年のサッポコ枠になりそう
鳥栖みたいに化ける可能性もあるけど難しそうやな・・・
871名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:14:30.09 ID:CtXwMe9Y0
結局プレーオフは引き分けなし
引き分けなのに昇格(勝ち抜け)はおかしいだろって事態とは無縁だった
よく出来てる
872名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:14:53.42 ID:MTY9Scm10
千葉が勝ってたら何年ぶりのJ1だったん!?
詳しい人おせーて(^^ゞ
873名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:14:57.52 ID:trJRmjv30
>>848
当たり前だろ
ドローなら千葉がJ1昇格になる
874名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:15:02.13 ID:xuo5aZ7E0
大分おめ。
小室哲也もハッスルしてるみたいよ!
875名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:15:27.22 ID:zgnP2+obO
勝ち負けだからしょうがないけど大分が勝ったのはあれだな1ヶ月くらい前までは借金で昇格すらできない状態だったのに
876名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:15:52.85 ID:Z9+bZ++O0
後は何処がJ2に落ちて来るかが楽しみ。
アウェー動員が見込めるクラブだと、J2としてはありがたいんだけどなw
877名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:16:13.39 ID:gLCENaBD0
878名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:16:35.08 ID:QTwd4GfG0
>>869
水野は柏で戦力になれてるとは言い難いし山岸と同じくらいはあるかも
阿部や水本はないだろうな
879名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:16:47.68 ID:mG5RgEBI0
>>862
セレッソは残留確定してるだろ
残留争いしてるのは、もう一つの大阪
880名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:16:48.94 ID:0cOjKswl0
>>845
毎年、三位抜けが翌年どうなったか知ってるのか?
881名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:16:59.47 ID:fKDRC7jz0
来年至高の全敗降格を果たしてもおかしくないなこの戦力…。大丈夫?
882名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:17:37.30 ID:Udkhz4Uy0
>>774
ボールボーイwww
883名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:17:52.72 ID:w1hlJoWz0
ガンバのJ2が観れたらいいな
884名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:18:22.14 ID:aY5C3YEC0
>>90
早すぎたんだよ。
885名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:18:36.11 ID:BEzhVRQ/0
林はいろいろ因縁があるな
886名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:20:22.93 ID:Xpvty4ZrO
完全引き分け狙いで11人引きこもりサッカーって出来ないものなのか?
887名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:20:39.95 ID:LrhcCedM0
>>848
俺は評価するよ
888名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:20:43.32 ID:CGatM3GH0
で、当然、リーグ戦の3位ってなに?という議論が出てくるわけで。
889名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:20:50.80 ID:YBLVZmya0
>>879
セレッソもまだ確定してないぞ。
実質的にとかは抜きでな。
実際無くもないし。
890名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:21:38.91 ID:I4bs8jGe0
>>350
これで札幌と入れ替え戦やればいいのにw
891名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:21:50.69 ID:fgRsyKqU0
来年こそ喜作でソーセージ盛りが食べられるって期待したJ1サポは俺だけじゃないはずw
892名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:21:56.37 ID:dtvKfBDKO
結局引き分けでも上位が勝ち抜けというのが落とし穴になってる。
893名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:21:57.54 ID:BwsFRGFkO
>>879
桜 41
脚 37

J1は残2節
勝ち3、分け1、負け0だ
あとは自分で計算できるな?
894名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:22:00.51 ID:rGjJGMgq0
>>869
山岸もちょっとないと思う
清水とミキッチの控えになるけど、病気持ちになったから
正直あんまり試合に出れるようなとこに行けないと思うよ
895名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:22:20.29 ID:SdvGerkS0
3位の京都も大分に4-0でボコられてるからなぁ
PO進出チームの勝ち点は僅差だったし、結局強いところが上がったってことだろ
896名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:22:21.61 ID:umWrHYEHT
>>877
スベって股間強打してるしw
897名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:22:37.44 ID:h20MHZVU0
>>886
90分引きこもりで引き分けって難しいよ
押し込まれるから、集中して守ってもセットプレーから失点したり事故って点が入る
898名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:23:15.92 ID:yHW+lITQ0
監督力の差だったな。
899名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:23:25.52 ID:9vh7ogQ1P
勝たなきゃいけないチームにとっては相手が引きこもって攻撃放棄してくれるのは助かると思うがな
900名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:23:57.27 ID:cU44POIP0
>>882
ゴールの裏にいたボールボーイ喜び過ぎだよねw
あの子は大分出身かなんかだろうか?
901名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:24:15.17 ID:xXmtG7oa0
>>844
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 F東京.. 23,519  17,562  +5,957 △ ↓  16  376,299 47.0%
16 札 幌  11,535  10,482  +1,053 △ ↓  16  184,554 35.9%
17 鳥 栖  11,358.   7,731  +3,627 △ −  16  181,728 45.1%

工作残念
ぶざまに負けを重ねた札幌ですら増えてる
902名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:24:30.24 ID:vGaMRKA3O
>>897
そんで焦って前がかりになって更に失点とかよくある光景。
903名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:24:35.53 ID:DVTYwWMA0
千葉も別に作戦ミスだったわけでもないしな
ただ点が取れなかった得点力の問題
904名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:25:17.37 ID:lf0t+tAt0
6位が昇格なんて許せん!
最後に7位と昇格プレーオフしろ!
905名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:25:37.90 ID:8kfqp0LE0
スタンディング・バイ

増田 忠俊 ?@Masunald

((((;゚Д゚)))))))有り難うございますRT @nekodamon: @Masunald
J1復帰おめでとうございます。来シーズンは我ら青赤サポが、きっとにく壱を食べ尽くしに伺います〜(^0^)/

※にく壱=大分で増田がやってる焼肉店
906名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:25:42.20 ID:TFP3LluA0
つかサッカーなんて選手に縛りなくて移籍自由なんだから中の人は昇格降格なんて
どうでもいいと思ってるだろうな。自分が移籍すればいいだけ。
907名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:26:03.66 ID:lr8ZuwRY0
必死に応援していた総統様も涙流していることだろう
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51963958.html
908名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:26:26.10 ID:fJpl2qlV0
大分良かったね まあ今のJはどこが上がっても大差無いからな
ジェフのフロントには経験値があるからJ1来てたらそれなりにやれた所もあるだろうけど
909名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:26:50.92 ID:E34ecEWSP
>>888
プロ野球みたいにリーグ1位でも(アドバンテージがあるとはいえ)リセットされちゃうのと違って
1位2位の価値はちゃんと確保されてるんだからそれに入れなかったほうが悪いと納得する人が大半じゃない
910名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:27:31.36 ID:BPzWWMXQ0
>>845
最終節勝てば自力昇格だったのに勝てない方が悪いわ
911名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:28:41.59 ID:dZJVza9M0
>>90
なつかしい

出てったヤツみんなもう大分のイメージないな
912名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:29:51.75 ID:BPzWWMXQ0
清武かさっそくtwitterで反応してて嬉しい
913名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:30:09.01 ID:IyWmBmAp0
今回は勝ち点にそれほど差がなかったからこれで良かったけど
10点以上離れてる場合は何か別の仕様を考えた方が良いな
914名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:30:09.17 ID:YhLrrhBuO
サガントスや大分は頑張っているというのに盟主
915名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:31:30.01 ID:fKDRC7jz0
>>914
盟主は去年間違って上がったのがいけなかったんだ。
916名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:32:28.05 ID:rMRFE58G0
座敷わらしのいるチームが勝ったか…
917名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:32:41.78 ID:sxHKcrsL0
918名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:32:58.52 ID:XYvHiUE00
>>877
これいいね。中継じゃ映ってなかった所も映ってて
919名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:33:56.07 ID:sxHKcrsL0
【J1優勝&ACLへの道:J1第33節】残り2節、広島と仙台は勝点1差。ACLの最低ラインは勝点53に
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00147111.html

順位 名前 点 試 勝 分 負 得 失 -差  -33 -34
→01 広島 58 32 17 07 08 58 33 +25  h桜 a神
→02 仙台 57 32 15 12 05 57 36 +21  h新 a瓦
→03 浦和 52 32 14 10 08 44 39 +05  a栖 h鯱
→04 名鯱 52 32 15 07 10 45 43 +02  h鹿 a浦
↑05 鳥栖 50 32 14 08 10 45 37 +08  h浦 a鞠
↑06 木白 49 32 14 07 11 56 50 +06  h神 a鹿
↓07 清水 48 32 14 06 12 38 38 +00  a川 h宮
↓08 横鞠 47 32 11 14 07 41 33 +08  a札 h栖
↑09 川崎 46 32 13 07 12 47 47 +00  h清 a桜
↓10 東瓦 44 32 13 05 14 39 40 -01  a脚 h仙
↓11 磐田 43 32 12 07 13 55 50 +05  a宮 h脚
→12 桜大 41 32 11 08 13 44 47 -03  a広 h川
→13 鹿島 40 32 10 10 12 46 42 +04  a鯱 h柏
→14 大宮 40 32 10 10 12 36 45 -09  h磐 a清
→15 神戸 39 32 11 06 15 41 48 -07  a柏 h広
→16 脚大 37 32 09 10 13 64 61 +03  h瓦 a磐
→17 新潟 34 32 08 10 14 24 33 -09  a仙 h札
→18 札幌 14 32 04 02 26 24 82 -58  h鞠 a新
920名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:33:56.29 ID:cqUuOfkx0
>>90
今この面子が揃ってたらJ1優勝も普通にあるわ・・



みんな貧乏が悪いんやー!
921名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:34:17.23 ID:YlX6t9da0
林って滝二のあの?
922名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:34:44.60 ID:9n18H27d0
よりによって世界で一番消滅してほしいクソチームが…
はあ…
923名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:35:33.93 ID:mzTmS1sdO
さしこ消えてほしいのに
924名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:36:45.57 ID:ZlQKgWug0
まだ現役だったんだ
925名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:37:17.76 ID:8kfqp0LE0
もう降格決定らしい

[携帯公式テロップ]
チームは1-0で千葉を下し、2013年のJリーグ1分昇格が決定しました。ご声援ありがとうございました。
926名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:38:33.86 ID:Z5xb85RiO
927名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:38:44.66 ID:miaCCsWa0
来年は甲府だの湘南だの大分だの貧乏チームがJ1って…、鳥栖も仲間か〜。
金持ちチームはボーナスポイントがいっぱいで楽だな(笑)
千葉や京都は金があるのに使いこなせてないな(笑)
それにガンバが加わってJ2はサバイバルか‥
928名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:38:59.97 ID:RrE5Lazx0
あんだけ攻めてて縦パス一本でやられたんだからショックだろ
929名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:39:23.88 ID:a59j8U4M0
>>917
こ、この形はスケキヨ!!
930名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:41:02.49 ID:6Lfo8bF50
大分w降格枠一つ埋まったなラッキーw
931名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:41:24.08 ID:yZ1n8Jtk0
>>925
1分ww
932名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:41:49.26 ID:PyP4f2pa0
>>922
むしろ昇格したり降格したりを繰り返して、右往左往することが
消滅への近道だとプラスに考えろ
933名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:42:01.09 ID:tkKV1+rb0
千葉は首都圏100万都市、スタジアムも專スタ、
親会社は一流。

これだけそろってて、落ちるなんてフロントが無能すぎるわ。
フロントが普通にやってれば川崎クラスにはなれるだろう。
934名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:43:03.70 ID:fKDRC7jz0
>>930
毎年J2の3位は降格枠埋めなんだから
別に6位が来たところでそれは何も変わらない。

J2の3位が残留したのなんて入れ替え戦があった時の甲府位だろう。
935名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:44:38.87 ID:oxF3KjuC0
「来年はJ1だ」
「…信じて良いのだな…」
「ああ…」
トーリニ―タ、ドドンガドンドン!!!
936名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:44:54.41 ID:02x3rwUK0
第二のフリューゲルス誕生か
937名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:45:05.91 ID:flQXIqCe0
【サッカー/芸能】かつてのスポンサー 小室哲哉が大分トリニータのJ1復帰に喜び「名試合だった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353657767/
938名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:45:54.29 ID:x/4CudI30
後半、大分のPAすぐ外で千葉の選手が倒された場面があったが
審判によっては決定機阻止で赤紙だったかもな
運が良かった
939名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:46:17.54 ID:qkyP2NR10
チームが
940名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:46:25.12 ID:/7v4DB0O0
>>925
色々と酷いなw
941名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:46:51.77 ID:87S1g1Mn0
ジェフのwiki早いw
942名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:47:00.61 ID:en9HvP7cO
酉の借金問題は解決したのか?
943名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:47:26.99 ID:qkyP2NR10
>>942
解決したらしい
944名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:47:52.56 ID:3DihvZ+y0
借金を少しでも減らすために昇格するんだよ
945名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:48:00.77 ID:42ImlaSW0
トリニータって借金で昇格できないんじゃなかったの?
946名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:48:24.32 ID:EDNTkkd4O
千葉は引き分け狙いが頭よぎったか。
交代も後手後手、監督責任。
947名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:49:59.48 ID:fKDRC7jz0
>>945
めどがついて昇格可能になったらしい。
948名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:50:51.31 ID:8j0tj36P0
J←酉の借金問題は一応解決してるから昇格自体は問題ないと思う

>>946
惜しいIDだなあ
949名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:51:27.18 ID:ZFfVBWZR0
>>938
それまでちょっとした接触で大分にイエロー出したり
藤田が足の裏見せて大分GKに突っ込んでもお咎めナシだったりしたのが
あそこから一気に流れ変わったよね
950名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:51:35.47 ID:h/RvkCNy0
>>934
むしろ、リーグ戦の直接対決の勝敗をみれば、大分の昇格が妥当。
J2下位から勝ち点稼いで3位よりも、上位から勝ち点稼いで6位の方がJ1残留確率高いだろ。
951名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:52:18.24 ID:0t+bZG0z0
ボールボーイは
ゴール決まる前から体動かしてるし
単に寒かっただけじゃね?
それより林がスポンサーボードに上ろうとして
滑って股間強打してるよねwww
952名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:52:25.15 ID:DKjs9uxt0
湘南はホントラッキーだったよなぁ
953名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:52:54.91 ID:ZQfVfeu90
ジェフはすっかり弱い方の千葉に定着しちゃったな
強い方のチームが思い出せねーけど
954名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:52:57.02 ID:Mor++qlb0
こういうのは気持ちの強いとこが勝つよなあ
来年松本とか6位くらいで入ってくると厄介な存在になるわ
955名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:53:41.45 ID:L3W5r4Fz0
雨だけど人入りは良かった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5tu6Bww.jpg
956名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:53:58.72 ID:ptRbRT8q0
また千葉だめだったのか
つか今日やったのか
957名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:54:41.56 ID:42ImlaSW0
なんか今年の開催日いっつも雨だな
958名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:54:51.88 ID:z5KdmAkX0
JR東日本はジェフ千葉に金出すのやめて
その分で運賃下げろやカス
959名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:55:03.96 ID:476G7a3l0
>>13
勝ち点に大差があったわけじゃないし納得しよう
960名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:55:07.60 ID:Z5xb85RiO
>>951
あれ障害のハードルだよ
961名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:55:28.59 ID:8OKVWD3b0
林の野郎ジェフにいたときはろくに点取らなかったくせに
962名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:56:39.04 ID:8kfqp0LE0
>>961
大分からは点取ってた
963名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:56:58.09 ID:sxHKcrsL0
964名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:57:08.02 ID:IyWmBmAp0
>>955
めちゃ入ってるな
965名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:57:19.33 ID:vBejw5730
千葉の監督がダメでしょ
カード使ってディフェンスしてもいい時間になったのにラインの裏を取られるなんて
リスクのある守備してちゃ
966名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:57:36.86 ID:q9Bu1T8N0
>>963
ごめん、これはキモイw
967名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:58:06.45 ID:c7OoBFxb0
税金で運営してるクラブに負けたらあかんで。
968名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:58:09.96 ID:1NgAEepp0
上がっても来季地獄を見るだけじゃん
今年の札幌の惨状を見ろ
特に大分なんか活きのいい選手はJ1上位からあっさり引き抜かれるよ
結局今年上がった3チームがそのまま降格だよ
間違いない
経営者はいいのかもしれんがサポは泣く事になるな
969名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:59:34.29 ID:I8JOM+sL0
国立から帰ってきた
ハーフタイム中からなんかエジリズムな予感がした
林が出てきてやな予感がした
予感どおり決められた\(^o^)/
970名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:00:19.47 ID:AV9xxcjw0
エーッ‼と誰もが驚く結末だった。
ジェフはJ2でも屈指のタレントが揃っているのにもったいない。
リーグ戦でも先制されるとほぼひっくり返せなかったしなあ。
ズルズルこのままJ2暮らしが続くんだろうか。
ムードはお通夜だろうな・・。ジェフサポは・・・。
971名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:00:54.85 ID:sQdlfmGt0
田坂は来年決まってないらしい
972名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:01:00.51 ID:sxHKcrsL0
指原莉乃17:55 - Mobile - 一般公開
J1!!!!!
973名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:01:52.68 ID:23QzsAOn0
林に夢砕かれたジェフサポwwwww
974名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:01:54.45 ID:QWONAbLO0
最悪だな
こんな乞食クラブが上がってくるとかマジで頭にくる
975名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:02:10.63 ID:js1v4jq30
トリニータ、J1復帰か。
プレーオフ導入1年目でいきなり6位が昇格枠ゲットってわけ?
まぁ、3位ともそんなに勝ち点差なかったから、十分アップセットはありえたけどね。
来年1年で逆戻りだけは勘弁な。
976名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:02:14.38 ID:hZhS0fpJO
>>964
バックスタンドの半分を封鎖してたけど開放してた部分は満席
977名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:02:34.99 ID:dRH656hH0
もう2スレ消化か
978名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:04:44.63 ID:z5KdmAkX0
素直に「おめでとう」とか言ってやりゃいいのに
恨み節ばっかりで千葉サポはマジで性格悪いね
979名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:04:56.79 ID:mzTmS1sdO
6位の大分が上がってJ1でやれるのか
中盤が
980名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:05:01.84 ID:MSWaZXMD0
日本人が決定力不足なんてウソだね
981名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:05:14.95 ID:FgGYtZ8m0
最後の最後で繰り返してしまったか
982名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:05:18.84 ID:8kfqp0LE0
>>976 まさか1週間前に決まった昇格プレーオフに大分県人が一万人も来るとは誰も思わなかったろうなあ
983名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:05:27.16 ID:tyqrnuwV0
貧乏クラブが昇格すんなやwwww
984名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:05:51.11 ID:3Hk7Xp1t0
                , -─- 、
              /::::::::::::::::::::::::\
              /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',
             l:::::(\)::; - 、:(/):::::l  >>958
      r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l
       l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈   運賃値上げして千葉の資金にしてやるよ
       |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',
      |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',
      |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ
      l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ
       ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
       ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
        `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
         l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
985名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:06:36.92 ID:PZWZhSVA0
>>927
  ∩∩       兄貴ー、遊びに来たよ!         V∩
  (7ヌ)おーよく来たなー、ACLで忙しいがゆっくりしてけよ(/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、鳥栖 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 湘南  /
    | 大分 | | 甲府 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
986名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:06:51.03 ID:sxHKcrsL0
987名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:07:45.67 ID:hz1hoOdl0
ゲッツザグローリー
988名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:08:00.37 ID:8kfqp0LE0
>>986
輝いてるな
989名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:08:04.80 ID:FPtu27Xj0
晴れたら絶対4万入ったよなw
すげー興行になりそう
990名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:08:17.49 ID:sxHKcrsL0
RT @bestofkyushu: 大分トリニータというクラブは、人を引きつける何かを持っている。
今日の勝ち方なんてまさにそう。これまで浮き沈みが激しく、どん底を経験したのにサポーターが多い。
劇的なシーンが多いからか、もともと大分人の地元愛が強いからなのか。
とにかく、日本随一の素晴らしい個性を持ったクラブ。


ツイッターで大分の検索するとこのリツイートで埋め尽くされてる件
991名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:08:47.84 ID:kYPkN96c0
>>949
足の裏で突っ込んだのにカード出なかったな
その前に丸谷がカード出されたから酷いと思った
992名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:10:21.16 ID:dRH656hH0
>>990
瓦斯のコピペ以来のネタだからなw
993名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:11:36.57 ID:FroTJEFO0
得点を決めたのは林だけど
大分は、とくに村井が良かったな
元千葉の選手がこれだけ活躍するとは皮肉だなw
994名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:12:06.75 ID:z5KdmAkX0
>>984
面白いと思ってんだろうか
995名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:12:09.60 ID:cqUuOfkx0
>>1000なら大分昇格とりけし
それ以外なら2013年は大分がJ1
996名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:12:34.73 ID:bTJciuLYO
おめでとう〜!
うちも残留出来たら良いなぁ
997名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:12:46.65 ID:dGOMssKL0
>>2なら来季千葉昇格
998名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:13:09.71 ID:lL+15VJK0
1000ならガンバ降格
999名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:13:46.76 ID:EaWEE6By0
一番良いパターンになったか
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:13:58.62 ID:q2pH25P/0
1000なら来年もエジリズム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。