【サッカー】カズ、単独欧州ツアーを計画「長友君とは会えるかな?香川君にメールしたよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
激励の旅楽しみにするカズ「長友君とは会えるかな?香川君にメールしたよ」


 J2横浜FCのFW三浦知良(45)が横浜市内で練習を再開した21日、12月初旬に単独で
欧州ツアーを計画していることを明かした。

 プレミアリーグ観戦後は同15日のラツィオ―インテル・ミラノ戦を観戦予定だ。
「長友君にも連絡した。でもインテルはアウェーだから会えるかは分からない。
オリンピコ(ラツィオの本拠)はジェノア時代に0―4で負けて以来だね。
あの試合でマルキオーロ監督が解任されちゃったんだよね」とセリエAジェノア在籍当時を懐かしんでいた。

 J1昇格プレーオフ準決勝で千葉に敗れた横浜FCは既にシーズンオフ。14日にはクラブ側から
2年契約の提示を受けており「後は僕の決断。横浜FCか、ジェノアかね」と冗談めかした。

 既に来季に向けた練習を再開したカズにとって、欧州ツアーは心身をオーバーホールする貴重な時間。
「早速、香川君にもメールしたよ。激励の旅、楽しみだね」。今をときめく日本のエースとの再会。
それは45歳のキングにとっても新たなシーズンに向かう大きな活力になる。

[ 2012年11月22日 07:40 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/22/kiji/K20121122004611460.html
09年にはJ2で対戦したカズ(左)がマンUへ香川激励の旅に出る
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/22/jpeg/G20121122004610040_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:02:53.02 ID:fmFWEgBEO
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:03:06.69 ID:BvrEo5Ct0
何がしたいんだよw
4名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:03:07.98 ID:TwhLDhIQ0
カズ余裕だな
5名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:03:58.73 ID:4l0YuS4F0
激励ってw
何様だよこのオヤジ
6名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:04:38.92 ID:k4GBDmWLP
長友(カサんところに遊びにいって留守にしとこ・・・)
7名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:04:40.88 ID:3XJM1zup0
擦り寄んな老害
8名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:05:03.20 ID:/xdftaOB0
つまり、カズさんが一人で旅行して楽しいな〜って話ですな。
9名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:05:24.48 ID:JHiMPGFv0
うっざ
10名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:08:03.29 ID:/nZETMDi0
擦り寄るなよ疫病神なんだからさ
カズが所属してるクラブって尽く2部降格しちゃってるだろ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:08:13.77 ID:OABvve/50
カズ「若い選手と人脈作っとかないとこれから先デカイ顔できないからな」
12名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:08:40.07 ID:SJ+HZnjl0
まぁ中田が対談しにやってくるよりはいいんじゃないの
13名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:08:40.54 ID:lv0yHOrB0
カズは落ち込んでる香川を励ましにいくんだろうな
さすがキングだわ
14名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:08:47.84 ID:pGtawau10
格で言ったらカズの方が下だよね
15名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:09:39.11 ID:mKDrwckhO
うぜええええ
こういうのが体育会系なの?
16名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:10:20.46 ID:DDjNbNbT0
単独で欧州ツアーw
17名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:10:24.67 ID:J/S36hil0
誰もお前を尊敬してねえから
18名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:10:52.00 ID:tO5NJCUI0
とっくに戦力外のはずなのにネームヴァリューで占有屋みたいに居座って、
海外リーグ失敗、W杯不出場、CL不出場なのにボスみたいな感じで
現役のトップ選手に接する感じが最高に格好良くて尊敬してる。
震災絡みで注目上がってからハイペースで書籍を出版して稼ぐ感じとか
誰よりも憧れてる。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:12:16.69 ID:9d9IH0QT0
中田が悪い先例を作ったよな。
カズも旅人になる気か?
20名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:12:44.11 ID:lpv4FrKS0
便乗おじさん
21名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:14:13.78 ID:ofufk+DA0
なんでビッグクラブ在籍のヤツのところしか行かんの?
あんまり迷惑かけんなよ
22名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:14:44.83 ID:mUi+reh7O
CWCに出場した時に
俺の中ではコイツは終わってる
23名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:15:14.28 ID:OABvve/50
いかに自分を大きく見せるか
J創世期に読売のごり押しでおいしい思いをしてから
それを忠実に続けている所は尊敬できる
24名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:15:49.39 ID:eOqSLpYy0
カズはサッカー小僧なんだから悪く言うなよ。おれらと同じ感覚で見に行くんだよ。
25名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:15:59.36 ID:l/uMzgHQ0
古巣のザグレブには行かないの?
26名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:16:23.90 ID:BZ8KCKqy0
香川「坂本じゃなくてカズさんだww」
27名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:17:00.99 ID:7tCXXnLmO
芸能人に擦り寄る田舎者の中田みたいにはならないで欲しい
28名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:17:13.87 ID:RqY5VqN3O
キングカズはサッカー少年に夢を与えたし
Jリーグはカズがいたから発足したと言っても過言じゃない
ナルシスト中田とは人間的にレベルが違う
29名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:17:18.28 ID:/nZETMDi0
>>25
行ったらサポに殺されるんじゃないか?w
30名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:17:57.17 ID:FNp+BgML0
香川を励ましてほしい
これはカズにしかできないよ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:17:59.53 ID:GJFXFyB3O
そして日テレあたりで特番放送
いまだに町の気の良さそうな数人が「カーズ!カーズ!カーズ!」
そしてにこやかに手を振るカズ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:18:26.12 ID:4l0YuS4F0
>>21
まさにこれ
瀬戸のとこ行けや
33名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:18:53.81 ID:kzE+Wo2C0
香川は暇だからいいだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:18:55.95 ID:/Yz9XlZh0
>>26
「と思うやんか〜?カスなんよ〜」
35名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:19:32.12 ID:fhA5aUya0
シーズン中にうぜえジジイだな
36名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:19:34.04 ID:UwvZ27/9O
テレビ番組の企画か何かだろ。
震災2週間後のチャリティーマッチでのゴールは感動したわ。
37名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:20:48.63 ID:lv0yHOrB0
香川は寂しがりやだし怪我で退屈だろうから
丁度いいな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:21:08.87 ID:mUi+reh7O
>ジェノアかな

シーズン終了前に
おまえはもういらんから帰れって言われた奴が何言ってんだか
39名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:21:58.37 ID:l/uMzgHQ0
>>29
チャンピオンリーグ苦戦してるし激励に行かなきゃ!古巣だしw
なんなら、苦笑されたブラジル仕込みのフェイントの講習会でもするか?w
40名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:23:23.56 ID:ZVDA7t+I0
>>32
カズ「アストラ…?ってどこだよ!」
41名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:24:01.52 ID:6wa62qkW0
カズさんも旅人化してしまうん?
42名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:24:25.68 ID:qH2fxihj0
ジェノアの頃って、長友小学校1年生位か…。
43名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:25:12.49 ID:JQLwLc510
"ミウラ"の亡霊に悩まされたディナモ・ザグレブ
http://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/miuradinamo.htm
44名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:25:37.62 ID:/IRWY1Nq0
香川はプレミアの鬼日程で忙しいから邪魔すんな
毎回横浜でベンチスタートのお前とは違うんだよ
45名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:25:42.30 ID:aKXYw3tq0
何様だよお前ら
46名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:26:24.26 ID:83Fa1M/n0
サッカーやってる色物芸人になりつつある
47名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:27:02.65 ID:ct9kr3iB0
>>13
>今をときめく日本のエース
だってよ
48名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:27:25.27 ID:2z57nFyK0
>>5
おまえこそ何様だ
早く仕事見つけろ
49名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:27:36.59 ID:icd89cBa0
>>32
瀬戸の名前挙げるあたりが痛いなwww
50名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:28:05.15 ID:/nZETMDi0
>>43

それはビジネス上で次のような見通しが必要であった。
三浦の出場ごとに日本のテレビ局から1万ドルの支払いを受けるというものだ。彼は23試合に出場し、合計で23万ドルに達した。


キングクズすぎワロタwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:30:09.87 ID:mPTugPMH0
カズってミーハー?
52名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:30:25.64 ID:k4GBDmWLP
まあ正直「何様だよ」とかいう俺らも何様だってのもあるよなw
53名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:30:32.74 ID:aKXYw3tq0
54名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:31:18.47 ID:3a0oC0NS0
フットサル日本代表でWカップ出場した自慢話でもしに行くのか?
フットサル程度で調子乗り過ぎだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:31:28.29 ID:VHGgGg+y0
カズが来ると思っていたらジャイアンツの坂本が来ました
56名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:31:42.22 ID:zCT8pYG30
きめぇww
57名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:32:16.55 ID:X2oeaRNS0
なんでわざわざシーズン真っ只中で行くんだ、ウィンターブレイクに帰ってくるんだからその時会えよ
あ、香川は怪我だから大丈夫か(笑)
58名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:32:47.31 ID:aJsrpMRg0
そろそろカズうざくなってきたなwwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:33:00.54 ID:e62XYirr0
いい加減うざがられてるだろ?
60名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:33:46.69 ID:Wp9ER1Y00
>>43
シドニー移籍してCWCで見たけど明らかに浮いてたもんな
あの時からカズには一切期待して見ることなくなったわ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:34:15.35 ID:J/S36hil0
サッカーやってるのかた思いきやフットサルやったりなにがしたいんだろうこの人
62名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:34:31.53 ID:BGrcb6cI0
カズがわざわざ海外まで訪ねてきてくれるとか凄まじいなw
どうもてなせばいいのか困る
63名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:35:30.45 ID:NALRF7tk0
もう引退しろよ ずっとピッチ以外がメインの活動やん
64名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:35:46.52 ID:xNtw94K20
長友香川「面倒臭せー」
65名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:35:50.46 ID:Q/34Ud+10
ただの海外旅行じゃねーか
66名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:35:56.64 ID:ApoeoP1d0
カズはこの世代からもあこがれの存在だろ。
長友も香川も嬉しいと思うけど。
カズ叩くとかニワカが多いな。
67名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:36:06.76 ID:Uh5QP/XW0
サンキューカッス
68名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:36:44.84 ID:URrK2AHWO
アッー!!
69名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:37:58.98 ID:oMdNnk5tO
カズ行くなら早くしないと香川がクラブ出入り禁止になってまうぞ
70名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:38:17.91 ID:F6Lm7IF/P
カズって2ちゃんで叩かれない有名人だったのに
この1年で一気に老害化しちゃったね
やっぱフットサルが転機かな
71名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:38:24.58 ID:fjCUXXibO
こういう勘違い老害まじうぜえ

でも長友・中村俊とかは年とったらこんな感じにビッグクラブの奴に擦り寄ってきそうやな

内田・長谷部・本田はそういうことなさそうだが
72名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:39:07.13 ID:5o9+S3OX0
キーワード:坂本
検索方法:マルチワード(AND)

抽出レス数:2
73名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:39:07.94 ID:GFOTlBFG0
本田信者が発狂してるのが笑える
ロシアなんか誰も訪ねるわけねえだろw
74名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:39:29.33 ID:0GHI6Suz0
中田姐さん何してんだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:39:38.49 ID:F6Lm7IF/P
>>71
これが内田BBA脳か
76名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:40:08.06 ID:C757G/5cO
メディア向けに君付けしてるからすり寄りに見えるが、実際はカズに移籍先のユニをあげに行ってる仲なんだよな。
あれから香川はマンUのユニ渡したのか気になるが、素で忘れてそのまま渡してない気もするな。
77名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:40:35.13 ID:m3SJK/pn0
昔ちやほやされていたのが忘れられないんだろ
今じゃただの老害だ
78名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:40:57.66 ID:KQ6BNQlH0
ジェノアwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:41:21.76 ID:ZVDA7t+I0
カズは「君」づけしてるからいい

だが土田、オメーの「クン」づけはだけmだ
80名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:41:23.66 ID:GFOTlBFG0
カズ会に呼ばれないあたりから
本田信者が強烈に嫉妬してカズを叩き出したのだけは覚えてるw
他の選手がカズを慕ってカズが香川長友長谷部や内田を可愛がってるのが
滅茶苦茶気に入らないらしいw
81名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:42:02.78 ID:lDsMvAa40
カズは選手としては全盛期でさえ三流だったから
パイオニア的位置づけにしないと自分の価値がなくなっちゃうもんね
全ては現役スターにカズさん尊敬してますと言わせるための営業活動。キモイよ
82名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:42:03.22 ID:RYodDdCK0
よう老害とかいえるのお
チョンよりチョンの心持ったやつしかおらんのか
83名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:42:38.68 ID:TH5UgOMC0
なんか野球でいうと400勝投手の金田(かねやん)みたいな立ち位置になってるな
84名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:42:41.47 ID:h+kZlEQK0
カズとかあんな語学は堪能なのに肝心のサッカーは全然通用しなかったってことは
コミュニケーション不足とか言い訳できない、ほんと惜しくもなんともないレベルだったんだろうな
85名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:42:56.88 ID:F6Lm7IF/P
>>80
これが本田アンチ脳か
86名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:43:12.65 ID:vLCgSAmgO
>>70
てか海外でたいした実績も無いのに自称キングだからな
自称神の子の山本キッドみたいなもんだ
87名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:43:34.87 ID:GFOTlBFG0
しかし本田のハブられっぷりが笑えるなw
カズも本物の価値はわかってるからな
どの選手が一番世界で戦ってるかわかってるからこそ
香川や長友の名前がまず出てくるw
ロシアでやってる選手に興味がないのは当然w
88名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:43:40.89 ID:EYdY/E9w0
「長友君とは会えるかな?香川君にメールしたよ」

童話作家になる素質も十分
89名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:44:45.67 ID:Tmee1Wrg0
>>1
カズ、勘違いしまくってるな。
世界的スターの長友や香川と肩を並べてる気になってる。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:46:15.30 ID:7oHbrzurO
本当に見苦しいわ
もう引退してから好きにしろよ
引きどころを逸した勘違いジジイは痛々しい
91名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:46:35.84 ID:RYodDdCK0
>>89
おまえ何様?
なにが勘違いなん?
92名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:47:04.79 ID:yAJzoA6h0
これは新生党への布石?
93名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:47:07.63 ID:l/uMzgHQ0
普通にテレビ番組で行けば見たい
90年代のセリエAの選手に会いに行ったり
勿論ザフレブへプロシネチキに会いに行くとかw
94名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:47:44.05 ID:GFOTlBFG0
カズ会にみんな行くのが海外組オフの行事だからな
みんなそこで親睦をより深めてる
まずそのカズ会に呼ばれるのが何よりのステータス
いわばVIP席だからな
そこで毎年呼ばれてブログや記事でワイワイ仲良しエピソードが取り上げられてるのに
呼ばれない本田だけは蚊帳の外wwwww

これが本田信者は気に入らないからカズを恨んで叩いてるwww
95名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:47:56.36 ID:Yix5yhSi0
カズ衆院選に出ろ
96名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:47:59.16 ID:lDsMvAa40
カズ信者キモいよーキモいよー
97名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:48:17.61 ID:RtO6i57b0
一時期は大人しくて、この人も若い頃の自分を省みる事があったんだろうなと思ったんだけど
フットサルの代表になった時に、チームの広報云々とペチャクチャ喋ってるのみて
何も変わってないなと思った
これからは中田みたいにcheesyな生き方しか出来ないだろうね
98名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:48:24.71 ID:OaMSKtUZ0
なおモスクワには行かない模様
99名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:49:24.59 ID:O0Z2aaikO
吉田とかはスルー?
100名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:50:37.68 ID:laFdye2M0
シーズン中にチーム離脱してフットサルに行った時点で俺の中のカズは終わった
今季で引退するつもりだったんならいいんだけども
101名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:50:41.36 ID:rBl6IB8F0
なんだこりゃ?テレビ屋の企画か何かか?
102名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:51:05.89 ID:GFOTlBFG0
海外組みの中でも格差が決まるからな
カズ会に出れるか出れないかでw
カズの人望と慕われ度は半端じゃない
代表でもカズ会の話題は常に事欠かないからな
オフであそこに出席するのが何よりのステータスになる
招待レターが届いた選手は号泣して失禁するレベルwww
103名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:51:16.93 ID:BGiHXGVo0
いちいち記事にするほうが悪いと思うが、マスゴミとの癒着みたいなのもあるんだろうな
104名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:51:31.85 ID:geXd6lNC0
ベッドで14時間寝るん?
105名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:52:02.20 ID:Tmee1Wrg0
>>91
世界的スターの長友や香川と肩を並べてる気になってるらしい
106名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:52:29.91 ID:FsLqQLay0
香川は女とヨロシクやってるよ、
香川がカズの激励、では?
107名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:53:08.43 ID:m3SJK/pn0
当時傾いていたとはいえサントスに入団したのだから大したものではある
ただジェノアにKENWOODを引っさげてレンタル入団したはいいが
切れが売りの選手が無駄な筋トレに明け暮れて切れを失い並以下のFWになって
戦術的には今より守備にタイトだったセリエでは何も出来なかっただけ

誤った筋トレはああなるという警鐘にはなった
108名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:53:21.74 ID:QPSfwjLQ0
ちなみにカズさん会2012のメンバー
長谷部、川島、宮市、内田、森本、細貝、吉田、香川、長友
109名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:53:34.71 ID:a5G+DbiKO
カズって引退したら何やるの?
110名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:54:24.82 ID:7taQ62/L0
今後の影響力考えて、有名人と仲良くしておきたいってのが
透けて見えるな。
これが海外でやってる、無名の日本人にも会いに行くんだったら、
印象もかなり違うんだけどね。
111名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:55:21.74 ID:GFOTlBFG0
>>108
やべえwwwテレビ局もびっくりの超リア充面子だなwww
来年は宇佐美とか乾とかも参加するだろう
楽しみだwwww
112名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:56:02.97 ID:mUi+reh7O
>>43
これはあかん
ジェノア
ザグレブ
シドニー
フットサル

すべて広告代理店、TV局、スポンサーによる紐付き移籍なんだな。
ドロドロしすぎ
113名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:56:41.90 ID:FsLqQLay0
香川「えっ?!カズサン来んの? やべっ、俺取材で忙しいんでパスしていいっすか?」
114名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:57:02.76 ID:h5MvLe7w0
一方岡崎は一人で俊さん会を開き俊さんを独り占めしたった!と大興奮
115名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:58:00.71 ID:tlaenFabO
>>109
ゆくゆくは監督業やりたいんじゃない?
兄貴のヤスさんが結果出してるんで刺激は受けてるだろうね。
116名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:58:30.79 ID:P7llvQ1GO
もう引退しろ
117名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:58:33.04 ID:GFOTlBFG0
>>110
言っておくが選手が慕ってカズを訪れてるんだからなw
カズはバラをなでしこの選手に贈ったりとにかく
スケールが大きいwww
今の海外組の選手達はまずこのキングに可愛がってもらえるかどうかだからw
このメンバー>>108みても
求心力あるカズの偉大さがわかるだろw
118名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:58:34.03 ID:G1t/Zcs20
サッカー界のさいてよ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:58:45.98 ID:FsLqQLay0
岡崎・・・
岡崎も入てたってww
120名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:59:03.16 ID:L03z3z1P0
カズさん香川の情報くれよ
まんうがちっとも情報上げないんだよ
おかしいわあのクラブ
怪我名すら公表しない
121名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:59:25.75 ID:oMdNnk5tO
>>108
近いのに来てもらえない吉田宮市森本は落選か
オワコン臭をかぎ分けるキングカズ
122名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 09:59:50.20 ID:zpS5kE1dO
第一線で頑張ってるときに、微妙な実力の先輩が訪ねてきたら
やっぱりウザいよね。
123名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:00:02.52 ID:TDf5aixc0
>>117
現役でなくOBを軸にものをしゃべりだすのは
老人の始まりだぞ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:00:12.71 ID:laFdye2M0
>>115
本人は無理だって言ってた
向いてないとも思う
125名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:00:14.95 ID:eEQFsUJA0
そろそろ本気でウザいなコイツw
126名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:00:19.55 ID:V/G1T7oL0
お前ら運動系の部活入ってた事あるの?
強豪と言われる学校ほど先輩やOBがどれくらい後輩思いか知ってるか?
超うぜぇぞ!!!
127名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:00:37.70 ID:04bvNDE30
マヤは?
128名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:00:52.65 ID:B1REr8ZI0
カズが黄門様みたいなポジションになってる
129名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:01:12.00 ID:TwZKyyAsT
いい加減引退して欲しい
監督業のほうが稼げるしそっちにしろ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:01:48.57 ID:5ZBUrYSc0
どうせならドイツも行けよ
131名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:02:14.75 ID:x0Jo+/G30
>>19
三浦カズの後ろにカメラマンと音声さんとディレクターがくっついてるなら中田流だけど
一人でしばらくブラブラするなら全然別だろ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:02:16.64 ID:GFOTlBFG0
いやあカズはさすだがなあ
後輩はなんだかんだで本当に応援してくれてるのか不安なんだよ
でもこうやって現地に直接応援に着てくれる
香川長友は相当嬉しいだろうなあwww
133名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:03:04.62 ID:BpVJc4u80
>>122
これ
香川も長友も必死なのに気使ってる余裕無いだろ、余計なことすんなよな……
134名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:03:19.58 ID:13J7ESHo0
>>122
対応に困るっしょw
香川は怪我とはいえ、二人ともシーズン中いわば仕事中だからな
そんな中来られてもね
135名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:03:24.62 ID:7SDJcOFh0
>>80
全くそんなことなかったとおもったけどw
136名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:03:30.33 ID:7Mikl0CtO
アジア代表の人は?
137名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:04:19.24 ID:FsLqQLay0
フットサルw杯出場→香川、長友訪問
カズはサッカー界の救世主だな
138名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:04:29.38 ID:5ZBUrYSc0
欧州サッカーツアー面白そうだな
139名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:09:02.73 ID:NBBTUHay0
>>133
それでも大先輩からそれなりにアドバイスもらえたら良いだろ
140名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:09:11.96 ID:FsLqQLay0
香川はいい女でも紹介してもらえよ、
発情中の23歳独身にはそれが一番の激励だよな
プレーだって飛躍的に向上するさ
141名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:09:31.50 ID:oMdNnk5tO
>>130
昨年だったらバイヤンドルに行ってただろうな
142名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:11:32.37 ID:kna2E/CT0
>>16
ただの旅行だわな。何も出来なくなってもう引退の日は近い
143名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:11:57.58 ID:GFOTlBFG0
>>85
>>135
うわああ・・・
本田信者図星だから食いつきいいわアw
144名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:12:05.57 ID:+n+mkp240
フットサルでもただの足手まといだった人か
145名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:12:17.99 ID:EI+UQzre0
横浜も2年契約とか頭おかしいw
146名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:13:28.73 ID:i6tqxpHO0
今の20代サッカー経験者は殆どカズに憧れてただろ
俺なんて、小学校の頃、Jリーグチップスでカズのカードが出たら
鼻水垂らすほど嬉し泣きしたレベルだったぞ
147名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:13:50.30 ID:ldcNSId90
坂本が来るよりまし
148名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:13:54.61 ID:qIxcH3TI0
>>112
その通り。あの当時の移籍は全てスポンサー付きだった。しかもカズはどへたくそで
まったくFWの動きを知らず、生意気だった。だから、カズを嫌いな人が多かった。
30代後半の人間はだいたいカズが嫌いだったと思う。

でも、子供の頃になにも分からずカズがスターだメディアに刷り込みた人間はカズを
本当にスターだと思っていたんだろう。2ちゃんでカズ信者が多いのに驚いたもん。
149名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:14:48.91 ID:ki0bwSzUO
定期的に売名すりよりしてんじゃねーよクズ


実力ないくせにパンダ野郎だよ
150名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:14:55.54 ID:Qv/pH5gvO
ようするにオフの旅行か
151名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:15:16.03 ID:F6Lm7IF/P
カズは別に凄くないよね
でもカズみたいな広告代理店が作り上げたニセモノのスターがいたから
Jは発展したし
今の代表で世界と闘える選手がサッカーするキッカケになったりしてるんだよね

功罪むずかしいね
152名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:15:30.28 ID:mizI9yGP0
>>117
言ったって分からん連中だよ
カズがいなきゃJが誕生しなかったのも
代表が強化されここまで注目浴びるまでになったのすら
知らない連中だからな
最近じゃあサッカーを普及させ発展させてきた協会を叩いて悦にはいってw
そりゃ少年団からサッカー協会にお世話になってない連中だわなw
153名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:16:14.09 ID:oFEcyS6h0
カズはプレーはとっくに引退レベルだがメンタルだけはすごいな
154名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:16:44.94 ID:JDpxpAkWP
長友の年齢ぐらいになると、「キングカズ?誰だ?」になるんじゃないの
155名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:16:50.28 ID:fhA5aUya0
>>146
カズよりは武田の方が好きだったし当時一番好きだったのはアルシンドだったわw
156名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:17:30.11 ID:IfaacaeC0
フットサル選手との食事会はシーズン後かな?
157名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:17:35.93 ID:aJsrpMRg0
>>94
確か呼ばれてたよ。ただなんか予定とバッティングして
いけなかったんだよ。知ってると思うが
158名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:18:30.44 ID:htoDTAom0
少しでも自分の影響力を残しておきたいんだろうな
そのために日本サッカーの核である海外組の、しかもビッククラブ組にすり寄る
姑息な男だ
159名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:18:42.62 ID:4vqvhz7e0
カズはメンタルコーチ(愛国心担当)として代表スタッフに入れるな
160名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:19:17.44 ID:ApINSJJe0
尚リサコは連れて行かない模様
161名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:19:57.01 ID:pzE4gusg0
引退後どうするのかねカズ
何でもやれそうだけど
162名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:20:04.40 ID:UBrKyd0oO
海外の無名ながらも頑張っている選手とかを激励にいけばいいのに
163名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:20:15.95 ID:Qv/pH5gvO
>>153
徹子の部屋スペシャルの時に昔のカズが少し流れたんだが
若いやら態度がチャラそうだわで
カズも大人になったんだなとしみじみしたw
164名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:20:28.58 ID:5HplrGQu0
>>157
いや呼ばれてないよ
去年も今年も呼ばれてない
165名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:20:35.93 ID:W9N705d60
ほんとカッコイイわw
166名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:21:29.54 ID:B2hpWRYr0
>>126
じゃあお前も後輩からそう思われてたんじゃないか
167名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:21:52.49 ID:ZVDA7t+I0
カズは本田の事嫌いだから本田は呼ばない

「持ってる」が嫌いだってテレビで言ってたな
168名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:22:23.02 ID:3a0oC0NS0
香川や長友はまだシーズン中だろ
カズはシーズン終わってるから良いけど(コイツはもともと出番無くて暇人だけど)、相手の状況考えないのは、ただの自己満足以外の何者でもないわ
169名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:22:26.63 ID:5HplrGQu0
本田は小倉とか沢登無視したり目上の選手に失礼な態度取りすぎてるから
カズはあまり好きじゃないと思う
なんだかんだでカズ会に参加してる選手見ても誠実で上下関係わかってる選手が多いからね
170名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:22:46.20 ID:F6Lm7IF/P
>>167
そーなん?
それがマジならなんか残念だなカズ
171名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:23:21.52 ID:FLdccyx1P
三流税リーガーごときが長友や香川に偉そうな口利いてるんじゃねーぞ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:23:30.09 ID:Kj0BZGnV0
逆に本田△がカズの横に座ってニコニコしてたら
今本田にあこがれてるサッカー少年は少しがっかりするだろうな

本田△は誰にも迎合しないで欲しい(表向きでは)
173名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:24:05.92 ID:FsLqQLay0
「カズが香川を激励」密着特集あるでww
174名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:25:19.72 ID:7Mikl0CtO
岡崎は?
175名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:25:20.07 ID:0kifTDWu0
香川とか長友はカズにはまったく影響うけてない世代だろ
迷惑行為なのに本人はいまだにスター気取りなんだ
176名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:25:45.75 ID:5HplrGQu0
本当に下の人脈を利用するなら
テレビに取り上げられる目立つ本田とかを取り入れるんだろうけど
そんな本田には眼中にないカズはカッコイイ
細貝や宮市とかを呼んでるあたりが名声だけで呼んでないのがわかるよね
海外で戦う選手を応援してるカズは素晴らしいね
177名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:26:06.94 ID:FsLqQLay0
岡崎は俊輔さんでウハウハ
178名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:26:17.33 ID:/nZETMDi0
本田はカズに嫌われたって屁でもないだろ
本田自身も俺は「本物」にしか興味ないって言ってるからな
179名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:26:59.83 ID:2Nrdjfwr0
カズかわいいよカズ
180名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:27:20.09 ID:taal51Nq0
カズはブラジルいたんだしワールドカップスタッフとして十分いける。
181名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:28:08.52 ID:RGEo+ZkOO
親愛なるキングオブカズは、ロマンチストでいいな
中田英寿とは対象的だね
182名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:28:15.00 ID:/e5Um79tO
なんだか露骨だな
激励ならクラブで微妙な立場の岡崎や宇佐美とか会いに行けばいいのに
183名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:28:34.07 ID:7Mikl0CtO
ボビさんとか高木次男は?
184名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:28:41.65 ID:bhf0kcuP0
ぶっちゃけカズってどれくらいのポジションだったんだ?

上手かったのか?今で言えばどんな感じ?
185名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:28:41.88 ID:fKrm6tS7O
日本サッカー界への影響度で言えば

カズ>>釜元>>澤ほまれ>>本田>>>>>中田≧俊輔≧長友>バルサの久保君>>>>>香川≧やべっち


カズはJ発足など改革時の絶対的存在

釜元は実力的にもペレに認められる日本最強

澤は女子WC初優勝、メッシと一緒にバロンドールなど実力的には世界一が証明された日本の宝

本田は落ち目のサッカーにWCで夢を与えたなど、人気実力は言わずもがな

その前から海外移籍選手は居るが、まあ底上げしたなど中田もいわゆるパイオニア
次いで俊輔、長友も

久保君の期待感はハンパない

香川は日本人初マンUだがスポンサー移籍が発覚したしベンチ外だしWC、CL共に何も成し遂げてないからなんとも…。
186名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:29:36.76 ID:4XxYqH7m0
カズがインテルに〜、マンUに〜っていうだけの話題づくり
187名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:29:46.60 ID:F6Lm7IF/P
>>178
なんかただのブランド厨でしかない中田とそう差がない人間にしか見えない
誰にでも分け隔てなく接し己は崩さず貫く
これがカコイイ
188名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:30:05.68 ID:5HplrGQu0
>>172
本田はすでに中田の前で舞い上がって甲高い声出して放送事故レベルの
インタビューやってたじゃん・・・
マテラッツィが出てて緊張してCLでは力を出せなかったとか言って
中田はかなり白い目で見てたよね
実際中田も香川の方を高く評価して本田の名前はまったく出さなくなった
香川はスター選手がいても物怖じしないしやっぱりそういう部分もカズや中田は本物がわかってる
189名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:30:28.45 ID:woANirdK0
お前らごときが勝手に長友側に立ってキング叩くなって 
長友や香川みたいな一流選手はどんなブランドや箔が付いたって先輩をちゃんと
敬うっつーのw だから一流なんだよ
190名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:31:05.53 ID:ftRJdL3j0
最近のキングちょい残念だな
191名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:32:23.16 ID:dB0gKr610
岡崎は俊さんと超仲良し
192名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:32:47.93 ID:uy4/G8l70
今のカズは
もうサッカーなんて好きじゃないと思うよ

本人が一番解ってるんじゃないか?
193名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:33:01.29 ID:F6Lm7IF/P
>>188
あの時のインタビューの本田は昔の中田を彷彿とさせてたな
「俺しか分からない苦悩、他の連中はなんで分からないの?」
みたいなくっせー太宰イズムというか

本田超好きだけどあれだけは好きになれん
194名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:33:33.39 ID:viJJBLd30
つい先日のフットサルもそうだが
完全に客寄せパンダというかピエロ状態になってるのは
なんか哀れだキングカズ
ちゃんと広告塔として役目を果たすだけ集客力があるのは凄いけど
サッカー選手というよりもうタレント状態だなと
195名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:34:02.49 ID:SEeNEVG/0
ロートルメッキングさんの本業が始まりましたね
196名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:34:15.21 ID:N/LouWE80
モスクワにもいってやれよ
197名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:34:49.85 ID:RL1/QeZO0
>>196
寒いじゃん
ミラノもマンチェスターも寒いと思うが
198名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:35:13.13 ID:FsLqQLay0
香川のカズさん好きは有名だけど、長友ってどうなん?
199名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:35:31.58 ID:M5fJx/St0
>>194
忘れてるようだが45歳だぜw

プロサッカー選手として在籍してるだけですごいわ

おまえらピザデブが45歳になったらどんな肉塊になってるやら
200名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:35:43.60 ID:i8K+f0L90
カズの愛されっぷりは異常だからな
しかし最近の本田ファンの害虫ぶりはどうにかならんのかねえ?
201名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:36:07.40 ID:5cSn4DJ80
どうせなら極寒のモスクワにも行ってあげてほしい
202名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:36:07.99 ID:h5MvLe7w0
本田は一昨年の冬VVVに怪我明けの吉田の激励に行ってたよ
http://maya.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/12/05/dsc_0159.jpg

>写真はせっかく本田さんが来たのに
>見事にピントが僕でもなく本田さんでもなくうしろに合ってる写真。笑

岡崎は俊さん会
http://ameblo.jp/okazaki-shinji/archive12-201207.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20120711/16/okazaki-shinji/14/dc/j/o0400030012073760667.jpg

>カズさん会には参加出来なかったけど
>僕はこの人と食事しましたよ
>そう俺は俊さん会
>そして僕のいやらしいとこは
>なるべく人には教えない
>言うなら
>僕が俊さんを独り占めする会でした!!
203名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:36:13.14 ID:7Mikl0CtO
後輩の番組に寄生するマッチさんみたい
204名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:37:01.79 ID:niYUBvBH0
本田信者ってカズまで敵に回してるのか
現役選手ファンにも総スカン食らってるのに馬鹿だろこいつらw
205名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:37:33.67 ID:WiO3caST0
媚びさんカズすぎだろwww
206名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:37:38.28 ID:BjgZE5Qb0
めんどくさい先輩だなーこんなのいるわ
207名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:37:55.41 ID:aJsrpMRg0
>>164
出席はしてないけど記事で見たことあんだよ
カズが「本田君もこればよかったのに」的な発言してたような
ちょっと確認してくる
208名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:38:19.22 ID:FsLqQLay0
なんだよ、俊さんの髪は・・
209名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:38:22.49 ID:HJwJVO0V0
割とどうでもいいニュースだな
210名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:38:45.58 ID:rL3nLMPrO
長友と香川にしか会わないあたり徹底してらっしゃるようだな老害キングクズ(笑)
211名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:38:53.15 ID:vj8ne1+z0
カズと長友と香川の記事なのにこの本田アピールはなんなんw
関係ないからいちいち名前出すなよ
212名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:39:04.61 ID:QGLtHxVNO
本田ってカズのこと嫌ってそうだよな
213名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:39:53.73 ID:99c+lBsRO
退き際を見極められいスポーツ選手って哀れだよな
214名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:40:12.86 ID:xRrFkimC0
本当、恥ずかしい人だ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:40:33.81 ID:9XrpL53A0
>>202
岡崎は偉いね
でも本田ってほんと上の人から可愛がられないな
まあ前田や遠藤からPK奪ったり
背番号を先輩から強奪する奴だからなー
216名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:40:52.72 ID:a5G+DbiKO
>>185
神貢献度の高橋陽一さんの名前が無い
217名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:41:12.16 ID:xPWiKT5aO
シーズン中だからって別に修行僧のような生活してるわけじゃないし知り合いと一緒にメシ食うくらい普通だし何の問題もないだろ
お前らのようなコミュ障だと負担に感じるんだろうが
218名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:41:41.83 ID:FsLqQLay0
何これ?
カズと本田の不仲説の流れ・・・
普通に本田はカズの事はすごい先輩と思ってるだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:42:29.89 ID:9XrpL53A0
>>218
本田はカズ会に呼ばれてないのがすべて
220名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:42:51.79 ID:yzfjQ5NPO
>>205
それ、素で書いてたら面白い
221名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:44:32.21 ID:aJsrpMRg0
>>164
ごめん俺の勘違いか確認できなかった。
だけど長谷部ブログで海外組全員誘ったっていってたから
やっぱカズと本田は不仲ではないと思う。本田も
誘われてたんだろうが本田はサッカー教室でいけなかったんだわ
222名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:44:47.92 ID:6Bxt9Rfz0
つまり、ただの観光だよね、いってらっしゃい。
223名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:44:50.61 ID:ZVDA7t+I0
>>218
不仲っていうかカズが本田の事あんまり好きじゃないだけ
生意気なヤツが好きな先輩っていないだろ

本田は本田でカズのことなんか眼中にない

まぁ直接二人の関係が不仲になったわけじゃないよ
224名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:46:01.01 ID:hFFTi+S80
カズさん「今の内にマンUとインテルの選手と友達になっとこう!」
225名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:46:18.75 ID:KQVwkkuJ0
しかし実社会では本田(と仲いい)タイプがうまく行くんです
2chのキモモヤシ君たちの香川支持が痛々しいです
226名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:46:37.95 ID:htoDTAom0
激励が目的なら
香川はともかく、宇佐美とか乾、清武、岡崎とかも訪ねてやればいいのに
香川と長友だけっていうのがポイントだなw

影響力の保持に必死
227名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:47:45.23 ID:VwXq77L90
来られたら迷惑だろうな〜。
228名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:48:51.91 ID:N8EZcGgy0
鳩山さんも合流するらしいよ( ・ω・)y─┛〜〜
229名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:48:54.01 ID:HJwJVO0V0
妻帯者は奥さんに悪いからカズ会には呼ばないで別の機会に夫婦同士で食事に行けば良いみたいな
事を言ってたな。
230名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:49:47.04 ID:1JXdAmqi0
なんでカズ会とか派閥作ろうとしてんの?
そういうのやめてくれないかな日本サッカーの為にも
231名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:50:14.54 ID:GNZmgUX00
カッサーノ<服装wwww いつの時代のイタリアンマフィアだよwww
232名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:51:18.26 ID:sEHc9ifq0
>>221
その海外ってくくりはロシアは含まれてないでしょ
海外組=欧州リーグ組
ロシアはEU圏外だし主要リーグでもない
どちらにせよ本田は直々に誘われないレベルだよね
233名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:52:52.05 ID:j2WCNB6Y0
>>17
カズの全盛期を知らない
ガキはすっこんでろ
234名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:53:35.03 ID:7RltjlUn0
カズ「あっ、ボッタルガはイタリア語かw」
235名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:53:50.19 ID:OABvve/50
カズ信者って中年のおっさんと、子供の頃マスゴミに洗脳された馬鹿で構成されてるしな
236名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:53:59.67 ID:0bIfiujS0
長友への土産はデカビタC1年分で
237名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:55:00.86 ID:Kj0BZGnV0
嫌いだから呼ばないとかってカズはそんなヤツなの
キングなのに人間小さすぎない?

女子中学生みたい
238名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:55:06.89 ID:kXkSSIUF0
キングKS
239名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:57:03.40 ID:pXCuofUR0
クロアチアリーグ0ゴールはもはや伝説w
240名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:57:23.25 ID:mhCitMfJ0
>>230
派閥?日本人のサッカー選手でアンチカズなんて居るの?
241名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:57:47.85 ID:aJsrpMRg0
>>232
欧州リーグとEUをごっちゃにしてないかw
それと海外組って日本代表からみてのだから普通に入ると思うが
まあなにいっても本田憎しの人にはなにいっても無駄なのはわかるがねw
242名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:58:09.01 ID:UWnCNWcG0
>>235
お前があの年になった時にあの運動量とスタイル(体形)を維持してたら尊敬されるよw
もうすでにブヨブヨだろうけど。
243名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:59:23.31 ID:VKL992YXO
これで引退かな
244名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:00:13.26 ID:FOVDO8Uc0
カズを見習ってトレーニングに励めば香川も代表復帰できるかもしれない。
ユナイテッドでは何をやっても無理だね。
245名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:00:19.46 ID:HsMIZG2K0
>>1
欧州組集まれ〜やったのに香川は来なかったんだよねと愚痴っていたカズ
ストーカーはやめてケガのリハビリに専念させてやれよ
246名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:00:46.33 ID:LE015OoQ0
また海外組にだけ媚びを売りまくるのかw
国内の代表組は無視の癖にw
247名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:01:19.76 ID:ElDRBeEV0
迷惑なオッサンだなぁ
最近フットサルでも迷惑かけてたし、老害化しすぎだろ
248名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:01:20.37 ID:ZVDA7t+I0
>>242
プロアスリートのしかもサッカー選手と一般人比較するとか
バブル脳ってどうしようもないんだな
249名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:01:37.10 ID:h/NMX1ZW0
勘違いおじいちゃん
250名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:02:03.34 ID:Kj0BZGnV0
前に長谷部と川島と内田と香川とカズでご飯食べてユニ交換したみたいなの見たけど
あれはいつのだったんだろう?
251名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:02:29.06 ID:JF7KG6pD0
※全てスレ住民の妄想です。実際の人物・団体・事件などとは、一切関係ありません。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:03:48.19 ID:TwhLDhIQ0
>>250
第一回カズ会の時じゃない?
253名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:04:44.10 ID:Gne3fRi20
なんで年寄りって大人しく去れないんだろう
もう身を引けよ
254名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:05:32.53 ID:eYP4vtdE0
本田のこと抜きに凄いな
欧州=EUだとでも思ってそうで
255名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:05:52.75 ID:Kj0BZGnV0
>>252
あれが最初だったんだね
結構何度も開催されてんのね
256名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:06:23.44 ID:cKB9X4qC0
若者に慕われないどころか蔑まされてる中年のオッサンニートが
日本を引っ張る世代の選手に慕われてるカズを叩いてると思うと泣けてくるな
257名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:07:05.12 ID:eYP4vtdE0
>>254>>232のことな
カズに対してではないよ
258名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:07:25.64 ID:h5MvLe7w0
>>250
一回目の昨年は長谷部長友香川内田の4人で川島は呼ばれてない
259名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:07:56.81 ID:HsMIZG2K0
>>254
カズが認めている欧州リーグ=リーガ+プレミヤ+ブンデス+セリエAだけ
260名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:08:41.94 ID:20UcQfyq0
>>232
ロシアは欧州ですけど。

おそらく一週間程度の旅行のはずなので、ドイツ、ロシアまで
回ってたらほとんど移動になってしまう。
純粋に旅行と怪我の香川の激励、長友の試合の観戦をしにいくだけだろう。
もしかしたら、旅費を出してくれるところにちょっとした記事を載せるのかもしれないが。
261名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:08:43.61 ID:Lq1TWWVX0
香川も長友も嬉しかろう
262名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:08:46.51 ID:cKB9X4qC0
>>232はロシアが真の意味での欧州リーグじゃないと言ってるから
EU圏外って言ってるのに
それを理解できない>>241>>254の頭の悪さは酷いな
ろくに勉強もしてないオッサンはこれだからなあ
263名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:11:18.79 ID:cKB9X4qC0
>>257>>260も頭悪すぎっていうか情弱
EU圏外のリーグを欧州リーグとしては扱われてないのは
選手枠とかEUルールをみてもわかるはずなのに
まあ本田を応援してる奴らはニワカが多いから仕方がないのか
264名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:11:39.93 ID:6WfuASm5O
>>1の写真、じわじわくるw
265名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:13:11.62 ID:20UcQfyq0
>>262
日本語を間違えてんだよ。
欧州主要リーグと言え。
EU圏内にもロシア以下のリーグなんぞごろごろある。
266名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:15:21.29 ID:1JXdAmqi0
カズ会に呼ばれた選手と呼ばれなかった選手
代表でカズ会の話になったら亀裂を生むよね
267名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:16:50.88 ID:cKB9X4qC0
イングランド・スコットランド

EU及びEFTA加盟国(アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス)の国籍を持つ選手は登録に制限がない。
また、イギリス(イングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランド)、およびアイルランド国籍の選手は国内選手扱いとなる。

スペイン

EU加盟国の国籍を持つ選手の獲得・保有は無制限。
「EU圏外選手枠(non-EU players)」はベンチ入り・出場ともに3名と、ヨーロッパの主要リーグの中では最も少ない数となっている。
ただし、EFTA加盟国・トルコおよびACP諸国(コトヌー協定加盟国)出身の選手の獲得・保有はEU圏外選手枠にカウントされない
(EU圏外であっても相互協定がある地域であればその地域出身の選手をEU圏内選手として扱うというコルパック判決に基づく)。
また、EU圏外選手でもスペインのクラブに5年以上在籍することで市民権を取得し、EU圏外選手枠から外れることも多い。

イタリア

EU加盟国および加盟申請中の国、EFTA加盟国の国籍を持つ選手に制限はない。
EU圏外選手の登録については、以下のルールが適用される。
2002年7月18日以前にイタリアのクラブと契約した選手は外国人とは見なされない。
セリエB、レガ・プロのクラブはEU圏外選手を海外から連れてくることはできない。
イタリア国内のクラブ間でのEU圏外選手の移籍に際しては、外国人とは見なされない。
この規定に基づき、ビッグクラブは獲得後の即レンタルなどの形で他クラブの獲得枠を利用し、
より多くのEU圏外選手を「国内移籍」の形で獲得するケースが多い。
EU圏外選手でもイタリア人と結婚したり、10年以上イタリアに滞在することで、イタリア国籍が取得できる。

フランス

EU加盟国の国籍を持つ選手の制限なく、それ以外の国籍の選手は3人までである。

ポルトガル

EU加盟国の国籍を持つ選手の制限はない。また、ポルトガル国内においてブラジル人労働者はポルトガル人と
同じ権利を有するためブラジル人選手にも制限はない。それ以外の国籍の選手の登録は6人、一試合に登録できる人数は4人まで。
268名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:18:30.87 ID:fwxb31Yg0
>>266
日のあたらない選手よんだらいいのにな
なんかカズって立ち居地が曖昧になっていってない?
269名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:19:02.33 ID:cKB9X4qC0
>>265
欧州主要リーグなんて言い方しねえよ情弱w
欧州リーグって言ったら普通はEU圏内の(ロシアリーグとかを除いたのを)
欧州リーグって受け取るんだよドニワカw
270名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:20:45.31 ID:8MniNrFV0
実際カズって今の若手にどれくらいの影響力あるのよ
香川なんかカズの現役のプレーも見てない世代なんじゃないか
中田のほうが上だと思うけどな
271名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:20:52.60 ID:F6Lm7IF/P
>>248
なんか逆に哀れだよな
カズ擁護
試合も出られない結果も出せない
ただサッカー選手でいるだけ(広告塔とスポンサー集めのため)で褒められるんだから

擁護してるヤツが逆に貶めてる事に気付くのはいつなんだろうかw
272名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:20:59.48 ID:cKB9X4qC0
>>267
これだけEU内ルールを組織的に連携してるのが欧州リーグ
それからはぶかれてるロシアが欧州リーグと思ってる馬鹿のニワカぶりが凄いなw
273名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:21:21.31 ID:Qv/pH5gvO
>>266
長谷部辺りが一応海外組全員に連絡は取る
ただ、オフ時期でも帰国すると仕事入っているし帰国タイミングも違うし
家族いるとそっち優先だから全員が揃って参加する事はなかなか難しいのが実情
274名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:22:28.31 ID:Z2LTZnyF0
チソンには会いに行かないんかね?
275名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:23:56.40 ID:20UcQfyq0
>>269
なんでEUに拘ってんの。そもそもロシアもEUに加わろうとしてんだけど。
加わったらどうするの?欧州と欧州連合(EU)をごっちゃにするなよ。
276名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:26:27.16 ID:s+OIWYho0
この根っからの世話焼きと言うか、兄貴気質はこれからのJにマジ貴重だわ。
カズ△。
277名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:26:59.52 ID:D9wh30bRO
>>270
中途半端に引退した中田よりも、40歳を過ぎて現役なんだから十分影響力は有るだろ
278名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:27:32.74 ID:cKB9X4qC0
>>275
実際余所者扱いされてるから
EU圏外のリーグは選手枠でもいろんな面でも同じ保証がないんだよw
蚊帳の外のリーグが欧州リーグと思ってる馬鹿は凄いなw
279名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:27:54.24 ID:XJ5kgEveO
ブルガリアとロシアとオランダはいいや
280名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:28:49.51 ID:dw5M8lxQO
完全に老害
さっさと引退しろ
281名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:29:42.58 ID:7Mikl0CtO
アジア代表の人は呼ばれなそうねw
282名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:29:57.34 ID:Kj0BZGnV0
>>258
長友だっけ
うろ覚えだった失礼しました
283名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:30:55.85 ID:SEeNEVG/0
雑魚だけど、CLELに参加しているロシアが欧州リーグでないと言うのは流石に無茶じゃないか?
284名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:33:52.81 ID:CrT7kCSN0
「長友君とは会えるかな?香川君にメールしたよ」
「こにゃにゃちわ」
285名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:33:58.64 ID:cKB9X4qC0
>>283
情弱のニワカだな〜
チャンピオンズリーグやELはヨーロッパのリーグだから出られるのは当たり前
無名のどこのリーグでも門戸は開かれてる
世間一般で言われる欧州国内リーグは普通はEU圏の中のリーグ
286名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:35:30.30 ID:YvffTkiEO
こいつと田原俊彦は同じ匂いする カッコマン自分大好きナルシスト 兄貴分気取りの見栄っ張りの目立ちたがりや 引退したら必ず政治家目指すぞ
287名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:35:34.16 ID:20UcQfyq0
>>285
ヨーロッパを欧州というのだけども、日本語分かってる?
288名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:37:28.45 ID:BXohR9q50
>>286
打診されてもNOと言ってるぞ
コケにしてもいいけど、際奥部はどっかの柔道女と一緒にするなよ
289名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:38:13.12 ID:Kj0BZGnV0
なんか話それてるけど結局長谷部が海外組皆に声かけて
集まったのが基本時間が自由な独身組ってことじゃね?
あ、細貝は既婚者か
290名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:38:31.33 ID:cKB9X4qC0
>>287
本物の馬鹿か
言い返せなくて書き込めないでROMって我慢して出した書き込みがそのガキみたいな書き込みwww

>>267のように国内リーグで連携とってルール化をはかってるんだよ
EU圏内のリーグはww

マジで可哀相な奴だなこいつw
291名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:38:58.09 ID:SEeNEVG/0
>>285
そうなのか勉強になった
ちなみにロシアは欧州以外のどのリーグに分類されるの?
292名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:40:38.59 ID:2VvZAyPN0
なんかカズかわいいなw
293名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:42:55.28 ID:cKB9X4qC0
>>291
EU圏外のサッカーリーグみたいな
しょぼい位置づけだよ
294名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:44:51.71 ID:uzIfpy1GO
サッカー界の石原慎太郎
295名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:45:40.46 ID:f3rRRkpJ0
自演が多いな
296名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:47:24.33 ID:W0DRNQYcO
ジャイアンツの坂本もオフ
297名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:50:23.06 ID:GkLzajTqO
>>291
UEFAに加盟してれば欧州のリーグ扱いだよ
EU圏外とかサッカーとは余り関係ない
国の政治的事情だし
298名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:50:46.43 ID:20UcQfyq0
>>293
ちょろっと検索して出てきたUEFA(欧州サッカー連盟)のリーグランキング。
(2011年7月のもの)
1.イングランド
2.スペイン
3.ドイツ
4.イタリア
5.フランス
6.ポルトガル
7.ロシア
以下30位まであるが省略。

EU圏内云々は大して関係ない。
299名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:51:51.11 ID:htoDTAom0
>>246
そこがポイントだよな
要はそれ
300名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:52:56.54 ID:s5QZ+jJN0
>>298
これAFCもやってほしいよな
リーグランキングとクラブランキング
301名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:53:05.32 ID:ZVDA7t+I0
>>297
EUが欧州がとかどうでもいいわな
じゃあトルコやイスラエルどうなるのって話だからな
302名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:54:11.71 ID:YGAgbdnD0
カズがいたから、日本のサッカー選手は
プロをやってられるということを忘れないで欲しい。
303名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:54:59.53 ID:cKB9X4qC0
>>298
UEFAランキングは論議じゃないんだけど
さっきも言ったようにチャンピオンズリーグやELは参加できるのは当たり前
ロシアがランキング高いのはUEFACUP時代にポイント稼いだだけだけだし現在は9位
EU圏外のトルコのクラブとかもそこそこCLで頑張ってるよ
でも巷で言う欧州リーグかといえばそうではない
相当の馬鹿はやはり相当の馬鹿なんだよなw
304名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:55:32.37 ID:oUTHkGwi0
なんかめんどくさい人だな
305名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:55:43.77 ID:jz/4nSQI0
>>53
ウッチーの右隣は誰?
306名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:56:15.62 ID:sVTvmwkYP
馬鹿馬鹿と宣う馬鹿
307名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:56:26.75 ID:cKB9X4qC0
>>301
実際トルコやイスラエルリーグが欧州リーグとして見られてることはない
本場で欧州リーグみてきたーって言ってる奴が
ロシアリーグやトルコリーグだったら爆笑されるぞ
308名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:57:04.79 ID:EVZjBMSD0
>>307
それはそれで話きいてみたいけど
面白そうじゃん
309名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:57:11.70 ID:Qv/pH5gvO
>>299
国内組は何時でも会えるからとかなんとか言っていた気がする
310名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:57:22.57 ID:8wOi25QiO
あの頃はネットがなかったから試合速報は東スポがデフォルトだったんだぜ
311名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:57:33.49 ID:1Zep2ys/0
ペレとカズ
http://www.youtube.com/watch?v=FG0sBmVszew

カズ ブラジルサッカー協会から公式親善大使に
http://www.youtube.com/watch?v=MlEUdm0EUG4
312名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:57:42.78 ID:I9WfeB+8O
ミランとの開幕戦でバレージに鼻骨骨折をお見舞いされやがって…徹夜して損した記憶があるわ
313名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:59:09.23 ID:ZVDA7t+I0
>>307
お前が考える「欧州リーグみてきた〜!」
はイングランド、スペイン、ドイツ、イタリア、オランダ、フランスまでだろ
ポルトガル辺りから眉をしかめ始めるんだよな
314名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:59:30.08 ID:20UcQfyq0
>>303
お前の考える欧州リーグはそうなのだろう。
今後、テレビを見るときは注意してみ。
アナウンサーのような賢い人間は必要な語句を省いたりしない。
315名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:00:15.95 ID:mwuWXMM60
カズに声かけられたら断りづらいっつの…
長友に無理させんなよ?

こういう空気読めないやつ面倒だわ
316名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:00:18.96 ID:FsLqQLay0
坂本もオフか、ビデオレターあるでww
317名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:00:56.61 ID:ItggSEm90
高校野球で例えると、後輩が甲子園に出場したので、のこのこ観戦に来た補欠の先輩って感じかw
人望があるなら問題無いけど、無かったら対応に困るな
318名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:02:06.25 ID:cKB9X4qC0
>>313
ポルトガルも余裕で欧州リーグだろ
本場の雰囲気は全然違う

>>314
アナウンサー(笑)
笑いどころはそこか?
319名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:03:08.87 ID:ma/VnNbc0
長友君かな?香川君かな?






坂本「こんにちは(」
320名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:04:54.08 ID:ZVDA7t+I0
>>318
欧州かどうかの議論と本場の雰囲気の何が関係あるのか

さっきから思ってたけどお前日本語ヘタだな
321名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:06:30.05 ID:5hXdl4hK0
君付けしてるところがなんか媚びてるようで悲しいな
322名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:07:16.37 ID:C757G/5cO
欧州がなんたらかんたら言ってるけど、どっちの人が筋通ってんだかわからない俺はにわか
323名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:07:46.09 ID:FtSV7UXT0
香川「はい?俺は世界最高のビッグクラブで大活躍しているマンチェスターユナイテッド所属の香川だが、
おたくは元セリエAの名もない下位チーム(名前失念)に所属していたカズですか?」
324名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:09:14.93 ID:1MmdvLay0
吉田なら激励されるの喜びそうだな
ブログのネタになるから
325名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:10:35.10 ID:SEeNEVG/0
皆の話を聞いてたんだけど、だんだん言葉遊びになってきていて何がなんだか解らなくなってきたよ
主観ではなく客観的な欧州リーグの定義を教えてくれ
326名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:12:19.69 ID:cKB9X4qC0
>>320
お前みたいな能無しにわかりやすく別物だと
本場の雰囲気という言葉で伝えてあげたのに
そんな返しをされてもなw

何度も口酸っぱく言ってるが
根本的にその組織同士の中でのルールも何から何まで違う
>>267の連携があるEU圏内のリーグと
それ以外を同じと思ってる馬鹿は黙ろうか

そもそもロシアリーグは2年前は春秋制ではなかった
それを強引に最近きりかえてきたw
欧州サッカーの本場で主流は西ヨーロッパのサッカーなんだよ

ロシアリーグが欧州リーグとかほんと笑わせてもらってるよw
327名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:14:23.76 ID:cKB9X4qC0
>>325
まあ、お前みたいなニワカは知る必要ないから
どっちでもいいんじゃね?
そのまま欧州サッカーをロシアと思って恥じかいたほうがいいw
328名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:14:32.10 ID:DIUXYsl70
さすが横浜FCが二部落ち決定した直後のシーズン中に
何の関係もないミランのクラブWC優勝祝賀会に参加して
朝まで酒飲んだKINGカス
りさ子も愛想尽かして不倫するわ
329名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:15:49.97 ID:vbqSW8/vO
こいつ何なんだ??
前から老害だとは思っていたが、最近それに拍車かかりすぎだろ。
このゴミにいい加減分を弁えさせろよ。
330名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:16:17.15 ID:uQU6Im6Y0
本当に何がしたいんだ・・・・・?
331名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:17:33.50 ID:ZiTQS2BNO
カズさんからメールきたんよ〜 んで会いに行くおもうやんか〜
332名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:17:56.51 ID:ZVDA7t+I0
>>326
> お前みたいな能無しにわかりやすく別物だと
> 本場の雰囲気という言葉で伝えてあげたのに


全く伝わってないんだが
全然わかりやすくつたえられていない件

欧州であるかないかという議論と
本場の雰囲気が違うっていうのは全く噛み合っていない

本場の雰囲気が何と違うのか、雰囲気が違う事が欧州であるかないかの定義なのか
そもそも論理が破綻している
333名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:18:49.73 ID:AJEUKkvb0
別にオフをどう過ごそうが勝手でしょ
長友や香川を何日も連れまわすわけでもあるまいし
むしろシーズン中にフットサルやってるほうが問題だよw
334名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:18:52.60 ID:Gh6zYLFk0
一般的には旅行と呼ばれる行為です。
335名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:18:57.01 ID:C5KY0sDk0
>今をときめく日本のエース
ダウト!
336名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:20:31.01 ID:FsLqQLay0
「ユウトとカズの絆」

筆者 長友母ちゃん

出版あるで!!
337名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:21:22.31 ID:0MOZxLfK0
なんかの雑誌で見たけどウッチーの好きな映画は「ラピュタ」だそうだ
天然なのかネタなのか知らないがこれは凄い
自分に自信がなきゃ成人男性で好きな映画「宮崎アニメ」は言えないわ
そこらのしょぼくれたリーマンですらもちっとお洒落なチョイスするだろ
俺男だけどウッチーの自分を無駄に着飾ったりしないスタイルに惚れたわ
338名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:21:42.24 ID:cKB9X4qC0
>>332
あらら
ポイントとなる>>267の辺りは言い返せないで
雰囲気とかそういう部分しか返す言葉がないらしいなw

論理的反論が出来ないのは高卒馬鹿にありがちだけどw
339名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:22:56.91 ID:yJgLuwxO0
別に海外に応援に行くのはいいけどJリーガーがシーズン中にフットサルの大会出るのは違うだろ
今年で引退しろ
340名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:22:56.91 ID:HJwJVO0V0
>>325
言葉の定義の話なんでどうしても水掛け論になるけど欧州サッカー連盟(UEFA)に加盟してる国のリーグを
欧州リーグ、南米サッカー連盟に加盟してる国のリーグを南米リーグ、以下アジアやアフリカ、北中米も
これに習えば良いんじゃないかな。これが一番簡単で判りやすいと思うよ、まぁ考え方は人それぞれでw
341名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:23:11.06 ID:kbTrFhgr0
フットサルの動きさすがにオッサンだったなあ、、またぎフェイント必死にやって
342名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:24:07.50 ID:ZVDA7t+I0
>>338
論理的反論ができてないのはお前だ
本場の雰囲気と、欧州かどうかの定義の関連性を論理的に説明しろ

最初から論理と日本語が破綻してたら話にならん
343名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:24:47.75 ID:f2/JXJks0
今より外人選手の質が高かった時代の
J1で得点王1回、3位2回のカズが
Jでサイドバックや便利屋止まりだった本田は眼中にないのは当たり前
344名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:25:08.32 ID:kimoNRit0
引退して協会に入ったらどうかね?
345名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:25:31.80 ID:cKB9X4qC0
>>340
必死だなwこのニワカw
加盟してるだけでそのリーグ扱いになるなら
トルコも欧州リーグねw
346名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:26:20.45 ID:u7dXaZW30
プライドないのか?みっともねぇ〜 香川や長友だって嫌でも断れないだろうに
347名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:26:57.26 ID:EVZjBMSD0
>>345
Aリーグはサッカーの分類でいえばアジアリーグだし
トルコも欧州リーグでええやん

逆にそれで何がいかんの?
348名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:27:47.87 ID:YPAdEJVSP
香川はカズオタだけど長友は俊さん派だったな
349名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:28:28.00 ID:HJwJVO0V0
>>345
当然トルコも欧州リーグだね、現にトルコリーグのクラブがCLにも出てるじゃんw
350名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:28:32.80 ID:cKB9X4qC0
>>342
だから雰囲気はお前にはわからんって言い返すだけなんだからそこはどうでもいいよw
>>267の反論出来ないポイントを挙げてやったのにいつまでそこにこだわってんの?

論理的反論とやらをしてねw
351名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:29:14.13 ID:2aUtNew+O
俺しか大スターいないしね^^やめないよ^^
352名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:30:11.37 ID:GkLzajTqO
トルコは欧州リーグ
オーストラリアはアジアリーグ

問題あるか?
353名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:30:12.09 ID:jR7qokAO0
>>43
キング・カスか
354名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:32:17.16 ID:9d9IH0QT0
>>343
ブラジル 
ジーコ、ジョルジーニョ、レオナルド、ジーニョ、エドゥー(フリエ)、ビスマルク、
ジーニョ、サンパイオ、ドゥンガ、その他
アルゼンチン
ラモン・ディアス
ドイツ
リティ、ブッフバルト、ウーベ・バイン
イタリア
スキラッチ、マッサーロ
オランダ
ファネンブルク、ヒルハウス
フランス
バジール・ボり、デュリックス
旧ソ連
プロタソフ、アレイニコフ
ポルトガル
フットレ
スイス
トーマス・ビッケル

昔は外人もすごかったな
355名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:32:29.72 ID:cKB9X4qC0
>>347
>>349
トルコが国土の大部分がアジアにあるのも知らない
サッカー以外にも無知識なのがばれちゃったねw

AFCに加盟してるだけでオーストラリアの試合を見てがアジアのサッカーみてきたって言ってるのと同じぐらい笑えるな
トルコが欧州リーグ(笑)
356名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:32:36.52 ID:FsLqQLay0
これってプライベートで行くんだろ?
だったらマスゴミに公言せずにひっそりと行けよ
357名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:32:44.13 ID:3eQ/IFPK0
>>53
キモイw
こういうのに参加しない本田は流石だなw
358名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:32:44.34 ID:FtSV7UXT0
香川はずっとオフみたいなもんだから別にいいじゃん
359名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:33:38.35 ID:ZVDA7t+I0
>>350
どうでもいい部分なら簡単に反論できるだろ?
反論してくれよ論理的にさ

納得させてくれりゃ欧州リーグについての論議をしてやるよ
思うところは色々あるからな
360名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:34:06.94 ID:Kfsuy7ylO
>>305
森本
361名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:34:24.85 ID:Fpi3PbRF0
長友はオフじゃないだろ
しかもラツィオ戦とか勝たなきゃならん試合でピリピリしとるだろ
調子を崩さないと良いが
362名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:34:58.75 ID:uQU6Im6Y0
カズの話しじゃなく欧州リーグの定義について語ってるのかw
そんなもんどうでもいいだろうよw
363名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:35:17.14 ID:cKB9X4qC0
>>352
定義としてそうなだけ
本物の欧州リーグやアジアの試合を見てる人からすれば
欧州リーグ見てきたーって言ってる奴がトルコリーグ観戦ならただの馬鹿としか
扱われないw
364名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:36:23.32 ID:GkLzajTqO
>>363
いやその定義が重要だろw
365名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:36:46.77 ID:EVZjBMSD0
>>355
地理的にはオセアニアに位置するオーストラリアのリーグが
サッカーではアジアに分類されるのと同じように
ヨーロッパとアジアの間に位置するトルコが
サッカーでは欧州リーグに分類されても別にいいじゃん

ってことなんだけど


トルコのリーグをサッカーにおいては欧州リーグっていって
何がアカンの?
笑えてくる以外に何か問題は?
366名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:38:07.48 ID:ky8VT0+60
疫病神すぎる
367名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:38:11.67 ID:p615qZVy0
オフなら好きにすりゃいいけどテレビだやったり欧州組はどこも週2ペースで
大変だから邪魔しないでほしいよね
368名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:38:13.06 ID:cKB9X4qC0
>>359
だから雰囲気の部分はどうでもいいってw
面倒だから君がそこが正しくていいよ?

じゃ、どうぞ欧州リーグについてEU圏のクラブが連携して
組織化してEU圏外のクラブは外に追いやられてる現状や
>>267の部分に対して具体的な反論どうぞw
369名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:39:03.30 ID:069CA/Jr0
最近のカズはみっともないね
最初の頃は海外組の方から寄ってきてたからいいんだけど
カズ本人が企画して呼び寄せるようになって
今度は海外に会いに行くんですか
370名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:39:12.10 ID:uQU6Im6Y0
でもサッカータレントという新しいジャンルを切り開いたなカズさんはw
他のプロスポーツ選手でも専門分野以外の代表に出たりすることは絶対に無いだろw
サカ豚は絶賛したんだろうが
371名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:39:45.24 ID:4Xll4vO00
ツアーって、本当に旅行かよ!
372名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:40:09.57 ID:DBSLmEJq0
新たな旅人誕生の瞬間である
373名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:41:39.77 ID:cKB9X4qC0
>>364
>>365
具体的な定義について話してるわけじゃないんだけどw
君たちが言ってるのは加盟してればそれでそのリーグだって言ってる

でも普通のサッカーファンの解釈としてどうなのかってことなんだけどw
おれはその目線での議論をずっとやってるつもりだった
それが当たり前だよなw

普段日常的にどういう風に解釈するかってこと
ちなみにサッカー好きの友人は多くいるが
ロシアリーグを観戦して欧州リーグ見てきたという人間は1人もいないw

お前らみたいなキモイオタクは欧州リーグ=ロシア、トルコw

この気持ち悪い考えを貫きたいなら頑張って欲しいw
374名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:42:05.76 ID:Kfsuy7ylO
これアナザースカイとかのカメラついてるだろ
375名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:43:21.92 ID:ZVDA7t+I0
>>368
正しいか正しくないかを追求したいんじゃないんだがな
お前の論理を聞きたかったんだけど
つまんねーな

>267に関してはそもそも反論も何もない
ただそういう現状があるという事実があるだけだろ?
最初から俺はなにも触れてない部分なんだからさ


んで、お前の言うところの「欧州リーグ」ってのは「EU加盟国のリーグ」
ってことでいいのか?
376名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:43:53.89 ID:cKB9X4qC0
「欧州リーグ見てきたぜー」
「へえーどこ?プレミア?リーガ?」
「ロシアリーグとトルコリーグ、本場の欧州リーグすごかったなあ」
「・・・・・」
377名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:43:58.73 ID:9d9IH0QT0
カズって引退後どうするか自分でも判断しきれてないんじゃない?
だから現役に拘ってるのかも。
よく言えばサッカー小僧だけど、サッカー以外知らない世間知らずっぽいし。
指導者に向いてそうもないし、代理人あたりがいいと思うが。
378名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:44:24.97 ID:ksUhF4vX0
>>368
俺もお前に賛成だわ
トルコが欧州リーグとか(笑)

そこでアドバイスなんだけど、議論の方向性として
まず「UEFAに加盟してるとこが欧州リーグってことでよくね?」じゃダメな理由を説明してやろうずw
379名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:44:38.58 ID:DBSLmEJq0
はぁはぁ…お兄ちゃん…ブルガリアは?ブルガリアには行くの!?
380名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:44:46.58 ID:30mImF4jO
こいつ横浜FCの事とかどうでもいいだろw
はよ引退しろ
381名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:44:59.64 ID:HJwJVO0V0
>>355
特定の地域がどの大陸に属するかなんて歴史的な経緯や宗教によって分類の仕方は千差万別になるに
決まってるじゃんw最早サッカー云々の話じゃないしそんな結論の出ない不毛な議論する位なら主観を
排除した形でどのサッカー連盟に加盟してるかで判断する方がすっきりするだろうにw
382名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:45:51.13 ID:Qgrg4YH70
もう老害でしかないなカズは。サッカー界の障害だろ、こいつは。
383名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:46:02.30 ID:uQU6Im6Y0
>>374
今田「うわ!! 全員見たことある選手じゃないっすか ホンマすごいっすねえ」

違和感ないな
384名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:46:09.96 ID:d+/3K63TO
とりあえず
香川は 11 か 8 をつけろ

ほんでぃは4でいいからさ
385名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:46:18.86 ID:b8JUdfSEO
香川は暇してるけど長友はそうじゃないだろ。
てか宮市や吉田の名前はでないのかよ。ビッグネームを口にしたいだけなんだろうな…。正直いってフットサル以降のカズは見るに耐えない。
386名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:46:32.23 ID:cKB9X4qC0
>>375
結局議論する気もなく逃げてただけだろw
悪いけどお前の考え方ぜんぶ透けて見えてるからw
で、お前もそれは気がついてるよねw

いつまでお前のくだらない茶番につきあわないといけないの?w
387名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:48:08.61 ID:ApINSJJe0
りさこは都内に置いてきた
388名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:49:02.89 ID:07uqHI2t0
>>369
向こうがオフかこっちがオフかってだけだろw
389名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:49:07.33 ID:ZVDA7t+I0
>>386
>276に関しては最初から議論など存在しないだろ?
だって単に存在するシステムの内容を記述してあるだけで
しかも最初から俺は触れてないところをお前が急に持ち出したんだろ?


で、お前の中の欧州リーグってどこの国の事さすの?
それを挙げてくれないと議論にならないんだけど
はやく議論しようぜ
390名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:49:09.11 ID:sVTvmwkYP
一般的にどう解釈されるかが知りたいのならば
ID:cKB9X4qC0だけが必死にロシアは欧州リーグではないと主張し
その他多数に否定されている現状を見れば明らか
391名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:49:09.52 ID:ksUhF4vX0
>>379
ブルガリアは欧州リーグって言わないから
392名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:49:14.30 ID:JPEs8QL50
全盛期だと香川と同程度の実力?
393名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:49:25.72 ID:9mrD6clwO
>>377
代理人こそ弁護士が中心の、頭を使う世界じゃん
サッカーしか知らん人に法律駆使して交渉とか厳しいっしょ
それよりスカウトとかどうだろう。
選手の親世代もカズ世代に近くなりつつあるし、ネームバリューいかせそうだが
394名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:49:48.23 ID:yYWqgStr0
395名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:50:21.00 ID:c+Pck2ya0
カズ(あれ?香川のメール戻ってくる、、)
396名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:51:18.03 ID:uQU6Im6Y0
>>393
いや、サッカーの代理人は法律関係なかったはず
それよりも言語が重要だったはず
397名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:52:14.62 ID:cKB9X4qC0
>>378
いや、サッカーファンの感覚だよw
厳密に言えばUEFAに加盟してれば欧州リーグ扱いになる
それはそうだろうな

でも巷で言う欧州リーグはそうじゃないだろうよってことw
EU圏内の欧州リーグとくに西ヨーロッパのリーグが欧州リーグ
これが昔から今でもサッカーファンの感覚ではそうだから

選手枠がリーグの圏外にされて
国土の大半がアジアにあるトルコやこの前まで西とは違うスケジュールでやってた
ロシアを同じ欧州リーグと一緒にするのは情弱以外の何者でもないw
398名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:53:27.96 ID:9d9IH0QT0
>>396
ポルトガル語は話せるから、ブラジル、ポルトガルはいけるな。
スペイン語とも方言の違い程度らしいし、スペイン、(中)南米もいける。
英語も話せれば、英国、米国、豪州もいける。
399名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:54:53.04 ID:ksUhF4vX0
>>396
選手に代わって場合によっちゃ億単位の金が動く契約の交渉をする人間が
法律弱くていいわけないだろ

だとしたら、選手の代理で交渉する交渉人の代理に法律部分のやり取りをする代理弁護士、って職業が必要になるぞ
400名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:55:59.58 ID:sKR0TJmEO
フットサルでこけたから海外選手に擦り寄りか
惨めだなぁ
401名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:56:32.10 ID:JAdYpZDvO
香川にはメールよりビデオレターだろう。
402名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:56:47.23 ID:cKB9X4qC0
>>389

> じゃ、どうぞ欧州リーグについてEU圏のクラブが連携して
> 組織化してEU圏外のクラブは外に追いやられてる現状や
> >>267の部分に対して具体的な反論どうぞw

なんで前後の文をスルーするんだ?w
ちなみに>>276じゃなくて>>267
あわてるなよw
>>267はEU圏内でルール化がされてるのがわかりやすく示されてる
そういう地域グループで発展させてるリーグに外されてるリーグが同じカテゴリー扱いになるのかってことですよー

お前は突っ込まれないようにどんどん他の質問に逃げてるだけで
それはとっくに見透かされてるからなw

もう議論で負けてるのはとっくに明らかなんだけど
形だけ負けたくないのがみえみえ

恥ずかしい奴だなw
403名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:57:37.89 ID:m3SJK/pn0
法律部分については外注すれば解決できるが
タフな交渉や現地でのフォローまで何でも屋にならんと契約切られるよ
頭の回転が速くないと難しい
404名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:58:02.00 ID:BVQKD30y0
ID:cKB9X4qC0
論理が破綻している奴ほどIDがまっかっかになる法則w
もう病気だなw
405名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:58:19.26 ID:k0YCp5LK0
単独ツアーってwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:58:31.50 ID:ksUhF4vX0
>>397
せやな
全面的に賛成だわ

「サッカーファンの感覚」なら「感覚的にそうなんだもん」以上の説明いらないし
恣意的に欧州と欧州外のラインを決めれるし
「感覚」以外の反論は全部否定できるし最強だよな!

ちなみに最近の「サッカーファンの感覚」ではブンデス、セリエ、リーガ、プレミア、アン、Kリーグだけが世界の主要リーグだと思われてるんだぜ
407名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:00:17.73 ID:hQeBvZKX0
>欧州サッカー連盟(おうしゅうサッカーれんめい、Union of European Football Associations)は、
>ヨーロッパの各国・地域協会を統括する、国際サッカー連盟(FIFA)傘下のサッカーの大陸連盟。

となっているのでロシアを欧州リーグと定義することに何も問題はない。
EU加盟国が欧州の定義であるとするならば、イタリアフランス近辺にも未加入の国(スイス)があるし
スイスがヨーロッパではないとは誰も言わない。

各国のサッカー協会は必ず何れかの大陸連盟に所属しており
UEFAに所属しているロシアを欧州リーグと表現するのは自然

最近はエトー、フッキも移籍してるし、日本においては本田のおかげで関心を持つ人は増えたはず
なんでそんなに必死になってるのかがよくわからない
408名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:00:17.95 ID:y/w9KYem0
>>53
右上の人誰だったっけ?
409名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:00:28.73 ID:uQU6Im6Y0
>>399
ロベルト佃って知ってる?
元々横浜の通訳だったんだけど中村俊輔に代理人になってよと言われて代理人になったんだぞ
410名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:00:41.12 ID:9mrD6clwO
>>399
まあ、言葉ができて海外サッカー事情に詳しい奴と法律家がチームを組んでってやりかたはあるかもな
そうすると、選手一人では雇いきれないから、複数選手と代理契約する企業形態をとるんだろうか
411名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:01:18.57 ID:cKB9X4qC0
>>406
またさっきの奴と同じだな
感覚がー雰囲気がーのところしか突っ込めないw

> 選手枠がリーグの圏外にされて
> 国土の大半がアジアにあるトルコやこの前まで西とは違うスケジュールでやってた
> ロシアを同じ欧州リーグと一緒にするのは情弱以外の何者でもないw

こういう具体的な部分には反論できないっていう
似たような馬鹿しかいないんだろうなw
412名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:01:37.99 ID:9d9IH0QT0
代理人だけど、トーマス・クロートが元サッカー選手だぞ。
奥寺ともいっしょにやってたそうだ。
香川、長谷部、岡崎らの面倒見てるよ。
カズだって勉強すればいけるんでない?
413名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:03:20.67 ID:m3SJK/pn0
>>409
岡崎の件で二重契約云々の紛争おこした馬鹿代理人だな
あれも気を配っておけば防げたトラブルだが
414名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:03:24.59 ID:ZVDA7t+I0
>>402
ということはEU加盟国のリーグが欧州リーグという認識だな?
そしてそれは一般的なサッカーファンの認識でもあると

UEFAに加盟してはいるが非EU加盟国のリーグは
欧州リーグとは言わない、ということだな


> EU圏内の欧州リーグとくに西ヨーロッパのリーグが欧州リーグ
んで、西ヨーロッパってのをもうちょっと具体的に教えてくれよ
415名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:03:29.36 ID:cKB9X4qC0
>>407
うん、定義厨にはそうだろうな

実際「欧州リーグみてきた」といってトルコやロシアを見てきたのならただの哀れな馬鹿としか思われないw

この辺はまともなサッカーファンじゃないとわからない
416名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:04:26.62 ID:rfP4SJBa0
カズさん、ただのミーハーやな…
つかもう引退しろよ
417名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:04:46.07 ID:9d9IH0QT0
>>413
あのケースは伝聞も多いから正しいことは不明だが、
清水側の意見が通らなかったってことが答えだろ。
418名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:05:09.98 ID:C5KY0sDk0
こいつcKB9X4qC0カズと関係ない話で何で切れてんのw
419名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:07:25.63 ID:cKB9X4qC0
>>414
普通のサッカーファンはね
情弱の馬鹿はどうか知らないけど
ていうかこのスレこういうこともわからない馬鹿ばかりで驚いてるんだけど
定義としての問題じゃなく常識的な話だぞw

彼女に欧州サッカー見せてやるといって「トルコリーグ」つれていけば
さすがにサッカー知らない女でも違和感に気がつくだろw
(え?トルコって半分はアジアにあるよね???)

素人の女以下なんだよ情弱ってw
420名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:08:00.94 ID:8cPGRp31P
>>415
哀れな馬鹿としか思われないなんてことはないだろう
物好きだと思われるか、渋い趣味を持ってると思われるかもしれない
421名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:08:27.20 ID:L1UcrvEy0
ただの海外旅行がニュースになるのはカズだけ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:08:40.43 ID:uQU6Im6Y0
>>399
ちなみに契約するときは紙切れ1,2枚で契約が終了するらしいぞ
423名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:10:30.53 ID:EVZjBMSD0
>>422
その紙切れ1,2枚のせいで巨額の金が動いたり
ロシアから何年も出れなくなったりするからこそ
法的な有効性を熟知してる必要性があるんだろ
424名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:10:30.45 ID:cKB9X4qC0
>>420
いや普通にロシアリーグやトルコリーグに行く人は間違いなく通ではあるよ
大半はそうだろうしそういう人達はシンプルにロシアに試合観にいったとかイスタンブールに試合観にいったとかいう

でも本田目当てでロシアリーグにいくキモイニワカ信者は
「欧州リーグ観にいった」って自信満々にいいそうでこわいw
425名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:11:10.61 ID:m3SJK/pn0
>>417
清水側の意見も何も事前に契約書を確認して契約解除してもらうよう
あらかじめ手配していれば済んだ話なだけだろう
代理人が甘く見て蔑ろにしたから清水が感情的になってgdgdになった

>>422
その1〜2枚の紙切れの中身を詰めるのにどれだけ手間暇かかるか
選手のその後を縛るものだからミスは許されないよ
426名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:11:11.32 ID:N4IE5Ssk0
激励という名のコネを頼って偉そうにしたり、ゴットファーザーの名所を巡る旅
427名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:12:11.61 ID:EVZjBMSD0
>>424
「欧州リーグ」って言葉の意味が
お前含む一般のサッカーファンと
このスレの大半の人間を含むキモイニワカ信者や哀れな馬鹿や情弱との間で
ズレてるだけだと思うよ
428名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:12:53.08 ID:ZVDA7t+I0
>>419
だから西ヨーロッパのどっからどこまでが欧州リーグなんだよ

ベルギーとかデンマークとかはどうなんだ?
429名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:13:10.89 ID:WlTcpqKf0
坂本が来るよりははるかに嬉しいだろうから別にいいじゃねーかw
430名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:13:23.72 ID:9d9IH0QT0
>>425
清水だって少しでも移籍金が欲しいんだから、契約解除なんかするはずないじゃん。
清水がゴネたけど、岡崎の移籍が成立したんだから、清水の負けでしょ。
431名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:13:44.11 ID:4dI1R5a9O
怪我で試合に出れない香川に会いにイングランドへ立ち寄るのに同じくイングランドで現在、唯一日本人で出場し戦っている吉田はスルー
第一回目のカズ会には呼ばれなかったし仕方ないか
432名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:14:10.76 ID:5RYN9Gae0
ジャイアンツの選手にいつすり変わるんだw?
433名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:15:05.65 ID:lnh6h5li0
俺にはカズって
フランコ・バレージの頭に顔面ぶつけて
鼻折ったドン臭いイメージなんだが。
434名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:15:19.36 ID:cKB9X4qC0
>>428
ベルギー、デンマークも当然本場の欧州リーグだよ
ウェールズもね
当たり前
ロシアリーグと一緒にしたら失礼
435名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:17:21.18 ID:20UcQfyq0
>>424
どこのどいつがどういう言葉を使おうがかまわないけども、
正確に他人に自分の意見を伝えたいなら語句を省くな。
欧州主要リーグといえば、お前の言ってることはみんなに伝わる。
仲間内では共通の認識があるので省いても通じるだけの話。
お前が言ってるのは、中学生が、みんなが言ってるから正しいんだ、
と主張してるのと同じなんだよ。
436名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:17:23.09 ID:m3SJK/pn0
>>430
清水の勝ち負けの話なんかしてねぇw
こっちは代理人の重要性を言ってるだけだ
移籍の際にトラブル起こす代理人なんて選手に避けられる

それにそもそも岡崎の件はまだ審理中で結論なんか出てない
437名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:17:38.87 ID:EVZjBMSD0
>>434
「失礼」って言葉が出たんだけど
「本場の欧州リーグ」ってのは普通のサッカーファンにとって
それ以外のリーグと較べて何か実力以外の面でブランド価値があるの?
438名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:18:34.23 ID:ZVDA7t+I0
  オーストリア
ベルギー
キプロス(2004年)
チェコ(2004年)
デンマーク
エストニア(2004年)
ドイツ
ギリシャ
フィンランド
フランス
ブルガリア(2007年)
ハンガリー(2004年)
アイルランド
イタリア
ラトビア(2004年)
リトアニア(2004年)
ルーマニア(2007年)
ルクセンブルク
マルタ(2004年)
ポーランド(2004年)
ポルトガル
スロバキア(2004年)
スロベニア(2004年)
スペイン
スウェーデン
オランダ
英国

この中でお前が言うところの欧州リーグに含まれないのはどこだ?
439名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:20:31.51 ID:cKB9X4qC0
>>437
本場のサッカー観にいくといったら
「欧州リーグ」や「南米リーグ」
それ以外のものとはぜんぜん価値が違う

 本 場 だ か ら 

それは当たり前だろう?
440名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:21:08.88 ID:cKB9X4qC0
EU圏内のリーグなら本場の欧州リーグって解釈してもらって構わない
アイスランドとかスウェーデンは時期がずれ込むけど
本場の欧州リーグの雰囲気はあふれてる
長年の歴史があるからね
441名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:22:09.89 ID:EVZjBMSD0
>>439
本場だから価値が違うよ
 ↓
じゃあなんで本場なの?
 ↓
価値が違うから本場だよ

っていうトートロジーに陥りそうな回答をありがとう
442名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:22:12.14 ID:4dI1R5a9O
CLも出れるしユーロも出れる
ロシアは立派な欧州リーグ
443名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:22:32.51 ID:zWhaxIRa0
        , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   本田信者の嫉妬と発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
444名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:22:57.67 ID:ZVDA7t+I0
今度はなんか「本場」とかいう言葉を使いだしたぞ

本当に中学生なのかもしれん
445名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:23:02.67 ID:GkLzajTqO
ベルギー、デンマークは本場の欧州リーグで
ロシア、トルコは本場の欧州リーグではないと言いたいのか

もはやサッカーファンの感覚関係ないなw国土やんw
446名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:23:20.84 ID:V/0K6+B5T
本当にうぜーはこの老害w
てめぇはすっこんでろや。
ゴミ売りの金で買ったジェノア行きなのに、バカなの?
てめぇはピンクのスーツでも着て、股間でも触ってろw
447名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:23:37.15 ID:eYP4vtdE0
要するにミーハーなんだろ
あ、これもカズに対してじゃないから
448名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:23:40.49 ID:9d9IH0QT0
>>436
代理人がトラブル起こしたかどうかも伝聞だろ。
そういう状況だと、岡崎が移籍できた時点で、
清水の言い分が通らなかったと考えるほうが妥当だと思うが。
だったら代理人のせいでトラブル起きたなんて言えないじゃんかよ。
俺が選手なら、岡崎のケースでも移籍できたんだから、辣腕の代理人だと考えるが?
449名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:23:57.79 ID:uQU6Im6Y0
代理人だとか欧州リーグの定義だとか色々話が飛んでいるなw
主役のカズさんが一切出て来ねえw
>>423
>>425
ちなみに聞きたいんだけど中村俊輔に代理人になってよと言われて代理人になったらしんだけど
そのことについては?
初めから法律を熟知していた通訳だったのか?
450名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:25:27.25 ID:cKB9X4qC0
>>441
そりゃそう答えるしかないから
ジョージ・マロリーが「何故山に登るんだ?」と聞かれて
「そこに山があるからだ」と答えるのと同じ

明白な理由は質問のそこに答えが潜んでいる
どうかその点現代を生きる皆さますべてにご留意していただきたい
451名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:26:28.46 ID:4dI1R5a9O
岡崎ってJリーグ復帰するとき、清水に帰れるんかな〜
452名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:26:50.47 ID:rx3KPRQf0
老害うざ
453名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:27:05.14 ID:wSBjcK9g0
ドイツW杯メンバーとはあんまり絡み見ないけど仲悪いのかな
454名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:27:45.83 ID:xD6b2kt90
日本に山ほどいる若手には相手にされないもんな。
性格が腐ってるからカズの印象と過去の経歴を見て尊敬して近づいた人間がことごとくすぐ離れていく。
残るのはカズ自身が下手に出るこの手の代表クラスのみ。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:28:33.62 ID:cKB9X4qC0
>>445
伝統、歴史、EU圏区域、そういう部分すべてで
大体本場の欧州サッカーがどういうものかわかる
ただ勘違いしてもらいたくないのはトルコはサッカーの雰囲気は凄くいい
欧州の本場のサッカーとは違うけど
スタジアムの熱狂もファンの熱さもそれはロシアとは比較にならない
ガラタサライ、フェエルバフチェという名門クラブ
とりわけイスタンブールで食べるケバブは最高だよ
456名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:29:48.85 ID:wMk/ajIi0
マスコミとズブズブなキング
457名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:30:11.90 ID:HJwJVO0V0
>>444
「雰囲気」、「普通の」、「常識」この辺の言葉が多いねw主旨としてロシアやトルコのリーグを
下げたいのなら「欧州の2流リーグ」とか「欧州でも辺境リーグ」とかにしとけば良かったのに
「欧州じゃない」とか言っちゃうからみんなに突っ込まれるw
458名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:30:52.97 ID:xFLj79Kr0
うぜえ先輩ヅラ
ゴン、カズは引退しろ老害
459名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:32:30.93 ID:l3Ui8lsKO
これはうぜえwwww
海外ネタダシにして目立ちたいだけだろ
どうせなら中国の岡田激励にいけよ
460名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:32:47.61 ID:9d9IH0QT0
欧州サッカーの本場ってどこまでかってのは定義が難しいが、
欧州で通用したかどうかの判断基準は、
イングランド、スペイン、イタリアのビッグクラブでスタメンゲットできたかどうかだと思う。
長友は通用してると言える。香川は怪我明けでどこまでできるかによる。
中田は微妙。強かった頃のイタリアにいたが、ローマではトッティに場所奪われたし。
461名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:33:03.09 ID:sHrKGbi90
カス に見えた
462名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:33:15.75 ID:ZVDA7t+I0
>>457
議論をふっかけるだけ無駄だった
言葉のチョイスが中学生レベルなんだもん
全然面白くなかった

そんだけ主張があるなら言葉を選べば周囲も納得するのにな
主張だけ持ってても勉強してないと人に伝える事もできない
という好例だったな
463名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:36:21.69 ID:Kfsuy7ylO
欧州てのは位置の話じゃなく、トップリーグの事だろ。フランスまでくらい
464名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:36:29.33 ID:V/0K6+B5T
本当に此奴らの世代は屑だらけw
Jリーグバブルとやらで粕ゴミに煽られ、その気になってアイドル気取りw
代表外されれば、ふて腐れてイタリア行って何故か金髪にしてくるしw
465名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:37:37.97 ID:20UcQfyq0
>>462
ちなみに、ロシアもトルコもEUに加盟する準備をしている。
ギリシャでどうなるかわからんけどもね。
過渡期なんで、今入ってる入ってないはあまり意味がないよ。
466名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:39:40.16 ID:FHsTDrFC0
野球でいえば
金本が

メジャーの
若手にあいにいくようなもんか


うっとうしいだろうな

若いやつはカズなんか
田淵や星野みたいな

過去のおっさんだろ
467名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:41:31.73 ID:5IzX1x31O
頼むから引退してから好き勝手やってくれ。一応プロサッカー選手なんだろ?
これ以上Jリーガーの顔として醜態をさらし続けるのは辞めてくれ
468名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:41:34.33 ID:KIIU8cRfO
情熱大陸同行のニオイ…
469名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:41:38.78 ID:DhEOg0NJO
城君と岡野君とでデカビタパーティーすればいいのに
470名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:43:03.51 ID:EVZjBMSD0
>>449
ざっと調べたところFIFAの公認代理人になるための試験では
各国のサッカー規約や民法の知識が問われるようだよ
471名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:43:34.82 ID:HJwJVO0V0
>>468
どうだろ?香川に会いに行くみたいだしマンUはメディア露出に厳しいから
472名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:44:08.93 ID:hROHYhyZ0
香川さん1ヶ月遅れてまーす
473名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:44:31.73 ID:679HSgZdO
旅人になったのかよw
474名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:44:49.53 ID:zAUQuroO0
ロシアは体調崩しそうだからいかないんだろ
475名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:45:03.54 ID:zjTK9LCs0
>>466
おいおい
試合中にタバコ吸ってるような屑と一緒にされたくないわw
476名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:45:11.10 ID:L1/jOZKT0
こいつ派閥作りや政治大好きだよな
まさにキングカス
477名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:45:31.50 ID:cKB9X4qC0
>>457
>>462
言い返せない人間の最後の悪あがきレスに苦笑したw
478名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:46:07.52 ID:uQU6Im6Y0
>>470
俊さんがレッジーナに行ったのは2002年
ロベルトが横浜辞めたのが2001年?
この間1年
元々法律に詳しい通訳だったのかw?
それとも1年で法律を勉強したのかw?
479名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:46:38.39 ID:jwWIyzd70
長友や香川と会いたがってるのはカズの子どもってオチなんじゃ…
480名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:47:00.55 ID:679HSgZdO
シンジくん避けて!
481名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:47:37.99 ID:J/S36hil0
>>233
イタリアどころかクロアチアですら通用しなかった全盛期だろ
482名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:47:41.49 ID:ksUhF4vX0
>>477
構ってちゃんはみっともないよ
暇ならリフティングの練習でもしてきなさい
483名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:48:45.85 ID:ILdEWwkA0
旅人かよ
484名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:48:46.61 ID:EVZjBMSD0
>>478
知らんよ

ただ
>いや、サッカーの代理人は法律関係なかったはず
が間違ってることは確か
485名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:49:58.89 ID:Kj0BZGnV0
結局カズ会は今までに何回してるの?
486名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:50:39.42 ID:20UcQfyq0
アンカーミスった。
>>465>>462でなく>>455です。

>>477
ロシア、トルコがEUに加盟したらお前の言う欧州リーグに入るわけ?
487名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:50:47.57 ID:Uh2mSK3y0
嫁が奇麗で羨ましい
488名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:51:22.14 ID:b1BuO+Yj0
フットサル選手が必死だね
489名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:52:18.12 ID:eX3lMNLR0
マンUのトレーニング施設にて

バレンシア
「おーい、シンジ!お前に日本人の
御客さんが来てるぞ」

香川
「誰かな?あ、カズさんが
来てくれたのかな?」

…ガチャ(ドアを開ける音)
「こんにちは。読売巨人軍の坂本です」
490名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:52:28.48 ID:3amfZdKGO
二人とも忙しいのにいい迷惑だな
491名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:53:00.13 ID:5IzX1x31O
もはや中田と大差ないか中田よりタチ悪いじゃん
カズ信者はこんなになっても中田とは違う、カズ△なんだろーな
492名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:55:06.40 ID:FtNc+aPK0
欧州シーズン真っ最中に観光て協会のお偉いさんだな完全に
こういうのはちょっと、一応パンダ枠とはいえまだ現役なんだし
こっそり行くならまだしもなんでニュースになってんだよ
493名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:56:04.67 ID:679HSgZdO
カズて後輩に尊敬されてるんだな
494名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:57:40.11 ID:ZVDA7t+I0
>>477
そういうところがつまんないんだよ
最後の最後まで子供みたいなレスしかできないっていうね

あと俺は高卒じゃないからな〜
東京の国立大学の修士まで出てるよ〜
もうちょっと面白い議論できるようにディベートの本でも読んでおいてくれよ
495名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:57:41.80 ID:kYWVYT+KO
ふっくんみたいだな
496名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:58:05.00 ID:fgyZwe0f0
キングカズは神だと思っているコピペがまだ出てない!?
497名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:58:35.56 ID:EVZjBMSD0
>>494
>東京の国立大学の修士まで出てるよ〜

こういうこと書くと余計に馬鹿っぽいからやめたほうがいいよ
498名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:58:58.56 ID:8cPGRp31P
>>494
うわっ、つまんねー奴w
499名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:00:13.60 ID:kYWVYT+KO
後輩達「あのJ2のおじさん誰?」
500名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:02:25.45 ID:+rDMMXqfP
ん〜
501名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:06:40.15 ID:OABvve/50
>東京の国立大学の修士まで出てるよ〜
>東京の国立大学の修士まで出てるよ〜
502名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:09:16.00 ID:44oNWUeCO
503名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:10:38.85 ID:CVpBtTjz0
ビッグクラブの選手以外にもちゃんと会えよ?
504名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:13:40.14 ID:W9yULFWx0
ありがた迷惑な坂本隼人の欧州ツアーだったら面白かったのに
505名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:13:50.78 ID:h/NMX1ZW0
カズはすげえよ

釜本よりは断然な
506名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:15:22.45 ID:8njjWwtc0
カズってだれ?
507名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:21:10.90 ID:mPTugPMH0
上のほうでミーハーといってしまったけど
子ども心全開で海外組の活躍にwktkするカズが好きだ
一緒に観戦したら楽しいだろうな
508名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:22:14.02 ID:7zSXGNSlP
自分探しですよ
509名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:30:54.43 ID:rX6NNyRXP
永遠のサッカーアイドルは夢を与え続ける
510名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:32:07.44 ID:2IA9jFIAO
そもそもサッカーファンでもない一般的な人間がおもう「欧州リーグ」とサッカー知ってる「オレ」が思う「欧州リーグ」をごっちゃにしてるから噛み合うはずがない。
前者なら地図みれば答えでるし、後者はただの感想な。
511名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:35:57.69 ID:KUJdq/Pp0
こういう事は、自分が引退してから相手のオフシーズンの時に会いに行けよ
カズとは違って2人とも厳しいリーグで戦ってるんだからよ
時間が出来たから会いに行くわって、どこまでキング面してんのさ
香川や長友がシーズン終了後に、シーズンまっただ中の忙しい選手に会いに行かないよ
少しは相手の状況や立場考えてやれよ
512名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:39:41.27 ID:Kfsuy7ylO
忙しいって日本からの客と食事くらい普通にやるだろwむしろ気分転換になる
513名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:43:25.30 ID:4okaMhxs0
日本のメディアの中だけの「キング」 www
514名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:44:22.25 ID:h5MvLe7w0
>>511
海外組もオフに帰国したらJの元所属クラブの試合見に行ったり激励したりってよくニュースになるじゃん
515名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:52:05.17 ID:UTZO09JN0
カズが長嶋茂雄化してきたなぁ
516名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:58:30.52 ID:k5E5eRU40
>>1
何打この写真w
517名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 14:59:41.18 ID:kYWVYT+KO
カズがふっくん化してきたな
518名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:00:15.77 ID:B00FhVykO
サッカースイーツ(笑)
519名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:00:41.52 ID:EBw7+xJL0
香川には親友の坂本がメールして激励してるから
オワコンキングとか迷惑メールだろ
520名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:01:15.78 ID:YPAdEJVSP
カズさん、そもそもフランスの頃はめっちゃ調子乗りのふざけたやつだったよね
521名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:01:44.70 ID:A2aAhyhV0
わざわざ言わないでひっそりと行けばいいのに
522名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:04:01.12 ID:YPAdEJVSP
カズ「マネージャに連絡とってもらったけど、みんな来てくれたかな?
   俺みたいなのが押しかけるのは逆に迷惑なのかな、、」
○○「コンコン、カズさん入ります」
カズ「お、長友君かな?香川君かな?もしかして内田君?」
坂本「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です」
523名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:09:47.38 ID:4pYzmgOh0
なんかこのスレ必死な奴多すぎだろw
524名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:12:55.49 ID:35jB2q9F0
うわー居たわ浜名のOBにもこういう奴
下手くそな癖にいっちょ前に先輩風吹かせてんの(笑)
みんな接待で相手してもらってる事にも気づかない裸の王様よりも酷い状態なんじゃねこのジジイ

香川も迷惑だろ
525名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:12:59.75 ID:FXKljVL7O
フットサルの選手がサッカー選手にでかい面するのか
526名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:18:24.46 ID:9DdW/Wwa0
活躍しながら現役を長く続ける事がかっこいいんであって
微塵も活躍せずに高い給料をのうのうともらってるだけのこいつはほんとダサいわ
527名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:21:02.66 ID:kYWVYT+KO
欧州組も無下にできないからなあ
528名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:21:22.95 ID:QK451DVW0
>>516
香川がうれしそうだなw
確かこの試合で香川はカズのユニホームをもらったのだったかな?
529名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:21:26.08 ID:+Ju30qEE0
わざわざ訪ねてくるとか断れないから困るな
530名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:25:27.91 ID:MHCdWjhc0
世の中には押しかけて行って、なおかつ歓迎されるという恐ろしい奴がいるからな
まぁ、お前らが常識をわきまえていて天才の真似をしないのは良いことだ
531名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:25:58.52 ID:Jmde3sntO
もはやただのミーハーおじさん
532名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:28:12.72 ID:heYSMVZf0
頑張ってる選手の邪魔しにいくとか
完全に老害だな
533名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:28:39.80 ID:DJZ2fmQZ0
そろそろフランスに置いてきた魂を取りに行ったらどうだ、カズ?
534名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:29:23.12 ID:tagWHpOdO
>>528
カズユニは初対戦のとき
ハーフタイムにくれた

阪神震災時に小学校にカズが来てその時もらったバッグが宝物
香川にとってカズは永遠のヒーロー
535名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:30:24.89 ID:Nsz7e56d0
釜本より遥かに知名度があって10歳以上若い分より質が悪い朗害
536名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:30:34.92 ID:1sfthyiQ0
なにこの金魚のフンは
哀れな男だわw
537名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:32:21.07 ID:mkdy/Ivs0
キングなのに日本人選手に会いにいくのかよ
538名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:37:12.71 ID:BYsBSnGl0
ペレ化してる気がするけど、ペレみたいに変なフラグ立てなきゃ別にいいよ。
539名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:38:30.94 ID:ANlMULs/0
未だにいくつものスレが立ち多くの書き込みがある
やっぱキングなんだよなぁ
540名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:41:14.16 ID:9DdW/Wwa0
シーズン中にサッカーほっぽりだしてフットサルやってるような奴を
サッカー界のキングとか何の冗談だよw
541名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:43:57.52 ID:FsLqQLay0
2chの活躍なら 中田>カズだな
542名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:46:44.97 ID:+pMmYLrzO
>>539
全く同じレスを松井秀喜のスレでよく見るわ
どちらも読売に仕立ててもらったスター
543名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:48:52.54 ID:EIhTSTmU0
誰からも尊敬されてたのに、なんでこんなウザい先輩キャラになっちゃったんだろう
544名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:50:19.13 ID:2ZoDNoBW0
>>543
フランスW杯予選あたりで半分は見切ったと思う
今キングキング絶賛してる層のほとんどはそのころガキでよく分かってないんだろ
545名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:51:42.03 ID:ANlMULs/0
カズを見てきた年代ならわかってるよな
どうしてカズがキングなのか
546名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:54:17.33 ID:LhZaigwCO
香川はカズリスペクトしてんなら代表で11付ければいいのにな
タイプ的にも11のが合ってるような気がするが…
んで△はヒデリスペクトだから7、10はヤットあたりが付ければ文句も出ねえだろ
547名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:57:23.42 ID:CPf0q+Q+0
まあお前ら引きこもりチンカスうんこ製造ニートどもが何言ったって
マンチェやインテルで活躍してるサッカー小僧にとってカズはキングなんだよ。
あ、もちろんサッカーやってた俺らにとってもな。
もう一度書くがお前ら引きこもりチンカスうんこ製造ニートには関係の無い話。
548名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:59:17.44 ID:9d9IH0QT0
フランス大会アジア最終予選では評価を落とし、
フランス大会直前で代表落ちして判官びいきで同情され、
フランス大会で城が駄目で、だからカズを入れろと評価が上がって、
京都にゼロ円提示されまた同情され、
クロアチアに移籍が決まってチャレンジャーと評価され、
横浜FCで空気になって、
CWCのためシドニーFCに腰掛移籍で、日テレが裏で動いたかと邪推され、
フットサルで客寄せパンダ的ポジションとして扱われた。

波乱万丈だな。
549名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:02:26.34 ID:35jB2q9F0
>>547
俺はニートみたいなもんだから別にいいんだけど2ちゃんで不特定多数にそれは少しアレだぞ
事実香川だって2ちゃん見てんだから
550名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:02:54.96 ID:a4/LtymZP
>>492
激励が目的じゃなくて単に自分が目立ちたいだけなのにニュースにならなかったら意味ないじゃん
551名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:04:20.01 ID:/Aw0H9nI0
>>547
じゃあお前は他選手批判してないって神に誓って言えるんだな?ん?
552名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:04:26.08 ID:9CYNDcfm0
老害うぜー
すり寄ってくんな
553名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:06:22.88 ID:Z/zb9wSB0
オフの過ごし方ってメディアに話さない方が楽そうなんだけどな
554名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:06:36.42 ID:9DdW/Wwa0
>>43
これ酷すぎだろw
555名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:10:20.66 ID:gocE/4OI0
>>547
ごめん俺1993年生まれの今年19で静岡でサッカーやってたんだけどカズの名前なんてみんな話題にしねえよエセサッカー部のおっさんw
みんなが話題に出してたのはクリロナやメッシな
それと最後のロッカールームで見せられたおおさこやら柴崎やら椎名
556名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:11:05.61 ID:S3ZeUjGq0
>>53
ここにもう一人CB連れて来ればチームできるなw
557名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:11:55.17 ID:gocE/4OI0
>>555
あ、変換ミスった大迫
558名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:12:31.41 ID:YPAdEJVSP
椎名いたね凄かった
559名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:13:01.55 ID:KUJdq/PpI
カズは自分勝手だわ
大変な時期に気を使わせるようなことするなよ
客寄せパンダだとしても、少しは考えろや
560名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:16:54.80 ID:tagWHpOdO
>>546
南ア後しばらくは11着けてて本人も「11が合ってる」と満足してた
アジア杯前くらいにJFAが香川に10着けろと言い出した
香川本人がまったく10に興味なかったので香川は一旦拒絶
JFAは本田が熱望していたにもかかわらず10を空き番にして香川に圧力
とうとう根負けして10を受諾という香川にはかなり不本意な経緯

まあ引き受けたからには10に責任持ってるだろうけど
11とどっちが好きかと言われたら11になるんじゃないかな
11の時のほうが嬉しそうだったし
561名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:18:15.18 ID:lDsMvAa40
芸スポの連中は90年代までのマスコミゴリ押しスターシステムを憎んでいるのに
典型的マスコミゴリ押しスター選手を神のように崇めているからウケるw
実力は三流、普及に貢献?いやそれ頑張ったのマスコミだからwwww
カズじゃなけりゃ他の人間仕立てあげりゃいい話www誰でも良かったんだもん
他といくらでも替えのきくレベルの実力。
なのにいつまでも居座る。まさにキングカス。
562名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:20:07.43 ID:heYSMVZf0
全盛期のカズでも今じゃJ2でもベンチ外だわ
下手すぎ
563名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:21:33.72 ID:aQoxH4vT0
>>560
初めて知った
そうだったんだ…プロのアスリートって大変なんだね
564名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:23:48.41 ID:tagWHpOdO
>>555
19で芸スポ来るとか淋しい青春すぎるw
565名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:26:19.00 ID:imiUb6vMO
キング「え?本田くん?彼は欧州組じゃないでしょ?」
566名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:27:07.90 ID:2ZoDNoBW0
本田は本音ではカズ馬鹿にしてんだろ
チャラいの好きだとは思えない
567名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:28:43.99 ID:Z/zb9wSB0
>>560
香川は10より11、11より8が欲しかっただろうね
568名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:29:07.13 ID:WcYCGYQ+O
「今日は香川さんにスペシャルゲストが来ています」
「誰だろ、モリシさんかな?坂本君かな」
・・・トトトタトタタンッ

香川「こ、このステップ音は!!」
569名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:32:19.59 ID:o+VOvQY10
>>561
数人のカズヲタが自演で絶賛してるだけだろ
もしくは信者装ってるアンチがカズあげして馬鹿にしてるだけ
カズなんか代表でもJでも海外でもなんの実績も残してないし
日本サッカーの単なる一選手に過ぎんかった。
信者とマスゴミが神扱いしてるけどそんな偉大な選手じゃない。
570名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:33:05.16 ID:uDW5tOi20
>>564
日本1億3000万人、人の人生もいろいろだ
彼にも辛い時期、悩んだ時期もあったのだろう。
それはここで見るサッカー選手に限らず一般人にも同じ事が言える。

一生の間に一人の人間でも幸福にすることが出来れば自分の幸福なのだ[川端 康成]
571名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:38:00.28 ID:d+/3K63TO
2内田 7遠藤 8香川 10本田
13清武
572名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:39:08.67 ID:bG3J76Go0
リアルタイム世代の人間にとってカズは間違いなくスターだよ。
世代じゃない人間がピンと来ないのは当然だろうけどね。

香川や長友はカズ世代かって言うと、それもちょっと違うと思う。
573名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:40:05.51 ID:Rv/M0PSw0
何も知らん馬鹿が代表から外したことで岡田を非難してることが許せねぇ。
あのときキングカズはキングカスであったからこそ外されたのに。
574名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:42:59.20 ID:4okaMhxs0
>>572
メディアが作り上げ、持ち上げた勘違いスターだったけどねw 

本人も、周りの金魚の糞のヴェルディの選手も含めて
575名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:47:58.47 ID:2sbZ1FNR0
香川「カズさん、フットサルWカップに出場するなんて凄いですね」
キング「いや〜、俺もまさか選ばれるなんて思ってなかったからさぁ〜
    でも出場してみてフットサルWカップってスゲーなって感じたわ
    俺のシザースが全く通用しないんだもん
    こうやってバタバタとシザースしても相手はうんともすん言わないんだもん
    あれは間違いなくサッカーWカップより凄いね、うん、俺って最高」
香川「凄いですね」
キング「シンジも俺みたくフットサルWカップに出れるよう頑張るんだぞ!」
香川「あ、・・はい・・・。」
576名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:49:05.53 ID:bG3J76Go0
>>574
メディアがスターを持ち上げるのは当然。
でもマスコミがどんなにゴリ押ししてもスターになれない者はなれない。
577名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:50:21.61 ID:pC11Zdom0
ぶっちゃけカズっておっさんどもが異常に
崇めてるだけでたいした選手じゃないよね。
セリエでも全く通用してなかったし
578名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:51:09.05 ID:RVj0lxEw0
香川を激励に行って欲しいな
579名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:51:26.96 ID:R+x9iFGU0
   ____
  /    \
  / / ̄ ̄ ̄~ヽ
 | /     |
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(・)][(・)]
  ヽ|    つ |
  |    __)    スポンサーを盾に
  |    □□     J2でダラダラ現役を続けるんじゃねえぞ      
  |    /
 /|\  /\(⌒)
/ | >-< / / /―、
  |/L_/ ( ̄ LLL|
  | / |/  ̄ヽ_ノ

 【名将オカちゃん】
580名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:52:58.17 ID:4Xb0TT010
香川もカズに憧れてた世代じゃねーしな
香川が憧れてたのは中田や俊輔だよ
581名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:54:17.79 ID:4okaMhxs0
>>576
電通が絡み、各メディアに強引に露出させ「メディアが作り上げた」スターなw 韓流やAKBと同じ

無理やり持ち上げ作り上げながら、実力が伴わないために一過性のブームで終わってしまったんだよ。
582名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:55:55.90 ID:9DdW/Wwa0
カズほどスポンサーの操り人形な選手もいない
魂完全に売り渡してるよ
583名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:56:03.87 ID:R867B2LIP
カズがマンチェスターに到着したと聞いた香川は迎えに行った。
ところがそこに現れたのは加地亮。

「ロベカルじゃなくてごめんな」と言って謝っていた。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:57:28.86 ID:4okaMhxs0
Jブームを仕掛けられてた頃は、Jリーガーが「JJ」みたいな女性ファッション誌の表紙に出るぐらいの強引な露出だったからなw
585名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:57:37.15 ID:2VnnNthV0
香川「誰かな?ルーニーかな?ペルシかな?」

カズ「こんにちは、横浜FCの三浦知良です」
586名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:58:35.97 ID:HwyhBAmU0
香川もこんな大変な時期に来られても迷惑だろうに・・・
587名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:58:59.55 ID:qX+Zrtsp0
>>580-582
以下ほぼ本気のチャリティーマッチでゴールを決めた憧れのカズに尊敬のまなざしを送る現日本代表

http://livedoor.blogimg.jp/neomani/imgs/3/9/394d526c.jpg [画像をインライン表示]
アジアカップMVP獲得後、所属チームをロシアリーグの優勝争いへと導くCSKAの王様

http://livedoor.blogimg.jp/neomani/imgs/2/8/282cc1bf.jpg [画像をインライン表示]
CLベスト4シャルケの右SBのレギュラー。日本代表屈指の人気選手であり代表のアイドルでもある

http://livedoor.blogimg.jp/neomani/imgs/a/2/a28211fa.jpg [画像をインライン表示]
インテルの中心選手で昨年のセリエAナンバーワン左SB。先日のイタリアダービーで49戦無敗のユーベをチンチンに

ケガで居なかったけどマンユーの香川はカズの一番のファンだからね
カズ叩きをしてるのはチョンかネトウヨ()なんだよなwww
588名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:59:26.01 ID:uk5dagPJ0
ごめん全く関係ない質問なんだけど
なんでauのスマホって3Gの時画面しばらく切ってるだけでID変わるの?

今は被ってないけど変なキチガイとID被ったり単発単発言われたりしてかなり困ってます

特に芸スポではWi-Fiの時も被るのでもっと困ってます
auに苦情入れた方がいいの?
589名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:00:04.37 ID:9d9IH0QT0
>>577
通用も何も開幕戦でバレージの頭突きで鼻を骨折するという最悪のスタートだったしな。
ジェノバダービーで点決めたが、
そもそも当時のジェノアってスクラビー、ファントシップらが中心で、
カズ獲得の意味あったのかと。
当時のセリエが世界一で、世界中から選手が集まってたし、
イタリアじゃなく、ポルトガル(どっかからオファーあったはず)行ってれば良かったのに。
590名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:01:06.80 ID:MSLaGvdv0
>>588
スレチだろ
空気読まずにこんな質問するかきみもらキチガイ扱いされるんだよ
591名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:03:28.59 ID:/91fw4tU0
>>581
カズが、韓流やAKBと同じってのは無理があるよ。
592名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:03:36.23 ID:uk5dagPJ0
>>590
いやだって粘着アンチと知らない間にID被ってるのメチャクチャ嫌じゃないですか

でも確かにスレチなのでスマートフォン板で聞いてきます
すみませんm(__)m
593名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:03:44.18 ID:MSLaGvdv0
>>587
すげえええええ
やっぱ本物のスターだねカズは
単発と一部のキチガイが必死に叩いてるけど
>>587見ると何も言えなくなるなw
594名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:07:21.39 ID:su/mvVL00
俺もどっか海外行きたい
サッカーじゃなくて観光目的でバルセロナ行きたいわ
595名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:10:43.29 ID:4Xb0TT010
>>587
香川が9歳の頃にフランスW杯があってカズは落選して
それからは京都とか神戸の控えなのにどうやって一番のファンになるんだよw
まだ2002まで生き残ってた中山とかの方が香川はリアルタイムのファンだってのw
マスゴミが太鼓叩いてるから仕方なく合わせてるだけな。まず実績からしてどこがキングだよw
596名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:12:09.95 ID:7bU//cUDO
ジャイアント馬場と同じだろ
597名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:21:03.50 ID:MSLaGvdv0
>>595
おまえ恥ずかしい奴だなー
阪神大震災の後、香川のいる小学校をカズが訪問
その時にサイン入りバッグをもらい、小学1年の少年は将来の夢を定めたとかいう話は有名
いまでもそのバッグは香川の宝物なんだけどw
598名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:21:06.55 ID:bG3J76Go0
当時日本が世界であげた実績が0に等しかった時代に、0を1にした感動は特別なもの。
遠くの星まで行けるようになった世代はアームストロングの一歩なんてたったの一歩だと思うとしても。
599名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:21:41.37 ID:aQoxH4vT0
>>595
震災にあった年カズが神戸に来てくれたらしいよ
その時ゲーム?に勝って手に入れたカズのバッグを、香川は今も大切に持ってる
カズは当時の香川にはスターだったんだよ
600名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:22:22.32 ID:/nZETMDi0
>>598
カズは五輪、ユースを含め世界大会に出たこと1度もないけどな
601名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:23:40.47 ID:aQoxH4vT0
あ、リロってなくて被っちゃったw
602名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:24:06.25 ID:4Xb0TT010
>>597
出たwマスゴミのお涙頂戴チンドン話を間に受ける馬鹿w
こういう奴がいるからマスゴミは資料読みに熱中するんだろうな
603名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:25:13.56 ID:aQoxH4vT0
>>602
香川が言ってたんだけど
604名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:25:34.89 ID:qvXbXOhh0
>>593
言おうか迷ってたけど>>587みたいに
まともな人間の常識があれば10以上年上の選手を敬うのは当然だろ

スターって表現とはずれてる
上司に逆らう生意気な後輩と思われたくないだろうしな香川長友本田も
中澤をしばきまわしたりできるくらい調子に乗れてたのに後輩にドンドン実績で抜かされていく哀れなカズにはな
605名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:25:57.98 ID:/91fw4tU0
パイオニアの偉大さがわからない奴は想像力が欠けてるよ
606名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:27:05.73 ID:MSLaGvdv0
>>602
マスコミの話じゃなくて
ソースは実際の香川のインタビューだからなw
ニワカアンチは無知なくせに語るなよ
607名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:28:25.00 ID:4Xb0TT010
>>606
マスゴミが周りで笛吹いて太鼓打ち鳴らしながらそういう話に持って行かせてるだけ
それがマスゴミのいつもの手口スポーツに限らずな・・・
608名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:29:30.15 ID:aQoxH4vT0
カズが凄いのかどうかは知らないけど、香川はカズを尊敬してる
これは本人の口から聞いた
カズを叩くのは勝手だけど、香川までカズを見下してるように捏造するのはやめて
609名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:31:07.81 ID:v1Bcp/6OO
サッカーでプロになって年とればとる程カズの凄さはわかってくるらしいね
スポーツ選手は年齢との戦いだから
610名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:31:37.87 ID:CdUcRmCD0
スレタイだけ見ると全国の教え子の家にお邪魔する定年後の
教師みたいな印象?
611名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:31:39.17 ID:MSLaGvdv0
>>604
は?ただ年上の選手を敬うだけじゃ
587のような表情にはならないって事なんだけど解らない?
かわいそうに・・・
612名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:32:12.98 ID:9DdW/Wwa0
>>609
とっくに首切られてておかしくない成績なのに
平然と現役を続けられるカズの凄さに気づくだろうなw
613名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:36:28.44 ID:9d9IH0QT0
スポンサー付きが悪いとは言わんよ。
慈善事業じゃないんだし、話題性とかで充分ペイできると判断してるから、
スポンサーに名乗り出る企業だってあるわけだし。
そういう意味ではスター性はまだあるってことだな。
614名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:36:49.79 ID:/nZETMDi0
カズと「こち亀」が被る・・・
もうええやろと誰もが思ってるのにやめられへん
中身は空っぽなのに
615名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:40:58.46 ID:tjFAnGfx0
あれ、なんでカズが急にこんなにぼろ糞に叩かれてるの?


・・・って思ったら、本田がハブられてるってのが原因なのか
単にロシアは遠いから、欧州旅行のコースから外れてるだけな気もするんだけどなぁ
616名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:42:26.59 ID:FZXGCkqy0
プロって活躍して何ぼでしょ
長く続けてるってだけで賞賛するのってどうなん?
カズって本業全然活躍してないけどCM出たりフットサルやったり
まったくストイックなイメージもないんだけど
サッカー片手間じゃん
617名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:44:01.66 ID:tagWHpOdO
>>602
香川のカズバッグはナンバーの香川からカズへの手紙で判明した話だよ
618名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:46:17.87 ID:Mhxn0PJh0
カズ派か。本田は中田派なのか。
619名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:49:19.22 ID:CZkCnDyQ0
いつも思うんだけどカズのスレってカズの全盛期()的なののプレー集とかの動画貼られないよな
誰かとおしゃべりしてる動画ばっかじゃねえか
620名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:50:44.23 ID:FZXGCkqy0
カズさん最近チャラいよ
その辺が先だってるから叩きも増えてるんだよ
現役続けるなら余計なサイドビジネス一切なしでサッカーだけに打ち込めよ
621名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:52:35.52 ID:tagWHpOdO
>>616
40過ぎてそれなり動くのは片手間じゃ出来ない
まあこの数年は動けてないから潮時とは思う
香川と対戦してた頃は意外に戦力だったけどさ
622名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:55:27.07 ID:9d9IH0QT0
ぶっちゃけカズ崇拝派とカズ否定派の両方わかるw
崇拝派は、
ブラジルに単身乗り込んで成功したハングリー精神があり、
ラモス、柱谷、北澤らとヴェルディを引っ張ってきたし、
Jリーグでの成功を捨てて、当時世界最強のセリエAに挑戦したし、
W杯を熱望しながらとうとう手が届かなかった悲劇性を持ち、
今もコンディション維持に努めるプロ精神があり、
フットサルでは、勝利のためなら俺に拘らなくていいと監督に進言する協調性もあり、
そういう所が好きなんだと思う。
否定派は、
日本サッカーバブルの象徴であり、作られたスターという感覚でカズを見てるんだと思う。
623名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:57:08.15 ID:CZkCnDyQ0
https://www.youtube.com/watch?v=8ufL3tA78Z4&feature=youtube_gdata_player

誰もプレー集貼らないから自分で持ってきたわ
最近の選手とどっちが上手いのかな(笑)
624名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:59:17.52 ID:koF6z5wG0
>>620
>カズさん最近チャラいよ

×最近チャラい
○元々チャラい

若い人は知らないと思うが
サッカーバブル全盛期は武田修宏よりチャラかったぞ
625名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:59:37.94 ID:7/8NEyOQ0
ジャイアンツの坂本です
626名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:01:08.20 ID:FuaguBsw0
>>622
いくらお前が長文で力説しても
カズが必要かどうかは現日本代表の海外組が判断する事だからね
つうか働けよニートw
627名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:01:43.85 ID:aQoxH4vT0
>>625
そのネタ好きw
628名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:07:58.35 ID:9d9IH0QT0
>>626
違うね。
スポンサーとファンと協会だよ。
海外組がカズdisるとは思えないし、思ってても日本人的配慮で言わないでしょ。
629名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:14:09.51 ID:o+VOvQY10
>>608て香川と知り合いのかスゲーwwww
630名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:16:18.09 ID:7YhkknO20
香川もカズみたいに実力無い癖に勘違いしちゃったおじさん尊敬しちゃダメだろ
お前はマンUなんだからさ
631名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:16:33.54 ID:FuaguBsw0
>>628
うわぁ・・・
実力の世界、しかも海外でやってる連中はそれも含めて判断できると思うけど・・・
子供じゃないんだからな君みたいなニートと違ってw
632名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:24:08.71 ID:IAmv5A/R0
>>628
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121122/OWQ5SUgwUVQw.html
おまえはとりあえず外に出たほうがいい
そのまえに病院かな?
一日中ネットに張り付いて長文書き続けるって異常だぞ
633名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:24:28.87 ID:9d9IH0QT0
>>631
お前は選手に聞いて回ったのかと。
選手の代弁者なのかと。
634名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:25:29.69 ID:K+WnswXA0
>>587
これを見る度内田の扱いの違いに笑う
635名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:27:47.03 ID:giOMDktH0
カズなんてチャラチャラしてるだけで上手いと感じた事無かったわ
小倉のプレーをJで見た時は衝撃だったけどさ
JのDFが、だらし無かったのもあったけどさ
しかし、あれを見たらカズのプレーはまやかしみたいなもんだった
636名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:28:57.01 ID:o+VOvQY10
ただの老害、本当に早く引退してください。
40であれだけ動けるとかいうけど
数試合に数分程度なら引退して数年くらいの元Jリーガーでもできます。
J来た時のジーコラモスと同じくらいの年齢の癖、全然試合出てないし結果も出してない。
637名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:29:52.66 ID:9d9IH0QT0
まあドイツ、オランダ組が日本人会やってたし、選手間の交流は楽しいんだろ。
中田も孤立してたって噂だが、いろんな記念試合に他の日本人選手も出てるし、
中田もゲストで出たりしてるし、噂と現実は違うんだろう。

カズが長友に会って何を話すんだろ?
インテルなんてすごいな長友、俺なんかジェノアでも駄目だったよとか話すのかな?
それだったら格好よいが。
638名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:29:57.53 ID:h+7o2UFx0
どうせテレビ局か何かと一緒なんだろ
企画ものに決まっとる
639名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:30:38.42 ID:o+VOvQY10
どう考えても引退した方がもっと動きやすくなるし
稼げるはずなのに現役にこだわる謎。
現役にこだわり続ける俺カッケーとでも思ってんのかな。
640名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:31:09.70 ID:M3ZfFkox0
>>587
ワロタ
大きなサッカー少年達がいるな
>>633はアスペルガー的な病気だと思う
641名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:32:46.49 ID:9d9IH0QT0
>>639
引退後何をしていいかまだ定まってないに一票。
それが悪いとは言わないけどね、良くも悪くもサッカー小僧なんだろう。
ここまで現役に拘るなら、いっそJFL、地域リーグでも続けてほしいよ。
そういう生き方も悪くない。
642名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:34:58.35 ID:M3ZfFkox0
>>641
あなたは何様ですか?wwwwwwww
マジであんたアスペルガーだわ
643名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:38:30.98 ID:9d9IH0QT0
医者でもないのに、他人を病人扱いするお前こそ何様ですか?
644名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:48:11.25 ID:M3ZfFkox0
>>641
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121122/OWQ5SUgwUVQw.html
2chに一日中張り付くニート
対照的な道を歩むカズが大嫌いだから一日中カズ叩き
まずお前が定まってないんだよ(^^)
645名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:50:22.95 ID:9d9IH0QT0
>>644
いちいち俺のIDを辿る暇人なら、レスの内容もちゃんと読めよ。
俺はカズ崇拝派も否定派も両方理解してるつもりだよ。
646名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:51:22.35 ID:4mnBwLTm0
旅行じゃないかw
647名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:51:51.37 ID:7oFAqrE60
>>629
セレッソ時代なら練習場の常連さんとそれくらいの話してると思う
公式の会員だといろいろイベントあるからその時に話出来たりする
香川は愛想無しでも無口でもないしね
今の香川は近寄ること自体が難しそうだがw
648名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:53:42.01 ID:yXGZMv0s0
ここでカズを貶してる奴は人生終わってる人たち
649名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:54:51.57 ID:1Zep2ys/0
>>637
>インテルなんてすごいな長友、俺なんかジェノアでも駄目だったよとか話すのかな?

長友インテル加入時にほぼこんな感じの受け答えで日テレのインタブに答えてたよ
650名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:55:35.04 ID:9d9IH0QT0
まあ人のIDチェックしてまで絡む人間だって暇人だわな。
俺をニート扱いしてるが、平日が休日の人間だっているってことが想像すらできんのだな。
まあ証明しようもないし、ニートって決め付けたいならそうすれば?
つかニートって悪口なのか?
働かずに食っていけるなら、それはそれで羨ましいよ。
651名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:56:18.10 ID:XiPTems1O
J1昇格を逃したチームのベンチ外の選手の発言とは思えないな。
呑気とか無責任とかいう次元じゃねえw
こんなのが日本の1部リーグにいるのは許されないから、サポには悪いけど横浜FCは負けて良かったわ。
652名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:57:10.59 ID:f0BiQFMQO
カスオタってサッカー選手として一番大事な実績の話になると一斉に口閉ざすよなwそりゃそうだ
海外リーグでゴミだったのはまあ許すにしても日本代表でさえ同い年の中山雅史が2回も出て日本人初ゴールも決めたワールドカップに実力で1度も出れずアジアの雑魚相手に決めただけw
海外の人が日本のキングって聞くと世界では無名でも日本では凄い実績の選手なんだろうなと想像するけど日本での実績も実は全然大したことないという現実w
まあここまでのメディアの寵児も他にいないわなw
653名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 19:01:34.61 ID:7oFAqrE60
>>652
ゴンって1つ下じゃなかったっけ?
敬語使ってたよな?
654名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 19:06:07.89 ID:o+VOvQY10
現役にこだわるならせめてもっと自分を必要としてくれるチームにいけよ。
今の横浜FCなんてただの金目当てだけでカズと契約してるだけじゃねぇか
そんなチームにい続けてプロサッカー選手としてのプライドねーのかよ
他チームからのオファーはあるんだろ、何故いかない。
カズ擁護派もそういうところは批判してもいいはずなのにしない。
655名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 19:06:58.35 ID:f0BiQFMQO
>>653
学年が早生まれかどうかで違うだけで同じ歳だよ
656名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 19:07:59.71 ID:7xsBhNHz0
> 現役にこだわるならせめてもっと自分を必要としてくれるチームにいけよ。

同意すぎる
それこそJFLでもいい
それでもカズが現役にこだわるってなら応援するんだけどな
657マイメン谷 ◆CGghdYInt. :2012/11/22(木) 19:09:57.19 ID:LBe4Fpdf0
風俗行くんだろうね>_<
658名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 19:24:47.80 ID:PKSZzoax0
カズなんて、ただの飾りです
偉い人には、それが分からんのです
659名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 19:36:58.88 ID:FXKljVL7O
カズって実力的には完全に戦力外なのに年齢積み重ねてるってだけでやたら持ち上げられて不自然なんだよな
あげくの果てにフットサルやってそこでも全く通用しないレベルなのに
660名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 19:39:43.61 ID:BGiHXGVo0
カズを交えた会は、楽しいものだと思うが、毎度になるとウザくなってくるので、
カズはそろそろ自重すべき
661名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 20:08:44.62 ID:MxfTXvRN0
普段なら叩くけど前園にサインさせたエピソード思い出してやめた
まあいいじゃんもうおっさんだし
662名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 20:20:41.27 ID:vlSVHjXB0
カズの情熱大陸撮影とみた
663名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:23:40.44 ID:mVB1sXwF0
カズのこういうところってちょっとやだなあ
偉大な先輩ってのは
会いたい後輩が会いに行けばいいもので

先輩の方からガンガン来るのは
断れないから後輩的にすごく迷惑

金とかくれるんならまだしもさ

>>639
ま、新庄とかもサクッと消えたしな。
自分もそうなるんじゃねと思うと怖いんじゃね。
664名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 22:11:07.75 ID:4QMVZe2w0
でも実際出てくるのは坂本
665名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 22:52:21.12 ID:4NM75mh60
>>637
セリエAの先輩として、先輩面で「あの頃のセリエは・・・」とか「サネッティは39だけど僕は4?で現役だから」とかじゃね
666名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 23:21:11.66 ID:V62+kNb20
>>547
そのとーり
667名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 23:31:05.11 ID:mn9GbgFw0
めんどくせえええ
668名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 23:45:08.37 ID:yLbbEglo0
>>1
カズさんのメールを無視する香川(÷)
669名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:00:27.89 ID:MH2o4TwP0
海外にいると寂しいから会いに来られるとうれしいんじゃない?
カズならおごってもらえそうだし
670名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:10:41.28 ID:5dEj9l6/P
キングがユーロ選手に接待せーよと催促してますな。まだ
シーズン中じゃん。どーなんだ
671名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:20:55.78 ID:yYXcjnhp0
【熱き】カズが2014ブラジルW杯【思い】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1352742728/
672名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:21:50.48 ID:MoIRf+kCO
仕方ない


サッカー界にはカスしかスターがいないんだし
673名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:30:30.97 ID:f0kU0wFh0
俺若いからカズのことよく知らないんだけど
海外組の代表選手たちがカズさんカズさんと言って慕ってるのを見ると
やっぱりすごい人なんだろうなというのは感じる
674名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:49:06.88 ID:NDizcMMt0
足が痛い香川に先輩面して得意の自己満シザースを無理矢理教えようとするキングカズ

それに対してやんわりと断る香川
675名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:57:17.82 ID:uSP11k9g0
誰か引退しろって厳しく当たれる人いないのか
676名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:58:18.54 ID:yQfHoFYq0
カズは将来は巨人の長島みたいな
霞食ってるみたいな存在になるのかな
ちょっと楽しみだw
677名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 01:02:04.40 ID:4VT439xf0
旅行wwwwwwwwwwwwwwwwwww
旅行で会いに来られてもwwwwwwwwwwwww
迷惑なんだがwwwwwwwwwwwwwwww
まさに老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 01:06:29.11 ID:z7Qj88lh0
なんかもう引き際を見失って迷走状態だな
679名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 01:08:37.70 ID:+P3EM6xL0
こいつを持ち上げる奴はどうかしてる
680名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 01:52:41.35 ID:axSLVJEq0
>>675
いない
Jリーグ開幕戦からでてるJリーガーで一番上の世代だし
681名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 02:52:35.39 ID:65pSxjld0
現役にこだわる理由がわからん
682名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 03:26:43.11 ID:BuR6fMso0
なんか迷走してるな
683名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 03:52:55.28 ID:dAAlJmzx0
老害うざ
684名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 06:33:40.20 ID:rLeLesNMO
カズ、長友や香川やその辺と仲良かったんだな
欧州に居る奴らに片っ端から会いにいくんか、それとも目立つ奴らだけか
「おうやっとるか」って言いに行くのか、まぁ良いんじゃないか
685名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 06:49:28.97 ID:4HNQ3Vki0
内田「ああ、カズさん(ニヤニヤ)」
686名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 06:52:05.52 ID:jKn7mkL30
>>53
本田がいないw
このスレで本田信者がふぁびょるわけだwwwww
687名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 07:28:20.17 ID:pQD71a0Q0
黙れ三浦カス、あるいは三浦クズ

長友はお前なんかとはレベルが違うんだよ
688名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 07:48:05.98 ID:ykSvhzya0
ジョージアが似合う男カズ
689名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:01:34.49 ID:dv3epnPT0
このスレ草生えまくりだな
五年前みたいだ
690名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:04:17.04 ID:bDt389VW0
本人に悪気は無いのかもしれんが、
こういうことをやるからジーコに
「周りがどれだけ気を使ってるか考えろバカ」
と言われちまうんだろ
691名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:09:22.08 ID:tkKV1+rb0
WWEでたとえると、永田さんが、
ブライアンやヨシタツに馴れ馴れしく会いに行くようなもんだな。
692名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:16:39.25 ID:pQD71a0Q0
45歳になっても精神年齢はガキのままの三浦知良

>>690
さすがジーコ
693名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:19:33.23 ID:GEZ9Ft650
カズよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、カズは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
694名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:20:33.06 ID:KEbcP1bv0
このひと震災以降何に向かっているのかw
695名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:21:36.21 ID:AlTWrYkE0
引退してとっとと協会に入ってくれよ
でチェアマンにでもなってJ草創期に川淵がやってた広報活動ひたすらしてくれりゃいいよ
696名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:22:23.50 ID:ZXYfDO1GP
ただの旅行の予定だったw
697名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:23:19.56 ID:aQUWKSJs0
うざ
698名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:26:32.69 ID:pfBZnHDNO
仕事の出来ない先輩が先輩面しにくるようなもんだよね
699名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:27:12.06 ID:pQD71a0Q0
所詮はワールドカップに一度も出られなかった
日本人限定でも2流プレイヤーのくせに(いくら当時は絶対的なエースだったとしても)
この大物ぶりって恥ずかしくないのかね

全盛期のカズもリアルタイムで見てたが
こいつはもっと分別のある、歳とって選手として衰えたらそれ相応の振舞いができる男だと思ってた
こんなイタイ奴だとは
700名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:27:46.56 ID:EDBA6Rmy0
カズが来て迷惑ってことはないよ
香川は嬉しいと思う
701名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:28:18.25 ID:jdQ0PczW0
当時ベンゲルだったかなぁ、
キングカズの事を、良いプレイヤーだがNo.1じゃないって言ってたの
まあ、良いプレイヤーってのも半分は社交辞令だったろうけど
702名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:29:56.55 ID:aQUWKSJs0
激励するためじゃなく自分を高く見せるためだろ
703名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:30:06.22 ID:gL7qeQ+e0
香川と一緒に見るマンウ観戦ツアーとか人気でるんじやないの?
704名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:35:37.69 ID:duZGzBbZO
まあ中田はジーコに呼んでほしいって言って俊輔は初代表で緊張してたらカズだけ声かけてくれて普段の自分通りやればいいって言ってくれてやっぱキングだとか感激してたからな
705名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:36:19.33 ID:VVpDKGJI0
是非テレビでやってくれ
706名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:38:54.46 ID:pQD71a0Q0
名波が初代表の時カズと同室だったんだが、カズに
「1人で使っていいよ。俺別に部屋とるから」と言われたそうだ。

06年W杯の時中田英が別のホテルに泊まってたと批判されたが
カズはずーっと代表でそれをやっていた
代表の集合時間にはいつも遅れて来る
そうやって自分を大物に見せようとする。それが三浦知良という男だよ

それでも、サッカーの実力があるうちはチームも我慢できるんだけどね
707名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:40:04.12 ID:fzwjauk0O
>>698
仕事できないって・・・マスコミの目を向けさせてるだけでもしてるだろ
そもそもこの年齢でサッカーやってるのもすげーぞ
普通どこかしら傷を負ってできないだろ
それだけ体のケアができてるのと天性の体してんだと思うがな

ただ香川や長友の邪魔すんなとは思うがwww
708名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:47:32.89 ID:pfBZnHDNO
>>707
先ず選手に求められるのはプレーでの結果でしょw
カズのやってる事は現役でなくてもやれる事じゃんか。
709名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:49:55.19 ID:SWw5bgrl0
テレビの企画なんじゃないの?そうじゃなかったら老害過ぎるだろw
てか、露出少ない奴や活躍してない奴の所行けよw
710名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 09:10:33.19 ID:8Yp46+Wa0
こういう大人物が居ないのが今の日本
カズには是非とも若手に文化を引き継いで欲しい
711名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 09:12:49.23 ID:gUR37Jod0
きっとカズは、長友と香川を自分のカズダンスPVに出演させるために行くんだよ
インテルとマンUの選手が出演してるとなれば売り上げ効果バッチリ
712名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 09:13:36.98 ID:l2LMNRlx0
>>14
んなことない。

香川なんかカズはヒーロー。
むちゃくちゃ喜ぶ。
713名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 09:14:03.12 ID:pQD71a0Q0
>>710
そんな大物ぶる虚像なんて日本にはいらない
シンボル的なものがほしいなら天皇って人がいるからそれでも拝んどけ
714名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 09:21:19.29 ID:xJhtDemg0
引退しても部活に顔出す先輩っているよね
715名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 10:40:47.46 ID:K4coM8KO0
ロシアは?
716名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 10:51:57.15 ID:4YUbq5O20
まあ、武田とラモスが来るよりはましか
717名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:04:30.52 ID:1jcG/Td3i
>>707
サッカーやってるって、同年代で趣味でサッカーやってる人たちのほうが遥かに試合やってるだろ
基本、ベンチ外かベンチでまたに顔見せ程度にちょっとでるだけだし
718名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:14:43.50 ID:HZOPrdgIO
もはやサッカー選手ではなくタレント
武田とコンビ組んだ方がもっと露出できて稼げるだろ。
719名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:19:57.87 ID:kaQ3g/QB0
長友「カズって誰だったかな…?」
720名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:40:44.66 ID:u5o0JQVY0
>>713の人は三浦に親でも殺されたのかな?
別に利用価値が高い故にマスコミや協会が実情よりも担いているケースとか
珍しくなかろうに。
721名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:54:08.36 ID:s70b9is20
マジでタレントになってほしい。
ゴン中山よりタレントとしての資質はあると思う。
マスコミを動かすのが得意だし
722名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 12:14:07.10 ID:pDygY0Dx0
歌はジャニより上手いんだぜ
723名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 12:23:28.85 ID:aUTpMT240
シティ戦見に行くらしいけど、香川怪我で出られないだろ
724名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 12:24:49.68 ID:LNFzlNVy0
カズは歌上手くねえだろw
加藤の番組で歌っているのを聴いたことあるけど下手糞だったぞw
いかにも中年の親父の声って感じ
725名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 12:44:19.19 ID:f+Tu5j3s0
香川なんか露骨に厭そうだもんなぁw
長友も似たりよったりだろ 顔には出さないけど(そこら辺こなれているw)
京都で先輩風吹かされたパクチソンは 名前聞くだけで顔をしかめるよ
そろそろ解説席でも探したらと思うのは俺だけかな?
726名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 12:44:47.21 ID:s70b9is20
選手としては3流だったけどタレント選手としては1流なカズ
727名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 13:05:40.95 ID:QoumC2yX0
こいつなんでこんなミーハーなんだよ
めがでてない若手んとこいってマッサージでもしてこいよ
728名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 13:44:18.51 ID:rZOHnsXb0
香川と対面したところをメディア露出させたら
旅費援助があるわけですね
729名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 13:48:42.19 ID:a6TkkAP/0
J発足当時のこいつの呼ばれ方
日テレ以外…カズ、カズ選手、三浦カズ
日テレ…ヵズゥ〜
730名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:17:44.49 ID:4mCTTwvA0
憧れのヒーローがわざわざ来てくれたら嬉しいだろうな
731名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:19:50.03 ID:pQD71a0Q0
ちなみにカズは粗チン
武田も粗チン
732名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:23:52.84 ID:p51fDyVY0
何かここ数年のカズは好きになれない
海外組にすり寄ったりなでしこにすり寄ったり必死すぎでしょ
733名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:25:17.38 ID:5zuw3U500
怪我で腐ってるだろうから、気晴らしに飯でもおごってやれやキング
734名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:25:27.31 ID:1U1+TOo1O
現役なのに旅人やるのか
735名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:30:36.40 ID:dtm9X0auT
本田を切る眼力は素晴らしい
736名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:33:56.85 ID:OtPvJKK5O
ミーハーなオッサンだな
もがいてる酒井ゴリとか大津とかと会って来いよ
737名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:34:13.17 ID:n6dOaN2v0
カズには客寄せパンダじゃなく、正真正銘のリアルパンダになって欲しい
リアルパンダになって動物園でカズダンス踊って欲しい
738名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:36:49.11 ID:PqRXYTmN0
>>735
切ったのは本田の方でしょ
本田はバラエティにも一切出ない人だからな
俺は本物にしか興味がないって言ってたし、本田から見ればカズは本物ではなかったってこと
739名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:37:46.27 ID:R4DpJsPkO
香川なんてそんな余裕ねーだろ

復帰しても、普通にベンチ外だぞ
740名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:44:00.70 ID:Y3uL9//30
ミウラ
741名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:45:35.99 ID:h9SOv07n0
香川はカズの大ファンだし
いいんじゃね
742名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:45:58.58 ID:Fx8RHG0x0
ただの旅行なのにツアーっていうと大物感が出るね
俺も今度からツアーに行くって言うようにしよう
743名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:46:06.66 ID:3rBOeGF30
本田は前回カズ会に参加して岡崎と早退したという情報もあったし
違ったとしてもその日は関東近郊の温泉に岡崎と宿泊したそうだから日程が合わなかったのかもしれないし
その前のカズ会はロシアリーグ開幕中でとんぼ返りだったから
本田とカズの関係は本当のところは判らない
744名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:51:03.93 ID:ejweZnHr0
カズは野球的な先輩って感じだな、今のうちに擦り寄って影響力発揮したいんだろか
745名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:51:09.02 ID:vzXd1GZv0
>>706
カズと同室…緊張させてしまう
カズが時間通りに来る…待たせちゃいけないと、他の連中はもっと早く来る


それ、カズなりの気遣いじゃないか?
746名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:54:19.28 ID:fAnWCKCx0
香川「正直こういうおっさんウザイ」
747名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:58:07.47 ID:cL45qXC2O
カズは自分のブランド価値守るのに必死だな
長友や香川とすぐ会える俺すげえってか
典型的老害
748名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:58:39.63 ID:c60PF1MF0
いや、まあ行くのはいいけれど、こういう記事って野球選手のオフとかを記事にするノリで
あまり好きじゃない
749名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:59:52.18 ID:0kfCvV3M0
ズーカーがセリエ行った時はバリバリ全盛時代だからな
当時の厳しさを長友に教えてやってくれよ
750名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:03:32.58 ID:M8kBBHDEO
後輩に媚びるキングカス
751名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:07:20.67 ID:W6L83KLKO
クラブワールドカップでシドニーに移籍した時にコイツを見限った
シドニーの選手達は、スポンサーの力でスタメン出場したこのヘタクソのプレーを
どんな気持ちで見ていたんだろうな
752名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:07:56.72 ID:nqCKwc6F0
鬱陶しいな、この老害
マジで呆れるわ
753名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:10:19.19 ID:8uJ1Mo0T0
カズ旅人化現象だないいなあ俺も長友とか香川とか会いたいわ
754名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:14:49.86 ID:ZMVtaluk0
将を射んと欲すれば馬を…
だっけ?
755名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:18:04.22 ID:9BlJAcHMO
>>725
香川が一番カズ好きだと思うぞ
昔から「カズ好き」って広言してたし
小学生のときにじかで優しくしてくれた有名人を嫌いになれというほうが難しい
756名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:21:22.77 ID:tki/gDdH0
邪魔すんな
757名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:24:46.16 ID:qeslWdJ40
実はこんな方からメッセージが


え、誰だろ、カズさんかな?
758名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:38:32.49 ID:GXnwITdr0
>>738
どっちがどうかは知らないが
カズと本田はなんか合わないというか、そういうイメージがある。
マスゴミが把握しない全くのプライベートはともかく、
記事になるレベルだと、公の場で顔が合う場合以外は
それぞれの道を行ってる方が似つかわしい。
759名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:40:54.82 ID:jKn7mkL30
>オランダで、あるチームに実績十分のベテラン選手がいた。
>ただ、その選手は開幕からしばらくパフォーマンスが物足りなかった。
>日本だったら「あの選手は終わった」と言われたりする。
>でもオランダの監督やコーチたちの声は違った。その時、聞こえてきたのは
>「いい選手であることに疑いははない」という言葉。すごく冷静な分析だったと思う。
>マスコミも「技術のある選手が明日(技術)なくなることはない」と伝えていた。
>サッカーの本質を突いていると思った。マスコミも、監督や選手も
>「あの選手がどれだけ貢献してきたか忘れたのか?」という論調。これこそ、本物だと思った。

本田さんのありがたい言葉だ
老害大事にしろよ
760名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:42:14.65 ID:TG/A1Xrx0
キングカジ「長友じゃなくてごめんな」
761名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 15:57:25.68 ID:bGBscxtV0
キモイな
762名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:04:48.48 ID:vVlo7dor0
>>43
酷い記事だなw
763名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:05:56.44 ID:vVlo7dor0
>>53
チョン居なくて良かったぜ
764名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:12:54.12 ID:PqRXYTmN0
>>43
現地に住んでいる人の生の言葉だからな
欧州ではカズはこう見られてるという事実から目を背けてはいけない
765名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:14:41.88 ID:+tDCdgK60
実績で抜かれたから自分を大きく見せる事に必死
766名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:17:55.91 ID:27/vnUgZ0
キングチンカス
767名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:19:06.33 ID:Lew1iUOS0
香川は怪我して暇してそうだし
カズの訪問は良い息抜きになるのでは
768名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:26:12.95 ID:+tDCdgK60
あのパフォーマンスでプロやっていいんですか?
って言える奴いないのかね。
アマチュアに止められても何とも思わない人だから無理か。
769名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:29:22.85 ID:4rXI73WF0
カズは単身でブラジルに行ってプロ契約できた所は凄いと思うわ。
770名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:34:34.88 ID:476G7a3l0
>>148
そして今でもスポンサー移籍はあるし同じ匂いの選手に親しみが湧くんだろうな
771名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:02:40.13 ID:T4lZ9/SF0
キング「あれ?メールの返信来ないな」

ナガ「真ちゃん、うぜぇことなる前に今からでもメアドと携番変えとけよ」

シンジ「・・・・・」マンU金盾の前にガチ不通
772名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:04:03.72 ID:lb+RLZJk0
>>623
内田裕也みたいな奴だなこいつ
773名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:29:11.64 ID:e8Cgamyl0
本田はカズじゃ飼い慣らせない感じだな
774名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:31:48.90 ID:47EpHuvNO
カズが来て懸念されるのが呼びだされた場合だよ
香川・長友には直接会いに行くだろうけど
ついでに近場の他の欧州組を呼びだしたら困るんだよな
吉田は絶対駆け付けそうだし内田も怪しい
長谷部なんて呼ばれたらイタリアまで行きそう
宮市や乾や清武なんかは断れないだろう
移動でオフを潰さないでやってくれ、頼む
775名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:15:49.21 ID:DpYy0k9m0
カス、カス、カァーッス!
776名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:14:51.11 ID:9+7DccYB0
>>774
何言ってんだこのチンカスニートは?
777名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:17:07.40 ID:MoIRf+kCO
ツアーとかw


何してんの?この人
778名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:21:06.19 ID:e8Cgamyl0
数年前まではネット上でも珍しくアンチの少ないスポーツスターだったのになカズ
779名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:40:34.68 ID:MMCnXa/90
恥ずかしい男になっちゃたな
780名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:42:04.15 ID:Rvmin1pi0
あーあ。
また始まっちゃったよ。
カズのパラサイト。
カズを庇う奴らのせいだわ。
781名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:52:45.11 ID:6p7oqf2o0
>>32
冗談抜きで行って欲しいわ
782名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:22:25.27 ID:YgzI9T3T0
>>43
自国を代表してなおかつ地元のスポーツチームをめちゃくちゃにされたのに
震災のときは日本大使館前だけデモを中断して黙祷してくれたクロアチア人は心が広いな
783名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:34:50.07 ID:2S22VsmI0
誰かカズを止めて
本当にこういうの迷惑
784名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:10:48.09 ID:USM5JjYp0
ヒデ&カズ
仲良し旅人トリオだな
785名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:44:05.78 ID:tS6KrwNa0
そんな本田もオフにマメに星稜高校に出向いたり協会批判しないのは
スポーツ界に発言力のある石川県の森喜朗元総理がニラミを利かせてるから
カズは協会とは疎遠だから懇意にしない方が良いという賢明な判断
786名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 00:30:19.01 ID:3x1b7Gn90
>>587
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
787名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 00:31:13.61 ID:awHT/IU+0
カッサーノ「なにこのおっさん、おまえユートのなんなの?」
788名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 00:37:44.76 ID:Q+jButkT0
「サネッティはレジェンド、カズは老害」
789名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 00:46:20.09 ID:sr427Jjc0
カズの歳で老害って
いったいカズが幾つなら満足なんだ
40か、35か
790名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 00:52:43.24 ID:kaP4l7cg0
カズって石原軍団みたいな存在になってきてんな
こういうのいちいちマスゴミに流してんじゃねーよ
勝手に行って会えなきゃ黙ってりゃいいのに
791名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 00:55:03.55 ID:kaP4l7cg0
>>789
老害ってのは年齢じゃなくやってることを表しての言葉だろう
マスコミ相手の客寄せパンダになってなくて現役レギュラーでバリバリなら40でも45でも老害にはならんよ
792名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:00:17.45 ID:sr427Jjc0
35でも無名なら老害呼ばわりだろ
30でもかもしれない
新しいアイドルが出たらその前のアイドルがBBA呼ばわりされるのと同じ
レギュラー以外は老害
物事を単純化した方が楽で個性を認めるのがメンド臭いのだ
日本人はどんどんバカになっている
793名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:02:03.12 ID:sr427Jjc0
カズ=老害
円周率が3.14ですら覚えるの大変だから3でいいでしょみたいなもんだな
794名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:02:50.03 ID:Q+jButkT0
いや普通に活躍してるならいいけどさ・・・
お荷物でしかないなら引退しなよ・・・
795名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:08:14.73 ID:kaP4l7cg0
>>792
カズ以外の引退して次のキャリア頑張ってる同年代の元選手たちを馬鹿にすんなよ
796名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:11:10.56 ID:Q+jButkT0
実力的にはもう戦力外なのにな
サネッティとかみたいに第一線で活躍できるならすごいけどさ
797名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:19:02.62 ID:HNrcUE8s0
ぶっちゃけ、どう思われてんだろうね?

やっぱり、
『チッ!めんどくせえな』かな?
798名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:20:20.65 ID:Q+jButkT0
>>797
そう思ってても誰もぜったい口に出せないよな
まさに老害
799名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:24:39.41 ID:pIiXSxwX0
僕がプロ23年目も現役を続けられるのは、給料が下がってもまだ大丈夫だったり、スポンサーがついてくれたりするおかげだ。
すごく恵まれていると思うけれど、過去に積み上げたものの結果でもあるし、それもプロとしての力。
技術だけじゃなく、プレーを続けるための環境を手に入れられるかどうかも力量のうちなんだ。

老害すなぁ
若手との交流もその一環か?
800名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:25:33.05 ID:awHT/IU+0
カズの全盛期知ってるだけに余計痛々しく感じるわ
城みたいにピザ化した方がまだ自然
801名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:28:01.82 ID:Q+jButkT0
セルジオほんとつかえねえな
こういう時にはだんまりかよ
802名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 03:37:36.22 ID:1rJaXyLFO
「長友君とは会えるかな?香川君にメールしたよ。二川君っていつもああなの?」
803名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 04:00:40.47 ID:8xHxK5zJ0
欧州リーグでそれなりに活躍したヤツが、同じく欧州クラブでプレーしてる後輩に
アドバイスや激励のために会いに行くって言うのなら話は分かるが、カズは全く活躍してないからな
しかも会いに行くのは、インテルとマンUに所属してる選手だけとか
これ、ただ自分の存在をアピールする為のツアーだろ
804名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 04:23:28.84 ID:Q+jButkT0
こいつ教えてもらうものなんて何ひとつないしな
サネッティみたいに歳とっても活躍してるならコンディション管理とか色々教わることあるけど
805名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 04:49:21.76 ID:3Vr1NrhZO
カズも引退して解説とか監督の道決めたのかな
カズはなんか似合いそうもないけど
806名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 06:21:11.43 ID:yq8Quwc70
 



    401 :名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:00:35.57 ID:JHRu2lfs0
    >392
    何かの受け売りでバイアスかかりまくってるようだけど本場イタリアでも
    乾燥パスタは水分含有率が厳密に管理されててな。
    君の言うような違いは生じようが無いんだよww


この、颯爽と登場した毅然たる馬鹿は、今頃どこで目に涙をためて
不満そうに唇とんがらせて爪を噛んでるんだろうなwwwwwwwwwwww



 
807名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 06:25:48.74 ID:yyB9Xho1O
いい加減、隠居しろよ老害。
現役選手に迷惑かけるなよ最低なオッサンだな
808名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 06:35:22.14 ID:VTxs4FYTO
激励の旅ってw
カズ会はたまに日本に帰った時だからいいわけで
欧州編を開催されたらタイトな日程で試合こなしてる選手はめんどくさいだろうな
気分転換にもなりそうだが気を遣うほうが大きいだろうし
809名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:06:30.27 ID:/YVttnN2O
老害って言われないのはせめてJ1でレギュラー争いしてるレベルじゃないと話にならないからな
その実力もJ2で全く通用せずあげくの果てにフットサルやりだしてそこでも通用しない
年齢だけ積み重ねて最長年齢選手(爆笑)と言う肩書だけの老害以外の何物でもない
810名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:09:26.13 ID:5G3oORXE0
>>745
アホ
811名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:12:38.79 ID:5G3oORXE0
>>43
日本のマスゴミがどうしようもない位糞、という話なんだが
それに迎合してしまうこいつも三浦カス、三浦クズにまで堕ちた
812名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:16:11.68 ID:5G3oORXE0
野球で想像してみろよ

もし野茂が、黒田君とは会えるかな?ダルビッシュ君にメールしたよ、とか言って
シーズン中に会いに行こうとしたら、みんな「野茂うぜえ。先輩面して現役選手の邪魔すんじゃねえよ」
と思うだろ。
813名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:19:59.97 ID:5G3oORXE0
>>789
年齢関係なく、こういう行為は許されない
サッカー選手にしては歳くってるから老害と言ってるだけで
もし若ければただの「害」だ。
814名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:24:57.91 ID:5G3oORXE0
>>812はたとえが悪かった
野茂はアメリカで活躍したが、三浦カスはヨーロッパで全くいいところなしだったからな

訂正
野球でいうと、デーブ大久保が黒田やダルビッシュに会いに行くようなもんだな
僕もアメリカでちょっとやってたんだけどさあ、アーリーワーク(以下略)
815名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:25:10.59 ID:C1FeJ9d80
完全に老害。
長友や香川がリスペクトしてくれるのをわざわざメディアに言う必要はない。
何が嫌かっていうと、有名な海外組の名前を出してこういうアピールをするところだな。
816名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:25:34.26 ID:LNB3M7vn0
>>28
そういうのをわからない輩が増えてきて残念だ
817名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:31:20.86 ID:9wALu9Mu0
>>31
「町人数…5人…」
そしてにこやかに手を振るカーズ
818名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:35:55.86 ID:5G3oORXE0
>>28>>816
何の夢与えたんだよバカw
こいつが代表でやった事は、ああやっぱり日本がワールドカップに出るのは無理なんだ、ということを示しただけ
こいつがイタリアでやった事は、ああやっぱり日本人に欧州トップレベルのリーグは無理なんだ、ということを示しただけ
その辺の壁を打ち破ったのは中田英寿だ。
中田の人格面には触れないが、少なくとも、大物ぶって先輩面してるだけのキングクズは、中田英より親しみの持てる、尊敬できる人間ではないよ。
>>690をよく読め。一番読むべきなのは三浦本人だけど
819名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:38:06.91 ID:mejWpAY30
はてふふぅ〜♪
820名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:38:12.81 ID:kR5ta9a30
ぶっちゃけ鼻折っただけだもんな
821名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:18:56.82 ID:EK1a/9lN0
キングカズはイタリアでは鼻折ってフガフガしただけだったよ
もうJリーグの王様は国内だけで先輩面しててもらって、わざわざ海外で活躍してる後輩のところに行ってまで先輩面しなくていいよ
822名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:22:11.07 ID:ifKoJJWxO
完全にサッカー界の聖域(45)になっちゃったな
823名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:31:20.06 ID:DMv3ZqZgO
>>816
それはそれでしょ。
過去の偉大さは事実だとしても、今のカズはただの老害だよ。
ネームバリューで契約されてるだけ。
824名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:33:28.04 ID:WavWxDZy0
今や全盛期のカズでもJ2でスタメン取れないでしょ
825名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:37:51.22 ID:SSem4GAk0
完全なネタキャラ
826名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:47:41.16 ID:/+xg/Q+FP
現状の実力がどうあれ、人格者だの広告塔としてピエロを買ってでてるだのフォローが入っていいねw
いかにも読売発の作られたスターって感じだ
ま、フットサルあたりから目が覚めた奴も多そうだが
827名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:50:11.15 ID:y4y9mmot0
>>28>>816
Jリーグ発足に人力したのはメキシコ五輪でメダルをとりW杯に行けなかった先人たちのおかげだよ
何でもカズのお陰にするな
828名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:51:19.46 ID:icDstp010
数年前までは芸スポにも結構な数の盲目的カズ信者いたけど、
さすがに減ってきたようだなこのスレ見ていると
829名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:54:30.69 ID:/YVttnN2O
キングクズ
830名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:58:36.28 ID:cS4BqP1r0
もんじゃがウソだってバレたから…
831元へっぽこプレーヤー:2012/11/24(土) 12:11:20.92 ID:cvkl0lp9O
カズ会は毎年開かれて、前回は6月だったみたいですね。
国内はシーズン中なので、代表海外組に、長谷部キャプテンから全員に連絡が行って、物理的に無理な選手以外は皆集まったそうです。
長谷部選手が確かブログで、「自分が普段誘っても、そんなに集まらないのに」って笑ってたのが、ちょっとウケました。
832名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 12:30:00.78 ID:xof4cjQr0
香川はいい意味でバカっぽいから素直に喜びそうw
833名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:14:38.65 ID:kR5ta9a30
>>824
そんなにレベル上がってる訳ねえわ
834名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:20:11.88 ID:rEe7u7li0
香川のマンU移籍が決まった時
「遊びに行くから宜しく」とTVで言っていたから
怪我で露出の少ない香川の人気を維持する目的で
香川サイドが持ち掛けた企画でしょ
どうせ行くならプロなんだから試合を観たいに決まっている
敢えてこの時期を選ばない
長友の試合は観に行くようだが
こちらは本人に会う予定は立っていない
一試合も観ないで帰りたくないからだろうね
この訪問は目的から考えて何かの形でTVで報道されるんじゃないかな?
835名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 13:21:28.48 ID:7GiEb5/a0
このツアーもマスコミ動向でスポンサーから全額旅費が出てるのかね
836名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 14:22:51.30 ID:BfseisAB0
カズは夢というより絶望を与えた選手って感じだ
いつも壁を突破できずに茫然とした姿ばかり思い浮かぶ
さすがにJリーグ初年度はキラキラ輝いていたが
837名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 14:24:03.69 ID:BzO+QNIf0
クロアチアでも通用しなかったんだっけ
838名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 14:28:29.23 ID:BzO+QNIf0
しかし遅いドリブルだな 全盛期でもとろい
839名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:02:58.65 ID:4rV7EeF10
>>813
最近は若害も増えてきた
ゆとりが顔に出てる連中
840名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 15:51:03.78 ID:5G3oORXE0
ドーハの時は清雲コーチとダッシュで競争して負けるくらい
841名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:14:04.73 ID:bcA4R0gi0
今のJに全盛期のカズが来たら、不慣れなCFじゃなくサイドアタッカーとして真っ直ぐ成長出来たんだろうな
金銭的にはわからないが、プレーヤーとしてはJの成長の為に身を捧げてくれた選手の1人だわ
842名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:26:09.25 ID:h3DTUMXn0
今の選手の中に居たら、カズは並の選手にしかなってないね
カズが活躍できたのは時代のお陰
あの時代に活躍できなかった連中は、今の時代だったらプロとしては並以下
843名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 16:34:48.32 ID:Q+jButkT0
>>809
まさにこれ
844名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 20:36:59.39 ID:zltYB+ui0
カズの扱われ方って中村さんとそっくりだな
845名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:52:06.44 ID:BfseisAB0
中村って俊輔?
俊輔に失礼だろ
俊輔は今もJで圧倒的なパフォ見せてるし、海外実績もカズとは比べ物にならん
846名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:52:55.72 ID:Gy6I1A7j0
人気者にくっついてる俺かっけー
847名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:54:10.21 ID:zltYB+ui0
>>845
失敗や醜態を全部周りのせいにしてくれたり
間違ったり腐っていることを正当化してくれるって言う意味ではね

イタリアでの実績は少なくとも似たり寄ったりだと思うよ。
スポンサーのロゴ胸に着けて試合でたって言う意味でも
848名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:57:11.92 ID:gKmjItmqT
長友
香川

『うぜえ』
849名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:58:16.38 ID:XofasHmZ0
若い選手に便乗して過去の栄光にすがりたい気持ちはわかるけど
こういうのは止めて欲しいなカズさん
テニスの松岡修造みたいに現役の選手には敬意を持って謙虚に接して欲しい
先輩風吹かすのではなく
850名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:58:18.80 ID:zltYB+ui0
Jやスコットランドでできたパフォーマンスを
イタリアやスペインで披露できなかったことを
全部まわりのせいにしたりアクシデントを利用して正当化したりする
卑怯な真似はカズはしていないから
その分ましだろうけどね
851名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:01:37.29 ID:EfGQ1C25O
>>848

でも人気じゃカスには勝てないんだよな
852名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:02:40.58 ID:Gy6I1A7j0
>>850
何でお前そんなに必死なんだよww
853名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:03:24.70 ID:9ttWS3ggO
確かに今の海外で活躍してる選手は昔を思えば信じられないぐらい凄いけど
カズがスター扱いされてマスコミが世論を誘導してたバブルの時代は既に過去の遺物だから
そういう選手の名前を出せば一般大衆が喰らい付いて昔みたいに盛り上がるって訳でもないんだな
854名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:06:13.96 ID:zltYB+ui0
>>852
カズに中村さんのイメージがかぶるから
855名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:08:02.20 ID:BfK2lgeHO
長友がウザイなんて思うわけないだろ
スナイデルやカッサーノはどうか知らないが
856名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:13:56.41 ID:BfseisAB0
こいつ昔からいる病的な俊輔アンチだな
コテ名もあったはずだけど忘れちゃったw
857名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:14:35.93 ID:EcMH/Lrv0
こいつって選手としてはとっくの昔に終わったカスだよな
今はただの中年おやじでしかない
しかもセリエAでたった1ゴールしかできなかったカス
こんなカスが長友がどうこうとか気持ち悪すぎる
858名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:18:25.13 ID:EcMH/Lrv0
このおっさんきもすぎる
こいつなんて武田と大して変わらないJリーグ限定のカスでしかない
しょうもないJリーグバブルでこいつや武田やラモスがもてはやされてた
アホな時代だったよな
859名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:22:17.73 ID:zltYB+ui0
>>857
中村さんなんて
三年間居座ってたくさん試合に出してもらっても
流れの中から1ゴールしか取れなかったよ
あげくのはてにスコットランドに逃亡してから
イタリアのサッカーや文化を批判するくずっぷりを披露していた
860名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:24:01.72 ID:cipWZRmqO
>>849
カズも現役だからw
861名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:28:35.73 ID:AGMl3RKl0
イタリアでジャンピングへッド勢いあり過ぎ相手の頭部に顔面を
叩きつけ顔面陥没wwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:28:48.97 ID:Rrpb7wIa0
上のほうのリンク先見たが
カズじゃなくてクズだってのがよくわかった
863名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:35:49.16 ID:4gZzJVZX0
一般人にプロサッカー選手の気持ちがわかる訳もなし
864名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:37:39.73 ID:1ISaW9+y0
キングカズ「長友や香川は俺が育てた」
865名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:39:10.74 ID:u/PeNfNR0
スナイデル「誰こいつ?ユートの付き人?」
866名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:47:23.95 ID:zltYB+ui0
カズはイタリアでは中村さんと一緒で
ジャパンマネーの力でポジションとったとしか
思われてないんじゃないかな?

中村さんみたいにつばはいてないから大丈夫だとは思うけど
長友がチェゼーナ移籍したときに三浦のようなジャパンマネー
目的じゃないって現地のイタリア人が言っていたのを思い出した
867名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:57:39.14 ID:T7ikUheK0
あれカズの自爆だよなw
センターサークル付近のヘディングの競り合いであんな首振る意味が分からんw
イタリアで中田が登場するまで日本人はサッカー知らないって小馬鹿にされるわけだよ
868名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:50:05.78 ID:+0pERMJD0
カズとゴンは引退しても講演でもコーチでも
タレントでも引っ張りだこだと思うが何故現役にこだわるのか
スタジアムの歓声が快感で忘れられないからだろうか
869名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:21:58.36 ID:h5nuak560
能力無くなってまでやるのは美徳だとは思わない。
戦力になれて始めてプロ。
870名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:18:09.01 ID:SzjE7dxM0
カズさんかっけー(棒)
871名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:50:38.51 ID:CzHMbuQx0
引き際を見失ったキング
カズがキングだの何だのと持て栄されるのは、選手としてサッカー界に身を置いてるときだけ
872名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:52:25.60 ID:QyPFdE8C0
フットサルのお荷物選手が何の用ですか
873名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:52:45.94 ID:LbnCBx3v0
>>847
チームが残留争いに必死だったのはジェノア、レッジーナ共通だけど
どうでもいいテストマッチのために帰国しても全くチームから引き止められなかったカズと
ジーコがどうでもいい試合に俊輔を呼ぶことにクラブやサポの抵抗があった俊輔を
一緒にするのはどうかと
874名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:55:38.70 ID:LbnCBx3v0
>>850
セリエAでの実績は

中村俊輔>>>>>>>>>>>>>>>カズとかいう奴

日本人全体では
長友>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田英>>>>>>>>>森本>>>中村俊 くらい
875名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:04:26.41 ID:LbnCBx3v0
>>866
長友は、ガゼッタが「世界最高のサイドバックになるには  が足りない」と
真面目に語るレベルの選手だからな
876名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:06:40.72 ID:imcfO62N0
最近のカズは近藤真彦とダブるわ。
基本たいしたことないんだが長くやってるってだけで変に
大御所扱いされてt。
877名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:08:30.81 ID:LbnCBx3v0
近藤真彦はレコード大賞獲ったし
カズもJリーグで得点王もMVPも獲ったんだけど
かなしいかな、後輩たちは数を大きく超えていっちゃったのよね
878名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:09:30.22 ID:LIOQpvgs0
カズとジャニの近藤昌彦と同一視出来るなんて信じられないな
功績が全く違うアスリートなめんなよ
879名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:42:42.30 ID:xgXZYxqj0
>>866
三浦オワタwwwwwwwwww
880名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:46:31.12 ID:DfQtyPuE0
ウザいウザすぎるよカスおじさん・・・・
881名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:51:36.28 ID:SzjE7dxM0
カズさんはこち亀
882名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:54:01.26 ID:FgdVVUm50
激励の旅とか恥ずかしくねーのかよ
テレビで1時間番組組んでいっちょ上がりか?
883名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:04:49.06 ID:LdkbCJiR0
行くのは自由だけどなんでいちいちマスコミに喋るかね
884名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:18:54.16 ID:vA78pIzF0
マスコミがネタになるから取り上げてるのもある
そんでそれを金を出して読む世代がいる
金を出す世代がバックにいる選手は強い
885名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:48:30.97 ID:rFdqo5BYO
いくらカズでこういうの嫌だわ
886名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:01:48.88 ID:lCbFHzeo0
正月特番で流れそう
887名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 12:28:44.00 ID:2xDWuz8E0
大泥棒香川かw
まだ怠けているんだなw
888名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:20:26.54 ID:E9HTAjqo0
>>885
嫌だけど中田よりはマシだな
889名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 13:30:54.40 ID:GDksynkwO
こいつスポットライト症候群?
やたら芸能イベントにも出てるし

誰かに会うならプライベートでそっとやれや
890名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:58:13.52 ID:V7v1lcWG0
中田は事務所が芸能関係だったからこういうことをするのはメリットがあった
リストバンドのときに関わったのも事務所からの要請があったのかな
891名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:27:19.76 ID:lCbFHzeo0
カズだってこういう事すれば、CM来て高収入維持できる。
一般の人はJ2とか良く知らないしサッカーやってりゃ選手は選手だ。
892名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:33:16.99 ID:hqwop3d10
ミウラは紛い物だったがナカタは本物だってデルピエロが言ってたね
893名無しさん@恐縮です
本物の変人