【芸能】ツイッター上に批判が寄せられた小室哲哉「ツイッターこんなに気使わなければいけなかったっけ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
ツイッター上に批判が寄せられたミュージシャンの小室哲哉(53)は
「ツイッターってこんなにも、1人1人に、一言一句、気をつかわなければいけない
ツールだったっけ?」と11月19日(2012年)につぶやき、やり取りに疲れた様子だ。

小室は音楽活動やアップルの「iTnues Store」でソニーミュージック系の
音楽ダウンロードができるよう働きかけたことなどを近況報告としてツイートしている。
しかし、これらの発言が、詐欺事件で有罪判決を受け執行猶予中の身であるため、
「天狗になるな」などと批判を浴びた。

現在、小室はアルバム発売に向けて曲作りをしているためナーバスな状態だという。
「ほんの数人の高圧的な発言で、雲のように、音も、言葉も消えてゆく」と
批判にいら立つ様子だ。周囲のフォロワーからは批判を無視するように勧められているが、
「この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので、、。
頑固でゴメンね!」と断り、作品を心待ちにしているというファンには
「その為に対峙しているんです」と批判に応戦する決意を見せた。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/19154547.html
Tetsuya Komuro (Tetsuya_Komuro) on Twitter
https://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/270373449275432960
関連ニュース
【音楽】小室哲哉 浜田雅功と再ユニット構想「腹くくってくれえ」(Amebaニュース)[12/11/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352957185/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:08:18.57 ID:9y0RGhfo0
殺るか殺られるかだよ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:08:31.28 ID:9kEvcGWS0
ツイッターなんかやんなきゃいいじゃん
4名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:08:35.57 ID:KDx9SzCP0
あんまり深みにはまるとハシゲみたいなことになるぞ…
5名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:08:39.05 ID:pFJGnlZB0
まだいたんだこの人
6名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:09:47.26 ID:tgg9U1Xu0
曲書けよw
7名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:10:01.59 ID:wefR7kOSO
じゃあ辞めればいいだけ
8名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:10:12.75 ID:dOOi5QQQ0
また炎上商法かよ
9名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:10:15.17 ID:jurLUTWY0
コムロブーム自体を嫌っている音楽ファンが多いせいもある
10名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:10:19.40 ID:piZv5tw20
爺さんが何言ってんだか
11名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:11:08.66 ID:LydqIJRK0
SNSなんてやらなければいいだけの話でしょw

まあ目立って何ぼの世界の住人だから、
黙して語らずと言うスタンスは性に合わないのかな?w
12名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:12:27.09 ID://IbNlUL0
嫁の鼻代稼がなきゃだろ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:12:33.25 ID:nBYy8O3V0
いやちょっと新鮮だな
14名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:12:40.39 ID:VxwkLf890
気を使わなくてもいい、っていうか無視すればおk。
いちゃもんレベルの批判を総スルー出来れば、逆にイメージも上がるかもね。
15名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:13:01.11 ID:ZLJFpf01P
ネットヤクザだな
16名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:13:03.25 ID:lSRMd7Jt0
かまってちゃんは
バカッターするなって


何回言ったらわかるんだ
17名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:13:25.23 ID:jcbic/a40
馬鹿発見器を舐めるなよ!
18名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:14:02.51 ID:V69KHF0tO
有名人のツイッターはマイナスにしか働かない気がするぜw
19名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:14:05.34 ID:S8gTNqlt0
ツィッター使って宣伝しないといけない程の立場になった自分が悪いだけ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:14:22.29 ID:DFbFmtIPP
信者集めてライブしてりゃいいのに
21名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:14:24.15 ID:EK93BGmX0
ホント、芸能人とかのネット耐性低いなあ。
そんなに嫌ならクローズドなエリア作って騒げは良いのに。

ツイッターとかフェイスブックするなら、それくらい覚悟しとけよ。
22名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:14:31.96 ID:EklGMOBLP
クソワロタw
いいぞWもっとやれW
23名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:14:39.82 ID:k75EzXC80
Twitterでフォロアーが万単位の人は
そこらの週刊誌よりも大きなメディアを
手にしているんだということを自覚しないといけないのよね

そのメディア発信力は時に暴力と
なりえるということも。
24名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:14:57.28 ID:Im+t6I+B0
もうそろそろ一周まわってツイッター辞めるわって風潮が出来てもいいと思うの
25名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:15:31.49 ID:UHAmiFbr0
おまえらの働きかけのおかげで小室のツイッター力は上がりそうだなw
26名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:15:41.97 ID:17jNtGRVO
俺のクルマにはtrfのアルバムEZDODANCEが入っている
27名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:15:55.09 ID:IoHNgEEw0
黙って消えていく事を望んでる層が少なからずいるという事実に気付け
28名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:15:55.71 ID:dw+/a/EFP
これが日本人の本質だよな。

いじめる奴よりいじめられる人間の方が悪い。
いじめが嫌なら学校に来なきゃいいだけ。
来る方が悪い。
29名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:15:56.46 ID:7EkffQ1l0
何か作ってる時にネットはしない方がいいよ
表現欲求が飽和するし、集中力も削がれる
Twitterなんて百害あって、一利なし
30名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:16:01.87 ID:R3Vcjxn70
いろんなとこで炎上してるのに今更この発言は無いだろアホか
31名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:16:43.59 ID:U1yqyydK0
まぁ小室哲哉は才能があるのは事実だよな!!
今から18年前前後なんかは、すごかったからな、
TRF globe hitomi 観月ありさ 篠原涼子 などの楽曲を提供するたびに、
売れたのも事実。
32名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:16:47.67 ID:pnAV+JKOO
もう信用なんかゼロでしょw 著作権ないのに詐欺しといてなにしてんだかw
五億の巨額詐欺だよ、
もう小室の曲は売れないし、カラオケ曲 小室アレルギーw
33名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:16:48.55 ID:RxAuxqF70
小室はいい加減に曲が古臭いんだよ
誰かツイッターで代弁してきて
34名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:17:19.53 ID:7B4Yej/e0
>>26
俺のクルマにはドラゴンクエスト4のオーケストラ組曲が入っている
35名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:17:29.17 ID:2hdPFHfY0
スルー力と煽り耐性がないやつはツイッター・コメント有りのブログ・FBなんてやるな
特に有名人
36名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:17:30.80 ID:t3gHM8hK0
小室は売れまくってたころもいちいち気にしてたらキリがないくらいアンチも抱えてたろ
37名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:17:35.79 ID:9KnOLRE90
>>9
しかしあの小室ブームの粗製濫造ですら、今の楽曲よりメロディがいいんだよな・・・

まじでひどいぞ最近のメロディライン。さびがないw
38名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:17:55.67 ID:YTADDFozT
そんなことに労力を費やしても損するだけだと思うんだがな
39名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:17:58.46 ID:ldLglZ+H0
小室も怒るんだな
しかし相手がキチ過ぎてイラっと来たわ
40名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:18:11.10 ID:JfehO6fa0
10の賞賛より、1の批判に反論してしまうまぬけにはTwitterは難しい
小室は2chでネットマナーの訓練が必要
41名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:18:21.56 ID:WLnKezxHO
まあ、人を騙して金をむしり取ったからな。
永久に信用ゼロやわ。
42名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:18:35.09 ID:dqkM736N0
なんか考え方が独裁者気質だな。

不特定多数の人が見るメディアなんだから、批判する奴も出てくるだろ。
ただでさえ有名人でフォロワー数だって多いんだし。
俺は好き放題書くけど、批判的な意見は寄こすなってのは無理な注文でしょ。
好き放題書きたきゃ、批判がくるのは仕方ないことと諦めるしかない。
それが嫌なら知り合いとメールしてろ。
43名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:18:36.88 ID:djEz6NzQ0
やり取り見てきたら呆れた。今年4月の武道館行ったTM好きの自分でも。
44名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:18:54.60 ID:xykKoDncO
やらなきゃいいじゃん。
俺は何一つやってない、少なくとも不特定多数に発言等しない。
何も不自由無いし。
2ちゃんで発言するだけ。
45名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:18:55.76 ID:nFLb/JcO0
いいじゃない、言いたい事言い合って侮辱して侮辱され気がすむまで喧嘩したらいいじゃない。
お互いがお互いの意見をぶつけ合い長い時間をつかい見えてくるものもあるじゃない
ああ、なんで俺Twitterなんてやってんだ?何と戦ってんだ?と思える日も来るじゃない
46名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:19:02.98 ID:iLH+xDdV0
ツイッターにおける、不当な非難、批判に時間を割く位ならば
・・・嫁さんとの時間、たいせつにしてくれ。。。TK
47名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:19:16.39 ID:jI6C5Coh0
批判気にするならやらん方がいいだろ。
48名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:19:27.22 ID:b9Rob3yGP
ネットリテラシーが極限まで高められた人間はけっきょく何も発信しなくなって
初心者と同じになっていくのであった。この現象に何か名前を付けたい。
49名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:19:37.14 ID:rLNPvYWC0
「つぶやく」って和訳で勘違いしてるのが大量発生したと思うw
50名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:19:39.09 ID:dsxVN2Er0
>>21
もうびっくりするよな。なんでスルーできないの?って。
スルー出来る自信が無い奴はツイッターとか百害あって
一利なしだぞ。イヤな思いするだけなんだから止めて
おくのが無難。
こういうのってどれだけ一般人がクズでもツイートは
記事にされないんだから、ブーメランで自分が批判されて
終わりな訳だし。
51名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:19:47.41 ID:L3uYtzkGO
嫌ならメルマガ配信して、その中だけで呟いてたら?
52名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:19:54.60 ID:hFpmDBPb0
一番ネットやらせたら駄目なタイプだな。
53名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:20:19.05 ID:vDl/myee0
こういうの見てると、ツイッターの終わりも遠くないなと感じる。
一時期はfacebookよりは長生きすると思っていたが、客層が悪すぎだろ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:20:47.27 ID:2sDJeRWU0
むしろ気を使ってないから起きたんじゃないの
小室に対して
55名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:20:56.08 ID:C8uqTXvcO
少なくとも2ちゃん住人より才能があるのは事実

ここの書き込みも負け犬の遠吠えにしか見えない
56名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:21:37.27 ID:Dz6koqnu0
まーツイッターというかネット自体がそんなもんだ
おとなしくやめるか、戦っても意味の無い相手と戦い続けるか、選ぶといいよ
57名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:22:28.21 ID:enHg8YN90
多少の成長はあるのかもしらんが、
相変わらず上手く取り入る相手には簡単に利用されそうな気質が透けて見えるね
58名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:22:49.24 ID:2HGDV5Pt0
何もしないのが一番だよ
ネットがない時代に生きてるふりをして、本音でつながろうとか思っちゃいけない
59名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:22:56.89 ID:H0YDp2b80
相手が最低限話が通じる奴だと思っちゃうんだろうなあ
ネットあまりやってない芸能人は
芸能人にケチ付けてる奴らなんて想像をはるかに上回るゴミクズなのにw
60名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:23:04.69 ID:WKlTFY/L0
イヤならなんなよ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:23:06.10 ID:RRmOtheA0
勝手につぶやいていれば良いだけだから、フォロワーなんて無視して構わないんだけどね。
62名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:23:20.88 ID:E56Lh46f0
 
無視できないなら止めろよ前科持ちwww(失笑)
 
63名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:23:50.56 ID:V3dk4tOF0
都合よく宣伝だけに使いたいよね
64名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:24:55.32 ID:ksVcZVQV0
悪質な犯罪者のくせに何偉そうなこと言ってやがるんだwww
犯罪者が叩かれない国なんてそうそうありゃしねーよwwwww
アホかwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:24:56.12 ID:zZk3EH5b0
中身の無いただの煽りはスルーすればいいだけ
気を使う必要なんてあんまり無い

火病を起こした人や頭の悪い人間の意見も聞こうとする場合は
気を使うのも大事だけど、それはネット上に限らず一般社会でも常識
66名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:25:34.89 ID:2XEfvDhT0
ふうん
なんかお前ら優しいんだな
詐欺師は叩かれても当たり前のスタンスなオレは宇宙人なのかな
67名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:25:51.41 ID:SCnEUnB+0
>>1
天狗って
代わりに奥さんの鼻が折れてるんで、勘弁してあげなさい
68名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:25:53.21 ID:MdS35gKJ0
やめればいいのに。サエコや辻ちゃんを見習え。
69名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:26:07.90 ID:Sb+Eqw3e0
ツイッターは双方向ツールだと思わない方が良い
あくまでも一方的に使うのが吉
70名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:26:18.87 ID:ksVcZVQV0
ツイッターのせいじゃねーしwww
お前が犯罪者だからそーなんだよwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:26:20.59 ID:RZ3Imshv0
ほんの数人って小室のことよく思ってない人なんて沢山いるよ
なりふり構わないのはどうでもいいけど詐欺した事実は変わらない
72名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:26:27.25 ID:DwKSswGfO
スルーできない奴はやるな、なんて言う意見が多いけど、何げに面と向かって言いあえない事を大の大人同士が子供のように言い合い喧嘩をはじめる
実のところこれがTwitterの醍醐味ではなかろうか、上辺だけの意見交換なんて意味ないわけで
当人同士にしてみれば気分が悪くなるだけなのかもしれないが
73名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:27:06.04 ID:tzDPbXAn0
批判している人間が真剣に批判しているとは限らないということに気づかないとね。
2chにもそこに気づかずに荒らしに相手してるバカが多いが
74名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:27:08.99 ID:MdS35gKJ0
そういや、国分寺にある早稲田実業の小室が寄付した建物には
まだ小室哲哉の名前がついたままなん?
75名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:27:19.92 ID:MtWkD2jsO
天狗になるのとは違うんじゃね
犯罪者が発言するというならまだわかるけどw
76名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:27:38.19 ID:WLnKezxHO
唖然とするような巨額詐欺しといて、未だに公に出る神経が狂ってるわ。
77名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:27:51.35 ID:E4oTAy1U0
前にglobeのDVDの得点映像があがってて見たんだけど
こいつらファンを金のなる木とか金づるのように馬鹿にしまくってて引いた。
見た事ある人いる?
あれだけ言ってれば叩かれて当然だわ。
78名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:28:11.02 ID:gl16iCdkO
不特定多数の人が見れて、なおかつ書いた人の表情の見えないネットだからこそ、気を使う必要がある…とも言えるけどね。
有名人なら尚更。

仲間内での会話でなら冗談で済まされることでも、ネットだと表情が見えない分どう曲解されるかわかったもんじゃないからね。
79名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:28:20.15 ID:/MmAyzg40
ツイッターに限らず、執行猶予中だから発言や行動には気をつけなければいけないってことではないのか?
80名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:28:20.94 ID:Y3ofYKgP0
>>72
ですよね(´・ω・`)
有名人は以前は一方方向で自分の取り巻きとしか意見交換できない状態だったのに、
いきなり自分の思い通りならないからって批判するのも・・・・ねぇ。
81名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:28:27.74 ID:PbiwHODC0
言いっぱなしで気にせんかったらいいやん
82名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:28:57.59 ID:4Sh4Ch1M0
才能あるのは知ってる。でも詐欺はやっぱりダメだわ。
俺の親が詐欺にあってるから、詐欺にあった側の気持ちが良く分かる。
83名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:29:01.57 ID:ksVcZVQV0
悪質な犯罪者のくせに批判なしで応援してもらおうなんて甘すぎんだよwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:29:22.52 ID:smQEID1cO
気になって本業に支障が出るのなら、やらなければいいのに
他人の批判なんて一々気にしていたらキリが無い
85名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:29:35.05 ID:2hdPFHfY0
>>72
ツイッターでのやり取りなんて
一般人「バーカ」
有名人「バカっていう奴がバーカ」程度だぞ
中身なんて何もない
86名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:29:41.20 ID:dsxVN2Er0
しかし、みんなツイッターとか
フェイスブックとかよくやるよなぁ。
自分はネット上で自分をさらけ出したり
リアルの人間とネット上でまで付き合うなんて
考えられない。めんどくさすぎ。
87名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:29:53.11 ID:681Hdayk0
日本では底辺が有名人や著名人を叩くツールになってるからな、ネットそのものが
88名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:30:03.08 ID:AhfTpKtD0
浜崎もそうだけど誰か側近はツイッターやめさせろよ…
TRFとか小室とか現在の姿を見せるのはやめた方がいい
当時の映像流しまくるだけでいいんだよ…
その方がその世代が懐かしがって売り上げ上がると思うぞ
89名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:30:03.58 ID:JQlZw2A80
最低でも、所得と年代によって、アクセス制限を設けるべきだよな。

アイドルに対して氏ねなんてほざいてる奴にムカついても、相手がヲタ40無職の可能性もあれば、12歳(女)の可能性もある。
仕事の話するにしたって、年収5000万の仕事への姿勢が、年収200万の低学歴と同じであるはずがない。

カラむ奴ってのは、大抵、持たざる者→持っている者へなんだから。
万人と価値観が共通するわきゃないんだよ。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:30:03.66 ID:31kZWh1v0
>>80
自分の思うとおりにならないから批判ってここでみんながやってることじゃん。
あんたもそうでしょ?
91名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:31:23.04 ID:E56Lh46f0
 
お前が自分で返せなかった借金の返済の為にある訳じゃねぇからなw
 
92名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:31:51.53 ID:tPaZA8az0
10年くらい2chやってるが毎日顔真っ赤になってクソレスしてしまう
おまえらいらいらさせすぎ
93名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:31:52.71 ID:8ymew74m0
他人の前で話すのに気を遣わないって方がどうかしてませんか?
94名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:31:59.87 ID:wRoQbkjM0
嫌われてないと思ってるんだ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:32:14.47 ID:1bAwnZ6V0
なりふり構ってられない状況なのは分かるが
音楽性を重視しない秋豚にすり寄ったあげく軽くあしらわれたのが致命傷になった
96名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:32:19.62 ID:sn50KVfz0
アンチの意見聞いてたらキリないだろ
わざわざ臭いものを嗅いで
臭い!この臭いと向き合う!と言ってるようなもん
97名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:32:47.25 ID:7EkffQ1l0
イチローはカレラ
さいてょはカイエン
98名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:33:04.18 ID:jurLUTWY0
コムロって基本的に擁護しているのはTMファンぐらいだろ
あとはだいたいの人間が批判的なスタンス
99名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:33:47.21 ID:smQEID1cO
>>89←この頭の弱さだと、所得ゼロだろコイツ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:33:48.64 ID:1V9Cxzv70
ブロックしろよ
101名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:34:23.51 ID:w8mkRZyp0
恐喝して逮捕された人だっけ?
芸能活動再開したんだ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:34:23.88 ID:ksVcZVQV0
叩かれて当然の犯罪者がわざわざツイッターなどやって当然叩かれ
「ほんの数人の高圧的な発言で、雲のように、音も、言葉も消えてゆく」だと?wwwwwwwwwwww
馬鹿すぎるだろwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:34:40.00 ID:cL9era8aP
その点2chは優れてる
言いたい放題の無礼主義だからな
104名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:34:44.48 ID:ULmHGEc60
ツイッターは俺が使わないからゴミツール
105名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:34:51.39 ID:8bhkRXaZ0
前からそんなツールだよ
お前は遊んでないで曲書けよ
106名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:35:15.29 ID:syHz80za0
メールの延長みたいなものだと思ってたら
いつのまにか公式発表の場になってたでござる
107名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:35:41.39 ID:3BfNgUBM0
しかしネットには有象無象がいるのに個人が意に沿うように統制できると思ってるほうがおかしい。
安い飲み屋で飲んでたら絡まれるようなもの。
あきらめろと。
108名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:36:27.16 ID:ksVcZVQV0
犯罪者が肩身の狭いおもいするのは当然なんだよwwwwwwww
まず自分が悪質な犯罪者であることを自覚ボケがぁwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:36:30.50 ID:hjTqa7ZhO
小室なんか恰好の餌にしか見えないけどなw
Twitterの現状知らないんだなw
110名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:36:45.90 ID:6gHdsjx20
>>101
い自分の作品を使った著作権詐欺
111名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:36:53.88 ID:W+esrXY60
何言ったところで詐欺師なんだよなぁw
112名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:38:01.49 ID:E56Lh46f0
 
まぁ頑張って嫁に鼻買ってやれよ。(クスクス…
 
113名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:38:06.56 ID:WmXapKKl0
釣りやら煽りやらまともに取り合ってたら気が狂うぞ。
スルースキルのない奴にはSNSは向いてない。
情報発信したいならプログでやれ。
114名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:38:39.21 ID:7EkffQ1l0
>>113
プログ?
115名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:38:56.03 ID:szvTt0+s0
お、おむ、小室さん
116名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:39:40.99 ID:RU+U8c3K0
何のかんの言っても小室はいい曲もたくさん作ったからなあ
歌う事に関しては手掛けた連中も含めてレベルは低いがw
それでも最近の歌手モドキよりは遥かにマシ
117名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:39:45.53 ID:fIRCSc7u0
ツイッターやんなよ
小遣い稼ぎか?
118名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:06.27 ID:MXNz0UQ2O
犯罪者だが提案は正しい
でも犯罪者
119名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:10.00 ID:Jth1j5zE0
キチ風ちゃんのわるくちはやめろ鮒あ
120名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:22.90 ID:InEPgsqg0
今回は信者の俺もさすがにドン引きしてミュートしたからなぁw


小室の対応もだけど、信者達が無理になだめようとするから逆に苛立ってるのが分からないという

幼稚園児でも拗ねてる奴は頭冷えるまでほかっておくものだろw
121名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:36.21 ID:BFfXgpXw0
>>89
携帯やプロバイダー契約をクレカ必須にしたら貧民とガキをバッサリ排除できる
が、企業の側に実施するメリットがないっていう
122名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:37.11 ID:MtWkD2jsO
>>87
世界中そうだろw
底辺が有名人を叩かないツールがあるなら教えてくれw
123名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:39.84 ID:fU2h5q190
社長の松浦氏と同じ流れだなw
124名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:43.44 ID:tywJZPp10
ネットなんて時間の無駄 やっていいことなんてひとつもないぞ
音楽家なら譜面に 画家ならキャンバスに向かったほうが100倍有意義な時間を過せる
125名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:44.04 ID:dbTkVmNV0
けっこう面白い反応してんな
なんていうか、ツイッターで芸能人に突っかかる奴って
曲の感想とかそういうのじゃなく、社会道徳的説教をしてくれるんだよな
126名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:40:53.97 ID:11s1PVGyO
別に批判されても押し通せばいいじゃん。
みんなに良い顔したいなら気を遣わなきゃいけないのはtwitterに限ったことじゃない
127名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:41:13.50 ID:qxEPJqpV0
有名人だから仕方ないとはいえ
言葉を垂れ流せばそうなるだろうな
これは実は2チャンにも言える
128名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:41:37.42 ID:fFfDqPjI0
ツイッターを有名人に噛み付くためのツールと
思ってる馬鹿が多いのは事実だがな
129名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:41:39.02 ID:ks1Hyho00
旅に出ろ小室
130名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:41:51.13 ID:6lnbEUTI0
有名人にとって一方的に発言できないメディアはデメリットがでかい
有象無象の輩の一発言が対等の力を持つ上に多勢に無勢
ネガティブな内容になると圧倒的に不利

テレビ番組の観客席から有名人にむかって同じように発言すれば逆にそいつが象の前の蟻のように哀れな立場になる
131名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:42:03.55 ID:/5swT9Ck0
非公式RTと公式RTでうだうだ言い始めるやつ増えたからTwitterやめたな、なんか前のほうが楽しかった
132名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:42:15.64 ID:citq959/0
世の中、想像以上に頭のおかしい奴がいるって事がよくわかるのがツイッター。
ほぼ匿名の2chじゃわからない。
133名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:42:46.85 ID:gOLPGD4X0
>>86
ツイッターはともかくフェイスブックは実名だしね。
一方で個人情報がどうたら言ってるし、馬鹿みたいだ。
134名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:42:49.12 ID:51gmGQvR0
SNSの次のツールとして何が出てくるんかな
135名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:43:00.65 ID:4lO67kvm0
バカ発見器にかまってないで、奥さん大事にしてやれ
136名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:43:23.53 ID:g77fx1SYP
黙ってつぶやいてフォロワーなんぞ無視すべき
137名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:43:25.36 ID:20w3ahnZ0
芸能界じゃあ腹でどう思ってようが「先生」って扱いだったろう
それは昔も今も変わらんと思ってるんだろう。
内や裏じゃ何言われてるかわからんなんて
それは一般人だってそう
138名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:43:44.04 ID:hXrTnHeb0
小室は基本的に世間知らずだからavexのお偉いさんにやらされてんじゃねーの
木根は上手く立ち回ってるようだが世間知らずの小室はイライラしてて仕方ないようだ。
スルー無いと双方向SNSなんて出来ねーよ

最も、俺のような一般人のオッサンにゃリツィートなんて全くつかねーんだけどよ。
目立つ奴や企業がTwitterを使うべきで、一般人で地位が有る程度有るならFacebookの方がよっぽどマシ
139名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:43:57.72 ID:rnXQjB3S0
ダルビッシュに比べたらかわいいもの
140名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:44:42.29 ID:nFLb/JcO0
詐欺したり、ツイートしたり、噛みついたりしてそんなんばかりが小室じゃない
141名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:44:59.93 ID:7EkffQ1l0
美少女アニメキャラをプロフ画像にしたやつに攻撃的なのが多い気がする
wwwとかつけながら絡んでくるよね

あと日の丸つけた人は何がしたいんだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:45:05.47 ID:i97Fe5I90
ツイッターなんかバカのツールなんだからもう使うなよ
コメントなしのブログだけにしとけ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:45:26.48 ID:TSLqd/Q1P
いちいち反応しなきゃいい話だな。
それが嫌ならコメント欄なくしたブログで書いてりゃいい。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:45:40.44 ID:6hmPrknU0
見てる分にはスルースキル100%の人はつまらない
たまにはマジで相手にするくらいの人のほうが全然面白い
145名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:45:56.02 ID:YtqyN9Q/0
ツイッターってそういうリスクも当然持ってるツールでしょ
顔の知られてる人間にとって一方的に自分の都合の良い様にだけ利用出来るもんじゃない
146名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:46:05.29 ID:FSmb3j4o0
なにTwitter批判なんかしてんだ
ダメなのなTwitterじゃなくTwitterを使いこなせない自分だろ
147名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:47:19.56 ID:wEQ23iDW0
リアルで不遇の人生歩んでる人間の不満の捌け口ツールだからね
まぁ芸スポも似たようなもんだがw
148名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:47:33.20 ID:O6RFt6bk0
詐欺を犯したんだよね
酒井法子の中学生のときの万引きとか
そういう過去ドン引き
149名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:47:43.00 ID:dbTkVmNV0
>>135みたいな余計なお世話な意見も、ここなら第三者がいるからネタになるんだけど
同じような文章を小室にダイレクトで送ってる奴とかいるんだろう
まあめんどくさいだろうな
150名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:47:46.63 ID:J0tEBQbr0
>>132
わかる。ちょっともう恐怖すら感じることもあるもん。
151名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:47:49.48 ID:invP/TEX0
>>86
昔から趣味の王様と言われたアマチュア無線の簡易版だからな。
当然と言えば当然。
技術を競う部分がなくなっても根幹はやはり何かを発信したい人間が多いんだよ。
俺だってお前だってこのスレの人間全員身元は言わずとも発信したいからこそ書いてんだよ。
趣味の王様は趣味の王様と言われるだけの人間の本質に迫った物なんだよ。
言う人に言わせればここに書くのだって何でってレベル。
152名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:47:55.41 ID:20w3ahnZ0
ま、本人がやりたくてやってる場合ばかりじゃないんだろうけどね
宣伝させる目的で会社から「やってね」ってやってる場合がほとんどだと思うし。
けどやるからには勉強してからやればいいと思うわ
153名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:48:06.74 ID:cYeLfZ88O
天狗になるな!
ワロタw
154名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:49:59.55 ID:E80jjeT80
今の日本の音楽は質より量を求める体質になってしまって非常に残念。
いつかまた小室さんみたいな天才音楽家が日本に出現してくれることを願ってやまない。
155名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:50:02.23 ID:E56Lh46f0
岡村さん()とかアシツとかと同じ種類やなw
まわりにイエスマンしかいなかったから実力以上の自尊心がついちゃって
批判に過剰反応しちゃうっていうwww
156名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:50:10.73 ID:InEPgsqg0
>>126
バカ1「お前は最近天狗になってる」→こむ「どこらへんが?」→バカ1が逃げる

バカ2「バカ1は2chで「東日本の人間死のうが西日本の俺らには関係ないから新譜を延期するな」って言ってる」と報告

→小室発狂→アンチ以外の信者まで言葉尻とらえて説教始める・・・って流れだからな   


正直、少しは小室に同情するけど、全盛期に親身な仲間が離れていった理由が分かった気がするw
157名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:50:21.94 ID:ElywmlZd0
仕事の発信と営業と割り切って始めたがフォローしている同業者たちの
順調ぷりやコミュニケーションの多彩さに自身の駄目っぷりと置いていかれてる感に苛まれて
辞めようかと思ってる。
向き合うのもスルーすんのもメンタル強くないとダメだわ。
158名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:50:25.49 ID:PJA8nYUsO
その通りだねw
でも書き込みあるだけマシだよね………
159名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:51:05.90 ID:6Q0hl2YJ0
辞めてアメブロでもやりゃいいじゃん
都合の良いコメント以外は中の人が削除してくれるし(笑)
160名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:51:26.87 ID:vEsOwPRiO
161名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:52:41.67 ID:Qwrti8z60
YOSHIKIは?
162名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:52:42.60 ID:5eICLHJF0
そうにきまっとるがなw

てか本名出してやるツールをいい加減にやるんじゃねーよ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:53:10.54 ID:veMgVwi/0
宇多田のBBAを見習え
164名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:53:17.73 ID:nmdvuwpC0
春風チンコといいこいつといい、ツイッターに夢見すぎてんじゃないのか?
165名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:54:30.43 ID:soHJ5gt+0
マードック一派に追い込まれた経緯を週刊誌にでも告白してくれよ
166名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:55:10.35 ID:52G6BbQVO
>>140
FACEか
167名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:55:16.55 ID:pyif2m/F0
2ちゃんもそうだがもうネット社会はほとんどの人間が病んでるからw

ちょっと目立つ行為や発言
少しでも気に入らないことがあれば人格を徹底的に叩きのめすような事を
平気で書いたりする奴らばっか
もう日本はダメかもしれんね・・
168名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:56:33.01 ID:yyQFC20QI
それより、嫁の鼻はコ○インが原因ですか?
そしてあなたは重大詐欺の前科者ですよ
169名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:56:48.56 ID:hnwre6g20
戦う気があんなら、いちいち愚痴んな
きもちわりぃ
170名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:56:48.47 ID:jzEEyT7L0
曲作りでナーバスな時にツイッターなんてやる余裕がよくあるな
171名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:56:49.35 ID:3wq8CFWF0
批判ばかりしてる底辺で生きてる連中なんていちいち気にしなくていいからさ
>>159の言うとおりアメブロ(やってるかも知れないなど)がオススメですよ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:57:53.20 ID:/KEBZe2m0
こいつの栄華がネット普及以前で本当によかった
小室ファミリー(笑)の音楽シーン席捲がネット普及以後だったら、どれだけさぶい企画をやられてたか
173名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:58:27.96 ID:E56Lh46f0
マジレスすると
秋元見習えよw転んでも伸身二回宙で起き上がるんだからw
アンチなんかいいように踊らされて、なんやかんやで全部ネット宣伝部隊にされてるゾ(笑)
174名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:58:34.21 ID:20w3ahnZ0
>>157
SNSってのはリアルでやるなら見栄を張る為だけにやるツールと思っておかないとだめでしょ
常に幸せそうであり、常にラッキーであり、常に良き仲間と「イェーイ^^」ってコミュニケーションを取り
常にクリエイティブで前向きな自分を、知人に見せ続けるためのツール。
そうと思わずやってる人が長く続けられるようなもんじゃないと思うね。
馴れ合うなら趣味だけの知り合いとかでないと無理だよ。
175名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:59:05.23 ID:P3qx/wgl0
防備録のために呟いて
反応なんてムシでいいわな
176名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:59:39.45 ID:JrjUnuz30
犯罪者なんだからきついこと言われることぐらい予想つくだろ
自分のファンしかツイッターやってないとでも思って始めたのか
177名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:00:07.66 ID:E80jjeT80
>>167
いや、まだ俺みたいのがいるよ
俺は人を褒めたり励ましたりとかしかしない
いつも誹謗中傷する人はそれだけ心が汚く染まっていくと思ってるから
178名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:00:19.45 ID:XmiLFR1L0
ちょっと有名な人だとかまって欲しくて罵倒する奴が居るみたいね
人間だと思ってないんだろうね
それで「わーいレスありがとうです!」みたいな事言う
末恐ろしいわw
179名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:00:35.84 ID:ZExeCc0Q0
Q.ツイッターってこんなにも、1人1人に、一言一句、気をつかわなければいけないツールだったっけ?
 
A.いつから錯覚していた?一々返事をしなければならないと。
180名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:01:06.40 ID:BocTVKmF0
子供が産まれた直後に麻美を捨てた男。
しかし、麻美は10億もらってカナダで生活。
181名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:01:42.77 ID:z1oBWkOa0
煽りに乗っちゃ駄目なんだよ(´・ω・`)喜ぶからね
182名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:02:12.69 ID:6pBdzSxV0
有名人の公式は結局気を使うだろうな
183名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:02:21.46 ID:9a3Ijukw0
いまだにツイッターの仕組みがわからない俺は勝ち組
184名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:02:36.58 ID:RTnCKlou0
ツイッターなんて暇人馬鹿の掃き溜めだぞ
やめろやめろ
185名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:02:44.75 ID:2zsEx00m0
>>1
人権擁護法でこれからますます言葉狩りが加速するよ
186名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:02:46.75 ID:MdS35gKJ0
TRFのダイエットの広告見たときはさすがに悲しくなったよ…
まあみんな食っていかなきゃならんしな
187名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:04:15.42 ID:OVa5PrqQ0
悪いことは言わんから30歳越えたら2chにしときなはれ。。。
188名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:04:27.96 ID:mZz0yHND0
なんで芸能人てネットの批判にムキになって反論するの?煽り耐性なさすぎだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:04:46.17 ID:2ZM+xJc80
一般人から直の反応(称賛)を!

批判

切れる

有名人の典型バカッター
190名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:05:11.85 ID:MqDy3iLQ0
つかこの人、ちょっと前にミクさんにすり寄ってたよね?
191名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:05:16.08 ID:zVRE+GyN0
つーか元犯罪者なんだから叩かれるのは承知で仕事しないと・・。
192名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:06:13.24 ID:+6CHt9ws0
犯罪者がTwitterやるならこれくらい気にしてたらダメだ
193名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:06:13.93 ID:v3s9NZMp0
194腐 ◆SlVDtVJgW. :2012/11/20(火) 01:06:47.90 ID:9t474IxL0
「騙される奴が悪い」とか「煽りに反応する奴が悪い」ってちょっと古臭い考え方だよな

「騙す奴」と「煽る奴」が悪い。でいいじゃん
195名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:06:54.28 ID:6kzHqTF30
Jカスお得意の、自分で放火→自分で報道のコンボでしょ

小室哲哉「僕の働きかけでソニーの音楽がiTunes Storeで配信されたよ」
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/07153011.html

本文でこんなこと一言も言ってないじゃん
これ見てカチンと来て、突っかかっていった奴がいたんだろう
196名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:07:39.36 ID:LqdGh1Oo0
>>188
元々ちやほやしてほしくて始めたから他人の声に過敏になるんだろう
197名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:08:15.68 ID:3RHTIDnU0
>>183
JC・JKの無修正自画撮りマンコ見れない時点で負け組
198名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:08:16.18 ID:IHDT2yoE0
音楽業界が肥大化しすぎたせいで、youtube閲覧しただけで逮捕される寸前にまでなってしまった日本
98年ごろの音楽バブルが、尾を引きずってる
199名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:08:19.12 ID:5XZRUyNO0
ツイッターと言うか、ネット自体が世界に公開されてる世界なんだから
そこでやる事言う事に気を使うのは当然だろうと思うけどなあ
嫌なら他人に聞こえないトコ行けよ
200名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:09:01.52 ID:pUp5bhDO0
ツイッターは有名人に凸できる2ちゃんねる。
それ以上でもそれ以下でもない
(ヾノ・∀・`(ヾノ・∀・`(ヾノ・∀・`)
201名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:11:00.37 ID:Ph4fq+T00
こういう個人間の非常にどうでもいいやり取りの話を
なぜか日本全体がどうのこうの的な話にすり替えたがる奴って
頭悪いよな
202名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:14:55.98 ID:zVRE+GyN0
エーべはイメージアップ作戦か何か知らんが
小室が騙し取った金を立て替えてやるべきじゃなかった
いまだにこんなに浮ついて夢みたいなことばっかり語ってる
コミュ障害にヒット作は書けない
203名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:15:07.69 ID:PbiwHODC0
>>179
なん…だと
204名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:15:13.27 ID:06+yOHO40
バカ発見機言われてるんだからバカは使っちゃだめだよなぁ
205名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:15:25.41 ID:b/T0Btbx0
1000人のファンがいても1人のバカが不快でやめたくなる・・・・・そういうツールですよ小室さん
206名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:17:16.71 ID:MSuP5G7GO
バカッターに向いてないよこの人
207名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:17:37.49 ID:zVRE+GyN0
ファンと馴れ合いたいなら会員制のファンサイトBBSでも作ってそこで
やればいいじゃん
208名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:17:38.38 ID:m1BS9nVO0
心ない批判もどうかと思うが、小室の態度も事件の反省が見られない開き直りに見えるな
209名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:17:51.12 ID:wtbX7Ddn0
気をつかわんほうが馬鹿だろ
犯罪者が
210名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:18:37.10 ID:b/T0Btbx0
>>201
そのまえに、こんなどうでもいいつぶやきを取り上げてバッシングするおまえの人格的な障害をどうにかしたほうがいいのではとw
2ちゃんねらーは疑うこと否定することが大好きだが自分のことは疑えてないして否定されると烈火の如くおこるよねw
211名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:21:26.44 ID:49B2peLtO
>>1
はい
212名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:22:22.57 ID:dsxVN2Er0
>>188
トップクラスの芸能人なんて
ツイッターやブログがなかった時代は
常にチヤホヤされて自分は王様、お姫様みたいな
生活送ってたんだから、そんな感じでツイッターでも
応援メッセージしか届かないとか思って始めるんだろ。
んで、想定外の批判とかがきて思わずファビョるww
こういうのやるなら2ちゃんでも何でもいいからネットの
煽り合いを勉強してから始めるべき。
213名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:22:55.99 ID:y8Jf/56dO
どうせ売れないのにまだ曲作りしてるんだな
214名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:23:44.69 ID:eZS+BWAf0
有名人が全力でツイッターに対応したら面白いだろうな
215名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:24:40.98 ID:tvpP8zm00
こんな流行る前はツイッターってアーリーアダプター層中心だし分かっている人多かったけど
普及してからはもう完全に手当たり次第に見つけたモノは何でも罵倒するだけの人間が増えたし

文脈とか根拠とかそんなの無用っていう
216名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:25:12.63 ID:8uDwWpdL0
ここ含め、揚げ足とりが多いのも事実だな
ただ有名人の場合は自業自得って事の方が多い気はする
217名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:26:46.29 ID:vVgcWAJ70
>>1
あほすぎ 
ネットワークがなにかわかってないな。
218名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:26:56.75 ID:rWB9nCdZ0
そういうのスルー出来ない人はツイッター向いてない
219名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:27:35.70 ID:4C9k/e4X0
まあ、ネットの世界ってそういうもんだしなぁ。
俺もサイト運営してるけど、ホントびっくりするくらい卑屈でで攻撃的で
嫉妬深くて視野が狭くてってのが普通にいるよ。何度心が折れかけたことか。
220名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:28:13.83 ID:TJ4i6jr0O
でも小室って何か憎めないというかあの歳でテレビ出た時のあの挙動不審な感じが嫌いじゃないんだよなぁ
221名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:28:23.52 ID:DH234rCs0
>>212
煽り合いを勉強www
自分の意見を言葉にする・他人に対してモノを言う事をもう少し考えた方がいいぞ?
ココが当たり前だと思っちゃってる依存者に何を言っても無駄だと思うけどさ。
222名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:28:46.90 ID:ZunADJxi0
> こういうのやるなら2ちゃんでも何でもいいからネットの
> 煽り合いを勉強してから始めるべき。

そんなみじめで情けない生活はお前一人だけで十分だ
223名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:30:14.65 ID:hjTqa7ZhO
>>214
全力って全レスってこと?w
有吉とかやれそうだなw
224名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:30:28.63 ID:nlUrCW/70
>この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので、

日本の司法の場で有罪判決受けてるのに、悪い人じゃないの?
常識的に有罪判決受けた人は執行猶予が付いても、悪い人だよね?
225名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:30:31.01 ID:2SNcrZIu0
大阪に行ったら酷いパクリ商品を発見した
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116014561
226名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:31:17.21 ID:ZunADJxi0
>>212
週刊誌とかテレビ鵜呑みにして幻想で語ってるだけにしかすぎんな
227名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:32:07.13 ID:9KnOLRE90
>>40
×マナー


○マネジメント

マナーが悪いのは小室ではない
228名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:33:39.09 ID:UBThF5fH0
>>224
被害を受けた人にとっては悪い人
君にとっては関係ない人だ
229名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:33:55.42 ID:mr1ePlWCO
>>217
ネットワークと言えば、「TM」。
230名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:34:05.99 ID:Ut8UAp4U0
小室はちょいちょいハモるのやめてくれ
231名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:34:28.03 ID:ZY9B97N80
さすがにTwitterは飽きたわ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:34:34.88 ID:1S/YG5sW0
一般人じゃないからな
嫌なら別垢でも作って文句でも垂れ流していればいいわけで
233名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:35:42.14 ID:VlnTW6w40
小室は人間的には駄目な部分も多いが、
一時代を築き上げた手腕と才能は立派だと思う。
声域の狭い浜田が歌える歌を作り、
あの声が生きる歌だったのは素直に凄いと感じる。
日本の音楽関係の人であれができる人は5人も居ないだろう。
234名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:36:12.25 ID:cYnvNwIJ0
この世の中男と女とオカマしかいないみたいなもんで
ファンとアンチと無関心に分かれてる。
アンチの発言にいちいち反応してたらきりがない。
無視が大正解。
235名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:36:20.65 ID:Ha1nJfqs0
全盛期のときは時代が小室に合わせてたが
今はおまえの時代じゃないおまえが合わせろ
236名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:36:42.13 ID:AHgTZthcO
>>230
それ本職w
237名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:37:04.01 ID:oTxI/YjGO
>>224
そうだな。ただ法的にはそれで決着がついたとも言えないか。
238名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:38:22.00 ID:UbXiFl8V0
>>212
煽り合いを知り尽くしたプロさんはさぞ凄いんだろうな
誰も煽り合いがしたくて、もしくは勉強したくてネットやってるわけじゃない
239名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:38:38.65 ID:JfehO6fa0
小室さんって、結構頑固だからなw
変な所でこだわる代わりに、版権等々が投げやりに・・・
240名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:38:49.68 ID:hqk6gScoO
ツイッターで交流してるやつはバカしかいない有名人含めてな
241名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:39:03.25 ID:yTt55QjJ0
ツイッターってスタッフがチェックとかしないんだな
242名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:39:40.70 ID:zVRE+GyN0
keicoは因果応報です
あの鼻はコカインですか?整形失敗ですか?
よく身重の嫁さんの留守中に家に女引き込めますね
子供捨てたんですよね?
プロデュースした女性で手をださなかった女性をおしえてください

ってツイッタしたらどう反応するかな
アカウント持ってないし、書く気もないけど
すべて本人の行いのせいだし
243名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:39:57.74 ID:TOhb7Udi0
外になにかを発信する以上それにリアクションあるのは当たり前だろ
しかもまったく赤の他人と直接やり取りできちゃうツール使ってるんだからその程度織り込んどけよ
ちやほやほめられたいだけなら鍵かけるかアメブロでもやっとけ
244名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:40:38.51 ID:cbMBPdsiP
小室頑張れ〜
245名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:40:56.89 ID:H2YAoxYe0
被害者面かよ
246名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:41:04.95 ID:kiPg8iq9O
ずいぶんヌルい事言ってると思うんだけど
こいつは2chの小室スレ読んだ事無いの?
俺は読んだ事無いけど
247名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:44:21.46 ID:uYToJ51DO
ツイッターなんて1つの呟きで140字までしか書けないしからな〜
そんな中すぐ誤解されたり挙げ足とる輩ばっかりだから、疲れるならブログやれよw
248名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:44:54.41 ID:c1bdZdN50
ツイッターどうのじゃなくて自分が嫌われ者なだけなのがなぜわかんないのかね?
249名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:46:40.98 ID:7EkffQ1l0
140文字で議論できんよな
諦めてうざい人はさっさとブロック
250名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:47:32.90 ID:QySDOiLv0
高坂剛のバーター
251名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:48:01.17 ID:dP5ojJcY0
>>233
アレは調子乗ってると思ったけど、意外にいい曲だったよな
浜田が歌えるからカラオケでも歌いやすいというメリットもあった
252名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:49:13.93 ID:Km9EapAH0
大衆の目に触れる場所で自分を明確にして色々意見をいうってのはそういうもんでしょ
日本だと特に。
馬鹿やキチガイなんてそこら中に居るからな
で、人権ゴロとか在日とかが幅きかせた結果キチガイ無双な社会だし
そうでなきゃにちゃんなんてのがここまでデカイ物にはなってないだろうて
253名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:49:20.45 ID:/LysTycmP
このCD売れないご時世にオワコンのおっさんがまた恥をかくだけだぞw
254名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:50:12.60 ID:kdCsHCj10
>>233
ほんとだね
255名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:50:30.54 ID:/ya4a5Wg0
ネット上でなにかを発信するという行為は常に人の行きかう往来に向けて声高に叫ぶのと同じ
ツイッターだろうがブログだろうがBBSだろうがそれは変わらないというのに、
手軽さから「ツイッターはなに書いてもおk」みたいな勘違いをしてしまう
ツールの特性によって空気を読む必要がなくなるわけではないのに
256名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:51:59.10 ID:pvXUUv/60
今これだけ邦楽が低迷したと言われてる世の中だから

小室さんにも思う所あるのだろう
257名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:53:03.72 ID:9+wlUO5dO
匿名でやりゃいいのに
258名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:55:09.91 ID:xUhlS80V0
結局、IMやメールで十分なんだよ
不特定多数に発信したら、そりゃこうなるだろw
259名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:55:57.76 ID:wvKsE7QG0
2ちゃんの糞クズで有名人のtwitterは発言力強いから考えなければいけないとか言ってるアホは何なの?


2ちゃんで匿名で書くおまえらゴミの発言も同じだから


ただ、個人の特定にとんでもないコストが必要だから諦められてるだけでおまえらのクズ発言を誰も許した覚えはない


自覚しとけゴミ
260名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:57:32.93 ID:pUp5bhDO0
>>214
結局、一般人側は垢消してすぐ逃げれるから面白くならない
261名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:58:00.80 ID:/5r9xri70
人と向き合うってのはそういうことでしょう。
耳を塞いでるときは単に聞こえてないだけだし。
262名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:58:18.62 ID:iAilf5Gd0
ふつうなら実刑だろ
263名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:58:50.97 ID:Y4U8YBAJO
要約すると、詐欺を批判されるとイライラして曲作りが進まない
と曲を人質にファンを煽ってみた
という話か
264名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:59:18.42 ID:qo6O16yc0
PC終了しようと思ったら自動更新が始まって眠れない、どうすればいいんだ?
265名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:00:01.99 ID:VDHsFQbh0
心の弱いやつほどツイッターとかやりたがるの意味わからんよな

もし自覚してて傷つきたくないなら閉鎖された空間に閉じこもるべき

傷つく覚悟できてるんなら気にせず楽しめば良い

リアルのコミュニケーションも一緒なんだけどね
266名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:00:33.05 ID:ROD25tbq0
267名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:00:37.84 ID:tZiLQUn7O
コメント欄なしのブログやってればいいのに
ツイッターはキチガイの厨房とかがつっかかてきて面倒くさいぞ
268名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:01:44.75 ID:09ogjPdP0
ツイッターの発言なんぞ気にしなくて結構
対等だと勘違いした脳なしが批判してるだけw
269名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:02:30.68 ID:8jqIQjLGO
弱ってるおっさんいじめだな
270名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:04:01.35 ID:yOn1ogkF0
>>267
勝手につっかかる→返事してやる→グダグダ
勝手につっかかる→スルー→「○○は俺から逃げた!」

質問もないのに「総理!総理!」って追いかける糞記者みたいなものだもんね
271名無し募集中:2012/11/20(火) 02:04:39.34 ID:Vt74vVLLO
喧嘩とかしなそうなタイプにしか見えなかったけど口でのやりとりだけってことになるとどうしても対抗したくなるのかな?
272名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:05:16.95 ID:17G2H4j90
一人一人に気を使わず発言してたから借金まみれになったんだよ おぢちゃん
273名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:05:36.65 ID:I4RhSTzk0
有名人なら相当気を遣うか
全く気にしないかのどっちか
274名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:07:32.91 ID:Uzd9NWQh0
昨日AKBのクソドラマ見ていたらコイツが下ネタ言ってた
275名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:08:31.40 ID:MkJRPMh+0
小室とともに日本の音楽界は沈んだ
小室が日本の音楽の最後の光だったな
276名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:10:59.39 ID:pvXUUv/60
邦楽に活気があった一番最後の時代に携われたんだから
運が良かったじゃん
 
 
277名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:11:08.35 ID:SUxNf7En0
やっぱ俺らにはつんくさんしかいないぜ
278名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:13:56.50 ID:4Shds4o70
>>1
詐欺事件で有罪判決を受け執行猶予中の身である
詐欺事件で有罪判決を受け執行猶予中の身である
詐欺事件で有罪判決を受け執行猶予中の身である

僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしました
僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしました
僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしました


警察と裁判所を「僕が悪いと決めつける人」ってアホカ
279名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:15:52.07 ID:ylPnvn+u0
反応を見なきゃいいじゃん
280名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:19:21.41 ID:Ef9fN+1Z0
なんだかな〜
281名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:21:41.51 ID:4Z+o9hsJ0
ネトウヨだろ、どうせ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:21:58.84 ID:Ly/v1/Mc0
この人は今ではもう、
ツイッターの信者にしかチヤホヤされないからツイッターは辞めないだろうな。
何か哀れだな…
283名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:23:34.61 ID:nRwaz19S0
>>37
サビがないと聴けないとかただのクソガキ
284名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:23:38.60 ID:rDbouAZ+O
とりあえずダイエットしてくれ。
いくらなんでも太りすぎ。
285名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:23:42.42 ID:fdxfghLK0
>>1
>僕が悪いと決めつける人

って、実際に有罪なのに何か勘違いしてないか?
本来なら刑務所行き。
ライブやCDでの活動をするのは勝手だけど、テレビには出てくんな!
何事もなかったような顔してヘラヘラしているのを見ると反吐が出る。
286名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:28:58.91 ID:AIEw+4DUO
小室は昔から耐久スキルがありません
ラジオで気に入らない内容のハガキを読んで破いたりしてます

そもそもツイッターやって遊んでるくせに、批判する奴のせいで
思い浮かんだ曲が消えたとか、ふざけてんのかと
それとソニーとアップルの話も俺のおかげみたいなこと書いてるけど
この人糖質かなんかなの?
インターフェロンの副作用で現実と妄想の区別がついてないの?
287名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:31:18.64 ID:/T0j74py0
>>233
確かにあの浜田を活かせる曲を作ったのは凄いな。
歌手に全く向かない下手糞な浜田が歌っているのに味が有る曲とか神業。
288名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:32:22.44 ID:dD4AXBsP0
スルーできないなら巧く逆手にとって
褒めたり感謝するか若しくは低姿勢で謝り
逆に批判を叱咤激励と捉え教訓やヒントを得たり

切れるのが一番ださいゾ
289名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:32:30.83 ID:nVS9bmDz0
ツィッターって初期はなんとなく独り言を呟いて
それを何気なく見かけた人が気軽にフォローして
ゆるい共感を楽しむものだった気がする

ツィートやフォローそのもの会話じゃなく独り言に近い
そんなゆるーい共感ツールじゃなかったか?

呟きツールがいつのまにか会話ツールになってるぜー
290名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:32:50.01 ID:gvyrtzxX0
小室は神経質そうだからやらないほうがいいだろ。
291名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:34:33.00 ID:dD4AXBsP0
伝統的な金持ちは質素倹約で手堅い
ホリエモンやTKのように散財すれば
幾ら金持ちでも無くなるよ

あと危ない金の仕入れ方はやっぱ
身に付かない

身を崩す
292名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:35:28.17 ID:Ow+1ytel0
相手にしなければいいだけ
有名人なんて批判したいだけのやつが集まってくるんだから
いちいち気にしてるほうが悪い
293名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:36:07.48 ID:dD4AXBsP0
それに目立とうとしないし
地域や社会への貢献を考える
匿名でね

陰徳って奴は結構良いもんよ
294名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:41:28.16 ID:BEoNOnfx0
>>36
調子こいてて金もあった頃は、むしろ余裕あったよw

坂本との対談でガンガン自虐ネタやってたし
295名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:42:03.25 ID:ae3uaK3G0
まずは2ちゃんねるから始めたらよろしい
想定外のツッコミが飛んで来るから鍛えられるぞ
296名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:43:03.34 ID:oDRd0ETq0
フランス語で呟けばいいよ。
297名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:46:04.01 ID:1FQRrWN40
殺るか殺られるかだよ
298名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:47:28.36 ID:tu694XN80
2chの方がマシじゃないかwww
299名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:49:19.99 ID:TxCC660kP
小室嫌いでもなんでもないけどこれは我侭だろ
300名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:49:22.45 ID:K4kEiZ4EO
Twitterって無理してまでやるツールだっけ?
301名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:49:25.89 ID:eHYQ2QOg0
ツイッターなんて駅前で拡声器使って演説する以上のことなのになぁ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:50:53.34 ID:qS7G/Cbe0
個人情報で金儲けする時代
303名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:58:25.09 ID:H4zYvogW0
ネット自体そうじゃん
304名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:00:33.79 ID:w6qqKjx10
>233
>287

つか
小室が手掛けてたので歌上手いの一人もいねーんだが

安室、TRF、華原、globe、鈴木亜美・・・だれか歌上手いのいたか?
305名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:03:57.68 ID:MQncQ8qv0
>>304
今テレビで歌ってる子よりははるかに上手いよ
みんな生歌とダンスもこなしてたし
306名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:07:09.73 ID:JrDZwNxf0
>>305
歌はどう聞いてもJUJUとかシェネルとかの方が上手いわ
307名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:11:50.95 ID:J9+1wTo/0
赤の他人に向けてつぶやいておいて
その他人の意見は聞けないなら
スルーするかチラシの裏にでも書いておけ
308名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:12:22.50 ID:pIoZTHzDO
「前科者が図に乗るな」
309名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:19:27.66 ID:MQncQ8qv0
>>306
ごめん、自分はAKBとかのことを言ってるw

だってまともなアーティスト、最近テレビで見ないじゃん
AKBかチョンかジャニ。

小室ブームの方が中身があってたのしかったなあ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:22:59.16 ID:JrDZwNxf0
>>309
ああそうか、そっちかw
AKBでもMフェアでJUJUとまゆと柏木がコラボしたの上手かったよ
宮本亜門の舞台主役やった増田とかかなり上手い
311名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:23:45.51 ID:TP3QeU6L0
ツイッター殺人事件
ツイッター人格殺人事件
312名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:30:45.36 ID:z94aNmlj0
ツイッターなんて自分がつぶやいてさえいればいいんだよ。
フォロワーが、とか返さなきゃ、なんて変に気にする人はやらんほうがいいと思うね、精神衛生上。
小室も相手せず、阿呆がピーチク騒いでるくらいに思っておけばいい。
313名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:33:05.29 ID:9ig1TN8A0
何て言うか、ツイッターとかブログってのは1VS数億人だからな。
1人は顔や名前とか素性を晒してるのに対して、相手の人間たちは
姿形を隠したまま乗り込んでくる。
この時点で、それが嫌ならばレス不可の日記帳にしてしまえばいいんだ。
やり取りしようとすれば、自分に好意的なファンばかりでは無くなるし。
314名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:35:36.51 ID:9KnOLRE90
>>283
さびがない名曲の実例をよろしくw

大人を装ったガキは手に負えんなw
315名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:36:09.59 ID:pg3rfNS+0
頑固詐欺
316名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:36:53.54 ID:CcLYlGwT0
2ちゃんねらーみたいな人間が増えたからなw
317名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:37:46.82 ID:KK1oaFCh0
シャブ打って落ち着けよ
318名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:39:56.46 ID:tte5t0ZI0
有名人って馬鹿じゃないの?
ラフな発言なんてねーよ有名人なんだから
319名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:40:15.05 ID:NMSrZ1ve0
時代についていってねぇなwwwwwww
あの頃は、すさまじかったのに・・・
ツイ糞なんて、馬鹿がやるもんだと思ってたが
ストレス解消にイジリにいこうかなwwwwwwwww対峙?面白そうだわwwww
320名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:41:17.57 ID:ROul/AqP0
>>304
単発プロデュースだと他にもいるけど、ある一定期間全面プロデュースした歌い手で選ぶとなると、トーコ(tohko)は歌上手かったな

小室のメロディラインを忠実に歌として表現していたのは彼女ぐらいかな。

華原朋美やケイコ、ユーキは声質の好み的には分かるんだけど、実際は歌が上手いと呼べるほどの声量も声域も無かったな。和田アキ子が工藤静香歌上手いと褒めてる程度のレベルだろう

まぁでもライブはダメだが、ディスクにするのにボーカルはメチャメチャ弄ってるしな。Perfumeとそう変わらん扱い方だと思えばあれはあれでアリだったよ
321名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:44:52.12 ID:o3e7gj+Q0
時には起こせよムーブメント
322名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:47:04.11 ID:zH7tTYSc0
×ツイッター
〇トゥイターな。

ネイティヴアメリカンなんでこういう書き込み見るとイラっとする。

今後気をつけるように。
323名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:49:07.05 ID:cGMP3aBRO
有名人が自分の看板出して発言するんだから、一字一句気を使うのは当然だと思うけどね。


ツイは確かに、馬鹿の声が大きいツールではある。
推敲せずに無責任に発言する奴が多過ぎる。
もう、それを愉しめない人には向いていない状態。
324名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:52:06.00 ID:7Ll27lxD0
だから詐欺で訴えられて捕まるんだよ
あいかわらずアホだ
325名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:54:50.21 ID:IxI4CucN0
サギジジイが何言ってんだかw
326名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:54:52.89 ID:I7TlteKrP
オリコン『音楽ファン2万人が選ぶ!好きなアーティストランキング 2012』 TOP50
http://www.oricon.co.jp/music/special/page/275/#rk
*1位 嵐
*2位 いきものがかり
*3位 Mr.Children
*4位 福山雅治
*5位 ゆず
*6位 B’z
*7位 サザンオールスターズ
*8位 宇多田ヒカル
*9位 コブクロ
10位 ポルノグラフィティ
11位 スピッツ
12位 aiko
13位 AKB48
14位 Perfume
15位 YUI
16位 安室奈美恵
17位 DREAMS COME TRUE
18位 桑田佳祐
19位 BUMP OF CHICKEN
20位 EXILE
21位 GReeeeN
22位 L'Arc〜en〜Ciel
23位 斉藤和義
24位 槇原敬之
25位 小田和正
26位 SMAP
27位 絢香
28位 椎名林檎
29位 Every Little Thing
30位 YUKI
327名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:54:58.14 ID:NMSrZ1ve0
どこまでも、馬鹿で繊細なオッサンだなwwwwww
今どきスルースキルもなくて
釣り耐性すらない、元詐欺師だとか笑える。
こんな事してないで、不細工嫁の介護してやれよ。
顔変形して、おかしいぞwwwwwwww大昔CD2,3枚買ったオレは
品質と本人叩く資格あるんで、こんどツイ糞に参戦していじってやんよwww
328名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:56:41.82 ID:RIAMu/nkO
リステアのイベントで回してたり
なんだかんだまだバブリー臭がする人だからねぇ
気持ち悪い
329名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:56:47.78 ID:I7TlteKrP
31位 平井堅
32位 スキマスイッチ
33位 Superfry
34位 JUJU
35位 ZARD
36位 柴咲コウ
37位 KARA
38位 FUNKY MONKEY BABYS
39位 木村カエラ
40位 中島美嘉
41位 西野カナ
42位 徳永英明
43位 関ジャニ
44位 倉木麻衣
45位 中島みゆき
46位 久保田利伸
47位 KinKi Kids
48位 少女時代
49位 BOOWY
50位 浜崎あゆみ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:57:47.25 ID:I7TlteKrP
ジャニーズ関連

*1位 嵐
26位 SMAP
43位 関ジャニ
47位 KinKi Kids


エイベックス関連

16位 安室奈美恵
20位 EXILE
29位 Every Little Thing
50位 浜崎あゆみ


K POP関連

37位 KARA
48位 少女時代


90年代6大バンド

*3位 Mr.Children
*6位 B’z
*7位 サザンオールスターズ
11位 スピッツ
22位 L'Arc〜en〜Ciel
331名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:58:46.05 ID:09cZ0cya0
>>8
IDがすげえ!
332名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:01:27.74 ID:E56Lh46f0
 
何かに似てるって思ってたけど、こいつって鳩山臭がするよね?
 
333名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:02:43.71 ID:YTqFrcmt0
スルーできるような人間が音楽家なわけないだろ
才能あったら尚更
小室はもちろん超バカだけどキチガイに絡まれてんのを非難するのも違うだろ
334名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:05:57.39 ID:EKqFDDiO0
実社会の反映
335名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:06:21.47 ID:OzWiaIza0
>「この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので、、。

執行猶予付の有罪判決出てるのに悪くないの?裁判所批判?
336名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:08:01.57 ID:Q381FKV9O
「犯罪者の分際で」


コイツらにはこれを言っとけばいいんよ。
337名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:14:25.37 ID:gxSLZmDx0
いちいち気にするような奴はツイッターやるなよ小室
無理は体に毒だぞ
338名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:15:39.84 ID:HQZRPEEg0
>>335
その事に対しての言葉じゃないだろw
339名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:15:49.54 ID:YSWCrsPt0
気軽に適当なことつぶやくのが本来の使い方なのに
すっかり村社会みたいなことになってんな
340名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:17:43.57 ID:6Ka/9DFm0
見えない敵と闘っちゃいかん・・・
341名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:19:03.53 ID:wuN+VMIA0
他人に向けて発言するってそいうことじゃないのか?
これが手紙だったら何も感じないの?
342名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:19:14.13 ID:a2Mlj2OH0
そりゃあ、あんた。
前歴が、だな、
343名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:19:38.10 ID:IlkAaXKq0
でも小室の才能はガチだからな
俺は好きじゃないが、あの一連の楽曲は凡人では作れないだろ
344名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:19:37.95 ID:6qd6JeM00
詐欺師がのうのうとつぶやいてることに対しての批判なんだよ
何も反省してないじゃないかこいつ。何普通の人と同じような生活してんだよ、て
345名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:19:51.88 ID:upVywjJPP
ツイッターは他人に気を使わない主観押し付けバカが多いから

最初から相手にしちゃダメですよと

ほとんどの著名人は一般人相手にしてないわけだしさ
346名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:21:17.57 ID:ScmNahaXO
有名人は大変だな。馬鹿がたくさんいるから相手すんのも大変だな
347名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:21:33.57 ID:8FX4gB1M0
有名人に群がるようなのは大抵アレな人だからな
348名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:24:08.80 ID:XLv/Xnhn0
CAROLのころくらいが一番小室らしくて天才っぽかったな
349名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:24:09.94 ID:vS3xG3nRP
逆に言えば

素人が有名人に木を使う必要もないから、暴言が出まくりなんだろうけどね
350名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:25:24.97 ID:RDBvBqoL0
むしろふたたび脚光を浴びてよかったじゃないか
351名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:26:45.99 ID:6qd6JeM00
僕が悪いと決め付ける人って何だこいつ?やっぱダメだこのゴミ
352名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:30:32.24 ID:OPxDhxoi0
twitterは日本人には早すぎた
353名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:35:58.94 ID:zfT75tpp0
犯罪者だろ
何で仕事出来るんだ
354名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:40:46.84 ID:nNh1Zmrp0
犯罪者の分際で何言ってんだこの馬鹿
355名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:42:36.96 ID:RDBvBqoL0
>>353
日本の犯罪ってどうなんだろね

執行猶予がつくとほとんど無罪といなす人もいるし
同じ有罪でも執行猶予がつくのと実刑とでは
苦痛の面でも社会的評価の面でもエラく差がつく感じがする
356名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:43:13.12 ID:6o18etluO
人に発信するっていうのはそういうことかと
批判はされたくないが宣伝はしたいってツールではない
ましてや前科つきの有名人だもの みつを。
357名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:46:11.60 ID:iUzHXs6I0
>小室は音楽活動やアップルの「iTnues Store」でソニーミュージック系の
>音楽ダウンロードができるよう働きかけたことなどを近況報告としてツイートしている。
>しかし、これらの発言が、詐欺事件で有罪判決を受け執行猶予中の身であるため、
>「天狗になるな」などと批判を浴びた。

小室を擁護する訳じゃないけどこの小室のツイートがなんで天狗なんだ?
358名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:48:49.66 ID:tAGjLceD0
巨額詐欺で有罪の事実

というか、twitter芸人化するのやめた方がいいだろ
バカ発見器だし、ボロでまくるとイメージ良くないし
すでにイメージもクソもない状態と言えども
359名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:48:57.31 ID:USpkY0yD0
コメント禁止のブログにしとけって

しかし天狗になるなはワロタw何様なんだよオメーはw
360名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:52:00.66 ID:XnLz/Dje0
たいてい噛み付くほうがどうかしてるからなあ・・・
361名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:52:26.39 ID:rnWb4DIO0
>>352
まったくそうだね。海外なんかFBでも醜いコメント書くけど日本人て匿名じゃなきゃ書かないからツイッターが悲惨な事になる
362名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:52:28.48 ID:54dPW9JmO
お前らはまた嫉妬するだけなのか
どこぞのチョンだよ(´・ω・`)
363名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:53:46.01 ID:8GQlppy40
>>357
だからそんな有象無象のツイートなんてスルーすればいい話
オマエが疑問に持つ必要すらないんだよ本来は

雑誌やらテレビやらから非難されるならともかく
ネットの残滓が垂れ流してる戯れ言なんだから
364名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:55:57.87 ID:6QXbryOl0
馬鹿ばっか
365名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:59:00.84 ID:RhY5cvt30
ただTKは頭いいけど利口じゃないよね。Yoshikiもヒムロックもアメリカに永住して豪邸キープしてスタジオもキープしてんのにTKは金欠で詐欺するし周りに手出しまくって結局残ったKeikoと結婚。この人は結婚には向いてないよ
366名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:59:36.25 ID:PB+5mc7h0
大人しくやめとけよ
有名人にとって何の得もないぜ
367名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:04:26.33 ID:bTsLxIiG0
無視するしかない、1000万人以上要るわけで単純に悪戯やクレーマーは確率的にいるわけだから
368名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:06:32.37 ID:wX0AvnqR0
マネージャーとかなんで止めないのか不思議
誰の言葉も受け入れられない感じになってんのかな
369名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:07:43.64 ID:yBvcc59jO
>>366
炎上や晒し、ストーカーもあるし、一般人にもあまり得する事はない


ネットなんて匿名で言いたい事だけ言って書き逃げが一番だ
日記や記録は自分の手元でやればいいし
議論は信用出来る奴と面と向かってやればいい
370名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:09:20.73 ID:vlQbXYcNO
それ以前に前科者が偉そうにすんな
371名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:15:10.85 ID:yMehPb6R0
刑務所の中で曲作ってろ
372名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:17:28.95 ID:9IIRhqZ90
悪人ではないが、底抜けの馬鹿だw 馬鹿=罪でもある。

朝鮮人に乗せられて、香港でレーベル立ちあげて全財産をすった。
カジノで博打でするほうがまだマシ。

絶対に勝てない勝負に、全財産を賭け、しかも判子や通帳、
管理まで預けちゃったから。

詐欺は詐欺を仕掛ける奴が悪い。

悪いが、金持ってるのを隠しもせずに、朝鮮人と付き合えば、
そりゃ結果はそうなるわ。薬漬けだったし。
373名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:27:51.48 ID:6Cu9iCv60
悪意を持ってしか解釈しない連中と向き合っても頭おかしくなるだけだぞ
2chやってれば誰でも理解できることだが
トーシローには正当な批判や進言と誹謗中傷の境目を見極めるのは難しい
慣れてくれば一目瞭然だが
374名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:28:58.24 ID:V8keMk6S0
日本のインターネット言論は総2ちゃんねる的になってるからな
ネチケットとか言ってた時代とは違う。
375名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:32:23.97 ID:4micHGBK0
不用意なツイートで悲惨な経験をしている有名人多数です
ヤバすぎるぞTwitter
376名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:32:25.71 ID:/eQOxigR0
小室等さんに向かってなんて口きくんだ!
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 05:42:29.40 ID:2nejxR7OO
>>372
海外で詐欺られ金欠になったからといって
国内で知人をハメて5億の詐欺をしていいことにはならんだろ
378名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:52:14.04 ID:CcyObcYZ0
詐欺師じゃん
379名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:52:28.51 ID:fBqgfQMA0
そうだよ、と一言だけ言ってやりたい
380名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:59:12.21 ID:g7zEew1w0
>>375
つか著名人で不用意な発言する人って、それがわざとでないなら、著名人としての自覚が足りないんだよ
著名人という多少なりとも影響力を持つ種の人間が、
公開された場で公式の発言するんだから気を使わなくていいことなんかない
常に周囲は意識し、発言には気を使わなきゃいけない
それが著名人ってもんだ

ツイッターが、ブログが、って話じゃないんだよ
381名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:02:12.35 ID:+2OPtroz0
Tetsuya_Komuro:実は1年間の体のつけが回ってきていて、毎週インターフェロンというのを投与しています。明日は7時起き!おやすみ!元気だから心配しないで、心配してくれる人は、、。 [http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/270557701212360704]

たしかにいろいろなつけが回ってきてるな
382名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:10:50.26 ID:AdvpKbm5O
>>374
匿名掲示板なんかやらなくても平和な生活は送れるわけで。

フジデモなんて麻薬中毒者の集団テロみたいなもんよ。
383名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:11:45.60 ID:1G6dG3Y9O
>心配してくれる人は、、。

これが余計なんだよ
わざわざ自分から心配しない人(=敵意のある人)を突っつきに行ってるし
384名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:12:18.78 ID:fFuYEn01O
>>373
本当にそのとおり
最後まで耳を傾けたら
身を滅ぼすしかない
人の悪意の存在を認めてやるのも
人の優しさ
相手にしちゃいけない
385名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:13:55.30 ID:AdvpKbm5O
>>380
無名の市井の一般人は別に失うものはないんだから批判(と自分が思い込んでるだけの暴言)は何でもしていいってもんでもないんだがな
386名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:27:01.95 ID:g7zEew1w0
>>385
誰もそんなことは言ってない
387名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:31:34.72 ID:1G6dG3Y9O
>>385
小室は無名の一般人じゃないんだから
それこそ何を言ってもいい訳じゃないし、発言には気を使わなきゃだめでしょ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:40:45.66 ID:OQJjFm3U0
公にしゃべるより一語一句はっきり残って後でごまかしきかないだろ
レイプ犯擁護で一般人がネット攻撃受けたのも助詞が一個別のだったら多分炎上してなかった
389名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:45:52.69 ID:lzk6K71S0
もうコミュニケーションツールじゃなくて言葉狩りしたい馬鹿しかいないから辞めたら?
390名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:50:18.21 ID:1G6dG3Y9O
というか
芸能人は芸能人自身が一般人ではないと常々特別意識を持ってるのに
何故、こういうときだけ特別視されない一般人と同様であろうとするのか
391名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:50:20.50 ID:yXnH7WpR0
この人音楽の才能はあるのに、致命的に頭が悪いのが残念だよね。
392名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:52:07.55 ID:KzvvJUWa0
前からそんなツールです。

発言に気をつけないといけなくなった
のではなく
対応に気をつけないと、というか自分で判断しないといけなくなった
が正解。

今までは批判とかは誰かがどこかであなたの耳に入る前に止めていてくれたの。
393名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:52:40.15 ID:FTxufQbi0
最近テレビで観たら
髪の長い横山弁護士みたいになっててショックだった
394名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:53:48.85 ID:SZYjLE410
だめだこういうやつは向いてない
今すぐツイッター辞めさせたほうがいい
395名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:56:49.97 ID:KxAqeal/0
AKB並にどうでもいいニュース
396名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:57:31.18 ID:OtW+6jM80
犯罪者だから叩かれるのもあるだろうが
女孕ませて子供生ませといて、次の年にはもう捨てたっていうエピソードだけでも相当クズの部類だと思うぞ小室は
しかも若気の至りならまだしも、40超えてただろあの時
397名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:59:21.59 ID:i9l4GTwBO
>>393
ひでぇ〜〜
398名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:00:49.27 ID:ZW9kD6pHO
SNSは日本人向けじゃない
自分自身を晒す行為自体が敬遠されるのに機能させるにはまだ早すぎる
399名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:01:17.83 ID:77f8a7be0
>>1
ツイッターは、ある意味公共の場所で
テレビと違い双方向。

これを考えると分かるはず。


テレビみたいに言いっ放しは通用しない。
400名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:10:01.32 ID:fFuYEn01O
>>399
発言に注意して
それでも噛み付いてくる
馬鹿は華麗にスルー
だよね
401名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:12:01.89 ID:iE92+51k0
理由は何でもいいんだよ、ただ叩きたいだけだからさ
っていう、お前らみたいなただのクレーマーが増えてきてるからなw
402名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:12:02.02 ID:tM8jdLqf0
ツイッターじゃなくて・・・芸能人という職業は昔からそうだろ。
403名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:12:47.49 ID:g6pd5dmg0
ツイッターは気を使わなきゃいけないだろw
バカがバカがここぞとばかりに食いついてくるバカの宝庫だぞ
404名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:14:28.44 ID:eQ6ixxuD0
解けない愛のパズルだなw
405名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:14:45.56 ID:Dnud5HCqO
有名人がTwitterをやるってのは素顔のまま往来を歩くのと一緒だから
マナー良く話し掛けてくる人が多い一方で
勝手に写真撮ったりしつこくサイン頼んだり
興味本意で絡んでくるのも居ればストーカー行為に及ぶのも出てくるでしょ
むしろネットではそう言う輩はキチガイ度が増すんだから
406名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:14:59.02 ID:vPuhiNje0
悪口、暴言専用のアカウントを作ってて
直接言って来るからタチ悪いよな。
何がそんなに楽しいか判らんが、相当性格と頭が悪いのは確かだ
407名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:39.01 ID:TTWiXNorO
こういうやつがいないとTwitterなんて面白くないよみんながみんな優等生発言したって面白くないしすぐ飽きる
つまりDQNがいるから面白いんだ
408名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:47.38 ID:UQYlfxmUO
小室って結構な額の詐欺で捕まったのに何でシャバにいるの
409名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:52.89 ID:LcK3n3wM0
だからやめろよ釣ったー。
時間の無駄だって。
たかがつぶやきなのに。

気使って批判されて
しくじると晒される。

どんだけマゾなんだよ。
410名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:17:24.40 ID:QInHeCj70
犯罪者の更生の芽を刈り取る行為だな
411名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:19:57.99 ID:0FGSgDX30
まだいたのかこのおっさん
412名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:21:55.49 ID:ITeeG9rp0
バリバリの犯罪者だからな!

世間の皆さんは更生できるか、また犯罪に走らないか確認しているのだ。


感謝しろよ前科者!

特にしゃぶしゃぶに走る可能性を危惧しているのだ

世間の皆様に感謝しろよ!
413名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:22:01.45 ID:Uar49zLZP
twitterの相対時間表示がウザイ
それを支援ツールにも強要する姿勢がさらにウザイ
414名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:22:40.37 ID:OIC5CWLF0
この反応は正しい
415名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:23:05.18 ID:vWz6YVPk0
腐れ犯罪者の詐欺野郎は芸能界から消えろ
416名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:23:58.07 ID:j9nK/duO0
日本人は陰湿だからツイッターには向かない
2ちゃん見れば対峙することが無駄だとわかるだろうに
相手をやり込めることで私生活のウサを晴らしてるだけなんだから
417名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:24:59.39 ID:iT/fDkZv0
ゴキローはツイッターやれよ
418名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:20.07 ID:V5++z7aPO
捕まったあとはユニクロの安い服着て同情かおうとしてたよねw
419名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:55.81 ID:g2/bMA030
キミがブタ箱に入っている間に時代は変わったのだよ
420名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:26:06.44 ID:zZizuFawO
実刑になってもおかしくなかった相当悪質な詐欺事件起こしたのに随分強気だな
421名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:26:41.54 ID:Up+rPAOE0
デバイスを投げ捨てろ!

すぐにだ !
422名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:27:04.24 ID:KpH870RZ0
そりゃ誰もが見るものなんだから、気軽につぶやくのは危険だろw
だいたい世間の見る目が変わってると自覚しないと・・・

ただ>「この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので、、。
>頑固でゴメンね!」

これは素晴らしい事だと思う、名誉に関わることだから
第三者が言うように完全に無視なんてできないよ、実際
423名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:29:59.24 ID:XU9W4d+Y0
有名人だからしゃあない
ブログだろうがツイッターだろうがおかしな奴は必ず現れる
こいつは悪質な犯罪者だから尚更
スルーできずにイラつくくらいならとっとと止めた方が良い
424名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:30:47.48 ID:3uZOPVBY0
有名人のツイートなんて広報活動みたいなもんだから気を使うのは当たり前だと思うんだけどなぁ
確かに些細なことで揚げ足取りすぎなやつらは多いけどね
425名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:30:47.98 ID:20w3ahnZ0
そんなの相手してる時間があるなら音楽に没頭してた方がいいと思うのに…
変に生真面目なところがある人だからなあ…
426名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:32:24.79 ID:8J3qLgdA0
本人がやってる芸ノー人ついったーがあるんだな
427名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:32:40.88 ID:EpumAVxS0
有名人は半月に1回くらいのペースで毒にも薬にもならないブログを
書いてるくらいがちょうどいい
428名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:33:34.52 ID:lgLX0w5GO
湘南ラブアンドピース
429名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:35:25.12 ID:GGuaHXcX0
昔好きだったんでフォローしてたけど、つぶやきが相当頭悪くていたたまれなくなった(・ω・`)
早稲田とかじゃなかったっけ?
430名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:43:24.73 ID:/l7IZkkd0
芸能人のとってツイッターやブログは大事な販促ツール
一般大衆の購買意欲を煽ってナンボ
それを理解できないやつにはやらせない方がマシ
431名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:45:44.55 ID:DzRwUE5OO
犯罪者の呟き
432 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/11/20(火) 07:45:46.13 ID:JO54HjXW0
最近調子乗りすぎ
433名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:48:48.38 ID:Qu2ZDdH20
こんなネタばっかり見ると、ツイッターって
馬鹿発見機意外になんのメリットがあるの?
フェイスブックの方が遥かに有益な気がするのは
俺だけ?
434名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:49:02.06 ID:DXkI4yHdO
>僕が悪いと決めつける…
えっ?
悪い事したから豚バコ行きかけたんだよね(笑)
執行猶予がついたらチャラとかないよ
435名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:49:26.46 ID:CFu3xhkM0
>>416
エラが隠れないぞ
436名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:49:27.46 ID:tAGjLceD0
小室の場合、特に叩きどころテンコ盛りだし
一般的にはあまりよく思われてないし、信者が思う程には

外部は完全に遮断してストイックに作曲に没頭できるような
余裕があるのかないのかは知らんけど
あえて余計なストレス抱え込むこともないじゃん

くらいの感じ
437名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:00.54 ID:V9aAHzb40
前半にはすげえ同意してたが

>この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので

これで台無し。ホントこいつ頭悪いなワロタ
438名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:19.17 ID:+CB6Lk/g0
何言ってんだ、このオッサン
ツィッターだから特別って訳じゃないだろ
嫌ならチラシの裏に書くか
別名義か匿名でやってろよ
439名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:54:30.90 ID:+CB6Lk/g0
>>433
2ちゃんねるは恥ずかしい
しかしネットで好きなことやりたい
そんな人がクソ垂れるのがツィッターでは?
440名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:55:25.59 ID:CQyXUFwd0
政権が潰れちゃうほどの道具だよ
441名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:56:01.14 ID:0uvQv2mt0
「炎上マーケティング」とは、ソーシャルメディアを利用したPRとして注目を集めた
「情報操作」の手法のひとつです。以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■情報の波の創出(Создание информационной волны)
 情報の一次波を起こし、不特定多数による大規模な二次波を発生させる。
 いわゆるブログの炎上。


2011年Cannes Lionsでグランプリを獲得したルーマニアのチョコレート菓子「ROM」が成功を収めました。
この手法は、炎上を引き起こすことによって、Web上のパブリシティ効果を逆手に取る手法です。
挑発的な情報を発信する事により、Web上での書き込みを促し情報の拡散に利用します。

★ ルーマニアのチョコレート菓子「ROM」の広告事例

@ パッケージをルーマニア国旗のデザインから星条旗に変更する事を発表する
A ルーマニア国民が怒り、SNSなどに批判の書き込みが集中、情報が拡散される
B 情報が大衆に浸透した事を確認した後、星条旗からルーマニア国旗にデザインを戻す事を表明
C 愛国心が購買意欲を促進し、チョコ市場でトップシェアを獲得する結果となる


この作戦はあくまでもCが目的です。それまでの経過はすべて仕組まれたものであり、批判や非難の声が
集中する事は想定の範囲内です。張り切って書き込みをしていた人は、PRに利用されただけといえます。
このルーマニアの事例は、広告関係者の間で話題になりました。日本でも実行される可能性はあります。

そもそも、「ソーシャルメディア」とは単純なコミュニティの場ではなく、細分化された嗜好に応じて広告資源を
的確に割り当てる事を目的として導入された広告媒体です。常に監視されている事を自覚するべきです。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
442名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:56:15.15 ID:QtYD2F7Z0
俺のIDはどうかしら?
443名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:56:35.52 ID:I0CYRSUO0
傍若無人なアンチといちいち向き合わない方がいいだろ
444名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:59:16.60 ID:2+W1MFNv0
 
 小室ってスッカリおじいさんになっちゃったよな
445名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:59:46.50 ID:vW8NqSGVO
>>9
よく分かるな〜(´・ω・`)
コムロ独占暗黒時代だったもんな
446名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:01:03.82 ID:y9gSm8G9P
やっぱ刑務所に入れとくべきだったな
447名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:01:04.97 ID:KZuM8k2RO
「この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので、、」


この言葉に違和感を持たない人はいないでしょうねぇ〜
448名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:01:19.64 ID:RU/7W5FO0
かつては2chの空気を外に出すのは躊躇われる行為だったのに
最近はもうめちゃくちゃだよな
日本のネット民度がだだ下がり状態
449名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:02:09.89 ID:twuB8yRJ0
犯罪者詐欺師の小室
450名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:03:05.85 ID:DwKSswGfO
出す曲出す曲ミリオン連発してた時代、この人の曲ってサビにいくまでの曲調がほとんどどの曲も同じだったな。
ただ安室の曲だけは小室が作った曲っぽく聞こえなかった
451名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:04:29.33 ID:OQCdMGqwO
詐欺師が大きな顔をしてるのが不快だという気持ちは分かる。
452名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:06:14.10 ID:OepTg9SNO
>>447
よく知らんけど判決出たよね?
まさか冤罪?
453名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:06:56.46 ID:+CB6Lk/g0
>この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので、、。頑固でゴメンね!

どんな人とも真摯に向き合うべきなんじゃないかなぁ・・・
454名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:07:04.54 ID:7cqpuu9wO
貧乏で暇だけはたっぷりあるクズはTwitterで有名人相手に粘着することしか楽しみがないからな。
相手にしてやったら喜ぶだけなんだからそんなクズほっときゃいいのに。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:07:46.66 ID:Wz5xSvUT0
すっとぼけてていいなw
456名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:07:52.66 ID:6XK6mTUU0
やらなきゃいいだけのこと
457名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:08:07.95 ID:9xL0j1uo0
53才にもなって
458名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:08:25.23 ID:CvIRkbCJ0
いちいち噛み付くキチガイがいるよな
ダルビッシュなんか無視すればいいのに相手しちゃってるし
459名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:08:36.96 ID:cCeWDZgDO
>>1
ネット書き込みって気遣いながらやるのが普通だろ
ツイッターは思いつくままに書く馬鹿が多いんだな
だから毎日炎上してんのか
460名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:27.00 ID:AdvpKbm5O
>>448
元々いた連中がパブリシティを得たと勘違いして増長した結果だよ。

+、芸能、鬼女、男女、嫌ペット等は元からキチガイモンスターの巣窟。
461名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:49.41 ID:h/aEjHc90
インターネットと戦っても負けるのに
462名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:11:10.33 ID:7NLF6EXl0
執行猶予は無罪とは違うよね?
463まあ、なんつーか、こんな感じだな:2012/11/20(火) 08:11:23.74 ID:+CB6Lk/g0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
464名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:11:48.12 ID:MeG2BNXQ0
誰か分らない状態で呟けばいいんだよ
他所様が無料で提供してる物を宣伝ツールとして使いながらリスクは負いたくないとか
世の中はそんなに都合よく出来ていない
465名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:13:02.96 ID:7NLF6EXl0
>>463
これは真理
466名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:14:13.17 ID:qlnl2ukq0
SNSだと、昔はスルーできたアンチと正面から対峙する羽目になるんだな。
467名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:14:36.33 ID:+CB6Lk/g0
>>459>>460
マスコミを中心に
「ツィッターは呟き!気軽に呟いてください!」
「2ちゃんねるは匿名で危ない!ツィッターなら安心!」
と言って宣伝してるのがいたからだろ
フジテレビのトクダネ!出演者とかさ

で、それを真に受けるバカが多数いる、しかも著名人に
468名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:14:56.00 ID:R5XScdD50
口は災いの元ってね
469名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:15:23.00 ID:EvURHf/U0
>>463
これってどっちが勝つの?
470名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:15:42.84 ID:lexxnHpVO
ネットは世の中の弱者を救う一番の場所
一般社会では誰からも相手にされない人間に発言が与えられる唯一の場所。
ネット依存症は益々増えるのは確実だろう。
471名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:15:57.67 ID:eEq3S7mB0
>>463
そんなとこに降りて行く必要ないですよ、と諭すファンにああ返事してるように、
本人も納得済みの発言なんだろうな
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 08:16:35.92 ID:VQyb4wTe0
有名人に絡んでもらって満足する寂しい奴もいるんで、
相手しても向こうが喜ぶだけじゃないのかなあ。
473名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:16:55.57 ID:eEq3S7mB0
ていうか誰もiTnuesには突っ込まないのか
474名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:18:03.39 ID:+CB6Lk/g0
掲示板もブログもツィッターもニコニコ動画も
インターネット上で自分の意見を発表するという点じゃ変わらない
「ツィッターだから気軽にできる」とかアホか
475名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:18:38.90 ID:OGLqa1Nd0
ブログ、ツイッター、フェイスブック全て同じ商用目的
馬鹿だから向こうの小室嫌いの消費者が見えないんだろうな
476名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:18:49.80 ID:b7BWSEn3O
>>450
当時の職場に流れてた有線は、小室作曲だらけの日本のヒットチャートチャンネルだったんで
誰が歌ってもつまんないワンパターン曲をさんざん聴かされて、もうこの聴かされる方がストレス溜まるような
駄曲ばかり作ってるフザケたジジイはさっさと消えろよって思ってたな
何でまたしゃしゃり出て来るんだよ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:19:08.05 ID:mU/s8Vu90
スルーするなりブロックするなりすりゃいいのに・・・子供か
ほんとバカ発見器だな
478名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:20:20.05 ID:H+qIfMUq0
芸能人>攻めれば将軍守れば足軽
479名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:20:33.14 ID:YCUZai4T0
ていうか、そこまでしてやる意味ないだろ、ツイッターなんざ。
ツイッターない時代、何してたわけ?別に何もしてなかったろ
せいぜいブログで一方的に今度あれするんですキャピ☆とか
宣伝してただけだし、それで十分だったろ
ファンや世間のご機嫌伺いに一番ピリピリするような芸能人こそ
ツイッターなんてやるべきじゃないのに、
なんでこいつらはイライラしながらつぶやきたがるのかわからん。

ツイッターやらないと死ぬとでも思ってんのかね。
ツイッターなんて顔も知らんような著名人クラスか
平平凡凡誰にも知られてない一般人がやればいいんだよ。
宣伝ならどこででもやってんだろ、芸能人なんだから
480名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:20:53.79 ID:9wTDODbN0
>>184
でもそういう人らを相手にした商売でもあるという
481名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:22:27.47 ID:sKNXCs2q0
犯罪者の小室に教えてやるよ。
端末の電源切って、ネット介せずに自室で勝手にボソボソ呟いてれれば全く気を使わないよ。
ツイッターってのは、つぶやくっていう和訳ではあるが、実際はネットにコメントが流れるんだよ。
それは呟きとは言わないんだよ。
拡声器をつかって都会の真ん中で演説しているのに等しいんだよ。
おじいちゃん、コンピュータ得意だという自負があるのかもしれないけど
全くついてこれていないよ。
482名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:25:55.56 ID:7NLF6EXl0
小室さんのツイッターは見たことないけど
ツイッターで嫌な部分をさらけ出す芸能人が多い
あまり内面とかプライベートとか知りたくないから見ないようにしてる
ツイッターで毎晩喧嘩してる芸能人とか
毎晩ポエム調の自己弁護書いてる芸能人とか
一日5時間つぶやき続ける芸能人とか誰得?
483名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:26:03.98 ID:VfYBgbH30
詐欺師が気軽に世間にメッセージを発信できるだけで感謝せいよ
484名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:26:13.98 ID:9wTDODbN0
>>188
自分の評判が気になってしょうがない人たちだからだよ
そもそもそういう人だからこそ芸能人に憧れるし成りたがる
485名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:28:45.50 ID:r+540i0Q0
あんなもん嫌ならやらなきゃいい
やってる奴の気がしれん
常にサンドバッグ探してるヒマ人にイチャモンつけられる覚悟もなしに甘ったれんな
486名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:29:34.30 ID:qSo2RlL/0
一方、賢いローラはツイッターはネタ配信専用機にしてる
487名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:31:21.34 ID:MeG2BNXQ0
>>482
民主党が良くやる庶民的アピールと同じ路線の手法でしょ
ipは表示されないからステマもしやすいしね
488名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:33:03.61 ID:AScpMQFj0
どっちにしても新曲も全く売れないのは哀しい現実
489名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:33:56.51 ID:GDvdqTzQ0
>>474
頭悪いな。小室は別に自分の意見を発表したわけじゃないだろ。
490名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:34:41.17 ID:GvPm4Iz20
ドワンゴの社長が『底辺でも携帯持ってる日本のネット社会は世界で最低』って
いう発言はまさに心理だよな。
491名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:35:16.51 ID:GH5xCw9x0
ネットなんてちょっと考えれば、1:無数
まともに相手したら、たとえ数人言い負かしたとしても後から後からわいて出てくる
膨大な労力を使ったあげく疲れ果ててやめることになるのが落ち
ほんと相手しないのが一番
492名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:37:10.32 ID:d7VDqR6eO
気をつかいたくないなら、別にそれでもいいと思うが
スルーできないならやるなよ
493名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:40:36.18 ID:q4Nbuuhk0
ブッ飛ばすかブッ飛ばされるか
ブッ殺すか ブッ殺されるか
だよ
494名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:41:06.94 ID:mv3nEmJXP
>>486
彼女のツイートは読んでて楽しくなるね プロだわ
495名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:42:25.03 ID:dgv4pkju0
サギの歌w
496名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:43:34.06 ID:dUhIu2YLO
ツイッターって芸能人に悪影響しか与えてなくね
497名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:45:19.00 ID:7POdq48QI
あんな事件起こしてたら、死ぬまでいや、死んでも事あるごとに色々言われるよw
スルーできない人はTwitterなんてやっちゃだめー
絡みにガチで言い争ったって無駄だし
批判言われたく無い、聞きたく無いんならやらないのが1番
498名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:47:16.52 ID:Dvyt4QCN0
こないだHEY!のまとめに入った回に出てたの見たけど
ハッチャけたというか、かなり図太くなってた印象だった
やっぱ修羅場くぐった人間は違うんかな
499名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:49:31.01 ID:knMO5teT0
KEIKOが倒れた直後の2ちゃんで
不謹慎なツイッターあげてすぐ削除されたと当時読んだんだけど
あれはデマだったのかな〜
500名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:50:32.92 ID:Vf+kMfpJ0
ダルビッシュといいああいうのはプラスなのかなぁ。暇つぶしでやってんならいいけど
501名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:50:36.60 ID:yaGWbD0+0
はい、そうです
馬鹿発見器ですから
502名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:52:09.47 ID:Hh3GUtQV0
シカッターしろよw
503名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:53:39.43 ID:DdfCNkhdO
ついった(笑)なんて馬鹿発見器じゃねーか
暇で暇でなんでもいいから批判したいような奴が今か今かと待ち構えてるんだろ
2ちゃんみたいな掲示板じゃなくてリアルタイムでかまってもらえるツールなんだからそりゃ人に飢えてるネット中毒がくらいつくよ
1対1じゃなにも言えないのに
504名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:54:00.59 ID:wCybVVj30
ツイッターやってることさえ知らなかった 見てる人は見てるのね
505名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:54:27.01 ID:Wf+1Mm47O
犯罪者のくせに
506名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:55:27.37 ID:MlP0eCkD0
バカッターは違法行為をつぶやく馬鹿ゆとり共を発見するのにはいいよw
507名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:56:43.57 ID:ysYjl4EI0
>iTnues

あいてぃぬーず?
508名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:58:00.59 ID:tpT1pBuGO
詐欺にも使えますよ(^^)
509名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:58:31.69 ID:qqHC6AQWO
ツイッターって世界中に聞こえるスピーカー使って喋ってるようなもんだよな
ただ、それを聞くかどうかは聞く側が取捨選択できる
なのに、リプライがあるせいで、聞きたくないことも無理矢理聞かされることもある
510名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:59:38.65 ID:F/TvtXh+0
便所の落書き以下の糞ツールに何を求めてんだよ
511名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:02:35.19 ID:qcl9qIok0
芸能人は、ツイッターがただの宣伝ツールだって割り切らないとダメだよね。
疲れたとか、逆にどんだけツイッターに期待したのって思うわ。
512名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:04:46.61 ID:c7ucOkQw0
ネット小姑多すぎだもんw
513名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:05:10.85 ID:O+u/BhLz0
というかツイッターやってる奴は碌でもなしばかりだろ
514名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:06:38.07 ID:g1qvbvRx0
コムロック△
515名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:10:00.37 ID:qcl9qIok0
>>494
辛酸なめ子もおすすめ
516名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:14:46.18 ID:V7KG29GvO
元犯罪者のくせに小室
517名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:15:32.24 ID:RYuQL3t40
まず、2ちゃんで半年ぐらい修行してネット耐性つけておけよ・・・(´・ω・`)
518名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:16:44.56 ID:rI9oZ+iZi
>>1
今更知ったわけ??
小室哲哉、時代についていけてないw
先を読むどころか現在のネットのことすら分かってない…
519名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:18:39.23 ID:xGqZg8VI0
ツイッターって究極のかまってちゃんだよな
友人の女がツイッターはじめたっていうから見に行ったら
女「オハヨー(^∀^)ノお腹減ったよ(>_<)」
女「むむ。いつもより道が混んでいる」
女「会社ついたー」
女「お昼まで長い…間食なう」女「ランチ(^w^)サンドイッチもぐもぐ」
女「おかしい…さっき食べたばかりなのに…」
女「夜はラーメン食べたい〜急に○○行きたくなったムム」
A「こんちわ。○○美味いよね!」
女「Aちゃんひさ〜また夕飯誘ってね!この前の鶏肉マジウマー( ゚д゚)」
女「3時休憩な〜うコーヒーのみで我慢するのだ」
女「なんか後輩ちゃんが映画の話してたけど最近行ってないムム」
女「カウント開始」
女「キターキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア帰る帰るよ」

こんなのが延々としてた。こんな馬鹿っぽい女じゃないのに俺は騙されてたのか ネットするとこういう文体になるのか
30女なのにそりゃ結婚してねーよ
520名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:20:15.97 ID:l5QhJthX0
一方的に情報発信して、たまに都合のいい内容に対して「やりましょう」と言うくらいで使わないと
521名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:20:25.12 ID:GITV9TEhO
TMネットワーク時代までの勘違いは許す
522名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:26:20.93 ID:vW8NqSGVO
>>381
>Tetsuya_Komuro:実は1年間の体のつけが回ってきていて、毎週インターフェロンというのを投与しています。

一年では済まなさそうだよな、小室は
肝臓に負担かけ過ぎたのではないか?あやιいクス(ry
523名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:29:16.11 ID:WBwUHUSx0
>>519
男でもこんな感じの奴らが多いなツイッターは
「帰宅った」「おつかれー」とか
2ちゃんの人口が減りまくりツイッターに流れる奴が今も多いってことは
馴れ合い大好き人間だらけになったんだろうな日本人は
一体感と馴れ合いがすべてになった日本人
524名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:37:18.02 ID:tAGjLceD0
>>521
NETWORK時代までな
525名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:39:20.32 ID:AIEw+4DUO
>>522
肝炎だとしたら、普通に考えて注射の回し打ちが原因でしょ
華原、アサミ、ケイコもヤバいんじゃね
娘は大丈夫かな
526名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:45:59.31 ID:xGqZg8VI0
>>523
ただの一般人だからほぼ自分だけが呟いて終わってるのがまた…馴れ合いか…
なんにしろ俺はわからないからやらないゴメンって言っておいたw
527名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:47:51.80 ID:zMAhfBxiT
簡単な話
iTunes推進派「iTunesで配信しない楽曲があるなんて信じられない
だから日本は駄目な社会なんだよ」

小室「そうだ!そうだ!ドンドンiTunesで配信してくれ
俺らも潤う」

iTunes批判派「iTunesなんて、apple一社独占のサービスだろ
不正配信やら、高額な手数料やら
なんで、音楽業界をappleのコントロール下に置かないとならないんだよw」
528名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:48:03.82 ID:HEiy6AKD0
ものすごい人数フォローしてる人のタイムラインてどうなってんだろ?
529名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:51:13.02 ID:DdfCNkhdO
>>519
平和じゃんww人の悪口言わすに、ただぼんやり思った胸のうちだけを字にしただけで
本来はこういう使い方なんじゃね?ただ
ただすげー寂しいよねww結婚しちゃえよwww
530名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:52:14.37 ID:uBssdmg1T
twitterはもう一般人に見つかった状態だから平和な感じは無理
531 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 09:52:16.25 ID:XNy4MFknO
叩きまくって追い込んでやろうぜ!メンヘラっぽいから壊してやる。
532名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:53:42.29 ID:nUx/uHDw0
同じ音の曲しか作ってないよな…
533名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:54:07.81 ID:8uiqkWQM0
基地外がたくさんいるからな、ついったー
534名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:58:50.97 ID:ORhaOUQd0
>>525
>>381開けたら「そのページは存在しません」て怒られた


怖いお
535名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:01:07.88 ID:mdFE1UcB0
取り巻きにおだてられ、ぬるま湯の人生歩んで忠告や批判に免疫がないから詐欺ったんだろ。

人生勉強やり直せよ。
536名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:01:18.74 ID:x0BhbOXT0
有名人はツイッターをやるメリットよりデメリットの方が大きくなってる。
いずれ有名人や企業の利用は減ってくると思う。
そして2ちゃんねる化するだろうと思う。
537名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:01:43.96 ID:2JhyKfq/0
リアルで会う事がない人間がたくさんいるからな
小室も怖いだろ
538名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:03:13.89 ID:0phQsEvv0
歌詞がいいよねってタイプの人はこの人の曲嫌いだろうな
539名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:03:46.74 ID:yK4YmZG30
調子にのるな犯罪者
540名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:03:57.12 ID:lv9jiQes0
ツイッターとは、全世界の人に対して発しているものなんだが
まだわからんバカがいたのか
541名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:06:30.26 ID:ZbcCezkd0
芸能人はわざわざツイッターなんかしなきゃいいのに…
今や2chの自分のスレ見るのと変わらなくない?
542名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:09:10.20 ID:q+znFcKE0
裸で家の周りを散歩したら逮捕されて、「家の周りを散歩するだけで、
こんなに気を使わないといけないとは」と嘆くレベル。

だったら、部屋の中を歩いとけ。メルマガとか、閉鎖的なもので
自由にチンコ出して歩けばいいじゃん。
543名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:09:50.38 ID:k5inYlhAT
J-CASTって小室専属なのか?
544名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:11:53.06 ID:wCxU0eB90
>>1
わかるわー
例えば、「犬かわいい、わしゃわしゃしたい」とつぶやいただけでも
猫派の人から批判が殺到するもんな。

Facebookみたいになにがなんでもレスポンスしなきゃいけないわけじゃないのに
それがツイッターのお気楽さがなくなってきている。
545名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:15:41.70 ID:ORhaOUQd0
>>536
セカンドライフの二の舞感は異常だよね
あれよりひどいか
「新しいビジネスモデル」を謳いつつ、有効活用出来てないどころか、
腹の底ほじくりかえされ、あらぬ方向にミスリードされるだけで、
何のメリットもない
しかもツイッターやフェイスブックの更新に一生懸命になる人ほど、
そこにかかりっきりになって本業が疎かになり、
やがてツイッターでの悪評と重なってダメダメになってくという悪循環
546名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:18:49.79 ID:g6iV4HxS0
気を使わなければいいだけ
547名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:19:10.05 ID:h7Wk1O2w0
以前は叩く方も2chで便所の落書きしてワンクッション置いてたのが
最近じゃ外に漏れ出し始めたからな
そして2ch自体は衰退しておっさんの慣れあいの場と化してしまった

Twitterは有名人は名前を公開して
叩く方はほぼ匿名でできるというのが
日本人にマッチしちゃってるんだろうな
不幸なことに
548名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:24:23.41 ID:TLS9PHT8O
ならやめろ
こんな馬鹿が書いて馬鹿が煽って馬鹿が偉そうに批判するツールなんぞ
549名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:26:01.87 ID:nPZavKvm0
いちいちレスつけてやるから
アホが増長するだけだからなぇ
スルー耐性とかそんなの
550名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:28:56.22 ID:4alcMyzo0
コムロが単に嫌われているだけだろ・・・
昔からネットじゃコムロ嫌われていたからね
551名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:30:08.98 ID:R3uUkadq0
わたしはtmねっとわーくのだいふぁんだから小室さんは批判しない、
盲目的に何でもサイコーっていうのでもない。
才能があることは誰もが認めるし、
罪を憎んで人を憎まずです。
でもウツのファンなんですけどね
ファンを裏切ってしまったことは確かなんですけど
不思議とそんなに頭にこない
今おもうと、ウツが超かっこよかったし世界的に人気が出ないのが不思議
ようつべ見てるけどビジュアルとかすごいかっこいい
552名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:30:12.91 ID:Ab5kcoi8O
Twitterなんか止めてしまえばいいだろ
553名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:31:08.88 ID:lo3LCse90
>>541
自分が好きなグループの一部のメンバーがやってるけど
正直ガッカリさせられるツイートが多いわ
どうしてもやるなら、宣伝程度に留めておくのが無難だろうな
554名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:33:46.10 ID:j+buN8F+0
別に他人に気を遣う必要はないし、他人の発言に気を留める必要もない
なんで言いたい事を言って何が悪い系のやつって
こうやっていちいち反応するんだろうな
555名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:33:53.81 ID:4alcMyzo0
コムロブームはJ-POP衰退の戦犯の1人と認識されているから
コムロやそっち界隈じゃネットじゃかなり嫌われている
TMネットワークだけやっていれば、今頃は大御所扱いでマンセーされまくりだったろうけど
556名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:34:25.19 ID:YtqyN9Q/0
こういうSNSツールはメジャーになってないインディーズ系アーティストの
ファン獲得ツールとしては有効だけどある程度以上の知名度の人がやる
メリットなんてないと思う
ブログ作って会員制の掲示板作って時々本人降臨、くらいでいいんじゃないの
557名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:35:10.68 ID:j7g4gRUAO
問題は嫌われてるか、そうじゃないか
政治家みたいなもんだろ
558名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:35:27.70 ID:6p2iXPfh0
いちいち気にするぐらいなら辞めろ
559名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:35:46.80 ID:M8NlwSWYi
批判する奴はいちいち過剰反応し過ぎなんだよな
とりあえず噛み付けばいいと思ってる馬鹿が大杉
そりゃ小室さんも疲れるだろさ
560名無しさん:2012/11/20(火) 10:36:14.69 ID:G8iGsXyc0
>>283
基本を外した曲はもちろあんあるだろうしインストはサビとかわかりづらいだろうけど、Aメロ・Bメロ・サビとかAサビ・Bメロ・Aサビとか…まぁサビ無しなんか普通に曲作る時じゃ考えられないけどな。
サビなしが当たり前とか大人だとか言ってる方が、音楽の幅狭めて通ぶってる子供だわ。
561名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:37:42.57 ID:8zEvdrZc0
無知は最大の幸福
562名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:38:33.96 ID:gBQ3yYj5O
馬鹿なんだからツイッターには手を出すなよw
563名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:41:51.98 ID:JCQiu5IIO
俺もツイッター一応やってるがこの前
「なんか大麻より事件なってんじゃん、脱法ハーブって。」と呟いたら、
変な知らないキチガイが長文で返信してきて最後に「脱法ハーブは合法で大麻は違法ですから!」なんて返してくるのな。

俺は1ミリも大麻肯定してないし。
明確に論理的な言葉並べて返信したら返って来なくなったけどね。
こういう風にコミュニティ取れないキチガイが世の中わんさかいるから有名人はやるもんじゃないと思うね。
564名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:42:02.55 ID:To8oN78d0
そうだよなぁ。しょこたんもツイッターやめたぐらいだし。
565名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:53:55.65 ID:ZHM927ko0
>>542
何言ってんだこの馬鹿
566名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:10:33.18 ID:te64FoqSi
>>563
無言でブロックorスパム報告した?
567名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:14:25.56 ID:JCQiu5IIO
>>566いや週に3回も呟かないぐらいの用途だから放置してる。
568名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:15:05.56 ID:xiM4XxZm0
芸能人がTwitterをするのは問題ないんだけど、宣伝として利用するから
矛盾が生まれて問題になるんだよ。
美味しい部分だけ食べようとする芸能人が馬鹿なの。
569名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:17:18.35 ID:eQJn4U3WO
タレント共は自分が特別だと思いすぎだな、ネットの世界じゃ平等だからな、それが理解出来ないならやるべきではない
570名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:17:58.73 ID:xiM4XxZm0
>>563
文字数に制限があるから、明確に説明しようと思うと必然的に
言葉をキツく捉えられて喧嘩になるんだよな。
571名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:19:48.18 ID:GmeumPf1P
スルーしておけばいいのに、噛み付いてるからな
572名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:21:35.88 ID:7vBvuOhX0
本音を言うツールじゃないのは確か
本人が特定できるのならなおさら。
すべての発言が賞賛や批判の対象になるからな。
いいとこだけみたらダメだろう。
573名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:23:15.17 ID:OUYwikXw0
嫌なら辞めるって選択肢もあるでしょ?
何言ってるの?
574名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:24:23.62 ID:EhXyp55N0
相手しなければ、いいだけ
575名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:29:10.59 ID:9WmmZiYv0
誰かから反応が欲しくてツイートしてんだろ?
反応が嫌ならチラシの裏にでも書いて満足しとけよ。
576名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:30:18.69 ID:xiM4XxZm0
今度は、匿名でしか意見が言えない人達とか言いそうw
577名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:31:02.13 ID:tl8zSMkJ0
小室の場合はコムロブーム以降の言動の積み重ねで
ネットで嫌われているわけだからあまり同情は出来ないな
全盛期でも同業者からも批判されまくっていたし
578名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:31:50.40 ID:jys2fKtGO
なら、そういうテーマの曲を書けよ
579名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:32:11.33 ID:JCQiu5IIO
>>570あーなんかわかるね。
俺は全然依存してないからいいけど、一日何回も呟く人は大変だろうね。
580名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:32:34.91 ID:ELJKZiPW0
ツイッターやったことないからわからんが
一方的に喋って相手の発言は気が向いたら読む程度で基本完全無視
気が向いたときに目に付く脊髄反射的な批判はBAN
こんな使い方できないの?
581名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:33:41.89 ID:bGQEF5tl0
>>553
GLAYのTERU?
582名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:35:39.45 ID:nVstCK840
小室のツイートで震災がどうのとか何の話かと思ってたら
ファンが2chの書き込みまで教えてたのかw

ファンが火に油を注いでどうするんだよ・・・
583名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:36:13.98 ID:f6GtH21V0
ツイッターは自分のファンに逆ギレしてる有名人とかよくいるよね(´・ω・`)
584名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:36:18.45 ID:JCQiu5IIO
>>553
GREEのDEBU?
585名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:37:34.23 ID:j+buN8F+0
>>580
普通そういうもんなんだけどな

ウザい奴らに絡まれている事すら気づかない仕様にも出来るんだが
何故か有名人達は自分に送られる批判ツイートに全て目を通しているようだ
586名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:38:41.80 ID:7wUWTvlcO
そりゃまあ匿名じゃないネットやるなら気遣わなあかんわね
匿名でさえ一線こえたら破滅するんやし
587名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:39:48.75 ID:h+yJ/ZiW0
ツイッターやって何の得があるんだよw
588名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:44:02.55 ID:eHYQ2QOg0
>>583
一般人なら見ず知らずの他人の目なんて気にしなくても問題ないけど
有名人は一般大衆の目を意識しないと始まらないからね
つい過剰反応しちゃうんじゃないかな
589名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:44:58.28 ID:lo3LCse90
>>581
違う
今のところ炎上はしてないけど
愚痴連発、面白くもなんともないツイートばかりで
ウンザリさせられるだけ
590名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:45:04.04 ID:ELJKZiPW0
>>585
やっぱそういう使い方可能なのね
自分が有名人なら自分の身近な情報をファンの方にいち早く知ってもらうツールとして利用して
他人の意見なんて全く見ないけどなあ
何故どの芸能人も律儀に見て返信するんだろ?キリないよね
591名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:47:15.99 ID:rozNT5TL0
有名人とか企業広報とかがついったーやるのはまだわかるんだけど
一般人が個人でやる意味ってなんなんだろうね

自己顕示欲?
592名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:48:25.33 ID:xiM4XxZm0
>>591
今、俺、外食してる、自慢w とか?
593名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:49:15.67 ID:730+Mc4u0
小室哲哉事件の謎〜報道されない闇の情報まとめ〜
http://www.youtube.com/watch?v=_nQqc_PThc0
594名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:52:58.13 ID:qAgmFd2y0
スルーすればいいのに
あとセンセーはtwitterやってもいいけど文章になってない時があるのがな
595名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:56:25.05 ID:R+AJeOZF0
>>591
やっぱり誰かに自分の言うことを聞いて欲しいからじゃない?
596名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:56:28.60 ID:b7BWSEn3O
>>568-569
まさか今の時代に河原乞食なんて昔の芸能人の呼び方が復活するとは思わなかったよw
それだけにそれまでバブルで盛られてた芸能人の価値が、単に歌ったり演技したりするだけの
何の生産性もないDQNじゃんって、実は無用の長物だったって認識する人が増えてきたんだろな
597名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:58:27.21 ID:axl8iiQ80
アマとプロが同等に存在できるのがネットの良い面であり悪い面だけど
そのへんの一般人が作曲・演奏対決でプロ小室に勝てないのと同じ理由で
一般ネットユーザーである小室がプロ釣り師・プロ揚げ足とり師に勝てるわけがない
無視しつづけたほうがいい
598名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:58:36.42 ID:QiK8eeCX0
>>314
お前の基準は単に「売れただけ」だろ
サビがないから嫌だとか単なるガキ
599名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:59:31.98 ID:bQM80GwO0
ネットにかじりつく落ち目芸能人見てると悲しくなるわ
600名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:00:34.32 ID:BzqkEVRrO
タレントとか芸能人との距離が変に近くなっちゃったよね
まぁリプライもらえることなんてめったにないのかもしれないけど、
それでも以前は事務所にメールするとか手紙出すとかしか方法がなかったわけで
当人に一応ダイレクトにメッセージを送れてしまうってSNSってなんか怖いわ
601名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:01:53.65 ID:UaKwuMfq0
つーか散々ツイッターやブログで有名人の失言や天狗発言で
炎上したりって頻繁に起こってるのに
自分の身に降りかかったら、ツイッターってこんな気使わないといけないツール?みたいに
開き直る奴ってほんと恥ずかしいな。
学習能力ないの?って思うわ。
自分は何発言しても、突っ込まれる事はないと思ってるのかね。

どうでもいいけど。
602名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:02:37.50 ID:xwrBIR4FO
安室みたいにブログもツイッターもやらん。
ファンサービスはライヴって割り切るのが案外1番賢いかもな。
603名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:02:56.57 ID:BzqkEVRrO
>>591
2chのスレで言うところの「チラシの裏」だと思う
別にどうってことないことなんだけど、何となく誰かに見てほしい、
レスついたらちょっと嬉しい、くらいの感覚じゃないかな
604名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:02:57.24 ID:aJa7PLlw0
>「この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので、、。頑固でゴメンね!」

いやだって、実際悪いんでしょ?
著作権譲渡するから買ってくれって言って、結局印税はビタ一文入らない状態だったんでしょ?
しかも、その時の被害者のために作った曲のタイトルが「依存」て。
怖いよ。
605名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:03:13.21 ID:jlOUirtn0
これを曲にして出して欲しいな
606名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:08:32.84 ID:PlVURClS0
有名人がバカ発見機を使うメリットが見えない
607名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:08:41.27 ID:xjc3bIHSO
別に小室音楽のファンじゃないけどJPOP衰退って小室のせいなのか?
寒流ドラマやAKBみたいな嘘商法と違って、小室の曲は本当に売れていたと思うが
608はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/11/20(火) 12:09:50.75 ID:fIqdGlnA0 BE:866020829-2BP(3456)
>>1
叩くために監視してる人もいるからねえ(・ω・`)
609名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:10:23.90 ID:vKMfBwFV0
有名人に噛みついてる俺カッコイイっていう阿呆な連中も少なくないからね
どうしても馬鹿を無視出来ないとか我慢出来ないなら辞めるしかないよ
610名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:26:00.49 ID:To8oN78d0
>>602
基本芸能人は、そうでしょ。
私生活を切り売りするなら、批判もスルー出来るようにならないと。

もっとも、若い頃から周りにはチヤホヤする人だらけだから、
面と向かって批判されると戸惑うだろうけど。
611名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:29:47.22 ID:VqizHK/VO
いい大人なんだから、アルバム製作するならTwitterを一旦お休みすると言う選択肢はなかったんだろうか?
612名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:31:55.50 ID:Fb6LrlCo0
ツイッターって基本的にそういうもんだろ
有名人はブログでもやってりゃいいのに
なんで面倒なツイッターなんてやるんだか
613名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:36:23.62 ID:aSxshDiy0
有名人がバカ相手に発言するほうがおかしいけどな
かまって欲しいなら別だけど
614名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:39:49.85 ID:YLu+Ts1iO
全く興味ないけど煽って遊んでる奴いるもんな
最終的に謝罪させられるっていうw
615名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:55:14.59 ID:BzqkEVRrO
>>602
それが一番だし、特に安室はあまりおつむがよろしくないから
ツイッターなんぞやろうものならカッコイイ女ってイメージがダダ崩れになる可能性大ってのもある
ライブで余計なMCやらないのもそのせい
616名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:15:46.43 ID:HE2OTVtHO
ちょっと心がギスギスしたときに、ウツのツイート見るとほっこりする。
短すぎだろwってところがいい。
最近はツアー関連で長文もあるけど。
617名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:18:44.83 ID:MXNz0UQ2O
執行猶予も明けてないただの犯罪者
618名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:20:31.46 ID:GHo3ZpgjP
>>617
それは言いがかりw
619名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:21:25.98 ID:iDuNZV+20
>>563
コミュニティとらずにコミュニケーションとろうず
620名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:22:36.69 ID:PYb+zoY20
>>615
それこそがホントの賢さだよ
621名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:23:37.26 ID:87IWI/ym0
嫁さんの鼻、工事してあげろよ
いくらなんでもあれは哀れすぎるわ
松浦のケツの穴でも秋元のチンポでもなめてでもさ
ダンナなんだから
622名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:25:53.24 ID:+RpuJFCy0
当時、小室のCDばっかり持っていて
「こんなの全部ゴミCDになっちゃうよ」って言っても聞き分けの無い子がいたな・・・
歌詞が心に来るとか、呆れるような洗脳っぷりだった。

何も考えていなかったあの子、元気かな・・・?
623名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:29:02.88 ID:uYZQLty40
ツイッターを勘違いしてるバカ大杉
名前の違う2chだよ
殺るか殺られるか
624名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:32:36.26 ID:huW8gwFs0
なにがしか発言すれば、なにがしかの反応がある。
そんなのは別にtwitterでなくても、リアルな世界でも普通でしょ。
ネットでは心の声が反映されやすいというだけのことで。

批判されるのが嫌なら、発言に気をつけなきゃいけないのはtwitterでも同じ。
どうもネット上ということになると、心の防壁が低くなってしまいがちだね。
625名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:33:22.65 ID:uGDBTRXg0
情弱がツイッターやり出したここ1年で一気にクソ化した
昔は勝手に呟いてるだけで馴れ合わなくて良かったのに
626名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:37:10.49 ID:c6gQCC2Y0
フォロワーになってまで批判する奴ってなんなんだ
2ちゃんに書き込むだけじゃだめなのか
627名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:38:48.66 ID:2CRc4oxk0
小室さんの擁護者ってTMネットワーク時代からのファンだけでしょ?
628名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:39:04.36 ID:PvGnqHrm0
露出する側は細心の注意を払えよとは思う
629名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:40:06.71 ID:Qxrk4Vig0
イナゴが増えすぎた
630名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:42:10.12 ID:30S24mKn0
というか周りのやつらがどいつもこいつもツイッターだのフェイスブックだのやっててうぜぇ
まずやる意味が分からん
631名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:43:41.26 ID:vz3qnJ+P0
タレント、芸能人なら逆にファンをある程度遠ざけたほうが良いと思うが
632名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:47:01.95 ID:I4RhSTzkO
>581 TERUの読んだけど、あれはバンドの足引っ張る感じだねw
633名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:47:18.00 ID:Fb6LrlCo0
>>631
単にファンサービスとかじゃなくてアメーバブログのようにどこからかギャラが発生してるんじゃないのかね
634名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:50:28.90 ID:fmhWsiOG0
全盛期はネットがない時代だろ
今はこんなのあたりまえ
635名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:54:17.87 ID:qhvT9fW50
おまえはもう少し気を遣えよ。そんなんだから破産すんだよww
636名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:55:43.01 ID:wL4y+gIH0
嫌ならみなけりゃいい
637名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:57:14.16 ID:Fi0rbjhP0
さびしがり屋のツール
まあ人間なんてみんなさびしがりやだから否定しないよ
638名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:57:23.11 ID:zVRE+GyN0
TMのころは普通に人気者だし若くてハンサムだからボーカルより人気があった
でも、後期は、、この人犯罪以外にも嫌われる要素いっぱいあったもんな
プロデュース女に手だしまくり、調子に乗って視聴者をばかにするような曲
売る手口を披露、淫行疑惑、薬疑惑、気に入らないことがあると歌手に
明らかに手抜きソングをあたえてやっつけ仕事で、ほっぽりだし、
プロフェッショナルじゃない。
639名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:03:15.09 ID:hbchyxwz0
小室なんか、大金詐欺を含め、自分が悪いなんて思ってないでしょ。
あの手のタイプは。は?俺悪くない!くらい心の億で思ってるでしょ。
ギラギラナルシストだよ?俺と似たタイプっぽいからなんとなくそう思うw
そりゃあイケメンで人当たりも良くて面白くて才能あっていい奴かも知らないが、
その分、悪い部分つーのはエグいぞあれw って個人的に思ってるw
640名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:04:30.19 ID:PjJFb8yn0
メンドくせえなオイw
641名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:06:16.30 ID:OITgdtFD0
この人だけソニー系楽曲のiTunes販売にやけに大はしゃぎしてたのが謎だった
他の人のリアクションは知らんけど
642名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:06:44.78 ID:o7VyUE0HP
デマッターのカス共のフィールドに己から乗ってく様な精神薄弱者がハマっていいToolなどネットには存在しない
643名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:12:23.04 ID:zLwM3F/E0
時系列が分からないので適当に言うけど
特殊な場所に入れられている間にバカがたっぷりと参入してきたんだよ
644名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:13:19.44 ID:l7Ej85ur0
いかに芸能界の人間模様が日常的に上辺だけの繋がりか良く分かる
だからネットで批判されると狼狽してしまうんだろう。
ネットを利用するならスルーできる免疫を付けよう!
645名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:34:30.63 ID:4micHGBK0
>>380
自覚があっても何回も煽られたり批判されると
人一度くらい冷静さを失うこともあるだろ
Twitterのダイレクトにやり取りできる怖さだな
雑誌媒体では冷静になれるチャンスや編集のチェックがはいる
ネットとくにTwitterはそうはいかない
646名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:34:48.82 ID:PjJFb8yn0
無視しろとアドバイスもらっても、立ち向かう!退治する!と言いながら
一方で高圧的にされるから音も言葉も消えていくなんてボヤいたりとか
だいじょぶかw
647名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:37:20.01 ID:lEUHXzsD0
snsってのはコミュニケーション依存症の
かまってちゃんがやるツールでしょ。
648名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:37:40.97 ID:o5iIcPoj0
巨額詐欺したのもう忘れたのか?
こいつがTVで始めてるのにも違和感だわ
649名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:41:23.20 ID:h+prAUocO
犯罪者のくせにテレビに出るな
650名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:44:13.11 ID:6xofs9lS0
良い曲も作ってるんだよマイレボリューションとか
所謂KT時代より前のはホント今でも聴ける名曲多々ある
KTときだって今よりは楽曲多少いいだけマシだ
651名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:53:49.37 ID:PjJFb8yn0
>詐欺事件で有罪判決を受け

>僕が悪いと決めつける人

?????
652名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:00:28.15 ID:jKY9GSYs0
今まで批判なんて耳に入って来ない環境にいたんだろうねw
色々聞こえてきて戸惑っているのかただのバカなのかw
653名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:05:26.92 ID:q0qH0+nv0
ほんらいはオタク消費型のツブヤキ機能で連帯意識を高め
消費促すのが目的だった。
それが直接会社宣伝、ステマ中心になったので
炎上って話題振る機能が主要な目的になったw
654名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:07:36.02 ID:3Y/8cflZ0
【芸能】ツイッター上に批判が寄せられた小室哲哉「ツイッターこんなに気使わなければいけなかったっけ?」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353337639/
655名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:08:00.68 ID:q+znFcKE0
>>651
ぼくはむじつなのに、ぼくがわるいときめつけてゆうざいにした。

と思ってんだろ。反省していないみたいだから、実刑くらわせれば良かったのに。
656名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:28:36.11 ID:/80JZkxTO
日本の音楽をぶっ壊した犯罪者のくせに。
657名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:45:06.38 ID:4He2edjW0
2ちゃんのデマ鵜呑みにする奴らがデマッターとか書いてるのが笑える
658名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:47:21.16 ID:pvXUUv/60
世界のTKとまで言われた人が、意外と痛い人だったとは
 
659名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:48:22.04 ID:kYr7cCfU0
53才が無理すんな
660名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:48:34.41 ID:Cxe2D+zS0
>>620
賢いのは安室じゃなく、スタッフね
安室はバカだし私服はダサいし、中身ガッカリな人
661名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:49:41.83 ID:kYr7cCfU0
>>656
日本の音楽になんかやらかしたのこの人?
662名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:51:36.47 ID:kYr7cCfU0
優秀なバカ発見器
663名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:52:14.41 ID:fU2h5q190
小室の音楽が悪いんじゃなくそれに飛びついたバカ共が悪いんだろいまさら小室に責任擦り付けるなよ
664名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:52:48.35 ID:TRrP9O6A0
バカかコイツ
ツイッターとか関係なく
前科者が社会で気を使うことになるのは当たり前だっつーの
665名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:53:46.53 ID:L2L/JEsIO
また詐欺事件犯すと思うんだな、この人。あまり反省の色が無いしな。
666名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:55:32.28 ID:npnCeTZS0
当たり前だよ

twitterはバカ、傲岸、発見器なんだから
667名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:00:37.79 ID:JqsDNSqV0
秋元さん、そろそろ決め打ちで。

今の音楽業界を変革するには真摯な高熱がでるような努力が必要です。
キリッ。
668名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:00:46.86 ID:77f8a7be0
>>314
ボヘミアンラプソディとかサビないんじゃね?
669名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:02:53.60 ID:04cfB1C60
バカッターなんてやるやつが悪い
670名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:41:35.65 ID:PjJFb8yn0
>>639>>660>>615>>659>>283
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
671名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:43:11.61 ID:On1YcrZ30
>批判に応戦する決意
いや馬鹿を付け上がらせるだけだからやめたほうが良い
672名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:45:28.72 ID:F3/FvXAW0
確かにツイッターは著名人のあら探し、揚げ足取りで必死な印象がある
673名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:52:52.44 ID:g7zEew1w0
安室はメディアで弄られるのが嫌なだけ

メディアに出ないけど人気を維持してライブで稼げるとは言うけど
結局それはメディアに出ていた頃に得た人気の積み重ねだし
無名が同じようにしたってうまくはいかない
674名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:54:52.13 ID:KMuiCQzn0
小室「(働きかけたら)いかんのか?」
675名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:55:37.48 ID:On1YcrZ30
>>673
本人も自覚してたみたいだが、あの頃はメディアのあっちと
こっちがちゃんと距離を保っていた良い時代だった
今は近すぎて衝突ばっかり
676名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:56:45.55 ID:0PQgsEgq0
ツイッターは独り言でも仲間内での雑談でもなく全世界の不特定多数相手に大声で喚き散らしてるってことを理解しなきゃ
677名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 17:12:03.74 ID:ym4EaaJG0
つか今やもうブログもツイッターも2チャンも本音なんか書ける場じゃなくなったからなw
678名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 17:20:19.33 ID:BRODEMi40
広報「流行の炎上マーケティングしましょう」
小室「それなんぞ?」
広報「小室さん何かツイートしてくださいよ僕が一般人のフリして噛み付くんで」
小室「えっ!なにそれこわい」
広報「えっ!」
679名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 17:51:27.62 ID:CO1DJp1z0
親と同じ年のおっさんから発信されたとは思えないバカっぽいコメント
680名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 17:52:27.22 ID:nhWcgetC0
執行猶予明けるまでは相応の態度が必要
681名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 17:52:49.22 ID:VzuxnrQJ0
普通前科者ってのはそれなりに塩らしくするもんよ
682名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 17:54:19.06 ID:sqPJCGB/0
ブロックという機能は知らないのだろうか
683名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 17:55:24.10 ID:U4CghDsh0
まぁエイベックスもさ執行猶予期間くらいはこいつから
twitter取り上げとけばよかったと思うよ
684名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 18:12:41.85 ID:zVRE+GyN0
ここ加藤茶のブスな娘が、書いてそう
685名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 18:15:41.54 ID:leWE/5kk0
前科者が何を言ってるんだか
686名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 18:15:57.69 ID:k6kFsJnK0
ツイッターは2ちゃんより下品だからな。
687名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 18:20:45.97 ID:LqsTAH7WP
一般人ならともかくテレビに出てて不特定多数に対する発言に慣れてる人がこんなアホなこと言ってんだもんなぁ・・・
どっちも全世界に配信されて永遠に残るって意味じゃ同じなのに
まぁテレビは生じゃなければ編集でアホな発言はカットしてくれるからな
要は脳が働いてないんだろうな
688名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 18:22:10.68 ID:zyh6WPzn0
ブログでコメントさせないようにして
発信すればいいじゃん
689名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 18:29:18.02 ID:jzlu2nxA0
調子にのるなってことだろ
690名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 18:33:05.69 ID:fy0tF3c90
>>1
>「この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしましたので、、。
頑固でゴメンね!」

てさ、何?詐欺したことは自分が悪くないって事を言ってるの?
691名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:12:52.07 ID:6Q0hl2YJ0
>>686
本人に直接だからね
692名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:13:34.92 ID:V2l5jxD40
ツイッターって知能の低い愚民のおもちゃじゃなかったっけ?
693名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:17:43.80 ID:4Ok7zEkP0
揚げ足取りのためツールだったろ、昔から
694名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:18:40.42 ID:SO+FrlwpO
人間犯罪犯しちゃダメなのよ、本当にダメ。
小室ってイマイチよくわかって無いんだと思うよ。
一回でも犯罪を犯すという事で、社会的にどう見られるかわかってない。

人格的に未熟というか、やはり世間知らずの子供なんだよね。
695名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:18:52.54 ID:O96r2ZPa0
前科者の分際でなにほざいてやがる
696名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:25:57.26 ID:F++gJpCP0
音楽分かってる>>283さんかっけえwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:29:07.55 ID:F++gJpCP0
>>1すら読めない子供以下の>>694がいると聞いて
698名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:32:14.12 ID:wtbX7Ddn0
なんの気遣いも無く書き込まんだろツイッターなんてとくに
699名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:33:50.01 ID:Ly/v1/Mc0
GACKTはファン全員に返信してるんだよな確か。
よくやるわ。
700名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:34:07.22 ID:Z6WzpptS0
Tetsuya Komuro ‏@Tetsuya_Komuro

少なくとも応援してくれている人のアイコンじゃないね RT“@BLUE_FRACTION: @Tetsuya_Komuro 昨年奥様のために救急要請をされた時こそが、猶予が付いた事をご自身が最も感謝された瞬間だったのではないでしょうか?時が来たら、5年分の思いを、お聞かせ下さいね!

これめっちゃかわいそうだw
701名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:34:25.73 ID:H7a4Yc52P
社会的に無価値な人間が有名人に相手にしてもらえたら楽しいに決まってる
702名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:34:31.80 ID:JIeHHaWR0
ネットを通じて全世界に発信するんだから気を使うのは当然だろ

まぁそういう知識も心構えも持ってないだろうけど
703名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:50:52.13 ID:h/AyliZI0
「僕が悪いと決めつける人」…
反省の色が一かけらもないな
704名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:03:22.75 ID:zVRE+GyN0
>>700
たしかに非情だとは思うけど、そういわれても仕方のないぐらいのことを
してきてるんだよこの夫婦は
705名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:08:13.35 ID:42Qb2DH8O
5億円もの巨額詐欺は、実刑でもおかしくない重大犯罪だよ
執行猶予ついただけでも有難いと思え
このオッサンは自分が犯罪者、前科者だという自覚がないのかね
706名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:09:30.82 ID:hC1E1d4p0
小室犯罪者じゃん!

犯罪者がツイッターやるべきじゃないと思うよ
707名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:11:40.92 ID:lqngftdn0
いまやSNSは「どっかに失言がないか」と獲物を狙う動物が跋扈する
サファリパークみたいなもんだからな。
そこの中で騒げば、バスから眺めてる連中には見てもらえるが
ライオンに食われて死んでも、誰も同情せん。
708名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:13:32.06 ID:b7BWSEn3O
とりあえず不特定多数に見られてんだから、時代遅れのアホなボケジジイだって事を晒さない方がいいわ
709名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:13:37.82 ID:fU2h5q190
犯罪者にも色んなタイプがいる訳ですよ他人を陥れて自分が被害者を装う知能犯とか
710名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:14:03.21 ID:14V5z+9I0
ツイッターは2ちゃんねらーっていう気持ち悪い奴らが監視してるからな
711名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:15:57.58 ID:JrYS2Vxu0
犯罪者の分際でツィッターで自画自賛とか調子こいてるのは事実だろ
712名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:19:03.24 ID:dwhOa9XT0
子供っぽい人なんだね
ムキになって反論するとか
食の好みもお子様だし、女の好みもアイドル好き、
713名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:21:23.92 ID:Z6WzpptS0
>>704
ちがう@BLUE_FRACTION: がかわいそうなんだって
アイコンが魚ってだけでこれだぜ
714名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:24:19.44 ID:DY4lYInX0
9割がたアニメアイコンだろ
次々にコンテンツを潰していく害悪
715名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:31:43.14 ID:4PLWXqLA0
>>694
お前には、駐車違反しただけでも一生犯罪者扱いされそうだなw
716名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:48:23.15 ID:zVRE+GyN0
>>713
ああそういう意味か
魚嫌いだからな
小室ったら本当に幼稚だね
自分のファンじゃないから何って感じ
717名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:56:35.88 ID:zHXgjAWl0
ツイッターやる奴なんて芸能人にかまってほしいバカばかりだろ
718名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:03:07.91 ID:MRC7dOL30
ID:zVRE+GyN0
この手のネットで全世界に公開している以上、
どんな悪意を持って炎上させても構わないという鬼女ババア理論は全く理解できないし
実際に実行してしまうキチガイっぷりはさらに理解できない
719名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:06:10.59 ID:UmQQtcb30
ミュージシャンやサッカー選手のツイッターを見ると、大体ガッカリする
こんなに小さい奴だったんだとか、かまってちゃんうぜえとか
720名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:11:20.45 ID:zVRE+GyN0
執行猶予がついたおかげで、奥さんの様子がおかしいときに
家にいて救急車を呼べた、よかったですね、ってのが
悪意とは思えないが 
721名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:12:01.37 ID:52thODle0
ネット上の交流コンテンツってどんなに新しいスタイルを作っても
参加人数が増えたら最終的には全部2ちゃん状態になるのは明らか。
722名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:12:50.34 ID:t2siqwYW0
ツイッターだろうが何だろうが自分の発言には責任持てよ
このガリガリチンコ
723名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:04:39.57 ID:NTnYCTd50
卒業できないツイッターもある~♪
724名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:28:14.59 ID:ym4EaaJG0
>>721
作ろうと思ったら2ちゃん以上のものなんかいくらでも作れるよ
ただ手間暇かかるわりに儲からないから誰もやらないだけ
725名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:31:19.78 ID:O96r2ZPa0
周りにイエスマンしかいなかった癖が抜けないのでしょう
726名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:44:48.62 ID:20w3ahnZ0
ていうか芸能人はツイッターやりすぎだと思う
ほぼ100%宣伝でやってるんだろうから割り切るべきだよ。
会社から言われてやってる人もいるんだろうけどさ
727名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:54:01.52 ID:jFBsHJNE0
90年代の終わり頃は、ネットも早速取り入れて
スマートな最先端なコムロみたいなイメージで
雑誌か広告かなんかに出てたけど、
実際はネットリテラシーひっくい文系おっさんだったんだな
728名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:15:59.12 ID:IBpc41mx0
ツイッターは別名バカ発見器とも言う
729名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:24:46.56 ID:0Kta9sk10
ツイッターでコミュニケーション取ろうとしちゃダメ
ひとりごとに徹しなきゃ
730名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:43:18.49 ID:MfOsDkAF0
いい歳なんだから、見極めようよ。
731名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:44:18.69 ID:aWTQAdDlO
>>724
CANとDOは違うのよw

仕事をしないニートが「仕事は何だって出来る。しないだけ」と言ったり
彼女を作ったことない童貞が「彼女が作れないんじゃない。作らないだけ」と言ってるのと似てるw
732名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:51:25.48 ID:eu2ESvXx0
ツイッターは読む気がしないが
深夜の場違いな小室を見てると
飾らない感じで悪い気がしない
733名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:46:49.90 ID:+HKqDYwgP
知り合い以外のツイートとか
何も知らんで思い込みで決め付けてるだけだから
最初から相手にしなきゃいいのよ

普通の著名人は一般人相手にしてないでしょ?
734名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:51:49.55 ID:Ko6Azeb5O
元々 気を使わないといけないほどの天然ダラダラな射手座O型だから致し方ないね♪
735名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:56:48.53 ID:cVzMiIKQ0
>>731
自己紹介ですか。大変だね。
736名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:58:54.03 ID:HnWzkAlm0
先人の教えは偉大だぞ
ムキにならず、素直に従っとけ

じゃないと、ムカムカが止まらず
周りに迷惑掛けることになりかねんぞ
737名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:03:26.29 ID:wqlUEmmi0
かといってブログとか完全オワコンとかだから
今更ツイッターをやめるわけにもいかないしね
詰んだ状態だね、コムロさん
738名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:22:14.04 ID:7A8W8G6D0
>>28
違う違う、学校に行ったらいじめられるような事はするなって事だよ。
739名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:24:47.39 ID:IdXEg1Xb0
ネット慣れしてない中年が中途半端に「真摯に向き合う」と発狂するパターン
これは周りがもっと止めないとだめ
忙しい人ほど、ネットの現状を知らない
740名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:47:09.74 ID:vgpb2KW30
シンセだけいじってればいいのにね
741名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:50:46.04 ID:xr7dl4oF0
でもやめられないんでしょ?
742名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:51:16.43 ID:k7Ku7mMV0
気使わなければいけなかったっけ?って言うなら何で真摯に向き合う決意なんてするんだよ・・
いいんだよ適当に流したって
まともに向かい合うと野沢尚みたいになりかねない
743名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:52:17.03 ID:OGOgWOYv0
芸能人がツイッターやりだして
PCに慣れてない奴が
煽られてポンポン本性出すようになって
すごい時代になったなーって思う
ちっちゃい頃から2chやってたら
むしろ煽られるのが好きになるが
744名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:59:48.23 ID:O7lasnzXO
>>1
未だに自分は全然悪いと思ってないんですねwww
745名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 02:02:05.31 ID:vpclXRpWO
天狗って
SONY系の曲がiTunesStoreで配信されるようになった、コレすごいことなんだが
SONYを離れたミュージシャンの曲なんかは、
ミュージシャン自身が権利を自分で持ってて宙に浮いてる場合もあるから呼びかけたり

天狗でも何でもない
746名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 02:18:53.61 ID:1iF2LbZ40
やめればいいじゃねえ。Twitterとかブログとかはパシリ芸能人が忘れられないようにやるもんだろ。
747名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 02:30:42.13 ID:mnO135kh0
いつのまに出所してきたのかと思ったら、
執行猶予付きだったのか
748名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:01:45.80 ID:MvQuq6mX0
タレントのリアルなんて知りたいと思いつつ知れないくらいがいいっつーか
ブランディングされた綺麗ごとが載ってる紙面を読みたい人だけお金出して読むくらいがちょうどいい。
憧れ補正でいいように解釈(妄想)できてた時代が幸せだったよ。

フォローしてないけど、こうやってニュースが目に入るたび情けなくなる。
結果で判断しろみたいに書いてるみたいだけど、もう駄曲しか出せてないじゃないか・・・

EUROGROOVEまで追っかけてたヲタだけど、小室は死んだと思うことにする。
749名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:03:37.25 ID:0WuK/zz90
ツイッターはこの際ツイツイッターにしたほうが
世界が少しだけ平和になると思う
750名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:08:01.06 ID:rYVphSGB0
>>1
>僕が悪いと決めつける人

いや悪いだろwwww
751名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:09:41.58 ID:SntewFBHO
なんか普通にテレビやらネット配信に出てくるから
詐欺だとか執行猶予だとかすっかり忘れてたわ
752名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:14:49.55 ID:k2BSfWmp0
普通に道歩いてる通行人全員と会話するなんて不可能なのに
その無理を実現させてるツールなんだから話しかけられて動揺
するくらいならやらない方がいい
753名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:15:25.40 ID:xXLuAL8z0
>>713
マジでそれだけのことなの?
クソだなw
754名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:18:23.75 ID:aS463miW0
魚のアイコンについては、余程頭に血がのぼってたからだろうが
小室はかなり早い時期からネットでファンとも交流してたよな
この煽り耐性の無さは少し意外
755名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:23:56.90 ID:1vCXyLaXO
まあツィッタなんかバカしかやってないし
756名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:24:16.90 ID:MvQuq6mX0
>>754
昔は2ちゃんねるの外で煽られることはほぼなかったよ
真面目な基地外オタ同士が公式BBSでケンカすることはあったけどwアーティストが嗜めれば収束した
757名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:26:15.80 ID:Y4hoYPF70
なんでもいいけどKEIKOの鼻を治してやれ
758名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:47:41.74 ID:EIIixWlB0
小室のスレが立つと毎回鼻鼻言ってる奴らが湧くな
759名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 03:57:16.30 ID:V/8s2Jjs0
ここで「詐欺師、詐欺師」とか叩いているのって
詐欺の被害にあった人たち?
760名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 04:13:50.75 ID:aTrekjId0
>この数年で僕が悪いと決めつける人とは真摯に向き合う決意をしました

これはどういう意味だ? 己の詐欺罪までなかったことにしようとしてるのか?
真摯ってなんだ?
761名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 04:14:44.85 ID:FEwjNI4PP
>>759
いや、それは「騙される方が悪い」というエベンキ族の思考。
人類は、自分が被害者じゃなくても犯罪者を嫌うよ?
762名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 04:18:28.88 ID:xXLuAL8z0
詐欺(有罪)は永遠に言われると思っといた方がいいだろ

死後20年経ってもバイク泥棒って言われてるアーティストもいるし
つーか、それ歌じゃんw
763名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 04:20:40.97 ID:MykO3XEHP
乙武さんの爪の垢を煎じて飲めよクソ芸能人どもは
特に芸人なんてもうドン引きレベルでみんなスルー耐性がない
一般人相手に暴言吐きまくってすぐ炎上する
そういう炎上マーケティングがブームなのか?
764名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 04:25:01.36 ID:dVEwQ2JD0
バカッターということにはやく気付くべきだな
炎上ツールでもあるのになw、騒ぐとバカが集まってくるんだぜ
765名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 04:48:27.42 ID:pVdFai0u0
外に開かれていて、レスポンスがあるツールなのは
はじめから分かりきっていることなんだから
いやなこと言われたくないならやらなければいいのに
766名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 05:13:04.36 ID:2lQOvNgS0
ツイッターとかそういう以前の問題なんじゃねーのこれ?
完全に自分まいた種じゃねーか。
767名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 05:16:24.94 ID:nfSiGsDC0
うっとうしいジジイだな。
自業自得
768名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 05:30:12.96 ID:xfxt0iY90
ツイッターなんかやめればいいじゃんと思うけど
著名人の場合は広告ツールとして使ってる側面もあるからやめられないのかな
簡単にやめられない事情のある人は適当にきれい事呟いてた方が無難
769名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 05:49:37.36 ID:HGJ1B2RDi
>>33
>誰かツイッターで代弁してきて


自分でコメントしなさい。
770名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 05:56:32.62 ID:JAPBvL9/0
嫁の腰から下は動いたのかよ
771名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 06:28:03.48 ID:qFS0vRkC0
>>721
住所氏名電話番号年齢職業全家族の名前を画面に表示した上で
書き込んでる時の表情をライブカメラで配信
全ての発言履歴をいつどこでも誰でも参照可能

上記の条件以外ではネットでのあらゆる発言を禁止
までしたら少なくとも日本ではほぼ2ちゃん状態にはならないと思う
772名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 06:42:38.09 ID:VNpetsMo0
詐欺師で執行猶予中


現実じゃんw
773名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 08:09:55.62 ID:nTO7mMnUO
たちの悪い詐欺やっといて悪悪って言うなってか
774名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 08:37:04.81 ID:bJrppV6vO
Twitterやってると公の場での発言であること、不特定多数からのレスがくること、それを目の当たりにできることの感覚が麻痺すんだろうね。

だからゾゾのバカ社長とか公人の立場をはき違えて失敗するんだろうけど、小室もバカだったんだねー
775名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 08:45:45.51 ID:V0a5y4u7O
巨額詐欺師がなにぬかしてやがる
776名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 09:01:32.68 ID:w0degrva0
>>283
おまえいくつだよw
777名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 10:28:21.15 ID:Gq26ltwC0
AAAに書いた曲酷すぎ。もうろくな曲書けんだほ
778名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:33:30.69 ID:t0LVDGX/0
ちょっと苦言を呈されたくらいで作曲できなくなるなら
もうなけなしの才能すら絞り切っちゃったんだろ
大人しく消えろよ
779名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 12:42:52.59 ID:vhB/d7UM0
V2つながりのYOSHIKIさんなんかは
炎上こそしてないけどTwitterで順調にファン減らしてそうだ
780p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/21(水) 16:07:49.84 ID:/U7GHhn/0
アイコンを魚にした人が小室さんのファンならば配慮が足りないかと
ファンの間で小室さんが魚がトラウマなのは有名なのであのアイコンを表示して小室さんにレスするのはいじめに見える 悪意がなくても無神経
一方小室さんはツイッターを最初につぶやきだした2010年4月〜5月頃の時って発言に気を使ってつぶやいていたと思うんですよ 立場であったり
なのでどっちもどっちかなって思う
781p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/21(水) 16:18:11.32 ID:/U7GHhn/0
アイコンを生魚の画像にした人はそこを小室さんに謝るべきだと思いますね
上に書いたように小室さんの魚嫌いはトラウマレベルなのでそれを知った上でやってるなら悪質です
知らなくても俺は小室さんに一言配慮が足りなくてすいませんでしたって謝罪するべきだと思う これに関しては小室さんの僕のファンではないねは間違っていし発言自体も間違ってないしファンだったら絶対こんな写真は使いません
782名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 16:18:52.07 ID:q7DVEtTv0
詐欺師
783p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/21(水) 16:23:45.38 ID:/U7GHhn/0
魚が嫌いな人の前で魚を持って批判するのは陰険だと思うんですよ
恐らくこの方は小室さんが魚嫌いなことは知ってるはずです 悪質だし小室さんが苛立つのみも当然
やり方が汚いですよ 
784名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 16:28:26.22 ID:C0yeJ6sVO
関係ないがAC/DCも配信始まっててびっくりした
ベスト盤も配信も拒否してるバンドだったのに
785名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 16:29:03.35 ID:JV8Sn+8yP
なんでツイッターやってんだよw
ネット自体街角で自分お名前のプラカードもって大声で叫んでいる状態なのに
チンピラはいるし泥棒もいるしさ
まともな人間ばかりじゃないって現実の繁華街でわかってるだろうに
小室って名前出して批判浴びるようなことを言えばそりゃあ集中砲火だよ
ネットなどやめたらいい
都合の良い言葉だけ聞きたいなら、ほかのメディアにすることだw
馬鹿じゃねえかと思うねえ
786p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/21(水) 16:30:43.22 ID:/U7GHhn/0
小室さんのほうは最近のツイートと2010年4月頃〜2011年4月頃〜の初期のツイートと見比べてみると分ると思うんですが発言に気を配ってるのが文字から感じられるんです 
あれから2年半経過して最初の頃に気を使ってことを忘れてしまったのかなって今年のツイートを見てると思わざる得ない
言葉の言い回しや言葉一つ一つの配慮など反省してないと思われても致し方ないです 特に「そうだねwww」 はいかがなものかと
787名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 16:45:17.00 ID:t0LVDGX/0
小室哲哉っていう四文字の名前そのものに、常に
「執行猶予中の詐欺師」って紙がベッタリ貼りついてるんだってことを
こいつは理解すべき
罪を犯したってのはそういうことなんだと噛み締めろよ
788名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 16:46:11.52 ID:i0EAmbcwO
こういう奴ほどなかなか自殺しない。川崎市がいいな、ガムとりとかやっすい賃金でそれも毎日じゃなく、宿泊はきちん宿で風呂なしで追い込む。
789名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 16:55:43.06 ID:4ryIOd2eO
なんか沸いてるね
790名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:05:53.00 ID:Nd1EOrrn0
ツイッターは早くヤフオク利用のときみたいな個人認証みたいなのでちゃんと1垢1垢確認してからやれよ
池沼がうようよ沸きすぎ
791名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:09:06.06 ID:fsebTWZ40
ツイッターがじゃないだろ。
世界中に公開してるって自覚なさすぎ。
自分の意見と違う考えの人がいるなんて当たり前すぎることだろ。
悪意の塊みたいなクズがウロウロしてるのも当たり前すぎること。
そんなのいちいち相手に出来るつもりでいるのは驕りでしかない。
目の前にそいつらが現れても相手するのか?
792名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:09:40.51 ID:LEwngBW30
もう枯れてる
大量生産大量消費の前時代の産物
信者もアンチもどっちもセンス悪い
793名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:17:52.76 ID:nHF+f+W3O
2ちゃんは気楽でいいな。
794名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:20:25.91 ID:kRvjo83P0
795名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:25:09.89 ID:yCQcM1Td0
どんなツールなら実名で気を使わなくていいコミュニケーションが許されるっていうんだよw
796名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:32:08.14 ID:FDKWOy000
自分でツイッターやらなきゃいいだけ
宣伝用のでもつくってろよ
買うような人間なら見るだろ
797名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:38:27.65 ID:OLgVpvtpO
すでにオールドタイプ
798名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:42:12.97 ID:dpmSWpQSO
犯罪者のくせに(ボソッ
799名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 18:03:01.73 ID:YQgCyP090
気持ち悪い信者の巣窟
TM NETWORK/TMN vol.233
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1351696488/l50
800名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:24:14.77 ID:FLVf83uPO
インターフェロン治療の呟きが消えてんだけど
ガチで肝炎で注射の回し打ちが原因だから?
801名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:32:18.98 ID:4Gbxmgqx0
気を遣う必要もないが目くじら立てる必要もない
802p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/21(水) 22:08:54.89 ID:/U7GHhn/0
生魚の写真をアイコンにして小室さんに批判のレスをした人は小室さんに謝罪するべきだと思う
これに関しては小室さんはまったく悪くないよ 失礼すぎるだろうよ 知っていてこの写真ならば悪質だし小室さんがきつく反論するのは無理ない
803p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/21(水) 22:11:50.99 ID:/U7GHhn/0
一方でこの方が言ってることは一理あるけれどまずは写真が生魚というのが悪質すぎるしこれは卑怯だよ
神経を逆なでする行為であってファンじゃないって思うのは当然  
批判をするなら魚の写真を使うということはやめてそういう所にまず配慮するべきだしそれから批判したらどうですか
804名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:23:49.84 ID:a9rx45Vz0
いやなら見るな、ですね。
805名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:25:36.96 ID:mRiWr1lO0
意地張って自分で勝手に気を使ってる自業自得に見えるんだけど
806名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:34:08.54 ID:TDkk2u6W0
眠れない午前2時 いらだちがドアをたたく〜
807名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:55:16.87 ID:M7Hu9pKx0
レタスだけのハンバ〜ガ〜
808p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/21(水) 23:45:18.73 ID:/U7GHhn/0
>>806
あなたのIDがTDKしか信じない 
809名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 23:59:27.55 ID:7+JEfKoq0
いちいち気にすることなんてないのに。

もっと2ちゃんやって300回くらい「氏ね」をくらったほうがいい。
810p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 00:14:01.54 ID:IURxo4J20
小室さんがツイッターをやりはじめた2010年4月頃に「そうだねwww」ってつぶやかないと思うんですよ
それはなぜかというと自分のと立場だったり読む人に気を使ってるからです
2年半前にツイッターやりはじめて「そうだねwww」ってつぶやいたら「小室全然反省してないな」「何この態度」って思うのは当然ですよね 2年半たったからもうそろそろいいだろうではないですよ
小室さんは本来なら今刑務所の中で寝たり働いたしてる実刑を5年間猶予してもらっている立場です ネットでもリアルでも相手が一般人でも相手が偉い人でもそうでない人でも言葉や立ち振る舞いに気を使うのが基本だと思うんですが 
811名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:19:21.67 ID:s5PqPalR0
小室は色々と気を使って発言しなくちゃいけない立場なので
結局はツイッターなんかやるなよでいいと思う
812p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 00:23:05.82 ID:IURxo4J20
高圧的な態度で無礼に手厳しいことをレスしてくる悪意を感じる人にこんなにも言葉に気を使う必要があるのかに関しては
俺はあると思います
小室さんは実刑3年間を5年間猶予してもらってる立場なので発言次第では執行猶予が危うくなるかもしれない ムカつくことも察しますが発言には気を付けてほしいです
813名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:27:24.05 ID:7Sq8ZzpWO
別にてめえが被害者でもねえくせに
何が「天狗になるな」だよ
増長してんのはてめえだろ
814〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/11/22(木) 00:40:40.54 ID:AyjREz870
× ツイッターはバカ発見器
× ツイッターは馬鹿製造器

○ ツイッターはバカ宣言機
815名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:42:07.82 ID:eQx8AbZM0
悪いと決めつけるって立派な犯罪者やんw
816p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 00:44:02.88 ID:IURxo4J20
小室さんは言葉に気を使ったり批判をされるのは5年間は我慢する時期だと思います
実刑になって刑務所に入ってそこでルーチンワークの作業をして寝る日々を考えたらそうとうマシだと思うんですが
皮肉にも小室さんはネットを使ってコミュニケーションしようと1996年頃から積極的にネットを広めてきて1999年頃のtk56のBBSでファンが掲示板にコメントできるようになったりして今こうやって直接中傷や厳しいことや酷い言葉が伝わるようになった
それについて小室さんが思うことを知りたいです
817名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:46:24.44 ID:/KQRvOxrO
詐欺師
818p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 00:48:20.93 ID:IURxo4J20
小室さんが詐欺師というのは間違ってます
詐欺師というのは悪意があって最初から騙すことを目的にしてる人を詐欺師というんです
裁判で明らかになりましたがこの事件の主犯は小室さんではありません 当時の取り巻きの一人が主犯で小室さんは主犯の人が計画したことにYesといい騙してしまった共犯という罪です
819名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:48:30.09 ID:Nn82pePc0
2chでうっぷん晴らせよ
820名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:49:01.53 ID:HUJwLPOR0
>>37
同意

今のはホントひどすぎるわ

歌手も曲も歌詞も。。。

稀に良い曲とか歌手さんが出てきてもすぐに活動休止とかだもんなー
821名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:49:12.21 ID:wjNnPwE20
へんなの即ブロックでいいじゃない?
822名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:49:58.83 ID:0Jp+EL2w0
インターネットで実名で発信してるのに
気を使わないといけないっけ?なんて言うのはおかしい
823名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:50:47.51 ID:lDyo8gU50
吉野家で並ネギだく玉を頼むくらい殺伐と対応しないと
情弱が使うのは難しい
824p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 00:54:13.67 ID:IURxo4J20
小室さんは詐欺師に騙されて共犯をしてしまった人だと認識してます
825名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:55:41.00 ID:nYgY6oPU0
やらなきゃならないものじゃないし、嫌なら止めりゃいいだけの話
826名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:56:13.20 ID:1c/49RCk0
>>733
いろいろ相手しちゃって笑いものになって鍵をつけた人ならいた
827名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:57:57.72 ID:Yn+2jHlAO
ミュージシャンが大成功して大金掴むと、ヤクザや詐欺師や韓国人がよってきて、
身ぐるみ剥がして終末を向かえるパターン多い…
マイケル、小室、XJAPAN
いづれ小室哲哉の音楽は必ず再評価されると思う
828名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:58:19.48 ID:P5lpQOcQ0
いままでどれだけ客や世間の声に耳を貸してなかったのかがよくわかるな
一度成功おさめて天狗になったのが抜け切れないから
いまみたいな堕ちかたしたらぬけだせないんやな
829名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:59:30.33 ID:7PXi95lY0
殺せよこの詐欺師
830名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:04:15.87 ID:1IxNQIQTO
>>829
お前がしねw
831名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:04:56.97 ID:MQNVVANMP
無名のライターとか一日中つぶやいてる。Twitterきもい
832名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:05:26.18 ID:D/q5tKY8O
ID:IURxo4J20 は、なんでこんなに必死なの?
833p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 01:05:42.07 ID:IURxo4J20
裁判であの事件の主犯者は小室さんではなく当時の取り巻きの一人だということが出ているので小室さんは詐欺師ではないです
小室さんの自身の著書「罪と罰」で「小室哲哉を食い物にしてやろうと近寄ってきて僕のお金をかすめ取っていった人たちがいることも事実」と書いてます
834名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:08:41.76 ID:kNaAZOTV0
詐欺師の一味なら詐欺師でしょ
835名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:08:54.59 ID:5TmNRHehO
Twitterって何のためにあんの?

つぶやき(笑)
836名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:11:04.13 ID:NPwleEYc0
もう少しおとなしくしてた方がいいと思うけどな、どっちにしろ

理解者、信者の数は圧倒的に少ないだろ
全体の中では
837名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:11:05.02 ID:vA99eCC00
ツイッター民は馬鹿が多いからな
838名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:14:52.63 ID:B7X5BpcsO
ツイッターに限らずネットには、悪意や馬鹿が渦巻いてる
負担になるなら一旦距離を取るべき
839名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:19:08.17 ID:S8tgsZqmO
>>1こいつはともかくTwitterて拡散力早くない?
840名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:20:55.43 ID:4u39Cetp0
本名でやらなきゃいいんじゃないか?
Twitterで別の名前でやってる芸能人結構いるじゃん
アホみたいな事とか呟いてるし、気楽なんじゃないの?
841p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 01:28:13.44 ID:IURxo4J20
主に1999年〜2000年までに小室さんのオフィシャルサイトtk56っていう掲示板があって当時凄い書き込みがあった
でもそこで手厳しい批判があり小室さんから残念ながら創作意欲が消えること書き込みもあるのメッセージがサイトに表示された そのあたりからこのサイトのBBSは衰退していき閉鎖になりました
あれから12年経過して今度はツイッターで再び同じようなことが起きた これについて小室さんがどう思ってるのか知りたいです
842名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:29:47.59 ID:7QZ1JStj0
小室さんセルフコントロールが足りないよ
843名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:33:27.99 ID:Q7Si7E5XO
そんだけ嫌われてんだよwww
犯罪者が勘違いすんなよwww
844p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 01:42:49.75 ID:IURxo4J20
新しいことをやろうとすると必ず批判する人が出てくることは2000年のネットのダウンロード配信&販売やお店を通さないCDの通信販売の時のtk56のBBS掲示板で苦い経験をしてると思うんですが
その時は1000人がBBSという場所で小室さんへ批判をしていた
今は一人が直接小室さんに批判を言える時代になった がしかしネットでコミュニケーションしようと1996年頃からずっとネットを広めてきた一人は小室さんなのも確かです この辺りをどう思っているのか知りたいです
845名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:54:41.17 ID:q9S8d+XD0
Twitterの出現で思ったんだが
世間の声というのは、得てして極一部の声がでかい基地外が騒いでるだけなんだな

あと、ある人間の個人的な悪意を
己の影響力を駆使して拡声器のように拡大してるだけ
846名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:55:25.31 ID:Lac6LE9j0
レブロンみたいにシカトするか、ダルみたいに反論して叩き潰すか
煽り返して反応を楽しむ奴もいたな。名前忘れたけど
847名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:56:55.97 ID:q9S8d+XD0
そしてその批判の9割以上は的外れで聴くに値しない内容にもかかわらず
しかしそれが声のでかさで影響力を持ってしまうという
848名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:05:05.85 ID:q9S8d+XD0
そして完全な素人の発言の内容の無さ
意見の軽さ、無意味さ、つまらなさが明らかになった

2chや匿名掲示板で面白いことしてたのは
何かのプロやプロ志望者が匿名でやっていただけで
本当の素人の一般人というのは知性もなく生産性もなければ面白みの欠片もない阿呆ばかりだ
有名人に絡みに行ってる素人のTwitterのつまらないことったらないぞ
849名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:08:18.72 ID:rWJ3m5eo0
>>794
これは何wwwwwwww
850名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:10:27.12 ID:DBSLmEJq0
過去の栄光とすり寄りしか生き残る術がない、かわいそうな爺さんなんだから
あんまり苛めたりしないで、あたたかく見守ってあげようよ
851名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:19:57.85 ID:E6k4xlcq0
日本は良くも悪くも未だにメンタリティは
村が単位の考え方

異質な物を感じればとことん排除に転じる
逆に村的利益を尊重できればそこそこ成功
するし
好きじゃないけど小室のようなある種の
才能に恵まれた人間は日本国籍を捨てた
方がよっぽど自由に才能を活かせるでしょ

何でこの日とグリーンカードとか取らなか
ったんだろ???
852名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 03:42:50.01 ID:1IxNQIQTO
>>850
人を見る目がないんだから黙ってろよw
853名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 05:09:20.52 ID:eoxMjiDt0
この人イエスマンばかりはべらして、これはまずいよ、
こうしたほうがいいのではないですか、という善意の忠告をする人を
どんどんお金で辞めてもらったらしいじゃん
そんなことするから、悪い人にお金を掠め取られたり、どうせ
成功しない事業に投資したり、するはめになったんでしょ。
自業自得なんだよ。反省しろ
854名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 13:26:48.72 ID:xfgi1ipn0
>>853
自分=正義って思ってるのかな
最近ちょっといやになってきたなあ

ニコ生で浅倉大介がゲストで出てきて
急きょ一台のシンセで小室とセッションすることになったんだけど、
小室はもうシンセを演奏する腕がないから
あれこれ言い訳して、結局しょぼい演奏でごまかしてたのみてがっかりしたわ

浅倉大介がうまーくごまかしてたけどね
855名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:51:03.85 ID:2YeALP1O0
Twitterの@MONSTER_HIGHER さんがたくさん居るようだな。
856名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:37:02.06 ID:zElKpRgu0
>>855
そんなんに釣られ、本当のファンである魚リールアイコンの人に酷い返し

今は決して天狗にはなってないと思うが、今回のブチギレは恐らく相手がファンと知った上で、
真摯に譲れない意見を言ったんだよね。

魚リールアイコンさんはとんでもないとばっちりくらってしまって気の毒だ。

小室は魚リールアイコンさんにお蔵入り音源送って詫びるべき。
857名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:38:30.61 ID:W5uM9nrv0
不倫略奪愛の浜崎あゆみへも楽曲提供したんだよねー
類友類友
858名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:41:40.27 ID:n6wakJ6X0
よく仕組み知らんが色々気になるなら誰にもフォローさせなきゃいいんじゃないの
859名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 18:53:53.48 ID:4mnBwLTm0
ツイッターって一般人でも気を使うものだろうよ
860名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 20:15:53.18 ID:rbI8Zbcm0
ツイッターって、ほんの2年前からものすごく変わってしまった。
小室が始めた頃は、有名人と普通の人が普通にのんびりとお喋りしたりして
牧歌的な雰囲気が楽しかったんだよ。
それが2ちゃんネラーみたいなのが増えて、その楽しさが減少してしまった。


Twitterがいつの間にか変わっていた
ソーシャルから”マス”へ(東洋経済オンライン)
ttp://toyokeizai.net/articles/-/11669
861名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 20:18:46.92 ID:rbI8Zbcm0
バトルロワイヤル化するTwitter
なぜ”マス”メディアに変貌したのか(東洋経済オンライン)
ttp://toyokeizai.net/articles/-/11779
862p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 20:44:10.79 ID:IURxo4J20
本当にファンだったら絶対あんな生魚の写真のアイコンにはしないよ
ありえないというか悪質すぎる 批判する前に礼儀をわきまえるのが筋
863名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 20:56:03.39 ID:VrbnrAje0
>>860
流行らせようとして宣伝しまくって人増やしたんだから、そりゃ痛い奴だって相対的に増えるわな
いつのまにか変わったんじゃなく、変わるべくして変わっただけ
864180-198-18-162.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 20:57:39.27 ID:zElKpRgu0
>>862
貴方、分かって無さ過ぎだよ
865p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 21:02:42.79 ID:IURxo4J20
>>864
どういうことでしょう?
866180-198-18-162.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 21:04:13.58 ID:zElKpRgu0
>>862
魚リールアイコンさんのツイッター読んみて
867p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 21:06:54.85 ID:IURxo4J20
>>866
見ようと思ったら非公開になってました
この方が小室ファンなのは確かなんですか?
868名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:09:03.45 ID:xd0/W45/0
>>1
テレビに慣れすぎてたんじゃね?
テレビは、言いっ放しでよかったけど、ツイッターは双方向だからねぇ…

ホント、バカには扱えない
バカ発見器とはよく言ったものだ。
869180-198-18-162.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 21:10:52.14 ID:zElKpRgu0
>>867
25年くらい、しかも打ちこみでコピーしてたてさ
870名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:11:37.68 ID:VqVLjmYz0
なんて甘い奴だ
871名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:14:08.64 ID:vYSBCrXn0
>>860
いや〜でも、小室は最初いくつか呟いたのち、わりとすぐに一般人とのRT合戦始めた気がする。
昔はファンだったんでwktkしながら最初フォローしたけどそれがうざくてすぐ外したもん。
872p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 21:16:00.48 ID:IURxo4J20
>>869
それなら小室さんが魚がトラウマレベルなのは知っているはず
ああいう写真を使うのはFANだったらありえないです
礼儀に反してます 
873p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 21:19:16.66 ID:IURxo4J20
小室さんのこの人はFANじゃないねという発言は肯定します
あんな写真を使って批判する人はFANではないですよ
小室さんがそういうのを当然だし批判する前に礼儀をわきまえるべき
874名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:22:29.80 ID:IURxo4J20
小室さんがその人に悪意を感じるのは当然です
自分が魚がトラウマレベルなのを知っておきながらそういう写真を使って批判をしてくというのは意見交換や議論以前の問題
その人はアイコンの写真に配慮がなかったこと小室さんに謝罪するべきだと思います
875180-198-18-162.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 21:23:30.41 ID:zElKpRgu0
>>872
釣りが趣味ってだけ
ファンは常に、アイコンにすら気を配るの?
876p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 21:25:12.03 ID:IURxo4J20
>>875
釣りが趣味なのは別に問題ないですがあのアイコンの写真は俺は悪意を感じます
その人にそういう意図がなくても配慮に欠けてます
コアなファンだったらトラウマレベルなのは誰でも知ってます 批判をする前にアイコンに気を配るべきです 失礼すぎますよ
877180-198-18-162.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 21:27:23.46 ID:zElKpRgu0
小室はFANではないとは言ってないが
今回はファンだからこそこうなった
878p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 21:30:09.38 ID:IURxo4J20
小室さんからすれば悪意を感じるのは当然だしこの人はファンじゃないねって否定するのも無理ないしこの発言は俺は支持します
仮に悪意はなくたまたまその写真だったとしてもコアなファンだったらその写真をアイコンにしてレスをしたり批判をするのはありえないです
礼儀をわきまえてから批判をするべきだと思います
879名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:33:49.58 ID:aAcIyP8I0
>ツイッターってこんなにも、1人1人に、一言一句、気をつかわなければいけない
>ツールだったっけ?」

気を遣わずに気楽に和気合い合いと、という意味合いだろうけど、
小室を批判した側からしたら、
自分は気を遣わずにツイートするが自分には気を遣え、
と言っているようなものかもしれないな。
880p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 21:35:31.18 ID:IURxo4J20
小室さんのほうはやっぱりツイッターを始めた2010年4月〜5月頃のつぶやきを読み返してほしいです
気を使ってるはずなんですよ あの当時ツイッターで「そうだねwww」って絶対つぶやくはずがない それは自分の立場や気を使ってるからです
だから最初の頃を思い出してほしいです 音楽を語っていた最初の頃にツイッターっていい所もあるなって思ったのに小室さんはだんだんとツイッターで音楽をコアに語らなくなってしまった
881名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:36:54.63 ID:j+Ho7Xkg0
俺が有名人になったら、実名とID宣告して、2chに書き込むけどな。
そのほうが手っ取り早い。
882180-198-18-162.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 21:40:27.39 ID:zElKpRgu0
>>880
よかったらスカイプで
o.ko,k33
883180-198-18-162.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 21:41:07.86 ID:zElKpRgu0
o.ko.k33
884名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:43:08.18 ID:IURxo4J20
スカイプ持ってないんです
885p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 21:45:42.00 ID:IURxo4J20
ツイッターで昔の楽曲制作秘話をツイートしてほしいなって個人的に思う
今小室さんのFMのラジオ番組でそういうコーナーがあって語ってるけど正直物足りないです
それをツイッターで補足して具体的にどう言う風に制作していったかをつぶやいてくださると嬉しいです 現在の音楽も
886名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:50:03.75 ID:LgKYICFK0
つイッターは未だに合わない。
2ch+ブログ巡りが一番いいと思うがなあ。
887180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 21:50:16.46 ID:KmyGF/dq0
掛けてよ
o.ko.k33
888名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:50:53.82 ID:ugiEJMP50
まぁバカほどツイッターやるからなぁ
2ちゃんでやればいいようなことをやりだすバカいるからなぁ
889マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 21:52:20.66 ID:KmyGF/dq0
掛けろって言ってるだろが
o.ko.k33
890名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:56:33.68 ID:x7S1nRqB0
それだけみんなに嫌われてるって事だよね
891マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 22:02:30.12 ID:KmyGF/dq0
せていしたのに
ひどい
892p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 22:05:35.18 ID:IURxo4J20
小室さんのツイッターの発言は小室さんらしくて普段のそのままだと思うけど懲役3年執行猶予5年の判決を受けて実刑を猶予中の立場であるにしては言葉の使い方がラフすぎると思います
反省ってなんなのか 何が反省なのか 自分の立場を忘れているように見えます 
893名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 22:06:43.55 ID:0A3wCKG70
有名人のTwitterはガチャピン方式がいいと思うわ
894マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 22:09:05.87 ID:KmyGF/dq0
>>892
スカイプ、インストールしとけ
895名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 22:29:32.79 ID:uYVehiuH0
>>1
何でツイッターを使いたがるのか理解できない。
チヤホヤしてもらいたいのか何を求めてんのかわからん。
一方的に情報を発信していく方法とればいいだけなのに。
896マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 22:38:12.50 ID:KmyGF/dq0
>>892
働いて罪滅ぼししてるんだよ
それを「天狗」と言われて先生がキレたの
897マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 22:43:14.51 ID:KmyGF/dq0
ファンの意見だからこそ、真摯に向き合おうとして玉砕したんだよ

しかし魚アイコンさんには電話して謝っとけ
898名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 22:43:20.80 ID:l3Ui8lsKO
なんだこの気持ち悪いスレwwww
899名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 22:45:55.69 ID:yJqbgJu20
働いて罪ほろぼしってシャブピーのカイゴーとかわらんやん
900マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 22:52:40.63 ID:KmyGF/dq0
>>899
小室は表舞台で恥を忍んで頑張ってる
ドラッグで捕まったのとは謝罪の違う、謹慎で済む事でなく働く事。

それを「ファン」に否定されてキレた。
901p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 22:56:15.69 ID:IURxo4J20
むしろ謝るのは魚のアイコンをしてる人です
批判以前の問題
902マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 23:00:10.91 ID:KmyGF/dq0
>>901
まだ言うかね
彼は生粋の小室ファン
10代の頃はシンセでコピーしてたらしい
903名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 23:10:36.64 ID:IURxo4J20
あのアイコンはFANだったらありえないです
失礼すぎます
謝罪をするのは魚のアイコンの人です
904名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 23:15:41.26 ID:U48DYaq/0
強者のメディアだったTwitterがいつしか弱者も使うようになったからな
905マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 23:22:27.90 ID:KmyGF/dq0
>>903
小室ファンならば、釣り好きなんて有り得ないと?
心狭すぎだろうに
今回小室さんがキレた理由を察してあげてよ
よく読めば読む程にフォロー出来なくなるから
906マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 23:37:02.37 ID:KmyGF/dq0
>>903
小室さんはアンチでなくファンに対してキレたんだよ
等身大の情けない弱さを出してでも、ファンから、ファンだからこそ「天狗」と言われるのは許せなかったのだろう
907p4062-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2012/11/22(木) 23:48:16.27 ID:IURxo4J20
釣り好きは問題ないでしょ
アイコンの写真が問題なわけで
批判してもそれでは悪意に捉われて仕方ないですよ
908マジレス殺し 180-198-189-209.nagoya1.commufa.jp:2012/11/22(木) 23:50:11.65 ID:KmyGF/dq0
先生が馬鹿、ロクデナシだと知らない人は応援してる人では無いね

こっちは伊達に消しゴム歴23年やってないから
909名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 23:50:56.82 ID:vLCgSAmgO
犯罪者のくせに働かせてもらってんだから一言一句気をつけろや
910名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 23:55:23.78 ID:024BuAljO
>>1
あんまりきついこと言いたくないけど、
立場が立場なんだし世の中に対して謙虚に振る舞ったほうが良いと思う

ただでさえ人気商売やってるんだから
911名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 23:58:03.75 ID:2aUtNew+O
まったく

とんだ事件起こしながら、いとも簡単に再起出来るとか

ぐだぐだ言ってねーでバイトでもしてろ犯罪者
912名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:07:30.98 ID:o8zgZtoe0
秋元との話し合いの結果、どうなったの?
913名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:13:04.13 ID:476G7a3l0
>>738
つまりはじめっからいじめるのが前提いじめるのが正義ってことだろ
914名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 00:16:15.99 ID:gF3ZGFHQ0
つぶやきなどに、やり取る必要など無い
一方的な情報発信で良い
915名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 01:58:00.52 ID:Uptay9A20
小室さん日焼けして筋トレしてみない?
さいしょしんどいけど、慣れると楽しいし嫌なこと忘れられるよ
健康で金かせがないと、K子どうすんの?高次機能障害って
○沼っぽくなるんだよ、誰かの世話なしに生活できないよ。
916名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 01:59:27.94 ID:5r97CJhr0
馬鹿発見機だからな。公の場での発言と同様と捉えないと
2chの方が気軽だぜ
917名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 02:02:16.84 ID:sWb4Hxq90
クズが他人の揚げ足を取って人生台無しにしようとする為の場だからな
918名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 07:51:05.22 ID:mN0ZZua30
ツイッター、Facebook、LINE

何の意味があるんだか。
特にLINEは無料でメールや電話出来るというけど、スマホはパケ放題にしてる人が殆どなんだから意味不明
LINEでは雑音電話する人居ないだろうし
919名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 10:29:26.65 ID:PQ7gqbk70
気を使わず好きに書きたいなら鍵のかかる日記帳かチラシの裏にかいてろよ
920名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 10:34:58.54 ID:HaGJ3Uub0
他人を叩いて悦に入る下衆な日本人の多いこと
最近ネットのせいで、日本人ってクソだなって思うようになってきた
叩いてるのはガキだけと思いたいけど、どうなんだろうな
921名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 10:36:01.36 ID:9WD6Luoe0
かつては時代の寵児と祭り上げられた男だと言うのに・・・
いつからこんなピンぼけした発言するまで落ちぶれたのか。
922名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:48:09.77 ID:sTxmOJzI0
時代を捉える感性の衰えだろうな
秋元康は逆にネット上の叩きやアンチを利用しまくってるしな
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 11:49:06.34 ID:DsSJjJJj0
1人1人に、一言一句、気をつかわなければいけないツールだよ。何も分かってないね。
924名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 14:49:35.38 ID:+5JHHk2PO
>>923
違うよwww
925名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:39:05.64 ID:Juk5898aO
>>923
はるかぜ乙、尾木ママに叱られてぶんむくれてんじゃねーよw
926名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:43:44.09 ID:2Qs7jn0rP
ツイッターは発言にすげえ気を使うわ

それが疲れて止めたけど
927名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 16:44:51.16 ID:2Qs7jn0rP
>>918
ソーシャルメディア = リア充を装って自己満足するツール
928名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 17:08:35.67 ID:K75LUeFmO
バカッターなんて早く辞めろよ
929名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:32:09.15 ID:aFHsHqxb0
小女子で逮捕される国だって教えてやれ
930名無しさん@恐縮です
うるせえ
ひょろ長チンポ詐欺野郎