【芸能】田嶋陽子氏「美しい老紳士、意見は違いましたが尊敬していました」[12/11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○田嶋陽子氏「美しい老紳士」/追悼コメ

政治評論家の三宅久之さんが15日午前8時46分、都内の病院で死去した。
テレビ番組で三宅氏と数々の討論対決を繰り広げ、現在は女性学研究者で
シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71)のコメント。

「三宅先生は、ユーモアがあって、セクシーで礼儀正しくてハンサムで、
まれに見る美しい老紳士でした。おちゃめでいたずら好きで、私のコンサート
には、いつも花と一緒に、まるでお兄さんかお父さんのような情に満ちた
お手紙を書いて手渡してくださいました。最後は、『小生は今年いっぱいで
一切の評論活動から身を引くことを決めましたが、ただひとつ、心残りは、
田嶋さんの精神を鍛え直すことができなかったことでございます』と
締めくくっていました。意見は違いましたが、尊敬していました」

□ソース:日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20121116-1047490.html
2名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 13:59:40.15 ID:RLDY45mU0
田嶋陽子氏(71)
3名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 13:59:53.82 ID:CaQn+Zpg0
>シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:00:20.61 ID:NJvvUU+f0
そんなことより金慶珠様の追悼コメントとヘアヌードはよ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:00:40.91 ID:BfQfbsjH0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267438917
「市民の党」(酒井剛=斉藤まさし)と「田嶋陽子」のツーショット

民主党が2億円の政治献金した「市民の党」と、仲良し「田嶋陽子」先生
6名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:00:43.17 ID:S58hB3P20
好敵手亡くして田島さんも逝っちゃうの?
7名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:00:55.95 ID:5Jj8oh44O
喧嘩仲間がいなくなって寂しいね
8名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:01:07.31 ID:G4gJHZxQ0
死んだかナベツネの腰巾着
9名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:01:24.92 ID:RTXHeCkR0
>だひとつ、心残りは、田嶋さんの精神を鍛え直すことができなかったことでございます』と
笑わすなよ・・・・
10名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:01:26.28 ID:pq6wXSko0
> シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71)

いろんな意味でクソワラタwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:01:32.77 ID:aUTq8IsB0
あんなにユーモアがあるコメンテーター、若いのにもいない
12名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:01:53.76 ID:RShYzeey0
ツンデレw
13名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:02:02.02 ID:AE29kD330
たじまとますぞえの喧嘩がみたい
14名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:02:39.76 ID:DKxrVz960
おまえが怒らせて寿命を縮めたんだよ
15名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:02:44.97 ID:LwQqDWMh0
こいつ歌手だったのかw
16名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:02:45.87 ID:FzZ9g50P0
三宅のジジイ死んだらたかじんのそこまで言って委員会終わるって話だったけどどうすんのよ?
17名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:02:52.89 ID:L3O8gsc2O
いや、田嶋はしぶとく長生きするような気がw
18名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:03:00.48 ID:FDtAa8Dz0
なんだかんだ仲良かったよなぁ….
19名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:03:04.17 ID:Yr85KhHo0
シャンソン歌手だったの?
知らなんだわ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:03:06.04 ID:g6NSWoIj0
田嶋はあと30年は生きそう
21名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:03:31.05 ID:XcLpuMLz0
これから田嶋の喧嘩相手はナベツネか
22名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:03:51.75 ID:Rcp+yy5l0
> シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71)

はじめて知ったわwwww
23名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:03:59.87 ID:aEVo5Uoc0
いい関係だったんだね
ちょっとウルッときた
24名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:04:04.03 ID:1f8/3mm6O
なんとなく寂しい
25名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:04:17.62 ID:stl2/IMf0
泣かせるなよ
26名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:04:58.71 ID:NFuuJgK90
これは三宅さんの訃報をスレタイに持って来るべきじゃないの?
田嶋が云々言われても何のスレだかわからんよ
27名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:05:08.45 ID:mzAE4Gd80
お前がいつも怒らせて寿命縮めたんだろうが
糞ババア
28名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:05:39.92 ID:256V48gC0
しみじみとさせるコメントのはずなのに肩書きで全部台無しじゃねえかw
29名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:05:52.23 ID:krIbS1nT0
イイハナシダナー
30名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:07:09.16 ID:3FDmq4jF0
三宅さんて若いときの写真外人みたいだったな
ご冥福をお祈りいたします。
31名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:07:17.70 ID:ooBD50N10
喧嘩はやる気のある相手がいないと成り立たないからな
陽子も寂しかろうて
32名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:07:34.27 ID:JXWXXlzz0
このババア、政治家になってしおらしく鳴っちゃった人だよね?
33名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:07:37.32 ID:z9OvO+7F0
美しい電波を期待しています
34名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:08:08.15 ID:5C7p2LF50
田嶋の場合、文章の最後に「wwwww」がついてそうで何とも。
35名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:08:23.30 ID:Tf2jZzZqO
田嶋先生若すぎるだろwww
71歳としては美人じゃねえの?
若い頃はブ◯だったけど。
36名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:08:24.19 ID:FNRZzqm+O
夕陽の鬼瓦wwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:08:24.67 ID:oiQX6JlO0
10しか年齢違わないのかw

インテリBBAと年増オカマのシャンソン好きは異常
38名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:08:25.89 ID:QYKh2+Zd0
田嶋陽子と三宅久之では人間としての格が違ってた、ってことだろ。
知ってたけど。
39はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/11/16(金) 14:08:39.40 ID:CITLuY4G0 BE:1732040249-2BP(3456)
>>1
> 女性学研究者でシャンソン歌手

ますますうさんくさい肩書きになってたんだな(・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:08:57.71 ID:BCO2ffIcO
ハマコーと三宅さん
あの世でもケンカしてんだろな
(:_;)
41名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:09:17.03 ID:Sic3HWAv0
>>35
イケメン外人にはモテモテだったんだぞw

まじでw
42名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:09:40.08 ID:QJaGJuOu0
もう夫婦漫才は観れないのか…
43名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:09:43.57 ID:nt2GvThO0
好悪と意見の違いはまた別だからな
日本では未だにそれが混同される
44名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:09:59.30 ID:Utn7qGo40
合掌(-人-)
45名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:09:59.52 ID:AVt/D1DK0
意見の違いもあるけど
三宅さんがイライラしてたのは
田嶋のダラダラ長喋りに堪忍袋なほうが大きかった気がするが
46名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:10:28.84 ID:UwDyEEt30
田島はまだ71か
森光子以上に生きそうだからまだ20年以上もあるぞw
47名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:10:32.45 ID:q665/XXcO
>>35
今もドブスだろ
48名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:10:33.67 ID:BCO2ffIcO
てか 田嶋て 71歳なんか
49名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:11:13.29 ID:VieqyTfrO
三宅さん、人間出来てるな
50名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:11:23.59 ID:q665/XXcO
>>41
それ田嶋婆の妄想だよ
51名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:12:24.67 ID:v3qmrmAlO
>>9
三宅さんナイスユーモアだわ
52名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:13:22.26 ID:4Ah8myXs0
普段の会話からは田嶋さんが三宅さんのことを本当に尊敬しているのが伝わってきたから。
ああいうところを見ると、やっぱり育ちがよくて教養のある人だということがよくわかる。
もちろん田嶋さんの思想は全くもって認められないけど。
53名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:14:08.85 ID:wZTgj8TNP
田島陽子はがんばれロボコンに出ていたロボペチャという看護婦ロボットに似てる
http://blue.ap.teacup.com/plamic/timg/middle_1277646094.jpg
54名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:14:17.48 ID:gw0vEcKQ0
     |            サー ミナサン  \
     |  ('A`)      ウタヲ
    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /

     |                   \
     |  ('A`)          シャン ソン
    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
55名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:14:26.03 ID:TL2hY0c60
シャンソンうまいよこの人
マジでびっくりするよ
56名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:14:26.02 ID:QlfrKO0lO
ブスとかデブって若く見えたりするよね。年齢聞いて結構いってて驚くみたいな。

でもデブスには変わりないが
57名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:16:09.85 ID:rOmCSUL/P
>>1
71歳に驚いた。
普通に老けた40代から、50代程度にしか思ってなかったわ。
まあ興味ないから年齢気にした事なかったけど
58名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:16:29.76 ID:wl62ZIPg0
先生しばらく見ないうちにこんな事になってるのか
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yoko/A4_2012_1-kettei2.jpg
59名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:16:55.72 ID:zv8tpcrg0
別に女優じゃあるまいし
あんまりブスとか関係ないだろw

AKBとかAKBとかAKBとかじゃないんだからw
60名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:17:54.84 ID:7pFdOGeGO
別にこの二人仲悪くなかったからな
61名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:18:00.94 ID:Ym1ou20q0
強敵と書いてトモと読む?
62名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:18:05.83 ID:S0g2jeVQO
>>56
美人はじっくり見入っちゃうからアラが見えてしまう
63名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:18:07.44 ID:ZtZwmkJK0
新春シャンソンショー
64名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:21:00.38 ID:AyooG5h70
>>58
シングルCD発売にワロタw
65名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:21:33.25 ID:FhA63CyU0
ナベツネはしぶといな。。。年内は無理だろ 歌舞伎の方がヤバいくらいだよw
ジャニー喜多川もソロソロだと思うが地獄でさえ扱いに困る輩だもんなぁ。。。
66名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:22:05.02 ID:fvVDDxkM0
まああんな立場で毎回たかじんに出るハートの強さは認めるわ
67名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:22:46.89 ID:m78koxwM0
>>4
追悼コメントはどうでもいいけど、ヘアヌードは見たい。
68エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/16(金) 14:22:48.06 ID:tOuefmp50
尊敬ねえ・・・・・
国内】田嶋陽子TV番組でNHK裁判番組の主催と自爆?問題発言多数
1 :死にかけ自営業φ ★:05/02/21 18:57:02 ID:???
動画よりテキスト化

田嶋「でもねぇ、あの、あれ2000年なんですよね、あの民衆法廷やったのは。
で、そのときねぇ、ほんっっとにあれねぇ、努力して民衆法廷作り上げたんですけど、
もう、改変されて、4分削られて、しかも大事なところがね、しかも間違ったところで
意見終わるように編集されたりして自分の主張と違う形でね。ほんとに編集って
怖いんだけど。あれはみんなショックだったんですよ?」
三宅「ちょっと待って、ちょっと待って!
田嶋さんはその民衆法廷の主催者の一人なの?どうなんですか?」
田嶋「…(固まる)…何で答えなきゃいけないの?」
三宅「自分の立場を明確にしないとさぁ…。」
田嶋「あたしはねぇ、ずーっとねぇ、従軍慰安婦問題やってきたんですよ。
ずーっとやってきたの。そしてね、日本は、ほんとにこれに対してぇ、
政府はきちんと答えなかったんです。国民の、、国民にお金集めさせてぇ
補償さしたんですよね。」
三宅「そんなことありません!!」
田嶋「いや、現に(↓の三宅発言とかぶる)」
三宅「政府がねぇ、村山内閣のときにねぇ、事実でないことを確認もしないでねぇ
官房長官が謝ったから、それでこんなにおかしくなったんだよ。」
(ばっさり略)
三宅「あのねぇ、非常に不幸なことだけどねぇ、非常に不幸なことだけど
当時はねぇ、売春というのはねぇ、いわゆる公の職業なんですよ。ね?」
田嶋「違うって!!拉致されたのあの人たちはぁ!!」
三宅「拉致なんかしなくっても新聞広告やらでね、いくらでも集まったんだよ。」
田嶋「(三宅発言にかぶりつつ)北朝鮮はその当時のそれを
今真似してやったんだよ、日本人の拉致を。」
三宅「馬鹿なこと言うな!!!」
(以下略)
ソース兼前々スレ
【国内】田嶋陽子「北朝鮮の拉致は従軍慰安婦の真似」とTV番組内で問題発言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108882920/502
>>502様感謝
69名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:22:54.88 ID:2Zg/86oV0
好敵手 歌:佐々木いさお
70名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:23:34.44 ID:fYqFnfAqP
>>58
wwwwwwwwwww
なんか自由に生きてるなw
71名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:23:58.83 ID:rOmCSUL/P
>>60
つかたかじんメンバーはみんな田嶋陽子と仲悪いわけじゃないだろ。
明らかに1人だけ色違ってアウェー感すごいのに、
出続けてたのは周りも気使って裏では普通に接してたからだろうに。
72名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:24:41.20 ID:m/J/+VAq0
三宅さんと田嶋さんのバトルは
番組を盛り上げる為には必要だからな。
73名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:25:33.52 ID:SFMcsN2d0
現在は女性学研究者でシャンソン歌手の田嶋陽子氏
現在は女性学研究者でシャンソン歌手の田嶋陽子氏
現在は女性学研究者でシャンソン歌手の田嶋陽子氏
現在は女性学研究者でシャンソン歌手の田嶋陽子氏
現在は女性学研究者でシャンソン歌手の田嶋陽子氏
74エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/16(金) 14:25:48.63 ID:tOuefmp50
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.  売国無罪! 反日無罪!
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」
2003年1月31日(金)参議院事務総長に提出
提案者(13名)
民主党=岡崎トミ子、円より子、千葉景子、川橋幸子
共産党=吉川春子、八田ひろ子、吉岡吉典、
社民党=大脇雅子、福島瑞穂、
国連 =島袋宗康、高橋紀世子
無所属=田嶋陽子、黒岩宇洋

戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案

2000年4月に民主党により最初に提案され、現在は民主党、社民党、共産党により
提案されている。
本岡昭次が起案したため、別名、本岡法案とも言われている。なお、
もともと共産党単独案では日本人慰安婦についても補償と謝罪の対象に含めていたが、
民主・共産・社民三党案では、旧植民地と占領地出身の慰安婦を対象にし、日本人は対象にしていない。
法案作成に関わった吉川春子参議院議員によれば、日本人を含めることについては
3野党で一致できなかったため、共産党が妥協したという。
75名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:26:53.85 ID:5m2bg9eo0
常識ある普通のコメントで良かったわ。
76エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/16(金) 14:28:12.84 ID:tOuefmp50
>>75
歌手に転身して、人間こなれたのかねえ?
77名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:28:30.72 ID:NRtNtuGW0
そりゃたかじんの出演者がみんな右に寄ってると番組として偏るから
サヨクキャラとして投入されたんでしょ
西川女医の傲慢キャラみたいなもん
田嶋さんはもうyだっつってたけど、プロデューサーやらに引き止められてたって話
78名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:29:17.20 ID:ypDCADyd0
>>72

それは辛抱も言っていたな。
同じ意見ばかりじゃ番組が盛り上がらないと。
79名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:29:40.98 ID:ZrRKvvFnI
記事として受けが良いのは分かるけど、もっと話聞くべき人居ただろ
知識人として格が違うよ
80エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/16(金) 14:29:41.65 ID:tOuefmp50
>>77

そりゃ、論拠つきの相手に討論で公開処刑うけたら、火病るしかない。
81名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:30:28.36 ID:qcYIUWw40
今日の読売
61歳にしてんのはわろた
82名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:30:35.64 ID:a8yjVt1ZO
歌普通に上手いからな
聞いてみ
83名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:30:45.35 ID:MuFWxl8W0
楽屋裏でははめ合う関係なんだろ?
84名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:31:31.72 ID:P8364koM0
なんだかんだで仲良かったんだろうなこの二人
テレビではおもしろおかしくバトルしてたけど
85名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:31:44.40 ID:LeCm/Bf70
つべで田嶋のシャンソン聞いたけど素人クラスだぞ
86名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:32:11.76 ID:akrGbHFU0
テレビ外では双方が大人の対応でホッとした
ご冥福をお祈りします
87名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:32:43.47 ID:Y0PUo4SU0
三宅さん若い頃は外人っぽいイケメンだったな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:32:55.30 ID:MuFWxl8W0
二人の間に出来た隠し子がそろそろ登場する
89名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:33:00.92 ID:4qU3t3Io0
>>1
でも三宅先生の若いころの写真を見たことがあるが、とてもハンサムだよ。 紳士であったかは知らんが
90名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:33:11.04 ID:9liIxdP00
三宅久之さん、ご冥福をお祈りします。
楽しい番組、ありがとうございました。
田嶋先生にはさ三宅さんの分もがんばってほしいです。
91名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:33:44.79 ID:viWKsF3Y0
シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71) wwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:34:10.88 ID:GCrwlcdg0
>>69
炎の中にサムライを見た 三宅 それはお前だった
93名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:34:11.58 ID:pEWvldNr0
田嶋って大学教授じゃなかったっけ?
いつからシャンソン歌手になったの?
94名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:34:15.36 ID:+rYRC8wJ0
>>14
逆だろ
ああいうジジイは喧嘩相手がいた方が元気になるぞ
それよりシャンソン歌手の田嶋陽子って何なんだよ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:34:19.51 ID:D/yCXoTe0
三宅さん亡くなられたのか。
ご冥福を祈りますわい
96名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:34:51.53 ID:ShfHBSOE0
田嶋がいないと

委員会
和気藹々でつまらんな
97名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:34:55.29 ID:OU9Om0wdO
ツンデレババアwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:34:59.61 ID:Rp4QcQDNO
田嶋と喧嘩できなくなって
さらに弱ったんだろ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:35:15.46 ID:WQWE0MOs0
今日だけは決して貶さないぞシャンソン歌手の田嶋先生
100名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:35:42.16 ID:iLBJ/P+u0
>シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71)

マテマテw
101名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:38:15.68 ID:WFQOM904P
最初、同姓同名の別人かと思ったわww
102名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:38:34.40 ID:Df+7lp/RO
このやりとりを萌えアニメ化したら流行る
103名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:39:08.68 ID:aupO1O/70
いいエピソードだと思ってしまった
104名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:39:12.69 ID:EPExyCz2P
>>1
そこはウソでも「清々した」って言えよw
105名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:39:29.41 ID:pcqQijIn0
この二人の喧嘩は笑えた
106名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:40:29.95 ID:7ztXuw8d0
いい関係だな。意見が違う仲良しはいいね
107名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:40:40.41 ID:kuux+IPE0
田嶋陽子、痛い老人
108名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:40:49.34 ID:A9y/D9AL0
>>89
ありゃ、ハンサム顔だよ
写真見なくてもわかる
109名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:40:58.96 ID:ox5ij83s0
しんしゅんしゃんしょんしょー
110名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:41:04.15 ID:GJy2XAQv0
人民解放軍が攻め込んできたら、

福島瑞穂と田嶋陽子と、尼崎の角田美代子が撃退してくれる。


と言う都市伝説がある。
111名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:41:04.24 ID:Q8Wcw3jE0
ピーコかおすぎかどっちかも
シャンソン歌手だったな
112名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:41:16.41 ID:+JXyHMq60
シャンソン歌手!コンサート!
驚いたなもうw
113名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:41:33.00 ID:hC5VJRxfO
二人の言い合いはどこか微笑ましかった。
三宅さんもコンサートに花を持って通うとかツンデレだな。
114名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:42:09.66 ID:jfITvvSA0
思想は違うけど相性はよかったからな
115名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:44:19.97 ID:uLDtjg1D0
>>52
人種や思想が違っても公と私でちゃんと人間の付き合いができないとね
116名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:44:43.45 ID:r1rDvUloO
トムとジェリーみたいな関係だったんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:45:40.67 ID:3MZNZLGH0
田嶋陽子は左翼嫌い層を増やすことを狙ったガチ右翼
118名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:46:20.34 ID:9987kY8TP
田島も71にしてはすごい元気だな
普通の71はもうヨレヨレだぞ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:46:22.03 ID:fvVDDxkM0
タイガーマスクと小林邦昭
120名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:46:22.24 ID:ox5ij83s0
>>116
後期のトムとジェリーは糞、異論は認めない
OPが ふふふーふふふーふふふふーふーふ トムエンジェリーショー♪ の方な
121名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:47:40.60 ID:YlU3daWL0
三宅さんあっての田島陽子だったからな
張本と江川紹子には真似できないな
122名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:49:08.89 ID:PwXYng6p0
>>1
>ただひとつ、心残りは、
>田嶋さんの精神を鍛え直すことができなかったことでございます

wwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:50:19.57 ID:8kPQq1E+T
おせじもいえるのか

三宅は醜いくずだったが
124名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:50:30.73 ID:qlaNnW9r0
>>68
なんでコイツがテレビにいっぱい出られるんだよ
言ってる事むちゃくちゃだな
どうせお偉いさんと寝て仕事とってるんだろ
125名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:51:06.19 ID:fvVDDxkM0
しかしたかじん委員会は既に伝説になってしまったな
橋下ブームも安倍総裁復帰もアレなしには考えられない
見られない東京モンがかわいそう
126名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:53:21.74 ID:j9BIGomH0
三宅先生 「田嶋さんは人間はいいんだけど 思想がダメ」
127名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:54:02.61 ID:sumzGauS0
ネットで幾らでも見れるだろ
どんだけ情弱だよ
128名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:54:55.57 ID:4LPJCTiW0
三宅みたいなクソジジイ
俺は大好きだったぜ
129名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:55:07.97 ID:UOUAPBiIO
シャンソン歌手?
130名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:56:19.40 ID:evas6VxLP
自分と異なる思想を認められるってのは素晴らしいな。
ネトウヨなんかは、韓国人が独島は韓国領土っていうだけで反日扱いだから。
131名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:56:54.53 ID:qrHy+dQc0
>>1
泣いた
132名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:57:19.90 ID:bkVAhzs50
いつの間にシャンソン歌手wwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:58:39.76 ID:WjyjApiP0
>>58
イキイキしているw
134名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:00:41.00 ID:vT0WxFDZ0
>>58
誰が見に行くんだろwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:01:07.37 ID:Xa7cR24zO
あれ?シャンソン歌手なん?w
どこぞの大学の先生じゃなかったっけ?
136名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:01:41.41 ID:ZcMNpuPRO
田島さんにしては立派なコメント(´・ω・`)
137名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:02:22.06 ID:w1Es5Ce60
オナニーでイク時はアタシの顔を思い出すんだよ!
138名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:02:41.03 ID:CRcaRYklO
>>58

寺島しのぶww
139名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:04:37.67 ID:8kPQq1E+T
社会のガンであるマスゴミを象徴する存在だといえるよな
140名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:05:12.50 ID:AiJAi1dC0
シンシュンシャンソンショウ
141名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:06:22.47 ID:P/pyCbBx0
この二人のバトル見れないのは寂しいな
142名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:07:14.52 ID:4Ah8myXs0
>>115

相容れない思想の人とも人間としての付き合いができて、互いを尊敬する。
こういうことができるのが自由主義の社会というもので、
日本に生まれてよかったと思うときですね。
143名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:09:18.52 ID:776bLK0w0
散々「男に媚びるな」「女性の地位向上」を叫んどいて
場末キャバレーの歌手みたいな恰好してて笑えるな
144名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:10:10.72 ID:fepKe98C0
シャンソン歌手wwwマジかwwwww
145名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:11:49.44 ID:JZ5htb6R0
>>125
アンカーもあるしな、うらやま
146名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:12:53.43 ID:uxM48cFjO
憲法9条だけで平和な頭だと意見は合わないな
147名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:13:00.29 ID:XwxiLhC90
田嶋はいたほうがいいだろ
委員会がチャンネル桜になる
148名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:13:18.62 ID:Vl+CuRdd0
>シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71)

え?いつから歌手になったんだよwwwww
クソワロタwww
149名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:13:32.34 ID:loE3Gp8G0
老紳士とか言ってるけど
ぶっちゃけ単なるゆでだこのハゲちゃびんだよね
150名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:15:27.42 ID:5Q0f0DAW0
>>120
喧嘩しなくなったし、喋らなくなったからなあ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:16:02.97 ID:GpRapCI30
田嶋は、頭が悪すぎる。
歌も下手すぎる。
この方の存在を許す日本社会の不思議。
152名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:16:49.99 ID:ARUwbjMj0
>>58
けっこう本格的でワロタw
153名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:17:27.56 ID:CvvncJsz0
え?シャンソン歌手なの?田嶋って
154名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:19:40.74 ID:VieqyTfrO
>>58
これはwww
155名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:20:22.80 ID:aT1hqY9T0
田嶋は死んでも誰からも尊敬してましたなんて言われんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:20:45.87 ID:BpJG3fzXO
>>小生は今年いっぱいで
一切の評論活動から身を引くことを決めましたが、ただひとつ、心残りは、
田嶋さんの精神を鍛え直すことができなかったことでございます

かっこいいじいさんだな
157名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:23:31.26 ID:YmY9JRYA0
もう少し生きてほしかったな。
158名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:23:38.42 ID:HdrCdjkpO
シャンソン化粧品はアップを始めません!
159名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:25:01.91 ID:DBOT6Aqv0
>>127

犯罪自慢すんなカスw
お前がデフレの元凶じゃw
160名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:25:16.49 ID:YrvukCpm0
このおばちゃんは営業ブサヨだと思う
実は保守思想だがもう引っ込みがつかないのでブサヨを演じてるだけ
161名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:27:20.52 ID:N+SHOAQz0
>>58
きれいじゃないか
歌聞いたことないけど、声は艶があっていいからうまいのかも
162名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:27:37.35 ID:9/u1dsOt0
田嶋さんも昔に比べたらだいぶ中道に振れてきてる
まだまだ左だけどな
左っつーか斜め上っつーか
委員会メンバーと比べるから未だに思想が際立つんであって
163名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:27:39.17 ID:cXHkGgA90
うるせえよババア
164名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:28:53.53 ID:z2RlSL920
こういう時にきちんと対応できてこその淑女
いい女じゃん
165名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:30:20.23 ID:8+5c/w41O
喧嘩友達に先立たれた途端老け込む老人居るよな
166名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:30:32.77 ID:wx6HCHbzO
>>161
なんかの番組で歌ってたが、ちゃんと聴けるレベルで上手かったぞ
167名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:31:48.41 ID:VKKlKSfX0
三宅さんは田嶋とやり合うとき生き生きしてたよなw
168名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:32:56.01 ID:l5JBtYLo0
二人ともツンデレだからな
169名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:38:20.80 ID:T8Nz15c40
>>97
いろいろな意味でツンデレラ。。。。
いわせんな!恥ずかしいwww

三宅さんのご冥福をお祈りします
田嶋先生には元気で長生きして頑張って欲しいです
170名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:40:56.66 ID:+Q2wRsKKO
だいぶ前にTVタックルで田嶋が
「三宅さんは今の若い子が何を考え何を悩み、何を支持してるのか
今の世の中の流れを何にもわかってないんだよっ」
て凄んでて、三宅があんたは知ってんの?って聞いたら
「当然でしょ、私は色々読んで勉強してるんだから」
て、自信満々にPOPEYE出した時はワロタ
171名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:41:10.64 ID:BDdOGYr10
日本のキチガイフェミカルトを増やした元凶
172名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:41:18.87 ID:BXhhao5P0
田嶋は思想がどうこうじゃなくて、議論の手続きとして論拠を示さず、
妄想だけで暴走するのがよくない
どんな思想を持ってようと、何かを主張する時には必ず論拠を示すべき
173名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:44:04.47 ID:WOeiUmjI0
そりゃいい歳になってあれだけ「あなた可愛いんだから(黙ってれば)」みたいなこと言われてたら
嫌いになんてなれないわな。田嶋の女の部分くすぐりまくってた
174名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:44:48.03 ID:raZ8nNQcO
トムとジェリーの最終回みたいだな
ジェリーが死んでトムが元気なくなっちゃう話
175名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:46:30.85 ID:bCG9LH0H0
TVタックルで論客の半生を振り返るって企画で、
ハマコー、田嶋陽子の回は面白かったけど、三宅先生の回は微妙だったな。
あんまり挫折らしい挫折が無かったから。
176名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:46:52.37 ID:dSRtaS4m0
いつも田嶋の服を褒めてあげてたんだよな三宅さん
さすがジェントルマン
177名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:47:23.71 ID:tsP9oPU00
>だひとつ、心残りは、田嶋さんの精神を鍛え直すことができなかったことでございます』
www
178名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:52:21.89 ID:Ddmz9KzsO
三宅さん亡くなったんだ。
寂しいね。
179名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:53:38.34 ID:AxKzi+wC0
>>174
逆やで

確かに三宅さんは田嶋さんや韓国のオバハンなど、
どんなにクソうるさいババアでも必ずケンカのたびに「あなた美人なんだからね、」と褒めていた
若いころはさぞかしモテてたろうなぁ
180名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:54:34.26 ID:L0ZIAMXLO
>>174
え、ジェリー死んじゃうん(´・ω・`)
181名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:58:55.12 ID:iWvmD4qUO
田島のおば様
自分の意見を論破されたら負けを認めないからこの人は、嫌いだ。
182名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 15:59:20.19 ID:mzRKn6hX0
舛添は田嶋さんに「ハゲ」と呼ばれて「ブス」と言い返していたが
三宅さんは「ハゲ」と呼ばれても人の容姿を貶める返しはしなかった。
昭和の男だったな。
183名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:01:40.26 ID:VBLKobqZ0
>>181
ブサヨクソババアできちんと謝罪できる人間を見たことがない
100%自分が悪いって状況になっても絶対に謝らないし
遠まわしに人のせいにする
184名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:07:04.85 ID:orJ5tXEHO
三宅爺
「あなたねー、人の話は最後まで聞きなさいよ!」
田島
「…でも私は!」
三宅爺
「だから黙ってなさいよ!」
185名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:07:25.26 ID:RLDY45mU0
感じのよいコメントなのはポイントUP
186名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:08:52.71 ID:y57ay1sB0
田嶋先生嫌いじゃないよ。やさしい人なんだろうなとテレビ見てて思う。

ただ、バカで頑固なのが問題なだけでw
187名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:09:33.80 ID:4TfQPXFYO
>>180
ドラえもんの二次創作と同じでしょ。
誰かの創作が本当の最終回として一人歩きしてるだけなんじゃない?

作者が先に死んで、正しいトムとジェリー史の完結って形は無いはずと聞いた事がある。
188名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:11:01.57 ID:Ovh3NmJz0
三宅さんの手紙の内容といい田嶋さんのコメントといい
思想は別にしても互いを尊敬しているのが伝わってくるね。

>>58
想像以上にガチだったw
189名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:11:31.42 ID:2RHvrK8kO
お前は身も心も醜いよ
190名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:12:25.91 ID:lNFvehyA0
一緒に食事とかいったりもしてたみたいだし、
まあ演出みたいな面も多々あったんでしょ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:13:03.80 ID:mJTQO1R/0
その三宅が、最近、雑誌で次のように書いている。
「今、日本をなんとかしたいという高い志を感じる政治家は、安部元総理のほかに見当たりません。
本人は自分から手を挙げるにはまだ遠慮があるようだが、求める声が大きくなれば、
それに応える意欲は充分に持っていると思う。ぜひ、「安倍晋三再生プロジェクト」を立ち上げたいと
思っている人は多いのではないか(略)」

※幻冬舎 小川榮太郎 「約束の日」安倍晋三試論P5
192名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:17:31.55 ID:6LC9GQZL0
うちの親父と同じ年齢とはw
193名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:25:50.07 ID:ecea9Tca0
いいコメだな
田嶋見直したわ
意見は違うけど
194名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:26:28.43 ID:4zBMx5B50
この二人の掛け合い漫才おもしろかったね
能書きばかり垂れていて行き遅れのばばぁになった娘と、それを心配しつつ文句を言う父親みたいな感じで
観ていてホンワカした
195名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:28:15.50 ID:tsP9oPU00
次に田嶋さんの精神を鍛え直すのは誰?
196名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:29:41.20 ID:zjLFqG8W0
田嶋先生をフェミニズムの代表みたいに思ってる人もいるだろうが
たかじんの番組とか出ているのみると他の左翼みたいに
他人の意見を聞く耳持たないような人間じゃないんだよな。
197名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:29:41.92 ID:4zBMx5B50
>>195
もう手遅れだよw
だってもう71だぜ?
しぬまであのままだよ
198名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:31:32.83 ID:2XFzhwr5O
いつも喧嘩していた人のこういうコメントはちょっと泣きそうになる
199名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:37:12.44 ID:jHWix3b60
若い71だな
喪女だから年寄になっても人生楽しんでそうな田島さん見習わないとな・・・
200名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:39:34.10 ID:bga8Y2Q/0
シャンソンでウケたけどググったら普通にプロくてワロタ
201名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:42:49.38 ID:eyX0QU790
仲良くけんかしてたからな
本当に嫌いならあれだけ何度もやっていないからな
202名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:46:53.96 ID:am58s8FH0
>>58
70代には見えないね
203名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:48:52.32 ID:2AyYqjmaO
このババァはよ逝け
204名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:49:58.22 ID:AA9c+nZd0
>>124
おい、無茶言うなよ...
205名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:53:14.76 ID:ElJuvXi60
田嶋さんは普段は物静かで謙虚な人だぞ
テレビとのギャップにびっくりした
206名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 16:59:40.30 ID:2V6DpeIj0
三宅さんのご冥福をお祈りいたします。今後このような人がいなくなることは
日本にとって大きな損失です。
207名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:07:15.08 ID:kKeuEw6M0
>>196
何もできず投げ出したが、
国会議員ってのを経験して、実際の政治とか社民党とかの現実に気づいたからってのも実際はあると思うよ。
まあ、本人には譲れない部分はあるようだが…。
瑞穂みたいな現実を見ない逃避型ではないようだ。

あと、シャンソン歌手の件知らなかった奴が多いが、関東の人かねえ?
たかじん見てる奴なら番組で散々ネタにもなってるし、
本人も自分のコンサートの宣伝含めて何度もアピールしてたから知ってる人多いだろうし。
208名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:09:40.14 ID:EnvskQ0/0
>>207
たかじんは関東圏は見られないから知らない人が多いんだろうな。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:12:00.94 ID:LcSi5J62O
田嶋先生、結構高齢なんだな
210名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:12:52.74 ID:uYz6vvNKO
>>205
気でも狂ってない限り、普通誰でも普段は物静かだぞ
211名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:14:55.00 ID:Q9XTz03Y0
いつ歌手だったのwww
212名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:15:21.00 ID:JAlpodf30
本来、評論家というのは、その対象物の専門家より勉強しなければならないのに、
今時の評論家気取りは、単に文句言うばかりで、具体的な事は言わずに報奨を得ている屑ばかり
火の中に飛び込まず、遠巻きに文句言うのは誰でもできる
こいつらは単にコネ作りが上手いだけで、評論家としての才能などない
213名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:15:30.36 ID:HcKLI9NRO
>>210
さんまとかやすしとか
214名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:18:19.52 ID:7fp9yBPsO
たかじんが見られない田舎者の関東人。

情弱だから今さら田嶋が歌手と知って驚いてる。

たかじんを放送してない地域は関東と青森、岩手、福島、山形
215名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:19:15.04 ID:8IxgQt+vO
田嶋陽子先生…
216名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:20:30.92 ID:JzditfMwO
>>214
歌手になったのはTVタックルでもやってただろw
217名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:20:36.12 ID:XqiYS9pM0
三宅さんのご冥福をお祈りいたします。
三宅のじいさんは「委員会」の中じゃ田嶋が一番好きだったと思う
田嶋も三宅のじいさんの想いをもう少し理解してくれればなぁ

とはいえ、三宅のじいさんの言いなりになるようじゃ「田嶋陽子」じゃないがなw
218名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:21:20.94 ID:+Y56b47B0
>>3
見逃すとこだったw
219名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:21:43.65 ID:E34tZqZO0
ハゲ戦士マスゾエにはどんな美辞麗句を吐くのか
220名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:25:04.32 ID:xdnl8MJY0
定期的にコンサートやってるから歌手でもいいだろ。

デビューが遅かっただけだw

委員会で流れたVTR見たら意外と上手かったぞ。
221名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:25:57.00 ID:PtDxW7Ut0
よく分からん肩書きだw
222名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:27:39.25 ID:uTnMGCu0O
シャンソン歌手って誰にも知られてない凄い肩書きがあったとは
223名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:28:09.84 ID:74ouYQ5H0
お前が寿命縮めたんじゃい
224名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:28:18.88 ID:XqiYS9pM0
>>220
定期的にコンサートやっているというより、ついこの前プロデビューしたぞ
津川にプロは厳しいってめっちゃダメ出しされてた
まあ、年取っても夢を捨てないってとこは尊敬できる、思想はあれだがw
225名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:30:05.85 ID:yzm5m4zl0
>>1
グッと来るねぇ。
如何にも三宅さんらしいよ、このエピソード。
226名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:30:25.89 ID:xHmmIit80
>>214
あんな番組みて都会人ぶられても
227名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:36:07.45 ID:mlJD51R20
何だかんだ仲良いのはみんな知ってたよな
じゃなきゃ毎週あんなに言い争い出来ない
228名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:37:01.10 ID:DdfBws9Z0
>>227
あんなのただの茶番だろ
229名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:39:34.62 ID:GFaWoWPU0
>>224
ブレなさと打たれ強さで、ハードルを乗り越えてと言うより粉砕型の女だなw

この強さだけは尊敬するし羨ましい。少し別けて欲しい。
230名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:40:48.08 ID:s5KAPaswO
>>1
なんだこの泣けるエピソード
美しいよ、あんた達
ずっと仲良く喧嘩しててほしかったな
231名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:41:24.32 ID:N1qrlKl20
人柱がいっぱい立ったから、安倍政権は長期政権になるな
232名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:41:45.56 ID:85HbZ//e0
田嶋せんせ、長生きしろよ。
意見が違う相手がいるから委員会も成立したし、
裏でも仲悪いって仲じゃないしみんな。
233名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:41:52.03 ID:Oo1y2io/0
三宅先生を見る度に、関ジャニ∞の横山裕が脳裏をよぎる
234名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:43:28.46 ID:eeq5gMYt0
三宅夫妻にお家に招待されて夕食したりしてるくらいの仲だろ
235名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:44:26.31 ID:yfnIby4L0
トムとジェリーかよ
仲良く喧嘩しなってか
236名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:45:15.47 ID:85HbZ//e0
>>234
普段は仲良いんだったんよね。
237名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:45:18.23 ID:xdnl8MJY0
委員会の田嶋の話を聞いてるときはムカついて邪魔だと思うが

この人がいない時は馴れ合いが酷すぎて「やっぱり田嶋がいないと」と思ってしまう。
238名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:45:26.70 ID:uLDtjg1D0
>>224
津川は平凡な自分の娘を女優にしといてよく言うな
239名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:46:06.91 ID:wbp3wRsB0
もう一人の天敵、舛添のことも尊敬してる感じだった品
240名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:46:26.61 ID:ALiZVE7GO
三宅先生も「田嶋さんは思想はトンチンカンだが、それ以外は女性として素晴らしい人だ」って褒めてたしな
仲良くケンカしてたんだな
241名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:47:54.16 ID:O640DkZ20
>>182
「このブス!・・・と言った事がありますか?」とは100回ぐらい言ってたけどな
242名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:47:56.12 ID:+KMHlza30
あれだろ、ジャイアント馬場とデストロイヤーが試合会場の裏でキャッチボールしてるのと同じだろ
243名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:49:00.27 ID:Ln+G2WgD0
意見が違うから相手の人格まで全否定の対象にするってのはおかしいしな、実際。
ネットじゃ自分と違う意見言う奴を全否定する人も多いけど、
そんな人とも上手く折り合って生きていくのがリアルの世界。
244名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:49:32.64 ID:nWtwLiQPO
田嶋と三宅の絡み笑えて好きだったな
245名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:49:55.63 ID:ldL1ibaQ0
いいコンビだったよ
246名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:50:26.66 ID:+ztwucjH0
タックルでの2人のプロレス見るの好きだったなあ
言いたい放題言いまくってて楽しかった
気落ちしないといいな田島さん
247名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:50:33.99 ID:m8L+1RAv0
ツンデレかw
248名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:50:42.15 ID:O640DkZ20
たかじんの委員会で
三宅⇔田原
勝矢⇔森善郎 はガチで仲悪い
249名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:52:39.66 ID:bSX2Nb08O
嘘つくなよサヨクBBA(笑)
250名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:52:51.63 ID:9Vhatb6lO
もう一戦ぐらい交えるとこ見たかったな…
「田嶋さん、あなたねえ」で始まる言い様が好きだったな
津川は一生懸命穴を埋めようとしてる感じは見て取れるがやっぱあの席は三宅さんじゃなきゃしっくりこないわ
251名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:53:18.39 ID:4Ah8myXs0
>>243
そりゃそうだよ。高潔な人格とは言っても、高潔な思想とは言わないだろ。
252 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/16(金) 17:54:32.64 ID:v0Nagbyj0
殺しただろ
253名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:55:59.17 ID:21G8rCqq0
新人歌手新春シャンソンショー
254名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 17:56:57.74 ID:Rql+RnyRO
>>1
この婆さん法政大学クビになったの?
255名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:00:30.49 ID:lGXLJbuyO
ポン助
256名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:04:00.86 ID:l+R+XOfDO
三宅さんと田島さんって番組内では言い争いしてるけど収録終われば仲良さげだよね
257名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:06:22.07 ID:HwVG4OMm0
このおじいちゃんが出なくなったら私も見なくなった
258名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:06:43.85 ID:QtkZ6tsW0
歌手??
この人が歌ってるとこって、
「♪ニッセイのチラチラチラシー」
くらいしか見たことないけど
259名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:12:00.51 ID:BvXW3JVz0
ま、最後のほうはただの老害だったけどな。
誰もツッコめなくて裸の王様状態だった。
260名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:12:17.56 ID:uLDtjg1D0
>>254
選挙に出るから先生辞めたんじゃないの?
議員もすぐ辞めちゃったけど
261名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:13:09.03 ID:81vnqE0R0
田嶋先生からセクシーなんて言葉が出るとは思わなかった
262名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:13:39.42 ID:cjLjwwHo0
イイハナシダナー
263名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:15:44.33 ID:38co58L50
>>250
同意!

津川さんもいいけどやっぱり知識の量が全然違う。
資料もなしに唐突に「1949年当時の○○大臣は・・・」って話せる人って
そうそういないと思う。
一度時間をかけて田嶋の従軍慰安婦話とか南京大虐殺話を論破してほしかった。
264名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:28:49.50 ID:HpAL4q3u0
>>1
田嶋陽子さんの考え方には 強く反対はしない ただ一つ  従軍慰安婦のウソを肯定していることだけは
認められない このおばさんは頑固だ それはいい  従軍・・は朝日のでっち上げなんだ 

女性が男性の・・がまんでないことは分かるけど 日本人は苦海の女性たちを粗末にしたことはない
265名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:29:05.65 ID:bB5nkc8U0
私的にもトムとジェリー的関係だったのかな
田嶋さんも寂しいだろう
266名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:29:29.41 ID:yqKiNi1G0
田島も71なんだな。
267名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:43:58.58 ID:RinBdG6w0
この人フェミニズム以外に関しては実は結構ノンポリで
なんとなく左側ってだけなんだよね。
それもあって社民にうんざりしてやめるんだけど。
268sage:2012/11/16(金) 18:50:42.36 ID:QaOz27Tu0
>>264
もっと勉強しろ、な
269名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:57:53.40 ID:I0RxaFnk0
一ヶ月前くらいに委員会で三宅さんの遺影が出てたけど、まさかこんなに早くに亡くなるとは。
270名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 19:11:40.65 ID:CvnaU+zo0
もう喧嘩も見れないのか
これを期に田島さんも急に老けたらやだなぁ...
271名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 19:31:23.49 ID:scEOAQ7Q0
三宅さんをハゲ呼ばわりしたとき、三宅さん本気で叱ったよね。
私が一度でもあなたの容姿をけなしたことがありますか?って。
確かになかったみたいで、田嶋さんはすぐに謝った。
272名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 19:31:36.94 ID:ejt6hVLs0
田嶋さんと三宅さんの掛け合いが好きだったんだよ
「自分」をしっかり持っている人間は好きだがな 
273名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 19:32:15.49 ID:y08UvIxZ0
なんかコメントが腐女子みたいだなこの婆さん・・・www
274名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 19:50:26.71 ID:5L1MJSBi0
デレんなよ
275名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 19:57:57.08 ID:5L1MJSBi0
>>172
バカ女に限って
変な邪推混ぜて来るんだよな。
276名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:09:44.98 ID:kBQYQIMj0
>>1
テレビ用以外ではいい関係だったんだね
それにしてもいつのまにシャンソン歌手に… w
277名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:10:21.03 ID:XBSBlQwn0
>三宅先生は、ユーモアがあって、セクシーで礼儀正しくてハンサム
セクシー、ハンサムとかセクハラだって言ってのし上がってきただろこいつ
278名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:11:17.31 ID:QptH1DUr0
田嶋の処女は俺が奪う
279名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:12:04.60 ID:QptH1DUr0
↑いや俺が
280名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:13:19.56 ID:QptH1DUr0
↑どうぞどうぞ
281名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:16:51.90 ID:Vc7luNES0
じゃあ俺は遠慮して田嶋の*にするわ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:19:28.19 ID:9VodBHn+0
シャンソン歌手って知らなかった奴って
委員会見てなかったのか
283名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:21:03.04 ID:HXTq395I0
男女平等
284名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:22:35.52 ID:4WNsfc9g0
津田梅子は「女性もしっかりしなければいけない」と津田塾を創立。
一方、ブスの田嶋陽子は「すべて男が悪い」としか考えないアホだった。
285名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:24:25.23 ID:sCecpYBp0
三宅さんと田嶋さんのやりとりは最後には笑いになるので好きでした
286!ninja:2012/11/16(金) 20:26:13.78 ID:MBtVU5nh0
>>71
金さんだけは明確に嫌ってるだろw
ホームパーティーに唯一呼んでないメンバーなんだからw
287名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:27:39.77 ID:Avje4Tvk0
田嶋は政治主張はおかしいが、シャンソンは普通に上手いんだよ
つべで見れる
288名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:28:45.53 ID:wdUKl/C00
まだ幼いころなんでこのジジいとババアは喧嘩してんだろう、何も聞き取れないんだが
って思ってたの覚えてる

なんだか涙がでるなあ
289名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:29:58.71 ID:4vIRsuGs0
違う田島さんのこと?と思ったら、やはりあの田島先生なのか…
けどなんていうか、前よりいい顔になったな
290名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:36:08.96 ID:85HbZ//e0
>>289
考えというか、話し方が歳取るにつれ柔らかくはなっているからなあ>さすがの田嶋せんせも。
291名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:46:39.31 ID:Zp8vFn880
左翼思考で意見も大嫌いだが、やっぱり田嶋は、日本人の厳しいご両親に育てられた人間だね。
292名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:50:22.94 ID:4Zx8+FaSO
ハマコーとか三宅とか、田嶋とプロレスしてた人達がドンドン死んで行くな
293名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:50:53.98 ID:Zp8vFn880
>>276
>>1
>テレビ用以外ではいい関係だったんだね
>それにしてもいつのまにシャンソン歌手に… w


主義主張を戦わせるのと、人格否定違う。

全部在日マスゴミのせい。
294名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:56:59.77 ID:1YD2rWI1O
田島の国会代表質問での緊張&ビビりっぷりは見ていて痛々しかった。

三原じゅん子は堂々としてた。
295名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:57:41.36 ID:FhA63CyU0
たかじん復帰できたら三宅さんが夢枕に立ってとかいいそうだな
ナベツネはしぶといな 死んで地獄へ行くのが心底恐ろしいんだろ
296名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:59:23.35 ID:ds/LsE6G0
ポンスケ が聞けなくなって寂しいよ…
297名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:00:33.31 ID:KVSAH3iA0
泣かせるなや……
298名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:02:05.23 ID:hu/EGgRiO
ハマコーもいなくなっちゃたしな。なんか切ねぇ
299名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:03:17.92 ID:zC5iE+Gg0
300名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:03:39.30 ID:/NBhpmgk0
シャンソンカスw
301名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:09:12.77 ID:ZTMB6XRh0
>>1
最後の一文
クソワロタwwww

『小生は今年いっぱいで一切の評論活動から身を引くことを決めましたが、
ただひとつ、心残りは、田嶋さんの精神を鍛え直すことができなかったことでございます』
302名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:11:59.19 ID:VuTvvsO00
>>16
そんな約束はしてないはず
303名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:12:32.26 ID:1mj8vQNW0
田嶋陽子ってそんな高齢だとは知らんかった
304名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:13:47.17 ID:jxYJP2fs0
ひょっとして田嶋先生は三宅先生のこと、ちょっと好きだったのかなって気がした。

三宅先生にはご冥福をお祈りします。
305名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:16:07.54 ID:Oo9HjsuRO
なんか急に悲しくなってきた…
愛情があったのはわかってたもんね
306名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:16:14.94 ID:Zp8vFn880
>>294
>田島の国会代表質問での緊張&ビビりっぷりは見ていて痛々しかった。


あえて肩持つわ。
それだけ国会の場は、聖域なんだよ、本来は。

気品なき現代、美しい国はと起き過去。
307名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:18:27.27 ID:78wljGsI0
良いコメントだね。しんみりしたよ。
論敵とも良い関係を築ける三宅先生の人柄がよくわかる。
308名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:19:36.53 ID:hsx49yXd0
>>278
留学時代に複数の男とやりまくってたじゃん
309名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:20:56.76 ID:qs0FqxUz0
シャンソン歌手ワロタ
ていうか、71歳wwwwww
310名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:22:26.05 ID:asziGdHo0
三宅さんと意外と裏じゃ普通に仲良くしてたんかw
そら本気で嫌いな人間と共演しないわな
311名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:22:42.13 ID:+GT52mNFO
>>307
田嶋先生も三宅先生も知的レベルが高いと思うわ。
312名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:24:17.72 ID:NZZlMGtYP
>>58
なんか楽しそうに生きとるなw
313名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:24:24.68 ID:ioQgAcg+0
この早さなら言える

田嶋で抜いたことあるよ
314名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:25:29.83 ID:eWaOliH+0
田嶋陽子氏って71歳なんだw
315名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:26:52.70 ID:z88HkdGGP
人並みのことをいえるんだ、この社会不適応者
316名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:28:02.40 ID:LNA3gN5y0
>>308
モテモテだったらしいな
で、三宅先生がそれを認めたうえで
「向こうの人間は審美眼が違うんだよ!」っつってた
317名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:28:23.05 ID:wZTgj8TNP
>>294
そのとき助け舟を出すがごとく「田嶋陽子がんばれ!」と声援を送ったのが
やはり論敵だった舛添要一。

田嶋陽子はそれに関しても後に舛添に謝意を表している。
318名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:29:15.23 ID:gzJJQwqi0
田嶋と枡添がやり合ってるころがタックル一番面白かったよな
三宅さんVS田嶋は三宅さんが圧勝しすぎた
319名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:29:41.96 ID:YQQhpzTS0
>>314
処女は老けないんだよ
320名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:30:19.73 ID:MV/Rsgc90
この人女性問題以外に関しては結構まともなことを言うからね。
321名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:30:23.20 ID:+GT52mNFO
>>256
国会議員の与党議員と野党議員も仲悪そうにしてるけど、
海外視察に一緒に行ったりするとすげい仲いいらしい。
322名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:30:28.02 ID:ScD4Fx4y0
鈴木義司と富永一朗みたいないい関係だったな
323名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:30:51.47 ID:NZZlMGtYP
舛添、田嶋、三宅がいたころのタックルは面白かったな。
324名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:31:26.33 ID:+GT52mNFO
>>239
タックルから出た人の中で一番の出世頭だしな。
325名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:31:43.66 ID:IB/qo2ZX0
田嶋はネタ要員だが討論番組にはかかせないww
まともなことしか言わない人間ばかりでは盛り上がらない
326名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:33:04.45 ID:R3zqFTff0
>>310
>>1にも書いてあるがたかじんで花を送り合う仲だって話してた時の三宅のじっちゃんのかわいい笑顔が印象的だったわ

なんやかんやで論的には対立しながらも人間的には結構好きなんやなって思ったよ
327名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:34:27.83 ID:2zJxDT+50
>>58 田嶋先生、これはこれで似合ってるw

三宅先生は笑うと可愛らしいんだよ
ご年配の男性に失礼かも知れないけどさ
100歳までガンガン頑張って下さると思ってたんだけどな…
328名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:35:51.10 ID:3dr327KR0
花といえば、桂ざこばの独演会でも田嶋からきてたな
前で写メ撮ってる人が一番多かったわw
本番ではあれだけ言い合ってても、どこかみんな仲良さそうだったもんな
329名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:36:00.20 ID:x+KQ4yBpO
>>58
かわいい
330名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:38:32.55 ID:VqFigx8R0
>>58
なにこの若さ・・・
331名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:38:46.80 ID:+GT52mNFO
>>118
禿同。こちらは40なのに背中が曲がってきたわ。
332名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:39:32.73 ID:Ek5efk+Y0
思想がアレじゃなければ田嶋先生は淑女だと言っていたな
333名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:39:58.99 ID:exl7Ujqx0
何でマスコミはこの人の事取り上げないんだろうか、不自然だよ、あんだけ
番組に出させておいて。知名度低い金子哲雄さんはひつこく報道してたのに
334名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:42:01.59 ID:iq9sEXEk0
愛の賛歌 田嶋陽子
http://www.youtube.com/watch?v=HLLSDlJVSL4
335名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:42:41.09 ID:+GT52mNFO
>>323
あの頃が一番楽しかったよ。
政治家が出始めるとだめだね。
336名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:43:39.96 ID:XqctdkCIO
三宅先生のご冥福をお祈りします。
337名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:46:39.34 ID:i9quiFXw0
キチガイクソ女死ね
338名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:49:09.05 ID:XqctdkCIO
また1人真剣に国の事を、考える評論家が去りました。三宅先生ありがとうございました。
339名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:51:13.53 ID:i51V8rXA0
田嶋さんが言うと重いな…
この二人の喧嘩面白かったぜ
340sfg:2012/11/16(金) 21:52:01.68 ID:9urepDBX0
東京大・京都大・東京工業大・一橋大・早稲田大・慶応義塾大
p1062-ipbf203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
p30088-ipngn101aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
softbank218183173089.bbtec.net 218.183.173.89
softbank219197257096.bbtec.net 219.197.257.96
softbank219197238083.bbtec.net 219.197.238.83
softbank219214047016.bbtec.net 219.214.047.16
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/8/8/8837ba4c.jpg
341名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:53:05.40 ID:Rp4QcQDNO
>>333
金子の方が番組は多かったし
若くして死んだので
342名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:53:44.85 ID:n9Y39en00
この人も昔は本当にキチガイだったのに、近頃は相当丸くなったよな。

ある程度議論をすると、少しは影響を受けるんだろうか。
343名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:54:13.14 ID:wUljPtVv0
この人の妄言でストレスが溜まったんだな。

政治評論家 で唯一真面な人だったのに
344名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:55:26.29 ID:1sUtkCfL0
三宅さん亡くなられてしまったのか…合掌
345名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:56:48.65 ID:L253ri4t0
この人がいつか話してた
小泉純一郎とエレベーターで鉢合わせした話は妙に印象に残ってるな
346名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:57:01.59 ID:1sUtkCfL0
>>58
すごい女子力です…
347名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:58:07.32 ID:qgGxZTI30
こないだたまたま見た動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=w2y0sZvMW5I
348名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:59:14.46 ID:VVcqokgY0
田嶋陽子と加藤剛の区別が付かない。
349名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:00:40.10 ID:6qr8Yzdx0
前日までピンピンでぽっくり
理想的な死に方だな
350名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:05:34.28 ID:X0V+kj5SO
三宅さんの人徳だろう。
とにかく感動するな。
351名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:07:39.77 ID:5wl0E41RO
田嶋って71かよ……
352名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:08:46.33 ID:wANwnLO20
>>126
言ってたね
あと、意外と天皇陛下に対する認識がしっかりしてて
三宅さんに褒められていた
そして小泉純一郎が好き
353名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:09:04.51 ID:Aac1WckE0
仲良く喧嘩できる関係はいいな。
政治家の連中も見習わんと。
354名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:09:40.83 ID:By5O+AG30
>私のコンサートには、いつも花と一緒に・・・手紙

三宅さん・・・。
355名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:13:05.40 ID:aTWk3YXz0
>>58
人生楽しんでていいなあ
356名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:01:59.46 ID:a1sRgiaIP
TVで平気で嘘ばかり垂れ流すのはともかく、
三宅さんのことを「美しい老紳士」と表現したことだけは褒めよう。
357名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:02:20.59 ID:6vfndj320
お前らは単細胞だから分からんだろうけど、政治を商売にしていると
思想が近い奴ほど仲が悪く、政治的に全く合わない奴の方が仲良くできる
傾向にある。
358名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:21:29.57 ID:1wBb9d1tO
三宅が田嶋を自宅に招いたりする一方で金美齢は田嶋だけをハブってお花見パーティーを開いていた
359名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:24:08.47 ID:eOTNWa4y0
フェミニズム枠でしょうこの人
360名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:25:05.61 ID:0HlMxYDY0
老害を絵にかいたようなじじい
やっと死んだんだ⁈って家族がいってた
361名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:26:10.67 ID:eOTNWa4y0
フェミニズム枠でしょうこの人
362名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:27:02.52 ID:f127vXSa0
老害が一人消えて世の中がほんのすこしだけよくなった
363名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:28:23.11 ID:V9+s+NnK0
こういう大人の粋な冗談ていいよね
高い知性がないとできないけどこういう風に年取れたらと思うよ
364名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:28:43.05 ID:EIOVkqdkO
田嶋は心底寂しいだろうな。
365名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:29:33.39 ID:zKI215H4O
しゃ、シャンソン歌手?
366名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:29:50.80 ID:E4m4lSb10
>>1
>シャンソン歌手の田嶋陽子氏

同姓同名の別人かとオモタw
367名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:30:06.44 ID:EIOVkqdkO
>>357
ちょっと面白いモノの見方だな
368名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:31:39.66 ID:31tq0wGQ0
>心残りは、 田嶋さんの精神を鍛え直すことができなかった
>ことでございます

これって遠まわしに好きってことじゃないか。
相思相愛だったんだな
369名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:32:22.16 ID:CGoceuySO
なんか素敵な追悼コメントだなって思った
370名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:33:13.01 ID:CiSNywx80
テレビ上であれだけ絵になる論争が出来たのはお互いを理解していたからだよなぁ。
本当に嫌い合ってたらブッキングすらしないはずだから。
この2人には楽しませてもらったので寂しくなるな。
371名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:33:33.31 ID:fd4GGPpKO
このスレタイは頂けない
372名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:35:37.65 ID:VW/dlUmX0
介護無しでお見事な・・・
373名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:35:41.79 ID:Bc+M36zI0
まあ田嶋も社民党抜けるぐらいだからそれなりの知性はあるんだろう
勘違い発言も多いが根っからの馬鹿ではないよこいつは
374名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:38:36.42 ID:Qp1tANG20
人生の張りをひとつ亡くしたから、田嶋もひとつ間違えば危ないぞ
375名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:42:06.73 ID:MRT1oCWm0
田島さんがでないたかじんとかつまんないよな。
テレビでの左翼ポジ引き受ける著名人って減少の一途だからかなり
重宝がられるキャラだと思うわ。
376名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:50:13.14 ID:DDQ38iyT0
>>357
なるほどなー
377名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:56:19.63 ID:hd6Rh6H/0
思想は違っても良い仲間だったんだろうなぁ
378名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:57:12.09 ID:kVpcp3kp0
>>302
前から言ってたよ
真意は三宅あってこその委員会と言いたかったんだろ
379名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:00:34.42 ID:5L1MJSBi0
>>357
近親憎悪ってのは
政治に限った話じゃないと思うぞ
380名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:02:02.15 ID:Ob9HzGk7O
この人の根本的かつ前提条件の間違いは、
「女性の多くは社会的成功を求め、かつそれが阻害されている」
という妄想。
実際には世の中の大多数の主婦は自ら進んで、そのポジションを勝ち得ている。
トンチンカンな運動の副産物の権利等々は、貪欲だからおいしくいただくけどなw
381名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:04:46.75 ID:BYZTYIqk0
まさに「トムとジェリー♪ 仲良くケンカしな♪」って二人だったな
寂しいだろうな〜
382名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:10:15.14 ID:qE8X7H120
三宅さんナベツネの腰巾着って云われるけど
毎日新聞出身なんだね。
亡くなって初めて知ったわ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:10:28.47 ID:8fMJBZygO
まあほぼ同レベルの二人だったしな
384名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:10:38.49 ID:zzIo0PLe0
>>375
で、しかもあれで結構まともなんだよな
他の左翼系は、もう本当に話にならないからなぁ…
385名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:20:07.12 ID:GnoYey4s0
田嶋のコメントで泣いた
386名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:21:42.76 ID:B2kmSnY40
ここまで新春シャンソンショーあり
ちょっとホッした
387名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:21:45.66 ID:/hOTsbHY0
田嶋がタックルで共演した奴で
ガチで嫌ってるのは嵐山光三郎と舛添要一だろ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:31:11.41 ID:4Dn72J4OO
田嶋は丸くなった。左に道を踏み外したけど、悪い人ではない
389名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:35:02.23 ID:zV2sTnTx0
>>357
野中と石原
みずほと亀井静香
山本一太と若手共産党議員

は割と仲いいとか。
390名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:36:59.95 ID:zBO+dTR/0
委員会見てないと単なるガチサヨクソババアにしか思えないんだろうな
委員会見てると単なるビジネスサヨだよな
391名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:37:10.53 ID:zV2sTnTx0
ルーシー・リューとか、富永愛みたいなのが
外国で評価されるから田嶋がモテてたというのもあながち嘘ではないと思う。
392名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:01:25.38 ID:rPZQmCVcO
社民なんてクズへ行かなければ良かったのにな。合掌
393名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:03:55.53 ID:0PJUy1640
田嶋せんせもたかじんが復帰したら退くかもなあ。。。余生は歌を唄いたいんだろうな。幼少期はめちゃくちゃ母親に厳しくされたって聞くし。
394名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:04:04.80 ID:nJrgJBXU0
>>380
好きで主婦やってる人もいっぱいいますよ。みんながみんなバリバリできる訳ないじゃないですか、と山口もえに言われてたな
395名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:06:39.39 ID:9pIhif4S0
>>390
たしかに
完全にメシノタネのために左翼演じてるの丸わかりよね
396名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:08:05.26 ID:ilt6WcR4O
三宅さんはああ見えて懐が深いというか優しいからね。
テレビ越しにも優しさが伝わってきた。田嶋さんも優しさ感じていたみたいだね
397名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:10:17.58 ID:0PJUy1640
>>395
左翼つーか、女性問題研究家?だから、一応左にポジションさせられてる感じ。無知もあるけど、基本的にいい人だよ、田嶋せんせ。
398名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:14:35.95 ID:9CEy0USA0
委員会で、光の戦士が妄想的予言をして外したとき
皆がそれを責め立てようとしたら
三宅さんが「もういいじゃない」て庇ってたを思い出した
サッパリしてて優しい人だったね
399名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:28:34.99 ID:Qsb6z9xR0
>>358
金さん意外と頑ななのねw
同じ女性だからかな?
400名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:59:39.87 ID:w9cIbXgt0
田島も死んでもおかしくない歳だな
401名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:59:54.34 ID:E81KW+Hs0
田嶋って55くらいかと思ったけど、
うちのばあちゃんと同い年くらいでワロタ
うちのばあちゃんもうずっと前から隠居生活みたいにひっそり静かに暮らしてるのに
402名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:15:22.89 ID:9pIhif4S0
田嶋さんってブスなのは確かだけど
若くは見える。70にはちょっと見えないと思う。
403名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 03:22:28.40 ID:mRmCyECw0
>>360
あなたとそのご家族の発言から察するにさては日本人ではなさそうですな。
もしうちの家族がそんな発言をしたらドン引きですわ。
404名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 03:24:02.78 ID:mRmCyECw0
>>396
山口もえのこと気に入ってて離婚したときも気にかけてたよね。
確かお子さんいらっしゃらなかったはずだから、娘みたいに思ってたかな。
405名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:55:43.15 ID:xy81JmS00
>>26
分かるだろ
406名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:01:19.29 ID:xN7FzuPk0
ああああああ
なんかじわじわ悲しくなってきた
好きだったけど病気してたからそろそろお迎えかなと覚悟してた
逝去されたときは、きたかあ、って割と平静だったけど
今頃なってなんか寂しくなっちゃった
解散決定の報を聞いて旅たったのかな
それがせめてもの救い

ご冥福をお祈りします
407名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:01:21.45 ID:6K7a4TFi0
世界中が田嶋さんのような人ばかりだったら、その論も正しいと言えるがそうではないからなあ
408名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 07:40:40.43 ID:ueSQug2C0
三宅のじいさんがいなくなったらテレビは
またつまらなくなるなぁ

こういう怒りながら片方で笑わすような
ユーモアや優しさがある爺さんがどんどん
いなくなっている

折角解散して我が国にようやく光が差込ん
できた所なんだからこれからも沢山文句
言って欲しかった
409名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:42:13.00 ID:mEXgbchi0
たかじんの委員会とかに田嶋さんが出てる時は
ま〜た アホみたいな事ばっかいってんじゃねぇよ!
って思うけど
でも 三宅さんと田嶋さんのバトルがないと番組がつまんないんだよな・・・
410名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:45:45.87 ID:xVrowuRO0
>>397
結構マトモなことも言うんだが「女性」というキーワードが入ると発狂するんだよなぁw
411名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:56:30.87 ID:TW4cvrUt0
71歳だったのかよ
若すぎだろ
412名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:01:09.28 ID:zV2sTnTx0
田嶋は本業は英文学者。フェミについては趣味が高じてなぜか商売になってしまった。
413名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:08:34.49 ID:SUnDiZg80
この2人はなんだかんだ言っても仲良し
永遠のライバルみたなものだったな
414名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:10:29.90 ID:mpoIuWME0
>>391
澤兄貴もな
415名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:14:17.38 ID:B8CIpW2v0
>>410
田嶋は左翼じゃなくて女性問題の人だからな。
小さい頃に自分は男の子よりいろいろとできるのに
あなたは女の子なんだから云々と言われて
やりたいことができなかったトラウマが根底にあるらしい。
416名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:31:00.45 ID:57xCgYWV0
「自由の闘士」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■ブーメラン効果(Эффект бумеранга)
 国家権力により弾圧・迫害されることで、「自由の闘士」というイメージを作り出し、
 官営マスコミの報道を逆用する。


例えば、その国の経済や防衛戦略に大きな影響を及ぼす施設で事故が起こったとします。
このような事態が発生した場合には「愛国左翼を隠れ蓑にした外国勢力」が勢いづき、
大規模な抗議活動を展開する事があります。これ幸い、とばかりにその国の国力を削り
自国(周辺国)に有利な状況を構築するべく、愛国者を装った抗議運動を展開します。

そこでしばしば採用される情報操作の手法が、この「自由の闘士」です。
以下がその代表的な手口となります。

★ 多くの国民が知っている著名人が「自由の闘士」を演じる事が多い
★ 体制側の施設に突入するなどの揉め事を起こし、国家権力との対決姿勢を演出する
★ 事件現場から中継し、子供や弱者を出汁(ダシ)にする


当然ですが、この手法はマスゴミの協力がなければ成立しません。
この「自由の闘士」の活動を定期的に取材・配信しなければ周知する事ができないからです。

従って、このような「自由の闘士」が出現した場合は、同じ意向を持つマスゴミによる世論誘導で
あると考えるべきでしょう。都合が悪ければ嬉々として報道はしないはずです。
重要な政策は個人的な感情に流されず、大局を見て議論するようにしましょう。
417名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:32:09.24 ID:UTOyRVv70
抱かれたのか
418名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:32:37.82 ID:2Nxm7Qhx0
もうあの漫才見られないんだなぁ・・・
419名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 13:33:54.57 ID:6DU0rZsR0
>>360
お前チョンだろ。やはり薄汚いチョンの腐りきった品性までは隠し切れないようだな
420名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 13:57:15.46 ID:TenJpjkmO
田嶋のライバルは舛添要一だろ
三宅は発狂した田嶋を冷ややかに慰める役割だった
三宅と田嶋が怒号を飛ばし合う場面は一度としてなかった
三宅が持論をぶって田嶋がスネる程度
421名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:01:54.38 ID:9CEy0USA0
はぁ?
422名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:02:26.88 ID:AKJjIlu80
>>420
いや、何度もあったぞ
423名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:03:10.41 ID:NKVFhpA90
>>420
お前がタックルは見てるけど委員会を見てないのはよくわかった
424名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:49:37.50 ID:ul+fsJbWi
トムとジェリーなの?
425名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:02:03.09 ID:cqdfgIyK0
それでも、田嶋のコンサートには花を贈ったりしてたのか
三宅さんはもちろんだが、それを了とした田嶋もちょっと見直した
それほど狭い了見でもなかったんだな
426名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:50:16.68 ID:KLgstzly0
>>425
ざこばが、普段の田嶋先生は寛大で大好きやねん。もうちょっとそういう面を出しなはれやって
言ってたし本来は心が広いのかもよ。
427名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:51:58.64 ID:A6qFlWbD0
>>シャンソン歌手の田嶋陽子
え?
428名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:56:44.44 ID:LboykszDO
お互いに発言を被せずに、言葉をいい終えた瞬間に切り返して行く
まさに阿吽の呼吸。
論戦やるにしても一朝一夕でこうはならないな。
429名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:56:44.91 ID:mBD8/4Ya0
こいつが ポン助なんだな
430名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:58:49.74 ID:Im+8vw4d0
言いたいことはわかるけど極端過ぎるんだよね、この人。
431名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:59:45.44 ID:RdVJgzEJ0
>>426
そうなんだよな
田嶋の場合、発狂する分野と発狂しない分野がハッキリしていて
番組制作者(委員会)も共演者もその辺を心得ている
発狂しない分野では凄く素直に人の意見を聞く
TPPとかに関してはニュートラルに意見を言っていた
ちょっとびっくりした
432名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:00:27.61 ID:pkXOaU7E0
>>1
>シャンソン歌手の田嶋陽子氏

……けっ
433名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:02:21.16 ID:j5KCFCxn0
但馬のゴミが先にくたばればよかったのに
反日ほどしぶとく生き続けやがる、糞が
434名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:10:29.30 ID:RA2kKjkz0
死期を悟っての引退だったんかな
あまりにも見事な引き際だったな
435名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:16:19.69 ID:Wo1Cu6yD0
>>1
>シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71)
委員会でライブのポスターを出すと「放送禁止のものを出すなwww」って
からかわれてたよなwしかし、田嶋さんも71なんだな。
436名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:18:38.29 ID:Rp8i+0UD0
心残りは、
田嶋さんの精神を鍛え直すことができなかったことでございます
437名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:25:03.71 ID:8YAEBX0q0
>>26>>405
分かるけど検索でひっからないからタイトルには入れるべき。
438名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:42:54.83 ID:zV2sTnTx0
国会議員のなかでも有志でサッカーチームがあって
共産党と自民党の議員が一緒にチームメイトだったりするんだよな。
あと保守派の議員が福島を「みずほちゃん」と言ってたりもする。

ネットと論敵同士、憎悪を膨らませて人格攻撃ばっかりだけど
国会のように実際に顔合わせて飯食ったりしてると、よっぽどのことがない限りは
仲良くなるんでないの。この二人に限らず。
439名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:23:34.90 ID:u4w8lyQV0
自分と違う価値観を持つ男と言い合いするのが好きなババアだからな。真っ向から
言い返してくれるジジイが大好きだったんだろう。

>>76
思考回路は変らないが、表現方法は番組の主旨次第でどうにでも変えるババアだ。

需要があのキャラにあるから基本的にあんな感じの光景が数多く目に入るが
稀にNHKで女性学が関係しない番組に出演する場合は、常識ある言動をするし
言葉尻がやわらかい。
440名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:36:39.24 ID:DC0ro+wv0
あしたの委員会で追悼コーナーあるんだろうな
久しぶりに見るか
441名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:45:12.85 ID:20mtph+Y0
>>438
普段の議員同士の仲はしらんが
福島のまわりの人の印象って「思想はアレだけど、基本すごく良い人」
なんだそうだw

まぁ裏での仲なんてのはテレビで言い合いしてるのを見てるだけじゃわかんねーわな
442名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:35:12.93 ID:+i5xealO0
デコ助。
443名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:38:02.78 ID:CJCcjtJo0
>>430
テレビに出てる人なんて、カンペみてるからな
ざこばさん、切れてくださいって言うカンペ見たことがあるよ
そうしたら、ざこば切れてた
田嶋もそんな感じだろ
444名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:39:12.03 ID:xoDKGzYH0
>>443
どうやって見たの?
445名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:40:36.63 ID:CJCcjtJo0
>>444
関西テレビの公開録画
446名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:41:06.22 ID:Urd+hubr0
71におどろいたわwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:41:57.02 ID:Urd+hubr0
老紳士っておまえもほとんど同世代じゃんw
448名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:43:41.24 ID:WujDioLs0
シャンソン歌手に驚いたわ
449名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:43:56.24 ID:3TypJYLs0
55歳ぐらいと思ってたわ。
71歳だったとは。
450名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:44:18.76 ID:ytSs6KWPO
田嶋って一回国会議員になってたけど何か仕事したの?
451名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:44:32.70 ID:UCX6IfvI0
>>44
周囲に気配りできて人望がなければあんな党でも党首は務まらないってことか
452名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:48:59.46 ID:gscw+Tkq0
>>443
ざこば素直だなw
453名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:25:07.28 ID:zyrZnWn20
>>443
関西TVなら「たかじん胸いっぱい」だね。
あれは笑いの要素が強い番組だから、
わざと切れるとかそういうカンペはあるでしょw

田島さんが前に「たかじんのそこまで言って委員会の視聴者で
(>>443が言ってるような)カンペがあると思ってる人が居て驚いた」と言ってたよ。
454名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:26:31.54 ID:ZxjRjB2b0
コンサートって何かと思ったw
455名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:28:35.32 ID:yU+az8ZA0
田嶋陽子に関してひとつ評価するのは、
旧社会党と北朝鮮の関係のディープな情報を知った時点で
その後裔の社民党には所属することは出来ないとして離党したこと。
これはこれで節だと思った。
456名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:42:52.78 ID:PLRrcrPZ0
同じ意見多いが

三宅氏の逝去報道では、それほど来なかったが、
田嶋のコメントで、少しうるっとなった

この2人の掛け合いが、たかじんの番組の最大の華だったな
いっぽう、台湾出身のきn(ry
457名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:44:18.37 ID:CGv2hbCHP
議論でやりあった相手がこういう手向けの言葉を贈るというのはしみじみ良いものだな
458名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:47:32.34 ID:kHsn9LKfO
ええ話や
459名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 00:01:44.90 ID:SCt6mFIG0
>>456
金美齢は保守派に属するし日本を愛しているが、やはり外国人なんだよな。
田嶋は左派だが、三宅と同じ民族。あうんの呼吸で通じ合うものがある。
460名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 00:02:09.55 ID:nd0fYLPN0
田嶋さんも71なのか。ずいぶんいってたんだね
461名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 00:32:02.44 ID:GKFnsiAN0
金さんは金さんで貴重な存在だよ
末永く品よく美しく活躍してほしい
462名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 01:18:24.14 ID:iZXYihY80
旧保守派として反市場原理主義・反自由競争主義だったのは評価できる
463名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 02:50:00.41 ID:d2ZTJp1n0
三宅さんが引退してこなくなった感想を聞かれたときは
せいせいした、って言ってたけどな。
464名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:12:39.44 ID:eaOr1NOgO
>>438
朝まで生テレビも、収録というか放送が終わったあとみんな仲良く会食だって聞いたことあるな。
新しい歴史教科書のメンバーと反対派がビールを注ぎあってるって記述をどこかで見たことがある(多分ゴーマニズム宣言だったか?)
465名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:25:35.42 ID:nE/AfamdO
シャンソン歌手の田嶋洋子氏って(笑)
466名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:31:07.74 ID:Xbbp+enO0
>>455
田嶋陽子は「拉致被害を認めて、党として謝罪すべきです」と
社民党の党首だった、土井たか子にはっきり言ったんだよ。

で、それを党として認められない、何のコメントも出さない、
と知って「納得出来ない」と議員、所属の両方を辞めたの。

関西ローカルでは、田嶋陽子自身が番組に出て言ったんだよw
その裏事情を。

在日系とかフェミ団体に狙われかねない状況で、あれを言い切った
のだけはご立派。気に入らないババアだけど、そこは評価する。
467名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:34:00.50 ID:CtomYoYRO
シャンソン歌手の田嶋陽子氏(71)も張り合いが無くなり…
468名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:35:13.75 ID:NBuO3JgfO
高橋洋一氏もいい人だったっていうし
レストランで隣になった人も上品な人だったっていうし
まあいい人は早く死ぬっていうが……長生きしてほしかったな
469名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:36:20.11 ID:ClZtdbnR0
>>457
国会議員が亡くなった時の
議場で行う追悼演説って、
たいてい同じ党じゃなくて、
反対側から論戦した立場の人がすることが多いね。
470名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:41:19.57 ID:Xbbp+enO0
>>469
マスコミが「そういう人」からコメント欲しがるからさw

そこは日本人で、亡くなった人のことを悪く言ったり、
罵声浴びせる例は少ない。

ただし、本当に憎まれてる人の場合は違うよ。そういった
人の反対陣営、喧嘩してた人にコメント求めたら凄まじい
暴言吐くことがあるから。

双方で空気を読んで、相手を悼むことのできる人、多少は
優しい言葉をかけられる人が選ばれることになる。

筑紫哲也が死んだ時なんて酷かったんだぞw 蛇蝎のように
憎んでる人が多くて、まともなコメントとれなかった。
「地獄に落ちろ」って叫んだ奴までいた。

か・つ・や、って言うんだがな。
471名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:45:53.10 ID:le97fSjA0
>>469
最後に名前を出した人はそれがある意味ウリなんだけど

確かに筑紫さんこそ人はいいけど思想がどうしようもない人の見本
472名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 09:21:52.11 ID:GKFnsiAN0
>>469
小渕さんの時は村山さんだったっけ
ちょっとうるっとキタ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:35:20.65 ID:k8U3Iahj0
>>239
今はどうだか知らんけど、マス添えの場合、政治家になる前自分の事務所で
男女両方雇いたいのに優秀な希望者が女に偏って女ばかり雇ったり、
ボケた親の介護で数年間週末になるたびに帰省してたりで、女に関する
社会問題を実体験としてわかってるからな。

女も雇え、嫁だけにジジババの面倒を見させるな

というのが常套句の田嶋からしたら一目置く男なんだろう。
474名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:01:35.36 ID:MF9qrTvI0
実写版トムとジェリーみたいな感じ
475名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:54:25.55 ID:SWoDPVg90
>>461
この人の公演会行った後はどうも職業保守派に思えてきた
中身が薄っぺらい仮説の証拠として自分の知り合いのこと延々と話すだけ
当時大臣だったレンホーにとにかくライバル心むき出し
最後は自分の優雅なクルージング自慢と楽団指揮者と英会話できるアタシこそ外務大臣にふさわしいで締め
476名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:59:42.96 ID:bUp6+dTaO
田嶋が逝ったらよかったのに
477名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:01:07.45 ID:0RuQne+R0
>>438
アンタ江戸時代の人か?
意見が違うだけで殺すのが当たり前なのか?
公私の区別もつけられ無い土人から見れば
カルチャーショックなんでしょうね
478名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:01:34.27 ID:4qx1wFeS0
田嶋陽子氏(71)なのか…
ちょっとショック
479名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:03:20.59 ID:OBPEtMq40
歌丸(三宅)VS小圓遊(田嶋)みたいなもんか
480名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:34:54.98 ID:/wHg3CuwO
惜しい人を亡くしたな
481名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:58:50.53 ID:7YY0K3xY0
>>68
ひでーな
こいつ殺されてもおかしくないな

頭がイカレてなければ
482名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 09:32:11.31 ID:aMdnHz9Y0
>>470
でも勝谷って辻元清美と仲がいいんだよなw
483名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:34:01.50 ID:8W2awgeH0
辻元だったと思うけど
安倍総理が辞任したとき
皆が叩きまくってる中でこの人のブログにじーんときたっけ
敵の功績を認め、ねぎらい励ます、みたいな感じ
484名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:40:29.22 ID:uSpO7+840
>>477
キチガイアスペわろす
現代っここわいww
485名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:46:24.20 ID:fWcjrVrRO
>>469
国会の慣例。
対立政党の同格の人が行う。
ただし、遺族等がこの人にと指名することもある。

>>470
国会の追悼演説にマスコミは関係ない。
486名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:54:13.56 ID:gKoqD9aq0
外見も中身もすべてが不細工なBBAに褒められてもうれしくもないともないだろうな。
487名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:55:18.20 ID:t7tKpBYO0
>>1
少子化の戦犯田嶋を死刑にしろ
488名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 17:37:08.17 ID:6BDty02F0
また基地外の事件か!
489名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:08:04.92 ID:i/dGv2890
上沼恵美子も実は歌手なんだぜ

それもかなりメジャーな歌を歌って売れてる
490名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:12:20.52 ID:n5SOXiaMO
田嶋と三宅のバトルは見応えあったなw
491名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:46:34.71 ID:+YmbnbY50
さっきタックル生放送でちょっとウルッときてたね田嶋さん。
492名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:13:25.50 ID:zTLyx7xHO
田嶋さん秘書と一緒に泣いたって言ってたな…
493名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:17:26.65 ID:+fZwysHt0
>>323
>>325
タックルでの田嶋と三宅の出演時期はかぶってない
ごくまれに三宅レギュラー時代に田嶋がゲストで来ただけ
494名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:45:47.08 ID:290MLEH30
精神を鍛え直すって表現からも、田嶋さんのことを認めた上でケンカしていたんだな。まさに好敵手。なかなか言えることじゃない。
495名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:20:38.17 ID:UMoi4iQy0
カっとなるとすぐハゲだのなんだのよく罵倒してたよな 勝手に席を立つこともあったし
本当に尊敬してたら いくら意見が対立してもそんな行動はとらないよな
何いまさらいい人ぶってるんだこの基地害
すべてがウソの上塗りで出来てるような人生だなこいつは
496名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:30:30.31 ID:Dn+jVUdA0
↑なにこいつ今頃
上のほう読めよ
497名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:39:40.86 ID:mdfLf3kmO
>>495
田嶋もヤバいがアンタも精神的にヤバい感じがする
498名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:24:06.74 ID:yuumj+5l0
>>495
おまえ、プロレスが本気の勝負だと信じてる?
499名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:25:30.33 ID:PjJFb8yn0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
500名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:31:59.95 ID:P9KXez8x0
71歳ワロタ
501名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:49:04.64 ID:aU7NBRjVO
田島先生は英文学の研究を起点として女性学の研究へと発展させたからねえ
502名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:53:18.03 ID:fJwXUaH60
田嶋さん、泣かせるコメントですね。
たかじんの二人のバトルが見れなくなるのは
さみしいな
503名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:54:16.29 ID:+qHMl+dFO
人間は黒か白か、善人か悪人か、愚者か賢者か…ではないんだよ
それが解らないお子ちゃまはこのスレに来んな
504名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:54:32.34 ID:ch3rFoCH0
田嶋ですら×1なのに
おまえら…
505名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:55:30.91 ID:+9cYlsQ70
なんだかんだ言って田嶋かなりショックだと思うわ
506名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:56:57.77 ID:fx1bNlOc0
田嶋の思想は腐ってるが、心は綺麗だよ。


朝日や毎日はどっちも腐ってる。
507名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:09:23.08 ID:iGSEGPUPO
たけしでの番組は二人とも面白かった。
508名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:11:37.30 ID:4NLZ8n+OI
だまらっしゃい!
509名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:14:53.73 ID:EUwNITDp0
田嶋は拉致問の社会党の闇を知って
この政党にはいられないと離党したのは評価してる
フェミとお花畑サヨなのはともかくとして根っこは腐ってない気がする
510名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:15:55.76 ID:uGHc2HFCO
>495
そんな事ないぞ

たかじん見れば仲がいい程、喧嘩するってのが良く分かる。てか三宅が紳士だわね
511名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:16:00.96 ID:/uxPQwgrO
>>503
ナベツネのあのコメントVTR見るとなぁ
同意せざるを得ない…
512名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:19:17.15 ID:wQw7Bev+O
>>506
お花畑じゃねーか
513名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:19:35.08 ID:js2tbzCh0
>>505
別に仲が悪かったわけじゃないし
むしろ仲が良かったんじゃね
514名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:38:32.83 ID:Mj9W4Pg90
ちょっと田嶋を見直した
それに比べて福子ときたら・・・
515名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:46:27.81 ID:+yQhijHO0
田嶋が急速に弱りそう。
516名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:22:00.09 ID:NJXaMzGD0
故人にとやかく言いたくないけど委員会でも最後のほうは老害みたいになってた
津川ざこば田嶋もいらない
年食ったらよっぽど冷静かおだやかな性格じゃない限り基本論客には向かない
517名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:59:29.06 ID:tE8vA7C/0
可愛い所があった人だったな
ああいう言論人は珍しい
518名無しさん@恐縮です
三宅さんも田嶋さんも、意見の違いと人間の好き嫌いを区別できる稀有な人だよな
どちらも思想的には合わないけど、そういう点はどちらも素直に尊敬できる