【サッカー】吉田麻也、試合ごとに増すプレミアでの存在感…アジア人CBのパイオニアとして期待される役割(鈴木英寿)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
吉田麻也、試合ごとに増すプレミアでの存在感 アジア人CBのパイオニアとして期待される役割
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/england/text/201211120001-spnavi.html

スウォンジー戦では失点に絡んでしまった吉田(左)だが、試合ごとにプレミアでの存在感は増している【Getty Images】
http://sports.yimg.jp/text/images/spnavi/20121112/201211120001-spnavi_2012111200003_view.jpg
チームメートに指示を飛ばす吉田。リーダーとしての役割も期待されている【Getty Images】
http://sports.yimg.jp/text/images/spnavi/20121112/201211120001-spnavi_2012111200004_view.jpg

■最も活躍しているアジア人選手は
 2012−13シーズンのプレミアリーグにあって、開幕から現時点までの“最も活躍しているアジア人選手”は誰か。

 マンチェスター・ユナイテッドの香川真司は、本稿執筆時点ではけがで離脱中。期待されたトップ下での活躍も、
ロビン・ファン・ペルシ(オランダ代表)、ウェイン・ルーニー(イングランド代表)の2トップ(ないしファン・ペルシの
1トップにルーニーがシャドーで構える縦のFW関係)で固定されつつある現状では、けがから復帰したとしても
スタメン確保すら難しい状況に置かれている。

 では、香川の先駆者的存在ともいえるパク・チソンはどうだろうか。今季から移籍加入したクイーンズ・パーク・
レンジャーズ(QPR)は最下位に沈んでいる。ここまでリーグ戦8試合、カップ戦2試合に出場しているものの、
往時のダイナミックなパフォーマンスとインパクトは、鳴りをひそめている。

 個人的には、宮市亮も所属するウィガンのGKアリ・アル・ハブシ(オマーン代表)が、(あくまでも現時点での)
“最も活躍しているアジア人選手”であると思う。ロベルト・マルティネス監督から絶大な信頼を寄せられている
アル・ハブシは、リバプールのブレンダン・ロジャース監督が獲得に興味を示すほど、充実したシーズンを過ご
している。イングランドは、川口能活がかつて挑戦した舞台でもあるが、アル・ハブシはプレミアリーグにおける
“アジア人GK”のパイオニアとして、己の道を切り開いている。

(続きは>>2-10
2真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2012/11/13(火) 20:04:46.42 ID:???0
 アル・ハブシがGKのパイオニアだとすれば、“アジア人センターバック(CB)”のパイオニアとして期待される
のが、吉田麻也である。

 所属するサウサンプトンは11月10日にホームで行われたスウォンジー戦を引き分け、勝ち点1を分け合った。
CBとしてフル出場を果たした吉田は、後半に自慢の正確なキックで先制点のおぜん立てに絡む。ところがGK
の不用意なパスをコントロールできずに相手に奪われ、同点弾を許してしまう。ナイジェル・アドキンス監督は
「若いGKのミス。この過ちから彼は学ばなければならない」と語り、失点の主犯がこの日ゴールマウスを守った
20歳のアルゼンチン人GKパウロ・ガッサニガだったと指摘している。私の目から見ても、この失点を吉田の
責任として追及するのは本人には酷なシーンだったと思う。

■WBA戦後に語った収穫と課題
 このスウォンジー戦の前節、11月5日のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)戦後に、吉田が個人と
チームの収穫と課題を明かしている。今後、上位から中堅のクラブとの対戦で参考となるのが、このWBA戦
だったと私は考える。

 WBAはスティーブ・クラーク監督のもとで高い組織力を誇る好チームである(2012年11月11日時点で
勝ち点20の5位)。プレミアの多くのクラブがそうであるように、4−2−3−1と4−4−2を併用するが、スター
ティングは前者で挑んでいる。一方のセインツ(サウサンプトンの愛称)は4−4−2。より攻撃的な布陣でアウェー
での勝利を目指した。

 サイドバック(SB)の起用を経て、2試合連続でCBとしてスタメン起用された吉田は、右ウイングのピーター・
オデムウィンギー(ナイジェリア代表)や守備的MFのユスフ・ムルンブ(DRコンゴ代表)といったアフリカ勢相手
に一歩も引かずに対峙(たいじ)していた。だが前半に1点、後半にも1点を加えられ、終わってみれば0−2の
完敗を喫している。

 アウエーで行われたこのナイトマッチで、吉田は好調を維持するホームチームの攻撃陣を相手に幾度となく
防波堤となり、チャンスを未然に防ぎ続けていた。

(続きます)
3名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:04:50.50 ID:DE/nWWeg0
戸田「日本人CB第一号は俺だ!」
4名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:05:15.91 ID:blh2lipC0
中田姐さんいつ結婚したん?
5真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2012/11/13(火) 20:05:20.30 ID:???0
 セインツ加入当初、吉田は「プレミアは個人の駆け引きが面白い」と語っていた。その持ち味の一つが、ビルド
アップのスキルであり「アドキンス監督からはその技術も買われて」サウサンプトンにやって来た。とはいえ、この
WBA戦ではより守備面に重点を置いていたという。

 本人はこの敗戦をどう受け止めているのか。

 試合後、WBAの広報スタッフの指示に従ってアウエー用の通路で待つ。ところで、WBA戦の前節の試合後
に一部メディアが、吉田は「ノーコメント」と報じている。これに対して本人は「スポンサーへのあいさつがあり、
取材陣へ姿を現したころには記者がいなかった」と説明してくれた。この夜も、待ち受ける記者陣は私一人。
ロンドン方面から来たほかの記者の方々は、原稿の送信に追われたり、電車ですぐに帰らなければならな
かったりと、吉田のコメントを待てない事情があったに違いない(マンチェスターから来た私はウェスト・ブロム
ウィッチに宿泊した)。選手側、記者側、それぞれの事情がある、ということだ。

 いずれにせよ、本人は敗戦後にも関わらず、真摯に取材に応じてくれた。

「2試合続けてCBで出場できるようになって、続けてこのポジションで試合に出られているので、落ちついて
プレーできました。今日はパスというよりも、どれだけ守備面で耐えられるかというところに重点を置いてプレー
していました。守備面ではできたところもありますけど結局2失点しているので、そこが何とも……。自分が良い
感触でやっていても、失点するときは失点してしまうというのが守備なので。何とも歯がゆい感じです」

 後半、セインツは4−4−2から4−2−3−1へとシステム変更。分厚い中盤を構成してサイドで起点を作り、
ゴールを奪いに行っている。実際、立ち上がりは悪くなかった。だが、ゴールはあまりにも遠かった。ファイナル
サードでの単調な攻撃はWBA守備陣の網にかかる一方となり、カウンターから失点してしまう。

(続きます)
6名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:05:48.28 ID:6tf004zE0
2試合連続戦犯w
7真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2012/11/13(火) 20:05:54.74 ID:???0
「後半はいつも尻上がりに良くなっているので、良くなるだろうなとは思いましたし、そういう意味では前半を
もっと耐えたかったというのもあります。後半、見事にカウンターにはまってしまったのは後ろ(ディフェンス陣)
の責任だと思うし、リスクマネジメントをもっと徹底しなければならない。1点目もアンラッキーでしたけど、必然
というか。守備が連動してできていないので、ちょっと対応が遅れて、相手がシュートを打つモーションに入った
時にはスペースを与えました。あれだけフリーでシュートを打たれれば、失点してしまう可能性は高い。2失点目
も攻めている時のリスクマネジメントをもっとやっておけば、改善の余地はあったと思う。ただ、全体的にすごく
悪かったというわけではないと思います」

■バカにされたらギャグで返す吉田流適応力
 WBA戦でのチームの課題は、翌節のスウォンジー戦で即解決されたわけではなく、チームの苦境はまだまだ続く。

 それでも、吉田自身のプレーは日増しにレベルアップしている。

 デビュー戦となったアーセナル戦(2012年9月15日)で1−6の大敗を喫し、その後も黒星が多いゆえ、セインツ
の試合をフォローしていないファンからすれば「吉田は大丈夫か!?」との声もあるだろう。だが、個人レベルで
見れば、短期間で着実にプレミアの水に慣れてきているのだ。

 実際、本人は激しく体力を消耗するイングランドの空中戦や肉弾戦に関して「守備の面でも攻撃の面でも慣れて
きたな、というのは感じている」と手ごたえを語っている。加えて、コミュニケーション面でも素早い適応力を披露。
すでにチーム内でいち早く自分の立場を確保し、チームメイトとも良好な関係を構築している。

 加入当初、吉田が語っていた言葉がある。

「日本人っぽい日本人が嫌なんですよ。ディスられている、バカにされているギャグなのに、ただ『ハハハ』と受け
入れている。海外でそんなのを見ると、それってバカにされているよと突っ込みたくなる」

(続きます)
8真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2012/11/13(火) 20:06:15.22 ID:???0
 積極的に自分から話しかけ、バカにされたらギャグやボケで返して、笑いを取る。そこから対等なコミュニケー
ションの関係が生まれ、互いの信頼へと発展していく。イングランド南部の港町サウサンプトンでの日常は、そんな
丁々発止にも似たやり取りの連続だ。

 私生活での充実も、パフォーマンスに良い影響を与えているに違いない。

 筆者が1か月ほど前にインタビューした場所は、吉田が定宿にしているサウサンプトン郊外のホテルだった。
この時、「不動産屋とのやり取りも自分でやりますよ」と言って、取材前に携帯電話のメールをチェックしていた
吉田は、契約内容の詳細をメールで確認し、追加書類の手配にも追われていた。結婚をブログで発表して間も
ない時期だったが、まだ奥さんは英国に来ておらず、ホテルでの単身赴任生活を余儀なくされていた。だが、
現在はサウサンプトンの海辺にある風光明媚な場所に新居を構え、新天地での生活も軌道に乗ったようだ。

 オランダ時代から磨いてきた英語力は、仕事をする上では完ぺきに近く、クラブ公式サイトのインタビューには
英語で受け答えている。セインツの一員として、そして一人の大人として日々成長する姿が、そこにはある。

■往年の名将も絶賛のリーダーシップで救世主となれるか
 今後、セインツが降格圏内から脱出するためには守備陣の奮闘だけではなく、攻撃面での進化が急務となる。

 CBのビルドアップは、現代サッカーでは攻撃面での重要な戦術パートの一つである。プレミアではなおのこと、
この技術が求められる。この点、吉田の正確なキックとボールを前に運ぶ技術は試合を追うごとに効力を発揮
するだろう。

 ただチームとしての課題は、ボールの受け手の不在(ボールをもらう動きの不足)と、攻撃面での連動性(アタッ
キングサードでの組織的な崩し)の欠如にある。

 吉田は言う。

「攻撃面では、チームとして攻め方をもっと明確にしていかないといけない。アタッキングサードに入ってからの
アイデアがちょっと貧しいかな、と思います」

 攻撃面での課題が修正され、ボールポゼッションとより全体的なラインの押し上げが可能になった時、吉田の
ビルドアップ能力がさらに輝くはずである。

(続きます)
9名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:06:18.15 ID:Q6TLJNPj0
パイオニアはマンCでCBやってた孫継海じゃないの?
10真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2012/11/13(火) 20:06:28.94 ID:???0
もとより、守備面では加入当初から識者の耳目を引いていた。拙訳『プレミアリーグの戦術と戦略』(ベスト新書)
では、元サウサンプトン監督のローリー・マクメネミーの吉田評が紹介されている。マクメネミーは、1976年に
セインツ唯一のタイトルであるFAカップをもたらし(しかも当時は2部だった)、80年代には最高位となる2位も記録。
その後はイングランド代表コーチ、北アイルランド代表監督も歴任した名将である。本書からコメントを一部抜粋しよう。

「開幕前からサウサンプトンはリーダーを必要としていたが、吉田はその資質があるように映った」

「スピードへの対応力なしにCBの成功はありえない。吉田はこの点で、今後の可能性を感じさせた」

「早くもチームに溶け込んでいるようだし、チームにとっては最高の補強となったと評価したい」

 決して甘口ではないかつての名将の言葉に対し、吉田は「一通りのリーグ戦での対戦が終わるまでは、何とも
言えません」と謙虚な姿勢を崩さない。

 セインツ周辺では、毎日のように新聞上でアドキンス監督の解任説が報じられている。だが、セットプレーからの
ヘディングのシーンも見られるようになるなど、吉田自身は攻守に充実している。吉田の存在感がさび付かない
ためにも、チームの攻撃陣の進化に期待したいのだが、果たして――。

 やがて冬にシーズンの折り返しを迎える。そして春にはデビューシーズンを終える。そのころまでに、アジア人
CBのパイオニアはどんな地平を切り開いているのだろうか。

(以上です)
11名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:06:41.83 ID:caOMUfwZ0
毎回目立ったミスしてるもんな
12名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:07:18.36 ID:PVKwDOUm0
最近凡ミスしたやん
13名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:08:25.16 ID:YnlxqR1gO
致命的ミスしたばっかりやん
14名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:08:49.72 ID:oTQVUxrZ0
公称189センチだもんな
185あればCBの背丈も欧州並みだからな
15名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:08:52.69 ID:JYb7isJZ0
試合ごとにミスの度合いがひどくなってく
16名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:09:03.72 ID:GTSjvZan0
戦犯とアジアマネー獲得として存在感が増しているよな
VVVですら同じ役割だったから慣れた仕事だけど
17名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:10:22.86 ID:Y2KW1ZHI0
降格圏のアジア代表CBか
18名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:12:14.85 ID:HseDUAYs0
五輪前から続く吉田ageはまだ継続中なのか
19名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:13:54.62 ID:FJwW9CHY0
いっぽう某QPRは
20名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:14:00.62 ID:yUrh2tdV0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  アルゼンチンの権田
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
21名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:14:16.79 ID:2rj18Pv10
アジア代表多いなセインツ
22名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:14:19.36 ID:VJpErY8B0
内田がなんかの番組で吉田は185くらいって言ってたな
やっぱりスポーツ選手の公称はあてにならない
23名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:14:22.93 ID:WNvS3dZe0
鈴木英寿って名前、さすらいの旅人すぎるだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:14:27.87 ID:K+glXxJN0
イラン人でいたやん
25名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:15:04.57 ID:8MsrU9nC0
失点数ダントツ1位のクラブのCBに存在感も何も無いと思うの
26名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:15:22.26 ID:EvmTb1eR0
サカつくやりたくなってきた・・やってくる。
CBはベッケンバウアー引き抜こう
27名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:16:45.69 ID:gEe0Jd420
御託を並べる前にプレミア通はプレミアアジア人フォーメーションでも書いてろ
28名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:17:01.54 ID:xllOv2q30
>>1いや流石にそんな事は無い
余りに過剰な持ち上げは吉田が可哀想だからやめた方がよかないか
29名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:17:10.26 ID:St8BiJKH0
失点がリーグワーストのチームでどう存在感をだすんだw
30名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:17:24.72 ID:R8jJcjzs0
多分降格するしなぁ
2部の方が実力的には合ってるだろう
31名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:17:29.83 ID:s7n+gi2H0
.


戦犯としてな(´・ω・`)


.
32名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:17:48.67 ID:yyfd/T5W0
こないだのポカは致命的
33名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:17:56.00 ID:+v9fOpPz0
イエ〜イ!吉田見てるゥ〜?!
34名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:18:05.08 ID:nG15wgGv0
黒人の後ろ走っているのに、すげえ顔が黒人の倍くらいあるw
35名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:18:19.84 ID:xP4HMsZY0
師匠?ヒデ?
36名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:18:30.51 ID:xllOv2q30
>>31
…ああ、そう言う意味か
しゃーない
37名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:18:39.07 ID:m3+sPsgVO
ミスはしたがそれ以外は完璧だったんだがなあ
得点も吉田のクロスからだったし
38名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:20:38.95 ID:a90roXYT0
キーパーが権田ったのか
39名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:21:13.37 ID:j5NHZR6z0
ミスで一点献上してるイメージがぬぐえない(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:22:09.53 ID:UvZEiaVa0
???
SBじゃねw
41名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:22:31.61 ID:IkKZ5Do80
>>21
そりゃアジアマネー依存ですから
42名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:23:04.48 ID:TNA0oLY10
そつなくこなすけど時々ある凡ミスが致命的ミスになってる
43名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:23:05.89 ID:/CwrXsze0
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧    
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>    
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
44名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:24:17.90 ID:TNA0oLY10
性犯罪って治らないよな
45名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:24:18.98 ID:9dos5NqrO
なんだかんだで代表でこなしてる経験値はでかいかもな
下位クラブだと現役代表で代表の中心選手は少ない
いても元代表だったりサブだったりくらい
46名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:24:30.97 ID:BVFgDZ2L0
吉田はフェンロ時代から調子良い時にとんでもないヤラカシをして失点の原因になってしまう
それだけに惜しい選手
47名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:24:46.35 ID:uoj5dChT0
実力なのか疲労なのかプレーが不安定になってる気がする
48名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:25:50.11 ID:9Y7d+RUP0
あれは確かにキーパーのミスだけど
足元が売りならあれくらいは処理して欲しい
49名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:26:06.79 ID:9UTDidgh0
さすがに長文すぎて読む気になれん
50名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:26:28.23 ID:mludofDG0
それはないわwwwwwwwwwwwwwwwww
まだまだ
中沢以下カンナバーロ以下加藤久以下井原以下
チョンよりは上だけど
51名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:26:52.81 ID:d6h6MQTx0
あの1点がなければそれこそベストイレブン入ってたくらいの出来だったのにな
まあ監督はGKのせいだと思ってるみたいだけど
しかししばらく試合にも出られないと思ってたのになんだかんだ試合出られてるのな
52名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:27:06.92 ID:uoj5dChT0
これ事務所の持ち上げ記事か?
53名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:27:44.16 ID:MgHcMpTQ0
アジア人CBのパイオニアって
日本人CBのって書けよ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:29:29.79 ID:m3+sPsgVO
>>52
酒井の時もだけど、記事を全部事務所のせいにするのってどうかと思うわ
55名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:30:17.54 ID:WHuSHcQJ0
前節も最後のやらかしさえなかったら良かったんだがw
昔から吉田は意識に空白が出来る瞬間があるって言われてたけど、まだ治ってないよな
56名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:30:27.72 ID:Bygqf3Fy0
スピードがないのはもうばれてて狙われてると思う
上手さはプレミア下位なら十分なくらいだから早く慣れて注意深くやるべき
57名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:30:29.51 ID:iaiKEesLi
ユニバーサルミュージック所属のタレントさんでしょ?
58名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:32:16.42 ID:SWbyHQzP0
> 加入当初、吉田が語っていた言葉がある。
>
> 「日本人っぽい日本人が嫌なんですよ。ディスられている、バカにされているギャグなのに、ただ『ハハハ』と受け
> 入れている。海外でそんなのを見ると、それってバカにされているよと突っ込みたくなる」

おーこれは英語が分からないからとりあえず笑っとけってノリだろう??
俺も嫌だな・・・おもしろくねぇ fucking japくらい分かるよバカヤロウ
59名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:32:20.66 ID:choRwNF9i
>>46
やらかしは日常だろ
日本企業のスポンサー回りは無難にこなすけど
60名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:32:47.56 ID:FLdKGL7P0
すげー持ち上げ
戦犯だろ
守備力ないしな
61名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:33:56.17 ID:16PQy0v+0
>「日本人っぽい日本人が嫌なんですよ。ディスられている、バカにされているギャグなのに、ただ『ハハハ』と受け
>入れている。海外でそんなのを見ると、それってバカにされているよと突っ込みたくなる」

香川のことだな
62名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:34:10.84 ID:n7tjnaBk0
>>38
失敗から学んでいるから違う
63名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:34:35.96 ID:rgvyvtxi0
日本人に嫌われる要素を持ちすぎじゃないですか
64名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:34:53.10 ID:WHuSHcQJ0
【サッカー/イングランド】サウサンプトンのナイジェル・アドキンス監督「マヤはまた良い試合をした」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352589110/
65名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:36:21.53 ID:rYyQv7xLO
>>1
記事が長過ぎ

>>58
オメーも馬鹿にされてんじゃねえの吉田よ
66名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:37:16.55 ID:OYvcg3sy0
まだプレミア来て二か月とかだろ?
センターラインを任されるアジア人が少ない中ポジション失わずよくやってると思う
正直今ブンデスである程度やれてる選手たちも、プレミア行ったら体格だけを理由に試合に出してもらえない可能性が高いからな
67上海帰国組:2012/11/13(火) 20:37:19.88 ID:brHn0FHS0
長過ぎる

とりあえず 吉田は内田を捨てて 女に走ってから絶好調 まで読んだ
68名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:37:55.11 ID:7lMKS5UN0
チーム成績は一人じゃどうにもならんから
とにかく出続けてくれ
69名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:38:41.10 ID:j5NHZR6z0
多分>>65が吉田の前に立ったら「ハハハ…」と笑ってるだけだと思うよ
70名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:40:24.94 ID:yPUjd+TvP
CBは長い目で見なきゃ。
自分は結構吉田に期待している。
71名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:41:12.15 ID:bjgfW1Ez0
>>1
プレミアでの存在感…たった1シーズンの思い出プレミア移籍になりそう
72名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:41:20.75 ID:5dVs1kYe0
守備の技術は上がったけどスピードと当たり強さは厳しいな
73名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:43:00.31 ID:sQc/fv9G0
鈴木英寿ってすげーフィジカルしてそうだな
74名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:43:14.21 ID:JYwpLmqD0
>>59
一度サウサンプトンの試合見てみろ
75名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:43:45.59 ID:LqkIVSbc0
> 「不動産屋とのやり取りも自分でやりますよ」
> クラブ公式サイトのインタビューには英語で受け答えている。

大したもんだな
76名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:44:44.21 ID:rYyQv7xLO
>>69
イミフ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:44:47.40 ID:jdGDI+AS0
数年後清武が一番活躍してるような気がする。いまビッグクラブに一番近いのが清武。そんな感じ。
78名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:44:53.09 ID:61efiFKW0
アジア代表センターフォワード忠成くんは?
79名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:45:28.40 ID:DkqWeHFQ0
まさか師匠と姐さんが結婚するとはな
80名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:45:28.48 ID:9ziV9XVk0
ここの監督は若い頃GKやってたから
この間の失点シーンでGKに厳しかったのかもね

次節は裏天王山のQPR戦だし勝って欲しいわ
81名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:46:30.66 ID:JYwpLmqD0
>>76
あんたのアホなレスが馬鹿にされてんだよ、気づけ
82名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:46:32.44 ID:cUpCwubv0
スパーズ?だったかに中国人のCBいなかったっけ?
83名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:46:40.58 ID:mLMS7y3Hi
>>74
ぼろぼろだもんな
キモい信者さんが吉田は悪くないって言い訳してるだけで
84名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:47:14.76 ID:WsoERlGE0
マヤは一対一強いイメージ有ったけどあんま良くないのな。
シュートブロックもあんま効いてないし

スピードないのが痛いな
85名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:47:15.95 ID:GVQCsdk50
世界的な視点で見ると
単に弱小クラブの糞DFだろ
86名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:47:58.15 ID:OQ6yYvlj0
吉田評価してるのはニワカ

ボール奪われる確率DFトップのカス
パスミス確率DFトップのカス
高いボールに負ける確率DFトップのカス


吉田が今チームでいい部分ってのは相手ボールの奪取率と地上での1vs1の無難さ
要は個人の強さだけ
チームで重要な部分は逆クソミソ
とにかく無難さがなくてミスだらけ
87名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:48:01.05 ID:Za9HJZZs0
日本人初だろ
過去には韓国人選手が大活躍していたし
88名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:48:46.59 ID:SWbyHQzP0
>>83
極端にものを見るからそう思うんだろう。
吉田だけの責任ではない ≠ 吉田は悪くない
89名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:48:56.24 ID:TEFQ86bF0
>>82
マンUにもいたね
金を積むアジア人にはチャンスを与え
監督も公的にはフォローするのがプレミア
90名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:49:20.68 ID:ES0KvKq20
ちょっと贔屓が過ぎるな
91名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:51:36.72 ID:OQ6yYvlj0
フォンテが隣で堅実な守りしてる時に限って吉田がやらかす
酷すぎるわマジで
そりゃ代表でも吉田の場所は穴になるわ
92名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:51:55.63 ID:ySPYSnKC0
オリンピック見たスペインのスカウトにはボロ糞言われてたな
DFでは鈴木の方が見所あるように書かれてた

正直プレミアではきついと思うけどDFだしまったり成長してくれ
93名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:51:57.19 ID:1Pu5d6EY0
スンジーハイってSBだったような
94名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:52:12.18 ID:WsoERlGE0
最近じゃ食い過ぎると年取ってから身体に来るって話だぞ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:52:30.96 ID:+EMK5CK80
このあいだのミスはひどかった。セックスのしすぎじゃないかな
96名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:53:28.30 ID:QnUjIpIlO
吉田はプレミアで全く通用してないよ





全く通用してない
97名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:53:30.06 ID:JYwpLmqD0
>>83
前節の試合見た限りはボロボロではないと思うんだがね
そりゃビッグクラブのCBたちと比べてるんならボロボロってことになるのかな
98名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:54:04.51 ID:aVSD8FzbO
チャンピオンシップはプレミア以上に
フィジカル勝負で日本人にはきついから
降格したら吉田は出ていくほうが懸命だよ。
99名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:54:10.55 ID:ZKnXCP0Ki
なんだよこの提灯記事wwwwwwwwww
今年だけの思い出プレミアで来年は降格するんだろ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:54:39.73 ID:rYyQv7xLO
同じアジア代表同士か李と一緒だな
101名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:54:50.63 ID:kCBpGOOvO
吉田はプレミアの赤いチームに行きたいらしいけど
吉田の実力で行けそうなのどこ?
102名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:55:17.13 ID:aFyTz0hUO
古田敦也かと
103名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:56:33.30 ID:gUIpEbbt0
まだ足りないものも多いが、若いうちからいい経験してるからな
スピード以外の伸びしろに期待したい
104名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:56:42.97 ID:uLWgHVsd0
この間芸スポで
「吉田はどうなの」
って聞いたら
「役立たず以外のなにものでもない他にいないから出してもらってるだけ」
って言ってたのに
やっぱり芸スポ民のいうことはあてにならんな
105名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:56:58.57 ID:OQ6yYvlj0
フォンテなんか多分パスミスまだ一度もないだろ
それに比べて吉田は
とにかく前にボール出しときゃいいと思ってるアホ

で一番酷い部分が高さに弱すぎる事
二回に一回くらい負けてる
こんな奴が守ってること自体ありえんよ
106名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:57:47.24 ID:tpBTrLnIO
マッチ棒みたいな身体をもう少しなんとかすれば。競り合いの安定度は中澤闘莉王より遥かに劣る感じ
107名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:58:02.42 ID:rYyQv7xLO
>>101
QPRがお似合い
108名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:58:12.49 ID:l9vuz5hj0
反町の采配で、吉田の起用だけは、マジで大当たりだったな
チームとしてもそうだけど、吉田の成長が半端じゃない
109名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:59:05.23 ID:HseDUAYs0
>>101
サウサンプトンしかないだろjk
110名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:59:06.43 ID:I/QNfs/gO
芸能事務所に所属してからの吉田爆ageとメディアでやたら取り上げんのは何なんだろう
この前ボール取られて失点した時もお互い様なのにGKが悪いって記事の取り上げ方だし
吉田嫌いじゃないけど最近の異常な推し具合は流石にどうなんだと思うんだけど
111名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:59:06.62 ID:QnUjIpIlO
プレミアは二部でもレベル高いから来年頑張れよ




チャンピョンシップ(実質二部)で頑張れ
112名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:59:15.85 ID:CtzCLlkH0
>>92
マジで?
113名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:00:47.48 ID:VutA+qeAO
最近、勘違いした言動が目立つよな
古巣disるのは駄目でしょ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:01:03.52 ID:HseDUAYs0
>>107
QPRは青白横縞で限りなください上に胸スポはエアアジア(笑)アジア人仕様だからぴったりだけど
115名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:01:05.08 ID:d6h6MQTx0
>>110
記事の取り上げも何も監督がはっきり「あれはGKの責任」って発言しただけだろ
116名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:01:36.40 ID:iL+dtZjZP
なんとかプレミア残留出来たらいいな
117名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:01:38.71 ID:9zuss3D+0
叩かれすぎw

しかしサカキン立ち読みしたらVVVを貶していたのは良くない
カレンも大津も在籍しているんだから、謝辞と労わりくらい言ってほしかった
118名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:04:00.75 ID:TEFQ86bF0
>>104
スポンサーの営業回りでは貢献しているよ
F1と一緒でスポンサー獲得でポジションがとれるレベルのクラブだし

記事にも書かれてるじゃん
119名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:04:26.49 ID:bjgfW1Ez0
>>97
降格圏のCBとして見るならボロボロじゃないかもね
120名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:06:19.60 ID:YuXhNEZH0
香川もそうだけどこういう無理のある提灯記事ってどこが指示してんだよ
はっきり言って吉田は試合通してみてると通用してないのは誰でもわかる
足元だけならいいけど単純なDFとしての能力が低すぎスピードなさすぎ
121名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:06:35.91 ID:AdvTaFhC0
>>7
長友・・・
122名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:06:40.22 ID:HseDUAYs0
チャンピオンシップって阿部の時に思ったけど配信ほんとないんだよな、降格したら吉田が見れなくなる
123名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:06:56.55 ID:Yf1DWs+GT
キ猿はもうCBやってないのか、ボランチ失格の烙印押されてたのにw
124名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:07:51.83 ID:VmDm1DiP0
>>112
俺が見た雑誌でも鈴木のほうが評価高かった
書いたのはスペイン人のオジイ記者
他に扇原の評価高かったから青田買い好きなのかと思ったよ
125名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:07:59.43 ID:rYU1mToT0
>>117
VVVでも守備を崩壊させ
プレミアでも守備を崩壊
スポンサー回りだけはきっちりやるから出世できたね
126名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:08:00.85 ID:MAtmAt/DP
在籍してたクラブを馬鹿にする様な言動は慎んだ方がいい
欧米人並に自己主張するのは結構だがそういう部分を勘違いしてはいけない
127名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:08:06.70 ID:iL+dtZjZP
>>120
日本人に吉田=凄いって思わせたら勝ちだからな
それによってビジネスが動いていく
中村俊輔の時代からずっと続いてる手法だな
128名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:08:07.76 ID:t0UQOxsL0
吉田は大一番で大チョンボするからなあ。。
その癖が早く治ると良いが。。
129名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:08:30.41 ID:mTqtLeLM0
でもブラジルには子供扱いの日本DF
130名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:09:15.49 ID:S1heU3b60
ウジャウジャ湧いてますね
131名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:10:03.52 ID:GNq0wn5A0
プレミア最多失点で降格圏にどっぷり浸かってるチームのDFリーダーワロタ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:11:07.96 ID:O6d4ZB+V0
周りがゴミ過ぎなせいでカバーしようとしててミスしてるところもあるけど
それを言い訳にしても言い繕えない位にでゴミやん
133名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:11:27.37 ID:rYU1mToT0
>>127
カズの時代からだろ
サッカー選手のネガティブな記事をかいたらJFAからあらゆるレベル(幼稚園児の大会から)のサッカーの取材パスを取り上げらるから書けない。
134名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:11:57.63 ID:OYvcg3sy0
>>120
そうか?試合通して見ればむしろ通用してる印象だけどな
このチームはディフェンスラインからボール出せる人がいないから、ビルドアップは基本的に吉田からだし
特に縦パスやフィードはいいもの持っていたな。スピードにもなんとか食らいついて行ってる
タックルもうまいしパスカットもよく見られるよ
空中戦はまだ勝てないな。あと前回のはトラップせず大きく蹴りだすという選択をしなければなかった
135名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:12:36.39 ID:rYU1mToT0
>>131
最多失点の主原因だからしょうがない
136名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:13:38.93 ID:GxK/BnMn0
VVV脱出したと思うやんかぁ〜

VVVなんよぉ〜
137名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:13:44.79 ID:FPCK1MRE0
>>134
キモいなお前
138名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:14:58.54 ID:gUIpEbbt0
VVVにまたCBを送り込みたいな
139名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:15:10.86 ID:c3NwzWGW0
>>136
VVVで守備崩壊させてプレミアいったんだから当然ちゃ当然
140名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:15:13.75 ID:OYvcg3sy0
>>137
世界で頑張る日本人を素直に応援できない人よりマシだと思うけどな〜
141名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:16:45.69 ID:ftGp+Pbsi
>>137
こっちが「顔でかいキモイww」とか「戦犯ジャパンマネーww」ってテンションで喋ってるのに
長文でマトモな文書いてくる>>134みたいなオタクって何なんだろうな
やっぱオタクに空気は読めないのかね
142名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:17:47.39 ID:bjgfW1Ez0
>>140
応援するかどうかと、通用してるかどうかはまた別の話でしょ
通用してないからオランダ戻りなってのも立派な応援だろうと思うし
143名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:18:15.53 ID:EZhG4FJH0
代表でいうと吉田は確定なんだよ
モウ一人が今野でいいのかって話だろ?
ガンバも2部に落ちるだろうし、東京FCも2部に落ちた。
2部降格請負人の今野。
そして3バックなら真ん中にカンナバーロとかマテウスみたいに
背が低めの今野でもいいかもしれないが
4バックだと釣男のがいいだろ。経験もあるし高さも強い
点も取れるし。ザックは一回もよんでいないが・・・嫌いなのかな。
まあいまから我が強い釣男がはいるとバランス崩れるかもしれないが
それは今までよばなかったザックに問題もあるだろうし
144名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:18:29.39 ID:SVAVZiLk0
>>139
吉田が崩壊させた訳ではないだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:19:00.16 ID:5mms4ssP0
降格すんじゃね
ラミレス勿体無いからどっか買ったげて
146名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:19:04.39 ID:nhyEnYz/0
>>101
ボロって今2部なの?
147名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:19:25.14 ID:Ivp8PyZJI
134は吉田の印象操作に頑張っているいつもの吉田ヲタじゃないかな
148名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:19:39.46 ID:OYvcg3sy0
>>142
そりゃ槙野みたいにベンチ外で試合に出られてないなら移籍しろって思うけど、プレミアで試合出られてる以上それはないでしょ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:20:36.70 ID:c3NwzWGW0
やべ…
自分の中の妄想垂れ流してそれを笑われたら
世界で戦う…だとよw
吉田が戦っているのは具体的なプレミアのアタッカー陣であって
世界なんて抽象的なものでもないし
アジアマネー担当として馬鹿にされているのにそれに満足してる腰抜けじゃん
VVVでプレミアから声がかかるほど圧倒的なものを見せつけたとでも思ってるの?
150名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:20:41.07 ID:lShlbf3X0
この間の試合なんて1起点、1アシストの大活躍だったからな
151名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:21:31.08 ID:FLdKGL7P0
相手のな。戦犯だよな吉田
152名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:22:26.34 ID:jdGDI+AS0
>>112
俺もあの記事読んだよ。スカウトはイチローは絶対MLBでは通用しないって書いてた。一方、向井千秋宇宙飛行士の
旦那は「イチローはMLBの最多安打記録を抜くかもしれない」ってMLBに挑戦する前に言ってた。のちにクロアチアの
サッカー選手のW杯での「警戒すべき選手はイチローだな」という発言につながって行った。
スカウトなんて所詮そんなもんです。
153名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:22:43.40 ID:ebwl4gTI0
これ何て言ってんの?

Sindiel Taylor

Terrible by Gazzaniga, put Yoshida in an unwinnable spot, just threw a chance to get out of relegation out the window.
154名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:23:03.56 ID:1sRKNas+0
>>148
営業力って重要だよな
記事でもインタビューより営業挨拶を優先させてる様子がかかれているが
155名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:24:27.07 ID:JjnOLb8W0
吉田けっこう頑張ってるね
カバーする範囲広くて簡単に釣り出されちゃうけど頑張ってる
156名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:24:37.89 ID:ug1KyQ/H0
アジアでは無双でもプレミアではいまんところ並かそれ以下の評価だろ

まぁ、俺は今後適応して十分やっていけると思ってるけど

そもそも吉田以外の選手はもっとひどいし
157名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:25:05.89 ID:VmDm1DiP0
プレミアの綺麗にラインつくってブロックの守備で対応は時代遅れ
それがここ数年で目立つようになってきた
CL観てれば明白 リーグ内でも攻撃に手を入れたチームには歯が立たない
とするとスピードタイプや浮いた相手選手に食らい付いていけない吉田は
なかなか厳しい トップ4クラブへステップアップはまず無理だろうな
それでもワールドクラスのFW達とマッチアップしてればおのずと成長できる
連動とかあまり気にしないで対人守備などをガッツリ鍛えて欲しい
SB起用も悪くない経験だと思う
158名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:25:14.52 ID:ftGp+Pbsi
>>153
吉田は勝利できないスポットにいる(=チームの穴)
このウインドウで地域を出るチャンスがある(=冬の移籍市場で放出されるかもしれない)
159名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:25:17.09 ID:PlPyrVyf0
えっ?
この間の素人みたいなミスで懲罰ベンチ外になったのに?
160名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:25:43.17 ID:9ziV9XVk0
吉田にもアンチがついてきたか
大きくなったなw
161名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:26:19.46 ID:m3+sPsgVO
アジアマネー言ってんのってチョンなのか?
金だけで試合出られんならリーガに行ったパクなんとかさんはもっと試合出てたはずだろw
162名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:26:33.36 ID:JYwpLmqD0
>>154
おまえID変えすぎだよ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:28:06.72 ID:d6h6MQTx0
>>159
いつ誰がベンチ外になったの?
164名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:28:15.48 ID:/Wdn4V5U0
>>152
>サッカー選手のW杯での「警戒すべき選手はイチローだな」という発言

それスポニチ捏造だけどな
165名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:29:21.30 ID:r8BnQKONi
>>163
お前だよバーカ
166名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:29:32.23 ID:9z0RCXO80
VVVでも酷かったからそのまんまじゃん
何にも変わってないね
167名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:29:40.33 ID:Dh1YybXQ0
>バカにされているギャグなのに、ただ『ハハハ』と受け入れている。

槙野・・・
168名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:30:15.75 ID:xllOv2q30
>>153
役に立たないから売られるかもってさ
頑張って欲しいね
169名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:30:43.21 ID:FdW6hu/o0
それでも現状李よりはよっぽどアジア代表。
170名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:30:53.04 ID:Qw5bfl0D0
>>167
アジアマネー要員って笑われる吉田…
171名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:31:08.02 ID:zwVGZk6TO
アジア人ってなんだよ
くくりでかすぎだ
日本人は日本人。
172名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:31:30.20 ID:jdGDI+AS0
>>153
Gazzaniga酷えな、吉田なんか置いてたら降格危機脱出のチャンスを放棄してるようなもんだぜ

Gazzanigaは知らない。
173名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:31:35.00 ID:KKhZMBgzP
とりあえずチームが最下位なのはなんとかしなきゃいけないんじゃない?
174名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:31:57.06 ID:nuVZoF1L0
アルハブシは実際すげーよな。
あいつ見てると、クラブレベルで活躍するのに必要なのは身体能力だと思い知らされるわ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:32:17.50 ID:t0UQOxsL0
>>158
勝ち目のない場所に置かれた吉田は、
降格危機から抜けるチャンスを逃しただけだけの
Gazzanigaに酷い目に合わされた

って感じかな?
176名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:33:07.95 ID:JjnOLb8W0
Gazzanigaはキーパーな
試合見ろ試合
177名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:33:31.26 ID:fmevsCWR0
>>153
あらら…
信者さんいわくプレミアで活躍しているはずなのに
178名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:33:32.22 ID:JYwpLmqD0
一回しか書き込まない吉田叩きが多いことwww
179名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:34:31.52 ID:kCBpGOOvO
結局サウサンプトン止まりってこと?
180名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:34:47.74 ID:m3+sPsgVO
>>173
最下位はQPRだろ
181名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:34:54.03 ID:KJQeCWum0
やっぱ選手は試合に出てナンボだな。
182名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:34:56.80 ID:Dh1YybXQ0
>>170
そんな事言われてんか・・・

すでにいた李の立場がないじゃないか
183名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:35:17.45 ID:gRbd+RXU0
直近6試合 15失点
●1-3 Everton △2-2 Fulham
●1-4 West Ham United
●1-2 Tottenham Hotspur
●0-3 Leeds United
●0-2 West Bromwich Albion
△1-1 Swansea City

11節時点失点数
29 Southampton←吉田
20 QPR
19 Fulham
18 Wigan 1
8 Norwich City
184名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:35:41.73 ID:nuVZoF1L0
>>179
止まりていうか、サウサンプトンにいるだけでも凄い
185名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:36:05.86 ID:xP4HMsZY0
>>176
吉田のスレなのに何故チームのGKの名前が知られてないのかという疑問がわくな
186名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:36:26.91 ID:vPsYbgyOO
李さんイケメンだよね?
187名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:36:30.50 ID:qJOHfAPn0
188名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:37:03.40 ID:t0UQOxsL0
>>185
監督も吉田が悪いんじゃなくてGKがダメってコメントしたのにねw
189名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:39:22.77 ID:Dh1YybXQ0
けどまあ、吉田は試合に出れてるだけマシだな

プレミアでスタメンと言って良いのは吉田くらいだろ
190名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:39:47.22 ID:/cxvv/780
お前らが英語の訳できないってことはわかったw
191名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:40:07.97 ID:MgHcMpTQ0
最近の勘違いっぷりが痛々しいよこの人
芸能活動してないでサッカーに集中してたら
どんな結果でも頑張ってるんだなと応援するよ
192名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:41:01.53 ID:qEBpYnGQ0
戦犯なのに?
193名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:41:35.78 ID:B1N1oxVk0
DFはひとつのミスが命取りだからなー

吉田にはああいうのもGKのミスも
カバーできるようなCBになってもらわな
194名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:42:19.94 ID:nuVZoF1L0
>>189
この前までVVVで守備糞って言われ続けたやつがプレミアにいるんだからな
キツネにつつまれたような気分
195名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:42:49.10 ID:Dh1YybXQ0
サウザブトンも順位はVVVと同じくらいだけど、
VVVよりはかなりマシなチームである事は確実

吉田がすぐにスタメンで出てる現状から、
CBも補強ポイントだったんだろうけど、試合見る限りSBが致命的に酷い
196名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:42:57.44 ID:YMIcC6LG0
マンU行けよ
どうせ失点するんだし
197名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:42:57.49 ID:6wvFtzl10
全然通用してないもんな
香川といっしょだよ 
干されるのも時間の問題
198名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:43:02.03 ID:7SVusmVj0
>>22
内田の記憶は北京五輪の身長
北京五輪からまだ伸びたらしいよ
199名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:43:19.99 ID:X2fgUw9W0
冬に放出される可能性あるのか?
今より格上だとスタメン獲れるかどうか厳しいし
かといって今より下なんてないし
やばいんじゃね?
200名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:44:00.49 ID:yc+ABLQn0
>>108
北京五輪での反町の選手選考は、大当たりどころじゃない。神そのもの
201名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:44:08.23 ID:os7RGHpX0
日本のメディアの記事ではそこそこ褒められてるけどいざ試合の中継を観ると
毎回とんでもないミスして失点に絡んでる
頑張ってるとは思うけど自国の選手じゃなかったら、なんでこんなヤツがプレミアの舞台にいるんだ?って思うだろうな
202名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:45:03.46 ID:kmww2/620
>>187
すげ…
どんだけ顔がデカイんだよ
203名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:46:13.23 ID:4+qJAK2X0
これが提灯記事ってやつか
204名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:46:24.30 ID:kmww2/620
>>192
世界で戦っていると戦犯じゃなくなるんだってさ
205名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:46:31.06 ID:Z8johogQO
>>120
香川は一応ゴールはしてるしマンUの新人だから持ち上げは許容範囲
レアルのモドリッチもまだ生暖かく見守られてるしな
だが吉田あげは無理だろ…
プレミア史上最多失点の記録更新だろ
206名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:47:47.23 ID:Nuo1sXgb0
キソンヨンの足元にも及ばない
207名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:48:55.45 ID:3yb22WUpi
>>187
トリックアートだな
208名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:50:53.53 ID:4HXYlaUWO
>>153「ガッサニーガひど過ぎ、ヨシダを攻略不可能な場所に置いた、降格圏内から抜け出すチャンスをみすみす窓から放り投げた。」


で正解?
209名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:52:49.25 ID:I/QNfs/gO
>>206
ブサ猿の話なんかしてねえし興味もねえから黙ってろクソチョン野郎
210名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:52:50.38 ID:yc+ABLQn0
>>153の訳はどいつもこいつもメッチャクチャだけど
>>175がいちばんまし
211名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:54:14.92 ID:GxK/BnMn0
戦犯CBのパイオニア
212名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:55:09.20 ID:m3+sPsgVO
>>158の訳とかアホすぎるな
213名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:56:28.08 ID:G8MFGwxN0
でも、あの場面はレッド吉田を覚悟で妨害したかったね。
手で引っ張るとか。
214名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:56:45.18 ID:hMCITuX+0
しかし李がカスゴミすぎる
常時ベンチ外て海外組で今こいつだけだぞ
この恥さらしは今からでも韓国国籍に変更しろ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:57:26.87 ID:oKG7My60i
>>187
そりゃ笑われるよ
216名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:57:43.42 ID:YTTaenWPO
アジアですら通用してないゴミがパイオニアになるわけないだろ
ケーヒルに何回同じやられ方してるんだよ
下手なくせに練習サボってオフに遊んでばっかいるからいつまでたっても守備の穴なんだよ
217名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:58:15.39 ID:YuXhNEZH0
>>158はわかっててやってるだろ
ID赤いやつ必死すぎww
218名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:58:39.26 ID:7SVusmVj0
>>213
あそこでレッド取られたらどう考えてもまずいだろ
10人で戦えるチームじゃないぞ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:59:14.60 ID:Dh1YybXQ0
>>214
李を取ったらジャパンマネーが入る、と思って取ったら取材すら来なくて、
吉田を取ったら日本からの取材が急増した

もう李はいらない

って事なんじゃね?
220名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:59:27.89 ID:t0UQOxsL0
>>210
吉田を酷いポジションでプレイさせたGKのGazzanigaは
降格危機から抜け出すチャンスを逃しただけで
チームにとっては酷い試合だった

って感じならいいか?w
221名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:01:04.22 ID:SOiC6NEY0
吉田に関してはチーム状況も考えてかなり厳しいと思うわ
吉田を十分評価してるつもりだけど
さすがに一人でどうこうできるレベルの選手ではないし
222名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:01:14.44 ID:oKG7My60i
>>219
なんかノリがF1になっちゃってるな
223名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:01:20.91 ID:WTa6gVp20
オマーンは英連邦だし
パイオニアつってもねえ
224名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:01:21.84 ID:SVAVZiLk0
>>216
久々にアホな携帯を見た
225名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:02:09.98 ID:Dh1YybXQ0
GazzanigaってGKだったのか

なら、あのスローイングと窓から放り投げをかけてるんだろうな
226名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:02:21.26 ID:x5KmWWyk0
まあCBだけならNZよりも酷いから仕方ない
227名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:02:47.10 ID:6YBf3fk4i
>>187
おいおい
228名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:03:00.33 ID:hMCITuX+0
>>219
まあとにかく、今のサウサンプトンの前線でベンチにも入れないって終わってるよな
ランバート以外ろくに点取ってない前線だぜ
229名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:04:25.44 ID:bt6A5NwC0
この間やらかした凡ミスは昔から直らない
360度警戒してるつもりでも死角があるきがする
230名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:05:00.27 ID:YTTaenWPO
>>224
おまえみたいな盲目的な信者ほどじゃねえわw
231名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:05:40.19 ID:6YBf3fk4i
>>228
攻撃力もそんなに酷かったんだ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:05:46.53 ID:ewwxKXVv0
問題は、サウサンプトンが降格した場合吉田はチャンピオンシップで戦うことが濃厚な事。
今以上に激しい体のぶつかり合いに吉田はたえられるのか・・。今のままだとプレミアで拾ってくれるとこないだろうし。


ラミレスとかは引き抜かれそうだがな・・・
233名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:09:50.70 ID:bbplpzN10
吉田って守りが硬いクラブとかには入らないの?
いつも5失点とかしてうなだれてるんだが
234名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:11:30.14 ID:SVAVZiLk0
>>230
すぐに信者とか言い出すあたりは真性だったか
もっと頑張れよもしもし
235名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:13:11.80 ID:GFMP8hna0
まやはまだなにもなしとげていない それだけだ
236名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:13:18.27 ID:ewwxKXVv0
>>233
個人的にはエールの中堅上位クラブいってほしかったな
プレミアの下位は基本サンドバックやで・・・
237名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:14:33.79 ID:I6JflGPA0
ミスしたけどそれ以外完璧
とか言ってる奴馬鹿だろww
238名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:15:14.41 ID:sqD3yX8s0
>>187
顔でか
239名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:15:46.55 ID:4YKxcFF20
吉田は日本人選手のポジション別の挑戦でみれば香川よりハイレベルな戦いに挑んでる感じかもな。
それだけ今後に残る財産も大きいだろうしがんばってもらいたいね。
240名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:17:24.75 ID:vUeZA1qv0
吉田は日本のイエロなんだよw
あのフィードは最高に質が良い!
ただそれだけじゃ出来ないのがプレミアの肉弾戦なんだよな〜・・・
あのGKからのキックも急とは言え見方の大量得点期待出来ないだけに
どうにかして欲しかったが、かっさらわれちゃったしな
241名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:17:52.49 ID:WHuSHcQJ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000031-goal-socc

アドキンス監督は試合後、イギリス『BBCスポーツ』にコメントを残している。

「今日の試合で、我々がクラブ全体で団結しているところを見ただろう。勝ち点3を取れなかったことは、
もちろん残念だ。

スウォンジーはとてもうまくパスをつなぐチームだが、我々はよく支配したね。勝ち点3と無失点ゲームを
求めていたが、ポジティブにとらえよう」

「良いパフォーマンスだった。しかし、若いGKの間違った判断が失点につながってしまった。我々は
若いチームだが、正しい方向へ向かっているよ」

さらにアドキンス監督は、クラブの公式サイトで「マヤはまた良い試合をした」と、吉田を称えている。

なお、FW李忠成はこの試合でベンチ入りしなかった。
242名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:18:32.71 ID:Ivp8PyZJI
守りがかたいクラブはそもそも吉田は取らないだろ
補強の必要無いし
駄目で貧乏なチームが安い吉田の様なCBを補強、しかしあまり補強にならないってやつだよね
243名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:19:03.63 ID:ewwxKXVv0
>>240
最近ビルドアップやフィードうまくても肝心の守備が・・ってCBが多い気がする
吉田を含めて。
そういったかけてる部分をプレミアで身に付けてほしい
244名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:20:03.10 ID:g7gcl9Lh0
http://www.youtube.com/watch?v=mv9Q5p6CyFs&feature=youtu.be

うむ
挑んでるなハイレベルな戦いに
245名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:20:58.09 ID:JcnFdseJ0
吉田普通に通用してるよな
246名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:21:01.45 ID:0QtUKHh20
どんだけ英語力と英語圏の文化知ってるんだすげーなギャグで返すって
247名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:21:29.12 ID:REB7sUIm0
>「日本人っぽい日本人が嫌なんですよ。ディスられている、バカにされているギャグなのに、ただ『ハハハ』と受け
>入れている。海外でそんなのを見ると、それってバカにされているよと突っ込みたくなる」

長友オワタ
248名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:21:56.19 ID:r8BnQKONi
>>244
酷すぎるwwww
高校生でもこんなミスしねえぞ
本当に冬に放出されんじゃねえのこいつ
249名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:22:54.18 ID:kCBpGOOvO
実際吉田はプレミア上位で拾って貰えるレベルなの?
250名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:22:58.47 ID:GxK/BnMn0
>>244
さすが世界と闘う男やで〜
251名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:23:27.46 ID:G8MFGwxN0
>>239
ガチムチ体力勝負のFWとか世界トップクラスのFWとかと、
直接対決できるわけだからな。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:23:59.46 ID:6/Es52WS0
>>247
お辞儀パフォーマンスはイチローもやってただろ!?
253名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:24:35.55 ID:d6h6MQTx0
>>248
お前一体さっきからなんの話してんの?結構本気で頭大丈夫か?
254名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:24:35.42 ID:JcnFdseJ0
255名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:24:44.37 ID:WHuSHcQJ0
ガチムチで荒いだけならロシアでもいいけどw
256名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:25:20.29 ID:Ivp8PyZJI
プレミアとは名ばかりのチームでさして輝いて見えないから
このレベルじゃないかな
257名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:26:21.09 ID:r8BnQKONi
>>253
この前のミスの動画じゃねーの?
あれは酷いだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:26:57.31 ID:JcnFdseJ0
>>257は精神異常者
259名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:27:30.33 ID:DkS08Avh0
>>249
無理無理、VVVからプレミアに移籍できた時点で?だもん

なぜ移籍できたか、後はわかるよね
260名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:27:37.42 ID:nKh36hDF0
>>11-13
お前ら・・・・的確すぐるわwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:28:32.19 ID:r8BnQKONi
>>258
携帯だから見るのメンドーなんだよ
仕方ねーだろうが
262名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:29:17.53 ID:d6h6MQTx0
>>257
今すぐ病院行ってこい
263名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:30:23.34 ID:Za9HJZZs0
吉田がキソンヨンに勝ってる要素が見当たらない
264名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:30:44.17 ID:bbplpzN10
>>244
どうでもいいけどダイシダンスってだっさいピアノハウスってイメージだったけど
良い感じにエレクトロになってきてるな
265名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:31:09.15 ID:FoNFCMzX0
>>259
プレミア下位レベルにはあるだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:31:25.22 ID:WHuSHcQJ0
ID:Za9HJZZs0<この人が今日の在日当番ですか?
267名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:34:17.69 ID:lUMcOqHzO
>>263
268名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:35:49.00 ID:g7gcl9Lh0
吉田のアンチは本スレ荒らさないだけ他選手アンチより全然マシだなwww
269名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:37:13.54 ID:e1sQdlk60
吉田は昔から後半30分あたりに集中力を欠いた軽率なプレーをするんだよな
そこだけ何とかしてくれたら文句はない
270名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:38:05.17 ID:2zrWS3070
下位クラブのDFって評価の基準が分からん
点取られるから下位なわけで多少のことじゃ悪く思われないんじゃないの?
271名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:38:07.62 ID:bbplpzN10
272名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:40:45.36 ID:2zrWS3070
プレミアのFW陣を相手にってだけでも相当楽しそうだ
毎試合が有名選手とのマッチアップだな
273名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:47:41.09 ID:Vn0Fpvm20
>>270
吉田が試合に出れるくらいだから下位なんだ
274名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:52:22.69 ID:Uo6IH1Ng0
> 加入当初、吉田が語っていた言葉がある。
>
> 「日本人っぽい日本人が嫌なんですよ。ディスられている、バカにされているギャグなのに、ただ『ハハハ』と受け
> 入れている。海外でそんなのを見ると、それってバカにされているよと突っ込みたくなる」

俊さん真さんをさりげなくディスってて不正解
275名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:57:10.34 ID:OQ6yYvlj0
>>249
100%無理

つーか普通に下手
276名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:57:47.42 ID:FoNFCMzX0
>>274
分断うざい
277名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 22:58:39.25 ID:lpUi+Cga0
権田さんなら吉田を試合後慰める
278名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:03:20.99 ID:5SH9H2nN0
>>271
両方顔がデカイ
人間のレベルを越えているよ
279名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:04:59.95 ID:NX3vULmci
プレミアってアジアマネー持ち込みの人間には監督は悪く言わないよな
280名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:05:48.39 ID:GMZ8M3yW0
>>249
目指せ中位レベルです
281名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:10:52.55 ID:UlN1gOpU0
>>187
なんか遠近感が狂う
顔の大きさはプレミア級だ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:12:30.60 ID:tDUBekF00
>>261
キムチ悪いなぁww
在日バカキムチw


I  D  末  尾    『   I   』   ら  し  く

安  定  の  キ  ム  チ  臭  い  書  き  込  み  w  w  w  w  w



半島からの書き込みIDだったっけ??? www


やっぱり2ちゃんに書き込みしてる 


韓  国  系  は  劣  等  だ  w w w


ww
283名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:14:06.86 ID:ZKnXCP0Ki
吉田の市場価値って幾らなの?
5000万くらい?
284名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:16:42.74 ID:EZQeSS0s0
チームも降格するだろうしまともなオファーはなさそうだしJに復帰するかもな
285名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:19:57.66 ID:tDUBekF00
>>279
在日よ、余計な書き込みはやめておけ

オマエらバカチョン韓国人と同列の下劣な格下側に引きずり込みたいから
そうやってわめき散らすんだよなw

韓国は格下のクセに全く劣った後進国なのにキモい並び立て方して
同列であるかのように見せかけて寄生便乗利用する
 
“ オンナジアジア、アジアジン、アジアー !!! ”
妄想狂のキチガイ在日ww

とにかくオマエが使ってる端末はチビやブサイクだけが使う
ド底辺の在日専用会社のIDだ

AUやドコモならそうはならない

大学生や社会人でdocomoやAU以外を使ってたら大恥だよ

チョンバンクみたいなボロい劣った会社だから電波つながらなくてからバカにされるし


在日はそんなことも知らなかったのか??
だとしたらこの先、孫正義みたいにチビハゲになってしまうだけだぞ・・・・・・

ww
286名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:24:34.48 ID:IOH40EeG0
>>271
6:4で吉田の負けだな

ところで吉田のことマヤって言ってるのはマヤニスタ()?
287名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:25:25.07 ID:MfU+zKYh0
>>274
コルッチ「はじめて彼の声を聴いたのは半年くらい経ってからだ」
288名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:26:32.81 ID:cY4Qu1hO0
なにこのやらせ記事
鈴木さんいくらもらいましたか?
289名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:30:48.89 ID:7zhmfNE50
ダメな意見多いがどうして使われてるんだ?
290名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:34:06.06 ID:us/rwDeIO
プレミア移籍で敵FWの能力が上がってスピードも早くて
映像が綺麗になってカメラの台数が増えたからか放送を見れば結構な緊迫感が楽しめる
291名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:34:18.71 ID:G8MFGwxN0
>>289
他の選手はもっとダメだからってレスが付くと予言する。
292名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:37:14.24 ID:WTa6gVp20
試合に出れてりゃいい厨も相当浅はかだけどな
よくいるけど
293名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:37:21.28 ID:G8MFGwxN0
>>290
プレミアはハイビジョンでカメラ台数が多いから、いろんな角度からとってくれて面白いね。
カメラマンは映像で自分の意見を主張してるって、初めて気づいた。
294名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:37:58.10 ID:pQPKCaeV0
アジア人ってどこの帰化人だよ
295名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:43:58.36 ID:tDUBekF00
>>287
外人選手は暗いヤツが多いからな
296名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:45:06.78 ID:3Ngbohz50
とりあえず顔がブサイク過ぎるだろこいつ……
見てられんて……
297名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:45:33.61 ID:KKhZMBgzP
>>180
恐れすすまん。
またQPR最下位なったのか
298名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:49:13.36 ID:tDUBekF00
299名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:53:04.24 ID:sFmqNR320
この記者の吉田に対する期待がよく伝わるわ
これからもいい取材を続けて欲しい
300名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:55:53.31 ID:MgHcMpTQ0
ちょっと持ち上げ方が韓流っぽくて嫌だ
301名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:59:50.69 ID:2mOkZzdu0
アジア人CBは孫だろ・・・w
何も知らねえのかよ
しかも吉田はVVVにいたときのようなミスやらかすし
302名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:01:04.67 ID:tDUBekF00
>>297
てかバカチョンが主将とか完全にマーケティング誤ってるわww
チームの人気落ちるってこれ。。。

どうせチーム名に被せて韻が踏めて検索アルゴリズムで出やすいとかってのと
親日のシセとジュリオセザルがいるからそれを狙ってのチョンらしいいつも通りの
日本様への寄生行動としての結果で選んだ移籍先なんだろうけど

チョンが関わると何事もネガティブにしか作用しない
今季QPRは間違いなく2部に堕ちる

>>301
孫は自殺したらしいよ
303名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:04:14.26 ID:HSHE1zpU0
セーザルが何で親日なんだよ・・・
朝鮮人みたいなこと言うな(笑)

てか孫継海自殺してねーだろ?
幼稚か?
304名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:11:05.14 ID:ncpZNWk70
>>303
中国人や韓国人は嫌われてるから悔しいのうwwwwwww
テセも嫌われまくりだもんなww

麻也の結婚を教えられなかった
哀れで惨めな兄弟であり親友である朝鮮人wwww
305名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:12:05.55 ID:HSHE1zpU0
>>304
それを何で俺に言うんだ??

まさかアスペか??
306名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:13:16.71 ID:HSHE1zpU0
というより>>303の書き込み見て俺にそういうこと言うのは
統合失調症だからかな?
307名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:13:53.59 ID:JvvuPL5q0
ぶっちゃけ今のマンUの遅足のCB陣よりは安定感ありそうな気はするね
308名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:21:12.80 ID:JvvuPL5q0
内田叩きできなくて暇なブサヨどもが代わりに吉田叩いて憂さ晴らしってとこかw
にしてもいつになく粘着質すぎんなw
309名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:23:34.57 ID:iv/ehlRB0
アジア人CBのパイオニアってマンCにいた中国人だろ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:24:29.40 ID:uEwxyQgM0
いやいや前節のやらかし見たら
叩かれても仕方ないっしょ
クラブでやらかしはいいけど代表ではやめてね
311名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:45:20.13 ID:o9DRJH+Z0
>>309
>>302
孫文だろ??孫文はもう死んだよな
孫は日本コンプレックスの塊で
孫中山っていう本名は劣った遅れた中国から
優れてて進んでる日本に留学して来た時にお世話になった日本人の中山さんから取ってつけた名前

上海の中山記念公園もそれだし
いわゆるカーキ色の国民服は 『 中山服 』と呼ばれているからな

とにかく孫は本当に役立たずで無能だった

韓国人みたいに劣等だった・・・・・・orz
312名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:03:31.28 ID:CyFoghVK0
313名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:24:58.97 ID:jzPHWo2pO
データ上では良くやってるみたいだね
ただセンターバックはひとつのミスが命取りだし最終ラインのミス絶対許されないからね
314名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:29:03.66 ID:I9cclEAT0
ID:HSHE1zpU0


バカ一匹www

シナクソかな・・・??
それともバカチョンかな・・・???
315名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:30:19.20 ID:Y6ArFZuf0
>>309
いや、孫継海はCBじゃなくてSBだったぞ。
316名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:31:38.05 ID:OKrMsIZw0
>>205
いやどっちも異様だよ
317名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:35:31.48 ID:HSHE1zpU0
>>314
おいおい俺のレスのどこが馬鹿なのさ・・・w
318名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:46:20.70 ID:LQZ0RYh+0
CBやってる時はほぼ完璧だし、SBもぶっつけのわりにそこそこ出来てるんだけど、印象最悪なミス
が2,3回あったね。
あれがどう評価されるか?
319名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:50:48.97 ID:0dSpfa3w0
存在感あったな、戦犯として
320名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:52:54.39 ID:sKwFB9wD0
>>312
黒人よりも顔でかいのかよこいつ
321名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 01:57:18.60 ID:V9y/cGCh0
孫継海とか言ってるバカは消えろよキムチ臭い、
いやトウバンジャン臭いか・・・w


実績ゼロだろ孫継海はww
322名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 02:03:52.54 ID:Jo95Nc440
>>320
黒人は骨格的に顔が小さい
というかモンゴロイドは基本でかい
323名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 02:08:15.06 ID:ao0upCs50
>>247
まー吉田がこれで長友を揶揄しているつもりだとすれば、
吉田はスナイデルやカッサーノやサネッティやカンビアッソやマテラッツィを
侮辱していることになる罠w
ケルンでの槙野のようなのについて言っている場合、当たっているとしても
わざわざメディア上で揶揄するのは嫌な感じ。
つかネチネチと誰かを揶揄する代表選手がちらほらといるけどブラジル杯に
至るまでに代表が腐るフラグ?
324名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 02:19:14.02 ID:hth7RUZ/0
この前の試合もよく目立ってた
325名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 02:23:12.82 ID:uhy5Ic9Y0
一通りスレ読んだ
お前らなんだかんだ吉田の事分かってるんだな
ホント致命的に空中戦が駄目だわ
パスミスも多すぎるし
猿以下の活躍だし擁護しようが無い
326名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 02:25:19.71 ID:uhy5Ic9Y0
ちなみに吉田の空中戦がどれくらい酷いかというと
「勝率60%」
DF側でこの数字は致命的すぎる
327名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 02:42:09.17 ID:5ruJ4bXx0
>>249
実際上位のCBとかと比べたら分かるだろ
テリー、メルテ、シュクルテル、ギャラスあたりに敵うと思うか?
328名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 02:46:21.98 ID:PciGlTrGO
プレミアはレベル高い





吉田はプレミアで全く通用してないよ
329名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 02:53:19.18 ID:9/P6x83w0
弱小チームでボコられるのはCBの成長にプラスなんだろうか
川島もリールセ時代はけっこう派手にやられてたけど
330名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 03:06:46.37 ID:3jf0/I3f0
今プレミアのアタッカー陣と毎週対戦できる日本人CBは吉田だけ
331名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 03:27:52.05 ID:q6bbB8P4O
五輪で活躍大人気ってことになってるのかと思いきや皆さん結構辛辣ですな
332名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 03:39:18.67 ID:x1gpnuGyO
期待はしたいが大ポカかますから…
333名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 04:27:10.71 ID:nR04AXcZ0
>>312
顔でかw
遠近感が狂うトリックアートじゃないの?
334名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 04:45:17.44 ID:TNVz2OH70
>自分が良い 感触でやっていても、
>失点するときは失点してしまうというのが守備なので。
>何とも歯がゆい感じです

何この失点は周りのせいな言い草
335名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 04:58:49.51 ID:SfW9qbkQi
スポンサーへの挨拶回りがメインのお仕事なんだから批判してもしゃーない
スポンサーを疎かにしたら叩けよ
336名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 05:01:43.79 ID:T22cE2Ap0
試合ごとにやらかし癖がバレるという点では存在感はたしかに増してる。
337名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 05:06:03.87 ID:c8ba3fL+i
>>312
顔の存在感が半端ないな
どうやって顔の存在感を大きくしたんだろ
338名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 05:14:32.11 ID:oeETYmdX0
空中戦 1対1の勝率 63%
パスの精度 81%
でパスはデフェンダー陣の中ではかなりいい
弱いのは空中戦だな
このチームの問題点はCMFがどうにもウンコなところ
339名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 05:20:34.49 ID:80s3AcrBO
李さんがスタメン出場したら解決するのにね
340名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 05:21:47.14 ID:PkoniRI90
「日本人っぽい日本人が嫌なんですよ。ディスられている、バカにされているギャグなのに、ただ『ハハハ』と受け
入れている。海外でそんなのを見ると、それってバカにされているよと突っ込みたくなる」

素晴らしいな吉田
341名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 05:58:39.01 ID:yOsZrfWAi
>>340
吉田の顔の大きさは冗談ですまされない障害者レベルだから誰も突っ込んでくれないんだろうね
342名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:03:05.80 ID:WkoQmFKA0
吉田は完全に戦犯ww全く通用していないどころか、足引っ張ってるww
343名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:03:23.99 ID:5VC995Ag0
良い人っぽいけど友人のグループとか仕切らせたら面倒くさそうだなこの人
真面目臭いし地味に自己主張つええ。内田の方が付き合うの絶対楽だわ
344名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:06:37.11 ID:Jwx7383i0
>>343
でもインタビューはバックレてもスポンサー回りはするような律儀さはあるから
営業力を求められるクラブからは重宝がられるだろうね
345名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:14:06.25 ID:Mls7/KPy0
>>343
豊田人の俺は色々思うところが有るよ
元グランパスなのにグラサポが吉田サポじゃ無いのはなんでだと思う?
346名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:15:09.77 ID:5VC995Ag0
約束とか集合時間とか律儀に守りそうだもん
で、守れないやつを真顔で叱咤しそうだ
大学でリア充してるやつの典型みたいなタイプじゃね
すっげーダメなやつだよ。面倒くせえ
内田みたいにメール返さない、時間ギリまで寝る、急に電話かけるとか
無茶苦茶な奴の方が絶対楽。こっちも自由にやれていいわ
347名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:16:29.18 ID:UrygWB4v0
まあお前には関係ないから大丈夫
348名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:16:42.67 ID:X7eyW9C20
>>345
吉田ってグラサポからの評判悪いよな、ユースでキャプテンまでしてたのに。俺の友達のグラサポも微妙な反応してた
349名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:17:03.61 ID:5VC995Ag0
>>345
なんで?
350名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:18:27.32 ID:YEEuEMNG0
顔のでかさが原因なんじゃね?
見てる人が違和感感じるだろ
351名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:23:39.67 ID:jTqMqllSi
352名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:25:56.57 ID:CUG78OsD0
>>345
その思うところを書いてくれ

吉田が足元のうまいCBに育ったのは、名古屋がそういう選手を作るためあえてユースではボランチをやらせたのではなく
偶然だったのは知ってる
353名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:26:21.79 ID:Mls7/KPy0
まず、他選手への無条件の敬意を感じない 要するに損得で動いてる感じ
プレイの短所を指摘されてもいつも言い訳してるし、なんかいつも愚痴ってるイメージだったし
空気が読めないのに仕切りたがり目立ちたがりだから試合でも結構大きなポカをやらかす でもってキレる
色々有るけど応援したくなる選手じゃ無かった
354名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:26:38.65 ID:rICrxTTh0
>>338
助走なしのジャンプあんまり飛ばなさそうだもんね
後もう少し足速ければって思う
355名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 06:30:53.73 ID:BTP8QMbu0
ホントにグラサポから人気ないんだな
356名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 07:04:22.30 ID:gl7N2HrN0
>>338
あれだけデカイ的があるのに空中戦に勝てないのか
森崎よりデカイハンマーを振り回しているようなものだろ
DFはかすってコースを変えるだけで勝利条件になる空中戦で
あれだけデカイ的を持っているのに勝てないって相当ふりき
られてる証拠だよね
357名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 07:08:57.37 ID:WlYZ15SpO
こいつと槙野は本業タレントなんだし、サッカーであまり叩くなよ
358名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 08:29:14.56 ID:zz3IMg5rO
まともなグラサポは普通に応援してんだから、応援しないのが総意みたいなのやめてもらえませんかねえ
359名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 09:01:38.71 ID:91OAxnUqO
まともなグラサポって?
吉田と名古屋は酒井と柏や櫻と清武みたいに円満な別れじゃなかったんだから冷めてる奴も当然居るだろ
360名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 09:02:35.27 ID:CQJWLfPz0
ミスして失点に絡むとか?確かに存在感あるよね(´・ω・`)
361名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 09:07:51.51 ID:07RjM52D0
吉田の試合はヒヤヒヤするから最近は結果だけ見てる
362名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 10:45:42.76 ID:if3Xd2S50
井原のダイビングヘッドスーパーOGは吉田が継承するはず
363名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 10:50:37.60 ID:kLnwjtbk0
グラサポに良く思われてないのか
意外だわ
人当たり良さそうなのに
364名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 10:53:19.28 ID:MkmNrscY0
吉田を獲得し忘れてたらこのチームの失点ワーストが今季じゃなくて史上になってたかもな
吉田が優秀っていう訳じゃなくて崩壊っぷりが、インテル長友の初期を思い出させる
365名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 10:53:31.19 ID:v0uZ9eXD0
>>363
人となりとプレーでいろいろ別れるんだろうね
サムライサッカーキングでグラ在籍時にお世話になった秋田、藤田、楢崎のコメントが掲載されたけど
三人ともサッカーではすごく真面目ではあるが調子こかないようにこれからも見守らないといけないなと共通してた。
366名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 10:57:05.44 ID:v0uZ9eXD0
>>308
別板での吉田叩きしてたのがあっちの国の奴だったってのがばれてたけどね
ツイッターやっていたらしくてそこで身元掴めたと

吉田はユニバーサルに行って正解だったんだろうか
使いまわされてサッカーどころじゃない気がしてきた
367名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:26:40.20 ID:LueTDkmg0
花岡じった
368名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:31:06.34 ID:JEUm3HvR0
名古屋時代から毎試合一度は相手へのエンジェルパス出してたからな
あの頃のグラサポ実況スレ「マヤのパスこええええ!」「本田FK蹴るな!」
が懐かしいw
369名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:33:17.81 ID:mZEwk1buO
吉田まで"アジア人"とか言い出したのかと思ったわww
370名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:33:37.08 ID:zLnm5XUY0
>>365
あ〜、吉田は結構調子に乗るタイプっぽいな
年食えば変わるかな
371名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:33:55.93 ID:X7eyW9C20
>>363
書いている人いるけれど、グラから出て行くときに少し問題あったから印象悪いサポ多いんだろ。試合には出てたけど不動の主力でなかったし、思い入れが深いって訳でもない奴多いみたいだし
372名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:38:10.96 ID:ASFryP8j0
ブラジルに4−0で負けといて存在感もクソもないわwww

所詮アジアレベルのCB
373名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:42:16.73 ID:tTz+U45sO
>>331
吉田が目立つにつれてアンチもだんだんと増えてきてる
アジアカップでやらかしてた頃よりも増えたんじゃないかな
あの時はまだ未熟だからって言い訳も効く頃だったし
374名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:57:24.09 ID:L6VP1Tjm0
>>354
競り合いでいつも体を丸めてる
性格がチキンなんじゃないかなぁ
375名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:08:57.05 ID:IshP8FtY0
空中戦うんぬんってのは守備戦術の浸透度の影響も大きいよ
前からプレスがちゃんとかかる→質の良いパスが出にくい
連動性があり味方のカバーを期待できる→明確なポジションをとれる
上げるべき時にきちんとラインが上がる→ファウルも視野に入れきつく当たれる
376名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:10:47.71 ID:gfh2FDxx0
吉田が日本代表CBの軸になるなんて全く思ってなかった
377名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:11:15.98 ID:WXtl6fhx0
プレミアはきついな
なまじ戦術レベルが低いリーグだけに個人能力がめっちゃ要求される

日本人には鬼門だわ
378名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:30:20.82 ID:f7oovnr80
吉田って、韓流と同じ臭いがするんだよね

マスコミが騒いでいるけど、実際に見ると面白くないし・・・
俺が吉田って好きじゃないって言うと、周りの友達も好きじゃないって言うところが・・・
379名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:49:07.90 ID:I8JEEnoN0
顔が陰険というか性格悪そう
380名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:51:58.37 ID:M9KYKC+x0
ユニバなんだから韓流アゲアゲ戦法だろ
空港での追っかけなんてもろヤラセだって言われてたぞ
今日?のオマーンでもそんなことがあったとかなかったとか・・
381名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 13:00:31.71 ID:oeETYmdX0
とうとう韓流と同じとか言い出すやつまでw
なんでもいいから叩いているようにしか見えないw
382名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 13:05:57.92 ID:16mNJpM4O
ヒデさんもとうとう鈴木さんのとこへ嫁入りしたのか
383名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 13:47:18.88 ID:f7oovnr80
正直、海外の一流クラブ又は優勝争いしているチーム(CL参加チーム)に入ってから
芸能活動して欲しいよ

それまで、しっかり練習しろと言いたい
そうすれば、吉田を応援しようとする気持ちが生まれると思うけど・・・
384名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 13:50:28.80 ID:7sFR49aM0
地道な芸能活動でスポンサーを掴んでそいつらの金でプレミアにいられるんだから間違いじゃないだろ
385名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 13:52:50.84 ID:sUjO6ePk0
次は歌手デビューあるで
386名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 13:54:34.33 ID:tZufIjiq0
CMはまだか!
387名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 14:13:04.17 ID:S+5Gkyxi0
>本人は「スポンサーへのあいさつがあり…

試合後ミックスゾーンにいくより優先させるほどスポンサーを大事にしたらそりゃかわいがわれるだろ

クラブにしてもスポンサーからの金は貴重だもんな
どうせ負けるなら金を儲けて負けたいもん
388名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 14:39:09.52 ID:D3sHuKD70
>>376
なってないよ
いなくて困るのは今野

吉田がいない時は別に困らなかった
389名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 14:48:55.97 ID:cuJSBOqp0
>>381
違う違う
「チョンと同じだな」 って言ってる奴こそが
ほぼ確実にチョン、あるいはシナ

自分らバカチョン韓国人と同列の下劣な格下側に引きずり込みたいから
そうやってわめき散らすんだよw

韓国は格下のクセに全く劣った後進国なのにキモい並び立て方して
同列であるかのように見せかけて寄生便乗利用する
 
“ オンナジアジア、アジアジン、アジアー !!! ”
“ チョンミタイダナー(日本様と同じニダホルホル) ”

妄想狂のキチガイ在日ww
390名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:00:52.40 ID:2PlrczZc0
この間出た雑誌に載ってたけど、VVVの事を小馬鹿にするような事言ってたね
本田が居た頃から密かに見守ってきた身としてちょっと気分悪くなった
現地のVVVサポが目にしたら自分以上に気分害してると思うよ
こういう部分は日本人らしくあって欲しい
391名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:04:26.00 ID:bMQUhOs0O
韓流第一人者がユニバーサルで
前から吉田の無駄な上げは韓流のときと同じって言われてるぞ
だからアンチも増えてるんだろ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:10:28.73 ID:icp0Toj90
このチームは全てが中途半端

ララーナ&S・デービスのショートパス主体でいくのか
ランバートを活かすため電柱サッカーやるのか

守備は前プレ中心なのか基本引きこもって跳ね返しなのか

試合中に何度何度もちぐはぐな攻守が多すぎる

マヤがんばれよ
393名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:21:04.03 ID:39mIgRVD0
>>390
なんてかいてあったの?
394名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:28:26.90 ID:8T5Uw/0wO
なんでこんなに吉田叩かれてんのか
395名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:30:10.46 ID:IW9yj4i10
結婚してからアホみたいに女のアンチ増えた
あとはチョン
396名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:38:28.29 ID:2PlrczZc0
>>393
自分も他の選手もよくあんなチームでプレーしてたな(してるな)みたいな事
397名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:40:13.94 ID:g6xJ18UV0
はっきり言うんだな
398名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:45:12.76 ID:2seAymiMO
アンチは結婚前からじわじわ増えてたな
怪我してリハビリ中にもテレビにわりと出ててその頃から叩かれてた
まあ本業で結果出せばいいんじゃね
399名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:46:18.50 ID:8T5Uw/0wO
>>396
なんて雑誌?できたら引用して欲しい
その記事見ないとなんともなあ
400名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:47:50.34 ID:cuJSBOqp0
>>377
そういうネガティブな時だけアジア人と言わず
日本人になすりつけ請け負わせる卑劣なバカチョンw

>>366
どこの板か、どこの国かハッキリ書きなよ

まあサッカー板実況板その他様々なジャンル
特に過疎なスレッドはチョンだらけだけど
401名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:47:57.60 ID:Cl8uN6BZ0
>>399
サムライサカキンの3号(吉田表紙の)
もう、至る所に他者をリスペクトできてない性格がダダ漏れ
402名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:51:01.84 ID:m9SXBR9z0
吉田ならきっとサウサンプトンを残留に導ける
(,,゚Д゚) ガンガレ!
403名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:54:04.14 ID:chNuFFNy0
>>392
アジアマネーを出来るだけ稼ぐってことに特化してるだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:54:32.34 ID:X+mlNfdr0
海外でプレーするCBはもっと出てきて欲しいとこだけど難しいな
日本人のCBの評価を上げるためにも吉田には頑張ってほしい
405名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:54:57.48 ID:8T5Uw/0wO
>>401
レスから吉田好きじゃないのがタダ漏れだな
アンチはわざと悪く解釈したりするから
あんまり信用できないけどまあ読んでみるわ
406名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:02:19.63 ID:cuJSBOqp0
>>405
401は欧州にいる元J組で唯一リスペクトされてないチョンテセ本人の書き込み
もしくは李
407名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:11:53.36 ID:2PlrczZc0
>>405
自分はアンチじゃないけど、あの部分だけはよくないなあと思ったんだよ
立ち読みでもして自分の目で確かめてみて
408名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:14:53.33 ID:cuJSBOqp0
ID:X7eyW9C20
過去まで遡ってねつ造する

そう、在日バカチョンです
409名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:15:54.47 ID:LQZ0RYh+0
>>407
ナイーブすぎない?本音で語らないと意味ないじゃん
410名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:19:32.88 ID:SHUuG/eG0
プレミア厨的には吉田は悪くはないと思うが目立ってもないと思ったわ
降格しても個人残留はできずに二部でも同じ程度のプレイしてそう
411名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:22:21.47 ID:aOnrl+67i
川島もリールセの悪口言ってたし本田も泣きながらCSKA出て行きそうだし
グランパスにいると前のクラブへの敬意を持てなくなるのかね
412名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:33:32.20 ID:K5I6R9xv0
チームではポカミスたまにするけど代表にはいないと困る存在だよね
プレミアでCBでスタメンてのは凄いことだよ
413名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:33:52.59 ID:m/sXu8ZoI
でも吉田はVVV行かなかったら代表定着もあやしかったし
内田載せたブログで人気出たりも無かったんだから
悪く言うなよと思う
414名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:35:36.44 ID:BTP8QMbu0
川島が悪口言ってたソースは?
本田△が泣くとか妄想?

吉田が嫌いでもどーでもいけど他の選手巻き込まないでください
415名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:38:08.18 ID:LcG0JHvj0
>>412
2試合連続戦犯ですがw
416名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:40:56.36 ID:IW9yj4i10
引き分けなのに戦犯とか言ってる時点でもうね
417名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:44:13.81 ID:TqY2gO1X0
こいつのゴリ押しはくさすぎる
418名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:48:06.06 ID:3I4fmMtXi
>>414
川島はスタッフがいなくて掃除も自分でダメだとか練習場がボロいとか給料がワッフル立てだとかボロクソに言ってた
本田はラブも泣いてたくらいだし多分泣く
419名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 17:07:23.73 ID:D3sHuKD70
>>412
だからさ、いつも疑問なんだが
吉田が代表でいなくて困ったことあるか?

この前のイラク戦で困ったのは今野や内田がいなかったからだろ
あのとき、今野の代わりに吉田がいなかったのであればあれほど困らなかったと思う
オージー戦いなくても別に困らんかったしな
420名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 17:08:01.52 ID:m/sXu8ZoI
個人的に設備がボロいとか芝が悪いとかは言って良いと思う
欧州に憧れを抱いてた日本選手は現実にビックリするみたいだから
安田とか吉田もカレンや槙野も言ってた
421名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 17:11:31.48 ID:8T5Uw/0wO
>>418
川島のは事実言ってるだけじゃないか
ボロクソとは違うような
422名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 17:19:08.10 ID:2XIVvqjT0
うろ覚えだけど吉田は川島に窘められたんじゃなかったっけ>チームの悪口
423名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 17:50:58.04 ID:BTP8QMbu0
>>418
設備のことね
じゃー未だに日本人2人所属してるチームをdisってるのとは全然違うね

多分泣く?予想?妄想?話になんねーな
424名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 18:14:59.09 ID:664HK9Qki
>>423
川島と吉田が違うというダブスタ脳はもういいけど
日本が「アジア最終予選通過するだろう」レベルの予想を妄想であり得ないと片付けられちゃもう何も話せないね
お前の状況って探偵が推理終わって犯人が「証拠だせよ!」って喚いてる段階だからな
とにかく何か揚げ足を取ろうと必死な状態
425名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 18:58:17.46 ID:5IsVRhEN0
スピードが無いから中堅へという夢にも現状遠い
426名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 19:36:33.22 ID:D3sHuKD70
代表のDFの軸とかDFリーダーとか持ち上げる吉田ファンが心底キモい
そのくせ>>419のようなレスに反論できるヤツはみたことないな
427名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 19:37:59.59 ID:nmT5ZLsli
>>1
おかしい...マヤが手前にいるとおもってたのに...
奥に居るだと...
428名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 19:41:12.92 ID:uhy5Ic9Y0
吉田評価してる奴は多分香川評価してる層と同じ
サッカー全く知らない
429名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 19:49:21.98 ID:LQZ0RYh+0
>>428
ファーガソンは サッカー全く知らないってこと?
430名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 19:53:38.86 ID:5VC995Ag0
香川がマンUで通用したら掌返すだろうどうせ
今は怪我してるけどあの環境に慣れて結果出すようになったら本物と認めざるを得ない
香川の縦への意識とかは代表の中でも本当に異質だよ
岡田がAに引き上げた内田と香川の共通の特徴
431名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 20:51:08.79 ID:7LFMlSJg0
鈴木英寿とか、ミスチルのメンバーっぽい名前だな。
432名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:06:25.98 ID:uhy5Ic9Y0
戦犯になっちゃったな
433名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:07:27.93 ID:GPNQCxPS0
さすがプレミア最弱のDF陣の存在感は半端ないなw
434名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:07:29.70 ID:w93vbqiY0
戦犯吉田だな
435名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:09:01.16 ID:D3sHuKD70
あれは責めてやるな
436名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:09:39.55 ID:kXUC4v3CO
本日の戦犯age
437名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:10:23.84 ID:GtdXaIYV0
戦犯
438名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:11:32.80 ID:9mLAaae7O
少しミスしたら腹立つのは顔のせいだな お前ら嫌いそうな顔してるもんな
439名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:11:44.46 ID:XyU2DT4f0
今  日  の  戦  犯  ☆
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1352898350/
440名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:17:18.04 ID:jVMnCB+B0
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!
441名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:18:00.59 ID:N5rb2u2J0
やったーーーーーー!
442名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:18:07.69 ID:fnskfTOJ0
今日の戦犯だって??
443名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:18:21.21 ID:CNip4FeJ0
完  全  に  戦  犯  

前半から緩慢なプレー連発で、BS解説の長谷川からダメ出し
前半途中でザックにもベンチ前に呼ばれ、お小言
後半、致命的なファール

死  ね  ば  い  い  の  に  
444名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:18:28.08 ID:LkxSSWb50
すごい連携プレー見ちゃいましたね。
445名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:18:54.10 ID:yGDMiPbJO
ゴートクーッッ
446名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:19:10.23 ID:dm62mUL/0
本多いらねーー
447名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:19:16.91 ID:9mLAaae7O
>>443うっせばーーーーーーか
448名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:21:43.47 ID:tsZFJZ8T0
  MAYA最高♪
449名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:22:53.68 ID:hzf/VR7e0
いつもの吉田だったじゃん
450名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:23:48.01 ID:LkxSSWb50
ゲットゴール♪
ゲットゴール♪
岡崎ゲットゴール♪
451名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:23:52.50 ID:BYbzfXCN0
ラインすぐ下げんな
452名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:24:09.53 ID:uhy5Ic9Y0
あっぶねーわホント

開始から酷い酒井よりもさらに酷い出来
それをずっと持続

ここまで下手なのは逆に凄い
453名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:25:45.43 ID:kYM0MPNT0
日本選手はヘロヘロの中でオマーンに2−1で何とか勝ちました。
454名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:26:50.77 ID:xZcLmz9G0
>>443に限るわ
455名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:28:27.48 ID:9mLAaae7O
ザックよく遠藤上にあげたなザック采配見事だわ
456名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:28:57.41 ID:hzf/VR7e0
クラブでの吉田がそのまんまでしょ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:29:24.89 ID:D3sHuKD70
>>453
まあ負けたどっかの国より結果だしたからな
458名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:30:37.32 ID:caVJsQG00
今日も戦犯になりそうだったが
仲間のお陰で助かった

戦犯吉田はもう定着しつつあるがw
459名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:34:42.89 ID:lHLTdWhO0
釣男呼べ。若いくせにこんな腑抜けたプレーする奴はいらん。
460名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:36:22.72 ID:NZL0zcI3O
前節とか前で潰せてたしパスだしもよかったのにアレだもんな、オリンピックでも戦犯だし。
ポカぐせって治らないから代表もどっかで見切りつけてもいいような
461名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:37:01.20 ID:fbTzgFf50
クラブでのプレーそのまんまをやったのにひどい言いぐさだな
462名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:39:01.03 ID:tIvyjG590
>>429
70歳という年齢。ボケが進行してるんだろう。
463名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:40:00.71 ID:qqlK9heh0
マヤヤはポカが怖いけど、マヤよりいいCBって言われても思い付かない現状が悲しい
464名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:40:07.66 ID:vQJG3gar0
>>455
あれを見事とか言っちゃうのはちょっとw
465名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:40:40.56 ID:GoLJJosp0
暑さで脳も体もやられてたな
466名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:41:30.72 ID:PTx4H93Q0
悪い意味での存在感だったなw
467名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:42:56.16 ID:kYM0MPNT0
崖っぷち試合最後の最後に、
岡崎の値千金の絶妙な飛び込みに拍手。
468名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:43:39.46 ID:jnW6/yOxO
表情に覇気がなかったな。
五輪で燃え尽きたのか?クラブで失点しまくりだから?
469名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:45:09.52 ID:tIvyjG590
今のセンターバックがどちらもリーグ最多失点というのが何とも言えない。
470名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:45:26.55 ID:JZjIMHk10
釣男帰ってきてくれマヤヤが最近ひどくて辛いわ
471名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:47:34.18 ID:S3P2JTze0
ツーリオ帰って来てくれよ……
472名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:48:29.02 ID:0vISIvZ40
クラブのが大事だものな
ナイス省エネ勝利
473名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:49:14.95 ID:RmfngLz40
あの時間あの場所でヒザカックン入れるとか、もうね信じられんわ
474名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:54:17.94 ID:s1ujJeaB0
吉田はやらかす
いい意味でも悪い意味でも持ってる
475名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:54:56.14 ID:0vISIvZ40
この暑さでライン上げろとか監督も無茶を言うなぁ
476名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:56:24.54 ID:YIu3LdRk0
まじではやくW杯までに吉田以外のCB育てないとこいつじゃ10人で戦ってるようなもんじゃん
怖くて試合みれないわ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:56:44.61 ID:6HwnGy7H0
普段のクラブでの実力通りのプレーなのに戦犯扱いはあんまりだ
478名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:58:30.21 ID:MDbb+Xqq0
クラブでもスポンサー営業を期待されているんだし
日本代表でも同じ役割を期待されているんだからぐだぐだいうな


くそアンチが
479名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:00:46.19 ID:QyNLuUsi0
今日は存在感無かったなw
BSの健太にも「元気が無い元気が無い」ばかり言われてた。
480名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:05:17.12 ID:cEq/BD9O0
暑い中よくやったよ
481名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:07:44.78 ID:efPcR1HM0
吉田って内田と仲良くて、酒井にやたら厳しいくせに
自分が戦犯とか恥ずかしすぎwwwww
吉田outでそのポジションに酒井inでいいよ
482名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:08:30.50 ID:ncpZNWk70
熱くて辛いのは吉田だけじゃありませんがw
マヤニスタキンモーwwww
483名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:24:08.35 ID:70rBjG8L0
あんな位置でFK与えて、更にコース変えてゴールアシスト
W杯本番でやらかしそうなんだよな
484名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:35:32.29 ID:p58EK+hV0
いつもの吉田なのになにいきり立っているんだアンチは
485名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:43:06.15 ID:tI4PT2Hg0
lll



叩き腐し貶しこき下ろしして足を引っ張って出る杭を叩いてってやってるのは


日本語を使って一見日本人が書き込んでるように見せかけて


日本人のフリをして日本人にナリスマシして日本人を装ってる


在日バカチョンや留学生、帰化人のシナクソでーーーす



lll
486名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:51:17.71 ID:aFgy6e7j0
鈴木英寿って福島ユナイテッドの元GMの人か
487名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:52:45.62 ID:r23o4Wyb0
アンチは普段の吉田の試合を観ないからあの程度で怒るんだろうね
VVVではもっと酷かったのにプレミア移籍出来たマヤの本来のストロングポイントは明日発表の視聴率で明らかになるよ
488名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:56:54.06 ID:NLuK6W5Ti
英寿ってあちら系っぽい名前だな
489名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:57:58.61 ID:zoMY7SVy0
親は女の子が欲しかったのに
ことごとく男ばかり産まれてしまったのでこんな名前付けられたんだよね
だっさ
490名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:13:45.67 ID:3zXiYpI+0
アンチは内田との関係を見て何にも感じないのかよ
キモいよ
491名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:18:55.97 ID:w4AnzTvO0
吉田がやらかすぐらいでちょうどいい
日本独走し過ぎでハラハラ感が皆無やったし
492名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:19:44.01 ID:nrOnaAzd0
アンチは感性が鈍すぎるよな。
まともな人間ならウッチーとの関係だけでもマヤを応援したくなるはずだし
493名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:28:19.42 ID:pIRMtVCQ0
はぁ?
ご主人と召使の関係で召使の吉田を応援したくなるの??
何でもかんでも同人目線で見るのは辞めようよ

元々吉田嫌いだったし、内田に取り入って気持悪い奴と思っていた内田ファンは少なくないよ
ただ、内田がそれを許してるんだし友情は否定できないから仕方ないと諦め半分で移籍後の内田を見守ってきたが
離れた場所に移籍してくれてスッキリしてる、最近は清々しい気分だ
494名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:33:36.92 ID:k7bjKONt0
わざとらしいーwwww
腐女子を装ったアンチ書き込みw
495名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:38:07.36 ID:h2gMHSpJ0
>>487>>492
きもい吉田ファンのふり乙

>>493
きもい内田ファンのふり乙
自分からわざとアンチ主張するオタは演技以外で見たことないわw内田は出場すらしてないのに火の粉飛ばしてやるなよw
496名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:38:14.04 ID:Y6elV4Qg0
アジアカップの吉田見てるみたいだったな
あの時は自力で取り返してたけど
今回はそれもできてないし。まあお疲れさん
497名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:55:03.42 ID:BhWb951S0
>>489
オマエ麻也が結婚して完全にアンチ転向したメスブタだろwww

気色悪い
チョンみたいなストーカーやめろよww
498名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:00:41.24 ID:iOUq+gCVi
ミックスゾーンから逃げてもスポンサー挨拶は逃げない吉田△
499名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:05:19.43 ID:pRfuNSTi0
吉田ソース
500名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:15:53.33 ID:VtGmSp4Wi
ウッチーには吉田が必要なんだから代表レベルを維持してくれ
501名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:26:15.29 ID:5pH8ZOL60
>>500
むしろ逆だろ
内田がいないと吉田はパフォーマンスが安定しない
502名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:34:53.17 ID:3mbK7uIj0
ウッチー×マヤは正義
503名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:50:47.35 ID:3DGQzfOu0
マヤの顔の大きさは正義
504名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:51:29.23 ID:joemPN4W0
顔面蒼白だったな。風邪でもひいてたのか?
505名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:52:23.55 ID:XYr0/HhOO
戦犯は負けてたら言えよwwwwwwwwwww
お前ら通ぶってんじゃねーよwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:55:35.12 ID:2CagcFat0
あんな口開けてゼイゼイしてる吉田観たの初めてかもしれない
507名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:03:09.47 ID:Qz+ezs860
>>504
ウッチーがいないピッチ上ではマヤの日常
ウッチーがいるとマヤは往年のリカルドカルバーリョを凌駕するDFだけどウッチーがいないといつものこと
508名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:06:33.48 ID:Jp1Ax7rR0
前日インタビューでもなんかちょっとおかしかった
メンタル的なことも含めて調子が悪そうな感じだったな
509名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:11:15.80 ID:uojOsevc0
ウッチーがいないからメンタルに影響与えたんだよ
かわいそうなマヤたん
510名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:13:12.54 ID:IO8t1JMA0
内田と離れてから調子悪いな
チームも最下位だっけ
511名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:37:59.17 ID:QC1cr6/70
>>427
ワロタw
512名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:07:05.66 ID:I51Pa2Bk0
ミスに反省しきりの吉田麻也:「今までの中で個人的には一番良くない内容」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20121115-00000039-goal-socc.html
513名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:07:07.13 ID:TMU+G/bi0
顔の大きさだけは世界を凌駕したな。
競技の枠を越えてNBAのセンターレベルを越えてるだろ
514名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:22:53.06 ID:FzNEIupl0
マヤ顔でかいか?
縦に細長いとは思うがむしろ本田同様細面だろにw
変な連呼してんじゃねえよブサヨ
515名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:25:44.91 ID:HxUMAI4T0
ブログ書いてる時間を寝る時間に費やせ
516名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:29:37.61 ID:97+To8c30
>>187
遠近感が…w
517名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:16:05.19 ID:EUjP8eHP0
デカイ
518名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:35:18.62 ID:CdbP0Q0oO
マヤもゴートクもオリンピックの流れじゃ通用しないのはわかっただろ


ゴートクは途中出場で動きが良かったから点に結びついたな
519名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:39:55.96 ID:sY4JJeAeO
こいつの眉毛恥ずかしくないの?w
520名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:42:30.46 ID:HhwTIOhB0
>>467
崖っぷち?どこが?
521名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:52:43.78 ID:fkvD//OJO
ナルナルしててきめえよ
522名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:21:41.64 ID:Ml92J8ZI0
長谷川健太にずいぶん否定的なこと言われてたけど
動きについてはよくわからん
ただ表情はいつにも増して嫌そうで不満があるみたいだった
523名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:22:05.91 ID:O0O54oR7O
昨日は酒井と息合わないなーと思ってイライラした
まあフルで組むのは初めてかと思いかけたけど吉田と酒井は五輪でずっと一緒にやってたんだったw
なんか合わないな
524名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:32:34.84 ID:loBDnEjq0
マークがふらふらしてマッチアップ回数少なかったな
まあ決定機に繋がらなかったしいいんだけど
525名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:50:09.85 ID:ZNyjmfNJ0
ウッチーがいないとほんとダメになっちゃう男だからしょうがない
またクラブと同じようにメンタルから崩れちゃったんだよね
526名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:57:34.15 ID:igmgPMUq0
アッー!イグッ!ンッギモチイイッ!
527名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 13:04:53.25 ID:SOqNhIZrO
>>523
オリンピックでは吉田左CBだったから右SB酒井ゴリとの間に右CB鈴木がいたから若干違うかな
まぁ、昨日は吉田も酒井ゴリもあまり良いパフォーマンスではなかったからなぁ
528名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 13:14:45.63 ID:JG/qUtWZO
ウッチ〜と離れて駄目になったのはこっちだったな
どんだけ依存してたんだw
529名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 13:20:55.77 ID:KJgNIMrei
マヤのクラブでの試合を見てれば誰でも納得出来るはずだが
ウッチーがいないマヤの試合はいつもメンタルから崩れちゃってる
530名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 13:31:34.41 ID:sYk3HxH00
オウンゴーラー
531名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 13:32:04.34 ID:AoNP+6RN0
ウッチーとマーヤは感情がリンクしすぎだろ
532名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 13:50:36.17 ID:YjK0YMiz0
という腐女子の妄想
533名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:22:01.45 ID:Ml92J8ZI0
釣夫のほうが偉そう我慢すればあんな嫌そうではない
534名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:36:19.35 ID:65vhMxcOi
マヤはウッチーが心配で寝付けないんだからしょうがない
535名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:42:56.64 ID:2i/BW/kd0
こいつクズ過ぎ
存在感ってマイナスの存在感やろ
536名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:29:53.90 ID:Ba5UCba20
>>534
人の心配してる場合かよw
内田のほうがメンタル強いだろwww
537名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:13:45.46 ID:eI8vbdRm0
ウッチーの怪我が心配で眠れないマヤマヤは日本の堕天使
538名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:28:24.81 ID:Lvbd17uy0
539名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 21:28:33.02 ID:7cIj+kwNi
>>538
顔の存在感は増してるな
540名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:09:52.54 ID:nKbHS2zf0
休みなしで疲れ溜まってるだろ
休ませることはできないのかね
541名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:39:18.64 ID:dJ2oIuFq0
>>527
徳永と組む方が楽だろうなどう考えても
542名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:06:46.72 ID:O+Gc4ZZx0
吉田ってなんであんなに顔長いん
反則だろ
543名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 18:08:44.51 ID:Vg+l1D7D0
あんなに頭がデカイのに空中戦が弱いって意外な事実だね
544名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:33:13.29 ID:Ib1nNjHbO
嫁さんさげまんって言われてるぞ
545名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:56:36.97 ID:L6785WmP0
4年前から付き合ってたんなら
超あげまんだろw
546名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:18:18.23 ID:DhHIVWdg0
これまでは嫁のアゲマン効果に内田の座敷童効果があったからな
この間は嫁イギリスで留守番、内田はオマーン来なかった
チートなしのただの吉田はあの程度
547名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:43:37.77 ID:5Pv9Edhu0
うっちーがいない云々は分からんが、
仕事の悩みは仕事仲間が一番理解してくれるのは事実。
女には弱い姿は見せたくないのが男
結婚にはいいところもたくさんあるが所詮は他人同士がくっつくこと
その事に結婚してから気づくもんだ
548名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:02:07.27 ID:qLm3fmwvi
クラブでのマヤよりよかったのにくそアンチが騒いでるなw
VVV時代ですら滅多にないいい出来だったのに
549名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:24:17.73 ID:3mIVgZsn0
英寿という名前に胡散臭いものを感じる
550名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:31:45.46 ID:YJ6A/WNK0
>鈴木英寿

世界を渡り歩く銀髪のイケメンで、かつアッー!なイメージがなんとなく
551名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:39:16.98 ID:/XKK2d5HO
>>548はなにをいっているんだ
よくてあれだなんて最悪じゃないか
552名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:16:40.63 ID:aYven0dM0
チェルシー戦が楽しみ
トーレスと身長は同じくらいなのに、顔w

脚は吉田のほうが長いかもだが
553名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:18:32.47 ID:brvaMXMNi
>>552
遠近感を楽しめるだけやりあう機会が持てるかだね
554名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 07:36:17.24 ID:dKMbwe4/0
>>1
だまし絵ワロタwwww
555名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:19:53.01 ID:ZeS9vxiU0
サウサンプトン勝ったか。
吉田もなかなか良かったみたいだな。
李はベンチ外だけど。
556名無しさん@恐縮です
>>538
あーあーあーあーあーあーあーあーm9(゚∀゚;)