【サッカー/日本代表】内田篤人の代役は酒井宏樹が濃厚だが… ザックが抱く不安とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
内田の代役 酒井宏が濃厚も ザック監督が抱く不安

◇欧州CL1次リーグB組 シャルケ2−2アーセナル(2012年11月6日)

シャルケの日本代表DF内田篤人(24)がアーセナル戦で右太腿を負傷し前半25分でピッチを退いた。
クラブは7日、精密検査の結果を公表し全治約3週間と発表した。

W杯アジア最終予選で日本は現在勝ち点10でB組首位。オマーン戦に勝てばW杯出場に王手がかかる。

アウェーでの厳しい戦いが予想される中、攻守のバランスが取れた右サイドバックを欠くことはザックジャパンにとって痛手だ。
代役は10月12日のフランス戦に先発したDF酒井宏が濃厚だが、所属するハノーバーでは
10月28日のボルシアMG戦で初先発した以外はほとんど出番がない。
フランス戦後にザッケローニ監督が指摘していたように、試合勘の不足には大きな不安がある。

アーセナルのベンゲル監督から「足は大丈夫か?」と気遣われ「大丈夫」と英語で答えた内田。
肉離れは癖になりやすいケガだけに、まずはしっかり治すことが先決だ。

スポニチアネックス 2012年11月08日08時35分
http://news.livedoor.com/article/detail/7121156/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:39:25.58 ID:27gtNIczO
2げとー
3名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:40:16.38 ID:9wpT+uIU0
普通に駒野だろ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:40:45.66 ID:eKOVql160
ゴリラかよ…
\(^o^)/ オワタ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:42:03.81 ID:6LMDTYLc0
ゴリ推しうぜえ
駒野に決まってんだろ
6名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:43:10.17 ID:5u+aqxYC0
内田いない時は駒野スタメンで後半ゴリとハーフナー同時投入が効果あると思うんだが
7名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:43:11.42 ID:BAZkHtbk0
駒野でお願いします
ゴリ酒井は東アジア選手権とかで
8名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:43:16.88 ID:HTgM6C510
駒野だろと思ったらもう言われてた
9名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:43:20.03 ID:2jBHh4ts0
駒野でいいでしょ
もし駒野もダメだとしても不安定なゴリを使うくらいなら最近チームでSBやらされてる萌か長谷部でいいよ
10名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:43:20.61 ID:GWobtf6/0
高徳だろニワカ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:43:43.45 ID:QvsHv4TZ0
普通に駒野だろ
12名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:43:55.01 ID:SI+n9aLh0
スタメンは駒野だろ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:44:17.79 ID:WQaCGy67O
守備放棄するからブラジルとフランスとしたとき清武が守備に追われてたよね(´・ω・`)
吉田が可哀相だから駒野で頼むわ
14名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:44:30.15 ID:DhUvdYCq0
たまには代表で2-2のスコアレスドローさんも見てみたいよ
15名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:44:34.04 ID:AdcR2goGO
クロスあげて中がいい反応しないと、両手を広げて「何やってんだ」みたいなゼスチャーするよな。
16名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:44:37.03 ID:/AtQwu+X0
なぜベンゲルが
17名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:44:49.04 ID:+tbDOhVH0
テレ朝「ウシダから酒井だと視聴率が心配」
18名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:44:52.65 ID:7odYDDzR0
駒野の守備も大概だが、ゴリよりはマシか
19名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:45:19.52 ID:3n0gjVJG0
アジアでも通用するか試すのか
完全にメッキが剥がされたら終わりだな
20名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:45:31.46 ID:IPWvQi7F0
内田の記事と見せかけた酒井推し記事か
21名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:45:35.07 ID:WfbnINbP0
えっ先発普通に駒野だろ
22名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:46:06.01 ID:SI+n9aLh0
酒井は守備サボるから駄目
カウンターやられてる最中にジョギングで戻るSBなんか要らね
23名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:46:06.99 ID:TzXWpY/MO
>>15
狙えないから鋭いクロス上げて後はよろしくって感じなんだよなぁ…
24名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:46:11.89 ID:W3nhUozn0
駒野だろな
アウェーで守備重視なんだから、あえてゴリラを使う必要はない
25名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:46:11.95 ID:Yk5BRtAb0
安田ってなんで呼ばれないの?
所属クラブで定位置確保してるんじゃないの?
26名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:46:29.81 ID:M2iSMNc10
そんな足で大丈夫か?
27名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:46:58.57 ID:JyJbV8Iz0
内田の年で肉離れ二度目って大丈夫なん?
駒野が戦えるうちはいいけど酒井はこれからどうなるものともわからんのに
28名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:47:25.36 ID:kgwzr4S60
>>26
消え失せろ
29名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:48:01.74 ID:JjsPeL0V0
駒野でしょ普通に
30名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:48:15.12 ID:C+9yAJcO0
高徳でもええんやで?
31名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:48:22.32 ID:ayY/jU2W0
試合出てるゴートクの方が良いだろ
呼ばれてるっけ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:48:24.14 ID:eZz4ajtt0
駒野に何度助けられたと思ってるんだよ
どっちの酒井もいらねえよ
大体、内田前半で後半酒井みたいの止めろよな
相手によって変えるなら内田と万能駒野で日本は決まってる

高速クロス()とか、なんでジャンボ宝くじより当たらない一発芸を神に祈りながら見なきゃいけねえんだよ
33名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:48:32.88 ID:w6/0a4nN0
なんでゴートク使わへんのん?
34名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:48:56.75 ID:Eln41EO20
>>25
してない
35名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:49:03.48 ID:m0xAOuKC0
これはゴリ最終試験と見た
これでダメならポイ
36名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:49:08.00 ID:XRB5yS0M0
隔離スレか
37名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:49:35.37 ID:j3Iz8raM0
酒井を予選本番で使えるわけねえだろ・・・
38名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:49:54.65 ID:W3nhUozn0
高徳も守備がヤバイからアウェーのオマーン国際スタジアムでは使わない方がいいだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:49:57.48 ID:CS9OMgAm0
エヒメッシにチンチンにされる駒野がこんなに期待されてると驚きだわ
ニワカってほんとすげーな
40名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:50:16.83 ID:SI+n9aLh0
>>33
ゴートクは怪我じゃなかったか?
クラブでは無理して出ているらしいが
41名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:50:17.09 ID:SDBhUlo40
てかなんでベンゲルは内田に気遣ってるんだ
獲るつもりなのか
42名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:50:44.45 ID:7aGz0qHK0
ブラジル戦は清武吉田さらに遠藤までゴリの介護に追われてたからな
43名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:51:11.52 ID:szZuMClH0
>>41
言われてみれば気になるな
44名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:51:21.95 ID:cZBbRQfaO
【サッカー/日本代表】内田篤人の代役は酒井宏樹が濃厚だが… ザックに抱く不安とは?
45名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:51:41.67 ID:kgwzr4S60
>>39
で、ゴリのほうがいいとでも?
46名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:51:42.25 ID:nqLqK4mS0
芸スポ民あれだけ酒井押してたのに
実力ないのがばれちゃったか
47名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:51:50.08 ID:ZHqGsCJF0
それより降格するチームからCB2人出すほうが無謀だろ。
もっとマシなCB呼べよ。
48名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:51:52.37 ID:eZz4ajtt0
>>39
期待してると思ってる阿呆はお前だけ
酒井のセンタリングと滑るだけの守備を観てたら常識的に代表で使うのはありえない
49名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:51:58.39 ID:areSXDCd0
>>41
チームじゃなくて身内として迎え入れるつry
50名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:52:11.14 ID:QvsHv4TZ0
>>41
クロップにも抱擁されてたりしたし
なにか男を惹きつけるものがあるんだろう
51名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:52:25.94 ID:GWobtf6/0
じゃあマイクナーでいいよもう
52名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:52:44.52 ID:DOmNHgGd0
なんでベンゲルがそんな事を・・・
53名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:52:56.23 ID:fjMr2JtQ0
>>39
代表じゃ活躍してるだろ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:53:04.12 ID:XKCSzX930
長谷部もベンチ外のとき使ってたし酒井も普通に使うだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:53:08.63 ID:WQaCGy67O
アサシン
鼠ゴリラ乾
ガチャ マガト
ゴリラ今野まやや牛田 ドヤ

香川いないからただでさえ人間から鼠になるのにゴリラ投入するなよ。代表にゴリラは二人までだ
56名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:53:18.51 ID:OQxh2w89O
駒野は代表招集してフィジカルテスト定期的に実施して
年齢等々によるスピード、スタミナの衰えが無いなら35才過ぎても代表に置いていても損は無い選手。
57名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:53:53.75 ID:areSXDCd0
で、ガチャさんの怪我は大丈夫なのか?
58名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:54:15.75 ID:9/SHf6ed0
>>41
ショタセンサーに引っかかったんじゃね
欧州で3歳児とか10歳児に見えるって言われてるし
59名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:54:16.41 ID:nqLqK4mS0
駒野は年齢がネックなんだろね
控えならいいだろうけど
60名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:54:32.95 ID:wT3RWBCi0
ベンゲルまで内田BBAに
61名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:54:51.15 ID:ZujS/j9a0
>>55
乾より岡崎使うと思う
62名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:54:59.75 ID:ox8OvHsq0
正直ベンゲルの気遣いの方が気になる。駒野で充分だし。
63名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:55:00.29 ID:9Dww01w30
たかだかオマーン相手に気苦労が多いねお前らもw
64名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:55:18.37 ID:SI+n9aLh0
>>39
期待じゃなくて現状だろ阿保か
代表戦での駒野と酒井を比べてみろよ
65名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:55:20.24 ID:tfXUGoOR0
ゴリはバンバン守備ぬかれるイメージしかない
あと単調なアーリークロス
66名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:55:22.69 ID:Lh+qaKLD0
なんでこんなゴリ推しなんかよく分からん。
67名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:55:28.24 ID:cZBbRQfaO
>>54
長谷部のは特殊な事情
マガトの呪いが解けたら即起用されてるんだから
68名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:55:36.88 ID:7rqmBUD50
少なくとも予選突破決まるまでは駒野でいいだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:56:00.74 ID:kgwzr4S60
>>63
アウェイだぞ釘まくぞゴルァ
70名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:56:19.18 ID:szZuMClH0
>>54
実績が違いすぎる二人を比べても
参考にならんよ
71名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:56:38.17 ID:iu6CQkmM0
ベンゲル内田BBAかよw

アナルは本職SB離脱中だっけ?
いろいろひどすぎるぞ
あと先制2-0なら守れよなんで攻めた上ガバガバなんだよ

シャルケは2-0で先制されるとまず勝てない雰囲気なのに
同点なってびっくりしたわ
72名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:56:53.14 ID:WQaCGy67O
>>61
ザキオカ大丈夫なの?
73名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:56:59.44 ID:TdfsVEYc0
駒野でいいよ
先発だとアシストとか決定的な仕事よくしてるじゃん
74名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:57:09.25 ID:9Dww01w30
岡崎復帰、長谷部が試合に出れるようになった
これでオマーン相手に右サイドの心配なんかする?
むしろ攻撃で酒井が躍動する姿しか浮かばないんだけどw
75名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:57:23.72 ID:RlXtPwih0
W酒井で10年は安泰や
76:2012/11/08(木) 10:57:55.18 ID:WQaCGy67O
ヘンゲルもクロップもアッー
77名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:57:59.02 ID:tfXUGoOR0
酒井が活躍したことなんてないよ
劣化マイコン
78名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:58:08.30 ID:tcccjARa0
酒井がでると清武が消える
79名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:58:12.22 ID:Zf/H07mT0
普通に駒野
80名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:58:31.62 ID:ZujS/j9a0
>>72
シュツットガルトでの動き見てると大丈夫だと思うよ
得点という結果は出てないけどw
81名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:58:41.44 ID:a7N0tbYY0
長友が攻撃参加するから、右は守備型となると細貝だな
82名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:58:42.97 ID:9Dww01w30
>>78
アイツはいつも消えてる
83名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:58:52.59 ID:TNg2xq7q0
>>61
岡崎はケガで無理だろ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:58:57.13 ID:iu6CQkmM0
清武はもう酒井のことは忘れてほしい
85名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:59:00.65 ID:dIz8EC4W0
うちだあつんど。
86名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:59:24.40 ID:Lh+qaKLD0
アナルは内田獲ろうとしてんの?(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:00:08.39 ID:iiA4r/qB0
正直長友がいれば右は誰でもいい
88名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:00:30.13 ID:iu6CQkmM0
酒井はカッカするから中東で使うのは危険
駒野にしとけ
清武はちょっと荒ぶっていたくらいで丁度いいな
そのほうが積極的になってる
89名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:00:33.80 ID:h73QbqHG0
ベンゲルと内田密約でもしてんの?
内田ってクロップにも声かけられたり監督に人気だな
90名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:00:45.01 ID:5tR+P/OSO
ベンゲルといいクロップといいうっちーモテモテやん
91名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:00:53.45 ID:AdcR2goGO
先発が酒井だと右SHが守備に吸収されちまう。
92名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:01:04.57 ID:82NxaAGT0
ゴリいらんから駒使えよ。
93名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:01:14.31 ID:CS9OMgAm0
両CBGKの活躍のおかげだがフランス相手に無失点
かたやエヒメッシにちんちんの駒野

そもそも代表で長友、内田が出てくるまでずっとネックだった
サイドバックの控えが駒野さんだよ
喉元過ぎればとはよく言ったものだな
94名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:01:41.78 ID:ox8OvHsq0
>>87
むしろ長友を使うには右が安定しないとヤバいだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:01:52.24 ID:ifZINqjrO
ガチンコだから計算できる駒野でいいよ
岡崎も清武もいい奴だから無駄に穴のゴリのフォローばかりしそうだし
96名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:02:17.39 ID:WQaCGy67O
>>74
吉田が介護に回る事になる

清武は内田と長友の時はいいパスを本田とかに出してるだろ。ゴリラと組んだら介護だけど
97名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:02:27.96 ID:ZujS/j9a0
>>83
本スレ見てると大丈夫そうだよ
98名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:02:38.80 ID:3YxP8Cys0
駒野のほうがいい
99名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:03:37.45 ID:9Dww01w30
>>96
ああ、新しい日本の俊さんだもんな、清武さんはw
100名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:03:45.50 ID:h73QbqHG0
>>83
復帰済み
101名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:03:55.36 ID:dnO8kyBxO
酒井(ウホ)に、内田並みの糞度胸があればな…
体そこそこ丈夫なのに無理なプレーしたりするからスペるんだよ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:04:09.90 ID:C+9yAJcO0
もうシュトゥットコンビで右サイド任せてもいいんじゃない?
103名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:04:30.73 ID:Rx0GTVlMO
いぶし銀の駒野のほうがよい。
104名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:04:39.73 ID:SI+n9aLh0
>>93
それでも酒井よりずっといい
と言われてるんだよ
説明しないとわからんのかw
105名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:04:40.71 ID:j3Iz8raM0
とりあえず内田がいないなら右は守備さえ我慢強く出来ればいいのよ
一か八かの攻撃参加とかいらん
106名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:04:42.80 ID:1KgTr7RL0
そうなんだよ酒井をつかうと長友がバランサーになる
清武が守備重視するんで攻撃の枚数2枚減るんだよ
こんな無駄なことはない
107名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:04:48.17 ID:WQaCGy67O
>>99
真さん…(´・ω・`)
108名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:04:56.08 ID:7aGz0qHK0
>>84
心の底から同意する
109名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:05:17.43 ID:2eD6laL20
fつ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:05:28.51 ID:h73QbqHG0
なぜか細貝先発なんですけどね
111名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:05:57.65 ID:szZuMClH0
>>87
それはないわ
夢見すぎ
112名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:06:12.49 ID:ATz0QL2Z0
ヤフーのコメント欄もほとんど駒野だった
113名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:06:26.94 ID:AdcR2goGO
酒井の体重、あの身長で70キロしかないんだよな。
114名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:06:34.35 ID:XH/Ixu620
駒野にしろよ
ゴリとか現状ゴートク以下じゃん
ザックは宇佐美とかに成長がどうのこうの言ってるけどこの世代で一番成長が見えないのがゴリだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:06:49.12 ID:9Dww01w30
なんだよ欧州遠征で内田は出てた時間は
清武さんは攻撃で躍動したことになってんのかw
代表補正キツすぎだろw
憲剛より役に立たずと判断されて赤点もらってたパスだけウイングがw
116名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:06:55.81 ID:iiA4r/qB0
>>111
でも日本代表に欠かせないのって本田長友遠藤川島くらいでしょ実際
117名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:07:19.99 ID:rEw9GwhLO
駒野も守備はザルです。
ただドリブルやパス、クロス等の攻撃能力がJのSBでも最高クラスで両サイド遜色なくこなせるって点がでかい。
118名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:07:22.13 ID:zqVeGRvV0
いくら海外オタのザックでも前の試合みたら
酒井ゴリなんか危なっかしくて使えんだろ
先発は駒野しか有り得んわ
血迷ってもゴートク
119名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:07:26.89 ID:BJijDEHD0
内田なんて世界レベルじゃゴミレベルなんだから
同じゴミなら身長もキック力もある酒井育てろその方が日本のためになる
120名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:07:37.87 ID:GZluCz2J0
駒野でしょ。
121名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:07:47.47 ID:6L8mhyUJ0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/etu047/10153291.html

ウッチー、これ食べて元気になって
122名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:07:57.27 ID:swHrk1sY0
SHは左清武右岡崎
右SB駒野でいいじゃん
123名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:08:03.08 ID:gkPEz1s/0
駒野とかいう年寄りはもういいよ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:08:20.44 ID:m6V4xpHW0
どうせカウンター一発で持ってかれるんだから、どっちもどっちな気がするが…
125名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:08:25.82 ID:tcccjARa0
酒井のクロスが売りって言うけど
代表だとニアにボテボテーって転がってカウンターされまくってるよな
126名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:08:40.38 ID:ox8OvHsq0
>>116
彼らの実力発揮して貰うためにいらん手間をかけるのはよくないんじゃね?
127名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:08:56.20 ID:UZjazlhR0
ざるのサントスさん変えたのに、短い時間で内田にしては珍しいドリブル突破で深い所まで行かれてるからな
ベンゲルは取り敢えずお手つきしてるのか
128名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:08:56.21 ID:szZuMClH0
>>116
2chで聞きかじったようなこと言ってないで試合しっかり見ろよ
129名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:09:17.92 ID:+1LFa4o1P
クロスに定評があるとかいうけど、代表じゃカスレベルのクロスばっかりよね
下手と言われる長友のがクロスも上だし。
130名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:09:19.92 ID:wOMv6S+d0
別に駒野の守備力が高いとは思わないけど、本番で酒井はねーよ
131名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:09:30.33 ID:WQaCGy67O
ザックこれありそう
前田
岡崎本田清武
ガチャ長谷部
長友今野吉田ゴリ
ドヤ島
132名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:09:47.90 ID:h73QbqHG0
酒井のクロスって工夫がないし、
交わしたりして自分でクロスの機会得られないんだよね
133名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:10:03.89 ID:iiA4r/qB0
>>128
代表で内田は欠かせないの?
本田とか長友並みに
134名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:10:25.87 ID:pokv6dfL0
ザックなら左に清武・長友で右に岡崎・駒野にするだろう
135名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:10:28.51 ID:/AtQwu+X0
>>87
右がきっちりしてないと長友も生きない
136名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:10:49.62 ID:wVOMKwZ60
>>125
時間掛けて蹴るとたいていそれなイメージ
137名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:11:29.53 ID:iu6CQkmM0
ザルでもシャルケのフクスくらいクロス上手けりゃ
使う意味もあるかもしれないが・・・

フクスって守備あぶないけどクロスまじうまいな
138名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:12:08.56 ID:arLIaLGa0
酒井ゴリでいいよ見どころいっぱいあって面白いじゃん

清武と二人で仲良く髭ダンスでぶち抜かれ
カウンターにはちんたらジョグで失点の危機には絶対関わらず
パス出した先が囲まれてて出し所が無くて困っていようがお構いなし
周りは見ずに、とにかくパス出して、ゴール向かって猛ダッシュ
ハーフナーにもグラウンダーのアーリークロスをぶち込み
オフサイドラインなど気にせずタックルに行き
極力フィジカルコンタクトを避け
たまに当たりに行ったかと思うと接触で足が釣り
試合後のインタビューゾーンで吉田の声がガラガラになっている

そんな酒井を俺は見たい!
139名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:12:15.39 ID:7aGz0qHK0
ベンゲルは内田欲しいんかな
140名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:12:27.59 ID:SI+n9aLh0
>>133は内田が抜けた後どうなったか見なかったのか
芸スポ民でさえしっかり理解したというのにw
141名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:12:27.88 ID:iu6CQkmM0
>>133
アジアでは内田じゃなくても務まるけど
本選いったら内田は絶対かかせないよ
142名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:12:45.21 ID:WQaCGy67O
>>115
守備だけではなかっただろww読まれまくりだけど一応パス出してたよ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:12:57.03 ID:r2K92MXB0
酒井は田舎の童貞番長。
世界ではダメダメ。
豪徳の方がチャレンジするので彼を選んで欲しい。
宏樹の場合、柏で見せたスピードが出ていない。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:13:38.60 ID:J+rUoVWb0
内田はまじ筋トレしねーからな。
24歳だろ?
何もしなくてもある程度の筋力や筋持久力が保証されるのは23歳までだよ。
145名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:13:45.77 ID:9/SHf6ed0
>>137
スローインも凄い
ハンドスプリングソンの次に見ててわくわくする
146名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:13:54.77 ID:TMmCxfFN0
駒野しかいない
バックアップは高徳
147名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:13:56.13 ID:9Dww01w30
岡田ジャパンの本戦といえば
見せてくれ内田w
148名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:13:58.98 ID:PBViiJRA0
駒野一択だろう
149名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:14:04.38 ID:/AtQwu+X0
>>138
温和な遠藤をブチ切れさせたりなw
150名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:14:09.43 ID:h73QbqHG0
レアンドロがいれば酒井でもいいぞ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:14:26.83 ID:iiA4r/qB0
>>140
内田は酒井より良いけど絶対的な選手じゃないでしょ
駒野でも十分代役務まると思うんだが
ケンゴは本田の代役無理だしゴートクじゃ長友の代役無理でしょ
152名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:14:38.41 ID:pokv6dfL0
とりあえずゴートク呼んでラッバディア怒らせてからの駒野(酒井宏)
153名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:14:49.73 ID:7odYDDzR0
>>137
更にフクスはロングスローとプレースキックって武器が有るからな
守備と逆足の精度以外はなんでもござれ
154名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:14:58.30 ID:ETW3Rjn20
てst
155名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:15:30.75 ID:iu6CQkmM0
ゴートクのとこの監督今ドキドキしてるんだろうなぁ
もう追加召集いったんだろうか
156名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:15:56.49 ID:6WhnRTD80
なんでベンゲルと話してるん?
157名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:16:07.74 ID:9Dww01w30
予選終わってもし343になったら
突破力のない内田は確実に控え
158名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:16:13.69 ID:ox8OvHsq0
ラッパディアまた切れるのか
159名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:16:27.20 ID:EzRwETQw0
内田がいても駒野の方がいいんだから
駒野だろ
160名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:16:59.40 ID:BO6OjvCb0
内田がいても酒井だろ。
アジアなら内田で良いけど。
それ以外なら高さと守備力は必須だからな。
シャルケみたいに高くて屈強な選手だらけなら内田でも良いけど、日本は違う。
161名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:17:05.39 ID:CS9OMgAm0
>>117
これが正常な評価だなw

酒井の評価を落とす為に駒野を持ち上げるから笑えるんだよ
長友が伸びる前の時代に振り切られる姿、ワロス連発
それが場合によっては内田以上の評価とは心底驚くわ
162名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:17:37.51 ID:760j0TwlO
>>151
駒野じゃ裏取られまくりだから厳しい
163名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:18:00.02 ID:ifZINqjrO
酒井のいいとこって身長と言葉が話せる以外で何があるの?
164名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:18:05.50 ID:7KZ1TYBc0
ベンゲルw
内田ありとあらゆる男に構われてるよな
165名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:18:06.96 ID:AdcR2goGO
大会前は誰かが不調or怪我するからな。
駒野はブラジルまで呼ばれるよ。控えなのに先発から計算して使える貴重な選手。
若い時に怪我や病気で泣いたからな。コンディションは整えてくる。
166名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:18:10.68 ID:szZuMClH0
>>151
本戦を考えろ
DFとして世界レベルでやってる経験と実績を見ないふりするなよ
167名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:19:15.37 ID:6WhnRTD80
>>160
逆だろ
アジアなら酒井でもいいと思うが
168名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:19:28.76 ID:NerL6RUD0
ここは駒野だ
高さは本田・前田に頑張ってもらえば良い
国内組なんで日程的に調整も楽だ
169名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:19:44.64 ID:WQaCGy67O
170 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 11:19:59.26 ID:ijOPosLP0
ベンゲルとのやりとり少し和んだけど関係なくね?www
171名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:20:36.99 ID:CS9OMgAm0
ブラジル、フランス戦で評価が下がりオマーンを完封すれば評価が上がる

小笠原とかの時代から何も変わってないよなw
172名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:20:37.14 ID:7odYDDzR0
ぶっちゃけゴリの高さってあんまり活きてないよな
寄せもポジショニングも甘すぎ
ぶつかると結構こけてるから体幹弱いのか?
173名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:21:18.31 ID:EbvIIZPS0
ウッチーが怪我してなくても普通にゴリがスタメンでいいよ
174名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:21:49.94 ID:WQaCGy67O
吉田が過労死するから駒野
175名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:22:25.61 ID:ox8OvHsq0
>>171
ぶっちゃけアジアだから、みたいな感じになるだろう、ブラジルとフランスを見てた人は
176名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:22:40.29 ID:UrsOLFD80
前線サイドをザキオカ、清武、乾、宇佐美の誰使うかにもよるけど
左友の右駒野か、右友の左ゴートク希望だわ
中東アウェーでゴリは無い
すぐ腕使うしカッカしやすいからカレー、キムチ券怖すぎ
177名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:22:44.45 ID:uwv4RneO0
ゴリよかゴートク呼んでシュツトライン形成するほうがいいな
まあ、第一候補は駒野でしょ
178名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:22:53.63 ID:msuwpaDQ0
ゴリは使わないで良いよ下手だから
ウッチーがいないのはキツイな
179名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:22:56.50 ID:Wn4MTzGy0
駒野推してる奴は正気か?守備下手くそだろ
180名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:23:11.01 ID:+1LFa4o1P
清武っていいタイミングで上がるゴリを滅多に使わないよな。
長友は使いまくるのに。
181名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:23:20.48 ID:sNEd+KgmP
長友が両サイドやればいい
かれは疲れない
182名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:23:25.64 ID:aWkNxS8nO
いまだに酒井>内田を主張するやつは試合見ていないとしか思えない
あんな守備じゃ危なくてアジアレベルでも使いたくないわ
内田の控えは駒野でいい
183名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:23:30.42 ID:SGBxC91+0
内田は前ほど長引く怪我じゃないんかな
まあアジアレベルでなら駒ちゃんがやってくれるだろ
>>169
雑誌の評価なんていいのも悪いのもたくさんあるのに、わざわざ酷評されてんのを抜粋して張り回るのも如何なもんかと
184名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:24:19.97 ID:nqLqK4mS0
フランス戦でコーナー連発してたのもゴリだったし
自作自演で高さ演出してたしね
185名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:24:49.81 ID:Wn4MTzGy0
駒野は上がりと守備のバランスが下手くそですぐ裏取られる
劣化長友みたいな感じ。
酒井の方が遙かにマシ。
もしフランス戦で酒井の代わりに駒野だったらまけてた
186名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:24:58.08 ID:msuwpaDQ0
>>182
イケメンウッチーに嫉妬してる不細工だろどうせ
187名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:25:17.19 ID:aWkNxS8nO
>>179
駒野の守備が良いとは言わないが、酒井は論外レベルだからな
188名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:25:19.70 ID:EzRwETQw0
内田も守備ヘタだろ
特にカバーリング
189名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:25:47.26 ID:ZM7++92Y0
吉田信者の、絶対駒野にしてくれという悲痛な叫びがあちこちから聞こえる
190名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:27:08.35 ID:WQaCGy67O
欧州相手じゃ内田じゃないと困るけどオマーンなら駒野やろ
ゴリとか清武吉田に介護させて上がったら清武が下がって守備してた記憶しかない
191名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:27:14.46 ID:iVxMrDXq0
ゴリはもう諦めろ
駒野以下だ
192名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:27:20.53 ID:CS9OMgAm0
>>175
いやいや
ここにいる奴で何人かは駒野が世界的に通用する
フランス、ブラジルにマンマークで対応できると思ってる奴がいるだろw

夢見すぎなんだよ
Jを軽視するわけじゃないけど駒野の守備がいつ安定したのか理解不能
守備面じゃJでもかなりやられてる駒野がぶち抜かれないと思ってるのが哀れ
193名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:27:28.52 ID:xAF8XeMl0
>>25
今期スタメンで試合出た事有ったけ?
194名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:27:38.56 ID:FFTqi3/X0
>>189
そりゃ、オリンピックで、吉田が指示出して介護しまくりだものなあ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:27:45.63 ID:ox8OvHsq0
一応SB5枚悩めるのは贅沢なのかな
196名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:28:07.28 ID:aWkNxS8nO
イメージだけで内田の守備を酷評するやつまだいるんだw
さすが芸スポ。
シャルケの試合見てんのか?
197名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:28:23.54 ID:WQaCGy67O
>>189
吉田スレに駒野にしてくれって書かれてたよ
198名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:28:47.57 ID:GZluCz2J0
ゴリさん裏取られたら絶対追いつかないじゃん。まだ駒野の方が
希望が持てる。
199名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:29:27.68 ID:sJbptoWA0
低い位置でのビルドアップで、縦が詰まってて、
横にフリーな選手がいるのに見つけるの遅い印象あるな。
200名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:29:41.89 ID:WQaCGy67O
>>196
だよな。普通にゴリなんかより内田のがいい。不細工の嫉妬だろ
201名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:30:02.51 ID:MimJCodp0
ゴリのピークは五輪予選だったからな。
理由は俺が予選見て「コイツすげー」って思ったが、そこから評価は下がる一方だから。
202名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:30:32.02 ID:AdcR2goGO
ホント、期待されてる連中が伸びてこねーよな。
ザックがイラつくのも解る。
203名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:30:35.32 ID:X2BWEsH30
内田って なんかイマヒトツ 自分を魅せてナイ感じがするナ。
底魅せれ場 伸びると想う。
204名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:30:48.52 ID:dnO8kyBxO
>>149
ガチャピンが温厚だと?
結構エグいタックル(プロフェッショナル)かます人だぞ
△とキャプテンがヘマしまくると呆れ顔で睨みつけるしなw
205名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:30:57.80 ID:UrsOLFD80
駒野も守備良くはないけど、ゴリみたいにカードや退場、足吊りの心配は減るし
使うのも使われるのもゴリより上手いからサイド押し込めるだろ
今のゴリはクロスのキック力とセットプレーの高さしか利点が無い
206名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:31:29.34 ID:7odYDDzR0
ガチャはとりあえずセカンドしっかり拾え
207名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:32:14.86 ID:WQaCGy67O
清武はゴリにキレないのかな?吉田はキレてたよね
208名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:32:36.48 ID:MpVnTIKx0
駒野でいいだろ!ってスレタイ見た時書き込もうと思ったけど
まーた内田は敵の監督ベンゲルにロックオンされてんのか
どんだけ男誘ってるんだ
209名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:32:52.21 ID:vetHb1iNO
酒井は内田を成長させる小道具扱いでよし
210名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:33:25.41 ID:CS9OMgAm0
ぶっちゃけブンデス見る限り

内田>>>高徳>>>酒井=駒野

ぐらいの評価だろ
内田の評価が低いのは大体守備でびっくりするぐらい軽い時があるからだろ
ブラジルの1失点目も軽すぎて印象がかなり悪い
211名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:34:38.48 ID:nqLqK4mS0
清武はゴリ君と仲良く守備やろうね☆と最初から約束してたらしいじゃん
212名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:34:56.91 ID:LQIlqPS+T
てs
213名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:35:02.75 ID:9Dww01w30
>>207
キレるほどの仕事
自分もやってないからな
214名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:35:17.80 ID:5l2Gc6vm0
追加招集はゴートクかな
またシュツットの監督が愚痴こぼしちゃうなw
215名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:35:17.87 ID:33Xqlbfl0
とりあえず酒井の武器が高速クロスwとか言うのやめてほしい
あんなの北嶋しか合わせられん
216名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:35:44.93 ID:WQaCGy67O
駒野は確かに守備軽いけどベテランで経験豊富だし中東遠征の経験がある
217名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:35:53.05 ID:ox8OvHsq0
清武は少し積極的になったよね、チームが苦しくて自分も苦しんでたが
218名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:35:56.53 ID:iu6CQkmM0
ベンゲルとのやりとりをもっと詳しく書くべきだな
オマーンのSBの件は3行くらいでいいだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:36:16.52 ID:r10OEfHHO
内田のやつ、試合中の何もないとこでいきなり腿をおさえて倒れこんで、何やってんだこいつと思ったが
220名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:36:17.37 ID:2tAl7N4Yi
最終予選やねんで
親善試合ちゃうねんで
パラメヒコマン一択やろが
221名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:36:37.08 ID:emMIHTkZP
オマーンごときは3軍でも倒せないと駄目だよ
222名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:36:59.29 ID:WQaCGy67O
>>211
あいつ代表定着してんのにいつまで五輪のお友達ごっこ続けてんのwww
223名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:37:00.06 ID:qmaWvZ4X0
ゴリには伸び白が見えない
高徳を使いたくない理由が分からない
224名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:37:04.47 ID:3wSb8oz80
もうツーリオ呼べよ
225名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:37:04.79 ID:7odYDDzR0
>>210
ありゃ代表のボランチじゃ強豪相手に安易にスペース使っちゃだめっていい勉強になったろw
226名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:38:57.88 ID:MimJCodp0
>>217
戦術・清武になりつつあるからね。
やっぱりパスが上手いからシャルケ戦でも、清武が持つといい所まで行ってた。
227名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:38:58.32 ID:vtZKYO+j0
メディアのゴリ爆ageはまだまだ続くのか?
すぽるとで清水さんがゴリをバッサリ斬っててわろた
228名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:39:24.94 ID:Cd90GJGe0
前評判の割にはゴリが活躍してんの見たことねーなw
229名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:39:31.67 ID:NZmnaWdi0
ゴリは大事な場面で有り得ないポカをやらかしそうで怖い
230名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:39:33.13 ID:BO6OjvCb0
内田はアジア専門職人。
231名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:39:58.08 ID:WQaCGy67O
清武は狼戦でキレたり一対一に勝ったりチームメートに指示してたり積極的にしかけてたよな。あれを代表でもしろという
もう一年半はいるだろ。いつまで消極的なんだよ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:39:59.06 ID:TTaF+wFW0
>>138
ちょwwワロタww
233名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:40:52.09 ID:4t/WHPxQ0
芋ゴリラでは女性ファンがへるのは明らかという点が
ザックの不安ごと
234名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:41:31.63 ID:YQubhBi70
ココでの評価ほどザックの中では内田と酒井にさほど差はない気がする

この齟齬は一体何が原因なのか
235名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:41:51.66 ID:dnO8kyBxO
>>215
基本、正確な軌道を描けるキックじゃないからな(マスゴミのミスリード)
△とかうどん、ザキオカは好きそうな球筋だけど…マイクにはあわんだろうなー飛び込んでいくセンスが無い
236名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:42:17.23 ID:33Xqlbfl0
酒井は五輪予選時から特になにも貢献してない
237名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:42:24.45 ID:fdhLga2/0
まだ使うのかよ
どこまで辛抱強いんだよ
238名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:42:55.12 ID:WQaCGy67O
ザックがゴリを重用する意図がわからない
239名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:43:02.95 ID:Eln41EO20
内田はピンチに絡むから守備が下手
酒井はピンチに絡まないから守備が上手い
240名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:43:49.22 ID:bklfeuI80
最終予選はゆるゆるだし誰でもいいわ
241名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:44:38.16 ID:XKCSzX930
>>238
チビばかりだからデカいのが欲しいんだろ
242名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:44:59.73 ID:gyiZFdjH0
内田がダメなら
今野が一番バランスいい
243名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:45:05.74 ID:MimJCodp0
>>234
代表の左の攻撃はいいけど、右はいまひとつ。アジアではそれでいいけど世界相手では
左だけでは勝てない。なので右からの攻撃もできるようにしたい。そんな所でゴリの高速クロス()
ハッキリ言って内田と清武の連携深めて代表版チョコーレートライン作ったほうが良いと思う。
244名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:45:06.19 ID:9Dww01w30
>>231
遠慮じゃなくて実力ってことだろ
代表は天地がひっくり返っても「戦術清武」になんかならんからな
245名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:45:16.05 ID:YtgBBCmw0
勝ったあああああああああああああああああああああああ
遂に勝ったあああああああああああああああああああああああああああ
酒井が内田に勝ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
246名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:45:19.21 ID:kT1P82E30
駒野のが安パイだな

ゴリの力を活かすように整備して送り出すならまだしも
そんな準備も出来ていないし、安定感もまったく見せていない。
酒井ゴリは勝ち越したら出すくらいの選手

まだゴートクの方がゴリよりは可能性がある
247名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:45:36.46 ID:WQaCGy67O
>>238
守備しないからだろ
248名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:46:40.71 ID:iu6CQkmM0
>>243
清武がゴールに執念見せたらチョコラインいけるかね〜
将来的に宮市とチョコラインにならないかなぁと思ってるんだが
今はまだいろいろ足りないけど
249名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:46:51.01 ID:XnKGSnmT0
つーか内田が怪我ならゴートク使え
じゃなきゃ駒野でいい

ブラジルまでにこいつが成長するビジョンが見えん。
250名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:46:57.96 ID:aWkNxS8nO
>>239
実際は
内田→ピンチの時にしっかり戻ってる、守備の穴を見つけて埋めてる
酒井→ピンチの時に責任被りたくないから戻らない、守備の穴がわからないからポジショニングが滅茶苦茶

なんだよな
251名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:47:16.30 ID:9Dww01w30
>>243
内田・清武なんかすでに何度も見てんだろw
それにザックが不満なんだよw
252名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:47:25.72 ID:Iv3D9gJl0
フランス戦で0失点に押さえてるんだから酒井に問題なし
アジア相手にならより攻撃的で結果も残してる駒野でも問題なし

内田は強豪、アジア相手にもミスるから問題あり
253名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:48:01.00 ID:+ZbL+nvT0
なら5バックで挑めばいい
254名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:49:14.97 ID:iu6CQkmM0
仕方ない
清武と駒野の間に酒井用特等ポジを作ろう
高速クロス専門ポジだ
代わりにどっかひとり減らそう
255名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:50:22.23 ID:dse7chn/0
ベンゲルの優しさ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:51:15.08 ID:ZNNVvDr4I
酒井って試合勘が鈍るとかじゃなくてサッカー勘がもともとない
普通に駒野か追加招集でゴートク
257名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:51:27.44 ID:OrmGdk57O
ゴリの安定感のなさにはさすがの長友ドラゴンも火を吹き大地を揺るがすレベル
258名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:51:40.33 ID:nqLqK4mS0
ザックが酒井にサイドからクロスあげさせたいのはわかるけど
屈強なCBそろえてる強豪相手にそんな単純な戦法で点取れるの?
259名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:52:06.24 ID:WQaCGy67O
内田と清武が合わないのは元々清武が左サイドの選手でサイドバッグの使い方わからないからじゃなかったっけ
なんかの記事で内田が清武と連携高めたいとお互い話してるって書いてるやつあった

清武がニュルンで本田みたいに王様になって攻撃的なれば大丈夫だ
260名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:52:44.52 ID:1ZkWfvyk0
フランス戦は川島と相手FWのおかげでしょ
261名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:52:45.16 ID:arLIaLGa0
>>163
何言ってんだよ良いとこだらけだろうが
未だに試合中のお約束事の言葉すら理解出来なくても気にしない大らかさ
監督とは殆ど会話した事がないシャイっぷり
ゴールそばでのクリアはほぼCK取られるという離れ業
味方までもが驚く駆け上がりのタイミングの良さ
危機予測してゴール前にフォローに行って戦犯扱いを避けるクレバーさーさ
262名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:53:34.47 ID:9Dww01w30
>>258
このチームはクロス少なすぎだろ
マイクがあんなにクソミソに言われるのだって
もう少しクロス上げてやってからにしろって思わんか
263名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:54:05.15 ID:2llXB0Ik0
他スレで「清武と酒井ゴリが守備は一緒にやろうと約束してる」って書き込み見たんだけど、
ソースある話なのか?
清武、そんなことしてたらイカンと思うんだが。
264名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:54:28.05 ID:+ZbL+nvT0
まあ最終的に勝負のカギを握るのはハブシと長友
265名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:54:29.11 ID:Iv3D9gJl0
ゴートクは五輪、代表でも試合にほとんど出てないんだよなw
さすがにザックの性格では使わないだろ 宮市や宇佐美もほとんど出ないしな
266名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:54:30.41 ID:WQaCGy67O
オマーン戦はこれでいいな
前田
清武本田岡崎
遠藤 長谷部
長友今野吉田駒野
ドヤ島
267名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:55:09.97 ID:l3YO0Lw7O
駒野のプリケツが大好き
268名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:55:20.89 ID:WpztO2Eu0
左は一人で突破できる長友がいるから
別に右も同じような突破型揃えなくてもいいと思うけどな
内田の特徴である人を使う攻撃がカタチになれば
前が岡崎でも宮市でも清武でもどれかピッタリ合うカタチが
出来れば両サイド完璧じゃね?
守備もどっちも食らいつくタイプだし。
269名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:55:30.99 ID:IPWvQi7F0
>>250
×酒井→ピンチの時に責任被りたくないから戻らない、
○酒井→ピンチの時の反応が鈍いうえに戻れない、
270名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:55:38.29 ID:XpAdfWeCO
内田だろうが酒井だろうが対戦相手が右サイド中心の攻撃を結構するのはやっぱりこいつらの守備力が低いからかね
271名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:55:40.08 ID:TGIf2oPn0
ゴリ以外にも若くてデカいSBが出てこないとなぁ
なかなかいないけど
272名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:55:40.24 ID:MimJCodp0
>>163
日本じゃ内田は男前、酒井はゴリだが

ドイツじゃ内田は子供に見えて女にモテない、
酒井は女から見てかわいい顔してるのでモテる
273名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:55:41.04 ID:e4PBqZfP0
先のフランスで酒井がいいクロスをマイクのヘッドに入れてたじゃん
見事外してくれたけどwwww
ああいうクロスは内田にはミリ
274名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:55:56.69 ID:WQaCGy67O
>>261
ワロタww清武みたいな紙メンタルとどっちがいいのか
275名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:56:52.60 ID:Iv3D9gJl0
清武が自分でボール運ばないからな SBが上がるのが普通だろ
フランス戦、前半1本だけのシュートは酒井のクロスからだぞ ハーフナーがドンピシャで外したけどw
276名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:56:55.00 ID:vb0Mfpvu0
ザッケローニはホント試合出てない奴使うの好きだよなw
277名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:57:02.64 ID:RJ+Y+Ox90
酒井ってボールキープ全然できないからパスも苦し紛れだし
売りのセンタリングもブロックされてばっか
ディフェンスは一対一だと必ず抜かれてるし何で評価されてんの?
278名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:57:14.86 ID:Xq74wVyP0
中東のアウェイなんだから駒野でいいよ
またケガしたらクラブが怒るよ
279名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:57:23.48 ID:iu6CQkmM0
>>271
SB以外で背の高いの出てくれば問題ない
酒井はずせる
280名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:57:24.94 ID:B1Z7W/2Y0
ゴリはクロスが売り・・・しかし代表クラス試合じゃいいクロスが出せない・・・
普通に実力不足だな、駒野でいいよ
281名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:57:34.12 ID:zgmchGVhO
バナナ食ってろ。
282名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:57:45.58 ID:XGBQ7dJK0
守備が良い前提で攻撃もいけるSBはいないのかな
283名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:58:07.18 ID:Qz3F3kqA0
せっかくだから、ボランチ高徳、右SBを長谷部でやってみてくれ。
284名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:58:21.58 ID:lXoRFVY+0
にわか的には宏樹と高徳だと、高徳のほうがいいとおもうんですけど
どうして宏樹なんでしょうか?
285名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:58:37.01 ID:9Dww01w30
代表クラスつったって相手のレベルが試合ごとに違うんだからw
286名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:59:02.10 ID:XnKGSnmT0
ちなみに酒井は身長高いけど、ヘディングは弱い
287名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:59:19.53 ID:AdcR2goGO
>>266
オーケー
288名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:59:26.75 ID:RKL+gCLX0
>>272
えーっ!
一行目は納得だけど、二行目マジ?
あ、オリバーカーンw
289名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:59:33.28 ID:OrmGdk57O
クロスが機能すればの話だよなぁ〜
先の代表戦のゴリとか故障もあったのか知らんがただのお荷物状態だったじゃん
290名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:00:30.20 ID:Iv3D9gJl0
>>270 フランス戦前半は長友のサイドボロボロにやられてただろ
後半リベリ入ったら酒井のサイド一辺倒だったけど、相手の戦略なだけだよ
291名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:00:33.84 ID:p/k5xgGy0
お前らゴリのポテンシャル舐めすぎだろ
ゴリスレ住民はベンチにいるだけでもポテンシャルでレアル・バルサに行けるレベルと絶賛してるんだぞ
292名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:01:23.98 ID:9/SHf6ed0
>>284
豪徳の背があと7cmくらい高ければ
見掛け倒しゴリラ使わなくて済むんだが
293名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:01:26.93 ID:kT1P82E30
>>266
自然に考えればそうなるよね
294名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:01:29.85 ID:MpVnTIKx0
ゴリはなんか俺に合わせろって感じだよね
内田は組んでる相手と合わせようとしてるのにな
連携取れるように頑張ればもうちょっと良くなると思うんだけど
295名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:01:35.32 ID:WQaCGy67O
守備しませーん(^^)きよくんがしてくれまーす(^^)
クロスが売りでーす(^^)
296名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:01:36.10 ID:MimJCodp0
>>288
最近、現地じゃゴリがかわいくて女のファンがいるって記事があったよ。
297名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:01:50.84 ID:ZujS/j9a0
>>284
ゴリを使うのはDFラインの身長が理由だろうから、長友今野吉田と組ませる場合は身長的にゴリなんだろう
298名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:02:12.30 ID:m9s4hfAYO
>>1
ヴェンゲルのくだりいるか?
299名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:02:20.22 ID:YX6Erthn0
そういや内田の変わりにゴートクは招集されたの?
300名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:02:21.49 ID:OaXXavI8O
酒井先発したの親善試合じゃなかった?
内田出停だったW杯予選で先発だった駒野だろザックがバカじゃなきゃ
いきなり条件悪のアウェイで試合出てない選手をスタメンで使う監督なんているんか?
301名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:02:39.47 ID:7odYDDzR0
ぼちぼち秀人つこうたれよ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:02:45.16 ID:9Dww01w30
清武が攻撃で何もしないから
SBの攻撃に掛かる比重は大きい
303名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:03:37.17 ID:G3Cv0E4W0
>>270
代表のサイドからの失点はほとんど左サイドじゃね
304名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:04:17.83 ID:J2tWTz8pO
アピールポイントは「かわいい」だけ
の内田に△はないわ

・守備は逃げ越し(常に二歩三歩寄せ足りず)
・受けパスは元鹿嶋の伝統
 「急にボールがきたので」後逸
・センタリングやシュートは
 「とりあえずあのへんに」
・敵のチームや対面選手が当たり屋系だと
 攻守遠巻きに始終
305名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:04:31.90 ID:3s6dr9/D0
おまいら柏時代は内田んなんかよりゴリ使えって言ってたくせに
306名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:04:44.06 ID:IKGmmwYZ0
レドミと北嶋いないと酒井はだめなんじゃないの?
307名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:04:45.44 ID:kT1P82E30
遠藤怪我したけどどうなんだろ
中盤は交代でもいいから何としても人使いたいな
308名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:04:47.33 ID:ifZINqjrO
まあどうせ右岡崎だしやっぱ駒野だな
岡崎に後ろで守備させすぎるのは勿体無い
309名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:04:47.15 ID:arLIaLGa0
>>274
マジレスすると、多分コイツは本当にバカだから
一から十まで全部指示してくれるヤツが居て
マガトみたいに有無を言わせず徹底的にシゴいてくれる監督が居て
腰が低くて安定してそうなのに実はそうでもない
体幹を鍛えてくれるコーチが居るクラブへ行けば良くなるんじゃねえの?
310名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:05:07.54 ID:WQaCGy67O
>>300
ゴリは真さんとベンチ外だよ
311名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:05:30.83 ID:F/8xd1Mh0
やっぱりホームだし中東戦法炸裂するのかね
イランのGKは色んな意味で凄かったからオマーンも似たようなことやってくるなら怖いな
312名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:05:33.62 ID:iu6CQkmM0
>>305
レドミが帰化して代表に入るとかでもないと話にならん
313 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 12:05:42.36 ID:ijOPosLP0
314名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:05:50.27 ID:IPWvQi7F0
>>304
いつから内田の出てる試合見てないの?w
315名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:05:54.73 ID:K52mfYiA0
香川内田今野が居なかったイラク戦とほぼ一緒だろ。今野が戻るだけで
ゴリは清武吉田の仕事増やすし90分は他も厳しい
カウンター喰らってるのに一人だけ歩くとか何なんすか
下手なりの一生懸命さも無く、吉田の声を枯らし遠藤キレさせ長友困惑 させるとか酷いわw
316名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:06:15.64 ID:BJijDEHD0
内田ってオーストラリア、ブラジルと戦犯ミスしまくってるのに評価高いんだな
317名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:06:26.62 ID:lXoRFVY+0
身長かぁ・・・
そうんなんだ
こればっかりはどうしようもないんだね
318名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:06:36.44 ID:iu6CQkmM0
>>309
監督マガトだと
ずっとベンチの顔色伺ってて動かないぞ!
319名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:07:25.74 ID:P90zu/K00
ベンゲルに本当に脚は大丈夫かって聞かれたのか
うちに来るかって聞かれてYes, OKって答えたんじゃないのか
320名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:07:58.84 ID:1KgTr7RL0
酒井は結局レドミ無双状態時の衛星マシンだったよな
実際ドイツ移籍前の柏でレドミが調子悪いときは酒井も全然だめだった
321名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:08:07.08 ID:IPWvQi7F0
ヤットさんは大丈夫なのかよ・・・
322名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:08:28.56 ID:2llXB0Ik0
>>299
今のところそういう話はないっぽい。
ゴートク怪我から復帰したとこだし、ラッバディアをこれ以上怒らせてもしょうがないから
呼ばないでやって欲しいわ。
323名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:08:32.91 ID:cbR/h1S80
>>297
その代わり攻撃陣を生き返らせ守備の穴になりCK与えまくって吉田と清武の負担増やしただけだったが
それと引き換えてでも酒井の身長って何か有効だったんかな?
324名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:08:39.51 ID:LHlfHO4W0
>>313
そういえばドイツで一番のイケメン(扱い)はバラックだったな
内田は現地のオッサンと子供にモテてるから本人的には満足なんじゃねーのw
325名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:08:48.19 ID:kL7NnjDp0
ゴリっちは斜め前のグラウンダー蹴るのは良いが、エグって横から普通のクロスは全く蹴れないよな
自覚があるから深く前行かないで蹴れなきゃ戻す
326名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:10:26.18 ID:1IX3HzmK0
>>314
いや最近もワロス連発してっけどなw
327名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:10:37.22 ID:kL7NnjDp0
>>305
北嶋上手いなとか思ってただけ
328名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:12:23.64 ID:Ukl7C7K/0
見た目だけだもんな
ゴツイからガツガツ行くかと思ったら日和ったプレーばっかで当てにならん
329名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:13:00.84 ID:9/SHf6ed0
>>326
いいクロス入れてもフンテラールが外しまくる
あいつCLでは2試合連続得点してるくせに
リーグ戦だとケチャップ詰まるのはなんでなんだぜ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:13:06.01 ID:2x8BVICz0
元々内田ってパスミスしか見た事無いんだが代表もシャルケも何で使ってるの?

ディフェンスがいいのか?
331名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:13:27.66 ID:ZujS/j9a0
>>320
柏の選手全般的に昨シーズンの出来は魔法みたいなもんだったしなあ
対策されたんだろうけどTJや大谷なんか今年は苦労してるし
工藤は昨年より良いけど
332名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:13:36.99 ID:arLIaLGa0
>>318
いや、コイツまじでバカだし、でも素直だから
行け!戻れ!って命令されれば素直に動くと思うよ
でもバカだから声が聞こえないと訳わかんない上がり方する
犬笛とか使って試合中、ずっと指示してやればそれなりに動けるだろ
333名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:14:11.52 ID:YX6Erthn0
>>322
俺もそうして欲しいよ
そうなったら次は槙野か?
334名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:15:28.94 ID:vcl6eebB0
ID:2x8BVICz0
基地外朝鮮脳なんじゃない?
335名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:15:31.51 ID:iu6CQkmM0
>>332
調教かよ
336名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:15:35.39 ID:SGBxC91+0
>>329
まあクロスが下手なのはほんとのことだろ
シャルケサポも認めるところ
337名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:18:14.98 ID:WQaCGy67O
それより真さんいないことは重要じゃないのか
338名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:18:47.10 ID:2llXB0Ik0
ザックは結局のところレドミと一緒の時の酒井が欲しいんだよな。
でも今のところ代表にはレドミになれる人材はなしと。

これって俺らが「内田も代表戦だとな〜ファルファン日本人になんないかな〜」って思うのと
似てるような気がしてる。
339名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:18:56.34 ID:ijOPosLP0
>>337
重要じゃない
340名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:19:07.62 ID:IPWvQi7F0
>>326
直近のガナ戦でしょっぱな一発上げてたけど言うほど連発してるか?
341名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:19:20.52 ID:7odYDDzR0
サイドはぶっちゃけ飽和してるんだから、色々試したらエエねん
342名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:20:39.71 ID:TtCLFB2S0
SBは守備さえちゃんとやってくれてたらいいよ
カウンターの穴にだけはならないでくれ
誰が出ようと中東アウェーは苦労するだろうけどな
343名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:21:46.02 ID:F/8xd1Mh0
>>330
前節のアーセナル戦でも見れば
344名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:22:48.18 ID:ATz0QL2Z0
>>324
ドイツも若くてイケメン選手が女性人気高いみたいだが
バラックの時とはだいぶ変わってきたんじゃないかと思ったり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3597233.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3597234.jpg

ってここ右SB問題のスレか
345名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:22:57.20 ID:OaXXavI8O
>>341
親善試合ならいくらでも試しゃいい
だがまだ確実に突破してない予選で試すなと
346名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:25:19.21 ID:i+BJC2p/0
343あるで!
347名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:26:31.93 ID:DUthtMx50
ゴリ・・
348名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:27:53.50 ID:Iv3D9gJl0
>>316 低いよw でもファンが必死w
それにゴール決めたシャルケ戦でも内田のとこから2点取られてるしw
評価も低いw ゴール決めたのにww
349名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:27:58.83 ID:6lIKPoFhO
内田いても駒ちゃんでいいよジャック
350名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:28:05.10 ID:Ozes0/Jv0
ゴリ酒井は攻守の判断悪いし、ゴリゴリ前出て行くのはイイけど、その後が怖い^^
351名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:28:42.29 ID:EKYeTGqfO
ここで、あえて高橋を使ってみるんだ
352名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:30:56.88 ID:RKL+gCLX0
>>344
フンメルスかっこよすぎる
生え際以外はw
353名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:31:06.94 ID:6dM+fjDyO
>>350
昨日のレイソルは酒井がゴリゴリ出てったら必ず栗澤がカバーしてたからね
代表はそういうボランチいないからカウンターやばいな
まあ内田がいても駒野か酒井でいいと思うが
354名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:31:12.55 ID:2rPpuF0IO
ベンゲルは内田ババアwww
355名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:32:17.29 ID:LAuo+QJp0
ジェンキンソンだったら内田の方がいいんじゃね?
ベンゲルはとれよ
356名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:33:09.01 ID:QVZ4t/aF0
ゴリ最近聞かないけど、チームで出てんの?
357名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:34:07.57 ID:jlawXRjU0
そういや内田は代表じゃベンチだったし別に良いか
358名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:34:15.08 ID:6dM+fjDyO
>>353
昨日→昨年
359名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:34:57.54 ID:8S0anxvs0
駒野のほうが1000倍マシ
360名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:36:33.31 ID:B8O+zWfx0
駒野はあんな顔して日本人サイドバックで一番器用
361名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:36:36.81 ID:7odYDDzR0
>>345
前田が居りゃ宮市以外は計算できるだろ
362名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:37:58.10 ID:L1w6DxaQ0
ゴリは今日のEL出れそうなのか?
そろそろ試合出てくれよ
ただでさえ経験が足りんのに
363名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:38:13.65 ID:TTaF+wFW0
とりあえずゴリはクラブのほうでは初の先発スタメンで大失敗して信用もなくしてるからな
今回の代表でボルシアMGのような試合をしたらもう終わりだろうな
364名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:38:22.85 ID:XnKGSnmT0
>>356
この前1試合先発したけど、あまりに酷すぎて
ターンオーバーですら今後使われんと思う
365名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:39:49.84 ID:sa1gTnrj0
本職じゃないのに、けが人やターンオーバーでSBの仕事を監督に任される長谷部や細貝。
本職でも怖くて使えないゴリ。代表に呼ぶのがおかしい。レギュラーの左右できるゴートクや、
左右出来、ゴリなんかの遥かに格上の駒野も居るし。
366名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:40:59.75 ID:mffmnO110
香川、李、内田と中心選手が3人抜けてかなりやばいな
367名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:41:07.89 ID:ZM7++92Y0
人間暑いとイライラして喧嘩や揉め事がおこりやすくなる
ただでさえかっかしやすいゴリと中東は混ぜるな危険
368名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:41:39.58 ID:IQQmHBCdO
空中戦に弱くてボディコンタクトに弱い、高身長の見掛け倒しゴリラに何の意味があるん?
369名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:41:47.70 ID:NkT/tYDeO
内田って最近よくスペってる気がするんだけど何かスペりやすくなった原因とかあるの?
370名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:41:57.03 ID:ICeoCPOK0
前田はどうなの?
371名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:43:43.21 ID:zg+mH1Eh0
おまえらのゴリラ離れもウザイけどな
372名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:43:57.96 ID:qW0tvOnpO
ベンゲル優しいなw
373名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:45:20.54 ID:wkKvkcTBO
なぜ駒野を使わない
374名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:45:27.68 ID:WQaCGy67O
内田の良さっていなくてわかるよね
375名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:46:54.23 ID:C37rmozp0
>>1

急にベンゲル出てきてワラタw
376名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:47:19.41 ID:UZK1v1Ek0
この記者駒野を忘れてるだろ。
377名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:47:22.41 ID:rzmAZAp40
このゴリラはマジで脳みそもゴリラだからな
クレバーで汚い内田の足下にも及ばない
378名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:47:54.24 ID:+mb7qX2R0
これが本当のゴリ推し
379名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:49:05.13 ID:pA3CA6Tb0
ベンゲルは内田BBA
380名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:52:00.79 ID:ZM7++92Y0
BBAもワールドワイドになってきたな
381名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:52:59.84 ID:D+GsOSXEP
>>371
内田が攻撃で恐ろしく使えないからゴリ期待してたら
とんでもない糞クロッサーで守備糞で頭悪すぎたからな

内田はやく復活してくれ
382名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:54:16.71 ID:4gCeZPCu0
このスレは代理人・柳田に監視されています。
383名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:56:15.24 ID:o3slDcKn0
これがベスト
  前田
清武本田岡崎
遠藤 長谷部
長友今野吉田駒野
  川島
384名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:58:10.11 ID:OaXXavI8O
>>361
サイドって前線か
なら5―0位で勝ちが決まってる試合なら予選で試しても構わん
とにかく予選はやめてくれ何起こるかわかんねーんだから
385名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:58:16.70 ID:+mb7qX2R0
しかしベンゲル、なぜ内田を知っている
386名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:59:27.37 ID:ATz0QL2Z0
そりゃグランパスの頃から日本と縁はあるだろうし
387名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:00:05.70 ID:rzmAZAp40
内田はクロスの精度をどうにかしたらビッグクラブに行けると言われている
388名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:01:10.01 ID:k6zIUCez0
内田見たら日本人てこと位は判別付くだろ
389名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:01:20.65 ID:UJqkEnS90
>>385
この前のフランス戦の解説してたじゃない
390名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:01:50.16 ID:OHfpcaFiO
ゴリラ何で呼ばれなかったの?
391名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:03:17.63 ID:iu6CQkmM0
>>387
まぁ内田はクロスしか叩くとこないんだよね実際
2ちゃんだとポカやるだの戦犯だの
いくらでも見つけてくるけど
392名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:03:18.09 ID:CS9OMgAm0
この試合はボーナスゲームだよな
内田には酷だが出た選手の評価は上がる
長谷部が復調して、岡崎が帰ってきた中盤がオマーンにやられることはまずないし
393名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:03:55.74 ID:levWXdUkO
酒井宏とか五輪でも穴だったし代表でもゴミ未満、クラブでもベンチ
内田がどうこう以前に代表レベルにはないわ
394名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:09:00.41 ID:EzxcqK0Z0
駒野でいいやん!
395名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:10:24.60 ID:7snes9/pO
毎度思うが試合出てないやつを代表に呼ぶなよ。いいパフォーマンスしてるやつが選ばれないでこういうやつが選ばれるのは納得いかない
396名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:10:25.64 ID:UfpLqxqm0
HSBさん怒りのSBあるで!
397名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:10:49.63 ID:SgwXhE9W0
日本はSBの層は厚い
長谷部、細貝、吉田など
398名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:10:58.28 ID:UFwKcsi30
>>371
俺たちの体幹ゴリラと金髪ゴリラ離れは当分ないよ
399名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:10:59.70 ID:OTaeBJGc0
>>391
あとクロス以外に無理に改善点を挙げるなら、ドリブル突破力、逆足のシュート力ぐらいか。
400名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:11:50.96 ID:MimJCodp0
>>399
笑っちゃうくらいドリブル止められるよなw
401名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:12:45.71 ID:fpMsLpOX0
ちょっ
なんで敵チームの監督から足の心配されてんだよww
402名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:14:15.92 ID:e4PBqZfP0
内田がクロス上げるたびにがっかりする
403名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:15:04.52 ID:YpJf934r0
酒井ジジイ
404名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:15:40.76 ID:BeUQVZAk0
日本人SBのクロス精度は諦めるしかない
筋力ないし日本じゃ中で合わせる選手のレベルそのもののレベルが低いんだから上達しようがない
405名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:17:14.60 ID:5/SILrXy0
内田のインタビュー中にベンゲルが通って内田の肩叩いて話かけただけじゃん
ベンゲルが内田狙うなんてありえん
406名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:18:16.90 ID:aI3ddU4h0
駒野にしろよ
もしくは細貝
スピードあるチームだと酒井が入ると右サイドが穴になる
407名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:19:19.93 ID:Zi9Pzvv70
>>401
サニャが年だす出て行っちゃいそうだから、ツバつけてんじゃないの?
負傷交代したらガナサポに「内田が交代して助かった」て言われるくらには
一戦目でアーセナル左サイドを切り裂きまくってたし
408名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:19:37.67 ID:Iv3D9gJl0
まぁ内田はクロスしか叩くとこないんだよね実際 ( ー`дー´)キリッ

だっておwwwwww クロス以外もだろww
409名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:20:35.59 ID:OaXXavI8O
>>392
30℃前後の気温と荒れピッチと欧州組の中2・3日ってのがネックだな
ケガが心配だわ
410名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:24:10.23 ID:TTaF+wFW0
内田を叩く時に流れの中のワンポイントしか見ないでダメだししてるレスは萎えるわぁ〜
411名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:25:13.90 ID:OJDLmygT0
前のCLの時ファーガソンが内田を褒めたようなもんだろ
監督に抱かれたとか撫でられたくらいでいちいち反応するなよw
412名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:25:52.86 ID:XN3tUiQk0
>>1
DFはちゃんと守る人がいいな!(切実)
413名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:27:49.58 ID:Zi9Pzvv70
>>410
サッカー何て誰でもミスするスポーツなのにね
414名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:28:38.38 ID:2llXB0Ik0
>>411
そうなんだけど、こいつに限ってなんでこんなにネタが多いんだ?ってのはあるw
415名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:32:14.58 ID:7++6h0520
>>413
それ言ったら終わりだろ・・・だからババアとかネタにされんだよ
下手な擁護なんてしない方がマシだ
416名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:33:11.44 ID:vQbp4NDn0
ベンゲル参入ワロタw
417名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:33:13.11 ID:mMJA4fepO
誰でもミスするで許されるなら酒井こんな言われてないだろw
ほんと内田には甘いのな
418名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:34:25.93 ID:PuS5WawK0
もう酒井でいいんじゃね
内田sageだけじゃなくてゴートクやら長友までさりげなくdisって
挙句の果てに清武やマイクが悪いから活躍出来てないようなことまで言い出して
全部他のせいにして頑張ってるID:Iv3D9gJl0のようなゴリオタの必死さを認めてやれよw
そのうち全員ババア認定されるぞw
419名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:34:40.47 ID:rO0WVYTB0
ザックに抱く不安

に見えた
420名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:35:19.53 ID:MimJCodp0
>>417
ゴリはミスじゃなくて守備全般が良くないから叩かれてる。
421名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:35:53.89 ID:avkcXJDz0
こりゃだめだ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:36:04.44 ID:Wecn58Ca0
左萌右友だな
423名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:36:14.03 ID:mMJA4fepO
>>420
全部ミスで片付けられんなら、って話だよ
基準の話をしてんの
424名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:37:00.87 ID:2t9Cd5fy0
ゴリは走って戻らない、身体使って止めないから、全く話にならない
425名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:37:02.53 ID:lauaKRhp0
ゴリ入れてもターゲットいなきゃ意味ねーよ・・・。
ハーフナーと本田と逆サイドハーフのやつ3人ぐらいエリア内に入って待ってないと。
426名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:37:03.06 ID:v70mBnffO
細貝「俺がやりますよ!」
長谷部「いやいや、俺が!」


サイドバックジャパン
427名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:37:33.18 ID:k/xqPde60
ウシダが出られないなら
駒野>高徳>ゴリラ
の優先順位でいいよ
428 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 13:37:36.93 ID:ijOPosLP0
吉田「俺も出来ます」
429名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:37:46.26 ID:yOYN87PYP
スローイングキョロキョロゴリラ
430名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:38:10.73 ID:mMJA4fepO
>>428
お前はCBでいいよw
431名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:38:16.51 ID:EmLIlxWw0
しかし今の駒野は



チームで絶不調なのであった
432名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:38:38.57 ID:2t9Cd5fy0
細貝の方がゴリより断然使えるレベル
433名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:39:06.25 ID:moFtms2D0
ゴリ酒井の長所は身体のデカサとクロスのスピードだけだからな
434名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:39:44.56 ID:0z1785dw0
どう考えても駒野だろ
酒井ゴリは弱いし抜けないし
噂の高速クロスも代表じゃ見たことない
435名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:40:00.67 ID:CS9OMgAm0
>>431
J見てない奴にはわからないよ
436名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:41:18.01 ID:OJDLmygT0
>>423
ゴリはミスしてるように見えないもんな
だって空気だもん
437名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:41:38.50 ID:MimJCodp0
最近、守備もがんばってる宇佐美でどうだろうか?

一番後ろからPAまでニュルニュルドリブルを仕掛けるんだ。
438名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:41:42.18 ID:p/k5xgGy0
>>411
そんだけ海外で活躍してるからだろ
439名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:43:48.33 ID:UTYYfxnm0
内田のクロスが悪い→サッカーなんて誰でもミスする
これはないわwww
440名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:44:28.91 ID:2t9Cd5fy0
>>436
DFとして当然居るべき場所にいないもんな
で仕方ないから周りが介護して助けてる
441名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:44:58.14 ID:nmXeK0HDT
結局本番も駒野がやってそう
442名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:46:38.60 ID:OJDLmygT0
>>441
32歳でSBってカジでさえ屈した道だぞ
443名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:46:41.71 ID:9rA6xZ9lO
ブンデスのサポにハノーファーのサカイはシャルケウシダと代表スタメンの座を争っているってお知らせした時の反応が見たい
444名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:46:57.18 ID:1UNxSQlJ0
ここで細貝を右SBに使ったら粋やね
駒野スタメンでバテたら酒井だろうけど
445名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:47:04.13 ID:EmLIlxWw0
>>435
前田はまだいいとして
今の駒野の調子本当に悪いんだよな
446名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:47:47.62 ID:AKP0rGM70
>>405
まあよく知ってる選手だし声をかけて当たり前だな
447名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:49:01.48 ID:AKP0rGM70
>>439
あるわー
SBのクロスはどんぴしゃなんて年に数回だからw
448名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:49:29.52 ID:cZBbRQfaO
>>436
ミスのしようがないからな
一緒にピッチに立っている選手がどう感じているかは知らないが
見ている方は不信に思い始めている
449名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:49:30.28 ID:moFtms2D0
>>440
無茶なしかけしてロストして周りが必死に敵にプレスかけるなんてのもある
450名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:51:28.25 ID:AKP0rGM70
>>423
ポジショニングが悪いからやられてる様にみえないだけ
451名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:52:15.21 ID:2t9Cd5fy0
>>443
恐らく「酒井はハノーファーじゃなくてシュッツガルトの選手だよ」って訂正いれられると思うよ
ゴリは試合にほとんど出てないから、ハノーファーサポ以外は存在すら知られてないと思う
452名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:52:27.81 ID:CS9OMgAm0
>>445
ここ見てたら駒野はワールドクラスの守備に
ワールドクラスのクロスをあげられる選手みたいに見えるぐらい持ち上げられてるけどなw
453名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:52:32.62 ID:OJDLmygT0
この間の右サイドに来ての遠藤のカバーは笑ったw
454名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:53:28.13 ID:Zi9Pzvv70
サッカーて流れとバランスのスポーツなのに
クリアミスやらPKとプレーの一場面を切り取って非難しすぎ
最後のクロスの精度は要改善だと思うけどさ
455名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:56:01.87 ID:yEUKTLJv0
内田ブラジル戦でも試合中なのにカカに抱き付かれてたよな
456名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:56:41.12 ID:7/9CeQNS0
>>266
駒野はマイクとセットでね
457名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:56:56.83 ID:aI3ddU4h0
ザックがインタビュー記事で
日本代表はパスサッカーのチームじゃなくてサイド攻撃のチームで、クロスから点を取ることに長けている、みたいな事言ってたぞ
458名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:57:34.10 ID:/wYpzjS40
>>437
まず一番後ろに戻ってこないだろw
459名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:59:51.70 ID:XRcWcYO80
内田ケガしたから、またごうとく呼ばれてあの監督怒るんじゃないの?
460名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:01:00.16 ID:xswmDohK0
オフェンシブSBは要らんです
461名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:03:51.50 ID:2t9Cd5fy0
>>457
それはザックの希望であって、現実じゃあないな
日本の攻撃スピードは欧州と比べるとダンチに遅い
462名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:07:32.47 ID:YX6Erthn0
SBは3人で十分だと思う

長友 (左右、確定)
内田orゴリ (右専)
駒野orゴートク (左右)

緊急事態になれば伊野派や細貝、長谷部で何とかなる
それよりCBを増やしたほうがいい。
今の人数じゃ343とか誰か怪我したら出来なくなるよ
463名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:12:52.21 ID:TVXxnr/zO
>>423 酒井の守備はその「基準」にすら到達してない
内田が酒井と同じ守備をすればもっと叩かれる。
464名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:13:54.01 ID:2j0IjpFD0
ゴリがSBするなら細貝の方がいい

ゴリができることは吉田と遠藤と清武を疲労困憊にさせる
試合中に吉田にキレられる
一発芸のクロスしかやらない役立たずだろ
465名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:14:20.83 ID:+mb7qX2R0
酒井は上がるタイミングもおかしいし、戻るタイミングはもっとおかしい

全部柏時代の感覚で動いている感じがするよ
466名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:14:54.85 ID:mMJA4fepO
>>463
何を根拠にw
467名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:15:39.20 ID:aZGih98iP
酒井を育てたい気持ちもわかるが、親善試合でもなきゃ駒野で行くだろ
468名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:16:54.48 ID:iG3WUvNC0
3バックでいいじゃん
469名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:17:26.60 ID:r2K92MXB0
宏樹は田舎の童貞番長。
豪徳の方がチャレンジするから呼びなさい。
あとDFに釣男を呼べよ。
いい加減、呼びなさい。
470名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:17:32.03 ID:28j5+U5c0
ゴリラは守備サボるからまだダメ
471名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:19:42.01 ID:fdbJnX5jO
駒野は守備がクソやろ
代表レベルじゃない
472名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:22:02.97 ID:lsBFsqOkO
>>471
酒井ゴリよりまし
473 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 14:22:11.60 ID:ijOPosLP0
>>471
酒井宏の守備もクソで代表レベルじゃないだろw
474名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:22:48.28 ID:Eycngqcf0
槇野でいいよ
W酒井より使える
475名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:22:49.70 ID:5cNwj18j0
長谷部はもう右サイドバックが本職みたいものじゃないのか
476名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:23:33.61 ID:r6DLuhDf0
酒井は対人守備が下手だからな。足の送りが良くないんで、簡単に内に入られる。
477名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:26:40.16 ID:NfBwGHD40
849 あ [sage] 2012/11/06(火) 11:31:39.92 ID:6oo2ixTd0 Be:
>>846
サカマガかサカダイで2人で相談して決めた☆って書いてて終わってるって思ったわ
仲良く並んでディレイ守備の理由がわかった

859 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/06(火) 14:07:15.04 ID:5tLQQAq10 Be:
>>856
雑誌読む限り二人の約束☆ってコメントだったぞw
478名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:26:58.76 ID:o+Qp8e8D0
なんだスポニチか
479名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:28:36.28 ID:grmlnbG40
>>442
駒野は次のW杯で1試合でもスタメン出場すると3大会連続スタメン出場という
日本では中田英しか達成してない記録に並ぶんだぜ
がんばってほしい
480名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:29:25.93 ID:Iv3D9gJl0
>>418 おい誰が長友ディスってんだよww
481名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:30:21.49 ID:07bM/Zvj0
アウェイの正右SBの代役は駒野に決まっているだろJK。
酒井ゴリは守備下手だし経験不足の上最近は試合勘まで鈍らせてるから、先発出場なんて
ある訳ない。
482名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:31:50.63 ID:UZjazlhR0
流石にオマーン相手だから、駒野でも酒井でもカウンター以外でやられないだろ
アウェイでも北朝鮮やタジクとかカザフほど秘境に行くわけでも無いし問題無いな
483名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:32:43.86 ID:sWarEcCR0
90分走れないことがわかってる、運動量の少ないSBを使うかよw
普通に駒野だろ。
484名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:33:42.85 ID:sWarEcCR0
>>482
ゴリはキレやすいから、オマーンの挑発にはまって退場とか結構ありえるぞw
485名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:36:38.56 ID:MrFBqvQ8O
>>469
ゴートクの右は恐ろしすぎるぞ。
ルーレットするし。
486名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:38:54.64 ID:2j0IjpFD0
清武もゴリの介護やってるようじゃ成長しない
他人のことばかりで自分でどうこうするっていう意識が低いからな
そこが香川と違うところ
クラブで躓いてる原因の一つ
487名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:40:12.08 ID:SJmXm1EM0
フランス戦の先発は酒井
ブラジル戦は内田がやらかしたため後半頭から酒井
どうみてもザックは酒井を買ってる
現実をみよう 内田オタ
488名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:40:23.49 ID:Iv3D9gJl0
まぁはっきりいって、長友があれほどの攻撃力もってるから
無理にSBにこだわる必要ないんだよ 3バックでいい

酒井ゴリはスピードあるからCBとして育てて欲しいわ
489名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:41:30.63 ID:MB1dVqps0
攻撃
駒野>>内田>ゴリ
守備
内田>駒野>ゴリ
高さ
ゴリ>>内田>駒野
こんなもんだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:42:08.50 ID:awAbHV1b0
駒野がいるという安心感は異常
491名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:44:07.89 ID:wiH4nqDh0
酒井厨が一言↓
492名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:44:44.57 ID:lbuaNgeh0
普通に考えたら駒野だろうな
493名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:47:13.37 ID:u4oXv1Cj0
けが人増が増えるよ、やったね
494名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:48:21.76 ID:yksVQfQ5P
もうあれだ、両サイド長友でいこう。
試合終了間際でも余裕の全力疾走だからそろそろ分身もできるやろw
495名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:48:25.44 ID:yEUKTLJv0
ネイマールとゴリゴリ削り合い出来るのに守備がザルとか
496名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:48:49.56 ID:uZ58conTO
>>488
ゴリにCBは無理だろ
497名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:49:40.67 ID:V13+gWSO0
俺はまだ駒野を許した覚えはない
498名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:49:42.64 ID:Qdd9OTKU0
ていうか内田もホームオマーン戦で攻撃のブレーキになってたし
この間のアーセナル戦でもゴールライン際でありえないミスしてたし
酒井も内田もどっちもいらんわ
ゴートクはちょっと良くなってきたし試合出てるからこれからに期待だが
正直右SBは現状駒野で何の問題もない
499名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:50:43.14 ID:WQaCGy67O
柏時代を知らない自分からしたらゴリは代表レベルでない
500名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:51:32.59 ID:3DzfBBDf0
攻撃は長友に任せて内田は守備専念してればいいと言われる日がくるとはw
501名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:52:36.46 ID:TTaF+wFW0
Jはあまり見てないんだが駒野は今どうなの?
502名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:53:17.84 ID:Iv3D9gJl0
>>495 それが守備が出来る理由??? 
シュート打たれまくってましたやんww 裏も取られてたしww
503名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:55:19.56 ID:sWarEcCR0
>>502
直近で酒井が90分フル出場した試合っていつ?
504名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:55:21.27 ID:xNx7LwXz0
>>399
現代サッカーのSBに求められる役割としての攻撃能力が大分足りないから
シャルケから上へステップアップ狙うとして、守備の安定性を売りにしてるつもりなら
右だけしか無理とかいわず左も出来る様になってユーティリティー性がないと話にならないだろうな

右だけ、しかもSHは無理でSBだけしか無理なんて限定されるのなら
ビッグクラブでそれでもまかり通る位攻撃センスもずば抜けたりしないと無理だろう

シャルケは良い選手揃ってるチームだし攻撃大好きのブンデスにいるんだし
攻撃センス鍛えるのに最高の環境だと思うんだけどなぁ
内田自身がもうちょい攻撃センス伸ばそうと意識持って色々挑戦してくれるといいんだが
そうなると成長するまでの間はミスが多くなり試合後のスタッツのデータ的に落ちる事が嫌なんだろうかねぇ
505名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:56:31.02 ID:cZBbRQfaO
ID:Iv3D9gJl0
頑張ってるなw
506名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:56:53.71 ID:EKYeTGqfO
>>495
ファウルじゃないと止めれないから削りにいくんだろ?
そしてフッキクラスのガタイのやつとの削り合いなら誇れるだろうがひょろひょろのネイマールとなんて自慢にもならねえぞ
507名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:57:52.77 ID:TTaF+wFW0
内田アンチなのかただのカマッテチャンの煽りなのかわからんが不思議なヤツがいるな
508名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:57:53.68 ID:BoD/NYDtO
試合は勝ったん?
509名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:59:03.64 ID:xMa19yGQ0
>>506
とある雑誌「内田以外はファールすらできないレベルw」
510名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:59:42.39 ID:chwEBTlR0
もう今野吉田槙野の3バックでいいや
長友は左ウイングで
511名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:01:00.87 ID:Iby8f3a/0
遠藤も怪我だから
    
      前田
  清武      岡崎
      本田
   細貝    長谷部
長友 吉田  今野   酒井
     川島
だな
512名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:01:02.24 ID:mZCvXpyQO
>>498
それ言ったら駒野は今Jでのパフォーマンス良くない
513名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:01:19.41 ID:CS9OMgAm0
>>501
上にも書いたがエヒメッシにチンチンにされてた
514名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:01:21.65 ID:9rA6xZ9lO
唐突に川島が一言↓
515名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:02:26.48 ID:wq91b5jX0
ザックの評価はゴリ>内田だからな〜
フランス戦スタメンのゴリ
ブラジル戦前半で見切られた内田
516名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:02:44.94 ID:xMa19yGQ0
駒野のコンディション以前に酒井は論外。
90分持った試合ある?
517名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:03:54.52 ID:OTaeBJGc0
Jで調子が良くない駒野>全然試合に出れてない酒井ゴリ

経験とか込みで、単純に比較して駒野の方がいいってだけ。
518名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:04:00.17 ID:sWarEcCR0
>>515
内田ってブラジル戦前に膝傷めたんでしょ?
519名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:05:38.88 ID:widxqYXA0
ゴリラはなぁ
ベロ出してれろれろやるのやめて欲しい
怪獣っぼい
後はやたら切れるのもやめた方が良い
威嚇してるつもりだろうが、逆効果。
相手を見てやるべき。
520名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:07:12.65 ID:OaXXavI8O
>>489
駒野の攻撃力って格下アジア相手に発揮できるけど
同格や強豪相手だと守備に追われて穴になっちまうんだよ
521名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:07:13.56 ID:Iv3D9gJl0
>>518 だから何? 俊さんかww
522名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:08:06.31 ID:Y9qqcRH4P
>>54
長谷部→代表での経験多め。クラブでも監督交代後は即スタメンを取り戻す

酒井宏→五輪でも大した活躍なし。クラブのターンオーバー要員にすらなれない
523名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:08:21.02 ID:3DzfBBDf0
>>504
スタッツのデータなんて選手自身はそれほど気にしないだろw
以前、練習の紅白戦で横パス一本失敗したら
すぐにサブに回されたとかって記事があった気がする
ミスはなくすべきだが、そういう監督のもとだとチャレンジしにくいだろうとは思うわ

内田は高卒即スタメンだったから
「ミスしてもいいからどんどんチャレンジ」
って環境いたことがないんじゃないかね
それが今になって精神的にも技術的にも足枷になってる感じがする
524 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 15:08:35.18 ID:ijOPosLP0
>>520
なら駒野よりザル守備の酒井宏だと穴どころじゃないな
525名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:08:51.17 ID:sWarEcCR0
>>522
ターンオーバー要員で出場したのに、脚攣って交替だからなw
以来ターンオーバー要員としてすら出場できずw
526名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:11:03.92 ID:xMa19yGQ0
高徳「納得いかん」
527名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:11:31.34 ID:sWarEcCR0
>>526
だろうな
528名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:11:47.94 ID:WQaCGy67O
誰かシャルケの掲示板にうしだはハーノファーのベンチと日本代表でスタメン争いしてるってかきこんでこいよww
おまえらが文句言っても代表経験とクラブでの実績考えたら内田の次は駒野で妥当
529名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:13:08.95 ID:Zi9Pzvv70
>>523
カウンターの起点になるのを異様に嫌うよね
ゴール前みてからクロスいれる癖あるからワンテンポ遅れる
シャルケじゃフンテラすら信用してないふしあるし
ラウルには絶大な信頼を置いてたけど

代表はゴール前に飛び込んでる人数が少なすぎ
何でだろ?
530名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:13:29.15 ID:WQaCGy67O
代表板帰れ
ID:Iv3D9gJl0

今日の内田アンチ
531名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:14:06.61 ID:84FuA7SE0
オマーン戦はぶっちゃけ駒野でも酒井でも大差ない試合展開になると思うが
現地時間15:30キックオフの試合で酒井が足つるようなことがあると
ハノーファーでの立場が絶望的になる気がするんだが
532名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:14:15.67 ID:Iv3D9gJl0
世界レベルからすると、内田、駒野、酒井はみんなザル守備だよw 
酒井の方が高さがある分上ってザックは見てる感じだ

長友ですら守備力はあまり評価されてないしな
533名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:14:44.27 ID:oIcI72Cq0
駒野でいいだろ
アホだろハゲのスパゲッティ野郎
534名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:16:07.00 ID:0kOmPTKc0
駒野だろ無能ザック
535名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:17:08.44 ID:8BG8QHMWO
ゴリは知能が低すぎてSBとしては使い物にならん
536名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:17:10.43 ID:3BToArg/O
駒野も両酒井も穴だから
圧倒的アシスト数を誇る駒野を選ばない奴はバカ
537名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:17:49.42 ID:uHKNYmbkO
>>504
まさかブンデス初ゴールは偶然の産物だとでも思ってるのか
538名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:18:51.62 ID:CS9OMgAm0
もう一回書くけど
エヒメッシにチンチンにされる駒野が何故ここまで信用されているのだろう???
信用されていないから毎度高徳を呼び寄せ内田との交代は酒井

そもそも長年不安視されてきたSBの中でも主に控えだった駒野
元祖ワロスの発明者駒野
539名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:20:16.97 ID:sWarEcCR0
>>538
なぜ試合に出てすらいないゴリをそんなに信用できるんだ?
540名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:20:56.84 ID:wq91b5jX0
まあ日本は高さに弱いの明白
CBの今野でさえJレベルの高さでもやられてる
だからゴリを入れたくなるザックの気持ちも分かるけどね〜
内田が代表で素晴らしいかといえば、別にそこまででもないし、
長友ほどのキープレイヤーじゃないからね〜
541名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:21:05.68 ID:xMa19yGQ0
>>538
逆に考えるんだ。酒井がとてつもなく信用されていないと。
駒野でもいいって
542名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:21:32.37 ID:86Z+tOAAO
駒野でいい
543名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:21:36.33 ID:OTaeBJGc0
ID:CS9OMgAm0にレスしようかと思ったが、めんどくさいから放置。
誰か倒してくれw
544名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:21:57.16 ID:bZdE56cm0
代表戦の酒井評価されまくり
クラブで出てないとか関係ない
ひょろひょろで頭悪くて何も出来ない内田はいらね
http://imepic.jp/20121107/833590
http://imepic.jp/20121107/833940
http://imepic.jp/20121107/834140
http://imepic.jp/20121107/834710
http://imepic.jp/20121107/834450
545名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:22:13.37 ID:Iv3D9gJl0
     前田
 岡崎     清武
     本田
長友        駒野
     長谷部

 今野 吉田 酒井


オマーンこれで行こう
546名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:22:26.81 ID:sWarEcCR0
>>540
ゴリは背は高いけど、空中戦弱いよ。
相手の腹や背中に膝入れたり危険プレー多いし。
547名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:24:58.02 ID:L1w6DxaQ0
>>538
ゴリも移籍前調子悪かったし、今は試合出てないし
なぜゴリのほうが信頼出来るのか分からん

あとオマーンなめてるとカウンターくらってあぼんするぞ
548名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:25:12.92 ID:CS9OMgAm0
>>539
>>541

個人的な感覚は
内田>>>高徳>>>酒井≧駒野
だけど酒井と駒野の位置関係はどうでもいいんだ

レスを見てると
内田≧駒野>>>>>他

これがはっきりいってありえない
(Jでチンチンにされてる)駒野がいるから内田がいなくても大丈夫!
549名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:25:28.85 ID:LhP9lOPF0
>>538
ドイツW杯ではオージーにサイドぶち抜かれ逆転負けの一員
南アフリカW杯では得意のはずのPK戦で外し戦犯
CMではパラメヒコマンで盛大に滑る

とにかく駒野は持ってない
アジア相手ではちょっと通用しても、こういう持ってない選手は本番で足引っ張るから要らないかも
550 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 15:25:38.08 ID:ijOPosLP0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1351944923/489n-
ここの奴らは内田や駒野は眼中にないみたいだぞ
551名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:26:28.51 ID:LuLlo5Qz0
酒井ゴリをボランチで使えよ
2年弱有るからまだ間に合うだろ
あの顔ガタイはフィルター役にピッタリだろよ
552名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:26:31.05 ID:widxqYXA0
>>532
長友はタックルで奪う守備スキルが無いのと、やはりディフェンダーとしては高さが求められるヨーロッパでは評価が低いのだろう。
長友の守備力は日本人からみたら高いように見える。
しかしスッポンマークは所詮、ディレイであって味方のサポートを必要とする。
そのためビッグクラブのディフェンダとしての能力は低いと判断されてしまうのだろう。
553名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:28:27.56 ID:dmSFtpaj0
お前ら酒井クソとか言ってるけどスタ行って練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで酒井批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて酒井批判かよ
俺は球場行って酒井のディフェンス生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
554名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:28:42.72 ID:Iv3D9gJl0
>>546 弱いとは言い切れないな
クラブW杯でも高い打点からヘッド決めてるしな 
555名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:29:03.51 ID:t9ibrfX+0
酒井はゴリラなのになんですぐにスペるんだよ
めちゃくちゃ頑丈そうじゃねーか
556名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:29:06.89 ID:/PU0CCVS0
守備が問題だとは思わないけど、高さで競るFWがいないから、
わざわざ攻撃型のサイドバックを選ぶ理由がないんよね。
557名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:29:21.25 ID:PuS5WawK0
個人スレだから多少贔屓目になるのはアリだとしてもw
ここまでいくとさすがに酒井が可哀想だわ
http://hissi.org/read.php/football/20121108/V3hEUWxhTDIw.html
http://hissi.org/read.php/football/20121108/Q29ZOENsUlEw.html
http://hissi.org/read.php/football/20121108/cjRuTWthaVgw.html
558名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:29:43.10 ID:TTaF+wFW0
>>550
ファンスレ?煽り屋しかおらんし
酒井ファンはどこにいるのか
559名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:30:52.26 ID:pHifPbh80
>>558
どこにもいない が正解
560名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:31:07.04 ID:CS9OMgAm0
>>549
PKは置いといてサイド何度もぶち抜かれてる駒野の評価が高すぎだろ
フランス、ブラジル戦の酒井に満足できない奴が駒野をそこまで持ち上げる意味がわからん
561名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:31:13.87 ID:sWarEcCR0
>>555
体つき見てみろ。
上半身と下半身のバランスがかなり悪い。
あれじゃ膝やら足首やら毎回痛い痛い喚くわけだよ。
体が全然できてない。肩幅が広いからゴツく見えるだけ。
562名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:31:32.46 ID:xMa19yGQ0
>>553
ザック「成長してんならクラブでも出場数増えるだろが。使われないのがお前たちの現状だゴラ。」
ザック「酒井は別」
563名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:32:09.85 ID:ewXIPtza0
>>551
フィードできないワロス専門職人を、よりによってボランチだってw
564名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:32:21.66 ID:sWarEcCR0
>>560
少なくとも駒野は遠藤に右SBのお守りさせるようなことはないよ。
清武の付きっきり介護を受けることも、吉田にブチ切れられることもない。
565名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:34:04.30 ID:Pe0igOCS0
566名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:34:11.53 ID:CS9OMgAm0
>>564
オーストラリアにエヒメッシにぶち抜かれて
フランス、ブラジルにマンマークで対応できると???
567名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:34:14.78 ID:PUXm+cAnO
>>556
ハーフナーがいると言いたいところだが、ハーフナー競り合い強くないし、なぜか酒井も足元に放り込むからな
酒井のクロスに合うのは岡崎とか今の本田とかなら合うかも
568名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:34:42.10 ID:6dM+fjDyO
>>546
弱いの基準がわからんが内田よりは確実に強いな
当たり前っちゃ当たり前だが
569名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:35:40.80 ID:xMa19yGQ0
>>568
流れでは確実に内田>酒井。
ブンデスでのデータ見りゃ・・・ないか
570名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:36:02.74 ID:sWarEcCR0
>>568
内田の空中戦はブンデス屈指の強さだよw
まあザックはセットプレーでの高さが欲しいんだろうけど。
571名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:36:13.99 ID:ExouyxTn0
市川大祐登場で2014まで右サイドは安泰だと思ってた俺。
小野は5回はワールドカップ出るだろうと思っていた俺。

ほんと見る目無いな。

ちなみに長友さんは2018出れないとみてるから安心しろ。
572かずお:2012/11/08(木) 15:36:18.41 ID:Iby8f3a/0
   テクニック スピード パワー 運動量 ポジ・頭脳 守備力  合計
長友   6    8    6   10   6    7   43
内田   7    7    6   8    8    6   42
酒井H  6    7    7   6    6    6   38
駒野   7    7    6   8    7    7   42

長友>内田・駒野>>>>>>>酒井h
573名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:36:22.06 ID:rRcfDXf30
>>568
内田は空中戦の勝率高いよ
セットプレーのことを言ってるなら別だが
574名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:38:00.06 ID:ewXIPtza0
アンチ内田って、
絶対試合見てないだろ的な、叩き方するヤツ多いよね。
575名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:38:08.89 ID:Iv3D9gJl0
>>552 そうそう、そんな感じ
ウォルコットやW杯で対戦したオランダ代表のエリア?だったかな
ああいう相手の良さは封じ込める力は持ってるんだよな
576名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:38:29.12 ID:1KgTr7RL0
酒井のスレってビックルかなんかで1レスいくらかなんかだろ
いくらなんでも言ってることめちゃくちゃだわ
577名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:39:20.10 ID:XLPjpKFj0
酒井叩いてる奴ってホント気持ち悪いわ
可愛い内田君のためにモンスター化したんだろうけどw
578名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:39:45.65 ID:PUXm+cAnO
>>568
内田は落下点に入るポジショニングがいいから流れの中の空中戦は実は酒井より強かったりする
579名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:39:53.36 ID:b9EEpkEk0
試合出てない奴は使えないって誰でもわかる
580名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:40:18.63 ID:sWarEcCR0
>>574
サッカーが好きで試合見てたら、内田を親の仇みたいに叩くことってないだろ。
プレーの好き嫌いはあっても。
581名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:40:41.38 ID:QHpIQJFL0
>>574
そもそも試合を見てもプレーの内容が分からない人たちなんだろうな
しつこいアンチって基本的にそういう人ばかりだと思って間違いないよ
582名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:40:57.09 ID:pHifPbh80
もう面倒くさい ゴリでいいよ 負けると思けど
でも相変わらず、止めなきゃいけないシーンに不在だから失点には絡まないだろう
かわいそうなのはゴリの介護させられて戦犯扱い方されるチームメンバー達だな
583名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:41:33.60 ID:sWarEcCR0
やたら酒井推す奴は他の選手貶めるばかりで、
酒井の良さやプレースタイルを語らないし、どこかおかしい。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:42:15.15 ID:WQaCGy67O
試合出てないやつを代表で使うのはおかしい
これが正論
585名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:42:35.15 ID:sWarEcCR0
>>584
長谷部ですらそう言われてたもんな。
586名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:43:06.07 ID:PUXm+cAnO
でもシャルケの内田と代表の内田って別人だよねw
シャルケが10だとすると代表3くらい
代表でもシャルケの内田だったらいいのに
587かずお:2012/11/08(木) 15:44:22.96 ID:Iby8f3a/0
内田はガリガリでひ弱だがサッカーセンスは一番ある。
ただセンスがあるがゆえに見切り守備とかが多いので危険。あと攻撃時は
サイドで一対一で縦に抜いたのはみたことないのとクロスの質は低い。
運動量はかなり多い。中盤のパス回しにもついていけるパスセンス。
酒井hよりは良い。現状では。
酒井hは可能性のあるタイプでしかも内田とはまったく正反対のタイプ。
背が高いのが良い。
588名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:44:35.84 ID:rRcfDXf30
>>503
気になって調べてみたがオリンピック以来フルでは出てない
589名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:45:10.76 ID:Fow7aQ2Z0
いやいや駒野使えよアホだろwww
590名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:45:11.92 ID:sWarEcCR0
>>588
わざわざありがとう。
マジかよ、やばすぎるだろw
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 15:45:18.49 ID:6dM+fjDyO
>570>>573
うーん、おれが言いたかったのはそうじゃなくて内田と酒井を競らせたらって話
592名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:46:00.25 ID:pHifPbh80
ザックは根気良く吉田を成長枠で使ったからゴリも使われて当然という奴いるが
吉田はクラブで毎回試合に出てた
ゴリはターンオーバー要員ですらない 試合に出ていない
593名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:46:10.99 ID:KorlPCe+0
>>41
先のCLのアーセナル戦でたまたま内田が絶好調だったから惚れたんだろ。
594名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:46:15.09 ID:glCbspytO
酒井ってディフェンスの時、清武に助けて貰わないとぶち抜かれるイメージしかない
595名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:46:44.16 ID:66uvcbRe0
誰が見るか!香川と内田のいない代表なんて
596名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:46:45.92 ID:sWarEcCR0
>>594
で清武の採点がめっちゃ下がるんだよな。
あれ毎回不憫だわ。
597名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:46:53.00 ID:Zi9Pzvv70
でも代表のサッカーてどの国もそんなもんじゃないか?
所詮は寄せ集めて作る即席サッカーだし、ユーロで面白かった試合も
イタリアvsスペインの初戦だけだった

ファルファンですら相方の内田がいないから代表じゃ活躍しないって言われてるしね
598名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:46:59.08 ID:xMa19yGQ0
 酒井を新人として見たら
・高徳「ブンデスでベンチなんだし他に試す選手いるでしょ」
・酒井に経験させるのもありかも、だけど駒野のが安心・
 内田アンチの工作の現状
・ブンデスでもベンチ。内田はアーセナル倒したけど
・ブラジル・フランスでの出来を内田と比べると・・・ダメだな
599名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:47:17.17 ID:Iv3D9gJl0
>>572 俺もやってみようw

   テクニック スピード パワー 運動量 ポジ・頭脳 守備力  合計
長友   7    8     6    10      5     6     42
内田   6    6     3     6      4     4     29
酒井H  6    8     7     4      3     7     35
駒野   7    7     2     6      7     3     32

長友>酒井>駒野>内田
ザックと同じようになったわww
600名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:47:50.72 ID:ewXIPtza0
>>586
ファルファンのいるいないが、全てだと思うけど。
601名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:48:15.96 ID:66uvcbRe0
どうせ左は清武、長友
右は岡崎、駒野だろ
602名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:48:35.39 ID:sWarEcCR0
>>601
それでおkだな
603名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:49:00.27 ID:S1HrWzhHO
ベンゲルが唐突に出てきたw
604名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:49:50.46 ID:ippJxJYFO
>>601
高さが〜高さが〜
605名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:50:14.54 ID:/GzxdEo50
>>599
酒井の守備力笑いました
606名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:50:36.04 ID:OTaeBJGc0
>>599
ぱっと見、パワーとスピードと守備力が明らかにおかしい。
607名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:51:16.90 ID:6dM+fjDyO
酒井はレドミが内田はファルファンがいなきゃ全く活きない
よって双方とも代表だと穴か空気
やはり駒野
608名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:51:18.78 ID:uHZdHk6Z0
駒野って守備そんなによくないよね
609名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:51:26.63 ID:xMa19yGQ0
>>599
酒井のスピード、酒井のスピード

内田アンチがあんなに喚いてなければ、
酒井に経験させるのもありじゃね?って意見も多かったかもしれないのに・・・
610名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:52:02.69 ID:Iv3D9gJl0
>>596 俺は清武は香川より好きで高評価してるが、最近の代表戦は清武悪かっただろw
酒井のせいにするなよw 
611名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:52:52.39 ID:87c5N2/K0
こいつって大した実力も無いのにアンチ内田の当て馬にされて不憫だよな。
持ちネタの高速クロス( )が得点に繋がってるの観たことないんだが。
612名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:54:17.92 ID:OTaeBJGc0
>>608
スピードタイプと並走して、置いていかれるシーンが多いのはイメージ悪いよな。
613名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:55:06.29 ID:Zi9Pzvv70
>>607
穴と空気なら、空気の方がマシ
ラインを押し上げられる内田の方が地味に攻撃にも効果的だと思う
614名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:55:46.23 ID:xMa19yGQ0
>>611
内田がおしいクロス
・ワロスが偶然
・あんなのダメ
・岡崎がよかっただけ

酒井は高速
・前半に可能性があったのは酒井の高速だけ
・普通は決めれる
・ハーフナーがダメだっただけ
615名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:56:43.91 ID:ewXIPtza0
酒井には確かに高さはあるんだけど、長友の上がった流れで3バックになった時の
酒井のヤラカシ感は、スリルありすぎで心臓に悪い。
616名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:57:30.37 ID:vtZKYO+j0
ゴリって他のDF陣やGKからの信頼は一切無いだろうな
不憫だけど吉田に頑張ってもらおう!
617名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:57:30.91 ID:pHifPbh80
>>600 >>586
空いてる遠いスペースにフリスビー投げて、喜んで必死こいて走って取るワンコがいるのがシャルケ
そんな遠いとこまで取りに行きたないわ と誰も走らず、パスミスになり戦犯扱い方されるのが代表
618名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:57:40.72 ID:6au6+Gro0
酒井を使うならボランチかCBだよ。

サイドの前後4人は走力重視、長友か内田タイプで埋める。
計算できる守備とスペースさえあれば突破できる攻撃力は魅力。
高速クロス、中盤のパス回しはじゃんけん要素が大きいでしょ。
619名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:58:56.73 ID:gMT9g9Xg0
>>611
高速クロス( )ならゴートクの方が上だな。
実際ドイツで得点にも絡んでるし、何度もおしいシーンがあった。

しかも右足でも左足でも蹴れるから相手が予測しにくいから有効な武器だと解説者が言ってた。
620名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:59:06.69 ID:DSuCRtCJ0
駒野は齋藤にチンチンにされてたとかいったレスあるが
齋藤の今季初ゴールは柏戦
酒井をチンチンにしての見事なゴールでした
621名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:59:14.84 ID:6dM+fjDyO
>>613
穴は守備においての欠点、空気は攻撃においての欠点って意味で書いた
622名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:59:47.56 ID:iu6CQkmM0
>>618
酒井がボランチかCBて・・・
623名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:00:34.05 ID:ewXIPtza0
>>618
だからCBは絶対にやらかすって。
今から我慢して吉田みたく育てるなら、CBできるチームに移籍しないとね。
624名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:01:07.30 ID:syB4I2nH0
>>599
内田のポジ・頭脳が4の時点でお前の見る目は節穴
それ以外は概ね同意だけど
625名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:01:59.33 ID:Iv3D9gJl0
>>605-606 >>609
悪いが俺の知ってる酒井はトップスピードに乗るとめっちゃ速いよ 長い距離走ったとき長友と同じくらいかそれ以上のスピードになる
パワーは比べてる選手が低すぎるだけ 長友もそんなに無いよ 
守備力は高さを最優先してる 内田空中戦強いという奴がいるが、セットプレーでヘッドでゴール奪ったとこみたことない
626名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:02:26.50 ID:6dM+fjDyO
>>618
ボランチはいくらなんでも無茶だろ
CBはSBに転向するまでやってたわけで、練習積めばそれなりにできるだろうけど
627名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:03:52.87 ID:TTaF+wFW0
>>617
なんだかすげー胸に響いたんだが…w
思わず納得しちゃったぜw
628名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:04:31.22 ID:dA49w8Zu0
ゴリラに期待してたけど、五輪で一気に嫌いになったわ
負けてる後半のほとんど時間がない状況で、明らかに自分の実力不足なのに
イライラして余計なラフプレーでファウルしまくって時間を無駄遣いしてたから
629名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:05:14.51 ID:PUXm+cAnO
>>617
そもそも代表じゃアーリークロスあげないし、縦パスもいれないな内田
だから輝かない
ま、横ショートパスバックパス多用サッカーだからか

ブラジル戦ではそのスタイルで見事にカット狙われてぼろ負けしたよな
パスサッカー一辺倒いい加減やめたらいいのに
630名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:05:14.55 ID:Zi9Pzvv70
>>621
内田が右サイドで穴だったことあった?
631名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:05:38.00 ID:jIy8Xpj90
五輪の戦犯
632名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:05:49.40 ID:XyKhxSFG0
オマーン相手にサイドバックがどうこうで負けてるようじゃオシマイだろ
633名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:06:25.30 ID:2llXB0Ik0
>>616
吉田は自分が育成枠の時にボロカスに言われてたことは忘れないだろうから
酒井の介護もきっちりやるよ、声ガラガラになるまで指示いれてな。
634名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:07:07.44 ID:Zi9Pzvv70
サッカーで戦犯とか使う奴は、お杉なみに信用できない
スポーツを論評するのに情緒的すぎるわ
635名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:07:35.92 ID:xMa19yGQ0
   テクニック攻 スピード パワー 運動量 ポジ・頭脳 守備力  合計
長友   8    8     7    10      5     8     46
内田   6    8     4     7      10    8     43
酒井H  6    5     5     1      1     4     22
駒野   7    5     4     5      5     4     31
高徳   6    5     6     6      5     5     33

長友はコンディションの維持でさらにプラス
駒野も経験でさらにプラス
636名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:09:40.32 ID:G3Cv0E4W0
>>618
酒井ボランチは論外だし、CBで使うぐらいなら
当面穴になること覚悟で鈴木召集して
親善試合全試合で使い倒して経験積ませた方がまし
637名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:10:45.31 ID:xMa19yGQ0
>>625
サッカーで大切な速さとは?

まぁ試合で使う頻度の少ない速さ()はどうでもいいよ
638名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:10:50.81 ID:kLmE0w570
高徳の影の薄さ…
今は完全に駒野の下位互換だけど上手く育ってるのに
639名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:11:18.78 ID:PsedzA37i
酒井とか素人しか推さ無いよな
640名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:11:20.33 ID:ao59YfHX0
>>625
空中戦ってセットプレーだけじゃないんだがw
SBなら守備時の逆サイドからのクロスボールとかロングボールの対応とかそっちの方が大事だろwww
641名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:12:02.38 ID:xMa19yGQ0
>>640
とことんサッカーの見方がずれてるよな。
野球じゃないんだから
642名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:12:09.10 ID:DSuCRtCJ0
>>638
今回に限ったらELで連戦続きで怪我もちだ休ませてやりたい
予選突破決定したら高徳呼んで試してほしい
643名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:12:38.79 ID:xNx7LwXz0
>>618
酒井宏樹ってそもそもCBだったのが失格の烙印押されてSBに流れてきたタイプでしょ?
CB無理だよ、せめて右SB専なんて使いにくさじゃなく左も出来たら良かったのにな
644名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:13:04.72 ID:nA/g+bAD0
>アーセナルのベンゲル監督から「足は大丈夫か?」と気遣われ「大丈夫」と英語で答えた内田。

俊さんなら「ノーサンクス・オールライト」と言って怒らしてたな
645名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:13:37.86 ID:hMj4SSRB0
>>1
酒井は五輪での終盤戦も酷かった
646名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:14:25.13 ID:Zi9Pzvv70
>>635
これ運動量パワー、頭脳ポジで分けた方が良くないか?
頭脳ポジショングは内田が他を押しのけて圧倒的だろ
ブンデスやスペインのスカウトにも絶賛されてるレベルだし
647名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:15:27.33 ID:i3hFwenA0
こいつが推されてる意味がわからないんだけど
ディフェンスもそんなにうまくないし高速クロスが売りってなんだよ
上がるタイミングも悪いし
648名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:16:22.16 ID:PUXm+cAnO
空中戦最強といえば闘莉王
自陣でも敵陣でも負けてるの見たことねえ
あれくらいなら空中戦に強いと誇ってもいい

つまり内田も酒井も空中戦特に大して変わらない
そんなことより重要な欠陥が2人ともあるんだから
649名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:16:40.14 ID:p/k5xgGy0
495 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/11/08(木) 15:26:03.84 ID:oTcfZhhiO
現在の日本代表SBの序列

長友≧酒井>駒野=内田>ゴートク
650名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:16:54.74 ID:G3Cv0E4W0
一番の突っ込みどころはこれだろ

>内田空中戦強いという奴がいるが、セットプレーでヘッドでゴール奪ったとこみたことない

もうわざとネタ書いてるとしか思えんw
でも本気で言っちゃってるんだろうな
651名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:17:00.60 ID:glCbspytO
>>596
採点は分からんが、あんだけ守備に走らされたら明らかに攻撃にも影響あるよ
酒井自身の守備だけじゃなく周りに負担かけてるのがいただけない
将来性はあると思うけど、ブラジルW杯までに内田以上にはなるとは思えん
652名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:17:10.13 ID:arLIaLGa0
>>635
酒井の頭脳が1ってのには大いに疑問だな
コイツの危機察知能力は内田を遥かに凌駕してるだろ
戦犯になりそうな匂いを嗅ぎつけたら、絶対に戻らない
653名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:17:50.94 ID:FlFRnBvT0
>>640
内田は空中戦勝率いいけど、それはポジショニングが良いから、ただ180後半以上の相手にはさすがに敵わないので飛ばない。
酒井宏は空中戦勝率悪いけど、それはポジショニングが悪いから、ただ弱い癖にフォローに回る考えがなく飛ぶので負ける。
654名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:18:27.13 ID:xsfrD8lX0
酒井はなんか短気丸出しなのが嫌だ
655 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 16:19:08.66 ID:ijOPosLP0
>>643
ブラジル留学前は本職が左SB⇒ブラジルでは本人の希望で右SB⇒その後CBで起用される⇒日本戻って右SB
656名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:19:22.27 ID:5xjmEKzcO
駒野ってザックの構想からは完全に外れたの?
今の酒井使うなら、駒野の方がよっぽどいいと思うんだが
657名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:20:51.42 ID:0nakWVScP
酒井は守備に戻らないのがなあ
長友や内田は光の速さで帰ってきてCBになるのに
658名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:21:09.03 ID:mZCvXpyQO
酒井がレドミ居ないとダメは同意だが、内田のファルファンじゃなきゃダメはそうは思わない。
つうか鹿島時代野沢本山とかと組んでる時も脅威だったし、U世代は言うまでもなくA代表で茸と組んでる時も攻撃面は合ってたと思うんだが。
ただファルファンとはかなり威力発揮するのは確か
659名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:21:21.80 ID:Fow7aQ2Z0
>>638
うまく育ってンのか
ドイツ人と同じく背後弱すぎんだが
660名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:21:57.13 ID:3ugPThDo0
清武が守備に追われないためにも駒野さんお願いします(´・ω・`)
W酒井の守備の不安定さは異常
攻撃も駒野のほうがいいだろう
661名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:22:55.90 ID:QHpIQJFL0
>>656
選ばれてるから構想外じゃないよ
多分次戦の先発は駒野だろう
662名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:22:59.39 ID:Gb9FONqh0
駒野はやくきてくれーー!!
663名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:23:22.59 ID:M/m2wEMV0
>>652
ちょwwwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:24:00.73 ID:PUXm+cAnO
>>656
駒野はたしかに便利だけど若くもないし、中途半端な能力
ピークも過ぎたしこれからどんどん能力が落ちてくるのを見越してる
でも便利だから若手育つまで代表には入れてるって感じ
665名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:24:16.36 ID:FlFRnBvT0
>>659
左だとサイクロンするけど
右だと崩された事はあんまりない、ただパスが下手なので組み立てられんかな。
666名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:24:28.40 ID:i3hFwenA0
駒野も代表戦出始めはゴミみたいな扱いだったのに
667名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:25:19.30 ID:v86mDaAeO
オリンピックでも良いとこ無しだった奴より大津と東呼べよ
668名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:26:04.97 ID:Zi9Pzvv70
ゴートクは左だと何でサイクロンしてしまうん?
669名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:26:08.63 ID:1KgTr7RL0
五輪のときは酒井をつかわない東にいらいらしたけど今は東のほうに期待してる
670名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:27:16.38 ID:OTaeBJGc0
>>666
加地さんの全盛期にぶつかっちゃったからな。
でも当時から、バックアッパーとしては便利な駒扱いもされてた気もする。
671名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:27:33.98 ID:PUXm+cAnO
>>666
駒野や家事さんも代表最初はゴミ扱い
あの本田や遠藤ですらそうだった
ついでに長友ですらゴミ扱いだった
672名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:27:41.84 ID:Iv3D9gJl0
>>648 残念ながら ケーヒルにやられてたけどなw
日本で最強でも世界じゃあれだもんな 日本の高さ
673名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:28:41.89 ID:J6oqKOwEO
清武が右にいなかったらヤバいよね
岡崎は清武ほど介護しないし
674かずお:2012/11/08(木) 16:29:04.78 ID:Iby8f3a/0
これ言っちゃうと全員論破しちゃうから言わないようにしてたんだけど、
実は内田よりもシャルケに注目すべき。
シャルケはいまCLでアーセナルを抑えて一位なんで決勝Tほぼ確実。
おととしはCLで4位。CL出場チームの中でここ3年間で2回以上CLの決勝Tに
でてるチームはバルセロナとかバイエルンしかない。マンUも前回予選敗退、
インテルも今年でてない、ACミランも今年だめ、レアルも今年キツい。
そんな以外と強豪のシャルケでリーグもCLもレギュラーででてる内田。。。
すでに中田超えしていました。。。
675名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:29:06.91 ID:X61t5MNB0
酒井ゴリはサイズがあるのがいいね
ドイツ組でいっぱいいるけど唯一コイツだけが
プレーしてても体格で見劣りする事が全くない
676名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:30:27.28 ID:n8CWqI/P0
駒野でいい
677名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:30:28.50 ID:r1rIClQy0
芸スポのゴリラ離れは異常
内田をdisって酒井ageをしてた連中はみんなどこいったの?死んだの?
どうせお前らはアンチ内田の工作だったって言うんだろうけど、
本当はゴリラの事をよく分からずにゴリラを褒めてたんだろ?
正直に言っちゃえよ
678名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:31:27.50 ID:J6oqKOwEO
>>674
全く論破になってない
代表とクラブは別物
どうすれば代表が勝てるかが問題
679名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:31:30.05 ID:xMa19yGQ0
>>677
俺は最初から内田が抜けてて、
控えは宏樹でもいっか状態。
680名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:31:40.83 ID:DSuCRtCJ0
>>653
内田はその場合飛ばないけど落下地点予測して上手く体を入れてるよね
681名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:34:06.19 ID:OheHGdhD0
いなくなってわかるうちだの存在感ww
682名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:34:11.93 ID:CS9OMgAm0
>>677
内田は心象に悪い軽いプレーが目立つんだよ
PK献上とかブラジル戦の1失点目とか
そこを叩かれるのは仕方ないからな
683名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:34:27.95 ID:OaXXavI8O
>>524
介護やらで周りを巻き込んじまうのはまずい
五輪で吉田に散々フォローやら指示やらされて学習したはずなんだがな
684名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:34:34.59 ID:J6oqKOwEO
長友はアシスト数から考えて良しとして、問題は右SB、ボランチに微妙な選手しかいないこと
685名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:34:52.34 ID:arLIaLGa0
>>671
おいおい、その程度のメンツとクラブでもゴミ扱いされてるゴリを一緒にしてもらっちゃ困るぜ
686名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:35:56.25 ID:Iv3D9gJl0
>>640 もちろんそうだよ でもそれはポジショニングだろ
基本的な空中戦の強さは酒井の方が上ってことを言いたかったのよ
687 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 16:37:01.40 ID:ijOPosLP0
>>686
ポジショニングが悪ければ基本的な空中戦も戦えないじゃん(´・ω・`)
688かずお:2012/11/08(木) 16:37:16.01 ID:Iby8f3a/0
論破界の王様とよばれる俺がまた論破してやった
689名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:37:22.92 ID:xMa19yGQ0
>>686
基本的な空中戦の強さ???
サッカー選手だから試合でどうかだろ。
690名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:37:24.74 ID:XyKhxSFG0
内田酒井論争って本田香川論争より陰湿でネチョネチョしてる気がする

トップ下と違ってあんまり注目されないポジションなぶん、
一般人が論争に参加してこなくて濃い奴らだけで争ってるんだろうな
691名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:37:58.77 ID:Oh2rZmYa0
>>686
酒井はあんだけ身長ありながら空中戦弱いんだよ

鹿島に前きた190cmの外人みたいな感じ
692名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:38:39.18 ID:ut2AK/DAO
内田の守備能力ってそうそう出てこないレベルなんだけどな。
ワールドクラスのアタッカーに縦と中とシュートの3択迫られたら普通はチンチンにされる。
だから普通は縦とシュートのみ対応して中はハーフに任せるんだけど、(長友はそうしてる)
内田は中への侵入も1人でケアできる。

日本のセンターハーフ2人は基本はバイタルでしか守備しないから、右に「普通」の攻撃的サイドバックが入るとすぐ穴になるんだよね。
693名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:39:26.00 ID:1KgTr7RL0
ここで酒井推してる奴も痛オタなり切りかな
やっぱり言ってることめちゃくちゃw
694名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:39:31.86 ID:Zi9Pzvv70
>>677
芸スポ民なんて手のひら返ししなきゃ死んじゃう生き物だから
どーでも良いけど、飯の種にしてるサッカージャーナリスト方々が
絶賛していた酒井をどう擁護するか見物
特に中西さんとお杉w
.お杉の内田sage、酒井ageの文章は毎度気持ち悪くて必見だし
695名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:40:16.44 ID:PUXm+cAnO
酒井でいいと思うのはドリブルで持ち上がるところかな
推進力がある

高速クロスは日本代表じゃ使いどころがないし
696名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:40:25.47 ID:ySbHojY30
駒野は海外で活躍しててもおかしくないわ
697名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:40:26.97 ID:gMT9g9Xg0
>>677
酒井ageの連中は基本芸スポのスレだけ評価し試合見ないでageてるから、酒井スレが無きゃ自然消滅する連中だ。
698かずお:2012/11/08(木) 16:40:56.34 ID:Iby8f3a/0
っていうか
内田>>>長友はさすがに無いわw
長友がシャルケに行ったら音速でレギュラー獲れる。
内田がインテルに行ってサネッティーに勝ってレギュラーをとるのは
120%無理。わかるよな。また論破した。
699名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:41:39.18 ID:Nh4e4nEB0
こいつかなり沸点低くね?
700名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:41:54.55 ID:xMa19yGQ0
>>690
俺はそもそも同格で話すべきでないと思う。
香川と本田でなく、
香川(マンUにステップアップ)と大津(エールで・・・)を比べてるレベルだからね。
チーム・戦術によるのもあるけど、根本的な実力の違いは変わらないし
701名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:42:28.01 ID:dUUckkZuO
牛田BBAが暴れてんな
けがした牛田が悪いんだろ
702名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:42:52.23 ID:pVNhfxzJ0
>>690
単に層が厚い(と思われてる)からだろ
703名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:42:52.03 ID:6dM+fjDyO
>>692
守備能力はいいけどたまに致命的なポカやらかすからな
酒井にも吉田にももしかしたら長友にも言えることかもしれないけど
704名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:43:18.10 ID:xNx7LwXz0
>>629
代表戦で日本のテレビとかだと特に酒井宏が出てたりボール持った際に
実況がやたらアーリーアーリーって必殺技みたいに連呼するけどさ

そもそもアーリーって撃てるに越した事は無いけど
本来はサイド奥まで抉って相手守備を広がらせ
オフサイドの心配もなく、GKから離れていく球筋であり、当てればゴールの方へ向かいやすいから
FWにとって合わせるのも楽なマイナスへのクロスを上げれたらそれが一番ベストなんだよな

それをDFが引いてたり、固くてサイド奥まで抉ったり運べなかったりする際に
攻撃側の対抗的選択肢としてアーリーが出てくるかなってレベルで
最初からアーリー頼みなんてベッカムやマイコンみたいな精度でもないと相手に脅威でもなんでもないんだよな

代表の酒井宏は能力不足でサイド抉ってクロス上げる事が全然出来ないから
仕掛けず手前でアーリーって呼ばれるタイプのクロスを撃ってるってだけで怖さもなにも無いからなぁw
705かずお:2012/11/08(木) 16:43:36.15 ID:Iby8f3a/0
おれは実はつい2ヶ月前くらいまでは内田より酒井h派だったんだよね。
でも最近のウッチーのがんばりに負けたんだよ。よく走ってるところが好印象だね。
酒井は若干伸び悩んでるけど一発高速クロスを決めてくれれば急成長すると
思うよ
706名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:43:57.19 ID:Iv3D9gJl0
内田のセットプレーの守備なんかオーストラリア戦でPK取られたけど
抱いてるだけだからなw 競り合ってすらないww しそういう相手にマーク付かされてるレベルww
空中戦強いとか笑わせるなやwww
707名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:44:31.38 ID:TTaF+wFW0
内田酒井論争とはもともと存在しているのか?
内田アンチ?的なものが頑張ってるようにしかみえないんだが…


それより ID:arLIaLGa0が非常にオモシロい件
708名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:44:53.66 ID:dUUckkZuO
牛田はフランス戦でもポカしまくってたからな
709名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:45:40.80 ID:pVNhfxzJ0
>>708
出場時間5分だぞww
710名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:45:57.68 ID:Zi9Pzvv70
>>692
一昨日のアーセナル戦で内田が交代したとたんに、ポドルスキーが活躍して
向こうのガナサポが、内田がいかに抑えてたか指摘してたね
711名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:46:59.38 ID:2rPpuF0IO
基本的な空中戦の強さって垂直飛び的なやつ?www

トップスピードの件とか>>686は完全に皆と視点がずれてるw
頭悪そうだなおいww
712名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:47:04.55 ID:RKL+gCLX0
>>690
本田VS香川の方が数倍酷かったよw
香川がクラブで活躍できなくなって反論する人が減ったから一方的になってきて、
ちょっと落ち着いてきたけど
713名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:48:03.60 ID:OTaeBJGc0
>>677
内田を好評価してる人間は評価し続けてるし、内田を嫌ってる人は嫌い続けてる。
単純に酒井の評価が下がっただけだと思うけどね。
714名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:48:46.68 ID:6dM+fjDyO
>>698
そもそも内田>>>長友て主張してる人いるか?
サッカーのサの字も知らない真性のBBAくらいじゃね
715名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:49:23.33 ID:xMa19yGQ0
>>712
本田(代表でキーマン)と香川(ドルで2連覇してマンUにステップアップ)の争いだからいいでしょ。醜いけど。
内田(CLでアーセナルボッコ)と酒井(ブンデスで現在戦力外)の争いw
716 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 16:50:33.94 ID:ijOPosLP0
さぁ君達こっちでも暴れたまえ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352358411/1-100
717名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:51:12.77 ID:OheHGdhD0
酒井VS内田なんて本気でやってる奴いるのか?
相手になんないぞ
酒井VS駒野の間違いだろう?
718名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:51:59.66 ID:pVNhfxzJ0
>>717
駒野方が圧倒的に上だから
719名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:52:33.26 ID:Y6OZ/A0hO
でも最近のザックの起用法からしてゴリを将来的にスタメンに育てたい意向が見えるね
ただザックが内田の事どう考えてるかわからん
駒野は左右できる安定した計算できる控えとして考えてるだろうな
長友は不動
右を内田とゴリの争い
控え枠を駒野とゴートクの争い

てところだな
720名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:52:39.04 ID:kDrutVgI0
現状だと伊野波のほうがマシまである
721名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:53:09.27 ID:Iv3D9gJl0
>>715 いやザックがそう見てるんだからしょうがないだろw
それとザックは本田と香川を同じポジで争わせてないしww 
722 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 16:53:19.48 ID:ijOPosLP0
1番しっくり来るのは
酒井VS槙野VS安田
だろ?

結構良い戦いすると思うの
723名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:53:53.10 ID:OTaeBJGc0
>>720
そういや伊野波サイドバックも何回かあったなw すっかり忘れてたわ。
724名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:54:05.09 ID:Xafvp6hi0
レドミがいないと輝かない
もうちょっと身体能力を生かした守備をしてほしい
725名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:55:36.54 ID:1KgTr7RL0
酒井が内田と自分のことエブラとクリシーの関係って言ってたのが
駒野ゴートクのファンから嫌われたんだよな 何様のつもりだよって
でもあれ博美あたりに言われたんだろうな
726名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:55:39.77 ID:PUXm+cAnO
>>710
ブラジル戦でも内田が交代してネイマール削るの止めたら
その後ネイマールが好き放題してたなw
内田はこういうアタッカーにとっての嫌がらせが非常に上手い
それでリベリーも切れたし

酒井は守備が素直すぎてやられる
727名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:57:05.44 ID:Iv3D9gJl0
>>711 ベンゲルは内田ババアwww  ってなに?


頭悪そうだなおいww
728かずお:2012/11/08(木) 16:58:51.24 ID:Iby8f3a/0
   森本 前田
    本田
  高橋  扇原
宮市      酒井h
 栗原 釣男 吉田
    川島

強そうだろ。これをためしてほしいザック
729名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:59:05.76 ID:/3MZs3680
長友が分身の術覚えてくれたらいいんだけどね
今の成長スピードからするとユートならもうすぐでできそうなんだけどな
730名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:59:06.69 ID:xMa19yGQ0
>>726
リベリーがダッシュした、間に合わない?どうする
A 足掛ける
B ユニホーム引っ張る
C むしろ押してやる
731 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 17:01:05.62 ID:ijOPosLP0
>>729
フランス戦で分身の術使ってたぞ
732名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:03:02.60 ID:/3MZs3680
>>731
あれは瞬間移動だからなぁ
733名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:03:57.58 ID:qI7eyLnp0
雄プレイの為に造り酒屋を家引きされてどかされたのに 沖だしされて錦帯橋がないてるから 白蛇のお守りを持つと基地
734名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:04:03.24 ID:axDsj/VuO
加地さんを越える選手が出てこないな
内田はワロスだし駒野は守備が糞だし
酒井は論外
735名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:05:19.72 ID:FIhXdDef0
カスゴリがしょぼいから駒野だろ
願わくばカスゴリが出場しない展開が望ましい
使えないからな
736名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:05:46.05 ID:q1bkD8cs0
酒井の良いところってクロスだけだしなぁ
737名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:05:51.89 ID:YcmsfprO0
酒井が先発したフランス戦は勝って、内田先発のブラジル戦は内田の軽率なミスから早い時間の失点につながったてのもあるしな。
一概に内田がよくて酒井が駄目ってわけでもない感じはするな。
738名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:06:04.39 ID:idtUX61O0
>>691
…カルロン
739かずお:2012/11/08(木) 17:06:24.71 ID:Iby8f3a/0
>>736
背が高いってのもあるよ
相手に与える印象がでかい
740名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:08:36.31 ID:Zi9Pzvv70
>>729
実際に両翼が長友タイプってバランス悪くないか?
CBにチアゴシウバ2人並べても無理ゲーな気がする
まったくタイプが違う世界レベルのSBが左右にいるのは
日本の強みだとおもう
741名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:09:14.79 ID:Y6OZ/A0hO
まぁ今のところゴリが出て失点した場面はないんだよね
だから一概にゴリがやらかしてるわけでもない
内田とゴリ50:50かな
742名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:10:23.78 ID:PUXm+cAnO
>>730
酒井ならどれか一つ選んで抜かれる

内田ならAとBを同時に使い、それでも抜かれたらCを使いゴールラインを割らせるw
743名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:10:42.84 ID:ut2AK/DAO
>>719
ザックの考えは分からないけど個人的には内田にはボランチになって欲しい。
あの守備能力と展開能力を右側だけで使うのはもったいないと思う。
だから酒井には頑張って欲しいんだけど。
744名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:10:53.49 ID:sWarEcCR0
>>741
カメラ枠から巧みに逃れるポジショニングはすごいよね。
745名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:11:02.22 ID:uHKNYmbkO
>>737
フランス戦の得点→内田が入った直後のカウンター
ブラジル戦の失点→前後半共
746名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:12:07.41 ID:arLIaLGa0
>>736
何言ってんだよ
BMGとの対戦で実況にハノーファーの穴は右、酒井が穴って連呼させて
世界中に酒井の名前を知らしめたんだぜ
747名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:12:24.83 ID:QHpIQJFL0
そらゴリがいなきゃいけない場所にいないだけだw
きちんと守れないと押し込まれるばかりでマイボールにする糸口さえ見つからなくなる
748 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 17:13:23.37 ID:ijOPosLP0
>>746
それってさ、解説者が連呼してたん?

もしそうなら逆にゴリが可哀想になってきたわ(´;ω;`)
749名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:13:48.80 ID:arLIaLGa0
世界中に名前を知られる酒井、カッコ良すぎんだろ
豪徳いい迷惑だぜ
750名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:15:33.54 ID:MimJCodp0
>>746
嫌味過ぎるwwww
751名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:17:24.80 ID:CnIXAtRtP
右がゴリだと、吉田があからさまに不快そうな感じだからな
内田と仲が良いのもあるんだろうけど
752名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:18:00.99 ID:i2OnWrOw0
酒井ゴリのアーリークロスなんて
あ〜れ〜ワロスレベルじゃねえか
代表でまともなクロスほとんどみたことねえぞw
753名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:18:51.59 ID:sWarEcCR0
>>751
逐一ポジショニング指示出さなきゃいけないし、言っても戻らないからなw
そりゃキレるよ。
754名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:20:18.68 ID:axDsj/VuO
酒井はポジショニングも糞、対人プレーもラフばっかですぐ切れる
勝負も仕掛けずにプレスがくるとすぐに高速バックパス
ブラジル人が中央に2人いる柏だからサイドフリーになれてただけ
755名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:20:43.43 ID:D43K4VB+0
酒井はワールドクラスだからな内田じゃしょうがない



















ゴリラ顔選手権で
756名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:21:23.16 ID:/GK82OAh0
相手のスピードにぶっちぎられるな
757名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:22:24.38 ID:OTaeBJGc0
ID:arLIaLGa0 の一貫性は褒めていいw
758名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:22:30.74 ID:8I2+f8sCO
酒井ゴリはパスワークが下手だからなあ。つなぎはいつもヒヤヒヤする。内田と比べると余計に目立つ。
759名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:24:17.39 ID:VMh/TY0m0
そろそろ固定化されたメンバーに飽きてきた
超新星みたいなの出てこないかな〜
760名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:24:39.55 ID:sWarEcCR0
>>759
比嘉か
761名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:26:24.85 ID:kDrutVgI0
まぁ順当なら柴崎
762名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:26:35.45 ID:EOSi76g/0
酒井ってサイドやるくらいだから足速いのかと思ったら
相手選手と競争になるとすぐ負けるのな
でもスタミナはないんだ
そのかわりセンタリングは不正確だ
763名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:26:55.43 ID:Y6OZ/A0hO
>>751
でもたしか五輪後のサッカー雑誌の吉田インタビューで
五輪解散のときに長友や内田のポジション奪いとってやるくらい気持ちでフル代表にあがろうぜ!
みたいな声をチームメイトに呼び掛けて解散したって載ってたぜ
764名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:27:35.27 ID:Wc1hQR6/0
手のひら返し凄いんですけど
ゴリ今夜か週末どっちか出るだろ
そこでアシスト1本でも上げりゃまたホルホルするんだろ
765名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:28:53.88 ID:i2OnWrOw0
ID:arLIaLGa0 
並べ替えるとごりらっぽいなw
766名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:29:43.91 ID:P7+Sj9Yq0
ゴリラは成長速度がゆっくりだな。
767名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:30:06.48 ID:xMa19yGQ0
>>745
ブラジル戦
前半2(1とPK)
・内田のクリアミスからの凄いシュート(崩されてはいない)
・今野滑ってハンド
後半2(誤審なきゃ3)
・CKからのズドン
・吉田が振り切られ、酒井は相手の後ろでジョギング
・吉田ー細貝?のパスカットからのカウンター、酒井は相手の後ろでジョギング
768名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:30:09.02 ID:PLY2g3WW0
さすがに今回は駒野だろ
いくらブラジルを見据えてるとはいえ本番で人試せないわ
769名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:32:01.92 ID:VNyCSHts0
駒ちゃん頑張って!
770名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:32:46.23 ID:kDrutVgI0
>>764
もうみんなボルトで患部固定してるからそう簡単にくるっといかないだろう
逆に出なかったりやらかしたら代表への不安で牡丹の花みたいに手首もげちゃうかもしれない
771名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:34:31.68 ID:8plo8bX5O
代役酒井とかってw
この記者とんでもないニワカだなw
駒野に決まってるだろjk
772名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:36:57.15 ID:0nakWVScP
>>748
実際ザル通り越して筒だったからな
773名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:37:51.24 ID:84FuA7SE0
>>764
リーグとポカールとELの優先順位がどうなってるかだが…
あと週末はシュトットガルト戦なんだよね、出たらゴートクとの比較になりそう
774名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:38:16.51 ID:OTaeBJGc0
ザックが親善試合とかで積極的に起用してるのは、酒井のこれからの伸びに期待してるからだろうってのは事実だろう。
だが現状でガチ試合での優先順位が内田≧酒井>駒野かっていったらそうはとても思えん。
775名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:38:57.59 ID:tsNYIlCH0
内田余裕ねえな。アメリカンジョークで返すくらいしろや
大丈夫即答じゃ会話が成立しねーだろーが
776名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:39:22.45 ID:TtIUfy3c0
>>764
今日スタメンなん?
777名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:39:26.55 ID:5fDGDv1M0
今の日本人で本田、長友、香川、内田の4人は別格
全員北京世代だな
778名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:40:00.56 ID:OJDLmygT0
>>775
イングランドでフランス人相手にアメリカンジョークとな
779名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:40:15.40 ID:TTaF+wFW0
>>775
例えば?
780名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:41:27.53 ID:VMh/TY0m0
>>777
香川って代表では大して活躍できてなくない?
781名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:41:43.42 ID:mZCvXpyQO
例の吉田AA

782名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:41:44.32 ID:MrFBqvQ8O
>>499
柏時代とかごまかさないで素直にJ見てないって言えよ。
783名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:42:07.66 ID:OJDLmygT0
>>777
香川は飛び級だからホントはロンドン世代やで
784名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:42:51.56 ID:tsNYIlCH0
>>779
オレのことはいいからフェルメーレンに優しい言葉をかけてやってください、とか
785名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:43:03.33 ID:kDrutVgI0
んでもって内田は五輪ハズレ世代という
786名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:45:04.93 ID:mffmnO110
なんか本気でやばいんじゃないの
香川、李、内田と主力メンバーが3人も欠けるって非常事態じゃん
787名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:45:39.55 ID:MrFBqvQ8O
>>523
それに鹿島の良いとき経験したおかげで「敗北を知りたい」みたいなこと言ってたのはわろた。
体壊しながらも選ばれつづけるのが逆にハングリーさは失われてしまったかもね。
これを期にがんばってほしい。
788名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:45:56.16 ID:TTaF+wFW0
>>784
うーん…w
やっぱり「大丈夫」がベストアンサーだなww
789名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:45:58.56 ID:G4M4Xvk9O
>>617 代表にも岡崎というワンコがいるのでは?
790名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:46:44.34 ID:33eHc/Ec0
こういう内田じゃなかったら大して伸びなそうなスレが伸びてるのを見ると、2ちゃんやってる女って結構いるんだろうなと思うわ
791名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:48:10.70 ID:TTaF+wFW0
>>790
どっちかっつーと酒井ネタでのびてんじゃね?w
792名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:48:27.98 ID:DUthtMx50
>>786
サラッとアジア代表を混ぜんじゃねーよw
793名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:49:04.26 ID:OJDLmygT0
>>790
会社ズル休みしてニュー速+のグレンダイザースレに出入りしてるおっさんですが何か?
794名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:49:08.41 ID:2Axzyyr50
内田って英語できるんだな
俺、インド人にウィンナーパンを指差されて「ベジタブル?」って聞かれて「イエース」って
返事したのに
795名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:49:49.06 ID:OTaeBJGc0
>>789
その岡崎自身が、代表で内田が実力を出し切れないのは自分のせい、というような
コメントしてるんだよね(´・ω・`)
796名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:50:10.68 ID:33eHc/Ec0
酒井じゃこんなに伸びないって
797名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:50:21.09 ID:IN597Wef0
>>786
長友も2日前にリーグ戦があるから

駒野 ** ** 酒井

になる。
誰が欠けてるかも重大だけど、日程がまずおかしい。他の欧州組もかなり近くにリーグ戦があるし。
798名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:51:04.06 ID:YX6Erthn0
ゴリのゴリ押されかたは異常

酒井ゴーリキに改名して欲しいくらい
799名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:51:28.45 ID:Zf/H07mT0
>>786
アジア人、もう座席ないだろうな。カップから1点も入れられなかったのは痛すぎる。
800名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:52:07.04 ID:njzi9lbk0
内田の代役は駒野
普通の監督ならねw
801名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:52:09.62 ID:xMa19yGQ0
スポルト
「今後はどうなるでしょうか?」
「差が開くだけですw」
802名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:52:12.29 ID:TTaF+wFW0
>>796
おまえ酒井に失礼だな
ID:arLIaLGa0がこんなに酒井をプッシュしてるのにw
803名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:53:02.21 ID:JahhHumO0
駒野が出ないともう次からマイクが招集されないだろ
804名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:54:02.88 ID:PEaqa1I20
>>732
インテルでも終了間際によく瞬間移動してるよなw
PA付近で攻撃参加〜フレームアウト〜自陣で守備してるし。
805名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:55:11.94 ID:njzi9lbk0
現状でもアンダー時代の活躍からしても
ゴートク>>ゴリ
なんだけどな
やっとサイドバックらしくなってきたのに
806名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:55:17.72 ID:kDrutVgI0
>>784
「冷えますね特に首周りが」
807名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:56:16.40 ID:mHlYQI7i0
まぁだれが出てもアジア弱小レベル相手なら余裕だろ。
全員国内組でもいいくらいだ。
808名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:56:16.97 ID:7KZ1TYBc0
>>794
炭水化物はベジタブルでおk
おまえは正しい
809名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:56:26.55 ID:G3Cv0E4W0
>>787
昨シーズン、内田がどれだけ必死こいたと思ってんだよ?
ラングニックとステフェンス両方にスタメン外されたけど
結局どちらの監督の信頼も取り戻したんだからぞ

表面ひょうひょうとしてるだけで常に必死だろ
810名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:56:59.66 ID:Zf/H07mT0
>>804
たまに左右も反転するしな。
811名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:57:04.99 ID:njzi9lbk0
ゴリの『高速クロス』って名称やめてくんない?
聞いてて恥ずかしくなるからw
812名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:57:20.92 ID:eCbZZMt40
ゴートク 怒りの追加召集まだー?
813名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:58:48.97 ID:QHpIQJFL0
>>809
プレー見てりゃ分かるよ
相手がシュートレンジに入ってきたら死ぬ気でやってる
814名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:00:13.68 ID:tsNYIlCH0
まあ前が清武じゃなく岡崎なら後ろの守備負担がかなり軽減されるのは事実
日本人でSHとして戦術的に守れるのは岡崎と松井、あとはSBの一列上げ起用くらい
815名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:00:45.37 ID:njzi9lbk0
ドミンゲスがいなかったら並以下のサイドバックと露呈してしまってるからな
ドイツ行ってからも、代表でもu-23代表ですら穴だったわけで
816名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:01:07.14 ID:IN597Wef0
>>807
オマーン舐めすぎだから
その態度だったアルゼンチンも親善とは言え日本に負けて滅私が不機嫌になってただろう
817名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:01:34.30 ID:d9qQGEzb0
フィジカルで押すなら中国と同じじゃないか
818名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:01:49.89 ID:VMh/TY0m0
>>807
確かに、オマーンくらい危なげなく勝てなきゃ、その先が期待できないよね
819名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:02:01.28 ID:+lfYkpny0
酒井ゴリ云々よりもゴートク追加召集&シュツットの監督のリアクションに話題が集中してんなwww
820名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:04:21.73 ID:G3Cv0E4W0
>>812
怪我治ったばっかりだしELもあってコンディション厳しいから
今回はJから呼ぶんじゃない?
スタメン組程無理しては呼ばないでしょ
821名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:05:30.00 ID:kDrutVgI0
内田と香川抜いたらイラク2軍相手に割りと接戦だったというアレ
822名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:07:51.55 ID:PUXm+cAnO
>>809
長友もレオナルド、ラニエリ、今の監督と全部一度はスタメン外れたけど奪取したんだよな
内田もマガト、ラングニック、ステフェンスと長友同様

酒井もスタメン奪取しないと2人には追いつけないな
駒野も使えるけど国内でやってる限り頭打ちでこれ以上は伸びないしょ
823名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:08:39.19 ID:dJj1XisM0
>>812
ベンツ監督 怒りの召集拒否あるで!
824名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:08:47.24 ID:ewXIPtza0
内田と酒井を同列で語るヤツは、シャルケの試合を見ていない。
そこに駒野を引っ張り出してくるヤツは、Jリーグを見ていない。
酒井の試合は、ほとんど見られない。

チーム・代表関係ない程度に、レベル差はあるけどね。
825名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:09:52.76 ID:Zfkz89U90
>>784
フェルメーレン?
内田は背番号しか覚えられないから無理!
826名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:10:07.95 ID:sWarEcCR0
ゴリだったらイノハの方がマシ
827名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:10:19.62 ID:IN597Wef0
>>818
その理屈がまずおかしいんだよ
828名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:11:16.74 ID:IN597Wef0
>>822
ガスペリーニも
829名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:13:22.27 ID:1KgTr7RL0
酒井はELか週末のリーグ戦どっちか出れるのか
出れたとしたらそこでの活躍度で一気に評価が決まる
多分どっちも出番ないほうに1票
830名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:15:32.95 ID:Zi9Pzvv70
>>825
内田にドリブルでキレイに抜かれてたよ、この人w
オウンゴールもしてたし、前任SBサントスの評価は
ズタボロにしたし、シャルケ右サイドはアーセナルには鬼門
831名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:16:38.23 ID:n14UwcBC0
オマーン戦は経験豊富な駒野で。
ゴリはやらかしそうで恐いわ。
832名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:17:12.86 ID:cOMkvdNs0
内田の代わりとして考えるならクロッサーではなくビルドアッパーのゴートクか槙野だな
833名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:17:26.48 ID:sIW5jwre0
>>780
普通に得点もアシストもしてるけど
834名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:17:59.57 ID:QdNT2xs+0
酒井の時、香川まで右サイドの守備にきてて笑ったわw
835名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:18:43.54 ID:kwhP1I4s0
ID:Iv3D9gJl0
836名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:19:33.89 ID:ippJxJYFO
>>824
見てないけど、駒野そんな悪いん?
ていうか出場全試合みるのは難しいよ
837名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:19:40.94 ID:xMa19yGQ0
>>833
エース!10番!マンU!だと違和感覚える人もいるけど、
普通に戦力になってるよな
838名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:19:42.81 ID:sWarEcCR0
>>834
香川や遠藤にあんな位置で守備させられるのはゴリだけ。
ゴリの圧倒的ポテンシャルの成せる業。
839名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:22:29.52 ID:VMh/TY0m0
>>833
でも期待の大きさに応えてる活躍をしてるとはいえないでしょ
840名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:25:44.13 ID:sIW5jwre0
>>839
それはそうかもしれんが大してというところに違和感があったから
841名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:25:58.26 ID:kQRGNbhO0
ボランチで細貝使わないなら酒井より格上のチームでSBとして最近試合に出てるんだから使えよ細貝を左で
右は右友で良いじゃないか
842名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:25:59.48 ID:+/GtBd2x0
香川は親善試合では元気良いのに公式戦になるとサッパリだから
843名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:26:26.68 ID:xMa19yGQ0
>>839
それはメディアのせい。
期待値がどうだろうが
香川の活躍具合は変わらない。
844名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:26:39.62 ID:kDrutVgI0
それ勝手に期待を青天井で膨れさせただけやろ
845名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:27:49.34 ID:ktPYg1Qi0
酒井より駒野の方がいいだろ
846名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:28:55.59 ID:7/9CeQNS0
>>678
よーするに酒井とか出てきた事だし
もう代表とか十分だから早く卒業してクラブに専念したらって事じゃない
日本がどう張ってもW杯ベスト4なんてあり得んから
847名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:28:56.87 ID:r4a3L0YX0
>>109
エルウィン?エルウィンなの?
848名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:29:07.96 ID:VMh/TY0m0
>>840
そっか、代表としての活躍では本田や長友とは同格ではないと思ったんだ
849名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:30:40.28 ID:cOMkvdNs0
細かいことばっかし気にすんな
850名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:30:48.06 ID:QHpIQJFL0
>>848
そら同格ではないよw
つまりマスコミが彼で一儲けをたくらんで煽りまくってるって話だね
851名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:30:49.05 ID:IN597Wef0
>>846
うわ・・・素人クセェ
852名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:33:02.39 ID:sWarEcCR0
>>848
代表での長友は多少過大評価なところもあるからなぁ…
前半サボってても指摘されないんだよね。
後半は素晴らしい運動量だけど、正直前半は特筆するほどのプレーはない場合が多いよ。
それでももちろん代表選手の中では活躍してる方だけど。
853名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:33:58.09 ID:9/SHf6ed0
>>847
854名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:34:54.38 ID:cOMkvdNs0
>>852
それがチームのゲームプランって思えない?
855名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:35:57.21 ID:Q2X2T8e50
ゴリの10/28の初スタメン試合見たが、正直期待外れ
代表関係者(ザックら)も酒井の状態を見る為にチェックしただろうが
あの内容では、ザックも酒井を本番で使うには流石に不安に思う
856名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:36:05.08 ID:VMh/TY0m0
>>852
長友は大事な場面で仕事してる印象がある
857名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:37:34.10 ID:QHpIQJFL0
>>852
前半からSBが上がりまくってたら試合運びとしておかしいとは思わんかw?
858名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:37:37.87 ID:i2OnWrOw0
エゴイストなんだろうなあ

※ただし実力が伴っていない
859名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:38:30.82 ID:kDrutVgI0
正直長友もいうほどスペシャルじゃないからね
ブラジル戦のなんかでもPKの直前のプレーとコーナー被った場面得に後者はナンセンス
860名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:38:33.67 ID:7aGz0qHK0
>>298
1番重要だろ
861名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:39:57.30 ID:EaFCE/mj0
今までの序列を考えるとゴリだし、それをザックが崩すとは思えないなー。
ゴウトクのが個人的には好きだけど、ゴリに期待をするのもまぁ判る。
862名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:40:00.67 ID:sWarEcCR0
>>854
よくそれ言われてるけど、あんなにバランスを崩すよう指示してるのかな。
長友に少しでも否定的なこと書くと、物凄い勢いで叩かれるけど、
やっぱりあれはやり過ぎだと思ってしまう。
863名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:41:36.21 ID:sWarEcCR0
>>857
上がりまくるって話じゃない。
上がり、戻りを抑えすぎではという話。
特に戻りの少なさは気になる。不注意なロストちょいちょいあるし。
864名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:44:12.57 ID:sWarEcCR0
長友に関してだけは「チームの方針」と擁護されるのが違和感。
なら長友が好きにプレーする割を食ってる香川や内田がやたら批判されるのはおかしくないか?
あの二人かなりバランスとるの苦労してるだろ。
865名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:44:22.37 ID:ZgjM0jkcO
駒野の安心感 ナプキンのCMに起用されてもいい
866名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:46:06.24 ID:zqVeGRvVO
酒井って最近のA代表ではあまりいいプレイできてないよな
駒野のがいいんでないの?
867名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:46:33.57 ID:ztEqRtrt0
駒野じゃないってどういうこと????
868名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:46:59.45 ID:njzi9lbk0
ザック迷走のマヤ・サイドバック起用あるで!
869名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:47:34.32 ID:QHpIQJFL0
>>863
無駄走りはしなくなってるよ
これはリーグ戦でも同じだから
犬のように走り回るのはやめたんだよw
870名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:47:39.57 ID:Q2X2T8e50
酒井ハノーファ初スタメンで、攻守にともに目立たず、クロス無、PKとられそうなカレー
一対一で距離あけ抜かれる。戻り遅い。クリアミスで失点に絡み、結局右サイドから3失点
巻き返しって時に足攣って交代枠を無駄にするし、DFが90分フルで使えない時点で論外。
871名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:48:01.88 ID:cOMkvdNs0
>>862
いや俺もナガトモは昨季のインテル低迷期からいろいろ劣化してる部分は見えてて最近はかなり復調してるけど
ゲームプランを上手くこなせてない時期もあったと思うし
プランが上手く嵌ることが常だとも思ってない
プランはあくまでもプランでその斜め上をこなせる奴が一流だと思う
872名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:48:23.27 ID:lHTjOM4CO
>>1
俺のゴエモン忘れてんじゃねーよ
873名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:50:14.64 ID:QdNT2xs+0
>>864
代表でやたら叩かれるこの2人だけがCL出てるクラブにいる現実w
874名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:50:55.73 ID:PtR2GLlR0
本大会で使えない駒野なんていらないわ
875名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:51:10.07 ID:2ksmgYcr0
安定してるのは駒野だけど
高徳が見たいかな守備は少々リスク取りに行き過ぎるけど
宏樹の方はディレイしかしないからさ
876名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:52:54.18 ID:8rupU0f+0
宏樹は身長の高さを買われて使われているね
高徳は両サイドの控えとして駒野に負けているから呼ばれないんだろうね
877名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:54:25.43 ID:XXUeuHEK0
    ('A` )
アッー('A` ) ノ) 》》
   ノヽノLく
878名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:55:32.13 ID:tqTtczZ80
駒野

抽出レス数:167
879名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:56:27.80 ID:g45n6G1c0
ゴリラばっかになる
880名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:56:54.78 ID:J6oqKOwEO
>>870
カレー出てたんだ。危険なプレーが多いよね
881名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:58:25.37 ID:AVKG+Ve80
>>860
内田B_B_Aきもすぎw
882名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:59:13.69 ID:ZgjM0jkcO
むしろFKもCKも全部駒野に蹴らせろよ

なおPKは
883名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:01:20.18 ID:TNz2C8Z50
みんなでペロペロしようぜ!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1352042542/
884名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:01:25.88 ID:QHpIQJFL0
>>882
本田か?そうなんだな?
885名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:02:44.53 ID:9LuGi6+Q0
>>704 アーリークロスって高速クロスもサイド突破できないからやってるんじゃ?

   内田って現時点で右SBをシャルケ内では競ってる
886名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:03:14.95 ID:J6oqKOwEO
>>873
だから何?
代表と海外クラブは別物
887名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:07:44.12 ID:qlyvAQim0
>>883
キモすぎ笑えない
888名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:12:08.44 ID:NCSZM+UF0
・内田が長友側の様子を常に覗ってバランスを心がけた守備をする
・長友は守備を免除された香川のおもりをしつつ攻撃的に攻め上がる
・香川は守備負担を容赦され中央に攻め込むことによって敵に脅威を与える
・香川が脅威になることで本田へのマーク集中が緩和されるため本田が活きる
889名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:14:41.24 ID:IFPnY0MxO
細貝か長谷部の右SBでいいよ
ゴリ酒井より守備だけでなく攻撃もマシだろ
890名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:14:56.32 ID:iu6CQkmM0
>>888
風が吹けばザックが儲かるの図式だな
891名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:18:18.20 ID:kDrutVgI0
>>888
若干引っかかる部分はあるけどまぁそんなとこだな
最終予選のHオマーン、ヨルダン戦はその集大成みたいな試合だった
8月以降誰かしら欠員が出てる試合はその域までいたっていない
892名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:18:19.54 ID:eqksMtIX0
ゴリ使うなら、きちんと育成しなあかんな
ずっと使い続けることや
893名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:21:39.12 ID:eqksMtIX0
>>885
いや、意表を突く狙いでやる手もある
素早いカウンターとかで活きる
ただ、絶対的なポストプレーヤーが必要やな
894名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:22:07.58 ID:9LuGi6+Q0
10点満点で内田の能力
・身体能力        2
・連携          8
・スピードを生かせてるか 2
・アシスト能力      1
・ゴール能力       0
・判断能力        7
・1vs1          2
こんなとこかな?せかい基準では。
895名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:26:16.88 ID:xMa19yGQ0
>>894
比較対象いなきゃw
まぁDFの評価にゴール能力入れてる時点でww
896名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:28:08.06 ID:9LuGi6+Q0
>>895
もちろん長友ALL10 www
897名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:31:01.25 ID:NfBwGHD40
>>795
内田も同様
どうすれば岡崎や清武が活きるかを考えてる
こういうのがすごく大事だよな
まわりを思いやるっていうか
898名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:31:53.65 ID:3AHs++/8P
>アーセナルのベンゲル監督から「足は大丈夫か?」と気遣われ「大丈夫」と英語で答えた内田。
>肉離れは癖になりやすいケガだけに、まずはしっかり治すことが先決だ。

ベンゲル△
899名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:32:06.43 ID:xMa19yGQ0
世界基準がまず意味不明。
CL基準としてそこでの平均を5とすると、GLではシャルケトップでアーセナルの左に勝りポドルスキも完封。
なんで平均6〜8程度にはなる。
900名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:33:13.28 ID:kDrutVgI0
>>899
よく見てみ世界基準じゃなくて「せかい基準」ていう独自の指標やから
901名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:33:35.25 ID:Zfkz89U90
>>896
( ´,_ゝ`)プッ
902名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:34:17.08 ID:VezhSZX20
とりあえず、愛媛VANKはパクと長友の養護しとけって言っとくわw
903名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:36:50.21 ID:vcl6eebB0
ID:AVKG+Ve80
なんで自分の気持ち悪さに気がつかないんだw
904名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:48:24.36 ID:3+wdeod20
まあ駒野じゃないの?
てか駒野でしょ
酒井とかありえん
駒野でお願い
早くW杯出場決めたいんよこっちは
905名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:49:32.33 ID:9LuGi6+Q0
>>901( ´,_ゝ`)プッ 内田 せかい基準ww ALL2
906名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:55:33.55 ID:B7vvnVO50
>>728
川島を権田になぜしないのか
907名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:58:49.92 ID:B7vvnVO50
ここまで読んでわかったけど酒井にアシストが一つでもつけば全部解決しそうだなあ
ザックは酒井を育てるつもりだから、そのうちヘボ攻撃陣も酒井の高速クロスに合わせられるようになるだろ
908名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:00:50.36 ID:kDrutVgI0
>>907
どうしてここまで読んだのにその結論に至ってしまったのか
909名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:01:46.24 ID:v9eQQSfu0
530 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/08(木) 15:13:29.15 ID:WQaCGy67O [29/30]
代表板帰れ
ID:Iv3D9gJl0

今日の内田アンチ

酒井をボコボコに叩いておきながら内田アンチとうるさい30レス声のキチガイ内田ババアきめえwww
910名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:02:15.82 ID:B7vvnVO50
酒井がアシストする前に内田はどっちにしても終了だけどな
いくらBBAがザルケでレギュラーとか、守備で貢献とか戯言言っても失点の原因にばっかり作ってる内田はザックに見放されてるでしょ
911名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:02:24.57 ID:eqksMtIX0
>>899
おいやめてやれって
そんなガチな意見じゃなくて、ただのお遊びやろ
912名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:05:44.20 ID:NmsNalgg0
内田のバックアップは
駒野以外、誰も思いつきません。
913名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:05:58.12 ID:jx/XtH800
駒野で
914名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:06:48.92 ID:cJl/UAS00
あのJ標準仕様クソディレイ守備はちょっとな

ブンデスでも出てないし戦えない選手はいらん
915名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:08:06.96 ID:0yH0E7Hf0
酒井もハノーファーで失点の原因になってますやん
こないだも簡単に滑りすぎて2回は危ないのあったな
ゴリブルも通用してないし移籍急ぎすぎたんじゃないか
916名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:11:39.73 ID:ZxaiTlCh0
もううるせえからずっと右長友左駒野(ゴートク)でいいよ
917名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:12:11.33 ID:aa7BcVrl0
酒井はスパイク吊るされたりしてないか?
918名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:16:03.07 ID:udUJPRsV0
ゴリはベルギー2部あたりにレンタルされてこい
919名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:16:13.63 ID:9LuGi6+Q0
シャルケのDFのやり方ってホローの仕合で成り立ってるし、組織力が高いと思うよ。
昔の日本代表みたいなもんw
でも個人能力は世界では通用しない。 あいつは飛びぬけた物がねーwww
W酒井は未来の卵、まだ荒削りだけど確実に奪われるよポジション。
やばいどうしよー!!!
920名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:18:22.44 ID:aa7BcVrl0
>>916
右友にするなら左細貝がいい
絶好調のバイヤンに勝ったし
921名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:20:32.65 ID:vcl6eebB0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121108/OUx1R2k2K1Ew.html

ID:9LuGi6+Q0
そんなに心配しなくても大丈夫だよ〜
当分ない事だから泣かないで
922名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:30:00.74 ID:9LuGi6+Q0
>>921
お前、俺を愛しちゃってるな4件書いただけジャンw
俺のために時間さいてくれてありがとう 暇人ね。童貞だろ?wwwww
923名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:30:23.52 ID:5+H3ss3a0
顔面偏差値の低下
924名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:31:09.17 ID:IjsjU+8M0
酒井は劣化ドゥリだしあんまり期待出来ない
まあ内田も劣化ヨンピョなんだけど
925名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:35:07.09 ID:N8dONFFd0
よんぴょって誰?
人間?
926名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:37:14.99 ID:e1OnBuLM0
ゴリ事務所のJSPが書かせたゴリage記事丸出しやん
927名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:38:35.77 ID:WlZEvUuE0
>>926
駒野との実力差とJSPのやらかしてたこと考えるとそうとしか思えなくなるよな
928名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:38:37.69 ID:Zi9Pzvv70
エレピョンの妹?
929名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:39:23.51 ID:5ttwhVA30
ゴリのような役立たずをスタメン起用するならW杯出る気ないだろ
勝つために試合するのであって使えない雑魚を試す場じゃない
930名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:39:28.91 ID:B7vvnVO50
また事務所の陰謀論か…飽きた
BBAは酒井にアシストつく不安で妄想にかられてるのかね
931名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:41:08.98 ID:e1OnBuLM0
このスレJSP社員に監視されてるやんw
932名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:41:47.39 ID:2afnboRz0
>>924
チョンは消えろ
933名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:45:25.75 ID:TtIUfy3c0
柳田水沼加茂のステマはスルーか
934名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:48:25.73 ID:v9eQQSfu0
内田BBA「事務所がー柳田がー」
キチガイだなww
香川が創価とか言ってる奴らと変わらんクズ
935名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:48:46.17 ID:5ttwhVA30
>>933
水沼のサカイ・ナラーは伝説だな
あれだけ恥ずかしいことをやってのけるJSPはある意味貴重
936名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:51:28.69 ID:mNcnmEQ60
駒野だろ
前田にもハーフナーにも合わせられるし
937名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:51:33.25 ID:e1OnBuLM0
芸スポ住人じゃないの?w
事務所が金使ってテレビや雑誌にageさせるのは常識よ
938名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:51:47.64 ID:VWmwJ0LX0
ホモの時間はまだ〜?
939名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:54:58.87 ID:J6oqKOwEO
誰でも事務所に入ってるだろ
940名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:56:50.32 ID:Zi9Pzvv70
ホモの時間もエルウィンの時間ももうない
あきらめろ
941名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:57:27.49 ID:0yH0E7Hf0
所属選手ageるだけならいいんじゃね
942名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:57:40.76 ID:Ruv7DHwV0
>>909 おめぇもきめえわwww
943名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:58:40.52 ID:B7vvnVO50
>>933
そもそもステマなんてしていないという事実
サカイナラーではなく酒井だったらという話をしてただけで別に変なことでもなんでもないしな
944名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:59:21.90 ID:WlZEvUuE0
>>941
漏れなくライバルをsageます
945名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:01:03.07 ID:v9eQQSfu0
いつsageたんですか?被害妄想も大概にしろよババアww
946名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:03:12.10 ID:sWarEcCR0
>>939
入ってない選手もたくさんいるよ。
代表には定着できないけど。
947名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:03:46.95 ID:sWarEcCR0
>>945
柳田は思いっきり内田とゴートクsageてただろw
948名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:05:43.60 ID:1KgTr7RL0
コンサル契約なんだから酒井のシャツが売れないとやばいんでないの?
949名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:06:09.30 ID:2afnboRz0
>>943
出てない選手連呼されてもうざいだけ
950名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:07:56.35 ID:d9qQGEzb0
>>943
サカイナラーべんちじゃん。
サッカー見る目無い解説者だな。せめて内田・シャルケ・ハノーファー・酒井の実力把握しとけといいたい
951名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:08:45.87 ID:llSFiyAU0
ハノーファー煽って酒井グッズ作ったんだろ
早く謝ってこいって
952名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:10:08.96 ID:0yH0E7Hf0
まあ普通に考えて試合の実況解説でベンチにいる選手についてばっかり言われてもウザいのは確かだなw
953名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:11:50.09 ID:v9eQQSfu0
>>947
長友は過大評価内田は叩かれ過ぎ
酒井宏はクソ

お前明らかにアレだよなwww
954名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:16:49.23 ID:e1OnBuLM0
同じ事務所の清武は個人グッズ売ってたなニュルン
あれ?w
955名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:17:23.37 ID:dni/A81Q0
まるで試合勘だけが問題の様な書き方だな

試合勘以前に試合に出れない実力の方を問題視すべきなのに
956名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:18:08.94 ID:6WhnRTD80
なんか発狂してるな
957名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:18:21.51 ID:u1p11eqiO
内田スレのアイデンティティである
ホモとマスコットの時間を奪った酒井とJPSは絶対に許さない
958名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:18:34.68 ID:xMa19yGQ0
>>955
むしろザックの判断を問題視すべきじゃねぇの?
959名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:20:53.04 ID:B7vvnVO50
内田BBAは長友も叩いてるからなあ
同じSBで向こうはメガクラブ所属、文句なしに実力があって世界的にも名前が知れてるっていうのが気に入らないんだろけど
960名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:22:01.86 ID:TtIUfy3c0
青嶋と水沼がひたすら酒井だったらーとか妄想を語ってた試合は怪我でベンチ外だった
961名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:22:47.03 ID:dni/A81Q0
>>958
フランス、ブラジル戦の事?

あの時から内田は右ひざにテープ巻いてたし、
内田が出れない現状からしたら、結果論として酒井試したのは正解だろ

試した結果として、本番で使うかどうかザックの判断だけど、
アジアなら、酒井でなんとかなりそうな気もしないでもない
962名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:24:00.59 ID:ZM7++92Y0
酒井が今まで以上にクソミソ言われてるのは、今回酒井がでるとなると
介護を押し付けられたあげく、とばっちりで自分の評価も下がってしまう
可能性のある吉田や清武の信者などがこぞって駒野を推してるせいもあるかも。
963名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:24:55.02 ID:ATz0QL2Z0
これまさか酒井ゴリも一緒に2ch荒らしてたら…
ツイッター見てもあまり修正の域を出てないようだし
964名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:29:49.94 ID:idRWoZWA0
まだ課題があるだけで、今でも内田くらいなら十分やれますけど
965名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:31:45.25 ID:/pmf1GjL0
ゴリは頭が悪過ぎるからイラネ
966名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:35:13.67 ID:kDrutVgI0
>>964
それができるならこのスレこんなに伸びてないし酒井スレ焼け野原になってないしそもそもクラブで試合に出てる
967名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:37:25.76 ID:dni/A81Q0
>>964
酒井ゴリが内田より出来た試合って具体的にどの試合?

まあ、煽ってるだけだろうから答えられないだろうけど
968名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:37:38.35 ID:xMa19yGQ0
酒井の移籍・五輪前の評価振り返ると面白そう
969名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:44:39.07 ID:Kj8MG2W/0
>>962
誰だって贔屓の選手が貧乏くじ引かされたら面白くないだろ
勝てないチームでスタメンやってる清武も吉田も疲労困憊なのに
スタベンで体力余ってるくせにジョギング守備やられた日にはそらキレるわ
970名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:45:17.96 ID:9s0PVjtWO
酒井と内田って何歳ちがんだっけ?酒井がまだ20歳ぐらいなら内田の後継者として育ててもいいんやないの
971名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:46:14.53 ID:Ix9ay52hO
柏サポにも酒井はまだまだだし長友内田と比較するな柏に残って欲しいって人は沢山いたよ
それを身内である代理人が裏切ったよね
酷いよね
許してなんて言えないよね
972名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:46:47.63 ID:Rs98Qw9p0
内田関連スレを回ってきたが内田ファンは多国籍すぎるな
すぐ釣られてわめき散らす粘着質内田オタから温和な内田オタ、サカオタ、BBA、変態、ホモ、腐女子まで重層的すぎて
その上人数も多いから相手にしたら訳分かんなくなる
これからは内田ファンをアメリカと呼ぶことにする
973名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:48:07.23 ID:WlZEvUuE0
>>972
問題はそれが成りすましも含むってことだな、正に人種のるつぼw
974名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:48:48.10 ID:Q/hhDO2v0
酒井のツイッター、あれ周りの人間注意しろよwあほ丸出しw
975名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:48:57.10 ID:idRWoZWA0
>>966
勘違いしてるけど今の酒井が完璧って事じゃないよ
内田が酷すぎるから、今の酒井(=個の力)で足りるって事
976名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:50:46.92 ID:jJyF3yTk0
左SB:前半 駒野 後半 長友
右SB:酒井

これでいいんじゃないか?
クラブスタメンは日程きついしアウェーで怪我されるもの怖いしな
977名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:51:27.43 ID:xMa19yGQ0
>>975
酷すぎるレベル=ポドルスキを抑えサントスさんをかもにしてアーセナルをぼこるレベル
酒井が完璧なら一体どこレベルなんだ?
978名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:51:29.57 ID:sWarEcCR0
>>976
酒井90分もたないよ
979名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:51:39.11 ID:4B3kJAPz0
>>653
190でも2mでも飛ぶわ
落下点に先に入れるんだから

この前のホッフェンハイム戦だっけ
デカイ相手の肩に乗るように飛んでたのは秘密w
980名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:52:38.71 ID:Rs98Qw9p0
成りすましはあんま見破れなかった
監視スレの存在と内田がメインでないシャルケスレを発見した時は少し感動した
981名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:52:51.89 ID:dni/A81Q0
内田が酷いからといって、
酒井がそれ以上に酷くない保証はどこにもない

試合に出てないから、比較の対象が全くなくて、
想像の中で酒井の評価が高くなってる人が多いね
982名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:54:54.71 ID:U649z1bk0
今日のELは出れそうなの?
それともまた座敷ゴリラなの?
983名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:55:42.82 ID:VmjiR7OK0
先発駒野で試合内容によっては後半酒井だろ、普通に考えて
984名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:56:04.61 ID:idRWoZWA0
>>981
もう十分酒井はポテンシャルを見せてるでしょ
985名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:57:26.93 ID:3DcL/4xZ0
今日、ハノーファはELだからゴリは出るよな?
986名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:57:33.91 ID:sWarEcCR0
>>983
ガチ試合でSB交替前提で挑むってすげーレアだな
987名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:57:58.37 ID:1KgTr7RL0
移籍前にこんなんでドイツ行って大丈夫かよって言ってた人たち元気かな
988名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:58:26.19 ID:5ttwhVA30
>>962
フランス、ブラジル戦のときは遠藤までも巻き添えくらってたからな
遠藤にあそこまで介護守備させたのはゴリが初めてだw
989名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:58:52.66 ID:sWarEcCR0
>>988
ガンバでもあんな危機感見せたことはないよなw
990名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:03:12.92 ID:nGwNP3+00
酒井、特に悪くも無いと思うがな
内田も最近気合が入ったプレーが見られるし、
酒井の存在が良い刺激になってるんじゃね
991名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:03:18.50 ID:2afnboRz0
酒井は他の選手に負担かけるなよ
992名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:04:03.94 ID:2ksmgYcr0
>>984
宏樹は殆ど課題しか見せてい
少なくとも今シーズンはね
993名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:04:30.96 ID:IRuh9CfD0
>>989
昨日の遠藤見てたらそんなこと言えねーわアホ
994名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:06:32.67 ID:Ux1/jJCM0
駒野>豪徳>宏樹
995名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:06:33.68 ID:5ttwhVA30
>>989
無い
あんな必死で守備しまくる遠藤みたことない
しかもかなりフォローしまくってた
特にブラジル戦は上がると守備しに帰ってこないオマケ付き
そして吉田にキレられる
996名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:07:29.38 ID:iu6CQkmM0
遠藤9針も縫った後なんだから無茶させないでくれゴリ
997名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:08:07.30 ID:mMJA4fepO
ここのやつらがJすらまともに見てないのはわかった
998名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:08:52.34 ID:7WsH58iQ0
とりあえず
うっちーお大事に。
999名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:09:03.52 ID:Ayvr+0s3O
あーあ、内田オタに粘着されてかーわいそ
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:09:42.24 ID:Kj8MG2W/0
内田が復帰した暁には介護から解放されて躍動感溢れまくる選手達の姿が!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。