【ラグビー】松島幸太朗、U20南アフリカ代表トレーニングスコッド入り!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
南アフリカ・ラグビー協会は5日、来年フランスで開催されるIRBジュニア世界選手権大会
(JWC)に向けて、U20南ア代表のトレーニングスコッド50名を発表し、元高校日本代表の
松島幸太朗をWTBのひとりとして選出した。
松島は南アフリカ出身。ジンバブエ人の父(故人)と日本人の母とともに6歳まで同地で過ごした
縁がある。その後は日本で暮らしたが、神奈川・桐蔭学園高校で日本一(第90回全国高校ラグビー
大会で東福岡と両校優勝)を果たしたあと、ラグビー大国の南アフリカで挑戦することを決め、
育成の名門として知られるシャークス・アカデミーで才能を伸ばしていた。そして今年は南アU19
選手権大会に、ナタール・シャークスの右WTBとして13試合中12試合に先発出場。3トライをマークし、
チームMVPに選ばれたほどの活躍がダヴィー・セロンU20南ア代表ヘッドコーチの目にとまった。
U20南ア代表は今年6月、JWC5連覇を目指したニュージーランドを破り、同大会初優勝。
連覇を狙うベイビーボックスのトレーニングスコッドには、2012JWC最優秀選手のCTB
ヤン・サーフォンテインも選ばれている。
近い将来の日本代表入りも期待される松島だが、南アカラーのグリーン&ゴールドを着る
可能性が出てきた。キャンプは11月9日から12日まで、ステレンボッシュで行われる。

http://rugby-rp.com/news.asp?idx=103268&page=1
2名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:27:46.24 ID:zntCWcoi0
もう日本に帰ってくんな
3名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:28:25.34 ID:A7Iup6I20
日本何やってんだよ
しっかり捕まえておけって
4名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:32:26.30 ID:3n04iJ9+0
これで日本代表になれなくなった訳じゃないんだから
南アフリカでいい経験積めればそれでいいと思うけどね

5名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:33:03.04 ID:G6JMGaBD0
えええ?一回でもテストマッチ出たら他国の代表になれないんだろ???
ジュニアなら大丈夫なのか???盗られたらどうすんだよ
6名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:35:49.63 ID:Rnzeka9W0
スーパースター1人いても、残りが雑魚じゃボロ負けのスポーツですから別にいいよ
7名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:40:28.73 ID:KyQTmOTHO
日本代表どころか南アフリカ代表を狙えるぞ
シャークスに入れたらボクスにも呼ばれる可能性高いからな
8名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:44:12.14 ID:FRoQ/7eQO
>>5
U代表はセーフ

ダメなのはフル代表、A代表、セブンズ代表のキャップホルダーで、そこもスコッド入りだけならセーフ
9名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:44:49.36 ID:v69QRsuO0
スカッドじゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:47:10.42 ID:nSC8NwUnO
174cmぐらいしか無いのすごいな。
ナース・ボタは168ぐらいしかなかったけど。
11名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:49:02.23 ID:MO/UG5DM0
>>4
そのままトップ代表になったら無理だから
やばい気がする
12名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:49:09.68 ID:bC79t7f20
そりゃ日本代表で出て欲しいけど、最後は本人の希望が最優先だ。
松島が南ア代表で出たいというなら祝福してやろうぜ。
13名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 06:38:45.58 ID:CkpFfxA6O
スゴットドッコイ
14名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:17:58.37 ID:sIgl8lkbO
凄すぎるよ。松島。
15名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:23:29.23 ID:sIgl8lkbO
松島、竹中、藤田は
2019年のラグビーワールドカップ日本開催の星。
16名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:41:24.67 ID:/Vf7EwJm0
松島や ああ松島や 松島や
17名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 09:06:48.78 ID:dOvcWrPLO
>>10
ボタの時代は大型BKは少なかったからな。
今じゃ昔の大八木よりでかいBKがゴロゴロしてる。
18名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:06:59.09 ID:avkcXJDz0
あっそ
19名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:51:58.33 ID:sIgl8lkbO
松島、体つきが分厚くなったな。さすがに南アのプロ選手だ。
20名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:56:06.34 ID:CNTazdw2O
ハーフだからラグビー版室伏になるよ。
21名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:01:59.75 ID:Leyr4XYW0
そりゃワールドカップで優勝できる可能性があるほうを選択するに決まっている。
だが、代表に選ばれなきゃ意味ないがな。
22名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:06:58.42 ID:sIgl8lkbO
南アフリカ代表は松島でもさすがに厳しいだろ。
日本代表のために南アフリカのプロを選んだ。
早稲田を蹴ったんだよな。
23名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:27:50.83 ID:5wyygx6F0
すごい和風な名前だけど、どう見ても黒人w
24名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:02:57.77 ID:TvfOTT0jO
>>22
ラグビー上手くなりたいのなら当然の判断だが、ハイリスクローリターンなんだよなあ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:13:07.49 ID:70y2xjL9O
高校レベルではずば抜けた才能だったな。
26名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:16:56.43 ID:dkeTlb7s0
日本の大学にいても強くならないんだから
こうやって海外に放流したらいんでないの
27名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:21:49.36 ID:70y2xjL9O
松島の花園のプレーは凄すぎた。
28名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:25:05.49 ID:pzScxoKp0
>>23
黒いだけで実際は清水健太郎に似てる
29名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:26:02.01 ID:Kh27VCpn0
ひそかにこれからの育成は日本でが一番いいかもなw
30名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:26:08.26 ID:70y2xjL9O
サニックスワールドユースでも凄かった。
31名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:29:07.44 ID:dgQkW9r60
>>29
大学で勝って喜んでて育成か
32名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:29:27.44 ID:9xtuED3/0
オーストラリアのラグビーってちょっと変わってるんだよな。
33名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:46:28.03 ID:+FC6y2UM0
凄い事なのに話題にならんな
34名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:16:59.56 ID:e28aIBsk0
ショーバンの漫画家かと思ってビックリした
35名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:58:13.96 ID:70y2xjL9O
日本代表に。
36名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:48.62 ID:wCH9TMtU0
早稲田へ行かなくて良かったな
37名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:59.03 ID:9dx5uPBEO
名誉なことだが、スプリングボクスはお断り!
38名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:02:22.64 ID:LR3WCDY/O
早稲田なんかにいって怪我までした彼は浮かばれないな
39名無しさん@恐縮です
>>29
それはない。
トップリーグでさえタイトな試合が少な過ぎると言われてるのに