【サッカー】インテルが逆転勝利で首位ユーヴェの無敗記録を止める…長友はダメ押しアシスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
 セリエA第11節が3日に行われ、首位のユヴェントスと日本代表DF長友佑都の所属する2位のインテルが対戦する“イタリア・ダービー”が行われた。

 長友が左サイドMFで先発出場したインテルは、アウェー戦で開始早々に失点してしまう。
1分にユヴェントスに中盤でパスを回されると、右サイドをクワドウォ・アサモアーに突破されると、折り返しをアルトゥーロ・ビダルにゴールへ流し込まれた。

 開始直後から1点ビハインドを負ったインテルは、その後もピンチを迎えるが徐々に挽回。
11分にはエステバン・カンビアッソのFKからロドリゴ・パラシ オがヘディングでユヴェントスゴールを揺らしたが、オフサイドと判定されて得点は認められなかった。
20分にもショートコーナーからアントニオ・カッサー ノが、際どいミドルシュートを放つが得点ならず。

 同点ゴールを奪えずに後半に突入すると、カウンターからパラシオ、左サイドを抜け出した長友が立て続けにシュートを放つ。
すると、59分にはFKから生まれた混戦でディエゴ・ミリートがPKを獲得。絶好の同点機をミリート自身が沈め、試合を振り出しに戻した。

 追いついたインテルは75分には交代出場したフレディ・グアリンが中盤でボールを奪うと、そのまま持ち上がりドリブルシュート。
一旦はユヴェントスのGKジャンルイジ・ブッフォンに弾かれるが、こぼれ球をミリートが流し込み逆転に成功した。

 勝ち越したインテルは90分にも長友のアシストからパラシオが得点。3−1で逃げ切って、公式戦9連勝を記録。
ユヴェントスのリーグ戦49試合負けなしの記録を止めるとともに、勝ち点1差に迫った。なお、長友はフル出場した。

http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20121104/79968.html
2名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:14.11 ID:ZFdNe8yj0

                                          /
                                      {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                           l l   \       }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、
3名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:15.75 ID:0Ggj2jz70
ミリー友きたあああああ
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1351978727559.jpg
4名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:16.21 ID:+VdNsDx30
        , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   本田信者の嫉妬と発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:19.50 ID:Yl7yUMD/0
おつ
6名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:20.42 ID:GapauVAu0
長友、もう完全にワールドクラスの選手だ・・・
サイドの攻防ほとんど勝ってた。アシストまでしやがってw
最高の試合だった
7名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:22.05 ID:dVNUjTdbP
イ ン テ ル 長 友
8名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:25.55 ID:uI1eEhAY0
ほっ
9名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:25.82 ID:kky67rDq0
勝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
10名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:27.36 ID:6MFBAJnV0
長友\(^o^)/オワタあああああああああああああ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:28.91 ID:uP7bjvGF0
後半最後の押し込まれっぷりは心臓に悪すぎる
アルヘン組が軒並み良かったね 
長友も最後に大仕事したわ あの時間にあそこ走ってるのはさすが。出来れば決めて欲しかったがーwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:29.51 ID:/7xITyqr0
長友オタワ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:30.81 ID:UifQFLPJ0
長友アシストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

八百長クラブに勝ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
14名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:36.33 ID:3ZrVwiUE0
長友キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:37.17 ID:5IzoXN7a0
うおお
16名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:44.85 ID:yAM+f4Lu0
失点シーンは長友のせいだけどね
17名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:47.90 ID:wQdueT6b0
日本人がどうとかじゃなくて試合自体が糞面白かったw
18名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:48.77 ID:pDQJh9Z80
最後の長友はピルロだった
19名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:51.63 ID:68TATm3+0
起きてよかった
20名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:51.72 ID:gdy/+Xum0
20ならお前らにジュースの自販機おごる
21名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:54.27 ID:FrWAxQvMO
ようやく
22名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:55.08 ID:jt7XC/aO0
ダメ友
23名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:55.50 ID:0yQneLpMO
長友Intel入ってた
24名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:56.05 ID:S2IOxpgm0
長友オワタ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:58.94 ID:o6Irb5g10
長友オタワ
26名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:54:59.11 ID:k2bVHtaY0
ナガティエロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:01.00 ID:FJC00pNx0
28名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:01.03 ID:zEHyBXmF0
ありがとう弁当
29名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:07.14 ID:IU2bt8ZQ0
やっと
30名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:07.28 ID:u/TYRSnr0
長 友 無 双
31名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:07.87 ID:0cU0WdGgP
ガスペ「だから3バックにしようとしたのに。。。」
32名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:09.53 ID:pHE5ad/M0
長友オワタ
33名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:09.46 ID:1NZkYVmh0
長友キッレキレw
今日のインテルの勝因は間違いなく長友がサイド制圧してたから
34名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:10.02 ID:PIHtcz2K0
ユベントスよ、これがインテルだ
35名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:11.26 ID:+7GQeVKO0
ミリート2得点
グアリン投入ドンピシャのストラマ采配
右サイドでの熱いボールの奪い合い
後半終了間際のカウンターでボールキープしながらの長友完璧アシスト

見応えありすぎてやばかったわ
36名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:11.63 ID:4FdKgQ4O0
やっと八百長クラブが負けた〜
37名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:12.06 ID:HIr/R3WO0
実質グアリン
38名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:14.20 ID:Xz+2mp9W0
長友オワタ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:14.93 ID:vp40BBna0
>>1
スレ立て乙
40名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:17.53 ID:JzCq9Pkq0
>>1
遅かったがよくやった
ほめてつかわす
41名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:23.27 ID:G8CRW+Lw0
こっからの駆け上がりはまじ鳥肌もん
長友に誰もついてこれてねえしwパスも最高だけどね
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1351979657628.jpg
42名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:25.02 ID:GhSCWMxD0
スクデットくるうううううううううう
43名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:25.42 ID:ZRFt8liz0
2点目 実質長友
3点目 長友タイムでのアシスト

ユベントスの無敗記録止めるし、流石のガゼッタもいい評価付けざるをえまい
44名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:27.13 ID:7sCYEcM+0
完勝だったなwww長友さん凄かったww
45名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:27.25 ID:XHGXiTJe0
長友・・・・

ごっつあんアシストはしたけど、
1失点目は長友のミスだし、PA内シュートはことごとくブロックされるし不安要素だったな
46名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:27.75 ID:jCmDU5MW0
真ミリート見たかお前ら?
47名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:29.00 ID:Ve3hozko0
まじで長友すごかった
48名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:29.35 ID:PMpF64rW0
圧勝だったな
49名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:31.66 ID:sGbLTN5v0
長友の対策不足で後半長友ドフリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:31.83 ID:0bev+MOPO
世界のナガトマ神
51名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:33.72 ID:kky67rDq0
長友とカピタンの両サイド強すぎwww
52名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:34.49 ID:lnCiAQss0
長友世界NO.1みえてきたんじゃね
ポジションは長友
53名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:34.61 ID:+VIswl/k0
素晴らしい試合だった。

長友も素晴らしい働きだった。

以上



あと低空グアリン砲。 この一言につきる
54名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:37.41 ID:WJBtrR1w0
長友やばすぎる
誰もが納得のワールドクラスだな
55名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:37.55 ID:c+PUnwRs0
56名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:37.62 ID:jmAkBlh50
タッダーノ「だます方もだます方。だまされる方もだまされる方」
57名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:38.00 ID:uN2yjHPG0
長友が化物じみてきたな
58名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:40.15 ID:g4kncXCU0
最高の朝を迎えられた
59名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:41.82 ID:GFUSeBgr0
「ユート!ユート!ユート」←本日最大の見どころ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:43.15 ID:qm5oes6X0
>>3
アシストよりも
こっちのほうが感動した
61名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:44.12 ID:RVQ3v3Zl0
この試合をドキドキしながら見た人は幸せなはず
62名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:45.08 ID:CKC4JE6w0
>>3
ミリ「ユート!ユート!」

その後熱い抱擁
63名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:45.87 ID:GHiVWOpj0
今こそ言わせてくれ








サッカーおもしれえええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww




64名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:47.15 ID:j9UAqF0S0
やっと立ったか
インテルよくやった!
ミリート様かっけえ!
65名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:49.65 ID:yTTPwi+80
この試合見られて本当に良かった
66名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:49.51 ID:u/TYRSnr0
67名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:51.22 ID:XcHRKy/w0
あんだけ責められてたからダメ押しに見えない
68名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:58.31 ID:8Q6DewYY0
ユウトまじ大暴れで強くて面白いインテル完全復活

どこまで成長するんだこの太鼓叩き……
69名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:55:58.52 ID:Co1mQr240
2-1で見るのやめたけど失敗だったな
70名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:00.43 ID:4ifMxtWBP
>>4
わかってねえな
本田信者は果てしないフィジカル信仰があるから長友とは相性がいい
71名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:01.23 ID:h1/lDlYz0
スレ立て遅すぎ。
試合終わって10分も何してたんだ?
72名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:01.94 ID:zDwN0Ey70
1点目PKゲットは実質長友
3点目ダメ押しゴールアシストは実質長友

そのくらい行ってもいいくらい長友の試合だった
73名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:03.13 ID:0yQneLpMO
長友実質ストラマッチョーニ
74名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:04.56 ID:GhSCWMxD0
ユーヴェの新スタ初敗北ってマジかいな
最高すぎるww
75名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:06.28 ID:mxEtUAP20
長友が加入して以来のインテルの試合で一番おもしろかったかもしれん
76名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:08.08 ID:6C9EEomU0
長友すげえええええええええええええええええええええ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:07.92 ID:mG96Os9U0
左サイドは後半から完全に長友が支配してたな
ユーべの選手が全然攻撃に来ないww
78名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:08.92 ID:b3JlCgF60
はいはい 今日一番のスレですね サカ豚ご機嫌でなによりです
79名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:09.30 ID:gJm3uGdaO
>20
80名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:09.61 ID:2DNbbCoL0
まーたオフサイドで点貰ったのかヤオントスは
もう解散しろよこのゴミクラブ
81名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:10.75 ID:bLtzJkvD0
実質3-0!
1アシスト!
長友のファールのフリーキックからPK獲得!
あかん優勝してまうwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:11.03 ID:KkoyDM2l0
インテル全員良かったよ
長友も一回やらかしかけたけど大活躍
審判は糞
83名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:12.47 ID:rjT0zQqu0
ヤオントス撃破!!!
84名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:12.86 ID:Uk5Zn9Ze0
>>3
ユート!ユート!ユート!
85名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:13.33 ID:F1ugPfuL0
インテルつえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
86名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:14.70 ID:LetGXY4m0
グアリンは神だった
87名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:15.02 ID:JzCq9Pkq0
88名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:15.19 ID:nfZbXXRH0
昨シーズンもリーグ7連勝あったよね…インテル強かったな…

建て直して自らぶっ壊したラニエリが悪いんだけども
89名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:16.13 ID:/4NceYYK0
八百長で盛り上げてるような試合だったな
どっちも審判で試合動かされすぎだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:16.95 ID:jrJBqazA0

ミリート「ユート!ユート!ユート!」
91名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:17.97 ID:UFyRLVtO0
長友無双
92名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:18.20 ID:pGhKjV5u0
大勝利!!!!!
93名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:20.13 ID:iUhqxKnjP
>>45
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:21.42 ID:ph18vJm10
>>3
まさに炎の友情、見た目もスタローンだし
http://www.youtube.com/watch?v=1XhiJy436D8
95名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:22.67 ID:33cf7Kz20
グアリン砲は枠にさえいけば何かが起こるな
96名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:22.65 ID:6mLicuX20
長友 攻守ともにすばらしい
これでシュートがうまくなれば最強
97名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:24.51 ID:5twOwUIL0
長友凄かった
イタリア渡ってからベストの出来じゃないか
前半終了間際の判断ミスさえなかったら完璧な出来だったと思う
98名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:27.22 ID:CKC4JE6w0
当たり前のようにイタリアダービーで躍動する長友様

ぱないの!
99名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:28.09 ID:X8CT6o5R0
次節あっさり負けるのがインテル
100名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:31.64 ID:Xz+2mp9W0
オワトモ△
101名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:32.80 ID:Bs7PGOlG0
真グアリン砲すげえええええ
長友粘り腰ぱねええええええ
今日はメシウマじゃあああああああああひゃっっほううううううう
102名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:33.83 ID:ZhbMP2N10
最後のカウンターはしびれたな
103名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:35.19 ID:4Sn2trOp0
>>1
乙だけど遅いわ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:37.20 ID:TbQvI84VP
後半に関してはもう世界一だな
105名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:38.40 ID:864N1UG60
長友佑都 高速カウンターから絶妙アシスト! ユベントス撃破!
http://www.youtube.com/watch?v=XZEeUU0IhaM
106名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:38.56 ID:dV6stODo0
悪の枢軸撃破の立役者長友△
107名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:40.39 ID:A+ICQBYE0
長友きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
108名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:40.22 ID:WqGYeSiL0
>>1
スレ立て遅いんだよカス
109名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:40.48 ID:SMrRm/d5O
勝ったのかよwwww
110名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:41.82 ID:Lq3brWxwO
>>3
これが見たかった
111名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:42.17 ID:ZiUL61wO0
すげえなあ
内田もいいし長友もいい
吉田もいい経験積んでる

あとCBもうひとり出てこないかなあ
112名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:42.63 ID:NrDdZnFL0
ミリートが交代した後、長友とパラシオの2とっぷって書き込んだけど当たったな。

セットプレイのDFで戻ってたはずなのに終了間際でもカウンターで最前線までいけるのがすげぇ友
113名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:44.01 ID:pfuhJv/V0
動 画 は よ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:45.39 ID:yu7oU/2z0
>>82
後半は審判神だったろwww
115名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:48.13 ID:DE71XDzz0
なんつーかさぁ・・・





最っ高おおおおおおおおおの試合だったわwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:52.66 ID:wl84vkid0
やべー
PSGから狙われる
117名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:56:54.34 ID:PIHtcz2K0
>>55
ああ、オフサイドじゃない
にわかはユベントスの試合だけサッカーのルールが変わるのを知らないんだろうな
118名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:00.49 ID:DS21BGT90
伝 説 の 長 友 ハ ジ マ タ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:00.89 ID:jXBiqEoH0
大一番で2得点に絡む大活躍

1点目
長友が切れ込んで強烈ミドル、跳ね返りをキープしようとした長友が後ろから倒されFK
カッサーノが早いグランダーでPA内のカンビアッソにパス
カンビアッソからミリートにパス
シュートモーションに入ったところを倒されPK
ミリートがPK決めて1-1の同点

2点目
グアリンのグラウンダーミドルシュートをブッフォンが弾くも
ミリートが詰めてゴール

3点目
カウンター攻撃から長友がシュート、跳ね返りをキープしてパラシオにパス
パラシオのシュートはブッフォンに当たってゴールマウスへ
公式記録1アシスト


ユベントスの無敗・連勝記録止めた試合で大活躍
インテルはリーグ7連勝 EL含めると9連勝

メシが美味い
120名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:01.63 ID:yymCLtVo0
実質長友だったな
121名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:06.33 ID:iugXOaYV0
もうお前らの長友じゃないよ
世界の長友になってしまった
さようなら長友
122名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:11.82 ID:85lOni0v0
インテルつえーーーーーーーー
長友はもうDFじゃなく完全に攻撃の主力だしw
123名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:12.16 ID:kOnjz4yb0
最高のユートだった。ナショナルダービーであそこまで躍動とはw
124名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:17.49 ID:hlAKM12M0
妹にちんこ見せたらこう言われた↓
125名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:21.99 ID:3gzW1P/o0
やばいww
三点目のラストパスとか本当にDFが出すパスかって感じの柔らかいパスだったなww
まじ長友すごいわ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:21.78 ID:fEWhuGcM0
最後の長友の粘りは見てて楽しかったなあ
決まった後にカンビアッソにがっしり捕まえられててワロタ
127名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:23.94 ID:l5eoYq2l0
しまったなー。どうせしょっぱい試合だろと思ってエロ動画漁りまくってたわ
128名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:24.97 ID:jrJBqazA0
グアリン砲強烈すぎwwwwwwwwww
ブッフォンも弾くのがやっとwwwww
129名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:29.44 ID:yfWCMVdq0
2010南アフリカ 長友3−1ベントナー
2012トリノ     長友3−1ベントナー
130名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:31.73 ID:XNkNS4wb0

90分からのあの走力キープラストパス・・・・

イ ン テ ル 長 友
131名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:34.08 ID:vp40BBna0
長友おたわ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:38.30 ID:zPh/r5q60
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
133名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:38.48 ID:h1/lDlYz0
色々と長友が面白かったww
ゴール決められなかったのはアレだがアシスト付いてよかった。

ガルガーノがビックリするぐらい判断悪かったな。
途中で換えるかと思ったけど最後まで居たのもビックリ。
グアリンINも最後のパラシオのワントップも采配当たったww
ストラマはもしかして名将なのか?
134名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:40.15 ID:3ZrVwiUE0
色々スポーツあったけど、長友が全て持って行きました。
135名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:43.28 ID:NCcVY+Jw0
向こうの映像だと1失点目の長友が相手見えてないことを
もう何回やったか分からないくらいやってる
136名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:45.35 ID:ZRFt8liz0
>>43
2点目じゃねえ
1点目だった
137名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:45.87 ID:j+rTqVDg0
長友がフランス戦に引き続き、アシストに関してのカッサーノのアドバイスを遵守したわけですが
だからお前ら何語で話してるの?
138名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:48.99 ID:/pTzob7n0
>>27
隙間を通すスルーパスワロタ
139名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:51.14 ID:NC7FD+BF0
>>16
まあ、完全にオフサイドだったけどなw
140名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:52.02 ID:Hod9jIsg0
まずチームの雰囲気が最高インテル
141名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:53.13 ID:iudJQnLi0
>>66
本当だ
長友の表情が笑えるw
142名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:54.72 ID:0UYeDClS0
最高の試合で長友が主役級の活躍をしたんだからこんな嬉しいことはないわ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:56.59 ID:oKblrFU/0
久しぶりに興奮した
インテル完全復活したな!
144名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:57:56.77 ID:FeDssAcw0
351 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/11/04(日) 06:48:57.77 ID:37/WlXm90

開始20秒で八百長発動

インテル帳尻PK
低空グアリン砲
長友神アシスト
審判何かぶつけられる
ハンダ神セーブ連発
ミリートの「ユート!ユート!」からのハグ

いやー見所ありすぎだわww

145名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:00.63 ID:exSTUYQT0
ストラマの采配がピタリだったなー
あそこまでとは思わなかった
146名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:03.21 ID:svnXLju80
今日は本当にすごかったよ
147名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:03.80 ID:yP8j9xxF0
ハイライトはよ!
ハイライトはよ!
148名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:05.86 ID:NOIPUo6d0
マッチョ名将疑惑
149名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:05.91 ID:vbI2Vx5P0
最後長友に香川が乗り移ってたよね
150名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:06.38 ID:o9PD+Z6E0
いやぁ長友凄かったわ 足元も安定してた
ユーベが長友サイドからの攻撃を捨てるとはw
粘ってからのアシストはまじで興奮した
151名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:06.39 ID:aGHs/BLn0
長友マジで凄かったし、試合面白かった。
見てない奴は後日の録画放送見たほうがいい
152名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:06.17 ID:LetGXY4m0
カウンターのとき長友に最高のパスしたのもグアリンな
もはやグアリンはイニエスタ超えた
153名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:08.51 ID:j9UAqF0S0
しかし今日はちっちゃい子たちが頑張ってたなあ
長友とかガルガノとかジョビンコとか
154名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:10.18 ID:NrDdZnFL0
ミリートが試合終了後「ユウトユウト!!」って叫んでるのを聞いて
移籍当初はあからさまに長友を信頼してなかったのに
時代は変わったものだと思った。
155名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:11.20 ID:6Bj5rWUK0
「また買収かよ 5部からやり直せ 審判シネ」
         ↓
「帳尻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  帳尻がえし来るぞ」
         ↓
「インテル寄りのファールとってwwwww審判火消しに大忙しだなwwwwwwww」
         ↓
「審・・・判・・・?」
         ↓
「審判!!抱いて!!!!」
156名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:14.28 ID:VTw3xBC50
CS今日解放日なのにイタリアの試合無料にしてないwケチ臭いことするなよー。
157名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:17.24 ID:HIr/R3WO0
>>41
左サイドのその人
フルタイムでてて10秒前は自陣PAにいたんやで?w
88分やで?w
158名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:18.20 ID:WqGYeSiL0
つかサネッティに止められまくってるのに
それでもそっちサイドから攻撃仕掛けててユーベアホかと思ったわ
キャプテン舐めるなってのw
159名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:18.79 ID:+7GQeVKO0
最高に胸がすっとする試合だった
160名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:21.05 ID:mSiNX+uq0



     イ ン テ ル 長 友


161名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:23.27 ID:xB0pkPUO0
超おもしろかった〜(小学生並の感想)
162名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:25.07 ID:5twOwUIL0
イタリアダービーでこんだけ活躍するとは思わなかったわ
出場選手の中で5本の指に入る出来だろマジで
163名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:27.28 ID:5hZracaw0
3点目もグアリン起点、マッチョ神采配すぎた
164名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:28.85 ID:1AFLPuiOO
素晴らしいわ
強いインテルが戻ってきた
165名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:29.76 ID:j+rTqVDg0
>>20
なっちゃん希望
166名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:36.30 ID:DVKj2cj50
グアリンアリガトwwwwwwwwアリガトゴジャマーwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:37.66 ID:V9e32FAA0
カッサーノ来てからすごい上達してね?
168名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:37.90 ID:UaFedwe90
長友お前がナンバーワンだ
169名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:42.65 ID:EPgXutty0
170名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:47.24 ID:MvjuEC1I0
長友まるでゲームのようにスキル身につけていくな
すげぇわ
171名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:48.35 ID:jE1y1mpC0
チームの雰囲気がここまでいいチーム他に無い
172名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:48.99 ID:ctSaQnl20
いまだに定期的に思うな。「長友って凄いな」と。長友という存在に
慣れさせてくれないということは、成長が続いてるんだろうな。
なんだろう、この規格外の不思議な存在は。本田も十分に異常だが、あれは
ジュニアユース出身のエリート選手で才能は評価されてたから理解の範疇だが、
長友に至ってはプロゴルファー猿と設定的に非現実感が変わらん。
173名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:54.20 ID:exaI72ehO
>>20
どこのベンダー?
メッコールや明治乳業希望。
174名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:58:55.07 ID:lDwWOP1c0
めちゃくちゃおもしろかった
起きてて良かった
175名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:07.66 ID:jdD4c4iJ0
>>45
おっぱっぴーーーーwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:08.29 ID:DNVH2m8w0
3点目決めたパラシオの元に行こうとするも画面左側から颯爽と現れた
カンビアッソに捕まる長友
177名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:08.38 ID:iHl12EL/0
>>55
何もしなくても完全にオフなのになんでいらん事するの?
178名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:08.74 ID:Uk5Zn9Ze0
ユーベの試合だと思ったらユートの試合だった
179名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:13.65 ID:WqGYeSiL0
>>156
は?
180名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:14.84 ID:zDwN0Ey70
試合終了後見所
カッサーノがストラマッチョーニに背後から抱きつきキャッキャうふふ
カッサーノが長友とお辞儀後長友を高い高い
カピタンと長友が肩を組んでふたりで勝利のジャンプ
帰ろうとする長友をミリートが「ユート!ユート!ユート!」と呼び止め熱い抱擁
181名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:17.43 ID:g4GVl31mP
19歳のとき、明治大学の控えだったなんて、未だに信じられない。

逆に、今の明治大学の控えが、6年後にインテルVSユーヴェの天王山でアシストを決める・・・・・
なんて言ったら、誰が信じるだろうか?
182名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:21.14 ID:zPh/r5q60
183名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:23.27 ID:NrDdZnFL0
鹿島のジョルジーニョは、ことあるごとに
「日本のレフェリーはレベルが低い」みたいなこと言ってるけど

見てみろよ、セリエもタイガイだぜ。
184名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:23.15 ID:CKC4JE6w0
あとはスナイデルさんの復帰をどう扱うかだよな・・・
185名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:26.79 ID:6Bj5rWUK0
>>55
空間を捻じ曲げるとはさすがアサモアー


186名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:27.46 ID:jCmDU5MW0
ガゼッタ「それだよユート お前ならできると思って
     つらく当たってきてごめんな・・・・5,5」
187名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:27.54 ID:4ifMxtWBP
長友の吸収力は凄いな
偏見を持ってちゃだめだな
小さい男で終わってしまう
188名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:28.20 ID:X6p9y3jz0
大一番でこの活躍はもう完全にワールドクラスだなあ
それにしても嬉しいし面白かった
189名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:28.71 ID:S2IOxpgm0
>>59
ミリートやな
あれ見てニヤケが止まらんくなった
190名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:35.24 ID:sNemYprn0
長友ユーべ相手に、しかもSHでよくやったわ
最後のアシスト絶妙すぎる
191名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:38.36 ID:GhSCWMxD0
長友は安定しているし
セリエのレベルも高いけど
インテルは強いし
今のインテル楽しすぎる
192名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:40.48 ID:OqfVj2aW0
試合内容も面白かったし長友は活躍するで最高だった
PK前の長友のシュートも良かった
193名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:41.40 ID:Lq3brWxwO
勝利を呼び込むグラウンダーグアリン砲で今日もまたグアリニスタ増えただろな
194名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:42.25 ID:Hod9jIsg0
このチームの10番いないな。強いけど
195名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:57.08 ID:FxX893PgO
買収しても完敗のゲリントスwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:57.12 ID:/hPj6ilMO
今世界が注目する左サイドバックランク
一位ジョルディアルバ
二位長友佑都
197名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:59:57.40 ID:vQBdbvo/0
相手がヘロヘロになっている時の戦術長友
198名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:00.43 ID:f0n90ea7O
同世代で追い付けない程差をつけられたエア移籍連発のショボいゴリラ本田wwwww
199名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:01.76 ID:iUhqxKnjP
あのオフサイ見れない線審はマジで小学生の試合から出直せよw
200名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:03.31 ID:SNfx++EM0
ムンタリ死すともグアリン死なず
201名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:03.75 ID:XcHRKy/w0
グアリンが長友に出したパス最高だった
冷静に落ち着いて絶妙な位置に出してくれた
202名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:05.33 ID:Txd884bmP
>>20
おれの自販機には緑茶ひと通り入れといて
203名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:05.81 ID:DLT+1azV0
ストマッチョって若いけどどこから出てきたの
204名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:08.03 ID:8LGqHvGe0
ミリ友、ミリ友で最後長友からパラ友だから
だいたい実質的に長友だよね
205名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:09.23 ID:8Q6DewYY0
試合としても凄く面白かった

U19の口直し程度に思ってたがもう色々と吹っ飛んだわ
206名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:12.00 ID:DVKj2cj50
マルキージオとガルガノのライン際での競り合い熱かったなwww
207名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:16.96 ID:VApxGG+c0
ブッフォンから決めてたらオシッコ漏らしてたかもしれん
208名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:17.24 ID:vjo4kPVv0
長友のアシストだけど、日本代表じゃあのパスを捌く事は誰もできないだろ・・・・
209名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:18.28 ID:d1gU26xV0
1点目はオフサイド
210名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:18.95 ID:j+rTqVDg0
ユーヴェの無敗49連止めたんだから、今日一日くらいインテルが王様でいいわ
211名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:21.33 ID:1NZkYVmh0
インテルっていつもこんなに左に偏った攻撃してんの?
212名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:21.91 ID:esIlkb+00
長友サイドの相手って何回変わったんだw
てか長友が落ち着きすぎてて怖いわw
213名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:22.34 ID:Uk5Zn9Ze0
>>181
太鼓もって応援してたんだよな
214名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:24.93 ID:XHGXiTJe0
うーん、何で長友にパスだすかなあ・・・
シュート精度低いんだから、他の奴に撃たせればいいのに
215名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:25.54 ID:Hod9jIsg0
間違いなくマンUなんかより面白いインテル
216名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:27.40 ID:qnKT9kh50
ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!ユート!
217名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:27.47 ID:oKblrFU/0
カサ坊→グアリンから失敗グアリン砲が炸裂して逆転という神采配w
218名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:31.93 ID:3JyBnkEs0
スナイデルいらないの確定したな
219名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:32.11 ID:HDpo5dEm0
グアリンがシュートモーションに入った時に「打つなよ」とか思ってすいませんでした
220名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:38.45 ID:IIE0RvS+0
i7入ってた
221名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:38.82 ID:NrDdZnFL0
八百長×ユーベ無双×珍テルで始まった試合だったけど
最後はアツかったな!
222名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:41.42 ID:FWz4axynO
大学生の頃にはまだ太鼓打ちの選手が今やインテル不動のレギュラーで大活躍

インテルは2016年まで契約延長して正解だわ
他チームだと厄介すぎる選手
223名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:46.30 ID:S6+Dwr190
長友やばい
224名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:52.96 ID:sNemYprn0
長友はワールドクラスだよ
225名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:00:58.54 ID:GHiVWOpj0
カセレスが宇佐美ってた
226名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:00.00 ID:3md/JE2E0
ストラマの采配すごすぎ
グアリン入った瞬間ミドルで得点に繫がった
227名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:01.71 ID:zDwN0Ey70
>>201
長友ならこの時間でも走れる!→やっぱりだれもついてこれないww
面白かったw
228名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:01.82 ID:LZtIykVW0
宇佐美や清武がユベントス相手にあれだけ抜けるかって
言ったら無理だもんな。
229名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:03.11 ID:vzt1T9eg0
>>186
おいwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:03.70 ID:+3tS12fW0
あの時間帯であれだけ踏ん張れるとか
長友っぽいアシストだなw
231名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:06.72 ID:6Qv7R7cr0
悪の権化たるユーベをアウェーで粉砕したのは率直に偉業やわw
しかも長友がアシスト決めたし見ていて本当に最高やったなぁ
正義は勝つ!インテル最高!!
232名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:09.66 ID:gtDRheKw0
>>55
これ加工してね?もうちょい手前だったぞ
233名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:09.80 ID:q28lurwJ0
>>4
こいつもう病気でしょ、完全に逝ってる
もしくはスクリプト
234名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:11.14 ID:phptr0Z70
今日もインテル入ってた
235名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:11.38 ID:8cdHeRjz0
「幸先の良いスタートを切ったユーヴェは」
ttp://www.youtube.com/watch?v=B5Zs4GS-qkg

完全にオフサイドです ユベントスの審判買収は明らかです ありがとうございました
236名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:12.06 ID:SHuI8CxL0
長友のサイドマッチアップ

リヒトシュタイナー→張り切りすぎてレッド食らいそうなので交代w
カセッティ→完全空気で長友圧勝で途中出場途中交代w
クアラリレッラ→長友との身長差頼みの放り込み要員というブザマな投入ww
237名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:12.33 ID:3uoNbcZx0
長友レベル上がりすぎだろw
ドリブルのときのボールの置き方とかパス出すときのタメの判断とか
あれで90分サイドを上下動されたらたまらんわ
もう長友とマッチアップする相手のサイドの奴はたとえユーベクラスであってもご愁傷様だな
238名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:17.23 ID:hCFUqjmW0
おまえら、在日朝鮮人が息してないから少し手加減してやれwww
239名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:17.84 ID:iugXOaYV0
最後長友4人引きつけてた
240名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:18.26 ID:M4T2/o4/0
>>211
そうでもない
今日も左からの攻撃の回数自体は多く無かった
241名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:18.80 ID:b2p5+AQu0
マジで見所ありまくりで最後まで楽しめた
最後の最後も
ふざろすからの3分だからなw
242名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:19.27 ID:6RPgwQL90
>>27
なんだこれwwwすげえwww
長友完全にオワタwwww
243名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:19.74 ID:PEx77mws0
>>59
最後カメラでおもいっきりミリートの声拾ってたなw

カッサーノとお辞儀もしてたなw


長友さんかっこよすぎだわー!!!!!
244名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:24.22 ID:usfwdU+60
もうスクデット取るしかねえぞ
245名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:30.30 ID:gmfRa7/I0
本田も早くビッグクラブに行け
246名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:32.00 ID:vyQUffwr0
>>27
面白かったけどやっぱ決めて欲しかったな
247名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:32.67 ID:mG96Os9U0
フル出場で試合終了直前に自陣ペナルティエリアから猛奪取して、敵陣でボールキープ&アシストできる選手なんて世界中にも殆どいないだろwwwww
248名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:40.54 ID:7dFKqVEf0
インテルの2点目、3点目の起点はグアリンなんだよな
249名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:41.10 ID:3ZrVwiUE0
ウルグアイ代表、ルーマニア代表、イタリア代表のサイドバックを押し退けて、スタメン確保し続けてる

長友さん何者なんだと。日本人です。
250名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:43.04 ID:oduNkk4r0
ミリートがすんげー嬉しそうだったなw

ユート!ユート!ってwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:43.81 ID:jt7XC/aO0
ブッフォンも衰えたな。
全盛期なら3失点もしなかったぜ
252名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:44.16 ID:cnGMxTNn0
今一番面白いクラブだわ
253名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:44.30 ID:JREWEYPN0
インテルはほんとに強くなったな、必要なベテランが残り必要な戦力が正しく補強された証明だったよ今日の試合は
254名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:45.22 ID:XQZeOuqD0
長友中心のダイジェスト動画あがったよ〜
http://www.youtube.com/watch?v=-ElzvFW7cd8
255名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:46.12 ID:85lOni0v0
名のある選手が揃っててボロボロだった去年が嘘のようだ
マッチョはあそこからよく立て直したな
256名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:48.69 ID:h1/lDlYz0
>>203
前はインテルの下部組織の監督
257名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:50.80 ID:6Bj5rWUK0
>>183
ユベントスの一点目のあとのジャッジ見てるとヘタクソなだけだった可能性も十分あるな
258名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:55.58 ID:GYZnK0nh0
グアリン砲は低空飛行だと神ミドルだな


宇宙開発になるかは賭けだわ
259名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:01:59.07 ID:NH5h4t260
試合の記事読んだけどひでえな。審判w
260名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:00.85 ID:AYyJ9/ru0
くっそお見逃したあああああ
261名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:01.31 ID:hKG50OmM0
イ ン テ ル 長 友
262名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:07.99 ID:X6p9y3jz0
大一番でも落ち着いてたし完全にチームに馴染んでるね
バタバタしたかんじがなくなってほんとにスムーズに動けてる
263名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:11.73 ID:WJBtrR1w0
まさかユーベの無敗記録を止めるとは
今季のインテルは面白すぎる
264名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:13.10 ID:Hod9jIsg0
シュート決めれないけど、ゴール前で簡単にDFをかわす長友に惚れた。
265名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:15.74 ID:kwgnHs6N0
グアリンもよく長友をみてたな
あのパスが全てだった
266名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:17.51 ID:lnCiAQss0
>>155
まじでこうだから困る
267名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:18.55 ID:yu7oU/2z0
そしてひっそりと首位に立つマンチェスターユナイテッド
268名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:21.39 ID:kwPZ14oTP
この試合は、アジアカップカタール戦の次に感動したわ
胸糞悪い審判からの大逆転、最高だったよ
269名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:24.64 ID:LetGXY4m0
ユーベヲタの一点目の反応
511 名前:名も無き貴婦人[] 投稿日:2012/11/04(日) 04:50:26 ID:UqeRkhoA0 [5/33]
もう嫌だよ・・÷オフサイドとかなくても勝つのによ


勝つのによwwwww
勝つのによーwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:26.68 ID:+7GQeVKO0
長友かっこよすぎたわ
めっちゃ輝いてた
271名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:32.07 ID:j9UAqF0S0
>>260
9時から再放送あるよ
272名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:32.43 ID:6MFBAJnV0
何が何でもシュートで終わらすのかと思ったら
あのパスだもんなwwww
273名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:38.31 ID:MFcLw8hx0
誰だよ長友がミリートに嫌われるっていってた奴は!
274名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:40.64 ID:cIjIxLRS0
キレキレ:真ミリート、長友、ガルガノ

グッド:半だ、サネッティ、カンビアッソ

場違い:弁当wwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:43.02 ID:j+rTqVDg0
>>141
なんか格好いいのがまた笑えるw
276名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:43.77 ID:SHuI8CxL0
>>237
あれはおそらく・・というか絶対そうだと思うけどマッチョの指示
ユーベも攻めてる時は、両サイド(リヒトシュタイナーアサモア)が高い位置を獲る
それに対してインテルの攻撃の時も高い位置をキープさせて、敵を下げさせる狙い
277名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:44.61 ID:DVKj2cj50
>>236
名前しっかり覚えろやwww
278名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:49.05 ID:OqfVj2aW0
観客席から丸まった黒い紙が投げ込まれた頃から審判のジャッジが変わったよな
あれはマフィアからのメッセージか何かなんじゃね?
279名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:52.98 ID:+N+8YWhX0
Q. 神はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │    インテルのベンチにいた ,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

280名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:02:55.87 ID:0yQneLpMO
>>205
逆に軽い絶望を感じたわ
U19の選手から長友クラスが出てくる予感がしない
まあこんなこと書くと「19の頃の長友はー」ってレスくるんだろうけど
281名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:02.01 ID:ExJ+B+Lg0
記念パピコ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:05.42 ID:VfitqeOy0
ユベントスのDFが長友の体幹の凄さを思い知った試合だった。
「こけた。これでプレー切れるわ。ええ!?
なんでまだドリブルしてんの!?」
283名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:10.88 ID:5twOwUIL0
いや、ほんとスナイデルどーすんだよ
復帰したら去年みたいにまた崩壊すんじゃねえのか
284名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:12.45 ID:n/zy7wj90
アシストは長友のスタミナと下手糞さとひたむきさが合わさった素晴らしいプレーだったな
まさに長友
285名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:19.40 ID:6Bj5rWUK0
今私を最も熱くさせるクラブ・・・そう、その名はインテル


286名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:27.57 ID:7dARE3xoO
長友頑張ってるな
インテルに移籍して2年近くになるがレギュラーを張り続けて大したもんだわ
287名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:35.17 ID:2quNxnTU0
長友オワタwwwがこんなに楽しく聞こえる日が来るなんて
288名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:36.36 ID:8cdHeRjz0
長友佑都 高速カウンターから絶妙アシスト! ユベントス撃破!
http://www.youtube.com/watch?v=XZEeUU0IhaM
289名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:38.53 ID:ZRFt8liz0
>>254
死ね
290名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:38.54 ID:54nECDBV0
凄すぎワロタ
291名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:39.53 ID:Txd884bmP
主審のタリアベントって評判悪いみたいだけど、結構良かったと思うよ
ミリートのPKとかよく見てたし
線審はクソだけど
292名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:42.40 ID:iugXOaYV0
直前の、インテルゴール前のピルロのFK
露骨に長友の高さが狙われたけどなんとか競り勝ってたな
293名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:43.53 ID:yAM+f4Lu0
U-19はイランに0-2で負けたのね日本
294名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:44.77 ID:q1gnXt890
295名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:51.60 ID:EF1mbstj0
どうせ宇宙だと思ったら地を這うグアリン砲ワロタw

長友が認めただけあるわ
296名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:53.18 ID:b2p5+AQu0
客観的に見てもインテルは本当にいい買い物したと思うよ
ここ数年の補強でここまで重宝出来る選手いなかっただろ
297名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:03:57.99 ID:jMFhd+7g0
ぺレイラが1番衝撃を覚えてそう。ポジション争いしてる相手がこんな化け物とかww
298名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:01.01 ID:mdbDPf3G0
中田の対ユベントスゴールはレジェンドだけど長友は中田より強いしスタミナあるんじゃねこれ
299名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:04.67 ID:zDwN0Ey70
今日テレビっ子が一番びっくりしたこと
AT6分

えええええええ

やっぱり3分
300名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:04.69 ID:GYZnK0nh0
pagelle
votanti: 212
Handanovic 8.9854
Ranocchia 7.8798
Samuel 8.4439
Juan 8.7101
Zanetti 8.8558
Gargano 7.9755
Cambiasso 8.6087
Nagatomo 9.0425
Palacio 9.1594
Cassano 8.1471
Milito 9.6524
Guarin 9.0874
Mudingayi 7.9239

media squadra 8.6517

インテルファンも興奮してるで
301名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:08.67 ID:hqjBbAyR0
SBだから市場価値はどうしても低くなるけど
戦術的に価値が高いと思うだけどなぁ

プレミアならどこいっても即レギュラーだわ・・・
302名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:09.22 ID:UQ+QGkHM0
インテルの勝利はみんなの勝利
303名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:09.99 ID:jrJBqazA0
長友、カッサーノとの連携もいいよな〜
インテルすげー
304名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:11.33 ID:NrDdZnFL0
途中出場の選手が途中交代するのを見たのはバイヤンの宇佐美以来だな。
305名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:14.44 ID:HIr/R3WO0
>>158
サネッティサイド・・・鉄壁
長友サイド・・・ターンオーバーからのカウンターが怖い

まぁインテル負ける要素はジャッジだけだった試合だな。
306名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:18.03 ID:exaI72ehO
>>172
大学卒のアスリートって、欧州では異端児の部類。

更にピッチ上では無限と思われるくらいのスタミナを持った
「労働者」だから、更に。
307名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:20.23 ID:864N1UG60
長友佑都、カッサーノとお辞儀で喜ぶ ユベントス戦 勝利直後
http://www.youtube.com/watch?v=_PvymDDQ7eg
308名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:30.16 ID:md63/VMU0
309名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:34.38 ID:SNfx++EM0
news.it

9.0・・・ミリート、ストラマ
8.5・・・パラシオ
8.0・・・サムエル、クチュ
7.5・・・ハンダノ、ラノ、シュレック、カピターノ、ガルガーノ、長友、グアリン
6.5・・・ムディンガイ
6.0・・・カッサーノ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:37.41 ID:yhfAlrl10
>>20
コカコーラのヤツよろ
311名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:39.16 ID:jCmDU5MW0
あのピッチにはベントナーがいたんだぜ
空気ってああいうもんだ
312名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:40.55 ID:7JbAdL0v0
いつの間にあんなにボールキープ出来るようになったんだ?
313名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:41.16 ID:G8CRW+Lw0
314名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:42.68 ID:iRZ5fdja0
ユーベがリード奪われて途中出場のカセレス下げた時点で長友タイムあるかなとは思ったが
ちょっとコネてからのアシストとは思わんかったw
315名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:44.32 ID:Epp/e2sC0
長友は前半酷すぎた
316名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:46.52 ID:CKC4JE6w0
>>237
これ確実にうまくなってるよなw
相乗効果でボールを預けられる回数が増えてきてる
317名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:48.11 ID:pGhKjV5u0
グアリンの覚醒具合がやばい
318名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:50.69 ID:mxEtUAP20
長友の使い方よくなったね
監督のおかげかな
319名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:52.68 ID:OqplfSaR0
153 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/11/04(日) 06:26:25.01 ID:1SaaFY770
長友は何もしてないけどな(笑)

勝っても
伊紙「印象に残るプレーはなかった」といわれ
負けたら「誰よりも走った、だがそれだけだった」と皮肉られるカスw



ゴミジャップwwwwwwwwwwwwww

155 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/11/04(日) 06:32:50.11 ID:Flrha94n0
長友アシスト



          .;"O 「「「l
           ;;."o \. V7
          ..;;."○`) |  |         r‐、
         ..."(⌒) o |  |         >、,>
  ____  ``.`o ○ |  |.       | |     :
■■ ‖\ ;Λ  |O。゚-ト、. .|      | |    .
■■   ― ● ;;;|o.  .| | |  /\ | |
■■    ̄;●  |   .| | | /   | | ̄`l     /\
■■ A/     \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ   
■■■    ∨         | /   /  |  \/\/  `ー'"     
■■■■ヽ_ID:1SaaFY770  /   |     /
mn____|___r──l__/    |    /
ヽ_______|__ノ────' ──''"

書き込んだ直後に長友アシスト・・・・
320名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:53.39 ID:3ZrVwiUE0
インテルの試合はおもしろいもんな、珍要素も含んでるしww
321名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:04:59.81 ID:X6p9y3jz0
>>283
選手の復帰が不安材料っていやだなw
322名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:00.61 ID:kwPZ14oTP
>>300
はしゃぎすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつらもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

news.it
9.0・・・ミリート、ストラマ
8.5・・・パラシオ
8.0・・・サムエル、クチュ
7.5・・・ハンダノ、ラノ、シュレック、カピターノ、ガルガーノ、長友、グアリン
6.5・・・ムディンガイ
6.0・・・カッサーノ
323名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:03.27 ID:7ju2iiDX0
長友がセリエの有名選手の一人に成長しつつあるw
324名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:05.42 ID:fyFn65GJ0
votanti: 281
Handanovic 9.0650
Ranocchia 7.9314
Samuel   8.4579
Juan    8.7345
Zanetti   8.9206
Gargano  8.0110
Cambiasso 8.6569
Nagatomo 9.1174
Palacio   9.1905
Cassano  8.1882
Milito    9.6882
Guarin   9.1575
Mudingayi 7.9580
media squadra 8.6982

ミリート高杉w
325名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:13.50 ID:RLx6IP+r0
>>208
そうなんだよなぁ。レベルが合うのって本田か香川くらいだし、
乾とか清武だと活かそうと気を使って長友が活きないしなぁ。
326名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:23.05 ID:OqplfSaR0
49 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/11/04(日) 01:09:14.14 ID:omlY0A0z0 [2/2]
日本人にとって週末は地獄だ
戦犯、懲罰交代、ノーゴール、疫病神扱い
散々なニュースばかりで地獄だ

50 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/11/04(日) 01:09:45.56 ID:Flrha94n0 [2/2]
内田ゴールキター!!

          .;"O 「「「l
           ;;."o \. V7
          ..;;."○`) |  |         r‐、
         ..."(⌒) o |  |         >、,>
  ____  ``.`o ○ |  |.       | |     :
■■ ‖\ ;Λ  |O。゚-ト、. .|      | |    .
■■   ― ● ;;;|o.  .| | |  /\ | |
■■    ̄;●  |   .| | | /   | | ̄`l     /\
■■ A/     \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ   
■■■    ∨         | /   /  |  \/\/  `ー'"     
■■■■ヽ_ID:omlY0A0z0  /   |     /
mn____|___r──l__/    |    /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
書き込んだ直後に内田が得点・・・
327名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:23.24 ID:3a3Mw1kQ0
長友アシストのとこ
一回倒れたけどすぐ起き上がってすごかったね
328名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:32.71 ID:0yQneLpMO
>>203
インテルのユースを率いてヨーロッパの大会で優勝した
329名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:34.12 ID:PZ1Wasu1P
インテルの守備効いてて良かったぞ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:35.08 ID:3uoNbcZx0
>>300
>Milito 9.6524

インテリスタ興奮しすぎ
血圧あがって死ぬぞw
331名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:35.66 ID:iVfOKLXt0
実質長友のアシスト
332名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:43.71 ID:LcRU8hoX0
実質NAGATOMO
333名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:47.12 ID:fAgVsdQq0
今期のインテルおもしろいわー
334名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:47.45 ID:7EPRSMTH0
     _,.. -- 、.     
   /     `\           ., '´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ.
. / く  止 笑.  ヽ         /            \
/   ら .ま い   !       /  ⌒      ‐‐   .:::::\
|    い ん が  〈      /  ,ェ==     ,z、_'   .:::::ヽ
|    嬉 な    ノ     !   〃_"      `゙ヾミ  .::::::::::!
l.   し い     ヽ-、,.  !   (  ` ー--―― 、〃  .::::::::!
ヽ   い       / ̄´   ヽ   `ー 、...._,.. -‐′  ..::::::::/
 \          ノ       \            ..::::/
   `ヽ、___./        /    ....::::::::::.....  ::::::::\
335名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:54.30 ID:6Bj5rWUK0
>>313
このおじいさん誰?
336名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:55.40 ID:jdD4c4iJ0
>>181
怪我してただけだからな?
一応言っておくと
337名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:05:58.62 ID:33cf7Kz20
>>309
グアリン8.0でいいだろ
338名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:02.44 ID:ZiUL61wO0
>>280
あれは深い絶望を感じたなあ
時計が十年巻き戻った気がした
あれに付き合わされてる久保裕也がかわいそうだったけどさ
339名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:05.23 ID:j+rTqVDg0
>>158
だって逆サイドには長友がいるから、PAまで入られないんです
冗談じゃなく2人も交代してたぞw
340名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:08.78 ID:2QG4fV2K0
ユーベはホントFWが駄目駄目だな
後はビダル雑すぎ
341名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:11.29 ID:pGhKjV5u0
>>300
気持ちわかるわww
342名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:12.68 ID:NrDdZnFL0
パラシオって特徴のない坊主頭だと思ったら違った。
何なんだあのポイントのロン毛・・・
エクステ?
343名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:16.17 ID:DVKj2cj50
>>283
ストラマなら使いこなせる気がする
344名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:16.66 ID:SHuI8CxL0
3失点目の長友のオーバーラップからパラシオゴールはユーベ監督のミス
右サイドカセッティを捨てて、放り込み要員のクアラリレッラを入れた事で
逆襲にそなえる右サイドが誰もいなかった
カセッティで我慢してれば3点目はなかったかも
345名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:16.69 ID:m8+Pg21c0
>>277
というよりビダルを見てたんだけどなw
346名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:16.81 ID:VuFBFfVg0
>>88
ラニエリはヒソカだからな
あの時はインテルが美味しく育っちゃった
347名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:44.49 ID:Z0uno/fq0
長友っていつのまにPA内に切り込んでシュートとか出来るようになったんだよw
今日だけで2発ぐらい打ってただぞ
348名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:44.77 ID:vzt1T9eg0
>>258
今までずっと開発してきてて最近改善が見られ始めて今日開発終わったんだよ
349名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:47.90 ID:iugXOaYV0
長友サイドは狙われないから逆サイドだけで試合が行われるハーフコートマッチになる
ある意味バルサと同じ
350名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:49.93 ID:K/3X15ob0
長友ハジマタ
351名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:54.79 ID:UQ+QGkHM0
>>300
興奮し過ぎてインフレしてるぞwwww
352名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:56.02 ID:oJvnI9Jo0
マッチョもしかして名将?
353名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:06:57.67 ID:+3tS12fW0
アウェー全勝w
354名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:08.79 ID:xn52pSyE0
巨人に負けてムシャクシャしてたから余計に爽快だったわ
みてて良かった
355名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:09.87 ID:O4M2L2KX0
イ ン テ ル 長 友
356名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:10.40 ID:S/+EBD1t0
長友ヤッタ
357名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:14.51 ID:5hZracaw0
>>313
爺さん誰www
358名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:19.08 ID:aP5QHSPE0
ダメ友 アシタ
359名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:24.94 ID:iTAtOHEZ0
決めた奴がうま過ぎるな。
360名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:25.39 ID:AGjd0b0e0
88分にあの距離をあの加速は反則ですwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:25.42 ID:fEWhuGcM0
>>299
なんで間違えたんだろうなあれw
362名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:25.83 ID:yzrDvNOu0
もう長友って世界NO1の左サイドバックじゃね?
セリエしか観ていないけど長友以上のプレイヤーって誰かいるか?
363名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:28.18 ID:OqfVj2aW0
ところでロスタイム表示が6分から3分に変わったのはなんだったのか
あれれ?ユヴェントスさん、長友に止め刺されて諦めちゃいました?って感じだったわ
364名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:33.41 ID:kwPZ14oTP
>>347
しかもあれが一番脅威だったんじゃね?
ブッフォン殆ど仕事してなかったし
365名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:34.98 ID:ljybxs4c0
>>235
明らかにオフサイドだけど縦のアングルから見たら凄く綺麗なパスワークでワロタ
366名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:56.93 ID:fEWhuGcM0
>>308
ミリートに変わってるw
367名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:58.35 ID:aUWp8kcZ0
長友間合いの取り方完全にカッサーノから盗んだな
学び取ったと言ったほうが良いか
368名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:07:59.73 ID:fgx7Q6zr0
長友大車輪の活躍と聞いて
369名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:02.92 ID:vQBdbvo/0
ゴール前に突っ込んでシュートを外すのは想定内
その後のスルーパスは想定外
370名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:04.14 ID:85lOni0v0
>>352
ちょっとだけモウリーニョに見えてきたぜw
371名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:08.22 ID:lnnVOdG/0
>>362
少なくとも格上はもういないだろうな
372名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:10.24 ID:6Bj5rWUK0
グアリン「ついにロケットが完成した!」
373名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:12.30 ID:0bev+MOPO
ヤオントス無敗記録()
374名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:12.69 ID:GHiVWOpj0
ミラノダービーの1万倍面白いんだけどなんなんすかこれ
TBSはこっちをやれよwwww
375名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:16.85 ID:qnKT9kh50
※グアリン砲、下に向けるな危険
376名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:21.35 ID:w6n7gvJw0
マッチョの評価がやばい
うなぎ上りだ
377名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:21.79 ID:sNemYprn0
試合後ペレイラが駆け寄って長友と抱き合ってたのよかったわw
378名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:23.96 ID:M4T2/o4/0
>>352
普通に名将だとおもう
ユースでもいろんなチームで結果だしてきてインテル下部組織までやってきたっぽい
トップチームの不振とか関係なくいずれ結果残せたとおもう
379名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:27.33 ID:RB3DM0+c0
>>274
ガルガノ良かったか?
パスミス連発してたしキーパーへのバックパスが相手に渡ったぞ
380名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:30.58 ID:h/uLK3vY0
しょっぱなの買収以外は楽しい試合だった
381名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:36.25 ID:LS2SHD/M0
冷静に見ると長友ってめっちゃぱねえな
382名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:37.46 ID:kqo9EjKO0
もうマルセロとレギュラー争いして来いよ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:44.73 ID:fEWhuGcM0
384名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:54.96 ID:sNemYprn0
グアリン弾道5→弾道1
385名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:59.33 ID:h1/lDlYz0
対面の選手を二人も交代に追い込むインテル左サイドの面々が素敵。
カピタンの粘っこい守備が上手すぎてうっとり。
体はキレてるが判断ダメダメのガルガーノが残念だった。
386名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:00.32 ID:Hod9jIsg0
この試合こそがサッカーの素晴らしさ
387名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:02.60 ID:o/vC0IxMO
問題はスナイデルなんだよな
復帰したらやばい
388名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:04.91 ID:h9NL6SjE0
>>20
コカコーラの自販機な
389名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:05.11 ID:2aJRigRNO
セリエってやっぱ球際の強さは今も世界一だな
あとスピードもプレミアよりある

この試合観ちゃうとプレミアが小綺麗で緩いリーグに感じてしまう
390名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:16.48 ID:NrDdZnFL0
セットプレイでジャンプした後、気づいたら最前線にいた終盤の長友の攻め上がりを見て、
山王工業戦の桜木に感心する丸ゴリ思い出した。
391名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:16.73 ID:f+A2CLed0
最高の肉体を持った長友は最高のクラブで最高の技術を習得し
最高のパフォーマンスを叩きだせてしまったんやな
392名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:16.99 ID:FeDssAcw0
ユーヴェ負けたのほんと久々に見た
393名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:21.62 ID:SHuI8CxL0
>>365
確かにオフサイドだけど、開始早々だったのもあって度肝を抜かれたパスワークだったよねw
今だから笑って言えるけど
394名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:28.45 ID:24aGxN7E0
リーグ戦49試合負けなし

地味に凄いな
395名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:36.11 ID:mG96Os9U0
>>336
怪我というか椎間板ヘルニア
治療後予防するために体幹鍛えてたら、気づいたら世界一のサイドバックになってたっていう
396名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:40.32 ID:STWIhOBX0
>>27
89分ですげー走ってるなすげぇ
397名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:42.30 ID:fCSPWdyS0
>>20
ダイドーで頼む
398名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:47.15 ID:2vi6TPJA0
グアリン砲は下ヘ向けるとパスもシュートもやばい事を知った
399名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:47.33 ID:4ifMxtWBP
人間何事も体力がないと大成しないんだろうな
長友は化け物染みた基礎体力があるから何時でも何でも吸収していく機会がある
400名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:48.08 ID:iRZ5fdja0
ミリートさんがCL決勝で決めた時みたいに喜んでたなw
いやー爽やかな朝だわ
401名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:48.38 ID:3gzW1P/o0
402名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:52.29 ID:hCFUqjmW0
俺たちのおもちゃのチョン君が壊れるから優しくしてあげてw
もっと日本人選手sageてあげてw
403名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:54.56 ID:iugXOaYV0
八百長チーム相手に快勝ってのが最高にスカっとする
404名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:54.81 ID:axVCQdCx0
>>387
マッチョならスナも上手く使うと思うよ
405名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:58.49 ID:VTx5krnm0
>>280
そんな酷かったのか、観なくて良かった
406名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:09:59.29 ID:UH2ITeDy0
いやぁ実に見応えのあるいい試合だった
印象深かったのはPKの時のミリートとブッフォン
両者がギリギリまで相手の動きを見極めほんのわずかブッフォンの指が届かずゴール
さすがに共に当代一流の選手だけあって見事に絵になるシーンだった

カッサーノoutグアリンin、ミリートoutムジンガイinもドンピシャにはまった采配だった
2点目グアリンのアシスト砲、3点目長友の一連のプレイともうおなか一杯でありがたいw
もうほんとに面白い試合だったよ
407名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:01.25 ID:1H82MLOQ0
カンビアッソが真っ先に駆け寄ってたのが印象的
こんな重要な試合にフル出場って、それだけでも凄いのに
408名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:01.05 ID:6Bj5rWUK0
>>362
比べてもいいステージには既に来てるな
409名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:10.06 ID:+N+8YWhX0
あれだな
スナイデルが実は最大の敵っていう展開
一番仲良しだった味方が少し離れたうちに…ってよくあるパターン
410名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:11.04 ID:Rf9/7JQ10
オモシロおかしい試合だった
日曜の朝から楽しめたわヽ(´▽`)ノ
411名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:19.05 ID:m8+Pg21c0
長友レスばっかだなw
内容全く話せないし撤退するとするかw
412名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:21.68 ID:K/3X15ob0
413名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:27.42 ID:ikuRu9630
ユーヴェに勝つとか本物かよ
414名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:31.30 ID:Vx22ed1B0
一瞬6分だったロスタイムはなんだったのか
415名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:38.37 ID:3ZrVwiUE0
ミリートがユート!ユート!連呼して長友振り向かして抱きついてたなww
416名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:38.69 ID:Uk5Zn9Ze0
>>201
野洲高校が国立で出したサイドチェンジのパスくらい美しかったよ
417名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:44.36 ID:LcRU8hoX0
>>394
ミランは58戦無敗記録持ってるけどな
418名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:10:45.25 ID:JTY7c+RD0
ユーヴェよこれが長友だ!
419名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:01.27 ID:jCmDU5MW0
力でねじ伏せたと言っていいでしょ今日の勝利は
420名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:03.96 ID:yAM+f4Lu0
でも失点シーンは長友のミスじゃん
421名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:09.54 ID:54nECDBV0
いろいろと成長感じられる試合だったから
BSで録画やるなら見とけ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:13.61 ID:LhPSdbqF0
>>184
昨シーズンもそっからおかしくなったよ
423名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:19.82 ID:Hod9jIsg0
>>411
スマンwみんな嬉しいんだ
424名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:25.87 ID:GHiVWOpj0
カピタンありえんまじでありえん、あんな39歳ありえん
ギグスとかと同列で語られがちだけど毎回フル出場でバリバリやってる時点で格がちげーだろ
425名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:36.66 ID:sQKvu7V/0
ユーベ、誤審抜きで最初は強かったわ
負けると思った
426名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:37.58 ID:GKjR3f1/0
長友オワ…△!
427名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:38.04 ID:Txd884bmP
>>420
wwwww
428名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:11:45.15 ID:5hZracaw0
それにしても本当に良いチームだな、完全にファミリーみたいになってる
最初つまづいてる時も選手気持ち良くプレイできてたし、これはこれでマッチョの手柄なんだろう

ただ、問題はスナイデルだなー
429名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:00.70 ID:YhMQwP2S0
これでユーべの勢いが止まってくれればインテル優勝の目も出てくるんだがなぁ
430名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:01.31 ID:Wl4biTta0
ID:yAM+f4Lu0
おはようございます。ゴキブリ民族の在日韓国人よ
431名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:02.79 ID:10KmBj830
インテル強かった
432名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:08.75 ID:oKblrFU/0
今季のインテルって監督も有能だし補強した選手が軒並み当たりだよな
カッサーノ、パラシオ、ハンダノヴィッチ、グアリン、ガルガノ、ぺレイラ
全員効いてるとか凄い
433名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:09.02 ID:8jk7KqMG0
インテル長友が居るから
前半同点なら後半の実質長友でほぼ勝ちだろ
434名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:19.04 ID:sNemYprn0
>>420
お前どうしたwww
同じ事二回言わなくていいぞー
435名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:19.09 ID:iugXOaYV0
インテルの発展を願っている方もたくさんいられます。スナイデルさんもその一人だと信じます。
インテルの一員だったことを誇りとして、これからを歩んでください。
まだ間に合います。
436名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:21.12 ID:Hod9jIsg0
審判にトリュフアタックした奴誰だよw
437名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:21.43 ID:exaI72ehO
>>381
90分でスプリントがほぼ変わらん選手なんてチートだよ。
438名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:28.89 ID:vzt1T9eg0
Wesley Sneijder ?@sneijder101010
Yesssss!!!! Grande ragazzi.... Well deserved. Forza #amala
439名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:31.67 ID:XvieteJ50
ストラマは名将と認めていいだろう。
現状のシルベストレ以上のCB1枚、
ミリートの後釜になれるくらいなCF1枚、
ジョナタンよりマシな右WB1枚、
それぞれうまく補強できれば今季はいける。
440名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:33.22 ID:lnCiAQss0
>>300
冷静にガルガーノに低評価つけててワロタ
まあそれでも8点近いがw
441名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:37.54 ID:UQ+QGkHM0
ユーベの無敗記録をインテルが終わらせた事実
442名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:39.21 ID:AE29AD5+0
1失点 1得点にからむ長友
プラマイ0
443名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:42.87 ID:3gzW1P/o0
444名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:44.47 ID:7sCYEcM+0
インテル3冠あるでw
445名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:45.04 ID:0yQneLpMO
>>389
まあ首位対決だからな
プレミアでもセリエでも上位同士が戦うと塩っぽくなるのはよくあるけど
今回はまれにみる見ごたえのある試合だった
446名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:46.91 ID:Txd884bmP
>>432
ハズレはシルベストレだけだな
447名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:47.94 ID:Rm10/P9K0
448名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:48.15 ID:+7GQeVKO0
しかしユーヴェに実質3-0とか本気で強いな
タイトル取って欲しいわ
449名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:48.88 ID:fjtRGlpx0
インテル様最強age
450名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:54.02 ID:l5eoYq2l0
長友らしからぬオサレなパスだしとったなー
451名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:12:56.30 ID:LhPSdbqF0
>>214
寝ろタコ
452名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:00.75 ID:lDwWOP1c0
453名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:18.31 ID:33cf7Kz20
>>434
すぐに記憶が消えちゃう病気なんだよ
454名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:19.93 ID:aGHs/BLn0
>>432
グリアン前シーズンも居たじゃん。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:22.15 ID:md63/VMU0
>>366
長友だったのに・・・_| ̄|○
456名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:26.01 ID:4f+z36570
ID:AE29AD5+0
おはようございます。ゴキブリ民族の在日韓国人よ
おまえの存在はマイナス100兆
457名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:26.51 ID:J18XzfZL0
>>417
それも八百長まみれだけどな
458名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:30.74 ID:EAUWGlG70
終わったら寝ようと思ってたけど興奮して寝れねえ
459名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:37.05 ID:6Bj5rWUK0
気持ちいい朝
おしっこしたい
460名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:39.38 ID:864N1UG60
長友佑都 高速カウンターから絶妙アシスト! ユベントス撃破!
http://www.youtube.com/watch?v=XZEeUU0IhaM

長友佑都、カッサーノとお辞儀で喜ぶ ユベントス戦 勝利直後
http://www.youtube.com/watch?v=_PvymDDQ7eg
461名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:43.89 ID:b3JlCgF60
長友ミスかしらんが、失点になる前に、オフサイドだったな
462名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:46.93 ID:yAM+f4Lu0
U-19 日本 0-2 イラン

日本終わった
463名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:49.68 ID:KkoyDM2l0
ユベントスの敗因 : サポが審判に何か投げつけた
464名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:50.86 ID:8wmpfGb70
なんやかんやで長友も当時超名門の東福岡出身のエリートだけどな
465名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:52.14 ID:h1/lDlYz0

だから金払ってからモノ語れよテメーよ〜
なんでネットで覗き観してる能なしが、得意げに欧州サッカー語ってんだよ

小さいPCの画面で遅延丸出しでいつ止まるかわからないような通信状態で
場所変えながら、チマチマみてんだろ?

あ〜肩こる・・こんなゴミも一応欧州サッカー見てんの?
スカパーやe2と契約して観ろや能なし
466名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:56.14 ID:o5Mt2xLO0
>>433
本当の長友はいつも70分過ぎに現れるからな
467名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:59.02 ID:XHGXiTJe0
しかし惜しまれるのは、今季CL逃したことだわ
468名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:07.10 ID:yu7oU/2z0
>>300
むしろ低いくらいだろwwww
無敗止めたんだぞ?過小評価しすぎだろ
469名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:12.12 ID:4ifMxtWBP
インテル終わったはずだったのにな
長友の存在がでかすぎる
カピタンも模範となるサッカー選手だし高次元だな
470名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:13.58 ID:AE29AD5+0
長友シュートチャンス多かったな
信頼されてるジャンw
471名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:22.19 ID:Epp/e2sC0
ユベントスの得点さ
完全にオフサイドだけど
長友もミスしてるんだよな
マーク外されてやがる
472名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:22.27 ID:0oX2Cegn0
スナイデルさん、見てくれてましたか?
あなたが育ててくれたユートは、まるであなたが乗り移ったかのようなパスが出せる選手になりました
これからもずっと見守っててくださいね
473名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:22.45 ID:h1/lDlYz0
>>461
お前は金払ってその試合みたの?
ちゃんとスカパーやe2と契約してるの?
474名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:29.99 ID:S8PycWQg0
>>401
カサ坊のオジキに見えたわ
475名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:35.44 ID:6mLicuX20
>>464
おれの後輩なんやで
476名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:39.30 ID:eGWsKnOS0
>>257
その後の帳尻PKも
まんま昨日のナビスコ思い出したわ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:40.06 ID:yP8j9xxF0
89分でボールを貰う前にさらに加速してんじゃんww
なんなんだこいつはw
478名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:45.85 ID:4f+z36570
犯罪者予備軍のID:yAM+f4Lu0に乾杯!
479名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:47.18 ID:3gzW1P/o0
480名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:51.68 ID:RinbK7IH0
ミリートがあんなにうれしそうな顔するの初めて見たw
レオが連れてきた変な日本人がここまでインテルの戦力になるとは誰も思わなかっただろうなw
481名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:56.22 ID:54nECDBV0
自分の国すらない在日哀れ
482名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:14:58.00 ID:o5Mt2xLO0
>>446
ジョナタン…(*´ω`*)
483名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:00.75 ID:Rf9/7JQ10
マルキージオくそうめーな
ユーヴェ別にヤオしなくても十分強いのに…
484名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:03.67 ID:z1Vaya7B0
□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34782/1351575859/
□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34782/1351575859/
485名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:05.40 ID:exaI72ehO
>>438
スナイデルめっちゃ喜んでるw
486名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:06.86 ID:SHuI8CxL0
487名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:07.00 ID:yAM+f4Lu0
>>471
やっぱりあれ長友のミスなんだね
なら今日の長友は5.5〜6.0ぐらいかな
488名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:07.15 ID:RUw5/rY90
サネッティ側は完全に守りに入ってた感じやね
逆に長友側はほとんど攻め込まれてない感じ
489名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:18.80 ID:yzrDvNOu0
>>432
シルベストレを忘れないでください・・
490名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:25.80 ID:AE29AD5+0
491名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:29.51 ID:L0+HZv7i0
イタリアでは長友は攻撃的なSBと見られてて、んなことねえと思ってたのに
どんどん自分で攻撃の武器を増やしていったな
今では最初ガン無視だったミリートからも熱い抱擁されるくらい信用されて、感無量だわ
492名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:30.22 ID:esIlkb+00
>>299
審判が3点目入れられて諦めたに一票w
493名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:30.67 ID:0Ggj2jz70
今日いつもより長友にボール集まったよな
それが功を奏した
494名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:31.39 ID:LcRU8hoX0
>>457
涙拭けよ^^;
495名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:32.11 ID:MsFpDVA50
確かに今晩のU-19で絶望感を感じたけど
ドイツW杯以降南アW杯前までの絶望感に比べたらマシ
きっと選手は出てくるし伸びる選手も出てくるよ
496名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:43.43 ID:nd+cQtm80
今は前3人自由にやらせて中盤以降とは切り離してるから
前3人と砂が代わる分にはそんなに影響ないと思うけどね。
497名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:15:58.30 ID:vp40BBna0
今日の長友は誰かタッチ集作ってくれるだろう
498名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:08.82 ID:aUWp8kcZ0
カッサーノの凄いパスから長友シュートが濡れたわ
499名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:12.30 ID:G8CRW+Lw0
結果論だが、こんなんだったら帳尻PKいらなかったw
そうだったら長友が2-1でもっと神になってたw
500名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:16.78 ID:OqfVj2aW0
グアリン砲は地面に這うタイプならほぼ一点モノだな
逆にちょっとでも空中に浮くと駄目だ

つまり、グアリンは地属性だという事だ
501名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:18.74 ID:h1/lDlYz0
>>478
ただの反日国家出身者の日本人の成功を願わない層だろ?
犯罪犯す勇気すらねぇよそういうゴミは

犯罪するとしたら、ネット使ってSOPなんかで欧州サッカー覗き観したりネットドロするような
チンケな犯罪だろ?その程度ならお前もそいつもすでに犯してると思うけど

犯罪者同士仲良くやれよ
502名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:19.79 ID:fAgVsdQq0
>>471
あんな独走されるとサイドも中しぼるでしょ
しょうがない
503名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:21.76 ID:8jk7KqMG0
長友何回後半終了間際で活躍する気なんだよwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:25.56 ID:6Bj5rWUK0
荒らしが元気なのはいい証拠

ミランみたいになってしまったらもうおしまいだわ
え?勝ったの?
505名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:33.34 ID:aZMjMype0
>>344
ミスっちゃーミスだけどあの時間ホームで1点ビハインドだし
仕方無いんじゃね
506名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:40.83 ID:54nECDBV0
>>479
こいつ等どんだけ仲良いんだよwww
507名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:42.69 ID:fN1+hdw40
>>236
また被害者の会リストが増えたな
508名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:48.87 ID:JvhRo5hr0
冷静に今日の長友の評価してみたが6.5くらいだよ
509名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:49.95 ID:O4M2L2KX0
>>438
そりゃテンション上がるわなwwwww
510名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:55.08 ID:Hod9jIsg0
長友と同室になりてぇw性的な意味じゃなくて
511名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:54.91 ID:yu7oU/2z0
>>257
これだけメディア騒いでいる中で審判もやりづらかっただろうな
それにあの線審の誤審があって
主審もハーフタイムにリプレイを見て後半インテルよりにせざるおえなかったのかも
512名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:16:59.38 ID:NxmgXbPi0
長友はゴール前で敵3人相手に勝負してるだろうw
やっぱり個の力は大事だわ。
513名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:01.55 ID:VTx5krnm0
514名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:08.12 ID:h1/lDlYz0
>>500
飽きた・・そのグアリン砲っていう言い方
バカでもチョンでも無職でも、ネットドロでも平気な面して使ってっから

たまにはテメーの表現でモノ語れ・・グアリンに失礼
515名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:10.54 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
日本に寄生する在日ゴキブリ
糞食って今日も元気でしゅ
516名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:15.68 ID:k1RnPfJ4O
おまえら安心するのは早いぞ
問題は次の試合だ
昨シーズンも連勝中にミラン破って浮かれてその後連敗地獄が始まった
517名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:22.76 ID:2QG4fV2K0
>>362
レアルの左SB2人、コール、ラームとかじゃね?
けどもう既にワールドクラスだね
518名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:23.59 ID:pfuhJv/V0
カンビアッソってホントに保護者みたいだなw
519名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:51.84 ID:x1Ycm6Sz0
>>347

あのシュートでアシストの場面長友に4人引きつられてたんだよね
1本はブッフォンのナイスセーブで弾かれたけど枠いってたし
アシストの時もシュート打ってたし(DFに弾かれたけど)
でもそのあとよくキープしてたね
520名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:55.12 ID:yAM+f4Lu0
失点シーンは長友のミス -2.0
アシスト +0.5

で5.5かな
521名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:17:57.01 ID:oKblrFU/0
>>454
そうだっけ?w
個人的にはカッサーノ、パラシオで前線が良くなったのと半田神の加入が大きいと思う
522名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:02.74 ID:h1/lDlYz0
>>515
一言、テメーの国籍は?って聞けばいい話だよ
523名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:06.07 ID:j+rTqVDg0
>>438
いい人だな、ピッチの上に一緒にいたかったろうな…戻ってきて(´;ω;`)
524名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:07.20 ID:jMFhd+7g0
代表でも長友左SHでいいだろもう。こんなにドリブル無双出来るんだし。
代わりにSBに駒野置けば安定感抜群だぜ
525名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:08.54 ID:HDpo5dEm0
ところで今後、主流とまではいかなくても
3バック採用するチームが増えると思う?
526名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:09.73 ID:3gzW1P/o0
527名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:10.24 ID:DUAqxyip0
くっそーこの試合見たかったなぁ
最近病気で薬を処方されてから眠気に勝てねえ
528名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:16.60 ID:rkDB1ab60
今では最初ガン無視だったミリートからも熱い抱擁されるくらい信用されて、感無量だわ
529名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:19.02 ID:A+ICQBYE0
>>479
和んだw
530名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:21.29 ID:lnCiAQss0
>>416
あれは一連の流れも完璧で美しいよな
531名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:24.78 ID:jE1y1mpC0
>>297
ペレイラも絶対必要な選手だから
532名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:25.36 ID:sQKvu7V/0
長友はユーベの噂があったが本当にインテル行って良かったなあ
533名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:25.72 ID:l5eoYq2l0
20こえたら成長は望めないと思ってたけど、環境次第でいくらでも成長できるんだな
534名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:31.75 ID:ZgU+R6Js0
インテル調子いいじゃん!
535名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:33.01 ID:h1/lDlYz0
>>520
オメーの国籍って何処?なぁ?逃げるなよ
536名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:34.41 ID:33cf7Kz20
ID:h1/lDlYz0
この人まだいたんだ
有名なキチガイさんだからさっさとNG推奨
537名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:38.71 ID:4sDj80UK0
>>452
これマチュイ・・・の実況の人かな
538名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:39.95 ID:hCFUqjmW0
在日朝鮮人が血の涙流してるぞwww
539名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:40.19 ID:iugXOaYV0
そう遠くないうちに
マイコンの時みたいに
長友サイド一辺倒の攻めになったりしてな
540名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:45.99 ID:OEu53Xd90
>>516
勝ち方に差がありすぎる
ラニエリのはようわからんが勝った、というのが多かった
541名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:46.55 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
セレッソ大阪にいたゴキブリはプレミア2部でもベンチ外。ワロタよな
542名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:18:58.81 ID:vQBdbvo/0
俺たちの珍テルはどこに逝ってしまったのか
543名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:05.79 ID:rkDB1ab60
>>527
月曜日にNHKBSで放送あるよ
544名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:07.22 ID:yAM+f4Lu0
長友アシストしたけど
U-19がイランに0-2で負けてワールドユース出場絶望だからね・・・
545名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:16.54 ID:SHuI8CxL0
長友好きというより、もうインテルが好きだわ
546名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:30.65 ID:o5Mt2xLO0
>>518
カンビアッソとキヴさんはユートをちゃんと叱ってくれる
547名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:33.72 ID:MYhKzOE2P
548名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:35.43 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
セレッソ大阪にいたゴキブリはプレミア2部でもベンチ外。今頃糞食ってんじゃね?
549名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:37.57 ID:Sx4Kocpa0
もう香川も本田も信用できん
日本人は長友の試合だけでいいや
550名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:39.18 ID:yAM+f4Lu0
>>535
日本。
551名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:46.90 ID:fAgVsdQq0
>>513
お互い興奮しすぎだろw
552名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:49.12 ID:HIr/R3WO0
>>301
長友がスタメン狙えないチームなんて
ほとんどないだろw
右左サイドバックサイドハーフ可能やで。
おまけに電池切れない。
試合も最後まであきらめない。
バルサはチームカラー的に無理。
553名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:52.37 ID:SHuI8CxL0
グアリンはシュートもパスもグランダーでやれば天才
554名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:00.73 ID:rlIVeXic0
おいおい真のグアリン砲やばすぎるだろ
あんなの止められねえよ
555名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:08.58 ID:oDvMPpep0
>>1
やるじゃんインテル長友
556名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:17.38 ID:sGbLTN5v0
>>547
なにこの天使
557名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:17.71 ID:6mLicuX20
>>550
韓国に帰れよ
558名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:18.95 ID:0oX2Cegn0
普通の試合なら6.5だけど連続無敗止めたって試合だから7いっとくか
559名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:26.90 ID:ij6ZgEKzO
これは実質長友のアシストと言っても過言では無いな
560名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:28.93 ID:woGLvibp0
http://www.goal.com/en/
ゴルコムトップ欧州版 長友のドヤ顔
561名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:29.78 ID:UQ+QGkHM0
俺達でこうなら生粋の現地のインテリスタはどうなってんだ?
562名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:30.66 ID:MYhKzOE2P
563名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:30.93 ID:jXBiqEoH0
>>513
テンションの高さにクッソワロタw
564名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:32.60 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
竹島は日本固有の領土だって
565名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:33.00 ID:Rf9/7JQ10
リヒトシュタイナーはレッド出して良かったろ
566名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:41.72 ID:jt7XC/aO0
でも3点目ユベントスのDFはなんで一人だけあの位置にいたんだ。
567名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:44.10 ID:eZLL4F5g0
>>544
出てない世代が五輪で4位。
別に出なくてもいいような気がしてきた。
568名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:51.04 ID:yu7oU/2z0
>>554
いやあれはミスだから
いつものが真のグアリン砲
569名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:52.35 ID:k8oVPlxz0
なんつうかこう
ビッグネーム引っ張ってきてはハズし続けるのがインテルだろ
570名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:20:54.35 ID:jCmDU5MW0
インテルの選手凄い顔してたもんな
本気になるとCLレベルにギアチェンするんだな
571名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:00.77 ID:SHuI8CxL0
>>541
えマジで?
チョンネタ広げるのもあれだがキム・ボギョンてベンチ外なのかよ
572名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:12.54 ID:2+zSwi+G0
>>362
前から言ってるけど五本指に入るSBなのは間違いない
前はこう言うとアンチやら失笑買ってたけどwww
573名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:23.61 ID:Z0uno/fq0
てか、代表の左サイドって長友でいいんじゃないの?
乾とか宮市とか置くより突破力ある気がするしクロスもできるし
574名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:29.24 ID:EQq0KAEE0
>>552
レアル行けそうだけど、やっぱサネッティの後釜目指してほしいよなぁ
575名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:34.04 ID:h9NL6SjE0
>>562
手が気になるwwww
576名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:36.77 ID:JDDjpXq+0
長友より上のSBがいた!

長友タイム中の長友って選手がそう
577名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:44.84 ID:MYhKzOE2P
578名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:44.73 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?
579名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:48.02 ID:CLkWWTYy0
>>499
ただ長友の点は、相手が時間がなくて1点取らないいけない状況で意識が攻撃にいっていたところでの得点だったからな。
3点目でも残り時間が10分以上あるところだったらもっと価値ある追加点だったんだろうな。
580名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:50.50 ID:yAM+f4Lu0
>>564
当たり前じゃん
581名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:52.98 ID:5TbyiOsy0
前半はイマイチだったけど後半は無双だったなwwwww
この試合サイドの攻防が面白かったわ。後ピルロはやっぱすげえな。
582名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:53.27 ID:YhMQwP2S0
まさかユーべDF陣もあの時間帯に逆サイドを全力疾走で上がってくる奴なんていないと思っちまったんだろうな
ボールの方に圧力かけようとして長友の前にスペース空けたのが運の尽きだった
583名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:21:58.76 ID:VuFBFfVg0
>>334
うわっ
アルカをやる夫輪郭に入れるとこんなにキモいんか
584名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:02.76 ID:mAuswhMt0
こういう試合を地上波で流さないうちは日本は世界一にはなれないわ
585名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:04.32 ID:0bjhBzws0
やっぱ全員が超一流のチームは見てて面白いな
長友もその一員なんだなぁ
586名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:11.70 ID:SHuI8CxL0
>>513
待ってましたwこれを見ないとなw
587名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:15.34 ID:fAgVsdQq0
>>566
DFの選手じゃないから
頑張って前線から戻ってきた
588名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:20.19 ID:G8CRW+Lw0
ユベントスとの死闘に全てを出し尽くしたインテルは続く第12節アタランタにウソのようにボロ負けした ――
589名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:28.15 ID:HYRV+MnZi
>>572
いや、まだまだ足りない
590名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:28.36 ID:5oLt50hY0
>>580
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?
591名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:29.49 ID:4ifMxtWBP
>>560
もうマジで世界的英雄なんだな
なんだか寂しいものがある
ちょっと前は太鼓の人だったのに
592名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:29.39 ID:/7xITyqr0
失点シーンは明らかにオフサイドだったけど
あれ長友クリアしようと思えばできただろ
593名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:39.57 ID:hCFUqjmW0
在日朝鮮人が血反吐吐きながら難癖つけててわろたw
おまえらはりただなりとかちょんてせの試合でも見てろよw
出てないけどwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:41.28 ID:78sjZ9lrP
>>254
そういうのもう流行ってないよ 寒い
595名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:22:55.01 ID:yaPVSBp90
パス大好きのカッサーノが入ってから別チームにw
596名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:01.22 ID:Rf9/7JQ10
クッソ面白い試合で興奮したわ
ちゃんと笑いも忘れず提供してくれるしw
597名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:11.99 ID:iugXOaYV0
>>557
釜山港へ帰れ って曲があるから。今度からそれ貼ってあげたらいいよ
598名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:13.12 ID:5TbyiOsy0
長友の良さを活かす上でも代表はもっとカウンタースタイルを構築すべきだな。
ポゼッション、自分たちで崩すだけの引き出しではダメだわ。
599名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:14.37 ID:KBm5/Ks20
今日はミリートの効き方がハンパじゃなかったな
あいつ何枚イエロー出させたんだ
いいチームだよ
600名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:14.48 ID:TbQvI84VP
>>518
長友はパラシオと喜びたかったみたいで間に入られてちょっとムッとしてる風にみえるw
601名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:16.88 ID:9UHhkM400
>>518
カンビアッソが実質的なキャプテンだからな
サネッティが引退しないからキャプテンじゃないだけで
602名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:22.23 ID:vMpvu8Mn0
やっぱインテルの試合は面白いな
マンUの試合は香川が復帰してももう見ねーよ
603名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:23.50 ID:8cdHeRjz0
>>513
何言ってるかわからんけど面白いw
イタリア語勉強したくなったw
604名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:24.64 ID:Txd884bmP
>>592
無茶いうなよ
605名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:30.08 ID:yAM+f4Lu0
なぜか在日朝鮮人扱いされてるしw
まぁいいけど
ホント日本人の民度も落ちたもんだわね
606名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:39.95 ID:O4M2L2KX0
>>574
長友さん十九さいとか胸熱
607名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:23:56.09 ID:iugXOaYV0
>>513
wwwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:02.00 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?
609名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:03.57 ID:DVKj2cj50
後半の頭からベントナー入ってきたけど何してたん?
610名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:10.51 ID:lnCiAQss0
>>541
キムボギョンってベンチ外なの?
韓国の中ではイグノの次あたりにうまいと思ってたけど
611名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:12.38 ID:UQ+QGkHM0
>>577
いい写真や

いい写真貼るね
612名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:25.69 ID:RLx6IP+r0
>>535
ガゼッタ基準でネタじゃねーのか?
そんな興奮するな。もう朝だぜ・・・。
613名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:39.22 ID:YU2Skpvz0
>>605
お前は性格がゴミ
614名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:39.53 ID:j9UAqF0S0
>>609
貢献してたやん

インテルに
615名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:44.70 ID:iO1OHkbi0
>>605
お前さー学校で部屋の隅でブツブツ独り言を言ってるタイプだろ
ほんと可哀想な人・・・典型的な早死するタイプ
616名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:56.46 ID:3gzW1P/o0
長友とカッサーノのオジギパフォ からの抱擁



http://i.imgur.com/SpoDr.jpg



http://i.imgur.com/1i7D7.jpg



http://i.imgur.com/lsYLI.jpg

617名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:24:57.16 ID:jt7XC/aO0
>>587
あーそうなのか。
頑張りがあだになったな。
618名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:00.87 ID:G8CRW+Lw0
619名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:07.99 ID:SHuI8CxL0
ユーベみたいな選手がどんどん連動して二列目から飛び出してくるようなチームは
長友って結構苦手なんだよな
守備はそういう所もまだ課題だからおさえとかないとね
620名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:15.68 ID:xBvYrvMd0




               祝!












621名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:17.59 ID:3mBmCtNiP
正義は勝つ



以上だ
貴腐人とやら
622名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:29.87 ID:5TbyiOsy0
>>609
南アフリカW杯の日本ーデンマーク戦の構図を日本の皆さんに改めてデモンストレーションするため。

後半あの試合思い出したろ?w
623名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:35.61 ID:6gtp6i9y0
ほんとインテルに欠かせない選手になったなあ
624名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:39.01 ID:78sjZ9lrP
>>319
こういうのは芸スポの長友スレでは受けないよ
625名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:50.25 ID:b2Aj2iXXO
インテルはユートピアであった
626名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:52.43 ID:K7wMVkWbP
長友は凄まじい向上心と学習能力を持ってるから、もう数年したら本当に世界一のサイドバックになってるかもしれんな
627名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:54.19 ID:dPCdMacr0
>>362
もう間違いなくワールドクラスだけど、もう一段階上にいってほしいね

一人はべインズ

http://sportshouse.seesaa.net/s/article/299949832.html

これみたらわかると思う
628名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:57.70 ID:VKjXSE3l0
インテル在住の人々には、
まだ、長友タイムって言葉は生まれてないのかな。
629名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:25:57.86 ID:KTpQYXV/0
イヨンピョのほうが実績は上だろ
PSV、トッテナムでレギュラーやってたわけだし
630名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:04.55 ID:SHuI8CxL0
>>592
あれはさすがに無理だろw
ボールがビダルに吸い付いてきたのにw
631名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:07.32 ID:2vi6TPJA0
スタメンでそのままスーパーサブに変化するとか反則だわ
632名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:12.42 ID:o5Mt2xLO0
昨季からは考えられん位いいチームになってきたな
この面子でCL見たいわ
633名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:12.37 ID:k8oVPlxz0
加入当初、ほぼ無名選手であった長友がポリ袋に入った太鼓だけを持って練習場に来る姿を見て、
メディアは「モラッティは、イタリア人と錯覚するような名字の無名選手を獲得したようだ。とても活躍は期待できそうもない。」
と酷評したが、すぐにレギュラーの座を勝ち取り、以後中心選手として活躍する事になる。
634名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:14.37 ID:2Qd+F0Em0
俺も体力とスピードには自身あるから89分だろうが全力疾走で駆け上がれるよ
ただ足元の技術が長友よりか無いからダメだけどw
635名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:24.32 ID:A+ICQBYE0
>>513
お爺ちゃん達、血管が切れないか心配
636名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:30.24 ID:NH1ldnw+0
>>412
思った以上にそっくりだなwww
637名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:32.69 ID:tZifwaFX0
ダメ押しとかいうなww
1-2の状態じゃ全然安心できなかったのに
638名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:34.92 ID:fEWhuGcM0
>>618
こいつら大好きだわw
639名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:50.29 ID:6wBjWJ+30
>>20
贅沢は言わんからチェリオにしてくれ
640名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:59.19 ID:KBm5/Ks20
失点は基本的に誤審からだからどうでもいいけど
前半終了間際にちょっと気の抜けたプレーして危ない場面あったよな
あそこで2-0にされてたら長友が戦犯だった
641名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:26:59.96 ID:Z0nWpgN+0
ヤオントスざまあwwww
長友凄すぎワロタワロタワロタwwww
642名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:27:12.25 ID:KwhK90mX0
左右を遜色なくこなしプレーがクリーンで
故障にも強い
そういう部分も加味していくと
SBとしてトップ5に入るくらいの市場価値はあるだろう
643名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:27:14.00 ID:xBvYrvMd0


 明大の太鼓叩きが・・・涙・・ここまで・・








644名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:27:24.86 ID:+I7c89+90
長友の愛され具合は異常
645名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:27:34.33 ID:/juKHG2s0
>>616
何回も同じ画像はんじゃねーよボケ
646名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:27:56.85 ID:TbQvI84VP
>>618
にら!にら!って向こうに長友いるぞ!的な意味かなw
647名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:27:57.91 ID:SHuI8CxL0
http://www.youtube.com/watch?v=6ank83LDNdU

ピッチ外でも長友はさすが
648名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:27:59.49 ID:xCNdsTi80
起きててよかった
649名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:00.11 ID:5lBKcCoa0
カッサーノ取れたのは当然大きいけどパラシオが本当にいい選手だね。
去年のオナニードリブラーサラテと比べると天と地ほど差がある。
650名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:10.12 ID:Rf9/7JQ10
>>592
あれは俺でも無理
651名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:24.77 ID:KTpQYXV/0
パクチソン>香川
イヨンピョ>長友
アンジョンファン>森本
ソンフンミン>乾
652名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:33.07 ID:ZY7u6kr00
>>513
3回見た いい素材だ
「ひっくりかえーってーそっぅりかえーってー タタタタター」
653名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:37.18 ID:KKUToeVG0
>>545
分かる分かる
654名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:40.32 ID:A+ICQBYE0
>>618
初っ端から口から汁出ててワロタw
655名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:49.06 ID:ApQI02bbP
>>27
完全に中盤の選手になっててワロタ
656名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:49.37 ID:5TbyiOsy0
着実に世界NO1のSBに近づいている長友。

しかしここからが遠い。だが嫌いじゃないぜその姿勢は。
ラスボス目指せ!
657名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:50.36 ID:6mLicuX20
ファール貰ってPKになるのをアシストしたから実質2点アシストしたと言っていいよな
658名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:28:59.22 ID:pJejbrqg0





もう日本のサッカー選手全員に

体幹トレーニング義務付けろよ



659名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:29:12.13 ID:56Ic+TK+0
砂さんが戻るまで良く頑張った(´・ω・`)
660名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:29:15.70 ID:4i9fz6Cj0
>>513
グラッチェ ナガッティ!
661名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:29:18.96 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?


ID変えちゃったww
662名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:29:20.47 ID:aZMjMype0
>>592
ビダルが中に入る素振りして長友絞ってそのあとうまく逃げてる。
そりゃ結果論で言えば全てのゴールは防げるだろ。
663名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:29:34.91 ID:ewj66H8i0
もうサイドバックじゃねえよ
完全に攻撃の選手だしw

664名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:29:40.98 ID:mAuswhMt0
>>412スタローンもイタリア系だよな。
665名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:29:43.14 ID:w4ts//qk0
666名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:29:58.85 ID:727DmPFE0
>>344
ミスを減らすのがサッカーです。
どちらのチームもミスが無ければ得点はありません。
667名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:00.13 ID:7RVxxWPq0
>>27
34秒くらいでおじぎしてるな
668名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:00.37 ID:9/bSTZZw0
昨日からナビスコ、日本シリーズ、マンU対アナル、イタリアダービーと
死んでまうわw
669名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:02.01 ID:0bjhBzws0
長友愛されてるわ
実力で結果を出して完全に認められてるね
670名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:04.06 ID:jCmDU5MW0
長友明日めっちゃ街歩くだろうなw
671名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:07.24 ID:HIr/R3WO0
>>554
GKはただ弾く
これしかできないよねw
てか、良く弾いたよ流石ブッフォン。
ちょっと強い程度のシュートなら
弾く場所も考えれるんだけど。
672名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:13.88 ID:56Ic+TK+0
   本田

清武 長友 岡崎
673名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:18.19 ID:hGE2m9jC0
サラテ「俺の出番が来たなインテルはやっと俺に追いついた」
674名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:22.77 ID:5oLt50hY0
>>651
チンポの短さな
675名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:23.79 ID:HYRV+MnZi
長友の凄いところはまだ成長しているところだな
676名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:26.87 ID:DLH947Dm0
>>633
サネッティ評の改変?w
いい感じのコピペになりそうだw
677名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:28.92 ID:9UHhkM400
>>618
この番組見てる人達は試合どうやってみてるんだろっていつも思うw
678名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:39.67 ID:yu7oU/2z0
3バックのサイドハーフは長友にとって最高のポジションだな
679名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:42.51 ID:3mBmCtNiP
>>650
お前でも無理なら仕方ないな
680名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:43.05 ID:60C+3BNE0
>>45
メシウマwwwwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:52.33 ID:mAuswhMt0
>>656世界一って誰だ?
682名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:55.47 ID:IdF6zrpM0
>>618
ユーべおじさん遂に陥落wwwww
683名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:56.85 ID:56Ic+TK+0
インテルの主力から チームの顔に昇格
 
684名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:57.57 ID:h1/lDlYz0
サイドバックだとバルサのアドリアーノが過小評価され過ぎ。
同じチームにダニ・アウベスがいるからしょうがないけど、
左利きで左右両方のサイドバック、サイドハーフが出来る。
アシストはもちろん得点力も相当高い。
攻撃だけなら長友よりかなり上に居る。
685名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:30:59.32 ID:ZRFt8liz0
>>605
めんどくせー奴だな

失点シーンはオフサイド
U-19はスレ違い

理解できた?
686名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:31:13.42 ID:UQ+QGkHM0
おまえら好きだ
687名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:31:19.91 ID:DVKj2cj50
フアン頼もしすぎるだろ
688名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:31:26.13 ID:SHuI8CxL0
長友はカッサーノとかスナイデルは仲良しアピールするけど
カンビアッソとはしないよね
カンビアッソはめちゃくちゃ長友好きそうなんだが
ほっとけない後輩みたいな
689名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:31:43.62 ID:78sjZ9lrP
238 :名無しさん@恐縮です :2012/11/04(日) 07:01:17.23 ID:hCFUqjmW0(4)
おまえら、在日朝鮮人が息してないから少し手加減してやれwww

402 :名無しさん@恐縮です :2012/11/04(日) 07:09:52.29 ID:hCFUqjmW0(4)
俺たちのおもちゃのチョン君が壊れるから優しくしてあげてw
もっと日本人選手sageてあげてw

538 :名無しさん@恐縮です :2012/11/04(日) 07:18:39.95 ID:hCFUqjmW0(4)
在日朝鮮人が血の涙流してるぞwww

593 :名無しさん@恐縮です :2012/11/04(日) 07:22:39.57 ID:hCFUqjmW0(4)
在日朝鮮人が血反吐吐きながら難癖つけててわろたw
おまえらはりただなりとかちょんてせの試合でも見てろよw
出てないけどwwwwww


残念ながら長友スレではこう言うのスルーだよ
690名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:31:48.55 ID:Z0nWpgN+0
ガルガノが効いてる
691名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:31:49.11 ID:XK1qFnFj0
ソン・フンミンがドルトムントの無敗記録を止めたときは2G

一方の長友は1Aどまりか・・・


やっぱり俺たち日本人じゃ韓国人にかなわないんだなorz
692名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:31:52.45 ID:XuQBV2WC0
>>352
マッチョの選手時代はプロデビューしてすぐに大ケガで選手生命終わらしてんだよな
怪我人に対して慎重なのはそういう経験があるからなのかも
監督としてよくここまできたと思うよ
なんか苦労人だし応援したくなるわ
693名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:31:55.65 ID:yAM+f4Lu0
韓国かっこいい
日本きっもー
694名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:32:21.27 ID:aZMjMype0
>>627
クソみたいな個人サイトなんで踏まないように
695名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:32:36.89 ID:M548N1r00
>>647
割と普通にイタリア語喋ってるな〜
696名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:32:38.56 ID:TbQvI84VP
アウェーで9戦9勝0敗0分 22得点 3失点 てw
697名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:32:38.69 ID:yAM+f4Lu0
国力で日本は韓国・台湾に抜かれましたね
日本人として悔しいです本当に。
698名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:32:48.51 ID:iugXOaYV0
>>642
アジア人ってのも大きなセールスポイントだな
699名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:32:52.60 ID:56Ic+TK+0
グアリン砲だけ不発だった(´・ω・`)
700名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:32:58.13 ID:6ve8lbiY0
バルサ以外ならどこでもやれる選手になったな
701名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:32:58.90 ID:5oLt50hY0






悔しいよね。在日ゴキブリ共よ。悔しいよね。糞食う民族よ・・・
702名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:33:08.83 ID:Z4tmteia0
http://www.youtube.com/watch?v=RnU45iY_a_A



いくら払ったんだ!買収消えろ!etc
放送禁止用語連発ですw
703名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:33:14.13 ID:woGLvibp0
インテル公式ファンサイトから
Super-Yutoの称号いただきました
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=96868
704名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:33:19.10 ID:ibHaSq4XO
あとはシュートテクさえ見につければ まじ世界一になれるかも
705名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:33:32.22 ID:6A0GQbQqP
>>647
何言ってんのかはわかんないが楽しそうだと言うのはわかる
706名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:33:37.15 ID:AfHl7wk7O
 イ ン テ ル 長 友
707名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:33:37.22 ID:yAM+f4Lu0
>>701
なんで韓国が出てくるの?
そんなのに劣等感抱いてるの?
708名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:33:37.93 ID:Hod9jIsg0
去年の暗黒期の補強メンバーがサラテ、フォルラン

今年の最高期の補強メンバーがパラシオ、カッサーノ

マイコンも微妙だった
709名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:33:58.97 ID:qnKT9kh50
いやー強かった
710名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:06.49 ID:DsjTUVFJ0
おおおお長友すげえええ
インテル本物だあああああ
711名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:07.75 ID:fEWhuGcM0
>>689
触れてるお前は優しいな
712名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:09.04 ID:qIbXGYNEO
>>374

TBSでなんかやってたの?
713名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:09.87 ID:U/+XFJ2I0
戦術長友
714名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:13.03 ID:fAgVsdQq0
>>647
コルドバのスーツ姿こわいけど
笑うとかわいい
715名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:14.85 ID:HIr/R3WO0
>>619
いや、2列目からの飛び出しの対応が得意なDFなんていねーからw
もちろん改善してほしいけどね。でも、無理なものは無理だからw
716名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:18.69 ID:3uoNbcZx0
>>352
この若さで今のポジションまでトントン拍子でうまく来てるのは
実力もそうだけど、運が良かった部分もかなりある
インテルトップの監督になってからはかなり選手にも助けられてる
ただそれもストラマがちゃんとコミュニケーションとれてモチベーターとしての能力があるからだけど

インテルの不振でインテルトップの監督の座が転がり込んでこなくても
いずれそこそこ名の通る監督になっただろうけど
もしこの数年インテルでうまくやれて、他の若手監督にはできない経験をつめたら
一気に名将になると思う
717名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:20.08 ID:qteMbjs+0
インテルは本当に皆楽しそうにプレーしてるなw
その中に長友が居るとか嬉しすぎ
718名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:20.97 ID:5oLt50hY0
>>707
悔しいのう。悔しいのう。悔しかろうてゴキブリよ
719名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:37.24 ID:IIE0RvS+0
>>618
くっそワロタw
720名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:45.65 ID:HIr/R3WO0
>>622
いや、出てきた事すら認識できなかったわ。
721名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:47.20 ID:2aJRigRNO
長友は後半40以降のプレーの質だけに限ったら、おそらく現時点でも世界一の左SB
722名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:34:48.25 ID:aNhyhyIc0
>>696
強すぎwww
723名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:02.83 ID:yFZmHoan0
>>20
自販機はいらん
ジュースおごって
724名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:05.88 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?

俺の書き込みビンゴでしょ?絶対ゴキブリって分かるんでww
725名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:07.03 ID:Ane1l9rq0
726名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:16.18 ID:864N1UG60
長友とカッサーノ 試合後に歓喜のお辞儀
http://www.youtube.com/watch?v=_PvymDDQ7eg
727名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:22.05 ID:qnKT9kh50
世界最高の左SBまであと少し
728名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:22.47 ID:Z0uno/fq0
ベントナーって完全に空気だったよね
一瞬画面に写って、あれ出てたの?って思った
729名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:24.61 ID:zKahHD4HO
こんなこと言いたくないがお前ら仕事は?
730名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:30.93 ID:n/zy7wj90
長友は将来的にサネッティくらいの技術力を身につけてくれ
なんでシュートといえばインステップで思いっきりけることしかできねえんだよw
731名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:40.08 ID:Rs4pZ2ue0
今シーズンベストバウト決定だな
マジでスクデットあるで
732名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:35:51.55 ID:iO1OHkbi0
>>707
お前そのうち死ぬぞ
733名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:36:07.98 ID:aEUBygXc0
>>692
自分よりも年上の選手もいる中でよくやってると思うよ
将来、イタリア代表の監督になりそう
734名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:36:12.01 ID:eGWsKnOS0
>>702
そんな過激なこと言ってんのかよwww
735名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:36:21.89 ID:Hod9jIsg0
>>729
おやすみ (・∀・)
736名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:36:33.65 ID:u5f4NGJu0
今太閤だわ
737名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:36:56.92 ID:B2/TAGsg0
>>618
ジャンボニートwお前らのことかwww
738名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:36:57.04 ID:Z0uno/fq0
>>733
確かにサネッティとか監督より年上だし
どういう態度で接してるのか気になるところだ
739名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:01.35 ID:yAM+f4Lu0
韓国が格下の国だったら話題にもならないよ。
なのにこの有様
日本も落ちたもんだわ本当に
15年前の2chは平和だったのにね
740名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:02.59 ID:HYRV+MnZi
>>721
あーそれはそうだな
741名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:04.50 ID:VuFBFfVg0
>>577
漫才師か
742名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:07.72 ID:jMFhd+7g0
長友の成長力は漫画の主人公クラスでもあり得ないレベル
743名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:10.98 ID:ZRFt8liz0
>>729
これだからニートは…
曜日の感覚も無くしたのか?
744名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:29.34 ID:0bjhBzws0
>>562
良い写真だなぁ
745名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:30.77 ID:fAgVsdQq0
>>708
マイコン放出は上手くいったね
ディフェンスラインのバランス良くなった
746名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:31.81 ID:0oX2Cegn0
ヤフーイタリアのユーザー採点
グアリン 7.9
ミリート 7.4
長友 6.8

MOMグアリン
747名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:32.84 ID:ENfPxfQC0

長友オワタ♪

もう世界トップレベルだろ

748名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:33.48 ID:57+XaG8h0
>>20
気前のいい20が居ると聞いて飛んできた
749名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:45.22 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?

粘れば必ず本性を現すよ。
ゴキブリ共は大体、角田美代子みたいな奴等だらけだから、絶対甘い顔してはダメ

750名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:48.71 ID:8cdHeRjz0
ガゼッタトップはこんな感じ
http://www.gazzetta.it/
751名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:49.96 ID:YhMQwP2S0
しかし長友はあの足の速さとスタミナを両立してんのが凄いな
相当に速筋と遅筋のバランスが良いのだろう
752名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:37:53.96 ID:78sjZ9lrP
>>726
カッサーノのお辞儀がうまくなってるw
753名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:01.64 ID:jCmDU5MW0
>>618
じいさんの落ち込んだ顔で吹くわw
754名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:09.16 ID:pGhKjV5u0
インテルが強すぎて朝飯がうまい!!
755名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:11.03 ID:1vmpauGp0
インテルは補強が上手くいったな
取った選手が尽く活躍してるし
これでCL戦えないのは勿体ないな
756名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:21.72 ID:xtGjqUp40
熱すぎるぜこのチームw
757名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:25.57 ID:zPh/r5q60
ヤオントス発動したのに、それを破るだと・・・
758名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:26.96 ID:yRQ6Fm6Ii
やっぱスナイデルいないと強いんだな
759名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:27.23 ID:0xdxLWoO0
また砂復帰で連敗とかやめてくれ
760名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:35.75 ID:yAM+f4Lu0
カッサーノと長友の抱き合ってるシーン見ると
日本人の肌ってかなり有色だね。
可哀想に。
761名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:48.17 ID:aZMjMype0
>>729
素で曜日感覚無くなるってどういう生活してんの。
まじで気になる。
762名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:38:50.67 ID:b3JlCgF60
763名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:00.08 ID:j9UAqF0S0
>>750
王子様の形相凄いなw
764名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:06.11 ID:SHuI8CxL0
>>729
俺もあんまり言いたくないけど・・・
仕事見つけろよ
765名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:07.44 ID:lDwWOP1c0
どこのハイライトでもカットされてるけど
1点目のPKの直前に打った長友のシュートもう一回見たいんだが
766名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:08.82 ID:iO1OHkbi0
>>739
人から恨まれるようなことを毎日やってる韓国人はそのうち死ぬぞ
お前なお前・・・因果応報
767名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:11.75 ID:KTpQYXV/0
イヨンピョのほうが上
イヨンピョ>>>>>>>>>>>>N友
トッテナム>>>>>>>>>インテル
768名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:15.16 ID:56Ic+TK+0
芹那が↓
769名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:16.56 ID:pGhKjV5u0
カピタンの頼もしさぱねーっす
あの力どこからでてるんだよ
770名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:18.54 ID:6mLicuX20
>>760
日本人への嫉妬うざい
771名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:18.65 ID:HEqeS+OL0
>>618
インテル側の爺さんたち血圧大丈夫かな
772名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:31.27 ID:GHiVWOpj0
>>712
ミラノダービーを毎回録画でやってるじゃん、2日遅れぐらいで
773名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:33.11 ID:5oLt50hY0
>>767
チンポの短さな
774名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:42.74 ID:HYRV+MnZi
長友は前半の不安定さを克服できたら、最強に近づく
今日も点にはならなかったがデカイミスが1つあった
775名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:39:47.59 ID:MpgP6qNW0
>>765
9時から再放送さるだろ
776名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:02.68 ID:J9Tjh9oe0
カウンター止められちゃったけど、よく粘ったなw
777名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:04.16 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?

粘れば必ず本性を現すよ。ビンゴでしょ?ww
778名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:12.21 ID:yAM+f4Lu0
長友は顔が不細工なのが残念だわ
779名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:14.51 ID:Hod9jIsg0
3人の朝鮮人NGしたらスッキリしたよ
780名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:17.44 ID:zf1fusW00
BSのアホ、この試合の放送は木曜だとよ
781名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:22.75 ID:mOALGZnt0
長友モントリオール
782名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:24.99 ID:kHUsRE2L0
で、順位は逆転したの?
783名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:29.86 ID:yfWCMVdq0
2010南アフリカ 長友3−1ベントナー
2012トリノ     長友3−1ベントナー
784名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:32.67 ID:SHuI8CxL0
>>778
でも長友の顔好きだろw
785名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:40.54 ID:KBm5/Ks20
>>714
ネプチューンズのファレルにちょっとだけ似てるよね
かっこいいと思う
786名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:45.86 ID:Rf9/7JQ10
787名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:00.05 ID:4sDj80UK0
公式のファンレーティング1000超えたのに9点台がまだ5人いるw
788名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:01.04 ID:pfuhJv/V0
トゥーキック友
789名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:02.07 ID:GHiVWOpj0
今日が日曜でほんとに良かったと思う
790名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:06.30 ID:o5Mt2xLO0
>>782
あと1ポイントで追いつく
791名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:06.27 ID:yAM+f4Lu0
>>784
わたし女だけど
長友のちんちんには興味あるわ
792名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:12.05 ID:SHuI8CxL0
>>783
ワロタw
どっちの試合もあんまり絡んでないけど
793名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:16.46 ID:RinbK7IH0
ミリートが少し長友に歩み寄ってきてくれはじめた感があってすごくよかったなw
ただ次回もクロス上げたときミリートは切れるだろうがw
794名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:20.05 ID:56Ic+TK+0
対面二人を交代に追い込んだあとにアシストってwwwwwwwwwwwww
 
795名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:20.72 ID:qnKT9kh50
BSの再放送おまえら見ろよ
796名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:23.54 ID:h/XtFunE0
アシスト長友
797名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:27.14 ID:0bjhBzws0
ホントCLこの状態のインテルで見たかったなぁ
ELにはもったいない
798名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:30.43 ID:iO1OHkbi0
>>760
ファビョんなよ
死への第一歩だな
脳梗塞で突然死コースだわお前
799名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:38.29 ID:78sjZ9lrP
>>745
マイコンいなくなって良くなったな
800名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:38.80 ID:EO+DRHqk0
長友キタコレ
801名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:45.97 ID:8cdHeRjz0
ID:aZMjMype0 ←朝鮮人って100年前くらいまで毎日ウンコ食って小便飲んでたんだからw
そんで毎日のように近親強姦してその子供の子孫が今の朝鮮人w
先天的に精神異常を持つ世界一の嫌われキチガイ民族=大便食朝鮮民族www


802名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:46.91 ID:R0NkcrET0
803名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:51.16 ID:d/psayNQ0
>>751
祖父が競輪選手
遺伝もあると思うよ
804名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:41:57.57 ID:rJeZYJ5M0
うっそーん!見逃したー
805名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:03.82 ID:cjILjnPx0
長友がウイイレのビカム・ア・レジェンドモードになっとるwww
異常なまでの成長
806名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:11.92 ID:SHuI8CxL0
あーレスしちゃいけない奴にしったぽい
807名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:21.30 ID:+7GQeVKO0
>>795
録画して何回も見るわ
808名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:24.21 ID:pGhKjV5u0
ミリート頼りになるしかっこよすぎ
潰されまくってたけど怪我しなくて良かった
809名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:24.13 ID:Ane1l9rq0
>>618
これ相変わらず面白いなw
810名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:25.04 ID:3uoNbcZx0
>>780
そっちは再放送
明日の夜7時からあるよ
811名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:28.59 ID:h9NL6SjE0
>>690
3バックは長友とガルガノが居ないと機能しない
ELでやったけど4バックに戻した
今のインテルは実はこの二人が支えてる
812名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:36.05 ID:jCmDU5MW0
>>797
ELじゃ2軍しか出てこない
813名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:36.23 ID:hGE2m9jC0
再放送一番早いのいつやんの?
814名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:42:58.43 ID:qnKT9kh50
てかサネッティってマッチョより年上なのか
815名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:43:01.13 ID:pGhKjV5u0
>>795
この試合なら何回見てもいい
前半も試合としては面白かったし
816名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:43:03.19 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?

こいつの文面見たら、いきなり性格変わってるっしょ?在日ゴキブリだから
817名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:43:37.10 ID:yAM+f4Lu0
ID:5oLt50hY0

NG推奨
818名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:43:38.08 ID:hCFUqjmW0
おまえらがあまりにも追い詰めるからw
チョンくんが自分のうんこ喰いはじめたぞwwww
819名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:43:40.23 ID:pfuhJv/V0
インテル公式重すぎワロタw
820名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:43:43.53 ID:SHuI8CxL0
誰も触れないけど、前半から後半の中頃までのサネッティ結構やばくなかった?
体動いてないというか、アサモアにやられてたよね
821名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:43:52.39 ID:enf1cIfW0
>>618
この番組はマジで日本語同時通訳で日本でも放送してほしいわ
もちろんテンションも同じようにしていただいて
822名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:43:52.51 ID:t1yISeyFP
>>618
いつもながらすごいなww
この熱はどっから来るんだよ。
マジで1000万くらい賭けてんじゃないの?
マジでどのくらい賭けているのか知りたい
┌(_Д_┌ )┐
823名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:44:10.95 ID:wragj1PT0
>>729
ニートだよ^^
824名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:44:10.98 ID:5oLt50hY0
ID:yAM+f4Lu0
これから日本人にすり寄る書き込みしてから、貶すおきまりのパターンだけど何か?

俺の勝ち。在日韓国人の負け
825名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:44:18.87 ID:rw7jZS4P0
インテルは昨季も2ヶ月間フィーバーはあったんだよ
12月に入っても勝ち点積んでたら本物と認めるわよ
826名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:44:30.73 ID:uNvWsTaWP
直接対決で勝っても首位になれないんだね
インテルよわっ
827名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:44:45.47 ID:KTpQYXV/0
日本人はサッカーをするな!劣等な猿たちが騒ぐようだ!!!
828名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:44:53.19 ID:VfitqeOy0
>>813 朝の9時からCSで
829名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:44:54.01 ID:o5Mt2xLO0
>>814
サネさんもうそろそろ40やで(*´ω`*)
830名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:44:55.62 ID:yAM+f4Lu0
>>824
このスレに在日朝鮮人なんかいないのにw
妄想してんのかしら(苦笑)
831名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:00.79 ID:EZnXr5zq0
インテル強いし長友凄いな
最後のシュートはワンテンポ遅かった気がする
でもそのあとよく粘ったな
前半からこのプレーができたら最高なのにな
832名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:03.29 ID:56Ic+TK+0

砂が復帰するまで楽しめそうだな(´・ω・`)

オランダ代表の10番がお荷物とか珍テルすごす(´・ω・`)

 
833名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:06.38 ID:vhCW2iLd0
次からちっこくてスタミナお化けで快速で鬼フィジカルの日本人が出てきたら全部長友二世だな
そこまで上り詰めたよ
834名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:14.23 ID:h9NL6SjE0
>>797
まあマッチョ初年度はELで選手の底上げと経験
来季勝負で良かったんじゃない?
835名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:17.96 ID:Hod9jIsg0
スナイデル「さて、そろそろ主役の俺の出番だな
836名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:20.13 ID:NT7SWWl50
ミリートも、俺にもああいうパス出してくれたら・・と思ったろう
837名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:19.97 ID:cyAoSJYr0
勝ったのかよwwwwwwwwww

しかも長友アシストってwwwwwwwww
838名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:29.96 ID:n3+J2Vp20
839名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:43.19 ID:aUWp8kcZ0
QPRの試合見てると
インテルが弱かったのジュリオのせいではないのかと思ってしまう
840名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:52.03 ID:XK1qFnFj0
最後のアシストは自分で打たないとな・・・
減点30

所詮、日本人さ
841名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:45:55.25 ID:bQID1t2CP
>>716
まぁ3バックへの変更を断行したのはかなり名案だよな
戦術的に引き出しをたくさん持ってる人っぽいしカッサーノともうまくやってるし
ほんといい監督になってきてるわ
842名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:46:06.07 ID:BIMBfAQI0
>>1
アシス友キター!!!
843名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:46:24.35 ID:iO1OHkbi0
ID:yAM+f4Lu0 [19/19]

再来月死ぬな
844名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:46:39.77 ID:SHuI8CxL0
ユーベの無敗記録敗れたとなれば、世界の多くの人がハイライトぐらい見るだろうし
そこに長友のオーバーラップからのアシストがたくさんの人の目に触れるんだろうな
長友すごいや、マジで尊敬する
845名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:46:41.13 ID:vPcc8N2i0
>>618
落ち込むミランおじいちゃんかわいいwwwww
846名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:46:41.75 ID:h9NL6SjE0
>>840
レイシストは去れ
847名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:46:44.41 ID:h1/lDlYz0
>>684
アドリアーノすげーいい選手だな・・こないだの日本vsブラジル戦観て
改めて凄いと思った・・と同IDのお前にレスするけど
848名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:46:46.80 ID:CoAMILuz0
26 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[age] 投稿日:2012/11/04(日) 07:45:14.85 ID:x+kN23tG0
長友佑都タッチ集 1アシスト ユヴェントス×インテル 11月3日
http://www.youtube.com/watch?v=HKGYTHGU4H0
849名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:46:48.11 ID:78sjZ9lrP
850名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:11.39 ID:3mBmCtNiP
>>838
イブラw

何があったw
851名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:18.94 ID:DsjTUVFJ0
後半あの時間での加速なんだよwww
852名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:19.72 ID:KBm5/Ks20
>>831
判断が遅かったな
まぁあそこで迷わずシュート選択してしっかり決められるようなら
もう長友は世界最強SBに手が届く存在だろ
853名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:27.48 ID:h1/lDlYz0
>>533
そりゃそうだよ〜30超えても40超えてもヒトって成長出来るよ
成長ってか柔軟性があるから、新しい環境に身をおくことによって
違う自分が出てくる

要は逃げずにぶつかること
854名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:34.78 ID:h1/lDlYz0
カピタン休ませる時は左ペレイラ、右友でいいと思う。
ジョナタンは色々と危なすぎる。
あとミリートとラノッキアが壊れると相当ヤバイ。
CFとCBを1枚ずつ補強しないと。
でもスナ、コウチーニョ、オビが怪我から復帰したらどうすんだ?
リッキーが出番ないのも可哀想。
855名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:36.53 ID:aZMjMype0
>>825
あの7連勝とは質が全く違うでしょ。
856名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:39.25 ID:uaT0nn+qO
神友
857名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:51.19 ID:56Ic+TK+0
10億くらいでとったペレイラ(ウルグアイ代表)のライバルがカピタンになった件
858名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:47:56.86 ID:qnKT9kh50
長友世界最高のSBまであと少しじゃねえか
859名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:48:12.03 ID:5oLt50hY0
>>830
俺の勝ち。在日韓国人の負け。

日本人の勝ち。在日韓国人の負け。
860名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:48:24.33 ID:3mBmCtNiP
>>839
え?
JCいなかったら今季ELいけてないぞ
そのくらい昨季助けられまくったんだけど?
昨季のインテルのゴミはルシオとマイコンとゴルフに芝にオナテだが?
861名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:48:27.18 ID:cf2KxOHn0
オワ友△
862名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:49:09.40 ID:h1/lDlYz0
>>847
マジでID被ってるなww
初めてだ。仮眠取るから後は任せたww
863名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:49:26.83 ID:h1/lDlYz0
>>362
トットナムのベイル
バルサのアドリアーノ
マンUのラファエルもいい選手

もちろん長友クンもいいサイドバックだと思う
これからどんどん伸びる
864名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:49:30.72 ID:4sDj80UK0
NHKBS1の再放送は長友専用カメラがあるから必見やで!

5日の19;00からや!見逃すなよ!!
865名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:49:37.99 ID:jE1y1mpC0
最初のオフサイドゴールはともかく途中の見てるのにマーク外してあわや失点のシーンがやばかった
それがなければすさまじいものだった
866名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:49:55.14 ID:w32FMwJ00
ブサヨがイチャモンつけまくりでワロタw
どんだけ反日なんだよw
867名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:00.05 ID:SHuI8CxL0
>>839
QPRではどうだか知らんが、昨季のセザールは何度もチームを救ってた
だから移籍するの嫌だったが
ハンダノビッチがまたいいGKでセザールの存在すっかり忘れてたw
868名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:23.62 ID:h1/lDlYz0
>>658
国民全員に義務付けるべき
そうすりゃ、お前みたいなチンチクリンも体型少しはマシになる
869名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:24.94 ID:KTpQYXV/0
ソンフンミン>>>>>>>>>>>長友
870名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:35.02 ID:jE1y1mpC0
>>863
ラファエウは伸び代が楽しみなだけであって現段階ではもっといい選手はいくらでもいるっしょ
871名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:42.60 ID:TbQvI84VP
アトレティコまけた・・・
872名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:45.74 ID:mSewKDnA0
珍テルじゃない…
873名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:48.49 ID:RinbK7IH0
カッサーノはやっぱり最近出過ぎてたな
疲労がかなりあるっぽいから少し休ませないとつらそうだな
874名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:54.87 ID:VTw3xBC50
ヤオントスはオフサイドで1点目貰ったのに負けて恥ずかしくないのかね?しかも言い訳できない3失点
875名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:54.82 ID:+E8qxweY0
サネッティは1対1で止めまくってたけど
ナガトミのサイドはボール自体がこなかった

途中で対面が2人も変わったしなにがやりたかったのやら
876名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:55.53 ID:56Ic+TK+0
昨季のつおいミラン戦でも活躍してたね
877名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:50:55.95 ID:ctSaQnl20
ベンゲル「サッカー選手の技術的な成長は14歳で終わる(キリッ)」


これ気にする時代終わったな
878名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:02.20 ID:cyAoSJYr0
>>41
これ長友も長友だけどパス出す方も出す方だなw
どんだけ長友は走れるって認識されてるんdなよwww
879名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:04.01 ID:5oLt50hY0
在日韓国人の負け
880名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:28.39 ID:oVa4cVQ4O
カッサーノの動き悪かったのに勝てたのは大きいな
あと、DFの連携がチクハグだったのも大きな課題
前半長友攻撃は良いけど守備ミス多いと思ったけど珍テル全体だった
881名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:32.61 ID:vrw2Gfw90
うーん・・・ブンデス最強FWフンミン相手には長友じゃ抑えられないな
882名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:41.71 ID:5oLt50hY0
>>869
糞食う回数な。損糞民は糞が主食だから相手なし
883名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:44.97 ID:svnXLju80
>>863
ラファエルはすごいうまいけど悪い意味であれはブラジル人だわ・・・
884名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:49.24 ID:8cdHeRjz0
ID:yAM+f4Lu0
ID:KTpQYXV/0
こいつら朝鮮人って100年前くらいまで毎日ウンコ食って小便飲んでたんだからw
そんで毎日のように近親強姦してその子供の子孫が今のウンコ臭い朝鮮人w
先天的に精神異常を持つ世界一の嫌われキチガイ民族=大便食朝鮮民族www
885名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:49.28 ID:GHiVWOpj0
>>871
まじかよ
見ようかと思ってたけどこっちの興奮が醒めなくて見る気起きなかった
886名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:49.85 ID:cf2KxOHn0
長友は終了間際でもスピード落ちないから凄いよな
チビがとんでもないスピードで上がってきたで
887名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:51.69 ID:qnKT9kh50
>>877
長友驚異的にうまくなってきてるよね
888名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:55.13 ID:cZxZbU4T0
インテル入ってる長友♪
889名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:51:56.18 ID:d/psayNQ0
ダービーで殿になって、今回は無敗のユーべを止めた
これでスクデット獲ったら長友天皇だな
890名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:06.42 ID:ulGI1/Vj0
>>647
また歌ってるし
891名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:13.78 ID:SQy7QM7d0
後半43分に相手ゴール前で1人で走り回る長友w
味方はパラシオ1人で相手は5人戻ってるww
キーパー含めりゃ2対6www
892名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:17.61 ID:ctSaQnl20
>>878
フランス戦なんかもあって、余計に印象強いんじゃないの。長友もそうだが、
「日本人ってロスタイム付近でも全力スプリントできる民族なんだな」と
間違った認識が欧州で浸透してるんだろ
893名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:42.52 ID:Hod9jIsg0
朝からあぼーんだらけww朝鮮人ごくろうさん
894名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:46.53 ID:XK1qFnFj0
>>882
同じ無敗記録を止めた試合

ソン・フンミン 2G(対ドルトムント

長友 1A(対ユベントス

やはり主役になったのはソン・フンミン
長友は脇役だろうな
895名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:51.40 ID:56Ic+TK+0
>>877
長友が日本で一番のドリブラーになるとは想像もしてなかったw
896名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:52.89 ID:Bz50cD1b0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
897名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:55.47 ID:pGhKjV5u0
カッサーノもパラシオもミリートも全力出してしまったから次が心配
アルバレスだと2段くらい落ちるしなあ
898名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:56.08 ID:1uQdI0md0
でもなんでトリノとミラノの試合がイタリアダービーなの?

ローマVSミラノ
ローマVSナポリ
ローマVSフィレンツェ

とかがイタリアダービーというのならわかるんだが
899名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:06.95 ID:0cU0WdGgP
>>854
カピタン長友休む時にペレイラの3人ローテだな
CBはシルベストレ返却して1枚いるわ
キブ帰ってきても5枚は欲しい
900名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:18.98 ID:kwPZ14oTP
注文票

得点[ 1]
■前半開始直後
□前半
□前半ロスタイム
□後半開始直後
□後半
□後半ロスタイム

失点取り消し[ 1]
□先制弾
■同点弾
□逆転弾

カード取り消し[ 1]
□次節出場停止のイエロー
■二枚目のイエロー
■レッド

PK取り消し[ 0]
901名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:29.79 ID:8F5cZT7/O
長友ユーヴェ相手にアシストできる程成長してるのかwwすごすぎてワロタ
902名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:31.63 ID:i7uYf4k40
インテルの試合久しぶりに見たけど
長友、いままではサイドでもらってもバックパスか縦に走ってくクロス、
あるいは自力で切り込みって選択肢だったのが、

中でもらいにきてパスを交換するパスワークが出来るようになってたね
(インテル自体が)
これでインテルの攻撃の幅も長友の攻撃の可能性もだいぶ上がると思う
903名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:31.98 ID:vrw2Gfw90
>>894
やはりフンミンは凄いな
長友じゃ敵わない
904名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:37.90 ID:ilwv7wYE0
しかし日本のサッカーは長友だけずば抜けた感じになってきたな。
なんだかんだレギュラークラスを死守できるのも長友だけだし。怪我もあんまりしないし。
他もがんばれ。
905名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:45.35 ID:A+ICQBYE0
アトレチコも負けたか
今節は無敗クラブが続けて負けたのな
906名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:51.17 ID:KTpQYXV/0
>>882
韓国に嫉妬しないでください!!!
907名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:53:58.63 ID:5oLt50hY0
>>894
損糞民は糞食う無敗記録を止めてない。今のところ糞食う回数は無敵だけど?
もう少し調べてから書き込んでくれい
908名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:54:20.73 ID:iugXOaYV0
>>848
素晴らしい
たっぷり堪能してから
ディナータイムにしよう
909名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:54:21.29 ID:UH2ITeDy0
>>670
わかるw
明日1日だけは赤黒の人も握手を求めるだろうよw
910名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:54:22.56 ID:fmElLs9L0
インテル交代選手もいい感じだしチーム作り上手くいってるなー
911名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:54:34.32 ID:aNdPRiGy0
912名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:54:37.52 ID:UW9sgNcG0
富樫も喜んでるで
913名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:54:38.34 ID:56Ic+TK+0
ミランも今日は勝ったけど小粒感がすごいwCLも無理だろwww
914名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:54:41.96 ID:KBm5/Ks20
在日装ってまで誰かに相手してもらいたい奴らって、ほんと寂しい思いしてんだろうな
2chでいくらアンカー刺されたって何も嬉しくないだろうに
便所飯を目の前で見せつけられてる気分で俺まで悲しくなってくる
915名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:54:44.56 ID:5oLt50hY0
悔しいのか?おれは怒らせることが大好きなんだ(^^
916名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:55:14.28 ID:0lwALkeM0
もしかして長友ってすでに世界最高のSBになってるんじゃないか
917名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:55:29.62 ID:XK1qFnFj0
ビッグマッチで主役になれない日本人の物悲しさよ・・・
918名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:55:36.10 ID:HI5nT/3q0
長友倒されそうになりながらこらえてボールキープしてスルーパスでアシストとか凄過ぎだろ。
919名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:55:52.56 ID:d8vrlB4p0
>>452
ユーべの一点目も半端ないな
920名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:55:59.43 ID:fAgVsdQq0
>>848
5:25の長友のプレー素晴らしい
カッサーノと相性いいね
921名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:09.06 ID:BMvhRdLv0
チョンて芸スポにいない時がないよな
なんでそんなに芸スポに張り付いてるの?
922名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:12.34 ID:5oLt50hY0
在日韓国人の負け。在日南朝鮮人の負け。北朝鮮だけ引き分け
923名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:20.03 ID:d/psayNQ0
>>867
QPRでもファインセーブ連発してる
あのチームにはもったいないレベルのGKだよ
924名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:36.60 ID:RFwpiWa00
>>4
これって何で香川じゃないの?
てかちびまるこちゃんに失礼だろ
925名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:39.37 ID:KKUToeVG0
BS版の放送も録画しよっと。
926名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:39.91 ID:56Ic+TK+0
>>911
わろたwwwwwwwwwww
927名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:48.26 ID:Hod9jIsg0
今日から正式にインテルのファンになります。チーム内に和気あいあいの楽しい雰囲気。素晴らしい。
928名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:49.12 ID:mOALGZnt0
日本代表でも一つ前でいいだろ。
929名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:56:54.23 ID:DS21BGT90
>>901
あの中田もペルージャ時代デビューで2得点決めてるしな!
日本人はユーヴェ相手にゲンがいいのかもしらん
930名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:57:10.73 ID:5oLt50hY0
損糞民は糞食う無敗記録を止めてない。それが全て
931名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:57:22.21 ID:QtZhySZk0
>>911
安定のインテル兄さんw
932名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:57:37.87 ID:vrw2Gfw90
フンミンへの嫉妬が凄い凄いw
933名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:58:01.76 ID:5oLt50hY0
損糞民は糞食う無敗記録を止めてない。嫉妬してしまった
934名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:58:06.73 ID:Ne9yc6si0
>>898
ローマは首都だけど田舎だから
935名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:58:35.93 ID:BMvhRdLv0
29試合も負けてなかった奴らが負けるってどんな気持ちなんだろう?
しかも惜敗じゃなく完全完敗だもんな
936名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:58:57.14 ID:jO7V3+9t0
ユーベ破ったんなら本物やな
937名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:58:59.63 ID:eWb7yY3Pi
すげええええええ
去年から無敗のユーベ破ったんか
しかもアウェイでかよ
あー見れば良かった
938名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:59:03.69 ID:5oLt50hY0
在日ゴキブリ飛び跳ねろ!
在日ゴキブリ飛び跳ねろ!
939名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:59:05.59 ID:enf1cIfW0
終了間際の身体のキレじゃないなw
940名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:59:09.70 ID:GHiVWOpj0
>>878
でもかなり良い位置に出してくれたよな
あれくらい前目に出さないと長友の勢いが出ないわ
941名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:59:18.30 ID:G+AKzi7P0
イタリアのテレビ番組のインテルサポに人のリアクションみたい
942名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:59:32.34 ID:vrw2Gfw90
確かにフンミンは無敗ドルトムント相手に2Gだけどさ
長友の1Aもまぁまぁだと思うよ?
943名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:59:33.92 ID:d/psayNQ0
>>912
ジャンルカは、日本人にインテルに入ってほしくないとか言うバカではないからな
あの世で喜んでることだろう
944名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:59:59.41 ID:FkqUoB0R0
パラシオって、前所属チームだとオワコン状態だった気がするんだが
インテルでの活躍ぶりはどうなの?
945名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:00:03.94 ID:KGWHhB2s0
やっぱ体の強さだなぁ
世界のトップレベルになるには本田や長友みたいなのが11人揃わないと無理かな
946名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:00:08.86 ID:TGDSn0P40
>>618
植草教授いるよね?
947名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:00:35.87 ID:lDwWOP1c0
>>877
ゴン中山とか30近くなってからテクニシャンになってたからなー
嘘だと思ってた
948名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:00:46.69 ID:SHuI8CxL0
>>944
前所属で活躍してたから、あの歳でインテルにステップアップしたんだよ
949名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:00:50.89 ID:yhfAlrl10
>>912
(´;ω;`)ウッ…
950名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:00:57.02 ID:BIMBfAQI0
ユーヴェにアウェーで逆転勝ち、キモティィー(笑)
951名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:00:59.98 ID:85lOni0v0
これでユーベに勝ち点差1で2位か?快進撃すぎるな
952名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:01:01.20 ID:VTw3xBC50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121104-00000038-goal-socc
34分、ユーヴェはリヒトシュタイナーがパラシオにレイトタックル。すでに警告を受けていただけに、あわや退場という場面だったが、主審のホイッスルは鳴らず。
アレッシオ監督代行はすぐにリヒトシュタイナーを下げ、カセレスを送り込んだ。

何この怪しすぎる挙動
953名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:01:02.94 ID:qnKT9kh50
普通の日本人ならあそこで倒されて終わってたな
954名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:01:05.84 ID:d/psayNQ0
>>916
世界最高のSBになって、
本当にFC東京に戻ったらカッコいいな

まあ瓦斯に長友の給料は払えないだろうけど
955名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:01:18.35 ID:goXHs8M+0
>>898
ラツィオもローマのチームなんですがねぇ…。
956名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:01:39.74 ID:5oLt50hY0



<丶`∀´> <無排記録を止めてない。糞食う民族ゴキブリ
957名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:01:47.11 ID:65kV9Dpk0
>>942
バイヤン相手に点とってからきてね
あれ、今日バイヤン戦だったっけw
958名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:01:56.47 ID:jE1y1mpC0
>>952
2回したらさすがに言い訳できんからな
959名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:02:20.90 ID:Xfo2EPqk0
長友、ペレイラとも友逹になったのか?
960名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:02:32.52 ID:jE1y1mpC0
まあとりあえずミリートのユニ買おうか
961名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:02:34.58 ID:9aFdQb1i0
ここで5.5とかつけてこそのガゼッタ
962名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:02:38.97 ID:9aLlF6R90
師匠覚醒しとる
963名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:02:53.17 ID:E6olBkNGO
富樫が生きていたらなあ・・・
964名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:03:09.33 ID:56Ic+TK+0
SHかWBか微妙だけどインテルの中盤で不動のスタメンって凄くないw
 
965名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:03:49.91 ID:6KqekX3iO
ユーベには苦手意識持ってたから勝ててよかった
966名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:03:50.73 ID:CCNEr4Aw0
>>667
黄色のスパイクは誰だ?ガルガノ?
967名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:03:51.15 ID:5oLt50hY0
損糞民は糞食う無敗記録を止めてない。嫉妬してカムサハムニダ
968名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:03:53.20 ID:pGhKjV5u0
>>960
俺も買う
969名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:04:33.14 ID:rJeZYJ5M0
>>918
動画でしか観てないけど、あの時間に倒れることを善しとしない根性は惚れるw
ていうか寝起きにこのスレ開いたら涙が止まらん
970名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:04:59.92 ID:PCTXhPQG0
なんだこの異常なキープ力w
971名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:05:18.38 ID:fAgVsdQq0
マンUと違ってインテルの試合は面白いから助かる
972名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:05:20.99 ID:jE1y1mpC0
スナイデルが帰ってきたらあらゆる相手に対応できる攻撃パターンができる
楽しみやで
973名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:05:39.62 ID:Hod9jIsg0
長友嫌ってるインテル選手いなさそう
前にいたサラテ?とかいうのは意地でもパス出さなかったが
974名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:05:41.64 ID:vrw2Gfw90
1Aで喜んでたらフンミンのあの2G見たら天国逝っちゃうんじゃないか?w
975名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:06:19.47 ID:TbQvI84VP
>>878
全く同じシーンがこの前のフランス戦であったようなw
遠藤→長友で
976名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:06:35.04 ID:mgSSuFAAO
見逃した―!
977名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:06:38.88 ID:QipnTVOY0
長友、内田
なぜこうも差がついたのか

戦犯でも擁護される内田とは訳が違うようだね
978名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:06:51.49 ID:mAuswhMt0
>>973サラテも仲良かったよ
979名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:07:18.73 ID:85lOni0v0
今や長友が上がると必ず使おうとしてるもんなあ
移籍当時と比べると泣けてくる
980名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:07:25.58 ID:GHiVWOpj0
とりあえず言いたいのはこんだけつええならシエナ如きに負けてんじゃねーよwwwwと
あいつら勝ち点−6スタートとはいえ未だ勝ち点3だぞwwwww
981名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:07:30.77 ID:3mBmCtNiP
>>944
誰と勘違いしてるんだ?
パラシオは昨シーズン開幕前から欲しがってた選手だけど一年伸びて今季加入
インテルフォーラムでもインテルスレでも長友スレでもパラシオきてみんな喜んでたけど?
982名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:07:41.61 ID:JjI0QDTd0
>>973
サラテは誰にもパスしないから
983名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:07:49.24 ID:bQID1t2CP
>>973
サラテはパスを出さないんじゃない
パスが下手くそすぎて出せないんだ
984名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:07:57.61 ID:ogIlCXKS0
香川もいつかチームになくてはならない存在になってチームメイトと抱擁できるようになるだろうか。
985名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:08:30.71 ID:2NHRJLWTP
ほら勝ったw
優勝いけるでこれ
メッシおめでとう
986名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:08:45.60 ID:DVKj2cj50
>>973
なんでいきなりサラテの名前出すのかわからんけど
サラテは誰にも出さないからね
987ウインガーφ ★:2012/11/04(日) 08:09:08.52 ID:???P
【サッカー】インテルが逆転勝利で首位ユーヴェの無敗記録を止める…長友はダメ押しアシスト★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351984120/
988名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:09:11.28 ID:pGhKjV5u0
>>980
攻めてくる相手には強い
引かれると・・・
989名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:09:12.56 ID:d8vrlB4p0
>>491
いや、ほんとに、スッポンディフェンスと
バカみたいな体力が売りなのに使い方まちがってんぞって
何度突っ込まれてた事やら・・・

とんでもないことになってきてるな・・・
990名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:09:20.18 ID:mAuswhMt0
ELも獲って欲しいわ
991名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:09:29.43 ID:XuQBV2WC0
>>912
一番喜んでるだろうな
992名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:09:41.79 ID:Xfo2EPqk0
ユーベに右サイドの攻撃がほとんどなかったから、
長友もあの時間まで温存できた。
993名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:09:54.25 ID:vrw2Gfw90
ソンフンミンへの嫉妬がヒドイw
994名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:10:00.49 ID:B41LCvct0
インテル強ええええええええええ
995名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:10:40.47 ID:3mBmCtNiP
>>980
昨シーズンはミランに二度勝ってノヴァラに二度負けたインテルさんやで?
通常運転や
996名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:10:41.12 ID:yLW+mWA+O
長友!
997名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:10:44.37 ID:A+ICQBYE0
1000ゲット
998名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:11:08.01 ID:d/psayNQ0
>>977
内田もウッシッシって言われるくらいシャルケで活躍してる
999名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:11:12.52 ID:vrw2Gfw90
ソンフンミン>>>>永友
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:11:20.60 ID:6mLicuX20
チョンが発狂
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。